【岡啓介】銀白のパラディン【サンデー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止
週刊少年サンデー 22〜23合併号より
http://websunday.net/
2名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 22:31:24.97 ID:MQ8iP+xc0
医者も終わるんか
もう何も読むもんない
3名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 22:38:39.00 ID:anezj9M00
>>1

【サンデー】はスレタイ先頭に持ってきて欲しかった
4名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 23:02:14.29 ID:QJu2rVGi0
作者がすごい観てそうこのスレ
5名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 01:12:55.92 ID:OZ4HAdaV0
スレ立ったのか。
6名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 10:33:27.92 ID:U4zczWdq0
絵は嫌いじゃなかった
チェスやらホッケーに比べたら話もまだ読める
7名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 12:09:10.47 ID:XJhygHOx0
ひねりはないが安心して読める王道スポーツ漫画だな
期待する
8名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 12:41:17.16 ID:OechG2UN0
王道熱血ということはキリヲとこれどっちが残るかだな
編集の力がある分キリヲが有利だが
9名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 13:23:01.32 ID:M70vQr010
パラディンはまだ様子見だけど、今のところどちらも好きだから両方共生き残ってほしいな。
10名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 14:14:33.31 ID:4xphCyPtO
先生の攻撃が、マガジンでやってたシバトラの主人公、柴田 竹虎のペンでの攻撃とほぼ同じだったね。あっちは剣道の付きの応用だけど。
11昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/30(水) 20:39:15.40 ID:xRA4biK40

最初の1ページと次以降につながりなさすぎだろ


まあいまどき不良でも電車内喫煙はないと思うが、
近年多発している電車内トラブルは、
「女性専用車両に障害者男性が乗って、女性客に追い出される」ってのがよくある。

女性専用車は小学生以下と障害者なら男でも乗れるが、
実際に乗れば女性客から追い出されるトラブルが続発中



あれじゃ正当防衛じゃなくて過剰防衛だよ、フランス語のできる古文教師よ。



「リポスト」もフランス語?


「ボタンじゃ女は守れん」ってなに?
ボタンって? 制服のボタン?



童貞つーかあの年齢なら童貞で当然だと思うが、
それ以前に「性欲欠落者」だっているだろうに。俺とか。
12昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/30(水) 20:39:48.62 ID:xRA4biK40
>>4
なんでそう思ったの?
13名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 20:56:58.55 ID:qcufzxeOO
ちょっと口デカすぎて、パペットぽい時があるのがなんかキモい
14名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 22:27:01.32 ID:El3A8VqSI
王道って感じだな
15名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 23:04:25.98 ID:OechG2UN0
じいさん主役だなこれ
主人公嫌い
16名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 01:52:42.88 ID:wD7xlGou0
タバコ・窃盗・暴力やらかすDQNが一番クズなのは間違いないが
主人公も他人の迷惑考えず勉強してるからな。嫌われてもしゃーない
現実で電車乗ってるとガリガリガリ勉してる学生が一番うざいからな
家かスタバでやってろって感じ

あと、登場人物がどいつもこいつも奇形なのがなんかやだ
17名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 16:12:31.51 ID:o2UVOKen0
頭悪い作者が頭いい人間を描こうとすると
いろいろ計算してる描写を描くってばっちゃんが言ってた。

しかもこの作品の場合、主人公が電車内で計算して何かするのかと期待させたのに
結局何もしてないからもっとひどいんだよな。
18名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 16:15:54.98 ID:fUO95/cgO
>>17
あのシーンはKEIのオマージュです。
先生の格闘シーンは、シバトラのオマージュ。
19名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 18:42:17.23 ID:wD7xlGou0
>>17
そーいやそーだ
実は主人公が超強い!とかそういう漫画なのかと思ったら
計算しただけで何もしてないよな
20名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 20:32:52.57 ID:r12O3ruu0
>>11

つながりがなさすぎってのはおまえの主観。でも車内非常ボタンを読み取れない奴の主観だから信用に足りないかもね

近年多発している電車内トラブル? なにそれ、物語に必要なのかな?

殴りかかる若者に対して、少女を守った老人とペン。これが過剰防衛なのか。だったらあまりにも世知辛いだろ

リポストはフランス語うんぬん以前にフェンシング用語。でもってフランス語です

ボタンは前述の通り

実際に童貞とか関係なくて、イキってタバコ吸ってギャーギャーやってる奴を激情させる言葉として童貞を使っただけでしょう
21名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 01:07:16.78 ID:N6HN9DoT0
そいつ、サンデーのクソ漫画スレによくいるどうでもいいツッコミする荒らしだよ。
書き方一緒だしまちがいない。無視しとけ
22名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 01:18:39.60 ID:zUSzjmqHI
計算シーンは明らかに今後本格的にフェンシングやる時に使う設定だろ
23昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/02(金) 10:09:50.10 ID:B93SQ6jl0
>>29
あの〜

漫画の感想や意見ってそれ自体が主観じゃないですかねwwwww

つーか箇条書き過ぎるっていうか
どの回答がどの番号に対応してるのか非常に読み取りづらい

>近年多発している電車内トラブル? なにそれ、物語に必要なのかな?

必要とは言ってない。
単なる、現実世界で起こっている客観的事実。
まあ、「だったらこのスレに書くなよ」と言われたらそれまでだが。

> 殴りかかる若者に対して、少女を守った老人とペン。これが過剰防衛なのか。だったらあまりにも世知辛いだろ

あれ、過剰防衛なんていわれていたっけ?



>ボタン

ああ、(非常)ボタンでは救えないよ、って意味か。

実際、非常ボタンで救えかったんだろうか
24昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/02(金) 10:10:22.63 ID:B93SQ6jl0
>>16
ん?シャーペンとかの音がうるさいってこと?
25名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 12:50:28.76 ID:4DUDxrv50
読んで感想言うと
スタイリッシュ()漫画を狙って滑りかけてる作品

特に擬音語・擬態語が
26名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 12:52:20.39 ID:bPU20RmL0
キリヲのほうが面白い
27名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 07:09:07.64 ID:heOk1Jvc0
案の定過疎っててワロタ
どうでもいいDQNの描写にやたらページ使ったり
なんか主人公が計算してたけど結局なんもしなかったりで糞みたいなプロットだった
フェンシング版旋風の橘でも狙ってるのか?ってレベル
どうみても終わらせた明医や神のみより売れるとは思えんwww
28名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 14:08:44.87 ID:/OOXA/tB0
サンデーの新作漫画スレなんてどこもこんなもんよ
まぁ、この漫画が面白いとは思えないけどね
効果音がいちいち読みづらいうえにキモイ。なんでアルファベットなの?
29名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 15:14:24.55 ID:0nbh/uzi0
思ったけどこの作者韓国人なんじゃない?
電車でタバコって発想が日本じゃないだろう普通にありえない
30名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 20:51:06.63 ID:/OOXA/tB0
作者の国籍はともかくとして…確かに変な発想な気はする
周りの人間もあんまり疑問というか車内でタバコ吸ってることに関して
「あいつは悪いことしてる!」みたいな雰囲気を感じない
31名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 04:27:12.35 ID:VS8LFMTqO
あるいはとんでもないお年寄りで電車乗ってないとか
40年くらい前はまだ電車もバスも灰皿ついてたしー
32名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 20:58:38.65 ID:v+Itnn1aI
コマ割りとか絵がこんなに上手いやつは滅多にいないな!
王道かつ、たまに名言を挟むようなシンプルなつくりで売れそう!!
チェス、ホッケーなど、どうしてやってるかわかんない漫画多いなサンデーは…
数ある中でどうして武勇伝を打ち切りにしたのかいまだに謎…
33名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 00:18:39.32 ID:KGKEcIxa0
ヒロインがデブだったから
34名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 00:29:48.69 ID:aXmgsyzZO
フェンシングの高円宮牌ワールドカップ(W杯)で、太田雄貴が2回戦敗退で残念だったね
優勝とかしてたら、インタビュー載せれたんじゃない?
35名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 00:36:38.64 ID:VP/VTPg30
押切センセの関係者か
冨樫も弟が漫画描いてたっけ
あとナルポの作者も
なんだかんだ言って有名どころの家族だと有利だよな多少ヘタでも売名可能
36名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 02:26:13.34 ID:b01zPLeh0
押切センセ自体そこまで名前が売れてる訳じゃないと思うが
ハイスコアガールも一般知名度があるわけじゃない
いや、俺は好きだよ
37昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/05(月) 07:13:44.83 ID:G9VYrVup0
「ボタンじゃ女は救えない」ではなく、
「非常ボタンじゃ女は救えない」とちゃんと言ってくれない時点で、
アスペには理解できないクソ漫画
38名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 10:14:09.96 ID:zbMtzH1DI
ボタンのとこは意味深だと思うけどな。
一応腕の校章みたいなのもコマ振ってあったし、
非常ボタンと学校のボタン2つをかけたのかなとも思った。
39名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 13:52:43.75 ID:8hHveTck0
もうちょっと素直に、主人公を不良をなんとかしたいけど弱いからできないっていうキャラにしたほうがよかった気が
「注意したいけど勇気がない」じゃなく「自分に面倒事がふりかかるのが嫌だ」が前面に出過ぎ
そこを憧れのヒロインっぽいのを助けたいってのを出して回避したけど、毎朝同じ路線の電車に乗ってるはずが今
まで全然気づかない程度の相手だろ……
土下座して教えを講うのが唐突すぎる。そんなキャラだったのか?
40名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 11:04:19.99 ID:knhXCUM7O
AREA Dの手抜きの時の絵と妙に似ている
元アシ?
41名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 18:46:50.65 ID:FC/rxeJ60
あまり絵は似てないけど
ジャンプでやってたクロガネと似たニオイを感じる
42名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/11(日) 20:32:02.68 ID:9y9ShyQo0
計算のくだりキモすぎたわ。
距離計って4mあるからこっちまで来ないだろ。ってそれで頭いい風に見せてるつもりなのかよ。

フェンシングだからなんだろうけど、受験生がフランス語勉強してるのも意味不明だし。

何かこのキモさに既視感があると思ったら確かにクソガネだわ。
43名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/12(月) 00:57:32.13 ID:iAXPHyM3O
むしろ推理脳のやつとかぶってると思った
44名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 15:29:48.86 ID:jjxaWml40
そいつはわしの生徒じゃ…とか格好よく言ってるけど余計話面倒になると思うわ
45昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/14(水) 16:39:10.71 ID:nNTMsLMP0
>>38
それは俺も思ったけど、
制服のボタンという意味でのボタンは
まったく話しに関係なかったやん
46名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 23:15:53.19 ID:ftWk/Dme0
ボタンに関しては、おそらく漫画全体の構成として

勉強して結果を出すことが最も重要だと考えているが、第一志望の高校に落ちてしまった主人公に対して
その結果の及落を暗示している校章が入った制服のボタンには価値がない、つまり学歴じゃあ女性は守れないよ

という意味と電車のボタンの件とダブルミーニングなんだろうけど、まぁなんとなく匂わす程度だし分かりづらいよね
47名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 12:15:03.15 ID:nrGPtHSN0
なんかカッコいいこと言ってるつもりなんだろうけどことごとく滑ってるよね、この漫画
48名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 13:03:49.23 ID:vefUSe/40
第一話の時気付かなかったけど擬音見辛すぎだろコレ
なぜかアルファベット+なんか四角い+トーン暗すぎでどの文字も同じに見えてくる
49名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 03:41:51.14 ID:ApX+71gw0
>>48
俺もそれすごい気になった
聖闘士星矢でももうちょい見やすい
つーか二話目にしてすでに引きの力がなくなってるのが凄い
50名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 00:40:35.88 ID:NeA6ptxM0
チェス漫画珍しいなと思ったら今度はフェンシング漫画か
51名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/20(火) 04:00:15.24 ID:eMPzPxUi0
見た目がキショい上に性格もクズで、当面の目的が他力本願。
不良を格好よくシバきたいだけだよな?
死ねよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/21(水) 13:22:28.20 ID:cusa6K+T0
やっと面白くなってきた感あるな
ヒロインかわいい
53名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/21(水) 16:33:48.28 ID:EuL3GeV/0
とにかく擬音語・擬態語が読み難すぎる
今週号1ページ目で分かったのが「GA」だけ
後はなんて書いてあるんだこれ?
54名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/21(水) 21:56:09.07 ID:Hpj/Kk130
もう天上天下みたいに擬音なし漫画でいいんじゃないかなぁ
あの漫画見たいに画集にできるほど絵は上手くねーけど
55名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 18:33:16.53 ID:W08W/ZAP0
主人公がとにかくゲスいよな
DQNまじうぜー、暴力ひけらかしてカッコいいつもりかよ低脳どもめ!
(女の子絡まれる)
いいカッコしたい!いいカッコしたい!いいカッコしたい!
だけど面倒事はイヤだ!面倒事はイヤだ!面倒事はイヤだ!
(じじい登場、DQN挑発しておいて実力行使で排除)
ちょーかっけーーー、俺もあんなふうにDQNぶっとばしてーーーっス!
教えてクレロ!教えてクレロ!教えてクレロ!まじ土下座!
56名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 18:57:10.47 ID:0RnvIZPe0
>>55
君、大丈夫?
57名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 19:26:33.12 ID:iNjCMpY50
俺も>>55と同じ印象だよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 17:28:24.00 ID:UpwQV6TX0
ボタンを押すことが悪いこと(逃げ)みたいになってんな
今自分ができる最善で守ろうとすることのどこが悪いんだろう
戦って守らなければいけない、そのためには強くなければいけないってのはわかる
けどこれじゃ、仮に強くなっても自分より強い奴に対しては同じことだな。フェンシング部の強豪が悪さをしていたら
見て見ぬふりをするのか
59名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 21:29:53.34 ID:NSlirzVDi
スポーツ漫画としては悪くないけど突っ込みどころ多いな
60名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 01:36:38.86 ID:t1sYDia30
むしろスポーツ漫画なのにこれはおかしいだろって突っ込みどころばっかじゃん
61ライトfusianasan池沼番長@転載禁止:2014/05/25(日) 19:51:07.08 ID:D7tWAur80
「このコートももう使えない」と言ってたのはなんで?
62昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/25(日) 20:09:24.79 ID:D7tWAur80
「わしが悪かった、これ以上やっても結果は見えてる〜」って、
なんで謝ってるの?
63昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/25(日) 21:01:52.14 ID:D7tWAur80
なんでいちいちフランス語なの?

主人公が着用しているのは防具?

「ぺんはけんよりも強し」って答案に書いて、
「だけど本物は」ってあるけど、
どういう意味?
結局は力がないと、って意味?


フェンシングとかフェンサーとかどういう意味?
64昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/25(日) 21:10:05.55 ID:D7tWAur80
誤爆らしいが
たぶん本来のスレであるこのスレに投下されてないので
俺がかわりに投下してみる







【西森博之】何もないけど空は青い2【飯沼ゆうき】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1399381900/180-181


180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 02:03:43.98 ID:5+jPYGPO0
不良が喫煙してた段階でジジイが注意してたら、そこで話終わってたんじゃないのか
なんで放置してたんだ高校教師


181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 02:14:38.67 ID:5+jPYGPO0
誤爆失礼
65名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 05:43:13.79 ID:U25f4nAC0
はよ終われ
66名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 08:01:51.00 ID:2XuNqYIV0
終われ、死ね
67名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 09:14:10.09 ID:DhoWCn8w0
このスレNGwordとNG nameばっかで殆んど読めないな
68昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/28(水) 14:50:55.51 ID:NtGVLCPQ0

パラディンってなに?


先生が「遊んでるように見えたか?」と言ってたが、
主人公がそう感じてることに気付いていたのか



あの先生の担当科目ってなんだっけ?
なんでフランス語できるの?
69名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 06:34:31.00 ID:q8thFJKF0
この漫画の主人公のモミアゲが黒ベタで塗られてるんだが
そのせいで耳のないロボットに見えてそれがすごい気持ち悪いんだが
作者のセンスはおかしいわ 今すぐ直せ
70名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 09:09:15.01 ID:sbkKCT1Q0
擬音をローマ時で描くのだけは、即止めた方がいいよなこの漫画。
何でそんな無意味な事やってるのか、サッパリ理解出来ない。
71名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 05:35:45.74 ID:eabQm0be0
大ゴマ使い過ぎ
はよ終われ
72名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 09:04:14.78 ID:eXEVJhqa0
ケンカに強くなりたいなら空手や剣道の方がずっと向いてる
73名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 12:33:10.87 ID:vn2k8UNV0
>>72
わかる
なんで武器使うフェンシングなの?卑怯者だな
74名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 12:46:43.04 ID:z3yKNWRa0
その指摘は的外れな気がする
75名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:14:21.40 ID:jJ7YQcKG0
擬音は一見して状況わかるようにするための記号なんだよ
じっくり見ないと意味が伝わらないようなPOPな字体のローマ字じゃ、用途として意味をなしてない

無茶な特訓は漫画ではよくある展開だが、だいたい「あきらめさせるため」とか「一見関係なさそうだが実は理にかなった反復」
とかなんだよ
基礎すら教えてないやつにしゃぼん玉突きなんぞ延々させて「時間が(数か月しか)ないから」って理由はねーよ
変なクセがついたらどうすんだよ。基本の構えや動きを教えないままやらせたら逆効果だよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:28:09.08 ID:IFF3UPKb0
>>75
いまだに剣の持ち方すら教えてもらってないとかどうかと思うよな
主人公は速く見切りつけて別の道場にでも通うべき
77名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:30:41.73 ID:e2LtDF/30
ドキュンぶっ飛ばしたいだけのクズだから、まともなとこ行ったら喧嘩に使うの止められちゃうじゃん?

終われ
78名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 13:43:27.03 ID:jJ7YQcKG0
>>76
電車でのDQNぶっとばしもそうだが、この作者はビジュアル的に派手かどうかで描いてる気がする
漫画としてそれを追及すること自体は悪くないんだが(逆にリアルにしすぎて漫画的誇張が一切ないと面白くないが)
肝心の、それで面白いのかってのがないがしろになってるね。
漫画的な意味での説得力が失われると茶番でしかないから、見た目だけ派手でも迫力がない
あんな目立つ風貌の先生に気づかないとか、先生なのに喫煙注意してねーじゃねーかとかね

基本の構えだけさせて延々立たせとくとか、そういうほうが良かったと思う。初心者にはかなりキツいし
79名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:40:44.85 ID:h25MFgpSi
描きたい絵や設定をごり押しして矛盾や不合理を生みまくるあたりジャンプのクロガネを思い出す
80名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 20:55:58.98 ID:jJ7YQcKG0
描きたい絵といえば、前回ラストのヒロインとのすれ違い場面もそうだったんだろうな
今回あっさりスルーでちょっと「え?」ってなったわ
あれってヒロインが主人公の修行開始を知るとか一緒にフェンシング始めるとかマネージャーになるとかじゃなく
ほんとにすれ違う場面だけのためか
逆に予想外だったわ
81名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 21:00:25.26 ID:IFF3UPKb0
場面ごとに内容が完結してるってのはブリーチに続くところがあるな
82名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:06:55.17 ID:7BWoFeXq0
このシャボン玉特訓ってよくバトル漫画にある
「意味分からんけど実はタメになる特訓」系のヤツなんだろうけど(例:NARUTOのラセンガンの特訓)
読者にとっちゃ本当に意味分かんないからダメだな。スポーツ物には向いてない展開
83名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 00:29:53.40 ID:j5Sd9XO90
ところでシャボン玉突きって難しいの?
84名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 13:50:36.32 ID:dlOFV9yz0
語尾にははよ終われをつけるように
85名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/31(土) 13:58:23.03 ID:VsZjuyNRO
シャボン玉特訓。
はじめの一本初期の落ち葉取りみたいなもんか。
86名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 04:57:47.03 ID:9aI9EAFt0
とにかくローマ字擬音が全部四角ベースで読みにくい上に絵が迫力あるシーンでも全然迫力でてない
そんなにローマ字にこだわるならもっとフォント変えるとか工夫がほしい
主人公の髪型といい狙ってるオサレ感がことごとく滑ってる感じするよな
話がおもしろければキャラデザなんてもっと普通でいいのに
87名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 12:55:19.33 ID:eGxrPsiL0
その肝心の話もあんまり面白いとは…まぁ、まだ二話目だから何とも言えないけどさ
88名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 17:36:16.31 ID:9aI9EAFt0
もう4話目だぞ
89名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 18:33:34.57 ID:3uaygYzT0
早売り読んだけどやっぱりつまんなかった
はよ終われ
90名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 20:04:47.42 ID:Pr4F1tdY0
「喧嘩に強くなってDQNぶちのめしたい」から「試合に出て強くなれ」→「フェンシングが強くなりたい!フェンシング面白い!」
に持っていくのかもしれんが、いくら個人競技とはいえ師一人弟子一人で数か月限定って設定がなぁ
いずれ定年後にはクセのある変人(たぶんジジイの教え子)が後釜としてコーチになるんだろうが、今からメンバー集めだの
なんだのってのは武勇伝と同じ轍を踏んでる気がする
盛り上がりのないままスロースタートが約束されてるというか
91名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 20:09:30.08 ID:ZPEX+3+g0
武勇伝と比べたら、こっちは初っ端から主人公が不快感MAXだし、終われ
92名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 20:11:36.16 ID:fiNgoGK20
この漫画、スポーツ漫画にとって一番重要なピースが欠けてる

