【附田祐斗】食戟のソーマ 54皿目【佐伯俊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止
週刊少年ジャンプ2012年52号から始まった食戟のソーマのスレです。
佐伯俊=tosh  料理協力=森崎友紀
次スレは>>950が立てること(踏み逃げ厳禁)
立てられないときはレス指定する事、950を超えたら次スレが立つまで雑談は控えるようにご協力を
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレにてお願いします。
煽り、荒らし、厨房は反応せずスルー推奨
構ってちゃんは無視しとけばいずれ居なくなります

【附田祐斗】食戟のソーマ 53皿目【佐伯俊】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1396880151/
2名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 00:44:11.76 ID:6TCgUsVt0
関連スレ
【附田・佐伯】食戟のソーマ ネタバレスレ 34品目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1397377192/
食戟のソーマアンチスレ15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1396537854/

【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1367324582/
食戟のソーマ 恋愛・カップル雑談スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1375789127/

【食戟のソーマ】幸平創真を応援するスレ【おあがりよ!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1366980256/
【食戟のソーマ】薙切えりな様に萌えるスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1392878887/
【食戟のソーマ】田所恵ちゃんに萌えるスレ2【堂々の最下位】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1377603226/
[食戟のソーマ]水戸郁魅は褐色かわいい[肉魅]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1361979715/
【食戟のソーマ】薙切アリスに萌えるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1384714947/
3名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 00:44:54.72 ID:6TCgUsVt0
【予選まとめ】

●A会場
1 94 葉山 スープのパイ包み 香りの爆弾 ホーリーバジル ヨーグルト
2 93 ソーマ カレーリゾットオムライス 香りの誘爆 マンゴチャツネ
2 93 黒木場 伊勢エビのフレンチカレー コニャック 海老ミソ
4 91 刺客
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5 88 丸井氏 白のポタージュカレーうどん ヴィシソワーズ 「味の物知り博士」
5 88 伊武崎 特製スモークカレー リンゴ 藻塩 「燻煙の貴公子(プリンスオブスモーク)」
7 86 肉魅 トンポーロウカレー丼 豚バラ肉 「肉将軍(ミート・ジェネラル)」
7 86 榊  炭火熟成納豆醤油麹カレー 「発酵屋本舗榊一家」 Soy Soy

●B会場
1 95 アリス thermalsense(温度感の差)
2 92 新戸(秘書子) 羊肉四物湯カレー 「薬膳料理のエキスパート」
3 90 タクミ たまり醤油パルメザンチーズ三層パスタカレーソース 「味の地平を斬り拓く者」
4 88 田所 アンコウのどぶ汁カレー 肝カレー味噌
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5 87 北条 ポォルオカレーチャーハン パイナップル
5 87 イサミ トマトカルツォーネ SPLASH!!!
7 86 吉野 ジビエカレー 鴨カツ オレンジ
8 84 貞塚 漆黒のラクサカレー くさや 「鍋の前の魔女(ボイリング・ウィッチ)」
4名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 00:47:08.89 ID:1N6S9Q6N0
>>1乙     溢れ出よるわ!!!
   ∧_ ∧_    
  (`・ω ・´ )  ̄"⌒ヽ
 / ) ヽ' /    、 `、
γ  --‐ '    λ. ;  !
f   、   ヾ    /   )
!  ノヽ、._, '`"/  _,. '"
|   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.
 !、__,,,  l ,\_,ソ ノ
     〈'_,/ /   /
         | |  イ-、__
5名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 00:50:14.29 ID:61YkhyK30
>>1おつ末!

にくみはともかく、アリスクラスなら簡単にチョロインになって欲しくないな
ライバルとして認めて、ソーマのとこに来てじゃれつくくらいで丁度良い気がするな、今は
6わふー ◆wahuu.39/s @転載禁止:2014/04/15(火) 00:52:25.95 ID:SQgp68sh0
          \ /
      /フフ (_O|・|O)  ム`ヽ
     / ノ) /ィ从从', }   ) ヽ
    ゙/ |  | |(|゚ ヮ゚ノ,''ノ⌒(ゝ._,ノ
    / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /     予選のまとめってまだいるのか?
    丶_ ノ 。   ノ、  。|/
       `ヽ `ー-'_人`ーノ
        丶  ̄ _人'彡ノ
        ノ  r'十ヽ/
      /`ヽ _/ 十∨
7名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 01:13:17.40 ID:OIqu0qft0
アリスは弁当を食べた経験がないな。

この題材以外でソーマがかてるイメージがわかないね
8名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 01:25:20.20 ID:WBbafO+zO
toshの持つ技術をジャンプに当てはめただけでない
少年誌だからこそ伝えられるエロさ
少年誌文化を進歩させる工夫
少年誌としての過激さや猥褻さ
アリスの一枚絵にはそれがあった
9名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 01:29:38.59 ID:M++6EpxD0
アリスの全裸はなんかなぁ〜
すごくいいんだけどエロに頼らず最高の萌え顔出して欲しかったわ
10名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 01:34:51.88 ID:6TCgUsVt0
>>7
味で完敗してるんだからそんなことはないな
寿司でも負けてるよ
11名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 01:37:12.20 ID:M++6EpxD0
味で完敗したとかよく決めつけられるわ
弁当って題材と味が合わさってソーマの圧勝とかなら分かるけど
味だけ云々で決め付けてる奴はちょっとオツムが足りないとしか言えないな
12名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 01:38:12.90 ID:3lPorYoH0
味でも負けてるだろ
どう見ても
13名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 01:39:12.02 ID:6TCgUsVt0
>>11
美味い方がいいは否定しないっていって食わせてアリス撃沈なのに
味はアリス勝ってたとかそっちの方がおかしいと思うが
14名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 01:42:03.60 ID:uQLqMK4SO
工夫しようが味で負けたら勝ちにはならんだろうし
美味しければいいのアリスも納得しない
15名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 01:45:57.51 ID:M++6EpxD0
>>13
そいつらはアリスのことが好きすぎるんだろ
味だけだとどっちが上かなんて断定はできない
まぁ、ソーマの料理の方がうまい可能性も十分高いと思うけど
あくまで弁当って題材と味が相乗効果起こしてソーマ善勝ってところじゃね
味だけでアリス完敗とか予選で95点たたき出した人間の腕じゃないだろ
16名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 01:55:25.47 ID:6TCgUsVt0
アリスは弁当がどういうものかの理解も足りないんだから相乗効果も何もないじゃん
食べたアリス自身が認めちゃってる
予選とは題材も違うしA組とは審査員も違うんだから点数で比べるのもナンセンス
予選はアリスの方が美味しかった可能性は高いだろうけど
17名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 01:58:13.35 ID:kCWwfHDk0
相変わらず決着の付け方がクソだな
料理勝負でいくならもうちょっとまともな理由を考えてくれ
18名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:01:28.56 ID:3lPorYoH0
まともな理由とは?
19名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:03:32.70 ID:2oLLM8ij0
味がどっちが上かは断定できるほどの材料はない
アリス撃沈とかあるけど、一色先輩も別に負けてるわけでもなく全裸にはなってるしな

あくまでアリスがソーマの料理を美味いと認めたってくらいだろ
20名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:06:44.10 ID:M++6EpxD0
題材が弁当じゃなくてもソーマの方が味がうまいから圧勝になんのか?
まぁ、テーマが弁当じゃないのに弁当箱に入った飯出すとは思えないけどさ・・・
なんか違和感あんだよなぁ
題材が弁当だったからソーマの快勝 それでいいだろ
21名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:10:37.49 ID:CbugE5AC0
食べたアリスが美味さで認めてるんだから味でも勝ってるか同等だろ
22名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:10:58.56 ID:zvfZD4Vv0
弁当としての出せる味って制約もあるんじゃねえの?
それでアリスが腕振るえない分もあっただろう
自覚してなくても

弁当を理解した上で作ってるソーマの方がそこの部分で
味もアリスを上回ったと解釈してるんだが
味が全てだ的なこと言ってるアリスもそこでも負けてないと納得出来ないものがあるだろうし
23名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:14:11.42 ID:uLhsxqXF0
まぁ、審査員は味は互角と評価したってのは全然アリな考えでしょ。
じいさんが熱く語ったのは弁当としての差だし。
文脈理解なんて主観的なものだし、自分の意見を通す必要はないし、
相手の意見を否定する必要もないと思う。

ぶっちゃけ創真さんが快勝したんでどうでもいいです。
24名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:14:57.69 ID:r2Qlyti10
味で負けてないってのは餡かける前のverだからな

餡かけた後にあれだけ涙目でガツガツ食ってる描写見せられたら、どう考えたって味でもソーマの完勝としか思えんわ
25名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:30:08.41 ID:2oLLM8ij0
>>24
そう捉える人もいていいんじゃね
漫画なんて捉え方は人それぞれなシーンとかもあるしね
26名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:34:39.96 ID:WPL1z5yj0
ID:M++6EpxD0=前スレID:xvts+/nM0

アリスは味で負けてない、ソーマは弁当だから勝てたんだと
一生自分の妄想を言い張って馬鹿をひけらかしてればいいですよ
27名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:43:01.79 ID:M++6EpxD0
>>26
別人だよバカ
アリスが味で負けてないなんて断定してないしソーマが弁当だから勝てたとも断定してない
お前の読解力の低さとすぐ物事を決め付ける知能の低さを勝手にひけらかしてればいいですよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:44:11.30 ID:WPL1z5yj0
「捉え方次第」と言いさえすれば、
作中で一切描写されてない「味は同等」などという妄想や、
まず一般的にはそうは捉えられない頓珍漢な解釈ですら、「捉え方次第だから」とさも一般的解釈であるかように掲げられる
捉え方次第って便利な言葉ですね(笑)
29名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:45:29.45 ID:2oLLM8ij0
>>26
前スレのやつは知らんけど
今スレのは別にそんな断定してなくね?

お前の方が痛いかんじになってきてるぞ
30名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:46:58.39 ID:WPL1z5yj0
>アリスが味で負けてないなんて断定してないしソーマが弁当だから勝てたとも断定してない
え?
>>11>>15>>20で自分がアホみたいに言ってるのにもう忘れてんの?
ちょっと大丈夫?
31名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:48:57.15 ID:2oLLM8ij0
>>30
え、お前のほうが大丈夫?
味で勝ってると断定してることを否定してるだけにしか見えないんだけど
32名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:50:20.08 ID:M++6EpxD0
>>30
お前の知能低いのが図星だからってムキになんなって
俺はもうレスしないよ 荒らしたくないし
焦って自分にレスするくらい頭にきてるんだろうからもう寝な
33名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:50:48.36 ID:WPL1z5yj0
>>31
そう捉える人もいていいんじゃね
文章なんて捉え方は人それぞれな部分とかもあるしね
34名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:54:47.30 ID:WPL1z5yj0
>>32
自分にレスするとか一度もやってもいないのに、お前には一体何が見えてるんだろう
>題材が弁当だったからソーマの快勝 それでいいだろ
とか思いっきり言ってるのも忘れてるみたいだし…
まあもうレスしないでくれるようだから、お休み
35名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:55:43.29 ID:2oLLM8ij0
ほんと頭悪い子だったのね・・・
こんなのに付き合ってレスしたのが間違いだったな
36名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 02:57:04.29 ID:M++6EpxD0
IDの最後の二文字しか見てなかったから間違えたわ
バカしたよ まぁ、お休み
37名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 03:00:04.79 ID:WPL1z5yj0
>>35
正直煽ってるだけだからな
あの描写でソーマの味が上とは言えないとか、いつまで言い張ってるんだか
まあ少数派のようだけど頑張れよ
38名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 03:07:37.71 ID:OIqu0qft0
(自分で沢山レスしても多数派にはならないんだよ)
39名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 03:09:33.87 ID:JIGUNBsG0
お爺様…
いつの間におはだけに――!?

のコマのアリスちゃんの表情がまた面白い
40名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 03:14:03.25 ID:BtgpP6py0
ワロスww
41名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 03:17:32.70 ID:BtgpP6py0
考え方は人それぞれだよ
煽ってるとか言ってる本人が一番煽られて発狂してるのが笑える
挙句の果てにあきれられてるし
レスからでも分かる頭の悪さ
42名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 03:37:07.88 ID:JIGUNBsG0
果たして極星寮に新たな入居者はくるのか
43名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 03:54:40.64 ID:/YVjsgZe0
どうでもいいんだが、アリスの体の造詣がおかしいって話だが
男は確かにへそがもっと下にないとおかしいけど、女のへそは男よりも上の方にあるものだから、別におかしくないと思うぞ?
彼女のとか見て確認してみろよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 04:03:14.52 ID:ui6Cpca90
泣いてるロリアリスに弁当あげるソーマ
これは即デレじゃなくても好感度あがってそうだな
ツンデレにもなりそう
45名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 05:06:03.55 ID:qw0STTEI0
因縁考えるなら田所ちゃんとタクミが刺客ゴリラに負けて決勝でソーマVSゴリラが一番纏まりはいいのかな
如何に田所タクミの格を落とさないかが心配ではあるが
46名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 05:12:01.16 ID:McvFyVSE0
> 田所ちゃんとタクミが刺客ゴリラに負けて
それはない
それじゃ刺客の凄さがわかりにくいから
47名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 05:24:29.72 ID:M++6EpxD0
タクミは刺客の踏み台になるな
あくまで直感だがソーマサイドから一人は踏み台にされると思う
それに対しソーマ激怒からの刺客とのバトル
田所は確かに負けても違和感ないってのがなぁ・・・
負けた田所の敵取るって展開も見飽きたし・・・

葉山あたりも踏み台になりそうだなぁ
48名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 05:41:33.66 ID:qw0STTEI0
俺ん中ではタクミがかなり強キャラなんだよね、だから絡め手で負けさせて刺客ゴリラの強さ&叡山のいやらしさを出すのに一番良い相手かと
49名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 05:46:39.24 ID:eXknQIie0
>>48
予選の点的にタクミだけじゃ不十分すぎる
秘書か黒木場はやらないとなあ
50名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 06:18:13.67 ID:xFYBA9mG0
どういう気持ちだと「くいいい!」って言うのかかなり気になる
51名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 06:22:34.81 ID:xFYBA9mG0
リアクションのじじいに珍妙な表現のえりなが加わってやっとこの漫画の完成形な気がする
今はまだまだ序章って感じ
52名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 06:22:43.28 ID:cZ2j7Mla0
俺もタクミはソーマと同格だと思うんだよなあ
ソーマと同じく現場で生きてきたヤツだし、劣ってるとは思いたくないな
53名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 06:38:26.12 ID:UhcrpZCR0
>>11
わかったわかった
まだ騒いでたのかお前w

お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな
54名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 06:54:15.72 ID:9xljps0k0
タクミがソーマと同格ならアリス以上ってことになるけどそうは到底見えないかな
現状予選の点数が作者の考える格で間違いないでしょ、予選会場が違うとかメタ的な理由は関係ない
55名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 06:55:04.95 ID:/5bSvrCCO
>>43
ちょっと何言ってんのかwww
最近女できたから言ってみたのか?
人それぞれ違います。いろんな人の見てみなよ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 07:08:22.97 ID:TfdBBsNB0
ID:M++6EpxD0
ID:WPL1z5yj0
57名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 07:09:28.45 ID:TfdBBsNB0
すまん、間違えて書き込んじまった
ID整理してただけで他意は本当に無いんでスルーしてくれ
58名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 07:19:35.68 ID:s93Iwzah0
えりな「フッフフ、だがアリスは薙切の中では最弱」
59名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 07:19:53.76 ID:qg1nvOysO
ソーマはアリスちゃんも脱がしちゃったから次は秘書子で。でもあんま乳でかそうじゃないんだよなぁ
60名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 07:22:55.98 ID:5yDlaChF0
アリスのアナル舐めたい
61名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 07:26:29.71 ID:zp4+HpOa0
しかし審査員も酷いよなあ
あんだけアリスの事を絶賛してたのに
爺のソーマの方が上だからにみんな同意するし
全員同意だから5VS0でソーマの完勝てなるんだよな?
62名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 07:26:57.15 ID:w87ARV2V0
下品な
おいどと言いなさい
63名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 07:29:02.39 ID:0UucTgU+0
じじい脱いだのにこき下ろしてるからなw
64名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 07:30:58.71 ID:33q2ouWy0
>>43
変なのはヘソの場所じゃなくて右足の位置と腹がボテ腹気味なところだろう…
65名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 07:44:21.93 ID:UhcrpZCR0
>>55
しーっ
画面の中の彼女かもしれんだろw
66名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 07:45:34.97 ID:5yDlaChF0
えりなもいつか全裸にされるんだろうなハァハァ
67名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 07:58:44.55 ID:YvdWGd3f0
>>61
そらみんな同意するだけのものがソーマにあったんだし
爺が説教してるコマでみんな落ち着いてたしひどいことはしてなくね

予選の連中なら絶対便乗してアリスdisり始めてたわ
68名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:03:14.78 ID:mhP/hjY80
>>10
とりあえず寿司がお題の時には、ソーマは別の料理になるんだから
勝負はまた変わってくるんじゃね?
69名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:03:17.93 ID:2giYuSnt0
きっとアリスの中にも油断はあったはずなんだよね、ソーマのことは常に下に見てたから
これがVSえりなだったらスペシャリテ?を出したんじゃないだろうか
自分の価値観に無いものを食わされて、味以外でも心が負けを認めてしまったってとこか
しかし今回のソーマかっけーな
70名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:03:41.90 ID:9qh0nzCz0
えりなはアリスに対して、にくみがソーマに負けた時のリアクションはやめてくれよ。
71名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:09:19.60 ID:j8zOobhe0
さすがに従姉妹だし
外伝の感じからしてもないと思うが…
72名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:09:24.93 ID:6B8G4zfH0
食戟のソーマおっぱいの大きさランキングください
73名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:24:52.11 ID:rGDl6nv30
どうでもいいけど、フライのおかず3種にベーコンとたまねぎの味噌汁もあるのに
ご飯の上にも味の濃い海苔イクラと上等のオカカ、さらに濃いダシのあんかけ

白いご飯に対しておかずが多すぎてバランス悪そう
俺が味の濃い目のおかずで白いご飯をかきこむのが好きなだけかもしれないが
74名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:27:49.14 ID:cZ2j7Mla0
>>72
独断と偏見

S 肉魅 涼子 日向子
A アリス えりな
B 北条 秘書子
C 麗 貞塚 汐見 水原
D 田所 倉瀬 吉野
75名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:28:45.31 ID:HNNb2ts/0
通常の三倍もマグロ節と昆布入れたら味濃いよな多分
76名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:38:57.41 ID:iLrq5/LV0
食ってみたいので作ってくれ
77名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:39:51.61 ID:eDT9murB0
審査員に食の魔王入れちゃっていいもんかね?
他の審査員が同格くらいないと総帥につられて票をいれたりしてしまいそう
78名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:41:56.09 ID:DiTDHBXmO
なんか海苔弁食べたくなって朝食はご飯に醤油つけた海苔にした
たまには海苔弁おいしいけどソーマのが食べたい…実際あれ作れるかな
79名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:43:43.56 ID:zFjfwpGo0
>>73
海苔だけならあり
あれだけの量のおかかを中段に挟むだけで相当に濃くなる上に
その上からすさまじく濃い味に特製した餡かけはヤバそうだよな
80名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:43:48.44 ID:PYT0QcHs0
人造キャビアにごはんですよを混ぜて作ったようなもんだから作れんこともないだろう
ただマグロ節がちょっと面倒ね
81名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:52:16.30 ID:nx6i/oml0
海苔玉自体はそんなに味濃くしてないんじゃね
82名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 08:56:03.66 ID:0UucTgU+0
どうでもいいけど審査員の爺たちが子供のころのお弁当って
おにぎりだけじゃね?
83名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 09:23:14.24 ID:ssq6Oznb0
爺舐め過ぎ
つうかあいつら戦前から金持ちなら
ガキの頃から豪華な弁当食ってるだろう
弁当文化は戦後から始まった訳じゃないぞ
84名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 09:23:45.82 ID:LU0Ad5jwO
>>82食の重鎮みたいなポジにいるくらいだから裕福な家庭だったんじゃないの?
85名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 09:24:57.35 ID:gaQrZ19r0
この漫画もうネタ切れじゃね?こっからのびしろとかいうか盛り上がりあんの?
ある程度料理バトルしたしもうお腹いっぱいやろ
86名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 09:58:15.51 ID:A9v6auak0
最近は・・・“食戟”じゃないから試合に緊張感が無くね
87名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 10:07:40.43 ID:Pf7xA1At0
おまそう
88名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 10:49:31.84 ID:MB8vF5Fa0
吟味してあるとは言え、ごはんですよとおかかの出汁茶漬け程度に負けるのか
89名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 10:50:39.36 ID:cXRxR0wN0
京都の料亭とかタケノコの煮たので3000円とかとるし
90名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 11:13:25.11 ID:P1d4u7LfO
弁当の出来としての差だろ
窒素の冷気で6時間冷やした手まり寿司なんて、そもそも食えるのかよ
91名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 11:14:06.81 ID:NsU5IVA6O
>>86
最近も何も、食戟したのはソーマ対肉魅とえりながちゃん研潰したのだけで、合宿の時の非公式を入れてもまだ三回だが。
92名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 11:29:08.77 ID:XMWlChj+0
てかさっさとヤンジャンへ移籍してほしい
93名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 11:33:20.48 ID:LU0Ad5jwO
>>88ごはんですよをナメちゃいけない!ジャパンの主人公も桃屋に負けてるし…(・ω・;)
94名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 11:36:26.62 ID:mhP/hjY80
>>88
その吟味が重要なんじゃね
手間がかかっていれば美味いとかいうわけじゃないし
95名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 11:55:17.35 ID:bfQD4EcE0
食戟の定義って何よ?
今やってんのだって事実上の食戟じゃね
96名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 11:57:49.59 ID:gP1kHg2zO
前回の婆の話は今回の海苔玉と何の関係があるんだ?
97名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 11:59:41.64 ID:eke3ENhY0
ババアの話はだから心を込めるんだというだけの話
98名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 12:00:53.61 ID:1R77dt8z0
美味そうだなーソーマの
完全に勝ったのにも納得
99名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 12:25:59.65 ID:HxvK3oBAO
あんかけご飯は美味そうだ

懐石料理だって温かい弁当あるし、アリスちゃんの勉強不足だな
100名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 12:26:06.90 ID:GqgpUUV70
アリスおっぱいでか過ぎだろ
元から小さいキャラではなかったとは言え
アンダーとの差でえらいことになってる
101名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 12:29:02.72 ID:5yDlaChF0
アリスの陰毛ふりかけ食べたい
102名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 12:36:38.39 ID:58vpi97ji
おっぱいでかいのにみんな高校1年なんだぜ
103名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 12:38:35.67 ID:zAkFOg9W0
前スレのクッキングレイプって表現にワロタw
104名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 12:40:33.82 ID:zAkFOg9W0
>>74
吉野ちゃんがDカップだと…
105名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 12:47:56.02 ID:YtnOmfuV0
あのおっぱいのでかさで高校1年かよ・・・・
おっぱい学校に名前変えたほうがいい
106名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 12:48:26.73 ID:vB3g09T50
Qカップまでは揉んだけど流石にSカップはねーわ
107名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 13:25:15.69 ID:fUkSZn260
ピーターアーツだろ
108名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 13:36:48.00 ID:jyV3kIG50
アリス「な、何よ駄菓子って……」
tosh「僕の同業者に、そういう名前の人が居てね……」
109名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 13:39:52.62 ID:UbM6LHPK0
今週号見た後即効ホットモットにのり弁買いに行ったのは俺だけじゃないはず
のりたるたる弁当うめえwww


でもやっぱりあのイクラみたいなのり弁食ってみたい(´・ω・`)
110名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 14:00:31.74 ID:qk8FPKPE0
アリスが一気に小物臭くなったな
個人的には脱がないで欲しかったんだが
111名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 14:05:41.73 ID:jyV3kIG50
どうせソーマとくっ付くのは、えりなか田所ちゃんだから良いんだよw
112名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 14:14:37.50 ID:cA+rKrWM0
そろそろ神の絵を描ける方、アリスたんとえりなたんのエロ絡みの同人漫画を
書いてくれないかな・・・ゴホゴホ
113名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 14:23:03.96 ID:XMWlChj+0
食戟のソーマのちちくらべ画像はよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 14:26:30.42 ID:crbSnCDF0
>>110
まあ一応今回はソーマの得意分野ってことで
アリスの株そんなに落ちてないんじゃないか?
描写からすると味は同等で、弁当というお題を生かした分でソーマが勝ったっぽいし
弁当がっついてるコマのおかげで言い訳もほのぼのっぽくなったから小物化もそんなにしてないし
115名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 14:42:14.54 ID:z4LomHCb0
アリスも城一郎と面識ありそうやな
幼女アリスが顔の見えないソーマに弁当もらってるとこが単なるイメージではないように感じた
116名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 14:50:14.71 ID:bfQD4EcE0
予選では単独1位だったわけだしね
あらゆる面でソーマ>アリスだったわけではないと俺は解釈してる
もちろん他の考えも否定しないけど
117名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 14:58:56.22 ID:M++6EpxD0
>>53
あいたたた・・・
118名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 15:03:06.82 ID:a/qnE5ef0
2000億円の増資ぶち上げでシャープ株スレがおもしろいことなってるぞww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1395967895/
119名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 15:12:47.65 ID:vB3g09T50
田所
vs タクミ タクミに分がある
vs 資格 死角とは何だったのか?にならずに済むには わかるな?
vs 秘書子 ひひひ めぐみおねえさま
vs 葉山 これもかみ合わねえ
vs リョウくん かみ合わない戦い
vs ソーマ 成長したな!

