【西森博之】何もないけど空は青い3【飯沼ゆうき】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
ある晴れた日、その隕石は地球に落とし物をした。
それは現代文明を根幹から覆してしまう力を孕み――!?
東京から200kmほど離れたM市。剣道に一筋な純朴男子高生とスペックも性格も満点な女子高生。
互いに少しだけ意識をしていた2人に世紀の大惨事は……どんな結末をもたらすのか?
原作西森博之、作画に飯沼ゆうき(『いつわりびと空』)を迎えこの春、サンデーが送る“絶望の中の青春アルバム”!!!


週刊少年サンデーで連載中、西森博之先生原作、飯沼ゆうき先生作画の漫画作品「何もないけど空は青い」について語るスレッドです。

■sage推奨、他作品貶しや荒らしはスルーかNGしてください。他作品貶しや荒らしに触れる人も同じく。
■ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時から。
■次スレは>>950が「宣言して」立ててください。

●公式サイト
http://www.websunday.net/rensai/nothing/

●前スレ
【西森博之】何もないけど空は青い【飯沼ゆうき】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1399381900/
2名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:33:30.25 ID:v++NdGyQ0
この作品の略称ってなんだ?
3名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:47:00.37 ID:YKB7HZJ+0
「もはい」でいいだろ
4名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 12:04:07.79 ID:AEGwr2W30
マントルもコアも鉄だから地球の内部がじわじわ消滅してるんだろうな
で、最終段階として地球が空っぽになったらどうなるの?
重力が軽くなる
耐え切れすずにばらばらになる
軽くなるので公転が狂って太陽から遠くなり凍る

どっちにしろ滅亡だよな
5名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:57:56.42 ID:MHbtZGpJ0
何もないけど>>1は乙い
6名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 22:18:49.49 ID:jN7YsEmDI
カラたん妊娠出産ルートお願いします。
7名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 22:43:34.47 ID:iBJryeoj0
>>4大地と海が程よく混ざり合って殆どの生命が死滅しても、なんとか地球が残る感じ?

このマンガ程度の設定だと地表の金属食い尽したらバクテリア死亡ってオチだと思うけど
8名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:06:33.84 ID:6NulIH8I0
オチとしては「これからも色々大変だろうけどなんとかなる」でタイトルを繰り返して終わりそう
みんなで空見上げて「何もないけど空は青い」って出してEND
9名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:58:39.04 ID:oyX/XkRz0
どっかのエロバトルアニメで最終回に〜だって空が青いからで意味不明に〆たの思い出す
10名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 11:57:15.71 ID:ajm6raUf0
>4
宇宙バクテリアだって食った金属を異次元に転送してるわけじゃないだろうし、
酸化鉄だか硫化鉄だか知らないけどなんらかの化合物になってそこに残ってるはずで、
地球の質量自体は変らないだろ。
ところで、金属があったところに粉末になった残骸が残る描写はあったっけ?
11名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:00:26.50 ID:ajm6raUf0
>9
きょう、ママンが死んだ。
という書き出しで有名な「異邦人」のオチが「太陽が黄色かったから」じゃなかったかな。
12名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:03:30.95 ID:lBXt3CN00
これから来る最初の冬をどう越すのかな
食料はもちろんだけど燃料や防寒対策も必要だろうし
13名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:12:24.76 ID:cTcIoYO80
戦争を生き抜いてきた母親の知恵でなんとでもなるような気がしてならない
14名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:15:38.13 ID:9AIgrslR0
防寒はまあ着こめばなんとかなるだろう。なんだかんだで火も起こせてるようだし。
布団や毛布をありったけ使えば家の中にいるぶんにはなんとかなるんでないの
15名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:30:28.26 ID:cz9oNP6C0
燃料は薪と灯油(あるならだが)くらいしかないし油断してるとすぐなくなるだろうな
食料もなるべく日持ちするよう早めに加工しておかないといけないしやることはたくさんあるな
まあ越冬難易度は最終的には住んでる地域によるんだろうけど
16名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:58:22.96 ID:Vsb7dZBXi
グダグダやってんな
もう西森に書かしたらダメだわ
17名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:02:33.63 ID:QefSP2gK0
何を選んでもいいけど何を選んだんだよ
18名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 09:01:41.68 ID:V/OSJqPiO
次回はいよいよ当面のボスの眼鏡と対決か。
だが問答無用で強制執行されてラーゲリ(強制収容所)みたいな所に連行されて強制労働でもさせられるかもしれん、、、

面白くなってきた反面、あの口の巧い眼鏡にちゃんと対抗できるキャラが見当たらない点が心配だ。
19名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 09:26:45.76 ID:2An1dNhN0
個別で対応せずに金髪が露払いして母がアドバイスして高飛車がカウンセラーしてヒロインれなちゃんが幸運を呼び込んで
最後は主人公の発想力でチームの勝利や
20名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:29:58.58 ID:wesNbSvG0
簡単には畑で増産できない&山の幸などを得られる&まだ寒くはない、ってことで収穫後の秋を季節設定に選んだんだろうが
そうするとすでに米の生産出荷が終わってるから、零細農家からちまっちまセコい収奪する意味がなくなるんだよね
JAや卸・販売会社の倉庫に900万トン以上の米の在庫があるだろ
数人が小さい集落の零細兼業農家の乏しい在庫を漁って、それがどれだけ足しになるんだよ
頭悪いDQNが相手ならともかく、政府の頭いいボス眼鏡に変なことさせんな
21名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:45:37.97 ID:2zi/ZhwV0
確かに個人宅の食料抑える手間考えたらリターン少なそうだよな
ジンキチ宅よりも激しい抵抗する家もあるだろうし
22名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:41:42.20 ID:y0zFgk7iI
展開つまらんし、打ち切りコースやな
23名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:11:26.22 ID:gURJ42rQ0
倉庫なんて真っ先に襲われてそうだけどな
物流が完全にストップして移動手段が徒歩しかないような状況ならまずは近場に
あるものから徴収しようというのは考え方としてそこまでおかしくないと思うが
ぶっちゃけ集めるだけで再分配なんて考えちゃいないだろうし
24名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:21:45.24 ID:2CWMTdrQ0
ドングリうまそうす、玲菜ちゃんかわいい
例の警官くるー
25名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:31:08.29 ID:pRKHi/4j0
>>23
軽く言うけど、日本人全員が1年かかって食いきれない量の米だぜ?
徒歩で数日で全部運ぶのか?
自分一人の分でも1年分60kgありゃ足りるよ
そういう状況ならもっとみんな飢えてないよ
たぶん作者が生産された米とかあんまり考えてない
26名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:41:35.73 ID:YE9+qg6r0
>>25
倉庫が近くにない奴はどうすんだよ
27名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:52:19.02 ID:pRKHi/4j0
>>26
「全員が略奪してる」って言ってるんじゃないんだよ
「全員に行きわたってる」とも言ってない

「日本人全員が1年かかっても食いきれない量を、ごく一部の人間が徒歩でたった数日で運ぶのは無理だ」っつってんだよ
もちろん事前に政府の一部のやつらがトラックが動くうちに確保してる分は相当あるだろうな
目端が利く奴、たぶんカラの父なんかもそういう「避難場所」にいち早く逃げてんだろうよ
それはそれとして「倉庫は略奪されてて空っぽだ」ってんなら「一部だけじゃありえない(割と大勢が確保してる)」ってことに
物理的にならざるをえない
28名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:01:57.58 ID:lSrKed500
>>27
近場に倉庫がある奴は真っ先にそこ行くだろうし、ない奴は別の手段を取るってだけだろ?
量の問題じゃないと思うが
29名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:09:45.09 ID:pRKHi/4j0
>>28
完全に量の問題だよ
「近場にいる奴」が何人でどれくらいの量を隠して置けるか、その想定が甘すぎるんだよ
倉庫はあちこちにあるから一か所に900万トンあるわけじゃないけど、それぞれにあるのもトン単位だぜ?

何kmの距離で何人いて一人どれだけの量を運ぶ想定?
倉庫にあるような玄米の米の袋って見たことある?
60kgの米袋がうずたかく積み上がってんだぜ?
まずそれを人力で降ろして、担いで家まで持ってくわけだ
何往復もして一人どれだけ運ぶのかな。100袋?200袋?
「近隣の奴」すげぇな
30名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:15:35.38 ID:lSrKed500
>>29
近場の奴はそのまま倉庫を根城にすりゃいいだけやん
そんであとから来た奴は排除する
31名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:19:42.15 ID:pRKHi/4j0
>>30
そっちのほうが順当だろうな
徒歩で短時間にごく少数が人力で運び出すのは無理だって話

で、それは「倉庫が空っぽに」はなってないだろ
そうすると話が元の地点に戻る
だったら、主人公たちの零細農家のところに眼鏡が執着する意味なんてない
倉庫のほうを確保するだろ、仮に「近隣の奴」が超人で全部運んでてもそっちを押さえるだろ
優先順位と効率の問題になる
32名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:23:49.35 ID:YE9+qg6r0
たしかに倉庫があるような地域は倉庫跡を中心にコミュニティー作ってるだろうし
そこに遠路はるばる余所者がやってきてもただで分けてくれるとは思えんな
33名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 03:42:08.60 ID:oVjf+X4G0
ごもっともなんだけどそろそろうぜぇ
34名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 04:02:56.79 ID:UEVOY0qE0
生命維持に一番必要なのは水よ
35名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:42:02.32 ID:8ENroyvb0
食料に限らず物資はあるところにはまだあるんだろうがこんな状況じゃ早いもん勝ちだし
一度手に入れたもんを渡せと言われて渡す馬鹿もおらんしな
食糧倉庫なんてそれこそどっかのヒャッハーたちに占領されてるのがオチだなw
仁吉たちの地域にそういう大型倉庫があるかどうかは描写がないのでわからんが
36名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 10:09:42.86 ID:ny/Ai97I0
水と労働力の確保もあるからな。・・・・女の確保も?
37名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 11:06:34.05 ID:YE9+qg6r0
近くに川などの水源とあとは雨水とかもしっかり確保しておくようにすれば水で困ることはそうそうないな
もちろん飲料用にするにはろ過や煮沸は必須だけど
38名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:07:07.98 ID:hxofsloSI
漫画もスレも糞
39名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:55:44.75 ID:z/aU3Wkx0
水のろ過にはホームセンターとかにある浄水器(蛇口の先に取り付けるフィルターだけの奴)が使えそう
あれを大量にパクっておけば物々交換の材料にもなる
40名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:21:40.08 ID:e6T10my50
まあ砂や小石、炭でもろ過装置は作れるし100均とかで不織布パクっておくとなおいい
41名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:47:55.54 ID:cXbpMgHc0
山奥の住宅街を支配するより
もっと効率のいい場所はあるだろうに
42名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:56:14.05 ID:4/Xs3N820
そもそもあのメガネがどういう経緯で町に残り何を目的としてるのか微妙にぼかされてる感じがする
43名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:59:06.31 ID:hOSXR3X2I
カラの身体が目当て!
44名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:38:00.16 ID:WkmGaHCh0
いい人だったらいいんだけどな
45名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 06:40:38.01 ID:nbleumflI
華羅たんの入浴シーンまだーー?
46名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:53:12.19 ID:bwoONn9V0
倉庫に備蓄食料がたんまり有る筈と言うやつが多いが
あれも鉄の塊だから。
雨にやられてるだろうし、カビやなんかで食べられるのは少ないんじゃないか。
それにネズミや虫も寄ってきてるだろう。
47名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:12:13.26 ID:SW6HJnRD0
山奥の住宅街を狙っても全員の食料なんて確保出来んだろ
どうせなら農家を狙えよ
48名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 01:15:16.11 ID:vQI9VebW0
>>46
無事な分もとっくの昔に奪われてるだろうな
49名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 08:09:58.76 ID:s6kBwo1pO
鉄が無くなってコンクリ部分崩壊ならフレコンに入ってた米は破れてネズミや虫がわいてるな
木の倉庫も大概鉄骨や鉄扉を使ってるから想像するのも恐ろしい

完全木製の米収納場所なんてそれこそ一部の農家だけ……

これは悲惨だ
50名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 10:24:26.70 ID:A5Eb8KAj0
西森は自分でも漫画描くみたいなこと言ってたけど描かないね
ブログも音沙汰ないし
51名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 23:58:01.24 ID:xq/4OZf/0
作画なんて奴隷の仕事と思ってんじゃね
52名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 01:03:50.47 ID:Fy0BrLZ+0
クラブサンデーにアップされてる
53名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:07:30.39 ID:YNM2RT560
嫌な感じになってきたな・・・
ここ数回で貯めた良い雰囲気が消し飛びそうだわ
54名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:59:23.44 ID:GTDZkNktI
つまんねぇーな
本気で食糧奪い合いするなら、殺し合いくらい描写して
55名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 21:37:59.83 ID:7RdJ9dt30
二人っきりの兄妹が今どこまでやってるのか想像すると幸せです
56名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 05:45:27.00 ID:AdKM0n0r0
近代農業を支えてきた様々な器具機械農薬肥料その他の供給がストップして
これまでの効率を著しく下回る量しか生産できないし
文明の利器が使えない分必要とする労働量はけた違い

はーめんどくさい
57名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 05:49:20.76 ID:AdKM0n0r0
胸糞悪いメガネ割れろ
食料配布などを実行する、比較的善良といえたであろう団体
意見が衝突したであろう団体を前もって潰して回ってたのもイライライラ
よくできたキャラだよほんと

からたんが不幸になれば即読むのやめるくらい
58名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 07:18:54.26 ID:5R+ysf34i
イライライライライライラ…
風斗居なかったら読んでねーぞ、もう
はよぶち殺せや
59名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 13:37:13.78 ID:hxF923MsI
面白い展開だ。 あのお辞儀はうまいね。はらたたせられるw 男二人は違う道を歩みそうだが、三橋と伊藤のような関係に最終的にはなるのだろうか。
60名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 21:27:55.55 ID:+SrCMRZk0
>>54
それは今後の話だろ
今はまだそこまで切迫してない
61名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:28:18.95 ID:NWl7tgyT0
殺伐とした世界描写はポックル星人でやったからな
62名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:47:01.52 ID:+SrCMRZk0
前スレでも結論は出てないようだが
そもそも駄目な「金属」って鉄だけなのか?
それとも金属全てなのか?
63名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:52:21.47 ID:+YhCPRV10
>62
小説版では鉄と銅がやられて、鉛と貴金属は大丈夫だった。
確か窓枠がなくなった話もあったはずで、アルミもやられてたんじゃなかったかな。
64名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:29:08.50 ID:f7Mrj44Ei
はよ殺し合えよ…
65名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 13:54:19.89 ID:gVzaFSK20
風斗離脱かぁ寂しくなるな、まぁ華羅は仁吉選んだもんな
そういえば警察の備蓄分奪ったのメガネだったな、いい人のはずがなかった
66名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 14:06:00.19 ID:gVzaFSK20
男は強制労働って話だけど収容もされるのかな?
華羅らも?
67名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 20:18:18.89 ID:WLmOsjnb0
強制労働っていっても食いもんないんだろ
もうすぐ冬になる関東圏で何をさせるんだよ
ろくな配給もなしに次々酷死させて、聖帝十字陵でも建造するのか?
68名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 21:15:11.32 ID:QUTfPOyg0
どうせ華羅にちょっかいかける役人にキレて喧嘩展開になるんだろ
69名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 21:29:50.77 ID:aE2Qa28q0
同じく労働に駆り出された平民達と情報を交換しメガネの本性に気付き皆でクーデターを起こす
それからは平民を率いるリーダーとして頑張る
70名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:04:01.37 ID:cbhe5gFFO
やはり今日俺は傑作だった。
71名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:34:24.65 ID:WLmOsjnb0
収容所で主人公の友人と再会すんのかなぁ
72名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:56:00.56 ID:908TSCf00
華っ柱までは好きなんだがこれはどうも
73ぶたくん ◆BooBoo.Nic @転載は禁止:2014/09/25(木) 23:13:17.03 ID:BZuhqipU0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

この漫画が始まってからずっとサンデー買ってたけど今週から立ち読みにした。
コナンもしばらくやらないみたいだし・・

ついに食糧も全部没収されたか・・
おまけに強制労働とか。

女は慰安婦にされてしまうのかな・・
ちょうど熟女・女子高生・幼女と三通りそろってるし。。
仁吉は「お役に立てれば・・」と送り出すのだろうか・・
74名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 00:39:19.25 ID:YtO0hBUpI
まったくつまんねぇ展開
内容何もないね
75名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 01:00:58.18 ID:CTZWqLM10
さいとうたかおのサバイバルとか漂流教室とか
この手の過酷な生き残り競争漫画ってどれもこれも打ち切り漫画みたいな
消化不良気味な最終回ばっかだよね。西森も前科が多すぎるから
俺達はこれからもこの世界で生き続けるとかそれっぽいセリフで締めて
何の解決策も見出せずに終わりそうだな。
鉄が何故か残っている場所を見つけて、細菌を駆逐するヒントが
見つかるとか話を広げてくれるとありがたいのだが。
76名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 01:19:03.63 ID:BAtn8q0B0
それだと英雄の話になるな
77名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 05:56:23.60 ID:rlpIscKj0
いつ殺すの?
眼鏡は、いいから無能警官ども早く殺してくんねーかな
78名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 15:05:29.14 ID:K/En+JQ/0
だらだらだらだら不愉快展開のいや〜な予感がしてならない、、、
79名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 20:45:08.81 ID:BqqesOymI
なんのカタルシスもないクソ漫画
80名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 00:44:59.05 ID:F/cakEGG0
まあとりあえず生きるだけならなんとかなるからな
横井正一さんじゃないが縄文時代の技術があれば金属なんてなくても生きていける
もっともそう言うレベルだと日本列島で生きていけるのは4000万〜6000万人くらいのようだが
81名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 01:25:26.68 ID:hNdOJCJ2I
カラたんのエロいシーンしか見どころない
82名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 02:05:28.51 ID:931NibVg0
>>80
支えられる人口はそうかもしれんが、縄文時代並となると平均寿命も15歳くらいになるぞ
もちろんみんな15歳で死ぬってことじゃなく、新生児のうちに多くが死に、15歳になるまでに半数以上が死に、
15歳まで生き残れた場合は30歳までは生きられるみたいな感じだが
そして女性は15歳から1年置きペースで出産しないと人口が維持できない
おそらく社会が現代日本の倫理観・社会通念を持ったままだとすぐに滅ぶ
83名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 02:31:36.42 ID:gcteqV2y0
イライラしてはじめてきた、今作の悪役の胸糞悪さはリアルに感じてだめだわ
84名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 08:33:23.87 ID:pImTJ5oz0
狩りもするのかな
でも現代日本は昔より野性動物少なそうね
85dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/09/27(土) 10:55:50.21 ID:05fgXlfN0
ふう。
入院しててやっと退院できたので、
サンデーは5週分まとめ読みしたので、質問も5週分連続で行います。
(今までも飛び飛びで書き込みはしているスレもあったが
それは飛び飛びで読めていた部分もあるから)

●38号について


「電線のない電柱ってバカっぽいねえ」って、
主人公母親とレナが同意してるが、
以心伝心?
それとも、カラには聞こえてないだけで、この二人はセリフで会話してるの?


「なんで百発百中なのよ」って落ち込んでるんだ、いいことじゃないかw


あと、アカリって誰だよ



最後のコマ、「素直ってああいうんじゃないよな」ってどうして?
86名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 12:24:14.33 ID:oK4JEbjx0
え、なんか「次号!!」みたいなこと書いてあったし
来週で打ち切りじゃね?
87名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 12:36:13.20 ID:BFCO9vAA0
メガネ村で暴動起きて新たな村を作るとこまでは予想してる
それよりそろそろ華羅たんの風呂シーンがあってもいいんじゃないか
88dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/09/27(土) 13:37:34.00 ID:05fgXlfN0
41号について

「今災災禍収束後に」って、
収束のメドはあるのかよ
89名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 15:01:28.04 ID:V1uikn77I
誰に質問してるの?
90名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 15:06:20.81 ID:pImTJ5oz0
アカリは最初に出てきた華羅を慕う女の子
91dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/09/27(土) 15:08:19.13 ID:05fgXlfN0
42号について

「逢い引きかい、お二人さん」
「あら、風流な言葉を知っているのね」

そもそも風流って言葉が分からんわ
92名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 15:14:51.76 ID:4Wn2RbvaO
????
93dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/09/27(土) 15:30:08.76 ID:05fgXlfN0
43号について


で、政府の人たちは、どういう魂胆なの?

