Y1S
乙
Y1Z
さすが
>>1は義経・猿・足利と並んでスレ立てが速い
疲労があるとはいえ甲子園がポンポン打たれる度に鉄犬の糞打者どもの惨めさが増すなw
こんなやられるならいっそ甲子園は中継ぎにして全開投球で暴れてくれれば良かったかも。
原作でも甲子園はポンポン打たれまくってたからここ一番でカッコよければOK
むしろプロの投手がいっぱいいるのになんで甲子園を潰すような采配してるのか分からん
そろそろちゃんと作中で和田はなんで一軍の選手を使わないで謎の水島軍団使ってるのか説明すべき
SMD
これ以上の説明はない
>>9 はじめはこの面子もペナントはじまれば二軍かよwwwってせせら笑ってたけど、あぶ終了後から漫画的な面白さが戻って来てるからそういうのは忘れる事にした。
理由が明らかにされたところで大して納得いく理由にはならないだろうし
つかそろそろあぶ終了後の面白さ消えてきてないか?
>>12 まあ否定はできないが、小林が山岡のために決め玉投げたいとか嫌いじゃないからw
リードして走者ためて小林がマウンド降りるとき里中がリリーフ志願したとしても文句は言わない
延長無制限だし阪神は火浦、三原、小野田、針って投手揃ってるから
また延々と延長戦やりそうな気がする
雪村、権左までは投げないと思うけど
しかし、小林がこのままMAX135キロ程度の速球+ナックルPだったら
高校時代からほとんど進化してないって感じの扱いだな。
地方大会レベルの速球派っぽいスペックのまま20年近く何してたんだって話になりそう。
というかあのレベルのナックルが投げられるなら
普通にナックルボーラーになれという
>>14 断言できるけど100%延長でダラダラ続けるよ。
新潟戦同様このレジェンド試合をいつまでも描き続けたいと思ってるのは間違いないから。
でも新潟戦の延長は越後獅子に割いた分を引き伸ばしたようにも読めるからな
さすがに今回は甲子園が山田を抑えて3回降板、リリーフ火浦で8回まで
9回に外野雪村で三原登板サヨナラ負けみたいな展開になる気がする
御大は「全試合延長かつ山田のサヨナラHR」みたいな無駄な箔をつけたがるタイプだと思う
ただ火浦が控えている時点で甲子園の降板は確定だし、話のテンポは新潟や鉄犬よりは良くなるんじゃないかな
小林はずっと変わらずナックルでやってきたわけではなく、本格派でやっていたけけど
歳食って衰えてマイナーでも2Aまで落ちて再びナックルに活路を見出だしていたところなんじゃね
まだ開発中(変化はするが制球めちゃくちゃ)+捕れる捕手不在とかでさ
ちなみに去年あたりからリアルに大家がメジャー復帰目指してナックルに挑戦してたよ
俺はパラレル上等の背景は気にせずドリーム連呼で旧キャラ出しまくって良いと思っているけど、
小林はここでも何度か言われているように、年齢を重ねて背景を想像できるのが良いところだと思う
21 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 02:35:25.10 ID:8JHc4u+L0
>>13 降板するときは、ランナーをためるでなく本塁クロスプレーで負傷したとかがいいな。
さすがにもう目をスパイクされるとかグロいのは嫌だが。
無印で、山田を野球から遠ざけ、さらに再度野球に復帰させた張本人。
一応、最初のライバル。
っていう立ち位置だったのに
中学の関東大会決勝で不知火に完全試合くらってからこれまで結局一度も山田との対戦ないんだよな
チームメイトとしては、陽の目があたる役回りになってほしいわ。
それにしても、山田は小林を失明寸前においやり、犬神を全身打撲においやりと、
試合中は腹黒さが凶暴さに変化してにじみでてきてるな。
岩鬼以上だわ。
つかナックルってあんなに大きく変化するボールだったっけ?
不規則に変化するから捕りにくい球だったような
あぶ終了以降基本的には毎週楽しめてるんだけど
もう一つ高いレベルでのめり込むには
甲子園のキャラの魅力の復活が鍵だな〜。
性格でもバックボーンでも豆タン以外の脇キャラでも球速でも何でもいいが
他の剛球キャラと違う厚みをもう一枚加えて欲しい
>>22 岩鬼が誰かを再起不能にしたことはないんじゃない?
比べるなら武蔵坊を再起不能にした石毛先輩じゃないかと
>>23 水島漫画のナックルとスクリューは分身魔球と同じと思って大丈夫
>>23 ボケもうろくワールドの変化球の凄さを知らんのか。
緒方のフォークの落ち方を見てみ。直角に落ちて空き缶にスポッと入れちゃうんだから(笑)
谷繁ですらとれない岩田のフォーク思い出した
岩田 無回転 フォーク でぐぐるとでてくる
さすがにドカベン世界に鬼塚幽次郎の陰陽球は出せないか
三本指もマズいしな
>>29 ドアホウの世界を今のマンガ界に移設すると竜が代表するような無個性のキャラになるな
これはドカベンの世界観や老害が悪いわけではなかろう
犬神の眼帯とかも本当はマズイんだろうな
竜も暴力団かなんかのせがれじゃなかったっけ?
左文字は出しづらいキャラだよなあ、鬼塚もヤバイw
ピッチャー小林に変わりまして 変なのしかいない
ピッチャー藤村に変わりまして よりどりみどり
33 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 22:03:22.41 ID:8JHc4u+L0
>>25 岩鬼は顔面死球の腹いせに小林真治を試合中に殺そうとしたw
>>33 「殺そうとした」ならいくらでもあるだろ
1年夏の土佐丸戦での連続デッドボールとか
影丸も七夕も権左もみんな殺す気だったろう
まあ、岩鬼は影丸に試合中にバックドロップとかきめられてるからな。
落球さそえて勝てたけど。
>>23 さすがに漫画的な誇張は入ってるが、ウェイクフィールドやディッキーのナックル見てると
本当に有り得ない軌道でふらふら動いてるのがわかる
ありゃ打てんわ
37 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 23:40:36.19 ID:8JHc4u+L0
>>34 権左は殺そうとしたのでなく腕が動くように水浴びをしてた。
だって本人が言ってたもん。
あと土佐丸は怪我はさせる気があったかもしれないが、明確な殺意は示していない。
岩鬼ははっきり殺すと言っていた。
どアホウキャラなら天王寺三郎や土方玄やジャック時田や結城翼に出て欲しい。
松葉「・・・」
41 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 11:56:20.31 ID:5VRxS2+YO
松葉もアレだが知覧とかも色々な面でヤバいな
ちょっと前に巨人の星を現代風にアレンジしたマンガがマガジンに連載されてたけど
ドアホウを現代風にアレンジしたらどんなことになるんだろう
左文字とか新大久保でデモをしたりするんだろうか
>>41 花形がチャラくなってたよなw 左門だけがオリジナル通りでワロタ。
変化球は、風あるととんでもない変化するから、
水島漫画に限らず、変化の凄いボールは横風か向かい風に
煽られたんだと、脳内処理することにしている。
>>37 土佐丸は、里中に対してなら殺意あった。
明確に後頭部狙ってるし、あれで後遺症なかった里中が変。
殺意ももちろんだけど外野から走者の頭部を狙って
命中させるってどれだけコントロールがいいんだって話だよな
>>25 オリックスの谷=武蔵坊
ソフトバンクの今宮=石毛
八百長の約束を破られた腹いせにジャック時田の肩を殴るようにタッチして
ジャックの投手生命を奪った土方はクズ中のクズ
松葉が全国各地から集められた新メンバーが入部してもレギュラーを奪われなかったのは謎
>>46 そうそう
初登場時、漢っぽいと思ってた土方がジャックと組んで八百長してたのは
ほんとがっかりしたわ
鬼頭率いる新メンバーは野球の優秀な連中ばかりのはずだったのになw
その中から松下、大山風太郎しか選ばれないとはね
夏の甲子園のショート福本?福嶋?だっけ、彼もその新メンバーにいたんだろうけど。
48 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 15:51:36.55 ID:9KCXIXK40
やっぱりオール東京メッツ単独チームが欲しかった。
投手:岩田鉄、岩田清、火浦、日ノ本、立花、千藤(二刀流)
捕手:帯刀、虎谷
一塁:金太郎
二塁:島
三塁:国立
遊撃:千藤
外野:丘、唐部、ジンクス
あと平成版をちりばめれば面白かったのに。
前に野球狂VSドカベンやらなかったか?
あれ全然面白くならなかったし今回も無理だろ
あれは・・・
あれオリジナルメッツじゃないから…
FCの大甲子園は決勝が青田で
その後に特別試合として難波戦とメッツ戦があった
あのゲームからは原作愛を感じたな
札幌メッツからは針しか出てないな
鉄五郎の孫の武司あたりは出てきそう
まだ収録内容までは分からないが、6月に別巻シリーズの4冊目が出るみたいだな
土方が甲子園の肩にバットをぶつけたのはわざとだと思う。あいつは信用できない
>>53 別巻出すのはいいけどエピソードを中途半端に切るのはやめてくれ
虹をかける男は未読だから七夕のエピソードが気になって仕方ないんだよw
古本屋で1000円未満で全部揃うから買おうぜ
これはホームスチール八艘飛びだな
>>53 火浦、王島、ゲンちゃんら10巻登場のオリキャラ軍団は選ばれそう
あとは権左と小林に誰か一人だと思う
3コマで十分なのに猿の三振に1週も費やすなよ…
もう完全にあぶさん終わった後の面白さって抜けたな
テンポ悪すぎていらいらが募る
軍司とかという新宿中央公園に設置されたブランコ
>>62 まあ80年代以降の水島漫画は大抵糞つまらないのがデフォではあったけど、
でもドカスパのヘルメット登場以前まではテンポだけはそんなに悪くなかったんだけどな。
まだ面白いわ
大甲子園以降の球道、甲子園、小次郎、不知火とか無駄にいきって喧嘩売ってる感じの描写ばっかでゲンナリしてた
一球も価値観がおかしいし
山田はあんなだし
甲子園は久々の正統派メインキャラだわ
次は球道も生き生きと描いてほしい
俺も今の甲子園は嫌いじゃない
劣化はしているけど原作のあのキャラを描こうとしているのは伝わるし(変化球投げさせちゃったけどね)
ただ今週のサル一人に一話はさすがにテンポ悪いな
まあ甲子園描くのも最後なんだから池畑とかあゆみとか絡めて欲しいわ
足利に粘られ歩かせ限界を迎える甲子園
そこに現れる剛球仮面
仮面を外すその正体は・・・
「原作の甲子園はこんな弱虫じゃなかったじゃん」
今週面白かったがテンポで言うと確かに悪いな
来週、足利が何を仕掛けるか楽しみだ
今の甲子園の一番の問題は変化球投げたのに加え何と言っても剛球に原作のような迫力が全く感じられないところだな
見た目や性格面に関しては大甲子園の時よりは遥かにマシにはなってるとは思う
ただ原作の甲子園は岩鬼以上にクソみたいな性格だったからやはり今の落ち着いた性格の甲子園は違和感はある
テンポも悪いけど、
>>66の言うとおり頑張ってるのが伝わるって程度になっちゃってるんだよな
ちょっと前までは頑張ってたから面白かったのに
かなり右肩下がりなのは間違いないかな
山田への投球はそれなりに迫力を感じたんだけどなぁ
山田との対決を際立たせるためにある程度は意図的に迫力を落としてるのかもしれないけど、にしてもひどいわ
そういえば今週はバレの人来なかったね。
あまりにもすっからかんな内容だったから書く気もおきなかったんだろうか…
もうここ3週くらいバレ来てないよね
いつもの人が来ないと他の人がバレって書かずにバレ書くから困ることもあるんだけど
ここのところそれもないからまあいいや
もしかしたらここのところ面白いって人が増えたのって
バレ読んでないからじゃないかな?
一番面白いってレスが多かった時ってずっとバレ来てたよ
俺は今週も面白かったよ。
この試合にもうテンポは求めてないからかな。
ドリームドリームって言ってただ出すだけじゃなくて
ちゃんと豪華なキャラを活かしてほしいと思ってるから
各キャラが丁寧に生かされてるこの作りは願ってもない感じ。
いつも殿馬や岩鬼が全部決めるんじゃなくて
ちゃんと義経とかの心情が見える、いいことじゃんかと。
あと最近絵が変わってきてないか?
安定性は落ちてきてると思うんだがその分迫力が戻ってきたような気がするというか
表紙の甲子園とか、昔の絵を取り戻そうとする努力が感じられる。
…心配なのは年のせいでただ単にペンが衰えただけかも知れないって事だが
阪神鉄犬戦がつまらなかったのは
あれだけいた豪華なキャラが不知火と甲子園の引き立て役にしかならなかった事
あれが青田クリーン戦くらい面白かったらこの試合の甲子園にももっと思い入れできただろうにな〜、と残念。
このドリームトーナメントにかける理由が見えないのが辛いんだが、
これはもうしょうがないからなあ。
ドカプロが始まった時は
やがてあぶさんの様に人情ドラマに移行して行くと思っていたけど
大甲子園の劣化ヴァージョンになるとは
>>78 こうだったら良かったのになあと思う事は確か。
球道たちも含めてちゃんと丁寧に人生を積み重ねて欲しかった。
原作の甲子園は半端じゃなくライバルに闘志を燃やすキャラだった
池畑、天王寺、土方、ジャック、神宮、鬼塚、小野田、風見、長島など
だけど山田と岩鬼に対してはそこまで対抗心燃やして無いように見えるから盛り上がらない
男どアホウ甲子園って王に似たライバルキャラがいたよな
「プロ野球球団増やして経済活性化を」自民、議連も検討 - 朝日新聞デジタル
http://t.asahi.com/eim8 プロ野球の球団を増やして日本経済の活性化を――。
成長戦略を議論する自民党の日本経済再生本部は18日、6月までにまとめる党の提言に、こんな構想を盛り込む検討を始めた。
実現に向け、日本野球機構などに働きかけるため、有志の国会議員による議員連盟の立ち上げも検討する。
18日の同本部の会合では早速、スポーツジャーナリストの二宮清純さんを講師に招き、球団を増やす経済効果について勉強した。
二宮さんは、新球団を北信越、静岡、四国、南九州の4地域につくる構想を披露した。
セ・パ両リーグを各8球団とし、東西に地区を分けて計4グループの1位がプレーオフで日本一を争うことで、地域経済の活性化にもつながると訴えた。
>>82 ボケもうろくの妄想が実現する日が来ようとはな…
見開きのワインドアップはグッと来たよ。
ラストの「いくでぇ豆タン!」「ハイな、あんさん」も。
段々と俺の知ってる藤村甲子園になりつつある
>>82 数だけ増やしても全体のレベルが落ちてますますつまらなくなるやろな
でもって読売なんかがいい選手をかき集めるんで相対的な差がつきすぎてさらにつまらなくなる
その4球団のどこが巨人戦のあるセリーグ入りできるかで揉めそうとか思ったが
どっちにしろもう地上波じゃほとんど野球放送してないし関係ないか
セ・パ両リーグを各8球団とし、東西に地区を分けて計4グループの1位がプレーオフで日本一を争うことで、地域経済の活性化にもつながる(二宮清純/談)
>>87 パ・リーグを見る限り
巨人がいなくても
集客大丈夫だろう
(福岡在住)
よみうりが衰退すればするほど日本野球界は健全な方向に向かう
今までプロになれなかった人が280人近くプロになり、
今まで一軍のレベルでなかった人が120人近く一軍でやることになるわけだから、
全体のプレーの質の低下や実力差からくる荒い試合が増え、つまらない試合が増加すると思う
1年目の楽天にすら全く及ばない球団が一気に4つも誕生すると考えると分かりやすい
しかも選手が溢れるほどにいる時代ならともかく、むしろ超一流はMLBへと出ていく時代なわけだし
4球団作るなら
京都新潟静岡四国のどこか
辺りになるのかね
現実の野球の話はいい加減スレ違い
他でやってくれ
>>93 本作があまりにもスッカラカンなんだから多少の脱線は大目に見ようよ。
>>94 スッカラカンだと思うのはあんたの主観だよ。
楽しんでる者もいる。
どちらにしろ、多少と言うにはスレ違いの割合が多すぎる。
御大の作品や構想(お望みなら妄言と言ってもいいけど)に
絡めて話すならまだともかく。
プロ野球編やってた頃ならともかく、
ドリームトーナメント編なんて現実のプロ野球ほとんど関係ないんだしさ。
そういう話したいなら他でやればいいじゃないか。
それを言うなら懐板スレでやるべき話を延々とここでやるのもやめてもらいたい
これを言うと今週号の話だけだと過疎るとか言うやつ出てくるけど別に過疎ってもいいだろう
スレ違いの話で盛り上がるよりは
高校時代の山田世代は、先輩たちにタメ口&呼び捨て。
「おい、北!」
岩鬼はともかく、特に山田は優しくていい人そうな人かと思ったら、実は
性格はかなり暗く黒い。
先輩たちよりははるかに実力は馮河しているので、始末に負えませんわ。
>>97 こんな中身のない落書き作品のスレで、他の話題はやめろとか言ってたら3レスぐらいで語り尽くされちゃうぞマジで。
少なくとも発売日には本誌についてちゃんと語られてるんだし、そこから他作品の話へ話題が流れるのは単に中身の無さが原因だろ
だいたい他作品からのゲストキャラについて語る上でその作品について語ることの何がスレ違いなんだか
>>100 そうなんだよね。
20ページかけてサルの三振しか内容がなかったのに、本作の話題しか許さんとか無理ゲーすぎるわ(笑)
そして読売がキューバから獲得
なんつーか
持ち腐れになってもいいからよそのチームで活躍されないようにしようってのが透けて見える
何気に漫喫でスーパースターズ編を読み返したけど
大友剣のあたりは酷いな。
見開き2ページ1 大友投げる
見開き2ページ2 山田打つ
見開き2ページ3 打たれた大友
見開き2ページ4 打球が飛ぶ
見開き2ページ5 大友アップ
これだけで10ページ使って週またぎ。
その後打球の行方などで数ページ使って
最後の1球だけでトータル20ページ以上使ってるw
>>103 その一球でも、それぞれの心理描写とかが凝縮して描いてあれば20ページかかっても文句はないんだが、
ただ単に投げた!打った!入ってたまるかー…だもんな(笑)
幼稚園児の落書きと言われても仕方ないわ。
105 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 09:47:08.81 ID:flYNpsZs0
>>101 サルは両チームのスタメン内で、唯一プロ以降のキャラなんだけどな。
甲子園好きなだけでここんとこ割と楽しく読めてるんだけどどうせ山田に打たれるんだろなぁと思うと萎えるわ
ただ前回の変化球投げる甲子園はやめてくれと思った
せっかくだからゲンちゃん以外のリトル勢も出してほしいな。一休さんのヤスタケくんや球道弟の球司郎やサチコとカコのドリーム共演とかも見たい。
ただの三者三振よりも面白く感じるけどね
問題はリトル勢の年齢設定をどうするかだなあw
あとスタンドで観戦する水原勇気と中西愛子と景浦サチ子のママトリオも
>>109 ゲンちゃんに合わせて少年少女(ケーコ)のままでもいいと思うけどね
球道くんのリトル勢は少年だとちょっとドリームすぎるか
そう言えば球道くんの主人公ってかヒロインはある意味中西愛子と言ってもいいくらいだと思うんだが
大甲子園でちらっと出て以来出てこないのが寂しい
里中の母親なんかよりよっぽど見てみたい
(ついでに中西大介も)
>>112 愛子さんいいよね。特に北海道編は彼女の魅力満載
後の野球漫画MAJORで吾郎ママの桃子がドルフィンズの代理監督やった時も満田氏の『球道くん』リスペクトを感じて嬉しかったよ
個人的には球道くんは大介さん夫婦の出番が減るにしたがって興味も薄れていった
ってくらい大介愛子好き
水島の描く女性キャラって死ぬほど不快なのが多い中で唯一好きになれるキャラかも知れない
>>114 わざわざ嫌な書き方するねえ(^_^;)
不快とまで…
ドカじゃなくてスレチ恐縮だが、恋ヶ窪の明智マネージャーとか、あぶさんの早苗ちゃんとかはいいキャラクターだろ
>>110 ここまで往年のオールスターで来ているんだから
代打富樫平八郎、それを見守る夕子(だっけ)にも
思い切って登場してもらうとか
118 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 22:58:58.45 ID:Pj24/YwK0
恋ヶ窪のマネージャーは良いね
119 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 23:00:14.74 ID:Pj24/YwK0
>>117 当然里中満智子画というドリーム込みやな。
>>119 はじめて水島新司が描く夕子 それもまたドリーム
中西愛子もいいけれど結婚する前の桂木サチ子も良かった
結婚してからアレになったが
金太郎は今の時代出してもいいのだろうか。
池沼の乞食って、存在自体がアンタッチャブルだしなあ。
>>122 ああいうのが出せなくなってからキャラ作りが難しくなったんだろうな
マンションに住んでる一球や普通の家庭で育った平成版メッツの選手達なんか
キャラとして面白くなくて当然なのかもしれん
やはり老害の作るキャラは貧乏や不幸な生い立ち、身体のハンディキャップが
スパイスとして効いてないとつまらないな
今の状況だと打者として致命的な欠陥があって投手になる獅子丸が精々なのかも
老害がスーパーマン化病を発症するのはキャラの個性を書く術が少なくなったせいかもしれん
まぁ詰まらなくなった理由はそれだけじゃないけど
>>123 でも実際には貧困層っているし、貧乏な大家族のドキュメントとか人気じゃん。
昭和の一時期の、一億総中流みたいな雰囲気は消滅してるんだし。
なんとでもなると思う。
(´・ω・`)あー日本国民全員が、一人一円でいいからわいに寄付してくれんもんかいなぁ。。。
東京日日スポーツの山井とか、ノムさん江夏とかの眼光鋭いおっさんたちが独自の視点で戦況を分析する描写もわくわくしたものだが、最近は実況を含む解説がどうにもゆるいのも読んでてつらい原因のひとつ
それとは別に、豪ちゃん特別出演のガス弁当はぜひドリトナで復活してほしい。
野球狂は山井の回が一番好きだったな、白虎隊のやつ
鳴り物入りで入るも下に落ち、それでも腐らず努力を続け、ついにライバルに挑みベストの結果を出し…
その上で圧倒的な才能に敗れるという
あそこで話の主役を完敗させるのは凄いよ、当時の御大は二流たちのドラマを作るのが本当に上手かった
敗者の美学どころか敗れた山井も決して敗者には見えず、国立の風格も素晴らしかったね
>>127 二流と言えば島小太郎を主人公とした「あて馬」も名作だったな
ただ御大がこの島というキャラクターを嫌っていたらしくて
この作品以外に島がセリフを発することがなかったというのが残念
それでも島はストッパーなんかでもセカンドで毎試合出てるんだよな
レギュラーが固まるまでは3番打ったりもしてたしな
ストッパーも配線処理投手や強打者と見せかけた当たり屋とか
何故お前がて感じの奴がメインの話があったな
>>128 島はメッツの中ではいぶし銀なキャラでオレも好きだったなー
ただ確かに、主演回以降はろくに台詞もないし、顔も違ってたりで粗末な扱いだったのが残念だったよね
島と虎谷混同してたような描写もあったよね
まさに「あて馬」らしいキャラといえる(´・ω・`)
水島キャラの代表格ってこれぐらい?
