☆第18回社会福祉士国家試験Part1☆@介護・福祉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのフクちゃん
社会福祉士を目指す受験生のためのスレッドです。
試験に関する様々な情報交換をしていきましょう。

※資格に関する意見・批判・中傷など、試験と無関係なレスは、
 スレが荒れる原因となります。以下の該当スレにてお願いします。
 (発見者は誘導していただけるとありがたいです)

社会福祉士はいりませんケアマネください
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1109237240/
社会福祉士会  意味ないの?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1053341102/
社会福祉士求人情報
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1111254249/
無職の社会福祉士
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1041412448/
社会福祉士の地位向上
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1090203712/
2ななしのフクちゃん:2005/04/11(月) 23:07:20 ID:GEKy/Z4D
こんなのもありますね。よろしかったら参考に。

社会福祉士の通信教育
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1064448540/
3ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 15:29:22 ID:YXFwnq9y
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3ゲット。

1乙。

4ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 22:15:59 ID:kiHD9KVd
4 get 余裕でね。 _ _
水清而、不魚住。人気のあるところに人は集まる習性がある (*_*)

立ててくれっと逝った香具師はどこにいるの?
やっぱ、ちっと早そう
また、来ます

5ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 22:16:13 ID:pz1Svyql
試験内容に関する情報交換スレなんで、ご了承下さい!

社会福祉士の資格について議論されたい方は以下のスレにてお願いします。

社会福祉士はいりませんケアマネください
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1109237240/
社会福祉士会  意味ないの?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1053341102/
社会福祉士求人情報
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1111254249/
無職の社会福祉士
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1041412448/
社会福祉士の地位向上
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1090203712/
6ななしのフクちゃん:2005/04/12(火) 22:36:26 ID:aGpua7Hr
>>5
>>1見てるし、もうわかったから。
7ななしのフクちゃん:2005/04/13(水) 17:43:29 ID:EoohK29b
下がりまくってるなー
第18回の受験予定の皆さん、質問などありましたらドゾー
やさしい合格者の皆さんが答えてくれます(多分)
8ななしのフクちゃん:2005/04/13(水) 20:16:34 ID:fXCsUDCM
少なくとも、
「1ヶ月で受かった」
「寝てても受かる」
このような類のアドバイスは胡散臭いので、真に受けないよーに
9ななしのフクちゃん:2005/04/13(水) 21:29:30 ID:QFF/oPoa
まず一回過去問解いてみるといいんじゃないかな。
「簡単じゃん」と思った人は手抜きすればいいし(自己責任でお願いします)、
「何コレ?わけわからん」と思った人はがんがって勉強しろと。
当たり前かな?
10ななしのフクちゃん:2005/04/13(水) 22:52:43 ID:TTBEIB1/
じゃあせめて自分(大4)の勉強方でも・・・


用意するもの:過去問(5年分)、福祉用語集、(必要ならば)ワークブック

夏〜試験2ヶ月前:一日30分から1時間程度。 1日の量よりも継続重視。 
               過去問をとりあえず全部解き、解説を読んで理解。
               試験も大事だけど、卒研をしっかり終わらせる。

試験2ヶ月前〜1ヶ月前:一日3時間程度。 上に同じく少ない量でも毎日続けること。
                   過去問を暗記。文章を読んで記号で答えを覚えるのではなく、答えを理解するまで。
                   過去問を解く順番を色々と入れ替えて解くと少し楽しめる。
                   これくらいまでに就職を決めていると後々楽になる。

〜試験日当日:一日8時間程度。 ここまできたらがっつりと。 
            今までの自分の頑張りを思い出し、来年また繰り返すのは嫌だと思うくらいw


これだけやれば、馬鹿でも6割は取れると思う。自分がそうだからw
過去問と同じ問題は出ないけれど、似ている問題や選択肢は結構あるから
暗記までしていれば応用がきくはず。 まぁ頑張れ。
11ななしのフクちゃん:2005/04/14(木) 07:21:32 ID:K9oCBOjs
☆☆社会福祉士国家試験の勉強方法☆☆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1108452491/


一応、こういうスレもある
12ななしのフクちゃん:2005/04/17(日) 22:00:30 ID:iksmfkqe
人すくね・・・。
今年受験組みはまだ勉強始めてないのか?
13ななしのフクちゃん:2005/04/18(月) 13:56:04 ID:LH9CEVYj
>>12
勉強始めるのは学生なら夏休み後
社会人なら10月(通信なら卒業がきまる)後ぐらいだろ普通
14ななしのフクちゃん:2005/04/22(金) 11:21:49 ID:g4QV/Yyv
>>12
学生なら1ヶ月あれば十分だろ。
15ななしのフクちゃん:2005/04/22(金) 11:33:33 ID:8d0H8Fvw
>>8に対するギャグですか
16ななしのフクちゃん:2005/04/22(金) 12:56:19 ID:1WEgV4qO
一ヶ月で十分と真に受けて失敗してまた来年バカ高い受験料支払うのがいいか
数ヶ月頑張ってちゃんと一発合格するのがいいかは人それぞれだが
楽勝楽勝となめてかかって落とされたのが落ちた7割の大部分を占めてるわけだしねぇ
17ななしのフクちゃん:2005/04/22(金) 14:42:15 ID:g4QV/Yyv
>>15
いやギャグではなくて・・・
(現役のPSWで6年前に社福士・精福士のW受験者)

ただ学生ならそれまでに普通に知識を
身に着けておけば最後の一ヶ月で追い込み型(毎日5時間ぐらい)
の勉強をすれば受かると思うのだが・・・
学生は時間がいっぱいあるという意味で。

書き方も悪かったな・・・
一ヶ月で十分じゃなくて一ヶ月死に物狂いでやれば
受かる試験だとは思う。

社会人は時間の都合をつけるのが大変だから
スケジュールをしっかり組むべきだと思う。
社会人になってからそれは実感した。
18ななしのフクちゃん:2005/04/22(金) 21:51:25 ID:MTGH5ZtC
6年前ねえ・・・
なんか過去問やってると、ずいぶん傾向(問題の出し方)変わってきてるよ。
こういったら失礼かもしれないけど、確実に難しくなってきてる。
(実際平均点ものすごく下がってるしね。
まあ合格者の割合は変わってないから、単純に難しくなったとは言えないけどさ)

昨年や一昨年受験しましたとかならともかく、
今の問題も知らずに「簡単」みたいな先入観を与えるべきではないよ。
最後の三行は同意だけど。

よくこのスレでは勉強期間が問題になってるけどさ、
頭の程度も人それぞれなんだから、自分に合ったペースで勉強すればいいでしょ。
そんなことより問題の大まかな内容や対策を教えてあげたほうが有意義ではないかと。
19ななしのフクちゃん:2005/04/22(金) 22:00:23 ID:J6Pb9ekl
原論や社会学とか出題の範囲に結構無理があると思う。
日本史かよ、オイっていう。中にはすっげーマイナーな辞書に
ちょこんと載ってるような用語を問題にしてたりでわざと点数落としたりとか。
あと、援助技術は出題者のさじ加減だしなあ。
まあ現場経験してれば8割はまず取れるような問題だけどさ。
社会福祉士会が一ヶ月以上かけて出す回答と実際の回答がここまで違うってのもね。
20ななしのフクちゃん:2005/04/22(金) 23:38:21 ID:0hKvOa7S
学生のうちに死ぬ気でやればバカでもうかる!
俺がそうや
21ななしのフクちゃん:2005/04/23(土) 01:23:46 ID:Ra21bAjU
>>18
傾向なんか変わるの当たり前じゃないか。
社会の流れも変わってきてるし、出題者も変わってる。

国家試験自体は彼女が受けていたので過去問も見た。
難しくなっているとは思えなかったよ、悪いけど。
6年前ですらすでに数回行われている試験だったけど
今でも傾向こそ変われど出る場所はある程度決まってる印象を受けた。
今年の問題は悪問多かったけど、そこは落としたとしても
基本的な問題だけでもちゃんと正解してれば6割はいくはず。

そりゃ年々制度が変更されてるし覚えることも増えるけど
その逆に覚えなくてもいいことも出てきてるし。

大体合格率が変わらないから問題が難しくなったところで
試験のの60%以上の点数を取得すれば受かるはずの試験。
100%取らなきゃいけない試験ではないし。

「簡単」という先入観を与えるつもりはなかったけどな。


とりあえず共通科目で低いときついので
今からするなら共通やっておけ。
22ななしのフクちゃん:2005/04/23(土) 13:01:09 ID:HREljVLW
せめて正答率8割ねらいで勉強しとけ。そうすりゃほとんど合格は保証される。
「6割とれればいいやあ〜」なんて思ってると、
往々にして5割しか取れないのが人間ってもんだ。

ただ、俺は勉強しすぎて失敗した(合格はしたが、かけた時間と精神力がもったいなかった)。
もっと手抜けばよかった。でも手を抜くと落ちるのがお約束だから、よしとする。
23ななしのフクちゃん:2005/04/23(土) 21:45:36 ID:Os483juI
>もっと手抜けばよかった
ほんと、資格のためだけに勉強して受かった奴は必ずこういうことをいうのな
24ななしのフクちゃん:2005/04/23(土) 21:45:36 ID:x1lOvGQf
 参考書やテキストに書いてある通り一遍の事だけでは
対処し切れなくなって来てる。それは運よく合格した今回も、
前回も感じた。なのでいかに掘り下げた内容まで頭に入れておくか、も
重要になってくる。

 こんなとこまで出るのかな、と言う思いはあるだろうけれど、知っておいて損はない。
法学なら恵庭事件、浦和事件、堀木訴訟、尊属殺違憲判決(及び刑法200条廃止の経緯)、
は抑えておくべきかと。

 あと、児童福祉法がまた4月から変わってるはず(これと同時に児童福祉司の資格範囲も
拡大になってたかと)。これからの人も、勿論合格して相談員としてやっていく俺らも、
法改正は常に新聞等でチェックですぞ。
25ななしのフクちゃん:2005/04/24(日) 00:19:22 ID:l9rJKL9a
精神を受かった俺からしたら
あと5科目。
らーくしょう
26ななしのフクちゃん:2005/04/25(月) 00:56:46 ID:JfQFQgEg
そこからが長い・・・
精神は分野が限られてるからな。
27オレは合格者:2005/05/04(水) 14:04:10 ID:ZxYWHRGP
 第17回でオレは合格した!数回目だった!
 こんなものに数回もかけるんだったら、違うことしたほうがいいぞ!と思うよ。ばかばかしくなってくる。
 学生は死ぬ気で勉強してれば合格する!どうせ授業中、学級崩壊してんだろうし。そして落ちたら仕事がないと思え!
あと、学生同士で試験終わった後に「分からなかったよねー」とかってさわいでいるな!
 社会人は、仕事と勉強と睡眠とご飯を食べる以外のことするな!
 弟17回の試験勉強で、ついにオレは問題集と受験ワークブック、試験会場では会場前で変なチラシ配っている業者のバイトにヤツアタリした!
それで合格した!
28ななしのフクちゃん:2005/05/04(水) 18:41:26 ID:07cVrQ3B
今日、社会福祉士の登録証が来たんですが、
ピンバッジ入ってないんだけど、アレは
どうしたらもらえるんですか?
来週、公の場に出る予定なので、
(見た目的に)あると助かるんですが。
29ななしのフクちゃん:2005/05/05(木) 07:13:18 ID:NgLVkVzw
絶対いるよな。試験終わった後、
「うはwwww俺勉強したの3日間だけwwww無理wwwwっうえwwwww」
ってVIPPERみたいな受験生。
30聞け!:2005/05/05(木) 22:36:36 ID:msdYoOxh
 一日一教科、少なくとも一教科ごとの問題を解け!積み重ねていけば合格する。
 あと、受験ワークブックは、小説かマンガだと思って読みなさい。問題集はクイズかパズルを解いていると思って解きなさい。
自分は勉強が大好きだと自己暗示をかけなさい。
 合格します
31ななしのフクちゃん:2005/05/05(木) 23:06:02 ID:QdDd71rb
>>26
君は最初の頃の合格者では??
レベルなんてたいして変わらんと思うが・・・
32ななしのフクちゃん:2005/05/06(金) 09:30:32 ID:Qx44qxch
>>31
社福士⇒老人・身体・知的の三障害
精福士⇒精神のみ

ってことをいいたいのでわ。
33ななしのフクちゃん:2005/05/07(土) 21:01:56 ID:XHxT20Ek
>>32
わかってないな〜
まぁ、ええわ。
俺はどっちもあるし・・・
君らのことは知らん・・・
34ななしのフクちゃん:2005/05/17(火) 22:24:54 ID:BMs/VyzS
今年、専門のみの受験なのですが
普通に受験するのと、免除で受けるのって
どちらが優しいんですか??
専門だけだとボーダーが厳しいとか、やっぱあるんですか??
35ななしのフクちゃん:2005/05/19(木) 02:26:44 ID:5c/yAYIe
それは共通の厄介さによるな。
36ななしのフクちゃん:2005/05/19(木) 03:07:29 ID:ZO182Xie
勉強する範囲が狭まるから免除のほうが易しい気がするんだけど
37ななしのフクちゃん:2005/05/19(木) 07:13:53 ID:rP+dumrB
わかりました。
とにかく頑張ります^^
38ななしのフクちゃん:2005/05/19(木) 15:57:11 ID:jt9WtxRC
だよね、免除のほうが完全に受かりやすいよ。援助論あるし
39ななしのフクちゃん:2005/05/23(月) 14:30:17 ID:4YOG52mR
中央法規のシリーズのテキストって、みなさん一通り読んでるの?
40ななしのフクちゃん:2005/05/26(木) 10:57:10 ID:xT9fytV7
↑絶対にやめなさい!過去問と練習問題をじっくり解いた方が良いと思います。
41ななしのフクちゃん:2005/05/26(木) 11:17:06 ID:Asplzgky
>>40
過去問だけだと、大雑把なヤマかけ勝負になってしまう。
あらゆる問題に全方位から対応するにはテキストは必須だよ。
マジで模試で、とんでも問題出るからね。
問題集や模試で間違った箇所をテキストで探すと、
ノーマークのところから意外と見つかるんだよ。
ざっと目を通す程度で全部読まなくても、索引から逆引きすると使える。
42ななしのフクちゃん:2005/05/26(木) 11:18:56 ID:IdUkDwlj
>>39
ハイスコア狙うなら、テキストをお勧めする。
43ななしのフクちゃん:2005/05/26(木) 17:27:20 ID:YLA8yGr4
今から勉強始めて勉強時間確保できるならどんな方法でも受かるんじゃないか?
必携、ワークブック、過去問、中央法規問題集隅々までやる時間はある。120点くらいいっちゃいそう
44ななしのフクちゃん:2005/05/27(金) 13:00:53 ID:N9nXeKEN
専門分野のみは、いかに責めると良い?ズバリ教えてたも!
45ななしのフクちゃん:2005/05/28(土) 07:49:28 ID:GLCu/FAg
専門は事例問題がかなり含まれるから、事例問題に対する感覚を養っていかなければいけないと思いますよ。
あまり考えすぎると逆に間違えてしまうので、素直に行きましょう。
46ななしのフクちゃん:2005/06/09(木) 12:19:06 ID:zMnzi4ai
てか一ヶ月あれば十分合格できるよ。
夏から始めたって途中でバテるにきまってる。
47ななしのフクちゃん:2005/06/09(木) 21:38:10 ID:ZR52uWmq
1ヶ月で13教科勉強できれば苦労しないよ〜〜
過去問題5年間分は、何月ぐらいまでに一通り仕上げますか?
もしくは、仕上げましたか?
48ななしのフクちゃん:2005/06/10(金) 08:54:57 ID:JBQajZz7
>47
過去門は2年でいいよ
模試気分で実施 添削に1週間でも
2週間で済むし
49ななしのフクちゃん:2005/06/10(金) 11:36:51 ID:DWLwFlOW
17回の中央法規の過去問題集ってもう出てる?まだかな?
あんだけ他社と違ったり福祉新聞が7つも回答外したり
不適切疑惑がたくさん出たけど結局2問だけだったりの
17回の試験、どういう解説出してくるのか興味あるんだけど。
特に援助技術は各社でえらい違うからちょっと見てみたい。
50ななしのフクちゃん:2005/06/10(金) 19:25:07 ID:P/5hBhT5
>>49
おれも知りたい! でもそのためだけに過去問を買うのは面倒なので
>>49様、発売されたら後ほど不適切疑惑があった問題の解説のupお願いします。
51ななしのフクちゃん:2005/06/10(金) 23:21:48 ID:JDqHhJ/j
age

52ななしのフクちゃん:2005/06/10(金) 23:39:50 ID:Y6SSeQ0x
社会学の勉強とかどうしてます?
53ななしのフクちゃん:2005/06/10(金) 23:43:16 ID:x8EuC0cy
4年前の合格者よりアドバイス。
中央法規のワークブックを覚えるだけで
十分合格できる。あれこれ手をつけるのは
かえって混乱する。
まぁ余裕があれば過去問をやるくらいはいいかもしれない。
54ななしのフクちゃん:2005/06/11(土) 00:41:07 ID:L2oUNBTJ
勉強方法は人それぞれだよ。
うちはワークブックを買ったものの、自分には全く持って向かなかった。
むしろ過去門の方がすんなり頭に入ったから、何度も何度も繰り返し覚えて、
解説読んでも理解にかけるところは他の参考書等を使い、自分が納得し理解できるまで調べて頭に入れた。
「あれこれ手をつけるかえって混乱する」という>>53氏の言葉は激しく同意。
55ななしのフクちゃん:2005/06/11(土) 00:50:58 ID:7pjrtoy+
中央法規のテキストは、どのくらい活用した?
56ななしのフクちゃん:2005/06/11(土) 01:11:13 ID:u+X5/cC7
53です。
どのくらいって、それしかしなかったから。。。
一つ一つ単語帳に書いて問題形式にして
持ち歩いて9割がた覚えるようにした。
57ななしのフクちゃん:2005/06/11(土) 02:31:16 ID:L9bZJ/sY
社会学は、それでも、テキストやワークブックにないことが出すぎだと思うのだけれど。
社会学科のある大学の友達に聞くと、社会学科の授業で習うことだから変な問題ではないと
言われるのだけれど。
調査法とか社会学の細かいところは、ほとんど学校でやっていないし。
58ななしのフクちゃん:2005/06/11(土) 09:19:35 ID:u+X5/cC7
まぁ、社会学以外で点を取ればいいさ。
全部で6割以上でなくて、
トータルで6割以上で良いんだから。
9割や満点を取れる課目を2科目作って
後は流しでも良いくらい。
59ななしのフクちゃん:2005/06/11(土) 10:59:07 ID:7pjrtoy+
>>56中央法規の社会福祉士養成講座・全巻(15巻)の9割ですか?
60:2005/06/11(土) 11:07:26 ID:u+X5/cC7
いやいや、ワークブックが2冊あるでしょ?
共通課目編と専門科目編。
15巻も読んでたら、落ちるよw
61ななしのフクちゃん:2005/06/11(土) 13:12:59 ID:7pjrtoy+
>>60
やはりそうでしたか・・どうもありがとう〜(ホッ・・・)
62ななしのフクちゃん:2005/06/12(日) 15:56:20 ID:O9MAOOWg
私、82点だった・・・。1点足らず落ちた。アホすぎ。
でも、勉強はワークブックをくまなく読むと良いように思う。
今年こそはがんばりますわ〜
63ななしのフクちゃん:2005/06/12(日) 22:20:55 ID:myTBhz2u
去年受けて受かった者ですけど、あたしもワークブックの一問一答だけ覚えて受かっちゃったよ。
64ななしのフクちゃん:2005/06/13(月) 21:09:38 ID:dr423aQo
2年前の受験生だが、私は、ワークと必携と過去問3年分で受かったよ!
ボチボチやる人には、夏頃から本腰入れれば、いんじゃないかな?
追い込み型であれば、一ヶ月で良いかもしれないけど・・・。

しかし、昔から、この資格は一ヶ月勉強すればいいと言う香具師がいるが・・・。
それを信じるかは、当人しだいだねぇ〜。
ちなみに私は、夏からしましたよ!
65ななしのフクちゃん:2005/06/14(火) 00:18:47 ID:lD603rCW
夏から勉強 →受かる→勉強した期間が長いだけ嬉しさも大きい。 自分に自信が付く。

        →落ちる→勉強した期間が長いだけ悔しさ倍増。 来年への弾みに。

             →勉強した期間が長いだけ悔しさ倍増。 やってらんねぇと投げる


1ヶ月だけ勉強 →受かる→まぐれと実力の境で嬉しさ微妙。 嬉しいけど3日で忘れる。            変な自慢が出来る。 
                 「1ヶ月しか勉強してないのに○○点も取れたよ。 オマエラバカジャネ?」

          →落ちる→あまり悔しくない。(だって勉強してないし) いいわけになる。(「だって勉強してないし〜」)
                 今度は夏から勉強して絶対に受かってやる!なんて間違っても思わない。


66ななしのフクちゃん:2005/06/14(火) 21:31:48 ID:rIDkXFPG
夏からやって落ちる奴いねーだろ
落ちるとすれば、夏からでも社会人とかで勉強時間がすげー少ないか
本気で取り組んでないか。
それか勉強の仕方が明らかにおかしいか。ノートなんて作る暇あったら
参考書読んでと問題集やって参考書読んで・・・を繰り返すほうがいい。
ノートとかはただのノートやメモ作るための作業になっちまう。
67ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 12:51:38 ID:Jce7AnXG
出題予測と傾向がつかみにくい教科って何ですか?
68ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 14:23:01 ID:NLhqTa/5
69ななしのフクちゃん:2005/06/20(月) 14:49:59 ID:rHpGEMMm
>>67
たぶん社会学
70あい8:2005/06/20(月) 20:43:38 ID:giesjtM4
前回合格しました。93点。社会保障論1点だった。
71明日は早出:2005/06/20(月) 23:26:50 ID:4YiE2mHj
ケアマネ5年やったら社会福祉受けれるってホント?
72ななしのフクちゃん:2005/06/21(火) 13:37:12 ID:Z7aUxZjh
↑たぶん受けれないよ。
73ななしのフクちゃん:2005/06/21(火) 17:37:04 ID:++pjEosa
ユーキャンとってしまいました。やってる人いる?
74ななしのフクちゃん:2005/06/21(火) 18:40:19 ID:V9HKkgh5
>>71
福祉新聞に載ってたよね、たしか。
でもたしか、案だけじゃなかったかな。
75ななしのフクちゃん:2005/06/21(火) 20:57:15 ID:fmrXI3jz
17回試験のユーキャンの解答速報は最悪だった。
あれで絶対俺落ちたと思った。
76ななしのフクちゃん:2005/06/23(木) 00:30:40 ID:+N4OvKLO
>>75
超同感〜〜〜!!完全に諦めてたから、発表日までまた勉強してたら合格してた。
教材は合格したから同じ職場の人に譲った。
77ななしのフクちゃん:2005/06/23(木) 21:57:25 ID:mP6ge7fX
今回の試験は難しかったのですか?
78ななしのフクちゃん:2005/06/23(木) 23:29:22 ID:Z6ND11xe
わだすの感想としては、難しかったと言うより、変な問題が多かったということです。
2Chのスレでも散々話題になっていたけど、不適切問題になってもよさそうなのが7問くらい
あって、標準のボーダー90点引く7問と言うことなのかどうか分かりませんが、
最終的な合格ラインは83点という低レベルでした。
79ななしのフクちゃん:2005/06/23(木) 23:31:01 ID:ilqaJ9Wy
勉強方法によっては難しいと感じた人多いんじゃないかな。
必携とかワークブック中心の人は苦戦したと思う。
今回の試験日本史みたいな問題多くって困った。
事例問題もどちらともとってもおかしくない納得いかない問題多かったし。
まあそのおかげでボーダー過去最低83点だったから89点でも合格できたけど。
80りょう:2005/06/24(金) 00:07:44 ID:3U2BMiQZ
すんごい 初歩的質問です。高卒で 社会福祉士の受験資格を取るには 大学に行く以外 何かありますか?介護職の実務経験が何年かあれば受けられるとは聞いたんですが・・。
調べようにも どーやって調べたらいいか分からなくて・・。教えてください。
81ななしのフクちゃん:2005/06/24(金) 00:13:18 ID:0aCgUTXb
>>80
 日本社会福祉士会のサイトで調べてください。すぐに分かります。
82りょう:2005/06/24(金) 02:47:23 ID:3U2BMiQZ
81さん ありがとうございました!
83ななしのフクちゃん:2005/06/26(日) 01:11:35 ID:HfMuH8Gu
受験資格がわかりにくい・・・。
84ななしのフクちゃん:2005/06/26(日) 01:27:55 ID:qsXtRXp8
>>80,>>83
http://www.jacsw.or.jp/csw.html#sikaku
3.社会福祉士になるためには
 1.福祉系大学(4年制)などを卒業した者
 2.福祉系短大などを卒業した者
1.福祉系短期大学(3年制の専修学校など)を卒業した者
2.福祉系短期大学(2年制)を卒業した者
3.法的職種を経験した者
4.一般大学(4年制)を卒業した者
5.一般系短期大学(3年制の専修学校等)を卒業した者
6.一般系短期大学(2年制)を卒業した者
7.上記(1)〜(6)に該当しない者
↑これでも読め
まあ、金と手間かけて取っても
見返りの最も少ない資格だがな・・・
85ななしのフクちゃん:2005/06/26(日) 09:26:13 ID:k9mrwoJu
でも近い将来、介護福祉士みたいに絶対とっとかないと困る資格になるかもよ
飯は食えるかはまあおいといてね
そういや福祉士の改案って出てるんじゃなかったっけ
86ななしのフクちゃん:2005/06/26(日) 18:35:09 ID:qsXtRXp8
>>85
結局、これを言ってしまったら終わりだが
雇用される側に廻っているうちは、上手い汁は吸えない。
リスクを取って施設を運営する側に廻らないと
福祉に携わる意味または異議は無い。
つまり、どんな資格を取ろうと
経営者側に立たないと、いつまでたっても
楽は出来ないということだな・・・
87ななしのフクちゃん:2005/06/26(日) 22:42:49 ID:wQK8Y4PD
経営者に立てば楽出来ると思ってるバカがいますね
88ななしのフクちゃん:2005/06/29(水) 00:41:51 ID:/aYw3dFg
学生です。
初めて模試を受けようと思うんですけど、どの会社が良いのでしょう?

