●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg
俺は俺が
>>1から奪ったであろう沢山の乙を取り返さないといけない
>>1の笑顔を見てそう思った
俺はいつもスレを建てさせる方だった
乙したくなったけど なぜだか・・乙できなかった
川井みたいなクズキャラすきだわー
はやく優等生キャラ崩壊してメシウマしたい
>>9 ああいう人って実際いるじゃん
小心者の俺には分からんが、自分は嫌な奴だなーとか罪悪感とか無いものなのかな
この作者の絵柄は割と好きなんだけど、
どうも耳の描き方だけは気に入らない
耳はあんな単純な構造じゃないし、
特にストーリー上耳は重要な要素なんでしっかり描きこんでほしい
前スレ
>>993 あの時点の石田は嫌うと言うより「興味が出た」とか好奇心からいじめてるような気がする
それが西宮にも伝わっていたからかは不明だけど「いじめっ子と仲良くなる」という挑戦の対象として石田を選んだのかもしれない
何度かの転校から得た教訓として「いじめられずにうまくやるには」ではなく
「いじめられるのは残念だが既定路線としてそこで諦めず仲良くなるには」的なことを考えていたとか
川井をクンニしたい
前スレの984見て思ったけど
川井って石田が佐原を探してたとしか知らんはずよな、書かれてる範囲でだけど
連絡を取り合ってるらしいって微妙に意味が違ってる
>>13 何となくだが、西宮って逃げても良いって発想がなかったんじゃないかと思う
ごめんなさい戦法が通じない
いつもならこの後苛められて石田が満足して終わりなのに西宮に言葉を求めた
(本来ならここでもうイヤだつって走って逃げる事だって出来た。それが石田達の加虐心に火を付けて追いかけられて苛められたとしても尋問タイムが無くなるならそれは結果オーライ)
でも西宮には逃げるって選択肢が存在しなかったからあそこで立ち往生した結果が友達になろうだったんじゃないかなと
ごめんか友達になってしか切れるカードが無かった印象だな
石田にのみ手を差し伸べたのは、忠告無視して合唱コンクールに出て石田に苛められたのが発端として学級カースト転落させた罪悪感故のような気がする
>>11 学級裁判の時から涼しい顔してるぜ
本気で自分に悪いとこあるとは思ってないようだ
川井さんはギャグ要因
あ。おれが
>>1だった。寝て起きたらスレ立てしたの忘れてたわ。
>>499 そういう意味だろね、メタ的に
ぶっちゃけ、石田と再会するまで小学生の頃のことなんて
1ミリも憶えてなかったんじゃないかとさえ思える
>>16 逃げようにも学校は逃げ場無いしな
誤っても許してもらえず家に帰ったらママンに戦ってこいと言われる
登校拒否とかママン許さないだろ、ゆづるは放置だけど
しかしあれだな、今まで空気で川井植野を石田と結びつけるだけのご都合キャラ視されてた真柴が
ここまで重要人物に変わるってことはネタ扱いの広瀬が本当にラスボスに変わる可能性もあるな
広瀬と同じくらい重要キャラだったのがこのままフェードアウトとは思えんし
>>23 西宮は迷惑かけたときは謝ってたけど石田によるものをはじめとしたいじめ行為に謝って許しを乞う場面あったっけ?
>>25 西宮ノートはごめんなさいの嵐だし植野も観覧車で言ってたしね
直接描写はないけど
>>25 ああ、いじめ行為に対してか、それは基本だんまりつーか声でないけど
俺が言いたかったのは誤って許されない結果がいじめってこと
前スレ読んだらママ宮の
「何が悪いとかなんで決め付けるのよ」って台詞が思い出された
なぜか西宮が行く先々で不幸を撒き散らしてきたことにされてるし
遊園地編と葬式編が受け答えの構造になってるって指摘あったが
上のママ宮の台詞もそれだったのかもしれん
植野sageのつもりはないが植野と父宮一族って結構被ると思うんだよね
>>27 そういうことか
根っから好奇心でやってた石田以外からのいじめは確かに謝って許されなかった結果だな
逃げることが許されないと思ってたのも確かに
西宮は自責感の塊だから「迷惑かけたしそうなっても仕方ない」と思ってる部分もあるんだろう
考えてみると
・純粋な興味のみで接近してくる
・本当の自分の気持ちを言えないという自身のコアな問題を図らずも理解してくれている
石田が当時の西宮の特別になり得た理由はこのあたりなのかな
>>29 石田は精神年齢低かったから他のクラスメートと違って障碍者という特別枠ではなく宇宙人で変な奴と捉えてたんだよね
そういう意味では石田はその奇妙な生き物を理解しようとずっと反応試してたという風にも取れる
ミミナシと言って遠くから石ぶつける奴らとはちょっと違うのを硝子は敏感に感じ取ってたのかもしれんね
>>29 そういうことか。最近一巻読み直してたら何か所か、西宮が石田に対して敵意というか「何なのコイツ!?」みたいな表情してるカットがあるから何だろうと思ってたんだよね。申し訳ないマンがする顔じゃないと思ってて。
2回とも向こうから近づいてくるのにコミニュケーション取ろうとしたら拒否
それが3回目ともなると警戒するわな
しかもその直前に自分が音楽の時間潰してる自覚あるから余計に何か言われると思っただろうし
小学校時代の石田と西宮は結局最後に殴り合いをした事で、
あのクラスの中では、唯一西宮とお互いの本音をぶつけあった仲なんだよな。
あの時の西宮は、自分の思ってる事や感情を相手にぶつける事が初めての事で、
それが楽しくなって無意識に笑ってたんだろう。
やっぱ西宮にとって石田はそれなりに特別かな、
>>28 同じ巻の前半後半のエピソードだからそうだろうね
ママンの言葉は植野の硝子のせいでっていうのに対しての答えでしょ
植野の、ていうより誰も口に出さない世間的な本音って感じか
そして手話で友達になってくれ、だからな
あまりにも衝撃的だ
>>15 微妙に意味が違うの俺も思った
植野が川井に、石田のメアドを聞いたときの会話を妄想した(以下寸劇)
植野「川井っち、久しぶりー、石田のメアドしってる?」
川井「いきなりか、知らない」
植野「そっかー、じゃあ、私の連絡先言うから石田に伝えて連絡するように言ってくれるかな」
川井「メアドと携帯とイエデンもー、なにそれ」
植野「いいから//どうしても連絡とりたいの」
川井「分かった。そういえば、この前、石田が佐原の連絡先聞いてきたよ」
植野「ああ、石田と遊んだって佐原がいってた」
川井「連絡は取り合ってるんだ、ってさ、色々突っ込みどころがあるんだけど
植野「なに?」
川井「佐原と仲直りしたの?それから石田と佐原付き合ってんの」
植野「仲直りした、それと付き合ってるのはないからwあいつ天然だし、昔を懐かし出たよ」
川井「そっかー」
植野「石田まだ根に持ってるっぽいから、断ったら帰りに校門で待つように誘導してくれるかな」
川井「必死だな」
的な会話があったのかもw
というよりも植野と佐原が仲良くなり始めたのは植野西宮再会後くらいだと思ってたんだが。
そもそも石田西宮と佐原の再会はバカッター関係なく西宮の発案だからな。
川井はたまたま佐原植野が同じ学校だと知ってたけど、別に植野的には仲良くなくても話のネタとして「学校に佐原いた」くらい話すだろう。
なので、植野が石田とコンタクトとろうとしたのも多分「なんで私はほっといて佐原なの!?」な嫉妬憎悪じゃないかと。
>>37 それもあるだろうけど植野が石田とコンタクト取ろうとしたのはバイト先に来てくれたからじゃないかな
猫耳つけてた時に石田が自分に気づいてるのは分かってたしその上でわざわざ変装してまでバイト先に来たら
自分に気があると思うだろうしね、それで自信がついて告白手紙とか連絡先とか直接カチコミかけたりしたと
それまでは植野も自分が嫌われてると思ってたし後ろめたさもあって会う勇気もなかったわけでさ
結局自分に気があるんじゃなくて全てが西宮の為という絶望的な現実見せられたわけだけど
>>38 最初のネコミミのシーンは意図的ではなくバイト中の偶然の出来事だったってこと?
>>39 道端での遭遇は偶然じゃないかね、植野自身も驚いてたし
植野視点だとツイッターで昔のDQNに戻ってるとも聞いてるしこっち見てるし猫耳で反応するか試したんじゃないかな
結局見てるけど無反応、割引券渡してみる、それでも無反応…
やっぱり駄目かと思ったところでバイト先に喜多!これで勝つる!と思ったら爆死したってところじゃなかろうか
そりゃ偶然でしょ
植野が動いたのはあの瞬間に石田が振り返ったから
あそこで石田が振り返りさえしなきゃ、あの2人の時間は永遠に止まったままだったろう
つまりバイト先に行かなければ地雷を踏み抜くこともなかったと
まあ五〜六年も接点ない石田が自分からのこのこやってくりゃ植野も勘違いするわな
>>39 俺もそう思うんだよな、根拠あるわけじゃないんだけど
ただ、それ以前に佐原から石田・西宮と会ったことは聞いてるんじゃないかと
あと告白手紙は石田の「絶交したと思ってる」を聞いたうえ、
自分のことも気付かれずなにもアクション起こせないまま石田が帰ってしまうので、
切羽詰ってやってしまったもんだと思ってる
>>40 >>41 あ〜確かに植野自身驚いてる感じの表情だな
川井や佐原からの事前情報プラス偶然の再会によって動き出したと
藪をつついて蛇を出す
昔のアンタならあんな冴えない奴らとつるまなかったとか植野言ってたけど
石田は昔から広瀬とかいうデブで腰巾着な雑魚とつるんでやってたよな
昔欲しかったものをふとしたきっかけで思い出して衝動買いしようとした
植野の石田に対する思いはそんな感じなんかなあ
と最初は考えてたけど今の好き好きっぷりはまだ少し違和感がある
あそこで振り返った以上は石田(大今)はちゃんと責任とってやんなきゃね
>>34 うん・・・
というかね
西宮のせいにすることって凄いしやすい事なんだと思うんだわ、いろんな面でね
異質な存在だし、なに言われてもわからないし
西宮関係ないことや西宮の責任のウェイトが圧倒的に低いことでも西宮のせいに出来ちゃう
石田が友達失ったのはどこまで西宮に責任あるか? 島田たちは西宮転校以前から石田を疎ましがってはなかったか?
そのへん島田掘り下げで部分的にはっきりしちゃうかもしれないと思った
(個人的にはあまりはっきりさせてほしくない部分)
猫ポーチを持ってた西宮見て気持ちわるっって言ってたページ、
石田と西宮が今つながりがある(付き合ってる可能性がある)って知った上であれやってたとしたら
あのシーンの印象だいぶ変わるな
>>46 過去は美化されて補正がかかってたか、実は嶋田は何かしらで超ハイスペックな奴だったかだな
普通に考えれば前者
>>51 石田から未練断ち切るの逆に難しいよな
嫌いだってはっきり言っても植野は「昔の石田だ!」って喜んじゃって余計ストーカー行為が激しくなるんだもん
>>50 西宮との関わりについて情報が入るとすれば川井はそもそも知らないから仕入先は佐原しかないけど
植野と佐原の間で西宮のことは相当話し難いと思うぞ
「ポイント稼ぎ」の話不可避だろ
植野の石田への想いを果たして断ち切れるかな?
いいや「断ち切るつもり」かな?
植野をああいうキャラにしたのは大今自身なのだから
>>53 嫌いとは言わんでもいいと思う
今は死ぬほどウザいからもう顔見たくないレベルのウザい人間判定下してるってだけで、嫌ってるわけじゃないわけだし
というか植野は今の石田の「嫌い」は好き嫌いをハッキリさせる石田の発言じゃなく、好きの反対は無関心にもっていこうとしてるんだと気付くべき
あんた嫌いとか言われて昔の石田だとかって笑ってる場合ちゃうぞと
>>54 その話を踏まえたうえで仲が良くなったんだから平気じゃね?
広瀬はどうせ高校では永束君みたいなボッチになってるだろうから案外石田と仲直りしたいと思ってたりして
まぁ高校でボッチどころか家に引き込もってネット三昧みたいな生活なんだろうけど
>>58 なんで?
ちょっとコミュ障な感じではあったが、引きこもり要素はなかったと思うが
>>52 嶋田じゃなくて島田な上にそもそも広瀬だったわ
>>57 佐原って本当にすげぇな…
じゃあ猫ポーチのシーンについての可能性としては知ってた知らなかった両方あり得るのか
>>28 >>34 そうかなあ
「決め付けないで」っていうのは
論理的な反論が出来なくなったときの最後の捨て台詞だと思う
石田も植野との会話で
「西宮さんに人生壊されてるよね」に対して
「決めつけるなよ…!」って返してる
事実として壊れてるんだから反論しようがないんだよね
「決め付けるなよ」って言うのは
「100%かー?絶対かー?」っていう小学生の口喧嘩レベルの反論
障害が重いものであるとか、お話の中で西宮がたくさんの人の人生破壊してるとか、
それは事実だから否定しようがないんだよね
作者がどうそれを否定するとか、別の切り口を提示するのか知らんけど
まだまだ先、終盤だろうそこに答を見せるのは
>>47 ずっと心に引っかかってた中学卒業後はさらに思いが増した、けどきっかけが掴めないてところだったんじゃないかな
石田に謝って関係修復したいけど結局家の前であと一歩踏み出す勇気がないって感じで悶々と過ごしてたんだと思うよ
きっかけが出来て動き出した勢いに乗ってやっと謝罪実行出来たと
石田君謝罪拒否しちゃったけど
でもどーーーー考えても石田君は西宮さんに人生壊されてるし
西宮さんに会わないほうが石田もそれ以外の奴等も幸せだったんじゃね?
感は未だに拭えないんだよね
こんなのどうすれば「西宮さんに会ってよかったね」になるんだろう
石田だけであれば島田や植野を更に見損なうような事件でも起きて
「お前等は完璧にクソだわ!」
「お前等みたいなのと縁が切れて西宮や永束と縁が出来たんだから西宮に会えてよかったわ!」
とかいう風にまとめられなくもないけど(プロト読みきり展開)
さすがにこれはやらないだろうしなあ
>>61 やっぱ石田は島田達にイジメられたのは西宮をイジメたからだと思ってるからその辺はっきりと否定できないんだろうなぁと思う
ただ、たぶん島田が石田をイジメた理由はそうじゃないから石田が島田の真意を知った時が楽しみだ
今の石田は「西宮になんて出会わなければ良かった」なんて思ってないよ、佐原もそうだろう
今でもそう思ってるのは植野くらい
川井も島田は西宮なんてどうでもいいと思ってる
>>64 そういう問題か?
どっちみち石田が変な風に病んだり戦うガッツがなくなったりしたのも西宮の影響なんだよね
クラスの崩壊自体西宮が来なけりゃおきてないしさ
西宮が悪い奴だとかそういうこと言ってんじゃないよ?
でも西宮が現れたことで全部悪い方向に転がってるじゃん
たぶんこの漫画の登場人物全員、なんかしら
最初の犠牲者として西宮家の人達なんかモロにそうだしさ
>>61 俺が言ったのは、メタ的な話ね
作品通してのスタンスを暗喩してるというか
硝子の存在も原因の一つには間違いないけど、
それ言っちゃったら硝子はそもそも存在しちゃいけないのか?って話になるし
クラスメートから大人たちから、いろんな要素が絡まって引き起こされた結果だから
>>65 それは天使のような佐原さんとメンヘラ西宮信者な石田君だからじゃん
俺は客観的な損得勘定で言えば植野のほうが言ってること正しいと思うよ
佐原も石田も青春時代が苦悩に塗りつぶされて
佐原は中学まるまる保健室登校で潰れたし
石田なんかもっと酷くて高3までそれだよ
これだけのことの対価は何?
「西宮さんと友達になれました」?
ひでえ取引だ
俺なら絶対嫌だよそんなの
これが例の長文バカだっけ
>>67 >それ言っちゃったら硝子はそもそも存在しちゃいけないのか?って話になるし
さすがに存在するななんて言えないから
これだけ酷いことが起きてても「仕方のないことなんだ」って押し切るしかない
でもモヤモヤを「仕方ない」で押し切るのは竹内先生だよ
「仕方ない」以外の答を用意してるはずだとは思う
>>66 まぁ西宮がいなければ石田が今みたいな奴にはならなかったとは思うわ
それが西宮が来なかった世界の石田と比べて悪い方向かどうかはそれこそわからんが
そしてげんき君に殴られたときに見捨てて逃げる程度に親しい友人を失うことはなかったかもしれんな
結絃はもう姉ちゃんと石田をくっつけようとしてるな
結絃が石田に落ちてるw
ちょっとフォローしないと動けなくなってしまう石田みたいな人に
女は肩入れしてしまうもんだな
まあ、実際の人生にifなんてないから、西宮に会えた人生はどうだったかとか、会わなかったらどうだったかを考えるより
人生辛いこととかめっちゃあるけど頑張って生きてたらちょっとは良いことあるよくらいの締め方でもいいんじゃないかね
西宮と出会えたことがちっぽけな幸せだとして、高3までの人生をぼっちで過ごした不幸と釣り合いがとれなかろうと、
石田が西宮と会えてよかったと思ってこれから生きていこうと思えるんなら、それでいいと思うしそんなもんだと思う
西宮が来たせいでクラスに負担はかかったけどそれと校長引っ張りだしての障害沙汰になるまで苛めた事とは別だと思うけどな
加減を知らない子供同士のコミュニティのいざこざを
自己責任と放り投げた担任が一番の元凶だろうな
この学校訪問編は本当に胸糞悪い話になりそう
結局○○が○○だったら良かったのになんてのは
この漫画では無意味なんだよな
歪んだ過去を改変しにいくSFじゃないんだし
石田という悪ガキが聾唖の少女に出会った事が
全ての始まりになってる
出会わなかったら話にならん
当事者が「西宮さえ居なければ」とか「西宮と会わなければ」とか
思っちゃうのはまあ分かるとして
第三者である読者が「石田達の人生狂ったのは西宮のせい」と
本気で思うのはどうかと思う。
どう柔らかく言っても、石田の人生は第一に石田本人のせいだよ。
人のせいにするんだとしても西宮よりもほかに居るだろう。
「西宮のせい」に囚われすぎだよ。まじで。
>>74 俺もそう思うよ
てかID:rD9vEQこの人はちょっとおかしい
この人の中では西宮が行く先々の学校でこのクラスと同じような事件を起こしてたことになってるし
そんなこと作品のどこにも描かれてないのに
だいち教室を崩壊させたって石田がいじめられっ子になっただけでそれもクラスの内的要因が色々絡まった結果でしかない
教室崩壊なんてしてないでしょ
なんでもかんでも西宮のせいにしすぎ
「何が悪いとかなんで決め付けるのよ」ってママ宮じゃなくても言いたくなるわ
そいつ植野大好きで植野擁護するためなら何でもありの奴でしょ
植野が批判されると「善悪二元論で捉えるな」とか言いつつ植野以外を悪者にするちょっとアレな人
まぁ植野も悪い奴じゃないからな、佐原を不登校に追い込んだりしたけど
とことん愚か者なだけで悪い奴じゃないよ
作者も言ってる通り、それぞれの立場にそれぞれの正義があっただけだ
西宮とその周りに起こった不幸は、ただ全員が「上手いやり方」を見つけられなかった結果だ
竹内も喜多もママ宮も西宮も石田も植野も川井も佐原も島田も広瀬も全員が無能だったんだよ、「悪かった」んじゃなく「無能だった」
ただ忘れちゃいけないのは、無能は無能でも大人の無能は許されない
特に親や教師と言った立場の連中はな
人生や人間て損得で計れる計っていいものなのかな
その人にとって何が良かったのか悪かったのかなんて
その人にしか決められない決めちゃいけないことだろうに
何か微妙に秋田禎信の機械の仮病思い出した
そいや同作者のエンハウ、フリウ編もこの漫画読んでると思い出すんだよなあ・・・
西宮に必要とされることが嬉しい石田と
石田に必要とされることが嬉しい西宮になる
それがお互いに伝わって幸せを感じるそんな関係になるんだな
障害者を製作スタッフにねじ込まないだけで悪者にされるこんな世の中じゃ
障害者を食い物にしてる漫画で飽きもせずキャラ談義ですかw
障害者のとってこの漫画は是か非かくらいの論争すればいいのに
障害者のコミュニケーションの話のはずなんだが
可愛いは正義の理論がまかり通ってる気がするw
西宮がブスだったらこんな話になってないだろうし
植野に至っては最低の糞人間なのにヲタがついてるしw
>>86 本当にその通りだよ
作者と萌え豚共が障害者を冒涜してる最低最悪な糞スレだよね
障害者のコミュニケーションの話のはずってのは外野が決めつけてるだけなんだろうね
別に障碍者だから社会派ドラマにしなければならない!って決まってる訳でもないんだけどね
障碍者が可愛かったりラブコメしたら不届き千万って理論は障碍者差別でもあるんだな
実際障害者のコミュニケーションの話で売ってるだろ
苦しんでる人達にこのラブコメを参考にしろって言うのかよ
この漫画は離れた人が繋がっていくヒューマンドラマでしょ
障害漫画やいじめ漫画として読むのはハチワンダイバーを将棋漫画として読むくらい間違ってると思う
いや、障害者が可愛くても構わないが。
実際あるだろうし。ただ虐めた障害者も
虐めた女も美少女ってレアケースだよなーって話。
西宮植野のどっちかがブスに書かれてたら
そいつは理不尽に叩かれてそうだと感じただけ。
イジメ対処法がまだ発明されてないもんな
そんなものを子供に考えろと丸投げしても無理ゲーやろ
とり急ぎ大人が発明してやんないといけないんだけど、いつまで経ってもできない
もう人類の問題なので、1000億くらい賞金使って募集したら
スパコン使ったりして世界の頭いいヤツらが発明してくれるはず
大人の世界でイジメがなくなったら子供の世界でもきっとイジメはなくなるよ
>>89 作者はそういう道徳の教科書みたいな内容にするつもりないんだろ
そもそも障害者のコミュニケーションにおいて恋愛や青春や軽いジョークはご法度なのかね?
それこそ差別的なんじゃないかね
>>91 レアケースだから作品として失格つったらほぼ100%の創作文学は失格なんじゃないかね?
面白い物語ってのはほとんど奇跡な内容だからこそでしょ
自然主義以外却下というなら仕方ないけど
>>93 猫耳とかちゅきとか萌え豚を意識しての商業目的な要素が強いんじゃないの?
障害者と真剣に向き合うならそんな要素は不要だと思う 実際にここで語られている内容は
障害者を考える事より下らないキャラ談義になってると思うけど違う?
これをカイジを描いてる人が描いたら逆にリアルになるだろうが、そんなん誰も見たく無いだろ
>>94 漫画としては面白いし失格とか言ってないw
ただもし西宮がブス設定なら植野がブス設定ならの空想をしただけだから。
多分キャラヲタとか居ないでブスな方が一方的に叩かれたんじゃないかな?
と、ふと感じただけだからあんまり気にしないでくれww
手話サークルってどういうところなんだろう
>>95 間口が広い事が悪い事とは言えないけどね
猫耳とかちゅき目的で読みだした人間が聴覚障害や手話についてぐぐったり興味持つってだけでそれは大きな進歩だと思うよ
硝子がかわいいからこそ手話の内容に興味もてるんじゃないかね?