影丸/土門/里中/球道/犬飼小/中/犬飼知/蔵/坂田/不知火/犬神/山田太郎/土井垣将/瓢箪/犬飼武/岩鬼/微笑/殿馬
景浦安
荒木
国立/水原勇気/岩田鉄
朝子/新田/甲子園/真田一球/三原心平/慶司郎
ちょっと雑魚が多いな
せめて主人公またはそれに近いキャラでなきゃ代表格とは言えんだろ
蔵とか瓢箪なんかリストに入れるなよwww
-----東---------------西-----
山田 太郎 横綱 景浦 安武
岩鬼 正美 張横 岩田鉄五郎
中西 球道 大関 藤村甲子園
水原 勇気 張大 真田 一球
新田小次郎 関脇 三原 心平
里中 智 小結 殿馬 一人
(平幕以下略)
異論は大いに認めますw
この下辺りで(もしかしたら上に喰い込むかもなくらいで)
ライバルキャラとして破格の扱いの不知火が入ってくると思う。
対抗できる貫禄のライバルキャラが思い浮かばんけど。
あ、池畑かな。
そうね
正直、不知火は悩んだ
大関クラスでもおかしくないけど主役キャラではないので涙を呑んで外した
>>142 里中や殿馬もいるんだしライバル枠で入れようよ
御大の作品の主人公無双の作りの中で
不知火だけは破格に愛されてると思う
あとどアホウ読み直したら池畑の存在感凄かったんでライバルもう一枠なら対抗で池畑を推す
あとは火浦とか武蔵坊とかあたりか。
土門影丸あたりは一歩落ちるかなあ。
犬飼三兄弟は三人セットなら不知火の対抗
池畑は甲子園にとって野球でも恋でもライバルだし、しかも親友でもあるしな
ごめんごめん
いろいろ抜けてた
里中、殿馬は平幕に落として不知火とKジローどっかに入れるわ
明日やり直しします
極道七夕は主人公なのに…
入れなくてよしw
いや、Kジローはいらないだろ
あんなの入れるくらいなら野球狂から誰か入れた方がいい
光の小次郎もどうだろうか
一般的にはいまいちじゃね?
Kジローと光の小次郎は主人公補正で入れようよ
じゃないとドカベンと野球狂の詩だらけになっちゃいそう
Kジローはそこそこ面白かった御大最後の純粋新作としてそれなりに思い入れ深い
知名度だけで言ったら土門影丸犬飼三兄弟あたりの方が上に来るけどね
これって選手としての実力の番付じゃないよね
作品での書かれ方なら七夕はかなり高い位置に来ると思う、少なくとも水原より
プロ野球で書かれてない極道や朝子が外れるのは仕方がないんだろうな
その意味ではKジローも外れていて当然なのかもしれんな
まあ人気って切口でもないみたいだけど
人気だと山田は結構下になるよね多分w
人気投票なら腐女子票で里中一位だな
オリックスのランナー1,2塁、中飛からミス重なって2失点のプレー見て
見開きでグランド全体描いて一連のプレーの説明してた絵が最近ないと気付いた。
SS編の頃はよくあって、それを脳内再生するのが楽しかったんだけどな。
ストーリー自体は今の方が面白いかもしれないけど、
今はともかく、オフシーズンにはそういう野球のちょっとした楽しみがないと寂しい。
157 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 00:45:29.52 ID:WPO3LrMT0
結局基準が何なのか分からないままみんな語ってるのかw
キャラクターとしての格じゃないの?
Kジロー&W小次郎を外す理由がわからん
甲子園に次ぐ最強プレーヤーだろうに
160 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 01:49:44.10 ID:WPO3LrMT0
キャラクターとしての格で言ったら
>>153で出てきた七夕は水原より相当下だな。
うん、「格」で話してるつもり。
なんとなくだけど、
【作品の格(人気×名作度)】×【その作品における存在感】
な感じのイメージ。
Kジローや光の小次郎は作品の格としてはぎりぎりアリで、
その中の主人公だから滑り込みで入れたい感じ。
自分の感覚では同格近いのが土門影丸犬飼三兄弟あたりで、
作品の格としては圧倒的だけど、
作品の中の存在感が十番手前後なんで
これで対等近くだけどギリギリ落選、という感じかなあ。
その意味では火浦は入れたい。
七夕と極道くんは主人公だけど作品としての格で落選。
この辺りがボーダーラインのイメージ。
ドカベンの中では土門影丸犬飼三兄弟、
10番手前後ってより「5番手以降」って言い方の方が近いか。
土居垣微笑もここ。
5番手までは四天王+不知火もしくはサチ子な感じでw
大谷って本当に二刀流でどっちも能力の高さ見せてるが
御大の漫画キャラ的な選手がリアルに出てくるとはなぁ
かといって御大マンガみたいにぽこじゃか急造ポジでも超一流って訳でもないのがいいんだよね
一昔前の嘉勢やペルドモみたいなその場しのぎと言うか、ここで使えたら便利だなくらいの器用さどまりならまだわかる
無印時代の武蔵みたいにどこのポジでもそつなくこなせる意外な器用さを持った選手程度に抑えてくれたら
まだキャラにも愛着が出てくると思うんだけどな
今ごろ大谷を描きたくてしょうがなくなってるだろうな。
ただ、ドリトナの時代設定は2012年だから大谷はまだプロ入りしていない。
ボケもうろくが時空をねじ曲げて無理やり登場させる可能性もあるかも知れないけど。
ドリトナは老害キャラの祭典だから実在選手が活躍したら浮くんでさすがにないだろ
さすがにそこらへんは空気を読むと思うんだがなぁ
やるとしたらあぶさん特別編みたいな感じで大谷にYASさせるか、ドアホウ伝にあった
自分が江川のケツ見て興奮したやつみたいなのを書くんじゃないか
今更そんなの載せてくれるところがあるかは分からんが
>>166 >ドリトナは老害キャラの祭典だから実在選手が活躍したら浮くんでさすがにないだろ
柳田「…」
大谷は誰に憧れて二刀流になったことになるのだろうか
二刀流は数入れど両方で超一流って位の成績をプロSS編で残したやついないよな
七夕か光の小次郎ってところじゃない?
あと厳密には二刀流とは言えないけどあぶの息子は最終年だけ打者として活躍してたよね
>>169 急場しのぎの一回こっきりでやめちゃったのを除くと。
坂田三吉、犬神了、広仲塁、ぐらいだなあ。
なんかなー、そこまで悪意で考えることないのに。
本当に大谷描くとしたら、札幌ドームに取材に行くだろうから
その時に、大谷本人が社交辞令だか本心だかで
「○○さんが好きです」とか「憧れでした」とか言うのでいいんじゃないの。
マリーンズでもカープでも、取材に行くと
選手がそれなりに大歓迎して、持ち上げてるじゃん。
絵を見る限り、巻末コメント程余裕があるようには見えないから
自分のキャラを配置して動かすだけで精一杯だと思う。
甲子園が高校生みたいになって迫力ないのがな〜!
165キロポスターみたいな気迫が感じられん!
小次郎より甲子園のほうが大物だと思うけど扱いが悪いような…
>>173 リアルタイム世代は大甲子園での描写よりも今の方がマシみたいよ
個人的には先週号までずっと面白かったんでずっと擁護してたけど
今週号は確かに大ゴマ多くて駆け引きもなくてちょっとスカスカだった。
うーん、息切れじゃなくてたまたまだといいなあ。
でも甲子園が活躍したターンだったんで
甲子園ファンには満足度高い回だったのかもしれん
その辺皆さんどうすか?
甲子園が勝ち気な主人公キャラをやっているのは良いなぁと思う
無理に良かった探しをしているわけではなく、素直に
話については内容よりもテンポの問題で、この回のSSの攻撃を2話くらいに納めていたら良かった
義経ポテン山岡バント、次回どうなる→剛腕甲子園、ワインドアップも使いねじ伏せる
という感じで完全ダイジェストとまでは行かなくても、このくらいのテンポならなあ
>>174 そんな感じだね。
世代が違う人の意見は、新鮮でもある。
でももっと怒りまくったキャラだったんだよな甲子園は
カッカきて投げると早くなるというw
…あとクロール投法どうした
トーナメントしてなければ
バレンティンや田中の記録に便乗して
山田にバレと同数のHR記録更新とか
不知火無敗とかできたし
リアル二刀流の化物大谷もかけたのになぁ。
今週はようやく直球一本での三振が見れた点は良かった
今までは打ち取っても詰まった当たりがヒットになったり、変化球や緩い球でかわしにいってたりとどうもすっきりしない内容が続いてたし
あとワインドアップで投げた理由が甲子園の自信の裏返しって説明してた点も
正直先週の時点では猿相手にすら小細工せんと三振取れんのかって失望感の方が強かったから
ああーなるほどやっぱり甲子園ファンには今回比較的好評なのね
それならそれで良い
たまたま自分のセンスではピンと来なかった回と言うだけだったのなら。
確かに甲子園が主人公のような視点、描写配分で進んで行ってるのはいいと思います
山田のモノローグがいつもより大幅に少ないw
大甲子園ですら結局ドカベンの延長だったから
名実ともに他作品キャラ側からも描くのは新鮮だな
長くなってるのは各主人公級キャラの反応のコマを疎かにしてないからってのもあると思うから
自分はしょうがないと思ってる
ドリームって言ってもただ出してるだけじゃしょうがないから。
あとは次回心平がビックリするような活躍をしてくれれば…
主人公級のキャラをきっちり描くのは良いんだが、脇役の打席まで懇切丁寧に描くのはなぁ
最低限のメリハリはつけてくれないと
今の試合は現状どの回もそれなりに動きがあるからまだましだけど、阪神鉄犬戦はどうでもいい打席を延々と見せられるだけだったから正直苦痛でしかなかった
>>184 阪神鉄犬戦がつまんなかったのは
せっかくドリーム選手揃えてるのに全部凡退って言う
甲子園と不知火の引き立て役にされた
メリハリのない展開だったからだろう
だから自分は超星阪神戦は支持してる
今回下位を丁寧に書いたのも
「うおお」バシッバシッバシッ三者凡退!
ってだけじゃ鉄犬戦と同じで甲子園の凄さも伝わんないじゃん
ポテンと脚の危険でピンチを作りつつ
それをモノともしない甲子園の描写、って事で
下位を使って内容ある展開で甲子園の活躍と凄さをを描けた
これで殿馬や山田を含むクリーンナップとの対決が楽しみになったじゃん
さすがにここの素人の願望よりキッチリプロの漫画家だなと思ったよ
まあそれにさすがに二回り目以降は多少端折ると思うよw
逆にそれで心平が活躍できるか心配だぜ
鉄犬戦では「藤村甲子園が登板して負けるはずがない」という理由で手抜きして
全ては超星戦の為にと心平がブラフかましてたってのだったらまだ納得できるか…
久しぶりに読んだけどまだ阪神戦やってるんだな
相変わらずの低クオリティーで安心した
次回 小林フルボッコでKO確定か
なんで出した?というようなかませ犬キャラだったな、しょせん36歳でマイナー
そしてトリオザブルペンの出番か
>>185 長い間0点だった作品が最近20点になったぐらいでさすがに誉めすぎだぞ(笑)
つか今週に限ってはまた0点に逆戻りだわ…
たまには「野手でなきゃ9番」な奴がいてもいいじゃないか
球団増やすと
>>91が書いてるように選手の裾野が広がって実業団で細々と野球をしてた選手や
1A2Aをウロウロしてた選手も採用になって試合がつまらなくなることをリアルに書こうと
してるならかなり成功してるんじゃないかな、このマンガ
>>186 三原の本質はあくまでハッタリが武器の投手だから、そこだけこの試合できっちり書いてくれるなら俺はそれでいいな
ただ鉄犬戦での扱いのひどさには同意
一応甲子園の次に厄介な打者ってフォローは入ってたけど、打席の内容が内容なだけに、雪村の「阪神一の小技師」って肩書並の薄っぺらさしか感じられなかったなぁ
>>189 別に長文になったからって褒めすぎてるわけじゃないw
意図はわかるというだけ
今週は俺もイマイチだったから多少心配している
でも20点や0点ってのも言い過ぎ
つかそこまでツマランと思ってる漫画よく読んでるなお前
よっぽどヒマな人生歩んでるんだな…
>>191 つまらなくなる、って事は今までの方が面白くて
DT編になってつまらなくなったって事かw
とは言え球団を増やすとくすぶってた選手も入ってくるのはその通りなんだな
個人的には他の漫画目当てでチャンピオン読んでてドカベンも載ってるから一応読むって感じだな。
金出して買ってる以上は全部読まないとってことで。別に一作品5分もあれば読めるんでそこまで暇じゃなくても
普通に読めるし。
まあ何しろドカベンの場合最近前よりつまらなくなったの連続だし
ドカプロ開始当時時点でもたいして点数高くなかったしそりゃ0点とかでも不思議じゃないわ
>>194 試合自体はドカスパよりも詰まらないと思ってるよ、どうせスターズが勝つんだし
往年のキャラが出てるから楽しいだよ、こんなの
試しに小林を無名のロートルキャラに置き換えたら最高につまらないだろう
>>195 あぶ終了後ここでは比較的高評価だったんだけどね
息切れしてきたのか住人が飽きてきたのかここ2、3週は微妙
>>196 キャラの魅力は漫画にとって重要だからその仮定は思いっきり無意味
キャラの魅力を作れない漫画がどんなに多いか
むしろつまんない時はその魅力的なキャラを活かせないから腹立つワケで
小林は登場ブランクを人生の積み重ねにうまく活かしてて面白い部類だろう
(甲子園は個人的には微妙)
甲子園はもちょっとおっさんにしてほしかった…
球道とキャラ被るしね…
大甲子園でクロスオーバーしてるから余計に…
球二球三はもう出だの?
近くのコンビニ立ち読みなんですがチャンピオン無いとき多いんで…
ドラフトって外れ1位でも重複なら抽選だよね
不知火とか何球団競合になったんだろう
>>200 この当時のドラフト会議って、1位はずれた球団はウェーバー方式で下位から指名するんじゃなかったっけ?
1位交渉権を引き当てた西武とダイエーを除いて前年日本シリーズで負けたパリーグの下位から順番に指名って方式
ただそうなると広島→ロッテ→横浜→近鉄→阪神→オリックス→巨人→日本ハム→中日→ヤクルト
の順番で指名したはずで、不知火を指名した日本ハムの順番がかなりおそい
広島やロッテはなんで不知火を行かなかったって疑問は残る
大学か社会人入り、もしかしたらメジャー挑戦を表明していたんじゃない?
それなら他球団が1位指名を回避したのも納得できる
ところが日ハムが強行指名
近年の菅野や大谷に特攻する土壌はすでにこのころからできてたというわけだ
>>202 山田に「高校野球に悔いあり、プロで会おう!」って言ってたのに???
不知火は山田の居るパリーグ以外は拒否ってならわかるが
それだとロッテが行ってるはずなんだよな
横浜は地元枠で土門は理解できるが広島の1位犬神は理解できないよね
FA取得の年に1円でも多く出す球団に行くとか言ってるような奴だしw
金にシビアな広島、経営的にやや怪しくなってきた近鉄が金にシビアな奴を取っているのがなぁ
阪神はフロントがドアホだからスルーしてた可能性はあるがw
既出ならすまんが
足利って右打者だったっけ?
足利はスイッチ
>>201 調べてみたらこれは93年のデータでドラフトの年を間違ってるな
山田らは94年のドラフトで日ハムがウェーバー1番手だったから不知火は外れ1位で即指名されてる
>>207 >>201だけど、訂正ありがとう。
1994年ドラフトと1994年入団(1年目)を間違ってしまいました。
混乱させて申し訳ありませんでした。
こういう考察好き(´・ω・`)
甲子園は大甲子園とか一球時の陰湿さが抜けていい感じ
大熊八百長
竜左文字の争いから出場停止
豆タン失明で追い出される
学校側の陰謀で出場停止
とかキチガイの邪魔とか不振とかなきゃ理不尽にキレたりはしない
まあもうちょいギャーギャー騒いで欲しいけどね
豆タンがわざと出したカーブのサインにブチ切れて投げたストレートで長島を三振させたんだよね
今はもう豆タンのサインにしたがって変化球投げちゃうようになって一抹の寂しさを覚えたよ
年齢と時代考えたら普通なんだけどね
YYS以外無表情だった他のライバルよりは全然いいわ
不知火とか負けるだけの機械だろ
決め球がナックルって微妙だなぁ
本当に打てないナックルならニークロとかウェイクフィールドみたいに
ナックルだけ投げてても大丈夫なはずだが、
ここ一番のみで使うってのが怪しい
藤村vs明訓四天王を原作重視で再現するなら
一球目の肩慣らしの大暴投を何故か岩鬼が飛びついて大ホームラン
ついでに立ち上がりが悪いせいで最初の打席で山田にもあっさり打たれ
その後どんどん球威が増していき
最終的に剛球を真芯で捉えた山田の両腕を粉砕するも一点差で負ける感じかね
>>214 自分でもコントロールできないし、山田でも止められるかどうかわからないから使いたいけど使えない
>>198 思いっきり無意味も何も俺は試合展開だけならドカスパ以下って言ってるだけだが
過去キャラが出てるから楽しいって書いてるじゃない
なんでそんなに必死なの?
>>217 いや別に必死じゃないよ。
なるほどね。
まあ試合展開も今のほうが面白いけどな。
別に俺も全肯定して大絶賛してるわけじゃなくて、不満ももちろんある
メッツガメッツにしたらよかったのにとか
各キャラ(特に甲子園)にここまでの人生の厚みを想像させてくれるように
小林のように加齢して欲しかったとか
でもこの辺はもう言ってもしょうがないしな
その条件下で、試合展開は今面白い方
>>215 これイイねw
山田の腕が粉砕されちゃうけどw
決勝でこれなら盛り上がったかもw
魅力あるキャラ作りも漫画の面白さの重要な要素だって点は確かにそうなんだけど、ドリトナの過去キャラは所詮他の作品からのゲストだからなぁ
ゲストキャラが魅力的なのはあくまで元の作品の功績
まあ過去キャラが出てて楽しいと思えるだけ今は全然マシなんだけどな
新潟戦なんかは同姓同名の別人だらけで懐かしさも何もあったもんじゃなかったし
>>221 それはそうだね
それだけ昔の御大は一流だったって事だけど
今はそれをうまく活かしてくれればそれで満足
>>219 嘘つくな。
スターズ編は試合単体では一応どっちが勝つかは不明だったがドリームトーナメントは
もうスターズが勝つことは誰もがわかってるだろ。
こんなんでキャラの個性抜きにして試合が面白い分けないだろw
御大信者ってどうしてこんな奴しかいないの?
阪神対鉄犬戦よりダルビッシュが里中の三振記録を抜くかの試合のほうが楽しく読めた。
同じ投手戦でもな。
>>223 嘘って…(^_^;)
阪神鉄犬戦は俺も詰まらなかったけど
今やってる阪神超星戦は駆け引きもあるし面白いよ
負けるわけ無いって言ったら大甲子園でのクリーン青田の青田だって
明訓室戸の明訓だって事実上負けるわけはなかったが
試合は面白かった
正直、そこはそこまで重要じゃないな
むしろプロ編、スターズ戦ともに
その試合の勝ち負けがそこまで重要じゃない描き方だから
そもそも勝ち負けにドキドキすらしなかった。
こう言うのはそのキャラがその試合に背負ったドラマとか演出次第だと思うけど、
そういうのほとんどやってなかったし
(里中が150勝をサチ子へのプロポーズに賭ける試合は良かったな。
たまに面白い試合も確かにあった)
まあその点ではDT編が良いわけでもないんだけどね
>>224 そうだよ、試合展開が大甲子園前半までは本当に面白かった
試合展開の書き方は本当に下手になってるよ、それだけは認めろ
勝敗で言うならまさか青田が船橋ヘルスに負けるとは思ってなかった
クリーン対青田の時点で青田と明訓と最終的に当たるんだろうけどどっちが
勝つかはあの時は読めなかった、そこらへんがうまかったんだよな
超星編になってからは鉄犬対超星のプレーオフやヘルメット対剣とかは
勝負自体はどっちが勝つか分からなかったし単行本で読み返すと
今よりも面白いことに気がつく
あれ、剣が別の有名キャラでそれなりに前作踏まえてたら良かったんじゃね?
