1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:
>>1乙
もう3巻しかないのか・・・60巻とかになると思ってたけど・・
どうでもよくね?というレスから滲み出るこだわり臭
三週あくからここも少し過疎るかもしれぬな
だが
>>1乙
>>1ちゃんを助けるために毎日3分帰りの会を使って乙を覚えましょう!
スキャンサイトに本当にバレが上がらなくなった・・
頼みは中華バレのみか
11 :
〒119-0184@転載禁止:2014/04/23(水) 00:58:35.08 ID:pqHw9//L0
三週あくだけで憂鬱なのに、最終回になった時の喪失感は想像を絶する。
次回作に期待して大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛
台湾に行ったことがある郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2 JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
え?3週あくの?鬼か。。
>>10 中華サイトはなんで未だにバレできるの?
あれは違法じゃないの?どうも、よくわからんわ・・・
違法を気にする人がなんでここに来てるんだかな
アップしたやつだけが違法と思ってる?
つ「見て見ぬふりをした連中は皆加害者だよな」
むしろ見て一緒に楽しんでたやつらだなこのスレは
>>1 真柴「僕、アップされる側だったからあーいうの許せないんだ」
石田(俺はアップする側だった・・・)
18 :
〒119-0184@転載禁止:2014/04/24(木) 00:02:04.61 ID:E0gyMoI/0
http://manhua.dmzj.com/shengzhixing/29331-3.shtml 中華は「試し読みして、気に入ったら買ってください。」的な事が書いてあるので、違法な物ではなく現地ではオフィシャルなのではないかい?
マガジンとか単行本を買った人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛
単行本4巻も買う予定の郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2 JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
竹内も手話が使えるのなんなんだ
大人だもん。仕事に必要だと思ったんだろ。
静かだと思ったら今週休みか
今週は合併号で休み
来週は休載で休み
やで
三週間見れないのか!つらすぎる‥
24 :
〒119-0184@転載禁止:2014/04/28(月) 12:29:56.03 ID:YqUZS3VSI
今まで休載なしで、インタビューとか他誌でのインタビューとかマガスペとかこなしてたのに。
産休?
マガジン読む時間が浮いた分、その時間で大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛
ゴールデンウィークも働いている郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2 JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
がっかり
保守
ええねー
こんなコマあったっけ?
どっちのバレだ?番外編?
マガジンSPの4コマだろ
もうずいぶん前のやつだぞ
作中ではまだ面識ないんだよな・・・
マリアがショーたんって言って石田のとこ行くかと思ったら西宮のとこに行ったってオチ
何月号?
あれ、バレはまだなん?
休載なので1週間待つべし。
しかし石田の姉貴をDQNやガイジン相手のヤリマンビッチのシングルマザーにする必要ってあったのかな
心の和らぎであるマリアがいても石田は自殺を実行しようとしてたし
>>39 石田が西宮に会わなかったらあーなりそうってのが石田姉の存在意義かと
石田ママの放任っぷりの結末を示してるとも言える
>>39 >心の和らぎであるマリアがいても石田は自殺を実行しようとしてたし
これは俺もすげー気になってた
マリアを保育園に迎えに行って「天使!」とか思ってたけど
ちょっと前まで普通に自殺しようとしてたんだよな
そんな大事な存在がいるのに自殺しようとか思うのかなっていう
というか姉の存在自体が(顔を出してないせいもあって)同居してるとは思えないほどに希薄
姉との会話を見る限り別に仲が悪いわけでもなさそうなのに、自殺に際しても姉のことは全く気にかける様子がないし
顔を出さない演出に何か意味があるのかね?
>>41 いくらかわいくてもマリアが自殺を止めるほどの存在には成りえないだろ
あの石田ママですら自殺防止の効力無かったというのに
だって別に石田がいなくてもマリアは大丈夫だし
実の父親でもないし経済的に石田が必要不可欠なわけでもない
家族の存在だけじゃ自殺を思いとどまる理由にはならないよ
更新してなかったら内容かぶったごめん
つーか石田ママはマリア産ませたのがすげーわ
姉、意外としっかりしてるのか?
てか石田母も姉生んだの相当早かったり?
>家族の存在だけじゃ自殺を思いとどまる理由にはならないよ
そうかなあ?
仲が悪いならともかく、仲の良い家族なら自殺に対する結構な抑止力になると思うけど
「俺が自殺したら残された家族はどう思うだろうか」とか考えるんじゃないかと
特にマリアなんてまだ幼いんだし、親しくしてる叔父がいきなり自殺なんてしたら人格形成にすら影響及ぼしそうじゃない?
