週刊少年サンデー総合スレッド294冊目 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
週刊少年サンデーとその掲載作品等について語るスレッドです。
愛は情熱的に、批判はほどほどに、編集者の話は該当スレで。

■前スレ
週刊少年サンデー総合スレッド293冊目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1419730656/

■避難所
週刊少年サンデー総合避難所【「好調」立ち入り厳禁】
http://jbbs.shitaraba.net/comic/6951/

■関連スレ
サンデー打ち切りサバイバルレースpart86
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1416782624/
●○●サンデー編集部を語るスレ Part37●○●
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1409955175/
【無料WEBコミック】クラブサンデーPart13【週2回】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1369725990/
少年サンデー アンチスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1363970058/

■関連サイト
WEBサンデー(公式サイト)
http://websunday.net/
クラブサンデー(毎週火・金更新)
http://club.shogakukan.co.jp/
クラブサンデーぷらす(ニコニコ静画)
http://seiga.nicovideo.jp/manga/official/clubsunday/
裏サンデー
http://urasunday.com/
週刊少年サンデー超名鑑!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm

・次スレは、>>970あたりの立てられる方にお願いします。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
2名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:58:59.83 ID:dCGjyYdr0
サンデー系スレのキチガイ工作員「好調」のガイドライン

【概要】
・「サンデーって好調だよな」が口癖であるところから「好調」というあだ名がついた。昼も夜も平日も粘着してサンデー(編集)の批判意見を監視しているヒキニート
・サンデー(編集)批判をすると一時間以内に飛んでくる。しかし、まともに擁護/反論できる論理・根拠を組み立てられないため、個人攻撃を繰り返すことしかできない
・サンデー(編集)批判をしているのは全て「フェイス」「上級」(時代によって呼び名が変遷する)という個人だと本気で思い込んでいる

【サンデーと好調の関係】
・サンデーの愛読者に偽装しているが、作品の内容や作者に関してろくに語ろうとしない
・(サンデーの定価を250円と勘違いしてた辺り)サンデーを買っても読んでもいない可能性が高い。一方で、他人に対しては「買ってないくせに」と罵倒する
・サンデー編集の中でも、特に冠茂(https://twitter.com/047450)と林正人(元編集長)の狂信者。これらをバカにされると即座に発狂して正体をバラすので判別に有効活用できる
・最近は、サンデー(編集)の悪口よりも自分の悪口を言われるほうを嫌っている様子

【マガジンと好調の関係】
・数年前まで、マガジンを異常なまでに敵視していた。当時、「マガジンは刷り過ぎ」「コミック売上ならサンデーのほうが勝っている」などのネガキャンを繰り返していた
・現在では到底逆転不可能なほどの差が付いてしまったため、マガジンのネガキャンに関しては半ば諦めている様子

【自演】
・固定と単発の複数のID(可変ID)を使う。誰も同意してくれないので、IDを変えて自分で自分に同意レスをつける
・サンデーや掲載作品の悪口には無反応だが、サンデー編集(特に冠茂)と小学館の悪口にはとても敏感

【キーワード】
・語彙と知性と文章力が乏しいので、アンチ・粘着・無職・ニート・引きこもり・工場・上級・汚物・ケツの穴・○点バースト・精神病棟、等のキーワードを多用している。判別に有効活用できる

【お願い】
皆さん一人一人の協力で、好調を追放しましょう!
3名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:59:26.51 ID:dCGjyYdr0
好調の上司のガイドライン

サンデー編集の迷言・妄言

・林(元編集長)「近頃の読者は忍耐力がなくなったなあ」
(雑誌が売れない責任を読者に転嫁)

・縄田(前編集長)「俺が編集長のうちにジャンプを超えたい」「ポケモンと人間を合体させたよ!どうです斬新でしょ!」
(ポケモンリバースト発表のときのコメント。その試みはデジモンアドベンチャーが何年も前にやって失敗していたのを知らなかったらしい)

・縄田・飯塚「いるじゃないですか、もう描かないと言ってまた戻ってくる人が…」
(雷句が「もうサンデーでは描かない」と宣言した直後に言った言葉)

・飯塚「これ、面白いと思いますか?」
(渡瀬悠宇に対してネームの直しを指示して、渡瀬がその指示通りになおしたネームを見て言ったセリフ。 自分で言ったことに責任もなければ記憶力もないようだ)

・冠「死ね!三流漫画家!!」
(当時担当していた酒井ようへいに電話越しで吐いたセリフ。そのことをライクに暴露された後で酒井に「僕は酒井君のことをいつも考えてるから、それだけは忘れないで欲しい…」)

・高宮「僕は冠茂と仲がよくってね」
(高宮がライクの担当についたとき最初に言ったセリフ。冠の名前は脅しになるらしい)

・佐藤「最初はうちは無給だから」
(長谷川哲也氏の元アシがサンデー作家のところに初めてアシに行ったとき、三日三晩徹夜でこき使われた後で言われたセリフ。それを聞いた長谷川氏はHPで「うわ、少年サ●デーひでえ。『仕事』の意味分かってる?ボランティアじゃないんだよ」)
4名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:00:03.94 ID:dCGjyYdr0
好調に関する過去スレ

【マガジン憎し】 サンデー好調について語れ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1208867024/

サンデーって好調だよな
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1200792653/
サンデーって好調だよな2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1206673537/
サンデーって好調だよな 3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1209084410/
サンデーって好調だよな4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1209344492/
サンデーって好調だよな5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1209693355/
サンデーって好調だよな6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1210238982/
サンデーって好調だよな7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1211949328/
【社長】サンデーって好調だよな8【お兄ちゃん】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1216945558/

基地外サンデー小学館&冠信者(?)好調について
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1271099171/

【DT】サンデー小学館信者消えろ【ちゃお麺】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249304576/
【DT】小学館の謎2【ちゃお麺】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250527477/
5名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:01:09.99 ID:dCGjyYdr0
↓統一厨が立てたキチガイ専用スレ

週刊少年サンデー総合スレッド289冊目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1412272913/
【サンデー】週刊少年サンデー総合 289[アンチ禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415551628/

↓しばらくしたら好調による発狂連投が始まります
6名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:25:32.39 ID:yd3DpKYa0
どうでもいいけど、とりあえずは挑発するようなテンプレからやめたらどうなんだ
7名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 19:09:15.77 ID:NKjK6G+X0
注意!

書  特  総  こ
込  に  合  こ
す  ”   ス  は
る  避  レ  北
と,  難  を  退
情  所  偽  の
報  =@ 装  た
を  と   し  て
抜  称  た  た
か  し  悪
れ  た  質
ま  板  ス
す  に  レ

※自演王ノースリタイアこと北退様について知りたい方は下記ファンスレにお越しください

サンデー系スレ粘着荒らし「北退」検証スレ 4工場目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1414618836/
8名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 19:42:13.81 ID:MA5v4VwM0
>>6
それがなくても好調は発狂するだろ
9名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:13:59.32 ID:P85r6ts00
松永はガチ犯罪者
10名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:47:48.03 ID:ODmSYWDC0
好調はガチ工作員
11名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 22:24:26.21 ID:gSbXB3ax0
前スレ>>966
>それが声優のアニメは興味深い
>サンデーという枷が外れたらどうなるのか

サンデー以前に同人誌から出版社経由なしってとこが大きい
月姫もひぐらしも元は同人ゲーだけど漫画化されて、出版社ついてのアニメ化だし
あらゆる意味で未知数だし、そもそもスポンサーよく取ってこれたなと
ハヤテ全盛期パワーすげーな
12名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:33:42.81 ID:65k43CkX0
そもそも原作者が現役声優の浅野真澄だからアニメ界にコネも信頼もあるだろ
もちろん作画:畑健二郎というのも宣伝的に大事だけど
13名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:36:26.07 ID:RKc2nxoT0
アニメ制作会社に作者が直談判してアニメ化実現したって言ってるんで、スポンサーつけてのアニメ化じゃなく
畑くんが出資したんじゃないの?
14名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:44:42.98 ID:YkziFn/p0
アニメの全体予算は1クールで2億とかそんなもんだから
まぁ出せない額じゃないだろうが常識的には有り得ない
キー局深夜アニメで出版社が出すのが2000〜3000万だから
そのくらいは出しているかもしれない
15名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:59:54.37 ID:xI8GaskeO
畑先生自体が出資してたら、完全に趣味としか言えない気が。同人誌増刷して儲ける気か?
出資しても、利益がないと思う。
16名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:12:50.57 ID:pv7ELBhi0
畑健二郎も赤松健同様、漫画家が出版社に頼らないでコンテンツを確立する道を探っているんだろう
サンデーのコンテンツ事業がことごとく迷走して失敗してるのを目の当たりにしてたら
「こいつらに任せてたらお先真っ暗だ」と危機感を持つのは当然だ
17名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:36:00.54 ID:Zl7Un/uz0
だからって企業の運営方針をどうにかできる立場でもない一漫画家だからな
身の振り方としてはかなり賢いと思える
18名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:38:39.00 ID:Po4+aSMT0
注意!

書  特  総  こ
込  に  合  こ
す  ”   ス  は
る  避  レ  北
と,  難  を  退
情  所  偽  の
報  =@ 装  た
を  と   し  て
抜  称  た  た
か  し  悪
れ  た  質
ま  板  ス
す  に  レ


↓正統スレは以下です↓

【サンデー】週刊少年サンデー総合 289[アンチ禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415551628/
19名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:54:21.47 ID:Zl7Un/uz0
ウザくて不要なゴミテンプレなのは確かだけど、
批判や不満を全部アンチ扱いにする馬鹿にも付き合う気はさらさらない
20名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:03:10.26 ID:BIxspMiY0
どっちにしろ好調は暴れるんだからテンプレはあったほうがいいだろ
21名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:14:39.88 ID:uUnIgaTJ0
>>7
>>18
おいおい、松永に変えなくていいのか?w
方針がブレブレだぞwww
22名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:09:40.01 ID:l1S0krYH0
新連載何気に面白いな
萌えキャラ4コマは基本外れが少ないから良いね
他誌でいうアホガール、さよならトリガーとか
前に藤木俊が描いた読みきりも良かったし
新たにショート枠が来たんだからレタスか神しゃま切ろうぜ
23名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:57:02.37 ID:OB6XtLDW0
レタス「と」神しゃま両方切ってほしい。
あの2つのせいでなんかサンデーに手を触れたくない
24名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:35:19.29 ID:nI8DoNhY0
今週のハヤテの
サンデーはジャンプやマガジン程勢いないし
55新連載なんかやってるから連載しやすそうなんて
自虐ネタも笑えるどころかズシリとくるな
25名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:14:33.41 ID:/Woj+1J00
競女クソワロタ シリアスな笑い突き詰めすぎw
26名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:44:06.12 ID:i9a6JcHa0
マガジンはジャンプの半分も売れない
サンデーはそのマガジンの半分も売れないもんな
27名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:14:30.89 ID:c/ACNKhF0
>>13
さすがに個人出資はないだろう
というか、月一連載がそれが声優!と思ってるけど違うのか
そもそもいつから連載されるんだ
28名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:41:57.01 ID:pv7ELBhi0
ところで相変わらず巻頭グラビアアイドルの人選が謎だな
売上に危機感感じてるなら素直にAKBの誰かでも出しとけよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:23:12.02 ID:OB6XtLDW0
だがし10万部突破だってさ
30名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:29:25.72 ID:yHInn0Cs0
電波と同じで売れてないのに刷り過ぎてタワーになってるだがしがなんだって?
31名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:31:57.17 ID:OB6XtLDW0
そうなん?
32名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:33:54.48 ID:c/ACNKhF0
10万か・・・
なんやかんやハヤテの2000万部ってすごいんだなと思った
33名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:58:18.55 ID:TgzvWlql0
だかしかしって、posランでは、一週だけ100位台後半とって
その後、400位台うろついて、すぐ消えたんだけど
たぶんposランキングが間違っているんだろう
34名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:06:55.56 ID:5UiXJmK90
売れてる感出すために数字だけ大法螺吹いただけだろ
35名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:17:09.06 ID:udd/SohX0
さすが好調のようなキチガイ工作員を飼ってるだけあるなぁ
36名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:59:52.87 ID:UF/uKPzx0
>>33

初版を絞りすぎて在庫が蒸発したんだよw
結構発売日に買い逃したツイートを見かけた
37名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 00:53:48.16 ID:lttXHEHu0
同人がアニメ化って直接金入ってくるから凄く儲かりそう
38名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:12:26.74 ID:fj9TIJV5O
第60回小学館漫画賞の少年向け部門は田中モトユキ「BE BLUES!〜青になれ〜」なのか。
39名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 06:06:43.93 ID:mBhLigrW0
で、BE青はいつになったらメディアミックスするんだ?
40名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 07:41:06.92 ID:ky8bz+B80
注意!

書  特  総  こ
込  に  合  こ
す  ”   ス  は
る  避  レ  北
と,  難  を  退
情  所  偽  の
報  =@ 装  た
を  と   し  て
抜  称  た  た
か  し  悪
れ  た  質
ま  板  ス
す  に  レ


↓正統スレは以下です↓

【サンデー】週刊少年サンデー総合 289[アンチ禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415551628/
41名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 07:44:54.00 ID:EVcNk/S40
まだ好調が無駄な努力してるのか
ほんと無能ww
42名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 09:51:18.55 ID:1JVayMSl0
鯖スレでボコられた好調が戻ってきたのか?w
43名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:00:17.86 ID:74E2no7q0
前スレから好調無視でひたすらサンデーの話を続けてたら鯖に逃亡したから無視が一番だな
だからお前らも極力構うな
>>37
小学館に限らず、出版社の中ヌキがひどすぎるからな
この三十年で雑誌や缶ジュースだって値上がりしたのに原稿料や印税は三十年前からほとんど変わらないそうだ
そりゃみんな商業誌に魅力感じなくなるさ
44名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:19:10.31 ID:1JVayMSl0
現状のスタイルは長続きしないだろうな
今後はネットなどに移っていくだろう

ただ、小学館はマンガワン(爆笑)の失態を見る限りでは、ネット戦略のほうも上手じゃないようだがww
45名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 13:39:56.15 ID:74E2no7q0
>この三十年で雑誌や缶ジュースだって値上がりしたのに原稿料や印税は三十年前からほとんど変わらないそうだ

ちなみにソースは小池一夫(高橋留美子や武論尊、板垣恵介の師匠)
46名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 17:47:22.96 ID:yplhpycq0
>>40
どっちかと言うと回線名が出る板に誘導した方がいいんじゃないの
47名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 18:02:33.32 ID:c+Q/42Vf0
勝手にそっちに逝ってろよキチガイ
こっちはサンデーの話をするからさ
48名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:41:29.99 ID:JFrwvmbK0
回線名で個人特定できたら
またちょっとしたことで個人攻撃始まるだろうし
IDと違って日をまたいでも変わらないからずっと続くだろ
同じ回線名の人が来たらそれで同一人物認定するだろうしアホくさい
49名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:58:52.94 ID:a/NbXj9G0
そういえばラノベレーベルのガガガ文庫が
MF文庫の編集引き抜いて作家移籍させたんだってな
さすが小学館
50名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:58:48.74 ID:7qBtC9QM0
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1324090345/704
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
51名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:13:36.79 ID:MPEnN1MPO
ヒーローズってマイナーな雑誌で藤沢新連載
早くも藤沢脱サンデー確定ワロタ
52名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:22:41.69 ID:dgdAiSgr0
朗報じゃん
53名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:42:50.40 ID:Eyq8axUa0
>>48
というか、たくさんいる方は特定されない
北退と言われてる方は1人くさいが、好調と言われてる方は十人以上のようだ
54名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:40:08.15 ID:YIeGzm/w0
という好調のキチガイ妄想
55名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:40:34.39 ID:YIeGzm/w0
つーか、松永は止めたのか?ww
情けねえなあw
56名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:23:15.87 ID:99hu6REEO
鯖スレでボコられたウジ虫好調
57名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:51:40.72 ID:kUIY5Fyv0
>>53
どっちもたくさんなんていないしどっちも複数だろ
脳みそ腐ってでもなけりゃアンチ呼ばわりされてるのが単独なんて答え出ねーよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:31:32.62 ID:/O/252vP0
どっちも2,3人くらいじゃないかな
59名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 01:18:32.88 ID:/HtZWrvj0
認定されたことある人はたくさんいるが
普通の神経ならそんなことでくだらない罵り合いしたくないだけ
どうせどう言っても信じないで自演だ嘘だ証拠がないと喚くだけなんだから
60名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 05:19:23.71 ID:JxZEvPIvO
好調が侵略していないスレは平和なのになあ
早く死ねばいいのにね
61名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:14:46.00 ID:7lG0QIZm0
注意!

書  特  総  こ
込  に  合  こ
す  ”   ス  は
る  避  レ  北
と,  難  を  退
情  所  偽  の
報  =@ 装  た
を  と   し  て
抜  称  た  た
か  し  悪
れ  た  質
ま  板  ス
す  に  レ


↓正統スレは以下です↓

【サンデー】週刊少年サンデー総合 289[アンチ禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415551628/
62名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:31:08.29 ID:rwl5f7ep0
まーたキチガイ好調が暴れだした
63名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:24:28.33 ID:9ZV2UXnJ0
>>61
北退、避難所とかそういう小細工ばかりしてるな
64名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:00:01.69 ID:I2/cgUAL0
好調のアホ自演w
65名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:38:24.25 ID:4d2VnpVF0
好調のおかげでサンデースレ人いなくなったような…
66名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 06:45:45.55 ID:f0pHJm5I0
好調は疫病神だからなあ
67名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 06:54:56.79 ID:f0pHJm5I0
バ冠酷すぎww


685 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 sage 投稿日:2015/01/25(日) 01:12:06.75 ID:dwgYosed0
冠茂 @047450 ・ 1月15日
僕がネットが嫌いなのは、結局は、なんの書き込みであれ、ツイートであれ、愚痴が多いんですよね。
なんでも人のせいにして、自分がダメな部分は隠してしまう、それでもって嘘をつく奴までいるんですから最悪です。
ネットで言われている業界関連の裏話って、ほぼ全てデタラメと言ってもいいですからねえ

>なんでも人のせいにして、自分がダメな部分は隠してしまう、それでもって嘘をつく奴

そりゃお前のことだろ冠www

686 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 投稿日:2015/01/25(日) 01:17:34.40 ID:dwgYosed0
冠茂 @047450 ・ 1月15日
あと、これは指導方針の違いではないですが面白い違いがありますよ。
出版社って特別な人以外、社員の住所すら知らなかったりするんですよ。
ある編集部の住所録を見たら5人くらいが秘密?とか書いてあるんです。
なんだこりゃって思いましたねw外部には異常者も多いんで身も守るためには必要なんですね

>外部には異常者も多いんで身も守るためには必要なんですね

ああ、まだこいつはライクのこと根に持って怯えてるんだなw
そんなに報復が怖いなら普段から横柄な態度取らなきゃいいのに

普段はでかい態度とってるくせに、下に見てた相手にキレられると途端にビビッて腰抜けになる小心者ってよくいるよねwww
68名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:04:03.28 ID:196hH+Ye0
自演連投してんのはアンチの方だろ、自分で立てた県名表示の板でやれよ
それとツイッターのことはツイッターでやれ
69名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:09:23.68 ID:aJKIInmY0
好調、怒ってるなwww

お前はお前が認定している本スレ()に隔離されてろよキチガイww
70名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:24:57.13 ID:dHNpjn7s0
そんな事したらもっとネット炎上拡散して取り返しのつかない事になりかねないがいいのか?
この板でおさまっているんだからまだマシだわな。
ツチノコパンダよ味方して♪
71名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:06:56.02 ID:aJKIInmY0
好調はバ冠のこととなると豹変するから分かりやすい
72名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:18:30.34 ID:aduxoLWe0
実質Twitter荒らして炎上させに行けって意味だけど分かってるのかな>>68
73名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:58:42.40 ID:aJKIInmY0
そんな事態になったらますますサンデー編集が悪目立ちするだけだわ
バッカじゃねえのか好調ww
74名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:04:28.88 ID:NpLsmwq/0
サンデーSで即連載&単行本化確約!ネームもOKなマンガ新人賞、募集スタート | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2015/01/25/036/


何だこれw
75名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:23:20.50 ID:7sF/JwDm0
小学館の「サンデー」、ついに「同人誌でも良いよ! ネームだけでもいい!」となりふり構わなくなる  [転載禁止](c)2ch.net [338287196]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422167963/

嫌儲にもスレあるよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:31:32.58 ID:O7wd/3XlO
最近の連載陣を見てると
サンデーは暗黒期に入ってる気がしてならない
77名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:46:47.07 ID:1SF/cAJj0
もう2万部も売れてないのによく潰れないよな
SもGXも
78名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:08:29.88 ID:nheH93Ll0
もしも少子化が起きず、原稿料がまともな額が払われていたとしてもサンデーは三誌の中で最下位なのは何ら変わらない気がする
ベテランを優遇し過ぎて若手育成を怠っただろうし
79名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:14:26.95 ID:aduxoLWe0
20年以上連載してきてTVアニメの1本もない作家がいるし
ヒット作複数あるのにはっきりとイラネ扱いされて放逐された作家もいるし
ジャンプと比べるとさすがに差があるだけで、実はそこまでベテラン優遇でもなくないか

てか不自然なほど一斉に大人くしくなったなw
80名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:04:28.08 ID:dHfjGX560
>>75
北退が自演失敗してて笑った


http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422167963/28-29
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/01/25(日) 15:52:34.69 ID:IY+Eajmz0 [2/2]
喧嘩別れしたからってあんだけ貢献したガッシュの最終回をカラーすら無しで隅っこ掲載だからな
気に食わない原稿捨てたりサンデーの編集はほんと頭おかしい

29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/01/25(日) 15:52:44.43 ID:CxwX1cxN0
喧嘩別れしたからってあんだけ貢献したガッシュの最終回をカラーすら無しで隅っこ掲載だからな
気に食わない原稿捨てたりサンデーの編集はほんと頭おかしい
81名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:39:30.59 ID:aduxoLWe0
どう自演失敗したらそういう結果になるんだか
ただの回線の不具合で二重書き込みになっただけだろ時間差見ても
なんでも認定すりゃいいってもんじゃないぞ
82名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:45:19.28 ID:dHNpjn7s0
明確な自作自演の失敗って同じ誤字5連発以外見たことない
83名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:45:50.19 ID:9FM8/k1H0
好調は都合の悪いものは全部北退の自演認定するからなあw
84名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:52:41.25 ID:aduxoLWe0
ああ、これバースト認定来るわw
85名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:00:34.02 ID:E1jxS84f0
ww
86名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:03:57.45 ID:0aVt/G3b0
二重書き込みでID変わってるの見たことない
見たことないぞー
87名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:41:41.75 ID:1RQ16Z0t0
好調もID毎回違ってるじゃない。で、批判もID毎回違うってことは
つまり批判も擁護もネット監視を請け負った業者だったってことでは?

