地域包括支援センター

このエントリーをはてなブックマークに追加
936ななしのフクちゃん:2006/04/22(土) 00:31:29 ID:M0+TZ2Kw
>>926 そのおバカな国に対して、包括からガンガンいってくれよー 
>>927 俺全然居宅にも関わってないしー ケアマネ業務したことないし、
  この間受かったばっかで研修中だけど。
>>934 君のいう通り。そのとうりだよ。君はすべてを理解しているよ。
上に立つほど君みたいな考えだと福祉はこうも悪くならないよ。
 結局包括がしたいことは、国の令に従い、要支援に変更させて、老人に自立せよ!
ピチピチコロリせよ!という強引な政策を実施し、建前では、悪徳事業所を厳しく取り締まり、
支給を厳しくするんだそうな・・・
 一番困るのは誰だね?悪徳事業主かね?悪徳医師かね?
違うね!一生懸命頑張ってる介護職やヘルパーさんなど、下で支えてる人たちだね!
結局はそこの底辺の人々の人数減らしたり、予算減らしたりして終わりだね!
悪徳者たちは残るね!何の解決にもならんね!
 その辺分かってて、関係ないねっ!って感じで業務実行していけるんだから
包括とはたいした役割なんですね!って叩いてるんだけど!
 白馬の騎士にでもなったつもりなんだろうか?と・・・・俺に言わせたら
包括は人斬り・・・死神だよ!
今まだ1ヶ月か2ヶ月かしらないけど、結局>>934と俺の言うことに間違いはない
はずだけどな。一番下の、本当に福祉のために貢献している人々の首を
ばっさばさと切り刻んでいくんだろうな!直接的でなく間接的にな!
 主任ケアマネや保健師や福祉士が、結果的に一番きつい仕事をこなしている底辺の人々を
斬っていけるんだからなー それで地域の福祉のためにとか言ってんでしょ?
 まぁいつまで話しても平行線だな。悪かったな色々言って。もう書き込みやめるよ!
ある面では包括も被害者であることも事実だ!せめて人の心があるなら、
俺が言ったことを行政やお国にあげておくれ!さいなら。
937ななしのフクちゃん:2006/04/22(土) 09:04:33 ID:h9T5gQQG
包括職員うかれ過ぎ!うぬぼれ過ぎ!
938ななしのフクちゃん:2006/04/22(土) 20:42:47 ID:yUh1P9Xq
>>堺市か
939ななしのフクちゃん:2006/04/22(土) 20:44:22 ID:RzwD7Ncf
不幸な人間がそれほど楽しいか!!!
940ななしのフクちゃん:2006/04/22(土) 21:14:14 ID:Kufnzkcz
>>934
たとえ時が経てば要介護になるとしても、70歳で寝たきりになるのと、90歳で
寝たきりになるのとでは全然違うでしょう。(極端な物言いで悪いが)
まず、福祉の本義である本人の幸福度が全然違うし、国の財政上の負担も違ってくる。
だから理念自体は間違ってないと思うのよ。
ただ、学者の描いた理想を、中央の役人が実行したら、こんなわけのわからんものに
なってしまったという・・・。まあ、よくあることですが、お粗末過ぎる。
なんで、みんなを泣かせるようなものしか作れんのかね。

>>936
そういうわけで、少しでもピチピチコロリを目指そうという方向性自体は間違ってないと思うし、
そういう理念を実現したいと思ってる包括職員の考え自体は何も問題ないでしょう。
歩ける人を車椅子に乗せて、結果として歩けなくさせてる状況があることも確かなんだから。
国費を投入してる以上、国民にとってよりよい形に変えていくのは当然のことでもある。(出来損ないだが)

もちろん、現場で頑張ってくださってる介護職の人を泣かせるのは許せない。
また、お二人の言うように、将来しわ寄せがくることもじゅうぶん考えられる。
だからこそ、そのへんをうまくやるのが政治の役割であり行政の役割であるはずなんだが(溜息)。
国の考えてることときたら、なに?今度はフィリピン人を入れる?
更に現場を泣かせ、糞事業者に媚びる策ばかり考えて、将来への対応策としてる。あ・ほ・か!

