【老害】老いぼれが日本を滅ぼす【逝ってよし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
430ななしのフクちゃん:2007/07/19(木) 11:17:11 ID:7AMC/r60
>>13の言う事が世論

>13
支え合いとは耳障りのいい言葉だが、よく現実を見て考えろ。
支える側は、本来一番お金が必要なのに極貧を味わってる20〜30代も含む世代、
支えられてる側は、本来もう死んでるはずなのに悠々自適に生きながらえてる老いぼれ。

もう何十年も生きている老いぼれが、最期のたった1年くらいを病院のベッドで過ごすために
掛かる費用がどれほどのものか考えたことある?子供が1人成人してしまうくらいの大金を
たった1年で余裕で使いやがるんだよ?それも本人も苦しい思いをし、くたばるために使う大金。
こんなことを未来ある若者から将来の希望も夢も奪ってまで、成さなければならないことなのか?

福祉問題を論じる政治家や官僚、プロ市民もどきは福祉を受ける側ばかりにしか目を向けないが、
それを支える側がどんな状態なのか真剣に考えてほしい。
月収20万にも満たない連中から派手に搾取した結果、それが少子化であり長引く不況。
もういい加減どこに対して手厚く保護すべきか、気づいてもいい頃だと思う。
431ななしのフクちゃん:2007/07/19(木) 13:38:39 ID:iEL6BNBj
>>429
もし高齢者が減れば職場を失うものがでる、との私のレスに対し、医療はそんな事はない、との返レスの返レスなもんで

語弊があった

高齢者の増加は承知しているよ


社会的入院、実際にあるんだよ!内科、外科、整形を今半年以上かけて転々としている。

家族が体裁ばかりきにしていてね
みてると面白いよ
432政治改怪25:2007/07/23(月) 10:16:47 ID:3emtMxo/
介護は、本当にこれだけの条件しか出せないの?それなら外国に
頼るべき、研修生で受け入れて、3年経てば、介護資格、
出して、ガンバて貰う布かないのではと、思いますが?
如何ですか?
433ななしのフクちゃん:2007/07/23(月) 11:29:46 ID:KluQ1lUS
ヨーロッパのどっかがそれ実践して、先に崩壊しかけてるんじゃなかったっけ?
434ななしのフクちゃん:2007/07/25(水) 22:25:14 ID:WTVc+XoS
「老臣が権勢を奮うは亡国の兆し」
徳川家康に仕えた榊原康政の言葉です。
団塊にはよく言い聞かせたい言葉ですね。
国家も会社も同じです。
435ななしのフクちゃん:2007/07/26(木) 04:20:15 ID:C6Moj7Y4
老いぼれの作戦
@自分らが裕福になるためにがむしゃらに働く→高度成長期、バブル
A自分らの老後の準備をはじめる→介護保険案準備、子ども世代に介護の教育開始
B介護の労働力は確保できるルートを確立したのでちょっと遊ぶ→ゆとり教育考えてみた☆
C遊びもあんま面白くなかったので、今度は軍事強化ごっこ考え中。←いまここ
436ななしのフクちゃん:2007/07/27(金) 15:55:22 ID:xlKLYfQU
国の卑怯なところは
‘もうこれ以上国は老人は養えません。自己責任、自助努力で生きていただくか死んでください‘
ときっちりアナウンスせず綺麗事だけ繰り返し、すべての国民に手厚い医療介護を保障できるかのように騙して票をかき集めようとする点。

437ななしのフクちゃん:2007/07/27(金) 16:21:09 ID:06QCV6Ue
上のレスで70代の方が自助努力で生きていく事を表明されてたが、
他の高齢者はどう思われているか聞きたいものだ。
はなっから介護の世話になると決めてかかってる人は、もうこれからの社会にはいらない。
(不可避的に介護を要する人は別として)