マッチポンプでサンデーのスレを延々と荒らして、
擁護を依頼された会社からまんまと金を毎年せしめると。
88名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:44:54.22 ID:196hH+Ye0
>>86
まあ、同じPCからプロキシを変えて自演しようとしたら
間違えて同レス投稿しちゃったとしか思えないわなw
89名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:08:23.62 ID:5V/V/KAr0
そのスレ立って9時間あまりで300レス程の殆どが小学館に対して否定的なんだが、
北退はこんだけ一人でやってんのか。
90名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:15:17.71 ID:VmW15Vmn0
好調の妄想の中じゃ2chだけでなく全てのまとめサイトでサンデーを叩いてるのが全部北退なんだとさw
すげえな北退www一体何百何千のIDを持ってんだよwwwww
91名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:31:38.95 ID:Dyk/Yxfj0
>>88
それにしては時間が早すぎるだろ10秒だぞ
自演と言っても、そもそも誰に対してのレスでもないから何が自演なんだ?という話でもある
同じ文なのもコピペしなきゃありえないからそれも通常のレスで行う操作じゃない

レスの重複→普通にありえる IDの変化→回線によるが普通にありえる
92名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:43:07.19 ID:5V/V/KAr0
そう?
ちょっとやってみるよ。
93名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:43:20.32 ID:d0ilbZo20
そう?ちょっとやってみるよ。
94名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:14:04.89 ID:Dyk/Yxfj0
意外とできるもんなんだな
でもやっぱただレスする為だけにわざわざID変える必要性はわからん
>>80が自分のレスに対しての発言なら自演というのもわかるが
95名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:17:54.90 ID:f91jLaNN0
好調はまだ暴れてるのか
いい加減死ねよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:28:37.20 ID:a7iFIyPT0
得意のID変えての多数派工作
97名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:35:10.27 ID:a7iFIyPT0
>>92-93
なんでお前もできるんだよ
しかもコピペじゃなくて打ち直してんのか
98名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:50:53.98 ID:vUlq14W10
ID変えての多数派工作

はいはいブーメランw
サンデー編集信者とかいうわけのわからないキチガイはお前一匹だけだからw
99名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:08:52.45 ID:Xius8P9M0
>97
一応スマホ上でコピペ
まず家庭用光回線にwifi接続で一回書いて
すかさずwifi接続を切り、携帯回線から同じ内容を再び

まあだからどうしたといわれればそれまでだが
100名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:01:45.10 ID:SX5KJEq90
んな変な自演やるわけねーだろ
レスの内容が同じでid変わってるとなると、こういう場合はただの回線の不具合がほとんどだよ
大体そのレスだけじゃなくそのスレのレスほとんど小学館否定の時点で自演の必要性がまず無いだろ
101名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:09:28.90 ID:a7iFIyPT0
本人でつか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:15:37.59 ID:SX5KJEq90
>>101
このスレに貼られてて始めてそのスレの存在知ったばかりだがw
ただ回線の不具合でid変わったりした経験はあるってだけで
103名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:28:56.63 ID:9ITXxhw00
すっかり誰もサンデーの話なんてしなくなったな
104名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 14:55:39.93 ID:VmW15Vmn0
この一年ほどは例年に比べて新連載多くて話題に事欠かないと思うんだが
感想がないってことはみんな興味がないんじゃないか?
105名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 14:55:46.89 ID:vUlq14W10
好調がアホみたいに荒らしてるからなぁ
106名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:04:13.12 ID:VmW15Vmn0
だったらもっとサンデーの話しようぜ
それで一時期好調を追い払えたじゃないか
107名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:25:50.41 ID:MDbOYxiJ0
小粒な作品が多い
個人的にはクロノ、氷球姫、アキラ、だがしは良作だと思う
しかし売れてるのはだがしくらいで他は低迷、クロノに至っては一応円満終了はしてるが打ち切り
どれも一般受けしなかったりちょっと実力不足だったりするんだよな
デジコン、EとT、空は青い、聖騎士は論外。漫画として駄目すぎる
ドリーマーは読み切りとしては悪くないと思うが、長期連載するには題材とキャラが厳しくないか?絶対一般ウケはしないだろ
アクトとトキワはどっちも実力は申し分ない作者だし出だしはいい。トキワはちょっと盛り上がりに欠ける面があるが次回以降次第か
戦争劇場、リオン、さえずり、レタスはどれも姉ログみたいな気楽に読める漫画っていうポジションだが、どれも姉ログに比べてさえちょい劣る感
108名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:31:05.38 ID:MDbOYxiJ0
あと最近問題だと強く思うのは、好感持てないキャラを主役にすることだよ
国士無双もそうだったが、キリヲ、デジコン、EとT、空は青い、聖騎士、どれもこれも主役が酷ぇ
応援したいキャラ、読者に愛されるキャラを出せや
「こんな奴さっさと死ね」って思うような奴を主役にしてどうする。それでファンがつくと思ってんのか?
企画の時点でもっとそのへん考えろ
109名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 16:11:43.34 ID:VmW15Vmn0
まあ陰気ないじめられっ子か痛い奴が主人公ってのはサンデーの伝統だからな
主人公が好感をもたれなくてもサブキャラが人気あればなんとかなると思う
聖騎士のダイヤとかまさにそんな感じだけど
あれが主人公だと「オレ様つえー、周りは全部モブキャラ」的な漫画になっちまうからな
むしろ聖騎士の問題点は絵が酷いこととスポーツ漫画として展開が雑なところだろう
110名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:29:53.37 ID:cZAuTW7V0
>>96
回線名が出る板から逃げてる時点で北退の負けだわな
111名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:50:59.71 ID:CV7jXalE0
まーた好調がファビョりだした
112名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:57:18.51 ID:VmW15Vmn0
好調の目的はサンデーの話をさせないことです
奴を追放するには徹底的に無視してサンデーの話を続けることです
一時期好調はそれで鯖スレへ逃亡した前例があるのできわめて有効です

好調へのレスがしたい人は好調が管理するゴミスレに書き込んでください

【サンデー】週刊少年サンデー総合 289[アンチ禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415551628/
113名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:37:16.40 ID:puRQ9SdX0
ぶっちゃけ鯖スレで話せば良いってなってるような…
114名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:41:49.90 ID:SMW8zzQy0
そういやマンガワンのiOS版って審査下り無かったから別のアプリを
上書きしてリリースしたらしいがそれって大丈夫なの?
115名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:49:19.13 ID:BfVU52a60
>>108
他はともかく空は青いの主人公って不快だろうか
確かに突然キレるキチガイなんだが悪人や先に喧嘩しかけてきたやつ以外には仕掛けるようなやつでもないし
他に並べられてるやつらと比べると何ともない

むしろあの環境下なのに中途半端に敵にまで情をかける似非聖人っぽさがキモいという意味で不快ならわかる

うん、今日俺世代よりはちょっと下だけど長年西森読んでるせいで毒されてるな、俺


あと、不快っていうか好感持てない主人公ならケツ相撲だな
あの悪い意味で関西人テンプレなずけずけしたキャラが好きになれん
全体的に貧乏人やDQN、劣等生、関西人の僻み根性がにじんだ展開や設定だし

>>109
いや、フェンシングのあいつも不快だよ
主人公じゃなくて仲間キャラがそれってだけだし

主人公じゃなくて主人公「の親友(になるキャラ)」、主人公「の仲間」、(恋愛以外が主軸の作品の)主人公「のお相手異性」に贔屓キャラをずらして
主人公補正じゃないっすよ、俺TUEEEとかじゃないですよって面する個人的には1番嫌いなやり口だわ
116名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:53:14.93 ID:BfVU52a60
>>113
鯖はデータで話すスレだから結局のところ個人の印象や感情論になる好き嫌いやキャラの人格評価はスレ違いなんだよ
(ということになってるが常駐してるやつら=そのときどきの打ち切り確定漫画が嫌いだったり
今でいうとケツみたいなラインちょい上で走り続けてる漫画が好きだったりするやつらの感情論は多数派になるから結構通る)
117名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:01:35.75 ID:MDbOYxiJ0
>>109
ダイヤは確かにいいキャラしてる
強キャラであるダイヤを素人目線(つまり読者目線)で追っかけてがんばる初心者ポジションとして主人公配置するなら
よかったんだが。その場合、当然お人よしキャラで

>>115
まあ他に比べれば空青は少なくともクズってほとではないかな
煮え切らない偽善者っぷりと後先考えないキレかたが個人的にはかなり不快
ケツ相撲は入学試験編と学校編は確かにかなり不快なずうずうしさだった
最近は普通の熱血スポーツ主人公っぽくなってるとは思う
そのへんは宮ちゃんが主人公を受け入れたことも大きいかな
118名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:16:36.44 ID:SX5KJEq90
空青の主人公はああいう状況下じゃなきゃ割と普通だったかも
てかあの状況がそもそもいらない気がするんだけど
西森は大人しく学園ドラマやってて欲しい
119名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:19:24.36 ID:es0jF4X50
空青の絵って西森に似てるけど原作だけじゃなくて作画もやってるのかな?
120名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:22:17.00 ID:SX5KJEq90
>>119
ネームまではやってる
飯沼が西森テイストに気をつけてるっぽいし
121名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:40:18.29 ID:PqmB+4ea0
空青わりと面白いけどな。SF的な設定をこの先どーするんだか知らんが
122名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:58:40.92 ID:VmW15Vmn0
空青はそこそこいい話だけど話が大きくなる気配がないし
作者側もそんな気なさそうだから期待が膨らまない
主人公たちが嫌な大人たちに対抗して自分たちの理想に準じた自治体を作り上げていくという話なら
この先もワクワクして読みたいと思うけど、ただ家族を守って日々を生きるというだけじゃあ
少年誌のカタルシスを満たしてくれない
123名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:02:34.78 ID:6iuakrAv0
空青はむしろ話をコンパクトにしてDASH村展開にしてくれたほうがよかった
悪の組織と対立だの家乗っ取られるとかいらんわ
普通に仲間とキャッキャうふふサバイバル生活してくれ
つーか季節的にこれから冬なのに食料の蓄えもないんだから余計な寄り道してる暇なんてないんだよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:05:47.98 ID:nr8/JNlD0
空青は偉い人の車のワイパー破壊してたけど
警官目の前だしあれはあれで事件になると思うぞw
125名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:06:40.20 ID:GiHWPBqL0
西森は話大きく出来ないからなあ
そこが利点でもあるわけだがこういう設定の場合はマイナス方面にしかならないよな
126名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:09:15.57 ID:6f12a3Cq0
そういうのはサンデー不朽の名作『サバイバル』が40年前にすでにやってる
127名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:29:59.23 ID:9xy6BCUs0
サバイバルは今読んじゃうと日本潰れた後、アメリカが即踏み込むだろとか
北海道はソ連、九州や山陰は人民この世から解放軍やチョンが攻めてくるだろとか思っちゃってなあ

少年とそのときそのときの周辺以外の大きな動きが善意にしろ悪意にしろ足りないんだよな
そこが主題じゃないから描かないというのはわかるんだが


世界全体がみんなそうだから各地域で孤立、自立するしかないって設定としては空青の方が進化してる気がする
まあ、その辺はグローバル化と情報化の前と後という時代の差、外国との距離感の差もあるんだろうけど
128名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:33:40.72 ID:nr8/JNlD0
>>127

アメリカも(その他の国も)壊滅状態な設定だったよ確か
129名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:43:43.12 ID:9xy6BCUs0
そうだったか、すまない
適当に飛ばし飛ばしだから説明シーン飛ばしてるな……
130名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:16:59.15 ID:nr8/JNlD0
ゴルゴの人だからそういう設定上の大きな穴は潰してあるわなw
131名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:46:11.19 ID:juVd5e7F0
>>120
じゃあ、自分で描けやああああ!!
132名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:51:22.63 ID:Je+fiWWq0
>>107-109
>全く同じ文体のバレバレの自演書き込み
だってよw

>>110
さんざん回線名を名指しして北退扱いしてきただろ
というか、嫌儲のスレに張り付いてるくせに反論もせずに逃げ回ってるのはどっちだ
133名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 08:16:47.28 ID:bmSik54g0
バカチョン好調に理屈は通用しないんだよなぁ
134名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 08:21:34.64 ID:tCk3WxxT0
注意!

書  特  総  こ
込  に  合  こ
す  ”   ス  は
る  避  レ  北
と,  難  を  退
情  所  偽  の
報  =@ 装  た
を  と   し  て
抜  称  た  た
か  し  悪
れ  た  質
ま  板  ス
す  に  レ


↓正統スレは以下です↓

【サンデー】週刊少年サンデー総合 289[アンチ禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415551628/
135名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:02:01.91 ID:tR/iG4AU0
で、お前がそれを貼って効果があるとでも思ってるの?
本当に馬鹿なんだなw
136名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:50:34.36 ID:6f12a3Cq0
>>131
西森は目を悪くしてるとかそんな話なかったっけ?
あと飯沼のネームが西森より上手いなら西森も編集も飯沼に任せるだろう
137名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:05:33.86 ID:7INOeiZd0
西森の絵じゃ古臭くてもう売れないという編集部の判断なんだろう
138名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:23:58.46 ID:GiHWPBqL0
>>137
西森が目が悪くてペン入れ出来ないとか言ってた
139名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:04:40.06 ID:c9M/T9lJ0
もともと西森は絵でどうこうしようってタイプじゃなかったしな

>>134
県名が出るって方に誘導した方がいいと思うよ
140名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:45:12.41 ID:G/m/JPYy0
空青は西森絵だろうがつまらんだろ
ちゃんと西森が描いてた前作(鋼鉄の華っ柱)ですらおもんなかったのに
141名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:26:00.05 ID:TeK0Z/S80
県名表示のとこにサンデー総合立てても誰も行かないだろうけどな
142名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:42:52.94 ID:St4rIAeL0
好調がファビョるだけだしな
143名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:41:49.57 ID:KnSOM/po0
せっかく好調とやらのスレを立てたんだからそっちへ行けやw
144名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:56:14.76 ID:c9M/T9lJ0
北退、IDが出ないと思って立てたら
県名表示される変更されて逃げ出した卑怯な奴
145名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:12:34.19 ID:wJQEQ+C10
じゃあお前が県名表示の出る板に本スレ()作れば良いんじゃね?
146名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:31:25.65 ID:ICXuPDRy0
どこの地名が表示されようが、気に食わなかったから認定して叩くんだから意味ないだろ
147名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:35:01.98 ID:ICXuPDRy0
バースト認定させる為にもうひとつ書き込んでおくかw
地名の表示されないプロバイダーだとその時点で全て嘘だ自演だで発言権なしの詰み状態
148名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:51:47.63 ID:i7cGOUQH0
サンデーの話をしていれば好調も逃げるのになんで相手するんだ
149名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 00:52:28.18 ID:Y58AN52R0
小学館の「サンデー」、ついに「同人誌でも良いよ! ネームだけでもいい!」となりふり構わなくなる 
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422167963/
別板のスレだが、24時間で300ほどの書き込みの殆どがサンデーや小学館に否定的なものばかりだった。
考えられるのは
1.世論はサンデーや小学館に否定的
2.サンデーや小学館に否定的なたった一人が24時間ずっと書いていた
3.その他
150名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 01:07:20.51 ID:Y58AN52R0
約30時間で約400レス に訂正
151名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:13:23.19 ID:GCeIEDGW0
>>146
今までがそうだったしなぁ
睡眠タイムとか喚いてたのもそうだなw
152名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 07:07:42.73 ID:tul7DHGP0
前まで毎週1・2作品とび抜けて印刷の質が良いページがあったのが
最近どうも見当たらないんだがお前らの買ってるサンデーはどう?

全部の雑誌にあるわけじゃないらしいから
もしかして自分の買ってる店に入らなくなっただけの可能性もあるので
他の人の状態が知りたい
153名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 08:00:26.11 ID:SA1hcmPF0
プロでもないのに紙や印刷の質なんてわからないな

何の意図でわざわざそんなことを聞くのか知らないが
そういうのって印刷所の都合であって
サンデーが悪いから印刷所が取引中止したのだ…とかそういうことはないと思うぞ

捏造新聞とかもそうだが
小売、販売はともかくあくまでBtoBしかしない、消費者と直接取引はしない印刷屋にとっては
糞でも評判最低最悪でも金払いや規模が良い限りは大量の仕事を安定して回してくる会社は上客だろうしなあ
154名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 08:05:23.29 ID:oPe7aehu0
俺は去年までマガジン買ってたが、確かにここ数年きれいな印刷というのを見た記憶がないなあ
品質管理の考え方だと、たまに高品質のものがまじるのもペケなのよね
155名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 09:12:24.96 ID:tul7DHGP0
>>153
下は去年の49号のマギだが左右で全く違うのが分かるはず
http://iup.2ch-library.com/i/i1372050-1422403798.jpg

こういうページが今も買ってるサンデーにあるかどうか聞きたい
もしあるなら買う店を変えたいから
156名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 09:26:01.90 ID:zufJuzys0
2週や済んで再開したコナンがまた休みって…
作者の体調そんなに悪いのか?
157名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 10:30:10.94 ID:wJQEQ+C10
もう青山も年だからなあ…
158名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:40:50.59 ID:uu7a44Bw0
今週はマガジンつまんなかったから相対的にかサンデーが面白く感じた
意外とまだ捨てたもんじゃないのかもしれない
159名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:43:59.00 ID:oPe7aehu0
>155

あれ本当だ
160名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:58:41.20 ID:8RzPUU710
コナンの2週休載は入院してたらしいから予定外の休載 来週のやつはいつも通りの事件毎の休載だろ
というかだいたいこの時期くらいは映画の原画やったりするから毎年休載多くなるぞ
161名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:55:24.45 ID:prKvn6mr0
というかマガジンよりもサンデーのが格段に面白いと思うんだが最近
162名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:16:47.53 ID:p/Gk5KNO0
いやそれはない55連爆死連載ほぼマガジンの連載以下だし
163名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:26:58.27 ID:QdswPq+O0
コミックスの売上に全く影響の無い範囲でそういう感性の人が居てもおかしくはないな
164名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:48:02.64 ID:i7cGOUQH0
とりあえずサンデーのギャグ漫画のつまらなさは異常
いつからか分からないけど「ここで笑え」みたいな大ゴマボケツッコミが多くてシラける

そういや誰か新連載の4コマ読んでる?
正直あれより藤木の読切のほうが面白かったんだが
165名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:52:07.90 ID:8v1ng+r30
>>145-150
あいかわらずの深夜バーストだなw
嫌儲板ってのは何にだって否定的な板だろうにw
166名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:14:42.72 ID:oUIWkglj0
サンデー結構いいけどね。昔から刷る部数が少なめで、当日に買わないと品切れになる店も多い。
マガジンは日曜辺りまで売れ残って棚晒しになる一方、新規購読者も広がりやすい。利益率vs売上数だったりw
167名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:23:10.56 ID:QdswPq+O0
雑誌は売り切っても赤字だからそれはない
コミックス売上で雑誌の赤字をカバーするビジネスモデルが崩壊しつつある
小学館の場合はコナンとマギと不動産収入でカバーかw
168名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:24:33.24 ID:vqYWkMZV0
マガジンは黒赤ぺーぺーらしいけどな
169名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:28:03.38 ID:QdswPq+O0
そのうちまんが道の漫画少年みたいにカウンター取り置きじゃないとサンデーが買えない時代になるかもしれないなw
170名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:28:03.45 ID:05AywUuL0
雑誌で採算を取るって考えは前世紀的で
講談社も黒字が週刊少年マガジン一誌だけ、それもかなりギリギリって話
171名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:31:03.23 ID:i7cGOUQH0
まあ単行本で稼ぐって考えももはや時代に合わないから各社こぞって電子書籍やアプリを出してるんだけどな
172名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:40:59.63 ID:57jvNFkc0
>>165
好調必死すぎワロタ
173名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:42:07.69 ID:8v1ng+r30
つか雑誌主体ってのは昭和どころか石油ショックの頃だろw
174名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:51:35.92 ID:oPe7aehu0
だとしたらサンデーはどこで利益を上げているのやら
175名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:52:19.13 ID:3GoZud/B0
今はコナンがメインだろう
あとはオマケ
176名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:01:24.38 ID:05AywUuL0
>>171-172
好調がどうこう言うなら、業界板に自分で立てた好調スレでやれよ
回線名が出ない自演しやすい板にスレを立てたのも卑怯だが
回線名が出るように変更され自演できなくなって好調認定していた相手が圧倒的多数と判明したら
放棄するなんてどんだけ下劣なんだよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:07:10.17 ID:ICXuPDRy0
どこのスレの話でいつ圧倒的多数だと判明したんだろうか
178名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:08:34.67 ID:K4VVYSqP0
サンデー系スレ粘着荒らし「北退」検証スレ 4工場目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1414618836/
179名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:08:50.14 ID:wJQEQ+C10
だからそんなに多数いるんならお前のスレでやれよw
なんでそっち放棄してわざわざこっちに構ってちゃんしにくるんだよw
180名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:13:10.98 ID:77gdL4td0
>>178
圧倒的多数とか言ってる割にはスレろくに進んで無いが
181名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:13:40.94 ID:i7cGOUQH0
冠茂 @047450 ・ 1月14日
極力雑誌を潰さない。児童誌関連なんて大昔から大赤字で、今後も少子化ですからさらに厳しいでしょう。
でも、そういう雑誌がなくなってしまうと、サンデーなどで仕事がなくなった漫画家の行き場がなくなってしまうから
極力残しているんですね。一部とはいえ、日本の雇用を守ろうとしているわけです。

>>174
冠曰く「小学館は不動産収入で黒字だから万年赤字の漫画雑誌なんて潰してもいいんだけど
漫画家が食えなくなったら可哀相だから残してやってるんだ」だってさ
182名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:14:39.58 ID:K4VVYSqP0
【自演】サンデー系スレ工作員検証スレ6【必死】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1414383667/
183名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:15:30.35 ID:M6Aoy6i30
自分の職場がなくなるのがイヤだって言ってるだけだろそいつは
184名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:17:53.07 ID:8Z5coYtR0
>>165
北退の設定って23時就寝じゃなかったの?
今度は深夜まで範囲になったのか
185名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:20:28.27 ID:1l2KUOWEO
小学館の漫画雑誌はボランティア雑誌ということですね。
186名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:22:49.23 ID:wJQEQ+C10
守りたいのは漫画家じゃなく編集の雇用だろ
187名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:23:19.04 ID:i7cGOUQH0
使えない社員に形だけでも仕事をさせるための社内ボランティアでもある、かもね
188名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:31:29.45 ID:c0wXtUXx0
雑誌は利益だけじゃなく新人売るためにもあるんだけどね
189名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:37:08.14 ID:57jvNFkc0
>>184
そいつは都合よく設定をコロコロと変えるからなあ
ほんとバカだよねえ
190名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:45:35.52 ID:Ul4ofvKY0
自分が根っからインドア系のオタで不良もヤリチン・ビッチ寄りの恋愛もデスゲームネタも苦手だからだろうけど
昔からサンデー≧(ここは調子次第で逆転する)ジャンプ>>>>>マガジン≧チャンピオンだなあ
久米田も終わったし、マガジンはベビステ、大罪、アクマ、山田ぐらいしか読んでねえ
191名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:50:47.87 ID:JFeoOrZR0
4つもあれば十分だろ
今回の久米田酷かったし
192名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:52:02.64 ID:wJQEQ+C10
久米田はサンデー戻ってくるかね?
193名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:53:54.00 ID:ICXuPDRy0
マガジンとかコータローLが休載した頃から読んでないわ
と思ったが、絶望先生は少し立ち読みしてたのを思い出した
194名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:57:49.20 ID:9AfW3etx0
今の久米田とかサンデーですら中堅厳しいし
195名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:06:31.17 ID:Ul4ofvKY0
伯爵は微妙だったが絶望とまでは言わずとも伯爵よりはマシ程度に戻せれば中堅いける気がする
ケツにフェンシングにETに戦争、デジコン、LINEに4コマと下になるやつはいくらでもいる
氷球と入れ替わりだと実に皮肉なことになる
196名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:22:36.32 ID:57jvNFkc0
氷球姫に期待してたやつらはどこに消えたのか
197名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:22:50.43 ID:7Py5jP9u0
氷球はなんか島流しになりそう
198名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:24:30.13 ID:wJQEQ+C10
>>197
もう決勝でかなり展開巻いてるし普通に打ち切りだと思う
199名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:36:10.74 ID:ibDHwQxt0
ホッケーは何がダメだったのか…
200名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:43:43.77 ID:9d7jBGtV0
少年誌で女子メインはなぁ
ラブコメならともかくスポーツだし尚更難しい
201名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:44:51.45 ID:Ul4ofvKY0
変態が変態すぎること
あとは姫のキャラも俺は実力に裏打ちされた冷徹な自信家(それでいてけっして傲慢でもない)って悪くないと思うけど
とにかく女がエラそうなだけで嫌だってアレルギー持ってる層には駄目だったろうなあ
202名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:58:15.81 ID:QdswPq+O0
ホッケーは試合にサービスシーンが盛り込めないのが痛いな
防具無し水着で行う地下ホッケーならヒットしたかもしれない
203名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:02:07.80 ID:uu7a44Bw0
姫が実力あるところが伝わってこない
チェス・フェンシングも同じ
やっぱマイナースポーツは辛いな
204名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:04:39.06 ID:Ul4ofvKY0
>>202
ケツ女が他の打ち切り漫画のおかげでジャンプでいうノルマン現象は起こってるけど
中堅安定までは至らない結果になってる時点で色気で釣っても……
ケツの場合はケツが売りなのにケツの絵がエロくないという打ち切り層よりは売れてるのすら信じられないレベルでエロくないせいもあるが
205名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:10:51.30 ID:tul7DHGP0
>>155だが誰でもいいから答えてくれ
ここの住人の買ってるサンデーには左のページのような紙質の飛びぬけて良いページが
今もありますか?
206名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 05:48:19.81 ID:8PF0gEjb0
132,974 267,073 マギ24
*57,496 117,596 マギ24
*20,038 *40,660 電波教師14
207名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 06:19:30.54 ID:I+IigAal0
ここで持ち上げられるのでそこそこヒットしたのが「湯神」「だがし」くらいしかないな
208名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 07:34:53.94 ID:yrThtF9Q0
注意!