それとも、いろんな会社の模試を受けてみる方が得策なんでしょうか?
89ななしのフクちゃん:2005/06/30(木) 07:48:44 ID:x7noTd+8
一番信頼性があるのは福祉士会。あとは
予備校が模試を実施してるから、受けるといい。


てかその手の模試情報って大学から提示
されるんじゃないの?
90ななしのFUKU:2005/07/02(土) 22:52:02 ID:wN9AEI+M
 俺が、3回もこの試験に落ちたワケ。 それは「問題を解くのが遅い」
 そこで考えた。 「試験時間が長ければ……」
 という訳で、俺は「弱視ではない」のですが、弱視をかたり、「1.3倍」
の試験時間を手に入れたいのです。 どうすればできますか?
91ななしのフクちゃん:2005/07/03(日) 06:23:18 ID:NdBNn108
>>90
そんなことばっか考えてるから落ちるんだよ
本当にわかってりゃ1問に1分以上もかからん
92ななしのフクちゃん:2005/07/04(月) 13:45:21 ID:1SAcamII
>>90
自分で目を傷つけて視力落とせばいいよ
93ななしのフクちゃん:2005/07/04(月) 23:39:59 ID:SnMfSK+h
あのさっ、歯科衛生士如きが、福祉関係者叩いてるわけよ。
何かムカツクって事でアゲます。
【歯科衛生士として介護に携わる人いる? 】に注目だわなw
まさか、社会福祉士・介護福祉士が歯科衛生士に叩かれるとは・・・
世も末だわ(泣)
94ななしのフクちゃん:2005/07/05(火) 11:38:06 ID:jLjMqirU
ケアマネ受験との両立ってできますかね〜?難しいですよね…
95ななしのフクちゃん:2005/07/05(火) 14:03:49 ID:uyZ8jo/O
ID:SnMfSK+h

マルチポストやめれ
96ななしのフクちゃん:2005/07/08(金) 21:50:42 ID:iVebnS/a
今年受けだが58点で落ちた…
アホだ(涙)
一つの教科が0点だった子が合格しとった…
85くらいあれば受かるんだなーと思ったよ。
97ななしのフクちゃん:2005/07/09(土) 00:17:15 ID:IBCHF8cD
>>96
えっ!? たしか、全教科に於いて得点がある事が
合格の条件じゃなかった?
他の教科満点でも、1教科の得点がゼロだったら
不合格になる気がしたんだけど・・・。
98ななしのフクちゃん:2005/07/09(土) 02:08:04 ID:K4DKhjxX
0点なわけない
1点くらい取ってるだろ
そんなこともしらんなら落ちる罠
99ななしのフクちゃん:2005/07/10(日) 23:59:21 ID:vsTW+jFB
一科目でも0点あったらダメですよ。
たぶん受かった子が一科目0点だといっていたのは
3月31日の最終解答ではなくて
それ以前の各社の模範解答であったんじゃないですかね。
最終解答とそれまでの各社の模範解答は若干違いますから、
科目によって最終解答では1点なり2点なり取れてたりしたのでは
ないかと思います。
苦手な科目があるとしても0点は取らないように
程ほどには勉強しておきましょう。


100ななしのフクちゃん:2005/07/11(月) 02:03:54 ID:evdxlA4X
社会福祉士の受験資格を、福祉系の四年大学以外で取得した方いますか?
自分は現場での実務経験を2年つめば受験資格が得られるのですが、実務経験になる現場がなかなか見つからないんです…
実務経験で受験資格を得た方、もしいらしたらどうやって現場を見つけましたか?
板違いならすみません
101ななしのフクちゃん:2005/07/11(月) 02:41:50 ID:NKoEcE8c
私は今年受けて無事合格しました。問題集とはガラっと傾向変わってて、本番まじダメだと思ったけど。一緒に受ける友達が周りにいたら、問題出し合って、教え合うべし!繰り返しやれば嫌でも覚える!
102ななしのフクちゃん:2005/07/11(月) 16:50:05 ID:b1mJgW3H
103ななしのフクちゃん:2005/07/11(月) 17:11:24 ID:97qXQ7Ts
>>100
本当はいけないことだけど、
相談業務してることにして
証明書書いてもらえるよ。
その辺は面接で聞いてみたら?
104ななしのフクちゃん:2005/07/11(月) 17:57:37 ID:2cykKp1Z
今年受験するんだけど、まだ何も勉強してない…
まだ間に合うかな?
受験にいい参考書&問題集あったら教えて下さい。
105ななしのフクちゃん:2005/07/11(月) 18:05:12 ID:1OSWyWL9
まだ充分間に合いますよ。
過去問を繰り返し遣って、解らない所を調べて行ったら良いかも
私は、1月2日から初めて、過去問のみで合格しました。
106ななしのフクちゃん:2005/07/11(月) 18:16:42 ID:2cykKp1Z
少し安心しました!
過去問プラス参考書にしようと思っているのですが、
いい参考書ってありますか?
107ななしのフクちゃん:2005/07/11(月) 19:37:56 ID:wvJApMdV
>>106

必携とワークブックかな。でも傾向違ってきてるから微妙。
それに第18回用の最新版はまだ出ていないから買わないほうがいい。
去年のテキストが身近で持ってる人いたら譲ってもらって最新版出るまで
それ勉強してたほうがいいかも。一橋出版の最新版の模擬問題とかは出てるみたいだけどね。
まあ社会福祉士試験対策のサイトとか、ここのスレを見てごらん。

☆☆社会福祉士国家試験の勉強方法☆☆http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1108452491/
108ななしのフクちゃん:2005/07/11(月) 22:40:25 ID:2cykKp1Z
ありがとうございます!
すごい参考になりました☆
109ななしのフクちゃん:2005/07/12(火) 19:26:01 ID:EHRy31bL
110ななしのフクちゃん:2005/07/13(水) 16:30:34 ID:x0q53upG
>109 なんやそれ、みたけど他の掲示板やで。ちがうレスちゃうの??
     
111ななしのフクちゃん:2005/07/14(木) 19:25:40 ID:nS6gOdJf
>109 参考になりました。その学校て評判よくなさげですね。
あやうく 合格率があまりにもいいもので入りそうになりました。
ありがとうございます。独学で勉強します。
112ななしのフクちゃん:2005/07/15(金) 01:24:55 ID:ZlYWC6vE
107点で合格する事が出来ましたが、合格者の平均点ってどのくらいなのでしょうか?
この試験で満点を取った人なんているのでしょうか?
113ななしのフクちゃん:2005/07/15(金) 01:37:05 ID:cQ/ADo5S
満点はいないんぢゃない!?あたしは自己採点してないからわからん。
114ななしのフクちゃん:2005/07/22(金) 13:50:28 ID:SKbB+vvm
うちの学校が会員になってる団体が模擬試験をやるらしい。
http://www.jascsw.jp
社会福祉士養成校協会ってとこ。
115さき:2005/07/24(日) 21:24:20 ID:ZvtHohyw
2006年度の必携っていつ発売ですか?
116ななしのフクちゃん:2005/07/25(月) 18:39:49 ID:rfxvZQEb
私も知りたいです!
今売っているのは2005年度版なんで、早く最新のやつが欲しいよ−
117ななしのフクちゃん:2005/07/25(月) 19:29:10 ID:U9QGjufP
択一六法あたりがいいんじゃないか。
択一の森で論文対策。
基本書はメジャーなものは読んで学説を押さえておいた方がいい。
判例100選は常識ね。
民法は条文が1000条以上あるからやり方を間違えたらアッと言うまに10年ぐらい過ぎてしまう。
手強い東大等の連中は1日15時間学習体制で4〜7年で合格してしまう。
在学中「3〜4年学習」に受かるのは東大法学部でさえ1割もいないそうだ。
まあ受かれば人生180度変わるから頑張ってください。
118ななしのフクちゃん:2005/07/25(月) 23:38:17 ID:0y3l8TeA
>>117
変わらん変わらん。判例100選勉強して弁護士なっても、どうせやるのは債務整理ばっか。
クセ者の多重債務者とヤクザのサラ金相手に頑張ってください。
119ななしのフクちゃん:2005/07/25(月) 23:56:37 ID:U9QGjufP
アホ。
大企業の渉外弁護士の仕事は経営コンサルティングと外国企業との折衝だ。
3年もやれば年収1500万近くいくそうだ。貴様らとは世界が違う。
120ななしのフクちゃん:2005/07/26(火) 00:13:49 ID:MmCo96Ap
キャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

>大企業の渉外弁護士の仕事は経営コンサルティングと外国企業との折衝
なんてのはほんの一握りだっつーの。
そんな甘い夢見ていた奴が、結局報酬もろくに払えんような多重債務者の
相手ばっかしているのを何人も知ってるぜ。
弁護士も合格者数の増加のせいでがダブついてきているの、知ってるか?
残念ながら、訴訟国家のアメリカなどとは文化が違うからな。
121ななしのフクちゃん:2005/07/26(火) 00:32:35 ID:hn2LVJpw
>>120
最近激増中だよ。ちゃんと調べてみな。
すでに渉外弁護士は若手弁護士のメジャーな就職先だとか。
体力のある企業だと弁護士部を持っているケースも多い。
でも弁護士の仕事はものすごく幅が広い。
国家権力との戦いが全てみたいな人権派弁護士もいる。
彼らはプライドが高いから割が合わない仕事はしないよ。
多重債務者の相手をするのは行政の法律よろず相談所みたいなところだよ。
司法書士が多い。
それと弁護士はどんなに増えても田舎では弁護士過疎地だらけで仕事は腐るほどあるそうだ。
処方試験に受かれば他に法曹2者にもなれるんだよな。これ等は完全に国家公務員。
裁判官と検察官だ。でも司法試験合格者は給料の安い公務員よりもみんな弁護士になりたがる。
122訂正:2005/07/26(火) 00:39:11 ID:hn2LVJpw
処方試験→司法試験ね

法務省の見解だと弁護士を増やすと粗製濫造に繋がりかねないから合格者は
それほど増やさないそうだ。それを知って法科大学院の学生が詐欺だとか騒いでいるらしい。
医学部を増やしすぎて医師過剰になったからそのテツは踏まないように慎重に司法分野の
改革を進めている。どちらにせよ弁護士や医師は権力と結びついた最有力資格だから
業務独占も配置基準もない歴史の浅い福祉系の資格なんて足元にも及ばないよ。
123ななしのフクちゃん:2005/07/26(火) 01:19:03 ID:hupL0nhE
左団扇だった弁護士はここ数年料金の価格競争してるらしい
縄張り争いっていうかね、駆け込み客でもなんでもとる弁護士はやばいと思ったほうがいいって
124ななしのフクちゃん:2005/07/26(火) 11:16:42 ID:EQPn8WQR
>>123
資格図鑑読んでみな。
弁護士の需給バランスなんて医者に比べたらまだいいほうだから。
つーか弁護士過剰なんてほとんど聞いたことないよ。
弁護士不足なら良く聞くけど。一番ヤバイのは公務員。
どこも財政赤字で人材過剰状態。
鳥取県ではついに公務員のリストラを始めた。福祉職なんてかなりヤバイ。
弁護士とか医者とかは待遇が悪くなるといい人材が来なくなるから給与水準
を下げるわけには行かないみたい。法治国家なのに法律家の質が下がったら
日本の根幹を揺るがすし、医者の質が下がったら医療水準が低下する。
反対に業務独占も配置基準もない歴史の浅い社会福祉士はどこ行っても過剰
で就職先がない。あっても正規でさえ年収200〜300万円レベル。現実を見たほうがいいな。
125ななしのフクちゃん:2005/07/26(火) 14:02:17 ID:OErPQAou
司法試験って東大、京大、早大、慶大、中央大、その他旧帝大で合格者の8割近
くを占めてる試験じゃん。上位ローなんて現役の外交官や医師や公認会計士が
ゴロゴロいるぞ。そんな各世代の一番出来のいい人たちが受ける試験の合格者の
法曹実務家に福祉人間が接点があるとは思えん。多重債務なんて自己破産しか道
はないから法廷闘争にならんだろうに。弁護士が関わってもコンサル程度だ。
しかも滅茶苦茶高いコンサル。でもない限り相手にされないよ。この板は世間知らずばかりなのか?
126ななしのフクちゃん:2005/07/27(水) 08:52:22 ID:RBC0jysK
>>125
ローカルルール知らずの荒らしならたくさんいる
127ななしのフクちゃん:2005/07/29(金) 13:05:48 ID:wm1qAXKG
2006年度の必携っていつ発売ですか?
128ななしのフクちゃん:2005/08/07(日) 21:55:07 ID:sPejx9q/
あげ。
129ななしのフクちゃん:2005/08/07(日) 22:19:39 ID:kRhGyB0g
資格図鑑の内容を真に受けるアフォ1人
130ななしのフクちゃん:2005/08/07(日) 23:25:58 ID:oUqdAi+1
司法試験・公認会計士・医師  ・・・仙人会(神)
不動産鑑定士・税理士・司法書士・弁理士・歯科医師 ・・・別世界(届かない)
土地家屋調査士・社会保険労務士・薬剤師  ・・・夢の世界(非現実的)
行政書士・看護師・他コメディカル  ・・・上の世界(目指ざせる)

つか法律や医療の資格なんかと比較しても仕方ないだろう。
あちらの世界には輝く「独占業務」があるんだよ。
131ななしのフクちゃん:2005/08/10(水) 13:01:04 ID:s/Py6/in
17回の回答の解説読んだ
なんとなく納得したけどやっぱり17回の試験は変だと思った
132ななしのフクちゃん:2005/08/11(木) 22:05:00 ID:yzITRegT
>>131
受かった者の勝ちっていうことで。

第16回までの試験内容に沿って勉強をして17回を受験した人よりも、
16回までの流れを知りながら、17回での突然の変化を見て18回を受験する人の方が
勉強するのは大変そうだな。


まぁ頑張ってくれや。
133ななしのフクちゃん:2005/08/20(土) 23:03:03 ID:jzvn9tq9
17回より16回の方が変だろ。17回は不適切問題が出ないように細心の
注意が払われ、且つ問題が守りに入ってた。マニア問題も少なかったしな。
だが、事例は一番偏屈だったな。意味、意図が不明なものが多かった。
正直あの難易度で83点ボーダーなんて信じられん。90〜95が妥当だと
思う。しかし、今年はこの板盛り上がってないね。
134ななしのフクちゃん:2005/08/21(日) 11:22:37 ID:2Ebu0GMr
絶対に3割合格させるってやり方やめればいいのに。資格の価値をさらに落としてるよ絶対。
順位決めるテストじゃないけどさ、実際はそれと大差ないと思うんだよな。
150点中83点とかふざけたラインの国家試験なんてやめて3割きってでもきちんと90点前後に抑えるべきだよ。
もしくは受験資格をもっと厳しくするか、足切り強めるかしないと。
このシステムだと遊ぶだけ遊んで何も勉強してない記念受験のアホ大学生が
増えれば増えるほどボーダーが落ちることになる。
135ななしのフクちゃん:2005/08/23(火) 17:40:00 ID:K+YGZB/A
今年、私は、専門のみの受験です
みなさんがんばろー
136ななしのフクちゃん:2005/08/23(火) 21:43:13 ID:LxcXJ9F1
【経済】国民医療費が過去最高の31.5兆円(65歳以上の高齢者の医療費は全体の50.4%)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124796711/
137ななしのフクちゃん:2005/08/26(金) 12:54:57 ID:UlHjN373
15回、16回に受けて不合格、17回は受験回避、
今回の18回に「リベンジ」をかけて、受験します。
33歳社会人なので、勉強がなかなかはかどらなく、焦っていましたが、
このスレを読んでたら、
「まだ間に合う、大丈夫だ!」と自信が湧いてきました。

何でもそうですが、要はコツコツ、毎日の積み重ねなんですよね。
今年絶対に合格しなければ!と自分にいい意味での
「プレッシャー」をかけて頑張ります。
また、このスレを覗きにきます。
138ななしのフクちゃん :2005/08/26(金) 21:32:44 ID:ppJrCoQ2
【行政】介護予防に成功報酬、効果に応じ上乗せ…厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125007616/
【政治】サラリーマンの厚生年金保険料率9月分から引き上げ 月収36万円の人は650円上昇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125055584/
139ななしのフクちゃん:2005/08/29(月) 12:15:55 ID:4KzWkYDk

社会福祉士です。
本当に何の意味も無い資格です・・・。
苦労して頑張るなら、別のことに労力を費やした方が良い。

私は社会福祉士受験資格取得のため、夜間一年過程にて学びましたが、
正直、2年かかっても良いので「准看護師」の学校に行けば良かったと
後悔しきりです・・・。
社会福祉士の資格を「頑張って」取るのは、お勧めしません!
140ななしのフクちゃん:2005/08/29(月) 13:47:13 ID:cvEMs9/F
社会福祉士を頑張って取りました・・・。

今では、こんなクソ資格のために「頑張った」自分が悲しいです・・・。

結局、養成校とUキャンが儲けてるだけなのねん(><!)
141ななしのフクちゃん:2005/08/29(月) 14:42:54 ID:OGAZqZrp
>>139-140
社会福祉士の資格がどういうものか全くわかってなかったくせに受けた時点でアホ丸出し
資格取ったらぐんと待遇上がるとでも思ってたのか?
何の為に受けたんだお前
142ななしのフクちゃん:2005/08/29(月) 15:01:32 ID:a5jLZFHZ
>>140は社会福祉士スレ荒らし
143ななしのフクちゃん:2005/08/29(月) 16:59:23 ID:XXuT510v
>>141
そういうアナタは、なんのため?
144ななしのフクちゃん:2005/08/29(月) 17:20:50 ID:MTEZubKp
http://www.dff.jp/
クリックで救える命があるから、
一日一回クリックして下さい。一日一膳さえも
食えない香具師がいるから、一日一善と思って
クリックして下さい。おながいします。
良かったらこちらも是非↓
クリック募金・アクセス募金スレのテンプレ資料集
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1096168292/l50
145ななしのフクちゃん:2005/08/29(月) 17:57:43 ID:9Kzpn28N
どういう資格かよくわからずに受けて騙されたとか言ってる奴ってアホじゃねえの?
名称独占の意味きちんと考えてから受けろバカ。 
146ななしのフクちゃん:2005/08/29(月) 23:07:30 ID:HEc1Y7Zi
どういう資格かまでは理解せずに5年前の高校3年次に大学を決め
惰性で4年間を過ごしながらも社会福祉士を取得して卒業した俺が来ましたよ




進路間違えた orz
147ななしのフクちゃん:2005/08/30(火) 00:26:50 ID:ZkUlSNX/
>>145
介護福祉士も同じく名称独占資格だが、なんかアチラは順調に育っているようで。
任用資格にするとか言っちゃってますよ?>厚生労働省
基礎研修(新ヘル1)を【下位資格】にするとか言っちゃってますよ?>同じく厚生労働省
社会福祉士、扱いがどうも低すぎないですかね。
独占業務はなくとも、配置義務くらい作って欲しいじゃないですか。
148ななしのフクちゃん:2005/08/30(火) 19:15:27 ID:2X+3onk6
>>147
なんか社会福祉士よりさらに上位の福祉士資格つくるとかいってなかったか?
社会福祉士を取った上でさらに専門的な知識と経験を求めるとかなんとか
じゃあ社会福祉士なんやねんって感じだけど
149ななしのフクちゃん:2005/08/31(水) 01:17:17 ID:2KfqvYp+
>>148
それって介護福祉士と社会福祉士の中間的なものじゃなかったかな?
ヘル2と福祉士があれば介護現場でなんか色々優遇されるような。
150ななしのフクちゃん:2005/09/06(火) 01:08:27 ID:eFNcAgZW
ヘル2でも、身体介護のプロになりたい。
151ななしのフクちゃん:2005/09/06(火) 01:19:49 ID:5ZVswN8I
l

152ななしのフクちゃん:2005/09/12(月) 20:12:51 ID:tzoE4mzZ
今受験の申込書を請求したら自宅に届くまでどのくらいかかりますか?
締め切りまで間に合ったらいいけど。
153ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 16:05:28 ID:/6wuvW7s
 今年度(18回)には出ないが、気になる記事発見。ソースは本日(2005年9月15日)付の
京都新聞夕刊7版の9面。


 ○結核予防法廃止へ〜テロ対策や強制措置導入 感染症法に統合〜 厚労省

・厚生労働省は15日までに、1951年に制定された結核予防法を廃止し、様々な感染症の予防や医療対策を
包括的に規定した感染症法(98年制定)に統合する方針を固めた。

 来年の国会提出を予定している感染症法改正案で、様々な病原体と共に結核菌も生物テロ対策の規制対象と
するため、結核を同法の枠組みに入れる必要が生じた。法に基づく感染源調査や強制的入院など感染症対策に
欠かせない措置を、人権に配慮しつつ可能にするのも狙い。

 法改正に向けて近く始まる厚生科学審議会の分科会に諮る。結核予防法の廃止統合が決まれば、感染症対策の
法律は一本化される。

 厚労省は、生物テロの危険性がある天然痘ウイルスなどの多種の病原微生物に関し、所持の届出義務や譲渡
規制、立入検査等の対策を定めるため感染症法改正を検討している。結核菌と、薬の効かない多剤耐性結核菌も
規制の予定だが、テロを想定していない結核予防法を残した場合、対策から抜け落ちてしまう。また、半世紀以上
前に制定された結核予防法には、詳細な状況や感染経路を迅速に把握して、的確な処置を取るという、感染症法上
重要な規定もない。

 (中略)感染症法では強制入院が可能となる一方、入院期間に対する不服申し立てなども出来るようになる。強制入院に
伴う医療費の公費負担は統合後も継続の予定。
154こなせヴィッチ:2005/09/15(木) 18:38:22 ID:o9boP2Y4
今どきMSWや施設のSWの採用条件は社会福祉士でしょう。それに、地域包括支援センターでは、社会福祉士が業務独占として置かれるし。
つかえないんじゃなくて、使い方知らない事。それと給料安い事が問題だけ。
155ななしのフクちゃん:2005/09/15(木) 18:45:23 ID:/at/lmx7
ヘルパー1級取るぐらいだたら、介護福祉士を取った方がいいですか?
156ななしのフクちゃん:2005/09/16(金) 13:37:31 ID:kxaSMgNE
はい
157ななしのフクちゃん:2005/09/18(日) 23:08:27 ID:U7kOM0IE
受験会場が各都道府県に一カ所だけとかマジ?