438ななしのフクちゃん:2007/07/28(土) 09:29:24 ID:VM9rec2C
>>437
最初から介護を受けようと思う人はあまりいないだろうけど、
結果的に介護を受けざるえない‘要介護者‘は急増するでしょ。
国民の4割が老人になるんだから。絶対に支えきれないけれど国はその事はスルーで
選挙に向けて未来永劫全国民に手厚い医療介護を提供できるかのように騙しています。
439ななしのフクちゃん:2007/07/28(土) 19:07:07 ID:7mRIyxSP
老いぼれのミッション
あと30年生きて、現在の20代・30代が、介護で
慌てふためくのを見物する。
年寄りをいとわない奴が、選挙など行く訳がない
よって、宗教団体と自見ん党が圧勝し、ドンドン制度が悪くなる
投票率が50%の過半数は26%となり、棄権の50%は
多数側なのでプラスする
26+50で76%の支持となる。大勝利!
これが判らない程度だから棄権する
ザマミロ、自分で自分の老後をダメにしてヤガル
それを見るのが楽しみで長生きするぞー!
そして今の若手が、60才前後でその時の20代・30代が
老人を殺せと書きまくるのを、読んでくれ ウプププ
そのころは、在日、朝鮮・韓国籍が多分日本を牛耳ってるだろうけどね
安ベー総理さんの、後援団体なんかが、最短です。
440ななしのフクちゃん:2007/07/28(土) 22:06:44 ID:d8og9f0c
seijika・・・
441ななしのフクちゃん:2007/07/29(日) 00:26:06 ID:doXuihda
将軍様
在日の生活保護支給が、厳しくなったので
日本人どうしで、仲間うちで、日本人には支給を取り上げさせます!

今でも日本の若者は年寄りを邪魔にしているから、簡単だよ。
馬鹿がすぐ、わめいてくれるアホな日本人。

 「負け犬」「糞蛆虫」「みんな死んでいいよ」
「ゴミ共は・・」「 >死ね」。
アホな日本の若者が好んで使います。

既得権は、公務員と同じく、捨てませんのでご安心を。
そして、なまかにモット受給者を増やそうよ。
役人(公務員)の家系に入って認定や等級は
在日に分を良くしてる事は、モット広げよう。
442ななしのフクちゃん:2007/07/30(月) 16:37:04 ID:mD7KMoBK
あ〜あ、自民党ボロ負け。民主はバラ撒き政策を謳っているからこれからは若い世代や現役世代に負担押し付けてジジババを優遇する政策が目白押し。
若者に未来はございません!!
443ななしのフクちゃん:2007/08/03(金) 21:57:06 ID:DWCmc1FJ
65で社会的には定年。75くらいで生物的にも定年てどう?
75の誕生日から1年以内に安楽を自主選択すると、自分と残る親族に
少し手当てつきますよ!とかさ。
444ななしのフクちゃん:2007/08/05(日) 13:05:18 ID:eNfa/tqB
団塊の世代らしい考え。
そもそも、昔からそういう無責任をやって、自己正当化してきただろう。
学園紛争から、一貫してるよ。
最後まで、他人にケツ拭かせるあたりは、まさに団塊の世代らしいよ。
目的のために手段を選ばないってやつで、そうしなければ生きていけないっていう、いつもの口上ね。
さんざんしたいことやっておいて、あとはよろしく頼むって逃げるやつ。
一杯いるだろう、あなたの周りにも。そういう団塊の世代が。
445ななしのフクちゃん:2007/08/05(日) 14:34:12 ID:h8I+tIaJ
>まさに団塊の世代らしいよ
今の20代・30代・40代が選挙で与党を支え
もう数十年、支持しているので、50代以上も大丈夫だ。

棄権と言う洗脳にはまり、同朋で貶めあうのも
定着した事だし、宗教団体も加入者は増えてるし
若い世代や現役世代に負担が行く事を
今の20代・30代・40代が実践しているぞ。

50代以上が責任を転化され、悩むことは無い。
早々に、南国にリタイヤメントピザでノンビリ暮らそう。

>あとはよろしく頼むって逃げるやつ。
40代後半で約30年、 20代後半で約10年、
公務員を含め、現役がどんな将来を選挙・政策で目指したか
気が付け50代以上よ。
余生の個人消費は、後輩の為に使わない方で
レートの良い国で落とすのが良いと思うぞ。
446ななしのフクちゃん:2007/08/05(日) 14:38:50 ID:2JPMGZs8
こんな時代は発想を変えなきゃな