忘れていたが、カラの幼馴染なのかあいつ。


で、ジン吉
「最後にあいつが言った言葉を信じたいんだ」
って、
あいつが言った言葉ってそもそもなに?
94名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 15:46:15.21 ID:5WnMKnF80
?でレスするのは煽りか頭の緩い子
ソースは2ちゃんねる
95名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 16:32:48.48 ID:V1uikn77I
やはり病院に戻るべき
96名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 23:32:42.75 ID:VO9lZFNS0
>>83
悪役がリアルにムカつくのは寧ろいいことじゃないのか
97名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 23:38:22.02 ID:Zy6eU7asi
悪役がやられるまでが最近の西森は異様に長い
98名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 23:41:22.75 ID:931NibVg0
>>96
ムカつく悪役を主役が叩きのめすからいいのであって、主役が唯唯諾諾だと従って悪役の思い通りになるなんてのは
ただ胸糞が悪いだけなんだよね
99名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 23:56:48.27 ID:Zy6eU7asi
あとストレス溜めるだけ溜めといて、この主人公は、あいつらぶっ飛ばさない可能性あるから余計にイライラ
100名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/27(土) 23:59:48.09 ID:459femYy0
風斗がヒャッハー軍団率いてやってくれます
101名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 05:06:43.26 ID:U9Im4irs0
そうだ!俺たちにはまだ風斗がいる!!
102名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 07:09:22.16 ID:qBsOlDwSI
カラが眼鏡の愛人にされる展開や
103名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 11:10:50.82 ID:NlIGZlB40
>>93最後に言った言葉は
「河守、オマエは最後までそれでやってみろ」だな
104dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:44:16.93 ID:rDML9THP0
>>95
入院費がね
105名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 22:06:36.84 ID:cwx2mZnUI
生きろ
106名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:07:58.60 ID:L8L008Gr0
始まってから今までずーっとつまんねと思いながら読んできて最近ようやく面白くなってきたなと思って来てみたけど
お前らはそうでもないみたいね
107名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:17:53.55 ID:z0bLsxvF0
そりゃ最初のほうの展開を気に入っていた人なら、逆の反応になるだろ
108ぶたくん ◆BooBoo.Nic @転載は禁止:2014/10/01(水) 22:53:36.05 ID:ybMolSl20
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>100
風斗が小林さん一派や仁吉の剣道部仲間を率いてやってくるも
メガネ体制に従順な仁吉が半殺しにするかも。。

>>102
人のいい仁吉なら「どうぞ」って言いそう・・
109名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 04:41:12.05 ID:Yf5pgi7d0
この不愉快路線でだらだら続く嫌な予感がしてならない、、、
110名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 04:48:01.58 ID:fxU6Jso50
あの幼女が大きく出張っててマジ邪魔。
見知らぬガキより最初に探していた親戚筋の子供を探し出して保護するべき。
111名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:46:02.94 ID:o1LBg5L40
俺は同一世界だから
いつか真吾が出てくるんじゃないかと待っているんだが
112名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:15:22.87 ID:+dzkxeWW0
この世界なら三橋の天下だな
113名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:49:51.84 ID:m02ZYJFnO
いや、殿が天下統一を果たすに違いない
114名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:52:32.35 ID:IfypKrnB0
ジュンキチグリーン甘過ぎる…それでどうやって家族を養うんだよ…
収容はされないんだな
115名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:55:29.11 ID:IfypKrnB0
>>110
ただいまーの玲菜ちゃん可愛すぎるだろ
116名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:08:32.88 ID:zu2XeCIM0
>>99
わかる
117名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:06:36.06 ID:4euUN2HKI
糞漫画 内容が何もないんじゃねえの
見切ったわ
118名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:23:38.09 ID:pY8ntytX0
もし、早々に打ち切り決定なら
浅間山荘事件の赤軍派みたいな内ゲバで眼鏡政権か自滅エンドもありうるかな?
そういう展開ならサクっと終われるな

今の編集部にどれだけサヨクがいるかだが(笑)
119名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:54:15.53 ID:LtqyCUwN0
これってコミックスになった時点で一気に読めばそれなりに面白いと思うんだが
連載でこの進行状況はきつい
120名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:13:57.34 ID:KSpQG+qf0
コミックスでよんでもつまんなかった。
121名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 00:18:25.34 ID:xxgnNmAQ0
サバイバル物は大半打ち切りになるしな
エデンの檻とかもそうだった
122名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 05:35:22.22 ID:l6lBHkvf0
21巻くらいまで行ったエデンと比べられてもw
123名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:34:59.59 ID:cCskE/Jp0
>>115
かわいいけど、基本ニパーと笑ってうろちょろしているだけじゃん。
避難所に親がいて引き取られたらいいのに。あの子にスポット当てて話を作っても
面白くなさそうだし。

行政チックなのが出てくる前に、一冬越す過程の色んな苦労が見たかった。
124名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 20:30:22.50 ID:k4QnSVlU0
読んでてイライラするだけだなこのクソ漫画は
こんな展開誰が望んでるんだよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 23:22:30.34 ID:zpgFqivOI
編集しね、もはや紙の無駄
来週打ち切りでイイよ
126名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 09:31:19.42 ID:qPZrTvUL0
建物の鉄骨も食われたら
家屋も大半が倒壊するだろうな
カーボン支柱のテントなら大丈夫か
体内の鉄分は対象外?
127名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 13:23:53.14 ID:TfrOLIoa0
女なのでブラのホックが気になっていた
128名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 13:38:43.23 ID:0voJbeb+0
ノーブラらしいよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 13:49:05.07 ID:PGRUqIZy0
画像でもないとちょっと信じられないなあ
130名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:33:52.21 ID:kvTGSc2V0
夜明け1時間後から日暮れまで働いて米あんだけかぁ
というか全員手ぶらなんだけど、もしかして飲まず食わずで働いてんのか?
食べ物取り上げた上でじわじわ殺す気でやってるとしか思えんな
働く内容も管理方法も雑だし
131名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:02:11.57 ID:0voJbeb+0
コミック買え>>129
132名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:12:07.88 ID:XdiosXUk0
読んでてストレス溜まるわー
もう読むの止めるか
133名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 23:51:10.14 ID:95ydUeUxO
なんかスレの流れが華っ柱の蘭子編の頃とダブるな…
134名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:40:09.76 ID:ztyQPV9x0
>>130
それは思った
どうせ全員食わせられるだけの食料はないだろうから
体よく人減らしをしようとしてるのかね

ちなみに木造建築でも釘とかは鉄だしこれらが駄目になったら崩壊すると思うな
本当に鉄を全く使わないで作ろうと思ったら弥生式住居になるな
135名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:41:55.91 ID:cA66lo6F0
けっこうな人間が死んでそうだけど、例えば透析患者なんて全国31万人いて
10日で全滅だよね。医療機器もダメになるし。そういうの全然書いてない。
一度に死んだら死体も放置だろうし、この世界はもっとカオスなはず。
相当な田舎が舞台だけど、都市部から逃げることのできた風斗以外の人間の流入
はこれからなのか?
簡単な風邪でも薬がないカタストロフィーの世界のはずだが食べ物に困ってるだけ。
ストーリー考えている方が悪い。飯沼?
136名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:57:18.81 ID:zFNrY7570
体よく利用してポイ捨てなのは明らかだけど問題はお人よしの仁吉がいつ気づくかだな
137名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:06:46.67 ID:kvhahQ/30
ブロックは何に使うの?
138名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:10:44.75 ID:Lz8JtldX0
使い道はその内でるだろ
139名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:29:18.36 ID:p1XGXldU0
風斗離脱はよかった
140名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 20:06:33.45 ID:wCnm9/7OI
読んでただ単にイライラするだけで、全くつまらないね
いっそ華羅が輪姦されるくらい突き抜けて欲しい
141名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 21:58:53.31 ID:MmKZtCDD0
最近の悪役をぶっ飛ばさすに、唯諾々と従う展開にイライラして来てみたら同じ感想が多くて安心した。

ストレスフルの展開が続きすぎやろ、、、
142名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 22:03:07.13 ID:kvhahQ/30
その分玲菜ちゃんの笑顔に癒される
143名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 23:14:10.29 ID:xWGQOuPX0
最後は主人公の夢落ちなら話は収拾する事ができるが、それをすると読者は荒れるんだよな。
144名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 00:11:35.30 ID:oaoJzbiVO
西森漫画って今日俺の後半からうざい悪役が目立ってきたよな
クズっぽい表情がリアルというか…不快さを感じる絵柄で悪役を描くようになった
この作画担当もそこら辺の再現度が高いから読んでてすげーストレスが溜まる
145名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:52:38.99 ID:JUi5pkHr0
女の顔に比べて男の手抜きさとムカつき加減が最高でしたな
146名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:45:30.66 ID:Y9ZRE/N10
>>144
そういう描写そのものが嫌いなら無理に読む必要ないと思うが
147名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:47:30.25 ID:hnfKNzzo0
ストレスがあるからカタルシスがあるわけで
それわかって読む分には別にいいんじゃね
148名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:27:48.47 ID:Y9ZRE/N10
いや、そうじゃなくてだな
不快な悪役自体を見たくないから描くなと言ってるように思えた
俺の勘違いならすまん
149名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 09:48:02.23 ID:7CEbaa2Ci
カタルシスは、ムカつくヤツボコるシーンが来ることなんだが、
仁吉がやんねーだろ感が凄いんだよな
説得してみますダメでした諦めませんまた説得しますダメでしたのループ

ストレス回長すぎるし
150名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 10:48:28.64 ID:Yef69fUs0
なんか知らんけど悪役が自爆しましたみたいになって小さいコマでぱちぱちと拍手する感じで終わりだろ
151名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 11:37:12.04 ID:LhOmt97BI
この作品ダメなんじゃね?
152名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:47:04.72 ID:moLbwtKV0
本当に何もない漫画だよな
153名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:34:18.41 ID:N7rHZyq6i
風斗にカメラ回せよ、もう
仁吉死ね
154名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:36:47.44 ID:Or2ZvhwH0
うむ
サンデー55周年企画55打ち切り漫画の筆頭候補だな
サンデーの他の漫画と比べても絵が雑過ぎる
西森に絵も描かせるか
原作をやるんなら超絶的に絵がうまい奴に書かせろ
つまりワンパンマンパターンだ
155名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:47:13.61 ID:N7rHZyq6i
いや、いらないの西森。
156名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:59:53.14 ID:nn+M2yIJ0
>>154
55新連載組ではキャプテンアースがいち早くクラサン送りになりましたとさ

この話じゃ絵がどんなにうまくてもダメだろう
俺も西森の方がいらないに一票だわ
157名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:27:09.14 ID:IfEyo3gc0
今叩かれてるのは話のほうだからな
158名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:33:21.15 ID:s4rwVUpy0
ただただ不快な話の連続で全然スカッとしないな、一体何がしたいんだ、面白くないわ
159名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:27:49.39 ID:mVx5wqVI0
この世界でも三橋伊藤らは逞しく生きそうだな
160名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:59:45.38 ID:1aybBY5A0
このつまらなさは不評だった鋼鉄の子供編を超えたな
161名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:04:32.93 ID:KQcYSqBi0
やりたいのが鋼鉄子供編みたいな不快展開なんだろうな
小説版のあらすじ聞いたときは、時折不良が襲ってくる程度ののんきな話かと思ったのに
162名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:44:17.56 ID:3jGxqUUI0
いややっぱり絵だろ
漫画は絵だよ
「本気の一発」を素手で受けるシーン
あれが道士郎なら絵だけで感動させられちまう
バカボンドの人が西森原作であのシーンを描いても多分すごいだろう
163名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:30:36.13 ID:Z5UYcot3i
華っ柱も序盤でストレス回長過ぎて夏野居なかったら読んでねーわって言われてたな
西森もうあかんわ
164名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:28:26.11 ID:LLnSJlnd0
根っこをどかせって言われたその場で根っこをぶん投げる位して
あの腹立つ現場監督をびびらせて欲しかった
165名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:57:57.25 ID:WenVEUM70
序盤からずっとこうなんだからそろそろ読むの辞めればいいのにって人ばっか
166名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:03:39.36 ID:cy2uGXW50
同じかなあ
むしろ今のほうがいいと思うがなあ
167名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:19:59.44 ID:Ev/gaJzR0
不良と戦い始めたころはどうしようか思ったけど持ち直した感はある
まあ俺はカラちゃんいるかぎり読み続けるけどね
168名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:53:56.47 ID:OqjNIiks0
飯沼は西森の作風に近づけようと色々努力してる感が見て取れるが
西森の方にはもっと話を面白くしようって気概が感じられない
169名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:04:01.05 ID:ch9A6oUh0
>>159
楽しそうです
170名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:19:40.53 ID:3dunSKIn0
絵に特別ほめるところはないけどけなすとこもないな
今つまらないのは原作のせい
オチ次第で話かわるけど週刊誌でこの展開このペースじゃ叩くなっつー方が無理でしょ
西森作品でも普通に打ち切られるのにだらだらやる余裕あんのかっていうのもある
171名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:29:10.23 ID:3vEG983CI
糞つまんねーー!
何もないの漫画の中身
172名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:47:08.45 ID:cy2uGXW50
最初のほうというと、
鉄が消えて人々が阿鼻叫喚の殺しあいをするだけの描写が長々と描かれてたな
人が死んでいくことに世界観説明とページ稼ぎぐらいの意味しかなく、その中で仁吉とその周りは比較的のんびりと生きていたな
でもこれからやっと仁吉が機転と体力と人望を武器に不利な状況を逆転していくところが描かれるんだと思うと正直楽しみ
意味のうすいサバイバルよりよっぽど面白いと思わないか
173名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:39:58.41 ID:dRHxbNAc0
道士郎&殿でも恵&蘇我でもこの世界でおもしろい話を展開しそうなんだよな
この漫画がつまらないのは9割ジンキチのせい
174名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:03:21.02 ID:tKAMQaCB0
恵ソガだと無駄な欝展開にいきそうだけど道士郎と殿は面白そうだな
175名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:18:29.44 ID:8yiDDucUO
殿が天下統一してくれればこの世界もなんだかんだ丸く収まるだろうしな
道士郎もイキイキするに違いない
176名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:36:55.02 ID:0aFUg25d0
小坂はまた周りに持ち上げられまくって首領っぽいことやらされそうだなw
177名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:27:14.57 ID:+gpZTUF80
今井成分が欲しいな
178名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:26:23.61 ID:BE6yAZGG0
この作品は真っ先に読みます♪
それこそコンビニで立ち読みしてからレジにもってくくらい真っ先に♪

だって楽しく漫画読んでていきなりこんな不愉快なの見て気分悪くしたくないもんね。
179名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:24:58.47 ID:BFwcXTbj0
悪口大好き!
悪口生きがい!
180名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:55:53.15 ID:qHEAw5M+I
アンチスレのようだ
181名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:46:51.17 ID:R2cRmKK40
>>177
甚吉は今井のDNAだろう
182名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:57:12.53 ID:epbgRGua0
今井はやるべきときはちゃんとやるぞ
183名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:10:09.90 ID:sU/+SBk8O
湯神くんより内容の無い駄作
さっさと終われ紙面の無駄
184名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 23:47:41.49 ID:nXRH5AiZ0
主人公に魅力なさ過ぎてヒロインとの進展とか最早どうでもいい
185名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:41:33.97 ID:u6+PlVHB0
三橋を主人公にしてやり直せよ
186名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:28:03.81 ID:eSLK9lAF0
この主人公、普通だと人がいいけど気弱ヘタレで周囲いらつかせるサブキャラか、
ハリウッド映画だと事態悪化させるクソ女ポジションだ
187名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:55:34.20 ID:fbRA9ZPWi
伊藤でも、あそこは凄んでビビらせる
188名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:38:04.94 ID:3cNiY66/0
半端に抵抗するからウザいんだよな
服従決めた奴がイキがってんじゃねーよと思っちまったわ
189名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:30:39.32 ID:atCB/KFKI
このスレを編集と原作者にみせたい
190名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:57:04.44 ID:eSLK9lAF0
今から荒地開墾して畑にするってのも意味わからんなぁ
休耕田がどんだけあると思ってんだ
つーかちゃんと使用されてる農地だけでも、機械全部使えなくなるんだから人手足りんぞ
さらに増やしてどうすんだよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:33:37.42 ID:h3OF2wO10
他人を上手く操ろうって奴が
ああいう無駄に恨み買うようなタイプを現場リーダーにしてるのが不自然なんだよな
192名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 14:04:55.91 ID:eSLK9lAF0
それぞれ違う方向性で同時決起になるのかなぁとは思ってる
メインキャラ分散してるから
戦国時代がどうとか言ってる頭悪そうなボスは、そのうち引きずりおろされて一緒に働くみたいな展開に……
そして家に戻る主人公たち

でも予想はことごとく(嫌な方向に)外れてるし、しても意味ないかもしれんな
193名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:36:29.82 ID:LRrruNxe0
中枢機関ができて、警察や役人がいるならレナちゃんの親や親戚を探して貰えばいいのにな
あと自衛隊や消防とか力持ってそうな組織あるのに何やってんだろ
194名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:38:56.77 ID:dprVO86GI
いやあマジでツッコミどころ満載杉
イライラするだけだから、もう読むの辞めるわ
195名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:20:56.50 ID:qFUY3tHu0
やはり作者の力量不足かね、、、
196dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:38:37.00 ID:+U9BlNe50
主人公がとめずに
あの木刀みたいのが入っていたら、
大怪我してた?

で、最後のコマ、
どうしてカラがいるの?
様子を見に来たの?

徴兵て男子だけだっけ?

で、なんで、カラは服装がボロボロなの
197dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:39:55.22 ID:+U9BlNe50
デジタル大辞泉の解説

.
デジタル大辞泉の解説


あい‐びき 〔あひ‐〕 【×逢い引き/×媾×曳き】

[名](スル)相愛の男女が人目を避けて会うこと。密会。江戸後期から使われ始めた語。「深夜に公園で―する」
198dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:40:53.81 ID:+U9BlNe50
デジタル大辞泉の解説


ふう‐りゅう 〔‐リウ〕 【風流】

[名・形動]
1 上品な趣があること。みやびやかなこと。また、そのさま。風雅。「―な庭」
2 世俗から離れて、詩歌・書画など趣味の道に遊ぶこと。「―を解する」
3 「ふりゅう(風流)2」に同じ。〈日葡〉
4 美しく飾ること。数奇(すき)をこらすこと。また、そのさま。「御前に―の島形を居(すゑ)られたり」〈太平記・二四〉
5 「風流韻事」の略。「―のはじめや奥の田植歌」〈奥の細道〉
6 先人ののこしたよい流儀。遺風。「倭歌の―、代々にあらたまり」〈常盤屋の句合・跋〉



ふ‐りゅう 〔‐リウ〕 【風流】

1 上品で優雅なおもむきのあること。ふうりゅう。
2 中世芸能の一。華やかな衣装や仮装を身につけて、囃(はや)し物の伴奏で群舞したもの。のちには、華麗な山車(だし)の行列や、その周りでの踊りをもいう。民俗芸能の念仏踊り・雨乞い踊り・盆踊り・獅子舞などの源である。ふうりゅう。
3 延年舞の演目。登場人物の問答のあと、歌舞となる。規模により、大風流と小風流とある。風流延年。能の「翁」の特殊演出。狂言方が担当。大勢の華やかな衣装の演者が出て寿を祝う。狂言風流。
199dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:41:50.63 ID:+U9BlNe50
風斗「逢い引きかい、お二人さん」
カラ「あら風斗、風流な言葉を知っているのね」

この文脈における
「ふうりゅう」の用法は上記のどれ?
200dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:43:44.12 ID:+U9BlNe50
っていうか

みやびやか

とかの言葉も分からん。

辞書の解説に出てくるその単語をさらに辞書で引くようじゃないかこれじゃ
201名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:11:54.91 ID:Brp3zL6g0
読んでないけど腕の立つ主人公がヤンキーをけちらしながら美少女に捕らわれたヤクザを救出するほのぼのギャグマンガなんだろ?
202名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:02:10.68 ID:MBeX+yvQ0
美少女に捕らわれたヤクザって・・・救出するのそっちかよww
203名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 01:51:46.18 ID:X4vlGAu90
嫌ならもう辞めれば良いのにね。
インスピレーション湧かないなら世界行脚でもしてくればいいのに西森先生
お金は無いわけじゃ無いんだからさ

んでもう好きな事やってたまに描きたくなったら短編集でも出してくれれば俺はもうそれでいいよ。
もう年齢も年齢なんだし、ガツガツ漫画にハングリーな性格でもなさそうだし
204名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 02:28:31.11 ID:+rK60GxP0
別に嫌々やってるわけじゃないでしょ?
作画別なのを抜きにしても何か違うなって思えるのは逆に新しい事してみたかったのかもしれないし
しかしつまらんw
205名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 03:00:28.22 ID:vXVqYHRr0
ジンキチの家に集合して母ちゃん戻ってきてからは持ち直し掛けたかと思ったがなあ
キレ者ぶった政治家モドキと役人連中が出てきてから、前よりつまらなくなった
206名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 03:42:16.34 ID:kBCKObW00
>>201
腕はたつんだけどねぇ、、、
せっかくキャラはいいんだが、不愉快だらだら路線に入ったから。

こういうのは編集部の方針かね、、、
207名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 04:35:02.05 ID:m7962xba0
不良チンピラが悪党おっさんに変わっただけで結局いつものパターン・・・かーちゃんが帰ってくるまでは面白かったのに
208名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:59:50.62 ID:p/XIF7rWI
ジャンプなら毎回巻末で打ち切り候補だよな
209名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:18:13.33 ID:IT9QMq7c0
10週で終わってる
つーかまず連載会議通らない
210名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:22:04.25 ID:BYr8EKwS0
スポーティングソルトが通るからなあ・・・
211名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 05:31:30.69 ID:L9KjegMa0
打ち切りコンドルが通るからな
212名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 16:35:53.64 ID:cqlCk3UR0
詳しいなお前ら
213ぶたくん ◆BooBoo.Nic @転載は禁止:2014/10/15(水) 21:37:35.26 ID:Ti8Uxg2j0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     これで河守チームは三日間食糧なしかな・・

華羅の「ハードな仕事」は夜じゃないのか。。
214名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:17:50.03 ID:BwCqTRIlI
つまんね
打ち切りまえにカラのセックスシーンでもカラーで描いてくれ
215名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:51:17.52 ID:TeVD8VWh0
拾ってきた幼女は病院で働く母ちゃんに丸投げで家は結局知らん人に取られてやってることは相手にしてねーんだよ(キリッ
流されるだけで何がしたいんだ主人公は
216名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:39:31.58 ID:Idg9JiBWi
主人公が悪い
217名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:58:17.52 ID:c4sVdBV00
すでに都市部ではヒャッハーな世紀末に近い世界になりかけてるのに、
おばさんと若い娘と幼女だけにするってのがもうなあ
食糧供出は仕方なかったとしても、まずやるべきは直接的に家族を守ることだろうに
218名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 06:46:48.90 ID:XPetqhiy0
毎回、申し訳程度に主人公くんのちょっとかっこいいシーンがあるが、
あれでガス抜きと言うか、読者のイライラ感を解消できるとでも思ってるのかねぇ、、、
219名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 07:45:00.04 ID:xidT5H8Si
伊藤だったら我慢すると決めたら、自分が何言われても、ぐぬぬぬぬ!しながら耐え抜いて
他人が侮辱された時に初めてキレるよね

何こいつ、自分が言われて口先だけで返して、あれ?口に出してました?とか情けねぇ
220名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 13:18:14.53 ID:ml83s1QW0
次週カラがメガネぶっ飛ばして完でいいよ
221名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 16:19:53.53 ID:+k7th9bSI
こんな情けない奴毎週見たくない
222名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:42:38.14 ID:/SnCZb540
カラの可愛さは正義
従ってカラが惚れてる主人公も正義
223名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:13:10.50 ID:53WAS7oh0
あんなショボイ悪役に回想まで使って掘り下げた意味が分からん
小物具合なら今までの描写で十分なのに、ページ数稼ぎにしか見えんわw
224ぶたくん ◆BooBoo.Nic @転載は禁止:2014/10/16(木) 21:58:59.36 ID:KeawXMMt0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     明日くらいに新刊出るんだっけ?

