1 :
バリアフリーな名無しさん :
04/05/22 17:28 ID:9MEgrYvh 成年後見制度について語ろう!
2 :
バリアフリーな名無しさん :04/05/22 17:39 ID:why3/aTF
社福祉の試験勉強でやったなー でも依頼してくるのはボンビーばっかだよ社会福祉士のバヤイ
3 :
バリアフリーな名無しさん :04/05/22 17:39 ID:why3/aTF
社福祉の試験勉強でやったなー でも依頼してくるのはボンビーばっかだよ社会福祉士のバヤイ
4 :
バリアフリーな名無しさん :04/05/22 17:41 ID:why3/aTF
社福祉の試験勉強でやったなー でも依頼してくるのはボンビーばっかだよ社会福祉士のバヤイ
5 :
バリアフリーな名無しさん :04/05/23 06:56 ID:38GUrQ55
後見人申請している人ってどのくらいの割合いるんだろう 後見人が決定するまで時間かかるし、弁護士なんかに依頼したらたかそー 制度が変わるときに戸籍が汚れないとかちょっと話題になったけど 利用率低そー
6 :
バリアフリーな名無しさん :04/05/24 07:46 ID:utFwg9+n
まだ一般の人への周知・関心度って低いんだよね、きっと
7 :
バリアフリーな名無しさん :04/05/24 20:50 ID:siE6og37
家裁へ申し立てるときに、鑑定とか頼んだら病院代40万くらい。 その他弁護士諸費用20万くらい。 その後も活動報酬1回3万円くらい。 金持ちしかやりませんって。
8 :
バリアフリーな名無しさん :04/05/24 21:50 ID:UsfZuPNS
成年後見と任意後見制度があります。 前者は従来の禁治産者、準禁治産者に代わって 成年被後見人、被保佐人と呼ばれ、新たに被補助人 制度が創設されました。任意後見人制度は痴呆が 進行する前に信頼のおける者や法人を後見人として 任意後見契約を締結し、財産管理等を委ねる制度 ですね。特養等に入所する際に、大半は公正証書に よる任意後見契約を締結するよう求められますよ。
9 :
バリアフリーな名無しさん :04/05/25 23:00 ID:bAjSN7CP
後見人受任しているひといる?
10 :
バリアフリーな名無しさん :04/05/27 00:36 ID:i22ahlRw
成年後見制度の後見人って弁護士や司法書士や社会福祉士があがっているけど、 家庭裁判所に登録するには何か条件が要るのでしょうか?
11 :
バリアフリーな名無しさん :04/05/27 20:57 ID:T3UBEsm0
先日NHKの番組でどっかの大学教授が成年後見制度の財源を 介護保険に求めていくというようなことを言っていたが・・・ 現実味はあるのか?
12 :
バリアフリーな名無しさん :04/05/29 00:30 ID:U/P5Ya7u
おちちゃってるよ(^_^;)
>10 社会福祉士の場合、後見人の管理、斡旋は福祉士会が仕切っており 福祉士会主催の後見人養成講座を受けないと後見人のリストに 乗せてもらえないので、福祉士会に入って講座を受けるところから始めないと。 因みに受講料は5万円くらい。
14 :
バリアフリーな名無しさん :04/05/29 21:17 ID:3TCBAWCX
よしっ!まず福祉士会入会からだな。 5マソか・・
15 :
バリアフリーな名無しさん :04/06/02 20:08 ID:Hnz5FJnE
ケアを実際に行う人が後見になるのはマズイだろ 何でもできちゃうよ
>15 福祉士の中には学校の教員などの現場で働いていない人が結構いるし、 現場で働いている人でも利権の絡まない人を持っていくことは可能。 (児童福祉施設で働いている人に高齢者をあてるとか) 担当している利用者の法定後見人に任命されるケース少ないと思われ。
>>16 少ないというか、赤の他人の福祉士が当該利用者の後見になるのは絶対にマズイと思う。
一部の入所施設の法人が後見をやりたがっていると聞く。これも認めてはいけない。
>17 原則的には避けられると思いますが、身寄りのない方が地方の施設に入所されているケースや 過疎地域で生活されているケース等だと、担当の福祉関係者を希望される方が多いと思われるので、 担当の福祉関係者が後見人になる可能性はゼロとはいえないと思います。 あと、法人は任意後見人を利用するのでは? こちらは後見人になるには被後見人が希望すれば誰でもなれるので、身寄りのない 軽度の知的障害者や初期の痴呆症の高齢者を言葉巧みに誘導すればさほど難しい ことではないと思います。
19 :
バリアフリーな名無しさん :04/06/04 22:25 ID:+KoxPnV6
身寄りのないお金持ちで、高齢者なら俺が後見になります。 福祉士の資格もあり、ケアもきちんと行いますよ(w ウチの施設に入っていただくことも歓迎いたします。 ただし、法人が後見を行います・・・ウヒョ
20 :
介護疲れ :04/06/05 09:32 ID:pIrkv9Gj
23 :
バリアフリーな名無しさん :04/06/20 19:28 ID:QB3gJV8S
age
24 :
牢死狂嫌いよ :04/06/27 09:11 ID:iKM6/9hI
私は現任ケアマネージャーです。 介護保険サービス利用料は、本当は誰が払う事になっているのか???。 いつも疑問に思って仕事してます 請求書は本人宛だけど、その本人は重度痴呆だったり、意思表示ができない 寝たきり老人だったりするわけよ。家族が勝手に年金から利用料を支払って いるのけど、家族も施設もそれが当然と思っている。で、家族の年金搾取を 放置して、その家族の施設に対する訴訟権やら損害賠償請求権を認めるのは、 本末転倒ではないかな。(盗人猛々しい、というヤツ)ヘンだなと思ってま す。このあたり、法律やら、保険的にはどうなんでしょうか?成年後見制度 も家族がいれば第三者後見人は選任しにくいし、監督人をおくケースほとん どありません(これは制度渋滞中です)。本人をさしおいて私も含めてみん なで「搾取」構図があるようで…、イヤになります。
25 :
バリアフリーな名無しさん :04/06/28 00:38 ID:+/F0kidc
お金かかるしねえ。 うちの周りじゃあ、ネグレクトその他で、君こそ必要だという 人に限って親がさせないよ。 親にとっては金のなる木・・・外にも出さず、オムツも替えず 水分も食事もおざなり、風呂にも入れず・・・ 虐待の証明できず、まわりもやきもきしています。
26 :
バリアフリーな名無しさん :04/06/28 07:32 ID:ZKSMjYVu
>> 25 なんとかしたいねぇ
27 :
バリアフリーな名無しさん :04/06/28 23:47 ID:CW6ldauw
こんな書き込み発見、 介護事故のスレNO512です。 ↓ ↓ ↓ 「「成年後見人の制度が出来た時には、弁護士や司法書士以外にもケアマネが後見人の対象になりたがったみたいですが 財産管理の面からすると、法律知識が乏しく、順法意識が低い福祉職には問題点があります 月に2度程度の訪問と財産管理で3万円が相場と言われている成年後見人ですが、 私たち法律家にとっては報酬が低く、福祉職では意識や能力が足りない 結局は事務所を持たない在宅系の行政書士がニーズを満たす事になると思いますが、 整備が必要でしょう。」」」」 やっぱ 社会福祉士なんか 邪魔だったんだね。 今頃 言われても、受任している人は、困るよね。
28 :
バリアフリーな名無しさん :04/07/03 12:43 ID:LQR6B3lw
法人後見を社協以外でやっている法人ってご存知ですか?
29 :
バリアフリーな名無しさん :04/07/03 15:05 ID:c5t7grqs
>>27 倫理的な意識が高くないと、とても任せられないでしょ。
「親や家族が搾取してる!だから自分に任せろ!」なんて言って
金だけ全部持っていくのがオチ。
今の福祉士では全然信用ないよ。現実に金がらみの事件ばかりおこしてる。
30 :
バリアフリーな名無しさん :04/07/23 23:30 ID:U2rOgeDv
判断能力の有無の判定ってだれによってされるんでしょうか?
32 :
バリアフリーな名無しさん :04/08/26 21:05 ID:RKymogec
>> 30 医師の診断だっけ?
33 :
バリアフリーな名無しさん :04/08/30 21:58 ID:ezZggq+X
i
34 :
バリアフリーな名無しさん :04/09/18 04:46:58 ID:qG44RTH7
判断能力の有無? 医者が、鑑定書を書くのですよ。 とくに老年痴呆は精神科の医者はみんな嫌がるので、私ら内科医が書いています。 今月も3通書いたが疲れました。 診察(往診)がだいたい、30分x4回程度は必要。調査書を読んで、ケースワーカから話を 聞いて、書類作成に2〜3時間くらい。 八王子の弁護士のN先生はいいね。 彼女との仕事はいつでもウェルカム。 「ちょちょいっと書いてください」なんて人もいるけど、仕事は楽そうに思えるが、宣誓書を 書くからねぇ。虚偽の鑑定書を書くと懲役だもんなー。
35 :
バリアフリーな名無しさん :04/10/11 21:19:52 ID:Q5Apr347
地域包括支援センターができると、成年後見制度の相談なんかも あるんだろうかね
37 :
バリアフリーな名無しさん :04/10/27 18:15:22 ID:vOQjhW+v
介護保険の改正の際に成年後見制度利用支援の制度が盛り込まれるのでは というような情報を聞いたことがありますが、今回の改正ではないのでし ょうかね。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 22:51:38 ID:3eJ+GriJ
成年後見制度利用支援を行政が地域支援事業の一環として行なうようだね。 福祉新聞にのってたぞ。
39 :
ななしのフクちゃん :05/01/15 13:47:41 ID:+5FW8iP8
age
40 :
ななしのフクちゃん :05/01/26 22:45:52 ID:5Erk6c/O
>>34 ふーん、なるほど。 ようするに面倒ってわけだ。
だからうちの担当医は「それほどじゃないから」って断ったのか。
何度もセールスに引っかかってるから書いて欲しかったんだがねぇ。
41 :
ななしのフクちゃん :05/02/05 10:51:12 ID:oyyen1Ix
>>40 補助類型だったら、一定の要件を超える契約については、補助者の同意
なく結んだ契約については取り消しができるんですよね。
補助類型だと鑑定書という大々的なものでなく、診断書程度でできるの
ではなかったかな?
悪徳セールス撃退には良いかも。
成年後見人までは必要が無いんだけど 独居で頭はクリアなんだけど字がかけない人との契約とかってケアマネが代理人になって 契約書に署名捺印しちゃっていいものなんでしょうか? 間にCWとか民生委員に立会人になって代筆してもらったりするべきなのかな? すれ違いだったらごめんなさい
43 :
バリアフリーな名無しさん :05/03/18 09:55:28 ID:UkFdEwF6
age
44 :
ななしのフクちゃん :皇紀2665/04/01(金) 01:31:53 ID:HKRbNcu2
>>42 いいわけネーだろ
民生委員だろうとケースワーカーだろうとダメだよ
それが認められたら、悪い奴が財産全部巻き上げちゃうよ
45 :
ななしのフクちゃん :2005/05/05(木) 13:39:46 ID:sKzhgXux
家裁へ申し立て>精神鑑定>家裁で面談を受けてから約三ヵ月、審査結果待ち。 これって普通ですか? 空白スペースがあるスレタイ、検索できなかった。
46 :
& ◆QWv3R1XL8M :2005/06/12(日) 00:04:26 ID:7M7yemSI
あげ
47 :
& ◆QWv3R1XL8M :2005/06/12(日) 20:13:46 ID:/ZwrwA2Q
成年後見制度は大切
49 :
ななしのフクちゃん :2005/07/07(木) 18:10:35 ID:UCbiJ2Ox
善いことやってると思って突き進むのもコワイよね。 悪気がないってコワイ。 たとえば、>42 のように、善意で平気で脱法行為をしようとしてる人とか、 介護サービス提供してる法人が後見に手を出しちゃったりとか。 制度自体はいいんだけど、運用する側の知識能力も担保されなきゃ 今の介護保険みたいになっちゃう。 すくなくとも、後見業は福祉法人が主体となるべきじゃないと思う。 東京とか、関西でも1部の公社とか事業団でやってるみたいだけど。 只の福祉法人は悪質リフォーム業者などと渡り合えないでしょ。 専門的知識ないんだし。 あくまで、専門機関の連携の1部として福祉業が関わる程度にしとかないと、 制度自体が箔つけや、形だけのものになっちゃうんじゃないかな。
50 :
ななしのフクちゃん :2005/07/08(金) 23:53:13 ID:Ag6Km+gG
>>49 つか、福祉法人自体が悪質だったら悪質リフォームどころじゃない。
じっさい小遣い巻き上げて問題になってる悪い福祉法人なんて
いっぱいある。時々明るみに出て事件になってるよ。
そんなのが後見になったら合法的にあくどいことができる。
先日も民生委員が逮捕されたよな。
51 :
49 :2005/07/09(土) 18:48:46 ID:04srgOgz
>50 同意 利益相反行為とか知らずにやるところどころか 悪意でやるところも出てくる罠。 写経でやってる財産管理とかは実働部隊が民生委員みたいだが グレーゾーンは相当数あるんだろうな。
52 :
ななしのフクちゃん :2005/08/09(火) 12:59:35 ID:KOW+QI8G
いよいよ、成人後見人制度が、本格的になります。
現在、弁護士・司法書士・社会福祉士・行政書士がエントリー。 今のところ順位は上に書いた順で進んでいるように見える・・・ こんな事やる人は少ないんで(人数確保できん) エントリーしている4団体ならばぜーんぶ参入可能だろうけどね。 問題は報酬が安すぎること。仕方が無いこととはいえ、何なんだ。 それでも参加したいとは、ただの売名行為なのか? 弁護士 権利擁護、法律相談、本人の代理 司法書士 権利擁護、法律相談、本人の代理 社会福祉士 権利擁護 行政書士 任意成年後見人選任相談・手続き代理 主な活動を見るとこんなもんかなと。 独占業務の差で、社会福祉士の知識が生かされない状態。 参入してもどーかと思う。惨めなだけじゃないか。 同じ値段(法定成年後見人報酬に準拠?)だから見劣りするわな。
社会福祉士なんかにやられるのなら、長くつきあってる親友の方がまだまし。 一部にせよ今まで悪いことをして財産がらみの事件を起こしてるから、 社会的な信用がないんだよ。
55 :
ななしのフクちゃん :2005/08/17(水) 23:23:01 ID:hNFHRmGY
とうとう民生委員が殺人で逮捕されたな。
業としてできるのは
>>53 の上二つじゃないのかな。
行政書士も全然あてにならないよ。街の法律家なんて言ってるけど
消費者相談に行ったらヘンなこと言ってるので、弁護士に行ったら
全く反対のアドバイスだった。あれに相談するのはヤバイ。
>>55 まさか殺人とはな。あんなのに後見をやらせたら世の中めちゃくちゃ。
社会福祉士もやばすぎ。法的な倫理観があんまりない。
まあ
>>53 にあるように本人の代理はさすがにしないだろうけど。
57 :
ななしのフクちゃん :2005/08/25(木) 20:09:04 ID:9zh81DC0
>>57 働いている施設の法人が後見をできるならおおいに関係あるさ。
後見になれば利用者の年金や財産は自由にできる。利用者のかわりに
なって、親や親戚のに対して相続を主張できるし、利用者が相続すれば
後見の思いのままに金を使える。
施設の経営が経済的に豊かになれば、給料だって良くなる。
ま、その金は本来利用者が個人的に使うべきものなんだけどさ。
59 :
ななしのフクちゃん :2005/09/07(水) 08:16:23 ID:KWkqr6kf
成人後見人制度は大事。
60 :
ななしのフクちゃん :2005/10/05(水) 23:14:46 ID:MGE2FACy
おっと!なるなる寸前。保守しとけ
え、と。 この流れは不味いので、一応訂正入れとく。 社会福祉士と民生委員は全く無関係。 社会福祉士の犯罪者はゼロ。 これほどクリーンな資格なし。
62 :
ななしのフクちゃん :2005/11/03(木) 21:26:48 ID:JDDBOEtb
良スレアゲ
63 :
ななしのフクちゃん :2005/12/04(日) 19:23:22 ID:Q/HxCued
age
64 :
ななしのフクちゃん :2006/01/05(木) 21:06:31 ID:Vo7qQVKq
どうでっか?
65 :
ななしのフクちゃん :2006/02/17(金) 23:12:35 ID:iP4FM1eQ
社会福祉士会の成年後見研修を受講予定です。 だれか受けた方いらっしゃいますか?
66 :
ななしのフクちゃん :2006/02/18(土) 09:49:53 ID:TV9K6CUy
一応…講習希望したのですが 全然…連絡が無いんですけど これは抽選に落ちたと 考えるべきなんでしょうか?
67 :
ななしのフクちゃん :2006/03/11(土) 20:48:29 ID:Tl2Cq/ip
使いたい
68 :
ななしのフクちゃん :2006/04/07(金) 21:01:28 ID:yVtbhRQI
スレがとまってしまってるね。
69 :
ななしのフクちゃん :2006/04/08(土) 17:15:52 ID:2T2sILA3
「ぱあとなあ」についてのくわしい最新情報おしえて。
70 :
ななしのフクちゃん :2006/05/15(月) 00:08:02 ID:lZyJdqry
完全にスレがとまってしまっている…
71 :
ななしのフクちゃん :2006/05/15(月) 00:22:57 ID:lZyJdqry
保佐人、補助人って法定代理人ではないよね?
72 :
ななしのフクちゃん :2006/05/15(月) 16:12:01 ID:LxVDis2B
法定代理人がつけられるのは未成年者と成年被後見人のみ。 包括的に代理権があるかないかの違い。
73 :
ななしのフクちゃん :2006/05/19(金) 23:38:43 ID:2sGSTRQx
任意後見契約として委任できない事項は何があるか?
74 :
ななしのフクちゃん :2006/05/20(土) 17:04:05 ID:HhBBTBFO
法律行為に限る。事実行為は含まない。
75 :
ななしのフクちゃん :2006/05/21(日) 01:01:00 ID:QNeDajRE
一身専属権等も含まれない。
実質成年被後見人の社福が後見人に!?元サラ金現在知障男がやる!。 スゴイゾ、アフォがアフォを認定しています。これは事件だ 一体どんな認定をするのか?介護ファミリーにとって非常にオソロシイ 事態が発生。
77 :
ななしのフクちゃん :2006/05/21(日) 16:25:50 ID:vguDoe+Q
医療行為に対する同意は委任事項に含まれない。
78 :
ななしのフクちゃん :2006/05/22(月) 01:11:32 ID:aGVy45oL
死後の事務
79 :
ななしのフクちゃん :2006/05/22(月) 19:30:42 ID:8ynfULbI
任意後見法2条1号の定義に含まれない委任事項
80 :
ななしのフクちゃん :2006/05/22(月) 22:49:26 ID:8ynfULbI
介護行為
81 :
ななしのフクちゃん :2006/05/23(火) 16:25:55 ID:KC0ABx2/
死後の事務に関し応急処分義務とはなにか?
82 :
ななしのフクちゃん :2006/05/24(水) 00:25:53 ID:nAqu2cjp
管理計算
83 :
ななしのフクちゃん :2006/05/24(水) 23:28:10 ID:QOxnu8vm
引渡事務
84 :
ななしのフクちゃん :2006/06/09(金) 23:45:29 ID:dEN9JhwN
いい制度だと思う
85 :
ななしのフクちゃん :2006/06/20(火) 21:59:29 ID:2nUeREBV
age
86 :
ななしのフクちゃん :2006/07/22(土) 21:23:48 ID:YB1lZFcI
民法の勉強もしなくっちゃね。
87 :
ななしのフクちゃん :2006/08/13(日) 16:54:48 ID:mvgqL4DO
任意後見制度の悪用。
88 :
ななしのフクちゃん :2006/08/14(月) 17:08:19 ID:LhPsnvFl
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
89 :
ななしのフクちゃん :2006/08/14(月) 17:10:18 ID:5dGtSso9
県社会福祉協議会の福祉人材センターに行けば、福祉施設に就職・転職できるよ。常勤職員の求人件数が増えています。
90 :
1 :2006/08/15(火) 00:03:08 ID:PUzB57bk
>>88 そりゃそうですね。
先日、当県の地方紙に社会福祉士受験資格取得が難しくなる(実習時間等が長くなる)との
記事が掲載されておりました。その中で、社会福祉士が将来、弁護士などと連携して成年後
見制度の担い手となることが期待されていると書かれておりました。
現在、制度の担い手として第3者後見として弁護士、司法書士、社会福祉士などが挙げられ
ておりますが、被後見人の財産により報酬がことなることから、財産の少ない方は、弁護士
司法書士が当然ですが敬遠しているようです。(中には正義感、責任感のみで受任されてい
る方もいらっしゃいますがね)
一方でこの契約社会で、身寄りが無い高齢者、認知症の方も増加することは明らかで、任意
後見を含めて、財産の多寡に関わらない幅広い制度利用が望まれるところではないでしょう
か。
このような状況ですので、ゆくゆくは(希望ですが)社会保障制度の一環として組み込まれ
る、若しくは利用が促進されるように施策的誘導がされることが必要ではないでしょうか。
この辺りを、みんなと熱く議論したい。
91 :
1 :2006/08/15(火) 23:23:50 ID:0rT3qoPd
放置だけはヤメテネ。 別に熱くなくていいから。
92 :
ななしのフクちゃん :2006/08/16(水) 00:03:42 ID:zb8n+B5r
>>91 このスレ住人いないから困るよね。
88の者より。
93 :
ななしのフクちゃん :2006/08/16(水) 00:49:54 ID:6ypbhmsN
>>1 さんと
>>88 さんで成年後見制度の質問にも答えていくスレにするとか。
担い手だけでなく今後利用しようと思っている方とか多いと思います。
94 :
ななしのフクちゃん :2006/08/16(水) 14:39:59 ID:80/787Dy
成年後見に関することなら何でも書き込んでください。 88の者より。
95 :
ななしのフクちゃん :2006/08/16(水) 18:17:05 ID:S9AA6LAD
96 :
1 :2006/08/16(水) 22:15:40 ID:gPl84L9v
>>93 いやぁ、私は素人ですので、皆さんのご意見をお伺いしたいですね。
分かる範囲で意見も出しますが・・
>>95 成年後見人には必要な資格は無く、だれでも成れるんですよね。
第三者後見の場合、家庭裁判所に登録されている専門職の中から
選任されるんですかね。
97 :
ななしのフクちゃん :2006/08/16(水) 23:45:38 ID:S9AA6LAD
>>96 専門職後見人は事実上、弁護士、司法書士、社会福祉士に独占されている。
裁判所から信用されているのは以上三者だろう。
98 :
ななしのフクちゃん :2006/08/18(金) 01:09:33 ID:9RQOEAbg
>>28 弁護士と社会福祉士で担っている有限責任中間法人がある。
99 :
ななしのフクちゃん :2006/08/18(金) 18:25:50 ID:vLVNxoyC
100 :
1 :2006/08/19(土) 00:11:47 ID:k5wGMmth
2年ちょいで、100っ! ついてこいよ~
101 :
ななしのフクちゃん :2006/08/19(土) 01:12:55 ID:Rubsm6t1
今後は司法書士兼業の社会福祉士増えるかも… 成年後見普及すればするほど。
102 :
ななしのフクちゃん :2006/08/20(日) 19:15:47 ID:CtZAwSLX
103 :
ななしのフクちゃん :2006/08/22(火) 00:17:04 ID:X2de76KK
104 :
ななしのフクちゃん :2006/08/22(火) 00:26:41 ID:mbZKAsRL
独居老人、身寄りなし、生活保護受給者。軽度の認知症あるが、預金自己管理可。 この方の場合、成年後見利用はできるのでしょうか? 今のうちに手続きできることはどんなことでしょうか?