長生きは罰なんだよ。

そのうち子供を親がこんな風にたしなめるようになる。

「こら、○○ちゃん。ちゃんと遊び道具を片付けなさい。
悪い子は長生きしちゃいますよ。お婆ちゃんみたいになりたくないでしょ」

とな。
447ななしのフクちゃん:2007/08/05(日) 16:03:23 ID:rDiaO8El
長寿はいいが

長命は罪
448ななしのフクちゃん:2007/08/06(月) 05:32:12 ID:DK2g3kCx
1さんはまともなんだけど、日本では危険。
たてまえ馬鹿の攻撃にさらされる。
日本人はいくつになっても親離れしてないから
意識がないスパゲティー状態でいかしている。
すべて子供のため。当人にためにならない行為に
大金が投入されている。
日本が長寿国なのは国民が未熟なため。
449ななしのフクちゃん:2007/08/06(月) 06:53:26 ID:3dC+/MzQ
在宅副業ネットビジネス
アフィリエイトに興味がある方
比較的楽なお仕事です
http://qqo.hyu.jp
450ななしのフクちゃん:2007/08/06(月) 07:29:53 ID:BCWdPiDd
少子化対策にフィリピン人のケアギバーを入れる。
子供を産めない女と産めるピーナ、家庭事情が一変する。
在日に不満を言えなかった奴が、慌てて入国制限を、叫びだす。・・・
*実際は、フィリピン人はヨーロッパ・カナダへ就職しているけどね。
狭い島国で必死で、仲間を虐めてる、若者が居る日本。
それとも、在日のミッションか?
451ななしのフクちゃん:2007/08/08(水) 12:28:02 ID:Xznqp62G
現高齢者の意見マダー?

ゆくゆく要介護者となってしまうのは
しかたたないと最初から決めてかかっていますか?

寝たきりや認知症となっても、
長期に渡って生き長らえたいですか?
452ななしのフクちゃん:2007/08/09(木) 12:45:33 ID:hVHp+E4m
2chやってる現高齢者とかいんの?w
453451:2007/08/10(金) 18:40:37 ID:1xepGgF8
確かにあんまりいないだろうなw

ただ、この介護問題でいつもいぶかしく思うのはいつも現役世代だけ
で議論が進められ、肝心の高齢者自身はどう思ってるのかがまるで蚊帳の外
な事。
 もう重度の寝たきりや認知症で意思決定が不能な人はともかく、まだそうでない
人たちの自身のこれからの行く末について世代全体としての見解、または社会的運動
といったものが未だ出て来ないのはいったいどういう事だ?
 何もかももう、国の決める介護保障にお任せきりって言うならば極端な話、
強制安楽死制度が出来ても粛々とそれに従うのか?
454ななしのフクちゃん:2007/08/14(火) 12:43:02 ID:crckfvJF
高齢者じゃないけどさ、身内の高齢者を大事に思ってる人間として。
やっぱばーちゃんたちが何かある度に「自分早く死ねば迷惑かけないのにね」
ってなことを言うと、たまらなくさびしい気持ちになるよ。
今は非生産層かもしれないけど、戦後を支えてきたのは事実だし、ばーちゃんたちが
いなきゃ俺だっていなかったんだしさ。
455ななしのフクちゃん:2007/08/22(水) 14:27:09 ID:ll61Sm3K
高齢者いないかなあげ
456ななしのフクちゃん:2007/08/22(水) 14:39:31 ID:RUFA9ZGV
訪問介護のヘルパーはバツイチ低脳女が多い
母子家庭で税金を払ってない
医療費免除、児童扶養手当等
そのうえ介護保険に群がる輩ども
457ななしのフクちゃん:2007/08/25(土) 11:45:19 ID:eC1dLWTg
死滅する前に日本を食い尽くします。
団塊が15年後にどうなってるか考えたことありますか?
国が介護の国庫負担を減らしているのにはわけがあります。
70代になった団塊の世代が生み出すものは、
2020年の時点で500万人の要介護者です。
世話をするのに1人平均年間300万円かかります。
ちなみに2020年には日本の借金が今の水準を維持した場合、
借金の利息と医療費の合計が税収とほぼ同じになると試算されています。
このままでは団塊の前に日本が死にます。
タイムリミットは2020年です。
458ななしのフクちゃん:2007/08/25(土) 21:29:27 ID:X3dztIJ7
団塊のクソ共にマジで憤慨してるよ。
他人の揚げ足取りはする癖に、自分が指摘されるととたんにファビョり出す。自分の否を認めない。
それと当たり前の意見をとても偉そうに述べる。すごいですね…と返すとなぜこんな事にも気づかないのかと突然キレ始める。
それは分かっていますけども…と返すとなぜすぐ実行に移さないんだと突然キレ始める。
で、なにかを発言すると真っ先に全否定。