158ななしのフクちゃん:2005/09/19(月) 21:21:10 ID:E/iVQdSQ
>>157
マルチすんなヴォケ
氏ね
159ななしのフクちゃん:2005/10/01(土) 10:39:05 ID:rn3r/cuE
マルチになるが、
今日22:00からラジオNIKKEI(旧ラジオたんぱ)で
「社会福祉士合格ラジオ」ってな番組が始まるね。
今日の内容は、出題基準と原論の話みたいだ。
興味がある人は聴いてみればどうかな。
160ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 21:05:29 ID:TfVGAYQs
やっべー!!!
うっかり申し込み書類申請すんの忘れてた!
期限明後日じゃ間に合わんっ
「受験の手引き」って取り寄せないと入手できないの?
どっか置いてるとこないですか???
161ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 21:20:43 ID:TfVGAYQs
レス期待あげ
162ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 21:57:25 ID:27Y5IpyZ
今更無理だろ。あきらめろ。
163ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 22:38:19 ID:LYJMFBh8
〆切期限忘れてて、慌てて今月初めに手引きを請求して未だ来ず。
去年とか介護福祉士のを請求した時とかすぐ来たのに…。
皆様どれ位で届きましたか?

ギリギリに請求したこっちも悪いが早く発送してほしい。
明日来なけりゃ今回はあきらめなるしかないか…orz
164ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 22:40:03 ID:TfVGAYQs
しょうがないか
レスどもです
165ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 22:46:44 ID:MiJV69PS
こんなん取得すんやったら臨床心理士取れや。人からすごいね、の言葉だけ
しかもらえんぞ。この資格は専門職やないで、念のため。
166ななしのフクちゃん:2005/10/05(水) 23:36:16 ID:78Z7V+5i
>160明日試験センターに問い合わせして、可能であれば、渋谷の試験センターに手引きをもらいに行く。無理なら諦めるしかないな
167ななしのフクちゃん:2005/10/06(木) 12:12:25 ID:FklVT0Tn
一昨年、同じように締切がわからずにいて、5日前になってやっと締切が分かったため、
大慌てでセンターにじかに電話したら速達で送ってもらった。


すぐに願書書いて料金振り込んで間に合ったけど、その辺りはチェックしておくべきですな。
168ななしのフクちゃん:2005/10/07(金) 12:51:28 ID:Q87z8JGX
>>96
ほかの教科は全て満点なのに、法学だけ0点で落ちた人がいるらしい。
スクーリングで先生が言ってた。
169ななしのフクちゃん:2005/10/07(金) 16:07:20 ID:hOLdNrT6
模試受けてるけど、80前後で頭打ちだ…。あと10点欲しいよ…
170ななしのフクちゃん:2005/10/07(金) 16:44:49 ID:5HX147dU
俺去年試験受かったんだけど、ほとんどうる覚えで試験に臨んで99点取れてた。
攻略法ってもんでもないけど、日本語としてしっくりこないとか断言しちゃってる答えは
間違いと思っていいよ。自分でも受かるかどうか不安だったけど、御茶ノ水の試験会場は
午前中の答えを試験終わりに会場前で配ってくれる業者の人がいて、すぐさま答え合わせ。
そしたらほとんど正解だったから受かった!って即日確信した。
こんなアホなおれでも受かるんだから、皆さんもきっと大丈夫!
プレッシャーに負けず頑張れ!
171教えてください:2005/10/13(木) 03:05:22 ID:fSggCsOW
今年の試験で2回目のチャレンジなんですけど、
「受験資格確定済申出書」に第16回の不合格通知
(受験資格区分は受験資格見込み)を貼り付けました。
手引きによると、
受験資格見込みで受験申し込みをして受験票を交付された者で、
その後受験資格が確定した証明書を提出していない者は
この申し出は出来ません、と書いていて、意味が分からないです。
1回受験経験があれば、「受験が確定した証明書」とやらを
提出する必要がないのでしょうか??
どうか教えてください。
172ななしのフクちゃん:2005/10/13(木) 13:05:18 ID:djpv23oq
 見込みで受験した場合、卒業後に大学が(合格・不合格に関わらず)
「受験資格確定」の書類を試験センターに出してくれているはず。

 なので不合格通知もしくは過去の受験票(10回以降か?)を「確定済申出書」に
貼り付けて、そのほかの必要書類と一緒に封筒に入れて、試験センターに簡易
書き留めで送付すればOK。
173教えてください:2005/10/13(木) 20:55:45 ID:fSggCsOW
>>172
本当にありがとうございます!
これで安心して受験勉強できます!
174ななしのフクちゃん:2005/10/13(木) 23:24:36 ID:DFrgZ3Up
要するに資格見込みで受験申し込みして受験したけど、卒業できなくて
受験資格確定が取り消しになった奴は、大学側が資格確定の証明書を送ってないから
前の受験票だけじゃダメってこったろ?
前の試験で落ちたけどちゃんと卒業してるなら大学が証明書送ってるはずだから
卒業証明やらの書類はいらなくて前の受験票で十分なはず。
175ななしのフクちゃん:2005/10/16(日) 01:29:37 ID:/HQ7LprK
全然勉強してないんだけど今から少しずつ勉強して間に合うかな?
176ななしのフクちゃん:2005/10/16(日) 14:53:27 ID:BXjDtvpU
申し込んだのなら頑張れ
どの程度基礎知識があるかによるが、死ぬ気でやりゃ受かる
177ななしのフクちゃん:2005/10/16(日) 15:41:46 ID:k0ag5ykM
0点科目があると不合格らしいけど、
問題に不備があって加点された場合はどうなるんだろう?

とかこういうことばっか考えてるから受からねえのはわかってんだけどさ
178ななしのフクちゃん:2005/10/16(日) 15:49:05 ID:BXjDtvpU
ボーダー越えてるけど0点取るような奴はそういないと思われ
勉強してたけど、確率的に10問やってすべて不正解のほうが難しいよ
179ななしのフクちゃん:2005/10/17(月) 08:28:23 ID:no8aRlMX
おれは、以前見事に外しまくり法学で0点取った事のある者だ。0点取る事も無きにしも非ずだ。問題に不備があり加点されればもちろん追加合格となるのさ。
180ななしのフクちゃん:2005/10/18(火) 17:52:31 ID:wJPdO4fo
>>179
そうなんだ。じゃあ全科目に問題不備あればいいのにw
181ななしのフクちゃん:2005/10/23(日) 18:50:07 ID:fs/TvfRV
白鴎の発達心理科の児童専攻で社会福祉士とれるって本当ですか?
182ななしのフクちゃん:2005/10/24(月) 14:10:54 ID:p4CBs6fQ
あと100日きった…
社福士会の模試は70点しか取れてないし
頑張るしかないなッ!!
183ななしのフクちゃん:2005/10/24(月) 16:33:57 ID:0kPgDvEV
>>182
俺73点・・・・仲間だな
午前中時間がなくて地域福祉論回答できなかったよ。
184ななしのフクちゃん:2005/10/24(月) 21:07:08 ID:CvEFzrhw
自分は83点。。。
法学が危なかった…
185ななしのフクちゃん:2005/10/24(月) 21:27:02 ID:PjvXWs7G
社会福祉士絶対受かりたい。。。でも法令がなかなか頭に入っていかない
31歳の私。もう今回は絶対受かりたいです。やるだけやります・・・
186ななしのフクちゃん:2005/10/24(月) 21:36:34 ID:4zaDGXGk
11月から勉強始める俺ガイル
187ななしのフクちゃん:2005/10/28(金) 10:40:15 ID:EnTe6Cw2
前年度の試験で演習で3点しか取れなかった漏れが来ますたよorz...

演習が人並に点取れていれば…合格できたのに(´・ω・`)
本人の努力でどうにかなる(必要ない)支援なんかをずばずばカットしていく様な選択したら×になりますたよ。
割り切って機械的に考えろって事なのかと痛感してから半年以上が過ぎますた。
割り切れなさそうなままの漏れガイルorz...
さて、仕事に戻るか。
188ななしのフクちゃん:2005/10/28(金) 12:24:27 ID:caBtYQPp
昨年の事例は解説みてもさっぱりだ。
どっちでも正解とも取れるし、どっちもあかんやろとも取れる問題がいくつか。
結局は出題者のサジ加減だからそこらへんは割り切れ
189ななしのフクちゃん:2005/10/28(金) 13:40:34 ID:EnTe6Cw2
>>188
気にするな今年もガンガレって事でFA?
しかし、負け犬の遠吠えっぽくなるけどさ。
事例問題って基本的に(明らかに畑違いの選択肢以外は)正解は存在しないだろ。人のよって考え方は違うんだし。
どれだけ出題者とシンクロできるかが鍵なんだろうけど、それってほとんど運じゃねえかorz...
対称的な考えの持ち主が出題者ならほとんど間違いになるわけで…
まぁ、その分他の科目でがんばれって事だろうけど、事例が30点って有り得ないよぅ。
シンクロ出来た人はウマーで出来なかった人はマズー。
…と、書きながらちょっと理不尽に感じた。

去年の事例がかなり特殊だったのかなぁ
色々と他人の尻拭いをさせられた関係で試験勉強も人生かかってる大事な事にも
ほとんど時間を裂けられなかったから過去問の事とかよくワカンネ
漏れの時間を奪った一番の元凶がラッキーで合格したのにはもう泣いた。
スレ違いで愚痴ってすまねえorz...
190ななしのフクちゃん:2005/10/29(土) 14:18:45 ID:Wz57gmJS
事例なんて慣れだよ
30点は無理でも深く考えずにバイステック7原則に従ってりゃ27点は確実に取れる
191ななしのフクちゃん:2005/10/29(土) 20:09:12 ID:kPFj3eCI
11月から勉強始めようかな。働いてるから勉強する時間あんましないけど。とりあえず、必携買ってこよう。
192ななしのフクちゃん :2005/10/30(日) 10:42:47 ID:OMcMAs+F
今日、日本社会福祉養成校協会主催の全国統一模擬試験の受験票が届いた
試験地が通信で受講していた隣県の学校にされた
車で高速使って3時間かかる
住んでる市内にも開催指定校があるのに頭きた!
いまから抗議のメール送る
193ななしのフクちゃん:2005/10/30(日) 16:28:47 ID:dwktvaDS
過去問が年を追う事に難しくなってるのは気のせい?
194ななしのフクちゃん:2005/10/31(月) 15:22:39 ID:ty1EVMxW
そら問題の傾向違ってきてるしな
195192:2005/10/31(月) 17:32:14 ID:pGdD+aeI
今日回答のTELがあった
手違いか何か知らないが試験地がもっと遠い東京にされてしまった
ちょっと行けないなぁ、こんなことなら申し込むんじゃなかったよ
来年色んな模擬試験受けるヤシは192のは要注意な
196ななしのフクちゃん:2005/11/03(木) 12:57:23 ID:RoRCOCRy
>>195
悲惨としか
197ななしのフクちゃん:2005/11/05(土) 19:44:53 ID:7L9LNr/M
今年でるっていう法律とか知ってませんか〜??
障害者自立支援はでませんよね〜??
198ななしのフクちゃん:2005/11/06(日) 01:37:36 ID:FwzwI4ZA
>>197
とりあえずおまいは受かりそうに無いから勉強しない方がいいぞ。
ラッキーで受かる可能性のほうが高そうだ。
199ななしのフクちゃん:2005/11/09(水) 18:52:37 ID:Zl9ECCLE
もう受かりそうにないわorz
200ななしのフクちゃん:2005/11/09(水) 22:37:19 ID:RL11+d87
おいおい、まだあきらめんな 80日もあるんぞ

俺のパソコンには「ウェクスラー」と書いたシールがはってある
心理学でなぜかこの人名が覚えられなかったから
毎日パソコンを立ちあげるたびにあほみたいに「ウェクスラー!」と唱えてる
デスクトップにはどこかのサイトからもってきた社会保障関係費とかのグラフ
過去問やるのは最低限として、いろいろあがいてみようや
201ななしのフクちゃん:2005/11/10(木) 03:13:56 ID:KyaLpico
夜はベッドで「ウェクスラー!」
202ななしのフクちゃん:2005/11/10(木) 17:16:09 ID:gfKS3ptS
社会福祉士会の全国模試、間違い大杉。
203ななしのフクちゃん:2005/11/10(木) 19:04:59 ID:swN2YCn1
全国模試の結果が帰ってきましたが、9月から勉強を開始したわりには67点だった。
やばいことにかわりはないけど・・・
204ななしのフクちゃん:2005/11/10(木) 22:32:49 ID:IcU7X60m
全国模試は85点。精神保健福祉士目指して精神オンリーで勉強してたのに、なぜか社福のが点とれてる。結局は、問題が自分に合う合わないで左右されちゃうね。
205ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 13:56:24 ID:8bR77BZg
全国模試67点は低すぎ・・
206ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 17:43:09 ID:NTZvVSfK
俺はジャスト5割で合格安全圏って判定だけど、なんか不安だな。
模擬試験の上位30%が国試合格圏とイコールなのかな?
自分的にはあと1割足りないと認識してるんだが。
207ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 21:01:12 ID:mqWEyWM5
>>203
その結果を今後にどう生かすかですね
重要なのは本番ですからそれまでに巻き返すチャンスはまだあると思いますよ♪
208ななしのフクちゃん:2005/11/11(金) 21:16:34 ID:K1K94ALD
>205
いや、全くです。勉強始めて1ヶ月たたないうちに受けましたからなぁ。
30点以上足らないのにはまいった。あきらめつつがんばります。

>207
m(__)m アリガトォ
209ななしのフクちゃん:2005/11/14(月) 17:47:01 ID:+J+sdUPU
過去問解いてても、自信の持てる回答が一つもない・・・
210ななしのフクちゃん:2005/11/15(火) 17:17:22 ID:Ldl2qRzQ
【社会】生活保護:04年度100万世帯に迫る 前年度比5万件以上 厚生労働省が公表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131988914/
211ななしのフクちゃん:2005/11/17(木) 10:27:42 ID:7YW/fZE4
受験票って
いつごろとどくんやったかな?
212ななしのフクちゃん:2005/11/17(木) 15:48:35 ID:dnkjCnps
第17回と16回の東京の受験地を教えてください。
早稲田大学?18回も一緒かな?
213ななしのフクちゃん:2005/11/17(木) 15:56:26 ID:n4m++9c2
ビックサイト
214ななしのフクちゃん:2005/11/19(土) 00:13:36 ID:CTZskiHv
模試71点だった。。
215ななしのフクちゃん:2005/11/19(土) 00:42:29 ID:BPq+hGxU
>>211
12月じゃなかったっけ?
216ななしのフクちゃん:2005/11/20(日) 00:18:31 ID:1RYYJWtM
≫211
12月の9日前後・・・だったかな?
217ななしのフクちゃん:2005/11/20(日) 14:26:00 ID:otLq+OtV
【社会】「障害者自立支援法」施行で更に増える懸念…通販や消費者金融など、知的障害者のトラブル多発 福井
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132461188/
218ななしのフクちゃん:2005/11/21(月) 06:36:12 ID:RBfBWtd9
ああ・・・
219ななしのフクちゃん:2005/11/25(金) 17:03:34 ID:qxLbVR9u
age
220ななしのフクちゃん:2005/11/29(火) 17:03:16 ID:SwyBlu/R
中央法規の模擬試験結果が送られて来たけど、Bランクだった。(^^ゞ受かるか心配
221ななしのフクちゃん:2005/11/30(水) 07:55:18 ID:d2KBK5dZ
まだ60日あるし大丈夫なんじゃね?
おれなんか模試の申し込み忘れてた
12月のは受けるけど
222ななしのフクちゃん:2005/11/30(水) 22:10:59 ID:gWao2NXv
>>220
5段階のBならいい感じなんでない?
この調子でガンガろう
223もうだめそう:2005/12/03(土) 16:42:40 ID:1ZbZY6Em
もうだめそう 申し込んだけどあきめたほうがいいかな?去年から受けてますが無理そう
22423歳 R:2005/12/03(土) 19:10:12 ID:XECqjkS9
私は23歳の理学療法士の専門学校一年生です。
3年間の介護職を経て現在PTの学校に通ってるんですが、
介護職がなぜ、なめられるのか、見下されるのか、やっとわかりました。
社福を目指す有能な皆さんに託します!!

PT専門学生は1年生のうちに介護実習に行くんです。
実習前に身体の筋、骨、関節運動の方向や老人の身体的特徴(生理学、病理学)を
しっかりマスターした上で、トランスファーやマナーについても徹底的に教え込まれるんです
(正直PTが介護についてこんなにも勉強するとは思いませんでした)

三重の特別養護老人ホームへ3日間、お世話になったのですが
そこのケアワーカーの処遇は、目を覆いたくなるものでした。
私は介護の経験がありますが、経験のない18、19歳の子たちもあ然としていました。
はっきり言って介護技術はPT学生たちのほうが上手でした。
高齢者に対するマナーについても学生である彼らの方が格段に上でした。
はっきり言ってもうこの時点で学生たちは介護職のレベルの低さにあきれてます!!
22523歳 R:2005/12/03(土) 19:11:00 ID:XECqjkS9
私は介護を馬鹿にするため書き込むのではありません。
わたしももとは介護職でした。もっと皆さん頑張って、介護職の信頼を
得てください。
以下は私の意見ではなく18、19歳のPT学生たちの率直な意見です。

マナー面
@利用者に「ちゃん」付け、「君」付け当たり前。
言われてる人は決まって痴呆の方!
マスコットじゃないよね!!!
A私語(同僚の悪口)をしながらの介助(利用者を無視)。
 同僚の悪口そんなに楽しい?