書店に一冊くらいしか置いてないだろうから
一冊売れたら買いそびれちゃうな・・
増刷もないだろうし・・
225名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:52:23.41 ID:ACaI4bizO
この主人公って今までの西森作品にあったようなどこか特異だったりぶっ飛んでる所とかが全く無いんだよな
凡人の域を出てないから見ててもちっとも魅力を感じない
226ぶたくん ◆BooBoo.Nic @転載は禁止:2014/10/17(金) 22:14:18.85 ID:VJC08D830
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     第2巻買ってきた。

ツタヤに5冊置いてあった。
第3巻は12月18日だとさ。。
227名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:19:12.34 ID:VBOw4CX80
買ったのかよw
228名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 04:12:08.69 ID:N+I8Pi77I
カラーでカラの乳首解禁すべき
229名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 08:24:50.41 ID:tE6BJODg0
『さほどないけどカラは黒い』


そう言えば「空」って「から」とも読むな
230ぶたくん ◆BooBoo.Nic @転載は禁止:2014/10/18(土) 08:32:55.22 ID:XmwMbGta0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     2巻の終わりは母ちゃんがカエル持って帰ってきたとこ。

2巻の巻末にオマケで新太郎のセリフ
「そんなことより華羅さんの入浴シーンがなぜなかったの方が重大だ」
というのが・・

そう思ってんのなら作者が自分で書けよ・・
扉絵でもいいから
コミックの巻末とかにもサービスカットはなーんにもなし。
231名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:10:02.68 ID:Ge+LsoSHI
まさに糞漫画
232名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 15:48:39.75 ID:jxpIYYEB0
駅に入ってる本屋二軒とも一冊も無かった
一応買おうと思ってたがもういいか
233名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:14:12.18 ID:HWCjNHhQ0
打ち切りが目に見えてるから買ってもしょうがないやな
234名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 19:34:15.95 ID:8rXwVCX6I
突然ゴルフや野球みたいに移籍しそう
235名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 12:31:36.42 ID:vktvk8Qv0
クラサン「おいでー」
236名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:29:08.83 ID:G7SjaZGbI
ここからどうすればいい?
どんな展開なら人気でるん?
237名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 21:19:18.01 ID:lcein/Lj0
シリアスギスギスか、まったり農村ライフか、とにかくどっちかに寄せるべきだと思う
たぶん前者は向いてないから後者がいいだろう
高校生男女のポロリもあるようなドキドキDASH村生活でよろしく
238名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 03:41:28.67 ID:ghDjnG2Z0
からのサービスシーン書くまでは打ち切らないでくれ・・・
239名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 04:12:18.50 ID:DEL209f10
からの
240名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:27:14.81 ID:hR1VMgIYI
やっぱりシリアスは無理だなぁ
蛙嫌いなカラたんが最近一番面白っかった
241名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 03:14:17.95 ID:7cc3BBoC0
期待に応えてカラのレイプフラグ立ってたぞ
主人公が発見してキレるのは事後にしろよ
未遂みたいな中途半端なことやるくらいなら打ち切れよ
242名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:15:05.23 ID:NqPddUlU0
どこを読んで楽しめばいいのか全く分からない漫画だよな
243名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:25:40.02 ID:pAumh0lm0
もう一発隕石来て地球滅亡で終わればいいんじゃね
244名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:01:23.83 ID:4SvuPNmi0
第一部完で仕切り直した方がいいんじゃないかね、再開するかはともかく
245名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:26:33.27 ID:T6HARRkxi
タイトルを「(主人公が)何もしないけど空は青い」に変えた方がいいと思う
246名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:35:12.42 ID:pAumh0lm0
それにしてもなんでわざわざいまさら開墾してるのかさっぱりわからない。食料を与えない口実と、殺して人口を減らしたいだけなのか
247名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 17:50:32.49 ID:znEr0FXi0
だって普通に農地余ってるでしょ、機械使えないんだから

来週カラの下着から乳首まで解禁なら許すぞ
248ぶたくん ◆BooBoo.Nic @転載は禁止:2014/10/22(水) 19:24:31.20 ID:bzNqmRH20
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     面白くなってきたな。

ムラサキたちは華羅に力づくでいくのか
それとも言うこと聞かないと食糧与えないぞとか卑劣な条件をだすのか・・
249名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:40:26.15 ID:eVSUh2zY0
仲間が見てたから伝えに行ったが、仁吉が駆けつけたときは華羅一人でフルボッコにしてるだろうな
250名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:00:32.85 ID:HHirtjwH0
>>241
まあかなり危険だよな
…あの二人がw
251名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 23:43:36.42 ID:iZIjzaAl0
>>249
そういう感じで一週で終わりにして欲しい
小物に時間かけてインテリメガネに行くまで長くなりそうだしな
252名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 23:59:19.53 ID:pE2x69RS0
>>248
あのボンボンコンビじゃDQN組ほどにも期待できんだろ
253名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 01:06:01.73 ID:2G2DGonTO
編集部も、どうあってもこういう流れにしたいようだなぁ。
マジでヒロインが強姦される展開にして、「衝撃作!!」とか「大反響!!」とか、
話題作りにできると姑息なことを考えてそう。


まぁアレだ、人気の落ちたアイドルを脱がすように、
才能の枯れたベテランにもう一発花火を上げさせる(んで使い捨てる)戦略かな?
254名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 03:35:45.34 ID:L1GFbGPYO
西森の絵なら気楽に読めるんだけど
この作画だと不愉快…

作画担当はババ引かされたと思う

不愉快チャージ期間が長すぎるのもよくない…
255名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 06:30:00.92 ID:Q8sMMbFw0
カラの処女喪失シーン楽しみだなぁ
256名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 07:24:43.63 ID:QodABsOW0
西森の絵だったらとっくに切ってるな…
257名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 07:40:01.09 ID:XMypYRMe0
西森の絵だとつい読んじゃうんだよな
258名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 09:27:42.01 ID:n+QnsuX+0
西森漫画は誰かがシリアス進行でも別コマで気楽な奴等も書いてたからバランスとれてたと思うの
原作でどこまで書いてるか知らないけど、メインの展開だけをそのまま書き起こしたらこうなるのかな?
もう少し遊ばないと息苦しい、能天気なバカキャラも入れてほしい
259名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 12:25:48.66 ID:xeNurTpI0
根本的な問題はストーリーのつまらなさ
この展開では、絵でどうこうしたところでどうしようもないだろ・・・
260dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/23(木) 19:08:09.19 ID:S/wPaaSP0
「下僕が怪我しても眼中にないのかな」って、
主人公は、カラの下僕のように見えるのか?

吉野さんはなにをしようとしてるの?
気にかけてやってよ、って、どゆこと?


別の男2人はカラを襲うかんじだが・・
返り討ちにされるのだろうか
261名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 19:20:45.99 ID:J6PYMiQq0
こんなん絶対失敗しますやん
結果は同じでもパコさんみたいな危機感をだせよ
262dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/23(木) 19:32:28.40 ID:S/wPaaSP0
先週・・・



「あの家はね、完成されているから年寄りにも管理できる」
ってどゆこと?
主人公の母さんでも家を管理できるから、奪われずに済んだ、ってこと?


から「持ってかれたかんじだけど」って、どゆこと?


「この私があんたの前に弱音を吐くとでも?」って、
要は、自分は強いと言いたいのか。
最初は、
「この私があんた『を』前に〜」
と読んでいて、好きな人の前で弱音は吐けない的な意味かと思った



レッドは戦隊モノの女だとして、なぜにグリーン?


「今来たとこだぜ」ってほんと?


指輪は婚約指輪?
263名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 19:45:04.22 ID:IOIqiVwL0
なんか毎週毎週俺しか擁護してないな
主人公側が体制側に虐げられるのなんかよくある展開で、そこからの逆転が面白いんじゃん
不快だとか言ってる人は序盤の殺しあいを読んでなかったのかい
264名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:04:08.34 ID:vMMULuWG0
100虐げられて1くらいしか反撃してないからだろ
殺し合いのほうが漫画としてはマシ
265名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:10:15.18 ID:8lt1lAWd0
マジで面白いと思える感性が羨ましいわ
266名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:08:44.13 ID:FmHJaU3R0
BMはやくきてくれー
いちいち擁護しないけど俺もまあまあ楽しんでる
268名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:59:50.68 ID:CxiY5iOF0
>>258
西森漫画ってキレのいいギャグとバカやるサブキャラらがいて
初めてスートーリーも面白く感じるんだとつくづく思うわ
ギャグ減ってからの作品のつまらないことつまらないこと

あ、お茶は例外です
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 05:01:27.47 ID:/yJU4oQv0
>>264
これだな。4週かけたイライラを4ページくらいで解消する
バランス悪いんだよ
270ぶたくん ◆BooBoo.Nic @転載は禁止:2014/10/24(金) 09:02:54.57 ID:YVNUOgAI0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     風斗がいたときはまだバランスとってたんだけどなあ・・
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:14:25.70 ID:Rjur90oF0
絵が雑
特に仁吉が怒りを露わにするような決めの大ゴマが雑なのは致命的
西森の絵ならブロック塀からナイフを抜くような
どうでもいい話でも面白く読めた
飯沼は画力が週刊少年誌レベルまで至っていない
272名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 15:50:53.58 ID:9PBh0c4K0
体制側に反撃しないでヘイトを貯める期間を暫く続けるんなら、何週かに一度はほのぼの回や
ギャグ回を入れてストレスを軽減させてくれないと、単行本でスカッとするとこまで一気に読める
わけじゃない週刊で追うのは辛いな。
273名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 20:58:50.74 ID:4ooPS1/00
次回が本誌最後
続きは移籍先で!
274名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 21:50:47.99 ID:rG6Js4S/0
>>263
それはたとえば何て作品?
主人公は現状に不満を持っていて変えようとしていてそこに導き手が現れるパターン(スターウォーズのルークが典型)
最初からかなりの強者で織り込み済みの逆転のパターン(ケンシロウなど)
はあるけど、主人公が唯唯諾諾と体制側に従う展開なんてそうそうないぞ。少なくとも俺は知らんな
まさかデッドマン・ワンダーランドとは言わんよな
275名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:56:21.48 ID:PSRIwEq/0
あの二人に華羅がヤラれる訳ねえのに、またこういう展開で読者釣ろうとか
セコイ手使うようになったもんだな
276名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 01:57:21.96 ID:9aZZAb6J0
いい風景も何も、それって主人公の実家周辺のことじゃね?
それを献上した挙句、家族と散り散りってこいつは何がしたいんだ?
277名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:08:53.51 ID:pivc89VQO
とにかくイライラ貯める期間が長すぎて駄目
278名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 02:43:44.39 ID:eK6hUJYMO
何というか、三橋と伊藤がいなくて高崎が主人公の今日俺って感じ
279名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 08:55:11.26 ID:PELjBPJ40
この小者の弱味つかんで買っても
また主人公がうだうだ考えてあっさり許しそうで怖い
280名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 10:03:44.12 ID:ezfPZE6V0
あぁこの漫画今日から俺はの人か
あの漫画だと自分が何かされても我慢するけど友達とかに危害及ぶとブチ切れてたよな
281名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 10:28:24.38 ID:qIDWuwmo0
さんざん不愉快展開で引っ張って「続きはコミックで♪」
って商法だったりしてな。

せめて裏サンデーに島流しにしてほしいねw
282名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:09:48.07 ID:/KEvzucB0
カラの乳首解禁なら許す
283名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:13:14.89 ID:cuO2iHBn0
何もないから空(から)やおい
284名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:22:03.20 ID:qn5M4UiE0
あんな小物に華羅タンをレイプ出来るのかな?
285名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 21:16:18.39 ID:BTQjx3pR0
またこの展開かよってカンジ
DQN退治なんかたまにやればいいんであって、鉄を使わないサバイバル生活を重点的見たいのに設定を全く活かせてない
色々とやり尽くしたならまだしも、5巻未満でこんなクソ展開続けるしかないってことはこの先も期待できないな
286名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 23:41:26.77 ID:7S2bxXpe0
半年以上連載してこれじゃあもう詰んでるわな
287名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 23:58:54.18 ID:0J/RWlf40
もう半年経ったのか……
でもたぶん劇中時間は大して経過してないよな
第1話が隕石墜落から1週間経過した時点でスタート(最後の登校)
翌日、おばさん探しに行って幼女拾う
その翌日、KARAの家に行ってDQNと戦って帰宅
さらに翌日、母親帰ってきてかえる捕獲
翌日、どんぐりでクッキー作り&役人襲来
翌日、役人出直してきて接収スタート
で、奴隷労働から2日目あたり

1話から7〜9日経過ってとこか
出来事としても大して起こってないな
288名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 03:54:51.89 ID:y5/+XM040
いやあクソだわ
もう見切り時やな
289名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 06:49:37.87 ID:GKXPJxyI0
編集部の連中、このスレ見てるー?
290名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:10:13.53 ID:pvoveU560
なんで金払って読んで、嫌な気持ちにならなあかんの?
291名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 04:52:39.80 ID:R87XoNS70
まんがは娯楽だって事にいい加減気づいて欲しいねぇ。
面白くてなんぼ、楽しめてなんぼだよ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 14:58:48.14 ID:VLoK0GAJ0
実際問題鉄が無くなったらこんなんになるの?
鉄以外で代用とかも出来ないレベルなん?
293名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:55:24.15 ID:pUyTDkcM0
西森も留美子並に劣化しているよな・・・
294名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:59:25.82 ID:/VfKGI4+0
おいおい留美子は胸糞展開しないだけましだろ劣化と言っても一緒にすんなよw
295名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 20:56:04.45 ID:cz6+WtNy0
面白くないけど、カラは可愛い
カラが可愛いけど、中身はない
296名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 21:31:44.78 ID:wxlCta0Z0
>>292
鉄だけじゃなくてある程度の種類の金属がなくなってるらしい
297dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/29(水) 01:07:40.76 ID:iuy/9KF80
1
カラは冷や汗をかいているが、一応は恐がっているのか


なんであの男2人は反撃しなかったの?


カラ「この事は言わないであげる」って、
これは、襲ってきた2人にいったの?
それとも陰から見ていた奴(=吉野さん)に言ったの?



吉野さんの
「死んだように生きようと・・・ 思っていた」
って、せりふが離れすぎていて、読み返して意味が取れたわ



「よいしょ」って言うのってオバハンくさいの?


ジン吉「なんかいやなことあった?」って、どうして分かったんだ?
カラも、どうして「なんにも」とごまかしたの?
298名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 02:06:04.84 ID:xeoP+Y+x0
>>292
そりゃ実際のところはなってみなけりゃ分からんが、確か貴金属以外の金属がほぼ全滅じゃなかったっけ?
木とプラスチックと布じゃ限界があるし、工作機械はおろか鋸も針もハサミすら使えなくて加工も一苦労
まぁ確実に文明が数世紀じゃきかないくらい後退するだろうな
299ぶたくん ◆BooBoo.Nic @転載は禁止:2014/10/29(水) 06:16:48.52 ID:4i5ufhzX0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     期待して久々に買ったらサイテーの内容だった。。

>>298
現代文明に慣れた状態だと生産・輸送・通信がきつくなるな。
300名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 06:55:02.39 ID:fvS3SNTYO
今週はちょっとだけよかったぞ。
なんかこのまま最終回でもいいんじゃないか。

このまま異世界の支配者を倒して大量の金属を持ち帰る展開で終わろう。
301名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 07:01:46.39 ID:o1Lb2yE00
労働者達が暴動起こしてあの地域のTOPが仁吉になるんやろ
302名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 09:30:41.18 ID:ODV5BHgA0
暴動起こすなら早くやれw
303名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 12:10:49.06 ID:8Ot0II3o0
>>299
ちょっとエロい華羅たんが見れたじゃないか!
304名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:38:25.48 ID:uBR4io300
カラの乳首解禁まだ〜!!!?
305名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:09:06.59 ID:bfFyjjGf0
そういえば
ブラのワイヤーとかも溶けちゃってるんだよなぁ
足袋の金具も
306名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:55:53.07 ID:EPe/HVWB0
西森マンガ大好きなんだけど
これ読んでるとつまらなくて悲しくなる
307名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:20:47.52 ID:/t0HlNKe0
ただのおっさんとかただのヘタレとか描きすぎ
ビジュアルも性格も展開もただのモブなのに、やたら出てきてやたら内面クローズアップするのはなんなんだ
顔も名前もろくに出てこない真のモブの比率がなんでこんなに高いんだ?
308名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:57:47.71 ID:R8JtLJmO0
>>305
プラスチックやグラスファイバーは大丈夫だぞ
そうした止め具の類で非金属のものはけっこうある
小さな貝殻を使ったものとかもあるしな
仁吉の母親もセラミックの包丁使ってたし
新たに作るのは大変だろうがすでにあるものはそのまま使えるぞ
309名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:49:06.11 ID:EPe/HVWB0
でももう二度と作れないよね
310名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:08:03.06 ID:wXSgsW+t0
>305
ベルトの金具もファスナー類も使い物にならないのは多いんで、ズボンはけっこう悲惨。
荒縄をベルト代わりにするしかない。
しかも、今あるものはそれでも着られるけど、鋏も針もないんで新しい服を作るのは
かなり難しい。
311名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:24:28.46 ID:g7RvY8CsO
金属アレルギー向けの品は結構あるけど
とんでもない価値になってそう
312名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:05:38.71 ID:RDHmjKAx0
爪すら切れないだろうな。
多分、マイクラとかやって「これなら鉄縛りでもいけんじゃねwww」
とか適当に考えたんじゃないか?

おとなしく鉄じゃなくて電気とかに……洋ドラであったなそんなの。
313名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 05:45:11.69 ID:wU4K/vp30
マンガに勢いがあれば、こいつら爪どうやって切ってんだろうなwまぁ面白いからいいけどwとなるが、
肝心な本筋のストーリーがつまらないからアラが目立ってしまうんだよなあ
314名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 05:55:25.55 ID:aF1YlIw30
どういう方向にもって行きたいのかわからん漫画だな
このいびつな共同体編がずっと続くのか?
315名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:45:30.26 ID:Inni5QAa0
>>307
西森漫画はそういうモブがレギュラーになること多いじゃん
316名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:04:38.01 ID:d8Yb+FIU0
肝心の主人公がただの労働者であり続けてるからカタルシスも何もない。
カラがクズ2人をボコにしたところで、あれで決着がついたとはとても思えんし。
317名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:32:32.96 ID:R78jSopY0
西森漫画の最強の凡人いいよね
藤木とか小坂とか好きだったな
318名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 14:28:45.74 ID:/kJuXNk20
この漫画は他の連載漫画を引き立たせるための不愉快展開連載作品枠と推測。
これに比べれれば他の連載漫画は多少はマシに見える効果。
319名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:44:27.99 ID:uWG1T2n00
他もクソすぎて役に立ってない模様
サンデーどうなっちゃうのよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:58:13.88 ID:Zj1IrBFN0
鋭い木片を爪楊枝みたいに加工して利用すれば針の代わりにはなりそうな気もする
321名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:12:34.42 ID:wsrThje60
真面目に働く仁吉は周りの人望を集めていく

何か酷い事が起きる

仁吉さすがにキレる

モブの皆さん「仁吉についていくぜ!」
武将気取り達「がーん」

おそらくこういう流れだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:20:20.82 ID:uWG1T2n00
尻相撲よりは面白いよ
323名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:33:39.31 ID:7xTDkUbA0
>>321
メガネに泣きつく

丸め込まれて仁吉収まる

嫌がらせでみんな餓死
324名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:33:27.09 ID:9ZBsCI9y0
仁吉もモブもワルも情けないな
仁吉母ちゃんにどやされる
テンポ悪いから母ちゃんの方が先に行動に移しちゃいそう
325名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:51:34.20 ID:gN0TTApp0
>>321
そういうのが読みたいね

テンポこそゆっくりだがひっくり返すまでの過程を着実に描いていると思うんだがここの人達はちょっとせっかちだと思う
別に胸糞展開ばっか描いている訳じゃなし
326名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:56:39.70 ID:gN0TTApp0
>>274
超遅レスだけど一応
あんま詳しくないけど歴史ものなんか大抵そうだよ
身分の違いがはっきりあるから
漫画で例を挙げるとヒストリエとか
現代が舞台で思い付くのはカイジとか?
327名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:36:21.12 ID:sT8Gu64G0
>>310
鉄などなくても服は作れるしそんなに難しくないぞ
実際縄文時代の遺跡から魚の骨を使った針が出土してるし
布の切断だって黒曜石のナイフでいける
元日本兵の横井庄一氏はこれに加えてバナナの葉から繊維を取って糸を作り
自作の簡単な機織器(木製)で布を織って服(ちゃんとした背広だ)を仕立てていた
グアム島山中を逃げ回っていた昭和30年代の頃の話だ
328名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:45:25.31 ID:1EvP2CId0
爪よりヒゲが気になる
金属が消えてから1週間以上経過してるんだが、なんでみんなこざっぱりしてるんだ?
カラとかわき毛がもっさもさになるはずだろ

>>326
ヒストリエに虐げられた抑圧不快展開の連続なんて存在しないよ
ほんとに読んでるのか?
まさか一旦奴隷化したあたりの話を言ってるのか?それ速攻終わったし、その期間も主人公が全然屈してなかったんだが

カイジの体制側からの抑圧ってのは地下生活のことを言ってるのか?
そりゃ脱出の機会をうかがう期間であって、あれも速攻終わってる

これの主人公は体制を打破するために動いてるわけじゃないだろ
雌伏期間なんじゃないよな
329名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 03:12:04.27 ID:HdQ1h94i0
とうからずサンデー自体廃刊になるかもね
この作品並のつまらん連載陣あれだけ揃えるって凄い
今どんなバカが編集長なのか
330名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 04:37:30.63 ID:KArFnX+hO
本誌はマギと大罪くらいしか売れてないけど
web漫画ではサンデーが抜けてるから
そっち方面から生き残り図っていくんじゃないの。

西森作品はスピンアウトだったか以外はみんな好きなんだけど
さすがにもう50過ぎてるし才能枯れたかな。
あるいはネタ提供だけして新作考えてるのかなぁ
331名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 09:09:36.54 ID:R76ps9Qz0
お茶まではともかく
華以降あきらかにスレの速度落ちたよな
332名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:29:56.52 ID:t87vflzR0
大罪はマガジンだぞ
333名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:44:58.75 ID:47autwWU0
チャンピオンが終わらないんだから大丈夫なんじゃないかね
今のサンデーからコナン、マギ、銀匙を抜いたような状態でずっと続いてる訳だし
334名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 20:11:04.16 ID:x3TK8hwa0
カラのエロいシーンどんどん描くしかないよ
335名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 20:59:27.77 ID:dgx5IDg50
最初のほうは結構面白かったんだけどなぁ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:50:16.35 ID:q9AUdEeb0
>>333
チャンピオンは独自の世界を作ってる
固定客層がいるから大儲けはないが確実に利益を読める
337名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:35:02.14 ID:TcMXFat/0
チャンピオンはペダルで持ち直したから・・
338名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:57:53.77 ID:h5aTiw1s0
薬と電気の供給が無くなっただけで、日本全国何万人も死んでるはずだが。
今も毎日ゴロゴロと。
まだまだその辺に死体が転がっていておかしくないが、今のところ肉体労働して
ご飯食べているだけだし。
直後は相当カオスだろうに。

チタンは金属カテゴリ?
339名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:32:11.62 ID:FMvsPFbx0
>>338
どこに基準を置くかの問題だな
「今生きている日本人が全員生き残るか」
「とにかく日本と言う国の体制が維持できるか」
どちらを基準に置くかで答えは変わる
340名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:11:01.70 ID:l//U5a/N0
世界中で飛行機事故、フェリー沈没なども相次いでいるはずだしな
341名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:14:34.55 ID:fbPK36yo0
腐っても少年漫画なんだから、髭だの死体だのは無い事になってるに決まってるだろ。
そこは作者と読者の阿吽の呼吸で流すべき所。
342名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 05:23:35.82 ID:l7bM0Gnz0
蹄鉄がないからアスファルトを走らせられない

マンホール消失でそこら中、穴だらけ
で馬とかも使えないよな。

後者に関しちゃ、ロクな明りなしで夜中駆けまわってたカレー救助隊の皆さんがきっと何人も犠牲に……。
343名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:23:13.83 ID:0t2asatlO
サンデーで面白いのはマギだけ

マガジンは知らん。

チャンピオンで一番面白いのはフルット
異論ないやろ。
344名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:26:56.13 ID:RY6NknjW0
これさっさと打ち切っていつか空からやれよ
西森が絵が書くのがつらいなら月一でいいからさ
345名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:56:14.46 ID:tOFbSXs90
船も飛行機もつかえないってことは

ボジョレも飲めなくなるんだな
346名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:13:39.20 ID:FMvsPFbx0
飛行機はともかく船は木造船を作ればなんとかなるだろ
千石船で東南アジアあたりまで行ってたしな
ポリネシアの人々は丸木舟で太平洋を渡ってたぞ
347名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:40:25.76 ID:Vo6LAF4h0
鉄(金属)が無くなるのは西森には分不相応すぎる設定だったわな
そもそも鉄がないと人間を含む動物も植物も全滅だろう
ほのぼの助け合い生活を描きたかったならオイルショック程度にしときゃよかったのに
348名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:01:25.49 ID:/RDGdLTG0
モブの吉野は映画を取りたいのが夢
華羅は仕事上がりにソフトクリームを食べるのが夢
モブの中村さんに誘われて川へ
おもむろに磁石を取り出し川の中へ
すると磁石には鉄が
元来自然界にある鉄は酸化鉄
だから地球から完全に鉄が無くなったわけではない
今回は鉄、アルミ、銅が宇宙物質に無くされたわけじゃなくて酸化させられて塵になっただけ
塵を集めて精錬すればまた鉄は作れる
昔製鉄所に努めていたから知っている
宇宙物質にやられない方法を考えれば鉄は復活できる
349名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:08:38.97 ID:QEn88u1w0
酸化してりゃ無事ならステンレスやアルミは残ってるはずだぞ
350名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:14:55.86 ID:RBKuN7V00
>>346
その船を作る工具や機械もほぼ全てダメになってるけどな
351名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 06:55:58.71 ID:UGojLBt00
下水道壊れたから、もうウンコが溢れてるはず
髪もボサボサ、髭も伸び放題
352名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:28:56.97 ID:f60DJVuZ0
体に必要な鉄分はどうやって補給してるんだろう?
鉄分とかは消えないのかな
353名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:42:19.51 ID:402YHlmv0
鉄分なんて最初から存在しない設定だろw
354名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:47:20.72 ID:A9/rpnfz0
>>352
体内などで変化してる鉄は消えないらしいが、植物が吸収している鉄分は酸化鉄じゃなく鉄イオンなんで
そのサイクルが断ち切られてるとしたらいずれ不毛の大地になって生物の多くは死滅するだろうな
355名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:51:21.22 ID:YXGsMToA0
>>352-354
お前らは鉄分補給に鉄を直接食べてるのか?
鉄と言う物質自体がなくなったんじゃなくて
塊として扱えなくなってるだけだろ
356名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:53:43.64 ID:YXGsMToA0
>>350
道具を作れば良いだろ
石器時代でも結構大型の船を作ってるぞ
まして現代の知恵があるわけだしな
357名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:23:12.65 ID:UGojLBt00
カラ妊娠出産エンディング☆
358名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:23:40.18 ID:A9/rpnfz0
>>355
塊じゃなきゃ鉄があるなんて設定じゃないだろう
描写からしても塵になって消えてるぞ
塵自体はあるったって、その塵は鉄じゃなく酸化鉄かなんかなんだろ
359名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:38:29.63 ID:YXGsMToA0
>>358
酸化鉄の中には鉄の元素はちゃんと残ってるぞ
酸素と結合してるだけだ
360名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 17:01:29.98 ID:q/U8ex8/0
>>356
だからその道具は何で作るんだ、石か?