道徳の教科書に出るような暗い貧相な障碍者が主人公だったら本当障碍者界隈でしか読まれない作品になるんじゃないかね
前にもスレで上がってた話だけど、
そもそも西宮硝子が可愛いく描かれてるのは商業的な理由として、実際に作中で硝子は美少女設定なのかって話なら
作中では硝子の外見の美醜に関して触れられていないってことにしかならん。
>>99 実際の障害者の現状を商業目的の為に歪曲したこの漫画が多くの人に読まれる事が
プラスになるとは思えない 障害者と関わる事は本来凄まじい労力を要する事なのに
ここの人間は容易に考えている
>>101 まあ受け取り手次第だね
俺はこの作品読むまで聴覚障害に完全に無関心だった層が関心を持つようになるってだけで大きな進歩だと思うがね
>>102 俺は聴覚障害と簡単に分かり合えると勘違いする人間を安易に増やして欲しくないね
実際俺は聴覚障害と少しだけ接する機会があったけど絶対に無理だと思った
>>101 ぜひともあんたには柴田剛監督のおそいひとって映画を見て感想をうかがいたいものだ
俺は視覚障害、聴覚障害、知的障害、下半身不随
仕事柄色んな障害みんなに接触するがまあ大変だね。
こんなに美しい話にはならない。皆、家族含め、どうやって生きるのかで精一杯だし。
でも漫画で興味を持ってもらえるきっかけになるなら意味があると思う。
あんまリアルにやられるのもあれだけど
この漫画だと小学生がイジメやる、やられるきっかけでしかないわな
まぁそれを引きずってく人生模様の漫画と言われりゃそれまでだけど
メールっていう文化があるから意思疎通もある程度できちゃうし
ドラマや漫画で障害者を扱うと、その障害者を良い人にしようと悪い人にしようと必ず、このように過剰反応する人が出るから
マガジンもなかなか連載にふみきれなかったし、わざわざろうあ協会にお伺いしてやっと連載に漕ぎ着けたくらいなんだから、
これくらいのこと言われるのは想定内じゃないのかな。
個人的にはろうあ協会ゴーサイン出ちゃったんなら、個人が自分の価値観で障害者のためにならんって語った所で、もう済んだ話でしかない気もするけど
何故障害者のためにならないか、この漫画は何故ダメかを語る人と、擁護する人とでネットでディスカッションすること自体が狙いかもしれんし
まあ、思ったままに書き込めばいいとは思うけどさ
真面目メガネから今時の女子にイメチェンした川井の好感度は急上昇
実際にあんなのがいたら即告白する
>>102 同意。
とりあえず俺はこの漫画読んで「何?」「本当」「手話」「いいえ」の手話だけ覚えたぞw
>>101 健聴者と関わることも凄まじい労力を必要とすると思うが。その辺も描かれてるように思ってるよ。
障害者が出てくる漫画は悲惨で辛い話しか駄目なのかよ
>>77 >当事者が「西宮さえ居なければ」とか「西宮と会わなければ」とか
>思っちゃうのはまあ分かるとして
>第三者である読者が「石田達の人生狂ったのは西宮のせい」と
>本気で思うのはどうかと思う。
だって当事者がその発想を一切しないんだもん
普通はするっしょ
漫画では「嫉妬に狂った植野」とか「クズ教師な竹内」とか「最低キャラのパパ宮一族」とか
否定されるための悪役キャラしかその発想をしないよね
悪役キャラが言うなら「お前が言うな!」って簡単に否定できる
でも一番ダメージを負ったのは佐原や石田や西宮母だ
この人達は西宮に出会ったことでそーとー人生損してる、客観的に言って
肝心のこの人達は決して「もし西宮に会わなかったら」っていう発想や検討をし始めないんだよね
「西宮がいないほうが良かったですね」を否定できなくて洒落にならなくなるから
>>109 なんで「またね」が無いの、あんだけ頻繁に出てくるのに。
「月」と「妹」は一発で覚えるじゃん
>>113 ごめん、そうだったw
>>114 月もそうだったね。
妹は小指立てた状態で上か下に下げる動作が必要みたいで良く分からない。
あとは「友達になろう」も覚えやすいね。
今、作中で何月何日?
期末試験なんで7月半ばまでは分かるけど。
姉は小指を立て腕を上げる
妹は小指を立て腕を下げる
119 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 10:43:19.11 ID:Zp1Jwe0b0
長束が他人をポンコツ呼ばわりするときがあるが、あれって、自分が散々、言われ続けてきた
セリフなんじゃないかな。
>>112 佐原や石田についてはハァ!?なレベルだが
ママ宮は確かに難しいかな。
僕なんかがたとえば「いや不幸じゃない」とかを軽々しくは言えないな。
>>101 俺の場合は
生身の人間と関わる時点でとてつもない労力を要してるので
相手が障害者だろうと外国人だろうと面倒だという点で大差ないな
>>121 引きこもりの自分語りはどうでもいいっす
>>112 西宮に出会ったこと以外のそいつ自身の行動が考慮されないで「西宮のせい」は違和感あるなぁ
石田はいじめなんかしなけりゃ良かったし、ママ宮は男を見る目がなかった上に娘に応じた子育てをしてやらなかった
佐原だって不登校の直接の原因は西宮と言うよりは植野にかけられた言葉だろ?嫌々やってたならともかくそれまでは楽しそうに西宮と話してた
ついでに当時の佐原は西宮の世話を引き受けるにしても言い方が(悪かったとは決して思わないが)まずかった
「みんなの分も」とか「私ひとりでも十分」とかはそれまで世話してなかった奴、してた奴にどう受け取られるか予想すべきだった
佐原sageたいわけではないけど西宮しか原因がないというのも違うと思うよ
何もかも西宮のせいで片づけられるってことは、掘り下げるとある意味で硝子はいじめられて当然であり、
硝子をいじめたクラス全員に罪はなく、むしろ硝子と出会ってしまったことでいじめざるえなくなりその後の人生が狂った被害者であるって言ってるのに近いのかな
ただ一人最初から現在にいたるまでずっと「仕方のないこと」で済まさなかったやーしょー君である
果たして何を産むのか楽しみである
なんかよくわからんが当事者じゃないなら批評しちゃだめって意見連載してからずっと多くね
当事者の意見があるように第三者の感想もあっていいじゃん
同一人物か?
その第三者の批判がちょっとズレてるからそういう突っ込み入るんじゃね?
久々に本誌みたら微妙な寝取られフラグ立ってるじゃないですかー
間柴?が西宮を好きだってなったら石田は100%身を引いて逃げるし、そんな石田を見たら西宮も揺れちゃうだろう
>>129 そして川井が激怒、西宮を攻撃する、と
まぁそこまでラブコメ的な展開をするかどうかだけど
もしするなら石田が「それはイヤだ!」て西宮への気持ちに気づく流れだな
真柴が西宮を好きとわかっても石田はどうもしようがない
邪魔するわけにもいかないし真柴に協力してと言われたら協力するだろ
断ったらそれは石田が西宮を好きと認めることになる
そもそも真柴も同じ虐められっ子だからって好きにならんだろ
>>131 そういう展開になったとしても真柴は協力求めてはこないと思う
「僕 付いて来ちゃって良かったのかな」とか言ってたし二人の気持ちは察してるから
「加害者の石田君にその資格はない」とかなら言うかもしれんけど
>>127 「当事者」という言葉を使った者だから反応しておくけど
そんなつもりはないし同一人物でもない。
さすがにズレてないか?
たとえば植野本人ならともかく、客観的にみれる読者が
何でも西宮のせいにするのはおかしいと思う
と言いたかったんだよ
同じ虐められっ子としてシンパシー感じて西宮に優しくなってる姿を川井が見て勘違いするくらいかな
石田西宮植野の三角関係に今更真柴は入ってこないと思うけど
無理やり転校してきたじゃねーかと言われるかも知れないが
これをママ宮のせいにするかはおいておいて
西宮のせいとはおもわないから
べつに「であい」だって50:50だとおもうんだけどな。
51:49ぐらいにしたいという気持ちなら分かるけど。
僕なんか人のせいにしちゃうほうだし。
作品スレの中でも殺伐としすぎだろここwww
自分と違うものの見方は許せない人が多いようで
西宮いじめて面白かったからハッピー
合唱コンクールなんか興味ないし、授業は石田の方が妨げてたから別に西宮はどうでもいい
ていうか授業自体つまんないから別にいい
西宮いようがいまいがどっちにしてもハッピーって奴もあのクラスにはいたと思うw
むしろ大多数の男はそうだったんじゃないかって気もする
父宮は西宮や母宮の人生壊してないといえるのだろうか
親としての責任を放棄して母子家庭と経済的な困窮を与えておいて
植野は西宮や佐原、石田の人生壊してないといえるのだろうか
不登校と中3まで続く保健室登校に追い込んでおいて
石田は西宮やママ田の人生壊してないといえるのだろうか
合唱コン以降誰かの世話になる描写のない西宮をいじめ続け両親に170万の金額的損害を与えておいて
>>124 >何もかも西宮のせいで片づけられるってことは、
>掘り下げるとある意味で硝子はいじめられて当然であり、
>硝子をいじめたクラス全員に罪はなく、
>むしろ硝子と出会ってしまったことでいじめざるえなくなり
>その後の人生が狂った被害者であるって言ってるのに近いのかな
西宮が「悪い」か「有罪」か
なんて話じゃないのよ
客観的に、もしくは因果的に、事実だけを見て、
「西宮さんがいなかった方が石田も佐原も西宮母も幸せだったんじゃねーのー?」
っていうのを否定できないよね今のところは
竹内先生だけは
「西宮をいじめて自分もいじめられて結果として人間的に成長できたね!」
という形で西宮との出会いを肯定してくれたけどね
人との出会いを良かったか悪かったか決算して検討する
ってこと自体が残酷なものの見方ではあるけど
読者が勝手にそういうこと言い出してるんじゃないからね
1巻単行本の帯で作者や編集部から問題提起されてるんだよ
「お前なんかに会わなきゃよかった」っていうね
7巻を通してこれを逆転させて「お前に会えてよかった」としてくれるんでしょ?
でもそれはかんたんじゃあないよね
「硝子ちゃんと友達になれたからよかったよね」とか
「硝子ちゃんと付き合えたからよかったよね」なんかだったら
ふざけんなって思うけど
おい、また見えないレスが書き込まれてるぞ
143 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 14:59:31.65 ID:Zp1Jwe0b0
石田が西宮を苛めてたことを知って、真柴が激怒、石田を殴るが西宮が石田を庇って
我に返り石田に謝る。
弱ってる石田に再度、西宮が告白みたいな流れかね?
>>141 確かにそれはふざけんなって感じだね
たとえ副産物的な要素にしてもいらない部分だ、だってそれで誤魔化される読者が増えるだろうからね
まあちゃんと「物の見え方が変わりました」「世界観が広がりました」ってあたりに行き着くんじゃない? 石田個人の問題として
今の西宮と石田の良好そうな関係を少し見てるから、激怒はしないと思うが、
軽蔑する可能性はありそうだな
んで、今後イベントで和解とかな
ここでネタばれやめろや
まあここでネタバレ書くような奴がどんな正論ぶった事言おうが全く説得力はないよね
歪んだ視点としか思えないもの
>>140 西宮に出会わなかった人生が存在しない以上は逆に肯定もできんよ
そもそもこの物語が始まらんし
どういう風に描かれてれば満足?
西宮ちゃんいなかったら石田と永束の友情は芽生えなかったんだぞ!
別に西宮に出会えてみんなよかったですお手手つないでチーパッパ的な話
じゃねーんだからいいじゃんねぇ。。
ここでネタバレ書くやつとか最低だわ
真柴が言ってる結婚した同級生って真柴にカバン持たせてた奴ら
だったら面白いのに
いつもの長文さんか
ネタバレスレや二次裏に篭ってろカス
長文の頭の悪いだらだらと無駄に長い文を見るとムカつくわ
いつもの長文さんはここでも二次裏でも迷惑なんだよなあ
次回ってあれだろ?
真柴が「川井のパイオツを両股につけたいなあ」って言うやつだろ
某映画で周囲が不幸になるから過去を改変しにいくけど
結局は自分の存在が元凶だったオチで
本編とは別に胎児で自殺してしまう(方法は伏せとく)
何とも後味悪い別バージョンENDあったが
あれも論議されてたな
生きてるだけで罪とは思いたくないとか
西宮と川井と植野が脱糞する薄い本はまだかね?
>>155 違うよ、真柴が「石田くんに近づいたのは永束くんと仲良くなるためなんだ。」って告白する話だよ。
>>156 その映画は知らんけど生きてるだけで強制的に人の不幸そのものを呼び込むのと、
人に不幸な選択肢を選ばせる要素を少なからず持つのは意味が違う気がする
長文君の全部西宮のせい論を最大限好意的に解釈しても西宮は後者
みんな西宮のせいで人生狂ったのかも知れないけどそれは全部自分等の決めた行いの結果であって、
それが失敗したからあとになって反省という行為をせず他人に責任を押し付けてるだけの汚いへ理屈だと思うけどな
多分本音は植野のことなんだろうけど、災厄西宮がいない間に石田とのことも挽回出来たのにしなかった時点で西宮のせい論はもう通じない
>>159 同意
長文氏を叩くつもりはないけど言いたいことがよくわからん
西宮と関わったことで不幸になったというのけれどこの作品も含めてたいていの物語ではそうした不幸や困難の克服を描いていくのであってそれがなければ話が始まらない必要な事象だよね
そこで原因となったキャラの行動が悪である、非道であると非難するならまだわかるけど「西宮が悪いと言ってるわけではない」だろ?
年齢を考えたら真柴の同級生は女だろ
真柴その女に惚れてたけど娘が生まれたから目をつけた
とんでもないロリコンヤロウ
>>159 内容伏せたから後だし乙なんだけど
その主人公が改変できるのが作中では障害扱いされてる
(遺伝性で親父はそれが原因で病院行き)
石田ではなく西宮が主人公で周りが不幸になるから
改変してくに近い
だから導き出された結論が生きてるだけで罪ってのは酷くね?
と思ったよ自分は
みんな生きてる以上周囲に何らかの迷惑かけてるもんだよ
その自覚すらない人間のがずっと多いけど
>>159 かわいそうな植野にするために西宮の存在が悪いにしたがってる訳か
西宮がいたことで起きた不運を描かれた以上に盛りたがってるのはそういうことなんだろうな
Comic Zipに34話ってupされてます?
オリジナル長文さんは植野を擁護など決してしないぞ
あとすぐキレる
西宮のせいで植野や石田が(自業自得とはいえ)不幸になった
で終われば良いのに西宮母まで西宮被害者の会に入れるのが理解できんというか語るに落ちるというか…
西宮夫婦ってその西宮発生させて学校送り込んだ張本人やん
ある意味植野もすげー奴だわ
今のハイスペックやーしょーより昔の悪ガキやーしょーが好きってのはなかなかおかしい
あのままだったら石田は今頃盗んだバイクで事故って3ヶ月くらい入院して家に帰ると子供いそうだ
植野はヤンキー家庭って説もあるし
もとの石田みたいなやつが好みなんだろ
石田と植野の方が
石田と西宮より見た目がしっくりくるけどね
植野は先人切って面と向かって言う方なので、石田と自分は似てると思って好きなんだろ
>>167 西宮によって変えられてしまったのが今の石田だからな
NTR的な嫌さがあるのかもしれん
自業自得だけど西宮のせいで不幸になった
うーん…
新しく入った人のせいで仲間のバランスが壊れる場合は多々あるが
あのクラスはめちゃくちゃに壊れたからね
そうなったらアイツのせいでと言われるのは普通、それが西宮じゃなくても
植野が仕切ってた感じだし、植野はなおさらそう思うやろ
石田はべつにあのまま成長してもどっかで痛い目にあったりして普通の成長過程を歩んでたろう
西宮が来たことでおもいっきし極端な経験で成長する羽目になってしまったわけだが、それによってメンヘラ化してしまったと
今の石田がおかしいと気付いたうえて動いてるのは今のところ植野だけ
石田が完全体になるにはかつての石田を知る植野や島田も重要なファクターになるんだろう多分
結絃は変わった石田が好き、植野は元の石田が好き
>>173 おかしいと気がついてたら音楽担当に
再び島田を連れてこようとは思わないだろ
気持ちに整理がついてないとまた遊園地の二の舞だわ
連れてきたのが全然知らないお前誰だキャラだったら笑うが
植野を過大評価するなよ
再会してろくに話もしてなくて今の石田のこともあまり知らない
自分の思うように動いて島田の事はある意味正解だったってだけだろ、それだって石田の気を引くには間違い
そ、そこで広瀬ですよ
障碍者ってのは不幸な存在だねえ
自分の選択が間違ったことでさえ押し付けられるんだから
広瀬は腹太鼓しかできねーよ
>>176 >植野を過大評価するなよ
そんなんそれぞれの勝手じゃないの?
指図するほうがどうかしてるわ
川井のスレはないのか
眼鏡ブスには需要はないのだよ
たまたまググってたら作者の写真載ってたんだが
作者女性だったんだな
しかも見た目若くて高校生みたいで驚いた
>>184 見た目っていうか、実際まだ全然若いぞ
24だか5だかくらい
最初読み切り見た時30代くらいの男かと思ったのでびっくりしたわ
よく見たら作者年齢まで書いてあったのに
結婚するなら川井一択だろ
賢いし、世渡り上手だし、男を立ててくれる
俺でもうまくやってけると思うんだ
利用価値が無くなったら自分を悲劇のヒロインに仕立てあげてポイ捨てされるのはごめんだわ
川井には体で覚えさせるしかないな
俺は川井そんなに嫌いじゃないよ、自己保身は誰にでもあるし美談化はちょっとうざいが
一番嫌いなのは自分の欲望や願望のために人を巻き込んだり傷つけたりするのをなんとも思わない奴
こっから先はわからんが今のところ川井はそういう事はしていない
西宮母「あ、そう」
川井は嫌われ者だけどさ、実際のところ直接西宮いじめてたわけでもないんだよね
基本西宮の手助けしてるし黒板落書きでもやめるように言ってる
植野たち上級カーストと上手くやってくために保身で同調してたってだけともとれるんだよな
当の本人が加害者の自覚ないし遊園地の時でも西宮も仲良く話してたしな
石田には容赦ないけど
>>172 それこそ最初の読みきりみたいに、西宮転校後あっさり石田に擦り寄ってくるクラスメイトって展開なら
連載版の石田はあっさり仲良くしそうだし、何も壊れない気がするんだよ
だから西宮のせいでめちゃくちゃになったって話はそうか?としか思わないんだよね
そういう展開も見ちゃってるわけだから
今の石田はお人好しな部分と人間不信が混じってるけど、川井には×をつけて拒絶していない
一応佐原の情報教えてくれたし、図々しい奴だけどギリギリ許せるという石田の気持ちはわからんではない
石田が胃が痛いのわかるわ、あの小学校に行くってどんだけ勇気がいるか
これ完全に川井と真柴の仕事だろw
川井と真柴で小学校に許可願い、石田と西宮で買い出しが自然だが
これやると川井が気を利かせて、石田と西宮と植野になるかもと思ったら秘密裏にしないとまずいのか
「なおちゃんってところにリアクションなかったなー…」
よくよく考えると髪型変わった程度で×が取れた川井って他と比べて異質だよな
まあ話の都合と言ったらそれまでだけど
親切と思った時点で×とっても良かったんじゃないかと
西宮と出会ってからはめったに付けないし取れるの自体は簡単だからなぁ>×
その後、そいつが石田にとって不愉快な事しなけりゃずっとそのまんまだし
あんだけウザい永束ですら全然再度×つけない辺り結構お人好しというか…
そら川井に良いようにされるわと
石田は初っぱなから植野をかなり意識してるよなぁ
最初に会った時凄いよね、石田は無理に見ないようにして通り過ぎた後かなり距離を置いてから
振り向いたら植野はじっと石田を見てた、ここ好き
そもそも過去のトラウマから同級生や教師に手当たり次第×を付けていた訳で
あとは過去のトラウマに関係する人間に×を付けてるだけでちょっとウザいとかその程度で付けてる訳じゃない
トラウマに関わる人間に対しては厳しいが、トラウマに関わらない人間に×をやたら付けるようなキャラじゃない
>>202 あれ植野も一緒なんだよな、植野もかなり距離を置いてから振り返ってる
ひょっとしたら振り返らずそのまま通りすぎた方がお互いの為によかったかもしれないのに、振り返っちゃうあたりマジ似たもの同士
石田と植野が似てたのは小学生時代と高校生の今でも過去にこだわってることで
基本的なものの考え方や価値観は既に大きく食い違ってるけどな
誰にでも共通点くらいあるもので石田と永束はクラスでぼっちだったのが似た者同士とか何とでも言える
石田のトラウマは
「友達が作れない」じゃなくて
「友達だった奴等に騙されたり裏切られたりした」のはず
だから本来は無関係なクラスメートにじゃなくて
ちょっと親しくなった人間に対してトラウマが発動する筈
新しく知り合った永束とか真柴とか西宮や佐原に対して、
仲良くなるほど「待てよ、こいつだって本当は何考えてるかわからないぞ」みたいに
>>205 小学生時代だって石田と植野は考え方も価値観も似てないよ
ていうか石田は誰にも似てなかった
島田も広瀬も石田には困ってたし
植野だって石田の行動にビビってるの何度も出てくる
元々気の合う友達なんかいなかったんだよね石田、本人が気づいてたかどうかはともかく
石田は人との距離感の間合いが遠くなってるから
グイグイくるヤツしか仲間になれない、永塚、川井、真柴、植野のいずれも
自分からくるからつるん出るだけで、この誰とも自分からは友達にはなってない
校内に自分から声かけて友達になる人が1人くらいできるかな
でないと変わったのかどうかはわからないよね、今のところまだ他力本願だもの
西宮にわ!って声かける所とか黒板の落書きに楽しそうじゃんと言ったり西宮いじりは植野は石田と一番波長があってた気がする
あれは石田が好きだから共同作業が嬉しいだけじゃん?
デラックス討伐とかも楽しそうにしてたけど、あれが植野の趣味に合ってたとは思えない
あと石田の西宮いじめと植野の西宮いじめが動機や構造違うのは描かれてる通り
小学生時代を取り戻したいという願望を持ってることは石田と植野にも共通点はあるが
小学校時代を全肯定している植野と小学校時代の自分を殺したいと嫌悪している石田
その点に関しては真逆、そこを植野は全然わかってないので石田のよき理解者になれない
全肯定なんかしてないのは観覧車で描かれてる通りだと思うけど…
石田って西宮以外の人間に対して友達になろうと言ったことは生まれてこのかた一度もないよな
島田や広瀬、植野ともなんとなく仲良くなったって感じだろうし
>>212 植野が小学校時代で肯定してないのは西宮という異分子が入ってきたことに関してでしょ
観覧車での発言は西宮が来るまではパーフェクトだったのに西宮が来たことで壊された、と受け取ったが
自分から声かけて友達作らないと変わったと認めないってことはないな
人にバツつけることしなくなった時でしょ
石田の人間不信が治ったことを示すのは
植野の趣味についてはよくわからんが楽しそうにしてたのは事実だからな
だから楽しそうにしてたのを否定なんかしてないじゃん…
4巻まだかー
>>216 そうだったなごめん
デラックス討伐のどこが植野の趣味に合わないのか教えてくれないか?
植野はあのDQN達と友達だから結構やんちゃな性格だと思うんだけど
>>218 例えばあの討伐の主導者が石田以外の男子でも参加したかってこと
参加したなら討伐自体が楽しいわけで
個人的にはそうじゃなくて石田と一緒に行動できるから参加しただけだと思う
あの場面、実は討伐自体を楽しんでるのなんて石田以外誰も居なくない?
男子達ですら引いてたり別の思惑があったりする
>>219 作戦会議でみんなノリノリだったし悪を正したのシーンや帰り道のシーンもみんな笑顔だった気がするけど
>>219 広瀬はなにも考えてなさそう
島田はなんかあってもおかしくないな
>>220 だから、楽しそうにしてたのは否定しないって何度も何度も言ってるじゃん…
でも楽しい理由はそれぞれ違うよねって話だよ
石田:純粋に討伐が楽しい
島田:石田(たぶんデラックスも)を上手く操ってハメて楽しい
植野:好きな男子と一緒に遊べて楽しい
広瀬:まあこのでぶの内心はどうでもいいや
デラックス討伐事件をきっかけに広瀬もはっきりと石田と距離をおき始めた感はある
石田の腰巾着から島田の腰巾着にジョブチェンジした
>>222 石田が靴取られたんだから討伐したいのは石田だけなのは当たり前か
他は石田の仲間だから参加したにすぎない
笑顔の理由はそれぞれ違うと
植野はなんで石田を好きになったんだろ
一緒にいて楽しかったからと思ったんだけどな
>>224 「好きになるのに理由はいらない」って本人が言ってんだから別にいいじゃん
>>205 誰にでも共通点くらいあるもので石田と永束はクラスでぼっちだったのが似た者同士とか何とでも言える
すまん、送信失敗した
>>205 >誰にでも共通点くらいあるもので石田と永束はクラスでぼっちだったのが似た者同士とか何とでも言える
おれもこれに同意だ
植野と石田の断絶感や世界観の違いはもうかなり描かれてると思うし
>>227 「似た者同士」読んだとき思ったけど、このサブタイって
決して石田×西宮とか石田×植野に限定したもんでもない
石田は植野の行動を見て自分の中の醜さを知ったわけだし似たもの同士というよりは、
他人見てもうちょっと冷静になろうぜ的な感じに取れたな
まあ植野さんは激オコしてビンタかましたけど
植野は過去の石田に似てて過去の西宮にも似てる
そして植野自身が過去への執着そのものでもある
過去からの西宮への糾弾者にもなった
再登場時の編集の煽りどおり植野はあらゆる過去の象徴なんだと思う
>>230 そうだね
んで、現在の象徴が永束、
と俺は思う
だからこの二人は仲悪くて当たり前なんだな
しかも現在のほうが過去にやたらビビってるし、
自分の作品内でだけでも排除しようとしてるのが
メタファになってんじゃないかと
>>222 おい 広瀬の扱いひでぇなw
デブは再登場したらあの時は悪かったよって汗かきながら言いそうな感じだ
植野が過去の象徴というのは決してネガティブな意味ではなく「石田のよかった部分」を象徴してると思う
石田が今では失ってしまった良さを持っているのが植野、だから西宮と本気のぶつかり合いができた
今の石田じゃ小学生時代に西宮の心を動かした取っ組み合いに相当することができないからね、誰とも
再会時はお前に文句言うために手話覚えたんだよ
とか言ってたのにな
いつの間に内向的申し訳無さから頭が上がらないキャラに切り替わった?