105 :
ななしのフクちゃん :2006/08/22(火) 00:29:23 ID:t9ruaPAu
補助類型に該当するのか、これ?
106 :
ななしのフクちゃん :2006/08/22(火) 00:48:25 ID:V/xhBHr+
>>104 任意後見制度も含めてなら誰でも利用できる
後見制度なら医師の診断書
任意後見なら公正証書
まずはこれから
107 :
ななしのフクちゃん :2006/08/22(火) 02:09:39 ID:7xgZEpvC
関係ないことですがスレタイの文字間にブランクがあると検索に掛からないので 次スレを立てることがあったら気をつけてください。
108 :
ななしのフクちゃん :2006/08/22(火) 16:57:13 ID:S20vku8A
>>107 ありがとうございます。自分がスレたてたわけではありませんが…
109 :
1 :2006/08/24(木) 21:47:45 ID:X13KptZM
>>107 そうなんですよ。スレ立ててから気が付きました。
新しいスレにしますか?
>>108 代返ありがとうございます。ナイスチームワークで、よろ!
110 :
1 :2006/08/24(木) 21:59:55 ID:X13KptZM
精神保健福祉士協会も後見受任者養成に乗り出すようですね。社会福祉士会に協力要請があったようです。
111 :
1 :2006/08/24(木) 22:13:13 ID:X13KptZM
>>102 スンません。レスしてもらってるの見落としてました。
縦割りの状態は仕方ないにしても、連携が悪いのであれば問題ですよね。
けっこう、ライバル意識、セクト主義があるようですよね。ばかっ!
>>103 何らかの形で負担増が必要なんでしょうね。若しくは現在の予算配分の大幅変更。
どんな人でも将来的に「必要かも」って思える制度だと思うんだけどな〜。
判断能力が弱くなってから、「しまった」って思っても年寄りのたわごとにしか
聞こえないかも。そんな繰り返しの構造なんでしょうかね、日本は。
112 :
1 :2006/08/24(木) 22:18:28 ID:X13KptZM
>>104 本人の意向が最重要ですが文書では読み取れないのでごく私見ですが、と前提をしつつ。
大きな財産が無ければ、生活保護だし地域福祉権利擁護事業(通帳や印鑑の管理、文書管理など)の利用を検討してみてはどうでしょう。一定の判断能力(契約能力)がないと使えないようですので、
「今」いいかも。通帳や印鑑を預けることで、後見のように取消権はないものの、訪問販売などにも一定の対策にはなるのでは。
↑
間違っている内容があれば、ダメだししてね。
113 :
ななしのフクちゃん :2006/08/25(金) 17:45:55 ID:gGzvrG1B
そもそも成年後見制度は法務省管轄の制度。それがキーでもあり、ネックでもある。
114 :
ななしのフクちゃん :2006/08/25(金) 22:54:09 ID:gGzvrG1B
115 :
ななしのフクちゃん :2006/08/28(月) 02:31:19 ID:vbPjODuR
116 :
ななしのフクちゃん :2006/08/28(月) 07:26:58 ID:xfxNNYFy
県社会福祉協議会の福祉人材センターに登録すれば就職または転職できます。 障害者施設ならボーナスが4〜5ヵ月くらいでます。
117 :
ななしのフクちゃん :2006/08/28(月) 14:29:24 ID:4E01DldQ
>>115 第三者後見人は弁護士、司法書士、社会福祉士で事実上固められている。
ほぼ独占業務化している。
118 :
ななしのフクちゃん :2006/08/29(火) 20:31:49 ID:mWGOGuca
119 :
ななしのフクちゃん :2006/09/03(日) 00:33:09 ID:DiMlYUh/
実際これまともにやろうとすると、破産より時間かかるのが納得いかない
121 :
ななしのフクちゃん :2006/09/03(日) 02:59:54 ID:F2okF7nF
.
122 :
ななしのフクちゃん :2006/09/04(月) 03:45:23 ID:BDRf+Yc5
>>120 破産より手間がかかるの?
マンドクセー
123 :
ななしのフクちゃん :2006/09/04(月) 07:51:12 ID:X2bVmceT
県社会福祉協議会の福祉人材センターに登録すれば就職または転職できます。 障害者施設ならボーナスが4〜5ヵ月くらいでます。
124 :
ななしのフクちゃん :2006/09/05(火) 23:25:28 ID:iyw6X/of
結局… どういう利用者に 勧めていいのか よく分からない…。そりゃあ…悪徳商法とかって思うけど いざとなると 後見人まではいいかなぁ…と思う。
125 :
ななしのフクちゃん :2006/09/06(水) 00:42:14 ID:XBGMkoEJ
>>124 せっかくの書き込みなので一言。
悪徳商法に毎日のようにひっかかているのなら保佐開始申し立てを
視野に考えてみたり…
あと地権事業。
うん。。むずかしい。
126 :
1 :2006/09/06(水) 00:52:01 ID:aiZwx59N
>>124 勧めるっていうより、判断能力が欠けたら、みんな対象のような気がしますね。
ただあとは、費用負担や利用までに掛かる時間などと、リスクとのバランスかなぁ。
127 :
ななしのフクちゃん :2006/09/06(水) 10:58:27 ID:9SbGMuFp
質問。 地域福祉権利擁護事業と 福祉サービス利用支援事業(だっけ?) の違いを教えて下さい。
128 :
ななしのフクちゃん :2006/09/07(木) 21:51:25 ID:0HZAZ/nk
後見業務の報酬支払いってさ、1年後なんだって? じゃーさ、資力がないと出来ないよね? 後見業務って、結局は定年退職後とは子育てが終わったおばちゃんの余生仕事なんだね。 下手すると損害賠償請求されることもあるくらいに、後見人って責任重いから、 預貯金とか不動産を持ってないと出来ないかも?
129 :
ななしのフクちゃん :2006/09/10(日) 01:21:53 ID:UX8f/GHo
だから保険にはいるんだろう?
130 :
ななしのフクちゃん :2006/09/11(月) 17:51:07 ID:8fGK0aYc
131 :
ななしのフクちゃん :2006/09/17(日) 15:55:53 ID:Vm08JxMR
社会福祉士成年後見「モデル研修」って?
132 :
ななしのフクちゃん :2006/09/22(金) 21:20:49 ID:OCStbLkB
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
134 :
ななしのフクちゃん :2006/10/01(日) 15:21:13 ID:cA7RoDlE
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
135 :
ななしのフクちゃん :2006/10/02(月) 14:27:52 ID:f44CqBqG
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
136 :
ななしのフクちゃん :2006/10/02(月) 14:46:31 ID:NoMRE0vw
費用は介護保険を適用できるようになるでしょうか?
137 :
ななしのフクちゃん :2006/10/03(火) 01:44:48 ID:O0FxmTxE
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
138 :
ななしのフクちゃん :2006/10/03(火) 18:13:15 ID:uIP58vuZ
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
139 :
ななしのフクちゃん :2006/10/04(水) 01:15:16 ID:R1ExbZHe
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
140 :
ななしのフクちゃん :2006/10/04(水) 16:13:25 ID:rBK7clth
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
141 :
ななしのフクちゃん :2006/10/04(水) 17:00:16 ID:Gky+NKaY
全国社会福祉協議会のホームページで求人情報が簡単に見れます。 ボーナス4〜5ヵ月貰える事業所もあります。 県社会福祉協議会の福祉人材センターを有効活用しましょう。
142 :
ななしのフクちゃん :2006/10/05(木) 14:47:06 ID:qfqpdGBR
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
よし!!相談するぞ!! とても複雑な家庭の事情により施設へ。 概要は・・・ ケアマネより相談受け面談。厚生年金で暮らせる分だけ受給されているが、同居家族に管理され本人は2日に1食のご飯しか与えられず、年金が入ると家族で寿司やらピザやらステーキやら。2か月分の年金を1ヶ月と経たずに消費。家族はお金があった分だけ使い借金も多数。 本人は栄養失調で入院。家族もお金お使い果たし栄養失調で入院。本人は「俺もご飯食べられないが家族も食べられない」といい、自分の年金を全部家族に差し出し家族は働かずに消費していた。 余りにも栄養状態が悪く、世帯分離し金銭は本人と施設で管理し非難するように施設へ。 世帯分離し、家族の収入が0になれば、生活保護なり民生委員なり利用できるので。という狙いも。 そうして、約2年の平和な生活が続いた・・・・。 ある日、この老人に多額の「遺産」が入り今まで面会はおろか連絡すらよこさなかった家族から頻繁に連絡が。 最近では、お金も渡している。今のところ遺産には手をつけておらず、「万が一用(入院など)の蓄え」から本人が家族に手渡している。 それも家族が「俺は車も免許もない。施設にはあるんだから金持ってきてくれ」との事。 金額は1万・2万と要求する額を増えてきている。 本人は「自分が死んでも家族にお金を」いう考えなので施設でな止めることできず。 今までにもディサービスや入院費用未払いがあり(施設入所後に年金を少しづつためて支払った)万が一の為に残しておきたい。(どうせ亡くなったら家族の元に行くのだから) その家族のほかにも息子・娘がいるが遺産の事は知らせておらず、「その家族が独り占め」したのもたまに伺える。 その老人の家族は例外なく「自分で金の管理も出来ず役所の福祉関係の係の間では有名人」なので、この遺産も「家族たちの借金」に消える恐れ。(聞いた話では、この「遺産」でも足りないらしい) 家族から「遺産」を守るため「成年後見人制度」を利用したい。 本人93歳男 介護度1で軽度の認知症。本人が申し立てできれば良いが署名不可。当然家族から「遺産」を守りたいので、家族が「申し立て」することはない。(遺産が欲しいから) 市町村長に申立人になってもらおうと行くが、「本年度予算」に盛り込んでおらず少なくとも来年度まで「申立人」にはなれないという。 なんか方法ないかね?
144 :
ななしのフクちゃん :2006/10/06(金) 10:37:46 ID:wip1ipjg
いちおう上げとく。何とかしてくれ。
145 :
ななしのフクちゃん :2006/10/06(金) 14:03:06 ID:Ni9RlTZJ
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
146 :
ななしのフクちゃん :2006/10/07(土) 15:17:53 ID:MD9AK/74
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
147 :
ななしのフクちゃん :2006/10/08(日) 17:09:32 ID:mmUBufdB
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
148 :
ななしのフクちゃん :2006/10/08(日) 17:43:47 ID:UAU7wM/4
@世帯分離 A多額の「遺産」 B最近では、お金も渡している。 C今のところ遺産には手をつけておらず、「万が一用(入院など)の蓄え」から本人が家族に手渡している。 Dディサービスや入院費用未払いがあり E家族から「遺産」を守るため「成年後見人制度」を利用したい。 F本人93歳男 介護度1で軽度の認知症(以下Aと呼ぶ) 要するに、Aの財産処分権に制約を加えたいわけだ。 制約を加えるだけなら、デイや入院費用などの債務を請求してもらって、財産を 仮差押えしちまえば良いだけの話なんじゃない? 基本的に、財産を使わずにどうこうというのが間違っている。財産があればまず その財産を金銭に変えて、福祉制度を利用すべきだ。
149 :
ななしのフクちゃん :2006/10/09(月) 02:00:28 ID:KV+urTk7
>>148 法律思考だな。要件事実論知ってるくちか。
150 :
ななしのフクちゃん :2006/10/09(月) 09:15:14 ID:z79X31AN
>>148 いまいちよくわからんが、話が食い違っている?
148のように言うとAの遺産ではなく詳しくは「Aの姉から入った遺産」なので、既に金銭です。
あと、言葉足らずですんません。未払いは施設に入ってから少しずつ払い、今は何もありません。
一応、そっちの方は初心者なのでわかりやすくしていただければと思います。
簡単に書くと・・・
@「遺産」は万が一(入院・死亡時の費用)の為に取っておきたい。
AAは遺産を渡してもいいと思っており、家族(長男)は欲しい。ただ、他の家族(次男・次女)は知らない為、後でトラブルが予想される。
B家族全員お金の管理が出来ない。借金が多額あり、お金に執着がある。
Cお金を借りるときに93歳の父親に「お金を持って来い」と強要。取りに来るとかもなし。
私情で悪いが、60歳過ぎた息子が「親が子の面倒を見るのが当たり前」とか言って本当にぶん殴りたくなる。
親(A)は本当に人がよく、周りにも好かれてるのに。
ほんとに馬鹿息子師ね。寄生しやがって。・・・・今のニートもこうなるのか?
・・・・チラシ裏ごめん。忘れてくれ。
151 :
ななしのフクちゃん :2006/10/10(火) 08:40:18 ID:aqdIW0tN
甲:Aの遺産ではなく詳しくは「Aの姉から入った遺産」なので、←Aの遺産となります 乙:既に金銭←所得申告しましたか?障害者年金を貰っている場合、追徴されますからね 丙:未払いは施設に入ってから少しずつ払い、今は何もありません←貴方が遺産を守りたい 気持ちは分かりますが、貴方は第三者ですので介入は出来ないということが大原則です。 では、質問に素人社福士に分かる範囲でですが、お答え致します。 @に関しては、上述の通り、第三者が介入できる案件ではありません。介入したいのであれば Aとの代理権などの契約を結ぶ必要があります。そこには認知症という壁がありますので、 家族がちゃっかりしていれば、契約無効を主張してくる場合もあり、賠償責任も発生してくる ので注意が必要です。Aこのようなケースの場合には、keyとなる親族を味方につけて、そのkey親族 の権限を利用してのサポートが重要であると考えます。次男・次女が知らないという状況は早急に 改善すべきです。 B家族全員お金の管理が出来ないというのは、クレジット事故者であるとか、準禁治産宣告を受けている という意味で捉えて宜しいのでしょうか?同じ、福祉従事者として凝り固まった価値観で人を評価するのは 感心しかねますが・・・。 Cこれについては、このケースにはあまり必要のない情報です。Aと長男家族との温度を測る時に は重要な情報ですが、Aの財産を保護したいという今回のケースでは意味をなしません。 B
152 :
ななしのフクちゃん :2006/10/10(火) 08:48:40 ID:aqdIW0tN
今現時点で取りうる方策としましては、次男・次女の人間性を見極め、 長男の行動を諌め、時間稼ぎをして、成年後見人を立てるまで踏ん張って 貰うことくらいしかないのではと考えます。
153 :
ななしのフクちゃん :2006/10/10(火) 09:04:56 ID:clYD1sEd
>>151 どうもありがとうございます。
甲→わかりました
乙→相続のときに相続執行人の銀行の方とお話しました。障害者年金や生保等はなく、相続税を払うほどの金額ではないそうです。ただ、株の売却益が発生しているので2月に確定申告とその税金の支払いがあります(と、言っても計算して5〜6万程度)
丙→そこは重々承知しております。
@ 調べて挫折してたところです。
A 次男・次女は現在は所在不明ですが、長男と同じような生活をしているのは役所でも有名な話だそうです。
B まさに寸前のところまで来ている状態で、支払いの為お金を貸して欲しい。というところです。
C 補足で、施設の車・人手のないときに無理を言ってくるのでグチみたいなもんです。
担当のケアマネ等の話(付き合いが長い)で、実際に見ているそうなので間違いないかと。
ぶっちゃけた話、本人が「息子にやってもいい」と言っているので本人の手から息子にお金を上げて「オラ知らネ」ってやってしまえば一番楽なんだけども。年金だけで生活も出来るし。
ただ、「人として」なんとか出来ないかと思ってさ。ダメでもともとなんだけど、何もしないよりは動けるだけ動いてみようかと。
やりすぎると法に触れてしまうので、あくまでも「静かに・おせっかい程度」で頑張りたいです。
裁判所に相談してみたら、後見人の申し立てさえしてしまえばそれを取り下げる事は「家族」でも出来ないそうなので、「これは!」と思ったんですが・・・。
154 :
ななしのフクちゃん :2006/10/12(木) 00:24:45 ID:0+LrS92Y
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
155 :
ななしのフクちゃん :2006/10/13(金) 00:26:39 ID:knJlL3ZO
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
156 :
ななしのフクちゃん :2006/10/13(金) 17:40:26 ID:/9gg60VT
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
157 :
ななしのフクちゃん :2006/10/15(日) 00:48:52 ID:ZIYdGDbd
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
法的にいうと、第3者が家族の相続関係に入り込むのは得策でないかも。 所詮、赤の他人の正義を押し付けてるという見方もできるからね。 後見人の申し立ても、本人が痴呆入ってるとにゃかにゃか難しいにゃん。 後見人制度も家族が悪意を持ってる場合までは想定して無いだろうし。
159 :
ななしのフクちゃん :2006/10/16(月) 09:20:52 ID:5LaqIbKC
>>158 そんな事はすべてわかっていての質問です。
>所詮、赤の他人の正義を押し付けてるという見方もできるからね。
正しくその通りなんです。偽善ですが、やはり「出来る事があるなら」してあげたいってのが今の気持ち。「どうにもならん」と言ってしまえば終わりですが。
今時「栄養失調」で入院って。生活するのに十分な年金を貰っていて。
160 :
ななしのフクちゃん :2006/10/18(水) 00:18:03 ID:WHECNWDl
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
161 :
ななしのフクちゃん :2006/10/18(水) 14:15:23 ID:kJU4FQsw
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
162 :
レオ :2006/10/18(水) 14:27:31 ID:lDsyM354
後見人制度は利用する側の心1つで悪用される
163 :
ななしのフクちゃん :2006/10/19(木) 19:41:53 ID:aF1RV+9E
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
164 :
ななしのフクちゃん :2006/10/21(土) 13:41:42 ID:wp42zEba
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
165 :
ななしのフクちゃん :2006/10/22(日) 01:24:41 ID:OVNrBFJ4
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
166 :
ななしのフクちゃん :2006/10/25(水) 23:39:16 ID:r+Zkn/Ve
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
167 :
ななしのフクちゃん :2006/10/28(土) 01:13:43 ID:WGDl5par
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
168 :
ななしのフクちゃん :2006/10/29(日) 16:21:10 ID:I+GLrSaR
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
169 :
ななしのフクちゃん :2006/10/29(日) 16:22:30 ID:dE5r+Icy
11月1日から全国一斉ストライキを1ヶ月間施行することにしました。至って簡単です。11月の1ヶ月間皆で仕事休みましょう!介護の現場の仕事してる人だけね。
170 :
92。 :2006/10/29(日) 17:19:28 ID:M2AN4vKR
成年後見人制度使えねぇーーー 田舎の老人や家族には関係ねぇーーー 鑑定料も高そうーーーー 司法書士や、弁護士なんかに月づき報酬はらってたら生活費たんねぇー 家族が後見人でも、財産目録提出だの、日々の家計簿つけたりして、 半年に1回くらい、そういった書類も提出せんとあかんのやろ? 面倒くせーーー 契約の無効、取り消し・・・・ 補助人程度なら本人の意志確認の部分も あるし、10万以下?くらいの契約にはあまり効力を発揮しないんだろ? 意味ねぇーーー 業者もそれ以下くらいにして訪問販売するに決まってる じゃん。 複数の後見人も選定できるとか何とか・・・ ややこしーーーー 老夫婦世帯や独居をターゲットにした訪問販売を防ぐ手立てがねぇーーーー 地域権利擁護事業に、契約の取り消しや無効を与えるくらいの 権限を与えたほうがよいと思うよ。
171 :
ななしのフクちゃん :2006/10/30(月) 01:27:11 ID:/x1RjJFI
>>170 全く民法が分かってないくせに、後見制度云々をほざくな。
契約無効・取消に掛かる金額指定はない。あるのは、「処分を許されたる財産」の範囲で
あるかどうかの判断。
動的安定の要請との対立場面で、判例では未成年者の場合には業者を保護するが、
老人の場合で且つ訪問系なら、まず老人の財産を保護するだろう。
172 :
ななしのフクちゃん :2006/10/30(月) 01:42:37 ID:yx7cw4oJ
>>171 動的安定の要請との対立場面?
まぁ、いいや。このケースはまさしく「虐待」に相当します。高齢者虐待防止法でいけます。
結論からいうと、救えないことはないが、かなりの証拠がないとキツイ。
タチが悪い家族で借金まみれ?本当に救いたいの?