ヘルメットじゃなくて朝子で剣がKジローあたりなら燃えただろ
>>226 別に大きな異論はないな
正直言い争いをする意味あんのか?と思う
結局キャラの魅力と面白さは切り離せないって所にも意見の齟齬はないわけだし
俺も大甲子園前半以前より面白いとまでは最初から言ってない
確かにヘルメっ子と剣の戦いもキャラさえ良ければ意外といいと思う
(剣とヘルメっ子の外見を次世代主人公とヒロインが張れるようにするだけで
世代交代の話としてかなり行けるんじゃないか?と思う)
唯一意見が違うのは阪神超星戦の評価くらいじゃね?
これは俺は駆け引きも楽しめる要素も多いし
ドカプロ前半以降では多分一番楽しんでるし
単行本で一気に読むともっと面白い予感もする
あんたもそれこそ単行本でまとめて読み返すと意外と楽しめるかもよ
豪打剛球選手だけじゃなく小技の曲者選手もいるんだからそれらを活かしてほしいな
>>215みたいに最初はグダグダだったけど、徐々に真価を発揮して最後は力勝ちする甲子園も
原作の魅力を引き出せてると思うし
大人になった甲子園を操縦する豆タン
小技でかき回す足利とサルと殿馬
思わずカッカして岩鬼山田に一発もらう
豆タンに諌められて立ち直る甲子園
キャラの持ち味生かしながらストーリーを作ってくれたら面白いんだけどな
たまに各キャラのしゃべり方がじじむさくなる
毎度のことながら、今日存在を知ったはずの小林の横断幕が大量に掲げられてる。
ボケもうろくワールドには応援団に横断幕作成担当者がいるらしいが、それにしても…
観客はまだしもチームメイトまで初めて知ったってどういうことよ?
キャンプで顔合わてるはずだろ?
小林だけじゃないよ、長島もだよ
いやむしろ長島の方がおかしいよ
代打で登場してきた時点で驚いてるけどそれまでベンチにいたんじゃないのかよ?
>>219の人みたく
>でもこの辺はもう言ってもしょうがないしな
と思考停止すれば幸せになれるんじゃね
>>233 謎に包まれた存在で登場させたのに、デカデカと横断幕を掲げられたら謎のありがたみも何もあったもんじゃないな。
山田たちが何も知らないのは読者視点になってるからということでケチをつけようとは思わんな
ドリーム選手は、支配下選手登録には関係なし、
トリートメント中だけ、どこかから連れてきて
トーナメントが終わったら、どこかへ帰っていく存在じゃないの?
だから、和田監督も甲子園を中3日でいいように使っているのでは。
阪神ファンは阪神タイガースというチームが好きだから
阪神のユニフォームさえ着てれば誰でも応援するんだろうけど
実在球団の中で和田だけ得体の知れない新人使い過ぎだよね
実在はおもしろくもないしスレを見てるとめんどくさいから
小次郎の世界でやったほうがいいんじゃないの
どこが勝つかわからない、そういう世界の中で
プロ編のスタートから水島時空でやってればと思うね
大甲子園で山田と球道と不知火のメッツスカウト話があったんだから
それを踏まえた流れで見たかった
実在にこだわったせいで山田って西武時代一度も日本一になってないのなw
逆に岩鬼はホークスでV2(笑)
逆にスーパースターズ編になってから
何度か日本一になってるけど
みんなあまり個人タイトルは取ってない印象
触れてないだけかもしれんけど
山田って結局微笑の50本超えたのかな
三冠王はもう狙わないのかな
球道に至ってはタイトル取ってる気配すら感じんかった
オールスターにも出てこんし
当時のめぼしい打撃記録はだいたい山田かあぶが塗り替えてしまってたからな
投手記録の方は奪三振関連以外は控えめだけど、景虎の一年目なんかはやりたい放題やってたし御大ももう満足しちゃったんじゃないの
>>236 こういうツッコミどころを生暖かく笑い者にするぐらいしか楽しみがないからな今の水島作品には。
俺は球道びいきだから球道の記録が寂しいな
不知火より上であって欲しかった
それどころか里中が案外すごい生涯成績になりそう
球道だの甲子園だの光の小次郎だのが
後からドカベン世界に編入されたせいで
ドカベンメンバーと比較すると大した成績残してない感じになっちゃうのが悔しいなあ
後から中途半端に再編入させるくらいなら最初から
大甲子園の続きの世界観でやって欲しかった
御大の球道への愛ってプロ編になってから薄いよな〜。
大甲子園ではあんなに愛に溢れてたのに…
銭湯で微笑が来るの後ろ向きになってずっと待ってる球道(笑)
それは球道ではなく衆道で愛の意味も違う
>>245 2006年終了時で里中は149勝
ドリトナ開催時で言及がないのでひょっとしたらまだ200到達してないかも
フチカは同時期199勝なので投手成績としてはあらゆる面でこっちが上にいくのではなかろうか
その後の超星と鉄犬の成績の差を考慮したとしても。
同時期に2200安打している殿馬はもう3000到達してるペース
>>249 山田や岩鬼、微笑と違って特に不調描写も大きな怪我の描写もないから
毎年10勝はクリアしてそうだが。
とすると200勝は行ってるんじゃない?
つか丈夫になったな、サト
怪我と言えば里中の代名詞だったものだがw
つか超星はサト以外ろくな投手いない中で優勝何度もしてるんだから
必然的にサトがずいぶん勝ってるんだと思う
山田以上に里中が怪我した方が
このチーム終わりなんじゃないか?w
明訓出身者以外の人間が明訓出身者より活躍しちゃいけない感じのチームだからなー
緒方たちよりヘルメットはじめとした新規加入の方が活躍したみたいな書かれ方してたよな
>>253 当時ドラフトで使命されなかった組で
球団立ち上げで急遽集められた緒方たちより
ちゃんと他球団と同条件の正規のドラフトのもと
指名された新人の方が上なのは自然じゃないの?
ヘルメットはともかく。
若いしさ。
ヘルメットが活躍してる時点で何の説得力もないからそのレスは無意味
>>252 いい歳こいたおっさんが常に同じ出身校でつるんで行動してる異常なチームだから、それ以外の選手はやりにくくてしょうがないだろうな。
しかも監督と腰ぎんちゃくのマネージャーまで明訓なんだから。
明訓四天王にあれだけ記録破らせてるんだから
フォアマンに王貞治の記録破らせてやってもいいと思うんだ
明訓と同じで山田世代が引退したらボロボロになりそうなチーム
補強に小林なんておっさんを入れてる場合じゃないよなw
冬木だとか酒丸だとかは一応若手で力あるピッチャーなんだっけか
あとは本領も一応成績いいらしい
牽制球の有野だっけ?
どこ行ったw
小林もだけど長島も獲ってたよなwww
肩の故障とか無かった事にして山田とバッテリー組ませてやればいいのに
ドカスパの頃、先発不足のSSに極道くん、鉄犬にKジロー、とか夢想していたなぁ
山田と京極のバッテリー対天才Kジローとか見たかった
京極は広島で出るかな?
京都対広島ガチでやって欲しい
剛球仮面対中西球道
極道くんは脇キャラも悪くなかったな
大魔神とか
まあ作品自体は後半みわ〜おで台無しだったけど
京都まったく面白くないチームだからなぁ……
そういうこと言ってると京都も広島も負けて決勝は実在選手と新規のオリキャラのみのチームになりかねん
牛之助いらねえわ
どうせ岩鬼とモメるんだろうし
京都も微妙なチームだったし、
阪神にいいキャラ集め過ぎな気がする
この試合で死ぬ気かw
決勝は超星−ホークス
最後の隠し玉は景浦
ホークスの投手が景虎だと甲子園・球道とキャラがカブるから
極道、水原、渚、日の本あたりを出して欲しい
三戦目のスターズ先発が渚だと思う。
あぶをいつの時代から引っ張ってくるのかが問題だよね
代打屋か、最強打者か、はたまた監督で代打俺までやらかすか、それによって景虎の扱いも変わるし
あと満は解説で出そう
鉄犬vs阪神に出てなかった雲竜もホークスに移籍してたって事にしてくれ
このまま出てこないのは可哀想過ぎる
武蔵坊は出るんだろうか
というか出してほしいんだけどな
どんな屁理屈こねてもいいから
武蔵坊「ボールが頭に当たって忘れていたが、土井垣どこへ行こうが逃がさんよ!」
>>269 おー。日の本盛とあぶは相性が良さそうだな。
剛球仮面が広島にいたんだから、他球団にどアホウキャラが出てくる可能性はあるぞ。
土方玄、ジャック時田、天王寺三郎、結城翼、神宮響あたりは、出てきて欲しい。
風見天神丸は中日敗退で可能性消えただろうな。
年功序列バラバラでいくけどやっぱり明訓の
ファーストは仲根より上下
ショートは高代より石毛
ライトは今川、蛸田より北
北が記録とかコーチに就くならライトは蛸田かな
監督はどえがきで
センターは山岡も香車もどっちも捨てがたい
土方が甲子園にバット投げて骨折させたのは確実にわざとだと思う。嘘泣きしてたけど、八百長デブだし
>>276 剛球仮面も秘密を抱えたままだし気になるね
最後まで謎のままって可能性もあるんだよな
光の小次郎に出てた仮面打者は最後まで謎だった
山田みたいなやつな
>>271 一応ここまで原作時点での年齢から若返るってことはしてないから
あぶが登場する際はトーナメント限定で現役復帰した代打屋になる気がする
>>270 第3戦は普通なら休養十分の里中でいいんだろうけどね。阪神に勝つかわからんけどw
球道とか取ってつけたように超星相手にノーノーしてたりしてたな
結果だけ出して満足してる御大なのか何なのか知らんが
年齢の事は気にするな。
「野球狂の詩」で田淵に
「力さん」と言われていた力動玄馬が、
本作では阪神の主砲として活躍しているんだから。
ていうか野球狂の玄馬とは別人だろ
玄馬に限らずドカベン以外の水島キャラ全員顔と名前が同じなだけの別人として読んでるけど
そうしないと辻褄合わないなんてもんじゃないし
DT編に出てきた懐かしキャラってどいつもこいつも山田とタメ歳なんだよな。Kジローぐらいか年下は。
少しは年齢に幅を持たせろよボケもうろくも。
どいつもこいつもタメっていうけど、他作品キャラで具体的な年齢変化があったのは新田ぐらいだろ?
タメ口会話は水島作品では判断基準にならないし
山田とか入団したばかりの頃は実在選手に敬語だったのに今ではほとんど呼び捨てだから
タメ口関係ないってことはないだろ
大甲子園の頃は学年濁してても有無を言わさない感じがあったんだがなぁ
>>287 メッツ関係とか
野球狂とストッパーと平成版とドカベン関係で
どうなってるんだよて話だなw
野球狂作品内でさえ時系列辻褄メチャクチャなのに今更過ぎる
時系列が滅茶苦茶なのは別にいいんだが、
性格まで滅茶苦茶になるとちょっと
時系列をめちゃくちゃにするなら一回作品をリセットして欲しかったと思うんだが
実在選手との絡みや設定年代は気にならない
でも架空キャラ同士の関係性は守って欲しかった
やはりどうにも「どアホウ」〜「一球」〜「大甲子園」〜「ドカプロ以降」
の時系列の中途半端さが気になる
一球は阪神超星戦見ながら岩風監督の思い出についてあれこれ言って
キャラと関係性の深みを出して
作品に厚みをつけて欲しいところなのに
>>294 ドカベン内だけは妙にそれなりに時系列を大事にしてるよねw
結局他キャラは他作品とは別人の
異次元キャラということか
ゲストキャラの過去が見えないから
ぽっと出の新キャラとあまり変わらないんだよな…
スーパースターズ編終了時点でリセットして2012年設定なんか無しにしちゃえば良かったんだよな
全球団阪神みたいにオール水島キャラで固めてしまう
鉄犬超星もリセットして超星は全員明訓出身で固めるとか土門は横浜に戻して谷津とバッテリー組ませるとか
鉄五郎が球聖ぶってみたところで
ジジイ去年まで素人のくせに何で偉そうなんだよって感じだよね
何もかも無茶苦茶なのに、2012年設定だけは頑なに守ってるんだよな
どう考えてもパラレル世界なんだからそこは拘らなくてもいいのに
今更7番バレンティンなんて言われても違和感しかないよ
>>296 たまに過去エピソードを描くこともあるけど(長島や火浦など)、デタラメなクソエピソードに劣化させちゃうんだよな(笑)
>>299 そのうち2012年設定もウヤムヤになっちゃうだろう。辻褄を合わせる作業をボケもうろくが続けられるとは思えないからな。
>>301 今は2012年から変わってる部分が少ないからなんとかなってる部分があるわな。
実在チームで一番多く出てる阪神はほとんど実在選手出てないしw
鉄犬戦で和田監督と並んでいた有田修三を見かけなくなりました。
バキでいつの間にか首相が変わったように
きっと何事もなかったかのように…(笑)
まあ個人的には設定年代はここから無視しても気にしないけど
でもあれだね、伊東が監督になったりだとか渡辺久が完全試合投手から禿げ監督になったりだとか
ドカプロ以降だけでも年月の移り変わりを感じるのは感慨深くもあるね
深く関わった実在人物とは一緒に歳を重ねて欲しくもある
チャンピオンって、板垣と水島は何をやっても許されるの?
板垣は許さんがボケ耄碌は許してやってくれ
近くのコンビニでチャンピオン置かなくなってたのが
バキ道連載からまた置くようになったし板垣にはむしろ感謝してる
水島は好きだった実在選手を100人単位でレイプしやがったし許せる余地がない
地獄に落ちればいい
少年時代の和田毅にカーブを教えたのは岩田鉄五郎って話はワロタ
パリーグの選手だったら、どう描かれたってメディアに出る方がましだと
思ってるんじゃないかな。
レイプ云々言うなら、ホークスの若手なんて、リアルにおすぎに侍らされていた上
斉藤和己に宴会でSMやらされていたしね。
>>311 西武時代の涌井がドカベンに登場した時のことを記者に聞かれて
「あー、何かボク出たらしいですね」と冷めた口調で答えたのはワロタ。
あの年代ぐらいになるとボケもうろくにそんなに感慨を持ってないだろ。我々がレッツゴー三匹に会わせてやると言われても全く嬉しくないように。
×バッファローズ
○バファローズ
みたいなもんさね
>>260 突然のみわ〜お展開は本当に訳分からんかったな。いかれた編集者が何か御大をそそのかしてああなったのか?
実在選手をオリキャラの踏み台にする事自体は昔からやってたことなんだけど、それでも最低限の敬意は払ってるように見えたんだがなぁ
ドカプロが軌道に乗ってきた辺りからは「あんな雑魚選手に打たれ(抑えられ)やがって」みたいなことを平気で言わせるようになって、見てて不快だったわ
御大がネックレスを凄く嫌ってるのは伝わってくる
>>312 和田はダイエー入団が決まったときに御大に電話して岩鬼に殴られないか心配した
ユニフォームのズボンの裾を長くして履くのは取り入れて欲しくなかったが
山田はおろか土井垣までやってんのな
そのうち犬神がそれ利用して脚が伸びたような技使うんじゃないかね
岩鬼なんか桜木がアレやってたとき怒ったくせに
山田と岩鬼は、SS編の時はソックス上げてたような覚えが。
>>315 あぶさんと個人タイトル以外は納得してしまった。
特にこれ。
>山田はトレードされないでしょうね、などと聞いてくる暇があったら
当時の西武はろくにファンサービスしていない上、
選手別グッズ売上の上位に山田太郎がいたらしいから
変な心配するくらいなら、(ホークスのように)オリジナルグッズ開発しろ
と思うのは普通だと思う。
それにしても難癖ばかりのブログなのね。
パリーグは今でこそファンサービスが充実してるけど、プロ編連載初期はなぁ・・・
御大自ら売り込みに行ってパリーグチケットやらキャラグッズ作らせたりしてたのが懐かしい
実際効果あったかは知らん
>>312 レッツゴー三匹♪
ちょっと嬉しかったりして♪
若田部登場はあぶさんだけだっけ?
不知火以外の投手の活躍を描くために2回戦を阪神対四国にして今の試合を準決勝にすればよかったじゃん
1回戦を組んだ時点では鉄犬も準決勝までは残すつもりだったんだろ
新潟戦の序盤に路線変更してなきゃ阪神も全オリキャラにはなってなかっただろうし
甲子園は登場しない予定だったの?
阪神ナインがバスに乗り込む時点でオリキャラは力動だけだった気がする
土門や影丸が出番なしで終わってる中、神山だの不吉だのが出番貰って勝ちあがってるのはさすがにいびつだなぁ
こいつらではかませ役すらろくにつとまらんだろうに
やっぱり当初の予定だと鉄犬は勝ちあがらせる予定だったんかね
やっぱりドリトナやる前に一ヶ月くらい休んでちゃんと構成練るべきだったな
結局即興の人であって、プロットを立ててそれに基づいて盛り上げる…
って人ではないんだろうよ
そしてそれが週刊連載で受ける秘訣でもあったんだろう
>>332 それなりには考えててたんだろうけどそのプランが大コケして軌道修正したのが現状だと思う
自分のことを旧作に頼るしかないリバイバル漫画家だと認められなかったんだろう
懐キャラの顔見せしか価値のないマンガと吹っ切れてから多少読めるようになったけど
DT編始まる時結構期待したんだけど
あれっって思ったのが鉄五郎が光の小次郎を訪ねた所で
ろくに内容ないのに大ゴマと見開き連発で
話進まずに話数消費した事かな
訪ねるエピソード入れること自体は良かった。
お陰で小次郎は他の旧キャラに比べて
復活までの人生が想像できるから。
この後Kジローなり三原なりをひとりひとり訪ねて
新チーム作っていくのかな、ワクワクするなと思ってたら
それ以降旧キャラのバックボーンもドラマもろくに描かずに
試合に突入してしまった
そりゃそうだわな、一人にあんなにページや話数使ってたら
いつまで経っても話進まんものな
結局ドラマもバックボーンもわからずに
顔だけ旧キャラと同じの奴が試合してても
何も燃え立たん
阪神戦がまだ面白いのは試合前にバックボーンのシーンを多少入れたからもある
小林を起用したのも良かった
逆に甲子園はそのへんの描き込みが微妙で
今も尾を引いてる
三原に関してはもったいないとしか言いようがない
コイツは新球団どちらかのオーナーでも面白かったくらいだ
以前ここでで誰かが言ってたけど
ドカスパ後半読んだら思ったほど悪くなかった
超星に新人投手が育ってきて年月の厚みを感じさせる
ああ、山田世代もおっさんなんだなと
切なくも多少味わい深かった
そういう意味で剣対光も読み直したら面白かった
獅子十六はあれKジローにしちゃって
世代交代の話にしちゃえばよかったのに
DTはあぶ終わってコマが小さくなって
展開が丁寧で面白くなった部分はあるけど
時空が混乱して登場人物に年月の厚みが感じられなくなったのが一番厳しいな
もうちょっとちゃんと準備すれば…と思うとほんともったいない。
とりあえず微笑と鉄五郎がどうやって1からチームを作るのかという部分は
ドカドリで一番楽しみな部分だった
というかどう考えてもあの2チームがドカドリの主役になるべきだった
プロ野球を活性化させるために2チーム増やしたんだし
それがチーム作りを途中で省略したあたりからブレブレになって、
結局どっちもトーナメントの数合わせにすぎなくなってしまったし、実在チームに水島キャラを
入れたおかげで2チームの独自性も失われてしまった
これだと漫画の骨組みの部分が腐ってしまってる訳で、個々の試合が多少面白くても
これからに期待できない
どうかな
Kジローのようにチーム作り〜チームが形になるまでが面白くて以降はダウン、とかなっても困るし
>>338 Kジローくらい面白くなったら御の字だと思う
それでも旧キャラ補正でかなりいいと思うし
チーム作りに時間をかけるとキン肉マンの究極タッグみたいにいつ試合始まるんだよ的な
感じになりかねんからあまり引き延ばせなかったんだろ
短期のトーナメント形式にしたのが全ての敗因
チーム作りしてる間に御大が逝ってしまったら元も子もないからな
んなこと言ってたらドリトナ編自体できないだろ
光の小次郎も、個人的にはプロ入り前の方が面白かったな
プロ入り後はあまりにもチートすぎて興ざめした
唯一、Wヘッダー第1試合と第2試合の間に交換トレードが成立した話だけが面白かった
もう世界が一巡して高校野球からやり直せばいいんじゃ
崖渕が出てきて「野球自体を盛り上げるために新リーグ作る」とか言って懐キャラだけの
新リーグを作ればよかったんだよ
後はドラフト無視してシーズン中にスカウトした懐キャラを入団させる話を入れたり
野球狂ばりの個人に脚光を浴びせるエピソードを書けばよろしい
つか別にそんな長くチーム作りやれって言いたいわけじゃなくて、ドカプロ末からドカスパ初期の
超星と鉄犬結成くらいの分量でやって欲しかったって感じなんだが
各キャラの個性を出すのは試合でやればそれほどチーム結成で巻数かからないだろ
とりあえず各キャラの入団の経緯だけでも描いてあればそれだけでも感情移入できる余地は増えるわけで
やっぱり光の小次郎の所で大ゴマと見開き使いすぎてる
一人にあのペースだと不安になる
今くらいのコマ割りでチャキチャキ進めたら
きっと面白かった
チーム作りの話もストッパーでは微妙だったから今回面白く書けたかは別の話だよな
やっぱりストーリーを老害に任せきらないことが重要と思う
水島漫画はたとえ同一作品内であっても
常に前回と似た世界のパラレルワールドだと思えばOK
それこそ、京都の監督は徳川がやったほうが盛り上がったんじゃないかな?
