ワールドトリガーネタバレスレ part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止
2013年度週刊少年ジャンプ11号より連載開始の「ワールドトリガー」のバレスレです

次スレは>>970以降が宣言して立てること
sage推奨、他作品sage厳禁

歴代バレ師
べるぜバレ師
勘弁くん→ngさん
名無しさん
ohana(初代)

本スレ
【葦原大介】ワールドトリガーpart56【ラービット】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1394519750/

避難所
ワールドトリガーネタバレスレ避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1387293269/

前スレ
ワールドトリガーネタバレスレ part18
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1394868978
2名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:08:05.70 ID:/A4KVMnE0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:16:15.48 ID:hr3VptG+0
1乙! 前スレから

規制用ジャンプ総合ネタバレスレッド
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1374020869/658

658 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 14:41:05.45 ID:Jdcgg2Y7
お久しぶりです
特に何事もないし熱が冷めたわけでもないですが
早売り買えなくなりそうなんで一旦離脱します
あとちょっとこわいので詳細なし超簡易で


アフトクラトル

回想、レプリカのアフトクラトル講座
各地の様子をちょっとずつ
ランバネインのターン
シールド張った茶野隊を一撃ベイルアウト
続いて太一、荒船隊二人も飛ばす
4名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:17:03.15 ID:hr3VptG+0
659 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 14:45:43.02 ID:Jdcgg2Y7 [2/3]
レプリカ解説によると
角はトリガーを加工したトリオン受容体、幼児の頭に植え付けて後天的にトリオン能力の高い人間を作っている
角つきはトリオンの量も質も変わる
角つきのトリガーは武器というより体の一部で、黒トリガーと適合すると角が黒くなる
いずれにせよ角つきの戦闘力は通常トリガーをはるかに上回る
ちなみにアフトクラトルの軍事機密なので他国に流出するとは考えにくい、のでキオンとの見分けポイントは角の有無だそうな

ランバネインのトリガーはケリードーン
ギリシャ語でツバメ、であってる?かな

661 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 15:33:56.56 ID:Jdcgg2Y7 [3/3]
B級生き残りは東さん、荒船?(東さんと一緒にスナイパーの訓練にいた帽子の人)、
来馬、奥寺、柿崎隊3人(1人女の子)
今週の戦力配置図に柿崎隊がなかったのはミスだそうです

ランバネインは遠距離攻撃タイプ
東さん評によると、大雑把に見えてまったく油断していない、らしい

風間隊を見たエネドラは、ガキばっかじゃねーか、ハズレかよって不満そうでした




私情
人気投票ランバネインに入れる
かっこよかった
5名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:27:44.60 ID:c//PnziR0
爺さんだけ角が無いのは産まれ育った頃にはその技術がまだ無かったって解釈になるのかな。
6名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:32:37.40 ID:gW2NcqdL0
>>1
5巻の表紙かっこいいな
スコーピオン二刀流はロマン
7名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:35:34.14 ID:dMs6z0BS0
角でトリオン能力底上げされた兵士は他にも居ただろうに、それらを差し置いて遠征部隊に選ばれた爺さんは凄いな
ハイレイン隊長・エネラドと違って黒トリガー使いというわけでもないのに
8名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:37:19.32 ID:tX/qfRZv0
帽子の人は荒船さんだったか
ツノにもいい感じの設定あって良いな
9名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:38:12.88 ID:4XwxPyX/0
>>1


帽子の人も居たかよしよし
10名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:38:24.32 ID:Dc+HLTyO0
レプリカはなんでそんな軍事機密知ってるんだ
11名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:40:58.72 ID:lxMKMWGi0
>>10
ネイバーのお偉いさんのデータを搭載してるから
12名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:41:27.64 ID:dMs6z0BS0
ユーゴにかかれば軍事大国の機密もこの通り
13名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:42:26.43 ID:rZEu6T1mO
ブレインハック的な何かか
14名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:42:32.12 ID:0qpaRJs00
5巻赤いなー

カバー裏は誰が来るのか気になる
15名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:43:51.65 ID:RQfVK4rg0
スレ建て&バレ乙です!
エネドラさんは風間隊を圧倒しつつも
油断して角折られるような気がする
16名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:44:36.89 ID:Dc+HLTyO0
佐鳥緑川はまず間違いなくいる
残りは出穂東忍田林藤?
17名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:45:01.43 ID:gW2NcqdL0
カバー裏は緑川かな
18名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:45:45.80 ID:Dc+HLTyO0
あれ、カバー裏ってあの3の口のやつじゃないのか
19名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:46:30.83 ID:tX/qfRZv0
ぽんきちもカバー裏入りそう
20名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:47:08.53 ID:4XwxPyX/0
折り返しんとこやろ
21名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:47:38.11 ID:YHQtz6Ro0
諏訪さんだろ(願望)
22名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:49:12.52 ID:iv8U4e3o0
>>1乙&転載乙
ランバネインのターンか
B級合同部隊全滅の前に救援来るといいけど
位置的に嵐山隊とユーマだろうか
23名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:49:46.96 ID:Dc+HLTyO0
>>20
そこはそのままカバー折り返しって言うんじゃないのか
24名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:50:57.92 ID:tX/qfRZv0
折り返しはまだカラーになって無いキャラじゃないかね
菊地原歌川さとりはポスターになってたし
緑川か東さんか新3バカかな
25名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:51:30.39 ID:rZEu6T1mO
佐鳥東夏目のスナイパー組と緑川、あと4巻で顔出しした綾辻も来てほしい
26名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:52:49.83 ID:tX/qfRZv0
出穂ちゃんは6巻カバー裏で無表情ねこさんと一緒に登場してほしい
27名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:53:23.79 ID:4XwxPyX/0
めっちゃ続いたら出穂ちゃんと猫も表紙になる
そんな夢見てる
28名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:56:02.05 ID:Dc+HLTyO0
A級2位隊長の冬島さんはいつごろ表紙を飾る予定なんでしょうか
29名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:01:12.37 ID:rZEu6T1mO
○巻表紙は冬島!