173 :
143 :2006/10/30(月) 08:14:53 ID:MLE/3q4O
174 :
ななしのフクちゃん :2006/11/01(水) 14:43:23 ID:oBoXZugN
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
175 :
ななしのフクちゃん :2006/11/04(土) 00:30:41 ID:qnTazAl6
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
176 :
ななしのフクちゃん :2006/11/04(土) 17:22:50 ID:QyJEwIut
>>143 一連の流れを高齢者虐待と認めるのであれば、市町村は申立ての義務があろうかと思いますね。
予算立てをしてないから出来ないというのであれば行政不作為かと。
どうすればよいか
市町村がどのように捉えているか確認。
虐待であれば市町村申立ての要請。
予算立てが出来ていないというのであれば、議員に言って議会で
突っ込んでもらうしかないね。
177 :
ななしのフクちゃん :2006/11/04(土) 17:33:58 ID:R4G1Nd7M
>>176 裁判沙汰にして(勝つことが目的ではない)これを契機に
マスコミの注目を集め世論を喚起し、議員を動かす。
同時に署名活動ももちろんおこなう。
178 :
ななしのフクちゃん :2006/11/07(火) 00:27:05 ID:oNZSNur4
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
179 :
143 :2006/11/07(火) 08:31:25 ID:5ZI8tNcD
市役所曰く「市長は申し立てする権利はあるが義務ではない」としている。 ただ、市としては「今後必要になる」と捉えていて「来年度予算」には盛り込みたいとしている。 今年度予算はもうすでに決まっていて、さらにどこの部署で対応するかも決まっていないとのこと。 私はあくまでも「第3者」であり、世論とかマスコミとか裁判とか表立ってしまうと仕事に支障をきたしてしまいます。 あくまで穏便に、そぉっと進めてしまいたいのです。
180 :
ななしのフクちゃん :2006/11/10(金) 01:19:12 ID:Loe5IABa
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
181 :
ななしのフクちゃん :2006/11/11(土) 14:38:50 ID:7aq3KFu6
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
182 :
ななしのフクちゃん :2006/11/12(日) 16:06:34 ID:ycyv2/uS
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
183 :
ななしのフクちゃん :2006/11/15(水) 14:39:44 ID:gO2hBF4E
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
184 :
ななしのフクちゃん :2006/11/15(水) 15:22:17 ID:o0C1vFni
185 :
ななしのフクちゃん :2006/11/16(木) 00:09:44 ID:s/IcGOk+
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
186 :
ななしのフクちゃん :2006/11/19(日) 16:38:36 ID:E3BWObgj
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
187 :
ななしのフクちゃん :2006/11/21(火) 00:50:00 ID:wZi/px29
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
188 :
ななしのフクちゃん :2006/11/22(水) 17:40:29 ID:w8hAU5a+
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
189 :
ななしのフクちゃん :2006/11/23(木) 14:21:05 ID:WtVYXuQl
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
190 :
ななしのフクちゃん :2006/11/25(土) 01:40:19 ID:/Vo1L7Gu
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
191 :
ななしのフクちゃん :2006/11/25(土) 01:57:19 ID:HAq7vfjo
私の事例で相談があります。 認知症を専門にしている医師ですが、軽い認知症の老人が家族から虐待を受けて入院となりました。 とりあえずの治療を終えたわけですがこのまま自宅に戻すとまた虐待を 受けるおそれがあり役所に通報して措置入所ともっていきたかったのですが まだ自分のことはある程度判断できるので保佐相当かなといったところ 後見人がつかなければ措置入所できない、保佐なら自分の意志で家にもどりたい ときはそうするしかないでしょ。先生は何を考えてんですかと役所の若い担当者に どなられました。高齢者虐待防止法での措置入所と後見人は別問題と思うのですが 実際は後見人制度を利用して措置入所させてるのでしょうか??軽い認知症の老人は 虐待を受けても家にもどるといってるところも問題なわけですが。
192 :
ななしのフクちゃん :2006/11/27(月) 00:49:53 ID:NZ3U/6QR
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。
>>191 の方に回答もね。
スレたてたのだから。
193 :
無名人類 :2006/11/27(月) 01:27:56 ID:YUoKbylA
舅を認知と偽り、特養に入所させてしまった鬼嫁がいる。
>>191 すみません。その家族、加害者さんと自分が一致しちゃっています。
祖母が認知症で【自分ノ意見】にそぐわないアンチたちには徹底抗戦な人なので、お互いナマ傷が絶えません。
そんな祖母が先日、自然気胸で入院しました。あくまで孫である加害者の私からうけたハズの傷やアザは身内の恥だからという理由で私を庇うツモりらしいです。
「婆ちゃん。もう俺らも楽になろーよー。
裁判所の職員さんもこれだけ健康だと後見は無理だけど補佐ならナントカって言ってくれてたんだし…
俺、親父やおじさん達みたいにあんたに追い込まれて死にたくないんだヨー。かあちゃんのようにノイローゼ自殺未遂で病院で寝たきりになりたくないんだ。
アンタは施設、俺は格子付き施設でお互いハッピーになろーじゃないか。」
家と外面の良さだけを守るために生きている大正女へ
馬鹿で甲斐性梨な孫より
P.S.お医者さんから通報して貰えると第三者の介入だからしょうがない、、、
とあきらめがつく。なんて他力本願な自分に罰を与えてぐだざび。
>>143 俺バカなんだけど、143がじいちゃんと養子縁組して後見人になって生きてる間は護ってあげ、死んだら貰える権利の一切を放棄。
そのアト残った家族を虐待で訴えるゾなり、永年江戸所払いにするなり好きにすれば良くねー?
196 :
143 :2006/11/27(月) 09:28:11 ID:N6hdF/x4
>>195 良くない。
なぜなら「虐待」ではなくただ単に「お金の管理も出来ないけど池沼ほどではない」程度の頭の弱さ。
つまり「天然」なんです。
お金が手元にあっても「後いくらあると何日生活できる」という見通しが立てられない。
まぁ、あさってあたりに「事例検討会」にかけて、代理人で「弁護士」立てて「申し立て」して上手くいきそうな気配がある。
2chでこんなにスルーされたのも初めてだな。「介護」にはちょっと難しすぎたか。
197 :
ななしのフクちゃん :2006/11/28(火) 23:51:19 ID:WfWskmLZ
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
198 :
ななしのフクちゃん :2006/11/30(木) 19:28:39 ID:szshGeQO
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
199 :
ななしのフクちゃん :2006/12/02(土) 02:12:14 ID:3NGX/hGj
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
200 :
ななしのフクちゃん :2006/12/03(日) 14:02:06 ID:4e6t6JVW
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
201 :
ななしのフクちゃん :2006/12/05(火) 16:22:17 ID:WsjFQQEb
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
202 :
ななしのフクちゃん :2006/12/07(木) 16:00:00 ID:QHXTacN+
>>1 なんとかしてね。
話題を提供してください。スレたてたのだから。
203 :
ななしのフクちゃん :2006/12/10(日) 00:34:23 ID:9F3hGwAV
社会福祉士が成年後見を受任すると、報酬はいくらぐらいなのか教えてください。
204 :
ななしのフクちゃん :2006/12/13(水) 16:23:19 ID:Q34Q8zIT
社会福祉士が成年後見を受任すると、報酬はいくらぐらいなのか教えてください。
>>204 成年後見の種類や財産後見ならその金額による。
計算式はとってもめんどいので省略。
206 :
ななしのフクちゃん :2006/12/13(水) 19:12:59 ID:oZ7K24oD
そんなのあるんだ
207 :
ななしのフクちゃん :2006/12/13(水) 19:20:33 ID:9yvAZQDp
高額報酬は弁護士 限りなく無報酬は社会福祉士 基準が参考になるのは弁護士だけ 社会福祉士は 〜〜〜 の幅があります! *名目上の報酬はあるけど、幅広い相談等に対する報酬や追加的な行動に対する評価がされないから、結果として「限りなく無報酬」に近くなります。
>>207 立場によって報酬にはそんなに大差はなく後見人が「家族」であっても「報酬」は発生します。
たとえ弁護士であっても財産が500〜600万程度で財産後見だとせいぜい月に3万〜4万程度。高額なんてありませんよ。
仮に数億持っていたとしてもそんなところは大抵「顧問弁護士」がいるからね。
後見制度で「金儲け」という考えがそもそも「間違い」
209 :
ななしのフクちゃん :2007/01/08(月) 09:20:14 ID:w05tuK2G
age
210 :
ななしのフクちゃん :2007/01/19(金) 21:16:58 ID:x65tiy3x
東京都で制度を利用している人が一万人弱 よほどの資産家で必要性のある人しか利用していないのかな 不動産の名義人や預金通帳の名義人で判断力の鈍った人など。 本人名義の不動産がなくて、預金も子供達が管理して相続済みなら、必要ないわけだな。 本人の負債は相続しないことにすればいい。
211 :
ななしのフクちゃん :2007/03/02(金) 20:47:08 ID:JZLAa5JL
k
212 :
ななしのフクちゃん :2007/03/02(金) 20:57:29 ID:zYP2M549
先月受任しました。保佐類型での申し立てでしたが、審判は後見類型でした。 今は財産目録の作成に追われてます。家裁への提出期限が今月末ですから。 でも、やりがいのある面白い仕事だと思ってます。(今のところは。)
認知症女性:所有の土地、建物 北海道が委任状なく買収 札幌市の認知症の女性(86)が所有する土地・建物を、道が03年、本人の承諾を得ないまま買収したとして、成年後見人の弁護士が道に対して所有権返還を求める訴えを札幌地裁に起こした。 道は、女性の委任状を持たない偽代理人と契約を結んだとみられ、女性の預金口座に入金された代金約7000万円は既に何者かに引き出されている。 弁護士は「道のずさんな対応が問題を引き起こした」と主張。専門家は「事実とすれば行政機関としてあまりにもルーズ。他では聞いたことがない」と指摘する。 訴状などによると、女性は認知症がひどくなり99年12月から札幌市内の老人介護施設で暮らしている。 施設の記録では、02年2月時点で「質問を理解できず、支離滅裂な返答が多い」「日中廊下をうろつきながら歌う」−−などの重い病態が現れ、05年11月に西村武彦弁護士(札幌弁護士会)が成年後見人に選任された。 女性の土地・建物は、宗谷管内枝幸町にある。売買契約書は03年10月8日に作成され、女性の署名と押印もあるが、当時の病状から、西村弁護士は「署名は偽造」と断じる。 女性の委任状はなく、偽代理人や現金を引き出した人物が誰なのかも不明だ。 現在、女性は年金から施設費を支払っている。しかし、十分な貯蓄がないため、今後の生活への不安は大きい。 財産を取り戻す必要があることから、西村弁護士は昨年12月、札幌簡裁に提訴。今年2月、札幌地裁に移管された。 第1回口頭弁論は4月10日に行われる。 提訴に対し、担当部署である道都市環境課の村上正博課長は「我々としては適正に買収・登記し、土地の所有権登記は現在も有効と考えている。詳細は裁判の中で主張していく」と話している。 【真野森作】 毎日新聞 2007年3月11日 3時00分
214 :
ななしのフクちゃん :2007/05/08(火) 21:23:23 ID:uL9GJqWt
age
215 :
ななしのフクちゃん :2007/07/07(土) 11:52:10 ID:xWwh2IEG
なんとなくアゲ
216 :
ななしのフクちゃん :2007/07/21(土) 02:14:04 ID:RBkX2bJy
ソースは?
218 :
ななしのフクちゃん :2007/10/06(土) 16:09:54 ID:nEm4DX0D
age
219 :
ななしのフクちゃん :2008/03/01(土) 21:28:13 ID:amF9eowZ
are
220 :
ななしのフクちゃん :2008/03/03(月) 22:47:29 ID:FCYAxwrf
成年後見制度の相談窓口を共同開設へ 愛知県内初、知多半島の5市5町 2008年2月20日 成年後見制度の理解と利用を広げようと、知多半島の5市5町は 新年度から、家庭裁判所への手続きなどについて相談に応じるほか、 低所得者向けに後見業務も引き受ける窓口を共同で開設する。後見 制度について行政が広域で事業を実施するのは県内初。 同制度は、認知症や知的・精神障害などで判断能力が不十分な人 の権利と財産を守る目的で、家庭裁判所が選任した成年後見人が本 人に代わって契約や金銭、財産の管理などを行う。成年後見人には、 親族のほか弁護士や司法書士、社会福祉士、法人が選任されるが、 費用負担や専門家の数に限りがあるため利用が進んでいないのが現 状。このため5市5町は、悪質商法や預貯金搾取などの被害を未然 に防ごうと、事業に乗り出した。 運営は、NPO法人「知多地域成年後見センター」(半田市)に 委託。半田市と知多市内に事務所を設け、職員4人が対応する。5 市5町の主に低所得者を対象とし、事業費は2446万円。 同制度では、一般的に家裁への申し立てや登録などに10万円ほ どの費用と、別に成年後見人への報酬が必要。 半田家庭裁判所管内では、2006年度に68人が利用しており、 知多半島全体では同制度を必要とする人が約1000人いると見込 まれている。 (奥野斐)
221 :
ななしのフクちゃん :2008/03/20(木) 21:53:28 ID:c6CBJ0bv
成年後見は、人の権利を合法的に奪うぞ! ノーマライゼーションと成年後見の整合性はない!
222 :
ななしのフクちゃん :2008/03/21(金) 05:12:44 ID:Zqxr3WWX
222
223 :
ななしのフクちゃん :2008/03/21(金) 20:26:04 ID:8i4qGTZq
>213から1年、その後の動きはどうなんですか?
224 :
ななしのフクちゃん :2008/03/31(月) 20:56:53 ID:laVe9RLL
成年後見のメリットは何だろう 見えない安心感だろうか 契約については、判断能力がなくても親切な人がやってくれ 特に効力を実態としては問われない 法律家の自己満足ではないか
225 :
ななしのフクちゃん :2008/03/31(月) 21:01:56 ID:gbf3ItSk
成年後見のメリット:同意権・追認権 このメリットの意味が分からないかな? 民法の契約の部分を読んで見なさい。
226 :
ななしのフクちゃん :2008/03/31(月) 22:21:59 ID:3UGSppsi
社会福祉士は任意後見と法定後見の違いがわからないケースが多い 弁・司はすぐ施設につっこむ。だからうまくいかない。 ケアマネは法定後見人を家族だと思い込んでるから事務所の名前とかこの資格において後見してるよというと混乱する。 いまのとこ、そんなかんじです。
227 :
ななしのフクちゃん :2008/03/31(月) 22:24:30 ID:gbf3ItSk
マジか・・・・・・・ やっぱ、頑張るべき時なのかな。
228 :
226 :2008/04/01(火) 12:21:43 ID:/kpErq4q
弁・司は「事理弁識能力」をものさしに民法条文どおり補助か保佐か後見に分類しようとするんだよ。ようはハンコもたせていいかどうか「のみ」の判断。 法律畑だからしかたないけど。ところが介護・福祉畑だとADLまで含めた要介護度がものさしになっていて、どういう生活ができるかの判断。 2つのものさしがかみあってない。しかもかみあってないのに気付かない場合が多い。 単に要支援1〜要介護2までが補助でそこから要介護4までは保佐でそれ以降は後見です、というわけではない。もうさ、弁・司で後見業務やるやつはヘル2取得義務付ければいいんだよ、と真面目に思う。
229 :
ななしのフクちゃん :2008/04/02(水) 23:05:15 ID:rdALZWoo
弁護士・司法書士にまかせては、監護権のアセスメントが実態とはなれる 怖さがある 社会福祉士がその点で専門性を発揮できると表明することで 成年後見の実が被後見人に及ぶ 社会的使命を資格の法改正に即して使いたい
230 :
ななしのフクちゃん :2008/04/03(木) 07:21:24 ID:L4/Kidcb
おれたちにも、成年後見人つけてくれ・・・。(by施設支援員)
じゃあ残業代の支払督促でも出しといてあげるよ。ちょうど簡裁に用があるから。
>>229 2ちゃんだしまあいいや、ぶっちゃけよう。
仰るとおり身上監護に関しては弁・司は素人以下です。
認知症とはどういうのかの研修はあるんだけど、はっきり言うとニ〇イのヘル2の教材のほうがまだましです。
前にいた事務所で素人目にみても「あーこういう婆さん銭湯に行くといるよなー」くらいの婆さんを先輩の司が老人ホームに入れたときはビックリしました。
それでヘル2の夜間通学に行ったところ上記の婆さんは風呂だけデイに行けば家で暮らせるじゃん、というのがわかりました。
あ、婆さんというのはばかにしてるわけじゃなく、その方は「婆さん」とか「ばっちゃん」とか呼ばないとだめな方なので敢えて書きますね。
本人は在宅希望でゆっくりかみくだいて話せば建物賃貸借契約の内容は理解できるんだよ。
民法上だと「補助」でいいじゃん。ところが家裁に保佐で申立し後見でくるんだよ、信じられる?
どうせこうなるじゃんという価値判断が働いてるとしか思えないでしょ?
成年後見はやるやつが福祉と法律を両方、どっちかにある程度知識が偏っててもいいから、識らないと、テキトーに尊厳とか自己決定を奪うことになるんだよ。
民法上、成年後見人は複数でいいのだから、弁司社の法人作って智恵出しながらやりゃいいんじゃねーか?
今のとこオムツ交換・食事介助できる司は自分のほかあまり知りません。
233 :
ななしのフクちゃん :2008/04/05(土) 14:43:47 ID:srR24V2P
それマジ話か?
>>232 なんか、擦れた法学部生に多く見られる「センスのないミジンコ」症候群wが
そのまま出ている感じがする。
ああ、この症候群ってのはさ、論点知らないで好き勝手な意見をいう奴に対して
「バッカじゃねぇの?ミジンコ以下の存在でほざいてんじゃねぇよ」といってしまう
事を言いますwww
234 :
ななしのフクちゃん :2008/04/10(木) 20:40:21 ID:uYviiqdq
後見制度に対する弁・司の使命感に期待してはいけない。 後見人の資格はなにもない。家裁の恣意的な判断のみ。 だれでもなれる。法学部に頼る必要はない。気持ちだけ。 アイズもリーガルも生活できる金が出せる人がお客。 貧乏人の人権擁護は、弁・司ではできない。 社会福祉士も人の子。自分が生活できる金がでないことには 手がだせない。無報酬を前提にした制度が後見制度の基本。 ドイツは世話人法で、貧乏人にも適用する法体系だが。 日本では、財産管理をする必要のない人向けに体系されていない。 お飾り制度だ。平成12年から気のある弁護士はそれを指摘している。 法務省は、人権擁護をわかっていない。公務員は必要なのか。 貧乏人にとって。
235 :
ななしのフクちゃん :2008/04/12(土) 01:04:00 ID:ExDmtDJc
人権擁護って、擁護者の人権が確保・保護されて始めて機能するんだよな。 貧乏人が貧乏人を擁護するなんて出来ない。 日本って、体裁だけの超自己中心的な国。もうこれは戦国の世から続く日本人の 気質なんだろうね。島国根性丸出し。
236 :
ななしのフクちゃん :2008/04/16(水) 00:02:06 ID:JmhkBeJv
独立系社会福祉士の実例が頼もしいと見えるんだが・・・。 成年後見に積極的な取り組み事例がある。 社会福祉士が後見人の10%を占める社会を望む。 10万人に5人は欲しい。
237 :
ななしのフクちゃん :2008/04/17(木) 20:53:54 ID:YgRHq0nU
2親等の申し立て枠なくならないかな〜。 兄弟などが関わりたくない、と思っている人のケースで後見がいる 人は、首長申し立てができると行き詰らなくてすむのでは、と思う
238 :
ななしのフクちゃん :2008/04/17(木) 21:46:30 ID:OK2abCST
まぁ、確かに兄弟ウザイ。確り手続きしてくれればなんの文句も無いけど、 借金まみれとかでどこかへ逃げているようなのが唯一の肉親だと、お手上げ。
239 :
ななしのフクちゃん :2008/04/23(水) 23:03:07 ID:sUpOiacb
弁護士が仕事がなくて親の世話になっている報道があった。 県で雇用して成年後見センターをやってもらったら 儲からない弁護士より、飯が食える弁護士になって 後見制度も使われるようになると思うんだが。
240 :
ななしのフクちゃん :2008/04/25(金) 20:10:45 ID:90DW49Kl
>>232 民法上、成年後見人は複数でいいのだから、
弁司社の法人作って智恵出しながらやりゃいいんじゃねーか?
グッド!!!
241 :
ななしのフクちゃん :2008/04/25(金) 23:29:50 ID:YIn53ddv
>>240 それ・・・社福士がガクブルでしょ・・・。
「パシリ決定」みたいな・・・。
でも、漏れだったら喜んでやるけどw
242 :
ななしのフクちゃん :2008/04/26(土) 09:06:31 ID:Ozxu7K9E
それか、2chでは馬鹿にされるが社福が行政書士とって 任意後見契約書作成から支援すると、結局ボケないうちからアドバイスができ且つ本人の意思が反映されやすい。 んでボケたら社福で法定後見。独立志向の考え方だが。あんま儲からない事務所だがw
243 :
ななしのフクちゃん :2008/04/26(土) 09:48:35 ID:Ozxu7K9E
>>241 そうじゃなくてできれば社福に仕切っていただきたいんだが。
言葉悪くてすまんが、
面倒見るのはやだけど死んだら出てくる推定相続人のみなさんの対応→弁(けつもち)
総合的判断→社、あ、ケアマネ対応も。
登記・家裁の手続・その他エクセルによる領収書の計算→司(職人)
万が一の時の切り札→行(必殺仕事人VS役所)
これだと凄く助かる。あ、私がです。
ちょーしこいて受任しまくったら忙しすぎて抵当権抹消1本で補正くった代書の意見です。
休みなので施設まわりだー。面会に逝ってくる。
244 :
ななしのフクちゃん :2008/04/26(土) 23:59:27 ID:ljid7GmF
>>243 なるほど。 社と行ならあるから月20でいかがですか?w
245 :
243 :2008/04/27(日) 23:33:47 ID:RufV4yP1
>>244 いえいえこちらこそ。貴殿が独立されたら月20でw
登 記 と 債 務 整 理 は フ ル コ ミ ッ シ ョ ン で←必死
つかまじで司と行と社で組むとやれること多いんだけどね。後見以外でも。
多重債務と公的扶助とか。まあそれはさておき後見について言うと、そろそろ士業同士の連携をまじめにやるか、
もしくは成年後見士とか新しい資格作らないと受任できる人がたりなくなるよなぁ。
成年後見士試験(仮)
受験資格 社 弁 司 行 社労 ケアマネ の合格者
科目
択一
民法←最近の行くらい
民訴←最近の司くらい
介護・福祉(制度)←ケアマネくらい
介護・福祉2(実務の知識)←介護福祉士・福コ2くらい
年金・社会保険←FPくらい
その他の法令(憲法・個人・消費者あたり)←てきとう
会社法はめんどくさいから省略、刑法は責任能力のあたりなら認める
記述
法定後見申立書を事例にそって書く
任意後見の基礎となる契約書を書く
こんなんどうよ?主催は勝手に厚生労働省と法務省でもめるか一年ごとにくじ引き。
246 :
ななしのフクちゃん :2008/04/27(日) 23:51:20 ID:1wRUSQTL
年金と社会保険はFPだとちょっと難しいと思います。 国年・厚年から始まり、各種一時金、経過措置などを分かっていないと 被保険者期間25年があるのか無いのかから始まって、追納や法定免除・失権 などの判断がつかないし・・・。社労あたりの知識は欲しいと思います。 民訴は上田の一冊と、民法なら内田3冊で充分対応できますよね。 まぁ、共同事務所できたら、昔の血が騒いで、書士目指すと思いますがw 主管は、絶対に法務省にすべきです。コウロウは国民生活が見えていないです。
247 :
243 :2008/04/28(月) 00:39:39 ID:GJESkSlq
えーっと25年は300ヶ月なので、まず300から12進法で引き算してって、・・・ あ、平成元年だって!なんだこれ?じゃ、逆から123...12よし!これで1年・・・昭和36と61をなんとかクリアー・・・64年?はぁ?元年?ここでくじける→振り出しにもどる。 たしかにFPだと難しいwあとカラ期間があっても婚姻年月日からあとに加入手続き(36-61ころ寿退社ケース)は確かにわからない。 内田は充分過ぎですw芦部前田禁止。このスレ撤去されますよ。 主管法務省だと受験料は安いかも。介護福祉士1マソ以上と聞いたときにはビックラこいた。 いずれにせよ「尊厳」という言葉を明文でやってるのは福祉と法律のジャンルなのだから共同でやるのがいいんだよなー。 民訴はシケタイでお釣りくるw と、要介護認定が申請日に遡って効力を発することを昨日知った者が申しております。
248 :
ななしのフクちゃん :2008/04/28(月) 17:48:32 ID:MtJg8O+7
粒に差がありすぎるのが難点です。社会福祉士は・・・。 本当に、福祉だけの奴とかだと、全く使い物にならないのも居るし・・。 困ったもんだ。
249 :
ななしのフクちゃん :2008/04/30(水) 19:10:12 ID:hif3zcrF
つか、そろそろ腰上げて、日本の福祉制度に物申していかないと、何のための 専門職か分からなくなっちまう悪寒w
250 :
ななしのフクちゃん :2008/04/30(水) 19:30:27 ID:xwCmOiRz
地域包括の社会福祉士が有望でしょ
251 :
ななしのフクちゃん :2008/04/30(水) 21:09:51 ID:k2kez9B+
ありえないからw
252 :
ななしのフクちゃん :2008/05/01(木) 21:28:58 ID:2Uotj0re
組織論のない社士は役に立たん
253 :
ななしのフクちゃん :2008/05/08(木) 00:09:55 ID:A9Tb4BWv
実践者の書き込みは楽しく拝見できます ブログのように書き込みをしていただけると 成年後見の勉強になります 後見事務の実態をしっている方はまだまだ少数です よく思っていない方もいます 実際の活動を教えてください。
254 :
ななしのフクちゃん :2008/05/08(木) 21:23:46 ID:gy3/zBIq
実務者って孤独なのよ
255 :
はっきりいおう :2008/05/10(土) 20:48:57 ID:hz2D2HSi
社会福祉士なんぞに成年後見が担えるわれないでしょ。 そもそも彼らの基礎能力を考えて欲しい。 日本福祉大学とかなんとかいう底辺大学出身者です。 そいつら底辺大学に集中して開設さているのが福祉系学部。 低レベルの福祉人間達の間で難関資格と神格化されているのが 社会福祉士資格。 実際、社会一般では全く難関資格ではないのに・・・ 社会的に認知された難関資格とは、医師・弁護士・会計士・税理士・司法書士・不動産鑑定士 位です。 成年後見の肝はやはり財産管理にあると思います。 社会福祉士なんかのポンカスに財産管理できると思います? そんな教育全く受けていないのですよ!! 成年後見はやはり法律系難関資格保持者に任せるべき。 弁護士・司法書士・税理士あたりが無難ではないでしょうか?