母に対してはこれから自殺することを申し訳なく思うようなシーンがあったと思うけど
姉やマリアに対しては完全スルーなんだよね
まあ話の都合を言えば上のシーンの時点ではマリアは未登場ってのがあるけど
自殺は残された家族が一番かわいそうだからなぁ
自殺者を出した家族ってことで犯罪者一家みたいなレッテル貼りをご近所からなされるし
>>47 普通に考えて姉マリアスルーは単に描写されてないだけだろうし
家族が100%の抑止力になるなら自殺なんてほとんど起きないはず
人間家族以外にも何か支えが必要なんだよ
ま、自殺するのは60ぐらいになってからの予定だったからな。
西宮の姿を見て泣きそうになったり
友達になれるか?って思わず言っちゃった辺り自殺よりこっちが本音だったんじゃないかと
>>48 そんなことになんねえよ
うちの親父自殺したけど
鈍感な奴は気付かないだろうね
>>53 妄想だけでわかってるようなこと言ってんじゃねえよヒキニート
>>51 自分に都合のよい結果期待してたしな
自覚は無いけど自殺寸前の自分を拾ってくれることを西宮に期待したんだろうな
住んでる場所と原因によるだろうね。あと死因
田舎じゃめんどうかもな
でも
>>53の発言はないわ
そりゃあ一緒に住んでて自殺者を出すような家族なんだから冷め切ったDQN一家なんだろ
>>57 なんでそんなに荒んでしまったのか・・お母さん悲しい。
その位にしとけよ。人それぞれ事情があるんだからあの情報だけで判断できるはずがない。
この漫画のスレでこの書き込みは逆に凄い
そもそもあの情報だけで「本当に父親が自殺したんだな」と思えるのが凄い
>>40 >石田が西宮に会わなかったらあーなりそうってのが石田姉の存在意義かと
>石田ママの放任っぷりの結末を示してるとも言える
俺も最初はそう思ってたけど
なんか「全員実はいい人でした」路線にしつつあるから
石田姉もそういうじゃなくなって来そう
でも「西宮に会わなかったときの石田」像が酷いものでなくなると
ますます西宮とであったことの価値をネガティブにしか感じられないよな客観的には
「全員実はいい人でした」ってのは何か違う。
誰にだっていい面も悪い面もある、っていう路線だと思うけど。
そりゃ西宮との出会いで得した人間なんかいねーよw
親友面の佐原だって西宮なんかあの小学校に来ないほうが幸せな人生だったのは間違いない
幸せな人生かはまだわからんが、幸せな小学校生活だったのは確かに間違いないだろうな。
万事塞翁が馬、長いスパンで見たらどうなるかはまだわからんよ。
だからといって西宮が偉いとか天使とか言いたいわけではもちろんないが。
「あなたがどれだけあがこうと幸せだったはずの硝子の小学生時代は帰ってこないから」
よく考えたらこのセリフを一番おまいうって人物が言ってんだよな
おまwwwじゃあお前は他のどんだけの幸せを壊してんだよwwwって
しかもこういうことを硝子本人には決して言わせないあたり、露骨な障碍者擁護がチラついて反吐が出る
西宮はもしかしたら知的障害者なんじゃないのかな?
何度も転校してその度にノートに書いてくれとか、ウザイ事を繰り返していじめられる学習能力が皆無
いくら耳が聞こえなくても他の人が見当たらなくなれば掃除が終わったって気が付くだろ
何があってもヘラヘラしてるなんて知的障害者そのものじゃんw
突然告白するとか奇天烈な行動の数々は知的障害者なら納得出来る
まぁ他人の気持ちには鈍感だよね
他人の都合を考えないって意味じゃ植野と同レベルのモンスターかも
>>62 ママ宮、竹内と来てるから次あるとすれば島田かな
事情云々より悪いと思ってるって話になりそうだけど
>>66 前の学校でもノートに書いてくれってやったせいでいじめられてたなんて描写あったか?
ノート以前に耳聞こえないって時点でいじめられてたっぽいが
ああするしかないと思うよ西宮の場合
何やっても聴覚障害者扱いされてちゃ、私が傷ついてもこの場がおさまればみたいな
だからニコニコしてるだけで、池沼でもなんでもないよ
植野たちに媚びて腰ぎんちゃくしてればよかったんだよ
植野も面倒見いいし理不尽にいじめするやつでは決してない
合唱コンクールでも歌うし石田にだけしつこく媚びるし西宮にも色々と問題はあった
>>71 それが最善かな 西宮にも問題というかそういう元は確かにあったね
そのあたりがなんとも難しいね
やっぱ大人がしっかりしないとアカンね
バレまだかな
いじめの中には理不尽な理由…たとえばマリアがこれから通りそうな道、肌の色が違うから阻害されたり〜みたいなのもあるんだけど
西宮の場合はわりと本人の問題をちゃんと提示されてるからな
しかも石田がいじめをエスカレートさせた理由も書かれてて、石田の言うところの正しい反応をしてればナメクジに塩かけモードには入らなかったみたいだし
西宮硝子は西宮家にとって疫病神なんだよね
ママ宮
・離婚に追い込まれる
・障害者を押し付けられて苦悩する
・苦しい生活を強いられる
・娘の結絃に恨まれる
ババ宮
・ママ宮と結絃の関係に心を痛める
・西宮姉妹の世話を一人でしなければならかった
・苦しい生活を強いられる
結絃
・硝子の教育方針を理解出来ず母親と険悪になる
・不登校になり人生を棒に振っている
・姉の事ばかり考え自分の人生を無駄にしている
・姉のせいでいじめに遭う
バ
レ
は
よ
>>75 普通は中度難聴くらいでここまでのことにはならんと思うけどなw
漫画だから多少オーバーに描かれてる感はある
>>75 なんだかんだでいい学校行ったやーしょーは「立派になった」と納得できるといいなぁと思うわ
>>78 別に西宮に会わなくても違う壁に当たり普通に成長出来たと思うわ
西宮に会わなかったらDQNに成長したというのは勝手な妄想
やーしょーは西宮のお陰で救われたとの洗脳に遭いコミ障の贖罪マンになった
草しか生えない
>>75 佐原や石田に植野もね
好意であれ好意以外であれ
西宮に深く関わった人間ほど人生壊されてる
川井がダメージ負わなかったのは一見親切でも踏み込まないスタンスのおかげ
ん? まぁあんな極端な出来事がなくても普通に成長する機会はあったろ、脳に障害があるわけじゃなし
それと自分で立派になったとか納得されたらそれってなんかすげー嫌な人間じゃね?