可能か不可能かで言えば不可能ではないだろうが、現代の価値観や便利な道具に慣れ切ってた人間が、そう簡単に石器時代と同じこと出来るかよ
361名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 17:11:02.87 ID:YXGsMToA0
>>360
そのあたりを突っ込んだのが仁吉の母ちゃんだな
ストーリー展開が遅いと突っ込まれてるが
そうした人の覚悟みたいなものを多少なりとも丁寧に描こうとしたら
展開が遅くもなるだろ
362名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 18:46:10.14 ID:Ku8gMLo70
世界観を丁寧に描写しているから展開が遅くなってるとはとても思えないが
363名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:18:54.69 ID:A9/rpnfz0
>>359
そりゃそうだが元素うんぬん言い出したら血中ヘモグロビンが失われて死んでるだろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 23:54:34.58 ID:YXGsMToA0
>>363
だからこの世界は元素としての鉄が消失してるんじゃなく
謎の宇宙生物が分解してしまうから巨大分子の形を維持できないだけだろ
自然界に酸化鉄が存在するならそこから鉄イオンは供給される
と言うかそもそも酸化とイオン化は本質的に同じだ
365名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 00:50:39.34 ID:ByVH+kCB0
>>364
いや、土壌中の水溶性イオンは酸化するんだよ
んで酸化すると植物に吸収されないんだよ
366名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 01:22:24.69 ID:PdSBvRg20
どーでもいいわ
そんなことこの漫画の異常なつまらなさと関係ない
367名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 01:38:49.45 ID:c3E5NphP0
どうせ西森は細かいこと考えてないだろうから突っ込むのは野暮だし擁護するのは無駄でしょう
368名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 01:45:39.85 ID:CBwWgvy00
みんなもう鉄の話はやめて!><
西森先生のライフはゼロよ!!><
369名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 01:51:11.72 ID:efTG+u2t0
西森先生のサイフもゼロよ
370名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 02:42:18.13 ID:BNTvLoqFO
この絵を見るといつわりびと思い出すな
371名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:17:09.63 ID:0hNKI+zT0
この作品は打ち切りでイイ
もう年で時間ないんだから、慎重に頭冷やしてから新作考えてくださいよ先生
372名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:15:03.04 ID:5Uxyt6kS0
出来ればアニメ化して、カラがクズに色々されちゃう薄い本を読みたい、
373名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:32:02.83 ID:EAV3rYDA0
アニメ化など無理だろ
374名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:36:45.52 ID:oSca9Oed0
先に実写がきそう
375名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:57:03.28 ID:6pMz6/YY0
お、おう…
376名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:20:26.80 ID:3vqexc3+0
漫画本編よりも前向きに希望を持って生きる大切さを伝えてくれる、素晴らしいレスだったな。
377名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:22:18.92 ID:/XVU227B0
編集部にこのスレの住民の考察力の半分でもあればなぁ、、、
378名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 09:11:21.37 ID:LQnwYGD70
考察っつーか、そこまでリアルにやったらもう少年漫画じゃなくなるからだろ。
それらしい設定はするけど、あとは少年漫画になるように不都合な所は適当に流してるだけ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 10:35:47.35 ID:JbpN3iJz0
そういや鉄だけが溶けるんだっけ?
そうなると銅の価格が跳ね上がってそうだよな
この漫画世界では青銅器時代までは再現できるんだろうか?

っていうか核施設とか大丈夫なのかな
放射能だだもれになってそうな気もするけど
380名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 10:37:25.30 ID:tuoPznVy0
マンガとして単につまらないからアラばかり目立って突っ込まれるんだろうな
面白いマンガは勢いで読ませるから、細かな矛盾があってもそれほど気にならない
381名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 10:45:42.33 ID:AxktxywQ0
>>348
本バレじゃねーか
382名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 10:47:48.89 ID:AxktxywQ0
>>379
アルミと銅も
383名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 11:18:33.12 ID:Ie2STlD80
>>378
それならそれで、少年漫画らしいすっきりした展開にしてくれないと
結局金属が失われるって状況に対しては主人公たちはなすすべもないわけで、最終的な目標が曖昧になってしまう
「生き残る」とか「人間らしい暮らしを追及していく」だとかのサバイバルものにしてはのんびりしすぎで危機の連続になって
いないし、逆に青春ものとしては殺伐としすぎている
384名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 12:08:23.38 ID:LQnwYGD70
まあそれはあるな。
どこをとっても中途半端。
385名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:50:03.16 ID:FU0HfX5g0
カラの蛙の辺りは面白くなってきたかって感じになったのにまたつまらなくなった
386名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:57:08.36 ID:Wt6z7TGf0
最近三森ハズしすぎだし
そろそろ伊藤か今井あたり教師にした今日俺の続編描くしかないんじゃないの
387名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:55:32.26 ID:4De2Oh5D0
三森って誰だ
388名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:56:36.61 ID:05Iv5q9u0
飯沼しゃん、クラサンの読み切りのがずっといいじゃん
さっさと西森と手を切るべきね
389名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:00:00.67 ID:/sE4sbB50
考えてみれば作画原作別にいてこれなんだもんなぁ
飯沼の読切も大概だったが、二人でやってこの様なら一人でやるか他の人と組んだ方がいいだろうな
390名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:04:06.17 ID:QDukeRyC0
あの読みきりってシリーズ続くらしいけどBADEND前提なのかな?
てかあそこまで酷いと悪魔と取引して勝手に直してやりたい気が・・・
391名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:48:26.58 ID:UZ5r0Ysv0
いやぁ糞つまらんねーーー!
結局設定がおかしいからもうどうしようもない

打ち切り止むなし
392名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:13:16.88 ID:D4Mgbu6A0
要はお色気が足りねーっつってんだよ
なんでポロリすらねーんだよ!
393名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:46:18.31 ID:l7dfbmaO0
>>386
GTOのパクリだと言われそうだなー
394名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:17:02.89 ID:pXJ8Hgit0
久々のほのぼの回でギャグも多めだったというのにちっとも面白くなかったな
もうダメ猫の漫画
395名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:05:56.36 ID:+xERRuco0
ギャグで漫画の雰囲気を明るくしようとでもしたんかねえ。
鉄は別にしても身近に解決してない深刻な問題があるのにそんな事されても困惑するわ。
396名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:28:40.02 ID:vFLKn8Da0
状況としては暗闇恐怖症のゲスいボスのために地下の発電機ぐるぐる回してるのと大差ない
これを主人公が嬉々としてやってるんだから救えん
397名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 16:52:17.16 ID:o06uMfO10
>>396
北斗の拳かw
398名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:32:27.92 ID:vFLKn8Da0
>>397
はい

まあ重労働感がありつつポジティブな雰囲気もある労働ってことで開墾を(作者が)選んだんだろうけど
鉄のない、すなわち農業機械どころか鍬すらない、収穫期を過ぎて冬に向かう日本でわざわざ林を切り
開いてるって時点でジャコウの奴隷として発電作業してるのと大差ないんだよね

まずは街にあふれているであろう死体を埋めるのが急務だがそういうの絵面的にきついのと作者のキャ
パ超えててできないんだろう
冬が近づいているのだから風雨をしのぐために住居の補修強化も急がないといけないんだが地味
同様に、これからの畑仕事のための道具作りも地味
その他もろもろ、人手がいくらあっても足りないはずの作業の数々ほったらかしで開墾を演出上の理由
で選んだ時点で見ててどうにもこうにも……
399名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:28:36.25 ID:/uTyyPlW0
畑を取り上げるなり農家の指導で集団農業にするだけで済む話だ。冬の間やることないから開墾てw
本来開墾の必要なんてないもの
400名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:22:28.80 ID:wPUb3bmV0
美容脱毛専門サロンが、関東地区・関西地区の女子高校生、短大・専門学校生、女子大生600名を、
対象に「脱毛に関する意識調査」を行なったところ、8割以上の女子大生が「ムダ毛の自己処理でお肌のトラブルを経験したことがある」と回答。
好きな人がいる女の子は、いない女の子に比べて「アンダーヘアが気になる」と回答した人が2倍であることがわかった。

■約3割の女子高校生、約7割の女子大生がアンダーヘアのお手入れをしていると回答
女子高生にアンダーヘアのお手入れ状況について質問。
「お手入れをしているので、いつもムダ毛がなくツルツルの状態」(7.3%)、「形を整えたり、毛の量を減らすなどのお手入れをしている」(22.0%)との回答から、約3割がアンダーヘアのお手入れをしているという結果に。

さらに女子大生では「ムダ毛がなくツルツルの状態」(5.7%)「お手入れをしている」(61.7%が)と、約7割がアンダーヘアのお手入れをしていることが判明。
401ぶたくん ◆BooBoo.Nic @転載は禁止:2014/11/06(木) 20:49:32.77 ID:u0lqE6VZ0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    扉絵につられてサンデー買ってしまった・・

華羅をみんなで取り押さえて生きたゴキブリ20匹を無理やり口に突っ込んでみる。

はたして泣くか怒るか、それともオシッコ垂れ流して気絶するか。。
402名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:42:45.98 ID:wisJh7XU0
カラのおしっこなら飲める!!
403dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:49:28.00 ID:kcy3YKm80
宇宙人どうたらこうたらって
ガチで言ってるのかと思ったら
楽しいジョークのつもりだったのか


ゴキブリをGと呼ぶのは
西森作品だけかと思ったら
そうでもなかった




新築後「G」初出現に妻は
パソコン版Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10130966235
404名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:07:05.54 ID:IYDcDVOc0
カラがレイプされて欲しい
405名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 05:50:13.14 ID:4rlkMUYW0
4週分くらいまとめて読んだ
華羅にはお世話になったが、緊迫感はあまりないな
力による支配になってきてるのが惜しいか、メガネのやり方の方がイラついたぜ
406名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 06:30:40.66 ID:sEJmpjOt0
鉄なくなったら、日本中原発事故にならないの?
407dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:32:38.22 ID:nglJEtPe0
実際、人類が消滅したらGが地球を支配するの?



人類消滅後の地球
https://www.youtube.com/watch?v=ItwQyKs9iEw


人類消滅後の地球 LIFE AFTER PEOPLEA
https://www.youtube.com/watch?v=EGB0v_SEiQE
人類消滅後の地球 LIFE AFTER PEOPLE@
https://www.youtube.com/watch?v=O3_eOdlTJHo

人類滅亡後の地球はどうなるの 不思議.net
http://world-fusigi.net/archives/7209570.html
人類滅亡後の地球はどうなるの?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1339728411/l50
408名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:58:12.85 ID:ZOM+iYiN0
クソ眼鏡が倒すべき悪なら、主人公はそれに加担してるアホバカクズということになる
そうではないのなら、このまま奴隷生活が続くことになる
どっちにしても終わってる
409名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:27:20.24 ID:dt979ygn0
人類にとって未曾有の危機なんだし、畑や水源を共有して、働ける奴は労働力にというのはおかしくない。
力を持ってる奴が強権を発動するのも緊急事態なんだから仕方ない。
あの集団の駄目な所は、トップのおっさんや中間管理職の連中がクソだという点くらいだな。
410名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:44:33.83 ID:NQNFEint0
もう農奴漫画ブームは過ぎたというのに今更やるから叩かれる
411名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:37:44.61 ID:yqt/zmWi0
街中糞尿まみれで、寒い冬が来て老人や病人はドンドン死ぬ
412名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:02:04.81 ID:H3Fc8Qf20
糞眼鏡も糞眼鏡で上の連中の下衆ぶりには嫌気が差してるようにも見えるな
まずは体制を整えた上で、下の善意ある人間が上を引きずり降ろすことを望んでいるのかもしれん
そして、それに自分も含まれるとは思ってなさそうw
413名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:44:46.71 ID:ZOM+iYiN0
まあリーダーシップは必要だよな
とはいえ必要悪とも思えないところがなぁ
クソ眼鏡たちのおかげで人々が大勢助かっているが、その陰で私腹肥やしたりの負の面もあるよ、ってことなら
納得いくんだが
今のところ負の面だけで善の面がなさすぎるのが問題だ
414名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:06:27.81 ID:wusYII0I0
助かった人はそれなりにいるだろ
警察内部でも横領が行われてるシーンとかあったしな
少なくとも今はそれなりに統制がとれてる
「ベストではないがベター」と言う奴だ
415名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:44:30.89 ID:U/yhNWdN0
>>414
いや、統制とれてるのと助かってるのとは別
たとえば主人公のところは物資取り上げられて配給は少ない
今のところは収支でいえばマイナスだ
おそらく意図的に、あの集団が「困っている人を助けている」場面を描いていない
たぶんあの下種リーダーとかが独居老人のところに食料配給に行ってる場面とかあると悪役にならんからだろう

なんにせよ「あの人たちのおかげで助かっている」というのを描いてないし描けない
416名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 10:04:00.31 ID:XzG8Dl/R0
カラーの入浴シーンが、ないのが問題なんや
417名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:27:56.52 ID:H2Q108bY0
チーム長を相手してないはかっこよかった
418名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:00:26.52 ID:u2djhCYl0
あれ格好良かったか?ポロっと本音が出ちゃった後は焦ってしどろもどろだったじゃん
419名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:38:15.62 ID:U/yhNWdN0
目を付けられるようなことやって、フォローするどころかさらに怒らせて、立場まずくしただけだったな
本人がそれかぶるだけならいいが、配給の量とか家族の処遇とか相手が握ってるんだから感情で動いたらだめだろう
そして結局自分でケツ拭くこともできずに、とばっちりがいったカラがなんとかしちゃったんだぜ
チーム長がアホな小物で狡猾さがなかったからいいようなものの、そうじゃなかったら詰んでた
ああいうのはしおらしくするか、やるなら徹底的にやるか、どっちかしかないんだけどな
420名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:31:25.97 ID:zOw1IGq50
>>352
金属結合している鉄だけが対象なんじゃない?
421名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 22:26:15.13 ID:H2Q108bY0
>>418
ポロったのはまずいがそういう心構えでいるってのが良かった
殴り返さずして精神的には優位に立っててね
422名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:16:02.37 ID:p2K6yiEl0
そういう姿勢が映えるほど達観した主人公でもないけどな
423名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:24:12.04 ID:hWbSc9sg0
カラ妊娠出産ルートお願いします
424名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 07:14:36.31 ID:DGF7p2Yb0
カラって何回男に襲われてるのか
425名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:15:18.19 ID:pxWrUKPT0
3回かな
426名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:10:35.03 ID:PgEJJVz00
ポット出の中学からの友人新太郎に昼飯を奪われて食われた
実は怪我した妹の分にしたから自分の文の飯は無くて仁吉の昼ごはんを食べた
怪我した妹とはキャンプの仕事が終わらないと会えないルール
それを聞いた仁吉がぶちギレ

しかもめったに怒らないけど起こり出したら手に負えない、万が一奴が怒り出したら逃げたほうが良いって説明までしてからのこの糞みたいな話はなんなんだろ
427名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 02:47:16.20 ID:9P3F73Dw0
>>426
ぽっと出では無いだろ最初の頃に出てたじゃん
話は相変わらずつまらんというか主人公頭の病気かなんかなのかなキチガイですわ
428名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 03:20:22.15 ID:agDwn4EM0
主人公よ、そこでキレるならお前自身が家族に会えずタコ部屋った段階でキレろ。
つーか、こいつら本当になんなんだろうな。日本人の感覚として、自分の妻や娘の顔を見れない
状況で唯々諾々とかありえんわ。
429名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:35:48.44 ID:SDVyqUov0
まあ兄妹が引き裂かれたとなったらキレるのは人間として当然なんですけどね
430名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:56:30.60 ID:ksEM8i600
妹に会わせてもらえないとか、妹にあげたから自分のメシがないとかはいいけどさ、
だからって仁吉のメシをいきなり食うとか、
まあクズが一人絡んできたなという印象しかない。
431名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:06:48.15 ID:vAj9AWEG0
最初、あのクズの腰巾着が食ったかとおもた
432名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:52:36.86 ID:dgpfaBiW0
そこでキレんならもっと早くにキレるとこあるだろ、うぜぇええええ
433名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:03:35.62 ID:dmFw6Iff0
何のドラマもなく友人と再会させやがった
んで、主人公の怒りのポイントがズレすぎててどうにもならんなこれ
もうちょっと共感できる展開にしてくれよ
主人公にちょっかい出してる屑のほうが読者視点に近い感性があるってどういうことだよ
ここで異常性出して漫画的に何の意味があるんだかまったくわからんねぇよ
434名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:53:10.25 ID:Yo4txLPj0
仁吉のご飯とったのは割とシャレにならないから
久しぶりの親友も何だか微妙としか思えんわ。

つか村先さん性格ちょっと変わってねえか?
435名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:10:54.78 ID:dmFw6Iff0
再会した主人公の反応も軽すぎる
まったく心配もせずほったらかしだったんだよな。その程度の間柄

それにこれだと、この腐った組織が、生活力まったくなくてそのままなら死んでた友人兄妹を救った命の恩人ってことになる
それどころか野垂れ死にしそうな大勢の同類たちを救っていることになるだろう
ここでキレて暴れる主人公のほうが屑だよ
まあラオウ倒すだけ倒して元の乱世に戻したケンシロウも似たようなもんだけどな
436名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:57:50.87 ID:0dt9JAub0
あーつまんねぇなぁ
437名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:11:26.09 ID:iW2T46Br0
働けない奴には食わせないってことは、両親なくした子供や労働力にならない老人は切り捨てられてる可能性が高いな
そういう部分はスルーのくせに
主人公の友達みたいな、どっちかっつーとこの集団に助けられてる側の人間が妹に会えないとかいう理由でマジキレってのが
あまりに安っぽいつーか、バカ過ぎるつーか、とにかく色々と酷いわ
438名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:25:08.14 ID:P/D9Akmr0
この主人公に共感できる奴いんの?
439名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:30:03.93 ID:dmFw6Iff0
この主人公、学校でいじめられてるけど「俺はあいつらを相手にしてないだけだ」って強がってパシリにされ小突きまわされ
持ち物捨てられてもヘラヘラし続け
でも突然、よくわからんことでキレて教室で大暴れするみたいなタイプだな

つまりそういう人向け?
440名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:11:53.64 ID:zpaZBjDC0
何かを壊して怒られてるシーンが唐突すぎてページ抜かしたのかと思ったわ。
441名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:33:45.27 ID:kqTxYMJr0
主人公うぜーってところで村先氏に共感できてしまうのがなんともw
442名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:32:22.70 ID:0aOJkYaM0
この人の漫画って悪人ののさばる期間が長すぎで連載分読んでると気分悪いまま終わる話がずっと続くよな
コミックスで読めば違うのかもしんねーけどぜんぜんスッキリしない
443名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:27:16.65 ID:E8sUxsZuO
飯沼の漫画これしか知らん…

ストレス貯め期間が長くて大不評だったから
慌てて放出期間に移行しようとして
おかしなことになってるんじゃないかな
444名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:36:35.24 ID:DVjZNKYe0
主人公(やっと)怒る。
 ↓
労働者を率い反乱、現政権打倒成功。
 ↓
俺たちの闘いはこれからだ。【完】

西森先生、飯沼先生の次回作にご期待ください。
(注意:そんなものは無い)

こういう締めくくりに入ったかな?
445名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:36:42.03 ID:uqy7YX2g0
悪いのは飯沼じゃなくて西森な
446名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 06:48:43.25 ID:SHRjmXU90
>>443
飯沼の読み切りクラサンで読めるよ

ホラー特集「心の隙間 目の死角」飯沼ゆうき
http://club.shogakukan.co.jp/book/detail-book/book_group_id/309/
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:24:20.87 ID:wPLbMwfy0
自分のことは我慢するけど、人のためなら怒る
主人公を書きたかったんだろうなあ…
448名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:14:39.19 ID:uqy7YX2g0
じゃあ、もっと怒るタイミングあったと思うんですけどね。っていう
449名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:21:29.84 ID:8Ie7gbvi0
妹云々、あいつの言ってることがほんとかどうかわからんし
しかしストレスたまる漫画だわ
連載終って評判良かったら満喫で読むことにしようかな
450名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:44:41.45 ID:eLfiwUac0
>>440
ってか、あれ何を壊したの?よくわかんなかった
451名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:55:54.12 ID:Tjd7SCsg0
ふと思ったが
仁吉(剣道)や華羅(弓道)って鉄がなくても武器を調達できるよな
452名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:17:43.24 ID:Uivgr+1B0
>>451
うん
でもそれ、もう漫画の中で実際にやったよ

そしてもうこういう展開になっちゃうと、個人のそんな武力とかどうでもいいんだよなぁ
チンピラを10人くらい倒せますとかほんとまったく意味がない
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 23:11:27.25 ID:zV+2QMgXO
カラのためだけに読んでるわ
454名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:08:14.12 ID:ItcMQCeS0
あと二週で移籍
455dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:56:19.37 ID:EDiGzmYI0

いつのまにジンキチの幼馴染が出来たんだ?


P337ページで
新太郎が薄笑いしてるのを
背景の2人はどういう思いで見ているの?