食事面
@立ったまま食事介助をする。何人もかけもちで・・・まるで鳥にエサ?
A時間を気にしながら職員ペースで口の中へ押し込む、押し込む・・・

入浴面
@裸のまま待たす。並ばせる・・・。
A職員はスリッパや長靴はいてるのに利用者は裸足のまま床に立たせる。
Bよくふかずに服を着せようとする。ドアあけっぱなしで!!!
Cお湯をかける時いきなりザバッとかけ利用者びっくり。末梢部から静かにかけるべき。
D利用者の「熱い」「痛い」の言葉を真摯に受け止めて!
 職員の「ごめん」は形式のみ。
E浴槽に入らない人多い。せかされた雰囲気の中、ゆっくり入れないから。。。

トランスファー
@利用者の身体の持ち方が強すぎたり、荒かったり。
A移乗が荒い。そして介助者自身の体(腰など)への負担の事も考えていない。

業務面
@全体的に慌てている。何をそんなに急ぐのか?
・「介護は大変、大変」言うけど、そうでもなかった。
 もっと効率よく業務を回せるのに二度手間が多い。
・もっと工夫すれば利用者も職員も余裕をもてるのに
 自分たちで自分たちの首を絞めてるようなかんじがした。
 (特に年配女性CWは口やかましく騒いでるだけ・・・)
・もっと知識を持てば何が必要で何が無駄なことかわかるのに・・・・。
 残念。。。

226ななしのフクちゃん:2005/12/03(土) 23:50:41 ID:qdmdPtpE
この前の模擬では85点ぐらいでした。何点ぐらい取れたら合格なんでしょうか??
22723歳社福士(職種:介護):2005/12/04(日) 00:05:48 ID:hAw/VKvt
>>224-225
他のスレ(介護士が多くいそうなスレ)でも力説してくれ。
多くの施設で該当すると思うから。
228ななしのフクちゃん:2005/12/06(火) 13:32:44 ID:xLYqfsWE
本当にマルチポストしてやがる
229ななしのフクちゃん:2005/12/10(土) 17:50:00 ID:cBB1PWxe
受験票キター!
俺は東京で早稲田大学だった。
東京で他の受験地の人いる?
230ななしのフクちゃん:2005/12/10(土) 18:35:47 ID:KU1cjDVE
去年合格した者です。今年受験の人達がんばれー\(^O^)/応援してます☆
231ななしのフクちゃん:2005/12/11(日) 00:42:26 ID:X81TmfS2
>>229 ビックサイトだった
232ななしのフクちゃん:2005/12/11(日) 13:38:36 ID:8HiiL40T
ふと思ったんだけど、社会福祉士と介護福祉士ってなんで試験日が一緒なの?
両方受けたいんだけど…
233229:2005/12/11(日) 17:57:15 ID:ZE4Ze/2b
>>231
情報ども
俺はビックサイトじゃなくて良かった。
早稲田はきっかり1時間で行ける。
昭和女子大って人もいたみたい。
うらやましいっす。
234ななしのフクちゃん:2005/12/12(月) 10:28:51 ID:E36nN3TX
大阪のみんなは
どこが会場なの〜?
235ななしのフクちゃん:2005/12/12(月) 14:03:54 ID:wKbw6qfb
>>234
奈良在住ですが、
本日現在、まだ受験票が届いておりません
236ななしのフクちゃん:2005/12/12(月) 17:29:29 ID:yw+prmnw
神戸です。今日受験票が届きました。
会場は大阪府立大学中百舌鳥キャンパスです。
大阪(梅田)駅から御堂筋線に乗り換えてなかもず駅へ約30分+徒歩15分→2時間30分(乗り換え移動含む)くらいかかるか。
237ななしのフクちゃん:2005/12/12(月) 17:38:44 ID:YYpxU1NX
奈良在住です。
府大でした。
238ななしのフクちゃん:2005/12/12(月) 17:45:50 ID:Lb3Jogyx
受験票こないんだけど…
福岡の人はもう来たの?
239ななしのフクちゃん:2005/12/12(月) 18:46:19 ID:PZ7cVxxF
愛知の人で受験票届いた人、試験会場の情報よろ
240ななしのフクちゃん:2005/12/12(月) 18:55:39 ID:E36nN3TX
そっか
皆、府大か〜
去年もそうだったのかな〜?
241ななしのフクちゃん:2005/12/12(月) 19:01:55 ID:YYpxU1NX
去年、俺んとこの先輩は、ATCだったと思うよ。
242ななしのフクちゃん:2005/12/12(月) 20:28:49 ID:Vj6f9CWy
オレW大で受験だー
ちなみに模試はk澤大だった
243ななしのフクちゃん:2005/12/12(月) 20:30:56 ID:fcVNchSn
福岡きたよ、第一経済大
244ななしのフクちゃん:2005/12/12(月) 21:58:35 ID:+2QDkTx3
北海道きたよ、北星学園大
245ななしのフクちゃん:2005/12/12(月) 22:10:28 ID:EicmORPu
熊本です。今日届いていた。場所は西南学院大という所だそうです。
246ななしのフクちゃん:2005/12/13(火) 02:19:34 ID:bySR7wQz
明治学院大学でした。
247タワーハッカーボム:2005/12/13(火) 04:34:55 ID:+K8yl9+p
今二部大学の法学部4年です。いろいろ考えて社会福祉士になりたくて東洋大学社会福祉学部編入(二部三年次)か上智社会福祉専門学校(大卒者限定夜間二年間)で迷ってます・・・ 
学費は両方とも同じくらいで余り差はなく共に二年間です。自分でもよく考えてるんですが、第三者の意見も参考にと思いました。どちらがお勧めですか? 安いけど通信制は視野に入れてません。 
ちなみに他でのサイトの回答は「大学出てるのなら、また大学行って福祉以外の勉強もするより(既にやってるなら)専門で福祉に集中したら?」という回答でした。 
248ななしのフクちゃん:2005/12/13(火) 07:51:53 ID:gIK2zupG
ちょw受験票来ないよwww
249ななしのフクちゃん:2005/12/13(火) 09:39:14 ID:lUJ6RPu/
茨城在住
早稲田大学でした
250ななしのフクちゃん:2005/12/13(火) 15:14:44 ID:6TjsGyM7
奈良県在住。
O工業大学でした。

さぁ、受験票もきたし、
みんながんばるべ!
251ななしのフクちゃん:2005/12/13(火) 19:50:52 ID:UlUCA0mh
同じ奈良でも、大阪工業大学?と府大と色々と分かれるんだね。
252ななしのフクちゃん:2005/12/13(火) 20:36:03 ID:5Y788jcy
長野在住
早稲田大、早朝出発するか前泊しようか、、、
253ななしのフクちゃん:2005/12/13(火) 20:47:22 ID:xGwHsKun
沖縄在住
●縄●際大でし
254ななしのフクちゃん:2005/12/13(火) 20:56:21 ID:tJlhyIUe
東北福祉大学でした
255ななしのフクちゃん:2005/12/13(火) 21:09:28 ID:dZ2wgh+s
千葉在住 漏れも早稲田だよ・・・。良い思い出ない早稲田だよ。
商学・法学・政経とことごとく蹴られた早稲田だよ・・。
どうせ落ちるんだから、前泊なんてしない!!
関東って早稲田が受験会場?入試のようにあのボロ大学に7〜8千人
詰めこむわけだ・・・。なんかムカツクね。でも頑張ろう!!
256ななしのフクちゃん:2005/12/13(火) 22:13:55 ID:4lhLjrNx
北海道在住、浅井学園大学でした。遠くて辛い。
でも勉強まだ開始してないので今回はお試し。
257ななしのフクちゃん:2005/12/14(水) 06:15:27 ID:xFl4cn8N
明治学院大学〜
258ななしのフクちゃん:2005/12/15(木) 16:28:48 ID:L4K5zHYE
宮城は福祉大かぁ。文化学園の方が駅から近くていいんだけどなぁ
259ななしのフクちゃん:2005/12/15(木) 16:31:34 ID:oU7WaEcW
福岡在住。西南学院大学だった。
みんな当日は家から行く?それともホテル泊まる?
260ななしのフクちゃん:2005/12/16(金) 15:40:11 ID:eRI2vOJU
【調査】 "日本、「超少子化国」に" 総人口、来年にも減少…05年少子化白書
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134702937/
261ななしのフクちゃん:2005/12/16(金) 19:24:43 ID:fIBQ3lZj
みんなガンバレー!今からでも本気になれば受かるよ
262ななしのフクちゃん:2005/12/18(日) 01:23:52 ID:CBlPjE+m
福岡在住の学生。うちの大学で試験があるっていっといて西南学院大ってどういうこと??まっがんばって電車で行きます。
みなさんがんばりましょう!
263ななしのフクちゃん:2005/12/18(日) 02:29:04 ID:NNgOkD+C
yabaiyo yabaiyo-

benkyo- teni tukanai--
264ななしのフクちゃん:2005/12/18(日) 15:09:26 ID:isf+5TGv
今回は自立支援法案は出ないのですか?
265ななしのフクちゃん:2005/12/19(月) 12:35:59 ID:FaqL1WB1
国試勉強つかれたー
早く国試無事終わってくれー
みんな頑張ろう!
266ななしのフクちゃん:2005/12/19(月) 22:38:21 ID:1sshwcxZ
去年の合格者です。

試験中に進研ゼミのCMソングが頭に流れ、諦めずに問題を解いた結果、
93点くらいでなんとか合格できました。
半年間の勉強した時間が無駄にならずに済みました。

皆さんも最後まで諦めずに頑張ってくださいな。



♪君は大丈夫 きっと大丈夫♪
267ななしのフクちゃん:2005/12/19(月) 23:22:19 ID:OCi4Fdre
>>264
おそらく出る。介護保険の改正(10月)も確認した方がいい。

>>266
とはいえ半年も勉強した人がどれだけいるか。
2ケ月が一番多いような気がする。
268ななしのフクちゃん:2005/12/20(火) 00:59:26 ID:+WWMqsyL
今年の合格者ですが、
教育大で今年もあるのかな??
半端無く寒いから対応を!!
でも俺は暖かくしすぎて眠くなってピンチでした。
269ななしのフクちゃん:2005/12/21(水) 12:44:55 ID:Txq4O0DW
俺一年くらい勉強してるよ。でも不安
270ななしのフクちゃん :2005/12/22(木) 14:43:45 ID:MjEjshq8
>>269
どんな勉強方法なのかはわからないけど1年勉強していたら大丈夫じゃないかな。
ただ最近では参考書や問題集でも対応できないような紛らわしい文章な難問や
用語が頻出しているから恐いけどね。
271ななしのフクちゃん:2005/12/22(木) 18:07:38 ID:Jk+2fbYo
今からじゃもう遅いですよね…どうしよう、科目しぼって勉強しても効果あるかな?
272ななしのフクちゃん:2005/12/23(金) 09:04:00 ID:uvJyXwyH
【介護】 介護型療養病床の全廃を決定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135209719/
273ななしのフクちゃん:2005/12/24(土) 14:39:32 ID:QqFVOpx3
270さん
ありがとう。ワークブック、問題集、模擬試験なんどもみてときまくって
解説見まくってます。改正介護保険しっかり見ておきます。
274ななしのフクちゃん:2005/12/25(日) 23:30:24 ID:Kbu18Vnb
>>271
取り敢えず過去問については○○論なんかの福祉科目は3年分で
他の社会学なんかの科目は5年分を解いたらいいと思う。
福祉科目の過去問なんかは当時の法体系やデータで解説・編集されている過去問題集があるから
そこに注意しないと人によってはかえって知識の整理ができなくなって混乱することもあるから。

>>273
模擬試験を受けた人はそれをもう一度見直したり過去問題集も見直したりした方がいい。
模擬試験を受けていない人は中央法規の模擬問題集がいいかも。
問題集の中でも難易度が高く編集されていて前回(17回)の試験スレでも評判がよかったはず。
275ななしのフクちゃん:2005/12/26(月) 17:44:18 ID:TvCPUUjb
うかってから苦しんでいる人も多いね 主事に惨敗している人が多い。なんとかならんか
276ななしのフクちゃん:2005/12/26(月) 18:23:34 ID:sTxkaasE
受験票コナス…
277ななしのフクちゃん:2005/12/26(月) 20:31:14 ID:yzQikx4L
>>276
今頃の時期に来ないって、おかしいよ!
「御用納め」にならない内に、問い合わせないと!!
278ななしのフクちゃん:2005/12/26(月) 21:16:13 ID:FazZjJ5c
みんな、どうやって息抜きしてる?
279ななしのフクちゃん:2005/12/27(火) 00:05:28 ID:VdORsBfs
>>278
インターネットでエロ画像見つけてオナヌーしてる。
280ななしのフクちゃん:2005/12/27(火) 09:19:25 ID:UWc1UEGx
>>278
丸1日勉強忘れて自由に気ままに過ごす
281ななしのフクちゃん:2005/12/27(火) 14:43:52 ID:DyeOqxjB
妹が受験します。
今更ですが広島県会場は広島大学になりました。
と言っても広島市内のキャンパスではなく、
東広島市の方のキャンパスです。
「どうせなら市内のキャンパスの方が近くてよかったのに…」
と言っていました。。。
広島大学組の皆さんも他会場の皆さんも頑張ってください。
282ななしのフクちゃん:2005/12/27(火) 23:33:22 ID:iU8EE2D8
もうだめぽ…
地域福祉むづかし…
283ななしのフクちゃん:2005/12/28(水) 11:54:17 ID:tRiu5MGh
あきらめるな!まだ早い!あと一ヶ月あるぞ!
テキストをかつようしながらわからないところなくしていこう!
284ななしのフクちゃん:2005/12/28(水) 12:49:51 ID:9VUlObmV
養成校協会の模試。勉強まったくしてないのに、偏差値70.1w
◎だった。。。ちなみに51位
285ななしのフクちゃん:2005/12/28(水) 12:59:08 ID:JpkTiF4K
>>282
地域福祉は社協と地域福祉権利擁護事業
あと民生委員やっといたらいいんじゃない?
286なんちゃって社会福祉士:2005/12/29(木) 10:13:55 ID:9MSwH6G7
「地域包括センターの社会福祉士」というブログ作ってみました。
時間のある方は、お立ち寄り下さい。

http://blog.livedoor.jp/houkatusenter2006/?blog_id=1445085
287ななしのフクちゃん:2005/12/29(木) 12:35:50 ID:9soKPPcs
【超少子化】 "危うし日本" 出生率1・26前後に…過去最低を更新
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135813442/
288ななしのフクちゃん :2005/12/29(木) 18:01:13 ID:CnPyexx/
【超少子化】 "危うし日本" 出生率1・26前後に…過去最低を更新★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135841010/
289ななしのフクちゃん:2005/12/29(木) 19:20:09 ID:ZH5dTEii
もうだめぽ…仕事忙しくて何にも勉強できてないよ…
290ななしのフクちゃん:2005/12/29(木) 19:52:22 ID:UpmuLvmQ
仕事しながら勉強大変だよね…
あきらめないで
291ななしのフクちゃん:2005/12/29(木) 21:03:51 ID:rfT4UkKH
昨年合格しました。2chに出題予想書き込まれててその通り出てて
2、3点かせがさせていただきました。2chは試験間際まで読むといいよ。
292ななしのフクちゃん:2006/01/01(日) 10:53:04 ID:NuFco0De
もうスグですなぁ
293ななしのフクちゃん:2006/01/02(月) 12:36:22 ID:KEPZwss1
そぅですなー
294ななしのフクちゃん:2006/01/02(月) 13:02:17 ID:N6mAElWb
取ってから、仕事がないらしい不安です。コネの方が強い
295ななしのフクちゃん:2006/01/02(月) 14:12:20 ID:NfoRW54L
社会福祉士会は実務家集団
仕事してないものは入っても意味ない
296ななしのフクちゃん:2006/01/05(木) 18:08:14 ID:wctK2CO8
社会福祉士をとってからがっかりしないでほしい。
297ななしのフクちゃん:2006/01/05(木) 20:35:52 ID:clOMYqDm
今日から勉強はじめます
298ななしのフクちゃん:2006/01/05(木) 20:45:33 ID:nN6PfxbI
社会福祉士会は実務家集団
仕事してないものは入っても意味はない ・・・


299ななしのフクちゃん:2006/01/05(木) 23:16:29 ID:H2XDXPy+
試験一ヶ月切ったのに一日30分しかしてない。。
そもそも試験って何時間もあるのに集中力が持続しそうにない。。
年齢いって、集中力が切れやすくなったかなぁ。。
300ななしのフクちゃん:2006/01/06(金) 17:17:09 ID:TZ5dv8Fo
試験勉強をする前に、大雪で困っている独居老人の家の雪掃きを手伝うことが
本当の福祉だと思いますが。。。

こんな資格のために勉強をして、現在困っている人を捨ててゆく。そして、
将来、社会福祉士です、と言わせないようにしよう。第18回で合格した人には、
ずーっとずーっと「お前は助けに行かず、試験を受けていたのか?」と問いただす。
ことを誓います。
301ななしのフクちゃん:2006/01/06(金) 18:06:29 ID:TubixxvF
事例って難しいな、作った奴の主観次第じゃん
302ななしのフクちゃん:2006/01/06(金) 20:13:08 ID:P7LxUoSR
>>300
激しくワロタ
303ななしのフクちゃん:2006/01/06(金) 23:59:18 ID:KEwXqbf8
>>299
あせらず要点や最近の法体系の変遷やデータを確認しておきましょう。
304ななしのフクちゃん:2006/01/07(土) 12:57:29 ID:teeIldQ5
今から勉強する!
絶対勉強する!
305ななしのフクちゃん:2006/01/07(土) 17:07:30 ID:kg6QxGbQ
社会福祉士は施設から嫌われている
306ななしのフクちゃん:2006/01/07(土) 17:56:44 ID:iFcj9mDq
なんで?んなこたぁない
307ななしのフクちゃん:2006/01/07(土) 19:34:14 ID:kqzb5PKb
行政法がさっぱりわからん。
308ななしのフクちゃん:2006/01/07(土) 19:48:57 ID:kVOvFAAj
>>306
資格コンプレックスがいる。
資格手当ださないといけないから。
309ななしのフクちゃん:2006/01/07(土) 20:58:16 ID:wCwRhA/u
だしてやれよ
310ななしのフクちゃん:2006/01/07(土) 21:20:45 ID:qLOxZM+0
だって介護にも手当てあるんじゃないの?社福だってほしいよオレ
311ななしのフクちゃん:2006/01/07(土) 21:56:27 ID:wCwRhA/u
介護より待遇良くしてやれよ
312ななしのフクちゃん:2006/01/07(土) 22:20:36 ID:W3WCokk4
心理学の勉強をしてると、昔不登校でひきこもりだった頃の記憶がフラッシュバックしてきて勉強どころじゃなくなる。
313ななしのフクちゃん:2006/01/08(日) 01:18:45 ID:pilydEAU
みんなどんな勉強法してる?
俺はひたすら過去問繰り返してるけど
これでいいのかな・・・・って時々思うんだよね。
314ななしのフクちゃん:2006/01/08(日) 03:29:01 ID:Gc8qINdm
私も過去問繰り返ししてるよ。
あとは、模擬で最新のデータを確認って感じ。
過去問やっとけば、最低限の基礎知識はつくと思うけどやっぱ不安ですね。


315ななしのフクちゃん:2006/01/08(日) 03:55:19 ID:cXV6vIcW
これから過去問に入る俺がきましたよ
316ななしのフクちゃん:2006/01/08(日) 09:29:24 ID:ZBgtCseb
ワークブックしか読んでません。
今日から模擬問題集やります。
317ななしのフクちゃん:2006/01/08(日) 15:28:02 ID:0jBnXK/x
>>312
その気持ちわかる。おれも昔引きこもり
318ななしのフクちゃん:2006/01/08(日) 15:35:49 ID:IPm5Fka4
>>312,317

引きこもりカウンセラーになれるね
ガンガレ
319ななしのフクちゃん:2006/01/08(日) 20:08:40 ID:8BI0VnSl
>>284
私も自信なかったのにA判定だった(福祉教育カレッジの模試)
もしかしてあんまり当てにしない方がいいのかな
明日からは苦手科目中心にやろっと
320ななしのフクちゃん:2006/01/08(日) 21:06:42 ID:cXV6vIcW
17回の援助の事例、あやふやなのが多くない!?
321ななしのフクちゃん:2006/01/09(月) 01:44:45 ID:Fai/XHDx
第2回東京アカデミー公開模試の結果が届いた人いる?
322ななしのフクちゃん:2006/01/09(月) 03:18:54 ID:eaD/o95a
>>320
17回はかなり不適切と思われる事例問題が多い!
少し勉強していると選択肢が多く出る分、間違いやすくなるね。あれは
323ななしのフクちゃん:2006/01/09(月) 03:32:18 ID:1EO3dM/8
だって現場を知らない大学教授とかが試験問題作ってるんでしょ
不適切になるのは当たり前
こんな試験受かったって運だけだしね
324ななしのフクちゃん:2006/01/09(月) 05:17:01 ID:WKkfc9Om
落ちた奴かわいそう
325ななしのフクちゃん:2006/01/09(月) 12:07:05 ID:5np0JzHR
それは、現場が間違っているというのが、大学教員や厚生労働省の立場だから。
これまでのブルー対象からホワイト対象のありように変えるというのが立場だから。
326ななしのフクちゃん:2006/01/09(月) 12:20:29 ID:q00YD32t
じゃあ現場の考え方よりも教科書的な考えの答えを
選んだ方がいいのか?
327ななしのフクちゃん:2006/01/09(月) 13:05:53 ID:KiZGrt5u
>>321東京アカデミー第2回の結果きたよ。
328ななしのフクちゃん:2006/01/09(月) 15:09:18 ID:9jXidwsK
社養協の模試むずかしかった?
329ななしのフクちゃん:2006/01/09(月) 16:47:18 ID:wG4Z2suC
いまいち正月明け勉強の気分が盛り上がらないから雪かきボランティア行ってきた
疲れたけど色んな地域の実情とか垣間見れてよかった
明日からカンガロ!

>>328
見かけない問題もあって割と難しかったかな、でも変な引っ掛けは少なかった
復習するにはいい模擬だとオモウ
330312:2006/01/09(月) 23:42:03 ID:TzkIBsBp
>>317
お互いがんばろうな。二人とも受かったら酒でも飲みに行こうや。マジで。
>>318
ありがとな

引きこもって高校中退して大倹とって専門学校入って今は有料老人ホームの相談員見習いしてる。
やっとここまでこれた。今回の試験。絶対受かってやる。
331321:2006/01/10(火) 00:25:32 ID:Wy9ZNE4m
>>327
そうか…まだ来ないな
332ななしのフクちゃん:2006/01/10(火) 11:25:08 ID:sekz0WQx
介護保険制度改正パンフレット(簡易版)
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/topics/051122/index.html
介護保険制度改正パンフレット(17年8月発行)
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/topics/0508/index.html
333ななしのフクちゃん:2006/01/10(火) 14:01:23 ID:lKv7p2ky
オレ去年受かった人だけど、この時期でも勉強が全然進んでなくて、
学校の直前模試もばっくれた。直前の一週間はワークブックをひたすら
目を通して一問一答してほとんど寝ずにふらふらで試験当日もほぼ徹夜だった。
それでもぎりぎりで通ったよ。手ごたえとしてはほぼ合格点しか取れていなかった。

ホント何が起こるか分からんからがんがれ。
334ななしのフクちゃん:2006/01/11(水) 22:07:12 ID:+gqb2UC4
必携&ワークブック買ったけど時間なくて結局ほとんど目を通してない…
今かろ全科目暗記なんて不可能ですよね…過去問解きまくる方がいいでしょうか?
335ななしのフクちゃん:2006/01/11(水) 23:42:02 ID:/hupwBc2
>>334
過去問を解いて分からない箇所はテキストで調べた方がいいかと。
それにしても社会保障と障害者福祉は難しいな。
社会保障は各制度体系(特に年金制度)が障害者は在宅サービスと施設サービス体系と支援費関係などがややこしい。
336ななしのフクちゃん:2006/01/12(木) 10:45:58 ID:vaxCeAlj
>>335
逆にそういうのはパーフェクトだが
どうにも俺は人間の名前を覚えることができないようだ。
なんか語呂合わせある?

