【20周年】名探偵コナン メインスレッド135

このエントリーをはてなブックマークに追加
1闇黒獅子ダークホース ◆6lhnXmpABbce @転載禁止
▼前スレ
【20周年】名探偵コナン メインスレッド134
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1398485973/
▼関連スレ
【赤井】名探偵コナン ネタバレスレ File.84【バーボン】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1398610346/
名探偵コナン 191
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396736419/
劇場版名探偵コナン 97(実質98)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1398607529
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.59
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1389247833/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6748/
2名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 10:23:06.00 ID:mMFu2+to0
>>1 乙
3名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 14:47:52.78 ID:pRqyL8/r0
何か最近コナンのしょうもない派生スレが連続で立ってるけど何か盛り上がってんの?
4名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 17:12:03.55 ID:WI4T33KI0
最近原作もアニメも観てなくてこの前の絶海探偵観たとこなんだが
もう最近は蘭を呼び捨てにしたり
コナンの正体を知らない人の前で堂々と新一調を出すのは当たり前なの?
5名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:36:51.28 ID:zs0Wn/Qb0
さて、今回の緋色の話はどう続くんでしょうね
6名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:44:26.66 ID:jAf+Um3v0
>>987
いや、だからワンピすごいね、コナンも頑張ってるけどって謙遜してるじゃん




謙遜て言葉わかる? 日本語通じないのかな?




あと、「ワンピが1番」て思ってるならいちいち絡みに来なくていいよ。  無視してワンピスレにいればいいじゃん。 自分のほうが上だって認識してるなら、わざわざ来なくていいでしょ
プロ野球選手がおっさん草野球に出向いて上手くないとか冷やかしたりしないでしょ?  



わざわざコナンスレに出向いてまでワンピageとか、アスペかまってちゃんなの?

アスペかまってちゃんなの?
寂しがりやのかまってちゃんなの?


かわいそうに
7名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:46:26.93 ID:jAf+Um3v0
>>6
売上の話してなにが悪いのかって話
8名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:51:51.98 ID:4OeQBa650
>>7
何でここ来るの?
9名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:52:51.63 ID:zs0Wn/Qb0
>>7


前の959はさ、
「ワンピの売上がすごい、コナンも頑張ってるけどワンピには及ばない」って結論を言ってるじゃん

それに対してあんたの
「ワンピすごいから、売上ワンピのが上だから」ってなに?


もう、コナンよりワンピのほうがすごいね、って結論は出されてたのにいちいち「ワンピすごいすごい」をコナンスレで言われてもさ、
ただただ繰り返してるだけじゃん


「お、おう…」としか言えないのに
10名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:56:54.64 ID:jAf+Um3v0
>>8
じゃあどこいけっての?
11名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:58:25.10 ID:SOcwlS0J0
何で構ってあげちゃうんだよ
12名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:59:20.70 ID:/f913dTW0
チョンピ信者まじきめえ
13名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:59:50.01 ID:HeTqUpTQ0
チョンピ信者まじきめえ
14名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 22:00:05.45 ID:cr3zuHX50
>>10
ワンピスレにでも行ってくれ、別に恨みは無いが空気読んでないのは明らかにそちらだ。
売上でドヤ顔してないで、本スレに行ってワンピの素晴らしさでも議論してた方がよっぽど建設的だわ。
15名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 22:01:23.52 ID:jAf+Um3v0
>>9
は?コナンの売り上げの話してやってるんで
ワンピに追いつきたくねえの?
16名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 22:01:29.74 ID:DZyuDZGS0
触れるなよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 22:02:46.56 ID:VI4/Ick10
NGしろよ
18名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 22:08:54.99 ID:5rlxA4LL0
パズドラスレのダクホ(脳に異常がある)がたてたスレは削除依頼でお願いします


新しくたてました
【20周年】名探偵コナン メインスレッド135
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1399554459/
19名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 22:11:45.40 ID:jAf+Um3v0
>>14
コナンのために話してんだろうが
20名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 22:41:33.21 ID:jAf+Um3v0
>>19
それな
21名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 22:44:29.28 ID:IJIaFOUU0
自演wwwwwwww
うわあああああワンピ信者がこんなとこにまで出張しててひでぇ
ハンタスレでも酷かったなぁ