no image
30名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:06:35.43 ID:hr3VptG+0
>>29
ねーよww
でも、仮に人気投票で上位に入っても顔出ししない気がする

あとバレ師さん今までありがとう感謝してます
31名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:17:22.20 ID:wl1Bsbfv0
ガキじゃなくて21歳なんですけど
大学?に通ってるんですけど
32名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:18:25.65 ID:Dc+HLTyO0
158cmなんで仕方ないですねー(´・ω・`)
33名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:21:11.14 ID:oRrq3T9u0
五巻ってどこまで収録?
34名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:22:17.72 ID:OLWjgznN0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇\   |__| ◇◇
   彡 O(´,,・ω・,,`)/
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けるお
そうすれば2日後から好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事だお
35名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:23:26.53 ID:tX/qfRZv0
先週のこなみトリガーオンまで
36名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:25:12.26 ID:iv8U4e3o0
>>33
大量の門開いて大規模侵攻始まって忍田さんの「戦闘開始だ」って台詞のとこまで

表紙の風間さんかっこよかったな
37名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:25:23.75 ID:Dc+HLTyO0
>>33
ゲート大量に開いた43話

>>35
節子それ6巻や
38名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:26:44.26 ID:oT9FhFWJ0
忍田さんの戦闘開始だ!で締めか
毎巻区切りいいよな
39名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:26:59.17 ID:oRrq3T9u0
6月の所にもワールドトリガーあったけどペース早くないか?
嬉しいからいいけど
40名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:28:53.57 ID:Dc+HLTyO0
鉄は熱いうちに打てといいますし
41名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:33:10.38 ID:tX/qfRZv0
元々1巻発売が遅めだったからじゃないかな
42名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:48:21.21 ID:AD+a8a3S0
エネドラが黒トリ確定か
43名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:57:42.78 ID:ce3JqYYGO
>>5
それか、技術自体が一応あってもまだあまり普及してなかったかのどっちかなのかなと思った
どうあれある特定の世代以降はツノ付きの子供ばかりになりそうだ
ツノの有無はてっきり種族的なものかと思ってたから面白い設定に感じた
44名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:00:58.74 ID:tX/qfRZv0
ツノの向きはどうやって決めてるんだろうな
ヒュースと隊長とか寝てる時寝返り出来なくて辛そう
45名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:13:15.63 ID:4XwxPyX/0
枕も大変だな
46名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:14:51.84 ID:C+fB/PmG0
もう誰かさんが角へし折られるのが確定したような設定ですなぁ
47名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:25:40.07 ID:ha+KtJe90
エネドラさんの角が折られるって決まったわけじゃないだろ!
48名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:27:21.95 ID:+o73MJ+A0
ドルk・・・じゃないエネドラさんがこの先生き残るには

まぁなんかあってもミラちゃんのトリガーで回収できるらしいし安心だな
49名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:30:04.10 ID:ml5GwKaZ0
玄界派遣組はアフトでどれくらいの位置の強さなんだろうか
50名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:32:59.04 ID:ha+KtJe90
>>49
反撃されないためにも強くある必要があるから
最強かそれに近いメンバーなんじゃね?
51名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:47:44.46 ID:UAABZ22U0
5巻が風間さんなら6巻の表紙はキトラが有力っぽいな
52名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:54:05.01 ID:4XwxPyX/0
先生がこんなに気合い入れてきとるでって言ってたからハイレイン隊はやっぱ精鋭なんだろうな
53名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:02:40.72 ID:/zXmflM30
6巻の表紙にエネドラさんこねーかな
54名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:04:26.21 ID:4XwxPyX/0
>>53
いきなりかよww
55名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:11:44.18 ID:RpLPt5at0
エネドラさんはネクストの4コマに出てくる未来が見えるw
56名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:15:55.80 ID:pHntBP+y0
6巻の話にNO1アタッカーの太刀川さんの話題がないとかおかしい
NO1アタッカーとスナイパーコンビの表紙だよ
57名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:55:43.14 ID:1oOpvsZ40
これはもうエネドラさん捕虜化もしくわ黒トリ奪われるの待ったなしですわ

そんで後々また弱点の角増やして現れるの間違いないですわ
58名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:59:23.71 ID:ZA3tPP6c0
太刀川や木虎置いてのまさかの風間さんとは
59名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:00:03.94 ID:dMs6z0BS0
エネラドの自信の元は「俺様、国防の要の黒トリガーに適応してんだぜ雑魚ども」って事なら
奪われたら一気に弱気になって落ち込んじゃいそうだな
60名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:01:05.37 ID:1oOpvsZ40
迅さんって実質黒トリ持ちだけと、まだ何もしてないし戦力把握されないまんま動いてるから
やっぱりいつも通りの暗躍状態なんだな
61名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:02:40.16 ID:FfcrAjkE0
ヴィザも黒トリだと思うな