ま、四角に負けるしかないな
120名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 15:12:54.11 ID:rGDl6nv30
まぁえりなだって一巻時点で全裸晒してるわけで、脱いだから格が落ちたわけではないだろう
121名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 15:14:35.33 ID:P1d4u7LfO
>>95
賭けるかどうかだろ
負けても失うものがないから緩い勝負なんだよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 15:32:21.68 ID:ZKSBMxaT0
黒木場vs田所は十分可能性あると思うが
今週見たらアリスの反応次第で黒木場側にスイッチ入ってもおかしくない

タクミは創真のライバルとして葉山に勝ってほしい
123名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 15:32:27.06 ID:z4LomHCb0
tdkrちゃんも結構女にもてるから秘書子には負けるものの才能見込まれてえりな派閥に勧誘とかされそう
124名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 15:32:46.74 ID:crbSnCDF0
今の展開って長い目で見ればインテリメガネとの食戟兼ねてるんじゃないの
125名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 15:39:28.35 ID:bfQD4EcE0
あ、ごめんそういやそんな設定だったな

まぁ今も負ければ格や名誉が軽く損なわれるから俺は緊張感もって見られてるけどな
真剣勝負はどんな漫画でも面白いわ
126名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 15:54:04.35 ID:kKd2KF4d0
>>122
黒木場vs田所の意見よく見るんだけど、
黒木場が田所倒したところでソーマにとっては何もなくない?
実力で田所が負けたなら、仲間の田所のために・・とか思うキャラじゃないと思うんだが
127名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 16:09:41.27 ID:mhP/hjY80
>>126
俺もそう思うな〜。実力外で田所を陥れるようなキャラじゃないだろうし
順当な勝負ということで終ってしまうよな
メタ的にも田所が相手だと黒木場の実力が示せないんじゃなかろうか

あと、黒木場vs田所をやってしまうと、秘書子・葉山・タクミのうち
刺客と戦わない2人同士の戦いが盛り上げ辛いという考えもww
128名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 16:12:36.02 ID:YwC7dEjP0
タクミ辺りはもうカットでいいよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 16:14:26.41 ID:crbSnCDF0
正直田所ちゃんは他の生徒にも力認めさせたわけだし
チャイナには勝つけど予選落ち位で良かったのでは。
どうせかませになると思うと丸井氏か伊武崎で良かったんじゃ
130名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 16:16:30.79 ID:yWJqZ9WJ0
アリスvs田所のフラグも含めて流れ的には田所vs黒木場でも別におかしくない
ただ誰と当たろうが十中八九田所を勝たせてくるよ
まぁでも田所vs刺客の予想に関しては論外
131名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 16:32:53.94 ID:ocl8fF6YO
>>126
ソーマにとってなんもなくても、黒木場のほうに意味があるならそれを理由にできるだろ
タクミの時と同じで、ソーマはアリス倒したんだからその場で理由を作る材料は揃ってる
それに黒木場に卑怯な真似しろっていうんじゃなくて、正々堂々と田所倒せばいいと思う
田所側も勝てば創真と当たれたかもしれなかったって余地を残して負けたほうが今後更に伸びてく理由づけにもなるし
俺も刺客が田所の相手だと思ってたが、ここで出ると決勝で当たらないから、田所の相手はないと思った
132名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 16:34:56.78 ID:2KP4SmJb0
ソーマvsアリスっていう今章の目玉対決をしょっぱなにやっちゃって
大丈夫だったのかな
133名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 16:36:14.12 ID:lzL0sTY20
あとはダイジェストになります
134名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 16:38:34.87 ID:kKd2KF4d0
>>127
そうなんだよな
他の組合せ考えると、黒木場vs田所はちょっとやりにくい

黒木場を準決勝で当てるなら、黒木場vs葉山しかないんじゃないかな
これなら予選で自分を上回った男に勝った男としてソーマも燃えるだろうし
他の組合せも
刺客vsタクミ (タクミかませ
田所vs秘書子 (〜への想い対決
ってできるしな
135名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 16:49:52.03 ID:ozDnqukk0
ごめんけど緋沙子VS田所より葉山VSタクミのが燃えるわ俺的に
ライバルキャラ同士の激突とか少年漫画の醍醐味じゃん
136名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 16:52:21.97 ID:P1d4u7LfO
秘書VS秘書
刺客VSタクミ
葉山VS田所

そして葉山戦のテーマはケーキ
葉山「食ってくれ、葉山流ライスケーキのカレークリームだ!!」
葉山、カレー味しか作れない弱点を突かれ敗北
137名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 16:56:18.79 ID:kKd2KF4d0
>>135
ライバルキャラ対決とか俺も好きなんだけどね
でも葉山とタクミって全然面識なくない?
お互いソーマのライバル的位置であることすら知らなそう
138名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:06:48.96 ID:sbUe1AxJ0
意味不明な田所ageと葉山sageはこのスレに住み着いているキチガイ固有のレスだという認識でいいな
両方共根拠が一切ないのに確信しているし
139名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:07:24.86 ID:yWJqZ9WJ0
そもそもAブロックvsBブロックというセオリーを完全に無視した>>134みたいな予想は個人的には論外かな
まぁ当人達は当然そこを踏まえた上でのそういった予想なんだろうけど
まぁ前提が違うと予想もまた各々違ってくるわな
140名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:17:38.51 ID:crbSnCDF0
葉山はライバルキャラとしては見せ場が少なすぎるから
もう一勝位しとかんと立場ない。
カレーしか取り得がない疑惑が出てきてしまうし。
黒木場も負けると主従そろって一回戦負けになるので負けない気がするけど
141名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:22:17.77 ID:4BihUXzkI
デレデレのアリスとツンデレのえなりのダブルヒロインで行ってくれ
地味子はいらん
142名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:29:01.83 ID:z4LomHCb0
一回戦で負かすにしてもあいつスパイスだけじゃないのかすげーみたいな描写入れとけば別に格は落ちんだろ
立場の話したらカレーでソーマに食戟なら負けてたとこまで迫られてるとかなるしキリがない
143名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:29:30.98 ID:LU0Ad5jwO
黒木場が初登場した時に実はゴリゴリの方が強いんじゃね?って言われてた説を復活させてアリス敗北→黒木場が遠慮無しに本気出す→刺客撃破→本章の裏ボス化!って流れもありな気がしてきた。
144名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:31:16.17 ID:YvdWGd3f0
葉山はソーマに大事な人パワーを気づかせる役割を担って欲しい
予選の一点だってスパイスに一日の長があったわけじゃなく教授の存在が原因じゃないだろか
145名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:36:14.63 ID:crbSnCDF0
>>142
スパイスの専門家なんだからどんなお題出されてもスパイスは使うだろ
146名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:44:03.77 ID:UhcrpZCR0
>>98
また痛い子が湧くぞw
味は互角、弁当の解釈でアリスは負けただけって言い張りたい子が昨日から一人大暴れしてるから
147名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:47:58.73 ID:NsU5IVA6O
ソーマの方が味も上って方もたいがい痛い
148名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:50:24.96 ID:oSzdhRV20
黒木場ラスボスなら緋沙子ラスボスも全然いける
149名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:50:55.74 ID:YvdWGd3f0
互いの意見を言うのはいいが押し付けるのはやめよう
個人的には絶対ソーマが味でも勝ったと考えるけどね
150名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:57:34.25 ID:ghdxegqR0
ソーマさんはおかずにもっと力入れても良かったんじゃないですかねぇ
151名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:59:18.53 ID:zp4+HpOa0
アリスのリアクションで互角だったはないと思うが
別にそれを押し付けようとは思わない
まあ何をどうしようがジャッジ5VS0の完敗て現実は変わらないけど
152名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 18:01:24.10 ID:rGDl6nv30
よくわからんけど、アリスの寿司食ってソーマが全裸におはだけすれば互角ってことで全部解決するんだろ
153名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 18:21:19.72 ID:0pczS3FGO
くぃいいっ
でワロタ
154名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 18:44:55.74 ID:fUkSZn260
刺客対タクミ
秘書子対黒木場
葉山対田所ちゃんかな

田所ちゃんあんま好きなキャラじゃないのでさっさと負けて退場して欲しい
吉野や榊の方が普通にずっと良い奴だし
155名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 18:45:33.60 ID:t3gWiIgz0
ソーマのが上だろ
味が互角だったらアリスが絶頂するのはおかしいし
えりなが布1枚で抗ってたのとの対比だろ
156名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 18:46:45.00 ID:UhcrpZCR0
>>154
漫画のキャラ相手に気持ち悪いアンチだな
157名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 18:48:34.57 ID:SVkPkPal0
黒木場は今すぐトラックに轢かれて氏ねというのが正直なところです
すいません
158名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 18:50:57.41 ID:egTjd2CB0
アリススレでの黒木場の嫌われ方は異常
159名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 19:02:20.71 ID:74o8Kk+L0
アリスがソーマに惚れたら黒木場が哀れだしなあ
萌え豚だけだよハーレムなんて望んでるのは
普通の読者はアリスと黒木場の方が自然だと思うだろ
160名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 19:02:38.47 ID:oSzdhRV20
黒木場けっこう好きだけどね
全体的に白のアリスとは対照的に黒ってイメージがあるのもいい
6巻の表紙とかお似合いだったし
161名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 19:05:37.88 ID:fUkSZn260
>>156
レスの内容が煽りばかりのお前はここにいる意味すらないけどな
162名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 19:06:48.30 ID:X0sg+csz0
>>159
思わねーよ
ただのカプ厨じゃんww

黒木場がアリスに惚れてるような描写が一度でもあったかよwww
163名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 19:29:12.52 ID:L/LYJV3l0
カプ厨と言えばアリス戦始まってからずーっとソーマに惚れる言ってる奴も必死過ぎて気持ち悪い
ちょうど良いから一緒に消えてくれ
164名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 19:50:55.24 ID:z4LomHCb0
アリススレ見たけど嫌われてる以前に黒木場の話題自体ほぼないじゃん
何でそんな話盛る必要があんだよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 19:56:46.81 ID:gGbZYwqj0
まあでも1回戦最終戦ならともかく第1試合でアリス退場ってことは
黒木場が面白いモン見せてくれるのを期待せざるをえないな
ただのオマケとして一緒に消えるんだとなんかな
166名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 20:05:42.02 ID:lwZK4dVO0
アリス「今回は運よく勝ちを拾ったようだけど次はこうはいかないわよ!!」
黒木場「なんかそのセリフ小物っぽいっすよ?」
アリス「うっさいわね!!・・・あんたは負けんじゃないわよ!!」
黒木場「えー・・・」

こんな感じでいいだろ
167名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 20:10:37.92 ID:ZKSBMxaT0
〇黒木場vs田所×
アリス負けで覚醒黒木場の勝ち
あと一歩で創真との対戦に及ばなかった田所ちゃんが成長フラグとともに自覚
〇タクミvs葉山×
カレーで90点とぱっとしなかったタクミがここでソーマのライバルとしてちゃんと腕を発揮して勝利
〇刺客vs秘書子×
叡山の卑怯な手にかかり間接的にえりなと叡山に因縁を作る構造


〇創真vs黒木場×
刺客vsタクミ×
タクミはあと一歩で創真との対戦に到らず
〇創真vs刺客×

かなー
秘書子ポジのキャラがえりなより先に主人公に関わるのはねーわ
168名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 20:28:47.69 ID:74o8Kk+L0
もし創真vs秘書子とかになったら秘書子も創真に惚れるとか言いだす奴が出てくるぞ
そんなのアリスが惚れる以上に誰得展開だよ
169名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 20:37:09.05 ID:FpjyB3IJ0
アリスを糞木場とくっ付けたがってるのはえなり厨です^^
170名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 20:40:04.62 ID:UhcrpZCR0
まあ秘書子とアリスはちがうだろ
アリスは初回からソーマに対抗意識出しつつもフレンドリーだったし
認めるとこは認めて来てたから
そこから話の広げようもあるだろうが
秘書子は敬愛するえりながソーマを毛嫌いしてる以上今の所は恋愛に発展する要素がない

一応この作品のテーマとして
「全てを捧げてもいいと思える女に出会うこと」が掲げられてるわけだから、
恋愛展開を期待すること自体は何もこの作品の主旨に反してないと思うぞ
171名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 20:41:36.57 ID:h+fog/8Y0
早読み見たけど次週のアリスエロすぎだろ
172名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 20:48:58.12 ID:fDUrLvQh0
審査員がおっさんだけで溜めていたのが一気に放出されたな
173名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 20:50:48.87 ID:1N6S9Q6N0
中年のおじさま達の恍惚とした表情を堪能できるのは食戟のソーマだけ(`・ω・´)
174名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 21:02:53.70 ID:Zhh8P4YT0
>>170
アリスがヒロインになったら困る層が居るからなw
175名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 21:14:00.82 ID:SUOz45h/0
ね○ね○ねるねの脚注ワロタ
176名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 21:15:19.16 ID:lwZK4dVO0
この漫画の作画の人、もしエロ漫画描いてたらきっと天下取ってただろうな
177名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 21:16:29.81 ID:YvdWGd3f0
やたら売れるけど使えないって評価下されてそうだな
178名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 21:44:00.24 ID:oSzdhRV20
準決勝ソーマVS緋沙子でえりな関連掘り下げに期待
179名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 21:46:52.59 ID:CAMEdLlO0
>>176
アニメ化までしそうだよな
180名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 21:48:35.33 ID:5YfkJ/KF0
まぁ抜けないんですけどね
181名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 21:48:42.22 ID:LorfTi6J0
佐伯俊先生アニメ第三弾
182名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 21:55:22.21 ID:qk8FPKPE0
えりながアリスが負けるなんておかしい〜みたいな事言わないかな
お互いライバルだけど嫌いではないみたいなのが欲しい
183名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 21:57:02.90 ID:66asUDUI0
アリスちゃん可愛い
しかしまあ場合によってはえりな様以上の強敵も有り得た描写のアリスちゃん戦もここまでテンポよく書いてくれるとはね
どっかのなんとかとかいうあれも見習ってほしいわ
しかしアリスちゃん可愛いな
184名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 21:57:22.18 ID:Le+ORLAc0
これでアリスを無下に扱ったらえりなファンの僕もちょっと困りますよ
アリスのコンプが判明した後だからなおさら
185名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 22:00:23.58 ID:xBGF/1H5O
>>178えりな関連の掘り下げはほしい!
しかし選抜編出番あんまりないらしいし期待はしてない
186名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 22:01:34.23 ID:xBGF/1H5O
>>178えりな関連の掘り下げはほしい!
しかし選抜編出番あんまりないらしいし期待はしてない
そのかわり次の展開ではえりなを望む
187名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 22:02:10.95 ID:RU32R9d30
えりなも可愛いけど出番少ないヒロインだなあとは思う
188名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 22:25:09.10 ID:XF+QSHGvO
えりなはソーマが叡山引きずりおろしたら十傑の1年生カップルになるんだからまだまだいくらでも出番あるしな
まあそれでもアリスが学年トップクラスじゃなく二組コースになるなら最悪だが
189名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 22:35:57.62 ID:ORl9XNDI0
さすがに選抜終わったら出番増えるだろ


増えるだろ
190名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 22:45:08.82 ID:HSGrVKx3O
まだ出てない?

「くぃいいっ…!」=「くやしい!」+「おいしい…」を推したい














妄想乙
191名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 22:45:56.09 ID:QnAjrjB80
くぃいいがツボ過ぎるw
192名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 22:47:50.20 ID:xVL9bEbB0
おはだけ飛ばすとかブラボーしないで寸評終わるブラボーおじさんみたいなもんだろ、飛ばすなよw
193名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 22:54:09.40 ID:HSGrVKx3O
>>192
これがコミックスになると、65話と66話で爺と孫のおはだけが対比になってまたいとおかし
194名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:06:59.05 ID:sTW+i+++0
ソーマが分子料理の技術使うって予想が地味に当たってた
やっぱソーマの強みはオールマイティーさ、視点の広さだよなぁ
195名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:10:48.10 ID:yiUq1nmmO
文字の消防っぷりばかりあがってるけど、筆を紙に置いた時の音も気になったぞ なんだよ、ピトッってwww
ビタッかビトッだろwww
196名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:20:04.48 ID:lwZK4dVO0
ていうか総帥の書道は篆書のつもりで書いてるでしょ。
あの筆で墨をほとんど散らさずにあの細さで篆書できるとか並大抵の集中力じゃないぞ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:25:58.43 ID:ozDnqukk0
>>167
全く同じ予想だ
まぁもう残り6人だから一回戦の組み合わせは15通りしかないわけだが
198名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:31:49.06 ID:dtgWgcJX0
俺の予想は一回戦終わったら、裏十席が登場して大会をめちゃくちゃにする。だ
199名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:36:10.73 ID:7yd970GP0
ソーマの全裸ってまだないよな
200名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:37:05.27 ID:rjboYNY+0
>>188
にくみみたいに丸井以下の扱いにはならんだろ
でも下級生の噛ませにはなりそう
堂島の娘とか入学してきたらフラグ
201名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:41:36.45 ID:zp4+HpOa0
>>198
田所の対戦相手がいつまでも出て来ない
ソーマ達が裏へ行くとそこには倒れた葉山が
死、死んでる!

こんな感じか
202名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:41:59.50 ID:sbUe1AxJ0
下級生出す前に上級生キャラを増やすべきだと思うんだ
203名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:43:36.97 ID:AHVvUxKz0
そのうち、学園の帝王が出てくるのは間違いない
ジャンプだし
204名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:46:41.15 ID:oSzdhRV20
予想としては
○緋沙子vs田所× ソーマへの示威とえりなのドヤ顔炸裂
○葉山vs黒木場× アリスと仲良く1回戦敗退
○刺客vsタクミ× 刺客の本領発揮と叡山のドヤ顔炸裂

○ソーマvs緋沙子× 緋沙子のおはだけ披露
○刺客vs葉山×   決勝で会おうぜ幸平フラグ

○ソーマvs刺客×
205名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:48:53.96 ID:xVL9bEbB0
>>203
初期の大豪院邪鬼先輩みたいなのか、胸熱
206名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:50:04.44 ID:83cGMIQ30
アリスが消えた今、決勝は刺客が本命か
全くキャラがたってないけど大丈夫かな
207名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:51:38.50 ID:BXUwz3Fj0
刺客がカレー勝負でどんな料理作ったか描写されてたっけ
208名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:52:28.99 ID:zp4+HpOa0
大多数が予想してるように
ソーマのライバルを血祭りに上げてキャラ立たせるだろう
それが葉山とタクミのどちらか
それとも二人ともかは分からないが
209名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:53:37.41 ID:BXUwz3Fj0
地元の幼馴染ちゃんに勝ち目はあるのかな
210名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:59:29.77 ID:0UucTgU+0
もう
2回戦 vs田所
3回戦 vs葉山
4回戦 vsタクミ
5回戦 vs黒木場
準決勝 vs刺客
決勝 vs秘書子
でいいよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 23:59:36.21 ID:e6f9gmSD0
葉山はキャラ的に、隙がなさすぎて面白みがないので
さっさとやられて退場してほしい
212名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:00:44.08 ID:lK7RN41UO
今回の戦いは少し釈然としない
アリスなら表で余裕ぶち噛ましつつソーマに有利な分野だから裏で頑張って
もう一つくらい弁当として何かしかけて来そうな気がする
カレーの所で田所と比べられてむっとしてたしそこでも何か工夫してきても良いような
手鞠寿司が他のアリスの料理と比べると見た目普通すぎたのもちょっともの足りない

まぁ何を言いたいかと言うと回想のアリステラカワユスでテラカワイソスってことで
213名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:04:14.23 ID:ABSHBZ450
田所ちゃんは、ソーマと決勝であたらないにしても、
ひとつは勝つと思うけどなぁ

ソーマくんと決勝で闘うんだぁぁで準決で善戦しながら、
敗れて乙女が涙するwみたいな方が
盛り上がらないか
214名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:08:25.74 ID:lqO8XLTl0
Aグループ対Bグループの組み合わせになるなら、
田所が勝てる可能性ありそうなの黒木場くらいか
主従が両方あっさり負けるのも違和感あるし、やっぱり田所負けそう
215名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:09:04.53 ID:SnFckcOi0
>>199
唐揚げ食った時は?
216名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:09:50.09 ID:0xAWubtW0
刺客はタクミか黒木場にあっさり負けそうな気もする
217名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:10:27.79 ID:pzsjr0sn0
あのヤンキー先輩との勝負はどうなるんだろう
218名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:11:07.21 ID:W6+/TS7F0
田所は本戦に北条か丸井レベルの相手がいれば準決勝進出の可能性があった
でも現状は1人だけ予選の点数が80点台な上に他の7人が明らかに格上なこともあって準決勝進出がすごく厳しい
219名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:12:06.27 ID:YAHvOzR60
北欧で過ごした影響からか、アリスの料理手法や
調理道具からは無機質ともとれる冷たさがにじみ出ていた。
その反面、彼女が蔑ろにしながらも潜在的に求めていたものは
人の心の奥底に訴えかける、ある種の温かさだったって事か。
220名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:16:06.00 ID:s35hvrpo0
対戦の組み合わせって誰がどういう根拠で決めてんだ?
普通機械的にA1位vsB4位、B1vsA4位とか決まってたり
抽選とかだったりするよな
221名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:19:06.90 ID:ecVOAGmyO
>>213
トーナメントなら、田所ちゃんは一回戦勝てば次創真と当たるんだぞ
俺はまだ創真に届かないとここで悔し泣きする展開がほしいから緒戦で負けるべきだと思う
順番的に黒木場は妥当、黒木場はまだ過去回想残ってるしな
222名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:26:04.43 ID:L4Y/CB2j0
アリスの「くぃいいっ!!」ってひらがなで書くから単純にアリスかわいいって感じだが
あのセリフを「喰ィイイッ!!」と変えるだけでとたんにジャンの登場人物のセリフっぽくなる件。
223名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:31:14.79 ID:E/MADb8l0
>>221
まだ対戦順のまま2回戦の対戦になるとは限らないんじゃない?
1回戦のレギュレーションとして対戦は抽選・・・どうこう言ってたし
2回戦はまたいろいろやり方を変える可能性もある
224名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:32:57.13 ID:0xAWubtW0
田所より燻製の人予選突破させて欲しかったな
良い感じのライバルキャラになりそうだったのに残念だ
225名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:35:15.08 ID:KGmCk7z70
>>210
どこの幽遊白書だよ
226名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:42:51.40 ID:cwyqpHUX0
燻製の人よりも故北条さんだろー
良いキャラだったのになぁ惜しい人を亡くした
227名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:44:54.77 ID:TOwUSTKk0
おかしい・・・普段はのり弁を食べることなんてほとんどないのに今日は昼飯も晩飯ものり弁にしてしまった・・・。
気が付いたらのり弁を買ってたんだよ・・・。
228名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:47:03.40 ID:297ghAJK0
久々に食いたくなる料理って感じだよな
俺も昨日のり弁食った