母親に叩かれてから
西宮に惹かれてくたびに自分がいじめたことが重くのしかかってきたのかな
最初橋の上でお前変なこと考えるなとか言ってたし
最初は謝らなきゃいけない 人間 として見てたけど、
一人の女の子として無意識ながらも意識しちゃったから自覚なき恋心と罪悪感がせめぎあってる印象
ただの贖罪ならもう少しシンプルに接せれたと思う
238 :
〒119-0184@転載禁止:2014/04/21(月) 13:50:52.00 ID:W/ktMgis0
最初に出会った時に宇宙的衝撃を受けて恋愛に目覚めてしまった石田を描いている大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛
4巻が待ち遠しい郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2 JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
西宮を含めママ宮や結絃と接することで
自分のやったことをより深く後悔しはじめた
というか
昔の出来事だったのをまた目の当たりにした
というかんじ かも
240 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:19:59.12 ID:gA1j5R6X0
真柴と決裂する展開か
永束に西宮に合う前のオレなら助けなかったみたいなこと言ってたように
西宮との再会初日の時点で自殺も取りやめたくらいだし、変わってたんじゃないの
242 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:46:15.41 ID:52PZPk560
しかし、川井の長束転がしも凄いな。
おだてて人を使うのに練達してるわw
植野もああいう感じで転がしてたのかな。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1397190334/689-722 ↑の前スレ読んでて思ったけど、
なんで西宮と植野と石田の三角関係作っちゃったんだろうね
別に三角関係がそれほど生かされてるわけでもないしさ
色々問題行動はあるけど植野も過去のことを引きずって後悔して
遅まきながら取り戻そうとして頑張るのに、
結局挫折するのは確定してる
植野視点だと
「辛い過去に立ち向かったけどダメでした、後悔してもおせーんだよ」ってストーリーになる
もしくは「さっさと西宮や植野のことなんか無責任に忘れちゃえば良かったのに引きずったせいで青春時代損しちゃったね」とか
×もしくは「さっさと西宮や植野のことなんか無責任に忘れちゃえば良かったのに引きずったせいで青春時代損しちゃったね
〇もしくは「さっさと西宮や石田のことなんか無責任に忘れちゃえば良かったのに引きずったせいで青春時代損しちゃった
>>243 作者が植野にやらせたい役があった→植野が石田に付きまとう理由が必要だった→植野はずっと石田が好き
逆算したらそういう設定になっただけで三角関係にしたかったわけじゃないと思われる
>>243 恋愛要素は編集部の意向かもね
構想段階のネームだと
植野は石田に対して後ろめたさがないっぽかったし
佐原との遺恨も無いし
元々永束のポジションになる予定だったのかもしれない
植野の本当の役目は石田と西宮を友達ごっこと煽ったり島田を石田に引き合わせたり
観覧車で主張をぶちまけさせたりすることでしょ
なんでそんな事をするのかという理由付けを石田のことが好きだからという一言で片付けてるだけ
>>246 あの没ネームには拘らないほうがいいと思うな
キャラから何から、設定が現状とは全く違うっぽいから
>>245 わかる、そう思う
メタ的に考えるとその答えに行き着くよね
けどそんなら西宮まで石田を「男女の意味で好き」ってことにしなきゃよかったじゃん?
西宮と石田の関係に男女的な恋愛が必要だとはあんま思えないし
(プロト読みきりですら2人の間に恋愛的な感情は無い)
この漫画は誰が正しいも悪いもなくて、それぞれの正義をそれぞれの視点で描いてるだけ
でもこのままだと最終的に
>>243みたいな印象になるのは避けられない
だから石田西宮で結ばれるようなゴールにはならないし、つまり植野の挫折がはっきりと描かれるわけでもない
絶対にそういう終わり方にするはずだよ
ぶっちゃけ恋愛要素なんて入れちゃったのはたんなる商業的な理由でしょ
西宮が石田のことを好きな方が商業的理由なんじゃね
>>249 俺が疑問なのはむしろそっちなんだよな
あの告白が西宮のパーソナリティをますます訳わかんないものにしているし、それによる漫画的なメリットも特に何も感じない
石田の行動は西宮のポジションが西宮でなかったら成立しなかったのは分かる
でも西宮の行動が石田のポジションが石田でなかったら成立しなかったとしたらどうだろう?
西宮側に男女の感情を入れられると読み切りやプロト読み切りで得た感動と同じものは味わえない、どこか疑問符がついてしまう
まぁだから、最終的には恋愛要素はまるっとぶん投げて誤魔化すんだろうなと思ってる
父宮一派には何かしら因果応報来て欲しいもんだわ
誰が正しいか悪いか描かないのと恋愛の決着をつけないのは別物だとは思うけどな
ずーっと石田⇔西宮ラインで来てるし最後までそれで終わりでしょ、くっついたかどうかが明示されるかされないかだけで
ぶっちゃけそういう漫画じゃないので誰の思いが報われたとか報われないとかそんなのはどうでもいい
希望としては恋愛の決着を付けないで
それをネタにした続編を描いて欲しいな
植野とリミッターが解除された西宮が石田を取り合いつつ障害者と関わることの苦労や問題にさらに切り込んで欲しい
この漫画は勧善懲悪ではないから植野が恋愛的に敗北したまま終わる訳がないという定番のレスがあるけど
最終的に西宮と石田の関係は今のまま、西宮と植野の関係が修復されたことで石田も植野を認める
そんな感じで終わるのが濃厚だと思うけどね
もうちょっと肩のチカラ抜いて漫画を楽しもう
広瀬って小学校の頃ひっそりとキャスティングボートを握っていた気がする
広瀬が島田についたからこそ生じた石田イジメだったという意味では広瀬もまた重要でない故に重要な役割を担っていた
石田西宮が結ばれるエンドがヤダって人は二巻までで読むのをやめればよかったのに
今週号で真柴の株爆上がりだな
石田と西宮は結ばれないと思うよ、その前で終わる
石田が思っていたことをそのまんま小学生の西宮も思っていて
時間を越えて同じ傷を持ち合ってたことを分り合うんじゃなかな
やっぱ石田が手話覚えてから来たのが、何よりも説得力があるな
こういうところは石田男前やな
あれだけ頑張ってるのに報われないのはおかしいと言うが、
その頑張ってる過程ですら人を傷つけることを厭わんやり方してるから失敗したんだよって教訓なんじゃないの?
ここまでやって植野にもワンチャンあるよ!ってオチだったらそれこそ石田のしてきたことの価値が薄れるから勘弁してほしい
そもそも比較的中立ぶってた川井ですらツケ払わせる雰囲気満々の中、現在進行形でやらかしてる植野が逃げ切るのは不可能だと思う
まあ待て
恋愛要素否定派は何が気に入らないのか明確にしてくれ
テーマがブレる、報われない者が出るのが嫌なのか
単純に作者の意図が気になるのか
単純に気に入らないから納得したいのか
否定的だろうと肯定的だろうと恋愛要素にこれだけ過剰反応する人がたくさんいるんだから
そりゃ恋愛要素入れてくるわな
所詮ここは薄気味悪い萌え豚の養豚場だよw
そもそもの話、石田と西宮と植野は三角関係でも何でもないw
小学校の頃から石田の心の中を占めるのは西宮硝子ただ一人だけ
転校してきたあの時、石田と西宮のバックに地球と月、引力に惹かれあう関係性を
暗示してたのは大げさでもなんでもないよ
現石田の植野評価は怒らせたら人を投げかねない
危険人物であって友達すら怪しいんじゃないか
下手なこと言えないわけだから適当に流すしかない
植野がしおらしく謝っても石田はビクビクしてるからなぁ
植野と真柴 二匹の狂犬に懐かれて石田は大変だな
単行本から読み始めてやっと追いついたー。
ところで3巻p.173の左上のコマで、石田が「あめ? あっ違う」って心の中で言ってる時の
西宮の手話なんて言ってるか分かる人いる?
「選ぶ」って手話を使ってるように見えるんだけど、それだけだとなんで石田があめじゃないと
気付いたのかよくわからない。
惚れた男が恋敵の肩持って腹立つのはわかるがソフトクリーム投げる→再会がマリアと一緒、は完全に失策だったな
せめてマリアいないところでの再会ならもう少しマシな印象抱いただろうに
チャンスの女神に後ろ髪は無いんやでなおチャン
ネタにマジレスされても先生困ると思うよ
西宮と石田が結ばれるENDを
安直と思うか、より厳しい条件と思うかだなあ。
現実として考えたら
和解よりハードル高い(だからこそ丁寧に書く価値がある)んだけど
漫画ってことで安直だとかたづけられるリスクがある
和解は再会直後に完了してるし
あとはお互いの気の持ちようでしかない
>>266 引力に引かれ合っても決して交わることはないんだけどな、地球と月は
さらに言うと、月は地球がなかったら存在すらしてないが、
地球は月がなくても存在し得る
今はもう交わったあとという気も…
何気に現石田ってあの時代にいじめるんじゃなかったとは思ってるけど
関わるんじゃなかったとは一回も思ってないんだよな
西宮がいなければ〜とかそういう思考がないんじゃね?
最初から聾唖も変というか面白い扱いだし
278 :
〒119-0184@転載禁止:2014/04/21(月) 20:38:46.42 ID:+vyQ+xQ/I
硝子ちゃんがいなかったら存在し得ない石田を描いている大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛
地球に住んでいる郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2 JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
>270
手話の内容は分からんが、あの時 石田は手話を見てない気がする。
顔を近づけて(匂いかいで?)食べ物じゃないと判断したんじゃなかいかな?
>>276 そもそも小学の殴り合いはほとんどセックスみたいなものだよなあ
>>270 「どれにしようか迷っちゃって」
らしいよ。
284 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:32:47.12 ID:BwORVvQRi
>>270 「選ぶのに困った」と西宮は言ってる
石田は自分で匂いをかいで、あめじゃないと判断している
すれ違ったり立ってるだけで通報されて事案となるこのご時勢にランドセルぶん投げてぶつける真柴君は怖いもん知らずだな
小学校の石田からみた西宮は月からみた地球
小学校の西宮からみた石田は地球からみた月
月からみた地球は地球から見る月の約4倍大きく見えるそうな
それだけ石田は西宮に興味津々だったということだし、
西宮からしても他の星と比べると何か違うと感じられるという意味もありそうな気がする
迷ってあれなら策士か天然かのどちらか、西宮は後者っぽいが策士であって欲しいw
あれでどれだけ石田が悩んだか
何の話題で伸びてるのかと思ったら
植野がトロフィー取れないのが嫌って人があれこれ屁理屈こね回してるだけだった
中国語だから何書いてあんのかほとんど分かんねええええええええええええええええ
オリジナルどこだああああああああああああああ
今週のマガジンはどうだった?
面白くなりそうな予感がしないんだけど。
つーか、何がやりたいのかが見えん。
着地点どこなんだこの漫画。
この漫画は石田⇔西宮がメインになっていて、石田は西宮を裏切らないし西宮も石田を裏切らない
ハーレム物の漫画では主人公をクズに描き周囲のヒロインをよく描くという手法が用いられるがこの漫画は逆
とことんブレない男・石田を描くために主人公に近づく他の女は選ぶ価値もないように描かれているのである
>>289 策士説も捨てがたいが、天然なんじゃね?
厳密には石田を絶妙なタイミングで悩ませる(興味を引かせる)て意識を向けさせる事を無意識にやってのけるのが「西宮硝子」って存在というか…
何気に石田にとって魔性の女だと思う
昔の石田なら植野とお似合いだったかもしれないが
今の石田とは相性最悪だわな
石田の植野への対応も腫れ物扱いだし
全く心の安らぎがないだろ
川井はカラオケ行ったら何歌うのかな?
昔の石田と植野ってお似合いだったか?
今と同じく上野が一方的に好きなだけで石田はまったく意識してなかったような
どっちにしろ西宮がやって来ると石田はそっちに強烈に興味引かれちゃうわけだが
今の石田と植野よりは小学生時代の方がよっぽどお似合いということでしょう
というか昔の石田と今の植野ならお似合いという感じかな
むしろ今の石田にこそ植野がお似合いに見える
考え込まないと前に進めなくなってしまった石田
それは昔の石田にはなかったいい部分でもあるんだけど、考え込んで立ち止まってしまう悪癖も身に付いちゃった
そんなところを引っ張ってくれるのが植野
石田が遊園地で感じた友達の定義は実はほとんど正解に近くて
頭の中でこねくり回してた事の答えをすでに出してる、最後のひと押しは植野の協力(島田との和解)で達成される気がしてる
今の石田に植野的要素が必要なのとお似合いなのは違うでしょう
石田と植野は離れてる間お互い別の良さを手にしてる
お互いがお互いの足りない部分を補える関係が一番いいと思ってる
そういう意味での「お似合い」
石田と西宮ってなんかそういうんじゃないんだよな
上で誰か書いてたけど地球と衛星の関係?惹かれあうけど永遠に交わらないみたいな感じ
302 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 03:19:46.08 ID:7jw6Rnjp0
>>301 恋愛も友情と同じく理屈じゃないんじゃね
石田はごちゃごちゃと考えこみそうだけど
石田と結絃はあっという間にとてもよい関係になったし
聲がとてもよく伝わっている様にみえる。
結絃がごまかしたことでも結果として伝わっているし
石田も察しよくかっこいいフォローをしたりする(逆もあった)。
これを(ry
>>299 なんか協依存ぽいなあ・・・とてもお似合いとは思えないわ
植野が佐原に軽めの意趣返しされるの見たい。
チンピラが舎弟に背中を打たれる感じで。
島田との和解って遊園地で成功してりゃ植野の単独手柄でよかったけど、新石田軍団と過ごした時間が石田を少し強くしたから植野の提案に乗れましたって前提がくっつきそうな今となってはもう最後の一押しですらないような…
てか、一回目も二回目も不意討ちかけようとしてる時点で補ってるって表現には違和感あるな
今日はチャリを貸す日か
永き友を束ねる、みたいな感じのネーミングなのだろうか
あっ このパン……
バゲットはですね…西宮さんに差し上げたいと思いましてね
メチャクチャいいヤツが偶然手に入ったもんで
せっかくなんで恋のエサにどうかと思いましてね
パン係の西宮さんに……
310 :
〒119-0184@転載禁止:2014/04/22(火) 08:50:02.12 ID:ywYbckHZ0
>>263 冷静に考えて健全な青少年がこんな人間関係で恋愛感情持たない方が現実的じゃないな
毎日西宮で頭いっぱいの石田君は毎回全力で身をささげてるわけでさ
すでにそこらのカップルや夫婦以上の結びつきなわけだしな
>>276 西宮は石田に両肩掴まれて電気走っちゃってたし、その後の石田の慌て方をみて、それはない
>>287 地球と月は両方が引力の干渉受けてるからねえ
まあ西宮の為に走り回る石田は地球の周りをまわる月って意味かもね
西宮も石田の事ちゅきって言ってたし
>>293 構図はめぞん一刻と一緒だな、管理人と未亡人という精神的壁のおかげで最初から相思相愛でも結ばれない
まあ五代も響子もスゲーぶれるけど
そこらの夫婦ねえ
何だかんだで最後は西宮さんのアポロ11号が月に到着するんじゃないかな
もうそんな段階は通り越しているのかもしれないが
植野は最終的に×が取れて石田の友人には戻れるんじゃね
あれだけ石田の嫌がることをしたのに×を取って友人として認めてもらえるのは破格の好待遇だと思う
その最後に植野の×が取れるってのよく書かれてるけど
最終的には植野がどうの関係なく石田の中で意識改革なり起こった結果、クラスメイトから何から全員の×は取れるんじゃないの
植野に再びバツが付いたのが島田と再会させたからなあ
また連れてきたらまずい
322 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 14:17:10.60 ID:MbCEiLLx0
敵か味方かカウボーイなキャラだった真柴さんが明確に味方キャラだったと分かったな
呂布抱えた董卓みたいなもんだけど
真柴の目がキモいと思ってるの俺だけ?
いじめは悪いことだ勢の代表みたいなキャラになったところで、味方キャラ?
ばっかじゃねーの?w
石田も西宮も植野も佐原も、いじめが起こったのは仕方のないことだと認めた上でその先に進んでる段階だぜ
そんな中でただ自分の中の怒りをぶつけてるだけの真柴は、ただの幼いガキなだけ
しかも全くの部外者に
よく考えてみ
真柴がランドセル持たされてる子を気遣った描写はない、ただランドセル持たせた子を攻撃しただけだ
あれでこいつに好青年みたいなイメージを抱いちゃったやつはヤバイぞ
真柴はなんか単純に味方というよりは、
タバコで例えるなら主人公側が一般的な非喫煙者で、植野達が喫煙者として、今まで喫煙者はひどい奴だとしか書かれて来なかった所に、
喫煙者に過剰反応する嫌煙厨が現れて、主人公側の非喫煙者にとっては味方っぽいけど、これはこれで喫煙者と逆ベクトルに激しく面倒な奴っぽいし、主人公昔喫煙してたの隠してるしみたいな、
微妙に違う第三勢力的な何かを感じる
>>322 うまくいえないけどこのシーンあんまりスカッとした描かれ方されてなくね?
この後加害者どもに被害者の子が余計ひどい目に遭わされるであろうことは容易に想像が付く
「そりゃそうなるだろうけど加害者シメられればそれで良い」なのか
それとも「カッとなってしまってそんなことにさえ気付かなかった、被害者の子には悪いことしちゃったな」なのか
でまた真柴像が違ってきそうだけどどちらだろうか
江川達也みたいな描き方になってるせいでキモいとしか思わなかった
真柴の顔が何で若干キモイかって?
俺達の味方だからだよ 冗談でもなんでもなく
真柴はあれでいいんだよ。理由は読んでて俺がスッキリしたから
あのイジメられっ子の救済?知らんがな
いや真柴は異常者として書かれてるぞ
お前らがこのスレでいじめっ子に断罪と言いまくっていた悪意を
登場人物にしたかのようだ
おそらく石田に牙を向き悪い印象にして
いじめっ子に断罪という姿勢を作者が否定する意味で書くはず
石田に牙はむかないと思うけど
怒りや復讐心要素を切り離して
こういう「明らかに行き過ぎた奴」に仮託して否定するのは
イージーなやり口だと思うな
真柴を見て思うことがある、間違いなく正義だけど正しいかは疑問
誰かの正義感で収集つかないくらいおかしくなることはある。その事態になっても
正義感の人は良い事したと思ってるからね
好事家はやったことに満足して後を考えない人が多いから、言い捨ててやりっぱなし
被害者がもっと不幸になっていてもそこは関係無い立場、それが恐ろしい
力があるものは正義も後々の事態を考えて首を突っ込まないと
自分が被らないから気がつかないでは済まない
問題は真柴が力を持っちゃった時だよな、今はいいけど
一番教師を目指して欲しくないタイプだよ、たぶん喜多ちゃんの比じゃないくらいの偽善教師になる
真柴はイイコトしたとか正義気取りでしたわけじゃないと思う
本当に自分が気に入らないからやっただけ
石田と同じで自分の過去に折り合い付けれてないんだと思うな
西宮と石田の価値観の真ん中に立ってるキャラだと思う
ふと思ったが西宮姉妹と真柴にだけ名前に口が入ってるのは狙ってるのか特に意図はないのか…
>>335 偽善の意味がわかってないだろう
喜多は理想ばっかり言ってるけど
それが周囲に与える負担や実現不可能性を考えてなかった
しかも自分自身が全然負担や努力をしない、泥をかぶる気もないクズだった
あれは偽善者
真柴がこのまま教師になったら
唱えた理想や信念のぶん自分が泥をかぶって頑張るだろう
危険な教師になる可能性はあっても偽善者とは違う
>>336 ホントだ 硝子、結絃、智。 喜多ちゃんも入ってるね。。
トラブルに自ら首を突っ込んで正義を振るうものの怖さってあるけど、理解させるのが難しい
弱者側に立ってるけどこいつも強者なんだよね
矢面に立ってリスクを負ってるつもり、リスクを丸被りしても耐えれる強さがあるつもり
その上での正義、だから間違いなく正しい、この発想が盲信を生んで危険
完璧な正義を抱いてる人には何の言葉も届かない感じがあるからね
それやられると被害者はもっと辛いだろ?ってことをやっちゃうことある
だが誰も忠告できねえw
>>338 真柴も充分偽善者にみえるよ
善の行動をしてるようで、自分の内面的な悪を自覚してるみたいだから
まぁどっちにしろ生徒が一番犠牲になるタイプの教師になるな
たとえどれだけ泥をかぶろうが、子供にこんな奴の価値観に感化されて育って欲しくはない
子供側が苛めなんてしなけりゃそこまで地雷教師になるとは思わんけどな
少なくともこいつ苛めて良いですよって遠回しのゴーサイン押すやつになるよかマシのような…
真柴が先生になりたいのって自分をいじめてた
同級生の担任になって復習したいからだろ
>>343 さすがにそこまで極端な理由じゃないだろ
ホラー漫画だよそれじゃ
>>325 だから呂布っみたいなもんだっつってんじゃん
347 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 17:50:06.98 ID:7jw6Rnjp0
>>345 何回か読み返したが真柴はまともな倫理観もったやつに思えない
作中でやたらといじめっ子に憎しみを抱いている描写がみられるし
「友達」じゃなく「同級生」と言ったのもひっかかる
まともな倫理観もったやつじゃないまでは同意なんだけどね
そんな人生かけたリベンジャーを登場させる意味が分からないってのがあるんで、さすがにそんな事はないだろと
もしそうだったら主人公達を喰ってしまうほどの強烈なキャラクターだわ
もう折り返し地点入ってるのに問題山積みのなかそんな話持ち込まないと思うけどな
それにそんな計算高さと粘着質な性格してたらあんなに沸点低くないだろ
>>345 いじめっ子の子供はいじめっ子になる確率が高いくらいには思ってそう。
さすがに子供に何の否もないのに復讐しようとまでは思ってないだろうけど
もしいじめっ子になったら全力でぶっ潰すってくらいには思ってそう。
またあげてたごめんなさい
>>348,349
なれたら幸せと言ってるだけなので本気でなろうとしてるわけでは無いか
>>350の言うように先生になっていじめ潰すぐらいの感覚かもしれん
真柴もうラスボスじゃねえか
植野と西宮の共闘だな
>>343 それに近いことは考えてそうだけど教師になってもそう都合良く配属されんだろうから実現する可能性は低くね?
他のいじめっ子まで対象が拡大したある種の代償行動みたいな
ミスミソウの担任教師みたいな奴になるかもしれんね
>>341 内面的な悪を自覚してる人間は偽善者じゃねーよ
やっぱ偽善て言葉の意味を理解してないように見える
真柴のやってることは後ろで見てる石田にも「怖い」と思わせるものだ
偽善てのは善良さを装うことだ
これ以上は辞書を引け
>>354 まぁ、偽善の意味は俺もそっちが正しいと思うけど、最近は善意でやっていても逆効果って使われ方もあるって少なくともwikiには書かれてるからな。
言葉の定義は難しいね。
偽善者と言えばパッと見は川井かなと
ただ真柴は自分がイジメられた経験を免罪符にしてブレーキがかかりにくそうな感じはする
結果として川井以上の「偽善者」とあまり良くない印象を持たれても仕方ない気がする
真柴は偽善者と言うより、ガチ勢とかのがしっくり来る
>>320 植野が関係してる事がそもそもないからな今のところ
植野全く関係なく全部当人の意思よ、佐原にしろ西宮にしろ(特に西宮)
植野が自分のやったことで×を取ってもらえるならともかく勝手に取れるんじゃますます立場無いな
>>352 島田なんてレベルじゃないラスボスだよな
だってこの漫画の存在意義を根底から覆すキャラなんだもん
>>360 石田君の人間不信が直ったから植野さんの×も取れたよって西宮に手紙で追撃された上で悪あがきしてる今より惨めだとおもう…
真の犯人とか敵はお前いたっけ?みたいに
さりげなく最初からいた奴だったって
ホラー映画とかゲームみたいだなあ
>>363 真柴くんは1巻からすでに登場してるからなぁ
真柴君は川井の事どう思ってんのかね?