256 :
ななしのフクちゃん :2008/05/10(土) 21:03:44 ID:J+d/TRME
行書で良いんじゃないw 仕事無くて、困ってる人多いしさ。 司法書士も弁護士も 金、高いだろうし。
257 :
ななしのフクちゃん :2008/05/11(日) 02:17:19 ID:I/WEX0zv
行政書士は難関では有りません。 でも社会福祉士よりと比べるとウルトラ難関です。
258 :
ななしのフクちゃん :2008/05/11(日) 20:58:22 ID:HsmF+P+v
行政書士、司法書士に興味が あって2chの資格版を覗いてきた。 資格板の行政書士 ものすごい叩かれぶり。 特に司法書士から フルボッコされてます。 そんなに簡単な資格なの?
259 :
ななしのフクちゃん :2008/05/11(日) 21:23:26 ID:7cP3WlgA
行書は平成13年までは簡単だった。条文と時事作文でちょっと努力すれば取れた。
間違いなく、その当時の行書なら社福の方が難しい。
しかし、現在の行書は全く別物。司法試験の択一式レベルの問題が出る。
法解釈レベルの問題という意味でな。
>>258 多分、司法書士からではないよ。法律かじった経験があるなら、今の行書の問題は
問われている知識が深いと分かるからね。受験生レベルの罵りあいだから気にするな。
司法書士は物権 行書は自由権 乱暴に専門性を上げるとすればこれだな。
260 :
ななしのフクちゃん :2008/05/11(日) 21:58:43 ID:Z33/Y9K1
>255 >成年後見の肝はやはり財産管理にあると思います。 >社会福祉士なんかのポンカスに財産管理できると思います? >そんな教育全く受けていないのですよ!! >成年後見はやはり法律系難関資格保持者に任せるべき。 >弁護士・司法書士・税理士あたりが無難ではないでしょうか? 弁護士・司法書士・税理士が後見人にふさわしいにもかかわらず 受任行動にでていない現状をどうお考えでしょうか。 志がないからでしょうか。 後見人を必要としている人が埋もれています。 弁護士・司法書士・税理士がやらない現状では あなたの言う「べき論」は机上の論理にすぎません。 現実的な課題解決に動く志のある方をあたたく支援ください。
261 :
ななしのフクちゃん :2008/05/11(日) 22:06:06 ID:7cP3WlgA
>>260 社会福祉士会も、課題解決できるだけのゆとりを全社福に与えられるよう
使命感に燃えてください。
262 :
ななしのフクちゃん :2008/05/11(日) 22:12:54 ID:WCN86dic
モーニングのカバチタレに成年後見制度が載ってるな〜。 後見事務の難しさを上手く書いてたけど…。 ダンダンオカシナ方向に向かってるな。 まぁ来週が楽しみだ。
263 :
ななしのフクちゃん :2008/05/14(水) 01:07:37 ID:79Ow1H4g
>>1 なんとかして、話題提供してね。
スレ立てたのだから。
264 :
ななしのフクちゃん :2008/05/16(金) 22:28:32 ID:xFvSeUMH
>>1 なんとかして、話題提供してね。
スレ立てたのだから。
265 :
ななしのフクちゃん :2008/05/18(日) 12:14:44 ID:Hh2LiCTk
>>1 なんとかして、話題提供してね。
スレ立てたのだから。
266 :
ななしのフクちゃん :2008/05/20(火) 12:32:46 ID:gXcfuMIz
>>1 なんとかして、話題提供してね。
スレ立てたのだから。
267 :
ななしのフクちゃん :2008/05/20(火) 19:34:15 ID:1v5+dCsc
後見人に選任されている方の「後悔」「こんなんがあったら・・・」の話 が聞きたい。
268 :
ななしのフクちゃん :2008/05/23(金) 03:59:38 ID:EPWAnSOk
>>1 なんとかして、話題提供してね。
スレ立てたのだから。
269 :
ななしのフクちゃん :2008/05/24(土) 18:01:17 ID:M+3R2wA5
んで、社会福祉士は後見人にふさわしくないということでよいか?
270 :
ななしのフクちゃん :2008/05/24(土) 21:41:53 ID:Ai3BrcbK
>>269 おK。
法律系の他士業に
任せるべき。
271 :
ななしのフクちゃん :2008/05/25(日) 08:30:24 ID:ajkIvNCg
行書には任せられない・・・・
272 :
ななしのフクちゃん :2008/05/25(日) 14:03:25 ID:lWpJq85y
>>267 後になって山奥の土地を持ってる(相続未登記)ことが判明。
大字なんとか地割なんちゅー謄本を揚げないといけない事由が発生。
しかも字が潰れてて読めない本人に聞いても意味不明。
公図見てもどこまで山かわからない。水源?があってその集落?独特の慣習があるが高齢者が多い上、
訛りが激しく聞き取るのに苦労した。被相続人はもちろん死んでるあたりまえである。当然、昭和56年以前の話。
というののときは若干後悔した。あと入退院が重なるとき。
>>271 行書はできるできないの差が凄く激しいと思う。
273 :
ななしのフクちゃん :2008/05/26(月) 20:33:53 ID:2ETd+1AL
>>270 おK。法律系の他士業に任せるべき。
司士は金のならんことは、やる気がない。どうやって任せるのか?
べき論で世の中は動かんよ。学生みたいな意見は世の中の問題を
放置して民法の趣旨をないがしろにするばかりではないか。
社会福祉士に任せて 何か問題あるかな? 金にならん割に手間がかかるから 司法書士や弁護士はやりたがらないって 話だよね? 一部の金持ちのケースを除いて。 残る庶民の後見人を請け負うのは、 行政書士か社会福祉士。 どちらも喉から手が出るくらい やる気は有りそうだ。 社福士も行書も 仕事が欲しいから。 さあ、誰がやる?w
275 :
ななしのフクちゃん :2008/05/29(木) 21:42:18 ID:2WHiLt21
>274 いい書き込みだ。司法書士さんや弁護士さんの書き込みが欲しい。
276 :
ななしのフクちゃん :2008/05/30(金) 08:17:23 ID:OuPsNu1T
>>275 いらねぇだろ。何考えてんだよ、ここは社福士の成年後見スレだろ。
低脳荒しくらいさっさと論駁しちまえば良い事なんじゃねぇのか?
成年後見は殆どが「法定代理人」 復代理と同視できるような者の選任や身上監護
財産管理についてまで責任を負う立場の者。法律のスペシャリスト又は福祉のスペシャ
リストってことで社福士が何とか入っているという状況であるのに、行虫が入ってくる
という思考がそもそも分からん。行虫が入る隙なんてないだろ。どんだけ低レベルなんだよw
277 :
ななしのフクちゃん :2008/05/30(金) 11:34:14 ID:+d6psxSF
頭、大丈夫? 君が馬鹿にしてる行虫より 試験が簡単で知名度も無いのが 名称独占の社会福祉士。 それこそ… どんだけ低レベルなんだよw
278 :
ななしのフクちゃん :2008/05/30(金) 12:35:38 ID:sIYI/kuI
法律のスペシャリストは弁・司 福祉のスペシャリストが社 という意味で 言ったまで。 行 試験の難易度がこれほどまで上がったのは、LS制度による弁の大量育成が 可能となった事に起因するだけで、市場の要請からではないという事に早く気づこうね。 現在の行書登録者数における2000年以降の合格者比率を出せば、自ずと見えてくる 物があると思うがな。問題集1冊で受かったんだぞ昔w
279 :
ななしのフクちゃん :2008/05/31(土) 18:59:22 ID:YlrbA2D3
臓器提供意思表示カードってあるじゃん。免許の裏にもシールで貼れるやつ。 あんなかんじで被後見人になったらカードを作って欲しい。 法的拘束力ナシでいいので。 そんなのがあるといきなり法定を受任しても本人の意向が掴み易い。 流れ作業的に家裁に出す書類つくってもしょうがないからなぁ。。。
280 :
ななしのフクちゃん :2008/05/31(土) 21:03:00 ID:tLRHiGcn
まぁ、とにかく後2ヶ月半だ。社労士頑張ろう・・・orz 択一40いかねぇ・・・35がやっとだ。オワットル
281 :
ななしのフクちゃん :2008/06/01(日) 14:21:21 ID:c9IINq6j
後見人は一人では難しいよね。 法人の形を作ろうよ。
282 :
ななしのフクちゃん :2008/06/01(日) 16:05:41 ID:kH4bvfxH
後見人専門の法人?
283 :
ななしのフクちゃん :2008/06/03(火) 19:28:32 ID:Zd9ec3Kl
そうですね。1人で後見事務をやってると心が折れそうな ことがあり、まあ、後見にたいする無理解なんですが、 話の通じるチーム体制であればなあ、と思います。
284 :
ななしのフクちゃん :2008/06/08(日) 20:13:51 ID:u45glBY2
市民後見の養成が大阪や世田谷で始まっているようですが 専門家は何をやっているんだろうか。 資格がありながらやらない専門家は資格剥奪か限定資格処分を 考えたらどうか。
285 :
ななしのフクちゃん :2008/06/08(日) 20:28:36 ID:HtHIgFpR
>>284 さん
>>274 さんの書き込み
ちょっと挑発的wだけど
言い得て妙かも。
専門家は
やりたがらないんですよ。
お金にならないから
(^_^;)
だから数が足りず
市民の参加を募る。
286 :
ななしのフクちゃん :2008/06/08(日) 22:15:12 ID:tvUWwII1
287 :
ななしのフクちゃん :2008/06/08(日) 22:25:20 ID:u45glBY2
>286 親族後見人が後見事務に占める割合をご存知か。 講習も受けずに後見人に選任される人がどれほどいるかご存知か。 小学校の教員が4年間専門教育を受けても不適格な人材が多々いる。 人材養成に「難」のない仕組みがどこにあるのか。
288 :
ななしのフクちゃん :2008/06/08(日) 22:30:11 ID:tvUWwII1
>>287 低スペックを訓練した所で、所詮は低スペックのまま。
権利質における第三債務者って概念すら知らないで、財産管理など出来ない。
それを長期間手弁当を持たせて養成しようとしているから専門性の低い者しか
輩出できない。これが問題であると考える。
289 :
ななしのフクちゃん :2008/06/08(日) 22:38:00 ID:tvUWwII1
>>287 尚、研修参加が可能となる人材についても制約が掛っている。
共通研修修了者などという縛り以前に、時間的余裕のあるものかどうか
で大きな壁がある。
支援現場における大多数のSWは、年間休日数100前後、夜勤・宿直のある
勤務状況である。熱意ある、これから権利擁護の道に進もうとしているSWの
年齢は勤続7〜8年の30前が多く、中堅どころとしての動きも求められている。
そんな中で研修参加に費用と時間は割くことなど出来ない。
ここが社福士会登録率の低さの原因である事をもっと真摯に受け止めるべき。
面倒な研修に嫌気がさすから入会する者が少ないのだ。
290 :
ななしのフクちゃん :2008/06/08(日) 23:29:22 ID:u45glBY2
>288 財産管理能力について1つ。 後見人の自分自身の財産管理ができる能力があるかないか、 が後見ができるかできないかの第1の見極め。 次に、自分でできないことを自覚し、専門家に頼む能力が第2. すべてを後見人1人でやりきる必要はない。 通常の成年と同じく、頼む先を探す能力があれば後見人の資格は満たされる。 講習は、その頼む先を探す能力と謙虚さと被後見人の生活にまつわる 人や機関と交渉する能力を高めるためにある。 この講習内容は、後見事務の経験をしながらでも習得できる。 ただ、謙虚さだけは必須。
291 :
以下の書き込みが最も妥当 :2008/06/08(日) 23:30:33 ID:OvtQlzB7
社会福祉士なんぞに成年後見が担えるわれないでしょ。 そもそも彼らの基礎能力を考えて欲しい。 日本福祉大学とかなんとかいう底辺大学出身者です。 そいつら底辺大学に集中して開設さているのが福祉系学部。 低レベルの福祉人間達の間で難関資格と神格化されているのが 社会福祉士資格。 実際、社会一般では全く難関資格ではないのに・・・ 社会的に認知された難関資格とは、医師・弁護士・会計士・税理士・司法書士・不動産鑑定士 位です。 成年後見の肝はやはり財産管理にあると思います。 社会福祉士なんかのポンカスに財産管理できると思います? そんな教育全く受けていないのですよ!! 成年後見はやはり法律系難関資格保持者に任せるべき。 弁護士・司法書士・税理士あたりが無難ではないでしょうか?
292 :
ななしのフクちゃん :2008/06/09(月) 00:13:29 ID:nwlbKGo7
>291 「法律系難関資格保持者に任せるべき」 保持者は報酬の低さから後見事務を避けていますよ。 行為能力のない方を保持者は避けていますよ。 行為能力のない方はいつまでたっても救われません。 通常の財産管理は、通常の成年でなんとかかんとか取り組み できないところを保持者に営業ベースで頼むこととなると思います。 「できない財産」であれば報酬をだせそうです。
293 :
ななしのフクちゃん :2008/06/09(月) 00:21:29 ID:um2P5wvV
なんか伸びてると思ったら 必死なのが一人いるなwww
294 :
ななしのフクちゃん :2008/06/09(月) 00:25:28 ID:/m3zW5K6
>>292 偉そうに成年後見事務について話してるけどさ、行為能力の有無とかって
言っている段階で低レベルな野郎だってことに早く気づこうね。
それと、被後見・保佐・補助人って、財産・収入が低い事が原則であり、
その後見をどうするかを考えたときに社会福祉士の名前が挙がって来たと
いう経緯をもっと重視しないとな。全てを後見人1人でやりきる必要は
ないが出来る限り全てをやりきるようにしないと意味が無いんだよ。
295 :
ななしのフクちゃん :2008/06/09(月) 00:40:54 ID:/m3zW5K6
金のある被後見人等になるような人物なら、親族が黙っちゃいない。 これが世の常。 見捨てられ、終には自分の意思表示すらも満足にできなくなった人達の 為に、その制限された意思表示にどう法的担保を与えるかが後見の趣旨。 それを、担うのが社会福祉士という福祉の専門家集団。それでよいでは ないか。しかし、研修が迂遠かつ稚拙なら、社会福祉士の中から頑張ろう と立ち上がる者も少ない。だから、民間に活路を開かざるを得ないのが実情。 社会福祉士が出来る出来ないといったレベルではない。
296 :
福祉業界従事者は所詮低レベル :2008/06/09(月) 07:00:16 ID:OjUlLs0I
>>>社会福祉士という福祉の専門家集団 ↑こやつらがあまりにも低レベルという現実をご存知か? 弁護士・司法書士・税理士云々という法律系難関資格者とは雲泥の差の。 だから問題である。
297 :
ななしのフクちゃん :2008/06/09(月) 22:37:42 ID:bQNwwJ3R
>>296 お前なぁ、弁護士や司法書士に受かって、なんで好き好んで認知症の相手
しなきゃならないの?っていうセンセ方の心の声が聞こえないか?
こちとら登記申請一件につき30000円という薄利多売で商売してんだから、
そんな金にもならないボランティア活動なんてしている余裕なんてないよ。と
笑いながら拒否されるのが分からんか。
低レベルであろうとカスであろうと、ある程度は努力して知識的な土台は持っている
人材であるのであるから、お前のようなずぶの素人よりかは数倍マシだってばw
何か問題があるの?
298 :
ななしのフクちゃん :2008/06/09(月) 23:05:00 ID:bQNwwJ3R
>>296 とりあえず税理士を難関資格に上げているお前のスペック教えてくれよ。
社会福祉士所持者に対してどの程度の勝率なのかを算定してやるからさw
ちなみに、漏れのスペックは90年代後半の司法(マコツ)崩れw 2chで
大ブームの○虫持ちw超負け組みなんだけど、俺に勝てないとか言わないでよ?
299 :
ななしのフクちゃん :2008/06/12(木) 21:22:22 ID:uzoSbFrJ
>297 いいなあ〜。賛同!
300 :
ななしのフクちゃん :2008/06/15(日) 13:43:32 ID:KbvVRlZx
親族が後見人になることの禁止条項が設定されることが 後見制度の社会化が進む環境整備ではないか。
301 :
ななしのフクちゃん :2008/06/15(日) 20:39:50 ID:QmH6ZR+G
>>300 親族といっても、従兄弟やハトコのレベルの場合が多くて、そのkeyパーソン
である従兄弟が後見制度自体を勘違いしている場合が殆ど。
どうしようもない奴を見ているのだから本人の年金から食費や光熱費を貰って
当たり前から始まり、次第には自身らの生活費の殆どをその年金から捻出するように
なってゆく。
いよいよ、面倒になり施設入所先を探す段になり、年金の使い込みが判明。
使い込んだ方は、「もう面倒見ない」の一点張りで必要費さえも出さない場合が
ある。こうなってくると話がこじれてくるので、受け入れ先になった所のSWやPSW
は頭を抱えることになる。
金が無い、扶養も抜いてくれない、健康保険も払えない、通院費出せない、手術できない
施設の管理責任追及が怖い、転院先を探すも見つからない・・・のループw
302 :
ななしのフクちゃん :2008/06/18(水) 23:45:47 ID:xBlfjEa8
>>1 なんとかして、話題提供してね。
スレ立てたのだから。
303 :
ななしのフクちゃん :2008/06/21(土) 08:28:56 ID:ZfDb+VVV
成年後見人だけで食えるの食えないの?
304 :
ななしのフクちゃん :2008/06/22(日) 12:11:01 ID:x14jSjTV
>303弁護士だって後見だけじゃ 喰えんでしょうよ。 あ、釣られた?ww
305 :
ななしのフクちゃん :2008/06/24(火) 20:53:23 ID:yFPZg7k5
西洋のまねして「権利擁護」を民法に規定し 認知症の人を法律で護ることにした日本を 明治の文明開化運動期になぞらえたのはだれだったっけ?
306 :
298^ :2008/06/24(火) 23:57:31 ID:mVpmcq2q
税理士>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁・先生呼称・社会的評価>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>社会福祉士 っとこですな
307 :
ななしのフクちゃん :2008/06/29(日) 12:43:08 ID:NS1YrLPY
308 :
ななしのフクちゃん :2008/06/29(日) 15:20:45 ID:hUI1Khw5
社会福祉士なんぞに成年後見が担えるわれないでしょ。 そもそも彼らの基礎能力を考えて欲しい。 日本福祉大学とかなんとかいう底辺大学出身者です。 そいつら底辺大学に集中して開設さているのが福祉系学部。 低レベルの福祉人間達の間で難関資格と神格化されているのが 社会福祉士資格。 実際、社会一般では全く難関資格ではないのに・・・ 社会的に認知された難関資格とは、医師・弁護士・会計士・税理士・司法書士・不動産鑑定士 位です。 成年後見の肝はやはり財産管理にあると思います。 社会福祉士なんかのポンカスに財産管理できると思います? そんな教育全く受けていないのですよ!! 成年後見はやはり法律系難関資格保持者に任せるべき。 弁護士・司法書士・税理士あたりが無難ではないでしょうか?
309 :
ななしのフクちゃん :2008/06/29(日) 17:34:20 ID:nXSR6D+U
税理士を法律系に加えてんじゃねぇって言ってるだろうが、このうすらトンカチ!!
310 :
ななしのフクちゃん :2008/06/29(日) 18:47:13 ID:NS1YrLPY
税理士を 加えんじゃねぇって 言ってんだろうが この佐々木健介!
311 :
ななしのフクちゃん :2008/07/03(木) 18:58:58 ID:J8LVuhVH
法律系は成年後見の需要を満たすに全く人数不足 そこで、市民後見人の育成を法律系の人が始めている 自分たちでは社会的使命が果たせないことをはっきり 認識している人たちです。 いつまでも法律系にこだわっている人は、認知症の人に 後見人がつくことを恐れている人ではないか、と。 サギまがいの商売をする方から後見人の普及を遅らせる ように頼まれているのでは、と邪推してしまいます。
312 :
ななしのフクちゃん :2008/07/08(火) 19:11:12 ID:FTukGjyc
なぜ後見人が事件を起こすか? 後見人に任せきりになる現実から人の欲が芽生える。 後見人は1人ではキケンだ。
313 :
ななしのフクちゃん :2008/07/09(水) 01:09:58 ID:j4HJLYoI
>>312 事件を起こしてる後見人が
社会福祉士じゃない事を
希望スルガコーポレーション
>>310 ノーザンライトボム炸裂w
314 :
ななしのフクちゃん :2008/07/09(水) 19:16:57 ID:3vrH1iB9
後見制度でがっつり儲ける裏技教えます
316 :
ななしのフクちゃん :2008/07/13(日) 17:25:47 ID:wQ3zgtz0
がっつりでなくても食える程度には儲からんと。
317 :
ななしのフクちゃん :2008/07/17(木) 21:23:55 ID:k93B9LUL
大阪市成年後見支援センター だれもが地域で安心して暮らせることをめざす地域福祉活動として、判断能力が十分でない人の生活を身近な立場で支援する「市民後見人」を 養成・支援し、 後見制度を活用した権利擁護活動の新たな担い手となっていただきます。 ※「市民後見人」とは…親族以外の市民による後見人のこと
318 :
ななしのフクちゃん :2008/07/20(日) 09:29:14 ID:I3Pqxpoj
>>314 これから貧乏弁護士が一層増えるからこういう事件も、増えそうだね
319 :
ななしのフクちゃん :2008/07/21(月) 13:31:27 ID:E0DDlHr+
yes
320 :
ななしのフクちゃん :2008/07/24(木) 19:35:30 ID:cEudJyOG
大阪市いい
321 :
ななしのフクちゃん :2008/07/24(木) 23:14:02 ID:7L2MOZVs
>>317 「判断能力が不十分」という表記の仕方じゃわからないよね。
要するに、旧保佐・補助類型の「任意」後見を公正証書の公信力を利用して
市民に担っていただきましょうという後見制度。
旧意思無能力者(禁治産者等)の後見は、あくまでも親族及び法定後見。
誰でも他人の権利を扱えるとなったら、それこそ法曹業界が黙っちゃ居ないでしょ。
その前に、知事が怒るでしょww
>>321 法律用語の使い方がめちゃくちゃで、なにいってるかわかんないけど。
とりあえず、大阪市のは「法定」後見人の養成。
323 :
ななしのフクちゃん :2008/07/28(月) 18:22:31 ID:IGBRtNzi
大阪市の成年後見支援センターが目指すもの 1 後見・保佐・補助どの類型であっても支援の必要な人に法的に人的支援を すること 2 支援にあたっては、不動産や債権等の財産管理が必要な人と身上監護が 主となる人を区分して、身上監護が主となる人に対し、市民後見人の力で 支援を行うこと 3 市民後見人を弁護士等の指導の元、家庭裁判所に後見人選任対象人材 として登録できるように養成すること
324 :
ななしのフクちゃん :2008/07/31(木) 10:08:15 ID:/N5Z3Y+B
なんだか、弁護士のような高度な知識が必要で、社会福祉士くんだりでは無理、というような書き込みがありますが、どうでしょう。 そもそも、成年後見制度は、判断能力の無い方などの財産が心無い者に蹂躙されたり、医療や介護など必要な生活の手段が確保されず 生活の質が著しく低下する事を防ぐために、財産の管理や身上の監護をするものを社会的に役割づけたものだと認識しています。 つまり、子どもにとっての親、的な存在ともいえますよね。親になるために弁護士のような高度な知識が必要かといえば、否。ですね。 もちろん、他者の後見をするならば親以上の責任もあるでしょうし、知識があったに越したことはありません。 現在の状況をみると、後見申立てが右肩上がりで増えている中で、後見人の条件を厳しくすると、ますます受任する側が減ることにも なりますし、条件が厳しければ報酬も高くなるのは目に見えています。そうなれば、財産の多い人間しか後見人をつけることが出来ず、 財産の無いものは後見人不在で権利が蹂躙されてしまう社会になります。 そういった視点から考えると、後見人になれる人間を増やすためには、資格に縛られずに、多くのものを対象とし、必要な資質をいか に担保するかが検討されるべきでしょう。 もしくは、後見費用を国が確保する、または社会保険制度の一端に加えるなどを専門化が活躍できる報酬体制を検討することもあり、 ではないでしょうか。 この辺は、国民的合意が必要でしょうから、国民的議論がなされるべきでしょうね。ただ、国は増え続ける社会保障制度をいかに抑制 していくかに必死ですから、現行のままでしばらくつづくでしょうね。
325 :
ななしのフクちゃん :2008/08/02(土) 22:30:04 ID:hH88f6eB
>>324 国民的合意ですか・・・・困った人じゃないと分からんですよね?