こういうのはカラアゲ回見てケンタでツイスター買って帰った時以来だ
229名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:47:22.99 ID:0xAWubtW0
北条さんはお色気キャラとして好みは好みなんだが
田所に負けるべくして出てきたキャラだったから仕方ない・・・て亡くなってはないだろw
燻製の人は寮の中で一色先輩に一番近い謎キャラっぽかったし残念だわ
230名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:48:15.24 ID:OM6VRmYl0
アリスの負け方は簡単に予想できてたけど
あの弁当を予想出来る人は流石にいないわな
予想の斜め上を行く漫画だなぁ
231名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 00:51:48.60 ID:zzR0I7ce0
十傑のうち多分7人は3年生。
7人が卒業したら枠が空くけど
どうやって席次を決めるんだろう。
残りの枠に入る奴は、みんな今の1年になる気がしてならない。
232名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 01:06:11.26 ID:kLkF/lCZ0
一年生のうちに一席まで駆け上がるのかな
三年が卒業したから十傑入りましたとか席次上がりましたはなんかダサいし
233名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 01:19:02.51 ID:OM6VRmYl0
だれを蹴落とすんだ?
卒業できそうな3年の十傑流石にハードル高い
となると叡山しかいないわけだが
234名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 01:21:41.74 ID:G7Bot0PD0
一席つっても四宮以下だろうしなあ
あんまりハードル高いとは思えない
235名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 01:23:16.08 ID:pzsjr0sn0
えりなを蹴落とす
236名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 01:26:05.38 ID:zzR0I7ce0
10傑相手にベットできるものがないのだから。
繰り上げで空席争奪戦になるのは確実かと。

10傑賭けずとも、十傑相手と勝負は出来るわけで
物語的には問題はない。
237名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 01:28:36.80 ID:gCipeMeE0
じいさんの文字の件は、あれはデジタル作画故の弊害なんじゃないかな。
よく知らんけど。
238名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 01:56:15.08 ID:TOwUSTKk0
前のレスにも出てるが爺さんの文字は篆書だよ
字のはらいの部分でとめてるから間違いない
あのどでかい筆で篆書を書こうと思ったら相当筋力使うっていうか多分常人では無理
爺さんのあの筋肉は伊達じゃないってことだ
239名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 02:39:39.44 ID:gCipeMeE0
>>238
気になって篆書体を打ち出せるサイトで「幸平創真」で調べたけど、全然違うんだけど。
篆書体って何種類もあるものなの?
ただ単にコミックスタジオで書道っぽく書くのが面倒くさかっただけだと思うんだけど。
240名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 02:41:51.86 ID:4sO+63nI0
あのごつい筆であの文字?って感じで違和感ばりばりだったからなあ
単行本で普通の書道っぽいのに修正されそうな気がする
241名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 02:48:52.45 ID:WJ9C+Kpb0
修正してほしいわ
なぜか今回アリスの裸より爺の字の方がきになったから
242名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 02:55:41.16 ID:mr1cNOyF0
みんな細かいなw この漫画は書道は重要じゃないぜw
243名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 03:24:20.37 ID:OM6VRmYl0
ぬおおおおおおおおおおお

とかすごい形相で書いた結果があれっていうギャグかと思った
244名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 03:27:22.21 ID:YkbClYy40
もうちょっと豪快なの想像したよなw
245名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 03:28:55.14 ID:ecVOAGmyO
だよなwwww
筆を持てい!って言った次のコマでジジイ本人が持ってるのもワロタ
246名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 05:44:19.26 ID:vOeEQwpL0
下までおはだけしたあげく
下の筆で書道してくれたらいいのに
247名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 05:47:20.22 ID:V5FI0dQM0
>>242
1人2人が言ってるだけじゃね
正直どうでもいい
248名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 06:33:52.16 ID:27Z93AFI0
それより現学園トップの十傑評議会の第一席の登場まだー?
249名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 06:35:15.29 ID:HX6jK9uH0
もう登場してたりして
250名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 07:05:48.76 ID:5KcbcNzl0
篆書じゃなくて隷書でしょ
251名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 07:12:38.69 ID:41ZjN5/n0
第二隻は女っぽいしそっちのが興味あるわ、学園最強の女 男はどうでもいいっす
252名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 07:16:47.61 ID:OY8sAySW0
>>247
何にでもケチつける奴っているもんな
253名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 09:41:42.12 ID:cJBbs6cK0
何か気に入らない!どうにかしろ!レベルも普通です
254名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 09:57:19.20 ID:A21qk/EX0
そこまで気に入らないならいっそ読むのやめれば気が楽になるのにねー
255名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 10:10:31.84 ID:NfaV8qWl0
http://f.xup.cc/xup9vdjhkht.jpg
びっくりアリスちゃん可愛いよな
256名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 10:20:29.94 ID:/ipPCydR0
のり弁食べてるアリスちゃんかわいい
257名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 10:36:48.29 ID:ZM4mgXdD0
アリスは何をやってもいちいち可愛い
258名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 10:42:01.93 ID:TOwUSTKk0
>>250
隷書ははらいをめっちゃ強調した字だから全然違うよ

まあ篆書にしてもちょっとバランスに違和感があるんだけど
これは単純に豪快に書いたと思ったら細い字だったというギャグで済ませるものだと思う
259名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 10:58:07.41 ID:NfaV8qWl0
今週のアリスちゃんは
びっくりアリスちゃん
最初のページの「――――?」
成分名うんぬん
が可愛くていいね!
260名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 11:36:01.44 ID:SqU2JivU0
あんまり崩し過ぎるとちびっ子が分からないとかの配慮があったのかも
それか単にめんどくさかったか
確かにちょっと間抜けなことになってるなw
261名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 11:51:15.74 ID:dVXiVZe30
筆字にこだわってる奴らいい加減うぜえ
262名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 11:58:09.41 ID:4Mq+lXH90
予想
○黒木場×秘書子  まあお付き対決で勝っとけばアリスの評価もそう下がらんですむし
○刺客×田所  かませになっても評価下がらんですむのぶっちゃけこの子だけだし…
○葉山×タクミ ライバル同士で。まあどっちが勝ってもおけ

○創真×黒木場
○刺客×葉山(タクミ) この辺で刺客が卑怯な手を使う

○創真×刺客
263名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 12:09:31.39 ID:JLylhYHN0
勘の良い人はもう分かってるだろうけど、えりなの緊急参戦あるよ〜
このまま消化試合?…しません
264名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 12:13:18.10 ID:f0fLP3BF0
ナ、ナンダッテー(棒
265名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 12:45:18.00 ID:TZEx1kFR0
準決勝って1回戦と同じようにやるのかな?

平等にやる方法思いつかないけど
準決勝はお互いにお題指定とかするなら
準決勝でソーマ対葉山もありそうかなーとは思うんだけどな
266名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 12:48:59.54 ID:ecVOAGmyO
二回戦のお題予想は中華が多い感じか?
267名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 13:05:28.64 ID:3wKIC+jT0
現状十傑が7人いるとして
残り3人を補充する為の選抜なら三位決定戦もありそうだな
268名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 13:39:42.88 ID:ytgrXjam0
現状の面子が只の繰り上がりだと面白みに欠けるんで動いてほしいけどな
一色先輩は腹黒そうだし
えりなも創真が近づいてけばプライドが許さないだろう
ヤンキーはどうでもいいからえりなに負かされてよし
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 13:44:22.23 ID:iQuJB2S90
>>262
刺客が田所と戦ったら負けそう
他の奴等は倒しそうだけど
てか黒木場ってカレーの得点配分乗ってないけどソーマとはどうだったのかな?
負けてたら黒木場が勝ちそうだし引き分けもしくは勝ってたら今度はソーマが勝ちそう
270名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 14:31:20.77 ID:+j3fxw0R0
>>263 >えりなの緊急参戦

緊急じゃなくても、優勝者とえりなの対戦は不可避じゃね?
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 15:15:26.88 ID:W6+/TS7F0
ソーマが準決勝か決勝で緋沙子と当たれば2戦連続男のおはだけは回避できる
272名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 15:20:11.87 ID:vgQ1Flyl0
>>271
準決勝が秘書子で決勝が刺客でいいな
273名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 15:22:32.39 ID:rCan54d10
爺が「精神論ではない」って真っ向から否定してたんだけど、
だったら先週の回想は何のために入れて、何を届けようとしてたの?

あと、この「精神論ではない」は田所に死刑宣告したのと同義じゃないか?
274名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 15:27:52.40 ID:xeq2piiH0
知らんがな
275名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 15:29:41.99 ID:ykDlKDjT0
>>273
アンチスレへどうぞ
276名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 15:34:08.67 ID:b/mN8wib0
料理に心を込めるのは精神論ではないという主張は
どっちかといったら田所を認める発言じゃね?

「心を込める」という表現にとらわれがちだが…
料理の見た目を美しくしたり、楽しくしたりするのとかも食べる人への気遣いだし
それで「味」は変わらなくても「美味しさ」は変わってくるというのは
アリス自身も実行していることじゃなかろうか
277名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 15:35:22.80 ID:0jrjPtsP0
要するに予選の審査員はやっぱクソだなと
278名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 15:49:15.40 ID:0/I5f0h+0
精神論を否定してるんじゃなくて、心を込めるってことは食べる側の事を配慮した創意工夫だから合理的な行為だというようなことやろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 15:50:21.51 ID:UGGNzX170
最近コンビニでのり弁が売り切れて並んでないんだが?
あとファミマののり弁はちょっと違う気がする
280名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 15:55:47.29 ID:WAJFEpcG0
美乳ヒロインと貧乳ヒロインの追加マダー?
現行ヒロインズおっぱいでかすぎ。
281名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 15:57:38.97 ID:K13XHb+c0
巨乳と美乳は矛盾しないので
282名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 16:06:10.87 ID:ecVOAGmyO
ホスピタリティって一言で言っても、結局料理にどれだけ工夫が凝らせるかってアイデアにかかってるからな
思いやりを創意工夫という名の形にできるかってことだ
283名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 16:46:58.39 ID:27Z93AFI0
>>279
田所ちゃんと吉野ちゃんと倉瀬ちゃんで我慢しろ
284名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 17:42:45.87 ID:iQuJB2S90
一番疑問に思ったのが
「実食はすぐに行うが半日は日持ちするように調理すること」に対してランチジャーを使った事かな
てか弁当ってどれくらい日持ちするの?ランチジャー使わなくても持ちそうだけど
それともランチジャーを選んだ理由は日持ちよりも段重ねになってる事が重要?
285名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 17:50:43.98 ID:vjpd4X5I0
今日読んだけど評判ほどソーマの弁当は良く見えなかったわ
弁当のご飯に仕掛け乗せ過ぎじゃね、もっと気軽にオカズと合わせて食べたいわ
あれならご飯だけでお腹一杯になりそうだしご飯もぐちゃぐちゃしてて好みじゃない
結局オカズや味噌汁との兼ね合いも説明されなかったしドーピングでうまくしただけに見えた
食えばうまいんだろうけど弁当としては普通のノリ弁当の方を食いたいと思った
286名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 17:51:04.78 ID:Z7z66tVF0
ランチジャーの保温効果は6時間だから
半日とは言い難いんだよなあ
でも普通の弁当も防腐剤とか使わない限り
半日持つかは結構微妙
特に夏場は今でも弁当屋の弁当でも食中毒があったりするし
半日保たせるのは無理
287名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 17:51:05.35 ID:G6gkjSI+0
長い
288名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 17:58:38.20 ID:O/X9rRnh0
>>286
弁当って朝作って昼食べる認識だから6時間は普通だと思うが
なんで24時間で考えるのかが俺には不思議だわ
289名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:00:48.84 ID:iQuJB2S90
てか半日以上持つ弁当を調理するって審査員はどうやって見分けるの?
しかも1日前に知らされてるし料理人側も審査員側も無理ゲー過ぎるだろ
290名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:03:59.90 ID:UGGNzX170
>>280
貧乳: 吉野・田所
291名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:04:03.05 ID:O/X9rRnh0
>>289
審査員だって無知じゃないんだから、半日持つ工夫がされているかは見て食べれば分かるだろ
それに料理人の説明を聞けば納得いったりおかしかったら突っ込むし
292名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:07:09.48 ID:EOQzavaU0
>>291
いやそこは実際に半日経過させないとわからんだろw
机上の空論だったらどうする
293名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:07:12.41 ID:UGGNzX170
あと、倉瀬

>>286
お前の半日は12時間なのかよw
12時間絶食するのかよwww
294名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:09:21.66 ID:vjpd4X5I0
半日熱が保つ事と半日後に味を保つ事は別だよね
とは言っても大会の形式上仕方のない事ではあると思う
295名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:10:04.68 ID:iQuJB2S90
半日でググったら12時間って言うやつもいれば6時間って言ったり4時間とか8時間の人もいた
定義が曖昧なのかな?
296名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:13:54.88 ID:WZ9wqXVd0
>>292
普通朝作って昼食うんだから6時間持てばいいんでないの?
297名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:14:41.43 ID:ykDlKDjT0
弁当で半日っつったら朝7時に作って昼位だろ
ここで半日に突っ込んでるやつは粗探ししたいだけにしか思えん
12時間後に食う弁当と比較してどうすんだ
298名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:16:25.52 ID:iQuJB2S90
>>296見て思った
弁当を作って半日後に審査員に食べさせる事が正解何じゃないかと
当然作る時は監視しながらで
299名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:16:29.02 ID:EOQzavaU0
>>296
だから半日待ってから審査するべきだったよねって事
300名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:21:49.37 ID:PaAIZ+Jc0
>>299
漫画的にスピード感がなくて面白く無いじゃん
それでもこだわるならもう止めないよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:22:40.93 ID:EOQzavaU0
お、おう・・・
302名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:29:10.74 ID:vjpd4X5I0
結局ソーマの弁当はどの辺が弁当としてすごかったのか分からんかった
ゲテ一歩手前のご飯はおいしいんだろうけど弁当のご飯としてはどうだろうって感じだし
303名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:29:17.19 ID:5XcU1IIg0
ケンコバもソーマ読んでるんだな
304名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:49:05.96 ID:cndvVMwb0
弁当にした以上6時間実際に経たせてから審査してこそのお題だったとは思う
間に他の3試合挟んでトリにすればテンポ悪くなりそうな感じもしないしな
ソーマのフライとか冷まして入れて半日経ったらあんな食感じゃないんじゃね?というあたりも気になったし
305名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:51:31.63 ID:TZEx1kFR0
あの審査員クラスになれば、今食べただけで半日以上経ったときの味もわかるんだろ
最初から、半日もたせることは条件だが、審査はすぐ行うって決まりなのに
何くどくど言ってるんだ
306名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:52:59.60 ID:hYoMZ2Rx0
保温弁当箱と言えば大工さんの弁当のイメージ
ごくまれに親父が持って行くの忘れて今日のお昼ごはんこれねとかやってたけど
お味噌汁はアツアツ、ご飯はあったかだった
307名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 19:40:34.64 ID:F8AnDuey0
課題の説明文ですぐに実食するって書いてあんだからすぐ食べること想定して作って問題ないだろ
実際時間置いても出来たてそのまんまの美味しさ維持するなんてのは無理だろw
308名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 19:42:20.17 ID:EOQzavaU0
>>307
じゃあなんで半日置くなんて書いたの・・・?
309名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 19:46:31.35 ID:F8AnDuey0
どういう発想をしてくるかを評価するためだろ
310名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 19:47:25.53 ID:nXXQ95sr0
あくまでテーマは弁当なんだから時間を置いて食べることを想定して作るもんだろ
実食がすぐってだけ
311名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 19:49:42.71 ID:EOQzavaU0
ああ、なるほど 日持ちすれば良いだけで、実際に半日たってから食べたときの劣化具合は審査に考慮しないぜって事か
312名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 19:50:50.05 ID:+j3fxw0R0
>半日置く
味平の包丁試しであったな。作った直後は互角でも、時間で優劣がはっきり
した勝負が。
313名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 20:12:51.09 ID:wg+CbG1V0
今回の審査員であいつら思い出したな
ジャンプ派だから名前ははっきり覚えてないんだが
鶏卵の徳蔵
サヤインゲンの耕助
ナチュラルチーズのあと誰だったかな…
314名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 20:14:52.38 ID:qii6/xA50
一応料理漫画だから時間経過の行程を審査では短縮しますってのはどうなんだ?という意見が出るのも妥当ではあるなw
弁当という題目に関して重要で他と違う醍醐味ってそこだろうから
審査内容は同じでもいいというかより温かさに関して説得力もあっただろうからちょっとした構成ミスかもしれん
315名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 20:24:23.88 ID:I84+Whkz0
>>313
(`・ω・´)つ久作
316名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 20:36:58.07 ID:1Xa16msT0
>>305
そういや他漫画には食べもせずに味を評価して勝利判定下した奴がいたな…
317名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 20:57:26.95 ID:aq5/w+8n0
この漫画は初期から読んでるけど
いまさら単行本買いたくなってきた
加筆修正やオマケ等は充実してるのかな?
318名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 20:59:28.65 ID:fFydVrua0
オマケはそんなに多くはないかな・・・ないわけじゃないけど。
319名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:05:48.63 ID:a/aMYyoL0
カバー裏、各話間の小ネタにレシピもつくし
それなりだと思うけどな
人気投票の11位以下もあるし
320名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:07:51.64 ID:EOQzavaU0
>>314
フライとか半日も経ったらふやけちゃうよね
321名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:10:39.69 ID:9qMfAcK20
ランチジャーっておかずまであったかいもんなの?
322名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:18:03.21 ID:aq5/w+8n0
>>318>>319
ありがとう
レシピが付くのはいいね
乳首が出てたら文句なしだが買ってみるよ
323名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:55:48.71 ID:kLkF/lCZ0
弁当というテーマにこだわるなら持ち運びできて仕事場で食べられるものにすべき
アリスの弁当は液体窒素溢れてきて一騒ぎ起きかねないから失格
324名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:59:15.37 ID:1lgnUCz80
>>320
規定で作ったその場で食うとか弁当の意義を完全無視してるから、その辺は評価外
325名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 22:00:58.50 ID:EEefIiU3O
>>316
黒やんか
326名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 22:03:00.94 ID:wg+CbG1V0
調理を朝イチでさせて、他の判定とかを挟んで6時間後に審判とかやると弁当勝負としては公平かもしれんがテンポ落ちるしな
327わふー ◆wahuu.39/s @転載禁止:2014/04/16(水) 22:06:44.92 ID:5L8d0gqi0
おまけ漫画がたまにあるのはいいと思います
もっとあれを充実させてほしい
328名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 23:26:24.68 ID:9qMfAcK20
>>326
作りたてのとは別に半日前に作ったの持ってこさせればよかったんじゃないすかね
329名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 23:42:45.02 ID:TPv2onPV0
十席に入ったらコンサルタント対決みたいなのやってくれないかな

担当の店決めて売り上げとかで勝負、みたいなの
唐揚げ対決みたいな、あーゆーの好きだ
330名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 23:49:00.87 ID:wSs6+ksY0
アリスのは冷めてもおいしい駅弁と考えれば
弁当として十分に有りだろ
331名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 00:12:36.68 ID:e9DMcTT30
弁当として十分にアリだがただそれだけだった
ま、総帥もお前らもが色々言ってるが味で上回った時点でソーマの勝ち確なんですけどね
332名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 00:19:02.53 ID:gVfURN0k0
アリスの科学料理の果ては添加物使いまくりになると予想
333名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 01:19:55.52 ID:5V4POU6a0
アリスとソーマは仲良くねるねるねるねで遊べよ
334名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 02:01:57.39 ID:IGtA1xga0
うーん…
なんか今週に入っていきなりソーマ弁当基準でアリスを叩きすぎ、ソーマを持ちあげすぎって思った。
これ立場が逆だったらいくらでもお互い批判できるぞ。
335わふー ◆wahuu.39/s @転載禁止:2014/04/17(木) 02:16:35.78 ID:9p7W+WsD0
お前は弁当は温かい物だという常識に囚われていたんだ
発想を転換した冷たいからこそ美味しい寿司こそが新時代の弁当!お粗末!
336名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 02:16:40.80 ID:3X0opKl00
ソーマの弁当はくどそうであんまり食いたいとは思わなかった
その辺はおかずを薄味にしたりして調節してるのかも知れんが
337名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 02:34:35.79 ID:cHNrtwmB0
榊との回想で語ってたのり弁のメリットみたいなの全く活きてなかったね
338名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 02:45:24.27 ID:YnzbXq9K0
俺は冷めてる弁当より暖かい弁当の方が嬉しいけどな
339名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 02:45:30.47 ID:IGtA1xga0
で、審査員が言ってた「楽しさ・新しさ」ってなんなんだ?
楽しさは多段弁当箱で、新しさはランチジャー駄菓子の仕掛けとか言わんよな?
視覚的な楽しさ、順を追って食べると味がどんどん深まる楽しさ、最新最高の美食分子学の新しさがガン無視な件
340名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 02:50:12.44 ID:YnzbXq9K0
まずアリスの弁当は持ち運び不便で弁当として機能してないだろ
新しさ求めすぎて弁当から離れちゃってるわ
341名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 02:50:30.76 ID:3X0opKl00
ソーマの弁当はマヨネーズぶっ掛けたみたいな品の無さを感じた
そりゃうまいだろうけど何かなぁ
342名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 02:52:59.41 ID:IGtA1xga0
温かい海苔弁と冷たい海苔弁ならそりゃあ温かい海苔弁だが、
温かい海苔弁と冷たい寿司なら温かい海苔弁とはならんだろ
温かい寿司と冷たい寿司で温かい寿司ってのもないし
343名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 02:54:41.42 ID:IGtA1xga0
>>340
弁当なんてシチュエーションによるだろよ
344名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 02:56:38.10 ID:IGtA1xga0
えりなが以前語ってた「弁当の定義の広さ、多種多様性」をガン無視なんだよなあ
審査員の爺達は「弁当はホカ弁、遠足に限る」で思考停止してるし
345名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 02:57:30.91 ID:jX60rys00
あのドームそのまま持っていかんだろw
346名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 02:58:08.88 ID:YnzbXq9K0
>>343
確かにそうだな

アリスの弁当は専属のシェフとかがお昼に出してくれるようなイメージ
ソーマのはお母ちゃんが朝早起きして頑張って作ったイメージ
347名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 03:17:20.50 ID:VUTCO/RzO
>>344
アリスの寿司弁当はそれはそれでちゃんと評価していただろ。
>>339で挙げているところは双方の工夫としてそれぞれ評価されている。

最終的には、冷めるものと決め込んで作ったアリスと、温かさを活かそうとして作ったソーマとで、ソーマの方を評価したって事でしょ。
348名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 03:18:50.15 ID:cI90GZ1z0
まだまだ暑い日が続いてるなら冷たくさっぱりして食欲増進してくれそうなアリスの寿司
日中も肌寒くなってきたんであれば保温されて温かそうなソーマの弁当
料理教室あたりから服装が秋物になってるからソーマ世界の秋の訪れは早いのかもしれない
349名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 04:08:15.73 ID:IGtA1xga0
>>347
「冷めたらマズイ?アリスはそうは決めつけなかったぞ。冷めているからこそ美味しいというものを選択し、工夫した」
350名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 04:09:47.79 ID:IGtA1xga0
ていうか百歩譲って駄菓子の工夫が認められたとして、
それがアリスの美食分子学を上回るほどの「楽しさ・新しさ」とは到底思えないんだが
351名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 04:13:28.15 ID:jX60rys00
その温かさを活かそうとしたというのがな……ランチジャーにはおかず冷まして入れなきゃいけないらしいよ
おかずほかほかしてたよね……実際には温かい状況で食べられないおかずを勝負ではほかほかの状態で食べさせるってずるくね?
352名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 04:16:24.48 ID:IGtA1xga0
>>347
アリスのは色々叩いておいて、
ソーマの見た目の地味さや面妖さは叩かれないフシギーw
順を追って食べれば味が深まる楽しさはカウントされず、爺に「お前のには楽しさないから」って言われるフシギーw
美食分子学の技術や工夫の新しさには全く触れない癖に、十数年前からある既存の駄菓子技術やランチジャーを「弁当文化の進化!!」とか言っちゃうフシギーww
353名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 04:19:53.15 ID:IGtA1xga0
ていうか第一印象からして不味そう。味の評価も意味不明。普通に食いたくないんだよ。
第一印象だけでアリスの手毬寿司を選ぶレベル。見た目って大事だよ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 04:22:36.86 ID:cHNrtwmB0
まあ正直雰囲気漫画なんでその辺で…
孫娘の食いかけふりかけご飯食って喜んでる爺さんが審査のトップだし
355名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 04:45:50.88 ID:pFcyuPRf0
>ランチジャーにはおかず冷まして入れなきゃいけない
うん
気温にもよるけどあんな熱々おかず入れて半日置いておいたら腐る可能性もあるw
356名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 04:58:56.10 ID:FF9Eg+EH0
なんだいつもの連投君か(´・ω・`)
357名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 06:14:15.26 ID:XyRiia2U0
>>349
確かにモノは言い様だなw
ランチジャーが普及して温かい弁当というのが最早新しくないからどっちもいける
まあ言っても仕方ないが季節が冬ならより良かったかもな
358名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 06:23:21.37 ID:NIbeWxKn0
明日ZIPでソーマ特集だって
359名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 06:36:38.37 ID:uUWYK4hP0
>>355
せやなソーマのみたいにあんまり暖かくしてると夏場は腐りそう
弁当は昼食べる想定で朝作る場合わざわざご飯冷まして蒸気抜いてから詰めたりするし
アリスの方が保存性に優れてるとは言わんが弁当として劣っているとも思えんわ
360名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 07:00:12.19 ID:IvYq5QtZ0
どんな腐りかけの食材を使えば6時間で弁当の食材が腐るんだろうな?
半日=12時間君がまた書き込んでいるのか?
361名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 07:06:29.15 ID:sv7Yyjiu0
全くだな
アンチ必死すぎる
362名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 07:15:36.49 ID:uUWYK4hP0
別にアンチじゃないけどw
すぐレッテル貼っちゃう方が必死だな
363名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 07:27:21.83 ID:NxUgykox0
アリスの「くいぃぃ」うpはよ
364名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 07:32:53.84 ID:P35vpkR50
実際に箸が進むのはソーマの弁当だろうな
365名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 07:39:53.11 ID:aS+R8lV90
>>349
ありすの弁当は冷めても美味しいであって
冷めているからこそ美味しいには別になってないだろ
366名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 07:42:19.37 ID:gH4+fUcH0
>>362
アンチ乙
367名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 07:46:10.02 ID:IvYq5QtZ0
>>365
最初から冷たくしているんだから冷めても美味しいとか冷めてるからこそ美味しいとかズレていると思うんだが
368名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 07:50:16.37 ID:NxUgykox0
敗退したアリスの肛門に浣腸をして強制排泄させたい
369名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 07:50:51.74 ID:aS+R8lV90
>>367
ああ、まあそう言う方が適切だな
370名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 08:07:16.41 ID:9AnJ8LqzO
アリスの工夫は弁当ならではの要素が弱いってのが大きいんじゃねかな
特にソーマの弁当食べた後だとその辺が目立ってしまいそうだし
そういう風に感じちゃうと美味しさの感じ方にも影響してくるっしょ
371名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 08:09:43.27 ID:kSPBlIXp0
田所恵ちゃんかわいい
372名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 09:18:59.58 ID:TiO58bz+0
昨日のNHKのためしてガッテンのチョコレート回が面白かった
ミョウバン博士の異名を持つ天才少年とか下手物トッピングとか
リアルでソーマ料理の世界だった
373名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 09:36:00.56 ID:QkdaXZK/0
>>332
とっくにアルギン酸だらけやで
374名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 10:04:45.83 ID:/WCspOZb0
ご飯が傷まない工夫もしてあると納得感あったのに
梅干し混ぜとけばだいたい大丈夫やで!
375名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 10:22:35.07 ID:HTrcroy40
>>363
俺は今へんたいなことに気づいた

文字を入れ替えると「いくぅぅぅ」になる
376名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 10:23:09.36 ID:HTrcroy40
ごめん、ならねーわ
377名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 10:49:24.42 ID:MYrS38Qa0
クスッとした
378名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 10:52:39.09 ID:BYXOy4drO
アリスの弁当は持ち運べない
379名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 10:53:48.93 ID:uucpSdjX0
まあ高級な店でパフォーマンス込みで食べてみたい感じだな
380名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 10:59:20.63 ID:kZGozsXQ0
アリスちゃんの全裸って、単行本では乳首券発行される?