じゃあどうすればいいんだよ…

459ななしのフクちゃん:2007/08/26(日) 02:56:24 ID:OeoiuAdK
おーい、中学生・高校生!
あと十年経ったら20代・30代・40代を
いちびり倒せよー、ここに君たちの先輩が実践している通り。
勝ち組に文句をいえない、ビビリが
リタイア組に、キャンキャンと・・・・
YOU CAN DO IT!!
460ななしのフクちゃん:2007/08/26(日) 18:26:11 ID:+LaTI21r
 そもそも根源は老人が長生きするから悪いんじゃなくて
自分ら家族で老人を看ない無責任な奴が多すぎるってこと。
まぁ嫁と姑との関係や自由な生き方、女性の社会参加の増大、夫婦共に労働って
言うのが原因だよ。
 家でちゃんと看ている場合は長生きしようが早く死のうが関係ない。
問題は家でほとんど看ないで、医療や福祉に押し付けてあたかも
知らん振りをしている君たちのバカ親、もしくはここに書き込みしている人たち
が悪いんじゃないの?
 今まで日本経済に貢献してきて、子どもを育ててきた人たちだろ!
当然、その子どもや妻が看るべきものだろ?
 それをみーんな福祉や医療に押し付けてるから、パンクするんだよ!
まぁこれからはもっと無茶苦茶になるから、知らないけれど。
461ななしのフクちゃん:2007/08/26(日) 18:32:27 ID:XpmroAUy
長生きしなければ看るも看ないもへったくれもない。
462ななしのフクちゃん:2007/08/27(月) 19:42:29 ID:tcbUBUsn
安倍改造内閣の厚生労働相に参院政審会長だった舛添要一氏(無派閥)を起用。
463ななしのフクちゃん:2007/08/29(水) 22:43:55 ID:45Ugx9aD
>>460
原因わかってるなら共働きしなくても暮らせる世の中つくってくれよ、おまいが。
そしたらいくらでも世話するだろうさ。
464ななしのフクちゃん:2007/08/29(水) 23:41:50 ID:eQyOiRM4
>>451
俺じゃないけど親父(75歳)が介護度4だ。
そしてそれをきっかけに俺も介護職になった。
今は失語症で喋れないけど元気なうちは
「お前の世話なんかにはならない。最後の葬式代まで自分で稼ぐ」
と豪語してたよ。それなりに退職金や年金は貰ってるんだが
(最近それなりな車が買えるほどの株を持ってるのも判明した)
じっとしてられない性格なのか倒れる日までシルバー人材センターで
働いていたよ。でも今はいないときはヘルパーに頼んでるけど
そうじゃなきゃ実際は俺が世話してる状態だな。
当然今は聞けるわけもないが本人が望んでいた状態ではないように思う。
こんな状態な人も現実多いんじゃないだろうか。
かと言って殺してくれとは言いにくいだろうしな。
親父も深層部分にそういう意識があるかもしれんが。
(入院中に思い当たる事柄がちょっとあったもんで)
465ななしのフクちゃん:2007/08/31(金) 04:40:07 ID:pmXU30n1
おーい、中学生・高校生!
あと十年経ったら20代・30代・40代を
いちびり倒せよー、ここに君たちの先輩が実践している通り。
勝ち組に文句をいえない、ビビリが
リタイア組に、キャンキャンと・・・・
YOU CAN DO IT!!
466ななしのフクちゃん:2007/08/31(金) 20:37:48 ID:nlaKdNUL
最近マジで”ぼけ老人さっさと逝くのが社会貢献”って感じる・・・
467ななしのフクちゃん:2007/09/01(土) 12:19:10 ID:GJ880I/u
>>466
当時の通産大臣であった渡辺美智雄氏(既に故人)こんな事を言っていました。
彼の予想は当たりましたね。