師匠よりもヒロインよりも大事なのは目標とすべきライバルだろう
93名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 20:47:17.32 ID:eGxrPsiL0
>>88
そうだった。何勘違いしてんだ、俺
来週で五話目か。じゃあ終わっていいや
94名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 21:53:02.06 ID:VJi3rZ5N0
まあ実際
フェンシング凄い教えてくださいうむよかろうまでを1話に突っ込むべきだよな
95名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 22:10:44.87 ID:Pr4F1tdY0
確かに主人公が不快なのは致命的だな
実力があるライバルが性格悪いのはまあいいけど、実力が無いヘタレ主人公が性格まで悪かったら救いようがない
96名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 23:32:38.62 ID:31mqDv29O
サンデーの主人公って、個人的に魅力的に感じるキャラが少ない気がする。
97名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/02(月) 00:04:48.41 ID:Pr4F1tdY0
無個性で魅力がない量産主人公はいいんだが、サンデーは妙にひねって個性出そうとして失敗してる感じ
98名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:26:11.19 ID:hIMazPPe0
先生が動機の不純さを指摘してたらまだ納得できるんだけど、大いに認めちゃってるからなあ
オリンピックに出たい、のほうが立派だと思うんだけど
99名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:49:42.69 ID:OJ4CZcGO0
少し気にしすぎでは?
100名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:27:00.00 ID:4cQh0wDq0
惚れた女の子の前でカッコつけたいという動機は不純だけど年頃の少年としては自然だし
スラムダンクだってそこから始まってるから別にいいと思うわ
101名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:36:37.43 ID:KBmf4qb20
>>98
そこは気になったが、「騎士道」って言ってるんで先生も作者も「助けを呼んで解決じゃなく、自力で暴力で敵を倒して守れ」
って思想なんだと思う
たぶん駅員呼んで注意してもらう、ってのは卑怯って定義なんだよ
あの先生も、自分が高校教員であること明かして注意すれば済む話を、わざわざKOしてるしな
あれ普通に傷害事件だぜ。もちろん加害者が先生
102名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:54:15.93 ID:nR4taYCn0
>>101
ごもっともだが何かつまらん世の中になったな〜と思ったw
103名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:47:44.38 ID:KBmf4qb20
>>102
主人公視点だと「ヒロインのピンチに颯爽と現れた謎の老紳士が華麗にDQNたちを撃破」なんだが
あの場に先生が最初からいたって前提で見ると、全然違う様相になるんだよね

先生「(チッ、屑どもが、公共の場で大騒ぎしおって……クソ、たばこまで吸いだした。まったくいい迷惑じゃわい)」
先生「(注意して逆ギレされても面倒じゃし、もうすぐ定年。波風立てずに過ごしたいんじゃ。ほっとこう)」
先生「(あ、とうとう暴力か。まあわしに火の粉が降りかからんかぎりはどうでもいいわい)」
先生「(あーあ、女の子にまで……あ、あの女子生徒うちの学校の制服着とるな。さてどうするか)」
先生「(ん?あの小僧、非常ボタンを押すつもりか?そんなことされたらわしが遅刻するだろうが!しょうがない、倒すか)」

こんな感じだろ
注意するなら最初に騒いでるときに穏やかにやっとけば、DQNもメンツ潰されないから暴力まではいかないよ
104名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:51:44.04 ID:eq8kgrFQ0
妄想書き込まれてもな
105名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:59:01.01 ID:KBmf4qb20
>>104
まあね。でも先生がいたのに放置してたのはなんでだ、ってことになって、どっちみち似たようなことになるよ
106名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:43:13.54 ID:PU5h7/LX0
まぁ、妄想も漫画を楽しむうえでの娯楽のひとつですしおすし
俺は別にいいと思うよ過疎ってなにも話題がなくなるよりはいいし
107名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:03.53 ID:iYgT1udYi
フェンシング部ないのになんで剣学校に持って来てんだ
しかも抜き身
108名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:54:02.79 ID:GaYUm4lV0
不良をぶっ飛ばしたかったり、一目置かれたりしたいから。終われ
109名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:33:44.77 ID:mC1sg0C40
散々言われてることだが不良ぶっとばしたいだけなら
フェンシングなんかより空手とかのほうがいいよね。初期のケンイチみたいに
そんなこと言ったらこの漫画終わっちゃうけどさ
110名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:43:48.10 ID:1iHF7+c00
先週飛ばして今週は頑張って読んでみたけどやっぱり擬音が邪魔すぎ
せりふ読んだ次に擬音もわざわざ読んでしまうから話が途切れて頭に入ってこない
せめてぱっと見で分かる字体になんないかな…多分もう読まないけどw
111名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:05:17.79 ID:C+Osm8/70
好きな女の子を守りたいってよりも、基本他人を見下してて、
ステイタスをそれに見合うようアップさせたいってふうに見えるんだよな
心の声と外面のキャラで裏表を感じさせるのもちょっと印象が悪い
112名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 04:23:36.48 ID:i/2vQqeU0
これって本当にフェンシングの太田が監修してんのか?
113名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:33:21.20 ID:CGbcWJgW0
監修っていってもピンキリで、ほぼノータッチの名義貸しみたいなもんも多いからなー
114名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:55:52.20 ID:ETjYObfM0
太田さんは今からでも監修の文字を消させるべきだな黒歴史にしかならん
115名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:06:56.37 ID:CvmS8Q6G0
ドーナツって危ないの?
116名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:43:38.30 ID:KEU4HUnKO
だからローマ字擬音を止めろっての。
まさか、カッコイイつもりなのか?
何で編集が注意しないんだよ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:31:18.38 ID:vcT6CQ9O0
オサレな感じを狙ってるんだろう
118名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:54:46.06 ID:ANtHUO0P0
やはり効果音の邪魔さはハンパねーなwwww
それにしてもようやくライバルらしきキャラの登場か
最初、主人公と見間違っちまったよ
119名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:04:37.75 ID:iKhYNtOj0
はよ終われ
120名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:30:53.83 ID:SOm4L3zQ0
>>115
それ思った
たかがドーナツが2〜3階から落ちて当たったところで怪我しないだろうに大げさすぎ
121名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:13:54.71 ID:KXeqJtpX0
むしろいきなり突きかましてくる奴の方が危ないよな
122名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:32:31.27 ID:OZ9tvn8J0
ヒロインがドーナツ受け取るコマ、口がカエルみたいで本当に気持ち悪い・・・
擬音もそうだけど、キャラデザを根本的に変更した方がいいと思う。
123名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:17:31.35 ID:ESH11FLyO
>>120
もったいないだろ!
124名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:02:56.05 ID:/3NHxOc20
俺の友人はドーナッツの穴の部分にぶつかって死んだよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:19:04.22 ID:vcT6CQ9O0
作者は「あさひなぐ」でも読んだらいいんじゃないのか
普通の練習を散々やった上で壁がある・本人が課題に気づかないと!って時にしゃぼん玉ならわかるんだよ
「フォームが大事」ってだけなのを2話もかけて回りくどくやる意味がわからんよ
先生が「まず正しいフォームが大切だ。教えてやる」って言えば済む話なんじゃないのか。この主人公がひね
くれてて言うことちっとも聞かないとか馬鹿だから理解できないってんならともかく
126名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:56:18.72 ID:+7gvFhcJ0
マイナースポーツだから序盤で普通のスポーツと違う点をアピールするのは有りだとは思うんだけど
そこに持って行く流れと見せ方が酷いから何か良くある流れだなーとしか思わんかった

最後のたかがドーナツで危なくてたまたま(笑)抜き身で剣を持ってるとか
あそこの描き方は論外すぎて逆に笑った
127名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:09:16.19 ID:7lmDah5L0
審判機なしで試合しそうで不安
128名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:27:16.57 ID:cJAhr8bh0
「たまたまこの花宮金剛が抜き身の剣を持っていて」ってすごいセリフだなwww
説明台詞もここまでくるとある意味笑える
129名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:20:32.23 ID:cMOZQf83O
メダリストの人、最初に取材を受けただけで、
その後読んでないんだろうね。
もし読んでたら、あの擬音を注意する筈だし。
130名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:31:39.56 ID:/SySiZXv0
ってか、たまたま抜き身で剣を持たせる必然性自体ないんだよな
初回でジジイはペンで輩倒してんだから学校内にあるたとえば箒とかでも良いはず
今回の話でこの漫画の先が長くないのは確信できたわ
131名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:31:00.63 ID:PIsXfkjMi
箒やバナナだと爺がフェンサーだと気付かない可能性が高い
132名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:40:58.34 ID:P6vSloOGO
>>131
剣筋で見分けられないのか爺さん。
133名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:04:44.05 ID:jb5Y2zdQ0
本当にフェンシングの素晴らしさを伝えたいのならこのベストキッドみたいな展開いらねえよな
134名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:02:43.45 ID:QtFE4tuY0
むしろ素晴らしさ伝えたいならこの漫画なかったことにした方が良いのではって感じになってきたが
勘違いオサレ擬音と強烈な打ち切り臭でマイナスイメージの方が強くなりそう
135dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:39:32.63 ID:ckze471G0
そもそも「パラディン」ってなに?


昨日からずっと屋上で練習していたの?

夜は暗くて見えない・・・というかそれ以前に
守衛さんにつまみ出されるだろ
136名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:08:39.07 ID:JIlChDgf0
28号見たけどキャラに魅力がなさすぎてスタイリッシュな漫画での大ゴマ連発も
すげーかっこいいじゃなくてすげーイラつくわwww
教科書みたいな漫画の魅せ方を押さえててもダメなもんはダメという見本

こういうオサレって身内とか同業者には褒められるから
新人の頃身内とかに「すげー才能あるよ」って言われてたタイプだな

主人公の丸顔もただただ殴りたくなる顔してるし
作者はコミカルな中にも一生懸命さがあるひたむきなキャラを描いてるつもりなのか?
137名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:54:35.68 ID:yRgTS3bZ0
教科書ってのが言い得て妙で、
確かに漫画の描き方としては正しいし作者も研究、勉強してるんだろう
読み切り時代からの見辛い画面と伝わりにくいストーリー展開が改善されてないのが残念
作者の真面目さは伝わるし、メダリスト監修だったり金かけてそうなのにね
138名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:01:30.10 ID:XoPfrONt0
流れだけ見ると教科書的なんだよなぁ
そこにノイズが入り込むことで残念な感じに
レシピ通りに作ってるのに、そこに一工夫でクセの強いハーブ入れてるっていうか
139名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:20:08.67 ID:Y34Q6og60
>>136
>>主人公の丸顔もただただ殴りたくなる顔してるし

クソワロタwwww確かに殴りたいわ、この顔は
140名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:42:03.82 ID:LQFQ5zD30
今週は意外と悪くなかった
展開進むの遅いがフェンシングの動きが描けてた
141名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/13(金) 04:40:23.16 ID:Kai4+uNX0
結構好きなんだけど評判良くないのか
新人で気に入ったの新井以来なんだけどなあ
142名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:37:25.34 ID:6g07cna+0
なんていうか読後に5ページくらいしかなかった感じになるな
大ゴマ使いすぎ

はよ負われ
143名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:53:07.70 ID:5BtzUzB70
最初に出すライバルキャラとして魅力のない奴出してきた時点で終わりだろもう
強さの表現もわざとハンデをやったなんてありきたりすぎるものだし
題材こそフェンシングで珍しいかもしれんけど漫画としてはよくある、どっかで見たもんばっかだな

まだ6話なのに大ゴマばっかだから中身スッカスカでまだ主人公すらどんなキャラかよく分からん状態だし
あとやっぱ擬音がくっそうぜえw擬音だけでも今すぐ直させろオサレすぎてうざすぎるわw
144名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:47:45.25 ID:W2X24yCS0
なんかこのスレ気持ち悪いのがいる
145名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:04:29.26 ID:JCAmwCAti
今週は確かにいつもの変な擬音と展開の遅さ以外特に突っ込みどころがなかった
146名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:02:24.60 ID:5BtzUzB70
>>144
つまらないって意見に対して人格攻撃したけりゃすりゃいいけど
キャラや話以前での漫画の手法がダメだってとこへの反論はできないんだろ?
太田監修ってつけちゃってる上にサンデーだからしばらくは続くだろうけど長期連載には魅力がなさすぎると思うぞこれ
147名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:40:25.47 ID:fHM4vCnE0
>>146
普通の意見はなんとも思わないけど、
「はよ終われ」って書き込みがちょっとね
148名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:13:02.22 ID:+zlaJ3rl0
早く終わればそれだけ次の漫画が掲載される機会が生まれるんだからそれもまた正しいだろう
雑誌掲載だからこそ作品を嫌いな人にもかろうじて読まれてるという事実を失念してる
149名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:44:01.52 ID:Kt1iUj5a0
擬音のウザささえなんとかすれば読む人も、もうちょい増えるだろうにねぇ
元々ダメなのにあれがすべて台無しにしてる
150名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:13:56.80 ID:ncDs0U7Z0
今回当然のように部屋から飛び出してるけど床のラインって何のためにあんの?
151dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:34:28.87 ID:jCpg3w6y0
フェンシングって本当にあるの?
それとも作者の造語?


っていうか、強くなりたいなら
ふつうに素手格闘技やればいいのに
152名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:35:33.80 ID:/cJCsGSI0
死ぬほど既出な話題だな
153名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:54:30.01 ID:lWuxn9Ky0
つまらん漫画を描く人間ほど
『小手先のテクニック(擬音をアルファベット表記)』や
『(読者にとってどうでもいい)結果までの仮定』にこだわるのよ

いいんだよ、先週ライバルみたいなのが登場した
だったら今週1ページ目はそいつが活躍してる大ゴマ、それでいいんだよ

「○○にすごいフェンサーがいるから観てこい」 GATON GATON なんてページがいらないんだよ

1P目ライバルが颯爽と活躍して、お爺ちゃんが「あれが県ベスト4じゃ」とか説明つけて
「天才」とか「秀麗の貴公子」とかなんだかよくわからない凄い言葉で威圧して
「アレと練習試合してこい、許可はとってある」「あんた何者だよ」とかで4Pで終わらせればいいんだよ

そんで服着たり、試合の手順説明したあとぶち抜きでやられて
起き上がって二本目入るところをひきにすれば問題ないんだよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:55:38.25 ID:CoD88CkM0
なんか近場に道場があったとかすげえフェンサーがいたとかになってるが、このライバルがすごいだけで他は雑魚
結局はライバルに追いつくためにマンツーマンのベストキッド特訓を繰り返すんだろ?
それしかやりようがないわけだが、元々主人公は「DQNを倒せるくらい喧嘩に強くなりたい」ってモチベーションで言われなくても
一晩中自主特訓する奴なんだから、今そういう目標っていらねーんだよ
155名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:16:03.93 ID:/cJCsGSI0
>>153
>>○○にすごいフェンサーがいるから観てこい

このセリフ自体は合った方がいいと思うけどね
なんで主人公がいきなりその場に居るかわからないから。
回想シーンで1コマ、2コマくらいやるのは全く悪くない

ただ、冒頭から長々とやりすぎなのは問題ある
そのせいで内容が全然進んでないわけだし
156名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:09:57.50 ID:wtvMtCXG0
今週のって間に合わなかったら拡大コピーしたの?
157名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:31:23.77 ID:VW0CF5IY0
今週も相変わらずのつまらなさ
158名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:59:14.22 ID:MEmvmKNw0
なんか絵がアップだらけで雑になってきたな間に合わないのか
元気無いぞ
159名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/19(木) 12:04:28.02 ID:vtWa9iqu0
たしかに第一話に比べると絵がかなり雑になってきてる気がする
主人公なんかもはや作画崩壊と言っていいレベル
160名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:40:56.80 ID:YnHuDv7w0
今回のライバルの発言に対して主人公がかっこいいと思うのはかなりずれてないか
吾郎みたいなのを狙ってんのかもしれないけどああいうのは周りが否定的じゃないと成り立たないだろ
161名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:05:23.75 ID:6Nt4h/eG0
>>160
自分もあのカッコイイー!って発言に違和感覚えた
162名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:34:37.99 ID:iKO3HL0l0
ところであの女どこ行ったよ
163名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:27:03.63 ID:57B0j2+C0
あの主人公は相手を思いっきりぶちのめしてるやつなら
みんなかっこいいんだろ(適当)
164名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 06:16:08.91 ID:H3NFWty50
本当だ最初の頃の読んだら今絵が凄いきもいことになってる
絵が変わり過ぎ
165名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 14:47:52.23 ID:/QhtKyIB0
啓介「サンデーみたいな弱小雑誌で売れっ子になったら
誰も僕に敵わないって思うだろ?これが完全な勝利さ!」

編集「啓介、ワシは作画でしかお前を使わんぞ」

啓介「」
藤田和日郎「よっしゃー!原作だけど、もう一回本誌で連載できるぞ!!」


って言われたら嫌だろ?
金剛くんの気持ち考えろよ
166名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:14:47.26 ID:5BBwso7F0
擬音をなるべく読み飛ばそうとするんだけどついつい目が行って読もうとしちゃう
クセってすごいね
167名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:35:32.29 ID:NGIhhkxs0
はよおわれ
168名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:34:35.83 ID:jU8G7vDfO
完全勝利の件
どう読んでも
「強豪校に行くと俺より強い奴がいてオレツエー出来ないから部すら無い所に行ってオレツエーして〜。」
って言ってるようにしか見えない
普通は強豪校に行って一番になる方が完全勝利で格好いいと思うんだけど
きっとライバルはメジャーを読んでるに違いない
169名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:38:06.65 ID:85hQtnUW0
顧問が超すごい選手で、ドシロウトの主人公さえ大会でいいところに行くはずだから
金剛くんのもくろみは完全に外れて「ああ、始めて数か月の初心者をこれほど鍛えられる超すごい
指導者がいるから彼(金剛くん)も活躍してるんだね」になっちまうのがカワイソウ
170名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/25(水) 06:56:12.30 ID:t7nvVV8Q0
爺さん、依怙贔屓は良くないと思いますw
171名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:26:53.71 ID:5Qkhle+g0
順調に掲載順が落ちてきたな
172名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:57:24.32 ID:SQIiIxP00
サンデーは掲載順=人気順じゃないよ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:54:35.87 ID:pHY6rhG+0
正確には、単行本売れている漫画は掲載順位関係ない。
単行本売れていないorまだ単行本出ていない新連載なのに掲載順位低いのは、危険。
174名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:11:25.72 ID:vapyI7rU0
学校の部活でこいつを強くする事だけが目的発言は問題になるだろw
175名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:17:36.25 ID:YhaQZfO40
安西先生も桜木に個人レッスンしてたじゃん
同じレベルの部員の中から一人をえこひいきしたら問題だけど
一人だけ素人ならある程度特別扱いもやむを得まい
176名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/26(木) 10:38:24.05 ID:AsySrSLt0
というか、主人公を強くするためにフェンシング部作ったんだし
単に主人公へのレッスンしたいだけなら顧問にならないで個人レッスンすればいい
時間がないから促成栽培、そのため必要ならライバルを用意、部活も用意
177名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:08:33.10 ID:tDkhz5sB0
ここ3話ほど、主人公がこんな顔しか→(゚∀゚)してないが大丈夫か?
つーか表情パターン少なすぎだろwwww
手抜き度満載のノベルゲーでも、もうちょい種類あるぞ
178名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:52:22.78 ID:KKBDvzpM0
ライバル?は(゚Д゚)
179名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:32:32.34 ID:k9cUzqx+0
これって面白いの?次回は剣道が馬鹿にされるのかな。
180名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:50:38.51 ID:v2DvDW2I0
これ本当に日本人が描いてるの?
差別するつもりはないけど、ものの感じ方が常人の感覚と違いすぎだろ
181名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:03:36.79 ID:rAwT1HAS0
182名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:04:14.49 ID:rAwT1HAS0
途中送信失礼。

>>180
第一話でも同じようなこと言われてたね
電車でタバコ吸わせる感性が日本人じゃないって
183名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/01(火) 14:16:00.08 ID:dWd/OFh10
フェンシングかっこいいいー!ってなるエピソードがここまでに一回も無いのはどういうわけなんだろう
184名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:12:05.20 ID:IRwXEHaB0
「フェンシングかっこいい」じゃなくて
「圧倒的な強さで自分より弱い奴を叩きのめす」がかっこいい!って感性なんだよな
185名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:15:15.28 ID:+g58Ly6x0
今週も安定のつまらなさ
早くも都内最強クラスの剣士がフェンシング部入り
186名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:32:16.82 ID:FowALgBZ0
そして締めは(゚∀゚)
187名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:16:44.60 ID:6uraW0co0
今週だけ読んだ人はあのカッコつけイケメンが主人公だって思うよな
主人公影薄すぎ
あとおかっぱ剣道少年ちょろすぎ
1,2週くらい引っ張れよ
188名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:56:01.85 ID:sej1RAUU0
もう10話近く(だっけ?)連載してるのに
未だに主人公の名前が全然あたまに入ってこない時点でやばい
つーか(゚∀゚)←この顔そろそろやめれwww顔パターンを変えろっての。池沼にしか見えん
189名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:28:12.53 ID:JomNn9+J0
異様に都合いい展開だな
打ち切り近くて焦ってんのかな
190名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:15:28.05 ID:0HC33lAO0
今回のスポーツ前提の非実戦的な勝ち方は悪い意味で江戸後期の剣豪、大石進っぽかったな

大石進って人は「長いは強い」と標榜して長太刀を使う元槍術家の剣術家で、
練習・試合用の竹刀もこれまた長いんだけど、
竹刀の先端に錘を入れて、しなる剣先でブロック越しにヒットを狙うコスい真似をしてた
桃井春蔵には邪道と看破されて「負けるが勝ち」戦法でスルーされ、
千葉周作には「(卑怯な)道具には道具で」って事でシールドつけた竹刀で防がれ、
白井亨には正攻法で負かされてしまった

ちなみに「長いは強い」って考え自体は基本的に間違ってはいないんだけど、
考えなしに刀を長くしても重くてまともに振り回せない非実戦的なアイディアだったし、
なにより竹刀の先に錘を仕込むのは実戦では使えない、試合限定のテクだったんで、
幕末、大石の門弟らは新撰組に手も足も出なかったとか
191名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:58:32.84 ID:kO4uVpIe0
突っ込み所有りすぎるw
違う競技にフェンシングのルールで喧嘩売って勝ってもねぇw
逆に剣道のルールでフェンシングと勝負したらフェンシング不利だし
ってか剣道では反則っぽい背中つつかれて動揺すんなよw

あとあの細い剣じゃ剣道側は顔が怪我しそう
192名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:32:54.99 ID:L4yHV2O90
真剣勝負なら死んでいたのはフェンシングの方だなw
193dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:22:41.08 ID:VsqZ0ohh0
引っ越してパソコンの配線が意味プーだったのでしばらくネットできませんでした。
無事にネット環境復活したので、再びこのスレに参加させて頂きたく思います。
というわけで、3号分、一気に質問になります。

(参考)
【昼間ライト点灯虫性欲欠落アスペ同性愛池沼番長】17
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1399614318/419

419 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/06/29(日) 15:46:13.40 ID:A3MNYqdr
・池袋でのネット移転工事完了

・HP作成ソフトでのID可変確認(>>417

・パソコンの再起動によるID変更確認(>>418

※上記により、東京OCNでもID可変確認

※注意事項:
池袋に転居してずっとネット環境がなかったので、
>>385以降は偽者

※「引っ越して、なんですぐにネット工事しなかったの?」については、
引っ越し先で(ネット以前に)パソコンの配線がなーーーーーーーーーんも分からず、
ここまで時間がかかったため。
っていうか、引っ越し業者で配線まで含めてやってもらえるサービスもあったみたい、そっちにすりゃよかった




(29号について)

そもそもなんでフェンシングで強くなろうとするの主人公は?