書  な  北  騙  北  総  こ
込  お  退  さ  退  合  こ
を  北  が  れ  が  ス  は
す  退  自  ず  一  レ  キ
る  設  演  に  人  を  チ
.と  置  し  書  で  偽  ガ
情  の  な  き  会  装  イ
報  ”,  が  込  話  し  無
を  避  ら  み  風  た  職
抜  難  暴,  を  書  乗  荒
か  所.  .れ  控  込  っ  ら
れ  ”,  .て  え  を  取  し
ま  と   も  て  し  り  北
す  称  無  く  て  ス  退
の  し  視  だ  ま  レ  に
で  た  徹  さ  す  で  よ
御.  板  底  い  が  す  る
注  に


↓正統スレは以下です↓

【サンデー】週刊少年サンデー総合 289[アンチ禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415551628/
209名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 07:50:44.39 ID:bnZYMy3c0
コピペ荒らしがなんか言ってるぞ
210名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 08:11:24.47 ID:I+IigAal0
好調のキチガイコピペを真に受けるやつなんかいないっての
それに気づけない好調はほんと馬鹿だなぁ
211名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 09:24:19.59 ID:W2ok8TNo0
だからそうやて連投してスレを荒らすなよ北退
自分で立てた都道府県名の出るスレでやればいいだろうに
212名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:47:54.71 ID:CDgjP/vyO
基地害好調が消えれば平和になるのになあ
213名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:50:40.35 ID:NqHBg/GK0
>>211
すぐ上でここは北退が立てた乗っ取りスレで本スレは別ってあるけどそっちにはいかないの?
214名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:14:12.03 ID:hiPp13tA0
だから一切相手するなよ
サンデーの話が続いてる間は好調は割って入れないんだから徹底無視が一番効果的
215名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:16:57.68 ID:CDgjP/vyO
>>213
そこに引きこもってればここが平和になるのになあ
216名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:22:18.91 ID:hiPp13tA0
>>203
題材がマイナーでも面白ければ売れるのはヒカルの碁が証明したからそれは逃げだな
マイナースポーツが不利だと思うならそもそもそれを題材にしなければいい
217名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:39:08.22 ID:NqHBg/GK0
>>216
題材がマイナーな作品で売れたのって結局やってることは王道なんだよね
マイナー競技ってのもそうだがやってることも邪道なのがいけないと思う
218名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:29:12.19 ID:hiPp13tA0
チェスは期待してたんだけどなあ
タイムスリップとかフランス史とかからくりとか余計な要素を絡めすぎて
チェス漫画を読みたかった人間としては主題がボケてついていけなかったわ
219名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:33:38.96 ID:NLSyZA6J0
今年度はサンデー随分頑張ったのになあいろんな題材を開拓しようとして
去年度以前よりはだいぶ改善の傾向があると思うが
ただあくまで「傾向」で回復にはまだ
220名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:06:19.27 ID:rc3o6gWD0
>>203
囲碁はマイナーだったが、プロ組織が日本にあって比較対象があったが
チェスやフェンシングは主人公の引き立て役がいないからな

>>212-215
今日は4点バーストか
221名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:21:47.40 ID:CDgjP/vyO
出たwバーストww

早く消えろよ屑好調
222名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:00:11.04 ID:w5EGfBxD0
北退はいくらたくさんのIDで書き込んでも
都道府県名が出る板には書き込めないんだから無駄なのに
223名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:09:52.44 ID:sfPjaHIQ0
嫌儲のスレじゃ傍観してるだけだった好調が言ってもね
224名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:30:05.10 ID:kFx1QIpOO
チャンピオンとどっちが売れてるんだろうな
225名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 16:39:50.85 ID:JawSDU9b0
>>223
ほんと無力だよなこの屑w
まあ頑張ったところで逆効果になるだけなんだがねえ
226名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:38:34.02 ID:NLSyZA6J0
あのスレ、30時間で400レスの大部分が小学館に否定的で、のみならず
小学館の被害者に同情するレスも散見された。
227名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:59:25.96 ID:hiPp13tA0
>>220
>チェスやフェンシングは主人公の引き立て役がいないからな
この一文でこいつが全然漫画を読んでないことが丸分かりだ
読んでないくせに読者ヅラすんな
228名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:07:42.80 ID:NLSyZA6J0
「引き立て役」とは
読者視点キャラのいわゆる「メガネ君」か、
性格的に問題ある噛ませ犬的ライバルか
いずれか
229名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:19:03.57 ID:sfPjaHIQ0
囲碁のプロ組織なんてほとんど興味持たれてないし
それにカルタだって人気出ただろ
230名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:23:26.68 ID:HTbDsZx5O
>>217
弱虫ペダルは王道ではなく変化球でヒットした
量産型俺つえー主人公が蔓延るなか
最強の主人公がぼく弱いですよアピールを続けている
231名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:34:07.71 ID:rc3o6gWD0
サンデーを嫌いなのに一日中サンデーのスレに粘着してるやつが何人もいて
ちょうど同じような時間に連投されるんですねw
232名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:46:57.57 ID:lBY5Z5/t0
たかが2chのスレで被害妄想激しすぎだろ
不調なら不満書かれるに決まってるわ
今のサンデーが絶好調ならともかく
233名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:49:40.47 ID:99et2IJq0
好調はキチガイ妄想しかできないんだよなぁ
234名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:21:00.22 ID:NqHBg/GK0
てかたまに誉めても一緒にして北退って騒ぐし
235名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:29:44.01 ID:NqHBg/GK0
>>230
それは結果的にそうなってるだけで舞台や設定はそんな変化球じゃないだろw
メジャー競技だけどベビステとかのがクラブが舞台で学園対抗要素とか無かったり特殊な気がする
236名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:43:01.59 ID:hiPp13tA0
むしろ弱虫やべビステのほうがひと昔のサンデー漫画っぽいよな
内気で平凡な主人公が努力を積み重ねて成長するお話が
237名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:44:41.42 ID:W2ok8TNo0
いい加減短時間に連投すんのやめろよ北退
県名表示の業界板では北退が1人で一日に30レス、反北退は数名が数レスなんてこともあった
無職の粘着が暴れてるだけなのがばれちゃってるんだよ
238名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:45:19.16 ID:6tFvI5TP0
は?サンデースポーツというと天才が主役だろ
239名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:46:14.04 ID:BfxUA5u30
ペダルはどちらかと言うと健太やりますの系統だよね
240名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:53:02.47 ID:tbiuJeid0
サンデーのスポーツ漫画は事故で身内死ぬか主人公がケガってパターンしかないよねほぼ
241名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:54:29.87 ID:447Iq//Z0
>>237
ここはお前的には北退の自演スレなんだからどーだって良いだろw
242名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:55:46.80 ID:NqHBg/GK0
>>239
メジャーよか健太のが好きだった
243名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:56:00.33 ID:hiPp13tA0
健太と吾郎はサンデースポーツ主人公のいいサンプルだな

平凡だけど励まし励まされ周りと一緒に成長する健太
天才肌で傲慢で周りを無理矢理巻き込みながら話を引っ張る吾郎
244名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:09:57.94 ID:99et2IJq0
>>241
粘着する理由がないのにアホだよなw
245名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:24:24.23 ID:hw96JtUs0
>>240
だから変化球狙ったのかもだが何か違うw
246名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:57:19.63 ID:Gd8K/VZo0
スポーツモノで選手が怪我したり不良と喧嘩して出場停止になる展開ほんと嫌い
247名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:59:14.59 ID:fXSB9CUH0
満田の漫画がお約束の様に怪我させるの本当嫌だったよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:14:46.28 ID:l+eMXi9v0
>>247
少しなら分かるがメジャーは重要な試合全て怪我だし怪我しても
能力下がるつかむしろ上がるから怪我させる意味無くてな
249名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:19:02.25 ID:kDq/zxjX0
満田の怪我はキャラに苦しい顔させるためだけだろ
250名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:43:57.24 ID:Amz+AQc3O
満田先生、怪我とかでしかストーリーを盛り上げることができない(ストーリーが作れない)だけにしか見えない。
251名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:52:32.12 ID:tqrQMd800
吾郎みたいなタイプの主人公が万全の状態で負けたら
話がそこで終わってしまうだろ
だから負けるかもしれないという状況を作る為に
何らかのハンデが必要になる
252名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:54:51.29 ID:bnZYMy3c0
>>231
サンデーを嫌いな奴なんていない
これがそもそもの間違いで、好きなのに不甲斐ないから文句が出てるだけ
なんでこの単純なことを何度言われても理解できないのか理解不能だわ
253名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:02:26.80 ID:R+1y38p10
>>251
高校までならともかくプロ後も怪我させるのはやりすぎだろ
254名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:06:26.54 ID:tAFbbge70
昔のサンデーが面白かったと書いても年寄りのアンチ扱いだもんなあ
255名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:12:59.84 ID:NqHBg/GK0
>>251
怪我だけじゃなくメンツも大きくハンデあるからややこしくなるわけで…
しかもいざ試合始まったら相手前評判ほど強く無いし味方素人ばかりなのに普通に出来るし
256名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:28:45.40 ID:q9xmHR7z0
満田は考えなしで描いてるからなぁ
自分でも引き重視で整合性はどうでも良いって言ってるしな
257名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:39:14.83 ID:yrThtF9Q0
注意!

書  な  北  騙  北  総  こ
込  お  退  さ  退  合  こ
を  北  が  れ  が  ス  は
す  退  自  ず  一  レ  キ
る  設  演  に  人  を  チ
.と  置  し  書  で  偽  ガ
情  の  な  き  会  装  イ
報  ”,  が  込  話  し  無
を  避  ら  み  風  た  職
抜  難  暴,  を  書  乗  荒
か  所.  .れ  控  込  っ  ら
れ  ”,  .て  え  を  取  し
ま  と   も  て  し  り  北
す  称  無  く  て  ス  退
の  し  視  だ  ま  レ  に
で  た  徹  さ  す  で  よ
御.  板  底  い  が  す  る
注  に


↓正統スレは以下です↓

【サンデー】週刊少年サンデー総合 289[アンチ禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415551628/
258名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:44:43.15 ID:2fRJa8KE0
>>252
ガチで全て嫌いならわざわざスレに来ねーしな
259名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:51:31.26 ID:tlncKKQE0
ホッケーはもうそろそろ打ち切りかね?
260名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:57:00.25 ID:V8aiIIsQ0
満田はサンデー系の先輩であるところの炎尾燃こと島本の漫画の有名シーンを真に受けちゃってる感じ
最終回に1番駄目な回を持ってきて逃げればいいとか引きがどうとかあの辺
実際にはそのページの後も話が続いてそんなやり様じゃ駄目だよって回なんだけどなあ、あれ
261名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:08:02.55 ID:06HwLaPW0
>>253
まあプロ後とか描く気無かったんだけどな本当はw
武勇伝もそうだけど満田が描きたいのって結局部活漫画なんだよねえ
ボクシングはプロのが描き易いのに
262名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:17:06.04 ID:3uOi7LDq0
武勇伝は不良が昭和過ぎて…
メジャーの中学時代の不良のがまだ新しく見える…
263名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:51:29.84 ID:eGC/xanv0
ゴキブリ好調が必死に荒らしてるなあ
こんなことをするからますます不調になるんだよ馬鹿
264名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:39:15.94 ID:WkM8qOyP0
>>259
そろそろ終わるだろうなってのは分かる
まだ連載して日が浅いけどデジコンもちょっとヤバそう
265名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:39:24.57 ID:BVC9iBS20
注意!

書  な  北  騙  北  総  こ
込  お  退  さ  退  合  こ
を  北  が  れ  が  ス  は
す  退  自  ず  一  レ  キ
る  設  演  に  人  を  チ
.と  置  し  書  で  偽  ガ
情  の  な  き  会  装  イ
報  ”,  が  込  話  し  無
を  避  ら  み  風  た  職
抜  難  暴,  を  書  乗  荒
か  所.  .れ  控  込  っ  ら
れ  ”,  .て  え  を  取  し
ま  と   も  て  し  り  北
す  称  無  く  て  ス  退
の  し  視  だ  ま  レ  に
で  た  徹  さ  す  で  よ
御.  板  底  い  が  す  る
注  に


↓正統スレは以下です↓

【サンデー】週刊少年サンデー総合 289[アンチ禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415551628/
266名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:50:45.08 ID:PGjd0C+b0
一応言っておくが例え誘導成功してもスレの流れ変わんねーぞ
結局サンデーが本当に調子良くならなきゃダメなんだよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:03:11.35 ID:06HwLaPW0
そういや結局55新連載はこの分だと2月以降もやることになるのか?
今のままだと2月終わりまで間に合わないよな
268名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:06:49.06 ID:OnvZj5WN0
>>266
好調のようなキチガイには理性的な説明は通用しないw
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:14:37.60 ID:RaEaZrHU0
>>267
多分2月以降もやるだろうな
氷球と入れ換えに満田か間に合わないと思ってた高橋入れそうだし
270名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:10:15.02 ID:k97HPtzj0
MAJOR:大人気野球マンガが5年ぶり復活 サンデーで3月から連載開始
http://m.mantan-web.jp/article.php?d=20150130&k=20150129dog00m200071000c
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:14:17.03 ID:Pnk+/AmC0
あーやっちまったかー
272名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:16:37.12 ID:y+mhv8qi0
おいおいマジかよ
つーかどう展開すんだよ・・・
273名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:18:22.73 ID:e72LleOH0
>>272
息子編かな
つか新連載無理って判断になったんだろうな
274名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:20:41.15 ID:2jvWJkre0
>>270
まあ満田は結局メジャーにすがるしか無いと思うわ
275名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:22:03.38 ID:2h6HbTD/0
うわーマジか
結局ディフェンシブな方向に行っちゃったか

http://websunday.net/backstage/mitsuda/010.html

「あれ? なんかこのまま吾郎ジュニアで『メジャー2』とかできなくもないんじゃね?」
などとつぶやく、超ディフェンシブな自分が部屋の隅にいたのでとりあえず殴っておきました。
許されるならまたサンデー誌上でみなさんにちゃんと新作でお目にかかれれば幸いです。
276名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:26:21.08 ID:06HwLaPW0
>>275
6月の廉価版じゃメジャー描くつもりは今は無いですみたいなこと言ってたんだけどなw
ただ編集は描いて欲しいみたいなこと言ってたけどw
これは昔の作品掘り起こす作業にでも入るだろうかw
277名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:36:25.03 ID:0jj6BYJq0
ファンタジスタ、メジャーときて次は何だろうな
MIXはゲッサンだしな
278名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:40:06.06 ID:Pnk+/AmC0
犬夜叉
279名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:41:01.69 ID:y+mhv8qi0
かってに改蔵じゃね?
280名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:44:34.46 ID:06HwLaPW0
>>278
らんまかうる星の方が需要ありそう
281名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:51:42.20 ID:h3/Q9LX40
久米田戻ってきたりするんかね
282名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:02:04.15 ID:yF5FaFKJ0
メジャーは、茂野大吾が活躍・・・?
”あぶさん”の景虎みたいな感じ?
吾郎は打者として・・・
大吾は投手として・・・プロで対決・・・
将来、大吾はメジャーへ・・・
でも・・・いろいろ苦難が無いと面白く無いから・・・w
まあいいや3月から楽しみが増えたし・・・
283名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:07:39.10 ID:6fYMVRjx0
サンデーは相当追い込まれてるんだな
ジャンプとマガジンはなんだかんだここ数年で何作品か当たってるけどサンデーは全然だもんな
284名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:08:12.21 ID:WvKUeQaG0
その内本当に10年前のサンデーに戻りそうだな
ダメな意味で
285名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:23:17.01 ID:YXml7oQg0
メジャー復活って・・・満田終わってるな
あれ以上何描くんだろ、息子の話にしても同じ事繰り返すだけだろ
286名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:34:39.71 ID:ajoRJ/IP0
久米田を戻すなら今しか無いと思うが
こういうところで無能を発揮するのがサンデー編集部なんだよねぇ
287名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:48:05.14 ID:A2wPkNWX0
>>283
一作コケたくらいでこうなんだから余程必死なんだろうな
半年前ぐらいは普通に新作描くはずだったろうし
288名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:48:07.85 ID:Pnk+/AmC0
マガジンで圏外打ち切りになる作家はいりません
289名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:49:56.21 ID:yF5FaFKJ0
今度は茂野吾郎の頭にボールが当ってだなあ・・・
290名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:26:12.09 ID:VP1W5+Wk0
野球漫画無いから満田に野球描かせる気でいるのかっては言われてたが
まさかのメジャーとはw
291名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:43:37.90 ID://tGIKF/O
メジャーとBEBLUESがあればいいや
本田のは打ち切れ
292名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:48:58.31 ID:oQ/DHewo0
サンデーフェスのもう一枠メジャーなのだろうか
293名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:41:49.13 ID:uE015Ydg0
>>265
回線名の出る板へ誘導してくれよ
週漫だと自演連投が変わらない
294名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:46:49.07 ID:Pnk+/AmC0
吾郎は究極のオールラウンドプレイヤーを目指すと言ってたんだから
そっちの方向性を突き詰めてもらいたかったね
吾郎が九人いればチームが作れるみたいな
295名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:16:54.11 ID:y5+kCZ6i0
バカチョン好調はとっとと出て行けよ
296名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:27:07.53 ID:eGgxT4G30
メジャーの件は正直うわぁ…、って感じ
折角綺麗に終われたのになーと
ヒットした割りに綺麗に終われなかったやついくらでもあるやん(サンデーだし)
まずはそっちから手を付けるべきだったと思うのだ
297名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:27:14.58 ID:+8Ijg+0S0
30レス近くも普通にサンデーの話が続いて何が不満なんだろう
298名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:45:20.15 ID:uoG1DFMuO
メジャー編すら、アニメ化の影響での蛇足みたい扱いだったのに…。
299名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:48:40.37 ID:Uj/5mTA70
>>298
満田的には高校で終わりの漫画だったからな
まあアニメが無かったら地味な漫画で終了してただろうけどね
300名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:53:16.96 ID:O5/GSR2+0
メジャーはアニメの方が人気あったからな
301名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:07:19.22 ID:5BaE5lEy0
久米田が言っていたダメAEDそのものだな。
302名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:12:17.87 ID:Pnk+/AmC0
303名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:28:51.25 ID:2h6HbTD/0
次は改蔵やとめはねが終わる帯ギュ辺りだな
304名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:33:26.38 ID:06HwLaPW0
河合は何描いても一定は売れるから普通に新作描きそう
305名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:33:53.47 ID:+8Ijg+0S0
わかった!
自演でサンデーの話をされるとサンデースレが盛り上がって困るということか
306名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:46:32.99 ID:YxaPTCbx0
問題は続編本誌でやっちゃうことのような…
307名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:00:09.45 ID:0tF6gwGy0
バキやドカベンは延々本誌で続編やってるじゃん問題ない
重要なのは面白いか否かだろう
>>303
とめはねの作中で石塚と袴田の娘とか登場させてるから河合的には描きたいだろうな
パトレイバーの続編があったら大歓迎する
308名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:04:29.10 ID:+8Ijg+0S0
パトレイバーの続編・・・太田が犯罪者で投獄されてるんだっけw
309名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:32:06.38 ID:4nvmXlHb0
皆川、藤田、久米田、村枝辺りも追加で
310名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:36:28.00 ID:Llmcm5X00
老害だらけになるぞ
311名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:40:14.82 ID:+8Ijg+0S0
老害というか、巻末固定でマニアや業界からの評価の高い作品がひとつは欲しい気はするんだよな
それで雑誌の締まり、雰囲気が全然違ってくる
312名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:41:51.45 ID:0H1woSA40
>>310
何かもうなりふり構ってられなそうだし
313名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:58:09.60 ID:1jQc4RL60
老害は目に見えて劣化していくし新人も9割はその老害以下
どっちに行っても地獄だな
314名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:58:32.50 ID:BVC9iBS20
注意!

書  な  北  騙  北  総  こ
込  お  退  さ  退  合  こ
を  北  が  れ  が  ス  は
す  退  自  ず  一  レ  キ
る  設  演  に  人  を  チ
.と  置  し  書  で  偽  ガ
情  の  な  き  会  装  イ
報  ”,  が  込  話  し  無
を  避  ら  み  風  た  職
抜  難  暴,  を  書  乗  荒
か  所.  .れ  控  込  っ  ら
れ  ”,  .て  え  を  取  し
ま  と   も  て  し  り  北
す  称  無  く  て  ス  退
の  し  視  だ  ま  レ  に
で  た  徹  さ  す  で  よ
御.  板  底  い  が  す  る
注  に


↓正統スレは以下です↓

【サンデー】週刊少年サンデー総合 289[アンチ禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415551628/
315名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:59:07.94 ID:fe1UIj4J0
で、そうやって荒らすからますますキチガイ好調が嫌われる、と
316名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:04:56.12 ID:jU45wBqK0
最近好調元気無いしそっとしといてやれよ
317名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:14:54.35 ID:8lDmKPn40
野球漫画ならメジャーが帰ってくるより夏色エンドラン描いてた人に本誌に来てほしいな
318名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:19:42.41 ID:9JgMgJg60
>>316
いつものようにキチってるだけにしか見えない
319名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:31:21.63 ID:6mv7G3SA0
普通は時間置いて始める続編って系列のヤング雑誌で始めるもんだけどな
ぬーべーとかキン肉マンとか
ヤング誌はあるけどサンデーとは系列が違ってる小学館ではできないことか
320名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:35:19.18 ID:06HwLaPW0
>>319
ジャンプはもうそこまで大きくヒット出来ない続編作品に枠空けとく程優しく無いし困っても無い
321名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:37:23.43 ID:6mv7G3SA0
ジャンプは読者が一定数卒業して新しい読者が一定数入ってくるからな
サンデーは年々読者平均年齢が上がってるだけだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:48:19.25 ID:svFHzhjw0
1回非難されると3回書き込まないといられないのか北退?
323名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:56:30.50 ID:w/PyU+1b0
その非難っつーかコピペがここは北退スレ言ってるんだから別に良いだろ
でなんでお前は県名表示のとこにいれば良いじゃん
324名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:59:08.65 ID:lGxrm+4Y0
満田は何か自分の作品に自信無さそうだしこうなると思ってた
325名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:00:45.21 ID:hhUuKfLv0
>>323
そのアホはどういうわけか本スレ()を利用しないんだよなあ
そっちに引きこもってればいいのに
326名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:19:15.23 ID:XHCYVtLa0
次何が戻ってきそう?
327名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:20:28.84 ID:ihQnmiFP0
娘主役なら同じことのくりかえしにならないし 時系列うまいことやればモカもゲストで出せれるんだが
たしかモカも女子ソフトやってたはずだし
328名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:24:47.84 ID:06HwLaPW0
>>327
ただそれだったらタイトルメジャーじゃなくなるだろうし過去のヒットに肖れない気がするんだよね
最初だけ売れてもコレジャナイっていうか
息子主役でポジション変えるのが個人的に無難だと思う
329名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:27:37.21 ID:yBxhpniY0
少年誌の過去作の続編って青年誌でやるもんだとばかり
330名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:30:38.66 ID:0tF6gwGy0
息子主役の場合吾郎との関係性が肝になるな

1.若くして死亡して退場→永遠に超えられない偶像
2.偉大すぎて比べられる息子には重い存在
3.堕落して酒ばかり飲んでる軽蔑の対象

まあどの場合もテンプレだけど1だけはやめてほしい
331名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:36:02.02 ID:BfOAnHaw0
>>317
夏色じゃなくて夏空だし、あれ野球も恋愛も超中途半端で糞つまらんかったじゃねーか
332名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:43:41.94 ID:uE015Ydg0
>>324
ボクシング、ボクシングと言っててボクシングで失敗したから弱気にもなる

>>325
コピペ爆撃で荒らして、自演で誘導してるだけだろ北退
いい加減にしろよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:57:10.50 ID:BVC9iBS20
注意!

書  な  北  騙  北  総  こ
込  お  退  さ  退  合  こ
を  北  が  れ  が  ス  は
す  退  自  ず  一  レ  キ
る  設  演  に  人  を  チ
.と  置  し  書  で  偽  ガ
情  の  な  き  会  装  イ
報  ”,  が  込  話  し  無
を  避  ら  み  風  た  職
抜  難  暴,  を  書  乗  荒
か  所.  .れ  控  込  っ  ら
れ  ”,  .て  え  を  取  し
ま  と   も  て  し  り  北
す  称  無  く  て  ス  退
の  し  視  だ  ま  レ  に
で  た  徹  さ  す  で  よ
御.  板  底  い  が  す  る
注  に


※.北退は高齢者なのでこの時間帯は会話風書き込みが途絶えます
 なお再登場は6:00ごろの見込みです


↓正統スレは以下です↓

【サンデー】週刊少年サンデー総合 289[アンチ禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415551628/
334名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:24:32.65 ID:79CLNLh00
だから好調は自分のとこのスレ伸ばせば良いじゃん
335名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:25:30.18 ID:7gvATU1G0
>>332
コピペ爆撃って>>333のことか
本当にいい加減にして欲しいもんだな
336名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:22:36.11 ID:qEmKs5Jg0
>>334-335
好調はいくらそういうことを言っても聞かないんだよなあ
本スレ()だけを利用していればいいのにねえ
337名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:40:33.19 ID:wgaUDxVX0
満田結局メジャーに手をつけたかー
まあ元々実力派ともなんか違うからそうだろうね
アニメは再放送混ぜれば4年空いたって程度だし
338名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:38:40.28 ID:79CLNLh00
まあいつかは来るだろうとは思ってたけどな
ただ予想以上に早かったな
あともう一つくらい描いてからと思ってた
339名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:29:40.28 ID:lqw2SksQ0
>>332
満田はボクシング漫画は描きたかったろうがそんなボクシング
ボクシングとボクシングに固執してた感じはしないが
340名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:35:52.95 ID:uuxO0sEf0
そいつサンデーの連載ろくに知らんし

でもメジャーって続編だとしたら息子の話しか無いが
それだと同じこと繰り返しになるんじゃないかね
もっともメジャーからしてループ展開しか無かったけど
341名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:52:06.58 ID:K7PqV3qk0
>>329
ジャンプならそうだったろうが今微妙なサンデーだからね
残念ながら新人の新作よか結果残せるだろうし満田的にも
これしか無いだろうから間違えてはいない
342名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:10:52.36 ID:oAR5Y4iW0
メジャーの続編は
あぶさん(水島新司の漫画、既に終了)の流れでOKだろ・・・
長男、大吾君のリトルリーグエピ、そして、父の行けなかった甲子園・・・
出場・・・高校野球の監督は五郎に縁のある人物・・・吾郎の弟が監督とか
話は、いくらでも膨らませるからな・・・それに並行して、吾郎の
ブルーオーシャンズの外野手としての紆余曲折・・・も盛り込めるし・・・
20年ぐらいは続けられるかなw
343名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:17:57.59 ID:7gvATU1G0
あぶさんって結局何歳まで現役だったんだ?w
王さんのホームラン記録抜いた頃は少し読んでた
昔の単行本を古本屋で立ち読みしたら野村さんと一緒にプレイしてて吹いた記憶
344名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:47:07.74 ID:HxKa56kH0
>>341
55新連載から何本か当たりが出てたらメジャー2期は無かったかも知れんね
345名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:49:11.40 ID:cG8k9Pvx0
だがしは成功だけどギャグだし中ヒットだしなあ
スポーツかせめてバトルで大型のやつが欲しかったところだろうな
346名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:06:37.54 ID:79CLNLh00
>>344
6月頃まではメジャー2とかスピンオフ的な話はきてるけど予定は無いって言ってたからなあ
予想以上のダメっぷりに連載時期伸ばしてメジャー2やろうってなったんだろうね
1作失敗したくらいでこうなるわけないし
347名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:15:55.67 ID:P6zJQR5u0
メジャー2、カケラも話題なってないような...
新人よりマシというのもちょっと怪しいきがする。
348名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:17:18.76 ID:SueX0oBsO
なってるやんお前が知らんだけだろ
349名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:21:03.32 ID:WUNXC3r60
>>345
トキワはそこそこいけるだろうがケンイチ枠が継続してるだけだしな
やっぱ55新連載のために中堅軒並み切ったのが痛かったな
350名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:27:03.78 ID:Bn/08xdX0
単行本に完結とあったけど予定変更して神知る2描きます
351名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:31:36.51 ID:hItAcrBt0
満田情けねぇな
352名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:32:12.41 ID:huWJgYc80
最悪
353名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:32:53.45 ID:DiibO7le0
錦織ブームに乗っかってテニス描けばいいのにな
354名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:34:11.33 ID:OPBiy+yI0
満田の絵のテニス漫画とか読みたいか?
355名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:34:26.61 ID:YefXwJfh0
満田はインタやバクステ見る限り自虐的な性格してそうだからなぁ
356名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:42:46.20 ID:79CLNLh00
>>354
満田はボールにハッタリ効かせるのが得意だしボクシングよりは向いてそう
ただやっぱりなぜか部員集めから始まり狭心症なのに試合やるキャラが出てきそうなのがw
357名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:43:49.68 ID:SueX0oBsO
本田のつまらん接待漫画よりはマシやろ
358名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:45:53.96 ID:SueX0oBsO
草場だ間違えた
まぁほら吹き男本田もいらんけど
359名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:49:51.39 ID:IHoy50KU0
>>349
ケンイチスレの様子じゃあそこそこもいかないような
360名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:50:10.14 ID:8OsHzFG00
>>349
でも、切られたまたは終わった中堅って
当初からおとぎ話の扱いに俺様説教かとアンチついてて中盤以降はうしとらからくりと比べて駄目だと見限られてた月光に
攻略が終わって女神悪魔関連にシフトしてからグダグダになってた神のみに
あと、電波も1年打ち切りの下位じゃないって意味では中堅といっていいのか?ってあたりだしなあ
どれも話としては行くところまで行って煮詰まってたし