後見事案なんて、血縁者が居る人なら血縁者が責任を持ってやりますし、
第三者が介入せざるをえない状況になるまで放置されている人って、一般人
ではそうそうお目にかかれませんよね。それなのに国民的合意などとw
資質については、高ければ高いほど良く、しかもすぐに使い物になれるような
人材がベストということで社会福祉士があがっているのでしょ?
それなのに、その社会福祉士を充分に訓練する事無く、訓練する機会も士会任せ
で、公共団体が独自に後見人要請を始めちゃ、何の為に禁治産から成年後見制度
に変わったのか分からなくなっちまうよね?
ずぶの素人に個人情報を漏らすんだぞ。戸籍に禁治産だと分かるようになっているのと
一緒なんじゃないの?倫理守れるの? 責任取れるの?
326 :
ななしのフクちゃん :2008/08/02(土) 23:58:20 ID:T5G3N+h6
>325 公共団体が独自に後見人要請を始める どこの自治体か不詳ですが、大阪では、弁護士が中心に 人材養成を行います。
327 :
ななしのフクちゃん :2008/08/04(月) 01:30:43 ID:KEWYGN/w
>>326 だから、弁護士は弁護士としての倫理綱領に縛られているから情報をリークした時
の責任の取り方や怖さを知っているだろうけど、運送屋の事務やってたおばさんや、
工場勤めのおじさんに守れと言って守れるものか?
どうせ、「ボランティアをしていて偉い。しかも後見人様だ」などと勘違いして
苦労話のついでに、個人情報を漏らすのが関の山だよ。
328 :
ななしのフクちゃん :2008/08/05(火) 19:55:41 ID:66AfSsUY
>>327 当然のご心配ですね。
大阪の弁護士さんたちが市民後見人養成を
始めた時も同様の心配をしていました。
このリスクには、養成の必要性の中でプログラム対応しています。
大阪の弁護士さんは「人」が見える人たちです。
養成後のフォローの仕組みも用意されています。
後見人人材の絶対的不足への取り組みの実績を
見ていこうと思います。
先駆的取り組みは、今後の糧になるものと思います。
329 :
ななしのフクちゃん :2008/08/05(火) 22:03:07 ID:of3PGNZe
>>328 そうやって、なし崩し的に人権って制約を受ける事になる。
簡単な養成プログラムで、とりあえず急場をしのぐという考え方は
医療職や公務員に多いようだね。
弁護士も納得した上で養成してるのか、甚だ疑問ではあるな。
330 :
ななしのフクちゃん :2008/08/29(金) 12:39:36 ID:q8T6eryV
>>314 着服まではやらなくても人材不足と言うことで、相当質の悪い弁護士が
後見人になる場合があるけど、それに対して裁判所はどんな対応を
するんだろう?
331 :
ななしのフクちゃん :2008/08/29(金) 20:44:19 ID:qgtvUcvB
>>330 何もしねー、奴らも役人、事なかれ主義だよ
332 :
ななしのフクちゃん :2008/08/30(土) 08:09:02 ID:5TByVNkW
後見人になる人が不足しているから本当にレベルの低い弁護士が なっちゃう場合も多いよな
333 :
ななしのフクちゃん :2008/08/30(土) 13:47:08 ID:fHJMbc0m
@インフルエンザの予防接種の同意 A身体拘束の同意 B登記してない借家の契約解除について @Aは民法の709〜711あたりかと思ってたらエホバの証人がでてきた Bについてはいくら賃貸アパートでも居住用不動産だからと考え家裁に問い合わせたら、 登記してないなら通常の契約解除だから許可いらんと言われた ハイ!シケタイ憲法民法からやり直し〜 成年後見って民177とか民467とか、所謂、対抗要件の考え方理解しないとなんでこれが必要かわからないんだよね。 普段、家を買ったら登記しましょうという「手続」の実務ばかりやってると、 なぜこの人にこの契約(ホーム入所など)が必要なのかという視線がおろそかになってしまい、 基本の基本、民法がすっこぬけてることに気付かされるよ。 条文意識しながらやらないと手続して金の計算して終わり〜になっちゃうな、気をつけます。
334 :
ななしのフクちゃん :2008/08/31(日) 05:56:59 ID:jYSUhi7y
>>332 着服は論外だが、そこまで行かなきゃなんでもありと言うこと。
つまりやり放題ということさ。
335 :
ななしのフクちゃん :2008/08/31(日) 09:41:59 ID:9ONYyDOy
確かに積極的に悪いことをやればまずいが、そうでなければいくらでも 抜け道がある。 100人とか150人とかの後見人をやってるツワモノ弁護士もいる と言う話だ。
336 :
ななしのフクちゃん :2008/08/31(日) 20:40:21 ID:JeGdXxrO
法律のプロのやるワルだから一番たちが悪いぜ
337 :
ななしのフクちゃん :2008/08/31(日) 23:31:30 ID:HFzlX+IE
>>333 Bの場合でも、家裁では通常の契約解除としてるの?
借家の場合は、民法の特例で登記なくても引渡しに対抗力を認めてるけど、
それと契約行為の有効性とは次元の違う話なのにな・・・。
被後見じゃなくて、被保佐・被補助事案だと、結構厳しい判断を迫られる訳か・・。
338 :
ななしのフクちゃん :2008/09/01(月) 13:02:15 ID:rekXC0d0
339 :
ななしのフクちゃん :2008/09/02(火) 07:06:11 ID:RJgcwGht
手抜きすればできますよ
340 :
ななしのフクちゃん :2008/09/02(火) 18:45:53 ID:/0FbLBKZ
後見人から悪徳弁護士追放!
341 :
ななしのフクちゃん :2008/09/03(水) 13:07:18 ID:OxRHXD2B
>>335 月10万として年に120万、100人持っていれば1億2千万濡れ手に粟で懐に入る。
まったくいい商売だよな。
342 :
ななしのフクちゃん :2008/09/03(水) 19:03:16 ID:2x5sup7t
どんな計算??
343 :
ななしのフクちゃん :2008/09/04(木) 05:20:41 ID:8XHvMg0F
10万×12ヶ月×100人=1億2千万 でないの
344 :
ななしのフクちゃん :2008/09/04(木) 08:49:10 ID:mriTsje0
1億は大げさにしても数千万なら良く聞く話
345 :
ななしのフクちゃん :2008/09/04(木) 15:11:53 ID:mVPPOsBr
そもそも後見人を法律家にやらせること自体が間違い、一般のおっさんやおばんにやらせるべきだ。 おっさんやおばんなら法律を知らないから、不正をしてもすぐばれる。 しかし弁護士や司法書士は法律を知ってるから、不正をやっても巧妙でばれにくいだけ。 それをばれた数だけ比べて、法律家は倫理があるから不正はしないなんてアフォか。
346 :
ななしのフクちゃん :2008/09/04(木) 23:13:35 ID:loQL9y+k
財産管理なんてできなくったって使い込まない奴の方がいいにきまってる
347 :
ななしのフクちゃん :2008/09/05(金) 18:25:45 ID:dAVXhGbE
弁護士や司法書士は後見人になることを禁止しろ
348 :
ななしのフクちゃん :2008/09/06(土) 09:26:35 ID:SEItFod5
そうすると必ずオマイラの大好きな行書が登場するわけだが
349 :
ななしのフクちゃん :2008/09/06(土) 17:32:07 ID:UHhRNZ7V
後見人料って、月に10万円ももらえんの?
350 :
ななしのフクちゃん :2008/09/07(日) 14:45:10 ID:XDFrgyfi
資産家相手なら10万ぐらい取れるだろ
351 :
ななしのフクちゃん :2008/09/07(日) 19:24:03 ID:FB1dCWf5
月に10万円はほぼ不可能だと思います。 居住用財産の処分、遺産分割協議成立などがあれば別ですが。
352 :
ななしのフクちゃん :2008/09/08(月) 08:52:02 ID:uPqB22Ry
だいたい1〜3マソ位。 そして安い客ほど手がかかる。 これが本音です。
353 :
ななしのフクちゃん :2008/09/08(月) 13:03:52 ID:ft4E4TnU
貧乏人相手のケチ臭い自分の体験が総てだと思ってるアフォが大杉
354 :
ななしのフクちゃん :2008/09/08(月) 17:51:53 ID:R36fXhtC
社会福祉士で自宅で独立して、1件3万×20人=60万 というのは甘い ですか?
貧乏な人には国選弁護人という制度があるように、 後見人にも、国からのバックアップがあればいいと思うんだよ。 子どもの虐待と同じでさ、社会的に無力な老人その他にとって ただ「家族」や「親族」というだけで安心して委ねられる時代では もうないと思うんだよね。(まあ、だからといって他人が安心かはともかく) 判断力のあるうちに、後見人を決める。 これからは、そういう流れにならざるをえないんじゃないか。
356 :
ななしのフクちゃん :2008/09/08(月) 19:40:23 ID:Kn9Nx8cv
357 :
ななしのフクちゃん :2008/09/08(月) 21:13:00 ID:LlEyFpAv
成年後見人を付けた場合、窮屈な手続きに兄弟は参ってしまう。 強制的な「国選」は煩雑な手続きが増え現実的ではない。 そこまでの後見人のはっきりしたメリットがある場合は少数では。 犯罪者を増やさないために一人暮らし状態の対象者を高齢者相談や 障害者相談機関が後見に繋げ、施設等職員の犯罪に走る心理を防ぐ ことで福祉社会が健全性を維持できるものではないかな。
358 :
ななしのフクちゃん :2008/09/09(火) 01:35:44 ID:4/libvY8
人の心理をもっと考慮に入れた運用を願うよ。 資産家であればあるほど、3親等内の親族はほっとかない。相続権は無いが 財産が国庫に帰属する前に、メリットを得ようと画策するのが人の常。 メリットのない、障害者や貧乏人であればあるほど、親族とは疎遠になり成り手 がいない。親族ですらなりたがらないのに、成年後見人になるという奇特な奴って そうそう居ない、が故に、社会福祉士に声がかかっている。 「奉仕と博愛精神」を拠り所としている、都合の良い駒としてね。 自分自身が食えないのに、人などフォローできるか?しかも、福祉や介護という 最底の賃金と環境で働く者が、成年後見人となって爪に火をともすような赤貧暮らし をしながらやるのか? ありえないが、現実には全くメリットもなく動きだけを求められる。
359 :
ななしのフクちゃん :2008/09/10(水) 14:25:34 ID:e9d3Y7Jx
資産家→親族がほうっておかない→親族以外の後見人は少ない そういうのはあまりにもステレオタイプすぎる。 親族が群がれば結局利害対立が起こって、後見人は親族以外になる場合も 多い。
360 :
ななしのフクちゃん :2008/09/10(水) 17:53:46 ID:Lj+eDmvy
そういうこったな。 金持ち相手のおいしい後見人っていうのは結構ある、しかしそういうおいしいのは裁判所にコネが ないと取れないんだよ。 裁判所もコネのある奴にしか廻さない。 要するにおいしい後見人の仕事はインサイダーで特定の奴に持っていかれちゃって、残ってるのは 月に1万だとか2万だとかの貧乏人相手のカスみたいな後見人の仕事ばかり。 それだけをを見てだから後見人の仕事は報酬が安いなんていってる奴はおめでたいよ。
361 :
ななしのフクちゃん :2008/09/11(木) 00:18:24 ID:ZKupevCP
なるほどなるほど。ためになるねぇ〜。ためになったねぇ〜。
362 :
ななしのフクちゃん :2008/09/11(木) 09:57:59 ID:cIkfbgFC
後見人も二極分化してるってことでしょ。 金持ちばかり相手にして莫大な利益を上げている後見人が一方にいて、 貧乏人ばかり相手にして爪に火をともすような赤貧暮らしをている ワーキングプアの後見人がまた一方にいるってことでしょ。
363 :
ななしのフクちゃん :2008/09/11(木) 18:47:03 ID:UXyoEGfH
報酬が安いなんてグチってるひまがあれば、おいしい後見人に食いつける 方法でも考えりゃいいんだ
364 :
ななしのフクちゃん :2008/09/12(金) 12:16:53 ID:FcKXnaNI
さて信託法が改正されたわけだが
365 :
ななしのフクちゃん :2008/09/12(金) 16:00:59 ID:780VPwOv
>>363 おいしい後見事案に食いつける方法って、考えて見つかるものかな?
とどのつまり、袖の下合戦になって、トカゲの尻尾きりでアボーンになるのが
関の山。
後見人になれなかっら親族から、「どうぞどうぞ気持ちですから受け取って
下さい」などと背任トラップを仕掛けられて、「そうですか?えへへ」なんて
受け取った瞬間に手のひら返されたりしてw
366 :
ななしのフクちゃん :2008/09/12(金) 20:17:36 ID:7KJ/cbPY
こんなアフォじゃカスしか掴めないのは当然
367 :
ななしのフクちゃん :2008/09/13(土) 14:44:00 ID:I6te4AOe
要するに裁判所にいかに太いパイプをいかにたくさん持つかだよ
368 :
ななしのフクちゃん :2008/09/14(日) 07:20:53 ID:RMkkcEE5
裁判所はハナっから親族なんて相手にしちゃいねえよ それをいまだに親族がどうのこうのと見当違いのことを言う馬鹿がいる だからいつまでもおいしい後見事案に食いつけないんだ
369 :
ななしのフクちゃん :2008/09/14(日) 15:50:49 ID:Az1R1Zox
>>368 それはどうかな。親族が後見人になりますと申し立てれば、現状だと殆ど
必要書類の提出だけで、無審査で成年後見人になれる訳だが。
370 :
ななしのフクちゃん :2008/09/15(月) 01:13:42 ID:y3BQGuWD
>>369 おいしい資産家の後見なら親族も我も我もと手を上げて、挙句の果てに
お互いが足の引っ張りあいをして収集がつかなくなって、第三者の後見人に
なることが結構多いのが現実。
371 :
ななしのフクちゃん :2008/09/15(月) 09:24:49 ID:SR49ccpk
報酬が安いなんてグチってる奴って、偉そうに言ってるワリに実情を知らないか、 知っていても努力や勉強をしたくないから実情とかけ離れたステレオタイプの 話を持ち出して何もしないいい訳をしてるだけ。
そうだな。後見を食い物にしている一部の後見人と裁判所の癒着を知らないのか、知っていても触れようとしないのか。
373 :
ななしのフクちゃん :2008/09/18(木) 02:40:19 ID:E6sldpLb
とにかくたくさん引き受けて殆ど何もせずに、金だけふんだくればいくらでも 儲かるよ。 実際にそうやって100人ぐらい受け持っている弁護士もいる。
374 :
ななしのフクちゃん :2008/09/18(木) 13:23:18 ID:Q9GxMUU1
でも100人もできるのかな?
376 :
ななしのフクちゃん :2008/09/18(木) 20:01:27 ID:rITdbQOo
>>375 そんなことしたら裁判所が黙っちゃいないでしょ
裁判所は黙ってます。 どうせ書類だけ。裁判官は忙しいのです。
378 :
ななしのフクちゃん :2008/09/18(木) 20:58:56 ID:rITdbQOo
>>377 そんなにルーズなら食い込む余地は結構は十分あるってことなの。
だとすればここで不平を言っている人は、努力をしてないだけってことなの。
379 :
ななしのフクちゃん :2008/09/18(木) 22:40:16 ID:McIIHmZU
行書が最強だな。
380 :
ななしのフクちゃん :2008/09/19(金) 15:29:41 ID:UojlBqqm
要するに今問題になっている汚染米の話みたいなもの。 農水省は汚染米で困っていた。 だからその汚染米を大量に引き受けてくれる三笠フーズはありがたい存在だ。 だが農水省は当然そんなに大量に引き受けても、まともなルートで処理を 出来るはずがないと言うのは薄々感づいている。 だけどそこを突っついて明るみに出して三笠フーズをつぶしてしまえば、 大量の汚染米の引き受け先を探さねばならず、自分の首を絞めることは わかりきっている。 だから内部告発があっても馴れ合いの調査でお茶を濁し、三笠フーズをかばって いた。 後見制度も構造は同じ。 裁判所は後見人不足で困っていた。 だから100人も大量に引き受けてくれる弁護士はありがたい存在だ。 だが裁判所は当然そんなに大量に引き受けても、まともに後見人の仕事を 出来るはずがないと言うのは薄々感づいている。 だけどそこを突っついて明るみに出して弁護士をつぶしてしまえば、 大量の被後見人の引き受け先を探さねばならず、自分の首を絞めることは わかりきっている。 だから家族から告発があっても馴れ合いの調査でお茶を濁し、弁護士をかばって いる。
381 :
ななしのフクちゃん :2008/09/20(土) 09:44:11 ID:X0jvTMTG
つまりそういう関係を裁判所と作ればいくらでも儲かるってことだろ。 ここで文句言ってる奴らは、そういう関係を作る努力もしないでカスばっかりつかんで、報酬が安いなんてブーたれてる。 そういう努力しないで結果ばかり求める奴こそ本当のカス。
382 :
ななしのフクちゃん :2008/09/21(日) 18:57:39 ID:A8hgEHIS
社会福祉士に財産管理は出来ません 彼らの基礎能力を考えてみろっつーの
383 :
ななしのフクちゃん :2008/09/21(日) 21:15:10 ID:0FgW2avt
そもそも後見人に財産管理なんて期待しちゃいないって
384 :
ななしのフクちゃん :2008/09/21(日) 21:18:11 ID:ECiP5x0n
契約の有効性の担保のみでしょ?この制度趣旨は・・・。
385 :
ななしのフクちゃん :2008/09/22(月) 05:18:02 ID:n47A4uEZ
趣旨なんて高尚な話じゃなくて、もっとレベルの低い下世話で生臭い話さ。
386 :
ななしのフクちゃん :2008/09/22(月) 08:06:25 ID:AkaI+3AO
社会福祉士は終わったな
387 :
ななしのフクちゃん :2008/09/22(月) 23:06:34 ID:We8XDpy4
>>385 要するに、市場からの締め出しと、その監視要員がこれだと言いたいのか?
関係者だと、人権を履き違えて、金があるくせに金を吐き出させず、何とか
国の制度で賄おうとする事の防止目的?
388 :
ななしのフクちゃん :2008/09/23(火) 09:40:36 ID:WoiSKMe+
そういうことではなくこの国では官と一部の民がお互いの利益のために 馴れ合い癒着している、それが制度をゆがめそれが利用者に大きな 不利益を与えていると言うことだろ。 それが色々なところで起こっていて(恐らく役所と名のつくところは 上は○○省から下は村役場まで)、後見という制度にもやはり そのひとつであるということだろ。 年金の標準報酬額の改竄にしたって、そうやって見かけ上の保険料の 回収率を上げれば官のメリットだし、そうやって浮かした金を会社の 運営資金に廻せば民のメリットだし、そしてその不利益を被るのは 年金の利用者である従業員ということ。 汚染米だってああやって処理できれば官のメリットだし、それを食用に 転売して儲けられれば民のメリットだし、そしてその不利益を被るのは それを食わされる消費者と言うこと。 後見と言う制度だって後見人が足りないのだから50人でも100人でも 引き受けてくれる後見人はありがたいわけで、裁判所と言う官にとって それはメリットだし、そうやってたくさん引き受けて手抜きして(というより そんな多くの人数じゃまともにやれっこない)報酬だけふんだくれば 民のメリットだし、そしてその不利益を被るのは被後見人ということ。 官も民もお互いの利益のために余計なことは見ざる言わざる聞かざる ということだろ。 バレれば知らなかった、わからなかったと言い合ってお互いに責任を相手に 擦り付け合って自分は被害者面をするのが常套手段だな。
389 :
ななしのフクちゃん :2008/09/29(月) 22:52:42 ID:oB0JE+9S
社会福祉士なんぞに成年後見が担えるわれないでしょ。 そもそも彼らの基礎能力を考えて欲しい。 日本福祉大学とかなんとかいう底辺大学出身者です。 そいつら底辺大学に集中して開設さているのが福祉系学部。 低レベルの福祉人間達の間で難関資格と神格化されているのが 社会福祉士資格。 実際、社会一般では全く難関資格ではないのに・・・ 社会的に認知された難関資格とは、医師・弁護士・会計士・税理士・司法書士・不動産鑑定士 位です。 成年後見の肝はやはり財産管理にあると思います。 社会福祉士なんかのポンカスに財産管理できると思います? そんな教育全く受けていないのですよ!! 成年後見はやはり法律系難関資格保持者に任せるべき。 弁護士・司法書士・税理士あたりが無難ではないでしょうか?