>>351 新球団の監督顔見せの時に鉄五郎が出た後で徳川が出てきたら絵的に辛いだろ
だからと言って微笑監督にするくらいならW三原のどっちかで良かったと思うな
盛り上がると言ってもほんの一瞬だろうけどな
四国対阪神の時に最初は面白い連呼してた奴らがいつの間にかいなくなったことを考えると
結局出オチになっちゃうんだよな
353 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 22:25:33.47 ID:agGArbO00
>>343 そう?小次郎がどうとかいうより
あの仮想リーグ自体が楽しかったんだが。
京都のオーダーには正直がっかりした
大甲子園組がメインになるだろうなとは思ってたけど、本当に大甲子園組だけの寄せ集めになるとは
これなら鉄犬のオーダーの方がよっぽどドリーム感あるわ
>>353 あれ良かったよな
展開上仕方ないとはいえ、エ・リーグ側の掘り下げが少なかったのが残念
鉄犬と阪神はスタメン発表がピーク
まさかの甲子園だけでなくオールオリキャラの
阪神だから、そら盛り上がるわ
でも双方パーフェクトでただ凡退していくだけの
淡々とした展開なのに全選手の打席の描写があって
打者として見せ場があったのが不知火だけというw
DT編は総じて試合描写を今の半分削ればかなりよくなると思う
越後獅子、ジンクスの鳩カラス、権佐と岩鬼の喧嘩、
ついこないだの如何にもな前ふりの割に何てことなかった
義経・山岡・猿・足利の俊足4人組とか全カットで
>>344 山田が明訓受験失敗して白新に進学する世界でお願いします。
ジンクスの鳩カラスはまだキャラに合ってて良かったけどな、ちょっとくどかったとは思うけど
むしろジンクス関係なく普通にヒット打って好走塁してる方が違和感凄かった
ジンクスとか殿馬って、誌面でみるとスポーツ選手って感じにみえないけど、
リアルで正面から見たらめっちゃでかいんだろうな。
俺らがふつうにTVでスポーツ選手みてもでかく見えないのと一緒で。
元巨人監督の藤田と元中日の今中はすぐ目の前でみたことあるけどまじでかかった。
とくに今中はタテもヨコも厚みもすごかった上にイケメンだった。
若松みたいな小さい一流選手も実在する
女子競輪選手と合コンしたことあるけど、足が筋肉質にぶっとくてびびった
エロい気持じゃなく「さわっていい?」ってきいて思いっきりさわりまくったわ
鍛えりゃ女でもここまでいくもんかと思ったの思い出した
殿馬はともかく、甚久寿は素の実力自体は大したことない設定だから別に体格が悪くてもおかしくない
>>356 越後獅子はほんとにいらんかった
大甲子園における知三郎のような梅雨払いにしたかったのかもだけど
あのキャラじゃなあ
ジンクスもちょいクドかったし後半のヒットはいらんかった
逆に七夕対山田はじっくり描くべきなんじゃなかったかと。
仮にも主人公同士なんだし。
できればあそこは山田は打った方が良かった
それでこそ押さえた小次郎が引き立つ
俊足4人組はポテンからのピンチを
甲子園が抑える見せ場を描くためだからアリ
要はメリハリなんだと思う
俊足カルテットに描写を費やすのは有り派だな、俺も
点の入る時しか詳細に描かないとなると、パターン入ってしまう
攻防の末に点が入らない、というのも混ぜてかないと
でもだからといって9回裏表全部描く必要は無いんですよ?
そういえば、ヘイ!ジャンボ!も一応主人公だったっけ
わりかし言いますね
権左と岩鬼の喧嘩は取ってつけたような感じだな
あってもいいけどむしろ権左との絡みなら
山田との方が因縁あるだろ
山田に惚れて更生したみたいだし
岩鬼と権左の喧嘩を山田が止めるなり
もうちょっと絡めばまだいいんだが
山田は七夕小次郎鉄五郎に抑えられて大スランプになるのかと思いきや甲子園からは普通にヒット打ったな
DT編が未完で終わってしまった時に「あの時俊足カルテットなんか描いていたから・・・」とならないよう祈る
俊足カルテットなんて取ってひっつけたような設定出した割に足をからめて何かするわけでもなし、下位打線の意外性ある打撃を見せる訳でもなし
結局何がしたかったんだか
>>369 何をしたかったわけでもなく、ページを消化することに専念していただけだからね。
山田にドカンされる役割は火浦極道一球あたりでお願い
甲子園や球道には打たれて欲しくない
特に京都は相手打者の活躍シーンも多くなるだろうから、接戦にすると球道の失点が増えすぎる
展開読まなくてホームランダイジェストより全然面白かったけどな。ランナー三塁で得意のホームスチールとかなくて良かった
Kジローは、一番難しいポジションがセカンドだと思っているが肩が必要なショートのほうが難しくないか?
おじいちゃん昼ご飯ならさっき食べたでしょ
>>365 へい!ジャンボは最後にKジローとバッテリーを組んで山田×主人公対決に参加しているじゃないか
筋肉付いてるからか、オーラがあるのか、大きく見えるよね。
170cm以下の選手では、昔の小坂選手しか知らないけど
近くに立たれると、やっぱり圧倒された。
俊足カルテットって昔の阪神のエフワンセブンみたいなもんか
緒方や足利は、鼻血は大丈夫か…?
蛸田の長い腕を活かしたフェンス際のプレイって何巻で見れる?
求道は大甲子園でお腹いっぱいなので、ソフバンと京都が戦ってあぶにHR打たれて轟沈するまさかの展開にしてほしい
フチカにくらべりゃなんてこたあない
>>373 ショートは内野安打が多いポジションなので守備の技術よりも身体能力が優先
セカンドは捕れさえすればアウトに出来る確立が高いから技術が必要
大甲子園の直球を投げ続けるだけの機械のような球道はいらん
甲子園も大甲子園の時より人間味を取り戻してるし、球道もイキイキ描いて欲しい
球道vs甲子園
かなわぬドリームと知りながら
原作の球道くんは試合よりもドラマがミソだからなあ
今回もできれば試合以外の所を書き込んで欲しい
回想シーンでいいからここでオリオン大学に行ってた頃の事とか
目を患った結花とどうなったかとか
中西大介愛子それに弟のその後だとか
DTでのえーじとの再再会とか
とにかく彼に関しては試合よりも人生がちゃんと見たいよ
(彼以外もだけど)
>>387 過去作品をほじくり返す作業をしなくちゃならなくなるから絶対にやらないだろう。
オリオン大も堪能したしそろそろ日本で野球をやるか
野球の描写は良くなる時もあるけど、
ドラマ性に関してはもう無理な気がする
更に絶望的なのが女の色気の描写
明日は山田と藤村甲子園の誕生日か
結花の目の手術のためにオリオン大のスカウトを受け入れてたとかどうだろう
その手術の権威の先生がオリオン大にいたとかで
出先での怪我の後遺症でなかなかベストを保てないプロ生活
しかし今年はベストコンディション
最後のベストかもしれないこのドリームトーナメントで
山田との勝負に賭ける とか。
しかし良く考えたら新球団はセリーグだから
山田との対決あまりできないよな
なぜ移籍したw
プロ10年以上の完全試合経験者に今更そんなバックボーンを付けてもしょうがないだろ
ドリーム対決か…
見てみたいのは、新田小次郎対あぶさんかな
小次郎対山田は1回限りの対決という条件付きで小次郎に花を持たせたけど
あぶさんの場合はどうなるか
・微笑監督の新球団で一緒に野球がしたい
・三太郎プレーイング監督を約束しろ
が移籍の理由
大甲子園の時は微笑なんか眼中になかったけどな
>>396 そらわかってるけど
理由として弱いよね
ましてや山田と別リーグになるのに
当時も思ったけど、その理由なら球道ではなく土門がFAでよかったよな
救済トレードも超星の溢れた選手にしとけばまだ三太郎とのつながりもあったのにね
まあ京都を大甲子園っぽくしてるのも分かってるんだけど
大甲子園自体青田一戦目以外は微妙だったしなぁ
頼みの球道と一球もドカプロ以降普通に出てたから正直今更感が
無印の頃のライバルキャラ集めた鉄犬の方がよっぽど魅力的だった
まあ不知火以外はドカスパ編以降の扱いが雑すぎてすっかり魅力のないチームになったけど
京都を大甲子園っぽくするなら
浪花を新潟で消費しなきゃよかったね
りんごの星王は超星だし知三郎は鉄犬だし他に誰がいるだろう
球道はプロ編以降活躍が少ないから
今回はちゃんと見たいんだけど。
なんかなかなか登板しないし
そこはかとなく無印時の
小林のような匂いが…
>>392 いつも思うけど、今のボケもうろくにそんなストーリーが描けると思ってるのかな?
人情話はもう20年以上描けていないのに…
つか無理に決まってるだろ
そんな奇跡にかけるよりも自分で描いた方がまだいいと思うけどな
>>404 別に人生賭けて待ってるわけではないんで
心配ご無用です
>>396 思ったんだが京都にその理由で入れるなら
土門入れた方がよくね?
407 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 13:22:15.12 ID:srs8e+MA0
球道と山田が遂に決着をつけるとき、球道がアイスクリーム食い過ぎで猛烈な下痢
水島野球漫画の主人公たちがドカベンに挑む今シリーズに土門の移籍話しを入れる意味があるのかと
まず球道たちを入れる結論ありきだろうからね
理由なんて残念ながら後付け
…ってのがつまらんよね。
ちゃんと丁寧にドラマ紡いで欲しい
>>409 無印の最終回に唐突に病弱オカン出して
里中を休学させた御大に期待しても無駄
剛球仮面が土門だったりして。
>>410 同じ時期に描いた球道くんのラストは
俺的にはドラマ的にほぼ文句のつけようのない
素晴らしいもんだった
最近読み直した時に偉そうながら
「やればできるんじゃん!」
とビックリして声が出たよ。
ぐしゃぐしゃ泣きながらw
やれてるのとやれてないのの差は
なんなんだろうね
単に偶然とも思えないんだよなあ
あれほどの出来を見ちゃうと
>>411 えー、全然土門の輪郭じゃな…
あ、ストッパーの峠?
峠もマスク脱ぐ前と後では体型が変わったと言うか
マスクの時は肉じゅばんでも着てたのかよ
>>415 性格もな
「わーい、わーい、雪だ〜よ!」ってはしゃぎまわっていた峠の正体が
彼(山口くんだっけ?)とは到底思えない
殿馬って高校時代は盗塁少ないのにプロで盗塁王になれるのはなぜ?
適当な正体だったよなあ
あれなら最終回近いからって無理して明かす必要も無かった
山岡が足が速い設定ってなかったよな
420 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 19:50:09.35 ID:KhrMHPKL0
>>417 プロだとタイトルが年俸に直結するからだろ。
とれそうなタイトルは本気でとりにくるんじゃないか?
金のためにピアニストやめて野球選手になった殿馬ならありえると思う。
422 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 20:03:20.31 ID:KhrMHPKL0
>>410 里中は中学、高校と私立だしな。
もともとは裕福だったんだろう。
山田は親が残した遺産、保険金とバス会社の賠償金が多額だったって説が濃厚だけど。
里中は無印最終回ではボロアパートに住んでたけど、
でも一年秋のときは普通の家に住んでたよな
その間にいろいろあったんでしょうな
424 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 20:23:13.05 ID:KhrMHPKL0
>>421 あれ、ちがったっけ?
高校は山田と野球したくて、とかいってたけど、
プロは金目当てじゃなかった?
素でそう思ってたけど。
金のためにプロになって、金のためにあの御嬢さんと結婚したのかと思ってた。
しっかりした性格だな、と。
>>424 少なくともそんなセリフは一個もないw
釣りじゃないとしたら何かと混ざってるか思い込み。
ドカプロ編「山田を敵にするのも面白そうづら」
ドカスパ編「また同じチームでやるのも面白そうづら」
結婚「マドンナ命づら」
こんな感じw
…釣られた…?w
426 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 20:49:56.01 ID:KhrMHPKL0
>>425 吊ってないよ。
勝手に俺の頭の中で脳内ストーリーができてた。
殿馬のそういうところ好きだわ、とまで思ってた。
中西やでえ
高校行かないつもりだった山田がプロより早稲田に行きたかった
母のために高校中退した里中がプロか大学かで悩む
>>416 クロスアウッして、本性が顕になったんだろ。
ドリームチームの初戦にかませを出すとしたらそれこそ下級生チームで構成されたチームが
憧れの先輩達に挑んで善戦するって方が良かったな
打倒里中に燃える渚
山田から盗塁を奪う香車
不知火の超速球から内野安打を決める白山
土門からHRを打つ吾郎
とか感慨深いものがあると思うんだけどな
>>373 専門的なこというと逆時計まわりの野球においてセカンドの送球のは肩というか体の力とバランスが必要。
ショートのほうが送球にうつる態勢は楽ともいえる。
>>431 そんな面白そうな話をあのボケもうろくが描けると思うかい?
山田&甲子園、
誕生日おめでとうございます
山田は30代後半、藤村は40代くらい?
藤村は若返って山田に呼び捨てにされてるよ
436 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 10:51:06.74 ID:i/d5G2Z40
藤村甲子園といえば、長嶋茂雄との対戦もある投手なのにな。
1954年うまれのはずだからどっちかっていうと山田よりも1951年生まれの星飛雄馬のほうに年齢がちかい。
今のプロでも左腕でキレのいい160付近連投できればまっすぐ一本でいけるな。ラビットならきついが
繰り返すけど、シリーズの中での整合性は維持して欲しかった。
山田の記憶の中では3年時の甲子園で出会った「藤村さん」と
今の「藤村」は同一人物なんだろうか別人なんだろうか
一球は豆タン見て岩風監督の事を思い出したりしないんだろうか
いまの豆タン、どーみても一球より年下だよなあ
時代が異なるプロ作品キャラは各原作から8,9年後(ドカスパ基準?)のイメージだな
メッツは無印、ストッパー、平成・新の3つに分かれるから面倒臭い
新野球狂だと鉄五郎の孫、国立の娘、武藤の息子がプロ入りしてるし
武藤本人は車椅子生活
もしドラフトでヤクルトが山田を獲得したら古田をコンバートするつもりだったのだろうか?
>>439 今回のトーナメントのみが別枠と考えれば納得出来んこともない。
大甲子園での妙に風格のある甲子園もいいが、かなり劣化したがサンデー時代の元気な甲子園の面影が見れたのは
嬉しかったけどな。
あとはドアホウ絡みは美少女とか出してくれれば文句は無いよ。
だが待ってほしい、ゲンちゃんは近年の御大では考えられない可愛さではないだろうか
不快なクソガキとしか認識してなかったけど
そんなに可愛かったっけか
不知火や土門を最初から指名する球団がなかったのは甲子園経験がなくて無名だったからか?
>>444 自分は歴史を重ねて欲しかった…。
まあ納得するしかしょうがないんだけどね。
サンデー時代の甲子園に思い入れあると
今の方がまだいいというのもわかるけど、
それならあの一球〜大甲子園時代の藤村が
ある時復帰の要請受けて
「やめややめや!こないな辛気臭いのわてやない!
男どアホウ甲子園の復活や!」
って帽子を飛ばして立ち上がって
今のキャラになったんなら最高だったと思う。
今からでも回想シーンでやってくれないかなー…
岩風含めて童顔になってるのは目をつぶるからw
>>437 この前の試合見たけど、大谷はストレートが凄いと言うより
変化球のコントロールが甘すぎて、直球投げるしかない感じだった。
本人も変化球が全然駄目だったから直球に頼るしかなかったって言ってて
解説の大宮さんが心配してた
剛球仮面の中身が渚の可能性は残っている
>>455 なるほど
池端だとまっすぐは剛球を持っていて七色の変化球を駆使してサイドスロー
里中が霞んで…
小林・犬飼・新田・大島。このへんのもみ上げキャラはみんな同一人物になっちゃってるな(笑)
しかも小林と新田に至っては元々もみ上げキャラじゃなかったのに、何をトチ狂ったのかもみ上げを加えることによって誰だお前状態になってるし。
458 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 02:45:15.50 ID:wZ8beAkb0
>>448 そんな外れ1位の新人が開幕戦投手に選ばれるのがファイターズ。
近鉄もそうだけど、当時の日ハムは先発いなかったからなぁ・・・
不知火レベルだったらファンも納得だわw
今の横浜にダルやマー、松井が入団するようなもんか
昔でいうと黒田や近藤真一か
461 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 04:34:17.14 ID:wZ8beAkb0
ドカプロの山田世代のドラフトの年は、
各球団チーム事情考慮せずに山田をとりにいってたからな。
投手を1位指名した球団が1つもないとか・・・
山田世代が1989年入団だったら、どんなドラフトにしてたんだろうな。
なお岩鬼を一位指名で取りに行った球団がある模様
巨人オリックス日ハムら二回戦敗退しそうな球団の投手(または広島の投手2号)で渚や荒木のような中堅キャラクターは消費されるんじゃないの?
藤村甲子園の縮小コピー版なんて御大としては使いたくないだろうが、なぜか熱心なファンがリクエスト葉書をしつこく送りつけていそうな球二球三も
>>461 断言できるけど、山田を10球団が指名するドラフトになっていたよ。
いかにしてYYSなドラフトにするかしか考えてないんだから、その時代の各球団の戦力状態がどうであろうが知ったこっちゃないわ。
つか今さら言わせるなよそんなボケもうろくワールドのイロハのイを(笑)
山田死なねえかな
>>461 二球団も最速158の二刀流投手を指名してるじゃないか
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ 糞メディアどもが!ワシにひれ伏せっ!!
彡 -==、 ,==-i 日本プロ野球界の首領であり、神であり、法律である読売新聞グループ本社社長ナベツネが
>>2GETだっっ!!
,=ミ_____,====、 ,====i、
>>1いいのかなーこんなに強くて!!
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
>>3フジ・サンケイグループみたいな韓流ゴリ押し売国奴はこの日本から出て行け!
'; '::::::::: """" i,゙""",l
>>4独占インタビュー流してんじゃねえよ!
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j
>>5TBS?ヤラセ!オウム!パクリ!!!の三拍子揃ったクズテレビ局はこのワシが潰すぞゴラァッッッ!!
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i
>>6朝日?テメーもか!!この左翼基地外の売国奴がっ!!!!!!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ
>>7近鉄?伊勢なんて誰も逝かねえよ!
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
>>8サン?阪神戦なんてどこが面白い!?
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
>>9松井?日本球界から出て行けっ!!
| \/゙(__)\,| i |
>>10中村?おめえみたいな豚はいらんっ!!
> ヽ. ハ | ||
>>11NHK!?いつもいつもつまらん番組ばかり放送しおって・・・この受信料泥棒めがっ!!
>>12NHK Eテレェ?フン、どーせガキとアニヲタと声優ヲタぐらいしか観ねえよ!(プゲラw
>>13アニータ?貴様の様な金の亡者は二度と日本に来るなっ!たわけがっっ!!
大甲子園の岩鬼は山田以上に活躍してたし1位指名されても不思議は無い
>>468 巨人戦と光戦はもう岩鬼の一人舞台だった気がする
あと大甲子園という作品内に限っては、岩鬼のほうが山田より
打率もいいんじゃないかなあってオモタ、正確には調べてないけど。。。
とにかくHR打ちまくってたイメージ
2秒で思い出せるだけでも
室戸相手の決勝HR
りんご相手の物理法則無視HR
中西から悪球HR・中西のすっぽ抜けHR
紫相手にスライスHR
無印ドカベンも最後を〆たのは岩鬼なんだよね
山田ではなく
御大自身が岩鬼ダイスキーだからなぁ・・・
室戸とりんごまではいいんだけど、光高校戦からおかしくなった
いや巨人学園戦からでしょう・・
>>443 それよりも古田をトレードして弱点を補強だろ
意味分からんから山田いらない
2012年設定を守っているのは作中で2013年になったらWBC編をやるからだと思う
三割40本鉄砲肩好リードとか強化阿部みたいな感じだろ。そりゃ欲しいわ
不知火は高校の段階では平均145のまっすぐと高速フォークって感じで、化け物クラスではなかった。安定して150台投げれそうな土門のが評価上だろう
その後何故か162投げるチート投手になったが
>>476 そして大リーグ選抜チームは先発ダル、中継ぎ1田中、中継ぎ2岩隈、クローザー上原ときて
それぞれ1回ずつYYSされるんですね
479 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 22:14:00.33 ID:vqTWubgL0
土門の横浜学院戦は2試合ともかなり明訓にとってやばい試合だったもんな。
480 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 23:14:56.88 ID:wZ8beAkb0
>>471 岩鬼の帽子は髪と一体化してないことがほぼ証明された瞬間だったな。
帽子の下も帽子だったかもしれんが。
>>480 「帽子と髪が一体化している」という設定(どういう設定だよ?)の
ジョジョの空条承太郎も帽子を脱いでいる場面が何度が描かれているから
あの場面だけで岩鬼が一体化していないとは言い切れないな
岩鬼の場合帽子よりもまず葉っぱと一体化してそう
あれ岩鬼の気分や体調で枯れたり咲いたりするしな
帽子が頭と一体化するわけないだろ!てかヘルメット被れよルール違反だろ!
葉っぱが気分でいちいち咲いたり枯れたりするわけないだろ!てかもうその枝死んでるやろ!
ボケもうろくww
こういうのにも噛み付く奴は噛み付くんだろうな
>>484 その手の意図的にボケてるところは突っ込んでも面白くない。真面目に描いてるつもりで大ボケかましてる部分が面白いんだから。
例えば初対面のはずの微笑と緒方が久しぶりだなと旧交を温めたり、そういうボケもうろくぶりがおかしいんだよ
486 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 18:36:42.28 ID:sCyGS5cO0
>>481 JOJOのの承るは、
・後ろから見たときに区別しやすい(読者が)
・一体化してるっぽくみえるほうが妖しくかっこいいから
とかって理由だったよな。
6部のJOJOの帽子はかわってしまっていたが、3部のあれは確かにかっこよかった。
岩鬼のはあれかぶったままシャンプーしたり、やりすぎ。
小学生時代の回想でもかぶってたっけ?