西宮来なかったら石田は佐原のマイペースな度胸に興味をもって
佐原が調子乗ってるように見えた植野がやっぱり攻撃して
結局佐原アウトって未来しか見えない
>>81 実際ガイジと関わる時は俺なら川井ポジションを貫くわ
多分俺が小学生の時でも「関わったら負け」って空気を察してたんじゃないかと思う
だから「関わらされた」人達には同情する、家族も含めて
当然あのクラスメート達もな
そんで一番同情したいのが障害と最も「関わらされてる」本人なんだけど、なぜか俺は西宮本人にはあんまり同情する気が起きないんだわ
理由を考えたんだけど、西宮って自分が嫌いって言う(つまり自分が周りに負の影響を与えてるって自覚はある)わりには
周りにそれほど罪の意識を持ってるイメージがないわけよ
佐原に対して「わたしのせいで傷付けた」とかいうセリフが出てきたわりにはそういうのが見えてこないし
母親に対しても申し訳ないなんて思ってるような態度には見えない
それで唯一それっぽいのを見せたのが昔の石田への机拭きなんだけど、でもその石田には再会してたいした間もなく「うきぃ!」とか言っちゃったわけで
そのせいか「ひょっとしてあれも罪の意識とかじゃなくて石田だったからやってたの?」って印象になっちゃった
作者が俺みたいな観点が生まれるのを狙って描いてるのかは分かんないけど、もしそうだったら面白いなと思う
そういうのを考えると今週の「先生も学校も昔より小さく見えた」てセリフも今まさに自分の昔の罪で苦しんでる石田を隣にして言うセリフか?って思えてくる
長文スマソ
自分の存在そのものが罪だなどと真に自覚したら、もう生きてなんか行けねーだろ
>>84 >佐原に対して「わたしのせいで傷付けた」とかいうセリフが出てきたわりにはそういうのが見えてこないし
作者がわざと見せてないんだから見えてこないのは当然。
「関わらされた」人達と言うけども、川井ポジならたいして関わってもいないだろ
それが普通
「関わらされた」なんてのは、イジメって選択肢を選んだ人間による
自己正当化のいいわけにすぎん
西宮がメンドクサかったらハブってりゃいいんだよ
イジメたのはイジメが面白かったからであって、西宮に対処する方法がそれしかなかったわけじゃない
少なくともあのクラスに島田や川井みたいな人間しかいなかったらイジメなんか起きんかった
いや罪は自覚すべきだろう
でも罪はあっていいんだ、罪のない人間なんていないんだから
そしてその罪を自分で許容できるくらいの器があればいんだけど、西宮ってべつに器の大きな人間には見えないんだわ
母親との確執でも逃げてたばかりに見えるし
なんかいろんな面で思考停止してるように見えるんだけど、かと思えば昔より遥かに成長した石田を差し置いて学校が小さく見えたなんてセリフが出てきたりもする
どうにも掴めないんだこのキャラが
理解できないから安易な同情もできないんだな
>>84 佐原に対しては口先だけで不登校になってから佐原の家を訪ねた訳ではない
石田に聞かれなかったら一生放置だったと思う
母親とゆじゅに対して申し訳無いなんて感情は微塵も感じないんだよね
ゆじゅが学校行って無いのは自分の責任なのに、まるで無関係みたいに困ったとか平気で言ってる
「うきぃ!」は自分が障害持ちだから男に相手にされなかったが、自分に負い目を感じてるカモが来て
これは上手くいきそうだから勢いで告白した感じだな
「先生も学校も昔より小さく見えた」には石田の気持ちも全く考えないで昔他人に散々迷惑掛けたのに
一切罪悪感を感じてないんだよな、コイツよくもまぁヌケヌケと言えるよなと思った
一番最初、佐原にアポなしで会いにいったのだけは
どうなんだって思ったな
学校変えて心機一転頑張ってるかもしれない佐原に
原因の西宮がいきなり会いに行くとか、もう少し考えるべきだったのでは?
西宮というキャラは本当に色々な見方が出来る
個人的には学校も先生も小さく見えたっていう発言は西宮なりに成長したんだって解釈した
俺は西宮という人間をもっと前向きに捉えている感じ
生まれつきの障害という自分ではどうすることも出来ないことに起因する様々な軋轢や苦悩を
罪として認めて、その上でそれを許容する器の大きな女子高生!
・・・ってか?ww
べつに俺も後ろ向きに捉えてるわけじゃないんだがな
「罪の意識なんて知るか!わたしが一番の被害者なんだよ!」って生き方でも批難はしない
でも当然そんなキャラには見えないし、そのわりにそうとしか見えない行動をしてたりもするし
要は作者がどういうつもりで描いてるのかよく分かってないんだな
そんでこうして考えること自体が作者の狙いにハマってるのかもしれない
だいたい佐原の不登校に関していえば西宮の責任なんてほとんどないだろ
状況がよくわかってないからいつもの調子で私が悪いんかなーくらいに思ってるだけで
西宮が来なければ佐原は不登校にならなかったんじゃないの?