・エネドラさんが文句言ってたのにヴィザが発言したら舌打ちして文句やめる
・角なしなのに遠征部隊に参加
62名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:03:16.43 ID:ha+KtJe90
zipにされた人の未来は読んでいる可能性あるから、
船ごと逃がさないためにスナイプ隊を指揮するとか?
63名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:04:41.84 ID:ha+KtJe90
>>61
おお、そういえばそんなことあったな
しかし、そうなると小南たちは相当にキツいことになりそうだ
64名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:08:18.67 ID:dbDjCpjn0
風間隊、太刀川vsエネドラ
ユーマ、嵐山隊、B級合同部隊vsランバネイン
玉狛第一、修、千佳、三輪隊vsヴィザ、ヒュース
迅、冬島、当真vsハイレイン

みたいになれば面白そう
65名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:09:32.23 ID:4XwxPyX/0
ジジイにはエネドラさんとりあえず言う事きいてたな
66名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:11:10.95 ID:oT9FhFWJ0
あれでいてお年寄りを労わる心優しき青年なんだよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:19:06.33 ID:1oOpvsZ40
実は親子説
68名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:19:07.41 ID:ha+KtJe90
しかし、そう思うとヴィザさんが本国であまりいい位置にいないって感じもしてくるな
実力者なのに隊長でなく若手に交じってこういう任務しているあたり
69名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:21:59.29 ID:4XwxPyX/0
孫だったら笑う
口ぶりからそれもないんだろうけどw

ジジ様いざ戦闘でヒャッハーするかもしれんぞ
70名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:26:58.96 ID:FfcrAjkE0
>>68
ただ単にハイレインの方が強いからじゃないか?
もしくは戦場に出れるベテラン枠とか

それなりヴィザとヒュースが一緒なのも分かる
若手と指導教官みたいな感じで
71名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:28:46.02 ID:0ieJcMyw0
>>68
まぁ中途採用で遠征隊に
入ったもんだから、若手の下で
こき使われているのさ。
72名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:30:48.92 ID:+o73MJ+A0
娘夫婦に虐げられてるヴィザさんか・・・
73名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:33:42.31 ID:EbSWk4vF0
ヴィザさん不遇説
74名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:47:58.99 ID:mRVjjJakO
ああいう温厚そうな人の方がキレると怖いと思う。
ヴィザ鬼神説に1票
75名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:54:24.64 ID:Dc+HLTyO0
>>58
5巻は風間が1番活躍してるから
76名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:57:32.53 ID:QqCMr9sa0
風間さんのチームのロン毛にはまたそうそうに退場してほしい
77名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:59:21.35 ID:wa1rfY1y0
7巻の表紙はエネドラさんのツノかな
78名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:39:11.33 ID:Y19nAYQH0
風間隊は黒鳥経験値が高いからエネドラさんがドヤ顔で黒鳥披露しても涼しい顔して対応しそう。
79名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:41:35.01 ID:gvY/RmqA0
涼しい顔して首チョンパ
80名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:44:40.24 ID:QadNtXqh0
じーさんがトリガー無しで無双する達人という可能性
81名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:46:19.93 ID:qZZB/WXk0
あんま簡単に対処されると今度はブラックトリガー(笑)になっちゃうし
さじ加減が難しい所、3対1で痛み分けくらいが無難かな?
82名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:02:48.04 ID:wQaVkrFK0
ジジイはあー見えて生涯現役だから前線に出てる説に一票
黒トリ持ちがバレないように角生やしてないとか
玉狛との戦いで最終的にヒャッハーしそうw
83名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:03:20.00 ID:1CGrpVVJ0
迅が風間隊+太刀川+スナイパー2人相手に勝っちゃっただけに、エネラドの扱いが難しい
風間隊が多少ダメージを負わせるも結局負け、援軍に来た太刀川との連戦でようやく勝利くらいが黒トリの威厳を保つための内容かな
84名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:06:53.96 ID:zy+hncFg0
規制用ジャンプ総合ネタバレスレッド
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1374020869/667

667 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 00:00:12.35 ID:0LI2riXm
とりあえず最後だからもうちょい書く

5巻表紙も格好良い風間さん
レプリカ講座で、角があると具体的にどう違う?トリオン量か?と重要な部分を質問
エネドラ登場に、うわ人型ですよって言う菊地原に
そうだな、しかも黒い角…俺たちは当たりのようだ、と返す
85名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:09:15.08 ID:8oE18jY20
迅さんのときは、風刃と未来視の相性が良すぎることと
あんたらも強いし黒トリに勝ってもおかしくないってのを強調してたし
やっぱここは後で太刀川も合流して今度は黒トリに勝つんじゃねえの
86名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:10:51.53 ID:PDrVcLDx0
また冬島さんハブ…(´・ω・`)
87名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:39:22.62 ID:Ex+s5ygM0
迅さんにぼろ負けした風間隊じゃ勝ち目ないな
今回も風間隊フルボッコ確定ですわ
88名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:48:07.35 ID:PzgjpBvm0
葦原先生のカバー折り返しのイラストは何になるんだろ
何もなし→バナナ→ナス→枕 と来てるけど
89名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:48:33.18 ID:wQaVkrFK0
正直、迅さん>>>エネドラさんだろうしな
知略で風間さんが勝つと思う
おいしいとこを太刀川さんが持ってって菊地原がぶーぶー言うかもだけどw
90名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:55:23.95 ID:PDrVcLDx0
風間隊+太刀川だと丁度迅と戦った時の面子と同じなのか
スナイパー2人は遠征組じゃないから除く
91名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:57:40.72 ID:TcFuqRYK0
>>84
回想とか言ってたし侵攻前の会議でレプリカから角についてのレクチャーがあったってことか
92名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 01:07:22.78 ID:zy+hncFg0
669 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 00:31:59.55 ID:0LI2riXm [2/3]
あと書き方分かりづらかったかもしれないけど
レプリカ講座とヴィザヒュース、エネドラの登場の後はずっとランバネインのターン
ユーマのときと同じ感じで発砲しながら登場した茶野隊を、シールド突き破って一撃で飛ばす
逃げる東さんと太一を追い掛けながら攻撃、太一飛ばす
荒船隊(3人全員狙撃手)登場、東さん、いい釣りだ、と言って狙撃するが余裕で防がれる
釣られたのは荒船隊のほうだった、2人飛ばされる
荒船隊が飛ぶのを見て、またベイルアウト…?!と驚く来馬、奥寺、柿崎隊
笑顔のランバネイン無双で終わりのある意味ランバネイン回