とりあえずフロムの「自由"から"の逃走」はゴロ合わせた。
337ななしのフクちゃん:2006/01/12(木) 14:07:00 ID:UUD8wezh
席次了解。賛成。そう。

生活扶助。教育扶助。住宅扶助。医療扶助。介護扶助。出産扶助。生業扶助。葬祭扶助。

以上生活保護8扶助です。
338ななしのフクちゃん:2006/01/12(木) 20:57:13 ID:JWDRqCpY
>>337
ありがとう。覚えやすいね。
339ななしのフクちゃん:2006/01/12(木) 21:58:24 ID:uSQIFBGN
社会福祉士取得しても意味なさそうだから試験勉強のやる気が出ない。必死になってやってる人みると笑える。
そんな漏れは一週間前から暗記で合格、の予定。
340ななしのフクちゃん:2006/01/12(木) 22:29:32 ID:qcbhOueW
>>339
乙。

はい次のネタどーぞ
341ななしのフクちゃん:2006/01/12(木) 23:47:50 ID:sHTWqXLu
>>339
焦ってるのはわかったから。
そういう勇ましい話は受験番号晒してから言ってね。
俺は自信ないから晒せない。
342339:2006/01/13(金) 00:35:01 ID:vYqF63nt
焦って強がりなことしか言えない。
脱ツンデレしたいやぁ。
341が受かりますように
343ななしのフクちゃん :2006/01/13(金) 11:31:37 ID:agt/cnVg
>>336
各施設の違いとか支援費制度の概要とかけっこうややこしいよ。
最近は事例も含めて施設の概要を問う問題もあるし油断できないよ。
344ななしのフクちゃん :2006/01/13(金) 13:00:44 ID:STdlufpX
障害者福祉論さっぱりわからん。どやって攻略するのだろぅ。。
345ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 13:33:11 ID:LnieiPOF
>>344
実習先が児童施設と障害者施設だったからそのへんはいけるが
老人がややこしい はぁ
346ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 13:59:32 ID:RKudcGtV
恋せよ、ひしひしと。

個別化。意図的な感情表現。統制された情緒的関与。非審判態度。受容。秘密保持。自己決定。

以上バイスティックの7原則です。
347ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 14:05:04 ID:RKudcGtV
新規を要請します。

申請保護の原則。基準及び程度の原則。必要即応の原則。世帯単位の原則。

以上生活保護の4つの原則です。
348ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 14:08:34 ID:RKudcGtV
無差別は最低、う(ほ)そくせい。

無差別平等の原理。最低生活保障の原理。保護の補足性の原理。

以上生活保護の3原理です。
349ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 14:09:40 ID:RKudcGtV
以上、僕が受験したときに使ったごろあわせでした。
350ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 14:11:05 ID:STdlufpX
中央法規の実力編、B判定だったのに
正月遊んでしまったよ。今から間に合うだるか・・・不安
351ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 15:33:39 ID:umqgnQqM
多分間に合わない
受かればラッキーくらいに思ってあまり気負うべからず
352ななしのフクちゃん :2006/01/13(金) 17:27:41 ID:p6oN6kAh
>>350
大丈夫だろう。最後まで諦めるな。
353ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 18:56:23 ID:OxpCh73J
事例って結構いい話あるよなw感情移入してしまうw
354ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 19:23:46 ID:bz2OIG8t
現実問題のケースだが、何度かの挑戦でペーパー試験に受かるかどうかは別として、成年被後見人の社会福祉士に
障害者や介護度の認定が確実に公正・正確に出来るのだろうか?。
早い話が精神科で重度のマイナートランキナイザー(一般的な軽い安定剤、睡眠誘導剤
ではない。)を何種も服用するような人物に、まともな介護作業や
判定作業が安全に出来るか?と言う疑問。以前粗暴だったり、とんでもない浪費や女、酒、博打
クセのある人物が社会福祉士見習だと言って作業所にコネで入社したが、
仕事はおろか周囲の同僚、上司に無茶苦茶な事を言って衝突したり
作業をちゃらんぽらんにされ、入園障害者から苦情が合いつぎ結局短期で辞めてもらった。
幾ら人出が必要だったからとは言え、あれは酷かったよ全く・・・。
355ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 19:47:55 ID:STdlufpX
>>352
ありがとう!!あと少しだ、
がんばってみるよ。来年も受験生だなんてイヤダ!!
356ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 19:50:26 ID:pbq8+5SC
>>354
おまえの文章も酷かったよ全く・・・。
357ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 21:02:13 ID:ftZm2Yxc
>>348 「国家責任〜」抜けてませんか?
358ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 22:34:35 ID:bz2OIG8t
>>356
ああ、悪かった。語彙読解力のない中坊にも分かり易く文章を
やさしくかいてあげるしりょがすこしかけていた、スマン。w
359ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 22:51:16 ID:pbq8+5SC
>>358
下手な文章に言い訳すんなよ。
分裂マルチ野郎!
明日朝一で病院行け。
360ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 22:56:24 ID:STdlufpX
>>354
成年被後見人の社会福祉士に
障害者や介護度の認定が確実に公正・正確に出来るのだろうか

・・・って、社会福祉士は被後見人でなくて、後見人では?
あと、介護度の認定は、市町村の介護認定調査会が審査・判定するので
(さらにいえば専門調査員は都道府県等の非常勤職員らしいので)
必ずしも社会福祉士ではないと思われます。→というような内容が
東京アカデミーの模試であった気が・・・。
実際を知らないから、もし違ったらごめんなさい。

でもそんな非道い粗暴な社会福祉士見習さんがいると聞くと、
施設&病院にはなるたけお世話になりたくないですね・・・。



361ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 23:08:02 ID:LnieiPOF
>>360
家庭裁判所から後見開始を受けた社会福祉士ってことじゃない?
そんなの居るのかどうか知らんけど。
362ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 23:13:37 ID:bz2OIG8t
実際いるんですよ、それこそ実質被後見人(制限能力者)みたいな
自称社会福祉士見習の奴が!。ほんと359じゃないが
本来「なんで娑婆で仕事やってるの?」ってくらい酷かった。データネットワークで
調べたら一般的な向精神薬と全然違う重いマイナートランキライザー(対分裂病症状等のクスリ )を数種類
常備服用してたし、過去に会社で暴力事件や金融借金問題でもトラブルを
起したり入院していたんですね。こちとらそんな事最初は露知らないものだから、
しがらみのコネと言うだけで作業所に入れてしまいましたが、そりゃあもう
支離滅裂の野郎で話ならなかった。お陰でこちらの面子は社員に丸つぶれだし
辞めさせた後も会社の評判が落ちて迷惑しましたよ。ほんと当人には無理せず
じっくり再入院してから無理のない仕事を見つけてもらいたかったです。
経営者の皆さんも採用時はご注意下さい!。
363ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 23:14:43 ID:ePfUc6IK
行く肉(1929)喰って、戦に(1932)備えろ救護法。
1929年発布、1932年施行。
364ななしのフクちゃん:2006/01/13(金) 23:22:48 ID:STdlufpX
>>363
それいいですね。覚えやすい!!
私は「苦肉の救護法」と覚えましたけど。
365ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 00:22:12 ID:4STJZVEn
なんかレベルの低いこと聞くけど、社会福祉士の受験資格が取れる大学って
社会福祉主事の任用資格を卒業と同時に取れるんでしたっけ?
366ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 00:33:52 ID:4QIeR1RH
>>365
大学によってそれは違うんではないかな。
うちでは社会福祉士の受験資格科目を取るだけでは
社会福祉主事は取れないよ。
大学のHP見てみるといいんじゃないかしら。
367ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 13:31:16 ID:yPhYBceR
者服か・・・
368ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 13:56:48 ID:CCVxia1x
社会福祉主事って取っても意味なくね?
369ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 14:25:08 ID:4QIeR1RH
たぶん意味ナイ。
相当偉くなれば欲しくなるかもだけど、
普通若者にはいらないでしょ。
370ゆうき:2006/01/14(土) 14:34:49 ID:gb+3DCzT
あれって任用資格でしょ?必要な単位とるだけで大丈夫!
でも、あの資格活用してる人みたことない・・・
371ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 14:41:41 ID:4QIeR1RH
必要に思うのはオジィになってからで、
出世用の資格だよね、きっと。
372ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 14:43:30 ID:4QIeR1RH
MDS−HCとCAPsについて
誰か具体的に教えて。一体どういうもの?
373ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 14:59:36 ID:w5JcTbCi
>>372
中央法規の過去問題集によればMDS-HCはアセスメント並びにケアプラン作成のためのツール。
17回の老人福祉論87のAに出題されている。
MDS-HCは主に問題状況の把握、CAPsは問題の要因や改善の可能性を検討に使用され
この2つはセットとして用いられているとのこと。
374ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 15:12:48 ID:4QIeR1RH
僕もそれを読んだんだけど、
漠然としていてイメージつかなくない?
過去問ざっとみると、
17年度の問題で急にそういうの出てきたよね。
375ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 15:16:16 ID:6x49OI2t
今年から問題作成者が変わるって本当ですか?
出題傾向も変わるのかな?
376ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 15:34:55 ID:Hi1R2njl
377ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 16:04:46 ID:6x49OI2t
>376
ということは、第15回の出題傾向をふまえて作られるってこと?
378ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 17:04:33 ID:JUZUgE7h
ちがう。14回以前は、合格点が公表されていなかったということ。
379ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 17:20:32 ID:mVi/dI7b
福祉士会の人いtてたけど、
やっぱ障害者自立支援法問題に
でるかもしんないってさ。

概要くらい目を通しておくか
380ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 17:55:55 ID:4QIeR1RH
合格点って何点なんですか?
381ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 18:06:27 ID:s/17jDb9
>380
試験後に決まるようなものだからねぇ
まず100点台目指せ
382ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 18:18:01 ID:4QIeR1RH
エエエエッツソウナンデスカ!!
試験後なんだぁ。。ということは
平均値とかを在る程度考慮してくれるって
ことなんですね。
383ななしのフクちゃん:2006/01/14(土) 18:55:43 ID:6x49OI2t
>381
ひゃくてん…
384ななしのフクちゃん:2006/01/15(日) 01:18:52 ID:x6ichQfT
まあ100点くらいなら大学の講義を普通に受けてたら取れるだろう。
385ななしのフクちゃん:2006/01/15(日) 12:44:44 ID:+N1GoMrY
社会学って似たような意味の言葉が多くていやになるな。
例えば第二次集団とアソシエーションとか準拠集団と内集団とか。
386ななしのフクちゃん:2006/01/15(日) 12:49:43 ID:x6ichQfT
>>385
そういうのは似ているカテゴリーでゴソっと覚えて
各々の微々たる違いを覚えたら簡単かもね。
387ななしのフクちゃん:2006/01/15(日) 14:27:11 ID:FJysNSCd
なるほどね、そうかもしれない。
388ななしのフクちゃん:2006/01/15(日) 14:33:52 ID:FJysNSCd
社福は今年合格ラインがかなり上昇する模様です。勿論一夜漬けヤマ勘のような
対策ではまず通用しません。但し真面目にこつこつやった人なら十分高得点が取れる
はずです。社福は出題範囲はやや広いですが、本来難しい試験ではありませんから。

昨年度も中卒から受験資格条件を整えて満点近い点数で合格された方も多く
いらっしゃった。合格率も2×%代の率で他の資格試験よりかなり広き門
と言えましょう。

残念ながら今年勉強不足を自覚される方はもう殆ど時間がありませんが、
教科書を一から努めて丁寧に復習し直し、一問でも多く問題集を解き、
試験で全分野満遍なく高得点出来る様頑張ってください。
389ななしのフクちゃん:2006/01/15(日) 14:58:01 ID:E7qzPTqj
>>384
大学の講義の内容が、試験対策ではなく現実を教え、考える内容だったので
そんな点数は取れません。
390ななしのフクちゃん:2006/01/15(日) 15:19:40 ID:murdj3bw
毎年同じような基準でライン決めるなら間違いなく前年と同じような点になるだろうな
勉強してなくて記念受験するだけの馬鹿学生が増えれば増えるほどラインは下がる仕組みだからな
391ななしのフクちゃん:2006/01/15(日) 17:25:29 ID:gw27QUlJ
sikennmade jikannne-na-
392ななしのフクちゃん:2006/01/16(月) 06:15:49 ID:eA5jp1HD
今日から始めます。
393ななしのフクちゃん:2006/01/17(火) 03:06:01 ID:uvS89+iq
質問なんですが、社会福祉士の実務経験ってヘルパ〜として介護業務を四年以上行って養成施設一年通えば社会福祉士の国試受けれますか?
もし無理ならケアマネとして四年以上働けばいけますでしょうか?
394ななしのフクちゃん:2006/01/17(火) 06:12:52 ID:iw3IbiM5
介護業務は何年やっても、だめ。
ケアマネは4年やって、社会福祉士の受験資格を得られる養成校の
受験資格が発生する。養成校に入ってさらに2年。
仏教大や他の福祉系大学の通信に入っほうが4年で終わるよ。
高卒以下の方は。
395ななしのフクちゃん:2006/01/17(火) 07:32:11 ID:lo3tGEVv
そういや腕時計がない
買いに行かないと
396ななしのフクちゃん:2006/01/17(火) 07:54:45 ID:9Lobjjss
性別役割分業からのフリーダン(ム)
397ななしのフクちゃん:2006/01/17(火) 22:47:57 ID:Sjl9NicM
東北、北海道ブロックの受験生は当日の天候がどうなるかわからんから
前日は早く寝て、翌日早く起きるようにしておくと良いだろう。
去年受けたときは、北海道は大雪で除雪車がまだ来てなくて、地下鉄の駅まで
雪を漕いでいったのが記憶に残ったよ。
398ななしのフクちゃん:2006/01/17(火) 23:58:34 ID:x8OmtVqs
今年は合格点が上がると言えど90点までいかないかも。
問題の質や受験生の質の絡みもあり80後半かも知れない。
399ななしのフクちゃん:2006/01/18(水) 00:19:43 ID:Hf2KCd1f
みんな過去問さらってるんだろうけど、
大体どれくらいまで遡ってるんだろう?
400ななしのフクちゃん:2006/01/18(水) 04:44:02 ID:pAi1AA5J
いいとこ5年ってとこ。それより前のは制度が古くてダメな場合もあるし。
去年の傾向見てると過去問に頼ってたらダメ。
本に載ってない知識問われたりする。(それもどうかと思うが)
ケース問題は問題読まないとできない傾向になってきてるから
よく読んでバイステックの7原則に当てはめりゃ9割以上は正解できる。
援助技術は絶対に9割とって稼げ。まあ何問かは答え聞いても納得できないのもあるが。
401ななしのフクちゃん:2006/01/18(水) 04:54:49 ID:Hf2KCd1f
なるほど、了解しました。
確かに事例は納得いかないの結構ある、
現実的でないというかなんというか・・・。
がんばります!!
402ななしのフクちゃん :2006/01/18(水) 11:37:41 ID:Bfq5GR2V
生活福祉資金貸付制度のことなんだけど
中央法規のワークブックでは障害厚生資金が掲載されているが
厚生労働省のHPでは障害厚生資金が掲載されていない。
どっちが正しいのだろうか?
403ななしのフクちゃん:2006/01/18(水) 17:56:12 ID:HzM4ecTs
更生資金と障害者更生資金は「平成16年度より更生資金として統合」(『必携』による)
よって厚生労働省が正しい
現在、生活福祉資金は全部で9種類
404ななしのフクちゃん:2006/01/18(水) 20:07:25 ID:YiLGorpr
一日前から大阪インするけど、
だれか一緒な人いますか?
405ななしのフクちゃん:2006/01/18(水) 20:52:17 ID:HdmxLP1Z
アタシは介護士受験で前日に大阪インするよ!
同僚は社福、一緒に大阪インするよ!
406ななしのフクちゃん:2006/01/18(水) 21:00:45 ID:YiLGorpr
どこで受験?
ちなみに私は府立大
407ななしのフクちゃん:2006/01/18(水) 23:02:22 ID:roHmA2YQ
誰かおしえて!雇用保険の一般保険者の64歳以上の高齢労働者について、保険料は労使ともに免除される。ってなんで64歳って半端なの?わかる人いますか?
408ななしのフクちゃん:2006/01/18(水) 23:54:08 ID:N1vvKIG6
>>399
過去問は○○論の福祉科目は3年ぐらい。
ここ数年既存の法律の改正や新しい法律の成立・施行が多く
人によってはかえって知識や法体系が整理できず逆効果な場合があるかも。
特に社会保障や障害者・児童・老人(介護関係)など。
既出の通り最近は聞いたことのない専門用語や理論とかの問題が頻出しているので
模擬試験の見直しや問題集の復習した方がいい。
409ななしのフクちゃん :2006/01/19(木) 13:23:47 ID:JeGzXU7J
労災保険の労働者福祉事業の特別支給金の事で
過去問(第15回19問の3)では療養給付は支給の対象外とされているけど
他の問題集だと含まれていると掲載されている。
どっちが正しいのだろう?
410ななしのフクちゃん:2006/01/19(木) 21:15:30 ID:XPKeyrL0
405です
同僚も府立大だよー
私は東大阪の方(介護士受験)
前日の朝から大阪インして昼過ぎまで受験地下見。その後はホテールで最終確認するよ
411ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 00:01:36 ID:9qHYShow
見直しのため過去問や問題集を見直したりはしているが
忘れている部分がけっこうあって復習のために
一科目2時間近くも費やしていて
自分は何をやっているんだろうと落ち込むな。
412ななちゃん:2006/01/20(金) 01:09:18 ID:wXOy91Uk
今回4回目でーす。社福士ほしーい。
福岡、一経のみなさんがんばりましょう。
大宰府で神頼みしよ。
413ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 07:05:49 ID:lTfMwXo/
>>411
それはたいていみんな同じだと思うぞ
コツコツいこう
414ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 14:17:23 ID:JNqj8KEt
今日から勉強開始。
みんな頑張ろうぜ!!個人的意見からして、人としての道徳、倫理がわかっているやつは無知でもある程度とれるような気がする。
415ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 14:36:24 ID:JNqj8KEt
10種類じゃないん?
416ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 14:45:19 ID:JNqj8KEt
>403ね↑
417ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 16:27:34 ID:DI50jon7
今は追い込み段階

過去問で
第14回・第15回は100点越えだったけど
第16回では92点(6割チョット)でギリギリ
第17回(前回の問題)では・・・言えない・・・
どうしよう・・・
鬱だ・・・orz
418ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 18:02:49 ID:aVTbuCdA
援助技術の、独立変数と従属変数ってのがいまいちよくわかりません。
どなたか説明していただけますか?
419ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 18:25:45 ID:0kBWADfQ
>>418
独立変数→援助方法
従属変数→クライエントのニーズや問題

独立変数によって従属変数は変化する

俺もよくわからん
他の人はどうなんだろう?
420ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 19:11:12 ID:fxLFVQq5
90も取れないよ(TTДTT)集中力がなさすぎる…だれか集中するいい方法教えて…
421ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 20:03:38 ID:wso3xzBp
もうすこし・・・






みんながんばろーーーー
422ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 20:23:21 ID:cmztzVRU
ちょいと聞きたいのだが、誰か夫婦家族と核家族の違いを低脳な漏れにも
解るように説明してください。
423ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 20:30:41 ID:cr09//Dq
>>419
独立変数→クライエントがすでに持っている数字
従属変数→ワーカーの介入によって変わった数字

ある本には↑みたいに書かれてたんだがなぁ。
424ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 21:18:30 ID:LWzlcV3q
核家族→夫婦と未婚の子からなる単位の家族

夫婦家族→夫婦と未婚の子からなる核家族

ちなみに核家族は3つに分類できます。
@夫婦のみの世帯
A夫婦と未婚の子のみの世帯
B父母のいずれか1人と未婚の子のみの世帯

うまく表現できなくてスイマセン。。
425ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 22:58:04 ID:cmztzVRU
>>424
サンクスです。けど俺がわからないのが
夫婦家族→夫婦と未婚の子からなる核家族

という説明なんですよ。最早おれ自身なんて説明すればいいのか。

>>417
漏れも昨日10月だったかに行われた全国共通模試を先生から借りて
やってみたけど96点。完璧に○×答えられた問題は1割くらい。
残り一週間の追い込みどき、お互い頑張りましょうぜ。
426ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 23:15:43 ID:JNqj8KEt
>425
96点とれたらA判定じゃない?得点は80代だったけど、Bだったよ。
427ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 23:26:58 ID:QHxTHusb
>>425
つまり夫婦家族は核家族の中の「夫婦と未婚の子のみの世帯」
のことじゃないのか?俺はそう捉えてるぞ。

お互い頑張ろうな。俺は過去問のみだけど。
428ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 23:27:10 ID:cmztzVRU
96でA判定なの?100点超えるとどうなるの?
完全回答が1割いってるかいってないかだから激しく心配。
それに問題によって点数の変動もあるし、模試で点数ぎりぎりじゃやっぱり・・・。
429ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 23:30:55 ID:cmztzVRU
レス連続でスマソ。
>>427
つまりAにあてはまると。成る程、そうとればいいのか。
過去問か。三回やって17回目の点数が108点でヤバス
本当に人間の長期記憶の容量は無限なのかと問い詰めたい気分でいっぱいですw
430ななしのフクちゃん:2006/01/20(金) 23:56:40 ID:H3lscIlF
>>417
過去問の復習も必要だけどやり過ぎると?問題そのものを暗記してしまい
肝心の内容を把握していないことに為りかねないので
点数よりも問題そのものを理解することに力を入れた方がいいと思う。
あと個人的な意見で過去問よりも模擬試験や問題集の復習に力を入れた方がいいかな。
実施団体や出版社にもよるけど本試験よりも難しく作成されていることがあるので
間違えた箇所やわからない箇所を徹底的に見直したらいいかなと。
431ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 01:53:18 ID:jtPdDRpj
この時期からはみんな必死になって合格したいしたいというのに
合格発表が終わった途端、社会福祉士はまったく役に立たないとかけなしはじめるのなんでだろ〜?