とにかく、今の包括は理想と現実の間で混乱中でしょう。(っつーか、現実の把握に奮闘中か)
組織の性格上、お上に逆らった運営をするとは思いにくいから、936さんの言うとおり、時間が経っても同じかもしれんが、
仮にそうであったとしても、今の段階で包括を叩くのは筋違いだ。1年後にでも言うべきだ。
941ななしのフクちゃん:2006/04/22(土) 22:08:12 ID:vAi7rvUy
>主任ケアマネや保健師や福祉士が、結果的に一番きつい仕事をこなしている底辺の人々を
斬っていけるんだからなー

って意味がわからないです。

包括は斬るのが仕事じゃないですよ。

事業所や居宅に何故包括がバッシング受けるのか
よく分からないが
バッシングはひどいようですね。

包括が居宅に委託すると
書類の提出など山のようにあるし
結局、書類の催促のようになってしまうので
委託してまでプランたてなくてもいいですよ

っと言っている包括もあります。 

包括への委託の報酬も予防介護の事業所の報酬も
包括が決めているわけではないし
予防が儲からないなら指定は出さないほうが良い思われ。

包括はどちらかというと
お金にならない地域の仕事のすくい上げです。
でもそれで良いと思いますが
行政さんの
統計、国への報告の資料作りのデータ集めをさせられているのが正直なところ。

これは勘弁。

本来業務に没頭してこそ
一年後、二年後に世間に叩かれるべきだと思う。

942ななしのフクちゃん:2006/04/22(土) 23:13:01 ID:vgMVTE0L
だから、在介が包括バッシングするのも、包括が市町村バッシングするのも無駄

だって、国が決めたんだもん、文句は国に言え。

都道府県以下現場まで法律に則ってやらないといけないんだよ。

現場が「役所は・・」と言っているように、役所も「国は・・・」と言ってるのさ
943ななしのフクちゃん:2006/04/23(日) 15:55:59 ID:syBEFj6P
質問!!

地域包括支援センターに社会福祉士として配属になった場合、ケアプランて立てるの?
俺、立てないもんだとばかり思ってたら立てるという意見もあり…。
どうなんだろう。俺の職場がある地域の地域包括支援センターは今のところ社会福祉士置いてない
みたいだから確認出来なのでよろしくお願いします。
944ななしのフクちゃん:2006/04/23(日) 16:09:02 ID:MpIn1ZEs
立てます。
包括は保健師・看護師(同じか)。ケアマネと同じようにみんなで立てますよ。
ケアプランて言っても 月額だし。 訪問か通所かを決め手後はサービスさんへ
依頼。これでOKね。後は3ケ月に一度の担当者会議で確認 これで終わり。
がんばってね。

945ななしのフクちゃん:2006/04/23(日) 16:13:32 ID:syBEFj6P
>>944

ありがと。自分が見てる資料はどれも↓のような記載ばかりで
相談や支援が仕事でケアプランは仕事じゃないと思ってた。
ケアマネ資格は持ってないし、学校でケアプランのことなんか
習ってきてないけど、もしそっちで仕事するようになったら
がんばるよ。
ありがとう。

◎主に担当する業務
○保健師又は経験のある看護師
@介護予防事業のマネジメント
(包括的支援事業の介護予防マネジメントと保険給付の指定介護予防支援業務の双方
を一体的に担当)
○社会福祉士
A介護保険外のサービスを含む,高齢者や家族に対する総合的な相談・支援
B被保険者に対する虐待の防止,早期発見等の権利擁護事業
○主任介護支援専門員(仮称)
C支援困難ケースへの対応などケアマネージャーへの支援
(包括的・継続的マネジメント)
※保険給付の指定介護予防支援業務は,保健師,主任ケアマネージャーが担当
946ななしのフクちゃん:2006/04/23(日) 21:23:14 ID:BMnTZmQm
>>945
社会福祉士って、性格悪いな
プラン立てるに決まってるだろ

そんなにお高く留まって包括に来て何すんの?
どこかでケアマネ修行したほうがいいんじゃない?