おかっぱだった気がする
不知火が失明する回想シーンとか、あってもよさそうなもんだけどな。
フチカはもういいよ
ふと思ったが、殺人野球に角膜移植に5連続敬遠に優勝旗盗難校にあわや再起不能の交通事故被害者と
物凄い経歴の持ち主の集まりだよな、鉄犬軍って
・両親死亡、幼少期にバス転落事故、目をスパイクしてあわや再起不能に、ロッテ逆指名事件、柔道大会で優勝出来るレベルで伝説の空手家を再起不能に。
・裏金で高校入学、親兄弟から虐待まがいの扱い、親の会社倒産、準殺人野球、ブス専。
・ハイジャックで死にかけ、ピアノの為に指の間を切る天才ピアニスト。
・母親死にかけ、試合中何度も頭・肘・肩を壊す。
・目をスパイクされた後復帰するもハイジャックで死にかけ。
・甲子園で準優勝するも廃校
・中学の時点で両親、妹に先立たれ自活する柔道王
・片目が潰れて星型の傷痕露出
・ドボォ
・ほぼ猿
ほぼ猿だけは漫画的にも意味無いな
生物学上は女のミュータントも居るな
495 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 00:48:19.03 ID:mMFu2+to0
>>488 あれ、おつるさんてこんな美人だったっけ?
496 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 00:55:37.59 ID:mMFu2+to0
>>492 >ピアノの為に指の間を切る天才ピアニスト。
これは許してやれよ。
ピアニストの間じゃごく普通の手術だ。
>>495 夏子はんに似てる・・はずだったけど、
おつるのほうがはるかに美人やね
岩鬼はデブ専
>498
山田が岩鬼のことを好きだというセリフがあったが
まさか…
しかしバレがこなくなったら全然本編の内容の話が出ないな
絵の話も出てたからバレしかみてなかったわけじゃないと思うのだが
小林ってなんでメジャーあがれなかったんだ?
パームとれるキャッチャーいなかったからか?
他の球がだめすぎたからか?
山田「とーれないたーまがあーるものかー」
変化球狙い受けて立つとか言ってて
捕りそこなうなよ山田
キャッチングの技術だったら山田より土井垣の方が上なんじゃね?
何しろ不知火のイナズマボールを受けてたんだからさ
たかだか振り逃げのアウトかセーフかに見開き使うわ来週に引き延ばすわ…
やっぱりダメだこのボケ老人…
甲子園をいつまでも描いていたいモードに突入してるな
延長突入は間違いない
ランナー塁にでたら、パームボールで走り放題だな。
ランナー3塁にいたら山田でもこわくてパームボール投げさせられないだろ。
パームじゃなくてナックルだった。
ニークロ張りの。
甲子園はスライディングで腕を痛めて交代だな。
速い以上に重い剛球一直線は無しだった。
小林の相方は岩鬼にさせればいいんじゃないか
メインキャラの打席だけに長くなるのは仕方ないが引きが陳腐だな
それ程気になる結果じゃないと言うか・・・
511 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 18:18:05.71 ID:EnTWOVuK0
引きとか引き延ばしとはまたちょっと別に、
最近の漫画家って駆け引きや心理を説明するのが多いよね。
多分、子供の頃に感動して、ああ、こういう事か、と解釈したように
自分も描きたいのだろうと思う。
デビルマンが好例だし水島作品もそうした読者が結構いたのじゃないかな。
ドカプロになってからのアウトかセーフかファールかホームランか、というのは、
御大が最近の漫画はこういうのなんだと勘違いしているんじゃないのかな?
俊足カルテットも有り派だった俺も、今週は流石に確変終了のお知らせと思った
全体通して見たときに、主砲の力動玄馬のHRが数ページで片がついて
投手の甲子園のHRかどうかで一周引っぱりアウトかセーフかで一周引っ張るんだぜ
投手の打席にページを割くなとは言わないが、もうちょい通しでのバランス見てくれよ
正直序盤がよかっただけにここ5週くらい読むのが苦痛だわ
早くこの試合終わらないかな
514 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 19:33:25.30 ID:TfYiDnbs0
>>512 同じく。今週は完全にあぶさん終了以前のテンポだった。
(今度は隔週連載にすればまたしばらく回復するのだろうか…ありえないけど)
最近の野球マンガ、例えばMAJORとか、
1試合描くのに1年以上かけたり1人のバッターを討ち取るのに3週かけたりすることも少なくないけど、
画力も違うし流石に一緒くたにしちゃいけないんだろうな。
いくら相手チームで1番のメイン選手とは言え、ノーアウトランナー無しでこんなにページを割くのはいただけない
メイン選手だけど投手だしねえ
前週からの引き延ばしはいつも通りのファウル。
2球目もいつも通りの惜しい当たりのファウル。
3球めはアウトかセーフかで大ゴマ使っていつも通りの次週に引き延ばし(笑)
デジャブにも程があるわ。
さすがに脳機能が停止してるとしか思えないだろこの落書きぶりは。
まぁ素直に、面白けりゃ誉めるしつまらなけりゃ文句言うよ
面白くなったのにいつまでも文句言ってるのも見苦しいし、
つまらなくなったのにいつまでも復活したと言うのも見苦しいし
んで、今週はまさしく以前のクオリティのクソ
進展のなさに見開き、どうでもいい引きと、本当にテンプレのような回だな
これが甲子園の最後の打席だから引き伸ばしてるような気もする
ヘッスラの代償で負傷でもさせといたら火浦への継投にも繋がりそうだし
スライディングでセーフになるも、手首に怪我で甲子園降板の伏線だろ。
火浦出しといて投げさせないってのはさすがに無いだろうしなぁ
上の方で出てた小林がメジャーに行けなかった理由って
原作準拠でいうと持って無い男だったからかもしれないな
肝心なとこであと一歩届かない所とか不幸が襲ったとか
ろくでなしブルースのマサさんみたいなポジションかもな
甲子園は完投は無いけど、この回で交代はさすがにないだろ
ランナーいるときのワインドアップも解禁してようやくこれからエンジンかかってくるかって段階なのに
このまましょっぱい投球しかしないまま終わったら、何のために火浦を押しのけて中3日で先発させたのやら
523 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 01:38:06.99 ID:z+uBW2xP0
ホームで山田と甲子園が交錯して両者負傷退場
火浦から岩鬼がグワラゴワガキンなら仕方ないかな
>>511 想像にお任せしますじゃついてこれない読書が多いんだろう
漫画じゃ無くても多いよ
モノマネする前にも一々「○○をする誰々」って説明しないといけないとか
仮に甲子園降板の伏線として今回の打席をダラダラ描いたんだとしても、
毎度お馴染みの大飛球引き延ばしやっぱりファウルとか、アウトかセーフか次週に引き延ばしとか、同じパターンをアホみたいに繰り返してるのがダメなんだよ。もっと工夫しろよ仮にもプロの漫画家なんだから。
それ普通じゃね?
似てないモノマネを説明無しにやられても困るし、
似てるにしても誰もが元ネタを知ってるとも限らないし、むしろ狭い範囲の人しか知らないモノマネの方が
知ってる人限定だけど受けるわけだし
そこでモノマネの部分に食いついてどうなる
漫画の描写のことだろ
かつては、十字架の影を背負って消えていく星飛雄馬や燃え尽きた矢吹丈の姿を描くだけで伝わったが、今の読者は「意味わかんねー」などと暴れそうだって意味じゃないか?
近代漫画はポエム的心理描写が主流だからね
今の漫画の読者は年齢層がだいぶ上がってるんだから、読者の読解力はむしろ今の方があるぐらいでしょ
懐かしキャラ大集合の今のドカベンなら尚更
ついてこれない読者に配慮しているなんて殊勝な理由じゃなくて、単に絵だけで全てを伝えるだけの力量が無くなったのと、字数稼いで引き延ばしたいってだけ
あと今の漫画家がやりづらいってよく言われるのは読者の質の問題じゃなくて、外部からの表現規制の声がうるさいから
火浦の過去なんかは内容が内容だから糞改変もある程度は仕方ないなって思ったけど、無難に野球の試合だけ描いてる今の御大にはまず関係ない話だわな
あの片腕ぶった斬りは迫力あったなあ
サモンジの片目片腕ぶった切りシーンは軽くトラウマ
自分の容姿を気にして陰から見守る左文字萌え
左文字は甲子園のピンチにスタンドに現れて
南波の校歌を歌うと予想
校歌よりダンチョネ節だな
もっとも途中までダンチョネ節が南波高校の校歌だったが
ダンチョネ節って
俺が死んだらよ〜
三途の川でよ〜
鬼を集めて野球する〜
だんちょね〜
とかってやつ?
これが校歌とかいやだな。。
光高校も、男女共学校なのに校歌が
「ああ〜 男・光高校(歌詞うろ覚えだけど)」とか歌ってて「?」ってなったなw
さすがにもう誰も今週号の内容について言及しないな。
褒める部分がひとつもないから、復活説を唱えていた人たちもさすがに黙らざるを得ないか…
次回また
「一塁は滑り込むより走り抜けたほうが〜」の披露やろな
山田の「自分みたいな体型だろスライディングして情に訴えたほうが有効」はうけたけど
三原はガメッツ時代のか
紙ヤスリの話はないだろうし
山なりは投げる奴たくさんいるし
プロ初登板辺りかな
>>535 ダンチョネ節は三番もあるが、期間限定でしか披露されなかった
これ豆な
一球さんのラストで南波がダンチョネ歌ってたから校歌だと思ってた
野球部以外の生徒もいるのにこの校歌じゃおかしいよな
>>540 心平は一回目がわけの分からない回だったから、今回はちゃんと選んでほしいな
でも小次郎やKジローは二回目の登場のときは最終回だったからなぁ、心平も次が最後かも
そうなれば心平の魅力は全然伝えられなかったことになる
三原の魅力を一番あらわせる回は審判の服に紙ヤスリ隠す回かな
心平はダーティすぎて少年誌じゃ魅力が伝わりにくいと思ってんのかなぁ
ドカベンなんて読む層は高齢だと思うんだが・・・
>>543 懐かしキャラのかつての魅力を全く描かない一方で、雪村のように全く無意味な魅力を後付けするボケ老人。
絵はともかく話の内容はこのスレの住人に任せたほうがよっぽどマシだと確信できる。
火浦出すのは追い込まれて中途半端にまた変化球投げたりした藤村に左文字が刀突きつけて喝を入れて
170キロくらいの剛速球投げて山田を討ち取ると同時に肩壊して
大熊が泣きながら唄うダンチョネをバックに豆タンに背負われて退場とかそういうガキっぽいのがいいな
170w
と言いたいとこだが現実に大リーグで170出す投手がいるわけだし
御大本当に170投げさせるかもね
最低でも新田の165は超えてくれないと藤村甲子園の名が泣く
>>503 ドカスパの里中パーフェクト時のファースト小飛球見る限りじゃ、反応も捕球もちょっと。
里中、小林に対して複雑な感情見せないなー
「ストレートだったら、」でほくそ笑むくらいしてるかと思ったけど。
無印で素直に小林応援してるのは、怪我のごまかしじゃなかったのか。
>>551 イヤミとかじゃなく素朴な疑問なんだけど、そんな微妙な心理を今のボケもうろくが描けると本気で思ってるのかな?
ほぼ別人になってるとは言え小林を思い出したことすら奇跡だったのに。
>>552 明訓四天王なら、描こうと思えば描けるでしょ。というか、描いたからこその
>>551 簡単に小林の出ていたシーンを読み返していただけなら、里中はほくそ笑んでいたんじゃないかな。
それに、里中の150勝逃した試合とか、サチ子の岩鬼→里中騒動の時の山田、岩鬼とか
ずいぶん、微妙な心理描かれてたよ。ナレーションがないから見逃しやすいだけ。
>>553 サチ子の結婚話しのとき初見の感想は「画力がなぁ」だったな、表情を描いている事は理解出来たけど。
漫画はストーリーでも表情でもステレオタイプだから伝わるようなところもあるにしろ、
何か簡略化されているような感じだった。
表情とか心理描写とか上手い作家ではないかもしれないけど、
野球狂とかは読者に心理を想像させるような味わいが絵にあったんだよね。
サチ子の結婚話しは山田と岩鬼の出会いから始まったドラマにしては展開も簡単すぎて残念だったな。
>>554 さりげなく、さりげなく、サチ子&岩鬼を阻止して、
サチ子&里中に誘導しようとする山田が黒くて面白かった。
それと、それに気付いた岩鬼の表情(プロ編)はすごく良かった。
>表情とか心理描写とか上手い作家ではないかもしれないけど、
全盛期の御大は手塚やちば以上に上手いと思う
それは言いすぎ
絵によるキャラの表情とかは意外と紋切り型なんだけど、
少ないページでも数コマでドラマを感じさせたんだよな。
魔球とかじゃなく人物や心理が表に出るから当時はリアリティを感じたし。
野村に「のんべなら代打くらいなら…」とか「女なら魔球があれば…」とか言われて
作品に反映してた頃は良かったが、質が低下したのは人の話を聞かなくなってからだと思う
水島死ぬ前に番外編で南波対明訓やらんかな
ぶっちゃけ義経とか足利より香車や蛸田の方がいい
>>559 人の話をなんでも聞きゃいいってもんじゃないぞ
故杉浦氏「あぶさんも福岡に連れて行きたい」
まぁこれはいいとしよう。しかし
田淵「俺ならあぶさんを4番で使う」と
清原「山田は今何やってるんですか?」
これらは無視するべきだっただろう
野村の話を聞く → 名作
杉浦の話を聞く → うーん?
田渕と清原の話を聞く → 作品破壊
この4人の例だけで考えると、
普通に話を聞く相手を選ぶだけで良かったって感じか
ノムさんの話は野球の技術的な話なのに対して、他3人の話はあくまで漫画ファンとしての意見、というか願望みたいなものだし
彼らは野球のプロだけど漫画のプロではないからね
そもそもこの3人はあぶに3年連続三冠王をとらせて聖人化させろと言ったわけでも、山田を無双させてプロ選手をコケにしろって言ったわけでもないんだけどな
新シリーズを始めたきっかけはこの人達だけど。実際にそのシリーズがつまらないのは完全に御大の責任
>>561 清原に気を使って書いてた頃のプロ編はまだ良かった
完全におかしくなったのは清原が巨人ってからだと思う
杉浦・田淵が俺なら景浦を使わないって言ったらどうなってたのか興味があるけど
中内功が老害の話をよく聞いていたからネガティブな発言はできなかったのではないか
西武やダイエーといった球団側が老害を持ち上げてた異常な時期があったのは確か
これって御大がやりたい事だよなぁ。
漫画的な事を現実にやる大谷・・。
打者大谷
.390(67-23)1本 12打点 長打率.576 OPS1.024
投手大谷
6試合(37回2/3)4勝1敗 防御率2.63奪三振39 完封1
投手と野手を並行してやってたやつっていたっけ?
犬神とか坂田とかは野手に転向したって感じだが
メッツの千藤光
三原心平
>>568 甲子園で完全試合まで達成した豪腕投手だったのに、
いつのまにかショートに転向してたね
海王のとき、ひさしぶりに投手に復活したけど
心平は後になるほど全てが優秀な選手になって行って
ヒットを打って当たり前
盗塁を決めて当たり前
セーブを決めて当たり前と
投打ともハイレベルに両立していたな
>>567 七夕
連載時はオーナーから投げて打つのリズムじゃないと活躍できないのかもと言われてたから
投手が打席に入ることの延長だったのかもしれんが
>>566 「山田さんや同郷の義経さんに憧れて野球を始めました」と言わせたくてたまらなくなってるだろうな。
ただ惜しむらくは、今のボケもうろく時空だと大谷はまだ高校生なんだよなー。
>>573 いつも思うんだけど、なんでそんな妄想してまで叩きたいの?
誰かを叩いていないと自分の人生がみじめだから
しかも毎回同じようなつまらん、実現もしない妄想
ボケもうろくは自分だろ
内容に関する文句ならまだ分かるけど、自分の脳内で勝手に妄想を作り上げてまで
ボケもうろくだ何だとレスつけるとか、完全に病気だよね
そんな行為を何年にも渡って延々と続けていることに、わりと恐怖を感じる
あるいは新手のbotか
鉄五郎の孫は投げては160キロ打ってはホームラン王争いのチート性能だったが
投手やらなくなっちゃったな
鉄五郎も投手やらせたがってたのに
大型新人や期待の若手に「あぶさんに憧れて〜」だの「山田さんに憧れて〜」だの言わせるのなんて今までうんざりするほどやってきた事じゃん
今回も大谷が出るなら似たようなこと言わせるんだろうなって考えるのはごくごく自然の事だと思うけど
大谷のことを書きたいのかは別にして、実在キャラに「あぶさんはすごい」「山田さんに憧れて」
と言わせてたのは読んでて不快だったので、今の調子で自己キャラでクローズされた世界で
読者を楽しませてほしい
実選手に酒しぶきしろとか直言したりしてるが老害の書く実在選手はどれも面白くないので
それで球界が盛り上がるとは思えない
実球界に関わろうとするのもやめて自分のマンガを盛り上げるのに専念して楽しませてほしい
あぶさん初期の現実選手や裏方さんをリスペクトする内容はマジ名作だったな
架空の選手や登場人物でも実在するんじゃないかってくらいに丁寧に描かれていたし。
ドカプロ連載が決まった時はそんな物語を期待してわくわくしてたわ…
初期ドカベンと初期あぶさんが融合した超名作になると…
閑古鳥が鳴いている頃から応援していた、と称賛されていた時期はあったんだよね。
実際にパ・リーグ人気にどれくらい貢献があったかは分からないが。
作品は人気はあったし当時は選手や球団関係者にとってもありがたい存在だったんだろうな。
>>581 南海のキャンプに訪れた女性ファンがコーチに「景浦選手はどこにいますか?」と尋ねたのは有名な話
あぶさんとドカベンは相容れないんじゃないかな。
ドカベンは野球が全てで生きていける幸せな世界。
貢献はともかく、例えば屋根掛けている途中のドーナツ状の西武ドームとか
ちょっと前のスコアボードとか、資料としてかなり重要になっている気がする。
週べとかひっくり返してもなかなか球場写真なんて載っていないから。
>>583 去年、南海復刻の何故か岩鬼スタジャンを着た男性が
ラッシュ時の駅でずっと前にいて、気になって仕方なかった。
パリーグが人気なかったっていうのが今じゃ信じられん
CSも普及して各地域のチームをセパ関係なく
地元民が応援する良い時代になったもんだ。
北海道、福岡は完全に根付いた感がある。
仙台も根付きつつある。
昔は大阪に3つもパ球団があったからな
そして西武が球団を買収してからは首都圏3球団&近畿圏3球団
今とは大違いだわ
>>585 ダイエーが福岡で成功したってのはパリーグだけじゃなくてNPBにとっても大きかったんだよなぁ・・・
当時はまだ西鉄からの流れで西武ファンが多かったにもかかわらずホークス人気は負けてなかった
あの頃から地域密着の考え方が浸透してきたと思う
ヤクルトはタイミング逸してしまったよなぁ
松山坊っちゃんスタジアムって、ヤクルトの受け皿で建設したんじゃないの?松山駅からJRで一駅って、立地は札幌よりいいんじゃないの?ドッグスは結局高知にできちゃったよね。御大の頭の中って、四国はゴッチャになってるね。
>>585 ワシが光の小次郎で提言した通りになったじゃろとドヤ顔かましそうだな。
御大は札幌ドームが出来た当初からに球団誘致しろって言ってたから間違いでもないんどけどなw
実際は西武がグダグダやってる間に日ハムが動いたわけだけど
>>589 鉄犬は四国と言っているけど、ホーム球場は松山。
東北を謳って、本拠地が仙台の楽天みたいなもの。
センターカラー、一塁への滑り込みシーンをそのまま表紙に持ってきちゃったから、
星王が甲子園とともにカラーページを飾ることにw
万年最下位チームにゴリラが入団して大活躍する映画か・・・
岩鬼とサルの連携プレイはちょっと良かった
けど、三原の扱いと大ゴマ連発はもうどうにもなりそうにないね
大会終了後。
大谷(高校生)「山田やっぱりスゲエ!メジャーに行こうと思ったけどやめた!日本で山田を倒す!そして伝説をつくるのさ!二刀流で!」
時系列的にはこの大会の後すぐに選抜高校野球が開催されたんだろ
で、そこで大谷と藤浪が対戦したわけだ
甲子園、一塁すべり込んだ時に左肩から着いてる?痛めてそう。最後のほうで大きな息ふいてたし
捕手岩鬼ならナックル投げ放題なのに
どえがき使えねえな
>>595 大ゴマ連発っていうけど御大は昔からこういうコマ割するタイプだったろ
むしろプロ編中盤からSS中盤くらいまでがおかしかった
>>598 あまりにも誉める部分が皆無だからって、すぐそうやって無理やり好意的に解釈しようとするんだからー。
マジレスするがそんな漫画家らしい伏線描けるわけないだろ。
元々1ページあたりのコマ数は少ない方だったがそれに加え最近は見開きの多用がはなにつく
いつから見開き多用するようになったんだろう
見開き使っても書き込みが細かければある程度の納得もあるんだろうけどページ半分で済む内容を
拡大コピーしたと言われても仕方がない見開きが多いのも事実
>>603 昔はここぞと言う場面で効果的に大ゴマを使ってたよな。
今みたいに結局何事も起こらなかった振り逃げのシーンに大ゴマ連発するような舐めたマネはしなかった。
まあ続きが気になるタイプの漫画では全然ないし
早く読み終えることができるのはいいことだ
>>602 アンチきめえ
自分の妄想を人におしつけんなよ
>>606 妄想じゃなく過去のパターンから容易に想像できるだろ。
微笑とか里中、殿間って高校時代は
プロで超一流になりそうな選手とは思えなかったんだけどな
不知火とか武蔵も
610 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/15(木) 23:59:35.65 ID:ZmEwns4b0
土門は卒業後即プロ入りするべきだった
611 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 00:23:19.98 ID:oLZY5RCK0
>>588 >>589 ちなみに、御大は白球の詩(文庫版)のあとがきでは「ヤクルトは新潟に移ればよい」と述べている。
まあなかなか実現しないので、作品の中で新潟ドルフィンズつくっちゃったけど
>>610 土門は、山田たちが一年夏の時の大会に出場できないほどの大怪我したんでしょ
つまり出席日数不足で留年しちゃったんだと思うよ
そう解釈すれば最後の年に監督務めたのもプロ入りが山田と同じ年度なのもうなずける
来週は小林の打席で1話使いそう
小林の高校時代の打撃描写ってどんなだっけ?
