週刊少年サンデー総合スレッド294冊目 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
107名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
小粒な作品が多い
個人的にはクロノ、氷球姫、アキラ、だがしは良作だと思う
しかし売れてるのはだがしくらいで他は低迷、クロノに至っては一応円満終了はしてるが打ち切り
どれも一般受けしなかったりちょっと実力不足だったりするんだよな
デジコン、EとT、空は青い、聖騎士は論外。漫画として駄目すぎる
ドリーマーは読み切りとしては悪くないと思うが、長期連載するには題材とキャラが厳しくないか?絶対一般ウケはしないだろ
アクトとトキワはどっちも実力は申し分ない作者だし出だしはいい。トキワはちょっと盛り上がりに欠ける面があるが次回以降次第か
戦争劇場、リオン、さえずり、レタスはどれも姉ログみたいな気楽に読める漫画っていうポジションだが、どれも姉ログに比べてさえちょい劣る感
108名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:31:05.38 ID:MDbOYxiJ0
あと最近問題だと強く思うのは、好感持てないキャラを主役にすることだよ
国士無双もそうだったが、キリヲ、デジコン、EとT、空は青い、聖騎士、どれもこれも主役が酷ぇ
応援したいキャラ、読者に愛されるキャラを出せや
「こんな奴さっさと死ね」って思うような奴を主役にしてどうする。それでファンがつくと思ってんのか?
企画の時点でもっとそのへん考えろ
109名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 16:11:43.34 ID:VmW15Vmn0
まあ陰気ないじめられっ子か痛い奴が主人公ってのはサンデーの伝統だからな
主人公が好感をもたれなくてもサブキャラが人気あればなんとかなると思う
聖騎士のダイヤとかまさにそんな感じだけど
あれが主人公だと「オレ様つえー、周りは全部モブキャラ」的な漫画になっちまうからな
むしろ聖騎士の問題点は絵が酷いこととスポーツ漫画として展開が雑なところだろう