ところで、ソーマの弁当、裏蓋の葛餡に誰も気付いてないし、
ご飯を1/3残せとか、説明書読まないと食べられないな。
381わふー ◆wahuu2.2XE @転載禁止:2014/04/17(木) 11:10:29.63 ID:9p7W+WsD0
エロに走らなくても充分人気あるし乳首はなさそう
むしろ書くと一般人離れるんじゃないかな
382名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 12:12:11.15 ID:ntqWkRxW0
やっぱドーム型容器で窒素で冷やすってのがなぁ
弁当って聞いて↑は想像できないな
そこらへんが技術使ってるだけって評価かね

>>379に同意する
383名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 12:46:53.91 ID:CPI+VCDm0
>>381同意
もっとエロが見たいなら少年誌じゃないの読めばいいのに
384名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 13:38:14.52 ID:mytBmqH20
ソーマの料理をとんでも調理だっていう人もいるけど
マトモな感じのスフレオムレツは、なんか物足りないと思わなかった?
385名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 13:40:18.58 ID:qq7u245g0
トンデモって今回くらいのような
個人的には読み切り版くらいのトンデモ感ならもうちょいあってもいいと思う
386名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 13:55:10.73 ID:JuGS6Cex0
話の展開としてソーマが勝つのは問題ない、王道だからいい
ただ今回の勝因はほぼ全部反転してアリスの勝因にもなりうる事だったと思う
それで賛否出るんなら「ソーマの方が美味いッ!説明不要」くらいでいいな
387名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 13:57:12.83 ID:Amj286kw0
それだとアリスが単純にウンコになっちゃうだろ
388名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 13:59:16.45 ID:f6Hk14+b0
>>386
思わない
終わり
389名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:01:01.52 ID:COyckOqk0
味自体はアリスのが上ってアリスが言ってたじゃん
390名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:01:33.60 ID:JuGS6Cex0
>>387
それでいいけどなぁ神の舌()をふりかけご飯でイカせたんだから
>>388
すまんが流石に思わないのは思考停止過ぎるんじゃないかな…
391名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:02:19.33 ID:JuGS6Cex0
sageてなかったすまん…
392名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:06:40.34 ID:3X0opKl00
負ける方は無視やり敗因を作られるから可哀想だな
でも味で負けたってだけじゃ説得力がちょっと足らないんだよね
393名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:08:48.18 ID:9gmtcOHH0
自分が嫌だから的な意見は大抵少数なんだよな
お前の好みなんか知ったこっちゃないのにな
そういうやつに限って声がでかいのは2chらしいわ
394名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:17:06.00 ID:ouXIdb5N0
>>390
> すまんが流石に思わないのは思考停止過ぎるんじゃないかな…
お前の意見に同意しない奴は思考停止かよw
395名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:21:20.84 ID:aS+R8lV90
少なくとも今回は逆転しないだろ
アリスの手まり寿司は確かに弁当の範疇ではあるが
ソーマののり弁の方がより弁当らしいのは間違いない

まだアリスの方が美味そうだから納得できないという方が筋が通ってるような…
396名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:25:19.39 ID:JuGS6Cex0
>>393
声がでかいというのは基準がよくわからんが2chでそういう議論は無駄かと…
>>394
そこまで言っとらんがなw
総帥「ソーマ君、君は弁当を温かく保つようにしたね」
創真「当然っすよ、料理はあったかい方が美味いっすから」
総帥「アリスは違ったぞ、常識に囚われず冷えた方が美味しい料理を作ってのけた」
創真「!?」

て言われたって納得できるじゃん?
397名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:29:08.00 ID:ouXIdb5N0
>>396
そこまでも何も同じことだろ
そう思わない=思考停止って
398名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:31:39.97 ID:yurBARrP0
>>396
全く納得できないんだけど…w
399名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:33:24.09 ID:JuGS6Cex0
>>395
うーん、「弁当らしい」見た目だったらそうかもしれんが
結果アリスの手まり寿司も「弁当」としての機能は充分なんじゃないかなぁ
わざわざえりなが勝負前に「弁当は様々、仕出し弁当とかもある」って解説してるし
400名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:35:23.15 ID:JuGS6Cex0
>>397
俺の意見に賛同しなけりゃなんて言っとらんわw
>>398
いや、オリジナルは納得できたん…?
401名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:35:23.20 ID:FAYNm/au0
寿司じゃなくて普通はあっためた方がおいしいっていう内容の料理をもってきて
冷めたほうが旨いというならまだ分からんでもないが
ちょっと無理がある

アリスのはただあっためる必要もないものを弁当にいれただけだし
402名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:36:52.11 ID:FAYNm/au0
>>400
> 俺の意見に賛同しなけりゃなんて言っとらんわw
お前の言ってることはそうとしか読み取れないから
思う→思わない→思わないのは思考停止だ!
っていくらなんでもね
403名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 14:39:31.76 ID:JuGS6Cex0
>>401
まあ確かにそうだな
だからこそ
「あったかい方が旨い物をあったかいまま提供する工夫」のソーマと
「冷めてる方が旨い物をあらかじめ冷やして提供した」アリスに
あからさまな差を感じれないんだ
404名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 15:07:32.19 ID:cHNrtwmB0
この漫画の対決って説得力とかじゃなくお前もおあがりよ!つって服脱がせたら勝ちだから…
そこで議論らしきものが尽きる
405名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 15:08:01.69 ID:hP9dbN6ZO
とりあえずおまいらの意見をまとめると「キューピー3分クッキング」は神番組ってことでいいな?
406名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 15:10:53.33 ID:bfFceib20
>>405
キューピーは時間経過が必要なものはあらかじめ用意しておいてくれてるからな
407名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 15:35:29.09 ID:mytBmqH20
時間を置いた調理途中の材料とかな
408名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 15:37:25.58 ID:aS+R8lV90
>>399
弁当としての機能を満たしてはいるさ
でも、それだけだから「弁当としての」とか言われちゃうんでしょ
409名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 15:47:06.16 ID:mytBmqH20
前のレスだけど、アリスの料理は、皿から弁当箱に盛り付けただけ感が強いってことでしょ、ソーマの方がよりお題に則している。
加えて設備や技術の費用対効果も合わせてみると、アリスは的外れと規格外とオーバースペックで、コースアウトして負けって感じ
410名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 15:53:03.93 ID:ntqWkRxW0
なるほど
411名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 15:55:34.61 ID:9gmtcOHH0
・普通四角いプラスチック製容器に入ってるのり弁をランチジャーに入れて提供する

・普通重箱に入っている手鞠寿司をそのまま重箱で提供する
 →既存の弁当の型にはまってしまっている

入り方からしてやっぱ違うでしょ
この程度の違いに納得出来なきゃこの漫画読んでて楽しくないと思います
412名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 15:56:42.13 ID:cHNrtwmB0
たまにそういう意見でるけどコスパって考慮する必要あるの?
413名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 16:00:15.56 ID:EglCfDGJ0
コスパは今回の場合関係ないでしょ
あくまで「弁当として」の工夫があったかどうか
414名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 16:20:31.16 ID:mytBmqH20
>>412
アリスは設備や調理技術等の物量差・質量差で勝負に挑んだけど
おっさん達が指摘したお題を疎かにした分と、圧倒的な費用投資に対して、ソーマの料理を圧倒的するだけの効果をもつ料理を調理出来なかったのは、料理人の敗因理由として適当じゃね?
アリスとソーマの料理のどっちがより旨かったか、明言されてないのが問題なんだけどさ
415名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 16:28:58.42 ID:9gmtcOHH0
突き詰めりゃコスパや防腐、持ち運び出来るとかそういう面もあるけど
最初っから仕出し弁当が想定されてるのだから的はずれだよ
お題が「コンビニ弁当」とかならコスパ、デザイン、防腐対策とか持ち運びとかいろいろあるけどさ
416名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 16:31:24.23 ID:BYXOy4drO
6時間冷やし続けた手まり寿司なんて食えない
今回の題材に、6時間後に食べることを想定した弁当と明記されてる以上
如何に旨くても、アリスの弁当は失敗って事だろ
417名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 16:34:19.24 ID:cHNrtwmB0
>>414
出来上がった料理が美味い不味いで審査するのが第一義であって、どんだけ金かかったとかまで遡及して審査で考慮するのは違うかなと思ってさ
味が互角だけど包丁が安い方がコスパ優れてるから勝ちとか言われたらアレ??って感じになる

テーマとか味はまあ思うところはあるが漫画的にソーマが上だったんだろうね
418名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 16:43:49.26 ID:ntqWkRxW0
>料理が美味い不味いで審査するのが第一義

味ももちろん重要だけど、弁当ってテーマもあるからそこが
審査に関わってるのも間違いないと思う
419名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 16:49:06.04 ID:cHNrtwmB0
ああうん、テーマも勿論ね
要は今回に限らず、低予算対決でもやらん限りコスパって関係ないよねってだけです
420名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 16:51:45.55 ID:8Dp0i4Qf0
ソーマの弁当は日本で発達した弁当容器までフルに活かしたのと
あくまで既存のノリ弁を進化させたっていうのがポイントなんだと思うな
海苔が球状で変わっているとはいえ、海苔がかけられたご飯とフライ、そこに味噌汁もつけましたっていう内容自体は超王道
421名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 16:52:46.36 ID:bfFceib20
>>416
6時間経ってたらソーマの弁当も相当アレになってそうだが
422名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 16:53:56.81 ID:jUd9jPLj0
数時間、味を落とさないための工夫がほとんど語られなかったのは確かに残念
423名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 16:55:40.10 ID:mytBmqH20
>>417
特殊な技術と調理器具群を包丁一本に替えて語るのは、ちょっと悪質なすり替えだよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 16:59:52.40 ID:mj3VjWBX0
欧州の弁当ってこんな感じな解説いれておいてくれよ
425名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 17:03:21.81 ID:aS+R8lV90
コスパ自体は問題にならんけど、金を使ってるのが明らかな料理は
「これだけ金を使ってるなら」的な考えが無意識にせよ頭に上って
味合う時に影響するのは避けられないんじゃないか
426名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 17:10:10.86 ID:nejtyt3e0
最新技術が駄菓子に負けたのが笑いどころなんだろw
427名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 17:11:56.40 ID:mytBmqH20
>>426
極端だがまあ、そう言うことだな!
428名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 17:29:01.51 ID:cHNrtwmB0
悪質なすり替えとか言われたw

審査員は世界トップクラスの料理学校でありながら金と技術を尽くして料理つくることへの卑屈な思いが根底にあって、今後も多かれ少なかれそれは影響してくるってこと?
もう審査しないほういいんじゃないかな
429名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 17:33:26.45 ID:LVKBVWggO
アリスの最新技術もソーマは駄菓子で再現w
430名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 17:35:46.05 ID:mytBmqH20
>>428
いってる側からまたすり替えかw

今までのレスを見るに、言いたいことを要約すれば「何か気に入らねえなこの漫画。勢い漫画じゃん」だろ
もう読まず、書き込まない方がいいんじゃないかな
431名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 17:42:15.33 ID:cHNrtwmB0
>>430
勢い漫画で別にいいと思ってんだけどw
作中で言及されてもない費用対効果が勝敗の一因みたいに言うてるからそら違うでしょってだけ
極論してるのは理屈で考えれない人がいるから
432名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 18:17:38.65 ID:mytBmqH20
>>431
勢い漫画で別にいいと思ってる?
>まあ正直雰囲気漫画なんで...、服脱がせたら勝ちだから...そこで議論らしきものが尽きる

不満タラタラじゃねーか
433名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 18:27:55.47 ID:cHNrtwmB0
>>432
勝手に人のレス要約した気分になるなよ、ホント思い込み激しいなあ
読んでる漫画は全肯定しなきゃいけないの?
文句あるなら書き込むなとか、コスパの話から自分がすり替えてるし…
434名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 18:34:56.38 ID:mytBmqH20
>>433
すり替えじゃなくて、スレからの追い出しのための、矛盾追及へのシフトだ。
一緒にすんな。
435名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 18:41:42.37 ID:oKzQEdOh0
要するにえりな様は可愛いということだな
436名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 18:43:08.37 ID:cHNrtwmB0
>>434
費用対効果が敗因とか勝手に暴走して妄想してたのが分かってるなら、もうこの件で書き込まんっての
そんなに突っ込まれたの嫌だったの?

んじゃ去りますわ
えりな様はかわいいよね
437名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 18:50:51.02 ID:/6oMO7c90
えりな様早くデレて欲しい
でもそうなるとクライマックス間近で連載終了だからなぁ
438名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 18:51:29.45 ID:InIbqw7x0
なんかえりなとは最後まで戦うことなく終わりそうなんだよな
439名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 18:52:18.91 ID:sc/SvfvB0
料理漫画の勝敗なんて、ネタにするためにあるんだろw
遊戯王の後付けカード解説と同じだよw
440名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 18:55:53.90 ID:IvYq5QtZ0
えりな様は今の段階では事ある毎にソーマに突っかかるポジションでいい
ソーマにのらりくらり躱されて悔しがるえりな様とか、ソーマを事ある毎に意識してる自分に困惑するえりな様も見たい
441名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 19:00:01.60 ID:9gmtcOHH0
ネタならネタで済ませて欲しいけどな
叩きになっちゃアカン
442名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 19:02:26.85 ID:oKzQEdOh0
>>438
現状主人公の最大の敵だしそれはないだろう
激突する時は気合入れてドラマチックにしてほしい
443名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 19:04:09.21 ID:mytBmqH20
激突より共闘のが先にあるかも
えりなが超不承不承だろうけど
>>441
中華コンロのように熱くなってしまった
スマンな
444名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 20:28:32.33 ID:hP9dbN6ZO
駄菓子って確かに考えようによっては分子ガストロノミーの宝庫なんだよな
化学調味料の固まりな訳だしある意味分子ガストロノミーの応用といえる
一流シェフが低予算で高級フランス料理を再現する方法として駄菓子を活用するぐらいだしソーマのやったことは現実に的を得てる

例えば10円で売ってる「ヨーグルトとは名ばかりのヨーグルト的な何か」だってアリスが
「分子ガストロノミーを駆使して作ったヨーグルト風味のクリーム」と言って差し出せばとたんに高級感が出る
445名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 22:12:54.25 ID:uUWYK4hP0
>>403
せやな
もうちょっと説得力のある描写が欲しかった
ただそれだけやな
446名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 23:49:23.94 ID:MDKEfZo10
難癖つける俺は漫画通みたいな万年不満マンにはなにを見せたって無駄だろ
ファンだからなに言ってもいいと、自分の中では理由付けできてるみたいだし
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 23:51:56.71 ID:mytBmqH20
話の骨子を理解できれば納得がいくだろう
アリスがえりなと神の舌っていう先天的で俗人的な才能に対抗し、
幼少の身で母とも離れ、極寒・異国の厳しい境遇に身を置いて高めんと励んだ。
しかし身につけた最先端技術に傾倒して、ただ効率(冷めるから冷めた料理)と自身の技巧(弁当自体の特性ほぼ無視)に偏重し、人間味が薄く暖かみ(温かみ)のないメニューとなった。
結果、講評ではお題を生かさず、お題に屈していると評される。

翻ってソーマは弁当を生かし、冷えに抗うに止まらず熱を利用し、相手のお株を奪う料理の進歩に挑み、アリスが否定した精神論でも結果をみせた(審査員が楽しげだったことと、アリスの俗人的技術に対する意固地と寂しさからの恢復)

>>403
保温の配慮と食べるまでの間で熱調理する工夫を、面白味のない工夫だと断じてるけど、アリス自身は単に冷えているのが基本の料理を出してるだけなのが、明らかな差だよ

そもそもあんな機器揃えて弁当作るなんて、悪い意味で真似出来ん。
アリスさんえりなさんに劣らぬドジッ子w
448名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 00:07:32.83 ID:l+nVWSaM0
酷いものを見た
449名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 00:29:59.25 ID:cU/Uaj930
>>438
散々煽って延ばして結局対戦はなしよちゃんになった
某ボクシング漫画のM君みたいにか
450名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 00:33:50.67 ID:ZGSDoG+I0
田所恵ちゃんかわいい
451名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 00:42:55.48 ID:OqALdZvF0
田所ちゃん必殺のあんこうは使っちゃったからどう戦うんだろう
452名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 00:46:35.16 ID:sj35XMXy0
貞塚ナオ(白)かわいいw
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 00:50:01.08 ID:ahF7CgrV0
郷土料理師なら蓄積は充分だと思われる
新発想の機転はさておき、引き出しはまだまだあるだろう
454名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 01:46:26.51 ID:rG1VtplwO
田所ちゃんには「東北」というスタンドがついてるからな
455名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 01:59:07.29 ID:cjSAJlNC0
料理は冷めたら美味しくなくなる(普通の発想)
料理は冷めたら美味しくなくなる=如何に温かさを保つか(普通の発想)
これがソーマ

料理は冷めたら美味しくなくなる(普通の発想)
料理は冷えたら美味しくなくなる。否、冷えてこそ料理は美味しくなる(逆転の発想)
これがアリス

結論:爺はただのソーマ贔屓。もしくは、ソーマの主人公補正(特大)
456名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 02:00:19.62 ID:cjSAJlNC0
爺「アリス、お前はテーマが寿司でも同じ料理を出しただろ?」
爺「ソーマ、お前はテーマが海苔でも同じりょ・・・いや何でもない」
爺「勝者、ソーマ!」

糞ジジイwww
457名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 02:03:14.74 ID:cjSAJlNC0
保冷<保温
最新の分子美食学<昔の駄菓子に使われた分子美食学
最新の分子美食学を使った最高級の手毬寿司<ちょっと工夫したのり弁

アリスがソーマに勝てる要素なんて最初から無かったんや!
458名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 02:07:24.54 ID:l+nVWSaM0
温かさとか弁当として云々とか分からんけど
、単純に並べて出されたら俺は手毬寿司が食べたいな
のり弁美味そうにみえないんだもん
459名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 02:08:40.42 ID:3HL5/6jS0
液体窒素を使ったババヘラ弁当
どぶ汁とかやったから田所ちゃん福島っぽいけど
460名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 02:18:29.19 ID:cjSAJlNC0
ソーマ好きではない俺だけど予想は好きだから予想してみた

葉山VS刺客で刺客勝利
(葉山との直接対決を楽しみにしてたのに、刺客が葉山に勝利&葉山を馬鹿にする。ソーマ怒る)
秘書子VS黒木場で黒木場勝利(えなりVSアリスの代理戦争?)
田所VSタクミでタクミ勝利

ソーマVS刺客でソーマ主人公補正
黒木場VSタクミでタクミ勝利

ソーマVSタクミでソーマ主人公補正

タクミと葉山は逆でも成り立つかも?