今週のコナン話の展開早過ぎネ?あんな濃い内容なら5話くらいかけて出来そうなのに
あれじゃバーボンがチート過ぎて
23名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:22:22.83 ID:M/R5kn4p0
そしてここから怒涛の顔ベリラッシュ!!
ページを捲る手が痙攣する程の顔ベリに君は耐えられるか!?
24名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:28:55.21 ID:jAf+Um3v0
>>21
ID被りも知らんのか
25名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:35:31.30 ID:jAf+Um3v0
>>15
追いつくのは無理じゃね?
26名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:39:39.25 ID:yZSqGFgqI
コナンが本格ラーメンならワンピはカップラーメンだな
売り上げだけならカップラーメンが上だが内容は薄い
その証拠にウソップは狼少年の丸パクリ、チョッパーは赤鼻のトナカイ+花咲か爺さん
クロコダイルはピーターパン、空島はジャックと豆の木、ラブーンはピノキオ・・・
27名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:40:24.99 ID:jAf+Um3v0
>>26
ワンピは本格ラーメンだね
コナンはパスタにもならんよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:48:13.14 ID:TSAqjW7j0
蘭はチーズバーガーだね
29名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:49:20.38 ID:swPNlVCS0
元太はうな重だな
30名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:52:02.12 ID:jAf+Um3v0
>>29
論点わかってない馬鹿しかいねえのか
31名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:52:24.55 ID:00NH1OxV0
ていうかこのスレそのワンピ信者くんが立てたのか
32名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:01:49.00 ID:jAf+Um3v0
ジン達はキールは昏睡の振りをして、で殴って脱出したと思ってるんですよ?
それと後、赤井とキールは初対面と言うか面識はないと思うんですけど。
まず赤井とキールが始めて会った時に私の事はご存知かなって言ってるから、組織にいた頃の赤井とキールが接点がないのは明白ですよね

それなのにいきなりキールが『組織に居づらくなった』って友達感覚で赤井に電話してる時点でジンはキールを疑っていいレベルだと思ったんですよ。
だってキールは自分で昏睡情態のふりしてて脱出するときに殴って脱出したって言ってるんだから、それまでは赤井と接点がある訳がないんですよね。
なのにあの会話はどう考えても不自然ですよ。
本来なら、『あ、初めまして、私アナウンサーの水無れなと申しまして、と同時に黒ずくめの女でもありまして…』

って自己紹介から始めないといけないと思うんです。彼女が赤井のことを知ってるような会話してる時点で、ジンはキールがずっと昏睡情態の振りをしてたって嘘を見破らないといけないと思うんです。
33名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:03:36.41 ID:jAf+Um3v0
半世紀から続くプロジェクトだからだと言って高齢とは限らない場合
@ベルモットが歳を取らないようにボスも同じ症状の肉体である場合
A宮野夫妻の研究を灰原が継いだようにボスも初代ではない場合
B半世紀から続くプロジェクトだが、議論が出たのが半世紀前であって実際に
 ボスを決め行動を起こし始めたのが宮野夫妻を引き入れた時ぐらいである場
 合
34名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:04:17.19 ID:JVFYiaCT0
“謙遜”程度の言葉を難しいとか思っちゃうほどのオツムくんに馬鹿って言われる>>29その他諸々が不憫でならない
35名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:20:02.14 ID:tXr4z7ny0
>>34
もう構うなよ
36名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:20:19.56 ID:nNzduVlW0
糞チョンピ信者は謙遜の意味も分からないのかwww
チョンピの主人公と同じで低脳なんだな
37名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:20:56.93 ID:tJFvc93y0
元々赤井側は昏睡状態のキール=黒の組織の一員ということは分かっている設定だろう
何故ならキールの盗聴器発見からの流れでジンはFBIにキールが組織員だと知られていると思ってるからね
赤井からしてみれば「逃げた組織の女から連絡が来た」って状況
38名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:21:40.85 ID:tJFvc93y0
>>33
まだ何の根拠にもならないぞ
39名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:22:44.17 ID:zOnXcAPS0
>>37
詳細
40名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:23:50.18 ID:vzrjJmtJ0
幽霊船との二元舞台のシリーズで、
これは、幽霊船の側のコナンが優作で、メデューサが有希子、
ジョディ側にいる灰原がコナン(ドヤ、と主張してた昔の俺を思い出した。