>>614 あの試合では、投手岩鬼がフォアボール連発しまくってた記憶しかない
かなりの擁護派でも「御大復活したな」とか言わなくなってきたな。無理もないこの有り様では…
アメリカ仕込みのスイッチはでるのか?
618 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 22:21:55.61 ID:Rv45TwPG0
>>615 それは中学時代では?
中学時代は東郷自体、不知火の川越中にパーフェクトくらったんだよな。
高校時代の東郷は、2年秋の県予選と秋関だったはずだけど覚えてない。
明訓との神奈川決勝が雨で流れたのと、上尾との試合でのニークロばりのナックルはおぼえてるけど。
どうでもいいけど、不知火がそのまま埼玉の高校すすんどきゃ3年間選手権は出場できただろうに。
不知火は川越ではかなりヤンチャだったらしい
620 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 22:47:17.63 ID:t/dcMGXdO
まさか北の狼を忘れてんじゃないか?
621 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 00:04:28.79 ID:eZNuUD1f0
>>618 不知火と雲竜は誰かさんと違って
山田と対戦するために神奈川へ来て高校探ってたから
選手権なんて眼中に無かったんだろう
山田ってなんで不知火や雲竜からマークされてたんだろうな
わざわざ長嶋がアイツは本当は野球がうまいに違いない、とかわざわざ探りを入れていたあたり
転校先に知られてない程度には無名だったと思うんだが
中学三年時も結局一回戦負けには間違いないし
>>624 西南中学時代の山田のプレイをみて東郷学園中学の里中が魅せられる描写があるから
転校前の活躍でそれなりに知る人ぞ知る存在だったんじゃないの?
>>624 雲竜は相撲時代から目付けられてたろ。
山田は相撲やっても柔道やっても、
相手から目付けられてストーキングされる体質。
そういや、全く関係のない剣道の連中からも目つけられてたな。
山田の練習を見に高校の野球部の主将達が20人集まってたからな
長島のアンテナがよっぽどポンコツなんだろう
>>621 スペック高いな。
ちな、明訓四天王のうち、岩鬼、殿馬、山田は代わりきかないけど、
里中は別に里中じゃなくてもいいよな。
不知火、小林、土門、犬神、坂田、太平洋、国定、影丸、新山、中、賀間、火野、だれでもいいだろ。
あ、火野は微妙か?火野と渚はどっちがましなんだろ。
不知火に完勝してるし、球道相手にかませで終わらない格はそれほどいない
里中は明訓にいたからこその名投手だからな
どうだろう。
作者の理想の女性の名前をもらって
作者のお気に入り選手の投球フォームを引き継いだ投手
じゃないと駄目な気もする。
里中が投手だから、山田のリードが上達したってのもある。
不知火、山田のバッテリー、
1番 岩鬼
2番 殿馬
3番 不知火
4番 山田
5番 三太郎
これだと神奈川大会つまらない。
高3選手権も、知三郎以外は似たような投手とのなげあいになっちまう。
里中に限らず、山田以外は普通に代えがきくんじゃないの
水島世界では一流投手はどのポジションやらせても一流なんだし
大甲子園に限れば岩鬼も代わりがいなさそうだけど
まあ山田の凄さを見せるために里中がワリ食ってるってのはあるわな
球威とかキレの突出した投手ならよっぽどの巧打者相手じゃないと捕手の見せ場無いしで
結局コントロール以外はさほどのものではないことになってる
まあスタミナも毎試合ハァハァしてる割には全試合ほぼ一人で投げぬくくらいなんだけど
剛速球投手って魅力あるけど、漫画で味方側のエースにこれを設定しちゃうと
展開はつまらなくなっちゃうんだよな〜
だから剛速球投手が主人公の野球漫画は、主人公(あるいは相棒の捕手)がやたら怪我したり、
体調崩させてピンチを演出したりするね。
里中も怪我多いけどね。
ただ、剛球投手が怪我しても、あんまり感情移入出来ないというか
球道のお腹壊した試合のせいかな。
638 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 11:52:08.30 ID:6DedMJia0
>638
56は球道のパクリらしいが、56みたく球道がイップスや血行障害になるのは想像できないな
藤村なら逆立ちで治せるさ
ていうか水島漫画でそんな細かい怪我とか病状とかが出てきてリハビリやってって描写が想像できないわ
順風満帆ばっかりだし
たまに大怪我で5,6年棒に振る選手が出てもいいのに。マドンナとか
ほぼ1シーズン棒にふった主人公がいたような
里中ってプロで怪我した?
今週のサルの活躍が良かった、小林打席期待してるぞ
>>643 里中は2年目の前半に肩痛で出遅れたぐらいかな
3年目からは山田同様現実がアシストして大エース化させちゃったからな
646 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 22:06:33.02 ID:6DedMJia0
水島漫画は逆療法で回復のパターンか、奇跡的に完治かイカサマ手術で回復の三パターンが多いな
逆療法って当時は実際にやって回復不能になった人とかいるらしいけど、どっからこんなトンデモ理論がでてきたんだ?
奇跡起こせるのは、武蔵坊と徳川だっけ?
一球の秘薬
650 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:10.71 ID:6DedMJia0
奇跡を起こせるのは三吉とつるんでる大阪の医者
651 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 22:40:44.07 ID:6DedMJia0
逆にちゃんと時間かけて治療して治したのは小泉先生。
完全なBBAだが若い時は可愛かったっぽい。
>>639 でも2年秋に中西が一度腕がアレになってる
3年夏もクリーン相手に腕怪我したり、不戦勝引いて喜んだりしてた
>>648 徳川になんか超自然的な能力あったっけ?
>>643 里中は、プロ2年目に前半出なかった後は、細かい怪我をちょくちょくしてる。
足首捻るとか、脛にバットが当たるとか、突然肩が上がらないとか。
>>642 右肩腱板障害、と損傷とも断裂とも言わないのは、逃げだなあと思った。
>>653 山田の突然投げれない病を治した
まぁメンタル弱過ぎて無駄に奇病発しやすい山田の事をよく分かってただけだろうけど
>>655 山田の「痛くて投げられない」が、イップスなら突然投げられるようになるのも納得。
>>655 ありがとう それってプロ編以降の話かな?
プロ編以降のエピソードはどうも記憶が曖昧で
>>657 プロ編初期〜中期だと思う
徳川監督は仙人みたいになってた
今週、面白いかはともかく、好守の連続は見てて気持ち良かった。
殿馬は、ボール取ったらパッとベースから離れるのもいい。
ランナーも交錯の心配がないから、思い切り走れてスピード勝負で決まる。
パリーグしか見てないけど、ボールのせいか内野のファインプレー見る頻度が激減しているから
漫画ででも、こういうプレーが沢山なのは嬉しかった。
スターズ時代の山田の大怪我もとんだ茶番だったな
土井垣じゃ代わりが務まらなくて苦労するまでは良かったのに
代わりに女捕手獲得→やっぱり投手での流れは酷過ぎる
山田
記憶喪失(フェンスにぶつかったショックで記憶回復)
バスの事故の後遺症で腕があがらない(ゴンザが水浴びて治した)
投げれなくなった(徳川がなおした)
まあ丈夫なほうだな30半ばすぎるまでこんなもんですんでるなら
ノムさんくらいには現役つづけそう
岩鬼の額の傷とか、意識不明とか忘却の彼方なんだろうな。
>>661 あのデブっぷりで捕手なのに膝や足は怪我してないのか
西武時代に不知火からホームラン打った拍子に怪我したけど
やっぱり手首だかで、武蔵坊があっさりと治したしなあ…
きっと丈夫な家系なんだろう。
そういや、山田の両親って何やってた人なんだ?
こんだけ長期連載してるけどバス事故以外の逸話なし?
>>665 スパスタ編の最後の方で父親が山田に野球を始めさせたエピソードがあったように思う
>>667 明訓は山田一択だろ。
山岡/里中、山田 よりは 山田、三太郎のほうが期待できる。
しかもほぼ高確率で山田は外野フライ以上打てる。
この制度導入後の高校野球漫画は面白そうだな。
これ前提で話すすめるのとかもありそうだし。
俺は昔ソフトボールやってたけど、これと似たようなシステムだったわ。
>>664 高3夏
試合開始早々酔ったふりした堀田に足をフルスイングで殴られ
試合後真田に誰もみたことの無い怪しい薬を塗り込まれた事がある
これランナーはどういう設定なん?
開始打者に選択された選手の前3人?
>>670 普通に考えれば、直前の3人なんだけど、
確認しようと思ったら、イニング詳細見つけられなかった。
>>668 相手も満塁からな上、延長でへろへろの里中だとすれば
最低1点、出来たら3点くらい欲しいな。
私だったら殿馬に最低1点取ってもらって、次で追加点狙う。
2年の春季、投手は渚のみで、里中の怪我復帰の為にシードが欲しい大会。
これでタイブレークは、面白そう。
そういや、渚って里中離脱してた2年の夏の県予選はどこまで一人で投げ抜いたんだ?
準決勝、対横学戦まで
674 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 22:15:46.85 ID:+jmyxKmR0
>>667 山岡は土壇場の二死ならなんとか山田に繋ぐけど一死じゃ三振でアウト増やすだけ
>>673 いくら強打明訓をひきいていたとはいえ、渚がんばったな。
ていうか、4回戦くらいまでは高代で充分だよな。
渚は準々、準決勝まで温存でよかったのにな。
万一里中戻れなかったら決勝どうするつもりだったんだろ。
ピッチャーの練習全然してないんだから高代じゃ無理
第一高代が投げたらショートは誰が守るのか
>>676 明訓打線って、関東大会準決勝とかでもコールド勝ちするくらいだから相当でしょ。
神奈川でも不知火、土門、雲竜以外の投手なら確実に10点以上はとれるでしょ。
てことは一桁におさえさえすりゃいいんだから、4回戦くらいまでは高代でいいと思うけどな。
もちろん、それまでに白新とあたったら渚だろうが高代だろうがアウトだけど。
>>674 山岡は普段の出塁率もそこまで悪くないぞ
三太郎よりはよっぽど期待できる、というか明訓時代の三太郎は完全に過大評価
>>679 山岡は知らんが、三太郎って例の山田記憶喪失のクリーンハイスクール戦で4番まかされてなかったっけ?
あと、土門から逆転サヨナラ満塁HR打ったのが強烈に印象に残ってる。
山岡は印象にのこってるのがないんだよなぁ。
でも、強打明訓の3番で一応あの代の主将だからまあまあのスペックだったんだろうな。
守備に定評があるとか、足もはやいとか、いまはかなりの設定になってるし。
北は坂田(下級生)からセンター前打って泣いてたの覚えてるけど。
>>680 三太郎は自分が主役の試合なら文句なし活躍するんだが、普段の試合はさっぱりだったような…
逆に山岡は悪いなりにもポテンヒットとか死球とかでなんだかんだで出塁してるイメージ
>>680 土井垣が決める打順は、良く分からなくて。
2年夏予選、山田の腕がおかしかった時の4番は高代。
微笑の土門からのホームランは、
土門が足の怪我で並の投手と化した球だから打てた。
これがおそらく高校時代の微笑の過大評価が一番大きい場面。
高校時代の微笑は、
本格派投手が万全の状態で投げた速球はほとんど打ってないイメージ。
>室戸学習塾の犬飼知三郎には相性が良く、その試合は4安打している。
>また、微笑との初対決の際に、「打率3割5分2厘、天下の明訓の5番だし要注意」という知三郎の台詞もあり、微笑の打率を知ることができる。
たしかに、高校野球で県大会等も全部あわせてこの打率っていうのは微妙だな。
>1999年から2001年にかけて三年連続の50本塁打を記録。
>2000年はオールスター戦を挟み5打席連続本塁打のプロ野球記録(後に山田に破られる)をマーク。
>またオールスターでも3打席連続本塁打を放っており(守備で負傷し途中交代し出場は1試合のみ)、
>オールスターも含めると8打席連続本塁打の離れ業をやってのけた。
プロ時代が異常だな。
プロ編の三太郎はセリーグに明訓キャラがいなくて暇だからとりあえず無双させといた感が
スターズに入ってからはすっかりバント要員だし
687 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/20(火) 00:34:37.13 ID:aS3QnLZU0
>>686 あの無双と、ヤンキース移籍蹴ったのが今回の監督就任の布石だったとしたら、
御大すげー!って思うんだけど、成り行きだろうな。
微笑が確変だった試合で
山岡は伝説のトンネルしたから微笑>山岡と思われてしまってるんだよな
アニメで山岡の中の人は千葉繁だったな
まだ無名だったけど
>>678 高代投げさせるなら岩鬼でサード目黒でいいんじゃないかなとも思う
>>690 「手紙・・・」って
この時代から通信手段は偉い進歩したけど、
ほかはあまりかわらないな。
番傘→ビニル傘
ふろしき→かばん
これくらいか。
アンシャツとジャージズボンなんて今もこんなもんだしな。
>>690 風呂敷持ってたということは、お風呂じゃないの。
高校時代は大したことなくてプロで成長して大打者なんて、沢山いると思うけど、
巨人と考えると、すごく大変そう。
彼女にでも手紙出してきた帰りとか
凄いエロ本かビデオでも見つけてご機嫌だとか
>>678 >4回戦くらいまでは高代でいいと思うけどな
なんで4回戦までは弱い相手と思うの?
これまでも初戦で不知火と当たったり雲竜と当たったりしてたじゃん
春季大会で早く敗退してシードにならなかったりしてるんだから
>>696 最後まで読もうぜ。
>もちろん、それまでに白新とあたったら渚だろうが高代だろうがアウトだけど。
>>693 あぁお風呂屋帰りならニヤニヤするね
神戸近いしね
でも東海白新横学東郷以外には強豪チームなかったよね
しいて他にあげるなら横学と対戦した相模学園ってところか?
このザーザー降りの中わざわざ外に出てまで風呂なんか行くかな
神奈川で4回戦っていったら、ベスト32くらい?
200校以上あったとして、
1回戦 シード校のぞいて校数調整段階
2回戦 ベスト128 ← シードはここから
3回戦 ベスト64
4回戦 ベスト32
5回戦 ベスト16
6回戦 ベスト8
7回戦 準決勝 ---白新、横浜、東海、東郷学園の壁---
8回戦 決勝 ---明訓の壁---
白新と当たったら不知火にワンポイントで岩鬼を出す
調子が良ければ青田戦みたいに好投するし
死球かよんたまでも不知火相手ならオッケー
強豪校がすべてシードとれれば、ベスト8までは
明訓、白新、横浜、東海、東郷 は当たらないんだな。
このうちの1校が6回戦で消えて準決勝で4校にしぼられる。
まあ、春季地区大会で強豪同士が潰しあいしてるかのうせいもあるから、
確実にこの5校がシード獲得できてたかは不明だが。
白新、横学、東海以外だと桐竜学院と2回対戦してて
1年夏と2年秋どっちも準々決勝まで来てるからここも県内では強豪なんだと思う
ここはその5校と違ってスターも不在だし
>>690 この頃の御大の描くサチ子は至高だよな。
>>682 いつだったかの打線構想の中に今川クリーンナップとかいう恐ろしいのがあったな
>>707 いや、夜中に打線の構想(3パターン)してて
その中に今川がクリーンナップの奴があったはず
微笑が掃除さぼってる渚や高代に怒ってたときだし昼間でしょ?
昼だったか、すまん
なんか夜間に1人悶々としてるイメージで上書きされてた
土井垣がこんにゃくオナニーを覚えた頃だな
明訓て山田の代があんなに強豪なのに、
下はいいのがはいってこなかったよな。
というより、下の代でいい選手って、無印、大甲子園通しても
犬飼知三郎、荒木くらいしか思い浮かばない。
山田の代が当たり年だったのか?
>712
>山田の代が当たり年だったのか?
山田の代がメジャーに流出するとピンチだから、
崖淵総裁が焦って超法規的措置を取った
…って他の選手に失礼な話だわな
>>712 名門設定だった気がする明訓で甲子園で優勝して
次の年に入ってきたのがあれだもんなぁ
明訓は名門じゃないと思う
たまたま土井垣がいて、たまたま山田達が入ってきて優勝しただけ
設備はしょぼいし監督は実力はあるのかも知れんが飲んべえのじいさんだし
土井垣世代のエースも実力はかなり下っぽかったし
山田世代で中学の有名選手取ったってのもないしその下世代も無い。山岡世代もしょっぱい(しかもこの世代は投手がいない)
唯一それっぽいのは渚と高代だがどうも他から声がかからないレベルの選手みたいだし、推薦とかじゃないだろう。一切ヤル気無い高校だよ。
だからヤル気無いくせに優勝旗飾って偉そうにしてた理事長だか校長だかがすんごいムカつく
山田世代の下もそういうのわかってて明訓なんてカス高校選ばないで名門白新とか選ぶんだよ
>>712 藤村兄弟と山田が同世代だから
一球と三球士は年下かもしれない
無理矢理に打撃フォームを矯正させられて、球が飛ばなくなりクビに。 不運な選手だった。
下痢便で有名な安倍ちゃんがプロ野球を16球団にするって言ってるよ。
ドカベン世界では2球団ずつ増えていたからまだよかったけど
現実はいっぺんに4球団作るって事だよね?
1年目の楽天の4分の1の強さの球団たちで太刀打ちできるんだろうか?
SS編でもかなり無茶なのに。
・野球への志の高く、年間10億の赤字に耐えられる企業が、4社。
・選手の分配
これは、ほぼ不可能なのでは。
>>720 10億を赤字だととらえてる会社は立候補しないでしょ。
球団を子会社化するとして・・・
親会社の広告宣伝費として10〜50億でも計上できて、
かつ親会社の収益に相乗効果もたらせる企業しかむりだよ。
単独の会社としてみちゃうと株主うるさくてなにもできなくなっちゃうけどさ。
たのむからネイバーとかマルハンの参戦はやめてほしい。
路線か、娯楽産業、マスコミあたりじゃないと相乗効果って意味じゃ厳しいんだろうけど。
マンガの中でならいくらでも球団増やしてもいいけどさ
これ以上野球に人材集中させるようなこと止めてくれませんか
人材というのが、選手ということなら
受け皿が沢山あった方が、スポーツをやる子供は増えるだろうから
他のスポーツに流れる選手も増えるんじゃない?
昔は社会人の野球部も沢山あったしね。
BM「国家がようやくワシのスピードに追い付いてきたか…」
>>724 いや、今回ばかりはそれってそんなに外れていないんじゃないか?
今週号・・・、ひどくないか?
いまさらこんなこと言うのもなんだが、
小林のセーフティから岩鬼HRへの流れが(ひどい意味での)全盛期の御大にもどってる気がする。
そう?
意外に老獪だな小林、って思ったよ
流石に何度も何度も何度もやったパターンなので、読者としてはもうひと捻り欲しいってのは確実にある
岩城が山田の言った事を後知恵的に繰り返してたりするのは往年っぽかったけど
小林やるな、藤村攻略見事!まぁ藤村もこれで終わらんでしょ
殿馬と岩鬼のやりとりワロタw
再び糞化した最近の数回の中ではマシな回だったと思う、HRはあっけなさすぎたが
小林スイング!結果や如何に!次号へ続く!みたいなパターンでないだけね
小林はありがちな「投手でなけりゃ四番だぜ」にもなっておらず(高校時代はスラッガーだが)
自分の役割を考えて動いていて、なんつうかホント、時の流れを感じるな
誰だお前はと言いたくなる顔の作画以外は正直好きだな、今の妙な哀愁漂う小林
御大も歳だからしょうがないし殆ど手癖で描いているんだろうけど、
クリっとした目でなくビシっと切れた目に描いて欲しいなぁ
稀に何度かそんな風に描けたコマもあった気がしたんだが
年齢をもみ上げでしか表現できなくなったのは諦めたからさ
水島はホームランがつまらんという事にいつ気付くのか
まあ漫画として一番大事な部分を全部諦めてしまえばそれなりに面白く読める
岩鬼のホームランて、ライナーじゃなくてフライタイプなんだ。
門田がそんな感じだったと、どっかで聞いたことがある。
マリン逆風13mと勝負させてみたい。
うん、今回は面白かったぞ。
みんな言い方が厳しいなw
ホームラン攻勢の試合は俺もつまらんと思うが、キャラや能力が極端に変わりすぎるのも何だし
今回くらいの感じならいいや。
岩鬼活躍回にしてはずいぶん面白かった。
あと小林いい感じだわw
無印時代から小林は不知火の噛ませキャラだったから
ドカドリでは不知火と対決させてほしかったなあ
736 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 00:05:33.92 ID:eWc2N9zM0
>>735 かませ云々よりどちらかというと
珍しく主要登場人物に対し試合以外での絡みが多いタイプ
ドカベンという作品の中では結構異色の存在だとおもう。
今まではヒットだけど打ち取った当たりだから〜みたいな言い訳ばかりでうんざりしてたから、今週のホームランで少しはスカッとしたわ
しかしこの試合の藤村はさっぱりだな
まともに打ち取ったのって殿馬のバント失敗と足利の三振ぐらいか?