そこで急いで終わらせちゃうのかって感じたのは最終決戦が駆け足気味だったケンイチぐらいだわ
361名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:56:16.78 ID:tIFVXPkP0
>>359
ねらーが全て買うわけじゃないからなぁ
満田よりは固定いそうな気がするからケンイチまではいかなくても
大失敗まではいかない気がするが
362名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:03:22.08 ID:hC2ZmB7o0
バトルは国士→キリヲか
どっちも酷い作品だったが、それ以上に連載本数自体が少ない気がする
企画を練らずに数撃てば当たるってもんでもないが、チャレンジしなかったら当たりはでないぞ
まずバトル向きの作家にやらせるべき
国士もキリヲも、絶対バトルには向いてない作者だ
363名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:07:36.74 ID:IHoy50KU0
キリヲはどうみてもラブコメ向きな絵柄だったよな
国士は主人公がナルト+ゴンじゃなきゃなあ
364名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:15:14.29 ID:HxKa56kH0
「バトル漫画描きたいです」
「いや君の絵柄ラブコメ向きでしょ」
「いや描きたい物描かせて下さい」
爆死
「ラブコメ描く?」
「・・・はい」

キリヲも若木と同じ道を行きそう
365名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:15:28.49 ID:79CLNLh00
トキワはアマだとこんな感じ
トキワ来たれり!! 1 1789位
ついでに同時発売のケンイチ
史上最強の弟子 ケンイチ 61 196位
コミックでアマランは役に立たんが書店買いで一緒に手に取ってくれる人がいるかってところだと
366名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:27:19.65 ID:tS0RW4Gb0
>>360
つっても話的にはそれこそもう描くこと無いメジャー復活だからなぁ
367名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:30:28.68 ID:IHoy50KU0
>>365
今回一緒に買ったらもらえる特典ついてるから同時買い多そうだ
368名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:58:06.63 ID:phetzMhr0
ここ的に55新連載で当たりか当たりそうなのって何よ?
369名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:02:08.99 ID:8OsHzFG00
ぎりぎりでだがしがどうにか…

鯖と違って売り豚スレじゃないから個人的好みで言えばチェス、ホッケー、アキラも好きだけど
いわゆるヒットかというとそうじゃないしなあ…
今後次第でどうにかなりそうなのはトキワ、アクトぐらいしか思い浮かばない
370名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:22:51.62 ID:+yuc19JH0
>>368
メジャー続編
371名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:50:24.10 ID:SoLwYtFE0
こっちか
うしおととら 今夏TVアニメ化決定
ソースは来週発売の10号
372名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:53:28.02 ID:7gvATU1G0
嘘吐くんじゃねえや藤田もいないのにそれじゃサンデーに旨みがない
と、とりあえず叩いておくわ
373名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:57:37.39 ID:1nGdIWC20
>>371
マジだったらうしとら続編もきそうだな
本当に90年代サンデー回帰プロジェクト始めるつもりか
374名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:59:50.95 ID:SoLwYtFE0
藤田の喜びのコメントも載ってたぞ
こないだの輪廻みたいにページ割いてはなかったけどな
375名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:09:56.09 ID:79CLNLh00
>>374
なんてコメント出してた?
376名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:11:24.84 ID:7gvATU1G0
本当だったら寄生獣みたいに現代の物語として再構築して欲しいなデザイン面も含めて
必ずしも90年代が舞台である必要性があるわけでもないし
その方がアニメから入る人も違和感なく楽しめるだろうから
377名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:24:55.67 ID:S+UvQkPh0
アニメ化本当なら帯ぎゅとかも本当に帰ってきそうだ
久米田もサンデーで連載するかもしれん
378名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:27:27.80 ID:SoLwYtFE0
>>375表紙にそう書いてた。ちっちゃいイラスト描いてたし
発表ページは読んでないからわからん
カラー1ページだけ
379名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:42:57.64 ID:DiibO7le0
うしとらまじなの?
380名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:48:25.02 ID:zOH2srOw0
マジなら月曜か火曜には画バレあがるだろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:08:18.20 ID:XIQx9XXa0
もう昔TVアニメ化し損ねた作品アニメ化しよう
次は今日俺で
382名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:18:41.95 ID:M5F/1laf0
ジャンプだって2010〜2012年くらいがあまりに不作だったから
ジョジョアニメ化とかハンタ再アニメ化とかした
サンデーもそういうのをやればいい
383名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:24:51.15 ID:7gvATU1G0
ジョジョは続編やってるしハンタは一応連載続いてるしなあ
サンデーどころか小学館に描いた漫画家すらいないうしとらとはまた違う気が

原作改変する→藤田信者が改悪だ原作レイプだ黒歴史だと騒ぐ
原作に忠実→藤田信者は絶賛するが古臭く商業的には壊滅、二期以降も必須な長さだが打ち切り
バランス感覚が大変そうな企画だな
384名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:00:52.50 ID:79CLNLh00
つっても原作まんまのジョジョのが現代風に変えた寄生獣よりアニメ受けたからなあ
なんだかんだ原作通りのが良いんじゃないの?
385名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:43:14.54 ID:R2zaD/Tg0
>>382
サンデーもっていうが昔の作品で今更アニメ化可能な原作力あったのってうしとらぐらいしか無くね?
今日俺は不良漫画だし時代錯誤過ぎる
386名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:51:50.98 ID:R2zaD/Tg0
>>369
ホッケーやアキラは悪くは無いんだが結局サンデーのスポーツ物って
正統派しか長期連載難しいと感じる
387名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:59:04.48 ID:OHOqMYTQ0
寄生獣とうしおととらは連載開始ほぼ同時期なんだから
うしおととらを今アニメ化しても問題はないとは思うが
388名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:02:42.57 ID:WkLNyT2w0
本当だったら夏からうしとら外伝でも連載始めそう
サンデーだし
389靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:02:51.34 ID:RO/DFB360
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!..
390名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:17:43.43 ID:M5F/1laf0
>>385
スプリガン(小声)
391名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:21:40.95 ID:nJAWnlIW0
スプリガンってどれくらい売れたの?
392名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:22:36.75 ID:TKea8skD0
うしとらはグロ部分をぼかす以外は原作踏襲してほしいな
つーか藤田自身がアニメ化を望んではいないという話をどこかで聞いたのだがマジ?
393名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:25:30.28 ID:nJAWnlIW0
藤田はアニメ化望んで無いわけじゃないんじゃ?
本当に嫌ならOVAすら出さないだろう
394名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:27:26.49 ID:LfLIZj6Z0
最終決戦を考えたら削れる話ほとんどないし、やるなら4クールぐらい必要じゃないか
395名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:28:01.89 ID:jkpQ8Zpx0
>>369
アクトみたいなゴミが売れるとか妄言でむせたw
トキワは信者がそのまま移行するだろうから変わらんだろうけど
396名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:32:09.24 ID:+wa6VW2F0
漫画だと大体10巻あれば2クールって感じだから
最後までやるなら6クールは欲しい
日テレ深夜とかなら出来そうではあるが…
397名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:39:05.94 ID:DiibO7le0
うしとらは完結してるしスケジュールは組みやすいと思う2クールとかに収められると糞アニメになっちまうな
398名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:42:49.94 ID:+wa6VW2F0
2クールなら妖怪退治アニメにして俺たちの戦いはこれからだで終わりそう
399名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:43:42.51 ID:7gvATU1G0
>>384
“より”っても元が比較にならんくらい知名度やファン数が違うだろジョジョとは
寄生獣もアニメ版の評判が悪かったのは公式イラストなどで原型がないことが判明した最初だけで
実際にアニメが放送されたら原作原理主義者の方が駆逐された印象だし
けど、藤田信者(ただのファンの域を脱した連中)はもっと声がデカそう

>>392
Twitterで俺の漫画がTVアニメ化されて大ヒットと寝言のように呟いてたよずっと前からw
400名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:48:01.50 ID:ig7JxNpZ0
どうせガセだろ
401名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:58:36.06 ID:BOVZ+Wz10
てかあれだけ売れてたのにどうしてうしとらや今日俺はアニメ化しなかったの?
402名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:14:28.38 ID:/LoqWD+A0
満田は飛ばさないでメジャー編ちゃんと描いてりゃ良かったのに
403名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:20:11.99 ID:zB0+lDVR0
>>399
いやいやそんな差はないよ
ジョジョはジャンプに載ってたから知名度はそれなりにあったけど今みたいな人気になったのって割と最近の話だし
寄生獣は青年コミックとしては異例のヒットで一巻当たりの部数だとジョジョより上

少なくとも改変したら成功、そのままやったら失敗するとは言い切れないという例にはなると思うが
404名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:48:24.87 ID:WuVuyw3y0
>>402
満田はトーナメントしか書けません
405名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:18:48.15 ID:upYq5ZSN0
そもそもサンデーの発行部数怪しいからな
特に嘘つけた90年代は
406名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:46:28.34 ID:28y/krXo0
何かいつかサンデーのラインナップは90年代に逆戻りするかもしれないな
407名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:22:29.93 ID:XMcu1Yi2O
>>401
あひるの空みたいに作者が拒否した可能性もあるだろ
408名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:34:57.19 ID:qyIVBBBH0
どっちもOVAはあるからそれはない」
409名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:19:55.10 ID:7i7rW4tV0
>>407
藤田はあれだけアニメ化アニメ化大ヒットとネタ半分だけど連呼しておいて
いざ話が来たら拒否するとかないだろw
410名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:22:04.39 ID:me/RE2MB0
>>283
銀匙やマギをここ数年の当たった側に入れないと怒られるよw
411名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:32:13.39 ID:mIwrP0B90
あの頃のアニメ化はアニメしやすさも重要だったしサンデーがアニメに積極的じゃなかった
412名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:40:51.77 ID:9s7tfGfAO
編集さんが面倒臭さかったから
413名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:18:42.15 ID:EyZiOpTV0
>>395
でも、55連載の中で少しでも可能性のありそうなやつを挙げるならまだマシな方なんだよ…
作者の前作にしても15巻くらいは行ってたし
よそだとヒットとはいえないがサンデー基準ならヒット扱い程度にはなると思う
414名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 04:37:33.12 ID:T3tP2eso0
今のサンデーはオリコン載ればヒットだし
415名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 04:52:58.67 ID:xMNfPdiN0
POS週間にすら入れないのが多くなってきたからな
今だとオリコン入れれば万々歳みたいな感じ
416名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 05:31:54.73 ID:mIwrP0B90
てかだからメジャー復活とかしてるわけで
満田も少し前はちゃんと新作でやろうとしてたんだろうしな
まあ満田的にもサンデー的にもメジャー再開で正解だと思うけど
417名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 07:41:31.56 ID:S8+WsVS90
漫画史的観点からいえば0点の不正解だわ
418名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:59:03.62 ID:ypyKmpjO0
新作投入しようと55新連載やったが結局不発だったからなぁ
もう保守的な方針でしか企画通らないんだろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:28:04.95 ID:C7e9oqfC0
>>417
まあサンデーの未来のためにはならんわな
こんなこと続けてたら新規コンテンツ作り出せないと
自分で言ってるようなもんだし新人も益々集まらん
420名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:52:19.08 ID:q+JgBGPO0
サンデーそのものが無くなったら未来もクソもないだろう
それくらい追い詰められてるってことだ
だったらいっそ役立たずの社員編集だけにやらせずフリーランスの契約編集者も公募すればいいのに
これだけ追い詰められてもそれだけはやらないんだよな
421名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:56:12.73 ID:F8S55h7k0
サンデーがどうなろうと知ったことではないが
漫画家に延々と同じ漫画を描かせるのは才能の浪費で
漫画というジャンルを衰退させると、そういうことだ。

というかサンデーなんてとっとと消え去った方が漫画だけでなくアニメというジャンルにも利になる。
コナンやキッドの青山一人で延々とアニメの枠を潰す。
そもそも学監に食い潰される前は日テレの月7はアニメ枠だった。
他誌の人気漫画家を編集ごと引き抜いてみたり
引き抜いた作家の漫画を全面プッシュでごり押しして生え抜きの新人は潰される一方。
しかも弱い立場の彼らを史ねよ3流漫画家と罵り、罵倒する始末だから
何の為に存在してるのかと。まったく漫画史の汚点になっている。

サンデーのファンだった者としては嘆かわしい限りだ。
422名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:17:14.42 ID:1HesUIel0
オリコンに入ってもヒットじゃないと言えるのはジャンプとマガジンくらいだろ
まだジャンプとマガジンのライバルだとでも思ってんの?
423名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:21:54.18 ID:q+JgBGPO0
少なくとも出版社の規模と資金とコネはジャンプマガジンと同格、いやそれ以上
本来ならここまで差がつくわけがないんだけどな
424名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:30:14.48 ID:q+JgBGPO0
サンデーが恵まれてる一つの証拠として
8大TVアニメ化、7大OVA化、55新連載なんて三大出版社以外では不可能だし
社運賭けて強行してもコケたら間違いなく雑誌が潰れる、下手すれば出版社が潰れる
三大出版社でもここまで大ゴケを続けたら雑誌を存続させても確実に編集長以下全員クビだろう
425名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:48:34.89 ID:xz/9QoST0
それ恵まれてるのはサンデー編集だけで
漫画家は無能な編集がいつまでも居なくならないから不幸だよね
426名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:00:56.74 ID:9s7tfGfAO
昔と比較して、原稿料据え置き、コミックの初版発行部数減少なら、漫画家さんは生活厳しいだろうな。(アシスタント代も、それに比例して減ってりゃまだましだろうけど。)
427名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:10:58.75 ID:LY5orBkJO
今こそアニメ化すべき作品って話なら俺は さよなら三角 を推す(真顔)
428名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:18:12.84 ID:9AiJPE4X0
>>423
実際幼年誌はジャンマガよか良いし
サンデーは看板はジャンプにかなわないが層の厚さは
ジャンプよりも安定してたんだけどな
429名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:24:55.07 ID:jEwKaHYO0
サンデーは悪い意味でチャンピオン化している
430名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:25:27.74 ID:9s7tfGfAO
層が一番薄いのがサンデーだと思ってた。
ジャンプ、マガジンに比べて、過去にヒットした漫画家を残留させてて、中堅って言われる漫画家層は一番多そうだけど。
431名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:48:47.23 ID:7i7rW4tV0
その「中堅」ってのがミリオンクラスじゃないだけで
今のマギ程度のヒット作は持ってるんだが
それにマガジンだって、最近は知らんが加瀬や刃森を始め
かなり長いこと過去にヒット作のある作家を置いてたろ
432名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:50:18.81 ID:5cxc1Xhb0
てかメジャー再開ってあれ以上何やるんだ?
433名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:55:45.18 ID:9s7tfGfAO
>>432 メジャーをいかすつもりなら、メジャーの登場人物の子供達の話にするだろうね。
その場合、メジャーを読んでた人向けに漫画がなっちゃうな。
だから、ジャンプとかは、その頃の年齢層が読んでる可能性の高い、青年誌で連載してるんだろうけど。
434名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:04:41.01 ID:xz/9QoST0
ヤングサンデーが無いからね、仕方ないね
435名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:07:47.55 ID:c7iuZQ2q0
スピリッツがあるじゃん
436名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:08:12.46 ID:9s7tfGfAO
>>434 別にビックコミック系とかスピリッツ系でも良いと思うけど。
437名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:12:23.99 ID:aSH4ECrO0
サンデーもマガジン見習って別人にメジャー描かせろよ
438名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:15:11.04 ID:c7iuZQ2q0
マガジンも金田一と涼風の続編あるじゃん。UQも一応続編か?
別人に続編描かせたのはもうマーで失敗してるんでな
439名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:20:26.86 ID:hRoHybsX0
>>434
ゲッサンでよくね?
編集部のつながりなさそうだがw
440名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:25:06.73 ID:9s7tfGfAO
自分の中では、金田一は終わった詐欺みたいな存在。
涼風の作者は、同世界で漫画描くのが楽なんだろうね。涼風、君町、風夏と続いているし。だけど、風夏のヒロインの扱いは…。
引き続きなら、読者も続いて読めるから、まだましな気がする。
441名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:31:22.51 ID:9s7tfGfAO
>>439 MIXと比較されやすそう。
442名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:03:23.61 ID:7i7rW4tV0
>>438
あれは本家よりは全然売れなかったけど失敗というほどでもなかったんじゃ?
443名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:38:54.31 ID:mIwrP0B90
メジャーが本誌連載なのは今サンデーがこんな状態ってのとこれ系の出戻り漫画にしては
結構早い方ってのが大きいだろ
444名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:39:42.10 ID:Yksr0Zir0
ジャンプが本誌で続編にゴー出しそうなのって
SDとDBぐらいしか無いと思うわ
445名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:42:19.04 ID:UIw+cTVj0
ヤングサンデーかサンデー版バンチがあればベテランは全員そこに移して新人中心で行けるのに
446名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:51:21.97 ID:ljCfmNx20
懐古狙うならメジャーより
うる星、うしとら、タッチの続編のがよくね
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:28:07.84 ID:i4RPF6XR0
懐古狙ってとかじゃなく満田に何描かせるかの結果が
保守的にメジャーでってなっただけだろう
448名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:26:53.59 ID:qp12nECa0
満田は既に超オフェンシブな自分を殴ったから
449名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:12:26.46 ID:7i7rW4tV0
>>445
ベテランがサンデーから卒業するのは構わないけど、
その際にかなりの割合で他社に流れてしまうのってかなり痛手だと思うんだけどな
450名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:17:29.63 ID:yz4lDd2G0
編集の認識

「フフフ、いるじゃないですか・・・一回もうサンデーでは描かないといって、また戻って描く人が」
451名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:26:16.38 ID:9s7tfGfAO
サンデーのベテランって他誌に比べて、そんなに流出しているの?
452名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:45:00.09 ID:7i7rW4tV0
他誌と比較してマシだとかそういう話をしても仕方がないんじゃないの
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:05:47.45 ID:9s7tfGfAO
そもそも、新人がヒット作出せれば、ベテラン流出しようが関係ないけどね。
ベテランに頼り過ぎたこと自体が、現実を引き起こした可能性だってあるのに。
454名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:57:09.72 ID:qCrtOhaX0
.
455名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:59:16.28 ID:7i7rW4tV0
単にサンデーが、じゃなくて小学館で育った売れ筋作家を
社内の別雑誌に引き継げずに他社に引き抜かれるのは痛いなって話なんだけど
456名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:04:19.40 ID:9s7tfGfAO
だから、どれだけ流出しているのかって話だったのだけど。(他誌に比べてとは言っているが。)
457名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:07:12.84 ID:yz4lDd2G0
集英社は拾わなくても困らないんだろうけど拾えるものはちゃんと拾ってるよな
グランドジャンプやプレイボーイが受け皿になってる
多分異動になった元担当編集がちゃんと仕事しているんだろう
458名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:08:20.15 ID:bwIaFsUZ0
一方サンデーは編集のお気に入りのゴミ漫画のプッシュに明け暮れていた
459名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:11:39.69 ID:9s7tfGfAO
昔は、小学館は漫画家を大事にするって評価だった気がするけど。(サンデーが駄目でも、小学館の他誌に拾ってもらえるって。)
で、漫画家の使い捨てとジャンプを非難していたような。
460名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:16:13.59 ID:9s7tfGfAO
そういえば、某編集さんがツイッターでサンデーで駄目だった漫画家さんを小学館の他誌を紹介してるってツイートもしてたな。
461名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:36:43.42 ID:q+JgBGPO0
>>459
それは必ずしも正しくない
週ジャンが放り出してもヤンジャン、SQ他で拾ってる
小学館にしても冠は「赤字覚悟で仕事のない作家を使ってやってるんだ」みたいなことほざいてたけど
それならヤンサンや小学5年生、6年生を潰さずに取って置いたはずだ
462名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:48:11.67 ID:9s7tfGfAO
>>461 だから、昔はって書いてるじゃん。最近は、ジャンプ→集英社の他誌って流れは理解してる。
サンデー連載経験者(ベテラン抜かす)の他の出版社雑誌への移籍も増えてるのも感じる。
463名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:52:32.91 ID:IibKWcox0
最近は他二大手と比べて漫画家と揉めることが多いからなあ
464名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:15:29.06 ID:IcHyUXwx0
>>461
それは二軍で使うって意味だろ
競争率が低いだけで競争してる状況に変わりはない
小学館は学習雑誌とか終身雇用みたいな囲い方するからな
465名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:19:34.04 ID:mIwrP0B90
>>463
あれはちょっとなあ…
この情報が広まり易い時代だしもっとしっかりしないといかんわ
466名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:20:11.24 ID:LnDaW70X0
発行誌の少ない小学館じゃ食えないんだから他に移籍するしかないじゃん
467名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:59:28.24 ID:7i7rW4tV0
>>466
皆川、藤田、久米田、安西クラスでもか?
468名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:02:25.89 ID:7/llbaAJ0
コンプライアンス
469名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:12:25.72 ID:9s7tfGfAO
小学館がヒット漫画家を他の出版社に取られるのが損失だと考えるなら、流出しなくなるでしょ。
流出しないように囲っているのに流出するなら、漫画家が小学館でもう描きたくないとか、
囲われてても小学館では描く機会与えられない程度で、小学館が流出させても痛いと感じない漫画家ってことだ。
470名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:26:18.81 ID:w9eZqlsT0
冠がウチに来る新人は努力をしないと物凄いことを仰っていたがまぁ事実なんだろ
本気で漫画を描きたい奴はサンデーなんかに来ない
471名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:29:25.25 ID:l/+cu2ga0
>>467
安西って知名度あんの?
無名誌に行っても名前だけで売れるほどの。
472名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:37:27.95 ID:7/llbaAJ0
あきらめたらそこで廃刊だよ
473名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:12:38.88 ID:q+JgBGPO0
社員編集を使い続けることはあきらめたほうがいい
あいつらのせいで一体これまでどれだけの金と作家を浪費して
不祥事を積み重ねて何十万の読者に見限られたことか
474名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:19:36.56 ID:COnH564Q0
>>472
先生、バスケットボールがしたいです。
475名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:20:24.66 ID:9s7tfGfAO
某編集さんのツイッターで思ったことは、(オーナー不動産とかのくだり)編集があんなこと思ってたら、サンデーは商業誌じゃないのだなって印象。
476名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:22:25.19 ID:ljCfmNx20
>>320
ジャンプは不定期にハンターハンターの続編が始まるぞ
477名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:25:46.54 ID:c1UhDBe80
そもそもが娯楽雑誌の会社な集英社は別にしても
講談社だってメインは漫画じゃない会社だろうに
どうして小学館だけ未だに昭和の感性で漫画を見下しているようなやつがサンデー編集になるんだろうなあ
478名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:40:27.10 ID:UTgK1Plz0
ハンタとか不定期連載なだけで続編じゃないだろ
青年誌でよくある美味しんぼ、バカボン、ベルセルク
サンデーで言ったらサイケみたいなもん。売上は全然違うけど
479名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:08:43.17 ID:c7iuZQ2q0
ジャンプで続編はキャプ翼ワールドユース編だな
あとは一時戻ってきたバスタか
480名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:46:52.92 ID:mIwrP0B90
>>454
実際90年後半から新人ろくに育て無かったツケもあるだろうな
あそこらから面子があまり変わって無い
481名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:03:00.77 ID:bx3foa0l0
育つような新人がいたか?
482名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:05:43.12 ID:7TsqWaIm0
雷句とか
漫画の上手い下手面白い面白くないはともかく特定層にウケて売れるという意味では畑とか

雷句は怒って出て行って
畑も何か編集部通さないで作品出したり稼いだりする方策を探るようになったが
483名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:13:33.58 ID:NEASia7y0
声優のやつはサンデーで告知とかして貰えるのかね?
それともやっぱ完全に別枠扱いなんだろうか
484名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:53:02.94 ID:yL1nHRrP0
>>483
この企画に関してはNHKのインタビューで商業誌を否定するようなこと言ってたから
畑も小学館も載せる筋合いは無いと思ってるだろう
485名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:57:46.14 ID:uzUKKgrs0
>>448
満田って基本ネガティヴっぽいからなぁw
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 07:35:51.67 ID:WqzF5fuj0
10年後もメジャーやってるって昔見たがあと10年はやりそうだな
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:58:27.62 ID:HbkzohXz0
吾郎の孫の代までやるよw
”あぶさん”みたいにw
488名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:00:18.60 ID:onLYxiVG0
畑はもうやる気のなさが伝わるもの
全盛期はバックステージを毎週更新して、今週のハヤテの舞台裏は〜♪とノリノリだったのに
今は、今週のハヤテですが・・・ま、いっか、読者ももう興味ないでしょ。こんな感じ
489名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:43:22.17 ID:4dVszUW40
5年って言っても連載してた期間のが遥かに長いんで長期休載してた感じしかしないw
490名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:55:37.73 ID:kvkFln+y0
21世紀の手塚神を目指す畑先生に失礼だぞ!
491名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:24:22.58 ID:3AUm2MEt0
マングロハヤテで心が折れたのかもな
だからサンデーを通さず一からスタッフを選べる立場になった
492名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:51:56.66 ID:yL1nHRrP0
畑   「あのアニメ化はちょっと酷いと思うんですけど・・・」
小学館「うるせえな、お前の漫画を小学館が編集して出版して営業して宣伝して、
     アニメ会社探してスポンサー募集してやったんだぞ。気に入らないなら全部自分でやれよ」
畑   「はい」
小学館「えっ」

こういうことだな
493名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:15:18.85 ID:Racai3Tx0
494名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:16:36.87 ID:uzUKKgrs0
>>493
あーうしとらマジだったかあ
495名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:19:15.36 ID:pbPLfDmE0
全盛期にアニメ化してたら初版ミリオンいってたろうな
70万くらいだったし
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:26:12.59 ID:kvkFln+y0
ふぁーーーーうしとらマジかよ
雑誌売上げには全然貢献しないけど嬉しいわ
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:31:30.70 ID:uzUKKgrs0
MAPPAだから作画は大丈夫そうだな
498名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:38:06.16 ID:+6t3+rVn0
ついでに帯ギュジーザス俺フィーもアニメ化しようぜ
499名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:38:48.36 ID:S53VU0wf0
日テレ深夜なら結構多くクール数取れそう
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:39:43.52 ID:Ca+EvV/Q0
うしとらきたか(´・ω・`)
501名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:41:58.77 ID:fzg/KH2r0
アニメに合わせて藤田がうしとら外伝連載しそう
502名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:46:53.98 ID:kvkFln+y0
過去作あげたらキリないな 
じゃじゃ馬とかもやってほしいけど雑誌のために連載中のを優先してほしい
BE BLUESはよ
503名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:53:01.09 ID:U7uNr9TA0
今年アニメ詰め込み過ぎだろw
電波は去年やれば良かったのに
504名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:02:52.71 ID:+VwSF6si0
>>220
北退と呼ばれる頭のおかしいサンデーアンチの粘着荒らし高齢者です
複数回線自演で荒らしまくったあげくにスレを乗っ取って本スレを自称しているほどのクズです