単に喧嘩強くしたいなら素手格闘技のほうがいいじゃん

というかこれって実在のスポーツなの?
194dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:48:30.43 ID:VsqZ0ohh0
(30号について)


なんでハナミヤは団体戦を嫌ってるの?


「ただし俺が勝ったら部は俺ひとりだ」って、
顧問がいないきゃ部として成立しないんでは





主人公、
「えど ぶ ぷれ?」って、
どうして疑問刑なんだよ
195祐樹 ◆YiRyBFlnFBef @転載は禁止:2014/07/03(木) 13:34:14.51 ID:0YxC6RtM0
変態夕
196名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/04(金) 02:33:26.91 ID:jpmlHrer0
巻末のなりたいキャラクターに対しての答えが茂野吾郎
完全に意識して書いてるわwww
197名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:06:54.01 ID:GJ37GzKM0
主人公仕事しろ
198名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:19:49.51 ID:ujI7sKGH0
一人目は先生が説得(というか最初から入部は確定してた)
二人目は一人目が勧誘

実際見てるだけで何もしとらんな
199名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:24:05.86 ID:FfSdbGrq0
わりとマジで剣道マンを跪かせたかっただけじゃないのか、この話
200名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:38:43.11 ID:KKjwxuo20
剣道さん剣道諦めるの早すぎだろ
全国制覇しといて剣道愛ゼロかよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:14:51.24 ID:6OPAOxig0
背中から突かれた云々にしても、競技性と道具の違いってだけだもんな。
剣道がフェンシングに劣っていた訳でも何でもない。
202名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/06(日) 11:00:39.89 ID:vCpQM1W7O
剣道じゃ有効じゃない背中を攻撃される→びっくり!→フェンシングやろう!
割とマジで作者頭逝っちゃってるんじゃないか?
203名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:09:49.12 ID:ZhYvH7lH0
もともと競技に興味の無かった俺でさえ回を増すごとにフェンシングに対し敵意すら憶えるまでになった
なんなのこの胸くそ悪い話
204名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:28:52.31 ID:Ibj5w4oA0
>>198
と言うか、今週だけ見てたらダイヤのほうが主役に見える
主人公は典型的な主役(ダイヤ)の凄さに驚く解説役にしか見えない
205名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:34:46.26 ID:Ibj5w4oA0
キン肉マンに対するテリーマンとか。ジョナサンに対するスピードワゴンとか。
無論、それらのキャラの魅力の足元にも及ばないが
206名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/06(日) 15:38:05.84 ID:FUecGehm0
スラダンに例えるならダイヤが花道で主人公はヒコイチだな

真面目な話、もうダイヤが主人公でいいんじゃないかな?
そう思って読むと普通に面白いんだが
207名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/06(日) 16:13:50.07 ID:NP0LdD5g0
キン肉マンに対するミートくんみたいな感じだな
208名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:09:23.90 ID:Ibj5w4oA0
>>206
なんだかんだで主人公カッコイイ系は一定の需要あるしな
嫌味にならないような描写にできれば、それ系の作品は普通に面白い
スポーツ物でたとえるならDEAR BOYSとか。サンデーならBE青も悪くない
209名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:37:56.24 ID:hNpJ0NcL0
思うのだが、競技人口を考えれば剣道で東京2位ってフェンシングで日本一になるより難しいのでは。
高校でフェンシング部ある学校って少ないのでは?
210名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/08(火) 21:00:01.57 ID:sPLRgoOA0
だいぞう23ぺーじ
211名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:16:00.21 ID:ZV3YOq9M0
森寅雄だねぇ剣道の人
212名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:28:24.15 ID:HniFBIZn0
なんか剣道くんがかわいく見えてきた
おかっぱは正義
213名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:20:49.32 ID:mZs+HtSB0
パッと見ムシブギョーと区別がつかなくなりそうだ
214名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:29:44.32 ID:Zc7fxwUF0
そう言われてみるとアップの絵とか似てるな
215名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:11:13.14 ID:tedMb34M0
オカッパがこの漫画一番の萌えキャラ
ヒロイン居ないし
216名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/12(土) 01:03:22.69 ID:xaD/DjHC0
剣道でおかっぱ少年といえば六三四の剣の修羅
217名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:39:13.74 ID:eEU6mGwD0
今回のフェンシングに電線が伸びてる理由とか、専門的な話は少しだけ面白かった
つーか相変わらずダイヤが主人公に見える漫画だなぁ
と言うか主人公の名前、ようやく覚えられたよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:00:09.50 ID:5KPvx3SX0
お母さんが可愛かった。ヒロインより可愛いかもw
219名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:24:21.34 ID:4HzPFmsv0
今回わりといい話じゃね
落ちた高校のことをいまだに気にしてるとか、
幸か不幸かここまでに描かれた卑小な人間性が活きてる
220名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:43:42.49 ID:HkpcZUeGO
>>209
剣道は日本一=世界一だけど、フェンシングはその先に世界一があるという理論は厨二病らしくてまあ、ありかな?
221名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/18(金) 20:59:13.81 ID:XaVg6n99O
あの母親、あの外見なら、妹でも通用するな。
しかし、剣道をバカにし過ぎじゃないのか?
222dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/07/19(土) 07:45:25.67 ID:CWzO2lUK0
「心の制服のシャツ」とか意味が分からなかったが、
あ、心って下の名前なのかw

で、
制服を汚すようなことしてたっけ?

男だからって制服をあんなふうにするのは俺が親なら怒るが・・・


「海星」は、実在の「開成高校」を意識してる?

元カノが海星にいたりしたらやりづらいもんなの?

で、先生は、主人公の個人情報(海星落ち)を漏らすなよw
というか、高校の先生に、「他の高校に落ちました」なんて伝えないだろ普通w



主人公の『おれ、海星行くよ」ってのは、
受験しなおすって意味?
それとも、「試合で、行くことになった」って意味?


体育着とユニフォームって別におかしくないだろ。
m¥
223名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:49:04.73 ID:wBfvqquwi
実際に見たことないのかよ
ユニフォームかなりダサいぞ
外で着て走るとか無理
224名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:28:21.37 ID:+IPpmCgi0
>>222
落ちた高校に足を踏み入れる事に抵抗があったんだろ
ラノベとかで結構よくある話じゃね?
225名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:19:23.02 ID:KE7x3SOG0
>>222
おまえのレスには大体いつも同意できないが
「主人公の『おれ、海星行くよ」ってのは……」ここだけはほんと意味わからんかった
突然、今の学校が嫌になったのかと思ったら普通にやる気になってるし
226名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:40:03.69 ID:cftKyW0A0
週刊少年サンデー34号は絶賛発売中!
227名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:34:37.21 ID:6oekpPvw0
主人公は本当は理不尽な暴力に同じく暴力で立ち向かいたかったのに、非力で度胸もなかったから勉学で
身を立てて上になるって道に「切り替えた」
それをフェンシングに出逢って「暴力には暴力で立ち向かうこと」を選んだのに、なんで今更勉学で落ちた学
校に対して苦手意識があるんだろうね
勉強も暴力も両方負けたら立ち直れないからか?
228名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:11:44.58 ID:k1BAJ2qYO
ローマ字擬音が減ってきな。
229名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:06:46.95 ID:gC9aQ+Fb0
単行本買った人いる?
230名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:24:11.09 ID:Y3aD4kQR0
今週初めて面白いと思った
231名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:40:25.35 ID:spnoyq760
いや、つまらんだろ
232名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:49:06.02 ID:Y3aD4kQR0
面白いだろ
233名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:08:59.96 ID:Y3aD4kQR0
>>231
何でお前が俺の主観を決めつけられるわけ?
234名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:28:03.04 ID:qUyDUs3I0
わざわざ裸になって氷を当てあう必要性が見当たらない
235n081.s821.m-zone.jp@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:32:44.09 ID:RPiJQs9w0
触れたか触れないかが大事だからじゃね
236名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:34:56.90 ID:EXdUlcOnO
今週のは読者に、実在するレッスンなのかも、と思わせられたら作者の勝ちかな?
237名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/24(木) 04:23:49.23 ID:XMhZdjBv0
スポ根の定番トンデモ特訓の一種だろ
後に語り草になるようなネタにするのが目的なんじゃないの?こういうのって
でもシャボン玉しかりイマイチ跳ねないね

この作者って読み切りや受賞作の時は結構期待されたたよな?
238名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:34:07.75 ID:e8F5Y50q0
まぁ、確かに…今週は結構良かったかも。不覚にもそう思えた
少なくとも前のシャボン玉の話よりはかなりマシになった
239名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:39:45.05 ID:e8F5Y50q0
と言うか剣道くんが良いキャラしてるね。素直に練習に取り組む姿がいい
何のクセもないキャラはアレだけどこう言うキャラも必要だよ
ダイヤと剣道くんのコンビなら楽しく読めそうだ
240名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:49:17.58 ID:ogBQtUdO0
主人公とダイヤだけじゃ正直きつかったけど剣道が入ってかなり良くなった感
241名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:35:48.33 ID:2xYih5kJ0
早くフェンシングすべき
フェンシングに興味あるから読んでる層もそれなりにいるだろうに
242名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:39:52.19 ID:1rE83AS/0
今週の鬼ごっこはフェンシングに入りますか
243名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:53:26.70 ID:h75RFhlc0
>>241
いるかなあ
244名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:02:14.46 ID:HbDNVIcm0
週刊少年サンデー35号は絶賛発売中!
245名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:56:33.24 ID:pQX3k+CS0
単行本発売されたのに太田選手が一切触れない時点でご察し下さい
246名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:24:57.90 ID:dVLEBnCq0
>>245
いや触れてたろ?
247名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:29:10.91 ID:DpP/q6gf0
ブログトップにいちおう広告が出てるな
ツイッターは特になし
248名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:42:42.40 ID:0QUDlDjX0
ベタだけど今週の展開は悪くないな
でももう少し人物名真面目に考えろや。。。
249名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/30(水) 16:39:08.00 ID:tOwz1M9o0
他校のライバルも鉱物でいくのか
まあ大理石がアリならいくらでも地名に由来する石があるからネタ尽きないだろうけど
250名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/31(木) 14:19:07.94 ID:ZS4dlb5/O
目次コメントがヤバいw
251名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/01(金) 01:57:20.26 ID:cVQG1of/0
あの大理石くんは多分相手の高校で最強の使い手なんだろうけど
性格が小物すぎて全然強そうに見えんな
ダイヤや剣道くんどころか、主人公でも勝てそうな性格してるわ
252名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/01(金) 20:43:19.40 ID:ZLMdmQtV0
週刊少年サンデー36・37合併号は本日発売!
253名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/02(土) 01:40:18.64 ID:+45RJNjV0
なんだかんだ言って楽しみにしている作品の1つ
254名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/02(土) 04:13:54.99 ID:hVZpkVh60
なんだかんだって何だよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/02(土) 13:55:10.77 ID:J+rAwjJ90
>>250
もしかして来週の休載はあのチキンに当たっt…いやまさかな。
256名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/02(土) 16:22:27.46 ID:tz1+fCS00
あれ?来週休載なの?せっかく楽しみになってきたのに
1巻売れなかったからキリヲみたいなテコ入れでもすんのかな…
257名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:06:30.21 ID:J+rAwjJ90
取材するんじゃない。
単行本見た感じ連載する前に早稲田大学等4つの学校のフェッシング部を取材しているし。
258名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/03(日) 07:55:48.33 ID:chc9jU6Y0
>>254
そりゃなんだかんだだろ
259名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/09(土) 12:11:03.67 ID:I80ewA8S0
週刊少年サンデー38号は8月11日発売!
260名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:27:49.10 ID:24YIXpOq0
大して人気もない新連載が休載して大丈夫なのかな
261名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/11(月) 20:52:59.61 ID:xaZNRaeW0
週刊少年サンデー38号は本日発売!
262名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:21:40.50 ID:wPgnK8eU0
>>260
これにしてもアレにしても、名前だけでも覚えて帰ってね!ってのが新連載の基本なのに、
間の空く合併号でお休みとか何考えてんだろうね
263dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:39:19.91 ID:lAmPMjJ30
35号読んだ。

・フェンサーって作中の架空のスポーツだと思ったら
実在するって妻に言われてびっくりw


・海世高校が偏差値高いって設定は
現実の開成高校をモデルに?
264名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:06:00.92 ID:RQmG0gbM0
フェンシングも知らんのか。。。。
265名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:18:28.65 ID:14kekuriO
ネタバレ不人気なので打ち切り
266名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/20(水) 07:05:42.96 ID:pH90kvZ/0
相手高校がすげえ下種だった
267名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/20(水) 11:40:42.90 ID:+qqppXqw0
ノゴローよろしく常に怪我でもすんのか
268名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/20(水) 18:18:44.86 ID:6Ovm8wrK0
あーあ、紳士であるべきスポーツでまだマトモに一試合もしてないのにこの展開かぁ…
試合で行われるグレーな部分を強調しただけならまだしも完全に逸脱したの出すなよなぁ
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:02:38.59 ID:ZJa9WRJU0
こ れ は ひ ど い
270名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:30:37.30 ID:tJuaErpf0
本来は転ばしたところに植木バチのプランだから救急車まで持ってけるレベルの悪質さだな
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:36:21.73 ID:Y6bn0K830
正直3人集まってから少しは面白いと思い始めてたのに
やっぱこの漫画糞だわ
272名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:32:35.33 ID:40Bq1PGz0
最初の試合くらいチュートリアル的に普通に見たいよな
273名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:54:48.20 ID:vdIvNfJE0
全体的に卑屈というかじめじめと根性の曲がった作風なのが読んでて気分悪いんだよな
少なくともフェンシングの題材には全然合ってない

同じく初めての試合を迎えようとしてるアキラは、盛り上げる為に用意した悪役なんて0だけど
しっかりと楽しめる展開になっているのに。少しかその爽やかさや実直さを分けてやって欲しいね
274名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:24:49.48 ID:SMqa3AVD0
弱小相手に舐めプして負ける名門と普通に勝つ名門ばかり見てたから
ムカつくっていう理由だけで場外で潰しに来る名門は新鮮だな。
これが現代の高校スポーツ漫画か。
275名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:23:49.71 ID:3kPLJuux0
手強い相手だから裏で潰す強豪ってのは昭和の漫画ではよくあったけどこれは斬新だ
276名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:43:01.25 ID:ZSld4e0f0
まだ読んでないんだけど今回随分と感想が多いな
はやく読みてえ(良い意味でも悪い意味でも)
277名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:53:51.78 ID:40Bq1PGz0
ジャンプの相撲と構成的には似通ってるんだけど、あっちはうまく正解を導き出してるのに対し、こっちは悉く不正解という印象
最初の数話でフェンシングとは何かを紹介して、即試合に持ち込めば良かったのにな
どんなことをして競うスポーツなのかすらいまだにはっきりしてない
テレビで見てしってるでしょーって考えてるとしたら単なる怠慢だと思う
278名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:37:43.68 ID:ZSld4e0f0
相撲と違ってフェンシングって
そこまでテレビで勉強できるほど見る機会ない気がするからマジで怠慢だな
279名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:03:33.96 ID:FniDy6V10
漫画的な誇張は必要だとは思うが、この作者は「漫画なんだから特殊なことしなくちゃ!」みたいな思い込みがありそう
フェンシングなんて一般にはなじみがないんだから、普通にやったって読者が「へー」って思うようなことはナンボでもあるだろう
ただ構えるだけ・前後に動くだけでも普段は使わない筋肉使ったりするんだから、そういうきつさとかすごさを三者三様でやれる
はずなのに
280名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:41:34.97 ID:ZSld4e0f0
アイシールドとかハイキューはそこらへん上手くやってるな
リアル系のスポーツ漫画だけど、題材がマイナースポーツだから
普通にやってても「へー」と思えることも多いし
まぁ、アイシールド途中から必殺技ありきの超人スポーツに変化していったが
281名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:48:46.42 ID:1lwOmyNV0
基礎練習シーンまでカットしてるからまともなフェンシングシーンが金剛対大門しかないっていう
しかもそれもセリフなしダイジェスト
282名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:07:23.97 ID:2+DUr8nD0
まともな試合はいつ始まるんだ
283名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:02:06.75 ID:29P7py0w0
素人がどう戦うんだろうとちょっと楽しみにしてたのに
ただのゲス野郎で萎えたw
284名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:01:39.07 ID:R54bPOi/0
やっと今週号読んだよ…なんだよ、この展開。スポーツマンシップの欠片もねえ。
こう言う展開って普通、ヤンキー高校が相手とかでやらないか?
「強い選手がいるから潰そう」とかならまだわかるけどさ…

今回だけやたら感想が多い理由がわかった。こりゃひでえ
285名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:03:03.42 ID:R54bPOi/0
ってかこの作者、上から物落とすの好きだよな
ダイヤが初登場したときもドーナツ(だっけ?)落としてキャッチする展開もあったし
上から何か降ってくるのにトラウマでもあんのか
286名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:50:29.06 ID:95xPD3s90
植木鉢当たったら死にそう
287名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:35:01.22 ID:BYicmIn+0
下手したら死ぬレベル、ぶっちゃけ犯罪行為だよなあ>植木鉢落とし
ここまで逸脱されると悪役としても引いてしまう
例えば弱虫ペダルの御堂筋くんてゲス野郎だけど明確なルール違反だけはしないってのが格好良かったりするもんだが
288名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:57:35.38 ID:u1524a8k0
反則スレスレのラフプレー、とかならスポーツ漫画としちゃ面白いが
こっちは普通に引くわ
289名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:08:38.92 ID:jQjArY2y0
二階から植木バチ落として爪で済むか?
指の骨ぐらいは行くだろ
290名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:11:20.64 ID:CPS9ujTm0
靴履いてたから多少のダメージは軽減できたんじゃない?
生足ならヤバいが
291名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/27(水) 05:33:23.06 ID:uIX86Qqf0
相変わらずひでぇ漫画だな
292名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/27(水) 12:40:54.04 ID:sa3HtPn+O
身内の最強キャラ封じは普通は勝ちフラグだけど、地区大会の決勝とかならまだしも初心者二人の初試合でやることじゃないだろ。
サンデーの編集相変わらず無能が多いな。
293名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/27(水) 12:42:48.42 ID:7WQHlx4O0
つか心が急に東大目指せる頭脳になってる件について
294名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/27(水) 17:38:20.62 ID:6ijwV0GG0
心ってだれやねん、とか思ったら主人公のことか
相変わらずキャラの名前が頭に入ってこない漫画だ
295名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/27(水) 17:50:45.54 ID:elhV69Xx0
アリマリアより酷い漫画はないと思ってたがこれはいい勝負だな
296名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/27(水) 18:52:27.35 ID:/4yVtS+D0
掲載順上がってきてんな
297名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/27(水) 19:54:09.88 ID:rr641A230
廃部賭けた展開は唐突すぎるなぁ
主人公は受験失敗のトラウマ、金剛は卑怯な連中への意趣返し、剣道は……まあ特にないけど
負けたくない理由ならすでに十分あるだろ
初練習試合で強豪校相手に廃部賭けさせるなよな
298名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/27(水) 20:27:01.77 ID:ZLVloVt80
ていうか顧問のじいさん、あのタイミングで「負けたら廃部」とか言うかね
プレッシャーかかって萎縮するだけだろ
299名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:11:44.51 ID:6ijwV0GG0
あのじいさん指導者として無能だから。
主人公にフェンシング教えるところから既にダメだし。
今更突っ込んでもムダ
300名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/27(水) 23:16:14.24 ID:JUO1Aia+0
主人公が本番に弱いだけで学力は高い設定は1話からあった
でも学校に有益がどうとか結果主義みたいなこと言いながら東大合格者0て
301名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:27:45.30 ID:6Vg5PUP80
部に愛着を感じるほど部活に邁進してる描写はまだ無いし、
まともに競技の説明すらされていないのにフェンシングに執着してるとも思えない
あと一話の女はどこ行ったんだ
302名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/31(日) 02:26:58.31 ID:pHlcuj4s0
上手いのか下手なのか分からない漫画
いや下手だけど
303名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:21:46.73 ID:0zsFWzTg0
赤井はお兄ちゃんの先輩だった。
太陽と爺さんで天河が勝ったらおっぱい魔女のドキッ水着撮影会 ポロリもあるよの開催を賭ける
大地最初から全開 バックに戦車で次号