最初はコナンに化けてるのは関西の坊主だと思った(優作はひげが邪魔だから変装難しい)けど、
考えたらあいつ標準語しゃべれないから、優作(ひげそったか、元からつけひげだと予想)だろうな、って予想したんだよなぁ。

そしたら、灰原に化けたコナンがマイクつかってジョディの横の車の中から
ジョディに気付かれずに、ヴェルモットの動きにも細心の注意を払いながら
声だけ服部のスピーカーに送ってたとか・・・
あのストーリー自体は面白かったけど、ちょっと無茶があるだろう・・・と。


今回の二元中継も多少強引にいくとは思う。
沖矢がマスクしてるから(コナンの中での変装シーンにマスクはお約束というのはおいておいて)、
多分今度こそひげ面の優作が変装してるはず。

ちな、有希子の変装術とキッドの変装術を比べるとキッドのほうがかなり上な気がする。
服部のマスクなし新一変装は有希子が6時間かけた(その上息子の顔)といってたが、
ベルトレでのキッドの変装は多分数分で写真みただけで灰原に変装してる。
もっともだます相手の安室も灰原しらないだろうけど。
41名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:24:12.61 ID:JVFYiaCT0
スレどうすんの

勢い的にこっち本スレでいいの?
42名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:24:20.70 ID:vzrjJmtJ0
今の所組織の人間で、幼児化に気付いたのはベルモットとピスコの二人だけ。
ピスコは殺されたし、ベルモットは個人的な理由で黙ってる。
コナンにとって都合良過ぎる展開だな。
43名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:24:49.06 ID:vzrjJmtJ0
もし大黒、烏丸、常盤、クロウあたりだったら一般読者は「誰だこいつ?」って思うだろう。
それなりのインパクトを与えるには、せめて鍵穴に出てるぐらいのキャラじゃないといけない。
鍵穴キャラから作者否定の人物etcを除いていって残ったのがあの方候補、と考えるのが妥当
44名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:25:54.25 ID:QBVBj9uK0
>>41
いいんじゃね?構って重複させる方が荒らしが調子のる
スルーが一番
45名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:26:38.73 ID:QBVBj9uK0
>>42
アイリッシュは?
46名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:27:29.20 ID:llhGX8v40
>>45
映画はノーカウント
47名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:27:33.16 ID:JVFYiaCT0
いやそんなのべつにボス判明間近になったらさりげなく再登場させればいいはなしじゃん
48名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:28:03.22 ID:llhGX8v40
>>47
こんだけ世間的に人気作品になっちまったしなあ
49名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:29:15.03 ID:foJHeEcx0
主要な人物やコナンの身近な人物を挙げれば、
身近な人物はありえない、ハッピーエンドにならない

主要でないマイナーな人物を挙げれば、
誰だか分からないような人物はありえない、盛り上がらない

などと否定されるでしょう。
そして、どちらも納得しない人が出るでしょうね。
50名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:29:41.32 ID:foJHeEcx0
あとは、作者発言が「名前は出ている」から「登場している」へ変化したことに本当に意味があるならそこを絞ることで、
完全な特定は無理でもかなりの確率で当てれそうに思うんだけどどうなんだろう
単行本ないから自分ではやる気ないが
51名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:30:45.01 ID:tJFvc93y0
>>47
一部しか盛り上がれないよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:32:01.25 ID:tmSkIwtl0
>>47
幅広い世代に人気の少年漫画として、身近すぎる犯人は「常識的に」ありえない
ってのと
単純にストーリー上「インパクトに欠けてつまらないから」ありえない
だったら、明らかに前者のが説得力ないかな
大人の事情も絡むだろうし

インパクト云々は今後の話の練り次第
地味でもそれなりに辻褄の合う人があの方である
という方向で考察しないととっちらかると思う
53名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:32:55.77 ID:tmSkIwtl0
あの方=映画関係者の可能性↓

根拠
・映画監督・酒巻昭氏を偲ぶ会
・黒澤陣=黒澤明+ジン
・魚塚三郎=ウォッカ+椿三十郎or姿三四郎
→名簿に記載されいている人物のほとんどが黒澤明関係者

そして人魚はいなくなった(28巻)
<名簿より>
弐拾弐 ?谷正晃=橘正晃
弐拾参 夷千恵蔵=片岡千恵蔵
弐拾四 大黒連太郎=三國連太郎
弐拾五 豊田敏二=豊田四郎
四拾七 黒澤陣=黒澤明
四拾八 魚塚三郎=椿三十郎or姿三四郎
四拾九 宮野志保
五拾  土井??
さらにそのすぐ前、君恵「みんな映画が好きで、大学の映研に入って(省略)」という台詞がある。