ほんと胸糞わるい社会福祉士!!!
947某自治体:2006/04/23(日) 21:37:10 ID:vF/v1/w3
システムを導入する際はきっちりと総合評価で選定しようね!選定無し一社随契は必ず叩かれるよ!最近投書多いから!
948ななしのフクちゃん:2006/04/23(日) 21:41:40 ID:sl3vNiF2
____
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! <   ズバリ言うわよ!! 
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  | 
   「(    / しヘ、   )j  │
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg  │  
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
423 :ななしのフクちゃん :2005/10/11(火) 23:43:04 ID:iqmuv1xi
茨城県の某有料施設で火災事故があったけど有料て本当に安全なのか?
事故でも起こすと客足が落ちたりしないのか?
424 :ななしのフクちゃん :2005/10/12(水) 02:11:20 ID:LfimTNA/
>>423
安全なわけない。出火するような施設は危ないに決まっているさ
出火した施設って、高貴な方の親族が利用していたんだってね。
461 :ななしのフクちゃん :2005/11/03(木) 03:27:11 ID:K3/w+Ig4
>>456
茨城県のケ○レジデンス水戸だろ。皇室の親族も入所していたことで有名に
なった?最近出火事件があり3時間も燃え続けて、消防車が15台も駆けつけ
たと新聞で読んだな(詳しくは検索してくれ)。久米さんのお母さんはどうだ
たんだろうね?俺も知りたい。
463 :ななしのフクちゃん :2005/11/03(木) 14:45:24 ID:K3/w+Ig4
>>462
建築費が5億円という意味じゃない?入所金は2000万円くらいだと思う
けど(と友人が言っていた)?火事の原因は詳しく知らないけど有料
ってスプリングクラーとかついてないのかな?(入所金ってどうゆう
使われ方してるの?)
18 :名無しさん@1周年:02/03/17 19:07
行政はまだ措置の時代を引きずってるんだろうね。
老人ホームの届け出->行政の指導監督がみえみえだもん。
でも、指導で『スプリンクラーつけてください』なんて言われても、どうやってつけるんだろね。
20 :名無しさん@1周年:02/03/17 21:55
>>19
スプリンクラーつけるって数千万するんじゃない?
補助金出る訳じゃなく、そのコストはそのまま入居者に跳ね返るんでしょ?
>>13さんも言ってるように特養も個室化に進んでるし、これもホテルコストの負担が
利用者に求められるようになるでしょ。
生活困窮者が要介護状態になって、在宅生活が困難になっても受け入れてもらえる
施設は長期的に見ればだんだん少なくなっていくね。
>>11さんの言ってるように2極分化していくなかでスプリンクラーの設置って全施設に
適用しないといけないものかはちょっと疑問です。
467 :ななしのフクちゃん :2005/11/03(木) 18:27:07 ID:mNbPlRch
スプリンクラーがついていないのは、
建築の法律に違反しないのかな?
怖い怖い。
----------------------------------------------------------------
はっきり言って危険です!!

一部の施設に限った事なのか、どこもそのような状態なのか知りません
がいずれにしても上記の施設は失格では?
949社会福祉士登録侍(待):2006/04/23(日) 21:58:41 ID:x90Nvegd
質問があります。
@介護予防事業には、介護保険が適用されるのでしょうか?
介護保険が適用となる場合、上限管理は保健師が受け持つのでしょうか?

A介護保険外の相談支援業務における費用負担割合は、サービス受益者の10割
負担となるのでしょうか?