こうなってくると鉄犬完封したのにも意味があったかな
あれがなければドカベンにおいて藤村がダメ投手ということになりかねん
もともと無傷で綺麗に勝つタイプのキャラじゃないし、
この試合ではドロドロ火だるまになりながら降板してもそれはそれでカッコイイ
藤村が打たれてもかっこいいのは、なんだかんだで最後にはやり返すからだと思うんだけどな
途中降板して負けるのがほぼ確定してるこの試合での名誉挽回は難しそう
さすがに投手交代だろうな
左文字か美少女でも現れて活を入れて欲しい
竜も絡め
池畑でもいい
742 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 10:25:19.36 ID:FNB7YfjV0
なんつーか、所詮はアトラクション的な大会と云うことで死ぬか生きるかっていう気迫が足りん
やはり宇宙編にすべきだった
人類の存亡をかけてフリーザやセルやディオ相手に野球をする水島ファミリーを見たかった
でもどうせ
フリーザ「ウフフ、打倒山田のために野球に転向したロッテ」
セル「あれが悪球打ちで有名な岩鬼か、本物かどうか試してみよう」
ディオ「ペラペ〜ラペラペ〜ラ、ミーコーフン!ミーコーフン!」
みたいな内容になるぞ
>>743 ディオワロタwww
そしてフリーザはなんでロッテなんだかww
でも実際のところ野球の勝負で時間止められたらかなり有利だな
岩鬼とのやりとりも楽しみ
「パンなんて喰わんわい!わてはサンマしか食わへんのんじゃい!」
745 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 17:36:11.23 ID:6yS2e+eu0
>>726 そもそも継投がデフォのプロの試合でセーフティバントで敵ピーをへばらせようとかって普通しないだろ。
しかも選手個人の判断でw
あと土門や三太郎のようなセで何年もやって甲子園とも対戦したであろう選手ならともかくこの前プロ入りして超星と1試合しただけKジローが解説で「藤村さんはタフな投手だから(疲労を)ものともしないよ」とかって言っても全然説得力ないよ。
あのセーフティバントは悪球を誘うためにやってるわけで、どうせアウトになるなら揺さぶっていこうっていう小林の判断でしょ
そんなことはプロの試合でもよくあること
小林のナックルって、岩鬼にとったら絶好球になるんかね?
味方になってしまったが。
暁のホームランの頃は無茶苦茶なスタミナだったのに
>>748 あれって決勝戦の数時間後に開会式→その日に即登板で
5回まで無失点だったっけ?
決勝戦だって35回だか45回だかまでやってたような気が
750 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 22:53:16.11 ID:eWc2N9zM0
ナックルは普通の変化球とは異なり軌道が不規則に変化するから打てないわけで、
悪球とはまた違うような気がするんだけどな
>>750 いや、実際に対戦したらそうなんだけどさ・・・
>>751 以前、猛烈に頭上下左右にふりまわしてストライクを悪球にしようとしてなかったっけ?
あれって平凡なストレートを自らナックルとかわけわからん系の変化球にこしらえようとしてたのかな…と。
緒方のワンバウンドフォークとかもきれいにとらえてたし。
個人的に興味はあるのは、岩鬼がストライクゾーン内からストライクゾーン内で変化するナックルに対応できるのかどうか?
753 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/24(土) 02:16:32.12 ID:kOSgcg1w0
ホームラン打ちまくってる割に、山田も岩鬼も犠牲フライを打った描写は記憶に無いな。
>>751 山本昌のスクリュー(水島漫画ではナックルのようにかなり揺れる)は悪球扱いだった
>>753 犠牲フライを打ったら外野まで走っていった土門に防がれた(本塁刺された)、というのがあった気がする
まあど真ん中3つで三振とれる岩鬼相手にわざわざ制球の難しいナックルを投げる意味も無いわな
今の岩鬼はそれでも3割打つらしいが
岩鬼みたいな威圧感のある打者に、
きちんと制球されたストレート投げる度胸となると
ある程度実績のある投手でないと難しいんじゃない。
巨人だって、須永みたいなフォアボーラーが出てくる時代だし。
>>757 清原「ストレートで勝負せいや!」
岩鬼「うちやすい球(ストライク)なげないで、悪球で勝負せいや!」
どっちとも勝負したくないな。
そういえば、あえて岩鬼と悪球で勝負して勝った投手って何人くらいいるんだ?
>758
いやいやいや
岩鬼自身は悪球って言わないし、岩鬼にとってうちやすい球=ストライクじゃないじゃん
>>750 全然覚えてなかったけど、東郷中 対 鷹丘中 の 小林 vs 岩鬼 の勝負。
四球で歩かされてるのな。
そういや、岩鬼悪球うち設定かたまったのは明訓入学時だったっけ。
後付で子供時代の話が挿入されたりはしたな。
>>760 無印かなんかの三振した後の捨て台詞で
「なんで、こんな打ちやすい球がストライクなんや!」
みたいに逆切れしたシーンはあった気がする
普通の一流投手はあんな走ったぐらいではバテないけどね
走り込みの量がケタ違いだから
バテる、バテないじゃなくて
息がはずんでる間に、ちょっとコントロールが乱れれば、という話では。
微妙な制球力の乱れを利用したって事ね…
でも昔の甲子園ならあの程度走ったぐらいでは息も
乱れなかった筈なんだけどな〜、って思っちゃった
仮に乱れても攻守交代や投球練習の間にすぐ息を整えたと思う
>>765 いや、昔の甲子園なら、上手く時間を稼いでる豆タンにに「とっととトイレスタイルせいや」って言ってる
上でのほうでも誰か言ってたけど、藤村がチョンボして点を取られる展開は別にいいんだよ。
男ドあほうでは、そのあとに逆転の展開があったから。
知覧のデッドボール特攻とか、サモンジの居合とかの見せ場つくったあとの、
藤村の逆転だとか。
ドリトナではそれが期待できなさそう。
不知火と違って小林は、御大にとって「打たれても良いキャラ」だろうから適度に打ち合いになると思うぞ
実際ナックル以外は二流でナックルすら使いきれず、今はなんとか守備に助けられている状態だし
まぁ点の取り方は、
>>767みたいなのでなく恐ろしく適当な物になる可能性が高いが
しかし超星こそ小林の後を抑えるピッチャーがいないなw
結局里中出てくるかもね。
>>769 BMの脳内でトリオザブルペンは球界屈指のリリーフ陣であることをお忘れか?
どうせ阪神負けるなら、小林のあとはトリオザブルペンじゃなくてガマに投げてほしい。
賀間は良いキャラしてるのにほんと持て余してるよなぁ
トリオザブルペンなんて入れるぐらいなら賀間を抑えなりセットアッパーなりで固定すればいいのに
義経のキャラの迷走感もな
武蔵坊とセットで出せばラスボスにもなれるぐらいのキャラなのに、すっかり器用貧乏キャラが板についてる
坂田を打者転向させるぐらいならスターズのローテーション投手にすりゃいいのにさ
知三郎スターズに入れやればよかったのにな、明訓のライバルってイメージはそこまで強くないキャラなんだし
鉄犬じゃ投手が多すぎてろくに出番が作れないことは入団させる前から分かってただろうに
犬飼三兄弟が新球団の目玉(大嘘)
中なんてむしろ味方側のキャラだったのにな
存在すら忘れられてるんだろうけど
>>757 初対戦の投手が本当に悪球打ちなんてあるのか?
とわざと悪球を投げて打たれるのが極めて多いと思われる
超星とか鉄犬は、2014年時点の先発メンバーどうなってんだ?
後進が全然そだってなさそう。
>>776-777 投手としてはあまり特徴の無い坂田と、里中と被る知三郎は超星でもキツいんじゃないか?
どうせなら山田とバッテリーを組んだ事が無いセリーグ投手陣(影丸など)が良さそう
でも、緒方と隼というチョイスは、適度に雑魚で適度に特徴があって良かったと思うよ
長島と山田のバッテリーを実現させて欲しい
ドリームなんだし
780 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 06:32:08.19 ID:hJJLQlHE0
>>768 降板するなら打たれるとかより山田とのクロスプレーの再現だな。
もちろん目をやられるというグロなしで。
超星の投手陣は影丸、賀間、わびすけって言う柔道組陣でも面白かったかもな
そしたら賀間とわびすけももうちょっとうまく使えたかも
トリオ・ザ・ブルペン俺は嫌いじゃないけどね
唯一育った後進キャラだし
義経センターでストッパーと言うのは面白かったと思うのに続けなかったなー。
とにかく超星は抑えに燃えれるキャラがいない
(義経はその貫禄あったのに)
俺も嫌いじゃないけど
能力は並なんだよなあ
なんかストッパーのガメッツの連中みたいだ
強打者に見せかけた当たり屋とか敗戦処理の猫目とか
キャラはそれなりに立ってるけど能力が足りないよねと
キャッチャーが主人公ということで、単に球を受け止められればそれでいい豪速球投手はダメ(岩鬼もダメ)
里中と同じタイプはダメ
ついでに緒方、隼、賀間さん達と同じタイプもダメ
となると平凡な投手しか残らないのもむべなるかな
トリオ・ザ・ブルペン、私も嫌いじゃない。
池田と本領は、悪くないと思う。
飯島の投球スタイルがなー、
あれだけなんとかして欲しい。
飯島はいつぞやの主役回ですら完全に下柳に存在食われてたなぁ
一球の物まね投法は本人の器用なキャラに合ってて好きだけど、飯島のはどうも好きになれない
>>777 下手にリアリティ追求されて毎年ヘルメットみたいな新キャラ入団してくる話を
今のキャラ作成のクオリティで読みたいか?
ドカベンから引き継いでる緒方とかわびすけみたいなキャラもうまく活躍させられてない現状で。
緒方やわびすけはともかく、国定を選んだのは何故だったのか
国定はわびすけのバーターみたいなもんだろ
ただ名前が出てきたときには絶対ショート枠だと思っていたけどな
俺もトリオ・ザで池田は好きだな。現実味のあるキャラで。
一時の阪神JFKのほうが迫力あった気がする。
>>791 そりゃBMの技術不足が原因だ。
まともな漫画家にトリオザブルペンを描かせればそれなりに迫力ある勝利の方程式が描けるはず。
しかしそんな盤石のリリーフ陣見せられても面白くはないやろ
阪神リリーフ陣
火浦、三原、小野田、針、力道
雪村と権左も投手経験者
>>793 BMはトリオザブルペンを磐石のつもりで描いてるよ。じゃなかったら球界屈指のリリーフ陣みたいなこと言わせないだろ。
少なくとも賀間や義経よりは好きなキャラなんだろうな。全く気が知れないけど。
796 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 19:28:15.32 ID:hJJLQlHE0
>>794 雪村と権左でプロ野球の投手ですというのはさすがに無理がある。
ドリームでもないし。
出てほしいキャラのアンケートで上位だったんだろうけど
アンケート出した人は、まさかのあんな出方で、びっくりしただろうな。
>>797 権左はスタンドから賑やかし要員やってるぐらいで良かったな。なんでもプロにぶちこめばいいってもんじゃないわ。
新・野球狂では権左が代打で出たとたんに水原を含む3人が怪我で退場した
神奈川県からのプロ選手排出率が異常に高い
山田世代だけで
山田、岩鬼、里中、殿馬、微笑、長島、小林、不知火、雲竜、雪村、権左、浪花の12人
これらに加えて木下、影丸、賀間も中学までは神奈川にいた
それに比べて岩手県は全然プロを出せていないのでは?
武蔵坊や太平さえプロになれてない 義経ひとりか
>>798 権左は野球狂でもガメッツと阪神に在籍してたんだぜ
802 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 00:40:53.44 ID:LzC37ZbE0
そこで変幻自在蜘蛛の巣投法の……だれだっけ?
わびすけと賀間って中学からの付き合いなのに山田とあまり会話してるとこないよねw
賀間さんはサチ子の結婚式に呼んでもらえたんだろうかw
>>801 単発での他作品へのゲスト出演とは一緒に出来んでしょ
そもそもガメッツの権左はあの呪力みたいなものも健在だったし
名実ともにドカベンの南海権左として、それも純粋な実力だけでプロになったとなると全く話は変わってくる
>>805 そうだった なんか勘違いした すみません
>>800 たとえばだけどさー
高橋由伸なんかは桐蔭-慶應だけど、生まれ育ちが千葉だから千葉出身ってなってるじゃん。
そう考えると、不知火は中学は埼玉ってわかってる。
山田は生まれは新潟でそののち神奈川、
雲竜は新潟育ち→九州→高校から神奈川。
こいつらはどこ出身になるんだろうな?
まあ、神奈川の高校出身者が多いのは同意。
逆に、影丸、わびすけ、賀間とかは神奈川育ちっぽいけどな。
ドラフトの目玉といわれた緒方ってなんでドラフトで指名されなかったの?
>>808 昔は単純に出身高校で考えてたよね
でも最近は例えば坂本やダルビッシュを東北出身、マー君を北海道出身とはあまり考えないような気がする
そもそも関東のドカキャラはなんであんなに関東内をあちこちまたいで高校進学してるんだ?
>>803 サチコの結婚式の受付は星王じゃなくて賀間だろ、って読んでて思っちゃったよ
812 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 21:51:41.20 ID:oc7jl3DE0
>>809 準優勝投手ではあるがドラフトの目玉だという話はヒトコマもない
ドラフトの目玉なら3年生で、山田たちより2つ年上だよね〜
>>811 星王は、里中の近くにいることが多い、と思っていたら受付していて
本当に仲良かったんだ、と笑えた。
賀間については、色々妄想が働いちゃうな。実は奥さんがいて気にしてるとか。
でも2年夏以来、10年会っていないなら、ただの知り合いのような気もする。
岩手の宿とか見ると、山田は結構冷たいから。
>>814 >山田は結構冷たい
山田の代では、里中、岩鬼と主将経験者2人いるけど、山田はやってないんだよな。
なんとなく上のやつが山田指名しなかった理由わかるは。
俺ももしチームメイトなら山田主将はなんかいやだ。
てか御大が異常にあのスターキングのデブを偏愛してるんよ
>>812 センパツ準優勝投手なら北海大三の佃もおるぜ。
フフフフフ打てないよ犬神のフォークは
フォークといえば殿馬だな。
野球は腕力だ
>>820 山田世代で唯一の里中以外の甲子園優勝投手はいまは野手です。
三吉は投手失格で転向したわけじゃなく毎日出る野手のほうが稼げるからってことだからなぁ
水島世界の二刀流選手は強打者ばかりだけど
現実の大谷はアベレージヒッタータイプなんだよな
糸井も投手の才能があと少しだけあれば大谷以上になれたのかもしれん
>>812 「早くもドラフトナンバー1」との新聞記事はあったな
>>812 なんで根拠もなく「ヒトコマもない」とか書いちゃうかな〜
なんとなくだけどいわき東の緒方、足利は3年のイメージあったわ
炭鉱の廃坑で学校自体もなくなるんだっけ?
マスコミの大会前投手評価は 緒方 > 犬飼 > 坂田 >>> 里中 だったのか。
まあ、小次郎の鳴門の牙はいつついた呼び名なのかもはっきりしないからなぁ。
2年次秋か3年春の四国大会が徳島開催で、そこでちらっと片鱗をみせたのかもしれんが。
キャプテンになるだけなら三吉や里中も1年で経験してるし
緒方はいわき東の代表選手ではあったけど
廃校になっただけで3年と言い切れる何かがあったわけじゃないから
山田達と同じ年齢で大会後廃校になって
そのまま地元の会社に就職した事もあり得るんだよね
>>825 煽るんじゃ無くてそのコマの画像をUPするのが早いよ
チームメイトや地元の人が勝手に鳴門の牙とか言ってて
マスコミがそれに便乗しただけだったら虚しいな
意外と知られていないけど鳴門といえばさばが有名なんだけどな(実話
鳴門の鯖
今甲子園の試合見てるけど、ガンがすっごく甘い。
これだったら、不知火・球道クラスなら普通に160km/h出そう。
里中に150km/h狙ってほしいくらい。
球道「俺は普通に163を出すんだが」
>>827 でも普通、コミックスを確認もしないで断言する
>>812のほうが問題だと思うがねえ・・・
>>803 最近、ドカベンの柔道編を読み終わったところなんだが、
あらためて山田兄妹は賀間に対し、あんなに中学時代世話になったのに
冷たすぎるだろう、って感を強くしたわー
賀間こそ中学時代、一番山田兄妹を心配し、力になってきた人物なのにぃ・・・
ところで特に日米柔道決戦あたりを読んでると、後の「リングにかけろ」がちょっぴりダブる感じがした
影丸の登場シーンが剣崎とダブったり、シナトラってキャラが居たり・・・
車田正美は柔道やってたそうだけど、ドカベン読んでたのかなあ、と考えるのは穿ちすぎかな?
特にあの時代の人らは青春時代に苦楽を共にした仲間や恩義のある人との思い出を特に大事にするからな
今みたいな学校・職場だけの関係で済ますと言うのはありがたいんだが・・・
ガマの汐らしい、奥ゆかしい性格だから★王に譲って自分は裏方に徹したんだと脳内保管したよ
>>831 ごめん、アナがいちいち大騒ぎしなくなる感じで。
藤浪が155出した時は、騒いでたけど。
生ける屍はアメリカで既に170出す投手がいることを知ってるかな?もし知っていればどこかで175ぐらい描きそうなもんだが…
836 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 22:06:30.98 ID:8XD2qK+J0
>>832 別に勘違いということもあるし
そこまでいうことも無いと思うがね、大人げない
実際にキャッチボール投方で甲子園準決勝まで勝ち上がる学校出てこないかな?
>>836 いや、勘違いしておいて「ヒトコマもない」って強い否定があまりに滑稽なので
恥かかないためにはもう少しやわらかい口調にしておいたほうがいいですよっていう助言ですよ
責めてるとかじゃなくて
>>837 正直山なりボールとか二刀流とかが実際にプロで見られるとは思わなかったからねえ
まったくないとはいいきれないんじゃない?
(どっちも日ハムだな)
>>836 え??
どっちが大人げないんだか。。。
>>838 ですよねえ、例えば
「準優勝投手ではあるがドラフトの目玉だという話は無かったような・・」
って書き方なら、話は違ってきますものねぇ・・
>>841 そうそう。それやったら「いや、〜あったよ」ですんだよね
緒方のドラフトの目玉っていうのも廃校決定した学校からの逸材って事で
マスコミが大げさに描いたってのもありそうだよね
デイリーの阪神ドラ1候補的な書き方というか
御大がそこまで考えて書いてるわけ絶対ないんだけどw
山なりボールは昔からプロでたまに見てる
奇襲で1球だけ投げるとかだけど
>>842 フフフ 見せてやるぜ ザ・ベースボールを!!
まあドラフト上位候補の選手でも、競合確実なレベルの選手以外はちょっと評価を落としただけでも指名されなくなることもザラだからねぇ
なんならドラフト直前の情報ですら案外当てにならないし
まあ緒方が評価を落とした描写も無いし、単純に御大が緒方にそこまで興味がなくなったってだけの話なんだろうけど
あの大会ほとんど見せ場がなかった岩鬼が緒方から打ったからよかったんだよな。
いつの間にか、岩鬼が甲子園で無双するようになっちゃったけど。
「大甲子園」における岩鬼は無双も甚だしかったなw
まあ山田と岩鬼のダブル主人公って考えれば良いだけなんだけどさ。
>>810 スポーツ留学って概念があの時代にあったとは思えないし
ちょっと異常だよね。
アニメだと、確か賀間やわびすけがなぜ山梨や群馬に行ったか
そのへんもきちんと描いてあるんだよね
>スポーツ留学って概念があの時代にあったとは思えないし
普通にあったかと
南波は全国から選手集めてた
それでも松葉はレギュラーだったが
すげーちぐはぐ
>>850 優勝旗盗難事件も最後まで決着つけたりアニメはフォローがいいね
>>852 しかしあれだけ部員集めといて3年春&夏は結局ベンチ入りが
9人だけってのもな(夏の2回戦は甲子園が先発してないから10人か?)
どこに行っちゃったんだ、あいつらはw
>>850 アニメの内容憶えてないので
それぞれの理由を憶えていたら教えて下さい
わびすけは父親が左遷されたから。
へこへこ頭下げる父親のせいで転校先でもわびすけと呼ばれるようになったが
健気なわびすけは父親を元気付ける為に
木に柔道の帯を括り付けて両手投げの練習に明け暮れた。
賀間は働いてた酒屋の主人が友達の甲府学院理事長にお願いして柔道特待生として入れてもらうことに
でも周囲の実力や意識が低すぎたことで柔道への情熱を失う
そんなときに山田の甲子園での活躍を見て理事長に直訴して野球転向
>>857-858 ありがとうございます
いい話が補完されていたんですね
影丸についてはこの手の補完はなかったんですね
影丸は柔道を堪能して野球も堪能したから剣道に転向しようとして
結局野球に戻る軽い奴だからね仕方ない
アニメが原作の連載に追いつかないように
苦労してたんだろうな
>>854 BMが放り投げた伏線を丁寧に拾い上げるアニメの評判は高い。
ただし、アニメは絵があまりにもヘタクソ。侍ジャイアンツみたいに宮崎駿に描かせればよかった。
>>862 それでは弁慶戦の後もアニメ化されていたら
・大利根高校 平手の最期
・日光学園 火野の甲子園での奮起
・体操を生かした石垣島高校、ラグビーを生かした北海第三高校
とかも描かれたかもしれませんね
>>860 影丸の柔道転身は
山田が居たんじゃ頂点になれないから
結局訪ねて行った剣道部は野球部へ転身していて相手がおらず
ドラフト指名されたから気づかれないままひっそりと野球に戻った
影丸のお姉さんって、岩鬼と影丸の仲の悪さに対して何も言わないのかね?