勿論、まだ可能性もありますが...
54名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:34:30.82 ID:53oRffaJ0
>>50
記者の匙加減じゃね?
55名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:35:36.05 ID:tmSkIwtl0
20周年って事で今年懸賞多いよな。

近くのコンビニ、応募券ついてるコミック帯だけ全て取られてたわ。店員か客かわからんけどこんなことする人いるんやね
56名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:35:53.43 ID:T8pmb8pJ0
黒澤ジン
ウォッカ三郎
シェリー志保
ベルモット英理
キャンティ幸子
57名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:36:25.15 ID:DlgtaMol0
誰かと誰かの母親同士が姉妹って判明するとわざわざ宣言したりしているから
まぁ母ちゃんキャラなのは間違いない
青山の他の漫画でならともかく本当にあの年齢の少女であんな口調はコナンの作風ではありえない
58名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:37:03.64 ID:eOOyZ3yr0
>>55
コピペ
59名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:37:11.47 ID:DlgtaMol0
世良はコナンのことを昔の新一に似ていると認識してるのではなく
小さくなった新一と認識しているのはほぼ確定でいいのかな
となると小さい女の子は世良の血を引いてることからやはり母親かそれに近い親族なのかな
薬飲んで小さくなるのは17〜18程度の年齢でなくてはならず、30〜40代は無理と勝手に思い込んでたは
60名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:37:13.90 ID:4tW8umlm0
黒澤ジン
ウォッカ三郎
バーボン透
61名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:37:58.31 ID:84h1pCEA0
>>56
キャンティってそんな重くないだろw
62名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:38:42.10 ID:84h1pCEA0
大黒連太郎があの方というのはどうなんでしょうね

取引場所が自分の名前のついたビルだったり、それはいいとしても、
美國島の名簿には、組織のメンバーと一緒にバッチリ本名で記帳してしまっています
慎重居士とは程遠いイメージですね
ピスコのような組織の古参、スポンサー的な立場での登場はあってもおかしくありませんが
63名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:39:24.53 ID:nNzduVlW0
コルンとキャンティから感じるとんでもないかませ臭
そのかませ臭はウォッカや光彦をも凌ぐ
64名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:40:39.00 ID:b40Qz9Yo0
>テキーラ・板倉の話は、コインロッカーでコナンと魚塚が取引する話以降はでてない?
→ベルツリーでベルモットと板倉が知り合いだったって話が出ただけ

>二次元の回想で流れた新井出が乗った車が事故を起こすのは何話?
→話数で分かるのかな
そもそも原作の話数なのかアニメの話数なのか知らんが、
その二元ミステリーの話の回想シーンだけだよ

>ヘルエンジェルが残したテープはベルツリー以外では何話で聴ける?
→二元ミステリーの前、「トイレに隠した秘密と「コンビニの落とし穴」のみ
原作41〜42巻
アニメだと341話343話344話
65名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:41:58.56 ID:N4WrNPpg0
魚塚三郎
凝るん二郎
本道希伊瑠
66名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:43:30.88 ID:ESzjHIUD0
少年漫画の常識的にありえない、じゃなくて、
「お子様にも人気の」漫画として、常識的にありえないって言いたかったんだ
わかりづらくてごめん