あ、小清水君はPS決勝には戻るよと書いていたらしい
304名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/03(水) 20:03:40.18 ID:zlsEo1ky0
あ?れ?
今週から擬音が普通になってるよね
ついに修正が入った?それとも、擬音のネタ切れ?
305名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/03(水) 20:08:35.05 ID:ki8jlmGr0
ダイヤくんの格好よさだけでなんとか読めてる
306名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:26:17.94 ID:sw9KLVb60
擬音はこれでいいよ
なぜあんな読みにくいローマ字擬音にOK出したんだ編集は…
307名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/04(木) 02:39:58.74 ID:9dhQdALOi
擬音が今までにないスタイリッシュ!で流行らせようと思ったけど思った以上に反応無かったんだろうな…
308名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/04(木) 17:20:52.62 ID:As+x474n0
反応が無かったところが大不評だろ。2chの感想知らんからわからんが
309名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/04(木) 17:21:24.44 ID:As+x474n0
「2chの感想」⇒「2ch以外の感想」だった。スマソ
310名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/04(木) 23:33:27.76 ID:BQpoba870
擬音全然気づかんかった
無意識のうちに擬音を視界に入れることを拒否してたみたいだ
311名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/04(木) 23:47:48.46 ID:AL0vhlRs0
伏線の全中王者が出てくるのは何時の日か……
312名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:20:43.67 ID:87w8QdDW0
主人公が号泣してるのに違和感しかない
313名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:27:53.95 ID:SrgAr++y0
今日、部活帰りにいつもの免税店で早売りのマガジン・サンデー・ニュータイプを買ってきた。
店のおばさんに「悪いけど来月から値上げするから消費税分も払ってね」と言われた。
なんでも早売り雑誌を卸売りする組合みたいな団体から通達があって、同業者が脱税で摘発されたんだとか。
値上げで売り上げが落ちたら店を閉めるかもっておばさんが言ってた。
他にもそういう所ってある?
314名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/07(日) 23:34:26.97 ID:wh2RohlP0
とりあえずダイヤはこのまま勝たせて
剣道君には竹刀持たせて戦わせればこの難局は乗り切れそうだな
保険として主人公にはレイピア持たせておけば良い
ルール違反を突かれそうだが相手もルール無用の残虐ファイター共なんだから別に問題無いだろう
315名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/08(月) 02:13:56.01 ID:rSIikGrn0
ゆで理論を出すとどんなにルール無視な悪行超人が相手でも
正義超人は義を重んじて戦わねばならない
この作者にそれは無理だろうから、剣同君には竹刀を使ってほしいね
316名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:13:58.80 ID:b7JXC2MC0
主人公のキャラデザがまともだったらまだマシだったろうにこの漫画
317名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:18:47.71 ID:3IjncDSS0
初試合から外道出してくるようじゃ無理だと思うの
318名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/09(火) 00:34:09.78 ID:7tnTILJ90
悪役作ってフラストレーションを与えてそれをドンと解放した時の爽快感みたいなのは王道ではあるけど
競技と関係無い所で暴力行為って読む気を無くすレベルなんだよ。
ヤンキーケンカ漫画ならいいけどこれフェンシングがメインのスポーツ漫画だろ。
試合中に足を踏むのはまぁありだとは思うがそれはそれが最初じゃないと駄目だわ。
その起因が試合前に足引っ掛けようとしただの上から物落としてきただのアホじゃねえの。
廃部に関してもスポーツ漫画のお約束中のお約束だけど何か王道を無理やり持ってきてるせいで王道が外道になってるわ
319名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/09(火) 22:09:42.15 ID:i/jinrBi0
対戦相手見てても胸糞悪くなるだけだからな
320名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:19:46.36 ID:ev9Icjjx0
ダイヤくんは良キャラ
321名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:19:32.48 ID:du4sG2Tk0
もう全部ダイヤ一人でいいんじゃないかな
322名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:51:17.00 ID:t39Nef9W0
今からでも遅くないからダイヤを主役に変えるべき
剣道くんとツートップでも構わない
323名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 20:10:44.01 ID:kaTneU7I0
負けさせるなら延々と痛い痛いの長い試合すんなっていう…
324名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:16:09.41 ID:7m/t4wLo0
指の爪が剥がれただけで、気絶はないわ
痛いのは分かるが
325名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:36:37.17 ID:w1+4BJ5f0
足の爪剥がしてる状態で試合やって動き回って
相手に思い切り踏まれたら気絶してもおかしくはないよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 01:30:09.53 ID:kLEz2xsT0
いやないよ
痛いことは痛いけど気絶は無い
327名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 02:18:39.77 ID:skrbeyQP0
いっそ骨ぐらい折れとけば気絶しても納得なのに
二階からの植木バチが直撃したらそれくらいの威力あるだろ
328名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 13:15:10.62 ID:DfmcF4tkO
>>327
階段から落ちて足粉砕骨折したけど失神はしなかったよ
局所麻酔の手術後死ぬほど痛かったけど痛すぎて眠れなかった

失神できる人羨ましい
329名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 13:40:32.37 ID:R4LQP0QA0
もうわかったからさ
不幸自慢はつまんないから黙ってろよ
どうせ、気絶関連に文句言ってるやつ全部同じやつだろ
330名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 14:38:11.23 ID:kLEz2xsT0
痛みで気絶すんのってお前が思ってる以上にハードル高いってことだよ
331名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 15:00:07.69 ID:alkAc84R0
精神的にも追い詰められてたんじゃない
332名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 15:44:43.31 ID:+mpDSQAp0
ライバル校が味方に怪我させてピンチに追い込む展開とか70〜80年代の発想だよな
333名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 18:44:42.15 ID:+H9snIJB0
アキレス腱ぶったぎって縫合する時に消毒液かけられた瞬間痛みで失神したわ
334名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:44:10.28 ID:opZlEeJi0
主人公に華持たせる展開なのこれ?
なんで唯一かっこいい仕事してるキャラが茶番めいた噛ませ役をやらなきゃならんの?
335名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:28:19.21 ID:w3O10jkx0
なんかもう俺たちの戦いはこれからだで終わりそうw
336名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:14:29.80 ID:XeVmEzQU0
主人公がコーラ飲みまくってたところがよくわからないんだけど特別な意味でもあんの?
337名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:38:08.15 ID:tF/FrF2h0
ダイヤの遺志を継ぐ!みたいな雰囲気を出したかったんじゃないの(適当)
気絶しただけで勝手に死んだ扱いじゃたまったもんじゃねーけど
しかも、これ練習試合だよね…どんだけラストバトルっぽい空気出してんだよ
338名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 00:35:30.74 ID:4Ery23Sw0
主人公っぽい見せ場がまだ一度も登場してないことに作者は気づいているんだろうか
そして、競技の説明がされていないことにも…
339名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/15(月) 06:37:05.24 ID:l/9uzrMW0
フェンシングの説明まったくしてない漫画だからな
クロノでさえチェスの説明したと言うのに
340名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:33:55.63 ID:WtghWKZT0
クラサン見てきたけど… 次もまともにフェンシングさせないのか
太田選手はもう監修から降りるべき
341名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 11:27:49.75 ID:g0oi3c3f0
俺はフェンシングが知りたいんだ……茶番はpixivとかでやってくれ
342名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:56:34.78 ID:ASvtsmvQ0
あの女の子がマネージャーになって解説してくれるのかと思ってた
考えてみりゃ、経験者が金剛だけだから解説キャラがいねーんだよこの漫画
ジジイは思わせぶりな腹を見せないキャラだし……
343名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:04:50.07 ID:lD0Z7J350
フルーレ、エペ、サーブルの説明する機会はあったのに、適当に流したもんな…
マイナースポーツなんだからルールの説明とかも少しずつした方がいいのにね
344名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:15:25.11 ID:R2bcgh1I0
ってか茶番すぎて酷いんだけど。。。。
345名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:19:31.31 ID:lD0Z7J350
酷いのは今に始まったことじゃないだろ…
346名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:23:19.11 ID:R2bcgh1I0
植木鉢より酷いぞ。。。
347名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:34:27.19 ID:6RamlIRw0
怪我させられたんなら顧問にいえよ
傷害だろ
348名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:30:08.67 ID:J7v2BHuT0
そういや前回の突いたまま気絶で攻撃権の説明できた気がするな
349名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:51:17.04 ID:KwcGux2Z0
何にもワクワクしない引きの酷さに泣ける

剣道が相手を圧倒して勝つという天才ゆえの才能でコテンパンにする展開かとおもいきや
負けろと言われて負けるだけの剣道の見せ場w
350名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 21:29:29.86 ID:sy+SAHUA0
奇をてらうことしか考えてねえんじゃねえかこれ
351名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 21:54:41.67 ID:nqsSXOLp0
擬音をアルファベットで書いたりその兆候は最初からあったな
352名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:22:20.57 ID:BSYgZQb10
割と面白いと思って読んでたら練習試合編になったとたんに下衆みたいな漫画になったな
353名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:44:23.47 ID:xz1twP1x0
作者は学歴コンプでもあるのか?なんかネチネチしててスポーツ漫画に向いてない作風だよな
主人公もそうだけど、スポーツって勉学の代わりの武器にする為のものじゃないよ

もう練習試合の帰りに電車でまた不良にからまれてる1話の女を主人公がエンピツフェンシングで助けて完結でいいよ
354名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:42:01.26 ID:nqsSXOLp0
>>353
>>1話の女を主人公がエンピツフェンシングで助けて完結

不良ぶっ飛ばしたいって目的でフェンシング始めてるから、
わりとそのオチで終わりでいいと思う。ある意味きれいに完結してるし
今のクソみたいな話より全然おもしろそうだ
355名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:25:08.67 ID:mtT4jSpU0
と言うか全国模試全部1位でどう転んだら志望校落ちるんだよwww
どんだけ本番に弱いんだwww
356名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 03:38:20.03 ID:NjiHbzpC0
右足潰されるも主人公健闘→後は任せろの展開のほうがそれらしい話になると思うんだが
357名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 03:40:58.24 ID:NjiHbzpC0
いや、それならそもそも負傷する必要がないかw
358名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 10:44:22.85 ID:X2EGfyXP0
それはそれで面白いと思う
強すぎるキャラに苦戦を演出させるならいい方法だと思うし
359名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 13:06:16.37 ID:H+KxNIRHi
主人公が一番キャラ薄い
360名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:47:05.35 ID:XVh+o5b70
なんかちょっと絵うまくなってない?
361名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 04:28:44.80 ID:tniEj9I40
最後の横顔とか全く変わってないじゃん
362名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:19:24.43 ID:RA8M0iGv0
練習試合が部の存続をかけたなんちゃらで部員が負傷してさらに主人公に見せ場が巡ってくるとか、
これ普通に最終回直前の展開ですね、御愁傷様です
363名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:35:33.36 ID:JHDbdSo4i
良くも悪くも話題に全くのぼらないあたり打ち切り濃厚だな
364名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:15:59.84 ID:ryZeBEBn0
先にノベルが終わりそうだから今回はギリ打ち切り回避できるかもしれん
ジャンプみたいにワンツーフィニッシュで消える可能性もゼロじゃないが
365名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 17:38:45.51 ID:bHoAOkm60
エピソード的に最初に主人公に対しての根深い恨みがあって
それで色々やらかしてダイヤがとばっちりの怪我とかなら成立したのにな。
順番がおかしい。
多分この作者と編集はアホだと思う。
一番最初の練習試合で廃部がかかるとか色々と勿体無い。
366名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 17:49:42.39 ID:ryZeBEBn0
作者も編集も無能。
某漫画で書く必要のあるアイテムを全ページに渡って書いてないことに気付かなかった
ジャンプの作者と編集と同レベル
367名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:25:58.91 ID:wvVY9PKc0
監修の太田の顔を立てる手前、打ち切れないんじゃないのー
打ち切らない方が太田のために良くないかもしれないけどね
368名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:48:05.01 ID:2mcDUxlR0
あのジジイなんの為に出てきたの?
あの女なんの為に出てきたの?
あの剣道マンなんの為に出てきたの?
主人公、まだいたの?
369名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:56:18.16 ID:ZXMhTocM0
毎週楽しみに読んでるのは俺だけみたいだ
370名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 11:57:47.61 ID:udPF6z1G0
俺も割と楽しみにしてる
でも主人公が影薄すぎて全然主人公してないなとは思う
371名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 14:57:35.86 ID:laoAMjyt0
ダイヤが主役、主人公がスラダンの彦一みたいな役立ったら普通に人気だったと思う
372名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:08:52.11 ID:vU1YDSGt0
>>369
ナカーマ
373名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 15:14:57.57 ID:OPVV4EgN0
テンプレストーリーとはいえ年少者なら初見の面白さみたいなのはあるかもしれない
374名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 19:44:04.38 ID:C15tJNBE0
マネージャーさんは普通にいい子でよかった
375名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 20:31:40.01 ID:iSbyJfxI0
アジア大会の太田観てるんだけど、フェンシングおもしろいじゃん
試合をふつうに見せてくれよ
376名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:05:59.90 ID:z0H43Y4J0
リアルのフェンシングは武器を使うスポーツでは剣道とかより面白いと思う
大体、漫画は面白くてリアルはつまらん…みたいなパターンは多いのに逆は珍しいな
この漫画がクソすぎるだけなのか
377名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:30:49.17 ID:06dJCL7c0
>>374
可愛いマネにドキっとするダイヤになんかホッとした
378名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:52:42.78 ID:JyZixqyq0
剣道君はこの漫画の良心
379名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 23:38:35.42 ID:fpho2PjT0
しかしわざと負けんのも大変だな
相手に剣を向けると攻撃権つくから肘曲げたまま踊るしかないw
380名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:26:57.47 ID:QZVQOh9q0
相手わざと負けようとするも剣道マンが剣道ルールで失敗ばかりして苦戦→
ずるずる本気の試合に持ち込んだ末無双する展開かと思ってワクワクしてたら全然違ってた
381名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 01:10:32.10 ID:uQtpQMAP0
この剣道マンの言葉まんま作者と漫画に返すわ
382名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 16:48:37.83 ID:Zp4JX2xx0
初期に比べてますます絵が雑になってないか
今週なんか特にひどい
383名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 21:06:29.74 ID:ZJrT/j1X0
攻撃権とか説明してくれよ…
何のために監修付けてるんだよ
これじゃ、監修の太田は打ち切り回避のための防波堤じゃないか
384名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 17:32:52.01 ID:UUV4rPsg0
このゲス共が反省したところで取り返しの付かない行動取り過ぎてるからどうしようもないっていう

なんだっけ同じサンデーの中にもギャグ漫画風味なのに
同じくらい簡単に出しちゃいけないゲスをだしてゲスが高笑いするダメな新連載が合った気がするけど
同じ編集者の気がしてならない
385dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/09/27(土) 10:47:16.50 ID:05fgXlfN0
ふう。
入院しててやっと退院できたので、
サンデーは5週分まとめ読みしたので、質問も5週分連続で行います。
(今までも飛び飛びで書き込みはしているスレもあったが
それは飛び飛びで読めていた部分もあるから)

●38号について


「またあのときのように失敗したらどうしよう」って、
主人公が海星高校落ちたのって、失敗っていうか
単に実力不足だっただけじゃないの?


あと、実在の「開成高校」がモデルなの?



あと花瓶が頭に当たったら死んでいたんではw



ところで、主人公は、
金剛が自分を押した理由を分かったの?けっきょく。
386dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/09/27(土) 12:40:40.98 ID:05fgXlfN0
40号について

爪が剥がれるって痛いの?
387dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/09/27(土) 14:57:26.40 ID:05fgXlfN0
42号について

海星高校のマネージャーが治療に来てくれたが、
敵チームのマネージャーが助けてくれるなんてあるの?


あと、
「トンチは、俺はそんなつmりで言ったんじゃねええええ」
って、じゃあどんなつもりだったの?
388名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 20:21:58.23 ID:oHlKPRsK0
超久しぶりに眺めてみたら書き文字がカタカナになってるじゃないか!?
ローマ字に辟易して1週目で飛ばす漫画にしてたけどやっぱり不評だったのかw
389名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 20:49:05.22 ID:Xn76md7U0
単純に可読性が低いからな
鳥山明や車田正美のは読めるのに
390名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/28(日) 22:21:51.87 ID:yD9x4eGr0
この漫画のローマ字書き文字は何故かどの場面でもスクエア型にこだわってたからなあ
ローマ字でももっと読みやすく描けばそれほど不評でもなく個性になっただろうに
391名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 11:34:28.71 ID:amXbCApb0
何でもそうだが読めないものは文字じゃないって
昔、国語の先生が言ってたわ(習ってない外国語は除く)
392dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:05:06.72 ID:rDML9THP0
ローマ字っていうかフランス語じゃないの?

そういえば「パラディン」って何語?どういう意味?
フランス語?

この漫画はフランス語に溢れているのは、
そもそも、フェンシングというものがフランス発祥ってこと?
393名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:48:46.03 ID:tNk9inVH0
ARENO DOKOGA FURANSUGO NANDAYO BAKA
394名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:52:26.39 ID:vVEi0XFV0
>>392
いつもサンデー系のスレに出没してるキチガイだからほっとけ
コテみりゃわかるだろ
395名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:52:58.72 ID:vVEi0XFV0
げっ、安価間違ったしww さっきのは>>393宛てな
396名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 07:55:25.34 ID:nANJ5bLx0
いつだったかDOのつもりで書いていたんだろうなって気付いたけど
ロロって書いてってハングル?って思ってた
397名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 12:08:13.93 ID:0TUDgd6P0
1分間に出来る限り
いちにいさんしいごおろくしちはちきゅういちにいさんし・・・
って言い続けた結果、360回言えた。
1分間に400の数字を言えたとして、1000桁言うのに2分半かかるね
398名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 12:56:35.83 ID:b2ux6GE+0
>>394
いや知ってるんだけどあんまりにもムカツイたんでついな
399名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 19:28:01.19 ID:P7g/xdpfi
>>396
ローマ字と違ってカタカナひらがなは一文字で読めるから、慣れないローマ字表記効果音だとそうなるよなぁ
いっそアメコミみたいにSMAAAAASH!!とかにすればそういうものだと吹っ切れたんだけど…
400名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:25:39.99 ID:ou4xwouV0
井上温和って誰だったっけ??敵の大将と知り合いみたいだが・・・
で、何で主人公は焦ってるんだっけ?
401名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:17:04.53 ID:KSpQG+qf0
一話に出てた助けようとした女じゃねーの?
402名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:46:10.34 ID:A7AiN4ev0
ヒロイン?空気すぎて覚えてない
403名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:40:58.13 ID:+0IftNW6i
ヒロインが見にきて緊張して負けちゃうとかだったらふざけてるのかとなってしまう。
しかも最初のちょっとだけしか出番が無かったやつに緊張って。
404名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:56:06.94 ID:fgitkFra0
マトモな試合を一度もしてない奴らに
無駄にフェイシングと関係ない部分でトラブル入れすぎなんよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:03:59.61 ID:KSpQG+qf0
ってかコミック買った奴はいないの?w
406名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:14:59.64 ID:fnbUp2wy0
1話ならクラサンで読めるよ!

http://club.shogakukan.co.jp/book/detail-book/book_group_id/222/
407名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:50:48.32 ID:KSpQG+qf0
やっぱり1話に出てた空気ヒロインだったw
408名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:40:48.59 ID:fnbUp2wy0
GoToNGoToN
DokiDoki
GYAHAHA
改めて1話を読むと擬音がウザいね
409名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 00:43:40.58 ID:1S7d0Zah0
>>403
同じ学校だし
410名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 08:18:40.34 ID:qYP07z9s0
フェンシング始めて一週間で振り込みまともに使えるとか剣道くん天才すぎる
411名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:42:42.98 ID:s+YS/iVL0
最近太田の名前の下にさらに小さく別の人の名前あるけど実質この人が監修なんかね?
412名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:24:46.61 ID:r2WWdOxw0
アマチュアスポーツ専門ライターのおっさん
413名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:55:31.84 ID:s4rwVUpy0
あのまま普通に頑張ればいいのに、余計な事抱え込み過ぎでイライラするわこの漫画
414名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:31:13.78 ID:RVz8xCYa0
まだ素直に練習の成果を発揮する段階だよなあ。
つっても練習ってどんな事してたっけって印象だけど。
415名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:28:40.67 ID:j9Tm2mud0
女のことで緊張した主人公に「負けたら廃部」って声をかけるダイヤ、それ追い討ちだろw
普通なら余計萎縮するわ
416名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:55:33.22 ID:KQcYSqBi0
運動音痴のド素人
フェンシング始めたばっかり
本番に弱い
大本命で受験したのに本番に弱いせいで落ちたトラウマ校での試合
負けたら廃部のプレッシャー
気になる女子?が見に来た

盛りすぎだな
廃部と女子がいらんよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:58:16.58 ID:IlO447h00
まだ初戦なのにな
胃もたれ起こすわ
418名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:04:27.01 ID:lPwKpZWU0
そもそもろくに練習もしてない経験ゼロの運動音痴がにいきなり試合出されて
自分が負けたら廃部確定という中で何やらトラウマの原因みたいな女まで出てきて
対戦相手は県三位だかの高校の一年の(多分)有望株というハードモード設定

残りのメンバーが剣道の天才児と全国二位の天才なんだから
これで勝ったらもう全国優勝余裕やろ
どっかの剣道漫画みたいに全国大会描かないでいきなり部室に優勝旗あってもおかしくない
419名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:01:54.32 ID:yrr3x6XK0
女子はあきらかに盛り過ぎだなw
もう何が障害なのかわからないが、雑音を排除すると、単に初心者で弱いってだけだよな
420名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 05:42:55.34 ID:RYfqmEyC0
折角覚悟を決めてやる気になったんだからそのまま試合してくれればいいのにここにきて女が出てくるとか
主人公に負担かけすぎだろこれw
421名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:39:53.92 ID:FM1N4NOr0
元素名で120連突きとかマダー?
422名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:55:12.71 ID:iy+yD4VT0
作画もやる気ないようだしなんか展開もおかしい
打ち切り決まったか?
423名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:44:30.49 ID:Wv7oKfzk0
最近の展開はマジ意味分からなすぎるな
いろいろとなんか出し過ぎ
424名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:00:39.03 ID:RG8gynx8O
キャッチーだし1話読んだときはアニメ化するんじゃないかと思ったけど今は打ち切り臭=編集の手抜き臭プンプンだね
競女や同時期にスタートしたヘブンズランナーのがまともにスポーツしてるな
425名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:59:18.66 ID:PvADBllS0
折角の珍しいフェンシング漫画なんだからもっと頑張ってくれよ
426名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:13:48.15 ID:UQbRH0pF0
俺のこのマンガ一番の思い出が見開きの植木鉢なんだよ…
フェンシング競技でもなくキャラクターのなにかでもなく
427名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:18:22.66 ID:2URWW6Oz0
ある意味この漫画を象徴する場面だからな
428名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:27:22.97 ID:wAN1UUs00
氷の鬼ごっこシーンが一番スポーツ漫画してたな
奇抜なアイデアを用いつつそのスポーツの特徴を紹介する、
スポーツ漫画のお手本のような展開だった

この漫画はフェンシングという題材を扱ってるだけで十分個性でてるんだから
漫画の展開やキャラ立ては王道でいいと思う
429名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:57:24.68 ID:30gsnOal0
この試合で完結でいいよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:06:09.30 ID:eSLK9lAF0
廃部か、トラウマ克服してライバルに勝利か
どっちにしてもこの試合終わったらやることがないな
次回はとってつけたような過去回みたいだが……
431名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:41:45.16 ID:h1c8W2qT0
僕の私のヒーロー見飽きた
432名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:17:29.45 ID:yAMHw9ti0
この試合に負けて廃部になっていきなり三年後に大学でフェンシングやってるメガネの姿で終了でもええんやで
433名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:09:26.55 ID:h3OF2wO10
これで勝てたら流石におかしい
434dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:19:57.43 ID:+U9BlNe50
井上ハルワって誰?
今までの話(エピソード)で出てきたことあったっけ?