「あーあー何してくれたんだ」ってジンキチが絡まれていたけど、
これは、ガチでジンキチがミスしたのか、
それとも、またハメられたの?
456dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:57:21.94 ID:EDiGzmYI0
>>454
え、そうなの?
457名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:29:26.45 ID:+IxmoBo50
打ち切りでいいのに
458dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:34:19.04 ID:EDiGzmYI0
りんねなんかは作者が惰性で書いてる感じがするけど、
空は青いは、
西森は自分は原作に専念することにしたし、
歴代西森作品で最高のものにしようとしたんじゃないの?
459名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:17:22.33 ID:+IxmoBo50
質問に質問で返すが、そう見えるか?
460名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 04:49:48.56 ID:pmITjtjj0
西森漫画として普通に面白いけどなあ
なんでここまで不評なのか正直わからない
461名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 10:19:32.34 ID:GG4i05hI0
どこを面白いと思うのか説明求む

面白そうに見えたのって最初の数話だけだと思うけどな
462名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 18:16:45.27 ID:qSANkEdt0
てかいいかげん弓矢使えや
主人公たちのサバイバル的な長所がこれっぽっちも出てないからつまらねえんだよ
463名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 19:14:42.94 ID:W2Bl2g4/0
弓矢使うと殺すから弓で殴ります
464名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 19:19:42.14 ID:iW9oBNMI0
カラが可愛いくらいしか評価するところがなく、そのカラの出番が少ない
鋼鉄の華っ柱の終盤を楽しんでいた人には好評なんだろうか
いずれにせよ鋼鉄の華っ柱自体が不評なんで、西森本人が絵を描いてないこれがそれより人気が出ると思えるのがわからない
465dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/17(月) 21:48:37.47 ID:FrfMEc6S0
>>459
いつわり人の人に絵を書いてもらうことにしたし
少なくとも作者としてはそのつもりだったんじゃないの?


自分でも絵を書けるのに
わざわざ他人に依頼してるわけだし。
466名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 21:52:17.39 ID:f0rEm1g+0
西森の嫌な部分だけを凝縮した漫画だよな
今日俺とか道士郎みたいな漫画なら、こういう糞展開もスッキリ解決するとこを延々続けてるだけ
467名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:39:49.42 ID:73qGCp+v0
>>465
もう絵描くのが辛いんだとさ、描けなくなったのか、描きたくないだけなのかはしらんが
あと、前にブログで、何もしてない状態が続くのはいやだなあ、みたいなことぼやいてたから
作品の質とか関係なく、自分の体裁気にして仕事してるだけって気するわ
話作りに専念できる環境でここまで酷いって、才能が枯れたとか以前にやる気を感じない
468名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 14:41:03.89 ID:zPrERa/90
絵が描きたくないから小説書き出したのか

結局、過去作品でもウケてたのはコメディ部分でシリアス方面とかにシフトする度に打ち切られてるし
今作は才能が枯れたってより、元から才能ない部分で勝負してる感じだな


俺はカラちゃんとジンキチが気ままな牧場物語してくれたらそれでよかったのに
469名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 17:11:59.43 ID:wKT4bZEz0
設定や展開にツッコミが入るたびに「漫画だから」「細かいことは気にすんな」「気楽に読め」ってフォローが入るのが
逆にまずいと思う
シリアス鬱展開を能天気に気楽に読めってどういうことだよ
470名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:36:23.42 ID:KWy2PjWQ0
陰湿で長い長いシリアスパートやめりゃいいのに
471名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 03:47:45.61 ID:HAXouQ7b0
評判悪いから農奴編終わりみたいだな
472名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 09:22:00.37 ID:B7L1JaoL0
やっと反撃したが、なんだこの不愉快感は・・・?
手遅れ感と言ったほうが合ってるかもな。
473名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 09:38:47.42 ID:O4SiexXO0
評判悪いからじゃないだろ、予定通りだろ。
ただ、長すぎてヘイト溜まりまくって読んでてしんどかったのは事実だがな。

でも、単にやめるだけじゃなくて、あの農場上層部全部ぶっ潰して皆で開拓する状況まで持っていかないとダメだよな。
474名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 14:47:45.13 ID:1LK+yrCZ0
俺たちの国作りは始まったばかりだ!!ENDに行くのかな
475名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 16:29:16.48 ID:Dh5KCseN0
何が国だよクンニしろオラァァ
476名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:09:46.07 ID:odnhprww0
主人公がノープランで奴隷生活楽しんでたのがダメだったわ
奴隷が奴隷のまま楽しみを見つけたら上のやつらとしたらこれほどのもんはないからな
477名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 19:58:19.06 ID:NcHnjTlW0
ひでえなこりゃ
戦国武将気取りのトップや知将気取りのメガネや現場の屑リーダーより、主人公がムカつく
何が「俺が間違ってた」「じゃあやめます」だよ
あからさまに暴力で反抗したら、相手が屑なら人質にとられるだろ
人質にとらないようなお優しい組織なら、こいつがしてるのはただのDQN行為でしかない

怪我した妹の安全とか母親や幼女の心配とか、そういうの全然ないってのが酷い
こいつがしてるのは自分の感情最優先
そりゃ感情のままに大暴れすりゃ気持ちいいだろうよ
こっからこのクソ主人公無双でも、人質ピンチ展開でも、どっちにしても胸糞悪い

で、カラのたらいは、主人公殴ろうとしてる風にミスリードしたいわけ?
どうせ一緒に大暴れする展開なんだろが。ここにきてカラの株まで下げるなよな
478名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:12:14.45 ID:PPReRwaD0
あよオワレ紙面の無駄無駄無駄
479名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:57:19.58 ID:3+X84NjI0
結局こういう畳み方しか出来ないのに、何でグダグダ引っ張たんだろ
480名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:34:29.16 ID:8ibZM11L0
「お前のやり方でやれ」みたいに言ってた男がいた気がするが
結局暴力で解決だった
結論としては欲しいものは力で奪い取るのが正しいってことだな
481名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 03:01:46.23 ID:CmQcisiYO
先週まで俺はまだこの漫画に期待してたことがわかった。

これまでヘイトためながら引っ張った主人公が
ここにきてキレるだけとは…

あまりに不評だったからストレス放出期間に入ったんだろうけど
やり方を間違えたな。ここから巻き返すのは相当厳しいだろう。
482名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:25:26.91 ID:9NT4mNIm0
キレた理由と反抗のやり方がクソすぎるな
これから邪魔する奴をことごとく暴力で排除しつつ、
家族を探して食料を奪い、家へ帰るのか
家にいる見知らぬ老人も、気休めの食料ちょっと渡して
追い出すのか

それとも主人公に共鳴した奴らが革命を起こして現政権
を打ち倒し明るいユートピアを築くご都合展開か?
483名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:51:09.23 ID:WLE9LO3N0
打ち切り前にカラの濃厚な子作りシーン見たかった(^ω^)
484名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:57:14.50 ID:NX5XwDQF0
どうせ最後はウィルスが勝手に死滅したとかそんな終わりでしょ
空気中では1年しか生きられなかったとかそんなしょうもない理由で
485名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:21:01.94 ID:AIwfM/Ca0
カラがタライ振り上げたのは隣のおばさん殴るためだな
31話の最後で純一くんがおばさんにチョコやってたのはカラに嫌がらせを
頼んだんだろう
それにしてももっと人がバンバン死ねば多少面白くなるのに
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:22:42.39 ID:7WAKiame0
普通は怪我したとか病気以前に身内の女が別の場所で会えませんにしたら暴動起きかねんのにやっちゃう失策
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:55:03.89 ID:Qe6zgwur0
労働してるのは丸め込まれた一般市民ばかりだから
ここで人質取るなんて真似したらそいつらまで反乱起こすけどな
理屈的には仁吉の方が正しいこと言ってるわけだし
怪我人の肉親でしかも子供を引き離す(だけならまだしも会わせない)理由がイミフすぎるし
488名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:03:12.24 ID:8ibZM11L0
>>486
カラが自ら肉体労働買って出るまでは主人公がその状態だった
でも暴動なんて起こしてない
489名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:45:33.23 ID:5waAJhaJ0
過去作に比べてあまりにもクソだくそだと思いながら何となく見続けてたが今週で愛想が尽きた

って思いながらスレ初めて来たがやっぱり不評だったんだな
あんだけ協調・調和路線っぽくやっときながら結局力ずくならもっと計画的に冷静に事を運べよって思っちゃうわな
今まで温和だったのが嘘みたいに病的にキレてたから精神病でもあるのか?と不安になったぞ
それぐらい展開が不自然で強引過ぎた
後進に道を譲る意味でもダラダラ無駄に連載続けずに潔く〆に入ってほしいね
490名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:56:50.27 ID:O+A2kr5y0
何事にも実直に向き合い、いざという時には大胆な行動に出れる主人公。というのを描いてるつもりなんだろうけど
これじゃ考えなしに気分で動くだけのバカにしか見えんわ
491名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:00:03.51 ID:5waAJhaJ0
>>386
そこは卑怯の天才にして金髪の悪魔を教師役にしないとダメだろ
一本木な伊藤やバカの今井じゃ狡猾な現代っ子に対応出来ん

>>393
鬼塚は結局最後は力づくだし徹頭徹尾知恵比べで相手を追い込む三橋はウケると思うけどな
ワンナウツの学校版みたいな感じで色んなタイプのいじめっ子相手に多種多様な悪知恵でねじ伏せていく
教師物って結局最後は泣き落としでいじめっ子が都合よく改心する温いのばっかだし、
相手を屈服させるまで知恵比べでやり合うって学校物が一つぐらいあってもいいと思うんだ
今の西森がそういうのを描ける熱量があるかどうかは別にして
492名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:36:01.64 ID:VV8eoP8X0
来週夢オチで終わらせても文句言わないレベルで早く終わって欲しい
ゆうき君は話の勉強して出直した方がいいよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:00:52.49 ID:M7Hav5310
ゆうき君は悪くないよ!
494dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/21(金) 23:37:34.64 ID:1jTJIUsz0
飯沼ゆうきは被害者だろむしろ>>492
495名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 00:37:11.64 ID:K3ZTS/pq0
北朝鮮の世界ってこんな感じ
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 03:32:02.60 ID:TVgnZU0y0
>>473
剣道の大会で暴れた伏線もあるしな
突然キレる危ない奴なんだよ仁吉は
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 07:36:19.68 ID:PvelQZvX0
その伏線がどう活かされるのか割と楽しみにしてたんだけど
最低の使われ方だったなという印象
498名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 07:46:54.31 ID:yoPy8vpS0
普通に面白い漫画だと思う
499名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 08:58:10.56 ID:dzpwDhSp0
作者乙
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:38:24.78 ID:LLu2TI3D0
小説の方のレビューで悪役へのヘイトを溜めて溜めて溜めて発散させるいつもの西森だけどいつもよりヘイトを溜めて一気に、
みたいなのを前に見たけどこのまま何やってもスカっとせんだろうな。
いつものヤンキーやチンピラと違って私利私欲があろうと鉄が失われて危機的状態っていう前提が邪魔してくる。
その辺自覚してるから危機的状況っつう描写が薄いんかね。
「俺は私利私欲の部分が強い、だけど食料の提供や自給に向けてやる事はやってる」とかだと最後に成敗されても「んー」って部分があるんだよ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 14:45:56.93 ID:yoPy8vpS0
鉄が消失した世界でアットホームドラマって設定が斬新
502名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:26:30.31 ID:ccPy+zJd0
今回の「敵」がやった悪さって、友人と妹を会わせないってくらいだ
一方、友人が付いてて妹が負傷したのは友人が悪いんだろ
「敵」が助けてくれたから、友人も妹も飢え死にせずに済んでいる
その間主人公は何もしていない

これで「敵を許せないからぶっ倒す」って、恩を仇で返してるんじゃないのか?
っていうか敵じゃないよなこれ
503名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:23:10.83 ID:c9cRKXV+0
妹には食事は与えられないんだから助かってないし、ただ拉致されたも同然でしょ
504名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:52:42.59 ID:yoPy8vpS0
ゾンビ使えば楽に演出できる日常なんだけど
あえて使わず鉄消失だぜ
505名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 19:42:32.22 ID:ccPy+zJd0
>>503
どっちみち友人も妹もあのままだと餓死するはずだったのに、友人は自分の分に配給
されてるのを妹に分け与えることでどっちも生きている
本来支給されるのが1日1人あたり4000kカロリーのところ、半分を妹にわけてるみたい
な感じなんだろ
そうでなきゃ友人が先にもっと衰弱してるはずだ
けどどう見ても飢えてない
506名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 20:41:30.14 ID:yWBU+S3G0
打ち切り前にカラの濃厚な子作りシーン見たかった
507名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:35:17.98 ID:CjDBC6h00
>>502
元々自分達の住んでた家も湧水も農地も食糧も全てぶんどられた挙句家族と離れ離れにされて
満足に飯も出ないところで一日中肉体労働させられてるのに管理サイドの連中だけ備蓄してある食糧もりもり食ってる
こんな連中を敵じゃないと思える聖人君子なら敵ではないんだろうね

平和だった時の常識を捨てきれないから従わざるを得ないだけでやってる事は完全な略奪者だから
俺が仁吉の立場だったら憎しみの炎で燃えまくりよ
508名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:41:39.18 ID:ccPy+zJd0
>>507
そのへん全部承知の上で納得の上で肉体労働してただろ
ほんとに読んでるのか?

主人公がキレたのは「怪我している妹に会わせないから」であって、あんたが言ってるようなことは
全部まったく関係がない

難癖つけられて配給減らされても主人公は文句も言ってないだろ
配給って自分が食う分じゃなく、幼女とかに渡される分だったぞ
蓄え全部取られて、家族と引き離されて、丸一日理不尽な罵倒されながら肉体労働して、あげく
配給は一握りの米だけ
その米さえも監督者の気分次第で減らされたり無しになったりしてた
でもそれでも、敵じゃなないと思える聖人君子だっただろが
509名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:20:46.12 ID:280u4q1h0
いやこの漫画はつまんないけど、キレた理由だけは正当性ありまくりだろ
どんな聖人君子だろうと兄妹を不幸にする奴を許せるわけがない。怪我してる妹を兄から引き離すって、お釈迦様でも三回目待たずにキレるわ
むしろ妹と引き離されてまだ寝ぼけたことほざいてる兄が異常
ほんとなんなの?真っ先に妹助けに行こうとすべき存在だろ?それで返り討ちにあったの見て仁吉ぶち切れとかで良かったんじゃないの?
まだ兄に真剣味が足りないのがクッソ苛つくわ。隔離施設とやらでの妹ちゃんの境遇見てやっと自覚すんのか、己の愚鈍さを
510名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:22:42.06 ID:CjDBC6h00
>>508
いや納得はしてないだろ、家に押しかけられてしょうがないから参加したんだから
従わざるを得ない状況に追い込まれただけじゃん
文句も言ってないとか言ってるけど、それは単に口に出してないだけの話で
腹の中では普通に不満感じてるだろ
うっかり口に出した時にくだらねー奴だって言ってるじゃん
それに寝泊りしてるところの他の連中の話聞いてる時から理不尽さを感じてる描写はあるし
ツレの妹の件は爆発のきっかけに過ぎない
511名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:36:24.30 ID:ccPy+zJd0
>>510
戦う・逃げるという選択肢もあって、そこでわざわざメンバーから離脱者だしたりカラに疑義ぶつけ
られたりで対立構造出してただろ

「しょうがないから」っていうのは今と状況は変わってない
他に選択肢がなかったのなら、蜂起するのは今は最悪のタイミングといっていい
従わざるを得ないからしょうがなく参加したと思ってるなら、カラに対して主人公は何を謝ったと思っ
て読んでたの?
カラが主人公に「あなたがここに来るって決めたんでしょう。一度決めた事をやめるの?投げ出す
の?」って非難してるのが理不尽ってことになる
あんたの言い分のように主人公は他に選択肢がなくて「しょうがなく」やってるんだとしたら、「俺が
間違ってた」というのは何が間違っていたんだ?
512名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:46:32.77 ID:CjDBC6h00
>>511
いやそのまんまですやん
「(復興の為とはいえ家族が離れ離れで生活するような状況に)しょうがなく従っていた」事が間違ってたんだよ
513名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:56:05.15 ID:ccPy+zJd0
>>512
じゃあどうするのが正しかったってんだ?
「しょうがない」なら他に選択肢がないんだから、他の行動はとりようがない
実際は戦うか、逃げるかっていう選択肢もあったことは示されてるんだけどな
現に今、戦って家族を取り戻そうとしている
「しょうがない」んじゃないだろ
「従わない」ことができたのに「主人公がそうしなかった」んだろ
514名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:07:01.45 ID:N7p50Qw00
面倒くさいやつに絡まれたな・・・
元々>>502の敵じゃないだろって部分に対して
ああいう行動取る連中は世間一般では敵(もしくは悪)として認識されるって言っただけで
仁吉がキレるとかキレないとかその基準がどこなのかとかそんなことは別に俺にはどうでもいいんだよ
>>510>>508で的外れな突っ込みされたからレスしただけだし
どうすりゃ正しいんだよって言われてもそんなん知るかよとしか答えようが無いわけで
正解がどうではなく仁吉は自分の取った行動が間違っていたと判断した、それだけの話だろ
515名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:11:28.71 ID:NK+WsecL0
>>514
お前が面倒くさいよ
世間一般で敵として認識されてないから、友人が「しょうがない」って言ってるんだよ
キレてる主人公が異端として描かれてる
上で「暴動が起きてる」と言ってる人もいただろ

そもそも俺がレスしたんじゃなく、あんたがレスしてきたんだ
正解がどうだから、主人公は間違っていたって謝罪したんだろ
本当は従うべきじゃなかったのに従った、間違った選択をしたということだ
516名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:18:14.47 ID:N7p50Qw00
>>515
「こんな状態じゃ」しょうがない、「今は」こういうルールなんだって言ってるのがわかってる?
それと本当に本心でそれを言ってると思ってる?
もしそう思ってるならこれ以上何言っても無駄だろうな
元から何言ったってあんたみたいなのは納得しねーだろうし
517名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:25:33.76 ID:NK+WsecL0
>>516
「しょうがない」なら主人公が謝るのがおかしい
というか元の場面で「これが正しい」からとあえて選んでるだろ
無理矢理従わされたのではなく、みんなで協力していくのが正しいと思ってあえて選んだんだ
だから仲間と言い合いになってるだろ

むしろあんたが納得いかないってほうが信じがたいわ
最初に押しかけられたときは、徹底抗戦の構えで追い出してる
その後、眼鏡に説得されたから納得してこうなってるんだろ
どこをどう読めば「相手が大勢だったから勝てないから従うしかなかった」なんて読み取れる?
つーかそれなら、今戦ってるのは負け確定になるだろが
あの時なら、家族は全員場所はわかってたし、逃がすこともできた
今は家族は「敵」の手の内にあるし、場所がわからん
あの時勝てないのに今勝てるってのはどういうわけだよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:25:42.09 ID:W5CCfT/p0
>>509
いや、そのキレ理由に納得できんからおかしいと言われてんのよ
妹の怪我が治るまで兄は妹に付き添って、その間労働は免除、食事も与えられるようにすればいいのか?
そんな余裕ある訳ないだろ、仮に上が至極真っ当な人間で、善意の団体目指してたとしてもそこまで便宜図ってくれないと思うわ
主人公の家のように、友人宅に十分な備蓄があって妹の面倒は自分で看ると言ってるのに
無理矢理食料取られた上、引き離されたとかならキレないとおかしいが
この友人の置かれてる状況は仕方ないとしか言えない
519名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:30:37.67 ID:N7p50Qw00
だから勝てるとか勝てないとかっていう話じゃねーんだよ・・・
520名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:40:21.47 ID:NK+WsecL0
>>519
んじゃなんなんだよ
勝てるなら「しょうがなくない」だろ
最初の段階で追っ払えばそれでよかった。窃盗団相手の時と同じだ
ちゃんと読んでりゃ、主人公はそうやって腕力で追い払うことができたのに、眼鏡に説得されて
それが正しいと思ったから進んでこの道を選んだんだろ
ところが「怪我した妹に会わせないなんて間違ってる。辞める」ってキレて投げ出した
521名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:42:35.62 ID:+HqByeXA0
喧嘩をやめて〜

まぁ、何を言い合いしてるのかよく分からんが、作者の意図は仁吉は自分はどんな酷い事をされても耐えられるけど、
他人(特に幼子)が酷い事をされてるとなればその理不尽に立ち向かえる男だって事だろ。

それが上手くいってないだけで…。
522名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:02:05.87 ID:1o5xSOYm0
行動原理の部分はデビルまーくんの亜流みたいにしたかったのかもしれんが、描写に失敗してるよな
523名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:07:00.03 ID:LAV0plzq0
こんな糞漫画でここまで熱く喧嘩してくれるとは作者も本望だろう
524名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:26:31.80 ID:qN8BkUwi0
なんか長文の議論が繰り広げられてる

凄いなぁ
読んでないけど
525名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:38:02.11 ID:xb/ijtuD0
支配者サイドの最強武器は火炎瓶かな?
不良どもが傭兵になってたりして
526名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 12:50:40.31 ID:ykDwF38I0
全く読んでないけど長文さんたち凄い
よくこんな内容の糞漫画で熱く議論できるね、偉いわ
527名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:19:31.51 ID:FF59AGht0
オレは長文書く気にもならないくらい失望してる
528名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:51:40.24 ID:1lK7VNCA0
いつもの粘着性悪役に虐げられ耐える展開ワロタ
529名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 18:36:38.93 ID:mARlaZHb0
よくわからんけど、奴隷はご主人様にご飯を恵んで貰って生きながらえてるんだから恩人と思えってことはわかった
530名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 20:43:56.08 ID:umxrA3gp0
>>518
「仕方ないとしか言えない」わけねえだろ糞ゴミが
余裕がないなら他の奴隷でも眼鏡でもいくらでも減らして、その分を妹に与えるべきなんだ
手前が納得できないとか、仮に善意の団体でも妹の食料は出さず労働させるだろうとか、そんな話はどうでもいいんだよ
関係ねえんだ?わかるか?お前がどうとか仮想善意団体がどうとか関係ない。妹を悲しませるものは総じて許されざる悪
これだけが世の中の真実なの。手前が言ってんのは、名前忘れたけど作中で仁吉に「みんなのためなんだー」とか言ってた奴と同レベル
それが建前上だけでも正しかろうと、問答無用でぶっ飛ばされるんだよ、それが世の摂理だ
兄妹を不幸にするモノに存在する価値はない。それがおかしいと思うんなら、それはお前が間違ってるんだよ
531名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 21:54:46.04 ID:W5CCfT/p0
きめぇよシスコン
532名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 01:11:55.00 ID:kVKLbRYY0
タライ乱舞でBBAめった打ち
要職への誘いも即答で断り
妹の居る病院へ
モブ二人も仲間に
533名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:48:36.96 ID:yG0+zhOC0
カラのエロいシーン足りないんだよ
打ち切り前に描いて
534名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 12:28:59.44 ID:HezL7ZW30
>>531
寿命が来る前に己の愚鈍さに気づけるといいな
535名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 17:57:57.54 ID:h+8GmTnx0
妹を大事にしないで正義がまかり通るわけないだろ!
536名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 18:37:56.83 ID:F6RTmW+50
うむ
いもうとはせいぎだ
537名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 18:54:00.80 ID:5mvxZ20D0
先週と先々週分読んだがこれは脱サラだな
538名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:11:11.59 ID:KQKs4fOa0
主人公の行動に共感できる奴の頭がアレなのはよくわかった
539名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:31:51.12 ID:SSoc6K8G0
というか「こんなことをするわけがない」という思い込みによって仁吉の言動を常人のソレのように勝手に読
み替えて納得している人がいる感

×仁吉は多勢に無勢なのでしょうがなく奴隷になった
〇戦えば勝てるが、眼鏡の語る理想に感動して自ら進んで奴隷になった

×仁吉は数々の理不尽に耐え続けてきたが、ついに我慢しきれなくなってキレた
〇仁吉は自分に対する乱暴狼藉はいくらでも耐えられるが、弱者に対するものは許容できないからキレた

このあたり理解できてない人って意外にいるんだな
540名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 21:50:42.88 ID:5mvxZ20D0
家族愛があっていいじゃない
541名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:44:53.50 ID:gCknPruR0
一流の漫画読みは○×が大好きだなw
542名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 23:52:31.13 ID:+o30eKzo0
>>539
読み違えてなくても、いつもの西森マンガみたいに悪者ぶちのめして解決する世界設定じゃないのに、今回どーオチつけるんだと
見てるんだが。
543名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:46:27.83 ID:JhcNUITy0
>>542
悪役ぶちのめして家に帰るんだろ
モブ二人はあの一団をまとめていく役にでもなるんだろうよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:50:30.16 ID:58GHGO4g0
話し合いでなんとかならなかったかな?
親玉の政治家も強い仁吉が片腕になってくれた方が良かったべ
545名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:54:57.36 ID:Ce5UQ7nc0
友達の妹を助けるという行動そのものを叩いてる人なんていないだろ
要はそこに至るまでの過程や描写、舞台背景が糞過ぎたから
主人公の気持ちに全く乗れないし、感動もないってことなんだけど
主人公肯定しない奴は悪みたいなこと言うバカがいて笑える
546名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:24:09.02 ID:q8BwK16e0
俺も自分なりに考察したが、ストレス展開が原因の人気低迷に焦った大宇宙の大いなる意思に操られ、
突如として仁吉がじんキチさんに変貌しただけだと思う。

さんざん言われてるが、その理由でキレるならキレるタイミングは山ほどあったし。
547ぶたくん ◆BooBoo.Nic @転載は禁止:2014/11/25(火) 06:18:35.74 ID:6/ruIhDu0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     本屋に行った。

オイラがコミック第2巻買ったあとに残ってた4冊の生存確認。。
548dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:36:45.13 ID:oDS5sHUc0
最後のコマって
これミスリード誘い?