昨年は模擬問題集はあまり役にたたなかった。
試験1週間前は毎日過去問や模擬問題で試験と同じ時間で合わせてペースつかんでたな。
当日はもっとあせるだろうから、当日のあせり具合を考慮して実際の試験より短くしてやってた。
個人的にはこのペース配分をつかめたことが一番大きかったと思う。
ホテルについてからはワークブック一問一答だけかな。さらっと読んで休ませたおかげで
当日はすっきり受けられた。
432ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 01:57:49 ID:XtbMzCLt
さてそろそろ…予想問題の出し合いでもしますか。
433ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 04:46:35 ID:evK5GI7i
>>431

模擬問題と模試(養成校でもらったやつ)しかやってないよ…
これから過去問やろ。
434ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 08:00:16 ID:GMR0g2o+
>>431
それでももってないよりはいいよ。1年も勉強してきたし。
介護福祉士と社会福祉士の両方持ってればかなり便利と聞くし。
相談所の所長になれる道もあるッ・・・?
435ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 10:09:54 ID:69GFOkyp
核家族と夫婦家族という概念構成の違いが分かっていないから、そういう理解になるんだね。
ちなみに、ここに書いてある理解は全て間違っています。
過去問解説本は、解説が結構間違っているから注意です。
心理学法学社会学は、その科目の専門家が書いていないことも多いので、
解説は結構誤っているそうです。
だから、あまり信用しないように、何人もの出題者の先生が授業で言ってましたよ。
436ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 16:22:51 ID:f5adpawC
じゃあ正解を書いてやれよ、と。
437ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 16:29:33 ID:XtbMzCLt
ここ一年で制定、改正のあった狙われそうなものって

介護保健法
高齢者虐待防止法 くらい?
438ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 17:11:28 ID:N+GwUscx
過去問だけだと不安になりませんか?
かといって過去問も間違える漏れ…
439417:2006/01/21(土) 17:43:09 ID:gBcZI3fq
>>430
そうなんだよね・・・
俺も過去問をやってから模擬問題集をやれば良かったと
今になってから気付きました・・・
(現実は模擬問題集をやってから過去問を・・・)
あと一週間、模擬問題集と必携を再度見直します。
あ〜・・・あと一週間しかないのかぁ・・・

>>437
障害者自立支援法もアヤシイですね・・・
440ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 18:04:38 ID:PDuHLCQj
去年から一気にレベルが高くなった気がするのは単なる思い込みか?
心理学とか医学一般がちょっと?な部分があるんだけど
441ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 18:12:26 ID:M7NQ7Yk+
一発合格できない人は、その後受けても難しいらしい。てか、一回受けて合格できない人は無理と先生にいわれました。
442417:2006/01/21(土) 18:35:08 ID:gBcZI3fq
>>440
俺も思ったよ。
「なんで第17回はレベルが高いんだ?」って・・・
この問題をやってから自信を無くした俺ガイル・・・
443ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 18:52:34 ID:GMR0g2o+
今年の改定はあまり多くないからいけるんでね?
去年改正されて、去年のテストに出てないのが多いから、そこら辺が
怪しい予感。発達障害社とか小事万世特定疾患とか自動福祉関係は怖いな。
444ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 20:25:57 ID:73oOod7F
>>442
去年の問題がほんとうに難しいと
思ってるならそれはレベルが確実に上がっている証拠だよ。

あと一週間、ガンバロー
445ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 21:19:23 ID:jJ0g+5Kv
さすがに今年は83点なんて低ボーダーにはならないよな
446ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 21:49:03 ID:qVnuTQ05
難しい問題やりすぎると簡単な設問でも変に疑って解釈し
間違うことも、、、ヤヴァイ
447ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 21:50:41 ID:7yQ+Xo6x
漏れもだ。けどそれってつまりあやふやに覚えちゃってるって事なんだよな。
基礎を固める時間もないからもう特攻するしかないわけだが。

っか前回は83点だったのか。
448ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 23:00:34 ID:lppWCyRJ
10月の社福会の模試で95点。「A判定」の漏れは、それ以後余裕をぶっかまして
この3ヶ月全く勉強してこなかった。今日、同じ問題を解いたら何故か80点だった。

ん?ヤバイって奴??? 焦り出してきますたw
449ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 23:28:41 ID:7yQ+Xo6x
ちょいと生活福祉資金貸付制度について聞きたい。この制度って
更生資金、福祉資金、住宅資金、修学資金、療養・介護資金、緊急小口資金
災害援護資金、離職者支援資金、長期生活支援資金

の9つが最新でいいんだよね?秀和システムのテキストに赤字で生活資金
なんて書いてあるけどこれって誤植でOK?
450ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 23:39:47 ID:yDPp4BR1
職業は、人の社会的地位を表す代表的な尺度である。

職業威信とは、人々がある職業を他の職業より尊重し、
価値あるものと判断する程度。

福祉はどのくらいの地位なの?
451ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 23:50:47 ID:rzsOPSML
だめだあああああああああああああ!!!
もう時間がねえええええええええええええええええ!!
全然はかどらねえええええええええええええええええ!!!
今年も駄目だあ、6年目!!
452ななしのフクちゃん:2006/01/21(土) 23:55:07 ID:CgC7gTAk
>>447
しっかり勉強してても巧みな文章の?問題や初登場の用語や理論の問題に惑わされるのがあるよ。
ここ数年の試験はこういう傾向だね。去年はそれが更に強まった感じかな?
453ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 00:23:30 ID:BokbSMat
>>450
社福は運転免許みたいなものでしょ。
持ってるだけじゃ意味がない。
地位など気にしないで勉強しなさい。
俺は落ちたときの言い訳考えはじめた・・・。
454ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 00:25:18 ID:XiGt+U5f
去年に関して言えば、心理学・医学一般のレベルが高くなった。
事例問題が人によって(考え方の違い)はカスな点数しか取れなかった。
今年は少しは改善されると思うがワカンネ
455ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 03:25:48 ID:4cuRaYkP
問題が難しくなってますように・・・できれば去年以上に(^人^)
おやすみなさい
456ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 08:53:51 ID:ta8bFyTj
センター試験の「現代社会」が新聞に載ってたのでやってみた
ちょいヘコむw でも社会学法学の勉強にはなるかな
どうせなら政治経済も掲載してくれればいいのにダメ新聞め!
457ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 10:23:20 ID:RzO8g8Gz
449
生活福祉資金貸付制度については、9つであってます。
458ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 10:57:17 ID:w9sh2tkW
ありがたやありがたや。秀和システム、改訂版とか出しておきながら
去年改正された制度とかについて書かれていないことが多くてダメポ

点数なぁ。問題によって各科目取れたり取れなかったりだから最早どれを
勉強したらいいものか・・・w社会援助と介護概論は問題ないけど
他の問題のばらつきが凄い。残り少ないから弱点科目を勉強しようとしたのに。
459ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 12:41:22 ID:Y3XmDZT0
>>453
社会学の勉強してたらこの文章に出会ってしまったのでな・・・・。
しかしまぁ、人に感謝される仕事に価値が無いわけないよな。
460ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 12:44:22 ID:WWYRmkIk
兎に角言える事は一部で吹聴されるほど社福士は稼げないと言う事ですね。
職務内容の変化など流動的な部分も考えられますが、これはほぼ
言えます。仕事内容や業界の構造をみれば当然と言えば当然でしょう。
誰にでも出来る仕事と言うのはそれ相応の評価、給与水準になるのが
世の中の相場です。そもそも高収入を目当てに福祉の仕事を目指すのが
間違っている。障害者やお年寄りに感謝される・・・それで十分では
ないですか?もしより有能に稼ぎたいのであれば、別分野の有望な資格を
勉強し直すのが正解です。自分により高度な知識や技能を身につけ
市場価値を高める事ですね。
461ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 13:09:57 ID:Q7Y6CTod

稼ぎたいならなんで福祉の道選んだの?
462ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 14:27:14 ID:w9sh2tkW
なんでだろうな。いつの間にか大学出るときに取れる資格がそれしか
なかったって感じだな。人に感謝されるような仕事に就けることは大変
光栄な事だと思う。けど先立つものがないとどうしようもない。
金がなく、自分の身辺でごたごたしている人間が人を救えるとも思えん。
年収400万すら行かない状況で家族を養っていこうとすると・・・。
463あい:2006/01/22(日) 15:30:59 ID:ZbWRUySw
はじめまして。私も今回も18回の国家試験を受けます。
とうとう来週になってしまいましたね。。
もう毎日焦るばかりです。この1週間はとりあえず、今までやってきたことをしっかり復習していこうと思います。もう短期記憶に頼るのみですっ!
ラスト1週間体調管理をしっかりして、追い込み頑張りましょうね。
464ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 16:11:12 ID:muXM9iQR
第17回の試験だめで今回2回目の挑戦なのですが、前回私の席のそばで
試験中ずーっと咳をしつづけてた(午前も午後も)人がいて ほんと気が散って
迷惑でした。
今回もそんなのがいたらたまらないので耳栓もって行こうと思ってるんですが
試験中しててもなんか言われないでしょうかねぇ?
465ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 17:30:26 ID:Q7Y6CTod

やめとけ
466ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 17:38:19 ID:4cuRaYkP
>464 その気持ちわかる。おれも社福試験じゃないが、試験中にそういう目にあったことが多々ある。 ミミせんをするにしても、ちゃんと試験官に許可を得てしようね。許可がおりるとは思わないけど。
467ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 18:09:25 ID:PKTtSniX
俺は試験会場が三人掛けのテーブルに両端二人というパターンだったが
同じテーブルだった横の奴が試験中に貧乏ユスリしたり落ち着かなかったりで
テーブルがガタガタしまくり。
あれには参った・・・
今回は大人しい静かな人が隣に来ますように・・・
468ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 18:17:00 ID:Q7Y6CTod
言い訳する前に勉強したら?
469ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 18:18:55 ID:5twIumr+
質問なんですが、生活保護の生活扶助と医療扶助の受給率は、ワークや模試においては医療扶助の方が高くなっていますが、厚生労働白書をみると生活扶助の方が高いのです。
これはどういうことですか?
470ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 18:42:48 ID:PKTtSniX
>>468
うるせ〜w
もう失敗したくないから今日は7時間勉強した。
今は気分転換に2ちゃんですが?w

>>469
確かにワークブックは【医療扶助>生活扶助>住宅扶助】となってる。
でも必携社会福祉士は【生活扶助>医療扶助>住宅扶助】となってる。
俺はずっと必携を中心にやってきたからなぁ。
どちらを信じれば良いんだろう・・・
両方覚えておくか!w(頭が混乱するからやめとこwww)
471ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 18:47:39 ID:6WJ2/q+z
↑から頭の悪い臭いがプンプンします。うつらないようにしなければ。
472ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 18:50:49 ID:Q7Y6CTod
↑言い過ぎ!
473ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 18:56:11 ID:HnrLWkMD
確かにワークブックは【医療扶助>生活扶助>住宅扶助】となってる。
↑世帯単位。
でも必携社会福祉士は【生活扶助>医療扶助>住宅扶助】となってる。
↑世帯分離して個人単位の場合では?
474ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 19:05:25 ID:w9sh2tkW
世帯と個人の違いかと。世帯数は医療扶助が、人員数では生活扶助の方が多い。
紛らわしいのが本当に多いよな。
475ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 19:09:52 ID:PKTtSniX
>>471
頭悪いからやってるんだよ。

>>473-474
なるほど
476ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 19:20:37 ID:5twIumr+
なるほど…
ありがとうございます!
児童手当についてもよくわからないところがあるのですが聞いてもいいですか?
477ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 19:22:59 ID:ta8bFyTj
いいんでない
478ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 19:34:15 ID:5twIumr+
あの、児童手当は0歳から支給か3歳から支給かがよくわかりません。社会福祉士養成校協会の模試において、特例給付などと書いてありいまいちよくわからないのでどなたか教えて下さい。
479ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 19:41:20 ID:w9sh2tkW
児童手当は3歳から小学3年まで。0歳はNG

でだ、俺も聞きたい。改めてワークブック眺めてたんだが
生活扶助基準は基準生活費の居宅基準。これの年齢の区分って現在4
だよね?バリバリ8区分って書いてくれてるけどさ?
480ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 19:48:35 ID:5twIumr+
ありがとうございます!
2004年の改正から三歳以上になったのですか?三歳未満への給付については児童手当法第4条及び附則第6条が規定しているとあるんですが。

そういえば、年齢区分も改正されましたよね、確認してみます(わからないなりに)
481ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 19:56:50 ID:5twIumr+
20歳未満の生活扶助居宅第1類費年齢区分については、8区分を、0〜2歳、3〜5歳、6〜11歳、12〜19歳の4区分に簡素化されたと模試の解説にかいてありました。
20歳未満は4区分ということはわかりましたが、20歳以上はどうなっているんですかね?
482ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 19:57:23 ID:ta8bFyTj
おいおい給付は出生からだよ
制度上3歳未満と3歳以上小3修了前と分かれているだけであって
ちなみに特例給付は被用者年金加入者で所得制限にひっかかって給付されない
人への救済で、一定所得未満の人に限り給付するもの
と思ったが
483ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 19:59:59 ID:ta8bFyTj
>>481
20-40歳、41-59歳、60-69歳、70歳以上と同じく4区分
484ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 20:04:14 ID:5twIumr+
ということは、
今まで12区分(20歳未満8区分、20歳以上4区分)だったものが、改正されて
8区分(20歳未満4区分、20歳以上4区分)になったということでよろしいでしょうか?

児童手当については、三歳以上になると所得制限がでてくるといった感じですか?
485ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 20:13:48 ID:ta8bFyTj
3歳未満も所得制限あり
486ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 20:15:47 ID:HUbsyfFp
附則第6条〜第8条あたりを知っててやってる確信犯だろww
487ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 20:18:18 ID:5twIumr+
あ〜、つまりは三歳を越えると、より所得制限や保険加入などの条件が加わるってことですか?それで貰えなくなると特例給付として貰えると。
すると自営業者はどうなりますか?

訪ねてばかりですいません
488ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 20:20:28 ID:HUbsyfFp
489ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 20:21:31 ID:5twIumr+
す、すいません
携帯房で…
490ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 20:27:43 ID:ta8bFyTj
自営業者など国民年金加入者は3歳未満は通常の所得要件のみで特例給付対象外
3歳以上で特例給付の対象になる
491ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 20:34:44 ID:5twIumr+
ありがとうございます!
・児童手当は0歳から貰える
・所得制限は0歳からある
・3歳からは、通常?の児童手当は所得制限に引っかかるため受給されないが一定の所得以下の医療保険加入者はならば特例給付児童手当を受けることができる
こんな感じですか?
492ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 20:43:54 ID:ta8bFyTj
医療保険じゃなくて年金だけどな

490の補足で
被用者年金加入者は3歳未満でも特例給付あり
493ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 20:54:43 ID:5twIumr+
あ、す、すいません
年金でしたね


難しいですね、児童手当…
494ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 21:11:01 ID:Vcz3ZxwZ
児童手当の費用の負担が3歳で区切られているから
ややこしく思うのでは?
495ななしのフクちゃん:2006/01/22(日) 21:30:56 ID:w9sh2tkW
ごめんなさい5twIumr+。バリバリな嘘を教えていたみたいで。
要は3歳以降の児童手当は特例給付となって配られるという事でつた。

っかさ、言い訳するつもりではないが所得制限以上で手当てが受けられずに
それでも一定所得以下の場合は特例で受けられるとかマジでややこしい。
496ななしのフクちゃん:2006/01/23(月) 00:09:18 ID:v9WL79By
497ななしのフクちゃん:2006/01/23(月) 11:57:11 ID:cKDwHcaZ
だめだああああああああああああああ!!!

全然はかどらねえええええええええ!!! 頭板前カットがまずかったあああ!!!

講座がクソだったぜえええええええ!!! もう時間ねえええええええ!!!
498ななしのフクちゃん:2006/01/23(月) 12:00:15 ID:SIu1ZwSp
児童手当の3歳区切りは、児童手当創設当初の対象年齢要件が
3歳未満で、その後年齢要件が延長されているにもかかわらず、条文が
変更されていないからでは?
499ななしのフクちゃん:2006/01/23(月) 12:07:52 ID:SIu1ZwSp
在職老齢年金について教えてください。

在職の60歳代前半の1率2割カットは廃止されましたが、
 1.まるまるもらえる
 2.60歳後半の給付額減と同様になる、つまり60歳以降全部同じ

自分は1だと理解していたのですが、とある問題集では2だったので。
500ななしのフクちゃん:2006/01/23(月) 12:08:40 ID:cKDwHcaZ
だめだああああああああああああああ!!!

全然はかどらねえええええええええ!!! 頭板前カットがまずかったあああ!!!

講座がクソだったぜえええええええ!!! もう時間ねえええええええ!!!
501499:2006/01/23(月) 12:09:06 ID:SIu1ZwSp
ごめん、途中で送ってしまいました。

1なのか2なのか、教えてください。
502ななしのフクちゃん:2006/01/23(月) 16:48:48 ID:4U9UAA/9
正直あまり勉強出来ていないのですが、もう過去問3回分だけやって分からんとこは必携なりワークブックなりを読むとか
の方がいいでしょうか?

去年一夜漬けで受けたら当然のようにダメだったから、今回は去年よりはマシなんですが心配で・・。
503ななしのフクちゃん:2006/01/23(月) 17:36:40 ID:MAHlzRcu
>>499
収入によりけりだったかと。俺も詳しく覚えようとしたら混乱したから
とりあえず27万過ぎたら年金引かれるものとして覚えた。

っか模擬問題の点数がいくらやっても100点届かない・・・。なんてこったい。
504ななしのフクちゃん :2006/01/23(月) 19:48:01 ID:+LbMFCyk
今使ってるテキストは2000年のものなんですけど、わかりやすいのでそれで勉強してます。
やはり、古いテキストは使わないほうがよいのでしょうか?
ちなみに、まるごと覚える社会福祉士というテキストです。
505ななしのフクちゃん:2006/01/23(月) 19:59:44 ID:Jve4oIgW
>>504そのテキストについては存じませんが、6年も前というのは少し古すぎると思います…。でも新しい制度等を別で理解してれば問題ないかと。
506ななしのフクちゃん:2006/01/23(月) 20:31:48 ID:Coi08+fq
>>504
お前それで落ちても文句いえないぞ
ちゃんと新しいの買っておけば不安にならずに済むのに
507ななしのフクちゃん:2006/01/23(月) 20:36:15 ID:MAHlzRcu
間違って去年の模試問題買ってきてしまったが、その解答ですら
既に古い部分があるというのに・・・。
2004年からの問題にまったく触れられてないのは痛すぎる。
508ななしのフクちゃん:2006/01/23(月) 21:43:38 ID:+LbMFCyk
今年出た過去問集の解説でさえ、古いままの記述がちらほらある

>>502
もうそれしかないのでは…
509ななしのフクちゃん:2006/01/23(月) 21:53:44 ID:5+glzSxo
古い問題だと混乱するので過去問は3年分までにしてるのに
510ななしのフクちゃん:2006/01/23(月) 23:11:48 ID:MAHlzRcu
その3年分でさえどんどん変わるのがきついな。

こんだけ難易度高いんだから給料をもうちょい上げてくれてもいいのでは?
とかそんな事を思ってしまう今日この頃。
・・・そういや結局今回の介護保険の変更は改悪だったな。
新型特養の8割が赤字になってる。また介護保険制度が変わりそうだな。
落としたくないわぁ。
511ななしのフクちゃん:2006/01/23(月) 23:34:14 ID:pDTPCNtN
わかんなかった場合の対処法。
厚生労働省に電話して聞いてみる。
実に丁寧に教えてくれるよ、、、
512ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 00:45:38 ID:QvxUPlB7
行政は大変ですな。

で、ちょいと聞きたいのだが。会場に携帯持ち込み禁止になってるけど、
実際会場に行くときに鞄の中に参考書とか持ってくのありだよね?
試験中は鞄の中にしまっておけばいいんだべ?最後に試験前の悪あがきをしたいのだが。
513ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 03:46:25 ID:D6XbufAp
>>512

携帯もっていって平気らしいですよ。

私さっきはじめて16回の過去問やってみました。
初見でどれくらい取れたら安全なんだろう。
誰か安心させてください!!
514ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 12:01:36 ID:RlbUqp2I
>>513
95点
515ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 13:54:37 ID:BjA2J7U2
過去問で常に8割の正解率を誇っていた医学一般。
養成校模試ではなぜか2点。
一体どうすりゃいいんだ?
今年の医学一般はあんな感じになってるのか?
だったら、自分は無理だ。
516ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 15:41:41 ID:nFZc+vCq
>>515
養成工模試の医学はみんなわるかった。0点じゃないだけよしとしよう。ちなみに俺は6点。

つーか、ぜんぜん前なんだけど、生活扶助と医療扶助の保護件数は、
医療扶助>生活扶助じゃないか?でもって、費用だと生活扶助>医療扶助。
逆かもしれないけど。よく覚えていないが。。。

つーか、17回の過去問題をやったんだけどさ、勉強すれば落ちる問題だったね。
今年はそんな問題がないように神に祈るしかないね。

がんばろ
517ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 15:56:59 ID:nFZc+vCq
追記、

試験委員長  
山崎 美貴子
副委員長  
大橋 謙策  柏女 霊峰  黒木 保博  小林 良二
佐藤 コ太郎  栃本 一三郎  
委員  
秋元 美世  天田 城介  石渡 和実  一圓 光彌
伊藤 秀一  稲沢 公一  伊豫 雅臣  岩ア 晋也
岡部 卓  小川 妙子  小原 眞知子  金子 光一
沓澤 智子  後藤 澄江  後藤 隆  駒村 康平
小山 充道  坂岡 庸子  坂本 洋一  志田 民吉
清水 隆則  新保 幸男  鈴木 勉  田中 尚
土田 武史  内藤 佳津雄  中村 佐織  野口 定久
野村 豊子  鳩間 亜紀子  林 浩康  福山 和女
本名 靖  宮城 孝  山縣 文治  山口 稔
山田 晋  湯浅 典人  横尾 英子  吉武 久美子
六波羅 詩朗  若穂井 透  和気 純子  渡邉 弘美

18回の試験委員。この人たちから見ると、社会政策系の問題が多く出ると
思われ。栃さんなんかは、交際会系政策家だし、晋さんも今年になって、
『原典から見る社会福祉』みたいな本も書いてるしね。
簡単なところでは立証大、アルマの『社会福祉政策論』に軽く目を通すとか。
原論は、最近の動向チェックだね。
児童のカシワメ女史は審議会の委員だから、新しいものについて問題が出る可能性大。
地域は地域福祉学会の考える流れを把握しておくことが重要かと。
うーん、コノ面々は、有斐角で本を出している人が多いかと。

信じる信じないは別として試験委員からみる見解を述べてみました。
518ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 17:39:23 ID:C5PO6MWn
>>517
全くそのような角度から見たことなかった。
でももう新しい知識入らないわぁ;;

柏女さんは男性だったと思いますが・・
519ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 17:45:43 ID:+PCjK5zF
第17回の事例問題難しくない?
12問しか取れなかったよ。
520ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 17:47:50 ID:c8aYUknI
俺ももう新しい知識が頭に入らない。
ていうか、年々難しくするのはやめて欲しいよ…
試験委員は受験生をどうさせたいのだろう?
このままでは受験生のほとんどが試験終了と同時に燃え尽きるよ。
何もする気がなくなると思う。
はぁ〜…もう一度テキストでも見直すか…
もう一杯一杯で入らないけど…
521ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 19:08:10 ID:QvxUPlB7
残り一週間だしな。今まで勉強してきたんだしそれをコーティングして
いったほうが無難だと今日思った。
なんか基礎と応用と予想に分かれてる問題集をやってみたんだが
応用まではまぁ問題ない。予想はマニアックすぎてほとんど解らなかったわw
今回の試験でこのクラスを出されたら絶望的だ。

ッ〜訳で参考書を読み続けることにしますノ

で。参考書を持っていくのはやっぱり駄目?
522ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 20:16:24 ID:B/cScYLk
何で? 自分に合う最終チェックが参考書なら持って行けばいいじゃん
オレは前泊でまとめノートと模擬試験の解答2冊持って行くつもり
523ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 20:31:21 ID:QvxUPlB7
携帯とか持ってくるなって書いてあるからさ。
こういった国家試験に受けたことがないからようわからんのよ。
524ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 20:45:00 ID:B/cScYLk
携帯は原則禁止だけど実際問題持ちこみ不可は徹底できないから
とにかく受験中は電源切ってカバンの中にしまっておけば大丈夫だそうだ
ただ切り忘れて鳴らしてしまった場合どうなるかわからん
525ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 20:51:17 ID:eW5t/X0z
>>521
私は去年参考書持って行って102点で受かったので
持って行って良いと思う。
みんな持っていってたよ。

>>523
携帯の有無のチェックはされなかったけれど
鳴らしちゃった時が不安だから持っていかなかった。
スッキリした。
526ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 21:21:23 ID:27w8zlOK
二年前に合格した上司の言葉「あんなの一週間前から(U-CANの)でるでた読んだだけで受かるよ」
を信じてた。
つーか無理
もう一夜漬けでいいや
寝る
527ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 22:13:56 ID:t3pvVEg6
明日から3日間、試験前なのにケアマネの研修が始まります。
講師の目を盗んで過去問やってようかなとも思ったけど、流石に無理だよね。
何か社会福祉士の試験に役に立つような講義は聴けるの?
事前にケアマネ研修終えられた方、情報ください。
528ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 23:02:11 ID:6sedlnop
>>527
事例でケアマネの仕事とかでるかもしれないから
勉強しといて損はないんじゃないかな
529ななしのフクちゃん:2006/01/24(火) 23:34:11 ID:QvxUPlB7
ありがとう皆。愛してます。
まぁチャック付きの鞄もって行けば大丈夫・・・!!
530ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 00:11:17 ID:WHPM/nQD
>>527さん
私は、昨年ケアマネの研修に行きました。
私の場合、社会福祉士の試験の後すぐに前期の研修だったので、
初めはラッキーと思っていましたが、
研修に行って、「はっ!!」と思ったこともありました。
介護保険のお話なので、全く損になることはないと思います。
ちなみに…
私の時の前期研修は、市民会館の大きな会場だったので、
他のことしていても大丈夫そうでした。

頑張ってくださいね。
531ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 01:04:48 ID:qwWhKhU1
社会福祉士会の模試はじめてやって見たが
結果は80点・・・。

この結果は喜んでいいのか?
532ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 01:16:55 ID:7VpVO0ya
>>517さんの言ってたことで、社会政策といえば例えばどんなものがありますか?頭が機能しなくて全く思い付きません…
533ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 07:26:09 ID:F5ISB73W
>>531
いや、急いで模擬の復習するべきだ
534ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 10:00:24 ID:qwWhKhU1
>>533
サンキュ

状況としては
かなりやばいってことっスね

あがいてみます・・。
535ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 10:17:35 ID:D4l+IEHy
最悪90点は欲しいからな。うし。頑張るか。
536ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 10:47:40 ID:w+XY6QCp
>>534
模試は本試験よりは難易度が高めに作られているので80点だったら上出来な方かと。
間違った箇所を重点的に復習すれば合格間違いなしだと思います。
537ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 11:49:20 ID:qwWhKhU1
>>536
復習開始すますた
538ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 14:06:02 ID:D4l+IEHy
ちょいと聞きたい。世帯の単位のことなんだけど
住み込みの使用人って世帯に入るよね?物によって入るとか入らない
とか書いてあるんだけどさ。
539ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 14:10:42 ID:arMygpVi
入らないよ〜〜

来年は自立支援法で全部かわって
すごいことになってるから今年合格したいよぉぉ
540ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 16:01:55 ID:z/A5zkjZ
まったくやる気がおこらないお…
541ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 16:32:08 ID:nzVQyiCg
俺、昨年受かったけど・・年々難しくなってる気がする。
基礎の部分だけを「確実に」暗記するだけで
合格ラインギリギリは獲れる筈だよ
事例問題が8割くらいの正解率で、基礎がしっかりしていれば合格できる。
ただし、それだと90点しか取れなくて4月1日までガクブルww

俺は113〜116点で合格できました。
友人で125以上獲った香具師がいて、そいつは真面目に勉強してたなぁ
努力すればするだけいい結果が付いてくる。

ところで今年の試験日は28?29日?
542ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 16:52:15 ID:MWO7zBoN
29日
543ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 17:22:33 ID:84p6h1cm
>>538
住み込み人は世帯に入るよ。
(家族には入らない。)
※中央法規の最新版の教科書 社会学 P33参照
544ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 17:55:50 ID:uwwNoIQw
医学はある4人の人物暗記 社会保障は満点で
545ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 18:15:25 ID:S1gVMwfs
も〜!
頭に入らん!!