@因縁をできるだけ消化出来るように予想してみた
A今回はソーマ優勝と叡山フラグ消化だけ十分
B選抜以降の山場として田所覚醒は残しておきたいから、今回は田所には勝たせ過ぎないはず
C選抜で田所を準優勝とかにしてしまうと田所の株が上がり過ぎて、
 今後の田所覚醒展開の盛り上がりがいまいちになってしまう
D観客にも田所は頑張ってもまぁこのくらいだと思わせておいた方が今後展開しやすい
E黒木場がソーマとやったところで負けるの分かってるし
Fアリスと秘書まとめてソーマに負けてしまうとそれこそ株暴落
G秘書子VS黒木場でえりなVSアリスの代理戦争で黒木場勝たせるくらいしないと、アリスの株下げを防げない
 そうすると貞子→黒木場という怒りの相関図も追加できて後々何かで使えそうだし
H葉山は予選の得意分野でソーマに完勝できなったから、これ以上の見せ場はに¥ない(いらない)
I葉山は予選でソーマの株上げに貢献したので用済み(勇退)

でも、もし決勝が男キャラVSソーマだとしたら
@ソーマが勝つのはやる前から分かってる
Aとはいえ話も糞だから盛り上がりに欠ける
B男同士だからエロも期待できない
C審査員も男だからエロが期待できない
これ決勝が一番酷くね?
461名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 03:15:54.39 ID:DdLIyxau0
アリスはソーマの弁当食っちゃったのが運のツキだったよ
味で屈服したって事にされかねないのに勝負の場で味見しちゃうなんて負けたく無い割には変だなっていうからしくない
462名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 06:16:06.94 ID:KhbDMV1x0
日テレのZIPで食戟のソーマの特集やってるぞ
463名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 06:21:10.87 ID:4rJnj7KqO
素人が声つけんなよ……
声優呼べ
464名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 06:23:19.99 ID:HjRQpMfN0
案の定エロリアクションについては触れてなかったな
465名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 06:36:12.34 ID:GWwxf38mO
>>455
アリスの発想も弁当に冷めた料理を詰めるっていう当たり前すぎるものなんですがそれは……
466名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 06:43:14.05 ID:ahF7CgrV0
>>455
ソーマの弁当の中の熱で調理する工夫をカットすんなよ
467名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 07:40:51.12 ID:XOQuzCDn0
>>285
よっいつものアリスマンセーちゃん
468名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 07:56:54.51 ID:PwHdxBOp0
日テレのZIPの特集でソーマやってたは
さすがにエロ模写はカットしたか・・・
469名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 08:11:48.23 ID:yBNiUy2B0
最近本スレにアンチが出張してきてウザいわ
470名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 08:31:43.31 ID:r1QAcFsj0
アリスちゃんが隠し味にアリスちゃんの唾液入れて、
出来上がった品全てを一回乳首に当てて愛情を注いでいます

とかやられたら俺はもう一生その弁当だけでいい・・・
471名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 08:45:08.27 ID:5RKBDnpm0
いちゃもんつけようと思えばいくらでもつけられるからな〜
472名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 08:51:08.67 ID:WYRkX7Ffi
>>468
模写なのか?
元絵なによ?
473名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 08:59:05.99 ID:+kecm/hG0
エロ描写と言いたかったんじゃね
474名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 09:11:27.49 ID:jVe4PX2LO
日テレ、ソーマ取りたいのか?アニメやるとしたらどこになるんだろう
475名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 09:48:19.72 ID:YPVqrop+0
アンチはたぶん、この漫画をおいしんぼのような本格料理漫画だと思ってたんだろうな
476名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 09:53:31.32 ID:LIz9xFVk0
ZIPを見てふーん、王道少年漫画か、どんな内容だろうと手に取ったら
すぐに触手攻めされてる女子中学生を見る事になる件ww
477名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 09:57:43.91 ID:o55VjD0b0
>>474
ほんとにやりたいならPONの謎声優コーナーにボミックの声優呼びそうwww
478名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 10:05:23.93 ID:wyOAvs/o0
>>475
一話見てたらそんなんはありえない
存在が気に入らないだけだな
479名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 10:16:12.08 ID:o55VjD0b0
アリスの弁当の欠点を言われたあとにフォローもするソーマさんかっけー
480名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 11:58:25.70 ID:SuMCbUpV0
>>475
え、あの原作者の歪んだ政治思想垂れ流して、
料理そっちのけでプレゼンで勝敗が決まる漫画がなんだって?
481名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 12:13:18.15 ID:yBNiUy2B0
美味しんぼも悪くないよ
けどあの1から10までクドクド説明していく漫画を比較対象に出されても困るわ
あんな漫画中年にしかウケねえよ
482名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 12:16:15.48 ID:bf1ui5D9i
シャフトがアニメ化狙ってそう
483名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 12:17:59.76 ID:l+nVWSaM0
美味しんぼも好きだから勝手にアンチが比較対象にしてる体にされて叩かれるのも悲しい
484名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 12:35:32.38 ID:1hjhLnCS0
2回戦以降は助手一人選択可とかにならんかな
いろんなカップリングが見たい
485名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 12:43:42.35 ID:HjRQpMfN0
ソーマは今年中にアニメ化発表来るかな?
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 12:52:16.59 ID:tMWzup8/O
相変わらずの微妙な勝利
あんなノリ弁が旨いわけないだろう
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 12:53:00.73 ID:xeMZUQS10
せやな
488名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:14:10.17 ID:BSPQF3G00
どっち食いたいかって言われたらアリス
489名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:15:30.05 ID:XACVjJPv0
海苔爆弾はあんまり美味しそうに見えなかった
490名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:15:39.57 ID:BnckMJ7Z0
俺は普通にソーマ
491名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:17:33.31 ID:8+rdBJnqO
おまえら、クックパッドソーマさんをなめるなよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:18:45.60 ID:eqt2wwCG0
また出たよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:22:51.78 ID:XE0iLSDo0
ソーマの弁当は、ごはんの領に対してオカズの味付過多に
見えるけど、まぁ、実際に食べてみないとわかんないレベルで
うまいことバランス取ってるんだろうなとは思う。

アリスのは問題外っつーか、液体窒素なんて使って12時間もたてば
どう考えても酢飯ガビガビになるだろうに、うまくバランスとってる…
のか?漫画的に。
494名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:31:20.24 ID:z6qdI4Qb0
売ってたら間違いなくソーマの買う。
たぶん400円くらいだから。
アリスのは2000円ぐらいしそう。
495名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:36:29.80 ID:qLTHMwFu0
マグロ節だのなんだので結局そこまで安価に出来ないんじゃないのか?
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:37:30.84 ID:89oih81n0
まあ初期に比べると頑張ってアイデア出してると思うよ

海苔弁の予想で「海苔をめくったらおかかで絵が描いてあるんだろw」
とか言われてたのは笑った
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:37:33.16 ID:XE0iLSDo0
>>494
のり弁っつっても、最高の素材使ってるだろうから、
技術料手間料差し引いても400円で出せるわけないだろ。
世の400円で出せる弁当がどれだけインチキしてると思ってんだ。

アリスのは再現しようと思ったら1万2万じゃきかないんじゃない?
498名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:38:09.07 ID:RFiZswXS0
値段込みでの対決ではないからただで食べるならで比べるべきだとは思うな
個人的にはアリス
499名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:38:22.79 ID:z6qdI4Qb0
充分いけるし味噌汁の具をタマネギとベーコンにしてるあたり意識もしてる。
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:39:42.74 ID:tMWzup8/O
海苔の良さを殺したインパクトだけの最悪の調理法
501名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:41:40.56 ID:mEStr7te0
どっちを選択するかは気温次第
502名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:43:06.65 ID:aTPrDekA0
どっちを食べてみたいかと勝敗も微妙に関連してないような気がする
503名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 13:50:52.42 ID:ahF7CgrV0
>>497
再現するならどうにかして最新機器用意せな
弁当のために...
504名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 15:33:17.41 ID:kevtk+KY0
山で食うならソーマ弁当
家で食うならどっちもあり
新幹線や飛行機で食うならアリス弁当
会社で食うならソーマ弁当
公園で食うならソーマ弁当
運動会で食うならソーマ弁当
海で食うならソーマ弁当
異論は認める
505名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 16:35:04.91 ID:9JTxFFb+O
レストランや料亭で食うならアリス弁当
506名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 16:42:25.40 ID:uwu9liC20
昼食付き会議なら間違いなくアリス弁当
507名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 16:45:33.61 ID:TAA5XroI0
もういいっす
508名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 17:13:23.97 ID:4bQ6h7IF0
夜に食うならアリス
509名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 17:56:53.93 ID:Cy8Rv7Uy0
この勝負>>508の勝ちとする
510名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 18:45:46.79 ID:eXMboaFI0
このスレって予想()しまくるやつと少年漫画の料理にマジレスしちゃう痛い奴多いよね

どっちがうまそうだとかそういう感想ならわかるが
511名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 19:02:21.66 ID:yBNiUy2B0
文句言ってるやつはオッサン共だろ
小中高校生が料理にあれこれ言うとは思えない
512名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 19:08:33.39 ID:UgtOqi9M0
少年漫画の料理にマジレスしちゃう痛い奴「ビリオンバードの卵とか意味わかんねえ」
513名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 19:21:22.44 ID:l+nVWSaM0
勢いで押すキャラ漫画扱いすると料理部分も穴がないって怒り出す奴もいるしなあ

個人的には料理モチーフにしたキャラ漫画の印象でそれが良いと思ってんだけど
514名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 19:31:35.19 ID:Sdh+Rp220
誰も知らんと思うが、1話の定食屋を潰しにくる展開と料理学校と料理勝負から、
旬〜味彩の匠〜を思い出した
515名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 19:59:33.48 ID:tMWzup8/O
海苔固めただけで完勝とかないわ
516名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 20:09:26.73 ID:P/5K7WyP0
>>512
ソーマの弁当はビリオンバードレベルということか
そりゃ考証もする必要ないなw
517名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 20:21:12.13 ID:v4DV0+7g0
俺は創真が様々なキャラとの化学反応を起こしながら成り上がるのを楽しむ漫画だと思ってる。
料理に関しては、シャペル先生の段階で期待値下がりまくったから、たまにまともなのが出ればいいなー程度の気持ちで読んでる。
518名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 20:42:43.29 ID:b61VXdhV0
いつまでもゴネすぎワロタこいつら
519名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 21:33:18.47 ID:To2IDerz0
まぁいまさら舞台設定を出てくる料理相応のものに変えるのは不可能だろうから、もう少し料理描写や内容は頑張って欲しいかな

少年漫画の料理にマジレスするのが痛いっていうのはちょっと少年漫画(とその読者たる年齢層の子供たち)を舐めすぎてると思うけどなぁ
これは少年漫画だから…とかあくまで漫画的表現で…ってのはそれこそ大人の評価の仕方であって、
そういう留保無しでフィクションの世界にどっぷり浸かれるような年齢層の子供からしたら
超一流料理学校のトップがこれ?って違和感はむしろもっと大きいだろう
まして今日日ちょっと気になったことをスマホで検索なんて小学生でもやってるから
簡単にクックパッドの引き写しだって分かっちゃう
520名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 21:36:06.67 ID:wnITwWwV0
>>518
こいつら自分の考えや感性が絶対で二次元や創作物の作者に押し付けているからな
ちょっとした病気の疑いもあるだろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 21:46:30.67 ID:ahF7CgrV0
>>520
お客様は神様みたくなるよな
522名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 22:27:58.39 ID:yBNiUy2B0
ガキがクックパッドなんか見るかよww
バカかwwww
523名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 22:29:42.33 ID:bky4lGfp0
実際食べないと分からないんだし、こっちの方が美味しそうとかそんな作り方じゃおいしく作れなさそうとかの理由で勝敗に口出すのは違うと思うなー。
顕著なのが貞塚。
あんな描写された料理が周りから見たら美味しそうな筈がないのにあの点数だったし。
524名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 22:32:12.46 ID:eiqsOVWH0
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするもので
とても、子どもには見せられる内容ではありません。
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、
その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
525名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 22:41:30.35 ID:zKkS0d9Z0
何で漫画を真剣に考察してるの?
526名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 22:56:47.34 ID:DdLIyxau0
そんな事より残りの十ケツを予想しようぜ
527名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 23:12:40.24 ID:tMWzup8/O
ババァのエピソードとか何の意味があったんだろうな
528名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 23:28:04.74 ID:OqALdZvF0
>>526
田所のケツは垂れてそう
529名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 23:59:38.78 ID:l+nVWSaM0
漫画に感性押しつけすぎとか子ども向けなんだからっていうなら一々相手すんなよ…
馬鹿にしてるつもりで同じ土俵立ってるぞ
スルーしとけ
530名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 00:23:01.59 ID:BJoxysdK0
もう食戟で決着つけろよ
531名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 00:25:44.32 ID:TlzlF5JL0
気分を高揚させるには、冷たいものより温かいものがいい
「弁当だからこそ伝えられる美味しさ」
「弁当としての楽しさや新しさを詰め込めたか」と
書かれてるのにどこにもめる要素があるのか

だいたい、老人に熱い飲み物なしで冷たい食べ物はどうかと思うわ
532名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 00:30:14.62 ID:BJoxysdK0
猫舌かもしれんぞw
533名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 00:34:49.94 ID:HrYYNFtz0
ロリス嬢を食べたい
534名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 01:01:44.14 ID:eOT9WSFL0
toshの漫画抜けねーな
535名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 01:22:28.84 ID:98Per4f20
「やべーあれ美味そうだよなーこれはソーマの勝利も当然だわ」
「え、なんかかえるの卵みたいでキモくない?あと味濃そうなんだが」
「少年誌の漫画の細かいところ突っつくなよ トリコとかにも突っ込んでんの?作者にお前の感性押し付けんなよ」
536名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 06:31:58.42 ID:CMkaJUGZ0
今後北条さんとソーマの絡みってあるのかな
537名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 06:56:54.12 ID:vcJMiVZ40
北条さんってチャーハンの人だっけ
もう出ないんじゃね
538名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 08:31:10.30 ID:L0V+o6tJ0
>>527
俺もちょっと意味がわからんかったが、今読み返すとたぶん温かさと驚きだろ
作りたてだから温かい
海苔をめくったら顔が書いてあった事による驚き
涙を流す程の精神論は二つの相乗効果による演出ってだけ

弁当とは言えど温かいまま提供出来ればそれに越したことは無いから
ソーマが自分で届けに行った
539名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 09:20:50.76 ID:oL9dDIqRO
つーかアリスは弁当不向きって言われてたが、驚きとか新しさとかワクワクさせることって
今までのアリスの品見ても分子料理の得意そうなとこなのにそこすら敵わなかったのな
味ももちろん大事だけど、寿司は今までのアリスの品の中でもかなり普通な感じがする
まあだから今までのアリスの品の中で一番うまそうに見えるんだろうけど
540名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 09:50:43.95 ID:HC+vQrXC0
ソマー負けてもらうと困るからあんまり本気の品を出すわけには
541名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 10:25:50.58 ID:LeYHUyGB0
葉山アキラ
貞塚ナオ
薙切アリス
黒木場リョウ

なんかエヴァっぽいよね
542名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 10:54:27.32 ID:5Nx/QvJF0
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1352987179/677
↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
543名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 11:32:02.53 ID:cJNhZogXi
ソーマ「なにゆえ もがき いきるのか?」
ソーマ「ほろびこそ わがよろこび。」
ソーマ「しにゆくものこそ うつくしい。」
ソーマ「さあ わがうでのなかで いきたえるがよい!」
544名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 12:36:55.42 ID:laWBkdwF0
でもやっぱり料理はもっと頑張って欲しいと思うんだよな
せっかく監修がいるんだし
545名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 12:42:26.61 ID:dZvV9ohf0
>>536-537
北条さんはソーマより田所ちゃんに絡むキャラになりそう
546名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 12:43:23.77 ID:pmo/nQEZ0
監修も本当にレベル高い人かどうかは怪しいんで…(小声
547名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 13:03:57.14 ID:2BIi/3H10
>>543
それだとソーマの方が液体窒素使わないと
548名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 13:04:54.41 ID:L0V+o6tJ0
誰が監修やっても同じ事言うだろう
549名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 14:45:26.33 ID:a7kVMfco0
一応料理の専門家だし素人の附田が自分で考えるよりは幾分マシだろう
550名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 15:24:58.63 ID:2j5FT7560
ガチで料理へのイチャモンがしつこすぎるんだが
551名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 15:27:43.91 ID:Y4oa12Tf0
明確に白黒つく勝負が久々だからそれぞれ思うところもあるんでね?
親父のは負けバトルみたいなもんだしな
552名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 15:49:00.91 ID:2DjXnx/7O
鮪節を3倍投入しただけのあんかけ海苔弁に負ける分子ガストロノミーの天才(笑)
553名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 15:50:27.06 ID:PTwClDRW0
アリスにどやぁってするために
わざわざお菓子を会場に持ち込んだソーマ
554名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 15:59:22.30 ID:L0V+o6tJ0
昨日から料理にイチャモンつけてるやつは全部単発ともしもしだからな
自演も程々にしとけよ
555名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 16:01:09.41 ID:AMwtgeqv0
えりなのアリス評は「最新技術ばかりをありがたがる料理人如き」だし
本戦出場メンバであっても何かしら不足してるモノがあるんだろうね
556名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 17:08:34.41 ID:TlzlF5JL0
堂島曰く、えりなは今はまだ素材にすぎないと言ってるし。
みんなそれぞれ成長過程だろ
557名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 19:18:44.46 ID:7Uwwx5190
えりなは偉そうなだけだから
相手を批判したからって上とは言い難い
558名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 19:41:59.05 ID:Qt0k8hNP0
偉そうなだけで十席にはなれないだろ
559名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 20:01:09.63 ID:dKGHGWEF0
えりなアンチはお帰りください
560名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 20:31:29.08 ID:xCnR3Dt+O
タクミも黒木場も田所に惚れるとかいってるやつなんなの
田所の試合一週で終わらせたら附田さん見直す
561名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 20:47:01.58 ID:2HcIk+T+0
どんな腕が良い料理人がつくろうと寿司がのり弁に負けるわけないwww
562名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 20:47:25.85 ID:Dk7uaV5p0
まーだ言ってらぁ
563名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 20:52:13.15 ID:BknOtg+j0
田所ちゃ負けたな
564名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 21:06:50.54 ID:HrYYNFtz0
寿司だからのり弁に負けるわけがないという理屈が謎すぎて笑える
565名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 21:27:01.56 ID:u3lg9U9p0
素直にアリスが負けた、
つーか分子ガストロノミーが海苔弁如きに負けたのが気に入らないって言えばいいのになw
566名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 21:43:44.98 ID:L0V+o6tJ0
>>491>>500>>515>>552>>553>>561
素直にアンチスレ行けばいいのに一人で頑張りすぎだろ
567名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 22:05:56.42 ID:b22NzwKu0
海苔弁アンチスレなんてあんのか
568名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 22:34:39.77 ID:O19e3iUx0
普通に好きなんだがこのマンガ
569名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 23:01:23.85 ID:ouNyqeot0
アリスの女体盛りはまだか
570名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 23:51:39.53 ID:q/ZmRMB80
アリスは今後分子なんちゃらを活かした駄菓子作りの道に進んでいくよ
571名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 00:17:39.70 ID:UCNF48xo0
>>568
普通以外の好きにはどんなのがあんの?
572名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 00:39:24.18 ID:yc7SdTPj0
狂おしいくらい好き
573名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 02:24:55.52 ID:W6NMF0mn0
料理とか勝敗はどうでもいいけど
合宿最後の課題で計算が狂ってて時間が足りていないソーマが何故か退学せずに
選抜本戦にいることは絶許
574名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 02:31:57.24 ID:Pem147xU0
どうでもいいじゃん
575名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 04:11:48.04 ID:O4KcgfCs0
アリスの女体盛りいいね
おまたのところに醤油入れてそこの醤油をべっとり付けて刺身食べたいわ
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 07:59:06.15 ID:zuWPuhQN0
>>575
黒木場にボコられる
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 08:03:25.50 ID:SPeYByd70
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 08:13:09.59 ID:bS2kwke20
てかえりなが空気すぎるんだが
一応2人のヒロインのうちの一人だろ?
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 08:56:41.98 ID:jMFGjd7ei
2人のヒロインとか言われたこともないし
スレの説なだけだろ
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 09:10:03.24 ID:E5uU0WGf0
なんだかんだ絡んでると思うけどね
本格的に絡むのこれからだろ
それまで連載が続けばよし、
終わる羽目になったら田所と俺たちの戦いはこれからだエンドにすればよし
581名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 09:23:44.62 ID:TEG4yRPH0
おっぱい要員として散々こき使われた挙句、
しまいに丼研の部長とくっつけられそうな肉魅さんの明日はどっちだ
582名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 09:30:11.50 ID:jpP6Ep3vO
>>581
まあ、曲がりなりにもあの遠月で二年生に進級出来る程度には素質がある事だし、案外水戸家に婿入りしてもうまくやれそうじゃないかな?
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 09:45:33.11 ID:zuWPuhQN0
>>582
案外おしどり夫婦になるかもしれんね
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 10:41:39.42 ID:HKQ0FgCK0
小西さんも実力ないの露呈しちゃったしな
選抜出場者60人のうち80点以上叩きだしたのは10数人
残りの40数名は全て33点以下
その選抜に過去出場してない丼研メンバー
小西さんもソーマ達が進級する頃にはサヨナラ
585名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 10:56:06.93 ID:Pem147xU0
80点以上出したのは16人くらいかな?
えりな合わせて17人が1年トップクラスか?
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 11:16:36.19 ID:Bowv5kM3O
>>578田所が今んとこヒロイン的役割ほとんど持ってってるけど、ダブルヒロイン漫画ではなく、えりながヒロインの漫画だったはず
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 11:30:05.66 ID:Zrh0TG7f0
Wヒロインといっても、田所が正妻で
えりなとは、和解しても恋愛感情抜きのライバルとして、
ビジネスライクなお付き合いじゃないかな。
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 11:37:17.79 ID:Pem147xU0
えりなってソーマパパ好きなんでしょ?
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 11:41:20.66 ID:jqwZ5AHj0
恋の味を知らない
終了
590名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 11:45:16.19 ID:E5uU0WGf0
>>586
いい料理人になるコツは
自分の料理のすべてを捧げたい、そんな女と出会うことだ
って親父の台詞の次ページでえりな登場だからね

>>588
恋愛感情ではない模様

まぁえりなが食べたことある親父の料理もしくはそれに近しいもの(ゆきひらメニューにはあらず)
をソーマが今後作り出すことで更にソーマを意識する展開と予想
591名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 11:51:31.58 ID:Bowv5kM3O
>>590そうそう
附田さんとか担当の好みかわからんが田所の出張りが多いけど嫁ヒロインはえりなと思う
えりなの出番が少なすぎるんだよな
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 12:37:56.07 ID:TM69bydm0
総帥(?)がいつのまにかおはだけになってた上、いきなり筆取り出した所は爆笑したんだけど
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 12:40:13.72 ID:uBgOPZwN0
あーいつもの人か
594名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 14:35:53.57 ID:xXWhmdmB0
正ヒロイン論争は荒れやすいから、キャラスレでやってくんねーかなぁ。

>>584
選抜に出てもいないのに2年に進級できて、秋まで生き残ってるという稀有な例。
595名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 14:47:15.51 ID:pBfeyJenO
主人公補正が強過ぎて萎えるなあ
何だよ、あの海苔弁
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 14:59:19.89 ID:e/wm6pCG0
色々アレなのり弁だったけどあれで勝ってしまったからもうしょうがない
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 15:06:36.55 ID:MpDkKiyV0
アレなことにしたいんですね
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 15:07:17.12 ID:Pa5C32420
ああいうのって実際に海苔のイクラ作って試してんのかね?
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 15:39:09.78 ID:c6ny1IyH0
この章は俺の昼飯にのり弁という新たな選択肢を開拓してくれた
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 15:43:01.17 ID:e/wm6pCG0
>>597
したいというか実際問題あったんだよなぁ
>>597はランチジャーには冷ましていれないといけないおかずを温かいまま食べさせてるのはどう思ってるの?ずるくね?
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 15:47:47.94 ID:MFTZHAfa0
明日になればこの話題も終わるからほっとけ
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 15:51:21.73 ID:1H70ioey0
そもそも本当におかずは冷ましてからいれなきゃいけないのか
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 15:57:18.35 ID:e/wm6pCG0
反論できないとほっとけなんだよなぁ
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 16:06:48.43 ID:zuWPuhQN0
ソーマと貞塚さんのコンビでゲテモノ料理作るお話が必要だと思う
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 16:36:20.52 ID:pBfeyJenO
ゲテモノはゲテモノでもソーマさんのは不味いだけだしなあ
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 16:43:28.56 ID:MRBz36EB0
反論できないんじゃなくて反論しても平行線だからだろw
607名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 16:55:07.10 ID:RAMVDbM+0
秘書子戦になったら、貞塚さんも再登場しそうだなw
ソーマは秘書子とも戦ってほしいぜ
608名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 16:56:55.37 ID:e/wm6pCG0
>>606
>>600に関して何が平行線になるの?
>>602みたいな注意書き無視する方法以外でおかずを温かいまま食べさせる事が出来るというなら>>600に関しては納得するよ
609名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 17:05:39.77 ID:c6ny1IyH0
実食はすぐ行うことになってんだからそれに従うのは当たり前だよなぁ?
実際に時間置いてどうかというのは別問題ってそれ一番言われてるから
610名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 17:17:02.59 ID:2tkuvW2M0
日保ちするように作るけど実食はすぐ行うっていう決まりが
じゃあどの程度日保ちの考慮するのか曖昧すぎるのが全ての元凶
611名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 17:17:08.21 ID:MFTZHAfa0
そうだな 結論はとっくに出ている
「半日経過後に食べることを考えた工夫がされている」と言う条件がついていて「しかし実食は作成後すぐに行う」だから
「半日経過する工夫」はあの場所で説明できればそれでいい  実際に半日経った後の味の劣化や腐敗や菌の増殖など問題ではない
アリスは液体窒素 ソーマはランチジャー  半日放置すれば味の劣化どころか品質に問題が出てくるのはお互い様

でも反論側の言い分ももっとも  実食とレギュレーションの半日放置後であまりに差が出るような料理を作っも
真の価値を審査するための条件が意味無いどころかただの足かせになってるからな

つまり結論は「原作者もっとしっかりしろ」

明日からは新しい勝負が始まるんだからこの欠陥バトルの論議は今日までにしておけよ
612名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 17:20:39.15 ID:cZnH4x1q0
食戟の見届人の爺ぃがワルイでOK
613名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 17:52:30.38 ID:e/wm6pCG0
>>609
冷ましてランチジャーに入れてない時点で注意書き破ってるんだよなぁ
614名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 18:04:29.30 ID:2EV+L9HV0
別に破ってはいないんだよなぁ
615名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 18:05:05.54 ID:b2t8gHSK0
文句あるならアンチスレ行くか
原作者にお便り出すなりすればいいのに
こんなところで愚痴っても無駄だし結果は変わらないから
616名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 18:14:43.36 ID:MaPruj7w0
ID:e/wm6pCG0