670 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 00:43:41.61 ID:0LI2riXm [3/3]
茶野隊飛ばしたときは武器状の物は出さないで手から光の弾を飛ばしたっていうか
ビーム出したっていうかそんな感じ
それを見て、あの威力なら連射はできないはず、と東さんは予想するが
腕と融合した形の武器(連射可能)で撃ちまくる
荒船隊を釣りだした後は、背中から光の線で出来てるような?ファンタジーな感じというか
武器というよりは魔法っぽい見た目の羽みたいなの出して爆撃

角つきのトリガーは変形可能なのか段階があるのか、とにかくボーダーのトリガーとはかなり違う感じ




ランバネインはあの、いい兄ちゃん的な笑顔のまま攻撃してくるのがこわくていい
そしていい破壊っぷりにヒャッハーな気分になる
個人的にすごく好き
93名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 01:23:31.23 ID:gYZAu9i90
>>88
きゅうりかなと思った
94名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 01:28:02.84 ID:sWdEhozA0
そろそろユーマの黒鳥のコピー能力を使わないと皆忘れそう
95名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 01:31:05.41 ID:XviAHPenO
ランバインさん楽しみすぎる
帽子の人の隊も分かってすっきりした
96名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 01:43:45.58 ID:yA/ifcfK0
全員狙撃者って編制はどうなんだ?
97名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 02:25:53.13 ID:G4KS6HGo0
ヴィザさんはトリガー無しの体恤の達人
落ち着いた筋肉さんと激しい肉弾戦を見せてくれると予想
98名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 03:20:59.39 ID:EM1Kosuw0
こりゃエネドラもかませじゃなくてガチの強キャラなんだろな
猿とかガキ発言の撤回くらいがいいとこなんじゃね?
玄界もやるじゃねーかとちょっと本気だして圧倒してくるパターン
99名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 03:40:01.30 ID:V3P4i1n70
じんさんの場合は風神とサイドエフェクトの愛称がいいからあんなに強かったわけであってただの黒鳥だったら風間さん無双だろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 04:07:11.38 ID:EM1Kosuw0
角つきは別物、その上ブラックトリガーと情報出てるやん
ボーダー同士ならシールドで防げるのにランバネインの攻撃は防げないらしいし
こりゃ楽しみだ
101名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 04:46:12.53 ID:z39c7tVg0
シールド突き破られたらもうどうしようもないな…
面積を思いっきり絞ればいけるか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 04:49:11.55 ID:ZOPhhabR0
黒トリの平均的な強さがどれだけかだな
ユーマのよりなら風間隊は負ける気がする
103名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 05:01:01.94 ID:VKZAfj0e0
さすがにもう風間さんを噛ませにする事はないだろ。
104名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 07:09:51.18 ID:VO6HkQl60
狙撃手だけのチームか
近寄られたら終わるから近接メインの隊と組ませるのがいいのかな
105名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 07:16:17.22 ID:gKrVoXIZO
こりゃ相当上手い具合に勝敗を分けないと
キャラの強さ対比に矛盾が出てくるぞ
今から思えば黒トリ攻防戦はそのあたり絶妙だったわ
106名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 07:50:31.54 ID:EM1Kosuw0
相手が時間切れか目的達成で引いてくれるのがおとしどころだとおもう
回収できると言ってるし修行パート(きぬたさんがトリガー対策/開発頑張る)入れて決着は近界でやればいいんじゃ
107名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 07:56:34.20 ID:LmTf3n2u0
目的達成ってボーダー的に負けだしそりゃねーわ
108名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 07:59:01.79 ID:feBhMKTd0
話逸れるけど、バレ氏の引退は時期的に転勤かなんかかな?