一端の男の子だし好意持ってすり寄って来るかわいい女の子ならまあ好きにはなるよね
今のところ下心なく接してる感じだけど
何気に「まずお前」と最優先で石田に
目を付けられてる真柴
伏線だったのか
>>368 植野に俺のアイス食べる?とか平気で言う辺り惚れてはないよな
しかし川井にフラグが立つ度にどうなるのかワクワクしてくるわ
自爆愛好家の植野だとまーた失敗するようなことしてって感じで緊張感無くなってたからな
>>369 クラスで真っ先に目に付く中心的存在ってことなのかも
真柴ってあのクラス内のカーストでは高めの所にいるってことで良いの?ついでに川井もだけど何か推測できる描写とかあるかな
バカッター停学の後の石田非難の空気が真柴・川井発言で変わった
これはリア充スキル「ゾーン」だ
>>371 真柴に関しては川井に惚れられてるというのが何よりカーストの高さを証明してる気がする
川井は一巻見る限りでは実行部の代表的なポジションなんじゃないかな
登場人物誰も部活してないのね
>>372 あー確かにこのシーン見てると川井の発言力大きそうだね
周囲の見方は非難というか好奇心って印象だけどそこで先陣切って堂々と突っ込めるあたりから真柴のポジション窺い知れそうだ
>>373 やはりイケメンは最強なのか…
まぁ目出し帽のシーンみる限り真柴はぱっと見には気の良い奴だしな
今日は会えなかった日か。
真柴はリア充サイドにいる人間だと思うがそれにしては友人が見当たらないのがな
そこらへんは漫画の都合だろうけど
【聲の形】植野直花を愛でるスレ3【したたた】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1396707304/ 120 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 17:06:24.24 ID:LuSZ5d1s0
来週出なくて再来週は休刊とな
年末からこっち直花スキー病にかかった身としてはつらいところだな
話題もないので番外編で見たい話の妄想でも書いとく
1. 小学時代の将也との出会いからおさげ辞めてストレートにするお話
2. 中学時代にそのストレートをバッサリ切るお話を将也への想いを絡めて
3. 高校時代再び元の髪型に戻ったあたりで将也との再会を直花視点で
・・・全部髪型の話だったぜ!
127 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 10:58:44.44 ID:yKjC6rDV0
>>120 大事な髪を中学でバッサリの話はやって欲しい。「お前童貞だろ」セリフも石田視点じゃなくて客観描写だったら印象変わりそう。
石田が全然気がついてなかっただけで、植野は過去5年いろいろ接触しようとしてたのかも。
128 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 11:17:24.44 ID:2oL6i/hsO
>>127 なおちゃん出たばっかくらいのときに
同じこと本スレだかバレスレだかで言ったら、えれえ叩かれたわ
「バカには一から十まで描写されないとわからないんだな」
くらいのこと言われてさ
129 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 12:59:32.52 ID:n5czSxZU0
本スレで起こったことをこのスレに持ち込んで
その傷を癒やしてもらおうとするとは
バカは1から百まで同情されないとダメなんだな^^
130 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 13:55:56.96 ID:2oL6i/hsO [2/2]
こういう何にでもつっかかってくるバカがいるから
どのスレも雰囲気悪くなるんだよね
>>129
どうやら真柴はリア充ポジションぽいけどすると今度は永束の真柴への、特に初期の言動って少し不思議だな
リア充に対して萎縮せずあんな口きける奴だっけ?
真柴は多分精神的リア充
真柴=デラックス説はどうなった?
>>380 やーしょーが支えになってるってことだろう
あるいは「なんだまた永束の嘘か」みたいなこと言われてること考えると自分を飾ることでリア充に対してあんな口をきいてたんじゃないかと
んでボロが出てボッチになった
>>380 リア充には大丈夫なんじゃね?
ガラの悪いDQNが嫌なだけで
>>382 耳聞こえない奴始めて見た発言で無しになった
誰とは言わんが永束ってとことんDQNが苦手だよな
永束絡みの話はあんまりシリアスに捉えてない
完全にギャグキャラだし
正直永束がでしゃばった映画の回よりは真柴が目立つ今回の方が面白い
てか永束は石田の袖を引っ張る顔とかいちいちキモい
真柴を巡って本気と素を出す川井をはよ見たいな・・
大人しそうな女も結局鬼みたいになるからな
最初から鬼な植野みたいな人の方が好きやわw
>>389 植野の恋のアシストなんてしなけりゃ逃げ切れる可能性は高かったんだがな
イインチョの神通力も逆神パワーには勝てなんだか
思えば小学生時代にやらんでいい植野のフォローをしちゃった事と、
今回もやらんでいい植野のフォローをしちゃった事が連動して今から始まるイインチョの因果応報になるのは凄いもんがあるな
小学生時代のあれは植野のフォローじゃなくて
自分を含めた女子全体が逃げ切るためだから自分の為だよ
川井、真柴にイジメの過去バレしたら、やっぱりウソ泣きで乗り切るのかな?
これあと20数話とかでちゃんと完結すんの?
20数話で十分じゃね?
もうそれほど描くことのこってないじゃん
川井はそこまで西宮をいじめたのだろうか?いじめ側に居たのと美談化するようなものではないのは確かだが
「嫌なことした奴が居たら言ってね」の嫌なことと言えば観覧車のあの件だがあれは当人同士で話が進んでるので
言ってしまえば真柴が口出しする必要のある案件なんか1つもないんだけど、それでも何かに口出しは濃厚か
逆に川井が真柴のいじめられっこの過去をどう反応するか?も気になる
まだ川井は真柴のイジメられの過去と教育学部への夢、知らないよね?
>>390 最初からじゃないよ
赤面してあれ忘れってとこまでは超絶美少女キャラだったぜ
次の瞬間、鬼になったけどなw
西宮をいじめたのは石田・植野・川井の3人だが現在も攻撃を加えてるのは植野のみ
石田は友好的で川井は関せず、この3人に対してどういう反応をするのか…
植野と川井に対する反応はよくわからんが、仲良くしてる石田と西宮を見て不思議に思うのはあるかも
>>396 川井に関しては竹内と川井で言い分食い違っておかしくね?となり、映画編で植野と川井がやらかしてそれに首突っ込む流れかと
この二人に組まれたら石田では何も出来ないまま終わりそうだしそれを打破するための一見人当たりはいいけど苛めは許さないよなキャラなのかなと思った
なんか今後西宮気遣うような雰囲気出してる感じがするしそこら辺で川井の矛先がそっち向く可能性もありそうだし
>>396 真柴はもう少し西宮に踏み込むんだと思うよ
石田じゃ励ますぐらいしかできないからね
西宮が怒らないのは寛大だからじゃなくて卑屈だからだし
「なんでちゃんと怒らないの?(怒)」「君って優しいのとは違うよね(怒)」
ぐらいまで踏み込むんじゃないのかな
真柴は竹内の「いい話としてまとめる語り」の欺瞞を看破したから
川井の美談風のまとめが胡散臭いことにも気付いちゃっただろうし
竹内の話の中の人物評は全部疑ってるだろう
川井がいい子であるとか、西宮が優しい子であるとか、
実際全部当たってるようではずれてるからね
そうだな、真柴は西宮と関係ない位置にいたのがここ3話で完全に西宮擁護派(過激派)に入ったからな
ここで植野が西宮排除策を講じてきた場合、川井は舵取り一つ間違えば致命傷になる
植野の操縦を間違えると友達か意中の人のどちらかもしくは両方を失うことに
>>401 真柴がそこまで踏み込むおせっかいキャラなら
ランドセル背負わされてた子にだって一言ありそうなもんだけどな
それにそこで西宮糾弾したって植野とキャラ被るだけだし
結局それが作者の言いたいことですよ。植野が正しいで終わっちまう
まず無いね
川井は相当にひどいいじめがあった中で
学級委員だったのがバレたからな
なおかつ竹内があの思考なら当時の川井は
何してたのか位は真柴も疑問に思うんでは
これはいよいよ川井の本気が見れるか?
いや、個人的にあの手のタイプの女が取り乱したり、壊れたりするのを
眺めるのが好きなんだよねw
3話使って丁寧に真柴が西宮擁護派に付いたことを描写する、映画製作編には青春のドロドロが詰まってる
これはもう西宮排除的な動きが起きるのと真柴が再爆発するのが濃厚という以外言い様がないのではないか
川井先生の手綱さばきにもご期待下さい、だな
真柴のキャラが判明したこの状況で島田まで来るとは震えるな
真柴がランドセル背負わされてた子に言及がないとか繰り返してる子って何なん?
話の都合でそのシーンが端折られただけかも知れないじゃん
具体的に子どもをないがしろにするするシーンが無いかぎり
そこで真柴の真意を判断するのはおかしいと思うわ
川井が追い詰められたらまた善悪論でなんちゃらとか勧善懲悪がなんちゃらとか言い出すと思うが
全然そういう事じゃなくて、川井みたいなキャラが追い詰められた時にどういう動きをするか描くのは
キャラを最大限に生かしたり描き切ることだと思うわ
川井って真面目なだけが取り柄のダサ眼鏡なのに
こんなにもカーストが高かったんだな
はしょられても構わんってことは、真柴ってキャラにとってそこは重要じゃないってことだろ
413 :
〒119-0184@転載禁止:2014/04/23(水) 01:16:38.54 ID:pqHw9//L0
>>367 ランドセル背負わされてた子は重要。
川井が小学生に対してどう対処するか期待している人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛
ママ宮みたいなタイプの郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2 JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
佐原と植野の話ももう少し掘り下げられるのだろうか
「真面目だけが取り柄のダサ眼鏡」を演じるキャラ
(後々の騒動に巻き込まれないように)直にはイジメに参加せず上位カーストとつるんで不要なれば即切り、裏切りし容姿はダサ眼鏡ってフィルター外せばそれなりに美人で成績は優秀
スペック・カーストレベルはかなり高いっす 川井さん
じゃあ真柴は実は広瀬と繋がってた説をあげとく
ランドセル持たされたり川に飛び込み強要してくると
相談されてやつけてやれよと焚き付けた
狭すぎる人間関係だからあってもおかし…いな流石に
大したことではないが西宮は2巻78〜79ページの
石田を追いかけて息を切らせているところが一番可愛い
異論は認める
ここに来て急にキーパーソンになるとは
今までイジメられても自分が悪かったって結論付けてるキャラしか居なかったから
過激すぎるけど今後どう動くのか気になるわ<真柴
川井さんが脚本改定のせいで舞台が学校に
学校に許可もらう時に運悪く不在でくっつけない
石田と真柴が行ったせいで川井の欺瞞発覚
このジワジワと坂道転げ落ちる感じがぞくぞくする
島田和解後は
広瀬?アイツはもう死んだよ…
だな
ところで植野がいう音楽出きるやつってやっぱ島田なのかね
石田と真柴を味方につけて
いよいよカジノ編か
広瀬がやさぐれた毒舌キャラとして登場
「いじめって人付きあいヘタだから起こるだけっしょ。耳聞こえないとか付き合いベタの理由なだけで、それが直接の原因じゃねーから」
「いじめるのは、人に恥じかかせていい気になりたいからって理由しかない。キッカケなんか本当はみんなどうでもいい」
「竹内は生徒に嫌われたくないだけの日和見主義者。そのくせめんどくさいことは一切したくない怠け者。しょうもねえ」
「島田の音楽ダサイよ?植野の服もダセーけどなwww」
「正直今のショーヤなら余裕で勝てると思ってるねw」
「誰だよ、このエロい目した茶髪は。川合もこの時期に色気づくとかアホ丸出しだなwあとうんこ頭は俺とキャラ被ってるからどっか行けよw」
などと暴言の限りを尽す展開を希望
真柴ってやり方が乱暴であまり好きになれないな
どんな虐めにあってこういう風になってしまったのか
そもそもなんで虐められたんだろ
>>417 俺はママンに捨てられたノート取りに飛び込むとこを推す
デコ出てて可愛い
怒った顔と石田が手話使って驚いた顔も可愛い
てか可愛くないところが無い
>>424 やり方だけを抽出したらそら何やコイツだけど、
今までの真柴を見てたからそんな嫌いじゃないな
空気読めないとこあるけど、空気読めないなりに手探りでコミニュケーション取ってる感みたいなのは結構感じられたし
真柴は虐められた奴にもう復讐したのかそれともこれからやる気なのか気になる
復讐の話楽しそうだったし西宮にやっつけるからと言った時の顔が印象的だ
日本三大しょうこ
はいだしょうこ
中川翔子
西宮硝子
おれは初登場の「に…にへ」を推すわ
>>430 にへ の下の疑っているような顔が俺は好き
西宮は急いで買い物して急いで学校に来てる、したいことはする女やな
この回は西宮がずっと石田の表情を見てんね
ちょっと気に入ってるのが最後ページの3人並んで歩いてるところ
友達と自然に歩くこの感じは西宮は楽しいのかもしれん
3人で行って良かったんじゃないかな
>>417 俺はカラオケで石田の心配を余所にすでに歌いはじめてる(・д・´;)な西宮やな。
そこから石田の視線に気付いて照れてる顔も、しゃはらしゃが一緒に歌ってくれて(´∀`*)な西宮も最高だ。
西宮って出るとこ出てる体型だよな
スタイルが悪いわけではなく安産体型
というわけで沢山産めばいいよ
竹内がクズで安心した。
てか西宮が学校来て手話するシーンで久しぶりに…って竹内がしゃべってんの?
竹内手話覚えたってこと?
>>436 竹内も手話覚えてたってことで間違いないだろうね。
しかしなぜかね。竹内の言う「見て見ぬ振りの加害者」の中に竹内自身も入ってて反省してるってことなんかも知らんが、
それだと真柴に水かけられた後の言いようがなぁ。
今のとこ作者がクズ過ぎる竹内へのフォローを入れたとしか思えんかな。
単純に石田が西宮と手話使って話してるの見て「やっぱり立派に〜」出よかった気がするけど。
ていうかクズどうこうより、何考えてるのかどうしたいのか分からな過ぎるし
教師としての自分に酔ってそうだし気持ち悪いわ竹内。生理的に無理。
性善説を唱えてた喜多の方が口だけで、あんな事があったというのに今だに手話を覚えてない
しかし竹内の方は覚えてた
どっちも昔は無能だったがそれでも前に進んでいたのは竹内の方だったという皮肉よ
じつにリアルでいいじゃない
現実社会でも有能なのはたいてい「嫌な人間」の方だ
石田は小学生の時勉強頑張るタイプには見えなかった
中学三年間虐められてても手話覚えたり勉強頑張ったのは凄いわ
>>417 今週の職員室入ってきた硝子極上だろ。読み切り版の小学生硝子ばりの緻密さがある
てゆうか次号休載でゴールデンウィークはさむってことは次回は何週間待たされるんだ
>>437 制服見て立派になった
手話見て立派になった
その立派になるまでの苦労や心の痛みを理解せず過去を 自分のために 都合良く美化してるだけなんじゃね?
石田が出来る奴でいた方が自分の失点を帳消しに出来るから必死こいて誉め殺してただけで石田のフォローをしたわけではない気がする
竹内目線だと美化するまでもなく、西宮親子こそ最大の加害者なんだよ
そしてそれを石田に話すことで石田のフォローをしてやろうとしたのは間違いない
もちろん今の石田はそれには同調できない
でも自分にとっては違うと思いたいなら、竹内の言ってること「成長のキッカケになって良かったよな」とかこのへんの理屈を受け入れるしかない
だからぐぬぬ…となってるわけだ
最後に「ほら やっぱり立派になったじゃないか」なんて捨てゼリフを吐かれちゃ石田の完敗だよ
竹内は強すぎた
西宮は小学校なんかより石田の様子の方が気になって仕方ない感じなんやな
445 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 07:26:16.18 ID:SB63bhCP0
武内の手話はやっかいだな。意図が見えづらい。
446 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 07:57:48.33 ID:s5lLz2Mv0
撮影許可どうなるんだろ?
おそらく石田と西宮で学校に行って、謝罪と撮影許可を頼む流れかな
そこで竹内が手話を覚えた理由が明らかになるかも
デラックス小学校行けばいいよ
当事者だった石田の前で過去の事を(あの家庭は○○〜とか)
言うのも非常識なのに全くの第三者の真柴の前ですら言う竹内は駄目だろ
最初愛想が良かった真柴も竹内がコピーしてる時めっちゃ嫌そうな顔してる
竹内が手話を覚えたのは贖罪ってより『ああいう事があったけど何か教訓として手話学ぶ俺教師として成長!やっぱ俺間違ってなかったわ』みたいな自分への言い訳、つーかあの事件への落とし処なんじゃね
そうやって気持ちの整理を付けてくタイプなんだろ
周囲も『あの事件をきっかけに手話を覚えるなんてやはり竹内先生は一生懸命だ』と思ってくれるし
先生相変わらずクズすぎワロタ
来週は
真柴「河合さんも石田君と一緒のクラスだったんでしょ?西宮さんがいじめられてたの知ってた?」
ぐらいくるよな?
来週は合併で無し
再来週は休載なんや
最後のコマ、謝るべきは石田ではなく真柴だと思うんだが「…」の沈黙が怖いな
何かしらの意図があってあそこでみんなに事情を話さない方がいいという判断をしたってことかな
川井が窮地に陥ったら石田を売り、それでも足りなければ植野を売りそう
真柴にそれが通用するか怪しいけど
>>446 それで思ったんだけど、今度マガスペで出張掲載するらしいから、君の言ってる話みたいに撮影許可の掘り下げとかになるのかもねと予想。
んで本編では何事も無かったかのようにしれっと小学校で撮影、と。
455 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 08:42:11.89 ID:SB63bhCP0
真柴のあの性格は川井を蹴落とす気満々だな。
>>450 永束の俺が監督だの時のように、とりあえず肯定して
自分の当時の立ち位置を説明するが、真柴追及の手を緩めなそう。
先生はもう反省も望めないし、ママ宮に駅ホームから突き落とされる位でいいよ。
竹内先生微塵も悪びれてなくてある意味安心した。ブレずにクズ教師の立場を守ってるな。
まぁ竹内はこのマンガの先生で良かったね。GTOとかのマンガだと間違いなくベラベラ良い訳並べてる時に
顔面ぶっ飛ばされて死体になってるなw
>>452 事情話したら芋づる式で石田と西宮の話になるから配慮して黙ったのか、
川井に自分が竹内学級の真実を知ったこと黙って様子見るつもりなのか
あの笑顔が逆に不穏な感じ
それにしても、石田は障がいを持つ娘を持つ家庭にとって
なかなか出てこない彼氏候補、「優良物件」だと思うがな・・
・高身長であの面食い(多分)の植野が異性として好きになるくらいだから
(多分)そこそこ顔もいい(ワイルドな感じ)
・なんといっても手話で意思疎通が問題なく可能、通訳までこなす
・実は高学力であることが今回、正式に証明された
・高校生のバイトで170万稼ぎだすくらいだから甲斐性もある
真柴もいいが、これだけの条件を満たすか?というと??だし。
硝子も薄々それは認識していて
「乗るしかない!このビッグウェイブに」→「ちゅき〜」
だったんかな
>>452 バレだと石田に謝らせて申し訳なさそうに「…」なのかと思ったけど
全然違う「…」だったね
>>445 その辺りは
石田視点で描かれてるから悪意あるキャラに見えるけど人並みに反省して覚えた
社会人として同じ失敗を繰り返さないよう覚えた
学校の方針で覚えさせられた
と色々説明はできる
俺の見立てだとどうやら女子読者にとって石田のことはカワイイキャラという扱いみたい。
イケメン?って言われるとなんつーかこう、キモいショットとかもあるから「ん?」って疑問になるけど、「カワイイ男の子」って分類だと何か腑に落ちる。
きもいっていうか純粋に変な顔のカットが結構ある
作画崩れが石田に集中してる
番外編は広瀬が主役になるよ
真柴は何で石田に興味持ってたんだろうな?
真柴=デラックス説、真柴=広瀬説は両方ともあえなく潰えたけど
やっぱ、石田が過去に関わった人物の誰か・・がその正体ってことは
ないのかな?
竹内が本気でわからんな
西宮一家を加害者呼ばわりしたわりに手話を体得している
手話を体得する理由なんて、西宮絡み以外ないだろうに
石田をフォローしたかと思えば糞の友達は糞みたいに言って、そのあと立派扱い
竹内は竹内なりに自分の感情に迷ってるのかね
石田みたく自分で発言したあと「どの口が言ってんだ俺」みたいに
>>459 優良物件どころか存在がファンタジーレベル
一番いいところはトラブルが起きてもパパ宮みたいに逃げずにいるところだわ
今の石田は色々とハイスペックだが思いやりがあるのと優しい所がいい
ゆづるを慰めた所なんて以前の石田じゃ想像つかない
しかしいまだに納得しかねるのが優秀校なのにチャリ借りパクするクズがいるのかと。真柴永束が頭いいことはまあアリとしても
>>466 立派扱いは石田に対する皮肉でしょ
「西宮という厄介者にかかわったからこそ立派になれた」って意図だから
皮肉言ってどうすんだよ
竹内がしたいのは自己正当化なんだから
「石田はやっぱり立派になっただろ!(俺は間違ってなかったんだ!)」は本心だよ
手話ってちょっとかじったくらいだと
相手の手話をみてすぐに理解するのって難しくない?
竹内はかなり勉強したのではないかと
自分も手話をちょっと勉強したことがあったけど
自分が知っている単語でも 相手が手話で表すと すぐに理解できなかった
>>466 読み切りから変わってる前提で竹内は理系的性格というか褒める所は褒め罰するところは罰する性格と思うわ
西宮家のモンペ行動には避難してるけど西宮自体は貶していないし
石田は制服だけで判断云々いっているけど石田も竹内を「クソガキに対応した竹内」の一面しか知らないわけで
クソガキが進学校に行った上に昔いじめていた子の為に手話を覚えて仲良くしていれば相応の努力があったと認め立派になったなと褒めるのは普通なことだけど石田はまだそういう視点を持っていない
今回の話はいろんなことにまだ答えを出せない悩み続ける石田の偏った視点が出た話だとおもうな
石田×硝子はもう夫婦 両思い+妹公認 母親もまだ未公認だが公認中
今の内から夫婦生活で支障が出る所を少しでも克服できるよう対策したら良い
石田はなんであれだけ言われて担任にバツつけなかったのかな
逃げずにトラウマに向き合おうとがんばってたってことかな
真柴くん怖いっす (´・ω・`)
竹内が自己保身のために言ってるっておかしいだろ
竹内視点で一高校生のガキ相手に保身のため言い訳する必要はないよ
石田と西宮のことも当然知らなかったのだから、犬に咬まれたようなもんだが結果立派になってよかったなというだけだよ
当時の責任者として適切かどうかはおいといて自己保身ではないのはほぼ間違いない
>竹内が自己保身のために言ってるっておかしいだろ
>竹内視点で一高校生のガキ相手に保身のため言い訳する必要はないよ
意味がわからん
・まず俺が言ったのは「自己正当化」なのになんで「自己保身」に摩り替わってるのか
・「保身」はそれだけで自分を守るって言葉だから「自己保身」だと重複表現
・過去の教え子相手に「俺は間違って無かったよな、なっ」ていうのは
精神衛生(自己正当化)のためにもクレーム対応(保身)のためにも至ってふつーの行動
竹内の立派発言はやっぱ「手話を覚えた石田は立派。同じく手話を覚えた俺も立派」程度の事じゃないの?
整合性が無いような考え方だけど大人の心だって常に揺れ動いて自分に言い訳しながら生きてるんだよ
大人になって初めてわかった事だ
>>479 竹内の発言は石田視点で悪意ある描き方をされてるだけで内容は石田に対しての慰めに見える
「石田は西宮のせいで散々な目にあったけど今は持ち直しているし高校生の今なら理解できると思うが西宮にはこんな事情があっただけであの子は悪く無いぞ だから昔のことは自分を成長させた出来事だと割り切って西宮を恨むなよ」
石田が恨んでいるであろう西宮を悪役にした為に竹内の教え子の友人の逆鱗に触れた!