例えばアガサ博士とか完全な善人としてお子様向けメディアに出ちゃってるし、
詳しくは知らないけど色んな方面に迷惑かけちゃうでしょ

そういう理由での否定だから、
別に優作については候補でも別にいいと思ってた
でも作者が否定してるからないね
67名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:44:16.96 ID:ESzjHIUD0
質問なんだけど、有希子とシャロンは女優になりたての頃に変装を学んだんだけど、シャロンの父を殺害する時(20年前)には変装していなかったのはなんで?黒の組織に入っている時点で変装は会得していなきゃおかしいんだけど(自分をクリスの顔にするため)
68名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:45:25.93 ID:ZKM7SGKz0
組織の目的だけど、なんとなくここに来て新一の出生にも少しだけ関係あるのかなぁ、とか思い始めた。
領域外妹=有紀子の妹説見てからだけど、灰原の「工藤君は組織が半世紀以上やってる計画に"既に"深く関わってるなんて思いもしてないでしょ」って発言がなんか気になる。
あの時点でコナンは結構組織と関わってるのに夢にも思わないって、ひょっとしたら"工藤新一が小さくなった"時点で既に問題がすごい複雑になっているんじゃ……それこそあの方の遠縁だったとかね。
だいたい灰原が新一を二度目の調査の後死亡リストに入れといたって説明がなんかサラッとし過ぎてておかしくないか。
69名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:47:13.49 ID:ZKM7SGKz0
本堂瑛佑の父親について探ってた頃はまだ良かったんだけど
最近はラブコメ要員化してるからねぇ…

でも個人的には服部はコナンの協力者の一人として
もっと組織編にも絡んでくるもんだと思ってたので
ここまで出番少なくなるとは予想外だった
服部、組織との最終決戦では置いてきぼりコースかな…?
70名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:48:01.28 ID:tXr4z7ny0
71名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:52:13.83 ID:xbPKPGp+0
この巻読んだら分かっちゃうに当てはまるのが完璧な考察ではないが「宮野厚司」
か「宮野エレーナ」が色々と自分の中の条件が当てはまると感じる。

ただし、普通に考えれば矛盾が生じるが「宮野厚司」にピンポイントをおきつつ
「宮野厚司」がもしも、同姓同名で2人いたら自分の中では「あの方」最有力で
はないかと思ってしまう。

噂にあったジェイムズ同姓同名の兄弟説のバージョンが「宮野厚司」ではないでしょうか?
@阿笠博士が発表会で2、3度あった「宮野厚司」は気さくで感じのいい男。こっちが父。
Aマッドサイエンティストとして学界から追放された「宮野厚司」は灰原しか発言していない。こっちがボス。

宮野厚司は2重人格やアポトキシンの副作用で別人格という話題もあったが実は
同性同名の兄弟(親戚なども含め)もしくは同姓同名だけの人物が存在していれ
ばピスコの志保ちゃんの両親は事故でなくなったという発言は気さくな方の宮野
厚司の方で同名のマッドサイエンティストの方がボスであるのでないでしょうか。
72名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:53:54.33 ID:aDK+hi2H0
今回は映画と原作がリンクしてるのかと思ったらそうではなく、
映画でも「赤井=おきやすばる」が明らかになるということか。

で、映画公開のほうが早かったから
「映画前に原作のネタバレ」みたいなことを青山が言っていたわけね。

アニメでしかコナンを見ていない人にとっては
だいぶ早いネタバレか。


で。


・世良をコナンは盗聴していたってことは
まるで信用してないの?

・コナン誘拐事件で
バーボンアムロが「なぜここに」と言ってるのは、
昴に対して?世良に対して?

・赤井は死んだことになってるなら
影に徹すればいいのに、
突然コナン周辺に現れたら不自然すぎるだろ

・つーかなんでこの漫画の奴らは意思疎通出来てないの?
FBIと日本警察の連携はなし。
コナン=新一を赤井もジョディも知らない。

黒組織側も同様で、
ミステリートレインではジン達はベルモットがどうやって電車から脱出するか知らなかったし、
アムロは電車に爆弾が仕掛けれていることさえ知らなかったし。

キッドがいなかったら死んでいたのは
むしろアムロじゃね
73名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:54:56.69 ID:VovHPRGa0
服部と小五郎はラストバトルに参加してほしいな
74名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:55:05.52 ID:C43X7wiPO
俺は右利きだが携帯は殆ど左手で操作するけどな
携帯ならこういう人間かなりいると思うんだが
75名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 01:11:20.61 ID:1qbSw6rz0
確実なのは筆記用具と箸だけなのに変なもので利き手判別する話多いね
家の鍵なんてのもあったっけ
76名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 01:18:06.43 ID:0ALuCPvL0
ガラケーのときは左手でも操作してたけど、スマホにしてからはしてないな
俺が不器用なだけだと思うけどw
77名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 01:23:19.94 ID:vkXykRcM0
>>75
お約束ってやつで納得するしかなかろう。
俺なんか、書くのは右だけど箸は左だ。