あと、今回のB級合同部隊の何人かベイルアウトはそろそろ人増えすぎて名前覚えきれないと嘆いていた人にとっては良かったかもね
人型ネイバー登場で、新しい名前の人が出てくる→ベイルアウトを使って、戦場に残ってる人を整理する作戦かな?
109名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 08:34:30.70 ID:cDDd+5JV0
もともと巻頭予定の翌週回だし派手なのもってくるだろうとは思ってたが、ランバが爆撃系だったか
これならエネドラさんは近接タイプだな。風間隊相手だと狩られますわこれw
玉狛の方の二人はボーダー風にいえばオールラウンダーのコンビっぽい
110名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 09:21:21.93 ID:m4V6TYgU0
風間さんは急にでかい剣出してきて勝利みたいなのじゃなくて
常識的な意味での強さしかないからな
身長は非常識だが
111名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 11:20:17.61 ID:8XDRvs8t0
角つきのトリガーは体の一部ってことは武器の付け替えは出来ないのかね
敵は一人一能力って感じでいいなジャンプらしくて
雛鳥狙いはなるべく若いトリガー使い攫ってツノ植えるつもりなんだろうか
112名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 11:29:57.88 ID:yA/ifcfK0
角植え付けるには何歳以下までとかの制限があるって感じなんだろうか
113名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 11:36:46.78 ID:8XDRvs8t0
ここで20歳前後でトリオン器官の成長止まるって設定が表に出てくるのかな
114名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 11:57:50.64 ID:4FUC9bO+0
来週B級フルボッコで近界側の強さ表現して
再来週でA級S級玉狛勢戦闘させていい感じに強さ拮抗させそうだな
エネドラさんには散って欲しい
115名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:13:51.73 ID:m4V6TYgU0
ランバネインの戦闘スタイルで対抗できそうな隊員・・・
天才エビフライ少年がいるな
116名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:15:50.60 ID:1CGrpVVJ0
まさかの飛び道具キャラだった弟者、その筋肉は飾りか
117名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:19:55.06 ID:8XDRvs8t0
筋肉は魅せるもの派だった弟者

もしくはせっかく筋肉ムキムキに育ったのに植え付けられたトリガーが飛び道具
だった悲劇の男なのかもしれない
118名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:24:02.80 ID:qIQYziWe0
まあこっちにも筋肉スナイパーいるし
オールラウンダーに転向しちゃったけど
119名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:49:34.33 ID:yA/ifcfK0
もしくはビームの衝撃に耐えるためにあれだけの筋肉が必要なのかも知れない
120名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:58:47.76 ID:1RSZr1rC0
トリオン弾をブン投げるための筋肉
121名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 13:27:00.62 ID:zy+hncFg0
>>115
いいね爆撃対決
あっという間に平になっちまうわw
122名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 14:14:09.79 ID:o0ZGDAJW0
>>111
そうすると「神」になりうる「金の雛鳥」は通常の角や黒トリじゃなくてもっと別のヤバイもん植えつけられそうだな
周囲の一般角持ちにトリオンを永遠に供給しつづける発電所とかにされそう
123名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 14:19:18.52 ID:n8q0yyQ30
エネドラさんの格好いい捨て台詞に期待!
124名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 14:22:41.15 ID:zy+hncFg0
ランバの口見てるとポスターでアホ口開けてた嵐山思い出す
125名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 14:43:47.37 ID:XviAHPenO
>>116
飛び道具は仕事で筋肉は趣味なのかもしれない
126名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:11:18.73 ID:d7eqfjkgO
ミラの角は黒く染まりかけみたいな角だね
127名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:58:06.79 ID:DNlkB7by0
筋肉ムキムキのランバネインはレイジさんとこ来て筋肉対決した後に互いを認め合う展開にしてほしかった…

なんてw
128名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 18:25:55.10 ID:zy+hncFg0
好戦したら「また玄界来てェ!」とか言いそう
ランバネインとか国では上半身裸で鍛錬に励んでそうな筋肉ぶりだな
129名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:30:42.82 ID:m4V6TYgU0
エネドラさんは身体鍛えるとかバカにしてそうなんだが
実は深夜にフードかぶって走りこみとか努力してそう
130名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:46:17.24 ID:WjwsExXE0
菊地原は子供だし、風間さんはあれだから子供に見えてもしょうがないけど
もう一人のなんとかさんは子供にはみえないだろ
131名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:51:05.47 ID:wX0SqHND0
ネイバーのきんにくんやボーダーのきんにくんに比べたらひょろひょろ小坊主だよ
132名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:51:26.67 ID:PDrVcLDx0
エネドラさんああ見えてアラサーなんじゃないの
133名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:58:18.28 ID:BxAvTDgoO
そういや木虎が倒したランバと同じマークのラービットも砲撃タイプだったな
色付きラービットの攻撃は人型とリンクしてると考えていいのかね
だとするとエネドラはあのトゲトゲ攻撃になるな
134名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:10:44.74 ID:ASwDk1Zy0
モッド体ってMODのことだよな、海外版ジャンプインタビューでそんなこと言ってたし
白い奴は〜線じゃなくて●4つか5つみたいだが隠れてよく見えない
135名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:18:43.02 ID:u/U7pqOaO
影の努力とアラサー疑惑クソワロタww
136名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:21:10.95 ID:HuLHFZjf0
でもなんか影の努力は想像できるな
むしろぴったりな感じがする
137名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:26:13.82 ID:WjwsExXE0
地獄のミサワみたいになりそう
138名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:47:27.63 ID:/XG/jD4z0
ランバネイン回なのに相変わらずのエネドラ人気…
これでエネドラ回が来たらどうなってしまうんや!
139名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:00:02.35 ID:rLknt+Mg0
角について前情報があったのなら、対策とか打ってないのかね?ノーマルじゃ対抗出来ない状態で、Xデー迎えないよね、きぬたさん…
何かしら隠し球渡されてそうじゃない?
140名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:01:34.73 ID:DUqAkSAD0
冬島さんの乗り物酔い止め薬
141名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:05:22.79 ID:dKesCjtp0
B級合同は半壊かぁ・・・