481 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 10:58:32.72 ID:SB63bhCP0
自分の自己満で手話は覚えれんよ。まあ武内より俺の出会った
教師もっとひどかったしな。
手話覚えれば、竹内先生は障がい者と真摯に向き合おうとしてる立派な先生って思われる
竹内はいろんな意味で本人の内部がダダ漏れになるヤシ
まさか高3の今、石田と西宮に関係があって
仲良くなろうとしてる真っ最中だなんて思わないわな
普通恨んでるか嫌ってるか忘れてるかのどれか
竹内の立派発言は
あの石田がいい高校に入った→努力した
あの西宮と手話で話している→更生した
ということへの単純なほめ言葉だと思うけどな
なんにしても、西宮と石田が一緒にいて
手話まで使いこなしているなんて竹内びっくりだったろうな
竹内も手話覚えているっぽいから
手話を学習する大変さを知っているだろうし
読んだ
文字バレ見てたが絵つきで読むとまた印象変わるな
文字バレだと石田がイジイジしたイメージだったが
言うべき事は相手の正面向いてきっちり言ってて立派だったわ
竹内は好きな女の気を引くために手話を覚えたけど
結局、その女は他の男と結婚しちゃったんだかわいそう()
石田が西宮の話題で不快になるのは個人的な情事・・・いや事情
竹内が本気で石田を立派だと思っているなら
「さすがお前の友達だな どーしようもないおろか者だ」 なんて言わんでしょ。
「せっかく立派になったんだからこんな友達(真柴)とは付き合うな」ならわかるけど。
手話での会話後の竹内→石田の評価はようわからん。
制服見て立派になったは世間話というか社交辞令というか
スルー出来ない石田の気持ちもわかるが。
で
短いながら石田の言動を見た上で言ったのが
やっぱり立派になったじゃないか
仕方のないこと、で切り捨てた竹内の言葉は仕方のないことと割りきれない石田と真柴には届かないよな
まー、竹内おじさんの言っていることは正論だと思うのよ
俺の天使ちゃんをハズレ言ったのは許せんがなぁ
>>479 >>483 俺にはこのふたつをあわせるとしっくり来るわ>竹内の解釈
あと他の人も言ってるようにいちだくんからしたら激おこ当然てのもわかる
まぁ手話のあとの立派には他意はないと思うな
自分がいじめててその後そのせいで自分までいじめにあった相手と
手話まで覚えて一緒にいるとこ見れば、
当時を知ってる担任からすれば普通に抱く感情でしょ
ただ石田にしても真柴にしても、
西宮いじめがあったおかげでってのが気に入らなかったんだろうな
ニュアンスは微妙に違うだろうが
昔の石田の事を聞かれて西宮イジメには触れなかったし
補聴器こわしたしたり暴力ふるったりしたのコイツ(石田)とも言わなかったので、
まあ、最低限の分別はあるのかな
正論つーかありがちな『大人の論理』ね
水ぶっかけられた時は竹内らしい狭量な部分が口をついて出たんだろう
全体的に石田をフォローするような言葉が多かったのはそうしないとあの時のクラスの自分の無責任ぶりに正当性が全く無くなるからじゃね?
西宮の親の身勝手でクラスがギスギスしてイジメが発生した
クラスみんなが不幸になった
石田も西宮も犠牲者だ(もちろん自分も)
竹内論理じゃこんな感じだろ
>>469 東大、早稲田なんかの有名大学生のニュースとかよくあるし
元はといえば全部石田のせいだからなあ
ふつうの顔で相手してやってるだけ竹内は偉いわ
問題児となんて関わりたくもないだろう
>>498 卒業までいじめ黙認しといてまだ全部石田が悪いはさすがにないわ…
元はと言えば竹内が石田に向き合わなかったのにも責任ある話なんだし
>>494 石田からすると西宮いじめの後悔別にしても
いじめた→いじめられたおかげで立派になった言われたら反発するんじゃないか
真柴の場合はいじめがあったから立派に発言自体が逆鱗だったように思うが
今じゃいじめを黙認したのもそのお蔭で石田は成長したって思ってそうだからなあ
自分が加害者であることを考えないで石田はいじめの報いを受けたとしか考えてないんじゃないか
502 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 12:13:32.96 ID:SB63bhCP0
石田の高校上位Cクラス以上は確定やね。どんどん残念なスペックから遠くなりやがる。
加害者意識はあるんじゃないかな
だからこそ合理化しようとするんだと思う
西宮いじめをみてた奴らも加害者だよなってのは自分のことも含んでるように俺には思えたよ
でも俺だけが悪いわけじゃねーしってのがちょっと植野っぽいなとも思った
でも竹内がいろいろベラベラしゃべったのは竹内なりの罪悪感からだとは思う
罪を悔いてる人間て過去をけっこー語りたがるもんだよ
悔いてないならまずあんなに長く喋ったりしないと思う
遠まわしに自分も傍観の加害者だと言っているし。言い方は大変よろしくないが
>>499 向き合うっていっても、結局いじめなんて自分が同じ立場になるまで
その悪質さは理解できないものだし
子供の世界に大人が介入してもできることなんてないと思うが
真柴は身元もバレてんのにあんなことして、あとで学校に連絡いったりしないのかな
と思ったけど、多分ないな
なんかそこで大事にしようなんてことは竹内しなさそう
善意ではなく面倒ごとはスルーする、ある種の諦観みたいなもんを感じる
なんだかんだで石田には昔から甘かった、というか教師のくせに誰に対しても深入りはしない
そういう当たり障りのないポジションを守るのが基本姿勢というか
だから×が付いてないのも何となくわかる。
先生クズすぎた
真柴くんは過去を掘り返して騒ぎをおおきくしたあげく
西宮を口説いて石田を疲弊させそうだな
なるほどあの教師なりに罪悪感があるからこそベラベラ話し出してるのか
なら自分も悪かったけど今がいいならいいよな?って強調してる感じかな
痛い目見たからまともになったってのは石田にとっちゃ気にくわないのかもな
痛い目見たのが理由じゃないだろうし
先生の最後のやっぱり立派になったじゃないかは
職員室の同僚へのアピールだからな
どうせあの先生のそのあと職員室で石田が
西宮と仲がよくなってるのを自分の教育の賜物として扱う
真柴は石田が矯正中とか
真柴と友だちになってる石田の懐の深さは俺が育てたとか
そんなこと言ふらしはじめてふんだろ
>>506 石田にたいしても、西宮を虐めるお前の気持ちはわかると言った上で、でも自己責任だからなって
顔はやめときな、ボディにしなみたいな、いじめやめろじゃなく、事を大きくするなよって言ってるようなもんだったしな
子供相手の対応としては無しだが、大人同士の会話なら割と普通というか。
>>438 ああ、たしかに喜多ちゃんは手話覚えてないっぽかったな
>>510 まあ本当のエリート校ってそれこそ有名私立中とかから行くもんだからな
たて穴式住居です。パチパチー
なんてやってる時に、「藤原氏で最初に関白になったのは誰か。」
みたいな公立の教科書には載ってない問題解いてるような連中
石田と川合で中学時代に学年トップを争ってたとかならともかく
そんな奴があんなうだつの上がらない未来予想するわけないから、それも考えづらいしな
西宮のような耳の聞こえない子がいればいじめにあうのは仕方ない
でも結果的にお前は立派になったしよかったな
みたいな発言は今の石田には耐えられないだろうな
石田にとってはあの頃の自分を殺してやりたいぐらい今も後悔してるのにそれを肯定されてる
えー…来週休載かよー
やーしょーは手話覚えたりバイト三昧で高校入ってからはそんな勉強してないんだろうな
中学時代は少なくともバイトの時間の代わりに勉強してたから難関校に進学できたんだろう
来週どころか合併号挟むから三週間はお休みですよ
519 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 12:55:48.03 ID:5LsGozxB0
橋に行っても西宮に会えない時の石田の気分が味わえるな
じゃあ誰にメールすればいいんですか―
自由と勝手をはきちがえた障碍者は世間に居るだろうが
障碍者というものは自由と勝手をはきちがえている という訳ではない
そこをはきちがえるな。
俺は硝子を嫁にします 必ず幸せにします
せっかくのカラーをどうでもいいシーンで使ったうえ、1コマ目背景真っ白だし
ちょっと休みを取ったほうがいい感はある。
>>511 それもありそうだし、
あと何より西宮一家を悪し様に言ってた後に当の西宮が現れて石田と親しげにしてるんで
「えっ?こいつら仲良くなってんの?やっべさっき余計なこと言っちゃった。何とか取り繕わなきゃ」って風にしか見えなかったな
あの立派になったなもあまり好意的には捉えられないな
525 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 13:17:08.70 ID:txC9awPN0
元担任が手話ができるようになってるのは
やっぱこの人も色々考えることがあったんだろう
>>521 少なくともママ宮は明らかに自由と勝手をはきちがえていたタイプだったと言わざるを得ない
だから竹内の立場で「西宮親子こそ最大の加害者」っていうのは誰も否定できない
よく考えると竹内は最初から西宮を最大の問題児として扱ってた、石田以上にな
だから「お前の気持ちもわかるよ」を当時から言ってたし、自分の手に負えない問題を起こすまではどっちかというと石田の味方だった
今回はそのへんをさらにぶっちゃけて話したわけだが
「お前も高校生なんだからもう分かるだろ? お前は運が悪かっただけだから気にすんなよ」って感じでな
元担任は西宮ときちんと向き合ってる石田見てホントに驚いたんじゃないかな
味方というか放任だと思う
ちゃんと叱らないから耳引っ張って怪我させたり補聴器7個ぶっ壊して手に負えなくなるまで暴走した
当時の西宮家が障害者の勝手を押し付けてしまってクラスメイトにとってウザかったのは確かだけど
その仕返しがやり過ぎで問題にならないわけがないし
>>526 読者にそういう一般論化が見え隠れしたから言っただけ
西宮が転校してきたのは障害に理解のある学校という触れ込みだったからなんだが・・・
理解のない竹内のところにねじこんだ学校の責任もあるんだぜ
補聴器の件を隠蔽してたのは西宮母
終始やーしょーを見守っている硝子かわいい
特に「やっぱり立派じゃないか」と竹内に言われて怒った顔したやーしょーを見て悲しそうにしてる硝子かわいいい
>>531 せめてあの件さえなきゃな
「娘が自分で解決するのを待つ」ために犠牲になったのがあのクラスなわけで
竹内が石田を切り捨てる事でしか事態の収拾ができなくなった、手に負えなくなった直接の原因はあれだからな
自由と勝手をはきちがえた行動によって追い詰めた石田にビンタ、その母親にはイヤリングを引きちぎらせた(?)うえでの暴言
ママ宮は竹内みたいな一般教師が加害者認定するのに充分なモンスターペアレントだと思うわ
しかも恐ろしいことに、それらのほとんどの行動が結果的に娘のためになってないっていう
>>530 理解ある=特殊学級で対応ってことだったかも
読み切りでは西宮が一般教室に来たのは本人のワガママだったからなんとも言えない
竹内ですら手話の読み取りは出来るようになってるのに
これで喜多が手話なにも出来ないようなら最低のクズだわ
綺麗事言ってる分余計に
>>511 あれは石田に対する厭味だよ
「ほらな?俺が言った通りお前は手話取得して聴覚障害者と仲良くなれるような立派な人間になってる」
誉めつつも自分を正当化してる
竹内イイネ
言ってること(ハズレくじ、家族が悪い、厭味)とやってること(手話習得)がちぐはぐで
たったあれだけの描写であの人はあの人なりに悩んだりした時期もあったけど
結局自己正当化に傾いて落ち着いちゃったのがよく分かる
一面性しかない漫画のキャラっぽくないのが凄い
大今天才か
早い段階で石田マークしといて補聴器の件に気づかないのは
西宮をクラスメイトまかせにして放置してた結果だろ
ていうか耳ケカさせた時に、石田が補聴器とりあげてるの見てるし
おっさんの5年てそう長くないと思うが竹内は何歳なんだろうな。
石田と友達になってからの西宮の環境は劇的に変わったんだろうね
友達作りが西宮が諦めたものだったのかも
真柴がああなったのは、石田に感化されたからだと思う
橋から飛び込む常識外れな行動力と
永束や西宮みたいな排除される側を流れができても絶対おざなりにしない、諦めない
目の当たりにして真柴は自分とリンクしちゃったんだと思う
最後のセリフはもちろん自己正当化も含まれてんだけど、完全無欠の自己正当化だな
あれは竹内の勝利宣言みたいなもんだ
石田も読者もこいつにゃ勝てねーなと思ったはず
真柴の行動や西宮の発言は、不甲斐ない石田に変わっての負け惜しみにしか見えない
竹内は今42歳くらいだろう
>>536 うん、そこら辺の矛盾を誰かしら抱えているのが大人の人間だもんな
竹内の小綺麗かつ都合のいい過去まとめにムカつく石田も含めてよく描けてると思う
>>538 普通はあの時点で学級裁判だよなー
>>542 ロスジェネか
就職なくて教職選んだ口なのかな
「肩書きを利用して周りに迷惑かけてもいいと思い込んじゃう人達」
に硝子も含まれている様にしかきこえないのが辛い。
石田はいいね
女の子がほっておけない何かがある、西宮はずっと石田の表情を見て
何があったのか見当つけてる感じか、石田は嘘つけないので考えが表情に出るもんな
石田が小学校にトラウマを持ってることを知ってるので
自分が側にいてあげたい気持ちだったのかな
この漫画やっぱぼくらのとか描いてる鬼頭に似てるな
キャラクターの人間性とか世界観が
女児だけじゃなく教師にも噛み付くとか真柴くん狂犬だな
>>545 そのへんハッキリ描かれてないけど
植野いわく「いつもだんまり弱いフリ、先生味方につけてる」は図星らしいが
550 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 15:09:56.36 ID:OIDur1P50
この漫画凄く好きーーー
>>540 イジメられっこだった真柴が一番欲しかった親友が石田みたいな奴なんだろうな
自分の嫌なところも含めて全部理解してほしいと、それだけ心を許せる相手なのかもしれない
そんな石田が西宮にひどいイジメを知ったらやっぱり多少なりにもショックを受けるだろうな
>>541 竹内の弁はある面から見た真実を含んでいるとは思うけど「それでも傍観せず、ひとりの児童に悪役を全部押し付けず、クラスをより良く導くのが教師だ」という意見もあるからね
真柴の行動は「でもあんたは悪い。悪いものは悪い」って感じに見て取れた
改めて真柴が最初どういう印象で石田に近づいてきたのかが気になる
竹内はいじめを止められなかったことを少しでも反省してる素振りを見せたら真柴もあんな風にキレなかったろうな
川井→真柴→西宮→石田
の面倒臭い関係が築かれた1日であった
>>474 夫婦生活に必要な石田のアレはすでに結弦がチェックしてるしな
姉にどう報告してるかは知らんけど
ただ、結弦も硝子も父親不在の家庭で育ってるから、男のアレの
実物は見たことがない(はず)から、客観的な比較評価ができんわな
硝子も話だけ聞いても??だろうし(多分)
>>552 「でもあんたは悪い。悪いものは悪い」
それを言えたのは、石田みたいに思慮深くなった人間じゃなく真柴みたいなただ幼いだけの人間だったってことだ
読者が感情論で否定したいのは竹内の方なんだろう
でも竹内に面と向かって正論を返せるキャラクターは作中にはいない
いるとしたら竹内よりも有能な教師なんだけど、竹内以外の教師というと竹内よりもさらに無能な喜多だけときてる
>>524 >西宮一家を悪し様に言ってた後に当の西宮が現れて石田と親しげにしてるんで
>「えっ?こいつら仲良くなってんの?やっべさっき余計なこと言っちゃった。何とか取り繕わなきゃ」って風にしか見えなかったな
俺もそういうの感じる
最初は西宮含めた西宮一家を悪者にするストーリーで自分と石田を正当化してたんだけど
真柴の質問から「え、こいつら今も西宮と付き合いあるのか」って知って
「西宮本人は優しい子だったんだけどね!」みたいに軌道修正したように見える
この漫画好きだけど
しょてんいん
ごめんミス
書店員とはいえ都合の良いコメントばかり載せられたら
ポンチョみたいでヒクわ
某青年誌連載、期待のSF大作みたいな書店員大絶賛とかいらんからw
自誌面で都合の悪いコメントを載せる意味が分からん
客観性求められてるシーンでもあるまいし
あれ結構前から書店に宣伝ポスターみたいに貼ってあるわ
竹内はなんで手話を理解しているんだろう
身内に耳の聞こえない人でも居るんだろうか
実は竹内が西宮見て思ったのは乳デケーってことだけなんだよ
立派になったなってのは西宮の乳のことなのだ
>>446 撮影できればどこの小学校でもいいわけで、石田が『水門小学校での撮影』にこだわる事はないと思う
てか石田が「この前はすみませんでした。撮影許可を……」って言いに行く事もないんじゃね
もし水門で撮影する事になったら、「真柴君が気を悪くする」と考えるのが普通なのでは。
真柴がまた嫌な教師(竹内)と顔会わせる事になって、不快に思うかもしれないから、とか。
石田自身も竹内を苦手と思ってるし
でも『竹内が手話覚えたワケ』も今後明かされるだろうから、
竹内から石田に後日連絡があって「撮影許可してやんよww」と言われて、受け入れるのかも。
喜多先生は今も水門?
喜多先生と硝子が現在も交流あるみたいだから、
硝子が、「喜多先生が今居る学校での撮影許可」もらってきたりしてな
竹内サイテー
>>510 進学校は高2までで全ての教科(例えば数学ならVCも)終わらせて3年次は受験対策の授業するからな
48点とか普通にいたぞ
だろうな
小学校でツテ残ってるの西宮姉妹と喜多ぐらい
転校後の西宮の背景知れるし展開としては悪くない
それより今週号の掲載順なんとかならなかったのか?
P331のブサイク男の「え?今何て言ったの?」で読後感が…というか雰囲気ぶち壊しだよ
何か広告ページ挟むとかさ…聲の形目当てで買ってるからマジ不快だった
まあ第23話「月」の時じゃなくて良かったけど
>>568 映画は水門小学校で撮影するようになるよ
作者の資料的な理由で
作中の都合だと川井が後でさらっと許可もらってきたり
喜多は寿退職してそう
竹内は指輪していなかったし相手は真柴の同級生なのかやっぱり
>>567 そうか、「ほら立派になったじゃないか」は
石田に話しかけてるんじゃなくて同僚教師との会話なんだな
5年前に賭けをしてたんだ
竹内「あの子は絶対巨乳になります!」
同僚「いやあれは育ちません、賭けましょうか?」
みたいな
喜多ちゃん淫行教師なのか
俺中学お受験からエスカレーターでMARACH私大出たんだけど
エスカレーターとかよほど目標や強い意志でもないと腐るわ
ちゃんと節目節目に中学受験高校受験あるほうがいいね
大変は大変だろうけど
まだ永束の小学校があるんだけど、かたくなに選択肢に入ってないw
石田の小学校で後々撮影許可が下りるんだろうな
次回はGW入って2週くらいお休みになるのか
マガジンはこれしか読まないので休みはきちんと見ておかないとヤバイ
許可出すのは校長だと言ってたから出るんだろ。竹内が熱弁振るうのかもしれないが。そこで作者の竹内の扱いがわかるな。まぁ、普通に良い所もあるってことになると予想してるが。
それなくても衆人環視の中持ち込まれたもんを一存で握りつぶせんだろ。しかも「あの」西宮さんが映画撮るんだぞ。
断って親出てきたらどうすんだよ。って普通思わね?
むしろ西宮さんが関わってるとか
またあの親が出てきちゃうヤバいヤバいって断りそうだけどねリアルなら
もちろん断る理由はもっともらしくぼかして
これで読みきりが永束物語だったら発狂モノ
しかし6年たっても生徒に愚痴るとは、よっぽどママ宮に絞られたんだな
だせえw
584 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 16:14:30.63 ID:L7Me1tQz0
今回の話を読んで思ったのは反省にしろ何にしろ、その人のレベルにあったことしか出来ないということだ。
竹内が手話をできるようになったのは、彼なりの反省の印だろうし植野の謝罪もそう。
上から目線の反省しかできないのは、彼らが当時において上の立場にあったからに過ぎない。
撮影は許可しなィィィィィー!
>>567 竹内「植野ォ〜お前はあまり変わってないな!」
植野「くそメガネ」
>>584 この漫画吹き出しの位置が曖昧な時がよくあるが
西宮の手話読んでるのはどう考えても石田だろ
竹内は石田が自分の母校に進学したということがよっぽど気に入ったんだろう
「水をかけられた竹内の頭髪が薄くなっていることが判明する」っていう描写を入れとけば
ハゲである石田と俺らの共感を呼んで竹内ブレイクしたのにな
やっぱ女作家はダメだわ
竹内ってなんか一生独身ぽくね?
真柴がフリーダムでサイコパスすぎだろw
植野といい真柴といい河合といいうんこヘッドといい死骸マニアといいつんぼといい、やーしょーにはキチガイを引きつける魅力でもあるのか
いわゆるストライクフリーダムってやつじゃね
障碍者であることを利用して〜みたいなこと言ったかと思えば
次には西宮はいじめられたんだ、私が見ていればとか
竹内先生の頭の中見てみたいわw
竹内にタオル渡したのは石田?
こいつ衝動的に目の前の子どもに責任なすりつけたり、共犯者にしたてるのやめたら
そこそこいい教師できそうなのにな。
596 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 17:20:39.60 ID:5LsGozxB0
竹内は、自分に追従すること(努力して東地高へ進学・努力して手話会得)が立派なことで
自分に逆らいその代償を負うこと(警告無視してイジメにあう・水ぶっかけで撮影ふいにする)がおろかなこととか思ってるんかな
最後石田は立派という認識で終わってるので撮影認めてくれそうな気がしないでもない
またあげてしまったごめんなさい
タオル渡したのは職員室の別の先生でしょ
竹内の欠点は衝動的にどうこうって寄り病的にサボり魔なとこだと思うよ
学校の支援体制なんもなくサポートが無能な理想主義者喜多ちゃんだけで障害者ぶっこまれたとこまでは同情できるんだけど
それでかけられた負担を全部子供(本人や植野やその他クラス全員)に投げてるからね
自分の負担増やさないことに全力
女漫画家だからいつやらかすか楽しみ
あーでも
竹内が手話理解して覚えてるのは伏線だろうな
読み返すと先生がヒトコマ無言で手話の様子をみてて
先生のセリフ吹き出しで手話の内容呟いてるから
現実では他人がいる手前、今の自分の面子も保たなきゃいけないし
かといって口だけで自分のをあげあげしてきたわけじゃない
「まだ西宮みたいな生徒がきたら」って気持ちで
手話を学んでいたのかもしれないな
連レスだけど
最終話ちかくで西宮の時、自分が無力だったのを悟っていて
自分に出来ることを探したうえで養護学校へ転任するとかあるかもな
竹内先生
>>592 何かヨイコノミライ思い出すわ
映画完成して大団円とかちょっと想像つかん
竹内は改心ルートなくて良いわ
真柴くん爆弾だよな
当時の事を知ったらマジギレするぞ
あそこまで病的にイジメを憎むって鞄持たされたレベルじゃないな
直接には真柴のせいで撮影許可が下りなかったのに
ウンコ頭にポンコツ呼ばわりされてるヤーショー見て
薄ら笑い浮かべてる真柴は不気味だな
まあ単純にコマが足りなかっただけかもしれんが
真柴が竹内に水をぶっかけたけど
将也も小学校時代、硝子に水をぶっかけたんだよな
関係ないけどGWは本編が3週飛ぶのとあいまって
巡礼者多そうだね
マナーを守って自分も行ってみたいとは思うが関東からはなんせ遠いなあと
>>587 とりあえず今週西宮の尻が吹き出しで隠れてたのは許せない
悪者(川井植野)をヤッつける真柴の活躍を描いた薄い本くるかぁ
>>600 5年前に障碍に理解のある学校って触れ込みだったのに誰一人まともに手話出来なかったのをこってり絞られたんだろ
んで嫌々覚えさせられた
そんなもんだわ
このスレの大半の住人にとっては
竹内はゲスであればあるほど精神衛生、良いらしい
この純粋すぎる真柴爆弾は怖いな
間違いなくいじめ経験のある石田か川井のどちらかに炸裂する
他の漫画だとスカっとする真柴君やったぜ!最高だぜ!な水ぶっかけシーンだけど
この漫画だと逆にえぐいってか真柴君がサイコパスに片足突っ込んでるようなシーンに見えるのがこの漫画の面白い所だと個人的に思う
ドロドロ部分が徹底的にリアルドロドロだから漫画的なヒロイック行動が変に浮いて危うさすら感じる
あんな友達リアルに居たらマジで怖すぎる
だって正論言ってるのは竹内だもんな
あの聾唖の子はハズレくじだったよな、でもおまえ成長できてよかったじゃん
石田はなーんにも言い返せないよこれ
サイコな真柴くんが水かけたところで見苦しいなこいつって印象にしかならない
映画班、このメンツに真柴クンが居るのって、不発弾抱えてる様なもんだな
>>614 正論じゃ無くて無能な自分への言い訳だろw
真柴は勝手に自分が映画の主役だと思い込んでるし
サイコっつーか厨二病こじらせまくってる感じもする
ここ最近で影が薄いと思われた真柴くんのキャラがどえらい勢いで立ってきたな
なんか主人公よりも竹内の方が悪いみたいな流れだな。
一番悪いのお前だし自業自得だろという突っ込みは駄目なんだろうか。
改心したヤンキーが偉いという風潮に
偉いわけないだろと突っ込みたくなるがそれに近いものを感じる。
何ヵ月この漫画続いてると思ってんだ
硝子の「平気」ってシーンで口元が隠れているところがちょっと気になる
無表情だったのか 口角が上がっていたかで「平気」の印象が随分変わると思う
それと聲の形のうしろに掲載されているマンガも職員室絡みでどきっとした
竹内はクズじゃない派の人にイジメを黙認するって教師としてありなのかって所を聞いてみたいんだが
基本的には無能な教師が悪い
でも教師からしたら、ハズレくじとそれを押し付けたやつが悪い
竹内の話は自己弁護の言い訳が含まれてるけどそれを言うことは石田の重しをとる事にもなると考えたんだろ
あの場で語る話としちゃべつにおかしいところはない、まさかあの2人が西宮と繋がりあるとは知らないわけだし
やっぱ胸糞だったわ
手話覚えてる?みたいな描写が何の用語にもならんレベルで担任がクズだった
登場人物それぞれがこの件に関してそれぞれの立場で話してるんだから、それなりに筋が通った意見であってもそれはその本人の立場から見た見解であって
どっちが正論でどっちが間違ってるかの問題じゃない
これは植野の意見が正論かどうかと同じで、一方から見れば正しいし逆から見れば間違ってる
でもさ、黙認と責任転嫁は違うでしょ
クラスでイジメの責任追求された時に担任の管理不足、クラスの連帯責任とするならまだ解るが
石田に全て押し付けておいて、石田に標的が移った後も「自業自得」の一点張りで、今更あの話は・・・
>>619 主人公だし被害者とラブラブなんで薄れてるけど
方向は違えど悪さは二人とも同じだと思うな
年齢を考えても昔の石田は酷い
先生の話はお前が言うのかよっていうのはあるけど一理はあるかな
西宮の「平気」の前に石田がやった手話ってどういう意味だろうか
前半、「平気」とは違うようにも見えるが手のひらが上向いてるのか下向いてるのかよく判らんな
後半は「いじめ」か「殴る」?「いじめ」なら左手親指立ってるので被害者が男…になるのか?