あと、容疑者が常に3人に絞られるのもお約束だからな。
もはや様式美。
78名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 01:31:49.54 ID:VHTdVlNh0
>>30
皮肉も分からん馬鹿なのかお前
79名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 01:32:26.45 ID:Ikk4fInQ0
小学1年生に向かって「青いお空が真っ赤になっちゃってるでしょ?子供は寝る時間なの・・・」

「〇〇さんって知ってる?」と聞かれて「知らない」とだけ答えるのはおかしい
普通は「NOと言う前にその尋ね人の名前以外の情報を知りたがる・・・」
80名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 01:34:45.39 ID:k87QhB4Z0
>>77
そういえば長編以外だと容疑者って常に3人だよな
81名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 01:48:42.94 ID:vkXykRcM0
>>80
だいたいね。


コナンがまず状況証拠orトリックにきづいて犯人特定

物的証拠確認

麻酔銃

眠りの小五郎登場

水戸黄門と並ぶ日本2代様式美。
82名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 02:55:59.67 ID:u8sD204G0
女アナウンサーが入院してたときに組織からジェイムスブラックに
なんか届いてたけど何でFBIの名前知ってんの?
てかそこにいること知ってんの?
83名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 08:08:09.08 ID:KtJ+7VFD0
馬鹿は黙ってろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 08:22:16.63 ID:R2RRskYM0
小五郎ってあんだけ麻酔撃たれて耐性とか付かないのかな、麻薬の症状みたいなのも出たり
いざという時に大手術で麻酔撃とうとしたら全然効かなくて大パニックとか
85名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 13:25:20.36 ID:tx4AW+Oz0
そろそろバレが来てもいい季節
86名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 13:56:21.75 ID:Zeadl9uq0
現時点で何の障害もなく結ばれる事が確定なカップルって
大阪組、京園、高佐、白小、千三、羽由ぐらいかな

小英は英理が戻ってくるか分からんし
長野組も微妙だし
新蘭は言うまでも無く大きな障害があるし
87名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 14:17:35.67 ID:pLwPIffx0
大阪組は次出た時コナンが録音したの出てくるのかね
恋人になるの意外とコナン達よりも早いかもな

個人的にはラブコメ平次よりも組織に参戦する平次が見たいが
88名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 15:11:32.31 ID:nPmuNYKm0
ジンとウォッカ
89名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 16:41:17.12 ID:vkXykRcM0
>>84
それをいうなら、あの麻酔針つかってるコナンの違法性を先に問うてくれ・・・
あれ、象を30分眠らせる大型動物用の強力なやつなんだぞ。
強力なやつじゃなくても余裕で違法だけど。
普通の人間が撃たれたらショック死してもおかしくない。

ちな、刃牙の勇次郎が撃たれて眠ったやつも大型動物用麻酔銃。
90名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 17:52:43.24 ID:BGGjIzno0
>>34
お前学歴どこ?
91名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 18:06:15.94 ID:OeuuGP2p0
>>86
新一と蘭こそ作者の入れ込み様の強さから何の障害もないハッピーエンドカップルだろ…
服部と和葉なんてくっつくかなぁ?なんて作者から言われるくらいなんだぞ
92名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 18:09:37.33 ID:8Nq4qmx30
私はFBI捜査官赤井秀一
水無玲奈と来葉峠で待ち合わせて拳銃の狙撃を受ける事態に陥った
あれやこれやで難を逃れたものの赤井秀一が生きていると奴らに
バレたらまた命を狙われ周りの人間にも危害が及ぶ
江戸川コナン少年の助言で正体を隠すことにした私は坊やに偽名を
作ってくれと持ちかけられとっさに沖矢昴と名乗ることを思いつき
家主が小説家という工藤優作邸に転がりこんだ
93名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 18:21:40.99 ID:m0mRDS+r0
千葉刑事と三池苗子の話ははやく続編がほしいなぁ
FBIと組織編並に待ってます
94名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 18:31:38.41 ID:HRh8k1oX0
ダクホスレは使わないのが一番なんだけどな
こっちでいいの?他に立ててくれた人ごめんね再利用するから
95名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 18:42:30.11 ID:BGGjIzno0
>>94
大松「ファッ!?w」
96名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止
小五郎がジンを背負い投げするところが見たい