影丸も岩鬼建設の借金返済に協力するために、プロ入りしたに1票
岩鬼建設が倒産して、借金残ったと思うんだけど、
影丸の姉の旦那が岩鬼の兄で岩鬼建設の役員だったからといって、
返済に協力する義理はないと言われればその通り
武蔵坊が土井垣にどこへ行こうが逃がさんと言っていた理由をアニメで描いて欲しかった
キャッチボール投法も、小次郎の肩の調子に不安があるから
って事にしておけば良かったんじゃないかね
>>832 リンかけの日米決戦はドカベンの影響大だよ
影丸登場→剣崎登場もそうだけど
4人全勝で勝利が確定した後に
ドカベン「5人目の山田が負けたら無差別級敗退」
リンかけ「5人目の竜児が負けたら、ボクシング自体では敗北」
って展開にしてライバルを立たせた上で主人公の試合が消化試合にならないようにしたのも一緒。
井上雄彦もドカベンに影響を受けたって言ってたけど、敵味方両方のスタメン一人一人の名前、顔をはっきりさせる手法はドカベンが初だと思う。
スラダンで影響受けてるなって思ったのは
最強山王に全てを出し尽くした湘北は続く三回戦愛和学院に嘘のようにボロ負けしたは
最強明訓に全てを出し尽くした弁慶は続く三回戦通天閣高校に嘘のようにボロ負けした
がモデルだと思ってる
弁慶は投手が義経しかいなかったのが痛かったんだろうな
野手だったら牛若や千本桜とかいたし三吉クラスだったら打てると思うんだけどな
明訓戦以前もホームランの当たりを神通力でキャッチしたりしてたからなぁ
武蔵坊の神通力が無かったら弁慶は横浜学院でも勝てるんじゃないかな
なぜ星王はプッシュされるんだ
星王打席に入るだけで1ページぶち抜き
これが微笑だったら三振だったのに
水島は星王好きだよな
高校時代はベンチから球種が分かる以外はデブが実は投手でしたっていう
土方そのまんまのキャラで
ドカベン作中でも雲竜や武蔵で何度もやった定番ネタでしか無かったのに
潰れてる方の目が光るのは何故?
今週はテンポ良かった気がする
巻末のコメントで締め切り云々ってあったけど、やっぱりペナンと始まると時間に余裕が無くなるんだな
あと、ナックルの説明で審判まで名前入っててワラタw
確かに今週はテンポいいな
今週は対山田の準備みたいなもんだし、とりあえず次号に期待しとくわ
第一打席は軽い内容だったし、次はがっつり描くかなと
最近殿馬打たんな。岩鬼の本塁打の後だから、打たないとは思っていたが
>>878 木内は、ストライクゾーンをかなり広くとる審判。
小林がナックル投げるから、主審をこの人にしたのかも。
882 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:09:40.39 ID:DzKIrcyc0
>>868 あれはあれでカッコイイよ。
小次郎の大胆不敵さを表現するのに一役買ってたし、後付けでそんな設定要らんと思う。
883 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 18:23:00.40 ID:DzKIrcyc0
そういやイナズマはナックルの速い版、みたいな仮説がこのスレで過去にあったな。
いずれにせよ、イナズマに関しては本編できっちり決着つけてほしいわ。
>>883 あれはなかったことでいいよ。
もはや、大リーグボールみたいなもん。
885 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 19:31:55.41 ID:DzKIrcyc0
>>884 プロ野球編で初出以来、10年も引っ張ってきたネタを今更なかった扱いはないよ。
ドカドリはドカプロの続編じゃなくてパラレルで独立してるから
ドカベン無印で一番かわいそうなのは、
土佐丸高校の練習で片目失明した選手だと思っている。
その練習させた小次郎は明訓との試合のあと、
やたら爽やかに山田と握手してるし・・・
>>888 いや、自分ルールは大事やでー。
それないと、どんな漫画でも途中でおかしいことなってくる。
別名、読者の好意的脳内補完。
SS編の2005日シリみたいなものか。
超星はメッツと戦ったけど、その後の記録では、
日シリで球道(ロッテ)が最高球速だしたことになってるという。
あれも、プレーオフ〜アジアシリーズがパラレルになったと思わないと、やってられない。
星王の迫力があったな、小林のナックル解説が良かった!来週、藤村対山田対決期待だ!
御大の場合、翌週にパラレルになる事もあるからな、昔からw
脳内補完検定1級の俺に死角はない。
>>889 あー、読者の好意的脳内補完は楽しみ方として俺も支持するわw
特に好意的解釈したら筋が通る余地がある作品だと考察するのも楽しかったりする。
だが…だが…御大の作品はそれをするにはなかなか難易度高いなあ…w
あ、でも今週は俺も結構面白かったぞ。
ちょっとまた持ち直してきた?
…と言うか毎週完璧とは言わないまでも
やっぱりあぶ終了後はトータルアベレージとしてはなかなかいい感じかも
896 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 01:13:53.60 ID:Q7HMoIML0
三原の糞っぷりが泣ける
あんな選手じゃなかったろ・・・
岩風ナックル、
藤村ナックル、
自分の持ち球なのに自分の名前をつけられない小林かわいそうだた。
高校時代に投げた時は、ニークロ張りのナックル、とメジャーリーガーの名前でよばれてたし。
まあ、ドックルよりはいいかな。
試合試合ではなくて作戦会議があるとワクワク感が増すな
今回はあぶさん終了時の持ち直し方とはちょっと別ベクトルだったけど面白かった
できれば、作戦会議の成果が今後の展開で生かされればなあ、どうせ忘れられるけど
でも変な必殺技ひっさげて再登場よりはいいな
ジャンクマンみたいにたった一つの武器を磨きに磨き上げた唯一無二の変化球としてだったらいいけど
>>898 あぶ終了時前後にも近いシーンあったよ
確かベンチ裏かロッカーかで
土居垣と山田が小林の使い方について相談するシーン
今回はあの時のシーンを思い出したんで別ベクトルとは感じなかった
そして仰る通りこの手の作戦会議的なシーンはワクワクする
なかなかいい感じじゃないですか
山田のことだから、腹の中では
豆ナックル
阿呆ナックル
とかよんでそう。
しかしここまで実在キャラを断固として出さないのは、ボケ爺なりに何か考えがあってのことなのかな?
出したら出したで叩くくせに勝手な奴だ
>>881 御大はそういう設定は細かくしてるんだなw
その細かい設定をなぜ実在選手にできないのか・・・
>>898 無印のころから野球以外の話のほうがそこそこ読めるんだよね。
試合そっちのけで各キャラの生い立ちを描いた土佐丸戦しかり、夏子はんとの失恋話で盛り上がった白新戦しかり。
>>905 ドラマをしっかり描いたら面白くなるのは
巨人の星からワンピースに至るまでやってる普通の事だし
試合だけじゃなかなか面白くならんよ。
誉めすぎかもしれないが、ドカベンはスポーツの競技性そのものを描いた革命的な漫画だと思ってる
(当時の漫画界では)圧倒的な競技への知識と、説得力を感じさせる画力の両輪から産まれた
真の意味で「スポーツ物」というジャンルを作り上げた大作だよなと
それまでの漫画におけるスポーツは、人間ドラマの舞台装置としての側面が大きく競技性は低かったからね
>>904 ちゃんとしてる時は、ちゃんとしてるんだけどさ。SS編だけど
ロッテ戦、根元が打ったHRは当時のマリーンズの作戦そのままだし、
西武戦、エラーだかで野手の間抜けたのは、当時西武ドームでよく見られたし。
グラブなんかも、不知火モデル、土門モデルと描き込んでる。
里中が150勝逃した時のシリアスな配球もあれば、阪神戦の飯島のいいかげんな投球も
両方描く作者らしいと考えるしか。
>>908 グラブのモデルまで見分けられるとは…あんたBMマニアの鑑だな。
>>909 むしろ300勝させてない事におどろいたけどなw
>>907 でも実際ドカベンの競技部分はあんまり面白くないんだよなあ
読み返す場合大体試合はまるまる飛ばしてしまう
今思えば里中なんて人気はあるけど実力は追い付かないのが
一年目までは描かれてたけどなあ
その後も一軍ではなかなか勝てないから
二軍で中継ぎみたいな感じで描いてもよかったし
もしくは高校時代の怪我が引きずりみたいな感じで
私生活が荒れる里中とか野球狂型式で見たかった
>>908 パリーグは多分ちゃんとしてるんだろうね。
セリーグなんかいい加減だよ。
フォークを投げる山本昌とかなんの冗談だよwってのが山ほどある。
>>909 150勝したのってもう10年近く前だったから
多分今頃250勝近くになってるんじゃないか?
>>914 パも変なところは変。
例えば伊良部。あんな変な語尾は使わないのに
後輩に優しいところとか、強面なのにさりげなく気を遣ったりすることなんかは、らしくて笑える。
そこらへんを割り切らないと、プロ編以降は楽しめないと思う。
でも球種や選手の足の速さとか、パは実際の中継でも間違われるから耐性はついている。
>>913 全盛期にドカベンキャラで野球狂をやっていたら…というのは妄想のしがいがあるよね
里中の一枚落ちる感じはまさしく映えるだろうし、岩鬼とかも単なるスーパースターではなく
ど真ん中にきちんと苦しめられたりして輝きそうだ、欠点がある方が引き立つからね
ライバル達も描きがいがありそう、痩せ雲竜なんかは既に完全にそっち路線だけど
>>913 里中は、無印〜大甲子園で順当に成長してきて、体さえ出来れば、みたいになってるからなー
ダルビッシュも成瀬も高校時代に怪我しながら、プロで成長してエースになってるし。
怪我引きずるなら、体が出来上がっている状態で怪我した土門の方を見てみたい。
プロ編以降は基本どいつもこいつも順風満帆な人生を歩んでるからな。
小林や長島とかは紆余曲折があったんだろうけど、描写されてなきゃ意味がない。
プロ編以降に落ちぶれたのって徳川監督くらいか?
その視点だと微笑みがちょっと面白いな。
実はスパスタ編の最後の方なんかは年齢が高くなってきたが故の哀愁が
見え隠れしてこない事はないので
その辺は見方によっては面白かった。
その視点だとDT編の方が人生の厚みをリセットされた感があって厳しい。
しつこいようだけどどアホウキャラたちは大甲子園での流れを踏まえて描写して欲しかった。
だから小林はちょっと良いんだよな。
球道も後付け回想でいいからアメリカ行ってた理由と
結花の目のその後と
中西一家描いてくれ早くw
大甲子園では大介日ハムにいただろ!w
他のチームなら充分一線級のはずなのに、変に犬鉄なんかに行ったため干されてるor野手転向させられた投手陣なんか
充分悲惨な気もする
>>921 ここよりも、チャンピオンのアンケートの余白に書いた方がいいと思う。
球道がアメリカ行ったのってドラフト直前にゲイビデオに出演してたのがバレたからでしょ
そもそも哀愁と言えば、全員大リーグ志望だったのに
崖渕総裁なんて言うなんのエピソードもないぽっと出のキャラへの気遣いで
全員日本に骨を埋める事になったのが哀れ
その間イチローだの松阪だのがどんどん大リーグに旅立って行くのを横目で見ながらw
>>927 投手陣はメジャーで通用して、
山田は果たしてメジャーいったらどう描かれてたんだろうか?
むしろ岩鬼のほうが通用しそう。
>>928 初めて大リーグで通用したキャッチャー、って事でいいんじゃない。
別に御大の自キャラマンセーとか関係なくても、
漫画の主人公なんだし才能あるキャラとして描かれてたんだから
問題は御大が日本人が大リーグに行く事にいい印象持ってなかった事だね
日本のプロ野球を愛しすぎてたというか
気持ちは理解できない事もないがやはりもったいない
海外の選手の肖像権の問題もあったのかもしれんが
それこそ全部オリジナルキャラにすれば良いことだし
そうだよな。
全部オリキャラにできるんだから、御大としても願ったりかなったりだろうに。
あれだけの球団数でオリキャラ新たにつくるのは大変だろうけど。
時期がね。
合併騒動の時に、主要キャラがメジャーに行くのはちょっと。
報道は2004.6.13(忘れられない)だけど、
御大は、ずっと前から情報入ってたのに、騒動終わるまでほぼ口をつぐんでいたらしい。
一般ファンも、近鉄が駄目っぽいのは、2004の2月頃には察しはじめていた。
大リーグについては…
まあ確かに複雑な気分ではある
投手についてはトップレベルは普通に向こうでも通用すると実証され
あちらで大活躍しているのはもちろん嬉しいが、ここ数年間だけでも
ダルも岩隈も田中もいなくなっちゃったのはやはり寂しい
逆に丁度水島の嫌いなメジャーから日本へ戻ってきたスーパースター()SHINJOは
オリキャラ並みの優遇受けてたな
お前ららのツバのほうがよっぽど気にさわる
数回前にサードライナーを岩鬼が落としてサルが直接取って
藤村を二塁でアウトにした時に、フォースアウトって言ってたけど、
そう言わないよね?
今週号は面白かったけど、甲子園&豆タンのやりとりが今までにない力の入れ方だったのと、ベンチで火浦が目立ってたのが甲子園の降板フラグに思えてしょうが無い(´・ω・`)
火浦はメッツにいてほしかったけどなあ
降板フラグというかここらで降ろさないとまた延長突入になりかねんからな
山田と2打席対戦がちょうどいい目処ではある
>>932 近鉄がいろいろ悪あがきしようとしてたけどナベツネが全部突っぱねやがったからなぁ・・・
山田を165kmの剛球で三振に斬るも甲子園の体に異常が起きて急遽降板とかかもな
そして阪神がこのまま甲子園を敗戦投手にしてなるものかと一気呵成に打線爆発するとか
豆タンのなんもかも完璧な選手など面白くないって発言は自虐なんだろうか
御大のお気に入りのキャラはほぼ例外なく完璧超人なのに
御大の場合、初期は出来る事と出来ない事の差がはっきり線引きされてたのに
続けてるうちにこれが出来ない事に入ってるのはおかしいと、どんどん出来る事が広がってるんじゃね
最たる物が「岩鬼にとってはど真ん中が打てない悪球なんだから、ど真ん中打てる」って理論で
最近ダイヤのAの作者も、昔は打撃だけ一流で他はザルって魅力あるキャラだった奴を
守備が上達してピッチャーもやれる完璧超人化させだすという御大と同じ病気にかかり出してんだよなー
その岩鬼も通算3割設定が付いてすっかり完璧超人だけどな
2割3分45本ぐらいの成績が長所短所はっきりしてて岩鬼らしくてよかったのに、3割45本ってそれ只の超一流打者ですやん
>>942 実際今の甲子園、強さレベルは低いけど結構魅力的だしなあ。
キャラが自分たちで言うこっちゃないと思ったがw
ただやっぱり人生の根っこが見えないふわふわ感は否めない…
無印どアホウの時とも微妙に違う、大甲子園の時とも微妙に違う…
まあまあ魅力的だけど。
豆タンだけで左文字もあゆみも美少女も出ないし竜とは絡まんし。
…ってそれってただの魅力的な新ライバルキャラコンビやん!
なんでこれがドカプロやドカスパでできなかったんや!
小野田信長とも全然絡まないな
辻斬り投手の白と黒がどっちが本家かで揉めるシーンが面白すぎる
岩鬼の通算打率が3割だと知った時は、コイツ作者なのにキャラの魅力を何にもわかってないんだなと思った。
ファンの集いで微笑に55本超えを狙わせると宣言して、ファンに止められたり…
岩鬼は二割台だけどHRは40本以上とかで良かったろうに
>辻斬り投手
王貞治がユニフォームで歩くかと突っ込みたくなるが、その荒唐無稽さも昭和の味だよな
どアホウは原作付きだったせいか、BMにはないぶっ飛び具合が良い
出塁率と打率が変わらないけど3割スレスレ
ならいいんじゃ無いかな
さすがに2割そこそこでHR多い打者が、1番というのは。
相手投手によっては、下位に置くならいいかもしれないけど、
そうしたら、岩鬼のキャラではないのでは。
大体レギュラーなら、ある程度の成績でないとね。
それを言いだしたら三振と本塁打が多い選手が1番に座ること自体無理があるでしょ
1番向きの成績ではないけど、本人のモチベーションと試合開始直後からプレッシャー掛けていく作戦のためにあえて1番に据えてるって事は作中で散々言われてる
こうしてみるとこの岩鬼、いいトップバッターだな
こいつだけは不知火に対するプレッシャーが無い
微笑はゴールデングラブ賞の常連で
平均成績は2割5分20本くらいで良かったのに巨人なんかにいれるから・・・
「完璧な選手なんておもろくもなんでもない」
山田が凄過ぎてつまらないことへの自虐ですかw
しかし最近星王推しが凄いな。ドカスパ始まった時なんてせっかく登場して
中軸任された割にはほぼ役立たずの守備でしか活躍しない選手だったのに。
高知県で鳴門の牙がおかしとは何度も言われているが
キャッチボールをしているだけで鳴門の牙と言われるのもおかしいと思う
犬飼小次郎が言ってたが山田の欠点はみじめな程の]鈍足
Kジローは欠点無しの完璧超人で面白くもなんともない奴だが
他のスポーツの一流選手達に野球をやらせるチーム作りの面白さで読ませる漫画
K次郎は周りのチームメイトが欠点だらけだったなw
そもそも、折れない金属バット使ってるのに、普通牙なんて呼び名つかないでしょ。
多田野のスカイツリーボールを見て
通天閣投法を思いだした
>>959 周りが雑魚だと主人公が引き立つからな
全員カスにしとけば主人公をなんの面白みもない完全超人にしても
話をつくれる
>>953 ホークス時代に
4番転向を拒否するエピソードあったじゃないか
>>960 ドカベン初期、金属バットって一般的だったっけ?
金属が許可されたのは1974年だけど、
ドカベン内では1年夏はみんな木製だったような。
>>964 山田らが1年秋関東大会の甲府学院戦では、すでに山田以外は金属を使っていたな。
現実に比べてタイムラグがあったのは、金属なんか邪道じゃ!みたいなBMのくだらんこだわりがあったんだろうか。
岩鬼は三割打っても出塁率三割だから毎年OPS1いってないだろ
50本とか打つわけでもないし
一番固定するなら三割くらいは打てないと無理矢理感が強過ぎる
甲子園はこれで166以上出せば文句はない。あゆみとか左文字とか絡まないのは残念だが
微笑はプロじゃせいぜい2割5分一桁本塁打程度のイメージだった
男ドアホウのラストはスタンドに美少女、あゆみ、鬼頭、左文字、池畑、土方、神宮、天王寺、ジャック、野呂間、松葉
みんな来てたのにグッと来た
969 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 22:04:47.89 ID:W9tsyaiq0
殿馬もセンバツ決勝の土佐丸で木のバットを使ってたな
むしろ三太郎がプロでの伸びしろいちばんありそうだったけどな
里中なんかは高校がピーク
>>970 大甲子園で、鉄五郎に散々「体が出来たら〜」と言われてるのに?
トンマはプロで活躍させること無いよな
犬神はそれ以上に
里中はなんだかんだでアンダーは貴重だし活躍出来てもおかしくは無いと思う
俺は里中がそれなりの成績を残してるのはいいんだが
それ以上に球道がこの世代の最強ピッチャーであって欲しいという球道贔屓
遅れて入団になったのは漫画の事情で仕方ないとして
それ以降里中や不知火の成績をごぼう抜きして欲しかったなー
なのに出したはいいが中途半端な扱いに…
おまえら、いろいろ言ってるけど
水島キャラですら 24勝0敗 とかひとりもいないからな
ドカベンははある意味理想の世界だから、
橋本みたいな審判は出てこないからなー
そういや、男ドあほうで、藤村が名に投げてもボールをコールする審判はでてこなかったっけ?
橋本ストライクゾーンはあれおもいだした。
>>966 打率と出塁率が.240、本塁打45本と考えてもOPSは.700は超えるだろうし、通算3割設定がなくても1番打者の打力としては一流とまでは言えないもののまあ合格点じゃないの
OPS1超えなんて年に何人も出ないんだし
あと50本は3年連続で打ってたこともあったはず
一番バッターの適性が皆無の男に一番をやらせるハチャメチャぶりが面白かったのに、
打てるわ守れるわ走れるわの完璧一番バッターにしちゃったBMの愚行は、数ある愚行の中でも最悪の部類に入ると思う。
打てて守れて走れることは問題ないが、完璧なのが大問題なんだよな
全てにおいて大暴れしつつ小学生以下の大ポカをしてこその岩鬼
元を辿れば超ファインプレーをしつつ真正面のゴロをトンネルする長嶋だろうからね
岩鬼は出塁率5割行ってるシーズンもあったりする
>>980 岩鬼の場合四死球がほとんどないはずなのに出塁率5割ってふざけてるなー。
バント作戦か頭打って通常打ちになった頃?
バント作戦の頃。
ダイエー時代じゃなく夏子はんと結婚した辺り
>>958 Kジローは確かに超完璧だが
「なんでこんなのが無名で、どこからこんな学校に来たんだ?」
って謎を裏の軸にしつつ展開してたのが秀逸だった。
それが薄れた甲子園でつまんなくなってきたのは必然ではあったな。
決勝とかマジクソつまらん上に、結局この話は投げっ放された・・・。
決勝で「えっ…」となるのは持ち味みたいなもんだからしゃあない
大甲子園だって決勝は紫義塾で
極道くんは将棋チームだったし
極道は作品としては微妙だけど、決勝の天童戦はわりと好き
複雑怪奇骨折ってじっさい有るんか?
極道くんは散々言われているように「みわーお」以降は酷いけど、脇役の活躍ぶりは最後まで良いよね
>>985 謎解きさえちゃんとしててくれたら
そこそこ佳作なんだけどな。
Kジローは周りの(他競技の)スター選手に埋もれそうな
モブみたいな外見もいい効果だったんだよね。
極道くんは正座しながら漏らしたり犬の食事を貰ってるのを読んだ時に名作の予感がしたんだけどね
北の屋高校とかみわーおあたりを読む頃には確実に高2はないと思ったな
たまに読み返すけどやっぱり北の屋高校以降は読む気にはならん
や・・・山田やってデヴじゃなけりゃ平凡なみかけなんやで
>>993 極道くんは都決勝がやはり一番かな
甲子園に行ってからだと苦楽園戦は割と好き
宮本に全く歯が立たないのがいい
梅が丘
梅吉
お梅さん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。