自分が乗っ取ったスレを使ってほしいので、このように定期的にコピペ荒らしにきますが、
ガチでキチガイの言うことなので相手にしないようお願いいたします

※.北退の詳細については下記スレに

サンデー系スレ粘着荒らし「北退」検証スレ 4工場目 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1414618836/
505名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:05:05.67 ID:+VwSF6si0
安価間違えた

>>492
北退と呼ばれる頭のおかしいサンデーアンチの粘着荒らし高齢者です
複数回線自演で荒らしまくったあげくにスレを乗っ取って本スレを自称しているほどのクズです

自分が乗っ取ったスレを使ってほしいので、このように定期的にコピペ荒らしにきますが、
ガチでキチガイの言うことなので相手にしないようお願いいたします

※.北退の詳細については下記スレに

サンデー系スレ粘着荒らし「北退」検証スレ 4工場目 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1414618836/
506名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:07:09.36 ID:JUh9kf9A0
バースト言ってる自分のレスに北退言っててワロタw
誰か好調の本スレで遊んであげろよw
せっかく最近まともに話出来てたのに
507名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:18:30.70 ID:6Y4R1txP0
今日俺も頼む
508名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:19:11.63 ID:9p78/Xh80
今更うしとらがアニメ化するなら
YAIBAとGS美神も再アニメ化して最後までやってほしいわ
509名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:22:46.95 ID:oYYvDbrE0
青山効果のあるYAIBAならまだしも
美神なんかリメイクしてどうすんだ
510名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:34:37.04 ID:tq0EieTh0
これで歴代売り上げ上位の中でテレビアニメ化してないのは
今日から俺はだけになったな
まあいまさらヤンキー漫画のテレビアニメ化なんて絶対ないだろうけど
511名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:36:03.72 ID:Racai3Tx0
モーニングのやつも2、3巻分描いて終わるんだろうし
アニメに合わせてうしとら続編来るかな
512名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:36:43.54 ID:uzUKKgrs0
今日俺はあの当時こそテレビアニメ化しておくべき作品だったんだけどな
不良抗争が話の主軸だし過去作発掘が最近の流行りとは言えやらんだろうなあ
513名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:37:59.16 ID:NEASia7y0
>>493
このキービジュアルだと全然古くは感じないな
結構いい感じで嬉しいが顔全体や全身見なきゃ判断はできないよなやっぱ
514名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:42:05.30 ID:OGjKrq7S0
バハムートやアポロンのとこだし作画はかなり良いと思うよ
問題は尺だな
とくにうしとらは削る話無いし最低1年は欲しい
515名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:45:50.56 ID:NEASia7y0
>>496
これで藤田がサンデー復帰すれば多少は効果あるんじゃないか?
新作かうしとらのスピンオフ、外伝的なものかはわからないけど
516名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:47:07.90 ID:yL1nHRrP0
むしろ今TVアニメ化になることは当時やるより幸せかもしれない
20年前より確実に作画レベル上がってるからな
優秀なスタッフなら原作のテイストを生かしつつ今風に・・・なんて器用なこともやってのける
517名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:07:41.29 ID:VTJzf0g50
昔の漫画頼みな時点でいかに今の編集部が終わってるかよくわかるわ
518名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:11:31.36 ID:VVPY/QOW0
問題はどれだけカットせずにやれるかだなぁ
それまでのエピソードが最後に収束して加速するのがこの作品の素晴らしいところだし
519名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:12:17.26 ID:/BQ7WcVp0
まあ寄生獣とジョジョやった時点でうしとらはいつかはきたと思う
メジャーはもう一回くらいは新作描くと思ってたから爆笑したけどw
520名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:18:15.27 ID:Q26kprys0
>>506
マヌケすぎて笑えるよなww
工作員として失格ww
521名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:21:20.23 ID:yL1nHRrP0
ひとつ気がかりなのは20年前より表現規制が強いことだ
夕方枠にこだわってぬるい表現にするくらいなら深夜で原作どおりやって欲しい
522名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:35:38.10 ID:NEASia7y0
放送版は多少ヌルくてもいいと思うけどな
あと夕方枠はともかく深夜枠はかなり過激化してる気がするんだがw
523名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:45:16.40 ID:uzUKKgrs0
>>521
まあほぼ深夜で確定だと思うけどw
524名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:49:48.99 ID:8wrxGesd0
今更感が半端ないな
藤田はサンデーから頑なにアニメ化されないから嫌われてたと思ってたが
廃刊になりそうなので過去の遺産に頼っただけか
525名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:55:39.79 ID:4AN8b0UF0
深夜だと2クールか頑張って分割4クール
しかも円盤が売れないと続きが作られないことになるけど
526名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:58:03.54 ID:XdP1Ywmb0
需要あるならいいじゃん>過去作品のアニメ化
大抵一緒に文庫も出るからそれなりに売り上げも見込めるし
何より今のサンデー弾がない
寧ろこれからどんどん過去作の続編・アニメ化・アニメリメイクやる気かも

>>472
>あきらめたらそこで廃刊だよ
全くもってその通り
527名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:58:57.90 ID:fa8eU3WZ0
>>525
局にもよるな
日テレなら円盤売れなくてもやってくれそう
528名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:00:02.79 ID:VVPY/QOW0
ハガレンが27巻で5クールぐらいだから、33巻だしもうちょい欲しいね
529名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:01:37.04 ID:uzUKKgrs0
>>528
マジでやろうとするなら6クールは必要
漫画は10巻程度で2クール分って感じだし
530名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:03:47.76 ID:Ca+EvV/Q0
もしかしたら(パチ化前提で)パチ屋がスポンサーになったからアニメになるのかも・・
それなら最後までやってくれるだろうけど
531名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:05:42.76 ID:jyoucyLu0
そこは完全にペースによるな
ストーリー漫画だとゆっくりやれば4巻で1クール、巻いてけば5巻で1クール
(期間が決まってなくて何年もやるアニメだといくらでも引き伸ばして遅くなれるけど)
532名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:15:24.17 ID:QgerjXnIO
>>493を見るとアニメ化としか書いてないけど、TVアニメ化って認識でOK?
533名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:24:31.25 ID:Wp4sJKv30
TVアニメと書いてあるだろ
534名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:26:34.52 ID:uzUKKgrs0
>>532
アニメ化の左横の文にTVアニメで蘇るって書いてあるよ
535名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:41:29.36 ID:QgerjXnIO
>>533-534
ありがとう。
携帯だから見えなかったです。
夏スタートなのか。
夏スタートの枠ってどこだろ?
536名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:44:04.30 ID:kvkFln+y0
>>526
BE BLUESは去年にでもアニメ化する格好の素材だと思ったんだけどな 絵も可愛いし一般受けする作品だと思う 
アニメやればコミックス売上げ10万超えると思うけどなー
ファンタジスタとか実在のキャラ出しちゃってるから現実と作品のギャップの寒いこと寒いこと

今日俺もやってほしいけどヤンキーマンガは時代遅れだな じゃじゃ馬も時代がズレすぎてるか

うしとら全部やってたら尺足りないな 前半かなり削ったり過去編1話で詰め詰めとかにするんだろうな
537名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:53:46.16 ID:26ekM35R0
どうせ爆死で1、2クールやって終了だ
円盤売れるタイトルじゃない
538名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:00:08.68 ID:uUKAKiZ50
こんな原作使うんだし2クールはやるだろ
539名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:01:04.87 ID:yL1nHRrP0
>絵も可愛いし一般受けする作品だと思う

一般も含めて今のアニメファンとお前の感覚はずれてると思う
それでなくてもサッカーは今お呼びじゃないだろ
540名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:06:27.48 ID:VanguJa/0
そもそも深夜アニメのスタンスって全部そうだしな
もういい加減アニメ化に幻想もつ時代ではない
541名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:06:45.65 ID:kvkFln+y0
最低2クールだと思うけど、売れるかどうかはなんとも
世代的にJOJOの半分も売れれば御の字じゃないの
542名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:07:35.03 ID:YT9Z9moZ0
ガキは日本代表がどうなろうが普通にサッカーやってるよ
543名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:13:44.14 ID:NEASia7y0
>>537
もしドラ、アラタ、ムシブギョー、妖逆門よりは売れると思うがな
昔からのファンにとっては待望のTVアニメ化で円盤に投資するくらい惜しくない人も多そうだし

あとは内容的には萌えエロ路線も期待できそうだから
それに合った今風の要素取り込んだキャラデザにできるか重要かな
昔のOVA?の声優使うとか懐古すぎると完全アウトw
544名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:18:42.92 ID:LxSoy5VZ0
まあネットじゃここ最近のサンデーじゃ一番騒がれてるんじゃないかな
ネットではの話だけど
545名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:35:42.10 ID:KfyP8MbR0
声優は変わるだろ
前のアニメと関係無いし
546名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:42:57.43 ID:6i0RadiX0
変わるも何もOVAのとらの人亡くなったし
547名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:17:20.06 ID:ApxZKiwv0
サンデーもサンデーアニキを創刊するべきかもしれないな
548名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:22:43.60 ID:s2FJnLzJ0
うしとらアニメ化すげえ嬉しいw
絶対最後までやってくれよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:34:54.07 ID:W9ocvePK0
みんな仲良くせんといけんよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:51:39.20 ID:IlP8bmey0
うしおととら昨日たまたま読んでてアニメ見たいなぁ、売れてるっぽかったのにOVAで終わらせたのなんでだろうって思ってたから、予知っぽくて嬉しいわwww
551名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:52:35.23 ID:giDPvAnR0
最近ずいぶん昔の掘り起こし多いね
552名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:58:19.80 ID:EICfdmc80
小学館はワイド版、文庫版は結構出すけど
完全版商法は未だにタッチとヤワラしか出してない
そんな中で出すことが決まったうしとら完全版
サンデーも本気なんだろう
553名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:00:01.52 ID:W9ocvePK0
嬉しいなあ。
554名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:25:24.54 ID:kbNVMzhg0
>>549
お役目様!
555名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:59:34.59 ID:lE3mRGjQ0
寄生獣、ジョジョなんかはアニメ化で新規に見やすい絵柄になってるし、
うしとらも少し今風っぽくアレンジしたらウケるかも、案外女性キャラ多いし
556名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:00:05.52 ID:U1Laiqto0
何だかんだこのスレだったら最近じゃ一番喜ばれてるんじゃなかろうか?
557名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:05:06.01 ID:krCwH7Pa0
まあうしとらをなぜアニメ化しないのかはここじゃ良く出てきたしな
558名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:17:01.90 ID:kbNVMzhg0
深夜アニメなら寄生獣レベルのグロはおkなのかな
裸は結構あったけど透過光や湯煙で誤魔化されるんだろうか
559名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:18:42.55 ID:EICfdmc80
作るとこや局にもよるんじゃね
ジョジョはオインゴ兄ちゃんの顔が真っ二つだーのとこですら規制されてるし
560名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:19:07.68 ID:BsrC/X9K0
20年前は妖怪物のZENKIが夕方アニメで放送が可能な時代だった
561名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:24:23.42 ID:kbNVMzhg0
妖怪が友達だと勘違いしている子供達に飛頭蛮や衾で一生モノのトラウマを植え付けてほしい
562名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:31:54.38 ID:W9ocvePK0
あんまり考えたくないけど、
たとえば衾の回を放送するタイミングで飛行機事故が起こるとかそういう事がおこりませんように。
563名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:40:36.88 ID:EICfdmc80
息子の為にメンタマコレクションする親父の話は放送できるか気になる
564名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:42:19.65 ID:tRP4ES+L0
そうか、過去の財産使い回しでいいんだ
本誌でもうしとら3話ずつ再録でいいんじゃないか?
メジャー続編にあわせてメジャー再録してもいいし
565名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:43:55.95 ID:+6t3+rVn0
>>555
寄生獣みたいに無理に今っぽいキャラザデにしなくても藤田絵は斜線なくしてスッキリさせれば充分じゃなかろうか
566名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:44:13.84 ID:JLricUJEO
>>546
つい最近だよな。残念です。
567名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:46:30.72 ID:EICfdmc80
>>564
アフタヌーンでは冨樫病でヒストリエが基本休載だから
休載号は変わりに寄生獣掲載とかやってた気がする
568名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:50:23.86 ID:BiuBr8bd0
ジョジョは一期がやたら円盤売れたから4クールやれてるけど
うしおじゃ分割で爆死して半端で終わらなきゃいいね
569名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:56:23.04 ID:QgerjXnIO
過去の漫画再掲載って、サンデー派生誌で既に実施済みだった気が。
570名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:57:44.97 ID:SL1BrIkhO
>>564
MANGA ONEでやるだろ
571名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:41:07.03 ID:HNilFq570
>>565
寄生獣が今っぽいかと言われたら微妙な気もw
斜線入れるのは決めの止め絵くらいで基本は見やすいデザインにして欲しいな
しかしTwitterだと秒単位で「うしおととら アニメ」で検索したらツイート流れてる
572名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:11:33.37 ID:6A1ebyTJ0
最低でもハガレンFAぐらいのクオリティじゃないと円盤爆死だろうな
まぁアレは一期の成功と既存のファンが多かったから出来た作品だけど
573名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:00:36.74 ID:HNilFq570
激しくおかしい文だった・・・
Twitterだと「うしおととら アニメ」で検索したら秒単位でツイート流れてる
574名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:34:52.35 ID:5nBEKPg+0
悟りの話や雪女、青函トンネルとか後半にあまり絡まない話をぶった切りして2クールだろうな
575名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:47:40.58 ID:4T78y5c+0
>>571
寄生獣のヒロインみたいに麻子の髪型変えられたり、うしおがブレザー着てたら嫌だなw
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 04:34:16.09 ID:HNilFq570
そもそも麻子の髪型が初期と後期で微妙に違う気がするけどな
制服のスカート丈や細部デザイン、私服が今風になってるくらいはいいんじゃない?
というかしないと今のアニメでは間違いなく違和感出ると思う
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 04:43:49.89 ID:5nBEKPg+0
現代化して携帯普及させると色々辻褄合わなくなるからなー
スカート丈は短くしたほうがいいけど
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:54:58.27 ID:Zb6h4SvZ0
>>572
そもそもボンズは作画良いし
オリジナル作ると話が糞になるだけで
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:45:39.85 ID:uJUca7+VO
ボンズ版ラーゼフォンはサンデーGX版より面白かったというのに
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:37:30.36 ID:2yKPA3Bc0
>>577
寄生獣については制服とか髪形とかよりもキャラデや演出の不味さのほうが不評だけどな
うしとらはジョジョ3部のように時代設定を90年代のままにしてアニメ化するという手もある
581名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:00:40.22 ID:QYUaXXel0
>>574

その辺のエピソードを切ると最終決戦がしょぼくなるな
冥界からの援軍が無いと盛り上がらない
582名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:08:35.42 ID:heLnbBf3O
これで藤田・久米田・河合が戻って来る可能性が出て来た。ホッケー・フェンシング・戦争・映画が終わって入ってくれば老害とは言われないか?
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:22:23.94 ID:Zb6h4SvZ0
ついでに皆川、村枝辺りも呼び戻そうぜ
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:24:28.11 ID:zaBN13Lx0
一番集客力あるベテランあだちをよそにやったのが失敗だな
月一連載枠なんか用意するならゲッサンなんか必要なかった
585名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:31:07.07 ID:HNilFq570
>>577
最終決戦とかの肝心な時に使えなくさせればいいだけじゃないか?

>>580
3話くらいまでしか見てないけどどこが悪いのかわからん寄生獣
そりゃ初見でキャラデザだけ見た時はなんじゃこりゃぎゃーありえんと思ったけどさw
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:36:47.27 ID:Ljmm9Yr/0
季節が全く変わらないまま田村が子供を産んだぞ
島田を暴走させた眼鏡が平然と学校に来ているぞ
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:10:37.09 ID:Zb6h4SvZ0
とらの変な鎧はデザイン変えて欲しい
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:12:45.54 ID:lgMp5mqe0
〜を呼び戻せの話しか出ない件について
もっと、なんかあるだろ
えーと他社の大物引き抜くとか
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:27:38.25 ID:PCLRasa70
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=27

四半期平均. |    ジャンプ.      |    マガジン    .|    サンデー    |
―――――‐┼――――――――‐‐┼――――――――‐┼――――――――‐┤
10年1-3月  |2,872,500 (▲**6,667)|1,571,231 (▲22,406)|*,684,462 (▲33,266)|
10年4-6月  |2,878,334 (△**5,834)|1,565,000 (▲*6,231)|*,670,417 (▲14,045)|
10年7-9月  |2,875,834 (▲**2,500)|1,556,250 (▲*8,750)|*,645,834 (▲24,583)|
10年10-12月|2,935,000 (△*59,166)|1,551,819 (▲*4,431)|*.624,546 (▲21,288)|
11年1-3月  |2,964,546 (△*29,546)|1,529,693 (▲22,126)|*,630,770 (△*6,224)|
11年4-6月  |2,825,000 (▲139,546)|1,491,500 (▲38,193)|*,605,000 (▲25,770)|東日本大震災後
11年7-9月  |2,841,667 (△*16,667)|1,489,584 (▲*1,916)|*,583,750 (▲21,250)|
11年10-12月|2,845,000 (△**3,333)|1,472,084 (▲17,500)|*.565,584 (▲18,166)|
12年1-3月  |2,837,500 (▲**7,500)|1,447,500 (▲24,584)|*.540,167 (▲25,417)|
12年4-6月  |2,831,167 (▲**6,333)|1,436,017 (▲11,483)|*.526,500 (▲13,667)|
12年7-9月  |2,838,334 (△**7,167)|1,412,584 (▲23,433)|*.525,834 (▲**,666)|
12年10-12月|2,827,693 (▲*10,641)|1,404,834 (▲*7,750)|*.520,334 (▲*5,500)|
13年1-3月  |2,835,455 (△**7,762)|1,376,792 (▲28,042)|*.502,000 (▲18,334)|
13年4-6月  |2,809,167 (▲*26,288)|1,357,000 (▲19,792)|*.494,000 (▲*8,000)|
13年7-9月  |2,779,231 (▲*29,936)|1,324,209 (▲32,791)|*.532,667 (△38,667)|
13年10-12月|2,745,000 (▲*34,231)|1,308,117 (▲16,092)|*.490,334 (▲42,333)|
14年01-03月|2,715,834 (▲*29,166)|1,277,500 (▲30,617)|*.461,250 (▲29,084)|
14年04-06月|2,677,500 (▲*38,334)|1,245,417 (▲32,083)|*.445,500 (▲15,750)|
14年07-09月|2,665,834 (▲*11,666)|1,211,750 (▲33,667)|*.428,417 (▲17,083)|
14年10-12月|2,605,000 (▲*60,834)|1,192,267 (▲19,483)|*.411,250 (▲17,167)|
590名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:31:15.39 ID:vFcp8SXy0
うむ、順調に落ちているな
今はもう30万部台になっているだろう

ジャンプはナルトで6万落としたか
サンデーでコナンがなくなったら、10万は減るかな・・・でもコナンはコミックス派が多くて影響ない気も
591名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:51:49.57 ID:ti0fe0it0
ジャンプは数万は電子書籍に切り替えてると
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:43:09.85 ID:QYUaXXel0
電子化で昔買ってた人達がカムバックしてるから実質増だな
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:48:54.29 ID:2yKPA3Bc0
14年01-03月|*.673,334
14年04-06月|*.820,000
14年07-09月|*.960,000
14年10-12月|1,116,667

コロコロ編集部有能すぎるwww
そんなコロコロを見下してるサンデーって一体・・・
594名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 14:04:02.23 ID:cZSNVtDl0
割増しでいいから読みたい作品だけ売ってほしいわ電子
もうつまんねーのは見たくもない
595名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 14:04:55.78 ID:qy6UrDYd0
ジャンプの落ちはナルトの影響か
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 14:14:39.62 ID:3OLQNRkB0
ジャンプ+の課金ランキング高いし実際は落ちて無さそうだけどな
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:46:44.26 ID:5nBEKPg+0
過去の老人に頼らず新人育てないとマジで後が無いぞ
若木はクソつまんない読み切り書いてから音沙汰ないけど、もうすぐ新連載やるっぽいな
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:23:21.52 ID:dqX/lZjs0
>>597
そう思って55新連載とか始めたんだろうが結果はアレだし
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:11:20.42 ID:5nBEKPg+0
だがしかしは面白いだろ!
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:14:55.06 ID:zaBN13Lx0
>>599
だがしとか神しゃま以下のゴミだわ
キモオタがヒロイン可愛さに持ち上げてるだけ
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:23:54.40 ID:r7mVRl7F0
ヒロインがかわいいだけでそれなりのファンがつくのなら十分と言える
そういう漫画ばかりなら困るが、そういう漫画も誌面には必要だろう
それすらできない漫画が多すぎる
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:26:38.65 ID:HNilFq570
アクロはヒロインが連載初期に登場していればな・・・
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:29:28.45 ID:5nBEKPg+0
神しゃまってマンガの体をなしてないじゃん あれ単行本になるのかね
ヒロインのインフレを起こし続けるのがハヤテだな 
あれでもコミックス売上げはサンデーで3位だし
コミックス売れないマンガはゴミ はっきりわかんだね
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:39:21.78 ID:r7mVRl7F0
ハヤテはハヤテで、次々投入する新ヒロインが駄目だな
まず人気ヒロインが割を食う展開なのが駄目
それなのに新ヒロインに魅力が乏しいのも駄目
展開の仕方・見せ方が悪いのも駄目
話の腰を折りすぎ

最近は登場回がメイン回じゃなくチラ見せだけして、本格登場まで実時間1年くらい引っ張るからな
あと属性ぶち込みすぎなんだよ
ルカは特にトップアイドル様で借金持ちで貧乏で漫画家志望で、って打ち消し合う要素が多すぎる
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:17.14 ID:5nBEKPg+0
別にいいじゃんキャラ萌えコメディなんて何したって
唐突に時事ネタ入れて話の腰折ってgdgdやってるほうが面白い時もある
これでコナン、マギに次ぐ売上げ出してるんだから萌え豚信者の購買力凄いわ
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:54.82 ID:y5c2dpFv0
出たよ、雑誌の部数に拘るオッサンの自作自演14点バーストが

複数回線使って多数派工作してもバレバレだよ。
サンデーはコナン映画と単行本、マギ銀匙で成功しているんだから
何の問題もないんだって何年も何回言わせるんだよ
大量返品のマガジンの心配をしたほうがいいんじゃないのか

あと働けよ



好調の真似でしたww
607名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:10:37.45 ID:lfqM/kFA0
>>604
元々ハヤテは畑先生の予想以上に売れて、これはチャンスといろいろな要素を組み込んだものらしい
だからラブもコメディーもシリアスもSFも何でも思いついたものが入ってる。雛菊は未発表の読みきりのキャラだし

しかし同人誌のアニメ化は完全に想定外だった
608名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:21:07.23 ID:jumZ3/5G0
今更うしとらなんて何の利益も出ないアニメ化するのならGS美神の続きはよ
609名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:27:19.27 ID:FCl2McGi0
美神嫌いじゃ無いがうしとらのが原作力高いだろ
610名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:27:58.50 ID:jumZ3/5G0
原w作w力wwwww
611名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:30:43.34 ID:sb8WJmBJ0
椎名がGS美神単行本で再アニメ化は大人の事情で無理とか言ってなかった?
612名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:34:48.22 ID:0FU43OTB0
ボディコン、バブルとか時代を感じるな・・・
あんまり力むなよ すくない髪が無くなるぞ
613名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:38:04.84 ID:lfqM/kFA0
まあサンデーのアニメだし・・・
614名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:39:06.34 ID:Zb6h4SvZ0
美神は視聴率は良かったけどグッズが売れなかったからな
615名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:43:27.83 ID:RgVz8u2pO
うしおととら、一応完全版発売するみたいだから、小学館は利益見込んでるでしょ。アニメ効果がどのくらいあるか知らないけど。
616名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:53:38.70 ID:HNilFq570
美神で思い出したけどうしとらのかがりもボディコンどうすんだよ
妖逆門ではそのままだったけどさすがに古臭くて痛いぞあの格好・・・
617名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:55:18.44 ID:qY1Kzu8t0
なんで藤田作品ってTVアニメにならないんだろうな
まあ昨今の原作枯渇でやっと叶ったけど
618名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:00:42.95 ID:gv4eplx60
メジャーが復活するらしいが今更メジャーくらいで部数上昇には繋がらないと思う
えっお前らアニメ見てるの
620名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:02:38.94 ID:Zb6h4SvZ0
別に部数上昇とか狙ってないだろ
そもそもメジャーのおかげで部数が上がった記憶も無いし
サンデーと満田が安牌狙いでいきたいだけだと思う
621名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:10:43.42 ID:/LvEi+ve0
>>617
単純に作画がきつそうだし
ジョジョ一期レベルの作画じゃないとツライだろうな
どう見ても満田は危険牌
明日すんなりサンデー買えるかなぁ
624名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:20:48.33 ID:OqYgzGLe0
名前欄に

!ken:2 蝦夷とか武蔵等の旧国表示
!ken:3 各地域名産品等
!ken:6 厨二表示
!ken:11 村町
!ken:15 テレビ
!ken:20 鉄道
!ken:  通常
!country と入れる国名が表示される

だとよ
荒しさんはここにもいられなくなるかねぇ
テスト
満田がまた同じ展開繰り返したらもう終わりだな
まあつってもファンタ続編でもオリコン4万程度は売れるしそこそこ売れるんだろうけどな
七月はいつまで落とし所のわからない能力バトルを続けるつもりなんだろう
ミナガー連れてきてアームズみたいの描かせるのはもう無理なんかね
629名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:41:46.45 ID:6lGFLxw30
好調の憤死に期待w
630名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:44:59.43 ID:o/Qws8nr0
続編は色々言われるが下手にそこそこ売れちゃうのが厄介なんだよねぇ
テスト
メジャーはあぶさんにでもなるつもりなのか?
きっとケンイチDofD編もアニメ化されるはず!
634名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:13:09.16 ID:Zb6h4SvZ0
>>623
なんか売り切れそうな要因ってあったっけ?
サンデーがあまり刷ってないこと以外に
うしおととら情報じゃないの

とはいえこの漫画も相当古いんだよなあ。リアルタイム派が連載開始時に7歳と仮定しても今32歳だろ
636名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:25:23.78 ID:xQ7bDFtn0
サンデーっていつコンビニに並ぶんだ?
公式からの発表を見て一刻も早くガセじゃないってことを確認したい
637名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:26:28.79 ID:i5eiIlw10
>>600
微妙に田舎で駄菓子屋が普通に存在した地域育ちとしては結構あるあるで面白いんだがなあ
ヒロイン釣りっていうけど扉絵ぐらいしか出ないで親父や幼馴染と馬鹿やってる回もそこそこ面白いし

>>614
それまでビックリマンとか多少エロ方向に行ってもたるるーと程度だった枠でいきなり美神はなあ
バブル崩壊と(阪神・オウム以前だったからか)それでいて何か妙な明るさがある90年代前半って
当時の時点で既にバブルキャラ、夜っぽい世界の住人の美神は時代遅れのキャラだったし
>>624
テスト
639名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:29:51.38 ID:Zb6h4SvZ0
>>635
とは言っても今は粗方情報ネットで見れるしな
読み切りとかじゃないし大丈夫じゃないか?