そこで西宮が来なければ仮定の話するのになんか意味あんのか?
佐原が別のクラスなら不登校にはならなかったろうさ
そんくらい意味ないよ
日々迷ったり戸惑ったり、誤解したりされたり、
正しいと思ったら上手く行かなかったり、間違ったと思ったら上手く行ったり、
人ってそういうもんじゃね?
特に若いうちは
西宮硝子なんかは背負ったハンデからしては人一倍そうでしょ
その中で自分を嫌い・・・と言うようになったけど、でもそうは思いたくない気持ちだってあるだろうし
様々な思いや感情がこみ上げてきて、そうそう整合性のある行動なんて取れないと思う
西宮に限らず、ここに登場するどの子たちも、みんなそうなんだけどね
>>96 お前が佐原は不登校は誰の責任かという話をしたんだろ?
だから仮定の話をしたんだよ 頭大丈夫か?
>>98 不登校は佐原の豆腐メンタルと植野の性格の悪さが理由のほとんどだろ
あんなもん植野が私の顔に泥塗るなって説教してりゃそれで済んだ話だ
>>99 西宮が自分の為に不登校になった佐原に何もしなかったのが駄目なんじゃないの?
家とか言って励ますとかすれば違った結果になったんじゃないの?
だいたい自分の為に不登校になった人間に冷たすぎるわ
まぁ障害者は生きてるだけで健常者より罪作りなんだから障害者はおとなしくしてろってこったろ
しかしそれじゃ納得できないところがあるから西宮も行動するのだ
みんな仲良く
>>102 佐原が逃げ出したんならそれも自分の責任なら行動するだろ
友達なら尚更だろ 何か行動したの?
そもそも西宮の責任じゃないって言ってるのに
自分の責任ならって前提で話してんの意味わかんね
自分が悪いんかなーってくらいならそりゃ行動しないだろw
>>104 石田に対する行動を考えると佐原に対してそこまで友情を感じてたわけではなかったのかもしれないな
自分が悪いから気まずくて何も行動できなかったと考えるにしてもだ
ま、描写されてないだけで何かしたのかもしれないが
>>106 それなら納得出来るわ
佐原とは表面的な付き合いだった訳だね
そういう冷たい部分がイマイチ好きになれんわ
佐原は佐原にとっての必要性なり何なりがあって、そこから不登校という道を選択した
その底にあるものが何だったのか、その真実は彼女にしかわからない
佐原励まして学校に引っ張り出したところで西宮になんかできるわけがなかろうよ
一緒にイジメられようってかw
その諦めの考え方が西宮そのものなんだよな
友達なんだから私が絶対に守る位の意気込みがあってもいいんだよね
うそくさい話だな
健常者でも友達だからってそこまではしねーよ
植野みたいな強者でも石田は見捨てる
西宮は聖人とか言われてるけど結局植野達と同列の存在なんだよな
聖人なわけねーだろ
厳しいこというけど、ありゃただ弱いだけだ
とはいえ弱いって言ってもハンディキャッパーだからって明確な理由がある分
健常者だけど弱いってよりは全然強いけどな
西宮も植野も佐原も石田も、みんな普通に弱いでしょう
ハンディキャッパーだから弱いって理由はいただけないなぁ
ハンディキャッパーだけど健常者より強い人はいくらでもいる
ハンディキャッパーが弱くないわけないだろ
身体能力的に出来ないことがあるって事実はいかんともしがたい
ハンディキャッパーが強い弱いは身体能力的な事なの?
ハートが強いかどうかじゃないの?
パラリンピックとか見ててハートが健常者よりも遥かに強いと思った
出来ないことがあるって事実が心を折るんだよ
あとパラリンピックって障碍者でもスポーツに打ち込める環境が整った金持ちばっか参加してるって面があって
ハート云々はあんま関係なかったりする
乙武なんて出来ない事だらけなのに心が折れてる様に見えないけど
だいたい出来ない事があるのに生きていくには健常者より強さが必要だと思うけど
Z武みたいな特例が普通なわけないじゃん
生きてるのは生まれたからであって、別に弱いからって自殺しなきゃいけないわけでもないだろ
弱いまま生きてる健常者だって大勢いるしなw
>弱いまま生きてる健常者だって大勢いるしなw
お前が健常者よりハンディキャッパーの方が弱いって言うから付き合ってやったのに何言ってるの?
自殺とか何言ってるの?アホ臭キチガイと付き合って時間を無駄にしたわ氏ね
>>122 >出来ない事があるのに生きていくには健常者より強さが必要
って言ってるから自殺の話したんだけど?
だいたい俺はとっくに西宮は弱い健常者よりは強いって言ってるが?