真柴が「川井って子が友達で」ってわざわざ川合の名前出したのはわざとだな。
バカは死ななきゃ直らないって言葉のように
当時の石田はまさにそんなレベルだったからね
平気は口元笑ってるよ
この言葉は石田にも言ったんだと思うわ
帰り際に担任にまた立派になったと言われてキレてたのを硝子は見てるけど
何と言われたかは聞かなかったんかな
無視して(聞き流して)歩いてってるから
後ろから何か言われて表情が変わった
というあたりも解らなかったんじゃ?
何か嫌な事を思い出して、とかでも通じる気がするし。
竹内に関しては道徳的にどうのこうのっていうより、
職業倫理的にどうなのか?って思うなぁ
内心や本音の部分で西宮一家に不満があったり愚痴ったりはわかるけど
何も知らない第三者の前、しかも職員室でぺらぺらと喋っちゃうのは
プロの教師としてどうなのかと・・
現実にこんなのいたらマズいと思うけどどうなんだろ?
石田凄い怒ってる顔してたから何か言われたのかなと西宮も思ったんじゃないの
普段西宮の前で石田はあんな顔見せないから
竹内は今話題の韓国沈没船の船長みたいなもんだな。石田は船会社。
船会社が事故を船長のせいに責任転嫁しているが
そもそも船の会社が改造したり積載重量をオーバーさせなければ
事件自体が起きず、あの無能な船長も加害者側に回る事も無かった。
石田の逆ギレは逆恨みともいえる。
川井って西宮いじめてたっけ?
傍観者だと思ってたわ
「俺の監督不行届であんなことになってしまってすまなかったな、でもお前があれを教訓に立派に成長してくれて嬉しいよ」
竹内がこう言えば誰もムカつかなかったんだろうけど、それじゃ竹内が同情を集めてしまう
それじゃダメなんですよね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ろうあ連盟さん?www
障碍者を糾弾する側に感じ悪いキャラを配置して障碍者ageするのが目的の漫画なのに(笑)
>>635 >石田凄い怒ってる顔してたから何か言われたのかなと西宮も思ったんじゃないの
>普段西宮の前で石田はあんな顔見せないから
似たような顔したの植野が来たときだよね
あの顔見たら痴話喧嘩なんかじゃないのわかりそうだが
>>637 川井は自分から進んで何かはしてなかったような
陰口、悪口は言ってたけど、周りに合わせて・・って感じだし
川井が凄味をみせるのは、石田に学級裁判で「(西宮の)悪口言って
ました」と暴露されたときの「はぁ?」といったときの場面の目つき
そのあと、すかさずウソ泣き・・の変わり身の早さは凄かった
攻撃性はないけど、自分に降りかかる火の粉はどんな手を使っても
払いのける・・てな感じ。専守防衛ってところか
また見られるかなぁ?真柴との絡みが楽しみだ
いやー確かに竹内のいうこともわかる。
他のクラスなら背負わなくていいような負担があっただろうね
でもこいつの場合自己正当化するから嫌だわ
お前がクラスメイトのフォローして、
西宮の世話を放任せずにちゃんと向き合っていれば
石田は暴走せず、植野が西宮の面倒に辟易することもなかっただろうよと思ってしまうわ
連絡事項を口頭で伝えるシーンとか今見てもイライラするw
>>638 けどまあ最後の立派になったなは内心そう思ってるようにもみえるけどな
小学生時代意味ないやんてくらい石田の中身変えちゃったし手話設定とか先生もそんな悪役にしたくないんじゃね
>>641 二人で教員室から出て並んで歩いてる時竹内に声かけられたじゃん
その時石田の顔ガン見してた
西宮が学校に来た(来たがった)理由
建前→学校を見てみたかった
本音→石田の事が心配
恐い顔してる理由なんて聞けないだろ
竹内は言ってることが石田や真柴の言葉、西宮の登場でコロコロ変わってる
制服を見て→立派になった
西宮と関わりがある→ハズレくじからすごく真面目で優しい子だったに変化
真柴水かけ→さすがお前の友達だな、どーしようもないおろか者だ
西宮と手話→ほら やっぱり立派になったじゃないか
こういう言葉は聞いていて辛いよね、会話が成り立たないただの言葉の羅列
>>643 ああゆうクラスに居合わせたら、「正しい」行動ができた自信がない。
たぶん、担任として居合わせたなら、大人として「正しい仕切り」をするチャンス、
それはあっただろうと思う。
おれなら、竹内よりは、もう少し人間的にちゃんとやる・・・とは思う。
しかしその結果「思い出に残るような良いクラス」に出来たかはわからない。
たぶんオレ担任ひとり空まわって、子供たちの気持ちはバラバラになったかも。
つぎにクラスメートの一人として居合わせたなら、たぶん
崩壊していく学級を一人で変えるほどの器量はオレにはないだろう。
人間として「正しい」行動をとるとしたら、佐原さんみたいに孤立して
登校拒否するのが「正しい」だろう。人間としては。
でもオレは佐原さんのように、きちんと罪悪感持てるほど、
しかもそのせいで世間から疎んじられて居場所失うほど、の善人じゃないだろう。
考えると、なんか、いろいろ、悲しい。むずかしい。
竹内と喜多が一緒に手話勉強して結婚したって流れだろうと漠然と思ってたけどこの作者ならそうはしないかもな
一緒に勉強して竹内も案外喜多に入れ込んで手話勉強したけど振られてENDって流れなのかもな
結局残ったのはお荷物扱いの聾唖者の為の手話スキルだけってのが竹内への罰かな
>>646 そうだろうね、本音は石田の事が心配で来てるよなこれ
学校も先生も小さく見えたは石田へのフォローかも
多分このことを言われたんだろうと思って、平気と石田の目を見て言った気がする
西宮はだんだん石田のことを分って来てる気がする
先生は嫌な男の特徴もろに出てると思った
内心葛藤はあるけど一般的に賢くて理詰めできるから上から目線のプライド保持しちゃう
悪い人じゃないけど苛々すんなw
真柴は一応ポジション的には石田のライバルなんじゃね?
小学生時代の石田は中卒でもよく頑張ったなと言えるようなキチガイなので制服だけでも評価の対象になるんじゃね
「真面目で優しい=いじめられない」とはならないし
ハズレくじの件はねじこんだ親への批判が中心で西宮個人への評価はそうだったんだろう
西宮も含めてるように聞こえるけど好意的に解釈するなら
感情を逆なでする言葉をわざわざ選んで使うセンスが人としてヤバい
作者は最初から竹内はああいう人間として描いてた気がする
1巻最初から石田に注意することはしてたし
性格は悪いけど教師としての義務は果たすという感じ
1巻で喜多に「自分が覚える前に生徒に覚えるのは恥ずかしいことじゃないですか」ってセリフは
手話めんどくせーとかでなくて、本心からの気持ちだったんだな
それで今回手話を覚えてたと
>>648 別に正しい行動できなかったから死ねってわけじゃないんだよ
せめて、こうしてれば良かったなって自分を省みるような発言があったら印象はだいぶ違う
しかし石田は立派になった、俺の行動はおかしくなかっただろ?
とでも言いたげな竹内うぜえって話でさ
西宮が転校する前石田はそんな問題児に見えなかったな
別に盗みをしたり虐めをやってたとも思えないし
ただのやんちゃなガキ
>>653 まあ西宮個人より西宮母や障碍者団体的な組織への不満という感じではあるね
西宮個人は良い子だがこんな子はいじめられますよ?聾学校のがいいんじゃないですか?ってのが竹内の主張で
普通学級で普通の子として育てるんです!って権利主張したのが西宮母
それじゃどうなっても知らんよ?責任持たないからね?ってのが竹内の受け入れ態勢で
結果170万円の損害の事件になり学校通して問題解決しちゃったのが西宮母
最終的に西宮母も折れて竹内の進める聾学校転校という決着で
それなら最初から普通学校に連れてくるなってのが竹内の結論なんだろうな
>>656 たしかに竹内みたいに顧みて自分に一片の悔いもないってのは
聖帝サウザーとラオウだけにしてほしいよね。
>>657 あれを「やんちゃ」で片づけるのは常識的に言ってむりげーだろう。
彼の場合、人並みの”おもいやり”を身に着けるのに他人よりやや時間かかった。
でもその扉を開けてくれたのが西宮だったんだろう。
人間同士って、いつかは成長するし、ともに高めあってるんだよな。
それは信じたい。このマンガ読んでると、いつも涙出そうになる。
>>652 今回完全にライバルになっちゃったね
西宮を陰でサポートする石田と何かあったらやっつけてくれる真柴
ご都合キャラだったはずがいきなりラスボス化するから困る
植野と真柴がぶつかったら川井があっさり真柴につくので大変なことになる
石田が植野をフォローしないといけない状態だけど、それはそれで真柴と何かありそうだし
真柴は何かと難しい存在になりそう。トラブルはあるかもね
>>658 そうそう
>>655とかもそうだしそういう人間なんだろう
今の石田と西宮の関係がファンタジーすぎるんでなんだこいつはって感想もわかるけど
てゆうか石田の過去を洗いざらい真柴が知ったら
ランドセルどすーん、ペットボトルばしゃーん、じゃ済まないんじゃ・・・
ママ宮って一巻の床屋のシーンで障碍者に理解がある学校として石田の学校選んだようなこと言ってたけど、だとしたら竹内のいい方はちょっとないよね
真柴の行動は常識的にないわーとは思うんだけど
今後も石田が内にぐっと抑えてしまうようなときに爆弾落としてくれそうなのはわくわくする
>>664 「きこえ教室」という名の特別クラスはあれども
それ以外担任の教師たちの意識は薄かったんだろうな
小学生にあんだけする真柴くんだし
俺のアイス食べる?からのぐちゃっぐらいは余裕で出来るな
真柴はいじめっ子に対してはDQNだが
仮にやーしょーが硝子を虐めてた過去を知ったとしても真柴にはどうしようもなくね
互いに禍根がある訳でもないし、むしろ好意を持つ者同士な訳で
真柴は後半に重要な役目がありそうだな
今は二人の関係性は良好に見えるから
むしろ西宮に、どうして怒らないの?憎まないの?みたいに詰め寄る可能性もないかな
もう少し西宮内面の掘り下げが欲しい
石田に対して真柴が酷いことしたら今の西宮さんはぶちギレそうな気もする
真柴がやっつける場面なんてこないでしょ
西宮が今更そんな真柴が切れるほどの状況に追い込まれるとは思えないし
それに西宮は真柴の申し出をはっきり断ってる
それはそれで見てみたいよ
やーしょーはハンター読んでるな
最終ページの立ち絵が地下鉄降りた後の団長に似てる
真柴は目の前で起こってるいじめは許せないのといじめを美化するような行為は許せないのは描かれた
現在進行形で西宮いじめを起こしそうな人→植野 いじめを美化してた人→川井
昔起こったいじめ→石田に関してはどう反応するかわからない
>>547 デビュー作の読切バージョンは
鬼頭の昔の読切とプロットと演出がそっくりだった
でも今は演出は全然変わったな
雰囲気と理論で推し進める鬼頭と違って
全体の構図をかっちり決めてから描いてる感じ
真柴が本領発揮するのは石田が受けたイジメの方な気がするわ
真柴くんは漫画的に面白いキャラになってきたけどやーしょーにはキレないと思う
植野はヤバイな
>>675 今回のはいじめを美化するというより
いじめられる側に原因があるっていう正当化にたいしての拒否感だと思う
>>679 正確に言うとそうだね
川井もいじめを美化してたというかいじめなんかなくてみんなで助けてたんだよみたいに嘘ついたというのが正しいし
西宮が望んでないとわかってるのに真柴がそこまでやるかなと
真柴がトラウマ持ちだと、川井の恋は実りそうもないようだが、
むしろ真柴とくっついた方が、罰ゲームな人生を送れる。
罰にしては重すぎるが。
西宮が望んでるかどうかというより私怨でいじめを憎んでるから目の前でいじめ的な行為が起きれば
彼は間違いなく切れると思う
当人同士が仲良くやってるのに過去の制裁で真柴はキレるかね
さすがにそれは無いと思う
今西宮を守ってるのはどう考えても石田で、それを真柴は見てるから
真柴が過去の真柴自身への代償行動としてランドセルやペットボトルをやらかした
かどうかだね。そうだとすると、西宮が望んでなくても、やっちゃうでしょう。
自分の過去は過去、今他人に起こってることと区別できれてば
西宮が望まないことは、当然しないはずだけどね。
いじめられっ子としての過去のトラウマが、そこまで乗り越えられているかどうか。
>>676 大今先生はキャラの心象や独り言は石田とゆずる以外は極力抑えて
他のキャラは細かい動作や表情のみで表現してるね
普通の漫画の読み方してたら気づかない部分が多いから説明不足とも取れるけど
一方で何を考えてるか読者に深く考えさせる効果もあるのよな
竹内がどうとか真柴がどうとかお前らなにくだらないことゆっちゃってんの?
俺としては硝子ちゃんがかわいかったからそれだけで満足なんだが?
竹内の行動の本質は、
「行き当たりばったり」
実は竹内は最初から手話をかじっていた。
そこへなんにも知らない喜多がみんなでやりましょーとかお気楽で能天気なことを
抜かしやがったのでぶちきれて非難した、、、。
今の石田と西宮を見てるから石田に対してキレるということはないと思う
でも石田と西宮の過去のいきさつを知ったらすごく驚くと思う、真柴的にはありえない世界に見えるかと
>>687 その硝子ちゃんの笑顔の為にみんな熱くなってる訳だが?
あれ、先生は手話読んでたように見えたけどどうなんだろう
真柴はいじめへの憎しみが根本にある独善から行動してる
まあだからといって、今の二人の良好的な関係を無視して石田と敵対はないと思いたい
でも植野や川井へは敵意を出すかもしれない
石田が負い目から強く言えない分、ぎゃふんと言わしたれとも思う
でもそうすると余計西宮の立場が悪くなるんだよな、ってとこに真柴は気づくか気づかないかで評価が分かれそう
今号は久々に石田くんのリアクションが素晴らしかった
やっぱり聲の形はこうでなくっちゃ!
>真柴が本領発揮するのは石田が受けたイジメの方な気がするわ
そうかな?
今回わざわざ西宮いじめは許さないよとう姿勢をはっきり描いたんだからそこで何かやるフラグじゃないかな
1巻:イジメ編
2巻:結弦編
3巻:植野編
4巻:西宮編ときて
5巻は真柴編か
真柴のいじめに対する潔癖というか病的な反応見ると
石田と西宮の関係を許容できるとは思えないな
そういう思惑も絡んで植野一派の仲間になる可能性は十分ある
西宮当人が制裁を望んでないのをわかってるから真柴は石田達に制裁を加えようとはしないだろうけど
真柴は被害者の意思聞かないでランドセル
ぶん投げてるからな
切れちゃったらどうにもならんかもね
>>693 読んでたでしょ
最初から覚えてたか罪の意識から覚えたか偽善先生との付き合いで覚えたのかはしらんけど
>>677 俺もこれはあるかもなと思う
石田が踏みとどまっちゃう所をフルアクセルで行くのが真柴だから
石田の西宮イジメに関しては一悶着あってもアンチ石田にはならないだろう
石田やっぱ勉強できんだな
あの言い方だと地元じゃ1、2くらいのレベルの高校なんだろ
川井が実は馬鹿なんではなく、石田が追いついた感じか
それにしても真柴って直情型過ぎてピーキーで付き合いずらそうだな
植野よりあの同級生か
今の石田は西宮本人がいじめられたらキレるだろうけど
自分へ矛先がむかうのはスルーだろうからキレたナイフが必要なのか
>>698 植野一派はいじめっ子派だからないと思うよ
立派になったな!って自画自賛でもあるな
自分の母校でもあるしな
真柴これで植野がわになったら本末転倒じゃねえか
狛枝が希望のために絶望になるのに近いものを感じる
島田と島田を石田に言わないで連れてきた植野に矛先が行くかもわからん
だけどそんなに何度も真柴の切れるシーンみても楽しくない
二週連続でもうお腹いっぱいだよ
真柴の本性みえた今の状態で植野が島田連れてきたりしたら面白いだろうけど
石田が禿げるな・・・
しかし佐原空気だな
最近じゃゆじゅと一緒にいるところぐらいしか描かれてないし
先生もしかして手話知ってたりするのかな。
なんだかんだで真柴は、西宮が何を考えてここに至ったかの掘り下げを西宮視点を使わずに表現するための駒としての役割や
おそらく音楽担当でやってくるであろう島田に対応する役割とか、活躍しそうな場面がたくさんあるから
単純に石田と対峙するキャラにはならんのじゃないかな。そうなったとしてもあっさり解決して次のターンで話をすすめる駒になりそう
石田にとって真柴のような怒ってくれる人がいる、というか怒っていいという心境に至れるのは頼もしいと思う
島田と相対する準備として真柴は欠かせないかとおもうんだ
まぁ島田なんて広瀬の前座にすぎないわけだが
今思ったんだけど
石田のここ最近の制服のすそがはみ出てるのは
今回の「立派になった」の伏線か
つまり竹内は制服とか学歴を見て立派になったとは言っていない
何かしら一皮むけた雰囲気を教師なりの嗅覚で見抜いたということ
>>709 ゆじゅのメンタル癒してくれてるのは佐原なんじゃねーかね
登校拒否の大先輩だし
>>714 そういえばそうだったな
真柴も永束も石田と同じ高校ってことはまぁ不登校ではなかったんだろうな
ほら やっぱり立派きなったじゃないか
この台詞はなかなか面白いな
色んな意味に取れる
過去に接点がない時点でこのお話のヒーローにはなりえないのだよ真柴君
>>643 >連絡事項を口頭で伝えるシーンとか今見てもイライラするw
そうそう
さりげなくではあるけど、そもそも竹内が西宮に一切配慮せず授業を進めてる様子がちゃんと描かれてるんだよね
やっぱあのクラスがおかしくなった根底には竹内の態度があると思う
今の石田を評価せずに過去の行いだけで糾弾したりしたらそれこそ島田と一緒になっちゃうじゃん
今週はなかなか深い
確かに石田って、自分は西宮いじめてたから島田を強く責めれないよね
でも別に島田は西宮をいじめた報復じゃなく、単に石田が気に入らないからいじめだしただけ
そこを糾弾できる立場にある真柴は確かに頼もしい
読者のだれもが思ったであろう
(あいついじめっこだから近づかないほうがいいに対する)お前が言うなが言えるキャラ
>>717 これ
部外者の真柴が何に怒ったところで、何やってんだこいつって感じの印象しか受けないよ
今後活躍するとしても真柴が問題児にしかならないわけだが、真柴の暴走と救済なんてのを今さらぶっ込んでくるとは思えん
竹内が手話できるとなると、なんか手話のできる人が密集しすぎな気が。
喜多は当然もうできるだろうし。
更に植野は佐原から手話の秘密特訓を受けてたり、
真柴が石田から習いはじめたり、それを見た川井、永束もやりはじめたり、
ママ宮も実は…なんてことになりそう。
竹内の立派になった発言はメタ的というか神の視点というべきものなんだよな
竹内自身が当事者であるにも拘らずいろいろあったけど結果石田が更生したから良かったねという完全に他人事発言
その過程のいろいろな事は問題とせず結果だけを求める成果主義者でもあるんだよな
失敗したら自己責任論者でもある
竹内の西宮に対するものって本音なんだろうけど、体裁気にしないんだな
職員室であんな事話してたら他の教員から注意など受けそうな気もするけど
やっぱり卒業生ってのと、教員の本音が竹内に同調するものだからだろうか?
贖罪マン石田に代わり真柴が島田や植野にぶちきれるんですね
じゃないと島田や植野が過去と向き合わないし
>>718 そこはかあちゃんの方針と通じるところがあると思うが
まあそうなんだよ
真柴が切れても別にスッキリしない
石田や西宮の代わりに真柴が植野や島田に暴れてもお前関係ないじゃんって気持ちが先にくる
やーしょーはどのツラ下げて真柴の申し出を訳したんだろうな
本当に言葉通り伝えたのか疑ってしまうわ
胸糞だったから3巻のそれでいいからの後の西宮の笑顔で癒されてくるわ・・・
てか思ったけど石田から見たらちょっと笑ったって言ってるけど
俺から見たら満面の笑顔に見えるんだが・・・
>>728 関係ないってもこれまでの描写って真柴は別に問題を解決しようとしているわけじゃないしな
単に気に食わないって言ってるだけだろ
ある意味石田のカタルシス的な存在ってだけに落ち着くんじゃないか
遊園地編で、永束や佐原が「(植野中心に話を動かす都合で)キャラらしい動きをしなくて不自然」って言われてたけど
もし真柴があの時点でキャラ立ってて植野の行動をちゃんと関知してたとしたら
あの遊園地で植野死んでたよなw
>>728 真柴のキレ芸は解決してすっきりする為って言うより、石田が尻込みして回避してるイベントにたいして強制的にイベントを開始させる為のものだと思う
あくまでその結果、読者をすっきりさせなきゃならんのは石田だろうし
>>725 > やっぱり卒業生ってのと、教員の本音が竹内に同調するものだからだろうか?
だろうね。
他「いやー竹内先生災難でしたねー(自分じゃなくてよかった―)」
竹内「俺も努力はしたんですけどねー」
この作品の教師陣こんな会話してそうなイメージw
>>729 そこからの西宮の平気が効いてるよな
西宮良い子だわ
736 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 22:08:46.00 ID:u8nPupMs0
竹内「ハズレくじを引いた」
永束「お前もポンコツだったか!!」
それはお前ら自身だろがと
どれだけの読者が思った事か
真柴=ここで無条件にいじめっ子ヘイトを溜めてるいつもの奴みたいなもん
そいつが作品の中に入っていって島田に怒れない石田の代わりに島田を制裁したところで、見てる方としては「はあ?消えろ」としか思わん
まあ真柴が植野にアイアンクローしても別に俺は笑えるけどねw
永束並みに罵倒される植野も見たいわ。因果応報って知ってる?きっとそれよ
永束の小学校は出てこないのかな・・
で西宮は結局現在聾学校に通ってるって事になるのかな?