素直にアンチスレ行けばいいのに一人で頑張りすぎだろ
617名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 18:21:04.02 ID:xXWhmdmB0
半日後でも食べられる工夫をという文言があるけど、仕出し弁当も可っていうのが面倒くさい議論に拍車を掛けちまってるんだよ。
仕出し弁当可なら、料理人としては味落ちがない仕出し弁当を想定して作ってしまうのは当然とは思える。
その上で申し訳程度の日持ちする工夫がされてるから、中途半端に感じて不満が噴出してしまうんだろ。
仕出し弁当勝負と考えれば、そこまで悪くはないと思うから、次戦以降はテーマを絞ることに期待したい。
618名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 18:35:40.47 ID:8bjpfgZd0
えりなは予選のカレーにはときめいてるのに
審査員絶賛の本戦ののり弁は何故かスルー
619名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 18:46:02.46 ID:2tkuvW2M0
テーマを絞るというか、食材がテーマならだいたい問題はない
弁当だとか形式的な部分のテーマになるとルールを細かくはっきりしておかないとこういうことになる
620名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 18:53:15.90 ID:e/wm6pCG0
>>614
>火を通したおかず類は、冷ましてからおかず容器に入れる
>熱いままふたをすると腐敗の原因になります。
>熱いままふたをすると容器ふたが変形したり、内容物が漏れる原因になります。
俺が読んだランチジャーの説明書にはこう書いてあったんだが破ってないんですかね
621名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 18:55:56.14 ID:uk+/TS4c0
アリスざまあとソーマうぜえの2つを抱え葛藤するえりな
622名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 19:00:09.39 ID:2EV+L9HV0
>>620
そう簡単に腐ったり変形したりするわけないだろ、真面目か
半日後に実食するならともかくすぐ実食するの分かってるのにわざわざ醒ますとか嫌がらせかよ
623名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 19:23:02.65 ID:pBfeyJenO
弁当は冷たいものという先入観にとらわれることなく、保温ジャーを使ったソーマさんすげー!!
624名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 19:26:44.75 ID:RAMVDbM+0
秘書子ちゃんの登場はまだ先になるのかな
早く秘書子ちゃんの活躍が見たい 
625名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 19:32:25.45 ID:e/wm6pCG0
>>622
それは注意書き破ってるけど実際問題ないだろうってだけで破ってはいるじゃないか……
626名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 19:33:50.25 ID:fV3Zh9bx0
>>600
アリスの方も(現実に照らし合わせれば)もっとひどい
問題抱えてたんだからどっちもどっちの中でのソーマ勝利。
この話はあくまでも現実じゃなくて漫画。問題なくね?
627名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 19:35:24.73 ID:d2B9FkkJ0
保温ジャーに熱々で入れちゃダメ
液体質素で保冷できねー

容器に関しては引き分けである
628名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 19:41:05.87 ID:RAMVDbM+0
弁当議論っていつまで続くんだ? 
もう飽きたよw
629名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 19:41:25.23 ID:fV3Zh9bx0
>>618
のり弁みたいなB級オブB級ははなから見下しきってて、
実際に食べてアヘらないかぎり認めないってこったろ。
(E嬢は、アヘってもなかなか認めないんだろうけど。)

カレーは大衆食でもあるが、一応高級(?)料理カテゴリ
にも対応できる。
630名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 19:46:28.07 ID:O7kNx2tW0
B級は基本認めないけど城一郎が作ってくれたものは認めるとかそんな考えしてそう
631名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 19:49:18.80 ID:2EV+L9HV0
>>625
実際問題なければいいんじゃないの
実食はすぐに行うけど半日持つ事を考慮して冷ませとルールに明記してあったなら別だけど、そこでは求められてないからな
632名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 20:21:35.17 ID:Zrh0TG7f0
アリスは氷の女
ジェラートやカキ氷勝負なら勝っていた
633名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 20:22:28.38 ID:MFTZHAfa0
まだやってんのかw

肯定派 「「実食はすぐ」というのが条件に入っているから実際半日持つかどうかは問題ではない 工夫されていればいいのだ」
否定派 「ランチジャーには冷まして入れないといけない なのでソーマの弁当は条件アウトしているかもしれない」


これは漫画内で提示された条件が矛盾してたんだからお前らが喧嘩したってどうしようもないんだよ
どちらが絶対に正しいと言う結論は出ないから、「俺はこう思うよ」程度にして胸にしまっておけ
634名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 20:24:55.07 ID:pBfeyJenO
>>627
作中ではアリスだけ減点されたけどな
635名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 20:48:16.32 ID:4bXwaGfZ0
え?
636名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 20:56:02.68 ID:EqGesvCH0
今回は得点方式じゃなくね?
637名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 21:32:54.70 ID:eGl7BeUQ0
批判できれば詳細はどうでもいいんでしょう
638名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 21:55:26.90 ID:LV9ltwnY0
んなわけない
639名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 23:23:07.90 ID:NB+/GGXx0
まぁちょっと今回は杜撰な話だったな
次からまた上手くやって欲しいわ
640名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 23:27:07.21 ID:sGtFVL200
この話を突き詰めていったら
何で夏休み明け予選やった翌日が休みなんだ?という所に行き着いた
641名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 23:35:00.98 ID:F4N7v4OG0
>ランチジャーには冷まして入れないといけない

おかずだけだろ。おかず食べた時に温度は言及されてなかったはずだが。
弁当中身をすべて冷ましてなければいけないという、ミスリードを誘う
アンチの気持ち悪い小細工にドン引き

保温容器の意味が無いじゃんか
642名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 23:35:10.32 ID:cZnH4x1q0
大体、食戟に使える金が個人の裁量に任されている時点で、
平等な勝負とは言えないだろうが、それは言わないお約束
643名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 23:43:40.69 ID:iyJWgPqD0
食戟ってほとんど私闘みたいなもんだから学園が平等性を保証する理由はないんじゃないかな?
このトーナメントはどうなってんだろね
644名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 23:46:28.02 ID:F4N7v4OG0
ソーマがどこから食材費をだしてるのか謎だな。
にくみ戦以降、おやじさんがちゃんと振り込んでくれてんのかな。
645名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 23:56:15.78 ID:e/wm6pCG0
>>641
いやおかずほわほわしてるだろうが。よく読めよ
それと弁当中身すべて冷ましていなければいけないなんて誰が言ったんだよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 23:58:44.26 ID:907KdJJv0
冷や飯でも食ってろ
647名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 23:59:06.18 ID:EqGesvCH0
いつまでやってんだよしつけーよ
ランチジャースレへ行け
648名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:05:42.50 ID:wCtAkZ4z0
と言う事で
田所vs黒木場の港町出身対決
対決テーマは「ラーメン」
649名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:05:50.08 ID:rUpNPj8M0
黒木場勝利でどうぞ
650名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:28:30.34 ID:22S7FwNs0
審査員ジジイばっかりだからホスピタリティが炸裂するな
勝かは別として
651名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:30:01.00 ID:tXocyLDa0
今回はどちらも無理に勝たせる必要ないから変なことにはならんだろ
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:32:31.27 ID:3ILKyAyP0
泣いてるアリスが可愛い
この勝負はどっちが勝っても驚かんな
ソーマxアリスはソーマ勝ちが見えてたけど
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:33:31.16 ID:tXocyLDa0
無理やり勝たせたからなw
654名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:36:42.89 ID:7eW8kYyg0
ID:tXocyLDa0
粘着キモいな
655名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:44:08.03 ID:tXocyLDa0
また気持ち悪い単発がいるよw
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:47:46.96 ID:jA3E0koQ0
今回は田所がエロ要員として脱いでくれるのかな
田所がしっかりと全裸を見せてくれた事は無いし
657名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:54:34.75 ID:SXgGxl0S0
残りはソーマのライバル対決と十傑の手下対決かな?
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 01:20:49.45 ID:JcYf8j1R0
ラーメンとかまた煩いのが大勢来そうだなぁ
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 01:44:21.01 ID:53G6aR1c0
スパイス小僧とは準決でやってほしい
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 01:55:19.95 ID:fAljN08O0
十傑集て何人?
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 02:03:28.65 ID:5XIPArRf0
アリスが黒木馬以下ってすげーがっかりだわ
なんなのこの扱い
これで田所に負けたらさらに悲惨
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 02:09:30.29 ID:kkQG53Sx0
田所恵ちゃんかわいい
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 02:15:59.35 ID:p9prgbgS0
田所「ソーマ君の料理の方がおいしいのにビクンビクン」

みたいな展開でお願いします
予選みたいにおねだりさせてもいいよ
664名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 02:19:31.92 ID:1FaHhxJU0
アリスは料理が綺麗すぎるのが弱点の1つか
そうするとえりなの料理の弱点は何なのか
アリスと黒木場の対決は5分5分か黒木場が勝ち越しているのか
665名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 02:27:56.76 ID:txWCysI00
北条美代子はカレー対決で予選敗退したけど中華料理対決なら突破してたんじゃないのか?と思った
そして葉山が落ちた可能性があるけど。
666名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 02:29:13.49 ID:smB9Zg4M0
普通に黒木場負けたりして
667名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 02:59:11.59 ID:KBL4xcfE0
これどっち勝つかわかんねぇな
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 09:29:16.04 ID:h+5daCh+0
勝ち越してからってことは
勝ったり負けたりしてるってことでいいのかな?
669名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 09:47:39.80 ID:ddm+uqUZ0
アリスがソーマらと同じブロックだったら
下手すれば最下位通過も有り得たんだろうか
670名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 09:52:21.05 ID:zsUqBNwf0
ラーメンの場合、他の料理と違って麺がのびやすいという問題点があるから、
こういう審査では、後に審査を受ける方が圧倒的に不利だ。だから、次の試合の場合、
両者同時のスタートではなく、後に審査を受ける選手は、先に審査を受ける選手よりも
できれば20分ぐらい後から作業をスタートさせた方がいいと思うんだが・・・。
671名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:03:01.33 ID:3XRDNbeN0
これは北條さんの再登場ありそうだな

孤高で相手をねじ伏せる暴力的なまでの美味
vs
人の輪から生まれた優しさと思いやりに満ちた味


普通だと後者が勝ちそうだけど
ソーマとの対戦を考えると黒木場が勝つ可能性が高そう
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:03:41.08 ID:Or9DG0/N0
>>670
食べる直前に麺をゆでればいいじゃん
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:03:43.07 ID:HaDy9gSw0
ソーマの親父さんのラーメンを食べたのが良い経験になってればいいけど
674名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:06:41.29 ID:4WELQmC60
流石にこれで黒木場負けたらアリス(笑)になるから負けないと思うけど、普通に田所が勝っても驚かない心の準備しておく
675名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:10:18.55 ID:HPOLm3Cpi
>>672
麺の硬さをハリガネか粉落としにすれば時間かからないしな

湯気通しは邪道
676名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:14:11.22 ID:2COmOdZM0
普通に話の展開考えれば
ソーマ(勝ち済み)
刺客(次の十傑との話の絡み、橋渡し役で残す必要あり)
葉山(ソーマとどちらが勝つか伏線あり)

この3人はもう決定だろうな  男ばっかになるから 田所ちゃんが勝つかもな
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:14:59.06 ID:zsUqBNwf0
>>672
試合開始の時点で総帥がそれを認めてくれればいいんだが、時間外の作業はやはり禁止だろう。
だから、こういう特殊な食材を使う試合では、前もって前者の審査が終わる頃に
後者の調理作業が終了するよう、運営側の方で配慮することが必要だと思うぞ。
678名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:21:47.61 ID:mLR/VjM+O
やっぱり実はお付きの方が強いって展開きたか、アリスがアッサリ負ける訳だ…まあアリスは表情豊かで可愛いから良いけど。
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:23:24.86 ID:UMXlrSDv0
えりなとアリスが可愛すぎる
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:27:29.99 ID:q7rE8vNY0
駄目だ田所ちゃん負けたー!と最初は思ったけどこれどうなるか分かんねぇな
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:30:42.94 ID:6VBAxHMP0
田所が勝ったらハロワ行くわ
682名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:34:01.72 ID:HaDy9gSw0
>>681
いや今すぐにでも行けよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:34:51.23 ID:ddm+uqUZ0
えりなはてっきりアリスを見下すと思ったけどからかい半分なんだな
泣きまくりなアリスが羨ましいってどういう意味だ
684名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:38:16.75 ID:PaaQvVBC0
料理で俺に勝ち越すって事は現時点でイーブンか負けているか
予選でトップとったアリスが負けているとはまだ断言できないから
お互い対等とみるのがいいのかなぁ
よくわからんセリフだわ
685名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:39:04.28 ID:6VBAxHMP0
>>682
雨降ってるんだもん
686名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:40:55.76 ID:HgR7mwUv0
>>677
前日にラーメン作れと言い出した
大会に何を期待しているんだね?
687名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:41:34.34 ID:h0Y9GIm70
黒木場さん料理する格好に見えないな
688名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:41:51.49 ID:HPOLm3Cpi
>>683
立場上、泣いたり喚いたり出来ないって事だろ
689名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:47:01.25 ID:yGZgLukX0
>>687
ベイブレードとかミニ四駆の大会に出る感じだな
690名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:52:23.90 ID:IxRWI+bU0
なんか今週の読んで
BASARAの「私で互角かな」を思い出したw
691名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:03:22.50 ID:2UIO7xT3O
アリスは一回戦であたるには強すぎる相手かと思ったけどそんなことなかったな。
ここで田所対黒木葉ってことは葉山とタクミが刺客の噛ませ確定か。
692名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:03:49.14 ID:QllEjP1V0
もうアリスはだめだな
強敵としての格が完全になくなった
今後はニクミと一緒にソーママンセー要員でもやっててください
693名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:05:10.34 ID:jA3E0koQ0
散々余裕ぶってた相手に完敗して
全世界の読者に全裸でイキ顔晒してみんなの前で泣き喚いて
お付きに格下扱いされて説教されるとかアリスちょっと無様過ぎるよ
まあ無様過ぎて逆に可愛いけど
694名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:13:08.81 ID:5KbcaeKN0
おめぇが弱いんじゃねぇ、俺が強いんだ

でいいじゃんもう
格格、うざ
695名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:19:39.92 ID:6slhUL7I0
もう止めてアリスのライフはゼロよ

審査員にはっきりソーマの完勝と言われるし
えりなの言葉は「お前は背負うものないからな」て感じだし
黒木場には止めを刺されるし
散々過ぎるだろ…
696名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:19:55.32 ID:QllEjP1V0
審査員「ソーマの完勝」
えりな「実力の底が知れた」
黒木場「私に勝ち越してから言ってください」


笑えるくらいのフルボッコだったなw
「奴は四天王で最弱…」のテンプレ思い出したわ
697名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:21:25.20 ID:6slhUL7I0
アリスの無様さは
某アニメのたやマさんが全世界に全裸中継されたのを思い出す
698名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:21:30.15 ID:UMXlrSDv0
アリスは3年生になったらちゃっかり十傑第三席くらいになってそう
今回アリス負けたけど予選は1位で本選で負けた相手がソーマだったから例え黒木場の方が上だとしても大して株が落ちてないように感じる
699名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:22:42.02 ID:6uILBYX90
すん すん ぐっ

って何の音(´・ω・`)
700わふー ◆wahuu2.2XE @転載禁止:2014/04/21(月) 11:23:02.32 ID:ia1oYugg0
黒木場の方が強かったのかよwww
にしては予選で微妙な点数だったのは何故
701名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:23:30.27 ID:9tB1W8zX0
えりなと差があるのは予想してたし負けたのはソーマだし黒木場とはほぼ同等だろうから大丈夫やろ
ただし田所ちゃんが黒木場に勝ったときは

もうどうしようもない
702名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:23:31.08 ID:uSlBqdp80
アリス可愛いからどんな無様でもええやないか!
アリスたんペロペロ
703名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:29:58.63 ID:PRQEQsoK0
いきなり黒木場にラスボス臭がしてきたな
田所ちゃんがんばってほしいが、アリスより強いんじゃ厳しいか
まあでも料理はその時の得手不得手もあるだろうし、これはどうなるかわからん

アリスはとたんにおこちゃまになったなw
可愛いけど
えりなと互角くらいかと思ったが、やはり実力差はあったのか
704名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:30:11.26 ID:R3OyhLOk0
黒木場も田所にあっさり負けて
極星寮には何か秘密があるに違いないと入寮展開からの
城一郎えりな関連の話へ繋がる・・・なんてないか
705名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:30:59.17 ID:IxRWI+bU0
まーまだアリスには黄金聖闘士でいえば
ミロやアルバラン級の格は残ってるだろ
706名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:31:11.40 ID:QllEjP1V0
つかえりなに勝つまで負けられないとか言ってて黒木場に負け越してるとかギャグかよとw
ここまで散々持ち上げてきて全部ほっぽり出したのは酷いわw

予選1位()
十傑に一番近い()
正真正銘の天才()
707名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:32:50.84 ID:PRQEQsoK0
どの時点で負け越しなのかはわからないけどな
小さい頃は黒木場の方が上で、何度もやって負けがかさみ、最近はアリスの方が上で勝ち星重ねているかもしれんし
708名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:35:24.98 ID:ygjvKFqz0
すげーロッケンローラーなノースリジッパーだった
709名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:39:51.83 ID:q1eQ19w+0
>>705
牡牛座 「せめて名前を覚えてくれ」
710名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:40:04.04 ID:jA3E0koQ0
えりながソーマに負ける時はアリス以上に無様にしてほしいな
読者だけじゃなく全校生徒に全裸イキ顔晒すぐらいしてプライドも何もかもへし折られて
なんやかんやでソーマにデレたら最高
711名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:46:13.10 ID:6uILBYX90
田所ちゃん黒木場と相対しても全く臆してないね
ずいぶんと成長したんだべさ(`・ω・´)
712名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:56:28.80 ID:HPOLm3Cpi
アリスはまだ伸び代があるだろ
713名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:00:01.54 ID:EWQHUF890
勝って欲しい発言は負けフラグ
いい勝負には持込そうだけど
714名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:05:59.75 ID:Nd1wiFgt0
田所ちゃんには勝って欲しいけど
いいところまでいって負けるのもアリかなぁ…
とも思う
715名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:07:39.48 ID:5XIPArRf0
田所勝ったらアリスの立場・・
716名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:10:37.75 ID:oSFW5Ei80
>>700
アリスにあまり目立つなと言われてたんだろう
717名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:11:57.37 ID:wQml9xBk0
黒木場がアリスより上というのも田所ちゃんを持ち上げる為のフラグに見えるんだけど
718名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:12:25.84 ID:/IYRncohO
田所ちゃん、良い表情(かお)をするようになったなぁ…
719名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:20:56.65 ID:EBGPUYa00
あとの組み合わせは
秘書子vs刺客で十席同士の因縁勃発
タクミvs葉山で「幸平と戦うのは俺だ!」対決
かなぁ
720名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:22:45.33 ID:TrV5pgVC0
たった一度の勝利が蚊トンボを獅子に変えるってどっかの地上最強の生物も言ってたし予選突破した田所が急激なパワーアップしてても不思議じゃないな
アリスは格が爆下がりしたのは残念だったが安易にデレたりしなかったのは良かった
まだライバルとしてのリベンジの芽は残ってる
721名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:22:54.66 ID:EBGPUYa00
>>697
だれ?ググってもようわからんかった
722名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:23:29.09 ID:AGvGrEFZ0
というかデレの芽は普通に残ってるな
ありがとうあたりとかね
723名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:27:12.38 ID:/men8g6U0
田所が黒木場に勝つ姿が想像できねえ・・・
残りが秘書子、タクミ、葉山、刺客で3パターンしかないが
1、秘書子VSタクミ、葉山VS刺客(秘書子勝利、葉山刺客のかませ)
2、秘書子VS葉山、タクミVS刺客(秘書子勝利、タクミ刺客のかませ)
3、秘書子VS刺客、タクミVS葉山(秘書子刺客を成敗?タクミ葉山は互角の勝負?)
1は予選の組み合わせとかぶるので却下
3は秘書子を刺客のかませにするのは勿体なさすぎる&タクミVS葉山が盛り上げにくいから却下
2の組み合わせしかなくね?かませにされるタクミがかわいそうだがw
2回戦は再度抽選するのか1回戦の順番で戦うのかどっちだ?
ソーマVS黒木場は確定なのかな。黒木場はアリス嬢の敵討という目的があるから盛り上がりそうだが
724名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:30:40.89 ID:ygjvKFqz0
>>719
「幸平と戦うのは俺だ!」対決いいなw
勝敗は読めないが前回はカレーだったし今回はタクミ有利なお題になったりして
725名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:32:38.48 ID:bIFHUhA1i
アリスすげー可愛かったな
726名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:38:09.58 ID:TrV5pgVC0
>>722
ないだろ
恋愛発展させるつもりならあんなクソどうでもいいコマにしないでもっとそれっぽく描いてるはず
727名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:46:17.73 ID:ykDog/sm0
秘書子は負けるだろ
下手に勝ち残ってソーマと当たったら
にくみの例が有るから、負けたらえりなのお付辞める辞めないとかの話になっちゃって
どっちにしてもえりなの格が下がる。
728名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:53:51.62 ID:mhZWvA0+0
ていうか勝ち越ししてからってことはそもそも引き分け続きの可能性もあるんだよなぁ?
二人で互いの料理を競い合ってどっちも劣っているとは思わないけど自分が絶対に優れているとも思えない
そんなこんなで続いたからお付とアリスの実力はほぼ互角みたいな感じかもしれないと思うの

それよか黒木場が鞄の持ち方と言い妙に過去の城一郎に見えた
田所に勝ってソーマと戦う場合はソーマは過去の城一郎との戦いみたいな雰囲気になりそうだと個人的に思ったな
過去の城一郎は今と違って黒木場みたいに相手を負かそうとして「修羅」って呼ばれていたり料理対決では苛烈な面があるし
前から黒木場は城一郎に似ているって言われていたのは血縁とかでも無くて育った環境とか料理に対する姿勢が過去の城一郎と一緒みたいな感じなんじゃないのか?
729名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 12:58:08.21 ID:Rcs1xd0j0
>>728
前も同じこと書いてなかった?
730名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:01:53.61 ID:2970B58D0
黒木場の目の下のクマが
悪魔にでも憑依されてんのかってくらい強調されてる気がする…

田所は今の実力なら現状で脱落して成長していって欲しい
ソーマと同じで無双されると何か萎える
731名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:03:05.60 ID:j4vqNqAM0
>>726
いやそれをいうなら幼女アリスの弁当差し入れとかそういうのがまずいらないだろう
その程度の話なら結局不確定でしかない
732名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:09:22.13 ID:xfi2JB9a0
タクミ VS 刺客
タクミ VS 葉山

秘書子 VS 刺客
秘書子 VS 葉山

ソーマと刺客が当たらないと意味が無いからどっちか負けるのか
733名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:30:51.76 ID:q1eQ19w+0
田所が勝つのは、ないな
734名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:31:37.85 ID:53G6aR1c0
田所ちゃん負けだな
735名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:34:05.25 ID:9bHUT2Ac0
田所が勝つだろ
736名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:38:01.85 ID:u5huKEy30
やっぱりアリスが一番可愛いな
737名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:46:42.27 ID:zQ4DqTi40
田所勝って ソーマとヤル展開だなこれは。ここで負けさせる理由もない
738名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:47:42.93 ID:/GrIGVau0
アリスたんかわいすぎんよ〜
まさかここで黒木場がアリスより上だった事が明かされるとはな
ただ田所ちゃんと黒木場だと勝ち負けだけの話にしかならなそうだから勿体ないな
739名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:48:34.01 ID:VLj2jRCc0
tosh本人にアリスの薄い本書いてほしいわー
740名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:48:40.83 ID:3v5f0Jk40
泣いてるアリスちゃんが天使過ぎるんですが
741名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:54:43.18 ID:KFlK80Iz0
田所厨がリョウ君に勝つ気満々で気持ち悪いです
これだから萌え豚は
742名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:55:21.53 ID:zQ4DqTi40
>>741 アルス乙
743名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:56:42.40 ID:bsRghNzT0
黒木場は先行で強刺激料理出して審査員の舌を魅了し、田所のホスピタリテ
ィ料理を物足りなくさせて圧勝。で、勝負が汚いとソーマが噛み付いて以降
は因縁の対決に!って流れになるんだろうなぁ。
744名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:57:51.87 ID:gLmHFOR10
予選は例年70点台、80点台止まり中で
95点を出したアリス、に完勝するソーマ
そしてアリスと互角かそれ以上の黒木場