嵐山+時枝+佐鳥+ユーマ+村上(予定)
↑の即席主人公部隊が救援なんだろうけど、
なまじ充実してるだけにランバさんが相当強い
142名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:07:04.48 ID:4FUC9bO+0
風間さんが当たりとか言ってるらしいけどレプリカ先生の情報を
聞いたからかね それとも遠征で見かけたとか 機密情報だし無いか
143名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:25:40.30 ID:a/V2cj8n0
レプリカの説明した角の性質自体は周知なんじゃないのか
軍事機密なのはその角の生成方法と技術
そこら辺はさすがのレプリカも知らないのでは
144名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:05:17.40 ID:WFjOJnRa0
出穂ちゃんがオペレーター転向とか面白いだろうな
145名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:37:00.67 ID:z39c7tVg0
なんだよ!スナイパーで頑張ってんだろ!
146名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:43:50.50 ID:feBhMKTd0
アフトクラトル側にレプリカ先生知ってる人いる可能性もある?
147名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:46:56.00 ID:WFjOJnRa0
>>145
玉狛でネコ飼えるじゃないか!
148名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:15:48.82 ID:b02OSBve0
>>144
千佳と出穂がスナイパーの訓練してた回あたりから
「実力的にスナイパーとしてB級に昇格できない出穂がオペレーターに
転向して三雲隊で千佳たちのサポートをする」みたいな予想をよく見かけるようになった気がする

でもオペレーターも演算とかそれ専用の勉強しなきゃいけないし千佳を真面目ちゃん扱いしてた話とか見ると
あんまり勉強の方は得意じゃなさそうだからなかなか難しい気がするぞ
特にこれといってこれまでの話で分析等のオペレーター的な素養とかも見せてないし
(逆に、自らの危険をかえりみず千佳に逃げろと叫んだり、かたくなに猫や子供を抱えたりと前に立つものとしての
精神的な素養は見せてる)
なにより千佳と一緒に頑張ってあがろうみたいな話もあったんだし、スナイパーとして昇格するのが一番良い気がするが
149名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:17:26.71 ID:gKrVoXIZO
>>137
エネドラ「痛っ・・・くねー 全然痛くねえ 見た目ほど痛くねえわ でもちょっと用あるし帰るわ」
150名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:24:47.09 ID:UibnqQ6l0
オペは先生居れば出番ないし逆に三雲隊に欲しい人材ってどんなタイプだろな
151名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:27:26.88 ID:PDrVcLDx0
特にいない
152名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 00:08:00.49 ID:fLYQqnGe0
>>116
筋肉が飛び道具使ったっていいじゃない!
ゴルゴだって狙撃手だろ!!!
153名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 00:19:30.11 ID:ecK8i3820
>>124
>ポスターでアホ口開けてた嵐山
そんなこと言うなよ!
あれは口開けてたからアホっぽく見えただけだよ!

ところで10日間って、食事や睡眠もろもろはどうするん?
154名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 01:03:59.71 ID:TtPwWfNe0
レプリカ先生曰く防衛に支障の出るくらいのトリオン兵で
新しい神かもってことは今回の侵略は宗教的な理由なのかな?
155名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 02:50:19.00 ID:53ZDCMCUi
「原作」というキチガイ荒らしがトリコスレを荒らして機能不全
にし、さらに今度はソーマスレで暴れています
トリガースレ民には申し訳ないが「原作」を引きとって貰う

ということで召喚呪文詠唱

原作書いてくりWWWWWWWW
156名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 07:14:39.28 ID:/E3Eaqt20
でも風間さんってあのツノ似合いそうなんだよな
身長も伸びますぞー
157名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 07:25:25.40 ID:L8EaoKA10
なんとかミラちゃんを捕獲したい
158名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 07:32:58.57 ID:ut7EwNfu0
ミラってなんかアンドロイドみたいなんだよな
無表情で業務口調だからだろうか
今週の金の雛鳥関連のやりとりはちょっと人間味あったけど
159名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 07:38:22.16 ID:dbo5Gca80
冬島さんは7巻には登場してもらいたい
160名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 08:01:33.62 ID:Fd/cSHjI0
そういや今週のラストの転送完了シーンで、ヴィザのじっちゃんが杖っていうか銃(?)っぽい物を持っているように見えるんだが、
161名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 08:10:30.32 ID:Fd/cSHjI0
そういや今週のラストの転送完了シーンで、ヴィザのじっちゃんが杖っていうか銃(?)っぽい物を持っているように見えるんだが、
162名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 08:12:37.45 ID:Fd/cSHjI0
そういや今週のラストの転送完了シーンで、ヴィザのじっちゃんが杖っていうか銃(?)っぽい物を持っているように見えるんだが、
163名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 08:35:53.16 ID:x2+bS/8s0
自分で歩けないんじゃね?
164名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 09:25:17.40 ID:pkixEgVf0
仕込み杖で細身の剣が入ってるとか
165名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 09:30:31.50 ID:bcYY7hqn0
あれはタクトだな
たくさんとウサギを指揮するトリガーや
166名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 11:28:05.92 ID:pV6nNFqbO
(ラービットもっと跳ねて)
(ラッド溢れ変えるように)
(イルガー力強く)
167名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 11:38:17.69 ID:oEx9pi3/0
ウィザードにかけてるとか?
トリオンを電撃とか炎とかに変換してあやつるんや
168名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 11:48:55.60 ID:x2+bS/8s0
トリオン体はトリオンでの攻撃以外効かんかったくね?
169名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 12:51:51.16 ID:W7B9P3NF0
川に落ちた木虎はむせてたし
ラービットの背中で電撃くらった日佐人には効果あったし
用法用量をきちんとすればワンチャンあるんじゃね?
170名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 13:36:49.16 ID:NnLe1GxT0
角無い人は手でトリガー持ち歩かんといかんとゆーことでは?
171名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 13:50:34.18 ID:XomOYwuwO
ラービットの電撃っぽい攻撃はトリオン由来のもので
通常の電気とは質が違うんじゃないかな