390 :
ななしのフクちゃん :2008/09/30(火) 01:29:59 ID:5rUkL4Yq
後見人に基礎能力なんて必要ねえっつーの
391 :
ななしのフクちゃん :2008/09/30(火) 08:12:34 ID:WOdNqnKk
まずもって、たいした収入にならない後見人なんか誰もしないのだ。
392 :
ななしのフクちゃん :2008/09/30(火) 08:57:57 ID:KnrZlTDx
難関資格保持者とやらが特にそんなたいした収入にならない後見人なんか するはずがない、難関資格保持者とやらならばもっと楽で身入りの多い仕事は いくらでもある。 というアホでもわかりそうなことが理解できていないアホ以下がいるということ。
393 :
ななしのフクちゃん :2008/10/01(水) 00:16:11 ID:OnKy+xHv
別に良いんじゃね?言わせとけ言わせとけ。 どうせボランティアの域は出ないのだからな。
394 :
ななしのフクちゃん :2008/10/02(木) 21:53:03 ID:tjSEKbkL
まともな弁護士は後見人なんてやらない。 後見人なんかやってる弁護士は能力が低いか、金の亡者のどちらか。
395 :
これ事実 :2008/10/05(日) 16:56:32 ID:2zIh57I0
底辺大学に集中して開設さているのが福祉系学部。 低レベルの福祉人間達の間で難関資格と神格化されているのが 社会福祉士資格。
396 :
ななしのフクちゃん :2008/10/05(日) 19:08:08 ID:zDKCxaXo
>>395 難関資格ではないが、事実、現場職員の皆様は・・・・取れてないじゃないw
落ちまくりで、話にならんレベルでうだうだ言ってんじゃねぇっての。
ケアマネが難しいですかそうですか、バ〜カw って心の声聞かせてやりたいよ。
397 :
ななしのフクちゃん :2008/10/06(月) 22:46:38 ID:hZRhmVIC
てめえケアマネ様に向かって何言ってるんだ? 公証役場なんかうろついてる行政書士なんて屁で吹っ飛ばす超エリート万能資格者様なんだぜ! まあ、法律資格に例えると民事も刑事もオールOKの弁護士並みってとこらしいじゃん。 社福ごときが何いってるんだ?もちろん司法書士なんて図書館の職員は無視です。
398 :
ななしのフクちゃん :2008/10/07(火) 00:12:15 ID:0bUY/ixh
図書館司書と司法書士ですかそうですか。ハイ 次の方〜♪
399 :
ななしのフクちゃん :2008/10/07(火) 09:29:41 ID:q9CquwRe
社会福祉士・介護支援専門員と司法書士・行政書士は、そもそも全く違う 位置付けにある。 業務独占の後者は業務が明確であり、前者でも介護支援専門員の方は明確 な位置付けにある。 社会福祉士という資格は完全に自己満足(というより厚生省が福祉人にそ う感じさせるために作った)の資格であり、難易度うんぬんという話は全 くヌキにして役に立たない。 結論:歴史のある法律職と歴史の浅い福祉資格を対等に考えること自体が そもそもの間違い。
400 :
ななしのフクちゃん :2008/10/08(水) 08:58:42 ID:86Nfv876
>>399 業務独占の後者は業務が明確であり、前者でも介護支援専門員の方は明確
な位置付けにある。
行書に明確な業務ってあるか? 権限以上の事してないか?w
401 :
ななしのフクちゃん :2008/10/10(金) 00:01:42 ID:RpjjN8Mp
とーてーもーお願い。 ケアマネなのか包括の社福かわからんが、 後見の申立人と法定相続人を区別せずに説明するのはやめてほしい。 要はいとこがキー案件なんですがね。
402 :
ななしのフクちゃん :2008/10/10(金) 00:08:00 ID:90D/8Ia8
みなさ〜ん(笑) 成年後見制度をお勉強してから発言しては、如何ですか? マジ、勉強しましょ。 難しい勉強ではありませんよ^^
403 :
ななしのフクちゃん :2008/10/10(金) 00:15:56 ID:hEoiX06U
>>401 相続権が無いのに、「後見申し立てして下さい」と言われたから・・・・と
裁判所を訪れたら、なにやら面倒なことばかりでメリットが無い事が明らかとなり、
「やっぱり、申し立て取り下げます〜♪」ってパターンが多いって事?
404 :
ななしのフクちゃん :2008/10/10(金) 00:42:43 ID:sAWH8kTR
行政書士って成年後見人になれるんですか?
405 :
ななしのフクちゃん :2008/10/10(金) 00:48:25 ID:hEoiX06U
>>404 それは、行書にしか分からん。
行書でクグッて、情報収集しようぜ
406 :
ななしのフクちゃん :2008/10/10(金) 00:51:36 ID:Q4+fSS0D
只の愚痴です。 伯母が脳梗塞で倒れ、この制度を利用しようと色々調べましたが、 家庭裁判所で分からないところを質問すると4人が4人とも違う 返答でした。現在申請が滞っています。 伯母は独り者で甥の私が行政書士の資格のみ持ってる(実質経験 無し)関係で手続きくらいできるだろうと思ってましたが… 国民年金だけでは、入院代も馬鹿にならないし、信用金庫が預金 の払い戻しを拒否している(この制度も全く知らず、うちで預金 を管理をしますと言ってのけた担当者には呆れましたがwどんな 権限で意識不明の人間の預金を管理するの?って本店まで行って 聞いてみたけど明確な返答無しでした。)ので全額立て替えてい ます。 また、この制度を利用できたとしても、入院費が国民年金の額の 倍以上といった現実があります。 裁判所の職員も分かっていない制度って意味あるの?
407 :
ななしのフクちゃん :2008/10/10(金) 02:01:55 ID:i3Ii4eJc
>>406 簡単に説明します。
貴方が成年後見人になれる方法は1つです。
本人作成の公正証書に基づく、任意後見契約による任意成年後見人という
地位になることです。この契約は任意後見監督人が家庭裁判所から選任されて
初めて効力が生じる契約です。
この契約は法務省令で定める様式の公正証書によってしなければならず(任意後見
契約に関する法律第3条)、公正証書による契約書を作成した場合には、公証人の
氏名・所属・証書の番号・作成年月日・委任者本人の氏名・生年月日・住所・本籍
。貴方の氏名・住所・代理権の範囲などが登記されます(同法第5条)。
次に、本人が意識不明等の場合(本人の同意が得られない場合)、公正証書
の作成が困難なので、法定成年後見の申請を行います。貴方は第4親等内の方ですので申請権者です。
法定成年後見を申請すると、家庭裁判所は法定後見人名簿の中より法定後見人を選任して、
法定後見開始の審判を行います。それと同時に、法定後見監督人の選任も行います。
法定成年後見人の報酬については、被後見人の財産の中から支払いを受けること
になっており、その額については、家庭裁判所が後見人からの「報酬付与の審判の申立」
を受けて諸般の事情を考慮して「妥当な報酬額」を決定します。
よって、財産が国民年金だけで、医療費にその倍かかるような状況の方への
後見を引き受けてくれる方が果たしているかを考えた場合、非常に困難であろうかなと
思うのですが、法定後見選任手続きの後に法定後見人と監督人の同意権を利用して、任意
後見人に貴方がなれるのかなれないのかの突っ込んだ話し合いによって、任意後見人としての
身分を獲得して、最後まで伯母さんを見れないかを検討してみたら如何でしょうか。
医療費にしても、入院先のPSWやSWなどに、上限管理は出来ないか。高額医療費還付は
出来ないかなど相談してみるのも手です。相談は無料ですので。
一介の社福じゃ、こんなアドバイスしか出来ません。ごめんなさい。
408 :
ななしのフクちゃん :2008/10/10(金) 02:08:49 ID:i3Ii4eJc
要するに、「復代理」としての任意後見人選任は可能か否かの理論構成な 訳ですが・・・。勉強不足でして・・・・・知りませんw
409 :
ななしのフクちゃん :2008/10/10(金) 21:54:30 ID:cMDD/Zd6
407<<です 少し調べてみたのですが、法定後見受任ケースにおいて、財産が無い人の場合、 各市区町村単体での、権利擁護支援事業の一環として、後見人費用の支払いを するところがあります。全てとは言いませんが、財源に余裕がある市区町村の場合、 ほぼ同じような制度が存在しています。 叔母さんの本籍のある市区町村に問い合わせをしてみてください。そして、法定後見 人の申請がしたい旨を話して見てください。
410 :
ななしのフクちゃん :2008/10/11(土) 17:23:02 ID:s9cwWOl2
社会福祉士なんぞに成年後見が担えるわれないでしょ。 そもそも彼らの基礎能力を考えて欲しい。 日本福祉大学とかなんとかいう底辺大学出身者です。 そいつら底辺大学に集中して開設さているのが福祉系学部。 低レベルの福祉人間達の間で難関資格と神格化されているのが 社会福祉士資格。 実際、社会一般では全く難関資格ではないのに・・・ 社会的に認知された難関資格とは、医師・弁護士・会計士・税理士・司法書士・不動産鑑定士 位です。 成年後見の肝はやはり財産管理にあると思います。 社会福祉士なんかのポンカスに財産管理できると思います? そんな教育全く受けていないのですよ!! 成年後見はやはり法律系難関資格保持者に任せるべき。 弁護士・司法書士・税理士あたりが無難ではないでしょうか?
411 :
ななしのフクちゃん :2008/10/15(水) 03:39:31 ID:AGafVXHO
福祉制度の歴史と心の機微については、専門教育を受けた存在ですが。
412 :
ななしのフクちゃん :2008/10/15(水) 07:04:18 ID:/dNnbbXI
>>407 法定後見申立後に、「任意後見」なんてででこないよね?
任意後見契約(その後、嘱託登記)があれば、法定後見に優先する
のは、理解してるんだけど?
単純に、(法定)後見開始申立において、後見人候補者として、
申立てすればいいのでは?
選ぶかどうかは、家裁の判断だけど。
413 :
ななしのフクちゃん :2008/10/17(金) 04:11:17 ID:G5QaynKs
>>409 違う理由ではあるが強く同感。
やっぱりね、成年後見を必要とする人であっても、人である以上、当然「人権」が発生するわけです。しかし、成年後見制度では、成年後見人がその人権を、一時的であったにせよ、剥奪する(代理する)行為を行います。
そのためには、中途半端な法律の知識ではなく、その道の専門家である法曹界が担うべきであって、福祉の人間には荷が重過ぎるようにも思います。
ただし、法曹界の人間の指示の元、福祉の人間が実際に動くというのであれば、それはそれでも良いのかもしれないと考えています。
ところで、いまいちわからないのは、精神保健福祉士の団体が、認定成年後見人なんていう団体資格のようなものを作ったようだけれど、これって「で、だからなんだ?」って感じです。
福祉の業界団体だからといって、勝手気ままに「認定」なんて名乗っていいものなんでしょうか?
たとえば、「私は、福祉団体が認定した成年後見人です」って名乗った場合、成年後見を受託していない人間が「成年後見人」ってことになりませんかねぇ?
414 :
ななしのフクちゃん :2008/10/17(金) 11:15:58 ID:YbVU0yB/
うーん。確かに憲法の人権のとこは自然権がどうたらとか全国家的なんたらとかからやらないと、 なぜ、その人権が制約されるのか、制約することによりどのくらいの利益があるのかという考え方にならず、 ただただ人権を声高に主張するだけになったり、過度に保護しすぎになったりしがちですね。 たとえばこの制約と利益のところを介護の現場の方に理解してもらうとすると、 身体拘束をテーマに議論してもらうと入りやすいかもしれない。 初心者から中級者むけの憲法の本ってあまりなくて、学者本なんか普通の感覚で書いてない。 誰の本とは言わないが「未成年に人権はない」とかいきなり出てくるのもあって混乱する。 これまた誰の本とは言わないが受験屋が書いてる試験対策の本が一番まともだったりする。 こんな調子なので一般人の基準からすると法律は勉強しにくい科目が多いため、専門科が成年後見にかかわったほうがいいとは思う。 しかし本人の幸福を考えると福祉の方が主導権を握っていたほうがいいと思う。 また、福祉の方に、根抵当権の元本の確定だの配当留保供託だの言ってもわからないように、 法律系にカンファレンスだのアセスメントだの言ってもわからない(横文字に極端に弱い)。 連携というよりお互いの通訳ができる人材がある一定数いるといいと思う。 と、あくまでこれまでの感想や希望をかいてみましたが、実務では成年後見の相談に来た方が相続の質問ばかりするので悲しいです。
415 :
ななしのフクちゃん :2008/10/18(土) 09:18:59 ID:LjLmapWG
>>414 社士会でマコツさんの憲法講義を開いて、皆で研修しましょうなんてやったら
間違いなく飛びつくだろうが・・・やらないもんなぁ・・・。
福祉や介護って、法律を知らないというよりも、舐めているといった方が適切な
くらい出鱈目がまかり通るんだよね。
416 :
ななしのフクちゃん :2008/10/18(土) 22:40:59 ID:++kfrD1X
まあ、福祉の歴史の、隔離やめ→バリアフリー→ユニバーサル の流れに遅れて民法も改正されてて、 準禁のうち視聴覚障害やめ→浪費者や破産者と一緒くたにするのやめ→成年後見という流れがあったりするんですが、 個人として権利を認めるかわりに責任が生じ、責任を負える者として認めるから権利も認めるというような、 卵とひよこ論議があって、そうこうしてるうちに今に至る過程を理解していないと保佐なんかの案件が事務的になってしまうかもなぁ。 よく世界史とか日本史の授業で世界の年表と日本の年表が教科書に載ってたと記憶してるのですが、 あのような表で福祉の歴史と日本の法律(主に人権制限能力方面)を時系列であらわした表が普及するといいと思う。 関が原のころ東インド会社のように終戦のころ妻の無能力やめましたとか。 そうすると、ノーマライゼーションの考えが広がっていくにつれ、権利が拡大されたが、責任も重くなったというのがわかりやすい。 その上で悩みつつも制限があるから保護できる場面なのか保護のために制限を課す場面かを考えてないと、 家裁がいいていうからやっちまえーちゅうーか判子が押せればいいのですになるから周囲のための制度になってしまうよね。 福祉の人が法律を舐めてるとは思わないけど確かにびっくりするようなことはあります。 ただ法律職は傾聴しないですぐ要件事実で話すから認知症の人を不穏にさせたりしてしまう、 介護舐めてると見えるでしょう、お互い様かもしれないよ。なんかこう、もっとテキトーでゆるやかな連携ができる勉強会の場があるといいですね。 ところでこんな本があったらいいなと妄想を書く 内田の任意後見 シケタイ民法・成年後見 コンメンタール介護保険法(加除式) 楽学 成年後見の不動産実務 最後まであきらめない公的扶助論 ケアマネを怒らせない要件事実の話し方
417 :
ななしのフクちゃん :2008/10/18(土) 23:17:53 ID:wtmtqXwH
>>416 いっそのこと、福祉については法務省が担って欲しかったりもする。
法律実務家の方と交われば、社福士の中にも小骨くらいは出来上がるのでしょうけどね。
今の研修スタイルは、軟体単細胞生物のまま、傷の舐めあいだけで終わる。
418 :
ななしのフクちゃん :2008/10/19(日) 01:49:18 ID:dNS2uskj
基本的に介護職員何てのは糞尿処理作業員なんです ケアマネだろうが社会福祉士だろうが所詮は汚い作業をすることでしか飯を食えない底辺 糞尿にまみれて肉体労働をするような奴に後見人をさせようってのがおかしいよ
419 :
ななしのフクちゃん :2008/10/19(日) 15:46:51 ID:z1sGKsok
>>418 ここは成年後見スレです。
後見人になれる要素がない人は、極めてスレ違いです。
420 :
ななしのフクちゃん :2008/10/24(金) 11:40:07 ID:72qhSoU0
後見案件受任したはずなのにまったく債務整理案件だとビミョーな気分になる
421 :
ななしのフクちゃん :2008/10/24(金) 19:22:38 ID:ZNrH+Igk
yes
422 :
ななしのフクちゃん :2008/10/28(火) 13:22:56 ID:uWH4A1Hj
なまなましくて申し訳ないがカニ商法警報を発令させていただく。 こういうときに任意後見と法廷後見の差を考えるよな。任意だとどうしても消費者契約法だもんな。 まあ実務では委任とか代理なんかの理論構成はぶっとばしてますみたいな、 要は「金返せ」とか「はらわねぇよ」な内容証明を打つんだが・・・ きおつけましょう。
423 :
ななしのフクちゃん :2008/11/01(土) 22:08:05 ID:N5k6Eg3Q
後見制度に対する現状を踏まえた建設的な書き込みがないことは 後見制度を規定している民法の不備なのではないか。 法務省で後見制度の職務に携わる公務員の職務怠慢とも。 法務に携わる公務員が責任ある職務を遂行されることを望む。
424 :
ななしのフクちゃん :2008/11/01(土) 22:08:35 ID:N5k6Eg3Q
後見制度に対する現状を踏まえた建設的な書き込みがないことは 後見制度を規定している民法の不備なのではないか。 法務省で後見制度の職務に携わる公務員の職務怠慢とも。 法務に携わる公務員が責任ある職務を遂行されることを望む。
425 :
ななしのフクちゃん :2008/11/03(月) 17:37:25 ID:EwCRx7h7
いやいや、公務員だからこそ、貴殿の感じる職務怠慢がまかり通るのよ。 問題がおき、事件がおきたときには、「遺憾に思う」という言葉を述べて、「今後、このようなことのないように、改善に努めます」とコメント。 それでやっと、制度の変化が起こる(その変化が良くなるものなのかどうかは別として)。 ついでに言えば、当然、その「きっかけ」となった人には、なんら一切、助けはない。謝罪の言葉も全くない。 これが、公務員ね。
426 :
ななしのフクちゃん :2008/11/03(月) 22:07:24 ID:fDiTiA6Y
いや、成年後見の窓口となっている社会福祉士会の怠慢でしょう。 研修が迂遠過ぎる。テスト方式で合格者に対してだけ研修実施。研修費・交通費は 会持ちで、必ず後見人登録をすることとしていないのも問題。
427 :
ななしのフクちゃん :2008/11/04(火) 07:53:12 ID:Mwtl56Sq
age
428 :
ななしのフクちゃん :2008/11/04(火) 07:58:41 ID:8OreMQ+X
age
429 :
ななしのフクちゃん :2008/11/04(火) 09:50:39 ID:/lUAhgiI
会社の役員がボケた場合 @法定後見なら補助以外なら退任できる、というか会社との委任契約の終了(後見)というか欠格事由(両方)なので資格喪失により退任。 これはわかる。 が、 A任意後見の場合 ケース1 会社関係のことはまったく委任してない ケース2 監督人が選任されたら辞任届け出してほしいと委任してある これの場合どうすんだろ?ハイ辞めます!が通用する?
430 :
ななしのフクちゃん :2008/11/04(火) 18:02:35 ID:oqm+s3Bl
>>426 精神保健福祉士会もへんてこりん。
2〜3日の研修受けて、終了=認定成年後見人よ。
それも、勝手に名乗ってる「認定成年後見人」って。受任してもいないのに。
認知症は精神保健福祉士の領域だから、遅ればせながら、業界で勝手に「認定制度」作ったみたいだけど、たった数時間の法律勉強講座で、なんの役に立てるのかね?
精神保健福祉士業界としては、成年後見制度を彼らの「職域拡大」のひとつとして捕らえているフシもあるが、そもそも後見人って「職業」かぁ?
成年後見制度の本筋からずれているようにも思う。
やっぱりね、福祉のヤツに成年後見は無理なんじゃないかと思う。
431 :
ななしのフクちゃん :2008/11/05(水) 00:28:15 ID:ucbhv9Nr
>>430 でも、PSW会は血眼になって「職域拡大」を目指して活動しているだけ偉いと思います。
本気で会員の地位向上を目指していると伝わってきますからね。
それに引き換え、SW会は・・・・。
のらりくらりと、「実習指導者講習」ですか・・・。
職域無いのに・・・馬鹿にされているのに・・・・。
超マイペースでの活動しかせず。各種社会イベントに協賛している所も見た事ないし。
それで居て、「社会認知度を上げて行きましょう。」とか「変わります!」とか
悲しくなってきます。 唯一「成年後見」に期待してましたけど、なんだか研修を
受ける前に燃え尽きたようです。
他学部出身で、福祉なんて無理でした。遠回りしましたがやはり司法書士を目指します。
432 :
ななしのフクちゃん :2008/11/05(水) 00:44:55 ID:XSEH8lkl
糞尿処理作業員が司法書士と同じ仕事しようってのが間違い
433 :
ななしのフクちゃん :2008/11/05(水) 09:52:54 ID:e664/FaX
434 :
ななしのフクちゃん :2008/11/08(土) 10:35:44 ID:VP6OtChc
抵当権抹消しないままボケてしまわれた しかも旧富士…打つ出し脳
435 :
ななしのフクちゃん :2008/11/09(日) 00:03:19 ID:KpSrsHRc
>>434 抵当権者が合併で居ないのか。
そりゃ面倒だな・・・・確かに鬱になるなw
取立て屋なんですが 後見人になれるかな
437 :
ななしのフクちゃん :2008/11/10(月) 22:02:33 ID:KidZ7sbk
>>436 誰でも成年後見人になれます。
弁護士・司法書士・社会福祉士になればねw
438 :
ななしのフクちゃん :2008/11/11(火) 12:23:30 ID:esk3rhkt
>436 資格とっても、後見人になる前に素行調査で成年後見人になれないね。
439 :
ななしのフクちゃん :2008/11/12(水) 22:56:58 ID:32jiwzpR
>>438 いい加減な事を吹聴してんじゃねぇよ。
取立て「屋」が出来るって事は、金融庁のお許しを得て、法定利率にしたがって
金銭消費貸借契約を結んだのにも関わらず、契約内容の履行をせず、その分割の
利益を放棄した債務者に対して、債務名義を提示して、支払い督促を直接にする
業務であり、立派な労働だ。
これのどこが引っかかる訳でしょうか?詳しく教えてもらえますかね。
素行調査で「成年後見人不適格」とされる理由は「取立て屋」というイメージ
だけなんていったら、逆に訴えられ兼ねない訳ですけれどもw
440 :
ななしのフクちゃん :2008/11/13(木) 08:30:24 ID:3LS3Nl3G
債権回収の許可は法務省じゃないか?
441 :
ななしのフクちゃん :2008/11/13(木) 23:30:53 ID:yM0f6xzf
>>440 「取立て屋」の種類によっても異なる?
クレ皿の社員の債権管理業務をしてるやつの督促行為(取立て)は金融庁。
破産債権などの事故債権の回収を請け負っているサー○サーのような機構の回収
行為なら法務省管轄と理解しているが、違うの?