>>636
心配しなくてももうすぐ公式サイトで告知するでしょw
テスト
641名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:31:57.99 ID:od2f1kMe0
連載開始の1990年は、
ジャンプで「スラムダンク」が始まった年でもある。

大学入試センター試験
イラクのクウェート侵攻
スーパーファミコン発売
唯一の幕張メッセの夏コミ

そんな年でした。
>>624
まじか
うしとら公式サイトきたな
644名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:08:48.60 ID:srzGoSnv0
うしとらは今アニメやってる
ドラゴンボール、ジョジョ、寄生獣よりかはまだ新しい作品だろ
645名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:13:44.57 ID:jO31pJ5b0
うしとらは楽しみだ
646名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:23:35.84 ID:ow7ZJ3Ec0
何だかんだ楽しみにしてる奴多いんだな
647名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:29:54.47 ID:w4++FCfF0
このスレでも前から言ってるやつ多かったしな
8大アニメ化やらなんやら無理矢理アニメ化するくらいなら
うしとらやれよって
まさか本当に来るとは
648名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:32:59.58 ID:rYR6vCmt0
メジャーはぶっちゃけgdgdだったし渡米の時点で引き延ばし漫画だったからこれ以上
どうなんだろうって感じだがうしとらアニメ化は素直に嬉しいな
649名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:38:01.88 ID:+YKF9CLA0
旧うしとらアニメのうしおの声って佐々木望だっけ?
新は誰になるのかな
650名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:41:15.14 ID:FrDEv1hL0
それはそうと今年は妖怪モノが被り過ぎていないか?
妖怪ウォッチは言うに及ばず、スーパー戦隊も今年は妖怪だっぴゃ
651名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:44:27.74 ID:+YKF9CLA0
そうなの?
妖怪もののスーパー戦隊と言えばカクレンジャーだな
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:49:42.19 ID:dtffpGWnO
ということは、ゲゲゲの鬼太郎のアニメが…
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 03:07:39.38 ID:yJ+Ouf8E0
結界師×うしとらでセットでアニメ展開して欲しかったなーと思ってた当時
654名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 06:05:05.52 ID:KgpWemQm0
神のみ終わってから一度もここの買ってないな
さてそろそろサンデー買いに行ってくるかな
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:49:38.80 ID:TFWan47C0
何だかんだうしとらアニメ化はここ的には最近の中じゃ盛り上がってる話題なんじゃないか?
>>624
マジかよバカ好調涙目だな
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:25:58.45 ID:jO31pJ5b0
表紙の「BeBlues小学館漫画賞受賞!」のアオリがすげえむなしく映る・・・
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:32:22.39 ID:rYR6vCmt0
まあ小学館内で少年漫画部門を選ぶとなったら残りはBE青しか無いだろうけどな
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:58:15.26 ID:rYR6vCmt0
結構前から決まってたんだな

>@Ufujitakazuhiro
>もう、かなり前から綿密な打ち合わせと、自分も含めてのストーリーと絵のやり取りがなされています。

>製作現場と自分との温度差が、まったく感じられないということは、摂氏100度を越えているということです。(笑)

>このアニメが駄目ならばおれが駄目だということです。
>ですが大丈夫です。
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:03:18.96 ID:MHmuX/wc0
面子見る限り日テレっぽいなやっぱり
まあ民放なら日テレぐらいしか長期は取れないだろうけど
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:13:54.48 ID:yJ+Ouf8E0
原作信者絶賛の路線だと嫌な予感しかしないんだよな・・・
本当に信者しか受け付けないデキになって売り上げ的にはさらに厳しくなりそう
全盛期のハガレンですら信者に黒歴史扱いの一期>総マンセーの二期
ジョジョみたいにファン層広いならまだいいんだが
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:22:07.72 ID:nCVU5Zk40
ハガレン二期は目新しさってものが無くなってたのが大きいよ
ジョジョだって二期は一番人気の三部だが一期より微妙だしメディア
展開に大切なのはその場の勢いで完成度じゃない
664名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:34:24.89 ID:nGMDx/HL0
続メジャー

夢の完全試合-1

俺の名前は茂野大吾、元メジャーリーガー
茂野吾郎の長男で
クリーブランド・インディアンズに所属する投手だ。
(左投げ、左打ち)
今日は対ニューヨーク・ヤンキース戦に先発9回
裏2死まで漕ぎつけた。ちなみに今日は、1人も
走者を出していない・・・つまり、あと1人抑えれば
完全試合達成なのである。

プログレッシブ・フィールド・・・
球場全体に物凄い歓声!
”ワー”
665名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:35:57.54 ID:nGMDx/HL0
続メジャー

夢の完全試合-2

アナウンサー
「さあ・・・たいへんなことになってまいりました!
あと1人!あと1人です!これまで日本人投手の
準完全試合は、ありましたが、完全試合は初の
快挙となります!
スコアは0対4・・・勝敗は、ほぼ決まっておりますが・・・
問題は、ヤンキースが完全試合を阻止出来るかどうか!
ここでヤンキースは代打に
今日先発を外れていた、ギブソンJrを送って
きました。年齢的な衰えから最近は先発を外れる
ことが多くなりましたが・・・今シーズンもここまで
本塁打27本は、さすが・・・怖いバッターです。」
666名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:36:43.91 ID:IuS5By830
最近のサンデーじゃ多分一番騒がれてはいるし頑張って欲しい
一歩一期の監督とハンタの良作画回の人とかサンデーらしくない
スタッフの気合いの入れようだし
667名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:37:58.25 ID:nGMDx/HL0
続メジャー

夢の完全試合-3

ギブソンJrが左打席に入る。(心の中)
”さすが、シゲノの息子だ・・・これまで22勝1敗・・・
防御率1.01・・・だが、あの1敗を付けたのは俺のバット
・・・あの日、ヤンキースタジアム・・・7回2死までシゲノは
好投1対1の同点、走者無し・・・
ホームラン狙いの打席・・・それまでの2打席は初球
ストレート・・・そろそろ目先を変えてカーブで入ってくる頃だ。
俺は、ヤマを貼って初球カーブ待ち・・・俺の読みどおり
初球甘く入ったカーブをフルスウィング・・・ライトスタンドに
叩き込んだ!その回、球数100球を越えたシゲノは交代・・・
ヤンキースは1対2で逃げ切った。”
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:39:19.53 ID:nGMDx/HL0
続メジャー

夢の完全試合-4

茂野大吾(心の中)
”最後に、嫌な奴が出てきたぜ!年取って体力が衰えた
とはいえ先回、この俺に今シーズン唯一の負けをつけやがった・・・
目先を変えたつもりが、完全に読まれちまった。
こいつに小細工は通じねえ・・・真っ向勝負あるのみだ。”

俺は捕手のサイン通り外角に、思いっきりストレートを投げ込んだ!
ボールは打者のアウトローに向かって行く・・・

アナウンサー
「ギブソンJr振った!・・・空振りだ!・・・ストライク!
球速表示162km!」
669名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:40:52.91 ID:nGMDx/HL0
続メジャー

夢の完全試合-5

ギブソンJr(心の中)
”さすが速いなあ・・・ストレート待ちで、かなり早くタイミング
を取ったが、それでも捕らえられなかった。
球速表示・・・162kmか・・・ストレートだけで
充分抑えられそうな勢いの球だぜ・・・”

茂野大吾(心の声)
”今日は、真っ直ぐが走っている・・・よし!2球目も!”

俺は外角に、思いっきりストレートを投げ込んだ!
しまった!
ボールは打者の真中付近に向かって行く・・・
670名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:43:06.17 ID:nGMDx/HL0
続メジャー

夢の完全試合-6

アナウンサー
「ギブソンJr打った!打球はレフトポール際に上がった!
だが打球はわずかにきれて、ファール、ファール!球速表示
・・・なんと171km!・・・恐るべき速さだ!」

茂野大吾(心の声)
”ひえ〜危なかった!球が速い分、振り遅れてくれて良かった。
コースが甘くなると、持っていかれるなあ・・・捕手のサインは
1球カーブで外に外せ・・・やはり緩急をつけないと、このクラス
の打者は抑えられないか・・・”

1球、外に外れるカーブを投げた・・・さすがギブソンJrはピクリとも
しない・・・。
671名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:44:34.60 ID:rYR6vCmt0
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:48:01.65 ID:w4++FCfF0
http://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/9cef293fb80e7bec1e58b3c22b2eb9389a506b05.jpg

アニメ組
コナン、まじ快、輪廻、電波

名前付
マギ、ハヤテ、トキワ、銀匙、鳥男、だがし、絶チル、アキラ、キャラクタイムズ


これが今の主力か
ん?アキラ、ライン?
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:31:00.32 ID:F5nFJb1k0
キャラクタイムズ

なんでこれが中心にいるんだよw
雑魚漫画なのに
674名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:24:57.14 ID:nGMDx/HL0
続メジャー

夢の完全試合-7


茂野大吾(心の声)
”やはりストレート待ちか・・・捕手のサインは、フォーク・・・”

俺は首を振った。捕手がタイムを取ってマウンドに走って来た。

リンチ捕手
「シゲノ・・・気持は、よくわかる・・・今日の、お前のストレートなら
甘く入らなければ大丈夫だろう・・・
だが、せっかくここまで来たんだ・・・完全試合、絶対やろうぜ!
ギブソンJrは明らかにストレートのみ待っている。
フォークなら確実に3振が取れるんだ!」

茂野大吾
「わかったよ・・・仕方ねえなあ・・・」

ギブソンJr(心の中)
”なんとなくフォーク投げてきそうだな・・・フォークなら
ファールで逃げてストレートを待ちたいところだが・・・
今日は、完全試合を阻止するのが、第一目標、ヒット狙い
でいい・・・フォークを、うまく掬い上げ内野と外野の
間に落とす・・・せこいやり方だが、やむおえない。
フォークでなかったら、ごめんなさいだな。”

俺は、フォークを投げ込んだ!
675名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:26:09.93 ID:nGMDx/HL0
続メジャー

夢の完全試合-8

アナウンサー
「ギブソンJr打った!打球は、ショート、レフト、センターの間に
ふらふらと上がった・・・
・・・打球が落ちてくる・・・
これは、ポテンヒットになるか?
センターのホンジョウが飛び込んだ・・・捕ったか?落としたか?
ホンジョウがグラブを高々と上げた!捕った、捕った、アウト・・・
完全試合達成です!日本人メジャーリーガー初の快挙!
シゲノとリンチが抱き合って喜ぶ!ベンチから
選手たちが飛び出しシゲノを祝福・・・
シゲノが、センターのホンジョウと握手・・・しかし、ホンジョウ
超ファインプレーで同じ日本人の完全試合を見事アシスト
しました!」

茂野大吾が本庄に・・・
「本庄さん、恩にきます、このことは一生忘れませんから。」

本庄剛
「いや、いいんだ・・・ははは・・・それより本当に、おめでとう!
俺も同じ日本人として鼻が高いよ!」
676名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:27:03.74 ID:nGMDx/HL0
続メジャー

夢の完全試合-9

リンチ捕手が茂野に・・・
「シゲノ、悪かったなあ、フォークを完全に読まれてた。お前の
大記録を、あやうく台無しにするところだったぜ。」

茂野大吾
「ミスター・リンチ、あんたの判断は間違ってないと思うよ。
野球は投手だけでするものじゃない・・・グランドにいる
選手全員でするもの・・・たとえ投手が打たれてもグランドに
いる選手、一人一人がカバーする・・・だからこそ、完全試合
って記録は凄いんだと思うよ!でも、あそこに打球が上がった
時は、さすがにダメかと思ったけどね、ははは・・・」

こうして俺は大記録を達成した。この記録以外にも、
このシーズンは投手三冠を達成・・・
最多勝(24)、最優秀防御率(1.06)、最多奪三振(301)、
投手部門のタイトルを総なめにすることが出来た。
そして日本人初のサイヤング賞を獲得した。

<おわり>
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:50:45.96 ID:jO31pJ5b0
アキラは個人的に嫌いじゃないけどくにおくんとコラボとか全然釣り合ってないだろ
あとキャラクタのゴリ押しうぜえ
企業がらみとかどうでもいいわ、くそつまんねえし一番売れてないのに何年もダラダラ続けるな
企画ものだからね
キャラクタもフェンシングも本田のやつもだらだら続くよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:05:58.09 ID:jO31pJ5b0
同じ企画モノでもデュエマもKEIも一年ちょいで終わった
それより売れてないキャラクタが丸2年とかプロテクト硬すぎだろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:08:32.85 ID:8UimbODV0
掲載されること自体が宣伝なんだろ?
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:21:50.40 ID:75ckymOp0
サンデー11号は明日発売だよ! そこんとこよろしく!
682名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:56:33.23 ID:8PSYeSwC0
ティザーサイトの粗筋見る限りうしとら最後までやりそうな気がする
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:15:28.00 ID:xzWrg80fO
ジョジョ、寄生獣みたいに
うしとらもアニメ化をきっかけに過大評価されてるだけの駄作だとばれちゃうんだろうなあ
684名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:35:54.41 ID:P+3ynyI40
携帯からどうした?
685名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:07:43.73 ID:/wRWvt2Q0
>>680
つまらない漫画を掲載し続けてもネガキャンにしかならないと思う
どうしてもLINEを宣伝したいならあの漫画を終わらせて新しい作家と内容でLINE漫画を始めればいいじゃないか
686名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:14:53.06 ID:/wRWvt2Q0
ていうかサンデーのギャグセンス最悪だろ
キャラクタ、戦争劇場、神しゃま、レタス、あと最近始まった4コマ漫画
どれもクスリとも笑えない
誰が面白くてあれらを載せ続けてるんだ
687名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:18:57.85 ID:Dy6cHCF10
山崎シゲルは面白いのにレタスはつまらんな
なんで毎回これじゃないブツがあがってくるんだろ
こんなんじゃかなりの大物連れてこなきゃ黒歴史になりそう
688名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:11:51.21 ID:JtRAXTTw0
BE青が漫画賞ってアニメ化するんか
689名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:21:19.32 ID:I1myeeOn0
キングゴルフはアニメ化しましたかが答え
まあしても腐はつかんから爆死
690名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:31:15.05 ID:y7Bf8FrFO
名探偵コナンは休載です。
691名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:38:07.79 ID:/wRWvt2Q0
出来レース交換受賞で小学館漫画賞を受賞したマガジンのダイヤのAは
TVアニメ好評放送中なのに皮肉なことだ
692名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:57:15.34 ID:8RyUbvlI0
ダイヤは最初から売れてたし
693名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:17:52.91 ID:jieROol/0
うしおととらって、あんな絵柄なのに女の子が結構可愛いし無駄にエロいけど
アニメでその辺がどうなるか気になるから早くキャラデザ公開して欲しい
ジョジョや一歩と同じ区分のつもりだったらガッカリ
694名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:29:24.97 ID:UH5wCTDT0
ジョジョや一歩以下の漫画なのに何いってんの
695名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:03:04.58 ID:INs9f5d90
そもそもうしとらなんてただの駄作
696名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:03:13.47 ID:R6k8SuHl0
ラッキ〜
いつもは一冊残ってるかどうかのサンデーが二冊も余ってたは
697@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:13:07.40 ID:R6k8SuHl
ん?なぜか朝とIDが変わってるな
698名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:16:44.46 ID:i7Pt6hjm0
>>686
割と真面目にその中だとLINEが一番マシだわ
あと戦場はちょっとジャンルが違う。アレは姉ログとかの並びや
699名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:26:02.75 ID:duayHFFF0
サンデー的には20年前に終わったうしとらよりも今際の国のアリスプッシュしたいんだけど
全く話題にすらされてない
うしとらより全然扱いデカいのに
700名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:49:20.67 ID:/wRWvt2Q0
だってつまんねえもん
今流行のデスゲームものの流れに乗ったつもりだろうけどどこかイマイチ
701名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:49:55.78 ID:INs9f5d90
うしとらもつまらんけどな
702名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:54:19.41 ID:3SmhH1YD0
うしとらアニメ化は最近のサンデーじゃ一番騒がれてるけどな
703名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:58:27.21 ID:m0F0kCNI0
キッドの挑戦状?みたいなの考えてるけど全然わからん
704名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:38:03.67 ID:R6k8SuHl0
BE青今週の糞話はいらんかったな
705名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:44:06.27 ID:knW/PXeG0
サービスと息抜き回なんだろうが一番可愛いのが江藤さんだからなぁ
706名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:48:05.81 ID:5aaFI/OU0
サンデーのスポーツ物は恋愛入れるのが媚びて無くて良いって
言われる時もあるが恋愛入ると大体微妙になるんだよなぁ…
707名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:51:43.97 ID:INs9f5d90
>>706
だからあだちの漫画は全て駄作なんだよな
708名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:54:58.07 ID:R6k8SuHl0
声優漫画もプロテクトされてるよな?
しばらくは終わんないのかー
709名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:55:20.52 ID:1ClnULyk0
>>672
55で結局総崩れのスポーツ、部活、競技組の中ではまだマシな方だとは思うぞ
比較対象が終わったチェス、ホッケーにフェンシング、ケツなのにケツえろくない競女、ET…は部活に含めていいのか?って面子だし

>>686
だがしと姉ログがあるし
ギャグ漫画って形式とは言い難いけどシュールさや空しさに苦笑させる系って意味では湯上も

>>688
しねえって否定する人も多いけど
今のサンデーの弾のなさだとうしとらが終わる頃までにマギクラスのこれはってのが出てこなきゃやると思う

>>700
デスゲームとかそういうの自体がサンデーには合ってないからなあ
同じものばっかり描いてちゃ先細り、行き詰まりっていう開拓至上主義者もいるけど
やっぱりある程度はそいつのカラーを護らなきゃ固定客すら避け出すからなあ
710名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:56:44.87 ID:XynA2d/G0
アクトは新連載勢の中じゃそこそこ売れるだろうしすぐに終わらんでしょ
711名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:57:53.29 ID:q9e+XlGF0
一巻の売上出るまでそれ言い続けるんか信者君w
712名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:01:10.57 ID:8RyUbvlI0
>>707
あだちはスポーツ漫画っていうかそもそも青春漫画だろ
713名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:05:19.73 ID:1ClnULyk0
出雲で(サンデー基準では)実績ある作者だし
主人公とヒロインというか何というかあれのキャラも立ってるし
>>686のギャグ漫画群や>>709の微妙スポーツ漫画群よりは上に来ると思う
ぎりぎりアニメ化しないぐらいの位置で安定飛行すると予想
714名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:09:40.66 ID:ePgYzk8Y0
>>711
あくまでサンデー基準だからそんな極端に取るなよ
715名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:27:58.66 ID:R6k8SuHl0
声優と天使と悪魔戦う奴は素直に少女漫画でやってろ
716名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:01:02.98 ID:e8X2kNl30
声優の話つまんねーんだよな
養成所や専門学校に入る費用や卒業後の悲惨な末路とか書いてくれたら面白いのに
717名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:06:45.45 ID:cNUSCds1O
声優版ガラスの仮面て感じだな
718名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:44:10.93 ID:INs9f5d90
大塚志郎が巡り巡ってサンデーに帰還するらしいな
期待はしてないがな
719名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:15:06.05 ID:KZghKOre0
>>718
松江名さんの元アシだった人か・・・同じ元アシならキュピコの人にきてほしかった
720名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:59:48.41 ID:yVAmitWT0
声優は来週からロスブレパクれ
721名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:03:27.06 ID:U4Z/AN8o0
>>694
売上的には変わらんだろ
722名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:36:46.02 ID:CxajBlMw0
メジャー新作とか満田保守的過ぎだな
ただでさえ30巻以上引き延ばしてた漫画だったのに
723名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:23:01.13 ID:U4Z/AN8o0
元々メジャー自体かなり保守的な漫画だったし満田がそういう漫画家なんだろう
724名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:57:09.65 ID:4stxtMQy0
ヒロインをデブらせてそのままっていう斬新なことやらかしたじゃないですか
そら保守的にもなるよ
725名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:16:35.55 ID:bdsRl3mo0
途中までしか読んでないけどデブでそのまま終わったのか?
726名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:29:40.20 ID:XSfaai2Y0
今の時代に本格派投手って凄く扱い難そう
高校で163とか出さなきゃならないし
727名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:15:25.36 ID:U4Z/AN8o0
>>725
そうだよ
最後は確か主役がチャンピオンになるまでには痩せるとか言って終わった
728名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:31:44.07 ID:CVYeZIBT0
サンデーはもっとトキワを押さないと
ケンイチを全くうまく活かせなかったテツを又踏むな
結界師やらマギやらを無理にをしたせいで
本誌読者が壊滅した事に気づいてもらいたい
729名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:42:40.24 ID:XDXFv5k20
でもトキワ今微妙だろ
かなりのかなり
声優とどっちが微妙かって言われてトキワのほうがって言いかねる
さらにはだがしと比べたら天地の差だし
730名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:05:57.11 ID:CufS3hi20
トキワは主人公なのがな
カナタ主人公のが良かった
731名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:20:00.72 ID:4stxtMQy0
トキワ面白いか?かなりつまんないんだけど
WEBでアンケ投稿できるからしてるけど、おまいらアンケ答えるとしたら何に入れるの?
俺はビブル、マギ、だがしかし、空は青、ハヤテたまにアキラ
732名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:28:30.53 ID:uE9UyMcb0
話以前に松江名の絵が受け付けない
733名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:28:56.03 ID:U4Z/AN8o0
>>731
大体同じ
銀匙載ってたら銀匙に入れるんだけどね
734名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:15:40.04 ID:YGZmQ1QF0
トキワは実質3ヶ月はもう連載してるようなもんなのに話進んで無いのが
735名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:27:32.44 ID:ArJ0tqLw0
このスレ的にはメジャーの期待値ってどうなの?
736名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:34:29.16 ID:KZghKOre0
>>728
編集は推してるだろ次からまた3週連続カラーらしいし
でも内容がいまいちなんだよな
ケンイチ続けてた方がよかった
737名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 13:34:08.54 ID:e9wmzhjV0
前作と似たようなことやってるのに何がダメなのか
武勇伝もそうだったが
738名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 14:49:13.13 ID:tuUbDICc0
>>735
そこそこ売れはするけど内容はいつもの満田だろうし
739名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 15:08:44.00 ID:VDo88OTqO
>>731
歴代松江名連載作品ベスト5には入るくらい面白い
740名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 15:55:29.09 ID:dGFnX+rC0
トキワはマンネリってやつでは。
無意味にハダカをだすだけのやけっぱち時期よりはマシになってるけど。
741名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:09:57.26 ID:SkFaw3mc0
トキワは結局また似たような物しか書かないのなら前作終了させた意味ないだろ
方向性が似てるのはともかく、焼き直しが見たいとは思わん

メジャー再開とか新作の結果が出なかったから
安易に過去作に手を出す編集の無能さが如実に現れてるんだろうけど
742名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:18:52.02 ID:4stxtMQy0
似たような作品書いても売り上げだす大御所はやっぱ地力があるってことなのか、根強い信者が買い支えてくれてるのか
743名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:26:40.84 ID:U4Z/AN8o0
むしろ似たような作品で安定させるのが普通だけどな
ジャンル違ってもヒットさせられた荒川は凄いけど
744名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:38:29.28 ID:cSGtnxvCO
ケンイチは言ってしまえば設定の勝利、師匠と弟子のかけ合いがたまたまウケたに過ぎない
松江名にサンデーが期待するほどの漫画力は無いと思うぞ
トキワのここまでの展開から判断しても、松江名の話運びのセンスは三流以下だろうな、残念ながら
745名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:51:18.09 ID:JQnVh0vM0
>>743
あだちの野球とかな
746名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:59:10.44 ID:4stxtMQy0
確かに違うジャンル書いてHITさせるほうが難しいか
あだちは同じようなもん書きまくってるのになんで面白く読めてしまうのか不思議
MIXサンデーでやってほしいわ
747名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:02:55.64 ID:+523msTE0
松本零士は4畳半ギャグと宇宙を舞台にしたSFの両極端をヒットさせてるぞ
748名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:06:35.17 ID:nwdse+KL0
>>715
戦争作者が少女漫画でウケるか?下品ネタでクレームの餌食w
ガンガンかきらら系か電撃系行っても生き残れるか…