なかなかうまくやれてるのは聾唖者同士だからって事かね
小学生時点で健常者世界で生きていくことやコミュニケーションをあきらめたわけだし
>>629 それ。なんで「石田君の友達」って言わなかったんだろって思ってたけどそうかもね。
だとしたら真柴のキレ方超こわいんだけどw
こいつは断罪すべきかどうかを冷静に見極める駆け引き能力を持ち、そこからコメントを引き出した上で「こいつアウト。バシャン」か。怖いよ
まあとりあえずこれで、真柴が偏差値高い高校生であることを立証できるね
「ほらやっぱり立派になったじゃないか」
って、あれ竹内が言ったの?
>>729 石田はね、あそこで真柴に自分がブン殴られても当然だと思ってるヤツなんだよ。
お母ちゃんの放任主義のせいで成長が遅かったけど、本当はものすごくハートの良いヤツなんだよ。
あんな育て方でも、お母ちゃんが無条件にやーしょーを愛していたせいかも知れん。
真柴に感化されて一緒に殴りに行かれても
西宮かドン引きするだけ
イジメにあった経験者がみんな聖人って変だしな
まあ石田は怒れないで仕方ないとしても西宮佐原は怒ってて普通だし
真柴は俺は人間らしくて結構好き
>>737 あくまで石田なりのやり方で向きあって欲しいわ
真柴のようなやり方や考え方に感化されないで欲しい
石田は羨ましいと思う反面怖いと思ってるから大丈夫だろうけど
「ほらやっぱり立派になったじゃないか(ボロンッ」
>>740 西宮の「あちらでも失敗だったという前の小学校」と「幸せな今の学校」のこと、
これらは大変興味深い。
今後の情報開示に期待だな。
>>743 でもランドセル持たせる側だったとは言えませんでしたけど
>>749 それは・・・そうだね。でもバレたら言い訳は絶対しないだろうし、
バレるのを阻止する行動も絶対取らないだろう。
自分はいじめっ子でしたと吹聴して歩く趣味までは無いという感じか。
真柴の絶対的な復讐者ってキャラはイジメを扱ってる題材にはまあ必要な要素だよな
かといって彼の行動にカタルシスよりは危うさを秘めたものってのは丁寧に描写してる
ゆじゅうは態度軟化しちゃったし石田も西宮も掘り返す気は無いけど、しこりは残ってる現状では
必要悪だなと思う
>>745 わかる。
西宮佐原が悟ってて、加害者側が変わらず好き放題な印象だから
真柴の行動が新鮮で面白いよ。
植野と真柴が対消滅したら平和になる
>>748 幸せな学校って言ってもゆじゅうの話を聞く限りでは石田みたいな高校生活を送ってたんじゃないかと思うわ
確かに失敗だった前の小学校は気になる、やっぱりイジメられてたとしたらかわいそすぎる
川井は真柴の性質を知らないで好きになったんだろうな
やべぇ・・・となる日もそう遠くないかもしれんw
>>755 いやいじめられてたでしょミミナシつって
デラックスの小学校よ、石田が乗り込んだ時も西宮が歩いてるコマがあるし
真柴の考えだと自分をいじめてた奴(石田・島田)を主人公(西宮・石田)がブッ殺せば
「わかりやすい」
そして「感動的」らしい
やっぱこいつはこの作品でヒーローにはなれんよ、そこにはなんの聲の形も感じない、ただ自分の恨みつらみがあるだけ
高校生島田どんな性格になってるかね
キャラ的に更生はしてなさそうだけど
まあでも真柴のキャラ設定が虐めを許せない子ということは
普通ならvs島田、vs植野、vs川井のどれか、意外にvs石田もあるって事だよなあ
理不尽には暴力を これが真柴なりの聲の形なんだろうと解釈した
映画のタイトルは
「真柴クンすっとばす!」
にしようよ
大今先生はなんで竹内顔アップのコマばかり描きたがるん?(´・ω・`)
でも最初の石田と竹内の顔ひきつり合いを見る限り、
本人ナリにフォローをしたのは見て取れたな。
「立派になったな!・・・」(昔のフォロー)
「おまえの友達は・・・」(水ぶっかけで感情的に)
「やっぱり立派に・・・」(自嘲気味)
ぶっちゃけ川井と植野(微妙だけど)だけど、真柴に精神的にリョナられるの期待してる読者は一定数いるだろな
>>761 そんな「鉄拳」の対戦相手選択画面みたいなこと言われてもw
でもありそうw 怖すぎw
>>761 vs西宮もあったりして なぜ石田を憎まない!とか言って
ふと思ったんだが竹内先生にはバッテン付かないだな…
今の石田は真面目だから真柴に自分の罪を告白しそう
んで西宮通して結果和解かな
その後石田へのイジメ話の清算か
>>760 どうだろう、植野に石田との事話してるみたいだし石田が去っていくとき悲しそうな顔してたしな
ふっと笑ったのは見下した笑いじゃなくて会えてうれしかったのかも知れんし
真柴が川井を糾弾する際に石田も巻き込まれそう
終業式が近いし次回辺り来てもおかしくない
>>768 昔の石田なら付いたんだろうけど
今の石田なら付かないでしょ
学校、先生が小さく見えるようになれるかどうかの正念場なんだろうね
>>735 なんかID変わっちまってるけど
>>729だ
ある意味西宮版の「それで…いいから…」だったのとしたら胸熱だな
ところで今の西宮の学校は聾学校ということで理解で良いのかな?
竹内の話から、あの後転校(というか措置替え?)になった先は聾学校ぽいけど一旦そっち行くとそもそもカリキュラム自体が違うから高校入試の時とか内申点が評価できないと思う
このスレでたびたび議論されてきたがハンデがないから本当に今の学校では楽しくやってるってことになりそうだな
>>763 申し訳ないが最後が尻切れトンボで終わる話はNG
170万円の損害出るまで黙ってたママ宮が問題って意見もあるけど
竹内は石田が補聴器イジリしてたの知ってるし、怪我させたのも知っててあの対応なんだから
むしろ文句言ってこないのに甘えて仕事サボってただけにしか見えないんだが
これで教師の義務は果たしてた。なんて意見があるのは信じられない
仕事なめてるとしか思えない
>>741を読んで「笑うセールスマン」で唯一モグロフクゾウと対決した少年を思い出したわ
普段はされるがままの弱いいじめられっこだけど、ノートに関わった人間の名前を書いて
気に入らないことがあると×をつけていき、×が一定数行くと復讐をする
この×ってのが「19歳の地図」ってくら〜い映画のモチーフをパロッてるんだけど
大今も石田の×をつける発想もそこらへんから来てるかも
778 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 22:44:42.29 ID:u8nPupMs0
西宮をハズレくじ扱いしてたけど、竹内学級そのものがハズレくじだろ
>>778 あの学校自体が大外れだろう
西宮みたいな弱者に大して大っぴらに馬鹿にすることが受け入れられてる職場だし
かなり異常な職場だわ
>>422 まあ作中で一番西宮の汗や体臭を感じさせるカットだな
つまり417は助平
逆に器物破損を知ってて無視したという方が現実的ではない
石田くんは怒っている時の顔が一番イケメン
なんでや普段もイケメンやろ(手話)
川井のおとしどころだけは予想つかないな
真柴に振られて涙目なのか、
真柴なんてカスよみたく自分から離れるのか、
反省して関係構築しなおすのか
どこに振るんだろ
>>764 大今はこういう理屈っぽい悪者描くのが好きなんだろう
マルドゥックの頃、原作を超えて外道な殺し屋集団(全員肉の焼き方の名前)を描いて
「こいつらでごはん何杯でもいける〜」って巻末コメしてたし
>「やっぱり立派に・・・」(自嘲気味)
最後のは素直に教え子の成長ぶりに驚いて褒めようとしたけど
生来の性格が邪魔して皮肉っぽくなっちゃったように個人的には感じた
映画の撮影に必要な学校は別に小学校でなくても良いかもしれない
となると硝子が今通っている学校が舞台になる可能性もあるな
そろそろ硝子の現状についても掘り下げが必要だろう
西宮から見ると3割増しでイケメンなやーしょー君である
>>786 そういやなんであのアメコミ風原作から小学校ロケを必要とする場面があるのかと思うと不思議だな。カレー鍋なみに不思議だな
>>786 そういやなんであのアメコミ風原作から小学校ロケを必要とする場面があるのかと思うと不思議だな。カレー鍋なみに不思議だな
>>776 教師の義務ってのはあくまで竹内の考える範囲での「義務」だろう
あまり竹内をクズだ悪者だって切ってしまうとその分浅い話になっちゃうからな
前に作者は「勧善懲悪は描かない」って言ってたことを引き合いに出して
いじめっこらに天罰が下る下らないって意見をスレで見たけど、そういう意味の勧善懲悪じゃなくて
悪人善人の線引きを明確にしないで人を人として描くってことだと思う
作者インタビュー読んでないからあくまで予想だけど
>>786 それならそもそもメンバーの約半数がいて集まりやすい石田たちの高校で良さそう
あと小学校と高校では机のサイズやら階段の手すりの高さやら、あとは掲示物の雰囲気とかがあからさまに違ってて違和感すごいと思う
西宮の学校が聾学校で小等部とかあれば違ってきそうだけどね
義務っつーかおかしなとこはあるんだけど
竹内は竹内なりに自分の考えを貫いていて、
全てが否定できるようなモノではないって印象かな
真柴の申し出に対して西宮が割と強い気持ちを見せて拒否してたのが印象的だったな
もう今の自分にそんなものは必要ないという強い拒絶の意思が見て取れた
それにはもちろん石田という存在が何よりも大きいからだろうけど
昔の母校とか行くとたしかに「体育館てこんな小さかったっけ?」と思うけど、
石田はそういう心境になれなかったんだな。自責の念で。
ところが、いじめられていた当の西宮が「小さい」と言う。
西宮て、人間が大きいっていうか・・・天使ですね。こんな彼女ほしいよ。
>>793 「聞くのためらってたことを簡単に聞きやがって」の後に絶対聞けないことを聞いてるのが面白い
>>790 作者のインタビューでは昔から教師と折り合いが悪かったから
それが作中に出ちゃってるとかいってたな
個人的に補聴器に関して言えば、相手は健常者のいじめっこである石田一人の問題なんだから
障碍者の権利がどうのなんて話は関係なくね?
むしろ聾唖ってのが異分子としてわかりやすいアイコンだから言い訳の道具になってるだけで
あれがコミュ障のいじめられっ子のメガネを面白半分に割ったりしてるって話だったら別の対応だったわけ?
だとしたらその差はどこにあるの?って疑問はある
>>796 聞いた後にこのコマ入れたら全く違う意味になっちゃうだろwww
しかし真柴君は教師になっても良いのだろうか・・・
子供「グリコで負けてる間はカバン持ちな〜」 → ランドセルドゴォーン!
子供「今日の給食ハズレだわ〜」 → 牛乳プシャー!
>>780 ロングでレスしやがって…
あぁ俺はノート回収で川に飛び込んだ西宮のパンツが見えるかもと必死にガン観した助平だ
石田の空気泡に邪魔されて恨んだもんさ
>>797 竹内ないし竹内のクラスだけで西宮をフォローしろという体制のなかで
クラス内のストレスを緩和する方法を見いだせず、竹内は
はなからサジ投げ状態だったんだろ。
石田が補聴器を壊していたことも、それが140万円分だとまで知っていたかは
ともかく、おおよそ気づいていただろう。
ただ、そこがクラス全体のストレスのはけ口になっていたから、
最初からバカな石田をトカゲのシッポ切り要員に確保する形で、
クラスのガス抜きに石田を利用していたわけだ。きたねえ野郎だ。
しかし、オレがくやしいのは、
竹内が「自分があがいたところで、クラスはどうにもならなかった。
オレはやれる範囲ではやった」と言ったら、有効に反論できないかもしれないこと。
つまり、オレが担任だったら、竹内よりは「あがいた」だろうが、それが結果に
結びついたかと問われると、確信は全然ない。
だったら、竹内の態度は「仕方がなかった」ことになる。それがくやしい。
竹内が「あがかなかった」ことも、許せない。てめえそれでも教師か。
>>584 植野の時も思ったが他人の苦しみはわからないものだからな
石田と西宮の関係はそこに挑戦する形になるんじゃないだろうか
うろ覚えだがインタで遠く離れた点と点みたいな人の繋がる話が書きたいみたく言ってたし
>>317 何となく卑猥なものを感じさせるたとえだw
水中でパンツなんか見たら色んなもんが透けて見えちゃうだろ
空気泡は発禁を防いだんだ
真柴は高校デビューして変わったのかもしれないが未だにいじめにトラウマ持ってて、哀れなる弱者ないじめられっ子時代とマインドは一緒だな
現実でも不思議なんだけど、いじめられっ子って何でいじめられてる時は反撃しないの?
カースト最上位者としては学生のころから疑問だった
>>804 反撃できた奴はその時点でいじめられっことして認識されなくなるから
それと、いじめられっこが後々になって反撃するケースもまず無いから
これまでのパターンからすると5巻の最後の話に西宮さんが書いた脚本が出てくる気がしてならない
>>805 ふーんそんなもんなんだ
学生の頃いじめられてた奴は目が死んでたな
カースト最上位(コミュニティ人数1)
俺も目は死んでたし、能力的にはカーストの下層にいても不思議は無かったけど
単に彼女が可愛くて羨ましいって理由だけで上位に置かれて居心地悪かった(自慢)
真柴が島田をヤッちゃったら石田はどうすんの
あぁ キレてタックルかまして壁(コンクリじゃない)をぶち壊せば二度と反撃されねえよ
>>774>>794>>795 西宮にとっては生きてて辛くて当たり前
自分が攻撃されて当たり前、理不尽が当前で
だからある種の度量の広さがあるんだろうね
ほんとにある面では強い子だなと思う
今週ラストページヤーショーのモノローグにもあったけど
この辺が西宮と石田の相違点だと思う
バスケそこそこ出来て成績良くてクラス委員・生徒会やってたら気付いたら最上位層に入ってたな
特に駆け引きや潰し合いはなかったよ。正直、哀れなる弱者の気持ちがわからない。何でそんな境遇になっちゃうんだろ
カースト上位と下位の違いってのは、本人のスペックはもちろんなんだけど、クラス内でどれだけの人間に支持されるかがでかくて
上位ってことは大多数の顔みたいなもんで、下位は少数の一人、もしくは単体でしかないから
例えいじめられたその場で窮鼠猫を噛むのごとく反撃しても、その場限りの一対一に反撃として有効でも、根本的な解決にはならない。
>>804 授業中後ろから何人かに消しゴム投げつけられた腹いせに
休憩時間にイスで主犯格の頭殴るDQN行為で応えたら二度と手出ししてこなくなった
やり返すのは大事。だからこのスレで何と言われようが自分は真柴には感情移入できる
最後の「立派になった」は本音だろうな
目から鱗状態になったと思うわ
たぶん本来は俺らみたいなのがそういった弱者を救済、導いてやるべきだったんだろう
でも色々な誘惑ややるべきことが多い高校生活では中々そこまで気を回せないんだよな
学校に必要なのは他の学生たちをまとめ・指導できる真のリーダーかもしれない
何を言ってんだお前は
お
キモい奴がいるな
>>817 でもあの一言で石田は更に不愉快になってるんだよな
植野編でもそうだったけど、本音なら何を言っても許されると思ったら大間違いだって事を言いたいのかなと思った
>>628 前半は「一任(する)」かな?
cgi2.nhk.or.jp/signlanguage/enquete.cgi?dno=2393
後半は右手をはっきりと握りしめてるから「殴る」の方が近いと思う。
高校は中学時代のDQNは入学出来んから自然淘汰される
ぼっちだと本読む→勉強に役立って成績上がる→いい学校ってパターンこの漫画だけじゃなく他作品にも見かけるよな オレガイルとかハガナイとか
スッキリ和解、借りを返えすより
これで終わってくれた方がいい気がする
石田の学校は県下トップクラスにも関わらず
見知らぬ同級生からチャリパクして田んぼに投げ捨てるDQNいるしわけ分からんな
滋賀県は修羅の国なのか?
結果トップクラスなんてどこにも描かれてないよ
今週の319ページに描かれてる石田って小学生の石田かな。
「ああダメだ俺 この人」って考えてるシーンね。
前のページで汗かいてる様子は無いのに、顔に水滴が付いてるから
池に落とされた時のこと思い出してるんだろうな。
小学生の時に石田のイジメを見て見ぬふりだった竹内だけど、
前のページの竹内の言葉を聞いてその時のことを思い出したってことは、
竹内が今も変わってないっていう意味だと予想するわ。
>>815 体罰の是非とかよくあるけどさ、結局殴られないと分からない層ってのが大半なのは事実ではあるんだよな
倫理人権という建前と現実の人間はかなり乖離してるもんだな
>>801 竹内は、繰り返し何度も何度も石田を諭してたし
西宮へのイジメを止めようと頑張ってた。
竹内が汚いとは思えないな。
石田「…ハズレくじってなんですか?」×
石田「確かに!担任の当たりハズレは重要ですよねー」○
けっこう、よその高校のことって、わからないことあるねえ。
映画で「桐島、部活やめるってよ」てのがあって、どうやら
高校の「学級カースト」なる思考様式が前提設定になってんだけど、
悪いけど、オレ県立の男子校で、偏差値もけっこうあって、みんな仲良く
だいたいキモオタの集団みたいな感じでw
楽しくやってた記憶しかなくて、映画に全然共感できなかった覚えがあるw
>>832 イジメ止めるも何も、何があっても自己責任としか言ってないんだけど?
殴られるとなんか閃くわけ?
>>822 ありがとう、真柴目線だから「任される」の方向で「殴る(やっつける)のは任された」ってことか
この話し読んでると手話→口話の辞書とか欲しくなるな
>>835 やめろって何度も言ってるぞ
それでも言うこときかないから自己責任って言葉使ったんじゃないか
もし竹内の立場で、何できるかっていうと
やっぱり繰り返し諭すしか方法はないだろう
>>832 正直、あれを「諭してた」って言うのは子供の事を見てない大人の綺麗事だと思うよ
子供の本質を見てたらあんな態度は絶対出来ない
現に石田は「お前の気持ちもわかるよ」って言ったことで先生も分かってんじゃんと思ってるわけで
>>826 中学では特に勉強せずとも成績良かったやつが学習習慣のないまま進学、さすがにトップクラス進学校のペースにはついて行けず落ちぶれた…的な流れと予測
子供の本質ってなんだろうね
わからんな。教師として何十年もやってればわかるんだろうか
>>839 いじめる為の正当性に、竹内の一言を都合いいように脳内変換しただけだと思う
子供ってそういうもんだよ
>>834 それは君が神木くんみたいに我が道を行っていて
カーストを気にしなかっただけさ!
>>841 動物だよ
人権とか倫理とか存在しない肉体至上主義の世界
まあ大人の世界も建前一皮むけばそんなもんなんだけど
先生が手話を理解してて驚いたな。
いじめをなくそう!ほどの綺麗事があるだろうか
>>838 何かできるもなにも
最初の補聴器投げ捨ての時その場にいたんだから、さっさと学級裁判でつるし上げりゃいいだけじゃん
「お前あれいくらするか知ってんの?払えんの?」
「イジメんの気持ちいい?いい気になれるもんな〜?」
って恥かかせりゃいいんだよ
他への見せしめにもなるしなw
俺が見てきた教師はみんなそうしてた
こいつイジメっ子なんだぜってのをあえて喧伝して矢面に立たせる手法
>>842 だから、そう脳内変換させるような事をむやみに口にしたらいけないって事
親が友達同士としゃべる時は砕けた感じで「お前バカじゃねぇのww」とか言っても、
子供相手に喋る時には「友達に馬鹿って言っちゃいけないよ?」とか言うわけじゃん
それとおんなじで、気持ちはわかっても耳なし芳一で吹いちゃいけない
石田が悪い事をしてるなら理解を示しちゃいけない
それが教師とか抜きに大人の子供への最低限の責任だと思うよ
>>842 その子供を正しく導くべきなのが大人であり、教師なわけだけど
竹内は放任した末、学級裁判で石田に全部罪擦り付けてる
耳怪我させたところに居合わせてるのに、俺の知らないところで〜とか言っちゃう
これが汚くないなら何なんだw
そりゃ子供は動物に近いからな
大人は汚いというがそれは悪知恵が働くという意味だけで子供の気に入らない奴を排除したりする行為は残酷
>>837 俺は「わたしたちの手話 学習辞典」ってのを買った。
手形で引けるからなかなか便利だよ。
>>848 それは理想論だけどさ、そんな完璧な教師いるか?
いないよムリだよ人間なんだから
>>849 見てなかったんだろう、見てたら止めてるよ
>>847 つるし上げは最後の手段だからなあ
西宮の母親も、補聴器壊されたのわかってたけど
自分の力で解決して欲しいからって大人介入するの見合わせてたっていってたし
この作品はいろんな問題提示してるけど体罰の是非もあると思うんだよな
竹内は生徒に暴力をふるったことは無い石田にさえいつも説明して諭してる
しかしまったく効果が無いいじめは継続する、では監督責任のある教師はどういう形でいじめ阻止できるのか?
石田が補聴器耳から引きちぎった時グーパンしてた方が問題解決に近かったのではないかね?
いやはやちょいと手話を覚えてただけでこれだけの議論を巻き起こすとは大今さすがだな
試しに竹内憎し派には、今回竹内がどういった心境から手話を覚えてたのか聞いてみたい
竹内憎し派じゃないけど面倒くせぇって思いながら習ってたんじゃないか
基本的に自己保身マンだが最後の石田を認めたところは良かったよ
>>852 確かに騒ぎを聞いて見に来ただけかもしれないけど
そのあとで
「俺が言いたいのは俺に恥をかかせるなということだけだ」
とか言ってる時点で汚い大人決定だと思うよ
>>853 つるし上げが最後の手段なのは普通はイジメが集団で行われてて
首謀者が特定できないのと、これはイジメです。と認めてしまうことで
いじめられてる子に対しても「この子はイジメられっ子です」って烙印を押しちゃうからだ
俺はイジラれてるだけ。いじめられて無いって言い訳に逃げることができなくなる
この場合は石田が首謀者だと最初期からバレてるのと
明確に西宮が被差別対象になってるとわかってる事
金銭的な損害が発生してる事などからまったく躊躇する必要は無い
竹内は自己保身の塊で加えて児童に対する思いやりもない
ただ他人の努力や成長を認められる奴だったという部分だけは救いがあった
最後は学力で石田を認めたわけじゃないからな
>>852 これ別に理想論じゃなくて、最低限やらなきゃいけない事だよ
不謹慎な事を子供達が言ってる中で同調せずに笑わないことや、
補聴器壊して呼び出された時に相手の目も見ずテストの採点しながら中途半端な説教ごっこだけして気持わかるよって言わない事がそんな難しい事か?