>>167
小南ちゃんが魔法使い!?って驚いちゃうのか…
172名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 17:38:15.18 ID:+UJbVnmQ0
人畜無害にな〜れ!
173名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 17:44:31.32 ID:LSczeXOm0
>>172
一瞬でリリエンネタだと気が付いた自分は立派なアシハラー?
174名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 18:31:14.89 ID:T0jcIikpO
>>166
なるほどおじいちゃんは人の心が見えるサイドエフェクト持ちか
175名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:02:24.94 ID:oxgvTZIKI
人畜無害w
176名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:02:56.39 ID:aKobm45u0
すごい能力だな
アフトクラトル…さすが神峰の国だけあるぜ…
177名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:32:06.37 ID:87AZyBty0
読んだ。やばい、ここまで追撃しまくるのは初期の展開では結構珍しい気がする。
178名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:47:21.25 ID:W5HHjlSq0
チャノ隊はせっかくの不意打ちなのに相手から見通しの良さそうな所に陣取るの止めろ
さらにすぐ大きな声出すのも止めろ
179名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:53:04.73 ID:K0WSaJV70
B級の中でも下位だから仕方ない
しかし茶野隊はユーマ誤射といい良いイメージ無いなw
多分今後の展開でいいところは描写されるだろうけど
180名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:55:25.68 ID:1g/F9XLS0
誤射は仕方ない
181名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 20:00:59.64 ID:34ep9Ysa0
荒船隊長の飛び降り方がなんかカッコいい
182名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 20:03:48.88 ID:+4Sqplmf0
荒船隊長って入隊式のときに東と出てきたやつでいいんだよな?
全員スナイパーって説明雑すぎる
にしても16歳多すぎだろ…高校時代にこんな体験俺だったら一生もんのトラウマだわ
183名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 20:18:29.96 ID:a8a6/NdD0
よく見たら柿崎隊の一人が三つ編みの女の子だぞ!
しかも一番落ち着いて見えるし隊長かも

まあ頼りない来馬隊長なんてのもいるが…
184名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 20:21:01.81 ID:fawJpw3o0
B級あがったばっかりで実戦経験少ないとかなのかね。
185名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 20:31:28.41 ID:k7fkkm6D0
ランバさんの武器は

左腕に装着される大砲…通常アイビス以上千佳アイビス以下くらいの威力か?右手を添えて使うあたり反動も大きそう
シールド…最低でも同時に3つは展開できる模様 ヒビが入ってるしボーダーのシールドや遊真の盾印とそれほど強度は変わらなさそう
背部ミサイルランチャー?…誘導か軌道の設定をしてるような描写なので、ボーダーのバイパーやハウンドにあたる武器なんだろうが威力がヤバい

両手が光ってるし、別の種類の武器を同時に使ってる描写もないのでその辺はボーダーのトリガーと一緒かも

あと皆身に着けてるマントはバッグワームみたいな効果でもあるんだろうか?
186名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 20:32:53.10 ID:EcUAPKQo0
東さん伊達に年食ってないな
でも村上みたいなのが何人かいないとB級じゃ全く歯が立たんだろこれ

柿崎隊の女の子への期待が高まるな
187名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 20:54:48.98 ID:WrC+vZ5P0
柿崎隊の女の子気になるな早く読みたい
188名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:04:12.05 ID:dAgfefMX0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | エネドラがやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は遠征隊の中でも最弱 …     |
┌──└────────v──┬───────┘
| 玄界のノーマルに敗れるとは  |
| 黒トリ持ちの面汚しよ      │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
 ハイレイン       ヒュース   ランバネイン  ヴィザ
189名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:11:58.00 ID:4B1UTw2L0
東さんはトリオン能力は大したことないけど判断能力は高いな
190名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:14:18.41 ID:MCWAIGs40
最後のページでB級13位隊の分際で
新型だけできちいとか言ってるけど
新型きついとかじゃなく完全虐殺されちゃう立場じゃんこいつら
侵攻初期からだけどB級くんたちはなんでコレほどまで上から目線かつ余裕な態度なの?
頭わいてんのか
191名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:14:24.35 ID:K0WSaJV70
>>188
ヒュースとランバネインは黒トリじゃないんだなあ…
エネドラさんは黒い角だから多分きっと圧倒するよ
最初だけ


三つ編み女の子wktk 弓場ちゃんか生駒っちの可能性
192名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:19:34.68 ID:SEjRHwCQO
VS人型近界民3エリアのどこかがピンチになって
忍田さんが助太刀参戦と予想
「私が出る」やノマトリ最強設定が読者の記憶に新しいうちに
忍田さんのトリガーオンをお披露目した方が良いことを考えると
タイミングとしてはこの侵攻編のどこかで出すのが適当だろうし
あんだけ力量をお膳立てした忍田さんが近界民撃退or相討ちなら
近界民もかませ印象になってしまうこともなかろうて