442 :
ななしのフクちゃん :2008/11/16(日) 21:54:39 ID:XvdSx70W
同居する「糞ボケ老人」の財産管理等の件で 老健施設の社会福祉士に相談しました。 この板に書かれていることは事実です。 【結論】 社会福祉士は成年後見人として財産管理は任せられません。 とにかく何も知らない。全く知らない。 話になりませんでした。 ただただ話が詰まるばかり。。 ボケ老人が保有する債券株式の処分話の時など、 全く応対が出来なかった。 同行した元銀行員の祖父が最後に質問 祖父 「失礼ですがどこの大学でて社会福祉士になったのですか?」 社福 「同朋大学です・・・」 祖父 「無言絶句・・・」 祖父曰く、そんな大学聞いたことないとしながらも、やはり財産管理は ある程度の能力が客観的に担保された弁護士・税理士が妥当だなといっていた。
443 :
ななしのフクちゃん :2008/11/17(月) 00:57:05 ID:5v4me3CE
↑いや、B/SやP/L読めなくても十分後見はできるよ。ただ、個々の問題しゃないか?司法書士でさえあまり後見はやりたがらないのが現実です。
444 :
ななしのフクちゃん :2008/11/17(月) 18:36:31 ID:Oi0wQTvQ
まともな弁護士は後見人なんてやらない。 後見人なんかやってる弁護士は能力が低いか、金の亡者のどちらか。
445 :
ななしのフクちゃん :2008/11/18(火) 08:50:11 ID:P3AZi1jO
あーほらもうー。犬残して入院しちゃったじゃん。 ペットホテル無いエリアはこういうとき困る。 まさか在宅してる分を犬の世話に振り替えてとヘルパーさんに言うわけにも行かず←あたりまえである 預かってもいいというかそれしかないわけですが、完璧に法律行為でない事実行為だし、超ムリ解釈でも民697事務管理。 自宅がペット不可なので事務所で保護だな。しかもどうするAイフルの犬。 こういうときに限って今日来る債務整理の依頼人がAイフルの債務者だったりするんだよな。 介護現場ではペット問題どうしてますか?
446 :
ななしのフクちゃん :2008/11/20(木) 20:24:38 ID:d1stm+HX
社会福祉士 後見人が務まらない まともな弁護士 後見人をやらない 家庭裁判所 社会福祉士でもまともな弁護士でなくても後見人に選任 法律を司る家庭裁判所は何者か!
447 :
ななしのフクちゃん :2008/11/23(日) 17:17:04 ID:a/iP1gY4
後見人の資格制度が求められている、ってことか? 親族後見人が7割を占めている現状では資格制度ができたら 後見制度が立ち行かない。 この際、裁判所事務+市町村事務(申立に限らず)としたらどうか、 弁護士や司法書士、社会福祉の複数人に市町村から委託をし 報酬を確保して被後見人の生活に必要な人材が生活支援をする 市町村後見センターを作り法人後見を提供する仕組み。 法務省が制度を提唱すれば市町村は動くと思うけど。
448 :
ななしのフクちゃん :2008/11/24(月) 17:09:08 ID:Iu5A/SRi
それだと社福が安く受任してしまい結局弁護士司法書士が見向きもしなくなりそうだが。 ま、それならそれで行書にやらせればいいか
449 :
ななしのフクちゃん :2008/11/25(火) 22:23:57 ID:w87HdJaA
>445 ご苦労様です。司法関係の方でしょうか? 確かに要支援・要介護状態であるのにペットの多頭飼い、勘弁してくれって感じです。^^; 私個人ではそのケースはないですが、長期にわたる入所だったら・・・、確かに難しいですね。 手を尽くしても無理なら、しゃないんかなぁ。本人に資産があればペットホテルは無理でも えさ代と注射代位で誰か見てくれる人、いたらいいんだけどね。 特養入所後、近所の親類にもらわれた猫、里親が見つかった犬というのは人の話で聞いたかな。 しっかし、入院だったらしばらく「超ムリ解釈でも民697事務管理」になるのかな。 わぁぁ、うちのマンションペット不可だよ〜。 >447 >この際、裁判所事務+市町村事務(申立に限らず)としたらどうか、 弁護士や司法書士、社会福祉の複数人に市町村から委託をし 報酬を確保して被後見人の生活に必要な人材が生活支援をする 市町村後見センターを作り法人後見を提供する仕組み。 確かに。厚○省より法務省主導でGOして欲しいね。 生活支援なんか要らないから(なくてもまぁ、生きてる)、日常的金銭管理が必要なケースって多い。 やむなくヘルパーが身体介護で・・・・、無駄な金が流出。 多摩南部後見支援センターっていうのが「有限責任中間法人」で行政もかんでやってるみたい。 (「成年後見の最前線」(中央法規)参照) >448 財産管理で煩雑な所は法律関係、身上監護面は社会福祉士にうまくリレーできるかも。 自分は勤務社会福祉士兼後見人だけど、困難ケースの場合、登記事項に後見人名が記載されている以上、 途中で投げれない、普段の支援みたいにハンの要ることに関してはサービス使えない事の重圧感じる。 複数後見という方法もあるけど、きれいに役割分担できるわけでもなし、プライバシーの問題等考えると なかなか他の人に手伝ってもらいにくいんだなぁ。 自閉さんだったらこだわりもあるので、ある程度付き合ってパターンをつかむには法人後見も必要と思う。 (あぁ、有給なくなる。。。。)
450 :
ななしのフクちゃん :2008/11/26(水) 00:13:33 ID:R4VB/0uq
>449厚○省より法務省主導でGOして欲しいね。 同意。後見制度は収入の多寡に関わらず運用して貰いたい。 権利侵害である経済虐待も犯罪の切り口で現場が対応できるように 法務省の制度運用が前面にでるように運用してもらいたい。 高齢者虐待防止法も厚生労働省が前面にでて、「丸く」運用されている。 頼みます、法務省さん。
451 :
445 :2008/11/28(金) 16:22:28 ID:wAlq9q4V
>>449 タチの悪さで有名な某サラ金相手に過払い交渉し、電話口で机バンバン叩きながら
「おたくは法令順守意識ないんですか!!債権者平等が原則でしょ!!」
などカナキリ声を上げているのに合わせて後ろで犬がほえている不思議な事務所から下記のとおり申し上げます。
お互いの士業の研修に相互に参加できるといいですね。
私の場合は司法書士と行政書士の研修に参加しましたが、行政書士の研修、特にNPO神奈川の研修が実務的というか、的を得てるという印象をうけました。
司法書士はもともと登記屋だったり債務整理屋なのでそっち方面の色合いが強く、身上看護方面は(ーー)うーんっていう内容でした。ただその分民事訴訟法の分野にも言及があり、そういう意味で濃かったです。
例えていうなら司がマニア向けインドカレーで行は日本の一般的カレーと言う感じでしょうか。満遍なく対応するのなら行、何か特殊な事案であれば司かな?
まあ、自分の個人的感想ですが。
ただ職域問題に関する事項はお互いピリピリしている印象、どっちもどっちですね状態。
社会福祉士会の研修に参加できるのならぜひしてみたいです。各士業でものの見方は違うでしょうから、この制度を深く理解するためには研修相互乗り入れ制度が効果的と考えます。
介護保険以外にも利用可能な社会保障制度もあるはずですが、ほとんど分からないのが実情です。
法務省主導で、という意見に関しては、まだ自分では結論が出ないのですが、実務やりながら受ける印象として、
裁判所「じゃあ、ああしましょうこうしましょう、こういう法律の手続きがありますよ」
というように、問題解決イケイケ対応で
厚●省「あーでもないこーでもないですね、でも共感しました貴方の気持ちはわかります」
のような現状が維持できてそれ以上悪くならないようにする対応
という印象。
なお
>>449 の前例に従い上記記載のうち一部伏字とした。
452 :
449 :2008/11/29(土) 08:13:50 ID:9L4LxbK4
>445 確かに不思議な事務所ですね。(笑)続報キボンヌ。 勉強熱心な方のようにお見受けします。その実務的な研修、特に印象に残った部分だけでも お聞かせ頂けるとうれしいです。(*^_^*) 「身上監護」わが職のウリでありますが、これほどいろんな意味を含んだ言葉はないですね。 そりゃ・・・ ・できるだけ在宅(本人さんが望む暮らし)の可能性を探りますよ。 ・自閉さんのこだわりにも配慮しつつ、コミュニケーションできる方法を一緒に考えます。 ・そのためには、社会資源や社会保障制度、支援のネットワークを駆使しますよ。 でも、一人じゃ出来ませんって。それこそ、役所とかのソーシャルワーカー、ヘルパーさん等々との「職域問題」ですって。 今度はごみ部屋の掃除が待ってそうです。これも「超ムリ解釈でも民697事務管理」でしょうか。 >研修ネタ ・私とこの支部(社会福祉士会の)では成年後見がらみの集まりは月1回。弁を呼んだ法律がらみの問題が多い事例検討の月もあります。 最近は、役所や施設の中でのソーシャルワーク実践の職員だけでなく、ケアマネや包括など地域に出てなんぼ という職種が増えましたので地域(福祉圏域)単位の研修では消費者被害や多重債務などなど 法律家のお知恵を借りる可能性が高いテーマを扱っています。非会員でも参加できるものもありますので、 地域情報収集にはよい機会だと思います。 ただ、成年後見の実務面の研修と言われると、身内の養成に手一杯で・・・、 地域にもよりますが、私の知る限り少ないです。 ・地域の高齢者支援に携わる人らが集まる「地域ケア会議」(詳しくは役所に聞いてね)にぱあとなあ(社会福祉士会の後見部門)のメンバーが来て、 民生委員や地域の事業所向けに話をする事がありますが、これが狙い目かも。
453 :
445 :2008/12/02(火) 14:51:09 ID:UJ2jCBam
>>452 ご丁寧な回答感謝いたします。
えーでは、行政書士の研修で特に印象に残ったところを言いまーす。
「職 務 上 請 求 書 には 法 定 後 見 とか 家 裁 とか 法 務 局 とか書かないこと!!」
と、力説されたこと。
まさに職域問題、でもこんなに露骨に言わなくても良いのでないかw司法書士及び弁護士対策。
でも司法書士の簡裁代理で140マソを超える場合は使者の概念がどうのこうの〜と良い勝負なテンションでした。
まあそんなのの論議は資格板にゆずるとして、
どこでも起こる職域問題ですが、所謂法律系の後見人がこだわる事実行為か法律行為かにつき、
それこそ福祉の考え方をお借りしてフォーマルなサービスなのかインフォーマルなサービスなのかに引きなおして(債務整理かよ)整理し、
インフォーマルであると考えたときそれが一般的な言葉でいうボラにあたるのか、職務上の付帯的な行為なのかを考えるとこんなに揉めなくていいんじゃないかと思う。
ただこれはインフォーマルなサービスというのを無償での労働を期待するものと捕らえることを推進するわけではないです。
要は身内の揉め事で委任者なり利用者を振り回すなよという趣旨。
上記の記述のうち福祉の考え方や支援の考え方で間違いがあったらごめんよ。なにぶん最近中央法規と仲良く暮らし始めたところなので。
地域ケア会議につき役所に問い合わせましたがよく分からなかったのですが、ぱあとなあに直接聞いてもOKですかね?
とか書いてると闇金の債権者から電話くる。
ケンカ屋口調なのと傾聴のときと二重人格になりそうな、被後見人の犬に散歩をせがまれる昼下がりの事務所からの書き込みであった。
454 :
ななしのフクちゃん :2008/12/02(火) 20:11:15 ID:WCgQV6K9
地域ケア会議は、介護保険法で規定されている「地域包括支援センター」が 主催する事業です。 介護保険者である役所からの委託で運営されています。 社会福祉法人や医療法人や社会福祉協議会などが受託している例が多い。 役所に問い合わせる場合は、「この地区を管轄する地域包括支援センターの 連絡先を教えてくれ」と電話してください。 地域ケア会議が個別事例の検討や新しい制度やなじみのない制度の勉強会や ケアマネの情報交換の場になっています。
455 :
449 :2008/12/11(木) 22:54:14 ID:ZJYGMxWK
>445 どもです。☆彡 >「職 務 上 請 求 書 には〜 戸籍とかの請求書でしょうか?(あわてて検索する私) 確か、私の後見でお付き合いのある司法書士さんは戸籍など取り寄せておられましたが、 法律関係でも職種によって制限があるのでしょうか? >インフォーマルであると考えたときそれが一般的な言葉でいうボラにあたるのか、職務上の付帯的な行為なのかを考えるとこんなに揉めなくていいんじゃないかと思う。 そうなんだけど・・・、なにぶん、本業が予想に反して忙しくなったんで調整が大変で。(個人的な愚痴。トホホ) 中には判断能力に加え、いろんな事があって故なんでしょうけど、性格というか人格的にも・・・な人もいるんで。 まぁ、そこのところは難しいところは難しい、できるとこはできると利用者さんや委任者さんとの相互の話し合いで対応していけばいいんだろけど。 それにしても被後見人の犬の世話はたいへんですなぁ。えさ代も後見人に請求、ですか。 >454 分かりやすい説明ありがとうございます。 地域ケア会議、当市は規模がでかいので、前の市みたいに包括・社協・役所関係者の和気藹々とした?あつまりではなく、 たくさん人がいるんでびっくりしています。 ちなみにうちは社協が中心となってます。
456 :
ななしのフクちゃん :2008/12/12(金) 01:02:58 ID:Yh40y42d
義務的に開催されるケア会議になの意味がある! ケース対応を目的に開催され、後見の位置づけを考える会議でなくて 「ケア」ができるのか!
457 :
ななしのフクちゃん :2008/12/16(火) 09:37:27 ID:XZRWZZ72
>>454 地域ケア会議は包括に凸電したら玉砕したので今度社協に聞いてみます。ぜひ拝聴したいと思っていますので。
>>455 職務上請求書は貴見のとおり、戸籍(原、附表含む)や住民票などを、たとえば相続なんか受けたとき使うのですが、
職務上、理由や提出先についての記載は制限ありです。それと、委任状で対応できるならすればみたいな、
ノリがあって使用するにも悩ましい。。。ところです。
たとえ、職務上請求でやっても「焼失証明」に←戦争で焼けました、に、ぶちあたることも多く、
登記では「結局登記所二訊ク」のです。もちろん職域はあって、どっちかというと司のほうが使いやすい。
つまり、相続登記をするから相続調査ですよのほうが実務で使いやすいのです。
犬のえさ代は請求するつもりがない、というか、法律上ペットは物「ブツ」なので、
法律行為でブツを処分することは可能であっても、実際に具体的に目の前の犬を殺してもいいと、
思いませんので、それは民法が予定したらち外のことを私が引受けて〜
とかなんとか言ってると、夜逃げの相談が来るんだよ、ハア。
続きはまた書かせてください。
458 :
ななしのフクちゃん :2008/12/20(土) 11:02:54 ID:4cvDttxB
社会福祉士なんぞに成年後見が担えるわれないでしょ。 そもそも彼らの基礎能力を考えて欲しい。 日本福祉大学とかなんとかいう底辺大学出身者です。 そいつら底辺大学に集中して開設さているのが福祉系学部。 低レベルの福祉人間達の間で難関資格と神格化されているのが 社会福祉士資格。 実際、社会一般では全く難関資格ではないのに・・・ 社会的に認知された難関資格とは、医師・弁護士・会計士・税理士・司法書士・不動産鑑定士 位です。 成年後見の肝はやはり財産管理にあると思います。 社会福祉士なんかのポンカスに財産管理できると思います? そんな教育全く受けていないのですよ!! 成年後見はやはり法律系難関資格保持者に任せるべき。 弁護士・司法書士・税理士あたりが無難ではないでしょうか?
459 :
ななしのフクちゃん :2008/12/23(火) 15:44:29 ID:VjlFwfIS
>458成年後見はやはり法律系難関資格保持者に任せるべき。 そうは言っても法律系難関資格保持者は後見をやりたくない現実があります。 裕福な生活を願う方々は成年後見を「仕事」として考えていません。 受けるにしても、「社会貢献」として1、2件受ける現実です。 「後見」は「社会貢献」の分野である現実では、 法律系難関資格保持者に後見人に任せる=後見制度はこれ以上広めるべきではない の意見となります。これでいいのか疑問があります。
460 :
ななしのフクちゃん :2009/01/09(金) 20:58:22 ID:pzkGNbdM
財産のない認知症の年金生活者の権利は成年後見まで使うことはないのでは? 福祉サービス提供者に身柄と通帳を渡して永代供養までお願いすることとすれば 親族も楽ができ葬式だけに立ち会うことで責任が真っ当できる。 権利をあまりに厳格に適用することは、個人情報保護の行き過ぎと同じくらい 住み難い世の中にしていくこととなるように思う。
461 :
449 :2009/01/13(火) 07:46:43 ID:QOZb7vsu
>457 お答え頂きありがとうございます。年明けレポよろしく☆ そういえば、地域のリーガルの司が制度の説明しに来てくれるみたいだなぁ。 どんな内容か楽しみ。 >458、459 裕福な生活を願う福祉系国家資格者ですが、3件持ってヒーヒー。 脱サラするには時期尚早。 涙涙の一年でした。^^; >法律系難関資格保持者に後見人に任せる=後見制度はこれ以上広めるべきではない の意見となります。 狭義の成年後見といえば法律系の人にって事でしょうが、広義の「成年後見」権利擁護を必要と する人たちはどうするの?という事ですね。 多摩のような後見センターの普及と日常生活支援事業の専門員の増加を切に願います。 >469 う〜ん、そこまでは施設の荷が重すぎ。 ただでさえ、人不足なのに。 まぁ、今でもケースによっては柔軟な運用はしているのでは・・・【以下略】
462 :
ななしのフクちゃん :2009/01/15(木) 22:13:37 ID:tEaYgj6m
そうですね。制度ではなく柔軟な運用が手間隙とコストを少なくして 必要なときに必要な支援ができるものと思います。 裁判所は揉め事がおきてから使う社会資源であればいいのでは?
463 :
ななしのフクちゃん :2009/01/15(木) 23:16:13 ID:113lQ+vm
取引の相手方はどうなるの?
464 :
ななしのフクちゃん :2009/01/19(月) 21:43:12 ID:DPT4Vcg6
取引の相手方は、訪問販売であれば儲かる取引では?
465 :
ななしのフクちゃん :2009/01/20(火) 20:09:51 ID:KZYzPqUe
認知症のじいさんは犯罪であることの認知もできないので詐欺罪などの犯罪は成立しない。 訪問販売で何回も羽毛布団を買うばあさんも被害を受けた意識はないので犯罪は成立しない。 これらわ犯罪と指摘することは、本人の意向を省みない人たち。 ばあさんが布団に払ったお金が、私の手元にあれば私の車が買えたのに、と愚痴る娘。 何年もばあさんに会いに行ってもいないくせに。 ばあさんにとって、有効なお金の使い道は、何回も訪問して話相手をしてくれる販売員から 布団を買うこと。人とのふれあいこそ値打ちがある。 後見人をつけることはいらぬおせっかい。法律家は決してふみこんではならない領域。
466 :
ななしのフクちゃん :2009/01/21(水) 16:57:46 ID:Jtx/74kU
窃盗罪
467 :
ななしのフクちゃん :2009/01/22(木) 21:18:02 ID:oRM+bOVo
何でやねん。幸せを買った人は何もとられてないやん。 ボッタクリ罪くらい?
468 :
ななしのフクちゃん :2009/01/24(土) 00:18:46 ID:IPQuBqHh
>>465 その通り。いらぬお節介。
しかし、社会通念上「認知の入った老人に対して、何度も物の購入を迫る行為」
については悪であるとの認識に立てば、お節介という名のパターナリスティックな
人権制約も許される。よって、禁治産制度である成年後見制度が広まっているのが
現状である訳で、今更、大昔の論理を振りかざしても何にも変わらない。
訪問販売会社にとって餌場のカモが少なくなって、やりにくくなったというのは
共感に難くないがw
469 :
ななしのフクちゃん :2009/01/24(土) 00:40:17 ID:IPQuBqHh
訪問販売側の論理を崩す為には「帰ってください」の一言が言えず、物を買う 行為が唯一の退去してもらう方法であったという、不退去罪を前面に出す以外 にないが、すんごく苦しい論理構成であったりする。
470 :
ななしのフクちゃん :2009/01/25(日) 22:27:21 ID:vSCzRUfX
いや普通に有名判例でどろぼうがこんばんわの構成で良いと思うw これは刑法の許可承諾の場面だが同じ理屈を民法上やれば、 事理弁識がどうのとか錯誤がどうしたから成年後見がうんたらやらなくていいし。 つまり端的に、成年後見人だから承諾したが、成年後見人であるがゆえに本心で許可承諾したわけじゃないよということのみ立証すればよくなる。
471 :
ななしのフクちゃん :2009/01/25(日) 22:29:29 ID:vSCzRUfX
↑ 成年後見人→× 成年被後見人→〇 訂正。
472 :
ななしのフクちゃん :2009/01/25(日) 23:03:37 ID:FYTnAsNZ
すげぇ賢い人が常駐してるね。 泥棒がこんばんわ判例なんて知らん・・・・
473 :
ななしのフクちゃん :2009/01/26(月) 20:16:26 ID:4Ms34nKc
泥棒がこんばんわ判例とは何でか
474 :
ななしのフクちゃん :2009/01/30(金) 08:21:52 ID:JC6iWwW/
いつか来るとは思ってましたが、とうとう来たよ。 メインの目的が「債務整理」な案件。 本人は面談した限り補助と保佐の間くらい。 評価1,000位の持ち家マンション住まい。 分かってるだけで400オーバーだから下手すると管財事件? どーしよー
475 :
ななしのフクちゃん :2009/01/30(金) 21:40:07 ID:7i6vYZ2w
マンションですか。買い手を付けるにはどうするか、このご時世。 半年勝負ですかね。
476 :
ななしのフクちゃん :2009/02/02(月) 21:55:45 ID:vznMRXSa
保佐、て受ける手はないっしょ。
477 :
ななしのフクちゃん :2009/02/05(木) 00:28:07 ID:1ErGXf5r
本人の子の配偶者は本人の相続人にあたらないという話と利益造反の話をすると、 いつも評判悪い
478 :
ななしのフクちゃん :2009/02/08(日) 10:38:25 ID:0glZCIe8
利益相反
479 :
ななしのフクちゃん :2009/02/09(月) 12:13:19 ID:A10JEbci
少額訴訟で敷金返還で訴えられてる大家本人が病気で意思能力がない場合、 家族は後見人として認められたら裁判に被告として出席できる? 逆に、後見人にならないと被告として出席でないの? 代理人として行きますって言っても、「本人」が委任できないってことだから無理?
480 :
ななしのフクちゃん :2009/02/10(火) 00:28:19 ID:1fgO3vDP
当事者が制限能力者でなく意思無能力者なら、 特別代理人の選任でもしない限り、訴訟自体が無効なのでわ?
481 :
ななしのフクちゃん :2009/02/10(火) 00:34:17 ID:1fgO3vDP
あ、無効でなく、そもそも不成立に訂正。 どっちにしても家族だからというだけでは代理人で訴訟を受けられない。 訴訟は自分からするのは被成年後見でも被保佐でも×だけど受けるのは被保佐は〇
482 :
ななしのフクちゃん :2009/02/25(水) 21:27:02 ID:iAi0nN1K
今、成年後見制度に関して困ってるんだけど 誰か相談に乗ってもらえますか? うちの叔父。今までは一人暮らしで頭はしっかり でも家事ができずヘルパーさんを自分で頼んだりしてた。 が、担当ケアマネさんから「最近様子がおかしい」と電話が入るようになった矢先 脳梗塞を起こして救急車で入院。 軽い麻痺が残り、さらに認知症がかなり進んでいると診断。 年に何回か会う程度で、そのときに 話はしつこいなとは思ったものの、会話は成立してたし。 先週入院先にお見舞いに行ったら。 あと数週間薬で観察して、落ち着けばリハビリをしてもらって 1ヶ月ぐらいで退院できるけど、徘徊行動があるので病院を出て行ってくれ と言われました。でも、病院の医療ソーシャルワーカーさんは 「もう一人暮らしは無理」とも言う。 今は、入所できる施設を探してもらっています。 さすがに自分もおじの兄弟も施設の保証人にはなりたくない。 年金は毎月10万ぐらいあり、貯蓄も1000万以上あります。 後見人は高いというけど、費用が月5万ぐらいなら年間で60万。 1000万の貯金を崩しても15年分。80歳になるからまあ95まで見れば足りる? 葬式はうちで出しても100万はかからないだろうし。 何なら永代供養頼んでもいいし。 おじのお金を狙っている親戚も実はいるけど おじが貯めた金だから使い切ってくれるのが一番いいと思ってます。 自分は小さい頃からかわいがってくれたおじだから そのくらい恩返しはしたい。でも引き取れないけど。 こんな老人の老後、どうアレンジしてあげるのがいいんでしょう?