いまいち良く分かりません。ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。
950ななしのフクちゃん:2006/04/23(日) 22:21:29 ID:e+WCFEE+
>>949
介護予防事業は、介護保険の事業です。しかし、利用者の負担は原則ありません。
介護予防事業の対象となるのは、65歳以上の要支援1以上の認定を受けていない人
です。要するに、非該当者。ご承知のように要支援1以上は予防給付か介護給付ですよね。
介護予防事業は、元気な高齢者(一般高齢者施策)と特定高齢者施策(虚弱な高齢者)
の二つに分けることが出来ます。一般高齢者施策とは主に、介護予防のための講演等に
より啓蒙活動をします。特定高齢者施策では、運動器向上の教室や引きこもり対策の
サロンなどの活動をします。経費の大半が介護保険より拠出されます。
  介護保険以外の相談支援に関しても、サービス受給者が相談の段階で費用を
負担することは考えられません。高齢者に関する相談支援でより、専門的なものは
専門機関に繋ぎますが・・・・。たとえ、成年後見制度を利用しようと地域包括に
相談してもお金はかからないですよ。相談するだけではね。地域包括社士より
951社会福祉士登録侍(待):2006/04/23(日) 22:37:48 ID:x90Nvegd
要するに、元気な老人をそのまま元気に居させる事業なわけですね。
その為に、介護保険を使うわけですね。
そのほかの事業、例えば権利擁護に関わる成年後見制度利用に関わる相談は、
知・精・身障の方でも利用は可能なのでしょうか?
952ななしのフクちゃん:2006/04/23(日) 23:50:19 ID:e+WCFEE+
>>951
勉強熱心ですね。お察しの通りです。
介護保険制度は給付のみならず、啓蒙活動にも使われています。
 成年後見制度に関しては、知、精、身の3障害の方でも高齢者であれば(65歳以上)
地域包括で担当することとなりますが、一般では市町村の福祉課障害者担当または、
保健福祉事務所に相談するのが良いと思われます。しかし、成年後見を利用するのは
手続きが煩雑であり、お金もかかりますので地域福祉権利擁護事業の利用はどうでしょう。
担当は、基幹型社協(大きな市)が担当します。相談に乗ってくれますよ。<<950
953ななしのフクちゃん:2006/04/24(月) 19:13:38 ID:7Y/y4mMW
火盗改め方長官・竹中、いや長谷川平蔵である。盗人介護業者は成敗いたす。神妙に縛につけ!
954ななしのフクちゃん:2006/04/25(火) 01:03:45 ID:WOXLOFLY
地域包括支援センターへの就職ってどうすれば?
どこに問い合わせればいいんですか?
役所?
955ななしのフクちゃんです:2006/04/25(火) 05:31:43 ID:VuA20WUE
954さんへ
  地域包括支援センターへの就職は、受託法人にうかがうのです。
  すでに、聞くところによれば
  包括で採用した看護師なんかが、やめているようです。
  まあ、あまり、看護職には魅力がないかもしれませんね。
  951さんのように、4月下旬になっても、「包括の社会福祉士が
  ケアプラン立てるの?」「介護保険が適用されるの?」
  という疑問を解決するために
  ここを利用するなど、前向きな方であれば、
  そこの、包括もこれから伸びると思います。
  仕組みがわからなくて(自分がどういう法律の下働いているのかも含めて)
  働いている人、まだまだ多いと思うのです。
  よく、不安にならないなと思うのですが・・・。
  おっとっと、話がずれてしまった・・・。
  直営で実施しているところには、派遣先に潜る込む
  ということが必須ですが、公務員としてしっかりと採用
  するような市区町村はいまどきないのではないでしょうか?
  包括受託法人の求人広告を見つけましょう!
956ななしのフクちゃん:2006/04/25(火) 08:23:21 ID:nZ3zmU+b
介護なんて、どんどんパートにシフトしていきそうな予感。
給料安いからどんどんやめるけど、どんどん入ってくる。

タクシー運ちゃんや港湾労働者程度にすら負け始めるよ。
つーかもう負けてるかもしんないけどさ、、
957ななしのフクちゃん:2006/04/25(火) 19:12:22 ID:WOXLOFLY
>地域包括支援センターへの就職は、受託法人にうかがうのです。

受託法人 ?とにかく求人を見ません。
958ななしのフクちゃん:2006/04/25(火) 21:55:39 ID:M7Q12aAl
ウチの社福法人も包括受託してるけど半年前から
求人出してても誰ひとり応募してこないよ。
959ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 01:35:49 ID:tOkeAXfB
大阪では?求人ありますか?
包括受託法人の求人広告なんかみつからない。

960ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 01:42:30 ID:k/Mpcuh/
>>947 直営かい!
おいら 委託組だけどW者を利用しているぜ。
システムにはなんの問題もない。よくできているぜ。まだほとんど機能を使っていなが。
でも隣の包括が5万円のソフトを入れたらしい。それを見てきた我が看護師が
なにかとても使いやすそうだったわよ! 言ったもんだからボケ理事が横やりを入れてきて
たいへん。 総合ソフトと給付管理ソフトと比べるなよ。給付管理だけならそら簡単だろぜ!
大体お前らだろ。営業におだてられて W者に決めたのは。 最後にボケ理事、包括を辞め
たらリース契約解除できるか聞くな。無理に決まっているだろ。
1ヶ月も経たない内に辞めると言うか。
ちゃぶ台をひっくり返すぞ。。。。 ぎゃー 
961ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 18:48:43 ID:qqyHGh2V
>>943