参考書などを読み返すと
以前まで覚えてたことを忘れてるんだよな。

もうダメポ・・・_| ̄|○
546ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 19:34:00 ID:HcbWaQp9
過去問17〜15を5回と 14〜12を3回やって8割は絶対とれます。過去問だけで受かります?学校の先生曰く過去問3年を9割とれたら大丈夫っていうけど。本当かな?
547527:2006/01/25(水) 20:06:08 ID:CshLtlt/
>>528>>530
ありがd。今日は丸一日講義でした。
確かにハッと思わされるような部分もあったよ。
548ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 20:13:43 ID:F5ISB73W
>>545
あきらめたらそれこそ終わり
ガンガろうぜー!

>>546
単に問題を覚えての9割でなく
内容と問題文の正否を理解して9割なら有望ってことだろうけど
絶対ということはないからねぇ、、、
549ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 20:23:19 ID:D4l+IEHy
>>539
>>543
ぐっはどっちやねん。定義としては生計を共にしている者で統一されてるんだけど。

>>545
正にエビングハウスの忘却曲線だな。復習すれば以前より頭に入りやすく
なってる筈だから何回も覚えなおすといい。諦めたら、そこで試験終了だよ。

>>546
他の模試を一回やってみるといい。理解していたのなら点数稼げるし、
100超えられないようなら問題を覚えていただけだって自覚できる。
550526:2006/01/25(水) 20:28:10 ID:uCU+UN2Q
介護福祉士とスレ間違えてた。すまん。
551ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 20:34:49 ID:frTAJpCd
>>546
私は、前に出た1週間上司ほどではないけれど
大学の同級生の一般的な勉強時間に比べて短い勉強期間で合格した。
合格を目標にするなら、その先生の言うことは正しいと思う。
最後まで諦めずに頑張れ。
552ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 21:23:30 ID:z/A5zkjZ
今からなにをやればいいのだろう…
553ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 21:31:25 ID:84p6h1cm
>>552
受かると信じることだと思います。
554ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 21:46:23 ID:z/A5zkjZ
>553
ありがと!
おまえいいやつだな
555ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 21:51:38 ID:yTaW3yFS
>>549
住み込み=間借りという認識で正しいかどうかはわからないけど、間借りについては17回の60門目に、
「昭和60年の国勢調査よりそれまで準世帯に含まれていた間借り・下宿・独身寮の単身者は一般世帯に含まれるようになった。」
との記述がある。
556ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 22:12:23 ID:D4l+IEHy
間借りと住み込み使用人は別ものなようなんですよ。
一体どの参考書を信じればいいのやら。
557ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 22:15:16 ID:D4l+IEHy
とりあえず聞いてるだけじゃ悪いので引用してきました。

1) 住居と生計を共にしている人の集まり又は一戸を構えて住んでいる単身者
 ただし,これらの世帯と住居を共にする単身の住み込みの雇人については,人数に関係なく雇主の世帯に含めています。

2) 上記の世帯と住居を共にし,別に生計を維持している間借りの単身者又は下宿屋などに下宿している単身者

3) 会社・団体・商店・官公庁などの寄宿舎,独身寮などに居住している単身者

とりあえず総務症のページでこんなの引用してきたけど、
つまりこれって住み込み使用人okって事ですよね?
558ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 23:08:02 ID:0GmSiV2a
新潟の人で受ける方居ますか?
会場何処だか知りたいんですが…
559tanntannkei:2006/01/25(水) 23:16:19 ID:yOj4WyaL
模擬問題100点取れないと本番まずいんですか・・・??
560ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 23:26:59 ID:7VpVO0ya
私は新潟から行きます。東京で受けるので早稲田です。
561tanntannkei:2006/01/25(水) 23:28:32 ID:yOj4WyaL
難しいです・・・
562ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 23:30:24 ID:7VpVO0ya
私は今まで過去問を繰り返し解いて勉強してきました。たいぶ解けるようになり安心してたんですが、どうも問題自体をを覚えてしまってるらしいんです。みなさんの書き込みを読んで気付きました。あと3日で修正するにはどうしたらいいんでしょうか…
563ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 23:34:55 ID:0GmSiV2a
>>560
有り難うございます。
新潟では試験ないですよね?
来年受けるもので
564ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 23:40:46 ID:7VpVO0ya
>>563
新潟では受けれないですね。私は交通の便を考えて東京にしましたが、仙台や石川で受ける人もいるみたいですよ。
565ななしのフクちゃん:2006/01/25(水) 23:43:56 ID:iGeiWDmE
今からじゃ問題やりまくるしかないかな。
やりまくって回答精度あげて、当日の運にまかせる。
一日4〜500題3日続ければ大分違うかも。
566ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 00:03:46 ID:Xo05SR+m
>>565
一日にそれはきつくないか?ちゃんと回答合わせもしないと意味ないし。

問題か。今まで皆はどれくらい解いてきた?俺は
過去問3年分×3 模試問題400×3 模擬テスト3回×1
合計で3000問ぶんか。とりあえず自己満足だわ。もう無理w
567ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 00:05:56 ID:44V5wCMw
やっぱり運もありますよね。でもあと3日間頑張ります!!
568ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 00:25:09 ID:o4Cn4gFq
私も新潟から早稲田大学で受験です。
ホテルが取れなくて結局池袋界隈になりました。
雪の心配があるので、金曜日に出発します。
とりあえず10月にあった社会福祉士会の模試をやったけど、95点だった。かなり微妙。
明日は養成校協会と専門学校の模試をやってみたいと思います。
569ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 01:05:09 ID:vnp+Qq95
ttp://www.dance.ne.jp/~siba-909/hiden.html

さっきこちら拝見したら、90点超えでも落ちるのかな?
いまさら何言ってもしょうがないんだけど、
6割じゃだめなのね。
570ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 01:34:15 ID:X1ZuKdN9
過去問5年×2回
模擬問題集2冊×3回
模試2回分×2回

今新しい問題集してます。理解できているか不安…
571ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 01:35:35 ID:3qVV2XMF
六割とれるかも心配だって言うのに…
572ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 01:40:53 ID:bGfyZHhA
なんで福祉大学で福祉の試験をやらんのや?
573ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 01:41:40 ID:3qVV2XMF
>572
574ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 01:56:43 ID:vnp+Qq95
>>571
たしかに…
575ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 02:27:07 ID:3qVV2XMF
誰かいますか?
576ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 03:14:01 ID:vnp+Qq95
ああここに書き込むことがかすかな息抜き。
577ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 03:27:04 ID:LyFf/NAU
勉強、な〜んにもしてませぬ・・・・・・・・・・。
当たって砕けますorz
578ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 03:35:34 ID:3qVV2XMF
どうしてもここに来ちゃう私を含んだあなた様、問題出し合いませんか?
579ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 07:35:44 ID:4DVD2Loi
児童福祉を苦手科目にしたままの今の俺、ヤバス(予想問題出して頂けるとありがたい)
風邪までこじらせてしまって昨日は一日中寝てたw 当日は咳止め飲んで行こう
モウダメポとか言ってる人、どうか最後までがんばっておくれ
580ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 11:58:45 ID:hJ0Bsksn
かぜひくなよ、みんな!
581ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 12:31:55 ID:Lj98v6Vc
昨日の真夜中、勉強に行き詰まり、ここを初めて見ました。なんか、頑張れる気がしました。皆さん最後まで頑張りましょう。
582ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 15:04:07 ID:Xo05SR+m
まぁ残り3日きったし、頑張ってきたべ。あまり気負わずにいこうぜ。
体調崩す方がよくない。
583ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 16:13:21 ID:FNGSimbY
だめっだあああああああ!!!全然はかどらねえええええ!!!
時間ねえええ!!!間に合わねえええええ!!!やっほいほい!!!。
584ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 17:49:21 ID:mrRpEUXW
昨日今日で、5年分の過去問一気に解いてみた。
結果750問中595点。約8割。
これで弱点が再確認できたし、明日明後日で調整したらどうにかなりそう。
585ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 17:58:05 ID:o4Cn4gFq
明日新潟から旅立ちます。新幹線の中で模擬問題をやっつけるつもりです。
586ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 17:59:32 ID:HjbMmBtr
>>585
出発早いね
もしかして精神とW受験?
587ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 18:02:22 ID:ZkaAPyGm
>>569
前回の17回の合格点は83点で自分の知っている範囲では
今までの試験では最低の合格点で。
今回は試験の性質上合格点は上がる(上げる)だろうね。
とはいえ90点まではいかないと思う。
85〜90くらいかな?

>>579
児童福祉法だけでも1997年・2000年・2001年・2004年と改正が
相次いでいるからややこしいね。
588ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 19:05:29 ID:9ZsStlC6
ねえ、試験当日って試験室への入室時間が9時00分〜って
決められてるけど、早く来た人って寒空のなか鼻水たらして外で
待ってなければいけないの?
だったら、9時ちょうどに着くようにしようかな。
ちなみに俺は早稲田大学。
589ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 19:52:23 ID:4DVD2Loi
万一遅刻してはなんにもならんから、やっぱり早めに着いておいて、
廊下とか他の空き教室(あれば)で待ちながら参考書でも開いていればいいんでないかな?

>>587
そうね、改正点だけでもしっかりさらっておこう
「母子健康センター=母子保健法」とか、小さい事ばかりを覚えようとしてきたのが今までの敗因かもしれん
590ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 20:03:31 ID:cUgvQacV
>>589
いや、それも重要だと思うよ。
591ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 20:22:45 ID:0sNUVDKs
児童福祉って対象が広いし、施策が付け焼刃の後手後手だから
大きいい流れがつかみにくい。おまけに、改正に次ぐ改正だし。
一番の苦手科目なんだよねぇ。
592ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 21:06:40 ID:HjbMmBtr
対象が広いといえば社会学や地域福祉論も挙げたい
これまで覚えた学習をあざ笑うかのように見たことない設問とか出てくるし、、

ところでオレも会場は早稲田だけど、たいていみんなここなのかな
593ブータン:2006/01/26(木) 23:16:45 ID:6d4960og
受験番号って、何か意味付けがあるのでしょうか?
誰か知ってます?              
594ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 23:50:20 ID:7Oe4cpo1
地域福祉論は老人福祉や援助技術も関わっているな。
障害者では児童福祉や法学も。
595ななしのフクちゃん:2006/01/26(木) 23:54:31 ID:WN9IFlQO
とにかく、頑張れ!
596ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 00:13:01 ID:MRGCTjc1
あと2日!頑張ろう!
試験が終われば楽しい時間が待っている!
飲みに行ったり(肝臓が壊れるまで)ゲームしたり(マメが潰れるまで)
遠出したり(ワークブックを持たずに)
考えただけでワクワクします。
今、僕が頑張れるのは、それらを考えるからです。
597ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 00:13:13 ID:7CvTVPzq
>>586 いいえ、一応今年は大雪なので1日早く行くことにしました。
社会福祉士会と養成校協会の模試の平均点を知っている人がいたら教えてください。
598ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 00:16:32 ID:7CvTVPzq
↑ すみません。HPにアップされていましたね。
599ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 04:29:44 ID:eeIPzLfX
ここを見てると、周りに受ける人が誰もいない私は、
あ〜自分だけじゃないんだ、ってすごく励まされます。
みんな一緒に受かるといいね。がんばりましょう。私もがんばります。
600ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 04:37:45 ID:eeIPzLfX
ちょうど600なので問題出してみます。
過去問にあったきがするけど、

格差縮小方式
エンゲル方式
マーケットバスケット方式
水準均衡方式

を古い順から並べよ。
601ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 04:59:32 ID:wLne2GHp
マケバケ→エンゲル→格差縮小→水準均衡→希望格差社会

602ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 07:40:11 ID:MtNTSt2/
>>596
>遠出したり(ワークブックを持たずに)
ワロス。そうだよなぁ。ワークブックを持たずに出掛けたいなぁ。
最近なんて引きこもり状態だし、甘い物食わないと頭働かないしで
体重が増えてきてるんだよなぁ。
で、テストが終わったら次は就職先でのボラが始まる・・・。

>>600
水準均衡方式って何か基にしているものがあったよね?相対的なんたらって
奴だった気が。なんでしたっけ?
603ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 09:01:33 ID:7CvTVPzq
養成校模試 97点だった。これから新幹線に乗って東京に向かいます。
604ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 09:10:52 ID:og9CBCuG
>>603
97%受かるな。
605ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 09:24:47 ID:hBbyxHGd
・地域住民等のニーズの反映や活動を通して地域にどれだけ貢献したか、
などの評価をなんと言うか?

1.リレーションシップゴール
2.タスクゴール
3.モニタリング
4.プロセスゴール
606ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 10:26:19 ID:lp8RBPzd
>>605
4でどうだ。

>>600

覚え方
「前隠す」(笑)

今日は休暇もらって、これから図書館でしゅぅ。
みんながんばるでしゅぅ。
607ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 11:10:05 ID:MtNTSt2/
>>606
リレーションシップと思われ。
モニタリングは見当違い甚だしいとして、
タスクは具体的にどれだけの社会問題をクリアしたかに対する評価
プロセスは住民の能力アップがどれだけ進んだか評価するものじゃなかったかな。
608ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 11:11:34 ID:Eq/KO28r
精神も受けるので、もう時間がありません。
社会学と精神医学の知識があいまいです。
609ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 11:18:33 ID:SUMe/wD7
前隠す…自分もその覚え方だw

皆様頑張ろうな!
今から地福やる!
610ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 11:21:40 ID:V5v58r3u
出題者さん答え書いてよー
611ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 11:35:11 ID:hBbyxHGd
>>607 スバラシィーデスネ☆(バレンタイン監督口調で)
612ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 13:59:33 ID:2wh/f5D1

今日はもう勉強しないよ。。。

ここで遊ぼう・・・
613ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 14:01:18 ID:sFy7cAe7
じゃなんか問題を出して欲しいな
614ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 14:03:37 ID:2wh/f5D1
了解〜
待っててね!!
615ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 14:15:17 ID:2wh/f5D1
どっかからコピーして問題出そうとしたけど
そんな都合のいいページがなかった、、、

手打ちはいやじゃ〜〜〜笑
616ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 14:20:37 ID:sFy7cAe7
残念だ〜
617ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 14:23:11 ID:2wh/f5D1
もしよかったら、代わりに
お願いしまつ・・・
618ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 14:42:36 ID:sFy7cAe7
じゃぁ模試から1つだけ。
社会福祉協議会の活動目標に関する次の記述を年代順に並べよ。
A『在宅福祉サービスの戦略』
B「誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくり」
C『事業型社協推進の指針』
D「住民主体の原則」を打ち立て、地域組織化を重点目標とする。
619ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 14:50:48 ID:LNNztC7f
試験中に耳栓しても良いって噂聞いたんだけど、
しても良いの?
620ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 14:56:54 ID:i6nedmzY
D→A→C→Bですか?
621ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 15:18:07 ID:2wh/f5D1
よしゃ!
がんばって私も一問打つよ!
622ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 15:31:40 ID:2wh/f5D1
児童分野の○、×です。
A児童自立支援専門員は、児童自立支援施設で
 児童の自立を支援する職員である。
B母子自立支援員は、福祉事務所で母子の身の上相談や
 自立に必要な指導を行う専門職である。
C情緒障害児短期治療施設には、精神科又は小児科の医師を
 常勤で置かなければならない。
D次世代育成支援対策推進法は、国の行動計画策定指針にもとづいて、
 地方自治体や事業主が行動計画を策定することを義務づけている。

頑張って打ちました。。。どうぞ答えてください・・・
623ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 15:32:36 ID:1+qpwolq
レベルの低いことを言ってないで他の有望資格を目指せ。

社会福祉士やら介護福祉やらケアマネ...所詮福祉関係は底辺職業資格。

一生低賃金屑のまま人生終わっていいのか? 一体幾らつぎ込んだら

目を覚ますんだ。w
624ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 15:48:15 ID:oE30iODU
>>623の屑は放っておいて、次の方どうぞw
625ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 15:54:00 ID:i6nedmzY
○○×○ですか?
626ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 15:55:17 ID:2wh/f5D1
もう正解言っていいの?
627あい:2006/01/27(金) 15:59:21 ID:d8GMkX8s
私も○○×○です
628ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:00:22 ID:hBbyxHGd
オレも625に同意だけどDは微妙ですなぁ、、
事業主はすべてを対象としていれば×なんだろうけど、そこまで読むか、、、
629ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:03:39 ID:d8GMkX8s
問題って曖昧な答えのやつとか結構ありません?
630ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:04:13 ID:2wh/f5D1
正解は・・・
全部○です。

Dの問題の事業主に関してですが、本来300人以上の事業主は策定義務付け
になっています、しかしこの問題では○になってます。
本試験で出るかわかりませんが一応気に留めておいてね!
631ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:05:52 ID:d8GMkX8s
医師の常必要なんですね!
本番が思いやられる・・・
632ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:10:11 ID:hBbyxHGd
確かにまとめノート見たら医師が常勤になってた orz
しっかり見直さないとだな

>>629
同感
困ったときはシンプルにいった方がいいのかなぁ
633ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:11:16 ID:2wh/f5D1
余談ですが、なぜ全部○にしたかというと
打ちながらもう一回覚えなおしたかったからです W

>>631
今まで勉強したことをフルに出せば絶対だいじよーぶ!
あとは当日のメンタル面と忘れ物さえなければイケルさ!!
634ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:16:04 ID:sFy7cAe7
今更ですが>>618の答えはD1962→A1979→C1994→B2000です
635ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:17:35 ID:d8GMkX8s
そうですね。フルに出せるように頑張ろう!
あとはしっかり問題文を読んだり、見落としのないようにしないとね!!
636ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:21:12 ID:2wh/f5D1
>>635
私はよく問題を読み違えてたり、選択肢を何故か勘違いしている・・・
だいたい一回の試験で二個くらいはそんな感じで間違えてる。

本番は落ち着こう・・・
637ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:22:35 ID:i6nedmzY
問題を出していただいた御礼に一問…


介護保険の予防給付は市町村が、介護の予防の為に予防事業をやっている。○か×か、理由もお願いします。
638ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:26:15 ID:51iijQFx
行政事件訴訟法の一部を改正する法律が、昨年6月9日に成立し、
本年4月1日から施行されることとなりました。
この改正は、現在進められている司法制度改革の一環として行われたもので、
昭和37年に行政事件訴訟法が制定されて以来、はじめての実質的な改正で
あり、内容は多岐にわたりますが、町村の行政事務を進める上で特に留意し
なければならない三点に絞って説明することとします。

ポイント
今回の改正のポイントは、被告適格の簡明化、出訴期間の延長および
訴訟に係る教示制度の新設の三点です。

昨日あたりニュースになってた保育園でのたん吸引のやつ。
639ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:26:35 ID:d8GMkX8s
そうそう!
解説見て分かってるのにって思うと問題文の最後辺りを見落としてたり・・
過去問とかもそうだけど、毎年絶対え?って思うぐらい訳のわからない問題って出るけど、問題をしっかり読んで、自分の持ってる知識をしっかり出せることが出来れば、きっと合格点には届くよね??
って自分に言い聞かせてる・・・
640ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:29:01 ID:hBbyxHGd
ではまた
・生活保護法の申請に不服があるとき都道府県知事に審査請求を行う。
知事の裁決にも不服がある場合には(A)以内に厚生労働大臣に再審査請求を行える。

(A)に入るのは
1.裁決があったことを知った日から50日以内
2.裁決があったことを知った日から60日以内
3.裁決があったことを知った日の翌日から30日以内
4.裁決があったことを知った日の翌日から50日以内
5.裁決があったことを知った日の翌日から6ヶ月以内
641ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:31:53 ID:2wh/f5D1
>>637
理由はよくわかんないけど(介護の予防の為?文のまんまW)
○でお願いします。

ついでに私ももう一問準備しますわ。
642ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:32:10 ID:WvH0WlN4
3でどうだ!
643ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:36:13 ID:hBbyxHGd
>>637
予防給付は要支援者のための居宅介護サービスだったとオモウから×にしてみる
644ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:38:14 ID:i6nedmzY
637です、書き方がややこしくてすみません。