別に竹内のこと嫌いじゃないけど、こいつは自分に降って湧いた面倒事を全力で拒否しようとしてたとしか思えないな
しかもその拒否を自分より強い相手(上司)ではなく弱い相手に向けた事に関しては汚いなぁと思うけど
でもまあ給料上がらんのにそんなことやらされて嫌な気持ちは分かる
>>843 そーかも知れん。あと、男子高は女がいないから競争本能が覚醒しなかったことも関係してるかもw
しかしその「カースト」なる考え方を持ってる生徒は、うちの高校では割合としてはかなり少なかったと思うよ。
異論を唱えたい人もいるだろうが、これは肌で実感してる。そのくらい高校生の文化て各校で違うんだよ。
なお小中学校の「カースト」はたしかに感じたね。
いじめる側から被害者までの下落曲線、先生のお気に入りから鼻つまみまでの下落曲線、勉強できる者からバカまでの下落曲線、運動できる者から出来ない者への下落曲線、異性の友達が多い者からそうでない者への下落曲線。
あの世界はとにかくカオスで二度と戻りたくないな。あの小中カーストのままやってる高校があるなんて、気の毒だし滑稽だ。
良い思い出ばかりもらって、母校の高校には感謝してる。
「西宮の転入はハズレくじを引いた様なもん」
「健常者として扱える訳がない、イジメが起こったのも仕方がない」
「あの時の首謀者だった石田が更生してくれて良かった」
石田がイジメられた事実は、記憶の改ざんでもして忘れたのかな
ただ石田が手話を習得していたことを見てやっぱり立派になったと思ったとはいっても
学力があるやつ=立派という考えと自分の母校のやつは立派みたいな自己肯定も含まれてるだろうけど
竹内自身が手話を習得した自己肯定も含めて
社会人にしたら気持ちは分かるがやらないよな。面倒だからって職務放棄とか。
つーかそんな面倒が嫌なら教職目指すなよと思うわ。
喜多みたいなのはまだ分かるけどね。熱意はあるが無能ってのは
>>861 もし君が埼玉出身だったら俺と同じ母校かもな
いや、あまりにも自分の持ってる印象と被るんで・・・
>>851 早速ポチッたわ、重ね重ねありがとう
ところで西宮の「平気」だけどこういう文脈でよく使われそうな「大丈夫」や「構いません」じゃないことに「そもそもそういうの問題にしてない」みたいな強い気持ちを感じたよ
男子高って単純に喧嘩強い奴が偉いってカーストなんだと思ってたw
お竹は大人の知恵だけついた子供って感じ
だからその矛先は常に自分より弱い奴に向く
勝てる相手としか喧嘩しない奴のように見える
中学まで学年トップでカースト上位だったが
進学校の高校で荒んじゃった俺とは逆だなあ
小中大が楽しくて高校が暗黒時代だし。
まあ大人になると上も下も経験して良かったなと思うが。
だからか何か一番石田が共感できる。あと真柴も。
西宮は好きだけど理解できない部分は多いし
植野に至っては世間ずれしたバカにしか見えん
竹内まだこの学校に居たのか
小、中学校って一定期間在任したら違う学校に異動するんだろ
>>865 すまん。おしい。千葉だ。
どこも男子高て同じなのかなー。
別の作品で恐縮だが、「男子高校生の日常」て漫画読んでると、あーこれこれと思うよw
ほんと毎日くだらないことばっかりやってたな・・・
小中→平均、高→下位、大→上位だったな俺のカーストは
そんな俺だが石田はさすがに極端すぎてまるで共感できんな、西宮も同じ理由で共感できない
川井の上位の余裕っぷりはなかなか共感できてしまう
植野はカースト上位だろうとどうしようもない事があったって部分で共感できる
佐原は、高校で悩んでた事が大学で嘘みたいに解消されたってので一番共感できるかもしれん
そのきっかけは些細な事だったことも含めて自分とそっくり
次回3週間後・・・だと・・・?
生殺しってレベルじゃねーぞ!!
小中→下級、高→下位、大→平均
俺は誰にも共感できん、苛めてた奴らから同窓会ハガキや直で電話で誘いまで来るけどずっと拒否し続けてる
謝ってそっちはスッキリするかもしれないが、こっちはスッキリさせるための道具にされるの真っ平だ
西宮はマジ天使だと思う
ハズレくじってなんですか?のページからの真柴の顔やばすぎだろw
アホ面にしかみえねえわw
聲の形スレレイプ!自分語り厨と化したスレ住民
カーストなんて気にして学生生活送った奴のほうが少数だろ
というかカーストを気にしてる時点でだいたい底辺。
中には意識して上位カースト目指してたキョロ充とかもいるだろうけど、
学級カーストなんて自然発生的にいくつかの友人グループが生まれて、イジメとか無く皆仲良くても何となくぼんやり各グループに格差が出来上がってるのを指してるだけなんだから
普通は中流意識よろしくそんな些細な格差なんて気付きもしない。
どうせ3週休みなんだからいいじゃねーか
俺にも語らせろ!
俺は中学までは下位だったけど、下位グループの中心というか
休み時間に俺の席に人が集まってくる程度には友達多かったし毎日楽しかった
下位だから格下みたいに思われてナメられてたけど、いじめられもしなかったし幸せなもんだったよ
中3のバレンタイン前後に恐ろしいモテ方したせいで卒業するまでの短期間、中学最強の男とまで呼ばれる程の最上位に押し上げられた
俺のことバカにしてた奴らが、お前になりたいって泣き言いうんだ(クソ自慢)
あれが人生の最盛期だったな。あの頃に戻りたいもんだよ
>>459 バイトだけで170万稼いでないだろうが
小中が一番カーストみたいなのはきついんじゃないの、猿山の序列みたいなもんだから
高校以降だとリア充かそれ以外か程度だろ
川井と植野の薄い本は出ますか?
酷い目に遭って欲しい
蛸壷屋にお願いして
川井と植野を永束と真柴が調教する本か…
面白そう(小学生石田並みの感想)
カーストっていうか力関係の差みたいなのは高校でもあるだろ
一方は呼び捨てだけど、一方は君付けとか
女子だとより明確みたいだな
上位 さん付け
中位 ちゃん付けor愛称
下位 下の名前呼び捨て
みたいな
少し前あと三巻分くらいって言ってたっけ?
プッシュしてたのに案外あっさりなのなマガジン
これなくなっちゃうときついなぁ…
また新連載が恋愛ものとかいらんよ
石田はどうしたらトラウマ克服できるんだろ
もう誰も石田を恨んでないし、友達だって今はたくさんいるのに
>>885 あー。あれは、そういう認識だからかあ!
職場の同年代の高卒、やたら馴れ馴れしいから参ってるんだよなあ。
こっちは「Kさん」、あっちはこっちに勝手なニックネームつけてくるw
まあ面白いやつだなあと微笑ましい気持ちで雑用やってもらってるけどね・・・
もう少し程度の高い仕事もこなしてくれると嬉しいかな・・・
あと顧客の前でもニックネーム呼びとか、社会人として空気読めよとは思うなw
まあKさんの人間性までこっちで規定しないし、学生じゃないからいちいち注意しないけどね・・・
まあ気合負けしないための本人的な何かなわけね・・・今はじめて納得した。
納得したけど、正直バカみたいだなw
>>871 俺も学級カーストってよく分からないわ
なんで西宮来て学級崩壊したとか正直ピンと来なかった
漫画的にはないけどこのまま西宮や永束くん達と緩く日常を過ごしていけば改善するんじゃね
今だって西宮の前でも笑えるようになってるし
それじゃ盛り上がらないから植野や真柴くんが居るんだろうけど
>>888 >まあ気合負けしないための本人的な何かなわけね・・・今はじめて納得した。
俺も昔職場に入ってきた奴で覚えが有る
あれってそうだったのか
>納得したけど、正直バカみたいだなw
ホントだな
で、遊園地の時みたいに、立ち直れそうになるたび植野の余計なお世話によってトラウマをほじくり返されるわけですね
893 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 05:15:36.62 ID:eXCdovFG0
石田が西宮虐めてたことを真柴に告白して真柴がキレる展開とかこの後ありそうだな
飛び火するとしたら真柴→川井→石田・植野
なんだろうけど、もし真柴が川井に付いちゃったら最悪だなw
鬼に金棒というか…永束君もゲットされつつあるし
まあ真柴は流石にそこまでアホじゃないと思うが
どうでもいいけど西宮が持ってる100均のショッピングバッグ見て、あれは100均じゃあり得んだろ採算合わんわと思ってたらバレスレに同じこと思ってるやついて吹いた
次週
大今のサイン会でペットボトルを手にした真柴の姿が…!?
7巻で終わるとなると、最終話と雑誌発売日合わせる気がマンマンに思える。
>>894 仮にそうなっても一番信用するのは西宮の言葉だろうからこじれずに済むとは思う
>>897 雑誌に掲載してるんだから毎週毎話で雑誌発売日合わせる気がマンマンだぜ
900 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 09:16:47.83 ID:j9Cnx9G90
ひざ裏ぺろぺろ
水は夏で薄着の西宮ちゃんにオナシャス
水着回来てくれねーかなー
違う意味でも西宮と植野の差があるのを是非とも並べて比較してみたいわ
真柴のあの言葉に「平気」はいい返しだな
通訳した石田の目を見て言ってる
西宮が教室に入る前に廊下で真柴とすれ違ってるはずなので、見て無くてもトラブルを察せるはず
先生濡れてるしw
植野の件から、西宮との関係について煽ったら石田があの顔をするのは知ってるから
真柴の言葉と合わせて、過去のイジメのことでキツイこと言われたのを察しただろう
今週は石田の顔をずっと見てたし、「平気」は真柴だけじゃなく石田に言った
「平気」「先生も学校も小さく見えた」は西宮なりの石田へのフォローかな
石田と西宮はお互いを理解してきた感じがする
7巻で終わるは出してはいけない情報だったと思うわ
残り話数で、できる話とできない話をどうしても予想してしまうしなぁ
人気コンテンツなら、編集は終わらせた後に2章目を描くことを勧める形になるかもしれない
作家が受けるかどうかは別として、編集サイドはその方向に持って行くだろうけど
次に作家のやりたいことをやらせてその結果がよくなければ、続編があるかもしれない
感じなのかもな
作者サイドが編集サイドに無駄に引き伸ばしをされたくないがためにわざと情報を流した可能性が
真柴の無言が意味深
石田と真柴は西宮を巡って修羅場と化すのか
胸熱
むしろ石田をめぐって真柴と西宮の修羅場が
真柴は表情から次の行動が読み取れないヤツなので、事前に防ぎ用が無い分怖いな
西宮の持ってる袋の中に包丁入ってないか
元いじめられっこが母校に刃物持って来るって怖いず
>>903 >通訳した石田の目を見て言ってる
ここ気付かなかった。石田へのフォローも入っていると読むと趣深いですね
自分は、小学校での先生濡れてる経緯から、嫌なことをしてきた筆頭は石田で、
西宮は当然やっつけてもらうことは望んでなくて
むしろ、そんなことしたら、わたし(西宮)が許さんよ
くらいの気持ちかなと推測(妄想)してた
>>906 最後のポンコツのコマの無言は
(お前がポンコツやろ・・・)
「平気」の後の暗いトーンのところは
(西宮さんが平気でも、俺は平気じゃなし、俺に嫌なことしたやつは、やっつけるけどな)
って読んだ
石田が西宮の耳につけた傷が未だに残っていて更に石田母の耳の傷を生んだという事実にやーしょー君は耐えられるのだろうか
ねーちゃんを傷物にしたんだから責任とって結婚しろ
by ゆずる
>>905 ツイッターでいきなり暴露したならまだしも本誌の巻末コメントで明言してるんだぜ
情報も流すもないだろうにw
この聲の形を連載する当初から連載終了までのプロットは完成してるみたいな
編集のコメントもあったからな
より良い展開を作者に提言できるならまだしも現状内容に関しては一切干渉してないらしいし
今はただ大今先生の納得できるように、後悔ない内容を目一杯描き切ってほしいというのが
読者としての願望だわ
>>862 つ「でもあれがあったおかげで石田も痛い目見て」
だから、竹内は石田が西宮いじめの後、痛い目を見ていたのを知ってる
知ってて、「嘘をつくな、本当のことを言え」って言ってたわけだ
外道や
ポポイ
>>917 コミックの帯といい、ヒットしたのにグダグダ引き延ばず終わらせる事といい、
担当が地味に有能な気がする
マガジン編集部の方針は知らんけど漫画のほうも舵取りしてんのかな
担当編集者も一目置かれる名詞になる作品になるだろうから気合い入ってるやろな
真柴コエーよ
あんなサイコな爆弾、他に友達いなくて石田に近づいてきたのも必然だな
石田にはおかしな奴を引きつける魅力がある
>>903 俺はちょっと違う印象なんだよね
前回を読んだときから思ってたんだけど、
西宮は石田のことをかなりの部分理解してるけど、
石田は西宮のことがほとんど理解できてないっていうのが垣間見えた
前回西宮が学校に一緒に行くというのを、
石田は西宮の心情を考えて断ったけど、
やっぱり追いかけてきたってところにそれが端的に表れてると思う
たぶん西宮はあの時点で、石田があの学校に行ったら
自分とのことでキツい目に会うかもってのは予想してたんじゃないかと思う
でも石田のほうはそういう心情をやっぱり察することができてなかったと
「平気」と「小さく見えた」が
「昔のことを気に病まないで」という石田への気遣いってのは俺も思ったけど、
それがどこまで石田に伝わってるのかを考えると、
西宮が不憫に思えてくるな
逆に西宮のほうが石田に対して罪悪感を募らせることにもなりかねない
引き伸ばししない姿勢は素晴らしいけど
サイドエピソードだらけで何が本編かよくわからない現状だから
綺麗な作品になってるかは謎
石田は西宮を傷つけることを凄く恐れてるんじゃない
西宮も一人で学校行くのは怖いと感じてたかも
だけど石田と一緒なら行ってみたいと思ったから最初ついてこようとしたのかな
引き伸ばしはしなくても良いが別に10巻くらいまで続けても何の問題もないがな
これが40巻とか続けば7巻って一体wwwってなるんだろうが
個人的には9巻までは続けて欲しい
真柴がシェルで島田がボイルドなんだろ
7巻で2人まとめて倒して、ラスボス広瀬が登場したあたりで俺たちの闘いはこれからだ!エンドでいいよ
終わり方によっては凄まじいアンチを産みそうだよな〜この漫画
正直西宮が追いかけてきたのは石田の気持ち考えてやれよと思った
気遣った結果なんだろうというのは分かるんだがここにきて二人の微妙な噛みあわなさが出たなって感じ
いつもは石田がどん底の時にリアクション起こすのが西宮で石田はそれで何かしら救われてたけど、
今回その役目を真柴が担った後に西宮登場だから、後を追いかけてきた事をいい風に描いてるとは思えなかった
>>929 「考え込まないと前に進めない」石田と「考える前に手が出ちゃう」真柴の対比は描かれてたな
ただ、「平気」で分かるとおり西宮の望みを踏まえた動きしたのはやっぱり石田だったと思う
西宮に石田が支えられる流れもあるのは自然なことじゃないかな
少なくとも今の西宮は守られてるだけのキャラじゃない
>>928 しーん…ってなるだけで
粘着質な信者とアンチのバトルは怒らなさそうだけどな
もう戦い尽くした
>>930 つーか最初から西宮が石田を支え続けてるよな
それに石田が気がつくのはいつになるやら、西宮も石田を支えてるなんて自覚はまだないんだろうけど
再会してから西宮が石田の為に意図的に行動したことあったけ?
>>930 いや、言いたいのは西宮のことでの石田と真柴じゃなく、石田のことでの西宮の行動について
毎回石田がどん底にいた時に救い上げてたのは西宮の無自覚の行動(石田の為とかそんなん考えてない)
でも今回石田を気遣って石田の頼み無視して来ちゃったけどどん底状態は真柴によって回避されてた
今までのパターンなら西宮が無自覚に何かして石田浮上させてる気がするんだよな
その役目を今回自発的に動いたにも関わらず西宮にやらせなかったのは、メタ的に今のこいつら(特に西宮)は微妙に噛み合ってないって言ってるように見えるんだよ
ここでも西宮って石田の贖罪病知ってんの?みたく言われてたけどそこらへん知る前振りかなと思った
再会してから石田からしか西宮に会いに行ってないし友達ごっこは嫌というわりに西宮から石田を遊びに誘うことはない
石田も西宮を振り回してるが西宮にも同じこと言えるよね
今回の真柴の行動で石田がドン底から回避されたとは思わないわ
真柴が水かけて石田はスッキリしたのかと言われると違う気がするし
学校や竹内に対するトラウマも全く消えてないしね
>>932 西宮を触媒として石田がメンタル癒す物語だしな
西宮は石田とつるまなくても幸せになれるのにわざわざつるんであげてるとも言える
>>936 まぁ、石田に必要とされてると知ったらすごく幸せになれると思うわ
西宮は西宮でクソみたいないじめした相手だけど
今は大事な王子様だし石田いた方が幸せでしょ
石田がいないまま理解者が妹のみで過ごす人生は不幸ではないけどあまり幸せではなさそう
竹内先生の最後の立派発言って、石田に直接行った言葉? それとも職員室内での会話を外から石田が聞いたのか?
セリフのときに、竹内先生の姿がないからどっちか分からん。
普通に考えて石田に向けて言った言葉だろ
あれは竹内の勝利宣言だって
「こう言ったらお前なんも言い返せないだろ?どうだ俺のやり方は間違ってなかったろ」ってなもんよ
>>942 竹内がやってことって自己責任論の呪いを石田にかけたことくらいじゃん
それが今じゃマイナスにしかなってない
イジメのせいでああなったんなら、それは島田のせいだしな
あれが勝利宣言ならバカが勘違いしてるってだけの話だ
だがそれに言い返して断罪できるやつは作中にはいないのだよ
せいぜいモヤモヤするがいい
別に作中にいなくてもよくね?
読者には無能ってわかるわけだから
べつにいいよ
ただし無能さ加減で圧倒的に喜多の方が無能ってことが分かってればな
ぶっちゃけ竹内なんて通常の教師レベル
>>934 そういうことか
しかし来るなというようには頼まれてなくない?買い物もちゃんとしてきてたし
あと「平気」は以前石田の言った「それで良いから」同様に多少石田を浮上させてると思うよ
もっともメタ的に言うならそこで浮上しきっちゃうと石田の贖罪が唐突に終わっちゃいそうだからあまり派手に浮上してなさそうだけどね
竹内と喜多と比べてどっちが無能かなんてどうでもいいことだ
竹内嫌いだけど個人的には「やっぱり立派」は西宮との様子見て考えを改めた感じした
変なたとえだが孫悟空がお釈迦様の手のひらから出てったみたいな驚きがあったように思う
しかしそれは石田本人には竹内の勝利宣言に聞こえているって感じ
描かれてないけどあのとき振り返ったら案外好意的な表情してたのかもしれん
どうかな。
一言ごと、状況の変わるごとに、態度がコロコロ変わる、
おとな気ない、節操もない人物として印象付けられるように描かれてる気がするが。
良い学校行った人は立派な人で、手話できる人は立派な人なんだろ。
俗物の考えそうなことだよ。
正直、必死に竹内が無能じゃないって言い張ってる人ってさ
自分の無能さや職業倫理の欠如を、竹内を肯定することで
自分も肯定したがってるだけにしか見えなくて凄く気持ち悪いよ
ハズレ云々は読者目線ならクズ発言だが、竹内石田の会話としては大して酷いセリフではないような
自己弁護にせよ、同時に石田への弁護でもあるし、少なくとも知らんガキから水ぶっかけられるのは理不尽だわ
とはいえ、怒りに任せた台詞にも見えんのよなあ
確かに他人をバカだクズだいうのは気持ち良さそう
>>952 第三者的に言わせてもらえば
オマエも十分気持ちわry
あのときの竹内のやり方は障害者に対するイジメをなくし
かついじめっ子を懲らしめることができる妙手だったと思うけどな
スマンだめだった
誰か頼む
まぁ佐原と石田と西宮以外の三人以外はハッピーな小学校生活を満喫できてよかったんじゃないか
イジメはイジメられっ子以外は団結するわけだし
竹内としてはマトモに文句言ったのは西宮ママだけだったから対応したって感じだろうな、手話もまぁその時の反省を踏まえたんだろう
石田ママも一応何か言ったみたいだけどまぁ西宮ママほどキツい文句ではなかったんだろう
乙だけど、結絃の名前の間違えをいつか修正してほしい。。。w
>>964 乙
今日は私のためにスレ立ててくれてありがとう!
>>952 まあ同類で共感してるってのはあるんだろうな
熱意をもって仕事に臨む喜多みたいなのを冷ややかな目で見るってのも現実では多数派だしな
その場にいない人間を共通の敵みたいな悪役に仕立ててその場だけでも結束したかのような雰囲気を作るのってわりとみんなやってることだし(大人同士なら上司とかが普通だけど)
竹内の最初の立派になったや西宮家の悪口は、竹内本人にとってもたいした本音じゃなく、社交辞令とかも含めた表面だけの付き合いからくる大人の対応をとっただけだと思うんだが
最後の西宮と手話で話す石田にたいしては、まさか本当に立派になってるとは思ってなかったからこその本心からのほらやっぱり立派に〜だったと思うから、どっちかと言うとあの言葉は竹内の捨て台詞というか、竹内の敗北だと思う
これは物語だからキャラの思考も行動もやや極端で、読者は神の視点だから色々言えるけど
キャラの行動に関して反面教師にはなるけど余り責める気になれないな
まあ人間的に好き嫌いはあるけけどね
もし自分が同じ状況に放り込まれたら適切な対応取れるか自信が無いし
どのキャラの言い分も一理あるよねって感じ
>>970 本音は水ぶっかけられた後のセリフと最後の立派になったかな竹内
それ以外はただの建前
ただ西宮いじめに関しては石田のしてた事以外は本当にしらないんだとは思った
なんか石田の周りは西宮いじめは仕方なかったばっかりで
逆に石田が辛そうに見えるんだけど
変な話だけど真柴から西宮いじめを追及されたら
ある意味心が楽になる可能性もあるような
ないか?
真柴に責められても辛いだけだと思う
西宮とあの時の事についてじっくり話せばいいと思うけどまだ無理か
>>973 体育の授業で誰も声かけなかったの見てるし他の奴らの所業を全く知らんって事は無いと思うぞ
周りがサポートしなくなったのだってわかってるはずなんだから
ひとつ言えるのはやーしょーは西宮植野どちらと結ばれても尻に敷かれハゲるということだ
ハゲって事は男性ホルモンビンビンだから西宮の身体がもたないかも知れん
石田の西宮に対するいじめがあまりにもひどいからな・・・
だけど石田がいじめられてしまう時の腕から血ながしてるのは
島田広瀬死ねってなったけどね
責めるべき人達であるママ宮とゆじゅに責められて
落とし前の意志を評価され(はじめ)たんだから
ここに真柴の出る幕は無い気がするけど。
敵かどうかはともかくとして、おはなしとしては
いわゆるラスボスは西宮なんじゃないか?
ラスボス西宮「ニィ…」
>>978 大丈夫。西宮と結婚→2世帯同居→
石田ママン、姉、マリア、西宮ママン、硝子、結弦の
石田ハーレムルートでビンビンですわw
ラスボスというか最後は西宮とお互いの気持ちを全部包み隠さずぶつけ合って欲しい
あの小学校の時の喧嘩みたいに
>>982 姉とブラジル人ってもう別れてるんだっけ
>>983 これ。取っ組み合いの喧嘩をやるかは別として贖罪マンからの脱却は
やはり西宮本人やんなきゃ
と勝手に思ってる
ドモ
ペドでス
今週のショーちゃん可愛いとは思ってたけどお前らのコメントのせいで可愛さが1000倍くらい増幅されてしまったじゃないかどうしてくれるw
なんつーかこう、人間味がきちんと加味された行動だったのね
ショーちゃんも可愛いけど個人的には
石田ママのほんとなさけないよのコマで落ちてしまった。
涙に弱いんだろうか・・・
石田ママってイヤリングぶっちしてもやーしょーに
明日からいい子にするのよ。い?って言うように
基本怒らない親なんだけど自殺しようとしてたのを
バレた時だけ怒ったのを見ると石田パパって
自殺したのかなあって一瞬思ったけどまぁないよな・・・
西宮に直球であの頃の事を話して謝罪をするのが
いじめた事に対してのゴールなのかね
西宮からしてみりゃ好きにまでなってるんだから
今更何をだろうが
いじめられた件はゴールとか考えがつかないなあ
生涯トラウマになってもおかしくないし
西宮は贖罪とかどーでもいい、つーかいい加減やめれって立場だしな
そろそろ石田に対する不満が出てきそうだな
職員室からの帰りは石田の事を気にかけてる風だったな
職員室の最後の言葉は実はまさかの校長のセリフだったというウルトラ級飛び道具プレイの可能性を
>>990 不満というか、最終ページの硝子には
その気持ちが伝わらない悲壮感みたいなのが見えた気がしたな
いくら硝子が許したところで、石田から硝子への罪悪感が消えるって相当難しいと思うんだよな
石田自身も酷いいじめ受けてたわけだし
今週号は何度か読み返してるとだんだん印象が変わってゆく
特に竹内先生の
>>990 「私といるのは贖罪のためなの?」は石田に好意を持ってる西宮としては確かに大いに不満だし
「贖罪が無ければ私といてはくれないのかも」と不安でもあるのではないか
石田は西宮が聾唖であることを気にしてないし、西宮は石田がイジメたことを気にしてない
それをお互い知ることが出来るのはやっぱ7巻くらいだろうか
何故西宮はいじめられてる石田と友達なろうとしたのか
なんで石田の机を拭き続けたのか
小学校時代の西宮の気持ちは最後石田との対話で明らかになるんじゃないかと期待してる
げんきくんげんきかなぁ
それではスレをまとめます!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。