トキワが駄目だったらケンイチ続編始動かなw
749名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:20:27.05 ID:C6Q6jXAi0
>>746
あだちは似たようなのばかりだがあだちにしか書けないジャンルだからな
750名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:30:21.10 ID:NqKeT8460
>>743
ジャンルの幅広そうなのってサンデーだと留美子と青山ぐらいだろうなぁ
751名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:57:17.90 ID:yVAmitWT0
あだちが似たジャンルばかりって真面目で言ってるのか?
752名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:32:17.21 ID:VIXqebCA0
人気出ないのはスパっと終わらせる(打ち切られる?)あだち
753名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:28:24.72 ID:dGcnCcUl0
虹色とうがらしという野心作
754名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:33:23.50 ID:uE9UyMcb0
>>752
あだちに向かって「そろそろ終わりましょうよ・・・」なんて言える編集者は編集長クラスでもいないだろ
虹色もKATSUも美空も空気読んで自分で切ったと思う
少なくともKATSUについては「自分から終わりたいと申告した」とどっかのインタビューで言ってた
そこがあだちと留美子の大きな差だな
755名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:38:09.52 ID:8LYMye+S0
虹色とうがらしは最終話以外面白かったろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:40:28.88 ID:JABeZ2Dv0
留美子は犬夜叉に関してはあれ今のコナンほどじゃないけど編集部が終わらせなかったんだろう
あんなに延々と奈落逃亡繰り返して面白いわけないのがわからないはずないし
757名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:43:13.55 ID:i3sbRB1a0
KATSUを止めたのは連載中に
兄貴が亡くなって描く気力が無くなったからじゃなかったっけ
758名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:55:23.69 ID:uE9UyMcb0
ああ言ってたなあ
兄貴の死にショック受けて「作中で軽々しく人を死なせて読者を煽るのはよくない」とか言ってたくせに
次のクロゲで速攻でヒロイン殺したのを見て大笑いした
759名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:05:15.25 ID:dGcnCcUl0
きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで。
760名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:13:42.50 ID:4stxtMQy0
>>751
似たようなのばっかりじゃん 雰囲気スポコンラブコメ
身内を殺すか死んでる設定 キャッチャーはデブ
MIXは今のピッチャー死んでキャッチャーやってるやつピッチャーに転向したら笑うぞ
761名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:00:48.85 ID:EvPvEv470
>>756
うる星の頃から押井にループ芸を指摘されてるんだからあれが高橋の本質だろ
要はループシステムで違和感を起こすような題材選びの時点で失敗
762名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 02:42:07.29 ID:BRU23EWq0
>>760
というか、あだち充の作品は結局、全部「野球漫画」だからな。
763名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:00:12.51 ID:0YEuBXQf0
きれいな表紙だろ。ウソみたいだろ。40万部切ってるんだぜ。それで。
764名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 09:13:39.86 ID:2cazF3M9O
たまに>>762みたいなにわかいるよな
ジョジョ1部以降の荒木の連載作品は全てジョジョだとか言うやつもいるし
765名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:22:58.88 ID:lIpopOEE0
>>747
お前いつの時代の話をしてるんだ?w
当時のヒット作家は多岐なジャンルの漫画を描いて
それぞれのジャンルでヒット作を持ってるのが普通だろ
766名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:25:43.67 ID:lIpopOEE0
>>759
クロゲの若葉だっけ?は綺麗な死顔じゃなかっただろうな・・・
767名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:20:25.66 ID:QjAmaRTN0
>>766
死因何だったけ?
768名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:23:28.04 ID:+SVp3h/N0
川で溺死だろ
そりゃ綺麗どころか水ぶくれで目も当てられないグロい死体だろうな
769名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:38:26.11 ID:Qy9mHVdi0
それよりもレインボーマンの復刻はよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:51:48.61 ID:/MkmWMNn0
若木の新連載いつ始まるんだよ
771名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 14:36:07.80 ID:COdZn0dR0
始まらなくていい
772名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:23:16.77 ID:kctzNCSU0
>>764
> たまに>>762みたいなにわかいるよな
友達にとんでもないあだち充信者が居たが、そいつも同じ事言ってたなぁ。

> ジョジョ1部以降の荒木の連載作品は全てジョジョだとか言うやつもいるし
荒木本人がそういう意味の事を言ってるんだけどねぇ。
773名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:16:31.47 ID:TAcDnme80
タッチ系ばかりとは言わんけど結局あだちに求められたのはタッチ系だしなあ
774名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:22:14.52 ID:jzmsyP1o0
>>770
用意はしてるだろうが裏サンだし
775名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:28:40.93 ID:d+CLLGw10
え、裏サンじゃないだろ 
神のみは成功してたほうじゃないか? 普通にサンデーだろ ブログで連載準備してるって言ってるし
後半糞みたいな引き伸ばしやってたけど本人も描く気なかったみたいだけど
776名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:38:37.63 ID:QnMa8iJc0
777名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:39:39.15 ID:TAcDnme80
>>775
編集的には左遷っていうか客寄せ的なことで裏サン行くんだと思うが
マンガワンのチュートリアルに若木先生新連載予定ってちゃんとあるし
778名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:58:19.59 ID:d+CLLGw10
マジかよ これ他の連載雑誌の連載作品も見れるってことは雑誌に載るってことじゃないのかな?イマイチわからんけど2月いっぱいで110ページ描く予定らしい

こんな誰が見てるかわかんねーとこで本気の原稿描くだけ無駄だ!って吼えろペンでやってたぞ
779名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:57:11.82 ID:+SVp3h/N0
それ言うなら別の業界漫画で
「大手漫画雑誌だっていつまであるか分かんねーぞ。豪華な大船に見えて船底は穴だらけかもよ」
ってやってたぞ
780名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:56:53.34 ID:5Lz7iOnp0
銀パラは人物の名前が男なのに女みたいなのは作者の拘り?
(ココロ、ダイヤ、ルリ、タマキ)
温和で「ハルカ」も読めないし
781名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:00:46.21 ID:csAXj/4r0
若木先生のマンガが読めるのは月刊マンガワン(スマホンアプリ)だけ!

http://urasunday.com/mangaone/monthly.html
『ネジの人々(仮)』

Web版裏サンデーで読めるのかは謎だな
今のところ予定では3月
782名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:11:50.49 ID:kWFrK2a30
ところでリオンさん3話目なのに28レス、4コマに至っては9レスしかついてないんだけど
いくらサンデー部数落ちてるとはいえ空気すぎるだろ
783名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:18:09.70 ID:0ocVUwyc0
久しぶりの連載がWEBって2軍落ちを宣告されてるようだな・・・神のみはHITの部類じゃないのか?

>>782
どっちも全く読んでないわ 新連載多すぎるから内容の前に絵で弾いちゃう
784名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:21:30.35 ID:EDwHZH8k0
リオンさんは今の全体的に陰気くさいサンデーには中和剤として欲しい陽性の作品なんだけどねえ
画力がもうちょっと欲しい
785名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:24:21.17 ID:ZJ0+Nqhy0
>>783
逆に神のみくらいのヒットを一度でも出せたら、
残りの漫画家人生はのんびりやろうと考えてもおかしくないと思う
786名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:35:44.37 ID:0n80lGEM0
絵柄がパラディンをさらにへちょくしたような感じとか
設定がほぼデジコンの宇宙人を魔族にしただけって感じとか
主人公の頭いい設定や姉が刑事という設定が活かせる気がしないとか
2話でいきなり息抜き回ブチ込んじゃう作劇とか
とにかく不安要素しかない>リオン
787名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:42:50.05 ID:f8fmxuSk0
一方レタスは18レス
788名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:45:05.56 ID:q89xZ43iO
うしとらも春から続編確定か
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:54:01.25 ID:5immUFoZ0
え?コミックス再販するだけじゃないの?
長引き過ぎたからくりと比べたら、短かった気もするがあれ以上どう続けるの?
790名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:00:22.48 ID:q89xZ43iO
>>789
親父との決着ついたバキですら続編可能なんだから問題ないでしょ
てか読み切りだけど1回続編やってるし
791名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:28:36.57 ID:kWFrK2a30
バキは結局勇次郎を倒してないから決着ついたとは言いがたい
でもうしとらはもうラスボスの白面倒しちゃってるから続けようが無いだろう
792名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 02:11:52.73 ID:Kc2w7Lqd0
続きじゃなくて番外編シリーズとかじゃね?
ヒーローズカムバックでやったみたいな
793名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 05:51:01.02 ID:WGaEXNy40
リオンさんのあの眼鏡は男の悪魔なのか
ショタと見せかけて、女の悪魔でしたとかのが良かったけど
元の姿が男にしか見えん(貧乳女にも見えん)
794名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 07:22:29.64 ID:cFB0oy4l0
若木はもういらんだろ
ヒット出せるとは到底思えないし、体がポンコツだから安定して週刊連載もできないだろうし
795名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 07:50:11.07 ID:L8F+OGYk0
>体がポンコツだから安定して週刊連載もできない
だからweb連載にしたんだろ
796名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:07:12.56 ID:cFB0oy4l0
だからサンデー本誌にはもういらんだろ、ってことね
797名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:14:00.37 ID:0ocVUwyc0
若木は別に休載しまくりでもないから普通にやれるだろ 
でも読み切りのクソぶりはやばかったんだよな 内容が不安すぎる

うしとらは西洋妖怪と戦うんや!鬼太郎でそんな展開あった
798名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:51:59.43 ID:L8F+OGYk0
>>791
やるとしたらサイドストーリー的なもんだと思うけどな
続編やるには獣の槍がもう無いし
799名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:34:03.84 ID:Kc2w7Lqd0
あっそうだ獣の槍もうないんだ
800名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:23:33.07 ID:bS12qZTN0
>>775
成功してた方もなにも神のみが成功じゃなかったら
それ以降のサンデーにいくつ成功と呼べるものがあるんだよ状態
801名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:46:30.85 ID:VpjcWkXh0
>>798
うえきだってコバセンから貰った力や神器の力無くしても続編やれたし
どうとでもなるだろ
802名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:51:56.27 ID:L8F+OGYk0
>>801
でもうしとらって話がそもそも獣の槍を巡る話って感じだったじゃん
能力以上に話に関係あるだし無くなったら作れないだろ
803名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:13:10.36 ID:uWZn3PPx0
>>802
後半の獣の槍使いこなしてるうしおと完全協力関係にあるとらとじゃ、むしろ普通の妖怪退治は楽勝すぎて話が作れん
妖怪退治道中記なら、獣の槍がないくらいでちょうどいいんじゃないか?
もちろん白面の者みたいな核になる話を組み立てる必要もあるけど(そしてそうなった場合うしおにも武器が必要になる)
804名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 18:42:40.96 ID:HBB/bTaa0
いやとらもいないんだけど
805名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 18:55:25.04 ID:uWZn3PPx0
>>804
復活するって言ってたし最後のページでそれが示唆されてただろ
だいたいそれじゃ「うしおととら」じゃなくて「うしお」になっちまうよ
806名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 19:08:30.98 ID:uFHCLPz60
藤田漫画に続編なんぞいらんわ
807名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 19:18:31.16 ID:csAXj/4r0
スーパー藤田大戦をやればええんや
808名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 19:24:54.09 ID:bS12qZTN0
ミギーが出てたしモンストとコラボは普通にありそう
てかサンマガ50周年の時はオリジナルのコケるの目に見えてるゲームじゃなくて
ネトゲとのコラボをやればよかったのにな
詳しくないからよく知らんが当時はそういうのなかったのか?
809名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:55:30.14 ID:cD3n4fPG0
スクウェア・エニックス 純利益110.8%増 『FF14』『DQ10』が好調 [転載禁止](c)2ch.net [833116406]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423308429/

なんでこんな優良企業から編集や漫画家が小学館に移籍すんだろ。
理解出来ないわ。小学館に移って本当によかったのか、今の心境を聞いてみたい。
810名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:02:11.63 ID:uWZn3PPx0
企業規模や業績で判断するのはサラリーマンだろ
漫画家はまず自分の作品が掲載されなきゃ話にならない
掲載されても売れなければ困る
いくら会社が儲かっていても、自分の本が売れなければ意味がない
811名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:06:38.32 ID:BqgQm+GR0
まずスクエニがいいのはゲームのほうであってな
812名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:06:40.92 ID:Fgqk3Yvs0
ソシャゲが当たってボロ儲けしてるだけじゃないか何意味不明なリンク貼ってんだこの池沼
813名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:20:06.63 ID:+BaI3dqbO
会社全体として採算はとれてても、雑誌・漫画部門の採算がとれてなければ、
部門や雑誌が無くなる可能性はあるからな。
814名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:21:05.14 ID:LGB5h3n10
>>809
編集の不手際で作家が書類送検とかはさすがにないからな
815名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:24:53.00 ID:D0a2iIT/0
スクエニって税金対策で利益減らすために漫画に手を出したんだろ?
816名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:25:38.79 ID:2fxJx1pL0
商標権違反でだがしかしの作者が逮捕されたり
小学館に警察がきたら笑えるな
817名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:11:11.64 ID:ijIjPxZH0
商標権が何だかわかってるか?
818名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:16:31.23 ID:12EweCIU0
>>809
雑誌としての伝統、規模や雷句事件、冠茂のような悪の象徴のせいでサンデーばかり有名だけど
マイナーなだけでサンデー以下の酷さと言われるのがガンガン編集部らしい
特にヤンガンあたりは編集の勘違いや押し付けが冠並みだとか聞いたことはある
あくまで噂だから信憑性は低いけど
819名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:46:00.40 ID:q89xZ43iO
>>808
一方サンデーは
くにおくんとかいう全く聞いたことないマイナーゲーとヘブンズランナーアキラがコラボした
820名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:51:46.36 ID:+BaI3dqbO
>>819 くにおくんは、ある一定年齢層以上には有名だとは思う。(ファミコン世代とか)
ただ、本来のサンデー年齢層にはマイナーゲームだな。
821名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:52:16.63 ID:12EweCIU0
808への皮肉じゃないのか、819は
822名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:55:12.36 ID:12EweCIU0
逆にアキラってなんだよ…って直撃世代にいらん子扱いされそうな感じが
個人的にアキラは好きだけど釣り合わなさすぎて抱き合わせ商法やうざい宣伝って印象持たれそうでつらい
その辺のバランス考えて釣り合うものとコラボしないとなあ
そういう感覚が欠けてるのもサンデー編集部の糞なところだ
823名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:03:39.09 ID:cYxP9w3e0
オガンダム
824名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:38:51.86 ID:VpjcWkXh0
>>807
もしくは歴代あだち作品競演野球ゲーを出して欲しい
825名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:44:34.06 ID:cHFbaWIK0
コラボしてるにくにおくんって驚くことにPS3のパッケージゲー、5000円以上するフルプライスゲーム
なので、たぶんあらゆる作品とコラボしてキャクターをとんでもない数にしようって狙いでやってんじゃないかな。
そのくらいしないと5000円の値段は付けられないだろうし。良くも悪くもアキラが目立つってのはなさそう。
826名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:48:22.71 ID:VpjcWkXh0
片方が無名でも片方が有名であればコラボも成功するもんだけどな
マーヴルvsカプコンなんか
シリーズ1作目では片方は日本で無名な状態でスタートしたのに
いまやカプコンキャラとマーヴルが戦うのは当たり前な状況にまでなってるし
827名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:49:52.32 ID:kWFrK2a30
くにおくんはファミコン世代には懐かしすぎる名作
828名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:01:40.63 ID:wdIm7TFK0
>>826
マーヴル(というくくり)は日本では無名だったかもしれないけど
スパイダーマン?とか何か聞いたことあるやつはアメリカではそういう組織がまとめて扱ってるって言われればわかるレベルのことだし
アキラがくにおくんに出るのとは違うと思う
829名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:24:51.88 ID:c0483mC50
>>808
サンマガコラボの格ゲーはちゃんとした格ゲーメーカーに作って欲しかったわ
それやったPS2、PS3に出た
史上最強の弟子ケンイチ、ジョジョ、Fate、北斗の拳、電撃文庫はどれも好評だったし
830名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:50:33.20 ID:0n6Cle6Q0
>>809
なんだかんだ言って小学館は三大出版社と言われてるそうだし
かつてのサンデーは個性があって面白い漫画を結構出していたから
ブランドとしては今でも強いと思う

スクエニはFFやドラクエを抱えてゲームは強いけど
出版はそうでもなさそうだし
ガンガンもブランドとしては少し弱い気がする
831名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:54:35.25 ID:O5o+n1R10
>>829
嫌いではなかったけどな
潮とか滝沢とか使ってて最高に楽しい
でもボリューム不足で片手落ち
DSのRPGではうしとら、今日俺の扱いが
コータローは両方で扱いが酷かったw
832名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:56:44.58 ID:XUOD2dfW0
コナン頼みのサンデー以下の鋼頼みのガンガンだったからなあ
今、ガンガンに何があるか知らないし
ヤンガンまで含めても休載クイーンな咲ぐらいしか…
833名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:25:50.90 ID:HWkPzGwi0
ハガレンが抜けたガンガンと比べられるとはいよいよサンデーもお先真っ暗だな
834名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 05:02:27.45 ID:Qljc1Ttk0
冠理論だとコラボ等外部とのつながりができた作品は切りにくくなるみたいだから
アキラも打ち切りを免れたのかな
835名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:48:38.11 ID:tmbDxoio0
バ冠の話をすると例のキチガイがファビョるぞ

・・・ああ、もう来れなくなっちゃったかな?
836名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:22:11.93 ID:HWkPzGwi0
売れないコラボ作品なんてコラボ先の企業にもありがた迷惑だと思うんだが
むしろネガキャンにしかならないんじゃないか
837名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:28:59.68 ID:Qljc1Ttk0
アキラも主人公の目的が友達作りでそれはもう達成出来ちゃってて
あとショタ部長がトラウマ克服すれば終わりにしちゃっても構わないような状況だな
838名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:35:20.11 ID:nlXhiaX50
友達作りなんて部活に入るきっかけだろ
もっとスポ根してほしいんだが主人公がギャグすぎて締まらないな
839名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:38:38.28 ID:Qljc1Ttk0
主人公の身体能力が高くてちょっとしたアドバイスで早く走れるだけで
早く走りたいとかライバルに勝ちたいとかそういう欲求は無いからな
840名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:11:37.51 ID:mqBIQKwM0
>>838
そもそも今のスポコン路線なら主人公はもっと普通で良かったな
とらどらの竜児程度で良かったんじゃ?
841名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:23:41.11 ID:c0483mC50
>>831
格ゲーの1人プレイのボリュームがないのは当たり前
ストIIだって12人倒せばもう終わり
そこは叩くとこじゃない
842名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:55:01.86 ID:O5o+n1R10
>>841
そういう話じゃなくて、必殺技がせっかく声ありなのにうおおおー!とか叫び声だけだったり
サポートで人気の主要キャラすらいなかったり、原作の敵キャラが存在自体しなかったりとかそういう面
843名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:27:39.67 ID:Kx9Yj5910
他所とコラボしたいんだったらもっと画力重視で連載作家選べばいいのに
844名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:49:38.99 ID:VAp3Y5IL0
>>833
今のサンデーは月マガと勝負しても勝てるかどうか怪しい
週マガには逆立ちしても勝てない
845名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:27:07.00 ID:C7MjhFBY0
モンハンのマギとバキもうぜえって思ったけどああいった数多い中の一つなら
まあやっておこうと思ってダウンロードまではするけど
弾として現段階で弱い
アキラはコロコロのなんかとコラボでもすれば喜ばれそうだけど
年齢層逆だわ
個人的には野球やってほしい
846名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:26:46.81 ID:+ZE6qzQw0
湯神くんの野球ゲームか……
847名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:28:29.87 ID:4Sa4pHp40
>>841
ムシブギョーの作者とか話はメチャクチャだけど、
絵は平均以上なんだから、何か描かせればいいのに
よく分からん新連載陣よりは使い道あるだろうに…

つーかこの作者はムシ終わったあとは、
話作るのは別の人に任せて作画だけに力入れた方がいい
848名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:29:46.27 ID:4Sa4pHp40
849名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:06:51.15 ID:O5o+n1R10
ムシブギョーしばらく読んでないけどそんな酷いのか?
超時代はむしろ安定した話を描く作家の印象だったんだが
850名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:03:52.16 ID:+uD0kXdy0
やはり、週刊で連載するのじゃ、月刊より練り込みが足りなくなってしまうんだろうな
851名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:36:17.66 ID:C7MjhFBY0
長期連載はしかたがないな
定期的に濃く頑張ってもらうしかない
でもとっくにネタ切れてる戦争、ETやデジコンには擁護の余地はない
852名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:57:09.04 ID:mqBIQKwM0
デジコンは今の調子だとそんな長く無さそうだが
853名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:12:14.84 ID:+ZE6qzQw0
デジコンは担当編集が相当に推してるからプロテクトかかっていそう
けどさすがに「6話まで読んでくれ」の6話過ぎても結果出せてないからそろそろ厳しいか?
設定はどっかの借り物めいた古臭い代物で、主人公がクズで、ヒロインはヤンキー
ライバルっぽい敵も魅力ないし、田中だけの漫画だったな
854名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:14:00.07 ID:g34K0A7B0
>>853

立ち上げ担当のマギー石橋は独立して担当替えになってるハズ
よってプロテクトは既に外れた状態
855名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:18:48.24 ID:+ZE6qzQw0
>>854
そうだったのか
完全にはしご外されてるな
というかそんなほっぽり出しかたしていいのか……?
856名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:33:21.88 ID:g34K0A7B0
雷句が訴えてた短期間で担当がコロコロ替わるというのはサンデーの伝統芸じゃねえの?
857名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:52:58.54 ID:Kx9Yj5910
だがしは夏までにたたんで
ネタを限定されない漫画描いた方がいい
858名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:15:23.07 ID:nlXhiaX50
だがしかしの絵でラブコメ見たいな
バトルとか描ける技量があるなら尚良し
859名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:26:32.38 ID:Kx9Yj5910
畑も松江名も満田も
破たんしてつまんなくなってもだらだら数十巻は続ける作家だと認識された
こうなると次回作に付き合ってくれる奇特な人は限られてくるだろう
860名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:30:20.09 ID:ktWJD0i30
↑テメーだよこそこそうぜえーんだよ消えろ
861名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:10:40.53 ID:7bjQvYis0
麻生ってチンピラ風だったんだな
862名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:18:44.64 ID:tKgz0jND0
>>856
担当がコロコロ変わるって雷句に問題がありそうなんだよなぁ
863名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:26:27.06 ID:zvjjWmkt0
雷句以外でも担当がころころ変わるって事じゃないの?
864名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 05:37:59.97 ID:4uSI9ev00
新條まゆも担当コロコロ替わって嘆いてたな
865名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 06:08:34.70 ID:O6lrtgXV0
【年間書籍市場】KADOKAWA経営統合効果が色濃く 集英社、小学館抑え総合2位
http://www.oricon.co.jp/news/2047586/full/

 子会社9社を統合してスタートを切った1年目の2013年市場で総合4位だったKADOKAWAが、
22日発表のオリコン『2014年 年間マーケットレポート』(対象期間:2013年12月30日〜2014年12月28日)で大きく躍進。
BOOK部門・文庫部門ではいずれもトップとなり、売上額が943.6億円(前年比209.7%)を記録し、
集英社や小学館の売上を抜き総合2位に。統合効果をより色濃くした。

 なお、総合売上のトップシェアは前年に続き講談社が獲得。
当年実績は売上額が1018.3億円(前年比101.9%)で売上シェアは9.9%。
トップ獲得部門こそなかったが、昨年に続き首位をキープした。
そのほか、
3位に集英社(前年2位)、
4位に小学館(前年3位)、
5位に学研パブリッシング(前年同)、
6位に宝島社(前年同)、
7位に新潮社(前年8位)、
8位にスクウェア・エニックス(初)、
9位に昭文社(前年10位)、
10位に文藝春秋(前年7位)という結果となった。
866名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 06:18:51.27 ID:uM9h4I970
読者は正直だなあ
クソコンテンツ量産されたことがダイレクトに反映されてるねえ
867名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 07:03:25.84 ID:uF6SxzGFO
ヒロアカの作者がだがしかしのイラストをピクシブに記載したのはサンデー側が金積んだからだろうな
ステマが露骨すぎてまるわかりだろ
サンデーここまで落ちたか
868名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 07:59:20.89 ID:o092w1mh0
いや、ヒロアカって勢いよさげに見えるけどジャンプも読んでるやつからの評判は案外悪いぞ

それにシブやヒ、巻末コメや単行本の様子見る限りじゃ悪い意味で自己顕示欲強い作者みたいだからなあ
だがしが駄菓子ネタで注目されたり、ほたるがいかにもオタウケするデザインだったりでネットでは多少話題になってるから乗っかってるだけだろう

ちゃんとジャンプ編集側の意志が入ってるならそれこそ今勢いがあって本職に集中させたい漫画家に
アニメやコラボで公式に繋がりがあるわけでもない外からの仕事なんてさせるかよ
そんな暇があったら本編の直しや表紙、カラー仕事させた方が儲かるんだからよ
869名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:02:37.71 ID:sXsyZahy0
>>868
阿保
870名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:03:52.79 ID:2I4jnBO80
>>868
週刊少年漫画板の勢いもかなり良いしなによりアンケが取れてる時点でジャンプの主要読者から
ちゃんと受け入れられてるっつーの
871名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:18:37.61 ID:ha6mPTSw0
ヒロアカ悪くは無いと思うけど
ナルトの後釜という位置付けで語られるのは違和感を感じるな
題材がアメコミ風ヒーローという時点で天井が決まってる感があるし
ナルトのように海外でワンピ以上の人気を得られる気がしない
872名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:21:05.40 ID:4uSI9ev00
ピクシブなんて狭い世界で売上げが上がるかよ
873名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:32:28.87 ID:ha6mPTSw0
アキラやパラディンのファンアートをいきなり描いたらステマを疑うけど
だがしは普通に売れてるからな
874名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:27:09.83 ID:M3CC+q5MO
だがしかしは渋でもそこそこ人気あるしな
875名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:35:47.50 ID:7bjQvYis0
>>872
マギは最初の1年間低迷してたのがピクシブで盛り上がった時期に倍増したが
876名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:55:38.41 ID:2I4jnBO80
pixivは女向けで盛り上がれば漫画は売れる事多い
男向けはキルコさん見れば…
877名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:21:18.77 ID:E1GB0cM/0
マギは次もアニメ化はあるんだろうが日5また取れるのか…
878名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:59:05.30 ID:D327uyft0
日5は流石にどうだろうな
もうやるメリット無いし深夜行きになりそ
879名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:24:44.17 ID:Me/vIwVm0
また腐が盛り上げてくれるだろ
880名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:29:13.56 ID:4uSI9ev00
円盤売れるからやるだろ 商売繁盛で何よりです
881名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:38:02.53 ID:6OyOmtMZ0
電波は円盤か原作売れるんか?
882名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:04:05.06 ID:2I4jnBO80
円盤は無理でしょ
神汁の時だって少年誌オタ向けはアニオタの注目度低くなってたのに
883名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:22:53.24 ID:m08mvswE0
ヒロアカアンチスレでこのスレの何人かがヒロアカステマ工作員扱いされててワロタ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1423229392/
884名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:53:52.19 ID:v2A3jjo20
だがしも(サンデー基準では、特にネット層には)人気なのに
いきなり縁のないジャンプ漫画持ち出してステマだ、あっちの作者様様だって言い出すやつがいたら
そりゃサンデー(だがし)アンチ兼あちらさん信者の工作員認定もされる
885名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:00:53.68 ID:4Q+crfFp0
サンデーの中ではとかバカ擁護するような池沼に好かれるステマ漫画がだがしなんだよね
886名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 05:18:20.09 ID:wUEkyf8K0
実際今のサンデー新人があれぐらい売れれば十分だろ
887名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 06:03:54.02 ID:23IBCC5N0
安部首相の足を引っ張ろうとするパチンコ在日マネーの奴隷の売国小学館を叩き潰そう!