正解→×です。


予防給付は要支援者のみを対象としています。

市町村特別給付は、市町村の条例に基づき、要支援要介護全てに予防サービスや自立支援等、行っています。
645ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:44:04 ID:hBbyxHGd
ふと思ったんだけど04'改正ででてきた「新予防給付」は
今までの3つの給付の中でどういう位置づけになるんだろうね?
646ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:44:15 ID:H21Vun6m
全然わからんわ…
特に年代の並び替えの問題とか。
やぶぁいわ…
647ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:46:17 ID:2wh/f5D1
A:H16年の児童福祉改正法で、市町村が児童の福祉に関する相談窓口を
  設置することになり、児童養護施設への入所措置業務を行うことになった。

B:つどい広場事業や放課後健全育成事業、子育て短期支援事業などは
  市町村が実施することになっている。

C:母子生活支援施設は母子が生活していることから、親子関係の再構築を
  図ることを目的に家庭児童相談員を配置することになっている。

D:障害児通園事業は、支援費制度の居宅生活支援費の対象となっている。

○×でお答えください。
648ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:48:56 ID:hBbyxHGd
>>647
×○×○で

640はもういいですか?
649ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:50:07 ID:2wh/f5D1
>>637サン
ふむふむ。。。
勉強になりました!!
要支援か!覚えとこ〜
650ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:54:25 ID:sFy7cAe7
>>647
私は×○○○で
651ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 16:56:52 ID:V5v58r3u
アンカつけないと誰に答えてんのかわかりにくいね
652ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 17:02:57 ID:2wh/f5D1
正解は×○×○です。
しかも、問題読み返したらCの家庭児童相談員という存在しない
職業を勝手に作ってしまった・・・
正しくは、家庭支援専門相談員です・・・
で、家庭支援専門相談員はH16より乳児院、児童養護施設、
情緒障害児短期治療施設、児童自立支援施設に配置できるように
なったそうです。
変な問題作ってゴメンナサイ…
653ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 17:07:04 ID:hBbyxHGd
640の正答は3ですた

家庭児童相談員は福祉事務所の家庭児童相談室に配置されてるから一応存在しまつ
654ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 17:10:11 ID:2wh/f5D1
家庭児童相談員いるの?
家庭相談員なら知ってるけど・・・

まぁ、どーでもいっか!!
655ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 17:11:05 ID:bj3KaAAO
家庭児童相談室に配置されているのは、家庭児童相談員じゃなく、家庭相談員だと思う。
656ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 17:15:22 ID:dOrpdRL5
>>640
3じゃなくて4だろ?
657ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 17:16:18 ID:hBbyxHGd
>>655
確かにワークブックには「家庭相談員」と載ってたな
混乱させてすまない
658ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 17:16:22 ID:RaYOy8TE
中央法規のワークブック専門科目編のP93に家庭児童相談室が掲載されている。
1964(昭和39)年から福祉事務所に設置されているとのことです。
携帯からは書きづらいな。
659ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 17:17:57 ID:2wh/f5D1
いや、3でしょ〜
660ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 17:23:56 ID:2wh/f5D1
ちょっと煮つまってきたので雑談を・・・

既に働いてる人もいると思うけど、
みんなは社福とって何処で働くの?
661ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 17:28:36 ID:dOrpdRL5
>>659
スマソ。いま確認したら3だったね。
間違って憶えてた・・・orz
662ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 17:49:02 ID:m4Y7as5K
70日って覚えてたんだが違うんだな
ワークブックにも書いてないのにどうしてそう思ってしまったんだろう・・・
663ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 18:08:03 ID:MtNTSt2/
>>662
大臣の返答期間が長いからじゃないか?確か返答期間は70か90辺り
じゃなかったっけ?っか喪前らの問題見て焦ってきました。どうしてくれますかw?

しっかしこんなにスレが進むなんて。皆心配なんですね。
皆の気持ちが伝わってくるようです。
664ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 18:25:13 ID:m4Y7as5K
>>663
そうだった、ありがとう。
いまさらだが自分の読解力の低さを再認識できた。

何か全部の科目の知識が中途半端だから、
1箇所だけ間違えて不正解とかが多いんだよな。
665ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 18:39:13 ID:sFy7cAe7
>>664
それわかる!1問わかんないがために選択肢2つで迷って結局不正解みたいな…
666ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 18:58:39 ID:MtNTSt2/
初めの頃はそれがものすごく悔しかったけど、最近は自分の力不足
なんだと思えるようになったよ。っかいつもの事だし。
667ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 19:03:04 ID:ICOZwD75
ココでみんなが出題してくれているのをチョコチョコ解いているんだけど
自分の能力の無さには呆れたよ・・・マジで・・・
これではダメだね。
夕飯を食べてもう一度勉強しよっと・・・
でも今日は異様に眠い・・・
668ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 19:27:23 ID:/mkKl7z5
A社会権は社会的弱者への国家による保護を求めるものである。
B自由権はドイツのワイマール憲法によって規定された。
C勤労者に対しては団結権・団体交渉権・団体労働権の労働三種が保障されている。
D子女は学校教育法により学校に通う義務がある。

○×でお答え下さい。答えは30分後
669ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 19:41:01 ID:sFy7cAe7
>>668
××××
670ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 19:42:04 ID:og9CBCuG
>>668
○×××

Cしか自信が無い
671ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 19:47:05 ID:V5v58r3u
×○○○


余談だけんど過去問の傾向として回答が全部○があるやつはかなりの確率でそれが正解になってますよね。皆どーせ気づいてるか(笑)
672ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 19:50:00 ID:7iMvYF+A
××××
Cは請求権Dは親に通わせる義務だとオモ
673ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 19:51:07 ID:sFy7cAe7
では…私も。
○×で答えてください
Aダブルスタンダードとは、女性に厳しい制裁や制限があること。Bジェンダー・ロールとは社会的・文化的に作られた男女の性的役割のことをさす
Cジェンダー・トラックとはジェンダーがもたらす制度・心理バリアを外して自由になること
Dジェンダー・セグレゲーションとはあらゆる社会制度に浸透した女性への「制度化された差別」をさす
674ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 19:53:11 ID:7iMvYF+A
×○×○?
675ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 19:56:54 ID:og9CBCuG
>>673
○○×○ ?
676668:2006/01/27(金) 19:57:05 ID:/mkKl7z5
答え
○×××
677668:2006/01/27(金) 19:59:07 ID:/mkKl7z5
B自由権ではなく生存権ね
C団体労働権ではなく団体行動権ね。
Dは672のレスのとおり。
678670:2006/01/27(金) 19:59:39 ID:og9CBCuG
>>676
よっしゃキタ!

Bは社会権 Cは団体労働権→団体行動権 Dは受けさせる義務(学校教育法には無い?)
679670:2006/01/27(金) 20:00:21 ID:og9CBCuG
被ったw

しかもBは生存権かよ。
680ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 20:02:25 ID:og9CBCuG
関係ないけど選択肢が

1.AB
2.AD
3.BC
4.BD
5.CD

とかで二番目にADが来ているものは
ADが正解の確率が80%。
だいたいは2番目がACになってるけど…。
681ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 20:02:38 ID:hBbyxHGd
酒飲んで寝ようと思ったけどまた来てしまったw

>>673
××××で
682ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 20:03:58 ID:V5v58r3u
え、マジでΣ(゚Д゚;)
683ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 20:09:36 ID:cHdbMiE4
今までの正確な合格点数ってどこかで見れますか?
ご存知の方が居たら、教えてください。
684ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 20:21:49 ID:SAJPSFhQ
ねえ?学校の先生から「問題を見てさっぱりわからない
って問題に出会ったら2か4に○をしろ」って言われたんだけど、
わからない問題は全部2と固めたほうがいいかな?
それともランダムに2か4をつけたほうがいいかな?
685ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 20:23:20 ID:sFy7cAe7
>>673の答えは○○××です。
Cはジェンダー・フリーの説明
Dはセクシズムの説明です。

ちなみにジェンダーが・トラックは女性の進路をあらかじめ水路づけする教育制度など、ジェンダー・セグレゲーションとは女性差別の原因となるような男女の生活空間の分離をいう。
686ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 20:23:52 ID:7u85tG7O
668>○○××で。
687ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 20:25:42 ID:7u85tG7O
673>○×××
688ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 20:29:30 ID:MRGCTjc1
>>684
僕は4に固めると決めています。
ランダムにすると2をマークしたら正解4だったとか
4をマークしたらが正解が2だった
というときに悔しくて寝れそうにないです。
数学者ではないので、確率論を尋ねられたら
困りますが・・・。
689ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 20:37:24 ID:SAJPSFhQ
>>688
どうもありがとう。俺も確信がもてた。
690ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 21:05:28 ID:hBbyxHGd
こっそり問題(○×で)
1.赤血球は骨髄で作られ脾臓で破壊される
2.リンパは間質液が心臓から末梢への一方通行のルートを流れる
3.膵臓で分泌されるグルカゴンは血糖値を上げる
4.副甲状腺で分泌されるパラソルモンは血中のカルシウム濃度を上げる
691ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 21:08:04 ID:7iMvYF+A
×××○

パラソルモンってなに?
692ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 21:33:41 ID:hBbyxHGd
690は○×○○ですた

末梢から心臓へ戻るルート、つまり設問と逆
パラソルモンは上皮小体(副甲状腺)から分泌される上皮小体ホルモンのこと
693ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 21:38:29 ID:7iMvYF+A
有難う。
初めて聞くものが多すぎる・・・
694ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 21:44:07 ID:og9CBCuG
パラソルモン

そんなレベルまで聞いてくるだろうか…
695ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 21:54:48 ID:4IAtYjuh
TAT

私の今の心境でもありますが、さてこの顔文字みたいなのは何でしょう?
正解は目欄
696ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 22:06:13 ID:hBbyxHGd
>>694
さあねぇ
インスリンとグルカゴンはもう定番ともいえるから
血中のカルシウム濃度を上げ下げするカルシトニンとパラソルモンは
いちおう抑えているんだが

>>695
それ見るといつも笑ってしまうw

さて朝型に切り替えているのでそろそろ寝ますわ
697ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 22:07:37 ID:i6nedmzY
絵画を見せて物語を作らせる。児童用はCAT
698ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 22:11:31 ID:H21Vun6m
もうやる気がでませそ…オナヌーするばかり
>>695
テラワロスwマレーだよね。テキスト読むときはなんとも思わなかったがコレは・・・。
カルシトニン、パラソルモンは漏れも初めて聞くな。赤血球って脾臓で
破壊されるというのも始めて聞いたわ。サンクス

じゃあ漏れも問題出してみますか。
問 間脳・橋・延髄を合わせて脳幹という。○か罰か
700ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 23:44:30 ID:MtNTSt2/
あぁ、聞きたいことあったのに聞き忘れるところだった。
介護福祉士試験の方は即日に解答がうpされるって聞いたけど
社会福祉試験の方は解答の速報ってあるの?とりあえず毎回ネットに
解答がアップされてるのは知ってるんだけど。
701ななしのフクちゃん:2006/01/27(金) 23:54:37 ID:/mkKl7z5
>>695
マレーワロスwww
おかげで少しリラックスできたよ。
702ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 00:05:49 ID:t+eDjKks
新潟から今朝出て今日はホテルで何もしないで過ごした
明日の詰め込みに掛ける でも寝られなくて困っています
703ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 00:15:21 ID:HdWwGnJw
>>699
× 間脳→中脳かな
704ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 00:36:25 ID:qHu5dZPo
>690
絶対でねえ。。。知識としてはあってもいいかもだが絶対社会福祉士にはいらねえ。。。


そう認識しておきます。
705ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 04:41:34 ID:V60Aw+ig
あー勉強になります皆さんありがとう。
私も問題出します。○×だけど…。

A 児童福祉法による措置、
里親への委託には原則として親権者の同意が必要である。

B 家庭裁判所の審判により親権を自ら放棄することができる。

C 児童家庭支援センターと家庭支援専門相談員の設置場所は同じである。

D 児童の措置に不服申し立てはできる。
706ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 07:37:42 ID:s2auy5x1
×××○で!
明日の試験、合格する気が全くしません…_| ̄|〇
707ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 07:39:16 ID:s2auy5x1
↑合格できる気ですね。
日本語もうまくしゃべれなくなってきますた…。
708ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 08:00:35 ID:GN0FgjVi
>>703
正解。脳関係のところって覚えずらいんだよなぁ。
>>705
○×××じゃないの?
709ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 08:12:57 ID:h7XzmsEQ
おはようございます。
普段夜型だけど、昨夜は10時就寝、今朝は7時起きでがんばりました。

>705
○○○○

ちっともわからないです・・・
Cは児童養護施設は該当するのですが。
Dは措置は行政処分だから不服申し立て可能かな。
710ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 08:26:42 ID:t+eDjKks
大きいかばんを試験会場に持ち込んでもいいのかな
知ってる人教えてください
711ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 09:32:03 ID:lkxjky/c
もうすぐ出発するよ〜
712ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 09:36:00 ID:Vv2QTV1G
↑○○×○
713ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 09:39:22 ID:zT9Ubl4V
>>710
大丈夫。
カンニングしなければ何も言われない。
714ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 09:40:16 ID:lkxjky/c
私も、○○×○
715705:2006/01/28(土) 10:18:54 ID:V60Aw+ig
遅くてすみません。
自作問題なのですが、712さん714さん正解です。
Cは、情緒障害児短期治療施設にはおかなかった。はずです。
716ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 10:22:20 ID:lkxjky/c
試験終わったらみんなで喜びを
分かち合えるといいね。

それではいって来ます・・・
717ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 11:28:38 ID:/ljQ8lEW
ちょいと質問させてください。
市町村障害者計画は策定義務?策定努力義務?
十六回問題では策定努力義務で〇だけど、何かの模擬問題で
都道府県と同様、策定義務になってた気がするんですよ…
718ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 11:34:51 ID:9T6bf4tV
>>771
市町村障害者計画は策定義務ですが
実施は2007年4月がらです。
(障害者基本法2004年改正で
 市町村、都道府県は努力から義務へ)
なので、問題に市町村は「すでに」義務化とかに
なっていたら誤りですよ。
719ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 11:51:16 ID:/ljQ8lEW
>>718
ありがとうございます。
札幌に向かう汽車の中で、吐き気を抑えながら参考書見てたら、わからなくなって困ってました
720解答の速報っていつでますか?:2006/01/28(土) 12:39:53 ID:GN0FgjVi
>>718
市町村障害者計画は策定しなければならない
というような問題文だと×になるのかね?
厚生年金の分割もそうだけど法の策定が実施予定はされてるけどまだ
実施されてない問題はどっちを選べばいいのか解らなくなりそうだ。

というか中途半端に自信がある(模擬問題で100前後)だから逆に緊張
して勉強が身に入らないし、夜も眠りづらいんだけど・・・w
明日大丈夫か、俺。
721ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 12:52:02 ID:9T6bf4tV
>>720
「すでに」義務化と言う表現はあんまり
よろしくなかったですね・・・、すみません。
障害者基本法上にすでに市町村は策定義務と
なっているので、720さんの言うとおり
市町村障害者計画は策定しなければならないと
問題にあれば○だと思います。
2007年4月と言うのは、各市町村からすれば
そんなに早く計画を作れるか!と言うことへの
猶予期間なので2007年4月までに全市町村は
障害者計画を策定済みでなけらばならないと言うことです。
長文及び曖昧な表現ですみませんでした。
722ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 13:01:28 ID:GN0FgjVi
なるほど、猶予期間だったのか。それなら納得。サンクストン
723ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 13:10:13 ID:uJs3wzq/
すいません。
社会福祉振興・試験センターにのっている出題基準って今回の試験の範囲でしょうか?
それとも、ここ数年変わっていない大まかな基準ってことでしょうか?
724ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 14:22:39 ID:ljl6Ix90
あきらめた、もうムリ
明日頑張って下さい。
725ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 14:36:42 ID:K8QC6w04
各分野過去問題集を要点ごとにだいぶ解き直してみましたが、以前正解だった
ところまで間違えて点数が逆に下がってしまった・・・。
チクショウ、友達は最後で正解率、得点追い上げが著しいつーのに
なんてことか・・・!?元々点数低いのに最後で伸びずに
どうするというんだ、おれ。頭もう真っ白、イライラするッ!!。

ちくしょおおおおおおおおおおお!!! だめだああああああああああ!!!

時間ねえええええええ!!! 終わったぜえええええええええ!!!

クソ講師ブッ殺すぞおおおおおお!!!、ボッタクリ野郎があああああ!!!

来年は他所の講座だあああああああああ!!!
726ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 14:50:14 ID:sk/bA7F+
>>725
俺もそうだよ。
でも間違えたとこは明日出ないから大丈夫。
俺は一日ごとに正解率にいい日と悪い日がある。
明日はいい日だ。お前もな。
727ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 14:52:02 ID:9T6bf4tV
>>723
おおまかな基準というより
中央法規から出されている「社会福祉士養成講座(教科書)」
の全範囲ですよと言うことだと思います。
だから今年に限ったことではないと思います。
728ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 14:59:56 ID:qG8V6Knc
明日の夕方には自由の身だ。
あとちょっと。がんばろうよ。
729ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 15:05:50 ID:uJs3wzq/
>>727
ありがとうございます。やっぱりそう上手い話は無いか・・・

とりあえず勉強しているが・・・もう時間が無いからどうしよう。

まるで、ディオが承太郎に言ったジョセフの気もちだ・・・。
730ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 15:07:48 ID:GN0FgjVi
とりあえず、今は勉強が見に入らないからゲームして気を紛らわしてる。
本当は睡眠をとりたいが今寝たら確実に今日眠れなくなるし。
731ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 15:14:30 ID:47P4Gmpq
質問なんですが、乳児院に幼児も入所出来るようになったというやつで、その幼児というのは2歳未満に限定されているのでしょうか?
「幼児」としかないものもあれば「2歳未満の幼児」の問題もあり混乱してます。
732ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 15:17:03 ID:9T6bf4tV
>>729
今日はワークブックに軽く目を通すぐらいで
いいと思いますよ。知識の再確認を!
ブルペンで全力投球するピッチャーは
いないですから。
733ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 15:21:22 ID:GN0FgjVi
乳児院は2歳まで。幼児だけじゃ言葉が足りないッ!!
734ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 15:25:03 ID:47P4Gmpq
>>733
ありがとうございます。2歳まででいいんですね。安心しました。
735ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 15:31:17 ID:qG8V6Knc
H16年の児童福祉法改正で、
乳児院の対象が小学校就学前までに、
児童養護施設が1歳未満も対象になりました。
これは、2歳という発達に重要な年齢で施設を移ると、その後の発達に影響が現れるとの
考えからだと言うことを聞いたことがあります。。
736ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 15:34:13 ID:47P4Gmpq
前日にすみません。質問なんですが、次の文章のどこが間違いなのかわかんないんです…。

母子家庭の福祉に関する相談に応じ、助言指導を行っている母子自立支援員は、市町村に置かれる職員で、福祉事務所を拠点にして活動している。


ちなみに解答には母子家庭の相談に応じるのは母子自立支援員であり、母子及び寡婦福祉法に規定されているとあります。

誰か教えて下さい。
737ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 15:38:07 ID:qG8V6Knc
>736
福祉事務所は町村には任意設置だから、ほとんどの町村には福祉事務所がない。
だから、「市町村に置かれる職員」という部分が間違いではないの?
738ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 15:38:08 ID:47P4Gmpq
>>731
つまり乳児院は2歳以上でも入れるということですか??やっぱり混乱してしまいます。
739ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 15:41:28 ID:qG8V6Knc
↑以前までは乳児院は2歳未満までだったのが、昨年から小学校就学前に改正されたのです。
740ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 15:44:44 ID:ZFAc1cdZ
>>736
母子自立支援員は都道府県に置かれる。
はずだったと思われます・・
741ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 15:47:42 ID:47P4Gmpq
>>739
そういうことですか!ありがとうございます。乳児院は(小学校就学前の)幼児ですね。
742ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 15:49:43 ID:qG8V6Knc
↑そうそう、そいうこと。
743736:2006/01/28(土) 15:58:29 ID:47P4Gmpq
ありがとうございます。


>>740
確に「都道府県知事の任命を受けて福祉事務所に置かれる」とはあるんですが…

>>737
やっぱりそういう意味なんでしょうか…。言われてみればそんな気もします。…それにしてもそんな細かいとこまで問題に出さないで欲しいです(T_T)

744ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 16:01:44 ID:h7XzmsEQ
明日、絶対忘れてはいけないものチェックリスト

1.受験票
2.鉛筆、消しゴム

だけでいい?
745ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 16:15:05 ID:GN0FgjVi
乳児院って2歳の幼児までじゃないの?ワークブックには
保険上必要ある場合2歳未満の幼児の入院可
って書いてあるんだけど。これって改正されて2歳未満になったんじゃないの?
乳児は1歳未満を指す言葉だし。
746ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 16:17:43 ID:Vv2QTV1G
乳児院には、幼児はいれます。2才までというのは最近なくなりました。
六法にも載ってます
747ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 16:22:54 ID:qG8V6Knc
↑児童福祉法の37条のカッコ内に載ってます。
ttp://www.houko.com/00/01/S22/164.HTM#s3
748ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 16:24:24 ID:GN0FgjVi
じゃあワークブックの後ろのまとめが古いのか。2歳の幼児までだと
思ってた。なんてこったい。申し訳ない>>47P4Gmpq
749ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 16:26:47 ID:qG8V6Knc
>>747の続き
乳児、幼児の定義は児童福祉法第4条にあって、
幼児は満1歳から、小学校就学の始期に達するまでのもの
となってます。
ということで、乳児院には小学校就学前の幼児も入れることになりました。
750ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 16:42:44 ID:47jiqmtJ
質問なのですが、福祉用具の貸付と給付ってなに?
児童福祉法と児童虐待防止法の違いってなに?
わけわからん・・・今から本気を出してみるテスト。
751ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 16:44:25 ID:0HFbFgu3
>>744
昼飯
752ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 16:46:07 ID:47jiqmtJ
>>744
カンニングペーパーを忘れちゃだめだ!
753ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 16:47:36 ID:fXdTnwqr
時計
754ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 16:56:10 ID:xm9Sir46
母子手帳…
755ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 17:10:38 ID:tXIcMBFt
もう風呂入って寝ます・・。
756ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 17:26:53 ID:0v3E3HT/
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='

757ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 17:43:01 ID:L0PinfCM
一夜づけてうけるつもりです。
758ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 17:50:40 ID:GN0FgjVi
>>750
すっかり自信をなくした俺でよければ・・・
というか児童福祉法と児童虐待防止法は別物と考えたほうがいい。
給付は貰えるって意味じゃね?

改めてワークブックの社会保障読んでて愕然。さっぱり解らん。
なんで今まで模試問題で7点とか8点を平気でとっていたんだ?俺?
759ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 18:07:49 ID:ZFAc1cdZ
保護施設の宿所提供施設は第1種社会福祉事業ですか?
それとも第2種なのでしょうか?
こんなぎりぎりに申し訳ないです。
誰か教えて下さい。
760ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 18:11:07 ID:qG8V6Knc
第1種です。
761ななしのフクちゃん:2006/01/28(土) 18:25:29 ID:ZFAc1cdZ
>>760
どうもありがとうございました。
安心しました><
762ななしのフクちゃん
ちなみに…医療保護施設、助産施設は2種だからね