「もちろん覚えてるよ。ファミレスのときのことでしょ」
「それだけ?」

って、それだけに決まってるだろw


同じ学校でもない→会ったこともない

のだから、分かるわけないだろw
全国模試で2位のやつのこととかいちいち知らんわ。

ん?それとも、同じ学校だったんだっけ?




敵が、主人公に用具一式を「はいどうぞ」とやったのは他意はない?



井上はフェンシングとボクシングの違いを聞いていたが、
俺も、フェンシングって、競女とかと同じく、架空のスポーツかと思った。
妻にこれを言ったら、「ええ、五輪種目にもなってるのにドンだけ無知なの」と驚かれた。




で、フェンシングってフランス語を使うのが普通なの?
435名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:39:14.15 ID:qxRluTbri
流れるように連続攻撃をしているっぽいけど作者は攻撃権を知らないのかな
436名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:58:54.47 ID:0L3rSV1N0
俺がパラ読みしてたのが悪いのかもしれんけど
主人公っていつの間にフェンシング上手くなったん?
437名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 17:11:38.32 ID:65WLKQIZ0
最初からしっかり読んでる読者だけど上手くはなってないな
練習描写だって氷の鬼ごっこくらいだろ。唐突に上手になってたら作者のミス
今までだって「素人の俺が」って何度言ってるし
438名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/12(日) 18:05:59.12 ID:qW+GuN5M0
漫画の主人公が素人である場合が多いのはなんでかって言ったら、読者目線で内容の説明をする為なんだけど、
この漫画はことごとくその機会を台無しにしてきてるよな
439名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 00:16:57.71 ID:reFIZDB3i
小銀くんもあれだけ動けてるし運動したことない素人ってこと考えれば唐突に上手くなってると言ってもいいぐらいうまいよ
キザ野郎も中々強いみたいだし一点目みたいなのを何回も食らうのが普通
440名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:41:19.04 ID:jOHQ5QHv0
もう話が「どうやって平常心で戦うか」みたいになってて、これだと素の実力では主人公が相手を上回っちゃってるんだよね
441名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:31:01.34 ID:MBeX+yvQ0
冷静になっても勝てません
そして廃部です
そして掲載終了です
始まらずに終わった漫画として記憶にも残りません
442名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:39:30.24 ID:Ng6gXUBf0
あの女子校生からまれてるぞ、って、女子高生と書けよ。w
ところで、小銀って、井上と知り合いなんだっけ?
小銀は井上に惚れてるんだっけか。

>>408
> 改めて1話を読むと擬音がウザいね
単行本で全部直すのかね。
443名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:48:11.89 ID:OlKp8rEY0
煽り文でもいきなり回想言われてるやん
444dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:58:12.98 ID:+EYdRl870
そういえば、以前、
「3番手だからこいつもっと強いのかと思った」
みたいなことを相手が言っていたが、
ふつう、3番手(大将)に一番強いやつを持って来るもんなの?


逆に、先鋒を部内最強の人にして
3タテ狙いするもんじゃないの
445名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 15:05:09.49 ID:0Vi/Dkin0
というかキャラの作画がなんか酷くなってね?

首長の頭気持ち悪い、目も魚眼になっていってちょっとグロ漫画になってる
446名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:12:49.69 ID:F7zoYc4H0
もう大分前からそんな感じでキモくなってるよ
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:58:46.12 ID:zbDCTLK80
サンデーってこういうどうしようもない漫画でもすぐに打ち切られないから嫌
448名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:41:14.83 ID:Dl284+bO0
お前ら悪口ばっかりだな。
449名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:04:00.34 ID:d3+f+QKN0
主人公はダイヤで良かったよね。
450名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:32:24.30 ID:Kg8FKHmM0
ほんとにな

>>448
その程度の価値しかないってことだよ
451名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:46:37.92 ID:hSKUqq8A0
ダイヤ君が主人公だったらメジャーになるな
452名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:49:20.04 ID:bBDMrklW0
>>445
しゅちょうって誰の事だろう? 部長? と首を傾げたが、しばらく考えてくびながと読むのだと気づいた
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 20:33:48.49 ID:74Xs9jpo0
元の絵もぶっちゃけきもいけど子供の絵は輪をかけてひどいな
昔やってた獣に変身するやつ思い出したわ
454名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:23:06.19 ID:2IQQetis0
アンアンとかいうやつか
455名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 02:31:46.87 ID:vG8rC5c+0
>>452
ジャポニカ学習帳のCM知らん世代かな
456名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 03:14:05.73 ID:RHEZTrpV0
悪口しか書けないって心狭いんだろな
457名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:29:31.60 ID:ke5jm/aW0
褒めるレスもたまには出てきてるのに悪口しか目につかないおまえの目がおかしいだけ
458名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:36:01.60 ID:p4q5tJi60
キャラがパペットマペットみたいな顔じゃなくなったのはいいが
なんだろう、この全く共感できない幼稚園児のおざなりエピソードは
459名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 22:12:33.34 ID:JORgGYvZ0
これから面白くなるかもしれないじゃん。
460名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 22:49:10.99 ID:bn/YqlOT0
割と嫌いじゃなかったけど、この前の主人公のトラウマの元になってるっぽい過去編があまりにもつまらなすぎて見切った
461名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 23:09:34.09 ID:r8zPpvN+i
フェンシングのカッコ良さ面白さがまったく伝わってこない
この漫画を読んでフェンシングを始めようなんて思う少年はほとんどいないだろうな
462名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 12:12:46.28 ID:31c8s0Na0
主人公が過去にヒロインと会ってたのって幼稚園の時ただの一度きりかよ
そんなんでよくあれだけ思い入れができるもんだな
正直ストーカーにしか見えないんだが
463名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 18:35:43.85 ID:wEhN9Fy70
>>461
というか正直試合中でさえ何をやっているのかよくわからんのだが・・・
464名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 19:22:36.26 ID:wrw6kRfl0
>>462
ほんこれ

試合中に何も手に付かないぐらい精神的にきてるからどんな過去かと思いきやあんな意味不明なお話じゃあな
465名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:48:24.60 ID:n4sBk6dB0
つまんね
466名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:41:56.12 ID:yK0StEyBi
ようやくフェンシング用語が出てきたな
467名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:55:16.48 ID:T6HARRkxi
あの植木鉢がメガネの脳天に直撃していて、ダイヤか剣道が主人公になっていればもう少しマシだったのかもしれない。
468名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:37:57.97 ID:lPAqmogI0
>>465
みんなわかってるから。
469dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/23(木) 18:37:24.81 ID:S/wPaaSP0
あれを告白と受け取るかどうかは難しいところだな

そりゃ、「私にも分からないの」って答えるしかないわ
470名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:16:44.97 ID:rG6Js4S/0
ダイヤが電車でDQN撃退という登場シーンでスタートして、フェンシング部がない高校で活躍したいからってんで
ガリ勉モヤシ男と剣道男を無理やりフェンシング部に引き込む……みたいな話のほうが良かった
それなら円周率や徳川将軍の名前を唱えて心落ち着けるガリ勉サブキャラってのもまあ悪くはない

この眼鏡くんは勉強大好きなんじゃなく、あくまでも本当は暴力で問題解決するヒーローになりたかったけど勇気
も力もなくて仕方なく勉強で身を立てることにしたっていう代償行為なんだよね
「勉強でなら集中できる」だと、受験落ちたのが意味わかんねぇよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:14:52.82 ID:gwK3eWnp0
ぐうの音も出ないほど正論
472dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/29(水) 01:22:46.85 ID:iuy/9KF80

扉絵の「努力したって〜だけど―」
のあとには何が続くの?

なんかの名言集に載ってたな、「努力したって成功するとは限らない、でも成功した人は皆努力してるんだ」
的なこと。
そういうことを言っているのかな?





アメリカ大統領、これ、どういう順番で言ってる?



こういう声で相手を乱すのはルール違反じゃないんだ。
まあ、掛け声や気合い声もおkだもんな



「一流の人間〜」のくだりで鼻が伸びていたのは、
つまり、天狗になっているという描写か。


「朱に交われば赤くなる」っていい意味でも使うんだ。
悪い意味にしか使わないと思っていた。

まあ、以前サンデーでやっていた
「三ツ星のスペシャリテ」だっけ?
あれでは「かえるの子がかえる」というのが、
親が優秀なら子も優秀という意味で使われ、これは、スレで「悪い意味に使うんだよ」と突っ込まれまくっていたが




22時から深夜2時まで練習とか、

・睡眠不足による悪影響
・先生の時間を潰している

ことはどう考えているんだw




「継続してやることが大事なのであってオーバーワークをすることが上達の近道ではない

って、体育会系馬鹿に聞かせてやりたいセリフだ
473dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/29(水) 01:23:40.87 ID:iuy/9KF80
8

かさとカバンが、絵が下手で、どんなかんじで
剣になっているのか分からん
474名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 02:12:43.31 ID:XYrTKcXt0
いちいち胸糞悪い展開にするのは何なんだ
475名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 05:36:21.91 ID:gwEGeB8b0
馬鹿編集の指示なんじゃねーのこれ
ツールの最後の方の妨害エピみたいだしw
476名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:59:47.04 ID:YP57peiM0
突然の努力描写
477名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:13:10.41 ID:vWJ/vIuA0
実は僕たちとっても努力してましたw
(防具とか買い揃えた時点で練習試合は来週です)
478名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:15:07.95 ID:25adVPkn0
一週間未満の練習でど素人結構強い相手に勝てるなんて主人公は天才だったんですね(笑)
天才設定なのは別にかまわないけど天才らしいところ見せろよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:28:03.91 ID:fiwgUQp50
練習まで後付けw
480名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:51:19.17 ID:rMml3tnK0
フェンシングは頭のスポーツだからね!
全国模試1位が2位に負けるわけないのさ!
フルーレ始めて1週間でも勝てるんだよ!
フェンシングってちょろいだろ?w
481名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:08:54.44 ID:iAhLAuG20
山中教授に金メダルを取っていただこう
482名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:20:35.10 ID:ELp9eWQL0
あんなんで一回会っただけの相手を思い出す訳ないだろう
483名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:09:35.11 ID:ueiD+VfX0
なんか終わりそうだな
484名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:07:48.91 ID:nTkxa9VO0
ノベルは決定として
パラディンとクロノとキリヲとキムチは近々終わりそうだな
485dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:40:54.03 ID:kcy3YKm80
パラディンってどういう意味?
フランス語?

金剛とか先生とかなら
スキャンされても対応できる?
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:39:48.98 ID:AWsqKlVU0
話しは糞やけど構図はセンスの塊やぞ冗談抜きで。
ただそれを殺してしまうほどの脚本能力の無さ。
週刊連載やからって急ぎすぎたな。
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 03:00:36.19 ID:kCJllvNU0
原作をつければもう少しマシになりそうなんだけどな
ジャンプ小畑と一緒
488名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:40:49.84 ID:IIc4Gt5y0
ひどすぎる
489名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:48:17.25 ID:q+hyAdpT0
主人公が頭使ってる様子一切ないな
490名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:43:10.26 ID:akHcvspb0
暗記モノが得意なだけの主人公なので
頭使う必要は一切なし
491名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:08:44.11 ID:dmFw6Iff0
ご都合成長で解決
いや、ご都合成長自体はありがちなんだが、この場合シルバーナイトとやらが守ってるのは「自分の居場所」だろ
正義はどこにあるんだよ
フェンシング自体は放課後に先生から個人教授してもらってるんだろうが
フェンシング部が廃部になろうが「強くなる」ことの障害に全然なってねーし、強くなること自体主人公の我欲でしか
ないだろが
なにせ「主人公じゃなきゃ守れない」場面が全然ないんだからな
唯一「負けられない」のが今だが、それが「自分がフェンシング部を続けたいから」でしかない
金剛がもうちょっと、これで夢が潰えてしまうみたいな悲壮感でも出して(そして表面上は強がって)いればまだ動機
としてはアリだったがそんな気配は微塵もねぇし……
492名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:43:07.20 ID:sDjxEmHl0
個人的にはダイヤが全国一位をとれなかった理由の話がはやくみたい。
493名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:23:19.68 ID:h2CMkWCt0
俺たちの戦いはこれからだEND
494名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 17:05:24.71 ID:yJ98gz2z0
僕は一生懸命練習してました
相手はスキャン頼りでろくに練習してませんでした
だから僕が勝ちました

これはウサギとカメ的な話なんですね
いままでウサギに負けてきた連中はたった1週間も努力してなかったんだ
年寄りを雨の中、夜中の3時まで練習に付き合わせたり
そのあとも朝まで練習してて、じゃあいつ寝てるんですか授業中ですか状態だったり
そんな間違った努力の仕方が賞賛される漫画なんだ

主人公は親に突然「海世高校に行く」と言って親が「?」になったり
女の子に突然「フェンシング部を護ってみせる」とか言って、事情しらない女の子が「?」になったり
言動や行動を見る限り少々問題を抱えた子の様だね

突然大声を出したり、米国の歴代大統領の名前を言ったりする行動
試合中にヒーローのまねごとを始めるなどもあったね
一度精神科に診てもらうことをお勧めするよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:34:16.21 ID:VIHOXNWP0
パラディンもアイスホッケーも全然ルールがわからず試合も何やってるかよくわからず面白いと思えないんだよな
その競技を知らない人でも楽しめるようにするのは基本だと思うんだがサンデーのスポーツ漫画ってその辺雑だよな
陸上も全然知らなかったけどアキラはまだわかりやすい
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:14:59.15 ID:yB9Hqbxh0
試合みる限り作者がフェンシング知ってるかどうかも怪しい
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:24:28.42 ID:V6i4aNaD0
何のために監修がついてるんだか
498dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:39:15.29 ID:eK++ota00
【福地翼】サイケまたしても Part 2【サンデー】©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1414478090/l50
【福地翼】サイケまたしても 信者スレ [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415245272/l50

【サンデー】小田智仁 デジコン[DEZI-CON]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1409418821/l50

【岡啓介】銀白のパラディン【サンデー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1398776626/l50



ヒーロー(英雄)に憧れるのが多いな最近の作品
499dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:43:44.57 ID:eK++ota00
>>495
青になれ はひどすぎ
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:10:13.84 ID:iA7ff1mX0
でもBE青はサンデーで数少ない面白マンガやろ
多少のルールのおかしさくらい目をつむるのが読者やで
ジャンプのスポーツとか探せばもっと変なのはいくらでもあるし
501名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:55:24.76 ID:kvHlTlLS0
>>495
アイスホッケーは基本変態の恋愛漫画ですから
502名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:03:45.53 ID:rzr48Di70
敵役の大理くんが不快すぎてたまらん
503dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:59:06.47 ID:EDiGzmYI0
1
このポーズをやってる時に攻撃されたらどうするつもりだったんだ


そういえば、どうして、
ゴールドナイトでなく
シルバーナイトなんだっけ?
504名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 09:33:29.21 ID:sdrji9uJ0
休むにしてもタイミング悪すぎ
勝敗決めてから休めよ
505名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 10:23:45.15 ID:7559f2Cf0
どうでもよすぎる
506名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:38:35.47 ID:CjDBC6h00
クラサンにでも飛ばされたのかと思ったらただの休載か
507名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:16:35.03 ID:m/LCrufv0
クラサン向きの作品だよな
508名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:43:54.82 ID:/5mDFKVU0
 私は、自衛隊に、このような状況で話すのは空しい。しかしながら私は、自衛隊というものを、
この自衛隊を頼もしく思ったからだ。こういうことを考えたんだ。しかし日本は、経済的繁栄に
うつつを抜かして、ついには精神的にカラッポに陥って、政治はただ謀略・欺傲心だけ・・・。
これは日本でだ。ただ一つ、日本の魂を持っているのは、自衛隊であるべきだ。われわれは、
自衛隊に対して、日本人の・・・。しかるにだ、我々は自衛隊というものに心から・・・。
 静聴せよ、静聴。静聴せい。
 自衛隊が日本の・・・の裏に、日本の大本を正していいことはないぞ。
 以上をわれわれが感じたからだ。それは日本の根本が歪んでいるんだ。それを誰も気がつか
ないんだ。日本の根源の歪みを気がつかない、それでだ、その日本の歪みを正すのが自衛隊、
それが・・・。 
 静聴せい。静聴せい。
 それだけに、我々は自衛隊を支援したんだ。
 静聴せいと言ったら分からんのか。静聴せい。
 それでだ、去年の十月の二十一日だ。何が起こったか。去年の十月二十一日に何が起こったか。
去年の十月二十一日にはだ、新宿で、反戦デーのデモが行われて、これが完全に警察力で制圧
されたんだ。俺はあれを見た日に、これはいかんぞ、これは憲法が改正されないと感じたんだ。
 なぜか。その日をなぜか。それはだ、自民党というものはだ、自民党というものはだ、警察
権力をもっていかなるデモも鎮圧できるという自信をもったからだ。
 治安出動はいらなくなったんだ。治安出動はいらなくなったんだ。治安出動がいらなくなった
のが、すでに憲法改正が不可能になったのだ。分かるか、この理屈が。・・・
 諸君は、去年の一〇・二一からあとだ、もはや憲法を守る軍隊になってしまったんだよ。自衛隊
がニ十年間、血と涙で待った憲法改正ってものの機会はないんだ。もうそれは政治的プログラム
からはずされたんだ。ついにはずされたんだ、それは。どうしてそれに気がついてくれなかったんだ。
 去年の一〇・二一から一年間、俺は自衛隊が怒るのを待ってた。もうこれで憲法改正のチャンス
はない!自衛隊が国軍になる日はない!建軍の本義はない!それを私は最もなげいていたんだ。
自衛隊にとって建軍の本義とはなんだ。日本を守ること。日本を守るとはなんだ。日本を守るとは、
天皇を中心とする歴史と文化の伝統を守ることである。
 おまえら聞けぇ、聞けぇ!静かにせい、静かにせい!話を聞けっ!男一匹が、命をかけて諸君に訴
えてるんだぞ。いいか。いいか。
 それがだ、いま日本人がだ、ここでもってたちあがらなければ、自衛隊がたちあがらなきゃ、
憲法改正ってものはないんだよ。諸君は永久にだねえ、ただアメリカの軍隊になってしまうんだぞ。
諸君と日本の・・・アメリカからしかこないんだ。
 シビリアン・コントロール・・・シビリアン・コントロールに毒されてんだ。シビリアン・コント
ロールというのはだな、新憲法下でこらえるのが、シビリアン・コントロールじゃないぞ。
 ・・・そこでだ、俺は四年待ったんだよ。俺は四年待ったんだ。自衛隊が立ちあがる日を。
 ・・・そうした自衛隊の・・・最後の三十分に、最後の三十分に・・・待ってるんだよ。
 諸君は武士だろう。諸君は武士だろう。武士ならば、自分を否定する憲法を、どうして守るんだ。
どうして自分の否定する憲法のため、自分らを否定する憲法というものにペコペコするんだ。
これがある限り、諸君てものは永久に救われんのだぞ。
 諸君は永久にだね、今の憲法は政治的謀略に、諸君が合憲だかのごとく装っているが、自衛隊は
違憲なんだよ。自衛隊は違憲なんだ。きさまたちも違憲だ。憲法というものは、ついに自衛隊と
いうものは、憲法を守る軍隊になったのだということに、どうして気がつかんのだ!俺は諸君が
それを断つ日を、待ちに待ってたんだ。諸君はその中でも、ただ小さい根性ばっかりにまどわさ
れて、本当に日本のためにたちあがるときはないんだ。
(ヤジ「そのために、われわれの総監を傷つけたのはどういうわけだ」)
 抵抗したからだ。憲法のために、日本を骨なしにした憲法に従ってきた、という、ことを知ら
ないのか。諸君の中に、一人でも俺といっしょに立つ奴はいないのか。
 一人もいないんだな。よし!武というものはだ、刀というものはなんだ。自分の使命・・・。
 それでも武士かぁ!それでも武士かぁ!
 まだ諸君は憲法改正のために立ちあがらないと、みきわめがついた。これで、俺の自衛隊に
対する夢はなくなったんだ。それではここで、俺は、天皇陛下万歳を叫ぶ。
 天皇陛下万歳、天皇陛下万歳、天皇陛下万歳。
509名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:30:40.73 ID:ZmjrEgsn0
ああ、休載だったのか
先週のサンデー読んだはずなのにこれ読んだ記憶なかったから一瞬読み飛ばしたか?と思った
510名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 12:35:23.81 ID:UgiD/JJj0
DQNネームのダイヤ君が早々とデレてて萎えた。
殊勝なことを言って、その実満場の観客の前で相手を貶めるぐらいのことしてくれないと。
511名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:27:29.69 ID:JtQHyZUw0
やっと終わりそうで安心した
これで終わる終わる詐欺だったら泣く
512dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:44:40.03 ID:n7pWGzDE0
で、井上ハルワは何を届けようとしてるの?