強い弱いなんて人生においては場面によっていろいろなあり方があるのに、
十把一絡げにしたって噛み合わないわ
>>89 >佐原に対しては口先だけで不登校になってから佐原の家を訪ねた訳ではない
>石田に聞かれなかったら一生放置だったと思う
鋭いね
ちなみに佐原だってそうなんだよなw
石田に呼ばれなきゃずっと「やり直したい」とか言いながら
アリバイ的に手話の勉強をちょろちょろしつつ
結局会いになんか来なかったろw
だから西宮と佐原って全然いい友達に見えないんだよね
作者がそう感じさせようとしてるのかどうか知らんけど
いい友達になるかどうかはこれからでしょ
>>124 俺が西宮と弱い健常者を比較して強い弱いを語ってるのはその方がわかりやすいからさ
西宮の問題点は聾唖ゆえのコミュニケーション不全なのは明白だけど
別に対人恐怖症の健常者でも同様の問題は起こる
後者は本人の努力で解消できるけど、前者はどうやってもできない
ぶっちゃけた話をすれば
耳聞こえる西宮の方が、聞こえない西宮より強いに決まってんだろ?って話でな
聞こえないことで身に着けた強さでもあれば話は別なんだけども
いまんとこ卑屈さしかないし
多少は石田と再会してマシにはなってきたけども
そんなの健常者に生まれてきてたら普通に最初からそういう奴だったわけじゃんっていうね
佐原と西宮は小学校時代に浅からぬ因縁があったとは言え、
ふたりの関係性は、基本的には「始まったばかり」だからな
西宮には致命的欠陥があるのではないだろうか
ゆじゅうの石田と再会するまで家で本を読んで、根暗だった言う証言から友達が全くいなかったと推測出来る
小学校を転々と転校しても毎回苛めの被害にあうのは、西宮本人に何か致命的な問題があるからではなかろうか
もし他に友達がいないんだったら、現時点での友達って自分に強い引け目を持ってる石田と佐原だけってことだよな
これってよく考えるとかなり異常な感じだ
そしてその友達を攻撃されたら、一番硝子の事を想って動いてたはずのゆじゅうにも思わず激昂した、あなたなんか妹じゃないだっけか?例の西宮神拳
たしかになんか致命的な問題がある気がする
今後は硝子にとっても真の友達とは何かみたいなのを描かれるのかも
佐原は不登校の原因になった手話を身につけることで
自信に変えたんだろ
西宮のことは不登校になった原因であってそこまで好きではないだろう
逆に植野の進学先調べて追いかけたり植野好きなのもガチ
トラウマ要員自力で克服したキャラと思って納得できる
西宮の佐原に会いたいだけはよくわからんなぁ
>>131 硝子って「私は佐原さんに恨まれてるかも」もしくは「佐原さんはもう私のこと忘れたいかも」って思ってなきゃおかしいんだよな
実際は佐原は手話も覚えてて「やり直したい」って言ってくれたんだけど、それって数ある可能性の中で最も理想的かつ嘘くさいパターンでそうでなかった場合はどうするつもりだったんだろうな?
ぶっちゃけ植野ー佐原の関係よりも西宮ー佐原の関係の方が不思議だ
>>131 佐原がそこまで植野好きにも見えないんだけど?
地元一緒なのに登下校は別みたいだし
物言いから相変わらず関係性は対等では無いのは見て取れる
橋の上での佐原の植野評だって、性格に関してはむしろあきれ気味だったしな
何より西宮と石田の関係を応援してる立場ってのが決定的
植野から石田狙いに関して何も聞かされてないのか
聞いた上でそっちに付く気が無いのか知らんが
ああ
でも植野が実は石田狙ってないんなら話は別だけどな
それを佐原は知ってるから石田と西宮を応援してるのかもしれん
その可能性もまあ無くは無いのか
佐原が植野好きでも植野がどうかはまた別だろ
橋のメンバーと一緒にいても植野の癖健気に真似してたの印象的
佐原は西宮と植野どっち選べといわれたら最終的に植野のほうにつくと思うぞ
植野が佐原に頼ってないだけで
>>132 133だけど、そういうのが俺が西宮を自己中、と言うと言い過ぎかもしれんけど、
自分が何かをしたいとき、相手の気持ちをあんまり考えられない子なのかなと思った所以なんだよね
初回の佐原探しの時も結絃と永束のセッティングとはいえ
佐原の現在もわからない状態でのこのこついてっちゃうし
プレゼントのお返しでガーデンピック選んじゃうとこなんかもそう
(会話の糸口として選んだ、ってことなら話は変わってくるけど)
生い立ちも当然関係してるだろうけど、この点は小学生時代から一貫してると思う
なにげに西宮と植野が似てるとこでもある
佐原は西宮と植野どっち選べといわれたら最終的に植野のほうにつくと思うぞ(妄想)
>>133 鋭いって言ってるけど、普通に考えればそうだろw
そう考えた上で会いに行ってんだろ?