地域包括支援センターでケアプランを立てなければならないのは保健師のみですよ♪
>>945で書かれている業務がケアマネ、社会福祉士、保健師の主な仕事なので、
社会福祉士の主な仕事は権利擁護と相談になります。
ただし、全くケアプランに関わらないかというとそういうわけではなく、
ケアマネや保健師との協同しながらということになります。
主業務はケアプランの作成ではありませんので、よろしくお願いしますね♪
962ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 19:59:30 ID:/j7QWBp3
委託をうけたところですが、ぺーぺーの保健師や社会福祉士が
採用されてる所って結構ありますよね。
同行訪問しても、ただ契約にきましたみたいな感じ。
包括の内容や予防給付のしくみも「もうケアマネさんが説明してるんですよね」
みたいな感じ。包括として少しは説明くらいして欲しいです!!
きちっとした包括とそうでないぺーぺーの包括があって
ものすごい地域差がありますね。同行訪問してがっくりすることがあります…。
963ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 20:52:49 ID:XdeF/1UN
まぁ、ペーペーと言ってもですな。
保健師様・社会福祉士様なんだなこれが・・・。
教えて差し上げてください。
964ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 21:01:53 ID:XdeF/1UN
ところで、高齢者については、財源の問題を除いてある程度の社会資源は整って
きたと思うのですが、自立支援法に去らされている「昔ながらの障害者」の方々
約550万人の行く末はどうなるのでしょうか?
資産なんてないから、成年後見なんてあんまり必要も無いし、世帯分離して負担額
を減らして細々と生きて行けと云っても、施設は自己負担へと移行するし、行き場
ないですよね?どうするんでしょ・・・。
965ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 21:52:46 ID:yDdvhUts
>>962

包括に配属になる保健師についてとくに規定はありませんが、
可能な限りベテラン保健師となっていますので、何も判らない
保健師では困りますね。
966ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 22:12:59 ID:TIMJcpvi
うちの包括看護師やめそう… 
967ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 22:57:03 ID:F9TuWajv
>966あんたのところもか
当方も看護婦が辞めたがっているがそれも集団で。
もし看護婦がいなくなったなら包括の指定は返上できるのかな。

誰か教えてください。
968ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 23:05:42 ID:tOkeAXfB
何で看護師は続かないんですか?
969ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 23:17:35 ID:NmVdMByR
>>967
看護師は保健師の代わりだろ。ケアマネ、社会福祉主事でも可。
ワムの包括Q&Aにもでてたろ?

>>968
看護のプロフェッショナル=包括業務ができると思うなかれ。
970ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 23:28:52 ID:bKC9FChI
ただし
包括=医療職抜きの視点で機能できると思うなかれ

相談の多くは
医療的な面の見極めないと先に進まず。

保健師のいるうちの包括は
相談の多くに医療職と呼ばれ忙しくしています。
ケアマネの相談も医療の面が分からないが多い。

地域が見れる看護師じゃないともちろん機能せず。
971ななしのフクちゃん:2006/04/26(水) 23:35:21 ID:tOkeAXfB
あのー、私、看護師経験はウン十年ありますが、
今年、社会福祉士を取ったばかりの者です。
みなさんも、始めは新米さんだったと思うのですが、
現場で使えるようになるにはどのような勉強や努力が必要ですか?
もちろん、看護のプロフェッショナル=包括業務などとはおもっていません。
ただの看護師がこれからどのようにして勉強していったらいいのかと。。。
みなさんのご指導をよろしくお願いします。
972ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 00:32:01 ID:EK0KVV2c
>>971 心配しなくても、そのうちしっかりとした包括の
支援用ソフトが出てくるから、後はそれになれる事が大事だ。
パソコンが要支援者のプランをしっかり立ててくれる。
ガタガタしてるのも夏ぐらいまででしょう。
973ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 03:17:58 ID:A2rfhs2d
市役所内にある市直営の包括の職員って、公務員なんですかね?


974ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 04:53:36 ID:myHlnVRT
>>964
包括のブランチなんだが、障害の訪問調査とマネジメントやってくれまいか、
と言われた。
高齢だけで手一杯なんだが。
975いず:2006/04/27(木) 19:15:19 ID:J9hJwagm
包括にて主任介護支援専門員についてます。4月の業務始めから毎日がハード
保健師もペーパー、社会福祉士もお人よし。役所に訪問し質問するがたらい回し
予防の委託拒否、予防プランの計画書の作成、毎日、仕事に忙殺される日々。
事務所内に居る事がありません。行政がやってみろ。苦労がわかるだろう。
976ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 19:47:40 ID:57gEp57V
>>968
事務屋と付き合ってられないから
977ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 22:05:00 ID:LsDf0Zf1
>>972 そもそも、この制度が続くかが問題
978私は保健師だけど:2006/04/27(木) 22:51:19 ID:nqTtaGI5
>>968
何でって
そりゃあ、予防プラン全部看護師に立てさせて
雨の日もあられの日も神経すり減らして駆けずり回ってるのに
社会福祉士が事務所でほほんとしていれば腹もたつでしょ

うちの社会福祉士「これからは君達でプランよろしくね」だってさ
たった2件うけもっただけで「ああ大変、こんなこと専門外でできないよ」だってさ
979ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 22:59:39 ID:A+8GgvDn
プランは看護師に押し付けるって解釈であってますか?
私、看護師と社会福祉士と両方持ってるんですけど、
はっきり言って微妙な立場ですか?
980ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 23:38:35 ID:XS6HO0Vn
厚生労働省の考え

プランは保健師がたてろって一時は出ましたけど

その後きちんと
プランは包括の3種の職種で立てるんだよ
ってなりましたよね。

社会福祉士も主任ケアマネもたてるんですよ。
ただ、能力の差もあるでしょうから、包括内で多少仕事の仕分けは必要でしょうね。

私は地域の経験のある
保健師、ケアマネ

今は面倒なので自分で全部やってます。自分で咀嚼したら
他職種に振っていきますが

自分達の力量を考えて、スマートなやり方を選択するしかないのよ。


981ななしのフクちゃん:2006/04/27(木) 23:44:44 ID:A+8GgvDn
保健師さんへ

実は保健師の勉強にも興味があるのですが、
四十すぎのオバ看護師が勉強するってのは・・
やはりやめた方がいいですかね。。。
福祉の勉強したらこんど地域保健もしたくなってきたんだけど就職がね・・。

みなさんスレ違いすいません。(見逃してやってください)
982ななしのフクちゃん:2006/04/28(金) 00:06:34 ID:teBIHiWZ
>>979
そうです
プランを看護師&保健師だけに押し付けるような包括なら
さっさと辞めましょう、みなさん。

単なる自己中の社会福祉士と2年働きましたが
包括に移行してもやっぱり自己中、
自分は総合相談やるからあとよろしくってプラン立てません。

連休明けに辞表だします。
あ〜、晴れ晴れ。
983ななしのフクちゃん:2006/04/28(金) 08:50:03 ID:JEKSulHy
地域包括ひまそう・・・かなり
984ななしのフクちゃん :2006/04/28(金) 09:48:54 ID:I56w28lX
包括の求人を見て社会福祉士の面接を受けました。
結果…採用。

でも辞退しちゃいました〜。
訪看が持ってる包括って、み〜んな看護士の中で働くことになるのですね〜

医療面に弱い福祉職としては、ハードルが高かった…
ナースさんて一癖ありますね。

管理者さんに、
「私は看護士一本なので、包括についてはよくわかりませんが、面接始めます。」
って言われても…

何て話の広がらない面接でしょう。

この時期にまだ、人員が決まっていないことにもう少し危機感があってもいいのでは?

私の生い立ちとか、プライベートはどうでもいいですから。

他にも包括の求人ってないのかしら??
985ななしのフクちゃん
あのさぁ、特定高齢者の選定は検診と基本チェックリストって
ことになると思うんだけど、検診受けずに基本チェックリストだけ
持ってセンターに来る住民は受診してくださらないと
特定高齢者にはなれませんから〜って押し返すわけかい?