二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
468ななしのフクちゃん:2007/09/01(土) 13:47:35 ID:waV8y+3E
接客業に携わっているが、年寄りに限って自己中が多い!殺したいと思ったこと何度もあるよ余計な年寄りは駆除すべき
469ななしのフクちゃん:2007/09/01(土) 15:54:41 ID:EoJbIIVz
>1
おまえが老いた時に願いを叶えてやるよww
470ななしのフクちゃん:2007/09/02(日) 19:29:56 ID:HU5sp5Ib
年寄りにシルバーパスを配るのは反対だ
471ななしのフクちゃん:2007/09/02(日) 20:27:32 ID:AqUdT6ZR
>>470
反対もなにも、そのうちあぼーんするんでない?
472ななしのフクちゃん:2007/09/02(日) 23:33:27 ID:2ADWdrYO
>>1 極論だがある意味正解だ。しかし今まで国や社会に貢献してきたり
家族のために必死に働いてきた人たちだと思うから
あまり無碍にはできんだろう。おいらは子どもが親をちゃんと看る場合は
何ら問題ないと思うよ。
 もっと悪い奴は、自分の親をまーーったく看ないで福祉サービスまかせっきり
の子どもの無責任さだと思うけど。そういう奴に限って保険料払っているんだから
もっと看ろーーっ 看るのがあたりまえだろ!ってみたいな事言うねん。
 でも、安楽死、尊厳死を認めること、延命治療費は保険適応外とまでは言わないが
本人、家族負担分を上げないとなーー まぁ社会保険、介護保険の不平等さと負担額の
是正をしなければならないし まぁ官僚の湯水のように垂れ流ししている国民の金を
何とかするのが真っ先だけどな。
473ななしのフクちゃん:2007/09/03(月) 15:03:57 ID:Q7dIQjto
一番理想なのは死ぬまで現役で自分の力で生活できる体になること。初老迎える前に食生活等を改善すれば結構よいぞ
474ななしのフクちゃん:2007/09/03(月) 15:38:39 ID:d9YH66Hy
>自分ら家族で老人を看ない無責任な奴が多すぎるってこと。
まぁ嫁と姑との関係や自由な生き方、女性の社会参加の増大、夫婦共に労働って
言うのが原因だよ。
家でちゃんと看ている場合は長生きしようが早く死のうが関係ない。
自分の親をまーーったく看ないで福祉サービスまかせっきり の子どもの無責任さだと思うけど。

自分の親っていうかさ、昔は嫁が問答無用で介護してたんだよね。

問 答 無 用 で ね。

さんざん嫁イビリした挙句、老後の世話にだけはなってたんだよね。
今は違うね。自分をイビった舅姑の介護をする御人好しはいませんね。
今の老人の長寿は昔のそれとは比較にならないよ。
これだけの長期間、実質的な介護を他人の嫁に負わせるってのはねえ。
自分の親を自分で面倒見られる人が実際どんだけいるんだよ。
嫁に丸投げが現実だろうに。
475ななしのフクちゃん:2007/09/03(月) 18:43:10 ID:xozZa+/Y
>>473
チベット体操っての、良さげじゃね?
476ななしのフクちゃん:2007/09/03(月) 19:13:59 ID:m91BJZk4
65歳過ぎたらあぼーん
これで介護ウン子もひと安心
477ななしのフクちゃん:2007/09/04(火) 18:20:49 ID:kpVgEWyY
うちの親あと3年であぼーんかァ…
478ななしのフクちゃん:2007/09/19(水) 23:50:59 ID:FzS7EPYs
いや、定年なっても、会社に残って働かれると、実際、偉い迷惑だ。

メチャクチャ給料持って行くし、完全に時代遅れで話しに全然
ついてこれないし、それで年金受給して、会社はポスト開かないで
若い人間、新しく入れるチャンスもぶっ潰している。

働くなら年金は与えるべきではない。二重で若者を、苦しめている。

あと病院。医療費が大変なことになっているが、現実、病院はババアどもの
社交場になっている。

自分が熱出して、医者に行ったらピンピンしている年寄りどもの
順番待ちで、マジで死にかけたことがある。
実際、こんな理由で死んでしまった人もいるんだろう。

どうかしている。とにかく、このままでは、国ごとぶっつぶれる。

また困ったことに心が汚い、意地汚いヤツほど長生きする。
479ななしのフクちゃん
今、親が風邪で寝込んでるのに老害二人はテレビの音量マックスで談笑。
お前らが風邪引けば良かったのに。あわよくばっていうか死んでくれればいいのに