それにしても、「1位じゃないとダメ」って、
相手にもよるのに画一的な母親だな


相対評価で人生潰された
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1203230267/l50



あと「金剛のケガはオレのせい、ほんのいたずらで〜あんな大怪我になるとは」
って、これは本心?
こんな大怪我になるとは思ってなかったの?


「こんな終わり方は金剛君もきっと納得できない」とあったが、
金剛君的にはどうなのさ。

いや、っていうかさー、
「負け」と言ったら負けになるの?フェンシングって。
513名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:02:53.37 ID:wxx5m4Nv0
ホント急に改心したな
こんなに雑なら初めからやんなよと思ったけど打ち切りならしょうがねーか
514名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:43:59.30 ID:tI5cZwXm0
頭に当たったら打ちどころ悪けりゃ即死だろ
何がほんのイタズラなんだかw
515名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:54:54.97 ID:inRUtQOH0
打ち切り確定なの? それは嬉しいニュースだけど…
本誌には「次号完結!」とか書いてないけど
516名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:28:13.88 ID:qtbbT7uJ0
すまんなぁ、転校生。ワシはこの漫画を終わらせなアカン。
終わらせとかな気が済まへんのや。
517名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:10:28.72 ID:g/vwLKxv0
井上さん間に合わないのな
518名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 17:29:46.54 ID:K9xK50gI0
クロノとキリヲは逝ったけどこっちはまだ続きそうね
太田さんに監修頼んでるからかな
519名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 17:48:50.26 ID:7BHEtJcO0
相手校の顧問はどこにいるんだ
520名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 18:38:06.44 ID:GZiKJJGf0
いや終わるだろ、続くの?
521名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 19:56:15.09 ID:jrEj8bMG0
たぶん先週の27話までが3巻分で、今週の28話からが4巻分だから、
少なくとも37話まで2月いっぱいくらいは続くんじゃまいか?
キャプアスに続くクラサン送りにならなければ
522名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 21:47:01.60 ID:yxOWOOY50
勝ったってのは正直意外だった
最後は正々堂々勝負したけど負けて廃部
金剛は個人戦に、瑠璃は剣道に戻る
小銀もただの帰宅部に戻るけど電車の中で絡まれてるJKを助ける勇気を手に入れた
みたいな最終回だと思ってたのに
523名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 23:07:07.36 ID:gh/FBhR20
良い所見つけて誉めろよ!
524名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 00:46:53.28 ID:LnDUcM3m0
あんなおざなりな改心劇を見せられてどうしろと
525名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 02:51:56.70 ID:YRu18sby0
問題点が多すぎて褒められない
526名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 05:40:18.75 ID:NXa5/+Wg0
全てが薄っぺらい展開
一体何を書きたかったんだ?

フェンシングの素晴らしさ? まさかねw
努力の尊さ? どこが・・・
素直に謝ることの立派さ? 傷害事件を起こして退部も停学も無しとか逆に怖いわ

この漫画ちょっと異常だよね
527名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 20:16:52.70 ID:INGA2rfz0
あれ、傷害事件どころか殺人未遂だよな。故意にやったと認めてるし。
「ゴメンで済むなら警察はいらない」 という言葉を知らんのかw
528名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 20:20:27.17 ID:li6/Vxnt0
まあまあ、
子供のやったことですし
529名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 20:21:15.56 ID:li6/Vxnt0
それに十分反省してるからいいんでないの
530名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 20:54:02.53 ID:oIaCr/jp0
それ何のネタだっけ?
>子供がやったことだ
>本人も反省している
531名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 21:08:00.78 ID:aUcqPeYx0
子供も読む少年誌だからこそその辺はきっちりすべきだよね
532名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 22:27:46.36 ID:p/JZab5L0
あれ下手したら死んでただろ
子供がやったで済まされるレベルじゃない
533名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:21:32.16 ID:9fnlstKh0
そもそも高校生だよね?
子供が、って年齢じゃない
534名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 00:16:16.49 ID:XWY8DbWl0
強豪校相手に初心者含む急造チームで勝たなきゃならないって状況で、なんで卑劣な行為させたんだろな
ダイヤ勝利、剣道惜しくも一歩及ばず、で主人公の肩に部の存続がかかった、でいいじゃん
主人公含めて誰も怒ってないんだから、その後の許しに何の意味もない
535名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:03:49.86 ID:BGqd27Fn0
こっちがダイヤであっちがダイリか
紛らわしいなw
536名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:40:46.83 ID:UjZ7F9Kj0
もうちょっと名前の付け方考えた方がいいよな
仲間と敵をなぜわざわざ似た語感にするんだ
主人公の名前もゴロ良くないし
537名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 15:05:08.34 ID:MLsFJaNH0
大理石くんは普通に日本語でダイリなのに、金剛はわざわざ英語読みのダイヤだからなw 意味分からん
普通にコンゴウくんでいいじゃん
538名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 10:38:49.84 ID:63UaIUXw0
読者にわかりやすいとか求めてないんだろ
そんなんこの作者が考えてたら
スキャン能力持ちの敵が直接主人公チームに手を下してハメるとかアホな展開やってない
普通なら別のトラブルでダイリが怪我をするけどそれを隠して出場
それをスキャン能力で見抜いて怪我してる足を攻めるよう指示て展開だろ
どっちにしろ一回目の試合でやる展開じゃないけどな
539名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:06:57.40 ID:8xSDfY9u0
つーかいつになったらフェンシングの競技説明をしてくれるんだろうな
ロクにチェスを描かないまま打ち切られたクロノなんとかの二の舞になっちまうぞ
540名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:09:55.55 ID:71v42BUH0
あのスキャン能力で頭には上木鉢を当てず足だけ怪我させる高度な妨害行為が
541名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:11:07.66 ID:WCrRkj7D0
結局スキャン能力の効果もよくわからないうちに終わったな
542名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 11:14:35.43 ID:pyL/iKLw0
野球とかサッカー漫画はルールを知ってるってだけで読めるものになってるんだなと改めて思う
この漫画で始めてフェンシングに興味持ったけど漫画読んでるだけでは未だにルールがよくわからず
決まった範囲にしか打ち込んではいけないとかぐらいしか理解出来てない
実際にフェンシングやってる人なら何がどうなってるのか理解してるのかね?
543名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:11:24.79 ID:XMcrgvTQ0
主人公が秘密特訓で身に着けた唯一の特技・踏込みの深い突き
それで一ポイント取るも、見切られる
しかし仲間の想いを背にさらに踏み出して予想外の踏込みにより逆転

みたいにするのがセオリーだと思うんだが
実際の展開は似て非なるものというかごちゃごちゃしててすっきりしないんだよ
余計な要素詰め込みすぎだ

特訓はしてるんだけど、それで「強くなった」って漠然としすぎだし
確かにすごい踏み込みは見せてるんだけど、他との比較がないんですごさも伝わらん
スキャン能力の奴は見切るまでにえらく長い上に、1回ラーニングしたら修正がきかないって
その能力試合で役に立つのか?
スキャン能力者自体が序盤遊んでたんだろ。主人公も序盤は固くなってて実力出せてなか
ったわけだけど「本気じゃないときの動き」をスキャンして学習したら何の役にも立たない
毎回同じ動きをする奴以外には無意味な能力だ
544dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:46:51.85 ID:iLP0Nkc40
これは相手の反則負けで終わらせたほうがよかったんじゃないの。
万一負けたら廃部だったんだし。
いや、万一どころか、万に3000くらいは敗北可能性あったろ。

泣き虫ショーシンtって言ってるが
別に泣いたことはなかったのでは?

で。

井上ハルカが取りに行っていたものって結局なんだったの
545名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 14:39:07.45 ID:k81rW1HT0
まだ続くのかよ・・・
546名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 05:41:48.06 ID:/yRq7WPm0
シルバーマスクのソードだろ
547名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:44:13.30 ID:Y7WunIv00
いきなり3年後で、主人公が国内では敵なしになっててオリンピックに挑戦、とかなってたら笑う
548dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/15(月) 20:01:05.28 ID:MB7g158a0
ショーシンが
海生高校に落ちた理由ってなんだっけ
549名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:08:57.34 ID:xGXCtxOx0
本番に弱いから
550名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 16:47:42.61 ID:nMZjQYFR0
まだ続くんだな
551名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:52:21.39 ID:wTJLLlgH0
もうちっとだけ続くんじゃ
552名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:53:04.81 ID:Ewi3VwMN0
あと10年以上続くフラグはやめてさしあげろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:01:50.96 ID:2ulRIS110
今までキモいキャラしかおらんマンガだなあと思ってたが
新キャラはますますキモくなるとかおそれいったわ
弱ペダの御堂筋くんなみに見た目キモいのに爽やかキャラばかりでどこに行きたいのかさっぱりわからん
554名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 20:31:37.31 ID:3fGDAMIP0
まさか仲間として新キャラ出すとはな
だいたいコイツ、主人公と剣道くんを足して2で割ったような感じじゃん
そんでまた性格悪いし
天然で悪気がない不思議ちゃんのつもりなのかもしれんが、不気味なビジュアルと相まってキャラとして全然ダメだわ
555名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 21:05:05.09 ID:23bgdya80
この漫画たまにパラパラ見る程度なんだけど
試合中にヒロインが何か取りに帰ったと思ったんだが結局何だったの?
俺何話か読み忘れてたか?
556名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 21:34:23.30 ID:Kq+X+BJR0
子供の頃メガネ君が置き忘れていったオモチャの刀
557名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 22:58:03.42 ID:Ewi3VwMN0
その刀自体は前回でヒロインが主人公に渡してたね
特にイラナイ描写だったような気もする
558名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:20:45.50 ID:nHLZSMVs0
新キャラのメタルこけしみたいなのなんかムカつくなw
ポクッと折ってやりたい。
559名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:23:50.44 ID:wNqImZ/R0
ていうか全体的にデフォルメが悪い意味で強くなってる
コナン的なデフォルメを狙ってるのかも知れんが完全に失敗してるな
560名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:49:17.12 ID:/gbrhNa50
新キャラが妖怪にしか見えない
あぶらすましとかあのへん
対戦相手のザコが変な輪郭(食パンマンみたいな四角い顔
でもモブだしなあですむけどあれメインにするつもりとか…
561名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 01:27:54.99 ID:efODTuRz0
新キャラのキモさが異常
妖怪ウォッチが流行ってるから妖怪だしたの?(すっとぼけ)
562名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 01:42:44.13 ID:4M0Mie/h0
白玉に一回負けるんだろうけどそうなると大理くんの株が大暴落するな
563名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 07:19:58.84 ID:xNal1UVkO
新キャラが何かに似ていると思ったらMiiだった
564名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:17:36.34 ID:iqxdqBFK0
チビで狡猾で尊大
好きになる要素1_もない
565名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 10:38:25.28 ID:PXwnsmAQ0
主人公のことが好きすぎるオチじゃないのか
566名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 12:12:24.82 ID:L3B3qc1h0
意味不明な引き伸ばしのお陰で急にスレが賑わってきたな
これも一種の炎上商法か
567名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 12:14:12.58 ID:efODTuRz0
炎上商法って作品そのものにある程度人気がないと逆効果何だよな
568名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/27(土) 06:46:47.35 ID:rRDuy+Mc0
実は玉子王子は井上さんが好き
こういう展開だろw
569名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:47:57.83 ID:u+O+6vLS0
やっと長ったらしい試合が終わり嫌味な鉢植え落とし君が消えたと思ったら
またすぐに嫌味キャラを出すとはこの漫画は一体どこへ向かいたいんだ
570名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:16:32.67 ID:F6CPGlBC0
嫌味漫画だろ
571名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:23:45.26 ID:nJ3OL8kO0
よほどフェンシング人気を貶めたいらしい
572名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/29(月) 04:36:54.39 ID:7hq2B4oR0
このスレにフェンシングやってる人とかいる?
573名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:20:54.30 ID:r+jUmmyD0
道具揃えるのにいくらかかるん? とか、どこ行ったら練習できるん?
みたいな誰もが興味をもちそうなネタを自分で潰しちゃってるのが痛いな
574名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/30(火) 02:54:46.86 ID:dY43rJ6Y0
商品販促アニメだったのに宣伝何かこれっぽちもする気ないカブトボーグみたいだな
アレと比べると面白さは雲泥の差だが
575名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 20:00:20.88 ID:DCb4RsHo0
>>572
俺のことか
やってる側からすれば如何にフルーレの難解なルールを説明しつつ面白みを伝えるかに期待していたが…
どちらも作者が描写してくれないのが残念でならない
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/02(金) 13:22:31.08 ID:CLvqioaq0
 
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/02(金) 16:03:45.67 ID:b5zsi6CD0
新キャラきもいな
もうちょっとなんとかならんのか
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/04(日) 19:37:36.99 ID:SgHe9lTw0
 
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:08:29.52 ID:bTyMf2uZ0
やっと魅力のない主人公が形になってきたと思ったらキモイ新キャラがきてしまった
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:02:11.13 ID:hgPx3odw0
いや新キャラは成功だろ
あんなんで形になってきたとか錯覚させられるんだし
581名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:34:17.02 ID:QTCCbIm50
主人公も特段形になってるとは思えない。相変わらずダイヤが主役に見えるし
新キャラの性格はこの際置いておくとして、見た目も酷い
582名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 07:49:33.71 ID:l6GzMFPE0
とんねるずの正月番組でフェンシングやってたな。
JKの選手が背中に回り込んで当てるやつをやってた
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:05:22.95 ID:CVoDLPTK0
新キャラ、チンコフェイスで性格もゴミとか長谷川亮太みたいだな
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 07:19:17.17 ID:b7DkldOM0
亀頭輝太は人気出る部類のキャラにはとても思えないがどうなんだこれ・・・
585名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:40:45.67 ID:osS+lqps0
もう描くのやめてほしい、何だあの負け方?!フェンシングばかにしてんのか
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 08:54:17.61 ID:MFOSkV2F0
向き身の片タマキンがフェンシングしてる
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 08:58:00.18 ID:XzEDdpDC0
主人公が基本的にマニュアル人間で、想定外のことをされると対処できない、と
言いたいんだろうな(適当)
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:35:49.21 ID:z7G8LJsq0
始めたばかりの初心者に多くを求めるのも酷だろう
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 12:24:17.82 ID:dqrfnUXu0
でも、あのコケシなんてルールを本で読んだだけの超初心者だよ?
590名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:25:07.93 ID:z7G8LJsq0
アレはテレポートとかもしとるし
どう見ても人外
591名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:04:15.21 ID:qJ0n4MEr0
その辺の説明してくれんのかな。・・・無いんだろうなぁ
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:38:27.66 ID:r2THiWk30
あのデザインでいこうと踏み切った作者の考えが気になる
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:33:33.82 ID:CGuD38Lo0
新キャラは魔王の手先か何か?
594名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:50:46.48 ID:fjaUDFe80
主人公がウザすぎるから全然同情どころかざまあとしかw
595名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:57:53.19 ID:NQGcvg290
ひでえ話だなこれ
夢オチじゃなけりゃ一生信頼なんか回復しないだろ
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:05:59.43 ID:VuSBEmyc0
打ち切り喰らってやけになった漫画家とかでもここまで致命的な展開にはならないよな
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:10:07.54 ID:+vhc8VMn0
>>592
担当編集があのデザインを提案したのかもしれないだろ
仮に作者提案だったとしてもそれを通した担当もおかしい
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 03:14:58.50 ID:eO8SuibN0
寝ぼけてならまだ分かるけどちゃんと起きてる状況であの言動はもう精神病だな
魅力的なキャラ描いたら死ぬ呪いにでもかかっとんのか
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 08:02:57.91 ID:Rytw8x9/0
精神病というか神経症だな
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 11:51:09.88 ID:xZtQuR7m0
みんなで主人公を血祭りに上げるエンドでいいよもう
そのほうが絶対スカッとする
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 19:23:26.65 ID:bqZuQcJj0
ジジイ弟子取らねえんじゃなかったのかよ。
主人公だけ特別とかそういう系じゃないのかよ。
今週に入っても特に理由の説明ないし。
新キャラキモいし。

…って、いっぱい言いたいことあったけど
今回の主人公がウザすぎてその辺どうでもよくなったわ
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:15:05.61 ID:tfjOxfTg0
新キャラのウザさを主人公のウザさでかき消す高等テク
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 20:16:58.90 ID:LgH5KvRJ0
先週まで割と真面目に平子がブック・オブ・ジ・エンドの持ち主で
部活のみんなが「廃部せずに済んだのも平子君が勝ってくれたからじゃないか」
とか覚悟してたんだが・・・


その遥か下を行った
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:40:05.13 ID:aab/YlBQ0
>ブック・オブ・ジ・エンド

ググったけどいまいちよく分からなかった
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:49:52.50 ID:bqZuQcJj0
簡単にいえば今まであった歴史(過去)に自分を登場させる能力だぜ
>>603の例で言うなら、海生戦で3本勝負だったのはずが4本勝負になってて
平子が無双したという事実(捏造)が差し込まれてるってこと

俺も正直、そう言う能力()が出てくる展開か?と思ったら予想の斜め下を行ってたからな…
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 00:58:41.57 ID:un5Mb9v00
鰤だっけ?
607名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:32:26.24 ID:YIh7X7EN0
新キャラ出てきてから凄えな
作者は当然として編集も正気なのか?と思えてくる
今週とかこのマンガをはみ出してサンデー全体が不快になった
神しゃまと張るレベルの害悪っぷり
608名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:26:08.18 ID:FCFDczzOO
この漫画屋ってこんな風にキャラを池沼にしないとストーリー作れない漫画屋だったかな、、、?
609名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:52:55.60 ID:E2P5u5eE0
こいつの過去作知ってるとかもう身内じゃね?
610名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:56:44.77 ID:TvJgS8BP0
漫画家じゃなく漫画屋とか言い出しちゃう人もわりと池沼だと思うんですけど(名推理)
冗談はさておき、サンデーはたまにこういう狙いのわからない狂気に満ちてる時があるよね
クソ漫画愛好家も難色を示しそうな感じの
611名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/17(土) 00:53:43.95 ID:43X9STbZ0
夢オチにしても、主人公は常日頃から部員をそう思ってるんだなって分かるな
これでこの先、勘違いでした!僕たちは仲間だよね!なんて展開になっても、でも主人公の腹の中は違うんだろ?としかならない

人としての底が見えた主人公に魅力なんて最早無いし、フェンシングにマイナスイメージを与えかねないぞ
サンデーはフェンシングに恨みでもあんのかよ
612名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/17(土) 01:49:18.28 ID:68pXvOf30
ここまで来ると本当に作者がネチネチとした陰湿な人間なんだろう
虚栄心と承認欲求でスポーツやってる主人公なんて描かないよ普通

進学競争とかスクールカースト、いじめ問題なんかを題材にした方が向いてるんじゃないか?
613名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:05:57.61 ID:jju0CMDg0
仮にこの先いじめ問題とかを題材にした漫画とかかいても
主人公がウザキャラになっていじめられてもまるで同情できない感じになりそう
614名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/17(土) 02:47:12.77 ID:se3F8eBn0
この問題もいい加減な流れで解決するんだろうなあ
615名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:59:07.23 ID:2Q2OX+rkO
もしかして作者はこの連載止めたいのかな?
616名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:25:44.90 ID:jju0CMDg0
本気でやめたいなら前回の海生戦で終わってるだろ
617名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:40:19.92 ID:60uM19eL0
もしかして作者と編集はサンデー潰したいのかな?
それくらいここ数週狂気に満ちてる
618名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:34:24.54 ID:Mq/0MHQd0
もしかすると、こういう展開が面白いと思ってるのかもしれんね、
それはそれで狂ってるが。
619名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:11:04.75 ID:wokH2RpN0
あそこまで夢と現実の区別がつかないって、何かの精神疾患なんじゃ
620名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 11:51:49.43 ID:eYSQLE5J0
まぁ、この主人公前回の話でも人のコーラを
無断でがぶ飲み(しかも本人の目の前で)するような池沼だから仕方ないね
他が糞すぎて誰も話題にしてなかったけどあのシーンも色々おかしい
621名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 20:06:54.99 ID:HYgxYUWm0
まず夢だから言おうって発想がよくわからない
622名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:47:25.24 ID:5l5eQUwr0
スポーツ物でこんなクソみたいな展開にする意味がわからない
もっとスカッと爽快な展開にしてフェンシングのイメージを上げようとか思わないのか
これじゃ誰もフェンシングに興味持たねーよ
623名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:50:40.49 ID:0eWXupvn0
ヤングガンガンでも最近フェンシングもの始まったんだけど、同級生からイジメを受けてる*地味なJKが
変わりたいから、と始めるんだよな。
なんというか、胸くそ悪い登場人物ばっかり。
624名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 11:35:54.10 ID:ZhEMA+QY0
フェンシングって陰気な奴しかいないわけ?としか思われないな
625名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 14:25:35.32 ID:sf/HZ7RL0
クソの新キャラの好感度を上げるために主人公を更にカスにするとか発想が斬新すぎるな。
626名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:47:33.41 ID:rb/vRJLK0
この作品は主人公を胸糞悪いクズにして何がしたかったんだろう……
海世戦まではちゃんとかっこよさを求めてる感じして好きだったのに、コケシ出てきたあたりからガリガリ好感度下がって今回で振り切ってしまったよ。
627名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 17:48:39.50 ID:rb/vRJLK0
この作品は主人公を胸糞悪いクズにして何がしたかったんだろう……
海世戦まではちゃんとかっこよさを求めてる感じして好きだったのに、コケシ出てきたあたりからガリガリ好感度下がって今回で振り切ってしまったよ。
628名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:25:09.56 ID:qdi5Ka0o0
読者の共感を得られると思ったんじゃないの?
何にせよズレてるよね、感覚
629名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 05:15:26.14 ID:faNeRhGT0
あまりの評判の悪さに、夢おち展開に差し替えられてたりしてな。
630名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:43:03.78 ID:l5K/jV7+0
ここ見て展開変えられるほどギリギリ入稿はしてないだろ新人なんだし

フェンシング軽く興味あったけど漫画読んでても全然わからない
面白い漫画って知らない競技でもぐんぐん引き寄せられていつの間にかルール覚えてたリするよな
そういうの期待してたんだがやはり新人には荷が重かったか
631名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:44:53.49 ID:8TNhHMEx0
シルバーナイト(陰湿)
632名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 08:02:48.01 ID:7oNZj/9Z0
ヤンガンのほうが読めるしやってる人もヤンガン読んでる
こっちはクソ扱いだよ
そもそも太田だし
633名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 08:11:10.17 ID:odIHrATS0
フェンシング始めてちょっと特訓した素人が、初の公式戦であっさり有力選手に勝ってしまうのも
良くなかった。
まあ、本当に天才の選手ならそういうこともあるかもしれないが。
あるいは競技の底が浅いのか。
634dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/20(火) 19:08:39.74 ID:93tCZ/Hp0
年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
やっと退院できました。
コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、
月曜日が祝日に場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?


↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中にサンデー読んでいたら、こんな人がいた。


西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
http://youtu.be/r0jdZxg_5rk
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。



●4・5号について

今更だが パラディン って何語?フランス語?
作中でやたらフランス語が多いのはどうして?
フェンシングってのがフランスの競技なの?


平子君の瞬間移動のなぞは結局どうなったの?


あとコーラ一気飲みと
気合い入れにどういう関係があるの?

コーラが、瓶を握られて「プシュー」と出てるってことは
飲みきっていなかったのだろうが、
そもそも、瓶を押さえつけてもプシューとはならないのでは。紙コップじゃあるまいし。

つーか
誰のコーラかも確認せずに飲むなよ


平子君なら
主人公どころか
他の2人にも、つまり全員に勝てそうだが
635名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 19:36:41.21 ID:u32Fsf020
>>630
でも見にくいアルファベット擬音は無くなったよね?
ここの評判が効いたのかは分からんけど色々指摘しても損は無いと思うな
636名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 19:47:42.87 ID:nlxykuph0
ライト
637dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:13:33.44 ID:F6OkWdtu0
年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
入院中は売店でサンデーを買っていたが、ネットはしなかった。

で、やっと退院できました。

コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、

月曜日が祝日に場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?


↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中に電車内でサンデー読んでいたら、こんな人がいた。


西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
http://youtu.be/r0jdZxg_5rk
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。



●6号について

平子君って上の名前?下の名前?

なんでこの人も
先生に個人指導受けているかって話はいつ出てくるの?
638dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:56:03.87 ID:VgAs8YEC0
年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
入院中は売店でサンデーを買っていたが、ネットはしなかった。

で、やっと退院できました。

コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。あ、重いって、本体重量が、という意味ね。回線速度等ではない。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、

月曜日が祝日の場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?


↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中に電車内でサンデー読んでいたら、こんな人がいた。


西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
http://youtu.be/r0jdZxg_5rk
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。

●7号について


「ファンデヴー」ってなに?

平子君は、1週間目になるまでは、
平子君もファンでブーできなかったの?



「夢の中で夢を見る」っていうのは
睡眠不足が重なった時など本当に辛い時によく発生していた
639名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:11:12.94 ID:f9DDQanJ0
結局そうまとめたか、結局どうしたいんだかな、、、
640名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:12:05.13 ID:PY7XTHZ80
なんでや!
みんなの言う通り、好感の持てる主人公にしたやろ!!とか怒るんかな。
そうじゃないんだよなぁ……
641名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:13:49.10 ID:PY7XTHZ80
すまん、ドリーと間違えた。
642名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:59:46.54 ID:Vu3AxDb00
こんな違和感のない誤爆初めて見た
643名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:43:14.48 ID:sWxpiq6M0
皆寛大過ぎて笑える
特にダイヤ君はもはや聖人だな
植木鉢落とされてもキレなかったしな
644名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:25:41.46 ID:Ok9Tyzh+0
ダイヤの主人公オーラに本来の主人公が負けてるとかいう悲しい事態に
645名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:45:09.33 ID:38q7stBS0
銀とダイヤモンドじゃ輝きが歴然なんだよなぁ
646名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:20:34.30 ID:UGH4aIzC0
ダイヤと瑠璃人格者過ぎwwwと思ったけど正直今週は良かった
平子登場以降右肩下がりで先週奈落に落ちたテンションをここまで戻したのは素直にすごいと思う


なお主人公の株はストップ安の模様
647名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 07:00:18.21 ID:/g9yXY+k0
なんかもうgdgdだw
648名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 15:22:22.86 ID:mw9Dhvx20
てかあの補欠トーナメントさ、どっちに置いても同じだよね
花宮vs折目、小銀vs平子、の場合、平子に負けると花折で詰み
花宮vs小銀、折目vs平子、の場合、順当に花折が勝てば小銀vs平子で負けると補欠

実力で順当にいけば結局、平子に勝てばレギュラーで負ければ補欠ってだけだよね
何が「お前、それでいいのか?」「ちくしょおおおお!!!!!」だよwww
649名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 18:33:40.84 ID:+nxTiDVg0
まあ、折目の方が花宮に比べたら勝てる可能性がほんの少しはある。
ってギリギリ解釈してあげるしか。
650名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:12:11.13 ID:U1ewO8QH0
なんていうか先々週のマギで白龍がアリババを全力で似非善人扱いした直後だったせいなのか
そもそもこの漫画のキャラや展開にまるで魅力を感じないせいなのか先週のあれもふーんとしか……
そして今週も別に……って感じが

初回の主人公が喧嘩弱いなりにやれることはないか考えてたのが全否定されたときからずっとそうだけど
この漫画の作者の人間観、正義観がズレてるから何やってても燃えてこない
651名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:23:14.96 ID:9TsS7dRd0
レタス2個分のお陰で、相対的にそれほど酷くは見えない
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 01:45:30.17 ID:S4+TiSo+0
剣道くんがどの程度強いのかまったく分からん
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 02:33:37.46 ID:tC6sBp+z0
こんな意見は野暮だと思うけど、4人しか居ないなら総当たりすりゃいいじゃない
レギュラー決めの大事な場面で実力測りたいなら、不確定要素を極力排除する為にも試行回数増やすべき

その不確定要素こそ漫画の醍醐味なんだろうけどさ、結構こういう所気になってしまうのよな
654名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:07:36.10 ID:bQjPEsSI0
>650じゃないけど、この作者はふつう気になるだろって部分を気にしなくて
そこはどうでもいいだろてところに拘泥するタイプなんだと思う、悪い意味で
それが漫画の節々、端々にまで出てる
655名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 07:36:32.18 ID:mIlA9tS50
大理くんはひどかった。
あれだけ極悪非道に根性ネジ曲がった奴があっさり改心して謝るとか不自然すぎる。
ドラえもんやプリキュアならともかく。
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 09:31:11.90 ID:9R2xZXaf0
657名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:15:26.19 ID:Pr55Y60X0
ちゃんと誉めろよ。
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:00:41.86 ID:rnFLEU9+0
うんこに褒めるとこなんかねえ
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 02:20:28.80 ID:xOJ8xlSb0
ジャンプみたいに半年で打ち切りにしろとまでは言わないが
こんなのが単行本発売前後とはいえカラー貰い続けるあたりサンデーは甘い、甘すぎる
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 10:20:22.34 ID:dSZw7Elv0
作品全体としては割と肯定的で単行本も買ってるけど
狙って植木鉢落とすとか刑事事件レベルのことした大理くんが特になんの葛藤もなく改心して、
しかもみんなそれを受け入れて万々歳ってのは「えー…」って感じにはなったな
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:05:14.65 ID:+l9fj87i0
一番やばいのはまるでフェンシングの宣伝になってないことだな
この漫画見てフェンシングやってみたいって思うやつがいたら見てみたい
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:05:46.40 ID:LSmmq3wG0
擁護する人はあの絵柄で問題ない
フェンシングのキモは試合そのものより審判、機械、対戦相手とのやり合いだからと言うけど
仮にそうだとしてもこんな丸っこいデフォルメ絵柄で最速のどうの言われても
試合に迫力も説得力もないんだよなあ
55で始まった部活系・競技系漫画(文化系含む)でも最も絵柄と競技が合ってないと思う
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:19:13.64 ID:as67852G0
そもそもフェンシングは、あの灰色の全身タイツみたいのがダサいのが致命的だな。
もっと騎士っぽく紋章つけたり、なにかしらかっこいいと思えるようなのにしないと
664名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:18:47.61 ID:/qAHX1jf0
面白ければ絵柄は気にならないと思うよ
読者のほうがそういうものなのかな、と脳内変換する
あくまでも面白ければ、ね
665名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:55:31.60 ID:9/8asBsL0
>>663
剣道も似たような格好だけどかっこいいいよな
やっぱ黒と白っぽい姿だと印象が違うんかな
666ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:57:29.54 ID:FfuRd8og0
主人公は「みんな結局怒ってるじゃないか」みたいに言っていたが
平子君に関しては本当に全く怒ってなかったんじゃないの?

「そこは僕の場所ですよ」ってせりふは
別に嫌がらせ的な要素ないし。



で、主人公、
平子君と戦ったほうがむしろ勝てる気がしないんだけど。
っていうか人外じゃん平子君。

平子君が先生に取り入ったエピソードというか過程も詠みたい。
667名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 13:41:18.15 ID:O1bBBMS50
勝負だ花宮金剛ぁ!のコマはよかった
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:31:23.15 ID:DOdMDdbR0
いきなり始まった1週間前の回想から冒頭の試合は先週のラストから1週間経ってる事になるんだが
先週の時点で補欠決定戦は1週間後みたいな説明無かったよな?
669名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:41:53.46 ID:pXZbqiaz0
>>668
読み返してみたけどそんな描写はどこにもなかったな
考えなしのアスペ馬鹿なのか機転の働く賢い子なのか、キャラ設定をそろそろはっきりしてほしいよね
670名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:53:23.74 ID:nbHdntak0
別に説明なくても今週の流れであああれから1週間経ったんだなってわかったから
俺はなんとも思わず読んだが
>>669
たぶん賢い(成績はいいけど)けど馬鹿ってやつなんだろうな
671名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:39:09.15 ID:p/5LSax/0
とにかく不快
それ以上の感想は無い
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:06:04.77 ID:9EveWhkI0
3巻まとめて読んだ。
1、2巻はわりと面白いと思ったんだけどなぁ。

あと花宮金剛のがキャラクター的に魅力あるw
こっち主人公にして素人引き連れて全国目指す漫画にしたらよかったかもしれんww
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:11:04.87 ID:GM7SRdzp0
MAJORとかそんな方向性だよな
674名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:33:02.92 ID:UI8xjnx40
金剛くんは良キャラだけど、主役やるには強すぎ+大人過ぎじゃね?
675名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:41:59.09 ID:sRdhcVP10
わりスポーツでと強キャラが主人公って珍しくないけどね。ディアボーイズとか
個人技で主人公が天才な漫画は…あんまり見ないかもな、確かに
676名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:06:37.00 ID:ZODip0DG0
脇役だから立ち位置が違って&主人公の小心との比較で良キャラに見えるだけで
花宮もよくある俺様強キャラとしか思えない
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 06:54:59.78 ID:JqajsqRf0
この漫画売れてるの?
678名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:34:09.86 ID:t+Lz2skq0
ほぼドベといっていい
売れてない
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:46:12.59 ID:dplxeMPN0
この漫画の主人公って他の漫画なら悪役のポジションだよね
前回の練習試合の相手が自己イメージの肥大やプライドの陳腐化といった点でキャラ被ってた気がする
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:53:10.47 ID:ZODip0DG0
妄想でキレる眼鏡も
俺様エリート選手も
本来の自分の競技を離れてメインテーマの競技に入ってくるやつも
何考えてるかわからないやつも
初回みたいな思想の押し付けがましい監督爺も
全員悪役キャラだよ
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:01:23.57 ID:FqyyO9Pb0
ショー芯に負けて金剛改になる
682名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:21:52.48 ID:sRdhcVP10
帰国子女の金剛デース
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:46:05.03 ID:UjYGI3w/0
サンデー11号は明日発売だよ! そこんとこよろしく!
684名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:39:30.65 ID:FREM44gk0
ろくでなしBLUESで見た練習法だな
685名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:14:07.14 ID:XDXFv5k20
サンデーだから読者は知らないと思ってパクったんだろう
サンデー編集はアホだから簡単に騙せるしな
686名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:27:40.89 ID:uE9UyMcb0
マジレスするとちばあきおの「キャプテン」にも似たような特訓は出てくる
ていうか昭和のスポコン漫画ではありがち
発想が古いな作者何歳だよ
687名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:35:22.62 ID:KwH41CoF0
今週のはまっとうな構成だった
688昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:03:09.79 ID:FBbK/SfZ0
2週間分まとめ読みしたが、
先週号、
あれ自販機壊れないのか?

あと仮にも高校生なのだから
道案内程度の英語ができないのはまずいだろ。


バイオリズムってなに
689昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:53:46.92 ID:1bcB2pRq0
今週号、
ろくでなしブルースでも
バッティングセンターをこんな使い方してるのあった。

この銀箔のパラディンでは、
周囲は笑っていたが、
そもそもこれって店のルール違反じゃないの?
690名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:12:47.94 ID:aCyFfxH80
100キロ程度ならまだしも155キロってアホか。最低でもヘルメットは必着だろ。
事故が起きる可能性大でお店にとっても迷惑極まりない。作者常識なさすぎだろ。
691名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:16:04.47 ID:VsBITGpN0
第1話の段階で電車内で高校生がタバコを吸う悪っていう発想だからな…

常識なんて元から無いようなもんだろ
692名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 10:39:58.80 ID:w/Pt+0ZX0
相変わらずの不快さ
通常運転だな
693名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 12:49:41.47 ID:ccopEKME0
ラストの編集のあおり文の適当さ…
編集も妖怪キノコ頭が不快だとわかってんなら
もうちょいなんとかしてやれ
694名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:48:17.08 ID:H/g6eXKB0
 
695名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:06:57.10 ID:nSnEGUsY0
作者歪んでんなぁ…とここまで思える作品も珍しい
696名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:58:54.60 ID:OYVoCvjo0
第一話から既に感じてたことだから今更…
サンデーは次弾がないからかこんな糞でも打ち切られない
ジャンプの塩を見習え
697名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:39:13.07 ID:fFiGbpha0
不愉快
698名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:24:02.90 ID:OfPp66zU0
今回は主人公の不愉快さを再確認させることで新キャラの好感度を上げる話だよね?
あと、ラストの煽りは悪意じゃなくて善意だよね?
699名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:57:47.94 ID:z4tLanEw0
尿意
700名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:35:22.97 ID:e1r6UXoA0
正統派主人公(馬鹿)が相手に弱点を教えてやって、100パーセントのお前と勝負したかった的なうんたらかんたら

極端にどちからに肩入れしてるなら弱点を教えるのも納得だけど・・・
公平な立場なら試合の最中に片方の弱点を通告しちゃうとかただの頭がアレなやつだよな
弱点込みで試合が始まってるんだから、少なくともその試合が終わるまでは黙ってるのが正しい
701名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:15:26.46 ID:OHhYHoKd0
そこはまあどういう意図で言ったのかわかんないし
ろくな答えは返ってこないだろうけども
702名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 07:51:19.51 ID:RNHxA/nZ0
ただただ不快
703名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:56:38.26 ID:WimHela70
ただでさえ不快だった主人公がいきなり調子こきはじめたから、キノコGJと思った自分は歪んでるんだろうか

>>700
ああ、気付いた時点で教えそうな剣道くんは正統派主人公になれそうだね
というか、金剛くんもこんなんじゃ、この間のスキャンくんにも勝てないんじゃね?
704名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:44:25.40 ID:3ow63LET0
キノコのウザキャラを軽減するために主人公をさらにクズにする
作者の高等テクニックがいかんなく発揮された素晴らしい回ですね(棒読み)
705名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 17:24:59.51 ID:H4R3wo7Q0
何かを下げることでしか他を上げることができないタイプの作者なんだよな
初回からしてそうだったから今更だが
706名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:28:35.80 ID:UPKGVlyt0
>>703
キノコが許せるとしたら実はコーチでしたとかそれぐらいだな
じゃなきゃあのタイミングで口出しする奴とかどうかと思うの
707名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:30:07.18 ID:wGtAM7Qr0
暴言吐かれても突然メガネ拭きにされても大して怒らないダイヤくんの精神凄い
708名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:33:35.83 ID:UPKGVlyt0
確かにわりとピンチな状況でも動じないな、作中最強のメンタル
709名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 12:10:42.68 ID:eR2lc4kp0
>>706
実はキノコでした、でもいいな
710名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 13:13:21.45 ID:uFo5L3Pz0
>>709
ここまでの展開はキノコトリップが見せた幻想だったのか…
711名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 17:37:09.87 ID:7jKOdLs60
これからもキノコ一筋、精進して参ります
712名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:46:43.30 ID:7a8kcIgI0
3本勝負の時は面白かったのにどうしてこうなった?
713名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 20:10:47.62 ID:Z+z9ClaK0
いや、初回に始まりどの編でも不快要素や俺様式正義、ボクちゃま人間観の押し付けがあったし
面白かった回なんてない気がするぞ、フェンシング
714名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/12(木) 20:44:07.91 ID:uFo5L3Pz0
その人にとっては面白かったんだからそれは言っても仕方ない
注目すべきは相対的に見て誰の目からも状態が悪化しているという事実だ
715名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 00:11:51.49 ID:48HKB65b0
剣道加入や用具購入あたりは比較的まともだった
他は駄目だな
というかキャラが金剛と剣道以外ダメだな
716名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 01:22:39.29 ID:QWJs7ruL0
最初期からダイヤと剣道くんで物語作った方がマシって言われてるしな
717名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 10:25:29.14 ID:Z76GFj+aO
最近面白いなと思ってたがこのスレでは本当に不評なんだなw
完全無欠の聖人君主様に陰湿日陰眼鏡が逆襲してカタルシス感じてる俺は歪んでるのかw
718名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 12:39:10.52 ID:y5bgdeoh0
むしろ最初の頃は普通に読めてたが、大会のあたりではぁ?ってなったな。

始めたばかりの素人が初大会で優勝候補に勝ったり、その優勝候補の殺人未遂君がゴメンして
あっさり校正したり。
719名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 12:40:29.54 ID:QWJs7ruL0
逆襲する理由があるほど主人公がいやがらせを受けてるならカタルシスも感じられるんだけどね
被害妄想で現実の人間にやつあたりするようなクズだし
720名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 20:17:27.10 ID:fdr75Fx/0
まずこの主人公を応援しようと思えないからカタルシスも何もない
721名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 20:23:05.52 ID:WfiWEeo30
剣道の加入が非常に納得がいかないのだが
転向する理由に神の手が見えすぎて剣道やってる人間バカにすんなって思ったよ
>>715がどこを見てまともな理由って思ったのか俺にはわからない
努力してた人間が全部投げ出して勝てそうだからとフェンシングやりだす理由が