嫌われてたら、まあしゃあないってだけだよ
>>137 植野の場合はさ、当然自分は佐原にいい感情持たれてないだろうなって認識だったと思うんだけど
そうでもなかったことを「偶然」知って、歩み寄れたわけじゃない
硝子の場合は情報なんもなしのまっさらな状態から会いに行ってんだよな、不登校の原因が自分のせいだと理解してたにも関わらずだ
>相手の気持ちをあんまり考えられない子なのかなと思った
これを感じてたの俺だけじゃなかったんだな
「共感性の欠如」ってやつだ、他者不在の価値観
以前に石田と友達になろうとした時もそうなんだけど、あのタイミングでいじめのリーダーと友達になれるわけがないじゃん?って場面
なのにゆじゅうの回想によるとあのあと死ぬほどショック受けてたりしてるわけで
もしかしたら硝子は自分に感情が希薄なせいで他人の感情も理解できなくなってんじゃないのか?って思う
植野スレにコピペされてるな…
>>137 佐原を放置しておいた癖に何食わぬ顔で堂々と会いに行くとか、相手の欲しがる物を全く考慮しないで
自分の趣味(?)のガーデンピックをプレゼントするとか、本当に自分以外の事を全く考えないんだよね
いじめられた原因は障害というより西宮自身のそういった相手の気持ちを全く配慮しないという事が原因だと思う
まーたこいつか
>>143 自分以外のことを全く考えないならバカッターであそこまで怒ったりしないだろうし
その後ゆじゅうが家出したとき追いかけたりしないと俺は思うんだよなぁ
個人的な意見としては障害があるしコミュニケーションを諦めたせいで相手の気持ちを配慮する力が弱い、という考えに矛盾はないなぁとは思う
>>141 硝子は不登校の原因を自分せいだと分かっていたけど、どうしようも無かったと勝手に結論付けて責任逃れしていたんじゃないのかな
他者不在の価値観これはまさにその通りだと思った
大して努力もしていないから石田と友達になれる筈ないのに、自分の中では限界まで頑張った事になってて勝手に死ぬほどショックを受けている
>>145 バカッターで怒ったのは西宮の自分勝手な象徴だね
自分の為に必死に頑張ってきた妹よりも最近気になる男を取ったという最低極まりない裏切り行為
ゆじゅを追いかけたのはそうした行為に罪悪感を感じたからじゃないの?
>>147 石田の気持ちを考えてバカッターで怒ったんだし、ゆじゅうの気持ちを考えておいかけたんだと俺は思うけどね
ただ、石田は怒ってなかったり結果としてゆじゅうを心配させることになったということで気持ちが読めてないとは思う
>>148 石田の気持ちなんて微塵も考えて無いと思うけどな
気になる男に妹が迷惑掛けたら何かと都合が悪いからブチ切れただけだと思うけどね
だいたいそんなに人の気持ちが分かる人間だったらいじめられて無いし友達もいると思うんだけどね
昨日あたりから不自然に伸びてるなあ
バレが来たわけでもないのに
禁断症状じゃねw
まあスレ伸ばしを楽しんでるだけだからいいんじゃねw
昨日からまずまず伸びたしw
なんか虹裏のスレとレス内容が被ってんだよな
>>146 「責任逃れ」をしてるわけじゃなくて
自分の責任だって理解はしてるけど、相手がそれで自分の事をどう思うかってのがすっぽり抜け落ちてるんじゃないかと思う
石田が自分にとんでもない罪悪感を抱えてることにもひょっとしたら気付いてないんじゃないだろうか?
硝子の目線だと石田も佐原も昔の自分の理想が実っただけにしか思えてなくて
石田が数年経って会いにきたその裏の理由とかにも全く気付いてない可能性ある
つまりゆじゅうが13話目で指摘した言葉「その罪悪感を原動力にして〜」「あとはなんだ!?義務感か!?まさか使命感!?」
このあたりの事にまるっきし考えが至ってないんじゃないかと
何これ?一人でやってんの?
今伸びてないバレスレだと自演しやすいから?
キモオタガーとか言ってる人に即レスされててわろた
めっちゃ2chに張り付いてそう
>>154 >自分の責任だって理解はしてるけど、相手がそれで自分の事をどう思うかってのがすっぽり抜け落ちてるんじゃないかと思う
ここの部分がちょっと理解出来ない 自分に責任があると理解してるのに、相手のがどう思ってるか考えないのは何故
硝子が池沼だからかそれともわざと考えない様にしてるのか
石田が罪悪感を抱えてるのに気づいてないのには同意、もし気づいてるならもう気にしてないとか励ますと思う
罪悪感に気づいていて放置しているならとんでもない悪女になる
石田が来たのは自分の理想を神様が叶えてくれたとか思ってるメルヘンチックな思考が働いていると言う事なの?