カラはジンキチを襲うフリをして
実は協力する流れだよね?
襲うフリはミスリードのためだよね?


で、結局は暴力で解決しようとしてるのか主人公は。
それって相手のやり方と同じじゃんw
549名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:41:17.13 ID:N7DEqHJp0
 私は、自衛隊に、このような状況で話すのは空しい。しかしながら私は、自衛隊というものを、
この自衛隊を頼もしく思ったからだ。こういうことを考えたんだ。しかし日本は、経済的繁栄に
うつつを抜かして、ついには精神的にカラッポに陥って、政治はただ謀略・欺傲心だけ・・・。
これは日本でだ。ただ一つ、日本の魂を持っているのは、自衛隊であるべきだ。われわれは、
自衛隊に対して、日本人の・・・。しかるにだ、我々は自衛隊というものに心から・・・。
 静聴せよ、静聴。静聴せい。
 自衛隊が日本の・・・の裏に、日本の大本を正していいことはないぞ。
 以上をわれわれが感じたからだ。それは日本の根本が歪んでいるんだ。それを誰も気がつか
ないんだ。日本の根源の歪みを気がつかない、それでだ、その日本の歪みを正すのが自衛隊、
それが・・・。 
 静聴せい。静聴せい。
 それだけに、我々は自衛隊を支援したんだ。
 静聴せいと言ったら分からんのか。静聴せい。
 それでだ、去年の十月の二十一日だ。何が起こったか。去年の十月二十一日に何が起こったか。
去年の十月二十一日にはだ、新宿で、反戦デーのデモが行われて、これが完全に警察力で制圧
されたんだ。俺はあれを見た日に、これはいかんぞ、これは憲法が改正されないと感じたんだ。
 なぜか。その日をなぜか。それはだ、自民党というものはだ、自民党というものはだ、警察
権力をもっていかなるデモも鎮圧できるという自信をもったからだ。
 治安出動はいらなくなったんだ。治安出動はいらなくなったんだ。治安出動がいらなくなった
のが、すでに憲法改正が不可能になったのだ。分かるか、この理屈が。・・・
 諸君は、去年の一〇・二一からあとだ、もはや憲法を守る軍隊になってしまったんだよ。自衛隊
がニ十年間、血と涙で待った憲法改正ってものの機会はないんだ。もうそれは政治的プログラム
からはずされたんだ。ついにはずされたんだ、それは。どうしてそれに気がついてくれなかったんだ。
 去年の一〇・二一から一年間、俺は自衛隊が怒るのを待ってた。もうこれで憲法改正のチャンス
はない!自衛隊が国軍になる日はない!建軍の本義はない!それを私は最もなげいていたんだ。
自衛隊にとって建軍の本義とはなんだ。日本を守ること。日本を守るとはなんだ。日本を守るとは、
天皇を中心とする歴史と文化の伝統を守ることである。
 おまえら聞けぇ、聞けぇ!静かにせい、静かにせい!話を聞けっ!男一匹が、命をかけて諸君に訴
えてるんだぞ。いいか。いいか。
550名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:42:21.09 ID:N7DEqHJp0
 それがだ、いま日本人がだ、ここでもってたちあがらなければ、自衛隊がたちあがらなきゃ、
憲法改正ってものはないんだよ。諸君は永久にだねえ、ただアメリカの軍隊になってしまうんだぞ。
諸君と日本の・・・アメリカからしかこないんだ。
 シビリアン・コントロール・・・シビリアン・コントロールに毒されてんだ。シビリアン・コント
ロールというのはだな、新憲法下でこらえるのが、シビリアン・コントロールじゃないぞ。
 ・・・そこでだ、俺は四年待ったんだよ。俺は四年待ったんだ。自衛隊が立ちあがる日を。
 ・・・そうした自衛隊の・・・最後の三十分に、最後の三十分に・・・待ってるんだよ。
 諸君は武士だろう。諸君は武士だろう。武士ならば、自分を否定する憲法を、どうして守るんだ。
どうして自分の否定する憲法のため、自分らを否定する憲法というものにペコペコするんだ。
これがある限り、諸君てものは永久に救われんのだぞ。
 諸君は永久にだね、今の憲法は政治的謀略に、諸君が合憲だかのごとく装っているが、自衛隊は
違憲なんだよ。自衛隊は違憲なんだ。きさまたちも違憲だ。憲法というものは、ついに自衛隊と
いうものは、憲法を守る軍隊になったのだということに、どうして気がつかんのだ!俺は諸君が
それを断つ日を、待ちに待ってたんだ。諸君はその中でも、ただ小さい根性ばっかりにまどわさ
れて、本当に日本のためにたちあがるときはないんだ。
(ヤジ「そのために、われわれの総監を傷つけたのはどういうわけだ」)
 抵抗したからだ。憲法のために、日本を骨なしにした憲法に従ってきた、という、ことを知ら
ないのか。諸君の中に、一人でも俺といっしょに立つ奴はいないのか。
 一人もいないんだな。よし!武というものはだ、刀というものはなんだ。自分の使命・・・。
 それでも武士かぁ!それでも武士かぁ!
 まだ諸君は憲法改正のために立ちあがらないと、みきわめがついた。これで、俺の自衛隊に
対する夢はなくなったんだ。それではここで、俺は、天皇陛下万歳を叫ぶ。
 天皇陛下万歳、天皇陛下万歳、天皇陛下万歳。
551名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:01:19.94 ID:58GHGO4g0
まだ2巻買ってない
3巻出た時一緒に買おう
552ぶたくん ◆BooBoo.Nic @転載は禁止:2014/11/25(火) 18:42:15.31 ID:6/ruIhDu0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>551
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     買えるときに買っておかないと返本されるぞ。。
553名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:09:20.73 ID:zKNFRBR70
カラのアンダーヘア▼剃りたい
554名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:18:59.16 ID:JhcNUITy0
この世界の住人は金属がない世界に適応進化したから、みんなヒゲも含めて無駄毛は生えないぞ
555名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:53:46.13 ID:2DRp+Pce0
そろそろかーちゃん出てきて欲しい
556名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:00:11.21 ID:JhcNUITy0
かーちゃんのとこについたらとっくの昔にかーちゃんは現場制圧してた
かーちゃんすげぇ
みたいなのを1ページで終わらせそう
557名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:11:40.25 ID:ij7GpptA0
>>547
それ再入荷した分だから…(震え声
558名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:15:55.97 ID:2AJa0vNh0
確かにヒゲってみんなどう剃ってるのかな?
559名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 03:23:45.55 ID:2sQ4rga2O
俺は先週までの記憶を全て失って
今週から読んでいくことにした。
西森作品は好きなんだ。
560名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 06:13:35.93 ID:DPgTkq3d0
まだまだダラダラ続きそうだな、
いっそなんも考えないで、
北斗の某みたいに悪党をやっつけて回る展開にしたらいいのに。
561名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:13:39.82 ID:6S0YJ3jl0
病院の中も棒で暴れながら進撃していくのかな?w
もうただの暴徒だよねw
正義は無いw
562dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:50:43.30 ID:n7pWGzDE0
飯沼ゆうきの絵って
西森風に合わせてるな、
ここまで他人の絵のクセに合わせられるってすごい。


カラってこの正確な記憶力、アスペ?

ジンキチの友達は
「暴れたおかげdあっち側」って、
ジンキチがその提案を受けると思ったの?

「マンモスラッキー」ってなに?
563名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:36:16.02 ID:d9KZTQCg0
カラ妊娠出産ルートお願いします!!
564名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 02:11:03.23 ID:Xv1hJDaGO
これ面白いね、アニメ化まだ?
565名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:23:48.92 ID:h65lPLN10
自演乙www
566名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:25:38.92 ID:5WVfL/MR0
そろそろ打ち切りっぽいな
567名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:29:53.45 ID:FRRs00SQ0
毎回似たような陰湿展開で打ち切りやしね
568名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 08:52:43.60 ID:9CLRF7ipO
ようやくジンキチも現実がわかってクズヤローに鉄槌くらわす展開になってよかったと思ってたら評判悪いのか
569dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:59:30.70 ID:VoTH+L6F0
ジンキチやカラのみならず
ジンキチの友達も剣道強いのか。

そして、3人ともなぜか素手でも強いっぽい。


ところで、
サラリーマン金太郎に
「暴力を使ったらそれは奴らと同じだろ」(金太郎を初めて負かした奴だったと思う)
みたいに金太郎が諭されているのがあったと思うが、
この漫画はそれを彷彿させる。
570dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/29(土) 13:51:38.63 ID:PsSX89sz0
心の隙間 目の死角 - クラブサンデー
って、
これ1話完結なの?


前回も今回も続きがありそうなネタだったけど、
「続きがありそうだけど、続きは読者の想像にお任せするタイプの1話完結読みきりです」
ってこと?
571名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:38:59.34 ID:4DFb29FI0
紛争は話し合ってもどうにもならない
結局は武力で解決するのだ
というテーマで描かれてる右翼漫画です
572名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:46:51.02 ID:Os0eV37U0
カラの排尿シーン足りないんだよ
573名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:25:37.69 ID:LDxVs7yD0
カラ妊娠させたいよね(^O^)
574名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/02(火) 19:01:24.86 ID:gj7dbcFq0
11話以来人が死んでねぇな
いいかげん誰か殺せよ
575名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 19:10:19.25 ID:jMKT8dZj0
じゃあ友人の妹がとっくに死んでいたという感じで
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/02(火) 21:37:52.69 ID:gj7dbcFq0
いいっすね
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 02:40:26.91 ID:cUJAUiGLO
今週は悪くなかった。
とりあえず外の世界が別だとわかったから
これまでのストレス展開やクソみたいな自治体展開からは移行できそう。
やっぱ不評過ぎて変えようとしてるんじゃないか。
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 06:06:14.16 ID:ObKU/XTP0
こんなにあっさり出て行くなら2,3話で出て行けば良かったのに
今までの事なかれ主義は何だったんだろ…
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:59:08.92 ID:nPpXPVXE0
友人の妹が性奴隷として飼われてるんだろ
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 20:47:44.34 ID:i0o9HrcU0
労働力にならんやつを保護もせず配給も与えず放置じゃ、ジンキチたちが何もしなくても早晩崩壊してたな
これなら自治体編やらないほうがよかったが、不評で急遽畳んだのならGJだ

妹はどうせ誰かに保護されてんだろ
見た目不審者だけど実は善人で人畜無害とかそういう奴に
そんでそいつを勘違いでボコって後で土下座
そういう茶番やらずに妹が餓死してたらちょっと見直す
581名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 23:44:21.72 ID:DWfzj6AM0
新太郎がいい感じに緩衝材になっているな
最初からパーティーに入れてればよかったのでは
582名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 18:12:23.22 ID:d+nsd0OJ0
まぁこれまでよりは悪くはならんだろう、多少はマシにはなるだろう。
それができないなら、そろそろ別の作家に紙面の場所を空けるべき。
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:18:07.60 ID:ju/QPg/v0
ん、配給してないなら数日はキチ実家にいたはずのカラはなんで知らなかったんだ?
というか、その場合「やっぱ嘘だったのよ! 帰ってきて!」と学校に駆け込む家族多数だよな?
詰んでね? この矛盾。
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:01:58.61 ID:aRfLTLxIO
シャレシャレ言ってるのがフラグにしか見えない
585名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:41:13.30 ID:htuQx/wdO
しんたろうがキャンプに現れた時の怪しい笑み
ジンキチ達と行動を共にしていると見せかけて何かを企んでいる
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 06:46:22.67 ID:lw0b2hdJ0
カラの身体が目的
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 02:12:46.71 ID:U6VV/qHF0
ハイライト

新太郎
「文花…」(冷た…息を…して…ない…)
「持ってきてやったのに…」
「ほら、甘い紅茶だぞ。…甘いんだ…」

文花
「本当?ありがとう」ゴクゴク
「美味しい〜これ甘いねー」
「あはははー!死んじゃったと思ったぁ!?」

新太郎
「ふざけんなー!やっていい事といけない事もわからねぇのかー!!」マジギレ

文花
「ち…違うもん…うれしくて…嬉しかったんだもん!」
「怖くて怖くて丸くなってたら…お兄ちゃんの声が聞こえて…涙が…出ちゃって…恥ずかしかったから隠れてたんだもん。」
「お兄ちゃんが…追いつめられたときこそジョークだって…だから…ごめんなさい」号泣

――――――――

新太郎
「ごめんよ、さすが俺の妹だ。」
「文花は最高の妹だ。お兄ちゃんお嫁さんにしたいくらいだ!」

文花
「嫌だよ。何言ってんの。」
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:24:10.67 ID:rhGK4vOr0
ここから大地震と大津波が起きて世界中が大混乱に陥るよ
そんでじんきちは家族を探しに旅立つ
途中で年上のねーちゃんとか自殺する寸前の爺さんとか食い意地のはった犬とか仲間にするけど皆途中で死ぬ
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:40:04.54 ID:X7YrTlYY0
偶々手に入れたサバイバルの本(英語)だけが頼りになるんだなw
590dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:56:11.91 ID:iLP0Nkc40
心の隙間 目の死角 - クラブサンデー
って、
これ1話完結なの?


前回も今回も続きがありそうなネタだったけど、
「続きがありそうだけど、続きは読者の想像にお任せするタイプの1話完結読みきりです」
ってこと?
591dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:57:06.30 ID:iLP0Nkc40
「そんなんじゃ周りがつれーだろ」ってどゆこと?
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 03:17:01.30 ID:qZnFbdtR0
そろそろ慰安婦部隊が出てきてもよくない?
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 05:37:33.09 ID:iAdjV6t0O
次のページで全部想像で妹死んでんじゃないかとドキドキした。
西森絵だったらこのドキドキは無い。
始まって1、2週まではこの雰囲気があったんだけどなぁ…
594名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 09:08:32.83 ID:y1fbOpjK0
やっていいことと悪いことって、お前先週のなんちゃってーみたいなこと妹にも教えたんじゃないの?w
595名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:11:16.93 ID:xyxKRsWG0
>>593
俺も、イメージ映像だと思ってたから何が起こったのか一瞬分からんかったわ
これで死んでたら全速力で駆けつけなかったボケカス兄貴死ねってぶちきれるとこだったけど
まあギリ許せる範囲
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:20:06.69 ID:lt0yBSkx0
華羅妊娠させたいよね(^O^)
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:58:53.92 ID:w/S+WAnj0
>>588
犬は死んでないだろw
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 11:05:58.62 ID:c+pcnG8q0
そろそろゴルフや白服と同じコースになるな
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:16:20.91 ID:WRLpKSjD0
今回みたいな展開でまだまだず〜っとダラダラやるつもりかもしれんなぁ。

>>598
ゴルフか。
いつの間にか主人公のプレデター君(あだ名)じゃなくへんな女がゴルフやってて、
プレデター君がキャディやってたな。
よく読んでなかったが、あの展開てこ入れのつもりだったのかね?(´〜`)?
まぁ、編集の指示でそういう展開にしてメデタクWEB送りになったな。
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:11:45.65 ID:3yJDIGaB0
600ならカラたんの乳首解禁!!
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:25:12.06 ID:6RC0ckzB0
>>593
マジで妹死んでるなら、なかなか気の利いた演出するじゃんと思ったが
普通に生きてて糞シラケタ
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/12(金) 21:52:28.62 ID:XDZVLzoQ0
もう暴力展開は望めないか
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/12(金) 22:22:12.49 ID:fYekNrXn0
何もないけど空は青いってタイトルだぞ

ほのぼの日常漫画だろーに

よつばととかそれ町とかのジャンルだろ
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:32:58.76 ID:kNYSJ9sS0
>>603
うむ、そういう路線でやっときゃ良かったんだよ。
こういうSF設定を生かせないのは、やっぱ作者の力量不足だったな。
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:45:44.43 ID:gn3t8pzQ0
もっとサービスシーンないとね
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:34:53.87 ID:zESFXpRG0
ボリュームないけどカラのは桃色い
607名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:56:33.12 ID:OmO/3Wr60
カラたんの処女を守る会
608名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:41:00.54 ID:NQphhHxf0
誰か死んだっけ?
死体あったっけ?
609dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:06:40.96 ID:YlnL2cLn0
新連載のドリーなんとかってやつとこれって
導入がかぶってる気がする
610名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 02:58:06.57 ID:idj+zrxN0
公務員とその家族が
いかに特権的甘い汁を吸いまくっているかが
よくわかる漫画。
611名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 04:29:39.84 ID:GAA4Q7Eu0
無茶言ってんな
あと公務員ぐらい一般人からでも普通になれるんだから妬んでる暇あったら勉強でもしとけよ
もうそういう年齢じゃなら妬んでないでただ後悔してろよ
612名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:57:01.29 ID:r4N5w21R0
未だに公務員を特権階級だと思ってるってのがあれだな
613名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:04:17.55 ID:VmLKqIbZ0
32話でレンズ越しに岩に火が写ったので「ほらっ!?」みたいになったけど
なんなの?科学的に鉄と関係あるの?
教えてくれエロくない偉い人
614名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:19:37.35 ID:Sxam/grN0
「鉄がなくなったから映写機も使えないし映画監督になれないと思ってあきらめていたけど、レンズで映写機みたいにすることができるんだぜ」
っていう
「夢はいつかかなう」
という希望はあったんだよ(まあ実際は百パー無理だけど)話
615名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:12:26.28 ID:lw8mYjzX0
>>614
サンキュー
あんた優秀だな
右腕として側に置いておきたいくらいだ
616名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:29:32.04 ID:pdzRHjt90
みんな髪型整ってるけど、髪ってハサミないのに、どーやって切ってるの?
617名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:24:40.07 ID:fm0bpUYf0
セラミックの鋏は残ってそうだが
618名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/15(月) 00:42:27.94 ID:aXvVIHEV0
619名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:29:33.97 ID:qVCyOd+Z0
>>618
伝染るんです。だな

個人的神漫画の一つですはい
620名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/15(月) 19:49:22.06 ID:T1SeCmZM0
最近こういう突然デスゲームに参加させられる話が
流行ってるみたいだね
621名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/15(月) 20:25:52.14 ID:VXbDhMTp0
歯で毛を噛みちぎるデスゲームw
622名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:12:11.30 ID:7jEqkeC30
西森漫画が大好きで西森が原作というこの漫画にもすげー期待してたんだけど
なんでこんなにつまんないんだろう……
西森らしい小ネタはまだ生きてるが、話の展開にいつもの爽快感がまるでない
いつもなら読後にスカッとしたり笑ったりするのに、逆に主人公のエセ正義さにイライラするなんて
これで絵も西森だったら悲しくて泣いてたと思う
原作者の西森どうしちゃったんだよ。今日俺や天こなみたいな漫画はもう作れないのかな
623名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:34:05.17 ID:J/CfzfDG0
カラたんが可愛いからね
もっとエロいシーンみたいよ
624名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:48:26.24 ID:z+1DCHkk0
今度は乗っ取られてる自宅を取り返すんですって
また胸糞話ですわ
625名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:58:07.23 ID:11+wAdfI0
古い田舎の家屋だから、電気・ガス・水道が断たれた状態なら住むには最適だろうな
逆にマンションとか最悪
奴隷生活の間の飲み水とかどうしてたんだか不思議だ
近くに川があるったって、浄水してない下流の川の水なんか現代人には飲めたもんじゃない
死体浮いてたし下痢と疫病で死ぬ
文明崩壊描写をやりたいがために中途半端に都市部に設定したせいで色々おかしなことになってる
626名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:41:56.20 ID:z+1DCHkk0
殴りに来た竹刀を片手で掴めるとか仁吉は無敵超人だな
なんだよロブスターのトマト煮を食べてから家取り返すってw
ザリガニをロブスターってw
627名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 07:31:27.29 ID:qnGSasPQ0
自宅を取り戻すはいいんだが、
今住んでる連中を追い出すことに葛藤するといった心理描写回は絶対やるだろうなぁ
(これで1話潰れる)
どうせ読者を不愉快にというか、イライラさせるだけなんだから、
無駄に引き伸ばさないで1話で取り返せ、そうすればスピード感だけは出せるだろ。