483 :
449 :2009/02/26(木) 22:22:31 ID:w4A5jrmk
>482 叔父さんの件で思案されているんですね。 え〜と、叔父さんの兄弟は482のお父様とお母様だと思うのですが、そちらの方のご意見はどうなんでしょう。 (ご存命でなかったらごめんなさい) で、地域包括職員としてコメント >軽い麻痺が残り、さらに認知症がかなり進んでいると診断。 障害者手帳の級がつくぐらいの障害か主治医に確認を。 級が低ければ税金の控除やタクシーの1割引、国民健康保険の減額など微々たる物ですが、何かで 使える事があるかもしれません。 >徘徊行動があるので病院を出て行ってくれ え〜と、今は整形外科にいるのでしょうか。 徘徊は周りには訳分からないですが、本人的には意味があっての事が多いです。 正直なところ、受け入れが難しいところでもあるので、精神的な不安を薬でとりのぞいたら 改善する類のものであれば、精神科の専門医の受診が功を奏することもあります。 ただ、環境や人的資源によっても変化します。 今、それだけ貯金がおありでしたら認知症のグループホームの入居も検討されてはいかがでしょう。 入居金プラス月々諸経費込みで15〜20万ぐらいです。(目の前の箱でお近くの地域のものを検索してみて下さい) 少人数で、家庭的な雰囲気が売りです。 あと、「行き先が見つからないと在宅では介護困難。」ですから決まるまで病院のベッドをキープするように。 押し切られそうでしたら在宅のときのケアマネさんにも一言言ってもらうのもよいでしょう。 やむをえない場合はショートステイでつなぐという手もあります。しかし、「介護保険上」、30日以上は認められておらず、 現在お持ちの認定期間の半分だとかいう制限もあります。詳しくはケア真似さんへ。 成年後見人として >さすがに自分もおじの兄弟も施設の保証人にはなりたくない。 施設やグルホの契約書には、確かに保証人(身元引受人、代理人)とありますね。 確かに、自分の親兄弟ではないので、ダイレクトに保証人というのはきついかもしれませんね。 (ましてそんなに徘徊がひどいようであれば) 実際には施設内の提携病院等で難しい治療の通院同行(可能ならば)および医師への病状確認、 手術なんかする時の同意、死後の引き取り、利用料の支払い、器物損壊した時の弁償を 担って欲しいという事です。 後見人は医療の同意や死後の事については出来ないので、その件に関しては >1000万の貯金を崩しても15年分。80歳になるからまあ95まで見れば足りる? 10万の年金で介護費用等をまかない・・・という事でしたら計算通りですが、文面から推測するに 当てにしているであろう特別養護老人ホームは100人〜200人待ちざらです。 多分、優先度は高い方になるでしょうが・・・。先は長いです。 だから私は、 10万(年金)−25万=-15万 1000÷15≒66ヶ月=5年6ヶ月 という大目の試算をしてみました。 (ただ、グループホームなどに入居しても特養の順番待ちは出来ますので、入れたらもっと安くなりますが) で、結論。 1.後見人はつけるべし。(厳密にいうと叔父さんの通帳は触れない) 2.親戚が狙うほど金はない。(失礼) 3.後見費用も施設とかグループホームに「入居(所)」の場合はもっと抑えられる。 4.困っている事、支援して欲しい事をとにかく紙に書き出す。 5.後見人候補の職種は特に当てがないのなら家裁に任せるべし。 (過去ログで叩き合っているように(笑)各職種ごとの強み、弱みがあります。また、本業をお持ちの方、開業の方、定年後の方 でも同様) 6.今から関係費用の領収書は保管しておく。 持ち出しも多いかと思いますが、きっと、いつかこの努力は報われますので、 無理のない範囲で関わりをして頂けるとうれしいです。 PS 法律関係の方ならどういう切り口でアレンジされるのでしょうか。
484 :
482 :2009/02/28(土) 10:36:04 ID:W/uocMdU
>>449 ありがとうございます。レスがつかないのでどうしようかと考えあぐねていました。
>叔父さんの兄弟は482のお父様とお母様だと思うのですが
母が生存してますが、高齢なので「面倒なことに巻き込まれたくない」です。
他の親類も同じ。
やむなく自分が動いてる状況です。
>え〜と、今は整形外科にいるのでしょうか。
まだ脳神経科病棟です。
>今、それだけ貯金がおありでしたら認知症のグループホームの入居も
そこが悩みの種でして。
かなり唯我独尊な性格。集団生活に、痴呆が出る前からなじみません。
今の病院でも自分勝手だといわれ。
認知症の人だって少なくない?はずの、専門家(でしょう?某国立病院です)
から「早く出てけ」ってどういうことなんだろうと??です。
??ばかりで恐縮ながら。
そんなに手に負えない患者なんだろかと思うと、
グループホーム決めても追い出されたらどうするんだろうと不安。
>実際には施設内の提携病院等で難しい治療の通院同行(可能ならば)および医師への病状確認、
手術なんかする時の同意、死後の引き取り、利用料の支払い、器物損壊した時の弁償を
担って欲しいという事です。
後見人は医療の同意や死後の事については出来ないので
すみません。無知なもので。
後見人ができることと、できないこと、わけて書いてもらっていいですか?
死後の引き取りは、うちではできない。
手術のときに、付き添いもできる時もあるけど、できない時もある。
それから金銭関係はぜんぶやってほしい。
離別した妻がいて、こどもがいるらしいので、そっちの相続関係もやってほしい。
>当てにしているであろう特別養護老人ホームは100人〜200人待ちざらです。
多分、優先度は高い方になるでしょうが・・・。先は長いです。
そうなんですか!
財産はざっくり1000万と書いたけど、実際は2000万です。
有料老人ホームには足りないでしょうか?
>持ち出しも多いかと思いますが、きっと、いつかこの努力は報われますので、
無理のない範囲で関わりをして頂けるとうれしいです。
ここが実は我が家では大きな問題です。
うちの配偶者の存在。なんで親でもないのに、交通費までかけて、休日まるまる
そっちに手間をかけるのか?
確かにその通り。
自分の思い入れだけで動くのも、限界ありと。
持ち出しはできるだけ避けたいので、おじに直接交渉して
費用を出してもらったら(おじ名義の通帳からおろしたら)
自分は詐欺とか横領に問われる可能性あるんでしょうか?
教えてばかりで恐縮ですが、自分の地元の司法書士会に無料相談申し込んだら
1週間待ちでした。その間、基礎知識をつけて臨みたいと思っています。
よろしくお願いします。
この制度って、未成熟感が否めないので、よほどの財産家でないかぎり あまり手をださない方がいいとおもう。 だいたい今般の司法制度改革では、いいことが何ひとつない。 司法試験制度も改悪されて業界全体的に資質が落ちてしまったし、 成年後見制度は実際使う段になると不便ばかりでメリットはあまりない。 第一、高齢(でもいまどきの60才は若いのに)だと、親族でも後見人に なれないとは、ばかげてる。老老介護の人はこれにだまされて日常財産 管理が何倍にも面倒になっている現状。 正直いってこの制度は、斜陽産業たる弁護士業界における新たな商品開発 分野でしかない。認知症末期で言葉もしゃべれず、親族だれもいないような 状態以外の場合は、成年後見を補完する方法はいくらでもあるが、下手に 申請してしまうと一旦審査が進むと、途中でやっぱり辞めるってことが できない悪魔の手続きだよ。 財産管理は、後見制度を採用するより、子供が通帳管理権を奪う方が はるかにいいよ。銀行には口座の支店に予め本人の状態を伝えておけば ある程度協力もしてくれる。
> すみません。無知なもので。 > 後見人ができることと、できないこと、わけて書いてもらっていいですか? 無知な人、理解しないでこういう制度にダイブすると、あとあと「こんなはずじゃなかった」 という後悔ばかりが増えてくるよ。十分制度を理解してから、本当に必要なのか、 どうしても必要だと思ったら、やってください。貯金2千万程度の人なら やる必要全然ないとおもう。
482の場合、なるべく自宅で生活できる時間を長く伸ばす方を考える。 その為のヘルパーなんだし、惚けてますよ、といわれたら「よろしくお願いします」 といって、引き続き自宅に通ってもらえばいい。 オジサンなんだしあまり介入しすぎるとあなたが全面的な責任を負うことになり 実の親でも認知症対応には疲弊してしまうのに、大変なことになる。 自分が後見人になるなんてもっての外。 有料ホーム入所はとりあえず考えない。2千万じゃむりです。 特養のウエイティングに並ぶ。だいたい、どこも300名ほど並んでる。 またはグループホームに空きがあればこれに入ってもいいけど、 死ぬまで面倒みてくれるかどうか不明なので、やはり可能なかぎり 自宅時間をなるべく長く保つ方がいいとおもう。だめならグループホームで 渡り鳥かな。 関与する親族がいて、この人が全面的に対応してくれるとおもわれると 特養入所への緊急性の判断に影響して入所順位に損だから 「天涯孤独で世話する人が居ない」という部分を全面にだす。 するとウエイティングリストのまち順位はより上になって早く入れるはずだよ。
488 :
482 :2009/03/02(月) 09:10:24 ID:ysy43VFx
書き込みありがとうございます。
今はとにかくいろんな視野を知りたいのでありがたいです。
>>485 財産管理は、後見制度を採用するより、子供が通帳管理権を奪う方が
はるかにいいよ。銀行には口座の支店に予め本人の状態を伝えておけば
ある程度協力もしてくれる。
当方は、こどもではなく、親族という程度なのがまず問題でして。
知らぬ存ぜぬで、実印と通帳を使うのは、現時点でできます。ただ良心の呵責。
>>486 >貯金2千万程度の人ならやる必要全然ないとおもう。
一生施設に入ってもらって、こちらが身元引き受けとかを一切せずに過ごしたいのですが
必要性はどうでしょうか?
年に1,2回面会に行く程度の、今までのつきあいがいいのですが。
そもそも、おじの家とうちでは車で片道2時間かかります。
>>487 >482の場合、なるべく自宅で生活できる時間を長く伸ばす方を考える。
主治医から自宅独居は無理といわれてます。
その自宅はゴミ屋敷化していて、近隣からのつまはじき。
賃貸の自宅は
おじのお金で処分の段取りをしてます。
>「天涯孤独で世話する人が居ない」という部分を全面にだす。
するとウエイティングリストのまち順位はより上になって早く
ここが唯一の頼みだろうとは思っていますが…
こんなに手がかかるのなら、もう関わりませんと逃げてしまうのも
手かもしれないです。
自分の気持ちとしては、後味かなり悪いものになるけれど。
こんな自分の性分がつくづく恨めしい…
年を取って孤独だと、こんな未来が待ってるんですね。悲しい日本の現実。
逃げる方がいいとおもう。それほど義理がないなら。 一旦からむと、本人が死ぬまで奴隷になってしまう。 正直、利益度外視で介護に係わりたいと当初考えるのは 単なる自己満足です。一旦引き受けたら責任が発生する。 独居無理なレベルだなんて、今のうち適当なところで手を引く 方がいい。市町村にまかせる。
490 :
ななしのフクちゃん :2009/04/10(金) 22:29:09 ID:D9JoTZXs
善意無過失の第三者でも負けました・・・
491 :
ななしのフクちゃん :2009/04/11(土) 10:59:14 ID:GDnDgaV0
社福祉の試験勉強でやったなー でも依頼してくるのはボンビーばっかだよ社会福祉士のバヤイ
492 :
ななしのフクちゃん :2009/04/11(土) 12:25:52 ID:r0k95gKJ
@司法書士を受ける A未収でロー B予備試験から新司 C行書とって独立兼業 ケアマネや社福のよーに受験制限はない 生保クラスの依頼はほぼない 介護系で独立するより断然開業費用が安い
493 :
ななしのフクちゃん :2009/04/29(水) 09:26:47 ID:Pg+6T9Um
既に親族から金抜かれてるのを受任すると、 最初の仕事が「金返せ」な件
494 :
ななしのフクちゃん :2009/04/30(木) 01:13:14 ID:vwcew4Yy
>>492 釣りか?
ローは、紀州であろうが、未収であろうが、3セットまでだ
495 :
ななしのフクちゃん :2009/04/30(木) 07:37:29 ID:toTOrzZk
社会福祉士受かるくらいなら3回受ければ受かるんじゃないの?
496 :
ななしのフクちゃん :2009/04/30(木) 21:35:02 ID:EPlERwrF
それはない
497 :
ななしのフクちゃん :2009/05/08(金) 11:54:46 ID:dpbEHdSn
署名捺印できますか? と聞いた場合、 法律職は「その契約できるていどの事理弁識能力があるか」という意味だけど 介護現場では「名前の文字を書けるか」という意味なので それをわかってないと法律職の後見人は無駄に激怒する ケアマネ試験に民法出ないんだからこっちが介護現場を理解したり 介護保険の勉強しなきゃいけないのに何故か介護現場の方に対し 攻撃的になる法律職がいるのが残念です 権利能力・意思能力・制限能力を説明すりゃすむ話じゃん、楽勝だろ? なのにしないで介護職を敵に回してる同業がいるんだよ・・・ この場をお借りして介護板のみんなに謝りたい申し訳ありません
498 :
ななしのフクちゃん :2009/05/10(日) 00:38:28 ID:8IcKvPia
自分の知っているケアマネは、自分の利用者に対し、行書で社福の奴を紹介して 任意後見契約を結ばせたみたい。ちなみに契約書は公正証書にはしないとか言ってた。 一応、包括にも報告して了解もらってるって。その知り合いのケアマネがまた、おしゃべりで口が悪くってさ、 その利用者が今いくらもってるとか、ぺらぺらとしゃべるわけよ。 全く、不謹慎極まりないし、包括も知らん振りって言うんじゃ、一人暮らしで身寄りのない年寄りは、 こんな、とんでもケアマネにひっかからないよう注意したほうが良いね。
499 :
ななしのフクちゃん :2009/05/10(日) 12:18:07 ID:Wvgw2++5
任意後見は公正証書じゃないと契約できないよ。
権利擁護事業の所謂おこづかい管理じゃないの?
行書で任意後見契約を公正証書じゃなくやるのなんかいるの?
他の案件で公証役場への出入り多いから、実務やってる行書がそれやるとは信じがたい。
本人申立にせざるを得ない案件で、こりゃー法定のほうがいいだろー、
のようなのでも行書の先生だと法定案件だけこっちに振ってくるよ?
相続なんかで登記だけ頼まれたりとかする先生だけど。
そんぐらいなのに
>>498 の話が事実なら酷い話だし、
社会福祉士の先生もケアマネに説明するべきですよね。
くだらない質問なんだけど、ケアマネって守秘義務ないの?
500 :
ななしのフクちゃん :2009/05/10(日) 17:52:55 ID:8IcKvPia
権利擁護事業?自分も関わりたくないから、適当に聞いてたけど、知り合いで行書と社福の資格を持っている 人間にたのんで、任意後見契約を結ばせたと言ってた。 利用者はすでに介護サービスを利用して要介護者で、家にかなりの現金がそのままに なっているけど、本人が銀行に届けるのを嫌がっているからそのままにしているんだって。 まあー本人も要介護認定受けているくらいだから、判断能力も低下しているだろうし、 契約内容にしても、きっと、本人に不利な内容になっているかもしれない。
501 :
ななしのフクちゃん :2009/05/10(日) 20:48:41 ID:8IcKvPia
或いは、とんでもケアマネはその行書社福に丸め込まれているのかも知れんしぐるかも知れん。 おっしゃるとおり、公正証書にもしないんなら、任意代理ということになるからね。
502 :
ななしのフクちゃん :2009/05/12(火) 11:22:02 ID:aNWw9N4b
この制度は民法ちゃんとやった奴がやらないと変になるよね。 なんかこう、民法は実体法なのに手続法みたいな取扱になるというか、 「とにかく申立書を埋めるにはどうしたらいいか」 「必要書類はなんですか」とか。 たまにいる、日本〇令かなんかの本見て法定相続分でしっかり相続登記してしまい、 あとになってやっぱやめたいのような、 更正なのか移転なのか抹消なのかよくわからないお客さんに似ていて、 試験の問題ですか?みたいな…
503 :
ななしのフクちゃん :2009/05/12(火) 21:30:35 ID:eydm6fpX
うん?
504 :
ななしのフクちゃん :2009/05/16(土) 21:59:25 ID:gFIATjra
子
505 :
ななしのフクちゃん :2009/05/20(水) 21:22:04 ID:8Q/tnBws
>502同意 制度の利用者ニーズはあるにもかかわらず 制度を支えるスタッフが定かにされていない 多くが親族が後見人で、未成年の保護者感覚。 未成熟だと思う。 負のスパイラルで、未成熟な制度環境に、分かっている人は できるだけ関わることを避けている。 まあ、あるだけマシ、って法体系なんかな。 禁治産のほうが分かりやすかった、なんてね。
506 :
ななしのフクちゃん :2009/05/22(金) 21:47:35 ID:adCyhOBS
親権者の注意義務より後見人の注意義務のほうが重いんですよー
と言うと、華麗にスルーされます。はあそうですかでもふむふむでもないので、
地蔵に向かってしゃべってる気分になります。
禁治産のほうが分かりやすいけど身上監護に欠けるからねぇ。
ただ実際には「純金だけ残しとけよ!」と思うことは多いです。
つまり要介護者の金を親族が抜くのです。それが生活苦のためとかじゃなく
遊戯代とかお菓子じゃないほうのスナックとかに使われたりします。
これは後に破産しました。
これと逆で、真面目な親族後見人は介護やりながら家裁に出す書類作らなきゃいけないから
ぶっ倒れそうになって相談に来ます。
相談中に過呼吸になってしまい(いままでの苦労を一気にしゃべっていたためと思われます)
ウチの事務所から病院にGOしたこともあります。
たまたま報酬を支払いに来た敷金返還請求の依頼人が看護士さんだったため、
オロオロしなくて済んだけれども、こんなラッキーはまれでしょう。
街場の行政書士司法書士事務所だから成立するんだろう。
いずれにしても後見人をサポートするシステムが必要だと考えます。
なんでかというと、確かに他の許認可とか建物明渡とか債権譲渡なんかの書類にくらべりゃ、
成年後見の書類は楽勝だよ。でもそれは士業だから楽勝なのであって、
普通に暮らしてる方に「裁判所」と言うだけで負担になるだろうし、
まして介護しながらなんて…
>>505 の言うとおり未成熟な制度である感は否めない。
親族後見を
@監督する意味でフォローするシステム
A支える意味でフォローするシステム
両方必要だなと感じる。
とにかく誰が孤独かというと、
主介護者が孤独なのは変わりがないし、
親族とはいっても金だけ欲しいが面倒はイヤなのがいるのも現実なので。
507 :
ななしのフクちゃん :2009/05/25(月) 19:40:10 ID:RC1c9n2i
>>1 よくこんなスレ立てられたな。化石化してるじゃないかw
話は変わるが少しキモオタも自覚できてきたようだな。
キモオタよ。嗚呼キモオタよ。精進せい。
508 :
ななしのフクちゃん :2009/06/10(水) 20:56:28 ID:EPcPldCR
「認知症による云々〜のため 意 思 疎 通 が 困 難 で す が レクリエーションや日常の声かけにより孤立しないよう 支援し他者との仲介につとめます云々」 とかいうケアプランに本人の署名
509 :
ななしのフクちゃん :2009/06/10(水) 21:40:33 ID:H1dBw7jQ
ほんと困難ですな
510 :
ななしのフクちゃん :2009/06/12(金) 13:59:17 ID:sPSnE5ZZ
本人△△後見人○○
511 :
ななしのフクちゃん :2009/06/22(月) 07:52:57 ID:7nqzXRA2
介護現場に民法はない
512 :
あげ↑↑ :2009/07/11(土) 20:16:28 ID:6n+RVKwK
あげ↑↑
513 :
ななしのフクちゃん :2009/07/13(月) 11:26:22 ID:R9erf5pb
民民
514 :
ななしのフクちゃん :2009/08/12(水) 02:03:45 ID:dkGFWFuu
母が精神障害者になり入院、4つの物件を所有しているのが発覚、 土地代と税金の支払い、貸している2件の家賃の収入もあるが、 自分は遠距離のため、姉にまかせている。しかし、難しいことはできない人。 物件を処分したいので後見人を立てたほうが良いのでしょうか。 母はこの先施設に入れる予定です。 病院からは施設があくまで病院にいても良いといわれています。 母の通帳残金は無く、年金を入院費に当てています。
515 :
ななしのフクちゃん :2009/08/24(月) 17:58:52 ID:5cfvKr7Y
後見人を立てないと不動産の処分は、できないわよ。 地域によって違うけれど、家裁で後見の審判がおりるのには、時間が掛かるわよ。 最低三ヶ月はかかる。 審判がおりてからも、物件の処分は家裁にお伺いを立てないとダメ。 とにかく時間がかかる。 早めの手続きが必要。
516 :
ななしのフクちゃん :2009/10/04(日) 12:55:49 ID:LhswmwM1
施設は嫌ってほど親族の財産争い見てきてます。
517 :
ななしのフクちゃん :2010/01/29(金) 21:50:46 ID:bRzliCJM
age
518 :
ななしのフクちゃん :2010/06/24(木) 13:34:19 ID:fU+LmrRy
なんか、親族ってどこにも1人は変なのいるよね。
519 :
ななしのフクちゃん :2010/06/24(木) 22:13:44 ID:8bnbzJcG
成年後見制度を勉強した。財産を守るいい法であるが 決して身元保証人みたいに病院の付き添いや急な生活の援助ができない。 何か中途半端な制度だね。 どうせやるなら青年後見人制度(医療の同意は別だが)で とことん援助がやれるといいな。 身元保証する団体もある。でも金かかる。 やはり老後は金がないとだめなのか?
520 :
ななしのフクちゃん :
2010/06/26(土) 17:25:41 ID:9j8QVvrb NPO法人岡山高齢者・障害者支援ネットワークってところは、後見人の仕事とかきっちりするように見せかけて、役職ある法律家などに丸投げ。 最低限するべき財産管理すらできないし、財産の把握も全部していない。実印もそのまま、通帳の名義もそのままです。するべき仕事をしないいいかげんな団体。 毎月報酬を何万もとっているのに報酬泥棒です。 しかも、管理する財産が脱税していても全然OKらしい。管理できないうえに犯罪です。 いいかげんな仕事しかできないなら、後見人の仕事を引き受けないでください。 なんのために後見人の制度を国民が利用するのか考えてください。