現在の十傑でソーマ達より実力上なの一体何人いるんだろうな
745名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:59:48.66 ID:KFlK80Iz0
>>742
別にアリスのつもりで言ってるんじゃないですけど
746名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:00:12.42 ID:+xdFm5Q40
今週のカラー扉絵イイネ!
背景の無機質さとアニメチックに色塗りされた創真がクール。
747名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:02:50.01 ID:jA3E0koQ0
toshにアリスとえりなと田所が100人の男達に輪姦される同人誌を描いてほしいです
歴史上最も売れた同人誌になるだろうな
748名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:09:37.32 ID:nBa1vZ8y0
アリスは最も十傑に近い生徒なのに、黒木場のが説教できるぐらい勝負で勝ち越してんの?
749名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:10:36.44 ID:SAOuq8Wq0
黒木場くんが田所なんかに負けるはずないわな
750名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:11:26.24 ID:bIFHUhA1i
吉野ちゃんの髪って金髪じゃなかったっけ?
751名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:11:49.52 ID:BMa2gQb00
流れとしては田所の負けだろう
752名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:12:31.19 ID:Vpb/Jqdi0
ラーメンってことはさっそく中華さんの助力を得て戦うのかな

個人的には黒木場と田所がどんな会話を交わすのかが想像できないから楽しみだわ
753名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:20:40.36 ID:53G6aR1c0
ホタテです。
754名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:28:01.17 ID:b3uRqVX/O
今週も食戟のソーマらしいモノローグのギャグが出てた
「お礼を〜巧妙な手口」
「日本の神秘さを垣間見たイサミであった」

アニメ化したら誰にこれらを言わせるのか
755名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:28:19.87 ID:6uILBYX90
地元の応援団は今回は来てないのかな(´・ω・`)
756名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:31:58.11 ID:vL5j+Cui0
さすがに黒牙勝つよな
わかりきってるのにマンネリバトルすんのか
まさか田所がかっちゃうことがあるとかもうバトルやめろよ
なんで勝ったかが伝わってこないし
黒牙が使い捨て噛ませになるw
757名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:34:33.08 ID:kJPFKUJa0
黒木場と田所の人気差考えれば負けてもいいな
758名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:37:04.88 ID:3v5f0Jk40
ソーマvs黒木場なんて全く盛り上がらんだろ
よって田所が勝つんだろうね
759名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:40:59.14 ID:qJi3k0HuO
スタンド東北の田所ちゃん

スラムからの成り上がり黒牙

どう考えても田所ちゃんが勝つな
760名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:42:03.96 ID:/GrIGVau0
今までの対戦相手って最初は小物っぽかったりしても大体強キャラとしての格保ってるけどアリス程転落したのは初めてだな
対戦前あんなにラスボスオーラ放ってたのに…実力なら本戦でもトップ3には入ってるんだろけど
黒木場と田所ちゃんじゃほぼ勝敗見えてるからなー、葉山かタクミと男同士のぶつかり合いでねじ伏せるような展開の方が見たかった
761名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:43:33.94 ID:53G6aR1c0
ソーマはスパイスと巨人の二人とやるんでしょ?
762名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:11:24.15 ID:8wNNIqJO0
黒木場が勝ったら笑うわ、基本的にラスボス候補でもない限り料理漫画で態度悪い奴は先がない。
田所に負けても創真に負けても黒木場終了の結果は変わらんのだからここで使い潰したらいいぜ。
763名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:14:37.86 ID:CqSuVjvW0
人気もないしな
田所ちゃんの贄になったらいいよ
764名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:15:45.36 ID:pW1BC+ID0
田所が勝つと思ってるのは田所信者だけでしょ
765名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:17:09.16 ID:9tB1W8zX0
田所ちゃんが勝った方が笑うだろ
アリス陣営の波状に襲いかかる悲惨な扱いに
766名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:28:43.42 ID:OC/Ia0Vy0
黒木場くんにガチで勝てるって思ってる田所豚って何なの
767名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:31:07.07 ID:8wNNIqJO0
だって勝率で上回ってるってだけでアリス相手に勝ったり負けたりなら黒木場もカマセにしかならんのだもの
768名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:32:11.48 ID:OC/Ia0Vy0
>>767
キモオタって馬鹿だなあ
769名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:37:36.47 ID:MIpnVK1nO
あれ?1ページ目の昇天アリスに誰も触れてない!?
770名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:40:17.77 ID:ctvc0Iai0
>>721
シンフォギアのただの優しいマリアさん
略してたやマ
ラスト二話まで落ちるところまで落ちて行った人
771名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:41:01.92 ID:xfi2JB9a0
ソーマと刺客が戦わないと意味がないからソーマの対戦相手はあと1人になるわけで
そこでまたアリス関連とやるのもどうかとは思うわ
葉山とやっても新鮮味ないし
772名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:41:32.18 ID:HPOLm3Cpi
>>767
つまり黒木場に勝てるであろう田所はアリスにも勝てると?

一年生最強候補じゃないですか!
773名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:45:30.91 ID:2970B58D0
黒木場勝ってくれよー
アリスをこれ以上暴落させないでくれよー
774名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:50:32.76 ID:LfRKj6NP0
予選最高得点で薙切の名前をしょってるはずのライバルがどんどん小物化していくでござる

田所はここで負けて準決勝でソーマがリベンジ
決勝はスパイス王子とのリベンジと思いきや謎の男が勝ちあがってバトル
って感じなのかね
775名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:52:21.36 ID:8wNNIqJO0
>>772
田所は天才肌の創真に対して努力タイプの位置づけだろうし勝ったり負けたり出来るだろうけど
ここで黒木場にボロクソに負けるとお約束として創真が勝つか田所のリベンジが必要になってしまう、もしくは立ち直るイベントとか。
現状さらにもう一試合黒木場に回すより田所勝利→次で素直に凄い奴に負けるくらいのほうが落とし所としては妥当じゃないの。
アリス陣営も両方負けたほうがなんか間違ってたと持ち直しやすいと思うし。
776名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:52:33.01 ID:1GSGwGNs0
決勝は十中八九刺客となんだろうけど決勝までに何かしらの因縁作ってほしい
ぽっと出の刺客が相手っていまいち盛り上がりに欠けるんだよな
777名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:53:09.32 ID:/GrIGVau0
AブロックとBブロックが当たると考えるとタクミか秘書子が刺客の噛ませか
予選じゃ刺客より高得点なのと十傑配下同士の対決にもなるし秘書子ちゃん濃厚やな、複雑や
778名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:54:16.85 ID:VbsxtqNr0
>>773
もう勝っても負けても変わらないから
779名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:56:13.79 ID:2970B58D0
だって今まで最強候補だったのが一気に雑魚化した上に
えりなよりもしっかりしてるお姉さん気質って所に魅かれてたのに

がっかりしてんだよ正直
780名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:58:20.28 ID:/GrIGVau0
ここで醜態晒しまくったからこそ返り咲いた時のインパクトがでかくなるとも言える
781名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:59:00.15 ID:796zZHO6O
黒木場はオーラがないから負けるよ
雑魚化したアリスはこれから解説役&お色気要因で賑やかすだろう
782名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:00:55.89 ID:hdKkgeuE0
にくみ、極星に溶け込みすぎやw
783名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:01:32.18 ID:LLwrUO9i0
丈一郎のラーメン食ってたのが伏線になって、
常識にとらわれないラーメンで勝つんだろ

黒騎馬なら濃厚海老ラーメンとか作りそうだけどあの味は既に秋田
784名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:02:09.73 ID:cHJUzLDX0
>>779
ソーマに溶かされてたからそれで進化を期待するしかないな
785名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:06:42.34 ID:3v5f0Jk40
田所が城一郎ラーメン作ったら黒木場は100%負けるなw
786名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:07:42.39 ID:lqHWQyQ+0
>>782
オッパイが大きな子が押しに弱いのはエロマンガの常識なんだよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:11:38.92 ID:HPOLm3Cpi
>>775
努力したから予選は通ったけど
ここで黒木場に勝ったらただの天才だろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:12:21.13 ID:OfrySy4m0
>>783
そこらへん色々考えられるから予想つかないよな

今週の描写だと普通に考えたら黒木場vsソーマに向けて田所敗退になるんだろうけど
北条さんの力添えもありそうだし、特製ラーメンの件もあって勝ちそうな要素もある

田所vsソーマも面白そうだしなぁ
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:12:29.84 ID:796zZHO6O
そもそもアニメや漫画の対決もので、主人公の敵が最先端の科学や知識に頼ってるような場合、9割は噛ませなことぐらいみんな分かるでしょ?
最初からアリスは雑魚臭が漂ってました。
790名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:12:57.59 ID:cHJUzLDX0
元々上がり症だったってのが大きいだけで天才に近いキャラだろ
天才じゃなきゃ四宮の票はもらえねえよ
791名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:13:04.92 ID:lqHWQyQ+0
はい来ましたー。勝つ奴は才能に恵まれてただけとか主張する奴が来ましたー
792名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:15:24.24 ID:lqHWQyQ+0
いいかオマイラ。田所ちゃんの名前は何だ? 恵だろ
彼女は才能に恵まれた子供だったんだよ
793名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:15:47.04 ID:uSlBqdp80
個人的には田所ちゃんに勝ってもらって出番が増えて欲しい
今でも十分多いけど
794名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:21:47.82 ID:LLwrUO9i0
秘書子が負ける相手で唯一えりなが納得しそうなのは叡山先輩の刺客だけだろ
りょうくん>アリスの御付に負けるなんて!
ソーマ>ありえない
田所>あんな落第生に!
タクミにはそもそも負ける気がしない

そういや葉山もありえるな うん
795名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:22:38.77 ID:xfi2JB9a0
>>788
田所対ソーマはどうみてもソーマが勝つじゃん
葉山は自分の得意なスパイス対決でソーマとほぼ同点な時点でお察しだし
ソーマ対刺客が準決勝でソーマ対タクミが決勝だと少年漫画の王道になるんだけどな
796名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:24:06.53 ID:SdfF4nEYO
>>783
でも海老出汁ラーメン普通に旨いよ
797名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:24:27.59 ID:LLwrUO9i0
四宮先輩じゃねーけど
これで成長すんじゃね?>アリス

そういう意味ではカレーん時にもおっさんに言われてた人間味
それを覚えるためにも黒牙が田所に敗ける展開がよさげ
798名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:27:31.75 ID:LLwrUO9i0
タオル腕組み系の濃厚スープと極太麺系を作った黒木葉さん
爺「わしゃ年じゃから塩分多すぎじゃくえんわ」

田所「無科調あっさり系」 → 圧勝!



流石に黒井のがそこまでバカだとは思えないけど
799名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:28:26.07 ID:lqHWQyQ+0
泣きたくても泣けない、えりな様の孤独感が良かった

でもソーマのふりかけご飯の時に泣いてたよなw
あれでソーマに対しては、素直に感情を出すようになってるんだと思う
800名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:30:26.05 ID:LLwrUO9i0
>>670 >>672
つけ麺なら一回〆たらなかなか伸びへんで
801名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:31:42.99 ID:HPOLm3Cpi
>>795
王道ならむしろ
タクミが刺客に負けて泣きながらソーマに
「すまん幸平、お前と決着付ける約束を果たせなかった」
とか言ってソーマか仇討ちに燃える展開じゃないかな?
802名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:34:46.79 ID:5XIPArRf0
タクミはかませの臭いしかしない
個人的に期待してるんだけど
803名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:36:47.73 ID:SdfF4nEYO
ところでイサミ早くも体型戻りつつあるんじゃないか?
804名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:45:32.36 ID:HaDy9gSw0
そういえばイタリアンなラーメン経営してる店があったな
ガチンコラーメン道に出てた人が経営してるやつ
805名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:46:54.89 ID:lqHWQyQ+0
タクミ君はラーメン対決とかになったらアッサリ負けるんじゃないのw
806名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:56:30.02 ID:lqHWQyQ+0
ソーマ「課題は弁当か! 昔よく作ったもんだ!」
アリス「ふふふ、最新技術のお弁当を見せてあげるわ!」
タクミ「べ……弁当……? うちの店で作った事ないぞ……」
807わふー ◆wahuu2.2XE @転載禁止:2014/04/21(月) 17:11:37.04 ID:ia1oYugg0
まあこれは田所負けが順当かな

黒牙負けたらまじでこいつらなんだったのかになるし
808名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:12:29.10 ID:lqHWQyQ+0
何だったのか? 踏み台に決まってんだろw
809名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:19:02.39 ID:YWJJGp0y0
まるで黒木場が勝てる気がしないw
ソーマは葉山やタクミは意識してても黒木場なんて眼中に無いしなあ
810名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:22:51.75 ID:LLwrUO9i0
吉野が死亡フラグ立てたけど本人じゃないからセーフ
811名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:24:51.43 ID:37lxPLDd0
だからこそ黒木場が勝つんじゃね?
812名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:26:10.82 ID:lqHWQyQ+0
まあどっちが勝っても、それなりに話になるからいいよ
813名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:26:38.67 ID:4ZVYFv1p0
アリスより上の黒木場に田所ちゃん流石に勝たないだろ
814名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:27:58.98 ID:3cfkP41h0
人気ランク圏外の黒木場が勝っても読者は支持しないな
大人の事情により田所が勝つのは決まってるようなモンだ
815名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:29:06.32 ID:V+j8qeL10
田所ちゃん負ける→実力的に妥当 今後につながるような結果にはなると思われる
田所ちゃん勝つ→田所持ち上げ他sageしすぎ 初期設定どこいったふじこふじこ

ソーマvs田所ちゃんのカードもいずれ見てみたいなぁ
816名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:30:18.12 ID:/men8g6U0
えりなはぼっちなのか?
秘書子の前ですら泣けないのか・・・
817名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:35:25.64 ID:BMa2gQb00
>>758
ソーマ対田所をここで使ったらもったいない
818名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:36:18.77 ID:8VViO/fpO
ぶっちゃけ急なアリス下げは森川の料理ネタが尽きたとかそんなのだと思う
819名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:38:36.08 ID:lqHWQyQ+0
だから最新技術の料理ネタは考えるのが難しいんだよw
820名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:41:28.95 ID:jF05lN1V0
うおおお田所きたー!
かっこいいぜあの表情!
しびれた
歓声といい、もはや完全に強キャラの一人だな

まあさすがにここは負けるだろうが
アリス負け→俺に一回でも勝ち越してから→黒木場負け

ならさすがにアリス派閥何のために出てきたんだってなるw

ソーマと田所の対決がみたかったが、
それはもっと成長してからでもいいし先の楽しみもあるし

まあ強キャラオーラ出してる黒木場もソーマに負けるんだろうが。
821名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:41:47.00 ID:BMa2gQb00
アリス、勉強しなおすために北欧に帰るという事実上フェードアウト
展開来るでw
822名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:43:02.13 ID:Dp8T77f30
やっぱ高飛車な奴を主人公がぶちのめすのを見るのは気持ちいいなあw
負けた後に惚れることもなかったし、判定理由も納得行くものだったしで
ソーマvsアリスは個人的にベストバウトになったわ、今のところ
823名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:43:26.03 ID:lqHWQyQ+0
それ黒木場も消える展開だな
824名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:43:26.28 ID:jF05lN1V0
>>821
そんで分子料理の枠にとらわれてちゃだめ!
とかいって普通のすごい料理人になったら、
森崎のレパートリー限界説が信ぴょう性帯びてくるな
825名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:45:29.74 ID:5JCNAaPxO
黒木場が負けたら何のために黒木場の方がアリスより強いって説明入れたんだって話になるが
826名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:46:55.32 ID:lqHWQyQ+0
>>825
ぶっちゃけ田所ちゃんの戦闘力の凄さを伝えるための演出としかw
827名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:48:01.73 ID:Yk3Z3IRb0
負けた途端に凄い勢いで他キャラからsageられだす対戦相手
アカンこれアイシルだわ……ww
828名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:48:41.75 ID:jF05lN1V0
しかし田所ももうこの8人の中でダントツの8番目かっていうとわからんよな?
予選成績ではもちろんそうだが

お題ラーメンか
家庭料理としても一般的だし
負けるにしても何か田所ちゃんらしい工夫で3-2くらいには持ち込みそうだ

合宿でラーメンっぽい課題で講師に一発合格もらってたし、
ソーマパパのラーメンも食べたしで、
面白い工夫をしてきそう
829名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:48:50.79 ID:EibkEqkB0
田所ちゃんの応援が集まってきたところで、こりゃ負けフラグだ…って思ってたんだけど皆けっこう割れてるんだね
830名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:50:24.53 ID:lqHWQyQ+0
「みんな! オラに元気を分けてけれ!」
「わっしょい! わっしょい!」

これで勝つんだろ
831名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:50:53.14 ID:jF05lN1V0
>>829
田所好きの俺としてはもちろん勝つところがみたいが、
負けて隠れて悔し泣きする姿も是非みたい俺は多分クズ
832名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:52:23.05 ID:5JCNAaPxO
>>826
この漫画展開自体はかなりベタなの多いから普通に黒木場が勝つんだろうなって思ったけど
田所勝つ派は何を根拠に期待してるのかが謎だわ
833名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:54:59.91 ID:BMa2gQb00
田所ストレート負け→やっぱり私に無理だったエヘヘ
→影で号泣、それを黙って影から見守るソーマ

これだな
834名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:55:33.65 ID:jF05lN1V0
>>832
ソーマが完璧主人公だから、
ポップのような戦いながら少しずつ成長していく主人公部分の担当が田所だと思ってるんだよ

だからソーマvsアリス、そりゃ主人公なんだからソーマ勝つだろう。
と同じ理由で田所が勝つと思っても不思議はない

それにこの作者、ベタ好みに見えて結構裏かいてくるんだよな
アリス一回戦にもってきたり
835名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:57:31.99 ID:5KbcaeKN0
えげつないけど田所はもっとソーマへの恋心を自覚してから戦った方が面白くなるだろう
まぁそれも時間の問題だが、だからこそもったいない
836名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:57:33.05 ID:GYC72Uh30
>>822
わかる
アリスの株が暴落したって嘆く奴の気持ちもわからんでもないが
それよりもカタルシスの大きさが勝っているんで今回の話はすごく気持ちよかったw
837名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:57:48.18 ID:jF05lN1V0
>>833
頑張れ田所…
その悔しさがさらにお前を成長させるさ!
みたいなな

俺としては、
みんなの前では明るく
「ここまでだったかー!悔しいけど楽しかった!えへへー」とか言ってるのを
ソーマさんが「何も言うな」とかいって抱きしめたら俺得なんだけど

ソーマさんそんなんしなさそうで
838名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:58:04.58 ID:lqHWQyQ+0
大体、戦闘力が劣る方が主人公側なんだよ
そんで瞬間的に戦闘力を増大させて勝つのがテンプレなんだよ。界王拳なんだよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:00:03.50 ID:jF05lN1V0
>>838
そういう展開なら、
相手は黒木場みたいな純粋に強そうなのより、卑怯な手で勝つ小物の策士とかのが田所の相手として映えそうだね

あかんここまで書いて、後に団体戦展開があるんじゃないかと超ワクテカした
840名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:04:28.18 ID:ImJub/8f0
>>805
むかし食ったトマトラーメン(チーズ入り)が微妙だったのを思い出した
841名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:05:18.85 ID:YhNDWtCO0
>>838
界王拳を使うための修行をしてないのにどうやって界王拳使うんだよ?
また遠月入る前に修行してましたみたいな後付入れるか?
842名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:06:13.17 ID:f44qQ+hu0
田所信者はどうにもならんな
843名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:06:23.46 ID:lqHWQyQ+0
みんなの元気を集めてエネルギーにするんだよ。決まってんだろ
844名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:08:30.02 ID:jF05lN1V0
>>841
誰が実際に界王拳使うって書いてんだよw
ようは実力以上の力を出して勝つってことだろ
845名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:10:42.84 ID:+o8J4mIY0
クリリン対餃子はクリリンが勝ったし
846名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:14:08.09 ID:U9WUvMcT0
ここは覚醒田所がホスタビリティを捨てて
力の料理で黒木場をねじ伏せる展開だろ
847名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:14:17.26 ID:0gtYE7ty0
田所信者だけど田所ちゃん勝てる気がしない
流石に勝ちすぎだと思うからここらで負けておいた方がいいし

ただラーメンだから北条ブーストがどれくらいかかるか分からんな
僅差で負けるくらいがいいかもしれん
848名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:15:33.35 ID:YhNDWtCO0
>>844
界王拳が例えだって分かってて書いているんだよw
実力以上の力を使ったのがカレーだろ
あれでも五点も点差が付いているぞ(審査員が違うという点を差し引いても勝てると思えない)
更に黒木場に苦手な料理ジャンルが存在すると思えない以上田所に勝ち目はない
849名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:15:59.49 ID:3cfkP41h0
今まで田所は負けキャラだったんだから、ここから十傑入りまで怒涛の快進撃が続くんだろ
黒木場なんてアッという間に田所に蹴散らされると思うよ
850名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:16:53.97 ID:lqHWQyQ+0
勝ち目が無いって言ったら普通、最新技術は駄菓子に負けないけどなw
851名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:19:37.55 ID:LLwrUO9i0
>>805
爺「だれがお題はパスタだと言った? 聞いてたのかお前?」
852名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:21:37.23 ID:E8iUx0RRO
決まり手が保温ジャーでカタルシスなんか得られるかよw
853名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:22:35.22 ID:LLwrUO9i0
そういやイタリアントマト麺もだけどカレーラーメンもどこの店の食っても微妙だよね、
ギリギリ許せるのがなんつっ亭系の味噌にカレーひき肉トッピングした奴。
あれもカレーが主役じゃなくてあくまでも味噌味ベースのアクセント
田所もラーメン対決なら葉山に勝てたんじゃない?
薬膳とラーメンの相性はよさそうだよね、つか食いたい。
854名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:23:00.48 ID:YhNDWtCO0
>>847
お題聞いてから1日しか猶予がないんじゃ北条からラーメンのコツとか聞いても黒木場レベルに勝てるラーメンを作るのは無理ゲーだろ
855名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:25:22.69 ID:+Wr/R9AH0
断らずにうちわを持つにくみはいい奴だな
ソーマもしっかり持ってて笑えたw
856名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:26:50.56 ID:lqHWQyQ+0
>>852
お弁当の作り手の暖かさがアリスちゃんの凍て付いた心を動かしたというのに
857名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:34:55.81 ID:vhgtIvjp0
吉野がフラグ立てたおかげで田所ちゃんの勝率が限りなく低くなってしまった
858名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:35:04.99 ID:/GrIGVau0
ラーメンていうと城一郎ラーメンからの着想と北条さんアシストを期待するけど今回はどっちもなしかな
どっちにしろ城一郎ラーメンと比べると黒木場のも田所ちゃんのも見劣りしそうや
859名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:42:07.82 ID:5JCNAaPxO
>>834>>838
DBだってセルゲームでいきなり悟空が戦ったりしただろ
今の流れで田所勝つなんて人造人間相手にベジータが勝つってほざいてるようなもん
860名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:42:45.21 ID:nnBUOM5X0
黒木場みたいな誰得DQNがアリスちゃんより上だなんて信じたくない
861名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:44:17.64 ID:lqHWQyQ+0
まーベジータもスーパーベジータになってましたけどねw
862名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:44:58.02 ID:wmU8Nm+i0
アリスの表情がそそられる
次回への引きも完璧
863名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:49:22.16 ID:i7nEqPAI0
なぜ今週のアリスのシーンを2ページ前のカラーで描かなかったのかと小一時間
864名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:51:00.24 ID:YhNDWtCO0
>>859
17号、18号かセル完全体に修正してくれ
一応20号、21号には勝てたから
865名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:52:04.20 ID:7R0ZrzvW0
>>824
分子料理にとらわれないっていうのは別にいい方向なんじゃ
まあそれで分子料理捨てて普通になったらいかんけど

にくみも肉にこだわるスタンスは捨てないで自分に足りない部分を吸収していく形で成長したし
アリスも分子料理プラス補う形で成長すると思う
866名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:53:51.01 ID:lqHWQyQ+0
しかし美女のお付きが、美女より上の立場というのは良いね
これぞエロマンガの定番ではあるw
867名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:56:44.27 ID:jF05lN1V0
>>847
今の日本のラーメンってのは
中華の麺とはもう全然違うものらしい

多くの外国人に、
日本に行って食べたい料理は何か、ってのをテレビでやってたんだが
寿司を抑えて1位はラーメンだった

発祥はともかく、すでにラーメンは日本食として国際的には認知されつつあるそうだ

北条の純中華なエッセンスがどの程度生きるかは疑問だ
868名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:58:41.31 ID:bIFHUhA1i
アリス「創真くんの料理でイッちゃった…。えりなも食べたことあるんだよね?その時えりなもイッちゃった?」
えりな「(ドキッ)そ、そんなことありません!」
869名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:59:20.79 ID:BMa2gQb00
>>867
えりながそんなこと言いそうだw
870名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:01:44.95 ID:Yk3Z3IRb0
アリスはもう黒木場に何度もアヘらされてた訳だ
871名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:02:50.69 ID:SUO18uZo0
おー、やっぱ黒木場はアリスより上のキャラだったか
田所は堂島アニキにホスピタリティを大事にって言われてたから
黒木場の膂力で捻じ伏せる料理とはまた違ったもんを出して善戦するも巻けって感じかね