つくづく奴隷編に路線変更するべきじゃあ無かった。
628名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 20:42:57.95 ID:3fGDAMIP0
奴隷前はトマトなんかなかったのにどっから湧いたんだよ
今何月なんだよ
どうせ、「甘いもの飽きた」→「自宅の新鮮な野菜!」みたいな展開にしたかったとかそれだけの理由だろ?
奴隷前にも食べ物乏しかったこと、その乏しい食べ物をみな貢いだことを忘れたのか?
629名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:03:02.61 ID:6MNF4DgE0
サンデー発売日にコメが2つしか付かない糞漫画w
630名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 05:22:23.49 ID:n0KvMmcj0
そろそろ紙面から消えてほしい
業界から消えろとまではいわんが
631名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 17:51:27.71 ID:ZQNV+cGy0
>>629
2chがすべてとは
オマエ終わってんな
632名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 22:34:15.55 ID:ing/QLxGO
まぁ共産主義社会のヤバさを、サンデーを読んでるちびっ子(本来の読者層)
に啓蒙する事にはなると少しだけ擁護しとくか、、、
633名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:01:50.88 ID:z/A+mvqK0
労働に応じて報酬、働けない者に食わせる飯はねぇ!っていう社会のどこが共産主義だ
まあ一般的なイメージとは違い、旧ソ連ですらスタハノフ運動などの「ノルマを課すことによる生産性向上」政策は行われているんだが
634名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:07:30.06 ID:xsoZdKB20
鉄がどうのと言ってた設定厨がいなくなった
635名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:26:19.91 ID:z/A+mvqK0
>>634
いるよ。それ俺だよ
636名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:46:31.74 ID:xsoZdKB20
>>635
作中での新しいツッコミどころはないですか
637名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:49:35.75 ID:z/A+mvqK0
>>636
毎週だいたい1つくらいツッコミ入れてるよ
今週の見どころはトマト
農産物の扱い(特に収穫量と収穫時期)が雑すぎるんだよこの漫画
638名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 00:37:03.87 ID:5gak89Ep0
ヒロインもなかなかだぞ。

・少なくとも数日は配給受ける側だったのに配給不履行の事実を知らない
・合流時の台詞から顔見知りであるはずのジジババと初対面みたいに振舞う←New!
639名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 20:56:37.02 ID:5s0QPpRP0
>>631
しかし、ここまでマイナーだとネットくらいでしか評価知れないのも事実
640名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/27(土) 22:18:08.41 ID:/T5aNkDT0
何で雑誌の後ろの方に行かないんだ?
酷評が後を絶たないのに
641名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/28(日) 20:04:21.91 ID:Dc4n1Juq0
カラたんのエロいシーン描写お願い
642名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:28:39.56 ID:wr6yTsNs0
入浴シーンくらい頼むよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:16:57.11 ID:XQWLdTPh0
老害の西森は原案に甘んじて飯沼にストーリーやらせたほうが
今よりは格段におもしろくなったと思う
644名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/30(火) 15:12:36.38 ID:COAIwxMl0
カラが可愛いからもうずっと主人公の妄想空間でいいよ
645名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/30(火) 18:38:52.66 ID:ABgn5VNy0
ここまでつまんないと擁護のしようがない
鋼鉄の時はたまたま調子悪いだけだと思ったけど
もう完全に才能尽きたって事かあ
646名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/30(火) 20:07:57.10 ID:zxFJBB+C0
この作品は命運尽きてるね
早く打ち切りになって欲しいわ
647名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:56:27.85 ID:LTt8nA660
>>645
まさか鋼鉄より下がくるとは思わなかったよなぁ
648名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:09:18.93 ID:heCkp9Zj0
鋼鉄はそれでもまだやり返したときに爽快感はあったがこっちは…
649名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 09:35:49.58 ID:daRq/sDL0
鋼鉄は最初はけっこう面白かったと思う
西森作品好きなんだけどこれは…
650名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:34:43.89 ID:ltU6CngA0
胸糞展開やりたいなら、それはすぐすっきりする解決を用意するか、さもなきゃリアルさや絶望感を表現できなきゃ
これはただ胸糞悪いだけでもやもやする
リアルさも駄目爽快さもなしアクションも駄目
残るのはカラがかわいいとか日常がちょっと楽しいとかだろ
だったら日常路線やるべきだったのにその方向転換すらやらなずに中途半端に同じようなこと繰り返してどうすんだろね
651名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:26:11.29 ID:nBE6f9ei0
カラのお色気シーンだけ楽しみにしてます
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 17:47:23.86 ID:Vt/A+pMw0
西森のブログがやっと更新されてるね
羊娘のイラストかわいい
やっぱ西森は絵を描いてなんぼなんではないだろうか
自分で絵も描くことで相乗効果でおもしろいストーリーも生まれてくる
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 01:54:52.34 ID:FBDIl8jg0
整合性取れてなさすぎるんだよね
この手の作品では一番ってぐらい重要なのに

ギャグパートの面白さとヒロインの可愛さは相変わらずだから見捨てられない
654名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 17:48:44.12 ID:j0ln+FXS0
この作品は諦めたら
今の迷走するサンデーを象徴してる
655名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 17:59:26.99 ID:569bE9Qp0
食料わけてくれ問題も組織編も深くつっこまずになんとなく解決しちゃって、家取り戻すとか言われてもなぁ
実際は問題解決なんて何もしてないしな
見捨てる決断するわけでもとことん助けるわけでもなく、主人公たちが困らない範囲で放置
その後困らせられるわけでもなく後を引かずそれで終わる
問題自体はそのまんま残ったまま。何もしなかったのと結局同じ
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 19:06:12.77 ID:3Qn6smaw0
そろそろ三橋を登場させて
主役交代した方がいいだろうな
657名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 23:57:21.34 ID:j49ep2CV0
結局、大した見せ場もないまま主人公暴走モード終わってたけど
何がしたかったんだろうな
読者をがっかりさせたかっただけか
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:27:32.03 ID:UEfn5sEC0
道士郎や恵でもええで
ジンキチよりはずっと面白い展開になるだろう

しかし殿はこの世界だったらどう生きてるんだろうな
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/02(金) 01:36:07.16 ID:/lMjNINi0
今井君が主人公でもいいんだぜ
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/02(金) 10:02:58.14 ID:rjMLIB720
今井は脇だから良い
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:40:26.07 ID:gqk28X8H0
相良が一番適任だよね
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:21:07.37 ID:CLvqioaq0
 
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:00:51.34 ID:dW0v7HSe0
絶望の中の青春アルバムとはいったいなんだったのか
664名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/03(土) 10:05:46.81 ID:y1p2zx/G0
クラスメイトとかは死んだのかね?
ヤンキー数人しか出てない気がするけど
665名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/05(月) 15:26:49.55 ID:kUZNQNmk0
 
666名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:26:52.27 ID:+7qfUozN0
カラたんの濃厚子作りシーンマダーー??
667名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:44:13.65 ID:TRlmrsNr0
まだガキだろ
胸もないけどカラは青いよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:46:06.76 ID:6BxF39mf0
蒙古斑が?
669名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:58:53.80 ID:xOO+stUy0
結局家を取り返すのをやめて2ヶ月家を貸す代わりに米を盗んで終わりました
670名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:11:50.86 ID:hp2j0PZW0
さっさと打ち切って、昔サンデーで連載されてた、
「爆発うぎゃー」を載録したほうがマシなレベルかな?
671名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 04:46:01.10 ID:sT36iQZo0
取り返さなきゃ意味が無いのにまたそんな半端な胸糞展開なの?
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/07(水) 18:16:34.88 ID:LH5ZiKHJ0
途中までの責任とやらはどうしたんだよ
西森さんよこのスレ見てるんならいいかげんに引退しろ
一番期待してた世紀末的な雰囲気もないし、ギャグはつまらねえし
古くからのファンを失望させて何が楽しいんだお前は
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 08:00:31.32 ID:y9dagKhm0
まぁ、商業誌に載ってる漫画は、漫画屋と編集部との合作。
作品の出来が悪けりゃ半分は編集部の責任。
674名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:24:44.97 ID:JTpyv6b30
サンデー編集部がダメダメなのは周知の事実やし
675名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:05:01.97 ID:AHaddg480
担当編集者の名前も記載してほしいわ。
676名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:30:21.73 ID:oJXidRdB0
老害ワッショイはもううんざりだ
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:51:48.10 ID:LGoB9Kod0
サンデーの編集が無能なのは元からなんだし、今更言っても仕方あるまい
それでも何とか出来てたんだから、ダメになったのは西森の問題
678名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:58:08.07 ID:XVpZCeCz0
有能な編集部の方が思い付かないし、担当も個人名で語らないとな
担当名はぜひ載せて欲しいわ
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:25:17.57 ID:p99wi+kj0
キバヤシとかマシリトとか?
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:40:28.65 ID:NFSgn5kq0
コミックには担当の名前載ってるんじゃないか
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/09(金) 05:42:35.92 ID:a3b3OKoi0
編集の責任も問いたいね。
682名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/09(金) 17:47:10.99 ID:5ORBouZE0
主人公の性格が回を追うごとに意味不明になっていく
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/09(金) 18:26:29.96 ID:xbE0R0XB0
山籠りしてる友人が大正解すぎる
684名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:23:46.76 ID:JX9PUSs90
唐突にカラと仁吉の出会いの思い出回になりました
685名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/11(日) 10:34:24.74 ID:pZDjJcfs0
俺が忘れてるだけなのかもしれんが
自宅にいたはずの幼女に説明あったっけ?
母親と一緒に残してったはずだよね?微塵も心配せずにザリガニ釣っとるけど
686名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/11(日) 11:34:05.49 ID:pqoNIQ6c0
かーちゃんと別の集落を牛耳ってるよ
そのうちかーちゃん率いる集団とジンキチ達がいたとこで戦争が始まる
687名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:32:23.78 ID:Mvh+g/cT0
顔が暗くなる演出がムカついてきた
688名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:34:24.23 ID:YYUvcE690
過去の回想とか要らねーだろ
とっとと話進めろよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:13:03.96 ID:RktCmLSA0
カラたんの入浴シーン8ページくらいで頼む
690名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:28:57.08 ID:UkH9coDd0
今週読めそうに無いから詳しくネタばれしてくれ
691名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:43:05.82 ID:oJxj2CoA0
>>690
つまんなかった
692名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 17:54:59.36 ID:gd07zyPQ0
いつもどおりだな
693名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:05:50.11 ID:QQ4shadp0
設定生かしきれず過去編に突入。
しかしどうあっても不愉快展開をやりたいようだな。
ああいうのが面白い漫画だと勘違いしてるのかもしれんが。
694名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:07:42.94 ID:hF2SOeka0
次号に続くみたいな雰囲気だな
西森もうネタ切れなのかよ 大御所ぶってんじゃねえよ
さいとうたかをのサバイバル見て参考にしろよ
695名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:24:21.00 ID:zzUC8vHE0
もう尾張だよね、この作品
696名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:30:12.30 ID:gd07zyPQ0
それはずっと言われてるよw
697名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:33:07.31 ID:oJxj2CoA0
三河だよ
698名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:45:37.87 ID:4uyjReiF0
いちいち胸糞なのがな
1話2話でやるんならスカッとやれよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:05:14.57 ID:lN7svCbp0
この世界でも主人公が三橋だったらおもしろい話になってたんだろうと思うと西森の衰えを感じる
700名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:04:55.74 ID:XtJPjAr/0
不良カラたんも可愛いよ(=゚ω゚)ノ
701名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:12:25.05 ID:0FRJaA3y0
カラのヤリマン臭
702名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:23:12.40 ID:yUPOJvP40
唐突な過去編吹いたwww
703名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:47:19.59 ID:0PAhcziO0
いくらでもおもしろくなりそうだったのにな
なぜこんなにも内容がクソなのか
704名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:33:06.33 ID:y+c3p0XC0
ジンキチがキレて大暴れって、この状況からどうすんだ?
わからずやのおっさん相手に大立ち回りじゃクズすぎる
大会出場停止どころじゃなく他の部員に大迷惑かける上に今剣道できてるわけがない
ただ大声で怒鳴るだけで終わりならしょぼすぎる
結局怪我した妹に会わせないからってのも結果論で言えばよかったものの、あのまま戦ってたらジンキチ陣営全滅だったんだろ?
てっきり圧勝できるのかと思ってたら、家取り戻す話で戦
力差ありすぎみたいなことになってたからな
705名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:17:46.50 ID:qfBw1Uct0
ジンキチは基本空回りしてんな
そういやカラってなんでジンキチと同じ高校になったん?偶然?
707名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 07:11:58.20 ID:Ea5z0tqp0
カラたんペロペロ(^ω^)
708名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:54:26.14 ID:CK4GrGmM0
今週で仁吉がやっとどういう奴か分かった
こいつは日頃の行いで信頼を集めながら
最悪のタイミングで大ポカやらかしてみんな道連れにする人間だわ
709名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:49:48.94 ID:IigsaAGy0
別にこういう展開やりたいのなら
文明崩壊っていう設定は全く必要ないだろう
終末的な作品を期待していた西森を知らない読者が裏切られて
西森の株が下がるだけなんだから
710名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:17:39.62 ID:STYDtJbt0
>>699
というか三橋が主人公なら大抵の物語が面白くなりそうな気がするけどなw
711名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 23:22:38.69 ID:VvWmXeAc0
華羅たんの肛門に優しくKiss♪(´ε` )
712名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:09:50.01 ID:zfjSQ7xo0
今年カラの子作りシーンありますように!
713名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 21:44:49.32 ID:6P9sl4Nr0
こんな世界だと子供作るのはちょっとな
714名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 09:44:14.89 ID:6UaKiM6g0
育てるの大変だよね
715dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/20(火) 19:09:39.06 ID:93tCZ/Hp0
年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
やっと退院できました。
コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、
月曜日が祝日に場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?


↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中にサンデー読んでいたら、こんな人がいた。


西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
http://youtu.be/r0jdZxg_5rk
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。



●4・5号について


「胆力」ってなに?

ロブスターってなに?
716dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:01:47.55 ID:F6OkWdtu0
年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
入院中は売店でサンデーを買っていたが、ネットはしなかった。

で、やっと退院できました。

コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、

月曜日が祝日に場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?


↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中に電車内でサンデー読んでいたら、こんな人がいた。


西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
http://youtu.be/r0jdZxg_5rk
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。



●6号について

最後のコマの
「こいつは目的を違わない」
ってどういう意味?
717dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:59:55.04 ID:VgAs8YEC0
年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
入院中は売店でサンデーを買っていたが、ネットはしなかった。

で、やっと退院できました。

コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。あ、重いって、本体重量が、という意味ね。回線速度等ではない。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、

月曜日が祝日の場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?


↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中に電車内でサンデー読んでいたら、こんな人がいた。


西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
http://youtu.be/r0jdZxg_5rk
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。

●7号について

こちらは何もしてないのに
相手から絡んできたのに「喧嘩両成敗」になってしまう。

俺もよくあるわ。

電車ん中で他人に絡まれて警察呼ぶと、
警察も「あんたも揉め事トラブルの一端を担っている」
とかいうし。


ところで、学ランにホックってそもそも最初からついてない?
埼玉平成中学かよ
718dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:58:02.78 ID:VgAs8YEC0
>>610-612
じゅうぶん特権階級だと思うよ。

税金で飯食ってる公務員に民間人様に苦情する権利すらないのに、
「公務員としてこのキチガイ駅員を正したい!」とか言っちゃうし。

あれだけマスゴミに叩かれて少しは謙虚になったかと思ったら
実態は全く逆で、
いまだに特権意識の塊だよ。


「公務員も納税者だ」とか言う奴バカなの? 3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1387980536/l50 ←現在進行形スレではあるがスレ設立が2013年なのでテンプレ(ひな型)はやや古い。
公務員の苦情で首になったのに就労指導はオカシイ 2ナマポ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1362644364/ ※aiはwc2014でも可。現状、2で打ち切られている。
税金で飯食ってる分際で苦情すんな無知公務員!4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1412887290/l50 ←最新テンプレ(ひな型)装備。
719dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:58:43.83 ID:VgAs8YEC0
「公務員も納税者だ」とか言う奴バカなの? 3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1387980536/l50 ←現在進行形スレではあるがスレ設立が2013年なのでテンプレ(ひな型)はやや古い。
公務員の苦情で首になったのに就労指導はオカシイ 2ナマポ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1362644364/ ※aiはwc2014でも可。現状、2で打ち切られている。
税金で飯食ってる分際で苦情すんな無知公務員!4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1412887290/l50 ←2015年1月時点の、最新テンプレ(ひな型)装備。

準関連スレ
(公務員板)
生活保護の受給要件が緩和すれば犯罪激減@公務員板 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1337325048/
公務員の給料は現状維持でいいから態度を改めろ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1328953834/
公務員が態度を良くすれば生活保護等減る http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1324549764/
生活保護>>>>>>>>>>>>>公務員 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1328954067/
税金は自己申告後払いにしろ、民間じゃ考えられない http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1328954906/
また特上? 公務員って接待少しは遠慮しろ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1325265171/
311で露呈された役所の臨機応変のなさ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1325264999/
公務員に賞与が出てナマポに賞与なしは不公平不平等 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1332152506/
(ダメ板)
生活保護にボーナスが出ないのはおかしいと思う http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1332152043/
(警察板)
警官は通行人に「納税ありがとう」と言え http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1308575468/
(社会世評板)
公務員と生活保護の違い http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1324525295/l50

上記スレッド群の鯖移転参考情報 
●uni→ai→wc2014 ●kohada→nozomi→kanae
720名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:24:54.04 ID:OpLFRoF90
ずっと入院してるか永眠しろ
721名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:22:13.09 ID:GL+N1jM8O
こんなレスしても誰も読まないのにな
722名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 13:13:39.33 ID:mf2BRlRP0
作者はジンキチをどういうキャラとして受け取ってもらいたいんだろう…
723名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 13:26:20.31 ID:bgmuaZZT0
キレやすい最近の若者
724名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:03:31.44 ID:gofXAOWG0
つまんねぇー過去話だった
なにを言いたいのか意味不明
725名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:14:04.89 ID:IzwM6L6A0
善人に見えて実はトラブルメーカーなのを強調したかったんだろう
726名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:55:52.05 ID:aenaW89S0
頭が悪くて融通が効かない馬鹿ですって回想しといてこの落ち???
他人には厳しく身内には甘いって事???

で???
727名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:38:29.91 ID:gofXAOWG0
やっぱり編集も編集なんだな
728名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:26:27.15 ID:OpLFRoF90
もう西森のことは思い出にするわ…
729名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 16:17:43.21 ID:TsuUcbn30
東京の状態知りたいわ、創価学会みたいな宗教や暴力団組織が一番幅きかせてそうだし
730名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 17:56:59.34 ID:OY91n/6n0
東京は飲み水がないからすでに壊滅してるだろ
ペットボトル飲料なんてすぐ尽きる
巨大な人口を支えるだけの飲料水の確保なんて不可能だし、統制も無理だ
宗教とか暴力団とかのトップ連中はいち早く水源のある地方に物資持って避難してんだろう
風斗みたいな一般人も皆逃げられる奴は逃げてる
ガスの処理さえまともにできてない社会の設定だから、まず火災で大半死んでるだろうけどな
731dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:38:58.51 ID:FM+evjgg0
>>721

少なくとも>>720の人は読んでいるようだ
732名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:52:03.04 ID:dYmmm28UO
アスペ先生、本日もやはりドンキホーテの安物セーラー服を着用して、
2ちゃんねる各地で執筆活動中ですか?


〜アスペ先生・ある日のセーラー服購入失敗談〜

1円中古制服長袖セーラー服学生3本線中間服高校中学上下・AL6604 - Yahoo!オークション - ヤフオク!
外部リンク:page12.auctions.yahoo.co.jp

これ落札して届いたが、スカーフなし(この出品者はほとんどスカーフなし)や汚れがあるのは説明があったから仕方ないとして(汚れというよりシミだからそう書いてほしかったとは思うが)、
大きさ(サイズ)が小さすぎて着れたもんじゃないのも160Aと書いてあったから仕方ないとして、
ドンキ並みにペラペラなんだけどw
「本物のセーラー服でも、ドンキ並みにペラペラもあれば、セシール以上に生地がしっかりしてるのもある」
とはどっかのカキコで見たが、
まさか、本物でドンキ並みがあるとは。


それで本日もいつものドンキホーテの安物セーラー服に身を包み、
複数回線を駆使して2ちゃんねるを縦横無尽に大活躍中ですか?
早くお気に入りの高級セーラー服が見つかると良いですね。
733名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:05:38.32 ID:jw1AC0nK0
回想もつまらんかったけど
それ以上に後半のギャグパートがクッソ寒かったわ
長所がまるで見当たらない漫画だな
734名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:41:37.67 ID:ZT5FVQHh0
仁吉が死ねばみんなスッキリするだろ
735名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:53:34.35 ID:gPm9JMJ70
たまたま目撃者が証言してくれたのと警官が良い人だったから助かった、っていう話だよね
主人公がゴネたとかキレたとか全然関係なくない?
原作者的には主人公が車を体当たりで止めたからそのチャンスを掴みとれたんだ!みたいにしたいのかもしれんが
736名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:20:09.46 ID:Nlx7i8aq0
主人公の行動により、結果的に衆目に晒されながら決断を迫られた、あの状況だからこそ事態が好転したんじゃね
元々、客観的に見て部員に落ち度が無い事を分かった上であのハゲは精神論を振りかざしてたわけだし
普通に目撃情報を報告されるだけで裁定がひっくり返ったかは怪しい

あと悪役が名乗り出たのも主人公の言動に感化されたんじゃないか
737名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:14:12.24 ID:gPm9JMJ70
>>736
だからそれが>>735の3行目だよ
結局それ、「たまたま」だろ
普通は事態を致命的に悪化させて終わりだよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:09:44.55 ID:91F641O60
ていうかこの漫画ってなにがしたいの?
仮にもサバイバル漫画ならサバイバルシーンを細かく描写してほしいわ
不安や緊張感が一切ないし、ただキャンプしてるようにしかみえない
こんなのダラダラ続けるより、さっさと終わらせて新人の読み切りを載せるほうが有意義だろ
739名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:59:45.09 ID:d4vZcE6c0
ようは結果どうこうよりも主人公の頑固さとそれが回りの人間に(良くも悪くも)影響を与えるってことが言いたいだけなんじゃね
740名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 03:55:26.09 ID:eJW7LU190
>>737

>>736>>735二行目に対するレス
関係なくなくはないじゃんって事
741名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 06:13:46.48 ID:gzqkxarz0
タンポンもナプキンもないから生理のときは大変なカラちゃん!
742名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:27:07.63 ID:TpEDlnT40
そもそも小説の設定使いまわして新しいの書いてみってだけのスタートだから
物語自体が行き当たりばったりであまり先のこと考えて書かれてないんだろうね

今日からはともかく
天使 道士郎 お茶は 最初からある程度のストーリ固まってるっぽいし
そうでもなさそうな鋼鉄はコケたし
743名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:06:19.79 ID:HpYt+aUx0
ストーリー考える時間なら十分あるはずなんだがなあ
絵描くの放棄したんだし
744名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:27:58.75 ID:tZx5q6n20
 
745ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:54:18.76 ID:FfuRd8og0
社会は理不尽なことだらけで正義が迫害されるとも言うが、
「そうすべきでしょう、正義だけが通るようにしてください」って
なにげに名言だな。

主人公、どうして「自分が出られない」のはいいの?