>>157 ようは相手がどう思ってるかへの興味が圧倒的に希薄なんじゃないかってこと
それが「共感性の欠如」
自分の影響力は理解してるけど、それによる相手の行動の動機やその感情にまで関心が持てないってことね
オーバーかもしれんけどあえて分かりやすく言うと、硝子には周りの人間がロボットみたいに見えてるんじゃないかってこと
いくら転校を繰り返してもいじめに合ってその反省点も生かせず友達ができなかった理由もそれで
本当の原因は障害によるコミュニケーション不足じゃなくて、硝子の内面にこそあるんじゃないかと思う
>>158 やっとあなた言いたい事が理解できました
障害者が普通学校で健常者と、仲良くやっていける例は実はいくらでもあるんですよね
しかし西宮はどの学校に行っても常にいじめにあった それはいじめられた原因が西宮自身の障害では無く共感性の欠如にある
クラスの石田、島田、植野、川井が原因とか散々言われてきたけど、結局西宮はそれらの原因が存在しない学校でも常にいじめにあった
その解釈だと西宮が常にいじめにあう理由全てに説明がつきますね 大変面白い解釈で感心しました
嫌な言葉だけどな。いじめられるほうにも原因があるって
でも転校繰り返していじめられるのはそういうとこもあるんだろうな
161 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 22:06:48.78 ID:aOdDpkB90
重度難聴者だが、いろいろ考える漫画だ。
162 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 22:19:02.80 ID:HnD+u02r0
聴覚障害とは、聞こえない障害というだけじゃない。
聞こえないから人間関係が築きにくいというコミュニケーション障害
でもあります。酷いと引きこもりになったり、最悪自殺したりという
二次障害、三次障害を引き起こすのが普通です。
硝子が何処の学校に行っても上手くいかなかったっぽいという
描写があるのも当然の事。
健聴者の中に聞こえないのがたった一人というシチュエーションは
何ら変わりはないのだから。
>>161 西宮の難聴の度合いについて、
いつも議論が置きつつ決着がつかないんだけど
難聴者からはどう思う? 中度難聴とか、重度難聴とか、
164 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 22:38:32.81 ID:rGRykkAi0
聴覚障害者はその場にいるのに自分がその場に居ないかのような
奇妙な感覚に駈られることがあります。ガラスの壁を感じるような。
離人感と表す人も居ます。
その場の空気を読み取るのも苦手です。必死で聞き取ろうとしても
話題がどんどん変わっていくので、聞き取りに関しては終戦モード。
その諦めが、俺らに興味ないんだろ?と取られることもあり。
他者共感力が足りないという言葉は聞こえない耳に痛い部分でもあり。
ただ、仮に、外人の中で通訳なしに空気を読め、他者共感力を見せろ
と言われてそれが出来る健聴者がどれだけ居るの?という
思いもあり。
165 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 22:55:07.56 ID:aOdDpkB90
>163
先天性の重度難聴。障害等級で言えば二級。
聴覚単独では一番重いクラス。
会話方法は手話メイン、手話出来ない人とは
読話、口話と呼ばれる唇の読み取り。
自分の声が聞き取れてないから声が変になる。
他人の声はもっと聞こえない。
中度難聴なら電話出来ますよ。発声も綺麗。
おお、丁寧にお答えありがとうございます!
自分でも色々調べて漫画の描写と照らして
二級か三級ぐらいかな?って思ってました
あと、
それぐらいの難聴だと、
親や本人が意欲的に勉強に取り組まない場合
作文力や抽象的思考に支障出ることがあるって見たんですが正しいでしょうか?
あなたの作文は完璧だし、硝子もメールの文章バッチリですが
167 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 23:16:52.51 ID:rGRykkAi0
ちなみに、カラオケ好きの聾者は多いです。
硝子がカラオケ行くのも全然不思議じゃないです。
聴覚二級は大体100デシベル〜スケールアウトの間の聴力。
補聴器は大体110〜115デシベル位までは音が出る。
硝子が100デシベル付近の聴力なら、少しは聞き取りが
出来るかもしれない。
聴覚障害者の目から見ると、観覧車での会話はちょっと
手話メインの人に対しては実現性が厳しいかなあ。
ここは植野の声が余程相性が良かったのだろうと思うことに。
声の相性よければ手話使わなくても談笑できるの?
>聴覚障害者の目から見ると、観覧車での会話はちょっと
>手話メインの人に対しては実現性が厳しいかなあ。
>ここは植野の声が余程相性が良かったのだろうと思うことに。
そこも聞きたかった
やっぱあれちょっとご都合主義なのかw
密室とはいえ余りに長くて込み入った話だしなあ
ゆっくり話してるように見えないし
>ちなみに、カラオケ好きの聾者は多いです。
>硝子がカラオケ行くのも全然不思議じゃないです。
聴こえなくて何故?
振動を体で楽しむ?
大声出すのが快感?
170 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 23:54:53.71 ID:2wREulir0
>166
支障生じますね。九歳の壁とか言われるやつです。
総じて普通校育ちの人は文章力高いです。
もちろん、聾でも素晴らしい文才や思考の人も居ます。
特に親の教育は影響大だと思います。
>168
どんなに相性良かったとしても、補聴器の音上げても
虫食い状態の聞き取りだと思います。
植野の筆談拒否は彼女の性格の描写でもあるんでしょうね。
171 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 00:37:15.20 ID:5IKQsXnw0
>169
観覧車内での聞き取りは個人的には厳しいだろうと思います。
漫画やドラマで超人的に読唇術ができるという人が出てくる
ことがありますが、嘘ですよ。
読唇術でこと足りるなら、手話勉強しません(笑)。
でも、大今先生はお母さんが手話通訳士らしいのでネタは多いのでしょうね。
タブー視されていた、父親や植野の障害者観にも良く踏み込んでる。
カラオケに関しては、全聾で無い限りは低音の残存聴力が
残っている人が多いんです。だから、ドラムやベース等の
低音、重低音からリズムが一応取れるんですね。難聴が
軽ければ高音も聞こえるし。
聞こえない同士や手話サー仲間で行ったりします。
職場の人とはド音痴への理解がイマイチでアウェイ感が
酷いのであまり行きませんが。
>>171 不躾なことだし人によるかもしれないんですけど、
聾の人のカラオケ、声への理解について
作中の佐原と石田(最初の方の)反応は
どっちが好ましいと思いました?