そして結局立ち位置同じ2番目
722名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 21:15:31.10 ID:hE95+KUv0
初回も糞眼鏡の甘い考えとはいえ喧嘩弱くて瞬時に強くなれるわけもないやつなりに必死に考えた手段を
はい腕力武力戦闘力で抑えなきゃダメーって爺の考えもとい作者神の考え代弁で全否定だし
この作者は自分の考えだけが絶対的に正しくてそこから逸れるものは全否定系の屑なんだよな
723名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 21:46:04.87 ID:c2mcRu3f0
そういえばあの爺何処行ったんだ
本物の役立たずだったな
724名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 22:47:15.70 ID:48HKB65b0
>>721
加入理由がまともだとは思ってない
展開自体はかなりご都合
とはいえよくある展開でもあるし、スポーツ漫画としてはそれなりにまともだった思ってる
725名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 13:19:10.29 ID:fw0hR2Xy0
絵も話も読者をイラだたせることだけ考えて作られたような漫画だな
726名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 18:47:55.32 ID:6QWumhiQ0
>>723
ジジイだしたらフェンシング解説させなきゃならんじゃん
まともに出すわけがない
727名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 19:11:23.86 ID:yLyTjFks0
逆に言うならジジイが出ないことが
作者がまったくフェンシングを知らない&やる気がないという良い証拠だな
728名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 19:14:00.14 ID:dqYbpq950
何のための銀メダル先生の監修と名義貸し、そして他を押しのけてのプロテクトなんですかねえ
作者と担当編集は○ねばいいと思うよ
729名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:43:43.73 ID:cYevty9/0
ミネバいい?
730名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:26:43.71 ID:PaUnhpuZ0
確かにジジイ全く存在感ないな
えらそうな割に
731名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 14:22:32.25 ID:kTY7W11Q0
今回の「主導権を握って戦うのってなんて楽しいことなんだ!」ってシーン
普通の漫画なら主人公が自分の戦い方を見つける重要なシーンになると思うけど
この漫画だと今までの積み重ねと言い方の悪さも相まって主人公の性格の悪さが爆発してるようにしか見えない
732名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 17:52:04.24 ID:SXr9+poN0
悪役が遊びと称して残虐で卑怯な戦い方するときにいうセリフの感じがする
733名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:11:52.28 ID:CmP5UwGL0
むしろそう言うセリフにしか見えない
セリフ回しもゲスいっていうか単純に下手くそなだけなのか…
もし、これが良いセリフだと思ってるなら作者は小学生の国語からやり直したほうが良い
734名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 21:58:14.93 ID:PdRn69Qr0
悪魔的な嘲笑を浮かべながら言うからじゃないかな
ダイヤ君の攻撃をかわしてるときの顔がまさに悪役
735名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 23:48:09.95 ID:nbHYY/vP0
この漫画、いいところないな…
736名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 03:11:36.26 ID:/85390F10
個性的だが絵は上手いと思ったしフェンシング興味あったし最初は期待してたんだがな
ヘタレ、俺様、頑固?と3人そろったのもいい組み合わせだと思ったのにな
737昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/02/17(火) 06:20:27.76 ID:poZCvDLe0
平子君がネタバラシをしたのはどうして?
738名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:46:23.52 ID:MKEvWphu0
結局ペニス太郎も性格おかしいのか
とりあえずハッタリで誤魔化したダイヤ君はわりとかわいいのに
ゲスキャラ描くのが単純に趣味な可能性
739名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:19:21.80 ID:0+/vM/TD0
平子こいつウザいっていうか拒否反応でる
生理的に気持ち悪い
740名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:10:26.96 ID:rJoG9Nf/0
みんな鬱陶しいってのはどうにかならんのか…
741名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:56:21.15 ID:x3F1Xqw30
いい子ちゃんばかりしかいないBブルーとは対照的だな
コイツらと比べれば桜庭なんて天使ちゃんだわ
742名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:45:05.18 ID:gNVwAR2O0
サンデー全体を不快に汚染させてるから即刻打ち切って欲しい
どんな神経してサンデーはこの作者使ってんだ
743名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:56:39.93 ID:u+kgcCUs0
ダイヤはいい印象なんだけどな
主人公と腹黒がいらない
744名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 15:46:44.64 ID:UEpiFEOx0
平子編っーの?
この不快な話長すぎだろ
745名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:02:20.31 ID:+37kxQNH0
しかもこいつ部員になったからこの話終わっても多分レギュラーになるんだぜ
746名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:14:21.28 ID:ffOlXAS10
>>741
桜庭はもうちょい龍ちゃんだけでええからツンデレになってほしいわ
ちょいクソガキすぎてポイーしとうなる
747名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 18:05:41.47 ID:x3F1Xqw30
ダイヤの家族もクソばっかだし
748名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 18:08:04.70 ID:x3F1Xqw30
西森作品に登場するような胸糞悪役キャラが
このマンガでは主人公とその仲間たちという破天荒っぷり
749名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 18:18:36.99 ID:Z30UQ3nz0
平子は明らかにいらない要素
主人公も情緒不安定なところどうにかしろよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 18:43:59.29 ID:22EAjQve0
>>744
つーかその前の練習試合も不快な話だったし
不快な話でしか話作れないのは致命的だわな

スポ根なのに不快な所ばかりで紳士側のスポーツなのに紳士さのかけらもないっていう
751名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:13:12.90 ID:ffOlXAS10
スポーツマンはクズばかりってところはスポーティングソルトに通じるところがあるな
752名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:55:33.17 ID:8UP/+sma0
どうせとってつけたようにこの妖怪が主役と戦いたい理由ってのを出すんだろうなー
ここまできてちょっといい話風にされても、もう無理だぜ
753名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:10:21.22 ID:FLhC7+750
幼い頃のヒーロー()ネタをもう一回出すだけっぽい気が
754名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:39:35.63 ID:ordzWauF0
こけしはよ市ね
755名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:30:07.16 ID:KLdHOGI80
ダイヤが強がりでごまかすのはうまいなこの漫画だと本当に手を抜く尊大すぎるキャラにしそうなもんなのに
なんでこのうまさを他のキャラに生かせないんですかね
756名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:49:06.93 ID:YLaB6/Ie0
今週のレタス2個分は珍しく面白かった。最下位の座が入れ替わった
757名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:38:55.19 ID:IvgJSThm0
試合を見て踵の癖に気付き
持ち込んでいたガムをこっそり噛み
それとなくアドバイスしつつ偽装工作できる平子って一体何者?
つーか何で部活にガム持って来てんだよ
758名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:28:43.00 ID:477WNtx/0
>>755
裏表の使い分けがきっちり出来てるよな
ちんこ太郎に関してはあいつに裏表あって誰が喜ぶのかさっぱりだが
759名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:33:14.89 ID:Xl4MMlyX0
平子もうざいけど
それにあんなに突っかかる主人公もうぜー
760名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:04:37.13 ID:lTBBUXrG0
主人公が頭良さそうに見えない
761名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:58:10.03 ID:8cbM7RdE0
この主人公、「作者より頭のいいキャラは書けない」の典型的な例だからな
前の全国模試(だっけ?)1位とかにも全然説得力無くて笑ったわ
762名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:55:36.76 ID:IEZgIJ2B0
勉強ばっかの奴は世の中見えてねーし、スポーツばっかりやってる奴は馬鹿だし……っていう、
思春期特有の何様感を引き摺ってる印象
763名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:43:51.36 ID:1+rMlDzD0
>>755
確かにダイヤだけは嫌なキャラになりそうなところを巧みに回避してくるな
尊大なキャラになりがちなところでもなぜか好感度を下げない
764名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:23:26.39 ID:yPGW/kUQ0
やたら展開が遅い気がするけどアンケ良いのかこの漫画
765名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:22:05.34 ID:EM39vGkC0
平子の気持ち悪さから目が離せない、マジで何なの
766名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:29:34.44 ID:RVsGgEL70
靴にガムがついたままフェンシングしたら床もガムもぐっちゃぐっちゃになりそう
767名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:50:21.68 ID:8cbM7RdE0
>>765
目が離せないなんて言ってるようじゃ作者の術中にハマってるぞ
768名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:27:48.32 ID:fm0l3ZAv0
主人公は頭悪いとかウザいとかより情緒不安定
769名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 18:57:55.35 ID:fEAj7Zov0
>>764
元からサンデーはどんなにアンケと単行本売上が悲惨でも1周年は迎えられるようなゆる雑誌だし
そのうえ銀メダリスト様とかでプロテクトがちがちだから
これよりは内容もアンケも売上もマシな漫画がどんどん終わっていってもこれだけは死なないよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 19:56:46.50 ID:rqHOfoB40
ポケモンプロテクトがあった嘔吐は年単位で連載したもんな
パネェですわ
771名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 20:31:52.34 ID:HZ/+vyOE0
あのキモイの何のひねりもなく畜生だったのか
772名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 21:51:27.40 ID:p27DX6Ah0
監修してる人が気の毒
773名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/21(土) 00:40:31.42 ID:/WHlzuNT0
あのボーリングのピンみたいな頭してる奴なんとかならんのか?
この後よっぽどスカッとする展開がなきゃ漫画として終わりだぞこれ・・・
774名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/21(土) 08:07:01.96 ID:U2r068j10
ボーリングのピン
コケシ
キノコ
ちんこ

いろいろな形容されてるな
775昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/02/22(日) 09:41:32.47 ID:0PwIviq20
平子君って
やっぱり主人公になんか恨みがあるの?


カカトは「昔のくせ」なのか。
今は違うならどうして今もそのクセが出たんだ
776名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 17:50:27.96 ID:iy+HEXTC0
主人公、スポーツマンシップとかねぇのか
777名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:17:45.55 ID:8FIMDcMA0
強くなりたいって目的しかないんだから当然じゃね?
778名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:33:48.28 ID:AVpgWXRn0
相手の弱点を研究して攻めるのは別に卑怯ではないような
779名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:16:15.78 ID:TO4hXf/20
素人2人に簡単に弱点見つけられる全国レベル
780名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:48:33.50 ID:r4iurKdv0
>>777
その強くなりたいっていうのもDQNの横暴をどうにかしたいって動機はまだいいとして
更なる暴力で抑え込んだだけ(抑え込むこと自体は正しいが)の爺に
は?力押しでなからにゃならんぞ?警報と注目でびびらそうなんて知略()は無駄ぞって否定されて心折られた反動だしなあ

何から何まで糞なのがこの漫画
781名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:16:08.06 ID:ssmBHP+J0
>>778
卑怯ではないが、弱点ついて相手を手玉にとるの楽しいぃぃ!とか、弱点のことがバレそうになったら試合中なのに
食ってかかるとか、いちいち印象が悪い
782名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:32:34.33 ID:lXj1vaxP0
ああ、それは確かにウザいかも
すべてにおいて自分中心の考え方してるんだよな
783名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 01:43:18.62 ID:YeLmHEw+0
それ以前にあの妖怪が積み重ねた悪行が溜まってるだろw
さすがに何もない状況でああはならんだろ
784名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 09:25:18.92 ID:761sR8dw0
>>781
そういうクズ描写さえなければまだマシなのに。

そしてそういうクズ描写を省いたキャラが花宮金剛……
785名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 12:39:29.80 ID:MsgLdm+q0
>>783
それにしたってほとんど逆恨みじゃねえか
786名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:35:03.06 ID:ADlrhSuY0
妖怪でさえたまに名前を読んでくれるスレ民がいるのに
主人公だけはそろそろ800行きそうなスレでいまだに名前を見かけたことは1,2度しかない
人気の無さがうかがえるな
787名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 16:54:51.22 ID:FoAvaUxJ0
情緒不安定すぎる主人公だな
怖いわ
788名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:38:27.55 ID:+tbRi5mj0
主人公の名前度忘れしたわ、、
騎士(ないと)君でいいんだっけ?
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:46:32.21 ID:wdCHQZpX0
しょーしん
こがねこころじゃなかったけ?
790名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:53:07.65 ID:CFwDAPd20
そうだった
791名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:14:16.68 ID:PdTmMiI10
お前らすら洗脳するとかこれが悪魔の業か・・・
792名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:21:54.85 ID:ADlrhSuY0
>>789がネタで言ってるのかガチで言ってるのか判断がつかない
それがこの漫画
793名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 14:37:49.68 ID:g865bYi90
結局名前どれなんだ
794名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 20:10:32.10 ID:38/yR8DE0
小銀心 おがねこころ
795名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 20:29:14.59 ID:VHGehj+00
だから「ショーシン」なのか
796名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 21:00:50.68 ID:2bIW2s3L0
主人公の名前を書くと逆恨みで呪われそうだから黙ってたのにな
797名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 21:10:24.63 ID:m9bwPh0m0
名前が判明したところで結局スレでは「主人公」って呼ばれるだろうな
打つのめんどいし
798名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 21:34:42.07 ID:98ec8kJc0
ないと
えーす
だいや
すぺえどの四人
799名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 21:55:43.46 ID:TQRTOzfi0
>>796
なにそれ陰陽の術かなにか?
800名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/25(水) 14:00:52.96 ID:h6toqq4X0
まあダイヤ相変わらずかっこいいって感じの終わりだな
てかこれどうやってレギュラー決めるんだっけ
最後は敗者決定戦みたいなことやるんだったか?
801名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/25(水) 17:05:44.94 ID:HpIKSd7V0
煽り抜きで一刻も早く終わって欲しい
順調に連載順下がってるけど
はっきり言ってかみしゃまよりサンデー載ってること自体が不快
こと不快さにかけてはズバ抜けてる
802名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/25(水) 19:03:07.38 ID:O5rZnprR0
やっぱあのキノコ気持ち悪いな
803名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/25(水) 20:11:52.74 ID:nZ7FYk1l0
ダイヤが良い奴すぎる
「ダイヤに認められた主人公すごい」じゃなくて「主人公を認めてあげるダイヤかっけー」になってるぞ
しかしモブ女子、ダイヤが強いから主人公が勝てるわけがないってどこで知ったんだ?
フェンシング部の認知度って高かったっけ?
804名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/25(水) 20:33:03.52 ID:i4oZzkDb0
たまたま偵察してるのを見かけてたまたまノートを落として拾われるとか、ご都合展開の極みだな
805名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/25(水) 23:02:41.25 ID:4P8PXQQE0
平子に勝っても負けても平子の準レギュ以上はまず確定なら最悪だな
こんな奴が同じ部内にいるとか
806名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/25(水) 23:06:31.02 ID:+S7JpoMQ0
今週のフェンシングは悪くなかったよ
TKNとかODNとかBBQのルールも分かり易くて予想もつきやすかったし
807名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/25(水) 23:29:48.72 ID:O20s3vPW0
>>804
そういうの他の漫画でも見掛けるけどすんげ〜嫌いな描写だw
808名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 00:58:05.85 ID:VYx0OBbB0
どちらかと言うとモブの女子がうざい
809名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 01:19:19.65 ID:WZ18sUal0
ダイヤ君のことはどんどん好きになる、主人公はもう退場してもいいんじゃ?
810名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 08:15:31.80 ID:kb3o7tHV0
>>806
あれなんだったんだろう。ステマ?
811名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 20:53:21.29 ID:qA4Hm+rl0
他が屑しかいないのは言うまでもないが
花宮も周りが屑すぎるから相対的にいいやつに見えるだけで
本人の性格は俺様野郎なんだよなあ

この漫画には善人などいない
812名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 21:09:50.70 ID:LyhOcch60
あの女は?
813名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 21:39:09.30 ID:K2umQ8FW0
>>811
サブキャラとしてはそれくらいでちょうどいいんよ
あれくらい毒があるキャラも脇役としては十分
それくらいしかまともなヤツがいないのが問題であって
814名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 22:21:23.46 ID:LyRxdqCk0
剣道君が完全に空気
ヒロイン?そんなやついたっけ
815名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 22:28:10.83 ID:jM8BorU60
シルバーナイトさんのメモから頭の良さを全く感じられない
816名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/27(金) 05:40:50.43 ID:z1j5Vkyc0
剣道君ちんぽに負けるんでそ
817名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/27(金) 08:17:02.62 ID:HT5TAcne0
ストロング剣道君
818名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/27(金) 11:51:08.55 ID:9OFUJWDH0
勝てないからと言って剣道との試合は平子が不戦敗するんじゃね?
819昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/03/01(日) 22:40:08.61 ID:5DhsRyu90
平子君のセリフと同じこと思った。
どうして井上さんは主人公に勝ってほしいわけ?


ところで、
平子って、下の名前?上の名前?
820名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/03(火) 18:24:18.87 ID:iOlZ0X6r0
そりゃ、昔の幼馴染の方が勝ってくれたら嬉しいだろ。
さすがにそれはイチャモン。
821名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 09:32:56.41 ID:OFFHTwfj0
平子くんは身の程をしれよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 12:55:27.33 ID:WryKMHzQ0
 
823名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 14:48:30.62 ID:/3aSxI920
平子そろそろ負けて身の程を知る展開になってくれ
カタルシスにならない
824名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 15:35:57.45 ID:6sE05bM70
>>798
それなんて今際の国?
825名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 16:49:54.82 ID:JdIAlPhe0
これ実はキノコ頭がゲイってオチだろ
826名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 20:50:44.37 ID:Z2JZLrCN0
コケシがキモすぎる
ようやく解説入れるようになったのは進歩だが、解説役がジジイかよ
こいつたまにしか出ないから、結局普段は解説しないってことだろ
827名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 21:14:40.14 ID:yC7F6fPR0
平子の不快指数が高すぎて主人公がどうでもよくなってるとこが凄い
828名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 21:38:45.41 ID:AMcKFhHz0
主人公メインの話でも不快感醸し出してたのにこいつメインになったら吐くわ
829名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 21:56:27.01 ID:FZFgEg2G0
むしろ平子が出てきてからの方がある意味面白い
830名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 21:58:44.65 ID:dpuX7AGJ0
ヒロインがコケシに犯されれば確変来るで
831名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 23:10:51.92 ID:U4WD4u/H0
チンポ頭が好きなのは主人公のほうだろ
832名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/06(金) 01:13:09.02 ID:xQ8dQRGE0
ようやく平子が少し理解できる情報だしてきたな、女絡みだったか
833名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/06(金) 07:16:59.36 ID:7kFsxUJ80
亀○くんとか女子にアダ名付けられて恨んでそう
834昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/03/06(金) 13:28:12.83 ID:y0InouQd0
平子君はやっぱり主人公に恨みがあるの?
すごい力で握っていたけど主人公の名札(?)を。
835名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/06(金) 15:16:52.92 ID:aOdRb0bg0
チンコヘッドの恨みは女絡みじゃないんじゃね?
主人公とイチャつきだしたのはつい最近だし、それ以前から嫌がらせしてたから
836名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/06(金) 16:00:52.23 ID:gYOFxhqy0
こんだけぐだぐだ引っ張ってただの嫉妬でFA?
呆れるわ
837名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/06(金) 17:59:14.82 ID:nCg8SS000
これくらいふつーふつー
たかが模試の順位で負けたくらいで植木鉢落として殺人未遂やるやつがいる世界だぞ
どうせ、今回も特におとがめなしで終わるんだろうな
838名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/06(金) 18:06:30.99 ID:wc8/THHg0
チビキャラって性格悪かったり腹黒いの多いな
839名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/07(土) 02:03:39.79 ID:aCEycbCe0
フェンシングやってるやつって性格悪かったり腹黒いの多いな
840名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/07(土) 07:01:52.78 ID:daVXl5PR0
>>839
フェンシング振興のために名前まで貸してくれてるんだから太田はいい奴なんじゃね
いまは後悔してるだろうけど
841名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/08(日) 08:41:47.89 ID:gG35XXcc0
女絡みだし腹黒だし爽やかに解決する道が見えない。
つーか、こんだけ気持ち悪いのに爽やかになられてもキモい
842名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/08(日) 09:20:22.93 ID:ehI9FZv20
身内との、しかもクソ気持ち悪いキャラとの確執に時間かけすぎ
843名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/09(月) 00:40:38.86 ID:wsUHwUPA0
今後腹黒キャラとして馴染んでいくとしてもいい加減何とかしてくれないと困るわ
844名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/09(月) 00:56:35.12 ID:MFIXXsNl0
だらだらだらだらだら!
同じくイラつくわ
845名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/09(月) 00:58:08.85 ID:dH5sHn290
腹黒話はあまり長引かせると読んでるほうが胸糞悪くなるのにいつまで続ける気だよ
作者がそうしてるなら適当なところで切り上げさせろよ担当編集
846名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/09(月) 01:31:12.91 ID:RJlP+1hC0
チンコが腹黒なのは別に構わないからそろそろブッ飛ばされろ
うざい
847名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/09(月) 03:16:04.13 ID:EQeB03I20
アキラみたいに悪い奴が一切出てこない話にしろとまでは言わないけど、ちょっとストレスフルな展開が長いよね
848名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/09(月) 08:56:25.38 ID:77QS+WPC0
何よりビジュアルがキモいのが生理的にダメ
849名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/09(月) 12:51:31.46 ID:ZrN+e2SG0
スレ見返したら、応援系のコメは一桁番で終わってた……
あっ(察し)
850名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/09(月) 21:34:21.10 ID:dRlvTPFT0
ここは俺に任せて先に進むんだー!的な名シーンくらいしないと挽回はできんな
851名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/09(月) 21:35:52.86 ID:RJlP+1hC0
また何か裏があるんじゃないかと勘繰るから、もう挽回は不可能っしょ
852名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/11(水) 12:35:55.16 ID:8sfFZ1Fp0
落とし物の手帳渡されただけで尾行されてたと思うって結構ひどい話だよね
853名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/11(水) 13:26:14.43 ID:G5pnS7Pk0
一体この平子ってキャラをどうしたいんだこれは
854名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/11(水) 13:33:06.43 ID:vqkiDXSy0
犬にこっそりエサやってる場面で「いいとこあるんだ」アピールしてももう手遅れだろ
ていうか発想が単純な上に古すぎる
855名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/11(水) 13:41:00.24 ID:jodFL9nq0
平子朝鮮人説
856名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/11(水) 14:06:32.47 ID:J+ZS9qvx0
>>854
いちいちやること古いんだよね、この作者
手法が古臭いうえにキャラはゲスばかり。面白いわけねーわ
857名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/11(水) 14:15:31.25 ID:CwK5Og9X0
平子はもう単純に気持ち悪いとしか思えないわ
858名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/11(水) 19:15:56.41 ID:EbbNEE4E0
>>855
なるほど。餌を欠かさないのは丸々と太らせてから自分で食うためか
859名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/11(水) 19:19:38.47 ID:tIT1+Urs0
>>852
スリ取られたと思わないだけマシかも
860名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/11(水) 19:21:02.77 ID:X7vgrlg70
>>854
今までの行いを見てると、あれもあの女に対する周到なアピールかと勘ぐりたくなるな
861名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/11(水) 20:05:46.85 ID:49L4tPW/0
とってつけたような攻撃権の解説
説明が半端でわかりづらいわ
つーかお前が解説すんのかよ
妖怪はどこまでキモくすれば気が済むのやら
862名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
手帳が盗まれてなくなってたことに今まで気づかなかったのか