美味しんぼは売国小学館が出してる
「キチガイ小林パチのり」や安田浩一=中核派や「差別連呼バカ中川淳一郎」のバックにいる小学館を叩き潰さないとダメなんです。
小学館への不買運動にご協力お願いします!靖国神社で全裸の撮影のキチガイ韓流ババアの北原みのりを最初に売りだしたのも売国小学館です。
出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。小学館みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。

出版不況で落ち目の小学館がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる
あと韓国本土からの国策マネーも小学館に流れてる
こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは小学館もターゲットにするべき 最近酷すぎる

http://www.shogakukan-cr.co.jp/news/n901.html
小学館がパチンコ屋と業務提携

不買商品一覧
週刊ポスト・SAPIO・サライ・女性セブン・DIME・月刊コロコロコミック・週刊少年サンデー・ビッグコミック・ちゃお・Sho-Comi
月刊flowers・プチコミック・めばえ・てれびくん・小学一年生・小学二年生・CanCam・AneCan・マフィン・BE-PAL

あだち充・・・MIX  青山剛昌・・・名探偵コナン  大高忍・・・マギ
荒川弘・・・銀の匙  畑健二郎・・・ハヤテのごとく!
高橋留美子・・・境界のRINNE  さいとう・たかを・・・ゴルゴ13

ドラえもんやコナン・ポケモンといったアニメ映画も小学館なので観るのやめましょう
デュエル・マスターズのカードも売国小学館です

↓これらの会社も小学館と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう
・集英社
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション
888名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 12:06:04.80 ID:N11SBf4q0
888
889名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:10:19.61 ID:+heaB5cK0
ドリーマー、主人公の行動理念が全然わからん。
死んで楽になろうとしてたって、いままでの行動のどこが...?
何が嫌いなのかって問いかけも主人公のパーソナリティを定義する大事な質問なのに、全て。で投げちゃうし...

編集かだれかの横槍が入って路線変更ってことなんかね。
こんなにがっかりするのも久しぶりだ。
890名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:21:08.03 ID:teN/HLXw0
怠慢なサンデー編集が全国持ち込み大会まで開いて見出した新人の読みきりがアレか
絵は下手、キャラは魅力に欠ける、話はテンプレ、裏サンかクラサンレベルだろこれ

あと作者の名前が扉ページ「石川真未」で後のページだと「石川真美」になってるぞ
いくらド新人だからって作者の名前間違えるとか失礼にもほどがあるだろ
891名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:47:07.10 ID:GqFCaMnk0
>>890
名前を間違えるなんて昔からよくあったぞ
892名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:48:18.17 ID:7EAF5HFd0
今週のコナン、知らんやつがいきなり最終ページ見たら
この凶悪そうな顔をしてる子供が犯人に思えね?
893名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 06:42:48.42 ID:w/2JmW/y0
ファンタジスタステラといい昨日のR-1といい今週は本人じゃない本田の活躍が目立つなw
894名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 07:50:15.28 ID:SQpVDD+q0
ファンタジスタの本田なんであんなにほうれい線浮き上がりまくったオッサンに書いたんやろか
ちょっとかわいそう
895名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:24:42.89 ID:0p6N3cAO0
「ジャンプもマガジンも最近はろくな新人がいない」と言う奴もいるけど今週の読切見て
やっぱりサンデーはそのはるか下を行ってたことを再確認した
896名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:45:26.68 ID:nJxZbQMi0
つかだから満田にまたサンデーでメジャー描いてもらおうってことになったんだろうし
897名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:59:20.40 ID:Vje3vSgU0
「フフフ、いるじゃないですか・・・探さないで下さいって言っていなくなったのに、また戻ってメジャーの続編を描く人が」
898名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:50:22.91 ID:ZGBgdU+b0
これがコケたらいよいよサンデーも終わりが近いな
899名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:59:18.48 ID:0p6N3cAO0
>>897
現状は作家と編集の立場が逆だろ
「フフフ、いるじゃないですか…打ち切ったくせに『メジャーの続編を描いてくれ』という人が」
900名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 15:32:17.07 ID:KHnAlsan0
もしかして真実はこれなんじゃね
読んだ後でどんだけ文句言っても叩いてもいいので、とりあえずは読んでほしい。

ID:G6AOGEEr0 でのカキコ   
  ↓
【ISIL】 チョンモメン 「人質事件は最悪の結果に終わり、内閣支持率は低下すると思っていた。悔しい」 [転載禁止]©2ch.net [522788611]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423457367/
901名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:35:38.03 ID:acfrkLVy0
メジャーがまた読めるのは有り難いけど、
なぜビックコミックスピリッツで掲載させなかったんだ。
902名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:44:28.18 ID:nJxZbQMi0
ファンタ続編も本誌だし
それに満田の作風で青年向けはちょっとな
何よりも新作予定変更しての続編だしサンデー自体が今酷いってのも大きいだろ
903名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 10:44:30.58 ID:CuvYI72T0
もう昔の遺産で食いつなぐしか無いんだろうか
904名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 13:40:13.70 ID:7jKOdLs60
サイケまた続き出すのか
変わった能力バトルものをやりたいんだろうけど、そういうのは魅力的なキャラ複数出すのがセオリーだろう
魅力皆無の主人公が冗長なバトルを延々やるってのはのびしろ無いぞ
デジコンにも言えることだけどな
905名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:17:43.74 ID:CBEE8dT/0
ファンタって本田ageが酷過ぎて続編だってこと忘れてたわ
昔の遺産とも思えない
どうせ遺産使うなら拳児の大人編やってほしかったが原作者がもういないから無理だな…
906名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:19:03.44 ID:jdVKM4iR0
>>904
編集からプロテクトされてるんだろ
ほんと、何でこんなのをいつまでも飼っておくのやら
907名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:35:17.20 ID:z6jVv3La0
今サンデーが持ってる手駒の中じゃ優秀だからだろ
今週のひどい読切が期待の新人と謳うサンデー編集部の心情を察してやれ
908名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:45:54.55 ID:jdVKM4iR0
売り上げは底辺のはずだろ
それに週刊連載できないやつのどこが優秀なんだよw
909名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:54:57.73 ID:CuvYI72T0
>>908
もっと底辺がいるから大丈夫だろ
55新連載の中じゃマシな方だし
910名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 17:02:31.09 ID:iM2q++300
過去の遺産ならじゃじゃ馬かパトレイバーやってほしいわ
911名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 17:10:26.79 ID:z6jVv3La0
パトレイバーは元々ゆうきまさみ一人の原案じゃないからな
ゆうきまさみは乗り気じゃなさそうだけど他の脚本や漫画家を連れて来れば出来るんじゃないか

ただしサンデー編集部は一切企画に関わるな、口も挟むな、金だけ出せ
912名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 17:33:32.22 ID:iM2q++300
乗り気じゃないというか、蚊帳の外だったのって実写化の話じゃないっけ
まぁ今も実写やってるのに描かないってことはやらんのだろうな 
スピリッツでの連載もあるし
913名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 17:41:05.14 ID:7jKOdLs60
メカ描ける人は少ねぇからなぁ
あ〜るならあるいは……
914名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 17:52:13.87 ID:iM2q++300
シュールギャグは今やってもウケないだろ・・・
915名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 17:54:20.75 ID:daJkVjs40
ここまで現実の世界とズレた作品を
今更やり直したいと思う作家はいないよ
押井はもうそこにすがる以外の道が絶たれただけ
916名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 20:39:18.42 ID:qmZYTfwl0
目指すワンピース超え、『ジャンプ+』はマンガの王道を行く (NewsPicks) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-00010000-newspicks-ind&p=1


マンガワン(爆笑)
917名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:32:32.28 ID:866R1NXn0
マンガワンはこの前ダウンロードしたぞ
59円分のポイントありがとうございました
918名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 23:38:33.99 ID:zxulAOuV0
ジャンプ+は面白いぞ。
俺的にはジョジョ第一部とマサルさんが同時に連載されているジャンプみたいなもんだからマジでたまらぬわ。
919名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 00:28:28.63 ID:wxc3KtuL0
マンガワンもうしとらアニメ化記念で序盤だけでもただで読めるサービスをすればいいのに
あいつらにそんな頭回らないだろうけど
920名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 00:36:28.12 ID:NQ6w9D+H0
>>919
サンデーHPで序盤だけただで読める
921名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 01:06:21.83 ID:wxc3KtuL0
序盤つーか1話だけだろ
長い話なんだから2〜3巻くらい公開すればいい
それでアニメが盛り上がるなら安いもんだ
922名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 08:54:37.64 ID:MxlQJlAo0
アニメ化記念でマンガワンで公開すれば良いのにな>うしとら
923名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 09:03:30.01 ID:pvxDQiB5O
古本屋で今一番売れてる旬の漫画がうしとららしい
何故今さら
924名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 12:39:50.17 ID:tEodGMrg0
普通にアニメ化するからだろw
完全版売れるかね?
925名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 22:03:44.43 ID:WhyMmeNR0
メジャーにうしとらに他にも過去作リサイクルくるかな?
トキワが売れなかったらケンイチ続編辺りか?
926名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 22:25:49.91 ID:MxlQJlAo0
トキワって売れそう?
927名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 23:13:10.55 ID:NP25xsOBO
トキワ第1巻2万部未満爆死スタートが確定的らしい
928名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 01:13:30.60 ID:CkSvCCAF0
>>923
売れるほどの在庫あるのか?
10年前でさえ特に後半の巻はほとんど抜けてたぞ
929名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 01:30:15.23 ID:BlxZkzgA0
>>923が言いたいのは何故今更古本屋を喜ばせる為に
アニメ化しているのかということじゃないの
まぁ完全版は出すようだが
930名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 02:30:33.79 ID:aroNuAXO0
寄生獣だってアニメ化に併せて本出してるよ
貸本屋とか過去の本置いてあるにも関わらず新しい本置いてあるし まぁ借りてる人がいるし作者にも印税はいっていいことだよ
931名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 07:27:41.62 ID:161KDzFv0
正直トキワ描くよかケンイチ続けて欲しかった
今の路線ならケンイチ終わらせた意味無いし
932名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 11:17:23.63 ID:WEOFGUO+0
>>927
まあAmazonのランキングはどこまで参考になるかは分からんけどな
店に並んでるケンイチと同時購入してくれる連中が目的だろうし
933名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 12:41:51.71 ID:ablecsrQO
うしおととら、完全版が出るけど、もちろん通常コミックも増刷するのかな?
懐かしい人は完全版、初めて見た人はコミック版って、購入層が分かれる気がするから。
934名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 13:29:28.09 ID:161KDzFv0
増刷するとしたら文庫版じゃないかな?
寄生獣は新装版結構売れたからうしとらも売れて欲しいけど
935名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 13:47:41.55 ID:9R1QAtn/0
しかし満田でも新作無理だったんか
厳しいな
936名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 13:57:02.51 ID:zskcQ09N0
満田はなぁ
もう一回くらいは新作描けただろうがサンデーがあれなのと
本人に自信が無かったんだろうな
メジャー自体がアニメボーナスが大きい作品だったし
937名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 19:07:10.44 ID:JPjiVGPc0
もううしとらなんて古臭いもん割れで見るようなクズしかいないだろ完全版なんか出したところで
938名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:05:05.28 ID:ypMtOUjz0
満田は良い意味でも悪い意味でもマンネリだから
武勇伝も野球がボクシングに変わっただけの満田イズムな漫画にしか感じなかったな
だからメジャー好きならすんなり読める内容だったと思う
939名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:48:14.35 ID:161KDzFv0
満田イズムって良くも悪くも無個性だからなあ…
ボクシングみたいな癖ある競技に満田は向かんよ
万人向けな絵柄と画力が利点でそれ以外は昔のスポコン焼き直しだから野球やサッカー、バスケ
みたいな定番競技以外は微妙だと思う
940名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:46:25.18 ID:ablecsrQO
満田先生って、スポーツものやっても、スポーツ自体で漫画を読ませる技量がない印象になってる。
あだち先生も、スポーツ自体を読ませる感じじゃないけど、面白いと感じるから、上手くやれば良いのだろうけど。
941名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:05:35.23 ID:kBXyiwhZ0
動画も割れって言うのか?
というかわざわざ違法視聴しないでも普通にニコ動その他で期間限定の無料配信するだろ
942名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:24:48.03 ID:a/LmXlBDO
チャンピオンのバチバチ
ジャンプの日の丸
サンデーのアキラ
スポーツ物は面白いのに腐受けしなかったせいで売れない作品が多数出るなか
腐受けしなくとも売れるあだち野球の安定感は凄いと言える
943名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:28:32.00 ID:RF4WntQk0
マガジンなかったっけそういうの?
944名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:42:28.11 ID:kBXyiwhZ0
内容は面白いけど買うまでもないって、やっぱりキャラの魅力(萌え)のせいなんだろうな
うしとらはLINEスタンプもそこそこ売れてたし金出すファンはそれなりにいると思うよ
945名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:46:45.20 ID:a/LmXlBDO
ギャグ漫画は1話読み切りな為途中からでも読めるから
雑誌だと大抵の作品は飛ばさず読める
が読み切りな分、毎回読まなくても話分かるが故に単行本を買うまでには至らない作品は結構あるな
946名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:12:25.40 ID:aroNuAXO0
あだち先生はスポ根漫画なんか描いてねーから
947名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:48:27.54 ID:mT4FfjNo0
武勇伝はヒロインが痩せてた頃でさえかわいくないからな
948名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:55:57.14 ID:MInCJ7GN0
スポーツ漫画見てスポーツ漫画描いてる
取材力はない
サンデーのスポーツは基本そんなんばっかり
949名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:16:21.79 ID:qi2pd7d40
漫画として面白けりゃなんでもいいよ
950名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:09:52.65 ID:Vb+T0B8o0
トキワ アニメイト ゲーマーズ 予約段階で売り切れだな
これは意外に・・・
951名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:24:12.03 ID:hXDfLhdJ0
オタ店だからじゃ…と思ったけど
サンデーで普通の本屋で単行本買う読者の方が多いのなんてコナン留美子ぐらいか
952名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:41:32.58 ID:Vb+T0B8o0
ほかもあちこち予約段階で売り切れてるな
こりゃ初版刷数ミスったな
953名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:35:24.55 ID:h+eK8nm80
>>887
安倍を潰さない奴こそチョンと朝鮮カルトの手先

KCIAに反共の闘士として育てられた安倍晋三の愚かな過去大発覚
http://www.asyura2.com/0601/senkyo26/msg/479.html
「 対北鮮経済制裁の 妨害」に「横田めぐみの安否」を悪用した岡田直樹は、安倍晋三の右腕。
晋三の父、晋太郎は韓国の暴力団組織形成に尽力。祖父、岸信介は ClAの金を暴力団に配った。
安倍晋三の下関事務所は、東洋エンタープライズの所有地。七洋の代表取締役は、帰化朝鮮人(薫応石)で 軍事独裁国 韓国政権と深い繋がり有り。
七洋物産の子会社が東洋エ (巨大パチンコチェーン、売上げ350億 )
http://www.web-arita.com/touitu6.html 
http://www.ifvoc.gr.jp/new_page_119.htm 
「美しい国 日本の使命」統一教会日本支部初代会長 久保木修己

安倍晋三「美しい国へ」出版
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152932267/??
安倍晋三と統一協会の関係については、ベテランの議員秘書の話としてFLASHには次のように書かれていた。
「コリアゲートと呼ばれたアメリカ議会買収工作事件に関わった朴東宣の資金源が統一協会の文鮮明であり、パナマ運河権益を竹下登元首相と密接に関連した
建築会社と、竹下と親しい安倍晋太郎とをつないだのが朴というわけだ。」
http://bluesky-sunnyday.at.webry.info/200606/article_19.html
安倍晋三の背後に誰がいるかであり、それがコリアゲートで悪名を高めた朴東宣というKCIAの要人がいて、それが安倍ファミリーを背後で動かしていたということに対して、
どこまで日本人は解明する能力を持つだろうか疑問だ。なぜならば問題の根は日本の外に長く伸びているのである。
http://homepage2.nifty.com/ecorji/new_page_33.htm??
KCIAと繋がる安部晋三の汚れた人脈の解明が必要だ
http://www.asyura2.com/0601/senkyo23/msg/265.html
グリコ事件は発端も気味が悪かったが、終わり方も気味悪かった。その時に報じた某週刊誌の「グリコも森永(安倍の妻)も家系がはっきりせず、寺に過去帳がない」という記事を思い出す。
日本人であるならば、生まれれば記帳、死ねば記帳される住民台帳とでも言うべき過去帳に名前が無い筈がなく、寺が火災にでも遭わぬ限り、必ず記帳があるはずなのだが、この過去帳に記載がないのだという。
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yotoyato.htm
954名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:45:41.38 ID:CEEa2KgB0
トキワ売れてんの?悪い冗談よせよ
955名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 08:41:26.09 ID:TX8K9RCZ0
だがしアニメ化はほぼ確実だろうがその際には金をケチるなよ
オタクとの相性の良さは疑うべくもないんだから出来さえ良ければ一気に部数が跳ね上がる商材だ
956名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 09:08:30.77 ID:CEEa2KgB0
お菓子のスポンサーつきやすいからいけると思うけどな
DGSとかいうラジオ番組でブラックサンダーをネタにしてたら作ってる会社がスポンサーついてたっけな
957名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 10:03:46.53 ID:qVEHBai50
>>942
あだちはスポーツ漫画として売れてねーだろ
それにその三つは腐受け以前の問題だ
958名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 10:27:18.16 ID:qi2pd7d40
そもそも腐はサンデーに食いつかない
仮に腐が食いついてサンデーがそっちにばかり媚を売ったらお前ら絶対文句言うだろうに
959名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 10:45:27.86 ID:67sMjv7z0
>>958
マギ
960名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 10:46:48.68 ID:yVFHTikc0
>>942
アキラってそれらと同列視できるほどだったんだ・・・
961名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 10:49:09.95 ID:qVEHBai50
>>959
マギはサンデーだから食いついたんじゃない
たまたま渋のランカーがモブキャラに目を付けてそれが受けただけだ
ぶっちゃけ全く参考にならん
962名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 10:51:55.39 ID:CEEa2KgB0
サンデーは萌え豚に媚びてるから腐もあんまり近寄らないんじゃね
BE BLUESとか腐の餌になりそうだけど
963名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 10:55:40.52 ID:fZNKYmnb0
>>961
あれホントに不思議
それまではサンデー中堅以下だったのにいきなり伸びたもんな
アニメ化の際は雑誌でそのモブが表紙中央だったしどんだけだよ影響力・・・
964名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 10:59:15.05 ID:AJDeXkpe0
マギはアニメ前の腐人気は高かった割には日5でアニメに
なっても爆発力無かったからな
965名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 11:36:44.65 ID:+tA27i0K0
黒子とかアニメで小綺麗にイメチェンする前はジャンプ
スポーツ漫画の割に腐人気微妙だったし腐人気なんてあてにならん
966名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 11:53:02.06 ID:sMeJnqlD0
♪子作り しましょ
967名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 12:53:04.59 ID:yVFHTikc0
黒子は初期の絵が酷かっただけかと
968名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 12:55:18.15 ID:inJJMx7f0
アカギについたりするし絵とか関係無いだろ
969名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 12:57:07.97 ID:qi2pd7d40
ていうか腐人気を煽ってるお前らは腐女子なのか?
そうでないなら腐人気を期待する意味が分からん
970名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:11:38.36 ID:fZNKYmnb0
>>969
腐が全く食いつきすらしない作品はやっぱ作品自体面白くないものだし
それで人気が出てサンデーのプラスになるなら悪いことないだろ
この程度のことが理解できないお前の方が意味わからん
971名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:22:14.66 ID:fyegxhtP0
>>970
次スレお願い
972名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:25:22.98 ID:Q3Ycl5X90
>>970あたりの立てられる方
だから厳密に970じゃなくてもいいだろう
973名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:31:04.38 ID:yP7m7C0t0
立ててみる
974名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:32:43.25 ID:qi2pd7d40
>腐が全く食いつきすらしない作品はやっぱ作品自体面白くないものだし
だったら普通に面白い漫画を期待すればいいだろう
ことさら腐受けを狙うべきと言うお前の主張こそ本末転倒だ
975名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:37:34.10 ID:qi2pd7d40
仮にサンデー編集部がその気になって腐受けを狙ったところで
「お前らこういうのが好きなんだろw」みたいな腐女子を舐めきった中途半端な作品を出してきて
腐はもちろんサンデー読者からも他誌読者からも嘲笑されるのは目に見えてる
慣れないことはやるべきじゃないよ
それだったら正統派狙って外したほうがまだ潔い
976名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:40:35.59 ID:2OAd0Mdv0
>>973は立てられなかった?
977名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:46:02.65 ID:2OAd0Mdv0
次スレ

週刊少年サンデー総合スレッド295冊目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1423975297/
978名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:49:39.27 ID:qVEHBai50
>>977


てか腐なんて後乗りしかしないことがほとんどだしまずは普通にある程度人気出さなきゃならんの
ジャンプなのに東京湾とか全く人気出なかったろ
979名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:57:28.46 ID:yghN6/Nc0
>>977はサンデーのアンチで2ch荒らしの常習者が立てたスレッドです
そのスレに書き込むと荒らしと混同される危険が有りますので注意が必要

一般読者は本スレへ
【サンデー】週刊少年サンデー総合 289[アンチ禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415551628/
関連スレ
【サンデー】編集部を語るスレ Part37[創刊55周年]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1409927706/
980名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:58:46.01 ID:sY7kYyCd0
>>979
おい好調

そうやってファビョり続けて意味があると思ってるのか?
もうお前のアホな工作は通用しないんだよw
諦めて死ねよキチガイ
981名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 14:00:04.96 ID:fZNKYmnb0
>>977
ごめんありがとう乙

>>974
狙うべきなんて誰も言ってないが
やたらと腐の食いつく作品と腐女子を嫌悪するのはおかしいというだけで
982名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 14:04:52.10 ID:ig62hF6q0
まあ腐が食い付いたってだけで腐しか見てない感じだからな最近
黒子のが火の丸よか男性読者多いだろうに
983名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 14:44:52.15 ID:qi2pd7d40
腐女子はあくまで少年向けに描かれた漫画を自分の好みのBLに調理するのが好きだからな
最初から腐向けに調理された少年漫画は見向きもしない
そういうのが読みたい腐女子は最初からBL専門誌を買うものだ
984名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 14:49:23.76 ID:sY7kYyCd0
>最初から腐向けに調理された少年漫画
出雲はどうなんだろう
985名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 14:51:23.58 ID:lHz/1Sve0
腐向け狙って当たったFreeって例もあるし
まあ京アニじゃなかったら無理だったろうけど
986名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 15:13:22.27 ID:qi2pd7d40
そういうことだ、今のサンデーじゃ無理
本来得意であるはずの王道少年漫画ですらヒットを出せないのに
畑違いのジャンルに手を出しても笑い者になるだけ
987名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 15:19:49.62 ID:vcxpWi9q0
だがしはアニメで売れるかな?
988名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 15:21:35.70 ID:BhINUjlF0
もうすでにつまんないのになんでアニメにして売れるとか思ってるのかが不思議
989名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 15:29:55.09 ID:69eOPZds0
ギャグ漫画でだがしくらいならジャンマガでも上等だよ
990名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 15:45:45.07 ID:sY7kYyCd0
だがしは一発ネタで受けてる感があるからなあ
ネタ切れしたらすぐに売り上げ落ちそう
991名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 15:54:05.33 ID:qVEHBai50
ギャグ漫画はあまり持たんからなあ
992名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 16:17:42.46 ID:hXDfLhdJ0
だがしどころじゃなく特定ネタしかない姉ログが生き残れてOVAとはいえアニメ化してる時点で
お前らが語るネタ切れガー、ギャグ漫画ガーはまったく当てにならない
だがしも強引にネタに引っ張るのは得意な方だし
編集部が00年代前半の中堅大追放のときみたいに発狂して打ち切りラッシュかけない限り生き残るだろ
993名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 16:26:39.09 ID:mLomIbPS0
アニメになれば原作は売れるかもな
円盤は今の時代はなぁ
994名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 16:47:39.21 ID:NpfYKD9q0
鯖スレでも見たが円盤売れなくなってきてるんだってな
深夜アニメ枠もどんどん減ってきそうだな
995名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 17:15:14.00 ID:6iaQVXps0
>>992
>姉ログが生き残れて

それはサンデーのレベルが低いから

上で危惧しているのは他社と渡り合える作品になる前に失速しかねないってことじゃね
996名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 17:17:27.85 ID:CEEa2KgB0
>>988
お前がつまんねーと思うのはお前のゴミみたいな感性のせいだから仕方ないけど
だがしかしは初連載で第1巻が10万売上げってサンデーなんてマイナー雑誌では快挙といえる
997名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 17:36:40.99 ID:hXDfLhdJ0
>>995
どこに他誌との比較があるんだ?
だがしの名が出た987以降で渡り合えるの何のってレスは見えないぞ
どうも俺は文盲で頭も悪いらしいのでどんな馬鹿でもわかるレベルで細かく優しく解説してくだちゃい

>>996
他誌の2、3作目で久々の鯖レース生き残りだ、ヒットだ言われる漫画でも1巻で10万、2、3巻で20万とかそんなレベルだもんなあ
だがしは十二分に快挙すぎる
998名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 17:48:05.52 ID:I2qx+qzX0
>どうも俺は文盲で頭も悪いらしいのでどんな馬鹿でもわかるレベルで細かく優しく解説してくだちゃい

馬鹿がする典型的な逆ギレでワロタ

だがしがサンデーで何年か生き残れる程度の売り上げじゃ困るってことだろ
姉ログと比べてもいみねーからww
比較する対象がサンデーの漫画じゃもの足りねえってこと
999名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 17:53:34.27 ID:hXDfLhdJ0
だから、それを読み取れるレスはどこにあるんだっていう話だよ
言ってることの意味を聞いてるんじゃねえよ、真性の文盲が

お前こそ説明しきれない馬鹿かいるとすれば同じ意見のお仲間が
同じ意味のことを繰り返してゴリ押ししようとする典型じゃねえか
1000名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:00:18.62 ID:CEEa2KgB0
1000ならだがしかしアニメ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。