田所が負けたら、準決は相方を倒された&予選同ブロック同特典同士の戦いになるのか
872名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:02:57.07 ID:ykLq8Ral0
黒木場 「ラーメンの本質…それは“偽者(フェイク)”だッ!!」

爺 「この旨みの元は、化学調味料(カチョー)だぁぁぁぁぁッ!!!!」
(おはだけっ)
873名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:03:04.04 ID:9tB1W8zX0
アリスはえりなに挑んでは負けてああやってじたばたして大泣きして
北欧に行ってからはお付きと勝負しては勝てば鼻高々で負けたときにはまたじたばたしてうわあああんと泣いてそう

料理に関しては妹キャラなんだろうか
874名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:05:26.92 ID:LLwrUO9i0
ソーマ「チキンラーメンっす」(ヘラッ)
875名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:06:08.44 ID:jF05lN1V0
とりあえず負けたアリスに対するえりなの反応が、にくみの時ほどゲスくなくて一安心
と同時にやっぱなんだかんだ身内には甘いのかよとも思う
えりなって作者にも扱いにくいキャラだろうなもう
876名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:06:49.89 ID:jF05lN1V0
>>874
「おっと、ただのチキンラーメンじゃないぜ!俺のは…
のびたチキンラーメンだ!」
877名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:08:54.74 ID:jF05lN1V0
>>869
むこうでは拉麺って自をあてるそうだ
拉には引く、のばすという意味があって、
麺を引っぱってのばして小分けにするから拉麺なんだと

だから彼らに言わせても、伸ばした麺を包丁やきかいで
878名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:08:55.36 ID:SUO18uZo0
>>875
にくみへの対応はまあ確かに厳しいけどあれ一応仕事だしなぁ
879名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:10:10.68 ID:jF05lN1V0
ミス
機械で切る日本のラーメンはすでに彼らの拉麺とはちがうらしい

返って彼らも認める日本のラーメンの旨味はなんといってもスープらしい
この多様さは中華の拉麺は足元にも及ぼないそうだ
880名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:10:33.53 ID:lqHWQyQ+0
>>876
ギャラリー「ゲテ物だわ……ゲテ物スイッチが入った目だわ!」
881名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:11:40.98 ID:UMXlrSDv0
えりなからしてみたらアリス→親藩、緋沙子→譜代大名、肉魅→外様大名くらいの差があるはず
所詮肉魅なんてえりなに対して大した忠義心もなかったし、えりなの反応は妥当だった
882名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:12:13.49 ID:jF05lN1V0
>>880
伸びたチキンラーメンは味がしみてうまいんだぜ!
そんでさらに食い終わったスープを飯にかけると…!
883名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:13:41.24 ID:BppgBR3H0
泣いているアリスをあやしたい
884名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:13:45.83 ID:LLwrUO9i0
>>882
「く、くひいぃぃ」
885名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:14:15.35 ID:lqHWQyQ+0
おかげで肉魅ちゃんは異性愛に目覚めて良かったじゃないかw
886名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:14:58.53 ID:9heYXg9bO
>>867
ナルトとか漫画の影響でラーメン食べたくなったてよく聞くなあ
887名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:16:56.75 ID:udIF6lmz0
ここで田所を勝たせて、ソーマと戦わせて
ある種の田所の集大成にしてもよさそう
888名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:18:28.89 ID:jF05lN1V0
>>886
本格中華の店でラーメン食うと思うんだが、総じて麺にコシがない。

薄味が好きな人なら気に入るかもだが、
日本のラーメンの薄めのとこよりさらに薄いからなぁ
天一いったらこってり一択の俺には物足りなかった
889名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:22:00.16 ID:bsRghNzT0
>>872
「身体に優しいラーメン」と「身体に悪そうなラーメン」どっちが喰いたい?
ってのが「キレイな料理」の先の答えかな・・・
890名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:23:14.43 ID:BppgBR3H0
>>867
まぁ今の凝ったのもいいが
昔ながらのしょうゆラーメンもたまに食べたくなるよな
891名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:24:08.18 ID:r3YezWlE0
田所は実力的にはまず間違いなく負けると思う

が、何となく北条の手助けとソーマ親父のラーメン食ってるのが気になるから
もしかしてって感じもあるんだよな
それやったら大物喰いってレベルじゃないが、やるのかいなか
892名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:24:57.17 ID:VQO9+L660
たくみなむちが描いた田所ちゃんがガチでエロい・・・
http://karen.saiin.net/~muchi/
893名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:27:28.51 ID:VQO9+L660
まぁぶっちゃけ予選での料理は黒牙のほうが美味そうだったしな
しかしクラウドみたいになっててワロタw
894名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:27:48.56 ID:lqHWQyQ+0
たくみなむちは今も同人で稼いでいるのか
895名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:28:20.68 ID:5XIPArRf0
田所にかたせるつもりなら黒木馬のアリスに勝ち越し設定を出さないと思う
アリスより上の黒木馬をソーマに戦わせるの妥当なきがする
896名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:28:54.11 ID:ZvrLaP/B0
各カードの勝敗よりもあと何回はだけるのか、
田所ははだけさせる事ができるのかが気になる
897名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:30:14.16 ID:udIF6lmz0
田所が後攻なら絶対身体にやさしいラーメン出しそう
898名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:30:33.34 ID:Yk3Z3IRb0
黒木場VS刺客の誰得対決に期待
899名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:30:34.28 ID:VQO9+L660
>>893
虚淵みたいに表に出てたっけ?
900名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:32:24.33 ID:r3YezWlE0
しかしこれでタクミは叡山刺客のかませ相手確定かな
同じく再戦フラグのある葉山も怪しいけど

田所の料理でおはだけ来たら選抜の料理は全員おはだけクラスじゃね
901名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:35:01.38 ID:Rcs1xd0j0
思えばえりなにぬいぐるみとられたときも大泣きしてたなアリス
902名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:38:20.93 ID:o8nzLgKj0
えりなもこの結果は妥当だと思ったのかね

アリス弁当「見栄えは良いけど別に弁当じゃなくても良いわね」
ソーマ弁当「低俗B級グルメながら弁当になってるわね」
903名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:38:40.29 ID:jF05lN1V0
>>892
たくみなむちはソーマ同人はよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:40:24.60 ID:jF05lN1V0
>>902
けっこう、内心では食べてみたいって思ってそうだな
飯になんかかける系に弱そう
905名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:43:54.34 ID:VQO9+L660
>>903
サイトに貼ってるくらいだから近々出すんだろきっと
まずはアリス本お願いします
次に肉魅を希望します
そん次に田所ちゃんで
あ、えなりは結構です
906名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:46:11.62 ID:SUO18uZo0
そういや、残りは葉山、秘書子、刺客、タクミの四人か
決勝は間違いなく刺客だとして残りの三人のうちだれが最初の犠牲者になるのか
今のところAブロックVSBブロックだから一回戦は秘書子かタクミ
点数的に上の秘書子を倒してえりなと叡山に因縁つける感じか?
907名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:46:44.49 ID:r3YezWlE0
えなりはデザインがtoshの趣味全開って感じがあんまり同人受けしないのかね
何か田所の方が結構多い印象だわ
それにずいぶん話されて肉魅が来る感じ
908名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:49:34.53 ID:o8nzLgKj0
>>906
ソーマと料理人としての絡みがゼロで点数も1点差の秘書子倒しても一般読者はフーンって感じじゃないかな?
タクミは刺客より点数低いしA×Bに拘らなければ
同じブロックで刺客より3点差あってソーマよりも上だった葉山倒すのがインパクトありそう
909名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:54:09.54 ID:ZvrLaP/B0
>>908

悪いけど何言ってるのか分からない
タクミと葉山は違うブロックだったろ
910名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:55:12.89 ID:IJcDqO5C0
>>892
クロエのやつもいいよ^^
911名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:56:03.48 ID:EAKRTTnO0
黒木場は、田所ちゃんのお袋の味に弱そうなイメージがある
ひょっとして、勝てるんじゃないのぉ
912名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:57:08.52 ID:SUO18uZo0
>>908
既にアリスが倒されてる時点で予選の点数より上の敵倒してもそこまでインパクトないっしょ
あと一般読者とか範囲広すぎ
913名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:58:45.39 ID:aObb7zgz0
アリスの格がダダ下がりでガッカリ
強キャラを対戦後すぐに作者自ら下げんなよ
強キャラは簡単に使い捨てすんな下手糞漫画家
914名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:02:15.56 ID:jA3E0koQ0
>>907
普通にえりなの方が多いと思うけど
えりなは5冊ぐらいあったけど
田所は四宮に犯されるやつと総帥に犯されるやつだけだった
915名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:03:41.91 ID:YWJJGp0y0
pivivはニクミが一番多いかな
916名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:04:04.46 ID:NtHP81Jx0
伊勢海老コニャックカレーラーメンくるー?
917名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:05:44.21 ID:VQO9+L660
>>914
それ読んだことないけど四宮って時点で腹いてぇw
918名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:06:49.20 ID:yK2/peJT0
こりゃバランス的に黒木場に勝って欲しいわ
919名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:08:12.53 ID:l0EoSBdF0
相手を屈伏させる膂力が足りないとか言ってるし
これは田所ちゃん腰砕けNTR展開くるでぇ
920名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:08:20.08 ID:udIF6lmz0
田所勝利→アリス派閥とは何だったのか
黒木場勝利→アリス()
ってなっちゃうな
921名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:15:06.90 ID:wQml9xBk0
黒木場による田所ちゃん蹂躙展開来そう(tosh的な意味で
922名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:16:11.59 ID:Z6Evuu2+0
アリスも味見して今週以上のお色気シーンをお願いします
923名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:17:21.47 ID:r3YezWlE0
ジャぱんの河内や黒柳みたいなリアクション要員化はやめてくれよ(懇願)
924名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:18:02.64 ID:isYsHZOx0
膂力を温かみで包み込むだろ
925名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:21:46.86 ID:EAKRTTnO0
残りの対戦カード予想

秘書子ー刺客
葉山―タクミ

ソーマの準決の相手は、予想が難しいけど、
葉山にリベンジパターンかな?
926名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:22:47.43 ID:jF05lN1V0
このスレのみんなはなかなか料理には一家言もちなのが揃ってるが、
ラーメンはどんなが好みだ?
俺はわりとなんでも食うが、
うまいと思ったのは大阪難波で食った一蘭、山頭火、和歌山の井出商店、神戸で食ったしぇからしか、奈良で食った天理スタミナがうまかった
あとはベタだが天一や横綱、神座とかのチェーン店も好き
豚骨も醤油も好きだが、
でもやっぱ醤油と豚骨の旨味を併せ持つ和歌山ラーメンが今のところ一番記憶に残ってるわ
927名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:23:54.93 ID:Z6Evuu2+0
>>926
アリスか田所ちゃんが脱ぐやつが好きです
928名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:24:33.22 ID:jF05lN1V0
>>927
オーケイ、俺も好きだ。
ありがとう。
929名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:28:18.61 ID:44SyILJV0
アリス人間味に溢れてて表情とかめっちゃいいな
かわいいわ
930名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:30:46.42 ID:lqHWQyQ+0
>>924
イメージ絵的には、黒木場を田所ちゃんの胸で挟みこんで欲しいw
931名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:31:17.93 ID:TrV5pgVC0
>>920
上は同意だが下は同意しかねる
932名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:31:55.19 ID:isYsHZOx0
読み切りのえりなは今のえりなとアリスの性格併せ持ってたような気がする。
今のえりなは自分でいうようになんかつらい立場だな。
933名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:32:02.63 ID:zirW51kO0
こうなると田所ちゃんが黒木場を倒して、タクミが刺客を倒して、葉山が秘書子を倒すという展開もありうるな
刺客が叡山先輩にとってどれほどのポジションか分からないわけだし
934名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:32:47.25 ID:YhNDWtCO0
>>911

勝ち負けを決めるのは審査員なのになんで黒木場がおふくろの味に弱いかもしれないから勝てるかもなんて話になるんだ?
935名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:33:58.86 ID:ydO8swaW0
そろそろ主人公好き好きオーラ全開でデレるキャラが出るはず、アリスがそれか。と予想してたがそんなことはなかった
936名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:34:06.85 ID:r3YezWlE0
負け確後の納得いかない黒木場が実食した時のリアクションじゃね
937名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:36:40.20 ID:fMSyXSaA0
この対戦カードはちょっとフラグですよね
四宮さん時みたいな
938名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:37:53.21 ID:dEwI+gh70
>>926
チェーンなら来来亭だわ
939名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:40:19.90 ID:VQAsOGDH0
今度の対決は 港町出身バトルだから お互いに魚介類で攻めるのかな?
940名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:40:48.80 ID:dEwI+gh70
>>933
刺客とソーマが当たらなきゃ唐揚げのリベンジを返り討ちとか
決着着かへんのちゃいます?
941名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:41:55.21 ID:wQml9xBk0
>>926
無鉄砲本店(小声
942名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:42:39.34 ID:GG/cUlzCI
今週よかった
アリスかわいいのと黒木葉くんがいい感じに格上オーラだしてたなこれで負けたら爆笑するけど
田所ちゃんはかわいそうだけどフルボッコにされる気がする

まさかの田所ちゃんが丈一郎ラーメンを繰り出して黒木葉がフルボッコにされる展開はさすがにないか
943名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:44:25.31 ID:E8iUx0RRO
おかずの構成は既存の海苔弁と全く同じなのにどこが新しい海苔弁の形なんだか
944名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:45:56.90 ID:jF05lN1V0
>>938
来来亭うまいよな!
最初食べる前軽んじてたんだけど
いってみてびっくりした。
しかも結構安い。

あれはいいね
945名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:47:31.53 ID:jF05lN1V0
>>941
京都にあるやつだよな?
行ったことないんでこんど行ってみるわ
小声なのが気になるが
946名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:47:55.01 ID:lqHWQyQ+0
新しいだろ。あんなツブツブの海苔弁なんか見たことねーよw
947名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:50:59.64 ID:VQO9+L660
>>926
博多県民的には一蘭かな
一風堂もそこそこ美味しいけど小奇麗さで勝負してる感じが好きじゃない
大砲は独特な味で美味しいのだけど、店頭よりもインスタントのほうが美味いっていう
948名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:54:06.34 ID:/GrIGVau0
小奇麗なのは一蘭の方やろがどう考えても
949名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:56:16.99 ID:jF05lN1V0
>>947
やっぱ本場博多の人でも一蘭はうまいのな
ところで博多県ってなんぞw

一蘭は店のシステムがすげー変わってたのがインパクトあった
ラーメンもうまいしな

小倉行った時にまるいちってとこでくったがあれもうまかった
950名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:56:52.05 ID:JB4oDZoL0
ソーマは優勝出来ないかもしれないな。極星のモブキャラがフラグ立てちった
いや、波乱はまだ続くというフラグかもだけど
951名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:57:02.27 ID:VQO9+L660
>>948
店の内装とかじゃなくてラーメン自体のことだよ
一風堂はボリューミーな具材であしらってみました感がどうもダメだ
それで激ウマってわけでもないから
952名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:58:23.35 ID:dEwI+gh70
>>945
東京のしか行ったことないけどめちゃくちゃ濃いドロドロ豚骨だよ
天一のは鳥だけど、それを豚でやった感じ

田所ちゃんが勝つと思うね。
そして両方負けたアリス組は二人して極星寮に来る事になる
953名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 20:58:46.27 ID:bK/S1HGe0
>>950
次スレ
954名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:00:26.03 ID:VQO9+L660
ところで【だるま】って店行った人いる?
オープンしてから常に行列状態だから入る気しないんだけど
955名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:01:13.78 ID:jF05lN1V0
>>952
天一を豚にした感じって
めちゃくちゃ重そうだなw
でもハラ減ってる時ならいけるかもしれん

若い頃は天一好きだったのに最近天一が重く感じるようになってきた…年だろうな

俺も田所買って欲しいわ
そしてアリス極星入はまじ俺得
956名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:04:06.64 ID:vCsl2ehV0
そんなことより黒木場くんの服のファスナー壊れてね?あれ直すのめんどくさいぞ!
957名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:06:21.82 ID:jF05lN1V0
>>954
調べたら九州と首都圏しかないんだな
大阪ずみだから当面は行く機会なさそうだわ…

ところでお前らの中に大阪ずみがいたらぜひここにいってみてくれ
俺の地元で一番うまいと思った店だ
http://ramendb.supleks.jp/s/57716.html
958名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:06:21.93 ID:LcuWUBCB0
ラーメンあんまり食べないから分からんけど
前日にいきなり「ラーメン作れ」言われるのってきつくない?
遠月ならそれぐらいできて当然なのかな
959名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:07:24.97 ID:jF05lN1V0
>>958
確かに考えたら寝ずにスープ仕込むしかなさそうだな
960名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:09:33.30 ID:R10RGhk90
ソーマがのり弁作ったらのり弁買いに行ったし、田所ちゃんがラーメン作ったらラーメン食いに行きそうだわ
我ながら影響されやすい…
961名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:10:41.11 ID:jF05lN1V0
>>960
そう考えたら、このての漫画って飲食業界にけっこう貢献してそうだよな
962名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:11:04.44 ID:TrV5pgVC0
出汁取るだけでも相当時間かかるんじゃないか?
そこからオリジナリティ出そうとするなら弁当が可愛く見えるレベルの難題な気がする
963名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:11:13.39 ID:VQO9+L660
>>958
[前日に発表]ってワードが出てるんだし、料理慣習も編集もそこは流石に考慮してるだろう。
おそらくだけど[即席で作れるラーメン]ってことなんじゃない?
964名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:11:46.37 ID:dEwI+gh70
そう考えるとどっからどこまで試合中にやるんだろうか…
チャーシューとか使うなら試合時間中では味染み込まないし
麺は買って来ても良いんだろうかとか
965名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:12:06.13 ID:JB4oDZoL0
>>950だけど立てれないので>>965お願いしますわおねか
966名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:12:23.59 ID:YhNDWtCO0
>>956
本人はファッションのつもりなんだよきっと
生暖かくスルーしてやるのが人の情ってやつだ
967名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:13:13.38 ID:VQO9+L660
>>965
次スレ頼むぜ
968名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:13:34.96 ID:dEwI+gh70
>>965
スマホで無理
>>966お願い
969名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:14:37.37 ID:YhNDWtCO0
ちょっと待って
970名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:14:42.79 ID:/GrIGVau0
>>951
ラーメンもそうだって
一蘭のシンプル感かっけーだろ的なあれが小奇麗じゃなくてなんだよ
まあ美味いんだけどな
971名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:15:04.65 ID:dEwI+gh70
あれ?俺じゃねーじゃんw
972名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:17:42.55 ID:YhNDWtCO0
建てたよ

【附田祐斗】食戟のソーマ 55皿目【佐伯俊】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1398082576/
973名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:17:54.84 ID:JB4oDZoL0
>>965俺じゃねえかw
>>970頼んます
974名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:18:28.90 ID:xZzAkqHm0
>>892
うおおおおおおお!
975名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:18:36.13 ID:44SyILJV0
>>972
976名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:18:42.10 ID:ePvc4m/o0
これあれだろ?
黒木場が魚をダシにしたラーメンで
田所が野菜を中心にしたラーメンだろ

ソーマの親父のセリフの肉や魚を使えば簡単だ
けど肉や魚を使わないこってりラーメンの方がおもしろい
ってやつあれが決め手になる気がする
977名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:20:47.41 ID:44SyILJV0
で黒木場「これは…!?」からソーマ父との関係が明かされるのか
978名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:20:59.05 ID:wQml9xBk0
>>972
乙です
なんにせよ結構楽しみな対戦だったりする
979名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:21:26.88 ID:jF05lN1V0
>>976
やべえどっちも好みだ
煮干とかカツオとかの風味生かした魚介系塩ラーメン好きだし
じゃがいもとかのとろみのついた、たまねぎとかガンガン煮込んだスープも好きだ

つーかこれなんて飯テロw
980名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:21:30.11 ID:VQO9+L660
>>972
乙カレー
981名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:23:48.29 ID:VQO9+L660
田所「肉や魚介類を使えば簡単です。だから砂糖類ベースのスープにしました」
982名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:24:24.63 ID:YhNDWtCO0
>>977
城一郎が世界を放浪してた時に黒木場と会ったことがある話はありそうだな
そんな展開になったら自称ライバルのタクミや葉山は涙目になるけどw
983名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:24:31.71 ID:dEwI+gh70
>>972おつ


>>976
俺は以外と担々麺と野菜タンメン的な感じかと思うんだよね
984名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:26:56.04 ID:0Bg+gEvq0
>>972
乙。
985名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:27:40.05 ID:jF05lN1V0
>>972おつおつ

まあどっちもありきたりなラーメンではこないだろうな
野菜の座敷わらしの異名をもつ田所ちゃんはやはり野菜のイメージが強いが。
魚介の扱いにも長けてるのを予選で示したし幅は広そうだ

対して黒木場も海鮮だけが武器じゃないだろうしな
こうかくとだんだん葉山が刺客に負けそうな気がしてきたな・・・
もし葉山のお題がラーメンだったらカレーラーメンしか思いつかんw
986名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:29:21.40 ID:OH1n4Wkt0
博多ラーメンはソーメンみたいで食感が良くない。
9割方、一口目で後悔する。

一蘭も大して変わんないんだけど、何故か嫌いじゃない。不思議。

>>888
ハゲ同意
987名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:40:56.28 ID:eWnuyNTg0
黒木場の勝ち越し云々は

幼少時
黒木場>>アリス
近年
黒木場<アリス
で負けが混んでるんじゃね
しらんけど
988名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:42:51.43 ID:jF05lN1V0
>>987
ふむ
それならアリスの格もそんなに落ちたことにはならんが
でも幼少期のリードをたてに「俺に一度でも勝ってから」とか言ってるとしたら
黒木場の小物感はんぱないがw
989名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:43:33.75 ID:7R0ZrzvW0
ラーメンに関しては見た目はあまり奇抜じゃなくて普通のでもいいとは思う
ダシや麺にこういう工夫しましたって感じで
990名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:45:54.93 ID:sf6G9Mm+0
わざわざ黒木場を持ち上げたんだし、健闘の末に田所負けが無難な予想
991名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:46:01.60 ID:EAKRTTnO0
>>972
乙はだけ 
992名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:47:46.09 ID:TA+YqL550
フラグが立ったのにソーマVS田所をここでやらないのはおかしい
勝敗は見えてるとはいえ
993名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:49:17.12 ID:jF05lN1V0
>>989
麺の工夫、ダシの工夫、具材の工夫だね

審査員が老人ばかりなのを田所ちゃんや黒木場が知ってるかは知らんが、
田所ちゃんなら「おなかにやさしいラーメン」を作るとみたね

でも城一郎のラーメン対決が生きてて
「ただおなかにやさしいだけじゃだめ」ってところのプラスアルファを載せてくると見た

対する黒木場は相手をねじふせる膂力ってくらいだから
やはりガッツリこってりしたのをぶっこんできそうだ
994名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:51:13.43 ID:3vk7jP7t0
勝ち越しってイマイチ黒木場がどれくらいアリスより格上なのか伝わらない言い方だなー
どの道田所に負ける気配なんかないし
995名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:51:26.16 ID:jF05lN1V0
>>992
勝敗が見えてるというのは俺も思ってたんだが、
最近そうでもないのかもしれんと思った

というのは、田所ちゃん予選点数こそ最下位だが、
春から秋までの成長度じゃ8人中ナンバーワンだよな

ソーマを脅かすくらいの力は十分持ってるのかなと最近思う。
少なくとも2年後十傑はもう間違いない
1年のベスト8に入ってるんだからな
996名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:51:47.80 ID:SdfF4nEYO
>>972

インスタントならマルタイラーメンが好み
997名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:53:01.61 ID:TrV5pgVC0
田所VSソーマはありそうな気もするし、黒木場は黒木場でアリスのリベンジで因縁付けられるし
勝敗が読めないのは面白いな
998名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:53:06.61 ID:eZwsAf8H0
>>993
なんか味っ子の中国での麺勝負思い出すなあ
脂に脂重ねて自爆してたほうが黒木場にならなきゃいいが
999名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:53:43.67 ID:wQml9xBk0
1000なら田所ちゃんエロ展開
1000名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:54:31.27 ID:2F972wok0
おあがりよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。