主人公はどうしてカラちゃんシカトしたの


カラ「こいつに勝てるかも」
って勝てるってなにで?喧嘩で?
746名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:16:00.77 ID:rYuhn39n0
こいつに勝てるかもって思ったのは妹の方じゃない?
「あたしがスゲーと思うカラさんが善吉?に一目置いてるけど、別に大したことなくね?」
って話じゃないの?で、これから妹も善吉スゲーってなる話になるのかなと。
747名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:11:45.13 ID:KU6e3eGh0
>>742
ばーか
748名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:04:08.53 ID:fM1kOikG0
さすがにながら読みも辛くなってきたな・・・目標目的でもさっさとあげんとだれてくる
749名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 06:50:19.56 ID:mkwiQkl30
華羅なんていい女ぶってるだけだった...
・関係者の迷惑行為放置
・釈明に同行するもビビって傍観者どころか出歯亀で終わる。んで仁たんを「面白い奴」
・玲菜行方不明に打ちひしがれる仁たんに「男のくせに人前で泣いてんじゃーよ!情けねーな!」
・挙げ句何様なのか(アンタはよく頑張ったよ。この私が誉めてあげる。)
仁吉。お前なら本当のいい女を捕まえられる。華羅は風斗にやっちまえ
そんで剣道少女出てこい。
750名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:33:12.99 ID:FRq5KORS0
風斗は主人公の敵に回って欲しいものだ
そしたら風斗応援するよ
751名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:32:26.48 ID:5XLZn+rv0
そろそろ飯尽きて戻ってくるんじゃねーの
752名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:28:52.86 ID:Cevg8U130
>>741にしては鋭い指摘。
753名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:32:35.42 ID:tGS1NzYo0
カラの股間に優しくKiss♪(´ε` )
754名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:21:39.86 ID:7+P6TJZ70
カラの濃厚な子作りシーン見たい
755名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:18:23.16 ID:nncHmksf0
仁吉はともかく友人の方はカラに欲情の一つもせんのは悟り開きすぎのような気がする
756名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:51:39.95 ID:3iArdTTs0
友人のウザさが本物になってきた
757名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:12:17.50 ID:yxCuL3hS0
758名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:35:06.39 ID:oni6FFNu0
悲劇フラグのフラゲ
759名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:58:13.14 ID:Vk4M6SeM0
美少女カラとセックスしたいわ!
760名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:45:37.91 ID:UjYGI3w/0
サンデー11号は明日発売だよ! そこんとこよろしく!
761名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:42:38.00 ID:Tc9Womgv0
今回は、華羅さんおっぱいムギュってしてた
762名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:31:11.59 ID:1dI0EyDo0
どうせご都合で助かるんだろうと思ってたら、思った以上にご都合だった
なんの苦労もなく風斗が連れてきてくれましたって、そんなオチならあんな前フリいらない
原作と作画がわかれてるんだから、もうちょっと話の内容はちゃんとしてくれよな
763名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:52:09.46 ID:i7Pt6hjm0
いい最終回だった
764名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:27:19.93 ID:ggH6uTv10
カラたん妊娠出産エンディング!
765名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 05:48:44.86 ID:w50M0mm30
実際、誰がストーリー考えてるんだ?
つかもう連載打ち切る段階だろ。
766名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 15:35:41.80 ID:xPur9YST0
>>749
不良に憧れるお嬢様だな
767名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:33:47.30 ID:5N0siJ870
風斗が幼女行方不明を知ったタイミングが謎
768名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:15:46.08 ID:o5YcpCp00
ロリだからな
769名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:23:12.47 ID:ad1Y3zwe0
こんな新人以下の作品を打ち切らない時点でサンデー本当に終わってるわ
面白い作品だけ他に移して廃刊&編集全員解雇だろ
770名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:56:33.98 ID:0OP29D3l0
>>747
バカって言うやつがバカだ
771名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 03:37:26.66 ID:XLpYRMYO0
原作があまりにも無能
飯沼が一人で描いたほうがマシなレベル
772名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 16:56:58.77 ID:6FCH3O9w0
あ、あれ?最近はまって楽しんでるんだが皆結構厳しいのな
ご都合主義に関しては今日俺からじゃないか?ましてやフィクションからご都合抜いたらバッドエンドまっしぐらな気がするが
773名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:14:08.77 ID:uWZn3PPx0
ご都合っていうか

殴りこむぜ!→殴り込みませんでした
妹がヤバい!→あっさり見つかりました
レナが見つからない→風斗が連れてきてくれました

問題解決のために行動して、困難を乗り越えて、結果として得られました……っていうのが「無い」んだよ
今回のだってジンキチが泣きそうな顔して徹夜で探し回ってそれでも見つからない、そこに風斗が嫌味言いに来たけど
結局一緒に探してくれて、それでようやく見つかりました……みたいな「友情・努力・勝利」が「無い」
774昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:18:16.86 ID:FBbK/SfZ0
2週間分まとめ読みしたが、
先週号、
煽りの「だが、その表情は…」って、
この後にはどういう表現が省略されているって考えればいいの?
775名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 18:43:46.21 ID:5tdg7kW20
>>773
溜めの嫌なシーンはネチネチやるけどなw
776昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:50:00.29 ID:1bcB2pRq0
カラの「あんたってやつは」ってのは、
これは、
「あんたって本当に最低」って口では言っていたが、
内心では誉めていたの?



「人を簡単に信用するから痛い目〜」
みたいのは俺も言われたことある。280万円騙された時に。



借用書無しで貸した\280万を取戻すのを皆が見守るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1348921908/l50
777名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:12:35.74 ID:3LNuv66n0
カラたん妊娠させたい(^ω^)
778772@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:36:15.71 ID:6FCH3O9w0
>>773
多分俺へのレスだよな?ありがとさん
困難乗り越えて得たもの無しってのは漫画としていかがなものかと思うがリアルじゃん大体努力しても実にならないこと多いし
俺財布三回ほど落としたこと有るんだが一回は拾って交番に届けてくれた人いるし
れなちゃんを風斗が連れてきたのもそんな感じで感動出来たわ
まあじんきち優柔不断なのは俺も叩きたいと思うがw今時あんな真っ直ぐな主人公いても良くね?現実がこんなんだしさ
779名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:55:35.66 ID:uWZn3PPx0
>>778
もちろん感動したり面白いと思う人がいるのはいいと思うよ
とはいえセオリーからは外れてるというか快感原則は無視してるってのも確かなんだよね
ドラゴンボールを探す旅には出なかったけど誰かが届けてくれましたとか
ピーチ姫はマリオが助けに行く前にクリボーが連れてきてくれましたとか

ジンキチはまっすぐっていうけども、苦難に合ってないだけなんだよね
「今は親とはぐれたガキなんて大勢いる!そいつら全部拾って面倒見る気か?」 → レナ以外と遭遇しません
「食いもん恵んでやったらきりがないぞ!」 → 親子が1度来ただけで他に二度と誰も来ませんでした
「あんなうさんくさい連中に関わると損だぞ!」 → 損だったので逃げてきました

いやほんと現実見えてないだけなのを「運」だけで切り抜けてるじゃん
もちろん個人の力じゃどうにもならない現実はあるだろうけど、そこをきれいごと言うだけ言って泥かぶらないって
そりゃないだろってなるわ物語として
780名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:39:17.56 ID:E9egepRU0
託児所も悲惨そうだったのに放置してきたよね
781名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:46:58.07 ID:w+cuZXEk0
>>779
うわぁ…俺ほぼ論破されてる気がする
それでも面白いって思うからただの西森信者な気がしてきたw

じ、10人相手に無双した時は快感だったよ…あと仁吉はまだ高校生なんで許してやって下さい(小声)
んで楽しんでるのは否定しないでくれてありがとう
782772@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:49:08.40 ID:w+cuZXEk0
>>773
多分俺へのレスだよな?ありがとさん
困難乗り越えて得たもの無しってのは漫画としていかがなものかと思うがリアルじゃん大体努力しても実にならないこと多いし
俺財布三回ほど落としたこと有るんだが一回は拾って交番に届けてくれた人いるし
れなちゃんを風斗が連れてきたのもそんな感じで感動出来たわ
まあじんきち優柔不断なのは俺も叩きたいと思うがw今時あんな真っ直ぐな主人公いても良くね?現実がこんなんだしさ
783名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:52:07.33 ID:w+cuZXEk0
>>782
なんかやらかしたすまん
784名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:55:56.51 ID:88BnJXOR0
カラのエロいシーンも全然ないし、
ストーリーも破綻してるから普通なら打ち切り
785名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:00:39.33 ID:+ZE6qzQw0
ほのぼの農業生活は悪くないんだよな
カエル捕まえる回とかね
風呂回ですらカラのセミヌードもないとかは原作者のこだわりなんだろうな
786名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:15:09.62 ID:v3mYo7WF0
 
787名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 03:22:50.97 ID:8f4Ki+Cz0
カラたんペロペロ(^ω^)
788名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 15:57:01.60 ID:BZA6f3ph0
 
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:08:00.93 ID:jHaFfDYA0
先週の波乱!あおり文句書いた奴はクビにしていいよ
ついでに西森も
790名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:43:47.64 ID:6zaRMb/U0
カラのサービスシーン見たいわ
791名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 17:17:41.63 ID:lejbvspz0
風斗は何でお札持ってたんだろ、聞いた話だと、お札にも少しだけど鉄入ってたはず?
小銭はアルミとか銅あとニッケルで出来てるから、小銭は残っててもおかしくないはずでは?
それともお札に入っている程度の微量の鉄には反応しないのかなバクテリアも生き物だし
792名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:44:50.83 ID:2y/mY1oG0
サバイバル感も懸命に頑張ってる感もない
今週みたいな回があってもいいが、シリアス回が別に文明が衰退した設定がなくてもいい展開でつまらん
793名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:29:16.88 ID:mi/FiElq0
ロリ斗と主人公どっちが正しいかみたいなのはもう辞めたの?
今のところロリ斗が大正義だけど
794名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 22:47:16.50 ID:ZOlYJtsy0
カラの乳首見たい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
795名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 18:30:30.80 ID:y6E690d50
いっそアニメにな〜れ!!
796名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:41:19.46 ID:14EbqIbV0
カラの手作りチョコレート欲しい(^O^☆♪
797名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 09:37:35.69 ID:0ySiBTBs0
カラたんの排尿シーンマダ〜〜?
798名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 16:48:51.69 ID:kvIARO5G0
カラはオシッコしません
799昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/02/17(火) 06:35:39.00 ID:/mrOhgBh0
最後のページのオチがよく分からん。

「殺すかもしんねえ」とか怒りを抱きながら、
どうして「むっつりスケベなんだ」とごまかしているの?


真山兄弟側は
どうやって風戸を仕留めるつもりだったの?
800名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:12:53.37 ID:3Y0Wjid/0
800ならカラたん妊娠出産
801名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 07:49:23.69 ID:vLXkcHHM0
華羅はDQNビッチだった過去が明らかとなったので株価はストップ安です
802名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 18:08:51.80 ID:oStro3Qt0
あの指名手配なんなの?
作者バカなの?
803名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:52:38.50 ID:O4uDqCh+0
おお、新展開か!
これから面白くなりそうだ!!

…なんて期待する読者がまだいるとでも思ってるのかな?
804名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:52:21.59 ID:Qw9ogydO0
いつ真吾でてくんの?
805名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:03:31.99 ID:fsBAPge80
もうカラの乳首毎週出すしかない
806名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:59:10.41 ID:0Ym/gsEy0
今週のサンデー比較的おもしろかったから
このクソ漫画のクソさが目立つ
807名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:59:38.66 ID:CfUPZF0Z0
あんな世の中じゃ暴漢大量発生すぎてあんな指名手配無視ですわ
808名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:20:01.15 ID:fth3SL3l0
普通に殺人とかレイプが日常化して、皆食糧奪いあって、ライフラインなくなって、
子供、老人、病人等弱者が毎日野垂れ死んでる世界だよね
それであれは何なの?バカ?
809名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:17:56.91 ID:TAxx5bTF0
いくら最盛期から年月が経ったとはいえ、
今日俺や天こなを作ったあの西森博之と同一人物は思えないつまらなさ…
頼むからもう打ち切ってくれ。涙が出る
810名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:30:57.17 ID:l6qADlfa0
もう50才くらいだろ?
いつまでもなごなごヤンキー日常漫画書かれても困るだろ
811名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:33:20.87 ID:QQcVneQG0
その土台のまま超絶つまらなくなったのがこの漫画じゃん
812名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:48:53.69 ID:uA+vYVKg0
こいつのレベルで指名手配ってどんだけ平和なの?
813名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:45:22.15 ID:NQGabSxG0
>>812
俺も思ったw
普通にもっと色々犯罪起こした奴いそうな世界観なのにね
814名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 14:20:27.24 ID:Nad8eUpw0
西森よ ファンが泣いてるぞ さっさと消えろ
815名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 21:16:41.48 ID:FRLiE8Lc0
とにかくつまらねー
カラのエロいシーンも全然ないし打ち切りで!
816名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 22:50:35.17 ID:N0/A7CWa0
自分の生活が精一杯でみんな指名手配()ってなるわな
817名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:04:56.49 ID:78pYB9WZ0
手配書に懸賞金(食料1ヶ月分)とかつければいいのにな

しかしなんで後からこうまで必死になって主人公を追うのかわからんな
だったら最初からもっと本腰入れて追えばいいものを
818名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/21(土) 04:29:39.58 ID:paCBNfDE0
カラの過去編でドン引き
819名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/21(土) 18:07:32.31 ID:4bfwC1Qa0
設定からするとバタバタ人が死ぬ感じだけど序盤だけで、あとの人間は
不思議な力で生きてるし、西森がこれまでのイメージ壊したくないんなら
最初からこんな設定つけるなよ
820名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/21(土) 18:36:38.63 ID:sQx2D1f+0
最初の数日でバタバタ死んでるわ即座に食糧危機になってるわなのに、その後死ななさすぎだな
821名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/21(土) 21:45:00.25 ID:MMb4S4SA0
死んでたっけ?

せっかくのカザトを子守要因にするとは。解せぬ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/21(土) 21:48:55.64 ID:UgYpIyhf0
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
俺「持ってないです」
警「はい、じゃあパトカー乗って」
パトカーに乗る俺。
警「名前は?」
俺「山田太郎(仮名)」
警「日系人?」
俺「日本人です」
警「え?」
俺「日本人ですよ」
警「…えっ?」
俺「免許証見ます?」
免許証を見せる俺。絶句する警官。

警「…すいませんでした…不法入国の人かと思って…」
警「…あの、その、お顔とかが、ちょっと外国の方みたいだったので…」
俺「帰っていいすか?」
警「…はい…。お気をつけて…」
それでやっと解放された。

その日を境に俺のあだなは「ネパール」から「グンマー」になった。
823名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:23:40.53 ID:untMRKVK0
この漫画と同じくらいおもんない
824名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 07:18:09.17 ID:bpc3cQEg0
カラの乳首出すしかない
825名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 12:11:54.39 ID:ssmBHP+J0
そろそろこの漫画が何をテーマにして何を売りにしてるのか、はっきりさせたほうがいい
まさかそれも「何もない」って言うんじゃないだろうな?
青春ものやりたいならいちいちおっさんだの組織だの絡めるなよ
不良漫画でいちいち決闘に警察が介入してくるか?
826名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:09:13.60 ID:kBCXA+160
これが売りとか、なにをテーマに描きたいとかとても考えてるとは思えない
担当編集もよほど頭悪いと思う
偏差値高い有名大学でてるだろうが
827名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:23:29.00 ID:WOLZGRMk0
もう批判一色だな
こうなってくると漫画の展開なんかより編集部のリアルな空気が知りたいものだ
828名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:38:12.15 ID:4962rlp50
女キャラ増やして萌に走ってくれたほうがいいかも
829名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:43:00.81 ID:ssmBHP+J0
最初はカラの友達を助けにいって合流するのかな、なんて想像してたもんだ
主人公が偉そうなことを言うわりに決断力もない事なかれ主義でへらへら笑ってるだけだからな基本
そんでたまにブチギレてあさってな行動をする
この主人公にしたことが大きな間違いだ
830名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:26:34.90 ID:971tfuFy0
今まで連載開始から主人公が決断したこと振り返るとホント糞
場当たり的で共感できることない
ただ見た目イイ女連れてブラブラしてるだけ
831名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 01:13:24.37 ID:ohqaxqFd0
この漫画にテーマとかは何もないけど空は青い
主人公のいいところは何もないけど空は青い
832名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 02:08:17.19 ID:yyxuepgb0
833名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:01:19.35 ID:f/NYjhZd0
カラの入浴シーンまだ〜〜?!
834名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:49:29.31 ID:mwZs0roR0
西森はこの漫画に本気出してんの?
835名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 12:34:54.20 ID:zeD5Kcwd0
飯沼氏の読み切りってそうだったん?
連載しそう?
836名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 13:18:13.33 ID:qULZAnaA0
>>825
マガジンでやってた不良漫画は頻繁に介入してきてたぞ
837名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 13:54:40.99 ID:y94cyCkH0
>>832
サンデーも早売りやってるのか。
838名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 23:16:30.35 ID:z7biae6D0
他に凶悪犯沢山いるのに、馬鹿なの?
839名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 23:55:08.05 ID:G+awCchK0
あかん、本気でつまらん…
こんな西森見たくなかった
840名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/25(水) 14:58:59.66 ID:CR3ZyjG20
悪いのとか言ってるけどあんな世界で窃盗や略奪以外で市民はどうやって食料手に入れてるんだ?
それこそまさに不思議な力としか言いようがない
841名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/25(水) 20:04:04.66 ID:aejPCu1s0
来週カラのSEXシーン描いて終わりでイイ
842名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/25(水) 22:13:23.08 ID:FUPoWd5q0
この駄作を締めくくるためにも、
やっぱ眼鏡政権と対決しないとお話は終わらないという判断かね、、、
正直打ち切りでもいいんだがな。
843名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 00:32:19.96 ID:D5FznK2d0
この状況で怖いのは権力の暴走ではなく権力で統制が効かなくなることだと思うんだがね
文句言うおっさんなんて慰安婦部隊で黙らせればいいよ
844名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 04:58:28.23 ID:aS6VLJfB0
お母さんが妙に戦中世代みたいな事言ってるのに違和感があるなw
日本は70年も戦争してない国だってのにさw
845名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 09:56:41.77 ID:vKzyoLGx0
しんごーしんごー
846名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 20:57:30.37 ID:CQf9YE/x0
>>838
前に主人公がやっつけたヒャッハーどもは永久に出てこないんだろうなぁ
847名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 21:05:43.84 ID:OGi2sjdB0
もっと女の子キャラ出せや
つまんねーんだよ
848名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/27(金) 01:13:10.88 ID:jHd7BNqs0
こんな題材の作品に言うのもなんだけど、あの眼鏡出てくると基本つまんなく感じるわ
849名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/27(金) 05:10:12.46 ID:KN7pHrYk0
狭い世界で何してるんだと思います
850名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/27(金) 13:50:39.41 ID:ttmlJJGn0
母親を探すために街に何度もこなきゃいけないってんならともかく、あっさりあっちが見つけてくれたんだから
指名手配なんてどうでもいいんだよなぁ
どうせ家取り戻しに行くって期限までつけて宣言してんだから、そのとき対決になるのは必然だったんだよ

「こんな組織間違ってるから正す!」ってんなら妹奪還のときに対決させるべきだったのにそれもなくうやむや
ジンキチに個人的な対立感情持ってた現場監督のやつは勝手に溺れて勝手に自己完結してうやむや
流されるままに何の決断もなくなんとなーく話が進むけど、根本問題は一切解決してない
次々に降りかかる危機・事件・問題をすっきり1つずつ解決していけや
851名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/27(金) 14:39:24.86 ID:9yfDSB/q0
なんか全然進まないな
好きだったけど飽きてきた
852名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/27(金) 18:01:06.61 ID:+fxBmlbf0
猛獣が逃げだしてカラの弓矢が活躍したり、都会から難民が押し寄せてきて
そいつらと全面戦争とかすると思ってたんだけど
主人公と作者がバカだからもう期待できないな 
853名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/28(土) 15:31:09.03 ID:EOFWEllM0
しかし最後のカラのすごい形相、作者もヤケになってきたか?
854名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/28(土) 18:33:46.96 ID:Yrw31gNp0
カラの乳とか、パンツだせよ
855名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:32:14.81 ID:tuZ29Zy40
アニメ化まだ?
856名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/01(日) 02:22:59.04 ID:BTTUh8Uy0
 
857名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/01(日) 02:33:12.21 ID:8zQQrA0C0
カラたんの排尿シーン見たい
858名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/01(日) 20:53:15.60 ID:imK6b+/I0
子供の身代わりにカラが不良たちに捕まり、衣服を剥ぎ取られ下着姿で縛られる
そしてリーダーに暴行される寸前に助ける展開
859昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/03/01(日) 22:39:13.24 ID:5DhsRyu90
母さんは結果的にジンキチに会えたのに
どうして
「あの人が警察だったら〜」
って言ってるの?
860名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 12:58:41.71 ID:WryKMHzQ0
 
861名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 17:54:50.85 ID:QgzsfugJ0
こいつらヒゲとか毛はどうやって切ってるんだろな
862名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 18:08:38.30 ID:Cbrck3b80
糞みたいな回が多すぎたから戦闘されても違和感だけが残る
863名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 20:44:18.10 ID:Z2JZLrCN0
指名手配されたとたん他人とエンカウント率UP
そして糞みたいな茶番
この友人キャラ、これで和ませてるつもりなのか?馬鹿だろ(原作者が)
逃げるもなにも、家取り戻したらどうすんだよ
家ほっぽりだしてどこまでも逃げるのか?
864名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/05(木) 05:19:06.77 ID:6MB7sDNu0
なんつうか、この調子で長期連載する気かな?
こんな穴だらけの世界設定での逃亡生活を延々延々と、、、?

こんなん見せられてるとジャ○プの打ち切りシステムも一定の価値はあるかもと評価したくなる。
865名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/05(木) 05:56:58.69 ID:abj4IQRo0
とりあえず海行けば食糧なんて山より簡単かつ、いくらでも穫れるだろうに
866名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/05(木) 19:09:41.66 ID:qh9izbH80
片を付けようとか言ってるけど何に片を付けるんだ?
警官一人無力化させたところで指名手配がどうにかなるとでも?
適当なところから適当なセリフ持ってくるんじゃねーよ
867名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/05(木) 21:30:03.20 ID:/FKJ+3lT0
そもそも指名手配が個人的されたもので警察にされたものじゃないしなぁ
868名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/06(金) 06:53:33.29 ID:Scq9mi+T0
指名手配って設定やめたら?
バカ杉だよね
869昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/03/06(金) 13:26:13.21 ID:y0InouQd0
日比野ハレルヤじゃあるまいし
どうして背中から竹刀が出てくるの?
いつも持ち歩いているんだっけ?

「正しいほうが勝つ」って
野蛮な考え方だな。
インドのパル判事も勝敗は強弱であり善悪ではないと言ってたのに。

「普通、頭の堅い警官と戦わないだろ」って、どういう意味?
戦うフリをして、適当にあしらって、とりあえず逃げる隙を狙ってたって意味?

あともうひとつ、
「頭のかたい」は、警官全体にかかっているのか、それともこの警察官個人に対してかかっているの?
870名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/07(土) 14:41:12.84 ID:wLk6u1dM0
 
871名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/07(土) 18:07:49.05 ID:mEANifwA0
もう駄目だね
872名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/08(日) 09:29:19.11 ID:nol9qdAa0
おもしろいとか思ってるのは老害の西森一人だけかな?
飯沼はどんな気持ちで描かされているんだろう
873名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/08(日) 09:42:28.89 ID:xrxHM3FW0
今更だけどカラの手配書は笑ったわw
874名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/10(火) 19:34:36.74 ID:M3nEkeqg0
笑った
875名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/11(水) 06:32:57.76 ID:U1n/fpq00
カラたんの排尿シーンマダーー?!
876名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/12(木) 01:56:03.56 ID:XixzLv3E0
糞漫画認定
877名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
認定遅すぎだろ・・・・