>>172 その質問の答えによっては後々面倒くさいことになりそうだな
>>173 172ですが読み返すと訊きたいことを訊けてない感じがするので
この質問やっぱなしでオナシャス
175 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 13:00:10.07 ID:M/R5kn4p0
>174
やっぱなしでと言われたけど、行間を読んで答えますね。
二人とも無問題。
悪意があるかないかは目を見れば大体分かる。
言葉や態度がどんなに丁寧でも。
楽しくやれたんだから合格でしょ。
佐原の距離の詰め方が若干早いかな、やーしょー遠慮しすぎ考えすぎ、
などと思ったりもしたけど。多少ぎこちないけど良いんじゃないのかな。
硝子にだって人や場所への拒否権あるんだけど、
それ考えると相当アクティブですねー。
重度難聴者は声の濁りへのコンプあるから、信頼関係築けてない
人間関係初期の人とはカラオケ行きたがりません。
質問した
>>172じゃないけど
>硝子にだって人や場所への拒否権あるんだけど、
>それ考えると相当アクティブですねー。
>重度難聴者は声の濁りへのコンプあるから、信頼関係築けてない
>人間関係初期の人とはカラオケ行きたがりません。
これやっぱそうだよね
佐原も石田も好意MAXな態度だとはいえ5年ぶりに再会して間もないし
永束に至っては丸っきりの初対面の男なのに
バンバン行きたいとこリクエストするし、
物怖じせずマイク掴む
当事連載読みながら
「あ、硝子って外側から見てたから遠慮がちで弱弱しい人間に見えただけで
相手からはっきり友達だといわれればグイグイ行けるタイプなんだ、
むしろ植野や石田なんか上回るほどいい根性してる子だったのね」
って風に解釈した
石田がわからないなりに配慮しようとするたびに
そんなの必要なかった硝子、
という構図だし
植野が変なラブレター作戦してる一方
硝子は直で「好き!」って言っちゃうし
だから観覧車あたりから「私は私が嫌いです」とか言い出されて「アレー?」って
そんな自信の無い自己嫌悪の人だったらカラオケ回であんなふうに、
まだあんま親しくない人達にノリノリで音程外れる歌を披露するかなとか
いまだに納得できる説明思いつかない矛盾なのよな
耳のせいで周りに迷惑をかけて足を引っ張る自分は嫌だけど
迷惑かけずに楽しむことができるなら楽しみたいんだろう
昔からの「自分が嫌い」を消すのは難しいけど石田や佐原と再開して仲良くなれたことで変化してきてるんだと思う
いやー
だってたとえば、
俺なんかは耳は聞こえるしそんな自己嫌悪とかじゃないけど
1・歌下手だからあんま積極的にマイク持ちたくないし
2・複数人出でかける時に自分の一存で遊ぶスポット決まったら恐縮するw
3・何よりあんなド直球に「好き!」なんて告白するガッツは無い
この3点とも、
かなり自分に自信があって、
愛されてるとか受け容れられる確信持って生きてきた人間じゃないと出来ないと思う
一般・平均よりむしろアグレッシブな部類だろw
なのに植野に対してあんなにおどろおどろしく「私は私が嫌いです」って言う
(しかも「嫌いです」の方が時系列は後)
あまりにも噛み合わない
実は植野の相手するのがウザいとか
植野の話がよくわからんかったとかで
「適当に話流したろ」ってつもりであれやってたら面白いんだけどねw
誰だってそうだが親しい友人とそうじゃない奴だと態度変わるだろ
しかも相手は罵倒してくるし
作者のさじ加減
西宮を徹底的に良い子ちゃんに描くから粗や矛盾点が出てくんだよ
べつに相手によって態度変える嫌な女でもいいだろうに、その部分ですらいい顔させたいってのが透けて見えてっからな
別に良い子ちゃんに描いているようにも見えないが
ただおとなしいってか何を考えているのかよくわからん子だろ
だがこの漫画はいろいろ強烈な子たちが出てくるから、
その中では「何もしない」西宮は、相対的に「良い子」のように見えてしまうってだけだな
>>175 質問した172です、なるほど
想像では佐原くらいの方が楽かと思ったけど
「オンチだなーw」って言われて「うるせーw」とかやりあえる人と
そうでない凹む人もいると思ったから質問しました、回答ありがとう
西宮が物怖じせず歌ってるとこはメンバーへの安心感か
或はヘタでも歌おうと頑張ってるのか 両方の面があると思ってる
石田に何か見られてたら声小さくなったりね 萎縮じゃなくて照れかもだが
バレ関係ないからそろそろ本スレいってくれ
ぶっちゃけ本スレとは別路線で語るスレになってるよねw
まあ長いことバレ来ないしいいじゃん今は
この週末から平常進行に戻るよ
音痴だろうがなんだろうが歌うのが好きな人間はいるだろ。
まして普段普通の人間じゃ考えられないほど喋らない西宮が
大きな声を出すこと自体に快感を感じるのは不自然じゃないし、そこに性格は関係無いだろう。
普段暗いのにカラオケ行くとはっちゃけるキモいやついるよな
石田が永束助けた時に「何か変えないと?」って思ったのと同じで
西宮も石田に再会して、変わろうと思ってカラオケ初挑戦したんじゃないの
おそらく再会前ならカラオケには行かなかったと思うし、石田も永束を助けなかった
石田西宮は事あるごとにリンクしているから多分そうなんじゃないかなと