迅が本部に向かってるのは忍田さん不在で手薄になった時に
本部が何かしらの窮地に陥ることを読んだからでなかろうか

もしも忍田さんのお披露目にエネドラが使われたら
このスレでのエネドラさん人気大高騰だろうな
193名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:38:50.42 ID:+WLx5v/R0
弟は遠距離特化だな
通常手の平からの両手砲(連射は不可か?)
左手変形してのガトリング砲
両肩からのレーザー掃射

多分ガンナーの冬島さんの出番の予感
194名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:40:53.00 ID:1g/F9XLS0
嵐山隊…
195名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:41:58.71 ID:jApQfiF80
冬島さんが女の子であることに期待
196名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:44:47.81 ID:1g/F9XLS0
冬島さんは人気投票期間中に登場出来るかの瀬戸際に立たされているんです
そっとしておいてあげてください
197名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:48:50.93 ID:LSczeXOm0
エネドラの外れ発言に対して当たりと言い切る風間隊長かっこよし
198名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:50:11.82 ID:X/qslWN90
冬島さん……(´;ω;`)ブワッ
199名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 21:54:57.02 ID:+ZuRrHyG0
ランバさんのトリガーはシールド以外弾丸系
発射する場所は手、機関砲、背部とバラバラだけど弾丸で統一されてる

ボーダーのポジションに無理やり当てはめるならガンナー、シューターだな
千発百中の出水タイプ
200名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:04:24.24 ID:i0V+d8hf0
B級も一応シールドで防御したけど貫通したんだな、やるな弟者
201名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:18:32.06 ID:fzTIgWGc0
エネドルキさん既に核埋め込み状態なのか…(´・ω・`)
202名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:19:50.52 ID:pLxRDrHA0
少なくとも隊長、エネドラ、ミラと黒トリ3人きてるんだな
爺さんも年齢的に角つけてないだけで黒トリ持ちの可能性あるよな

強化ノーマルトリガーであれだけ強いとか絶望すぎワロタ
203名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:22:06.44 ID:X/qslWN90
黒トリ3本も持ち出せるなら1本失ってもいいな
204名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:22:30.32 ID:WUN0/MNR0
多分、角付きは角折ったら強くなるけど死期が近くなるみたいなもんだろう
205名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:31:29.84 ID:NhHxx4yr0
レプリカ先生曰く、通常は1本のところを3〜4本投入してきたわけだから本気すぎる
侵攻に使ってるトリオン兵のトリオンといい、防御を疎かにしてまでヒナ鳥が欲しかったらしいな

これはアフトクラトル本国もなにかしらヤバい状況かも
206名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:33:02.71 ID:WUN0/MNR0
既にキオンに滅ぼされかけてたりして
207名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:34:11.93 ID:NhHxx4yr0
>>206
氷雪系のくせにキオン強すぎだろw
208名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:39:09.75 ID:qZjxzJbu0
でも初めてアフトクラトルの名が出た時は「近界最大級の軍事大国」ってな触れ込みだったのが
いきなり一番手で大規模侵攻かましてきたんだよな?
近界の方でパワーバランスがひっくり返る何かがあったのかもしれんね

>>205
一応数だけならボーダー側も風刃、天羽&ユーマの黒トリガーで3本あるからそれほど見劣りはしてないな
とはいえ風刃は誰が持ってるのかもはっきりしないが
209名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:44:30.52 ID:Z9n0pm2o0
冒頭の風間が三輪の弟にしか見えねえw
210名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 22:58:20.10 ID:MCWAIGs40
>>207
素人のせいで氷雪系ディスられすぎてて草生える
211名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 23:36:05.84 ID:WUN0/MNR0
氷雪系しょぼすぎって言ったら幽遊白書の青龍と凍矢
212名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 23:41:08.25 ID:ut7EwNfu0
ランバのヘビーマシンガンかっこよすぎだろw
体を自由に銃器に変体させることができるのかな?
213名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 23:51:27.54 ID:/p6oDGBn0
>>212
もう一度レプリカ先生の授業受けてこいよ
角付きのトリガーは体の一部だよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 23:58:05.02 ID:ut7EwNfu0
>>213
それオレが言ってる事と関係無くないか
215名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 23:58:12.57 ID:fzTIgWGc0
つまり触手プr…


おっと誰か来たようだ
216名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:05:00.94 ID:YxA8cake0
オサムB級達と合流してなくて良かったな
対した活躍も出来ずに瞬殺されてたぞこれ
217名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:07:01.20 ID:pOfNLZW80
ワートリ最近面白すぎるだろ
ガチピンチになったら風刃持った迅が来る熱い展開期待
218名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:10:51.23 ID:VU6qDq8Q0
ランバこそ弾バカの名に相応しい
圧倒的で草生える
219名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:12:08.39 ID:AZrHR3cb0
弟者の荒船隊への攻撃、他2人はベイルアウトしたけど隊長だけは回避してるのな
しかし、荒船隊へ攻撃した弟者のビームはどっかの電童のゼロの攻撃やどっかのチェインバーのビームみたいだった
220名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:13:38.78 ID:udXzBEjB0
>212
夜だからって///
221名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:33:44.33 ID:DGYBbU7A0
早売り読んだ。
今回のバトルの疾走感いいな。
222名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:44:27.27 ID:FEhrsfbq0
ランバネインの圧倒的強さ
B級も頑張って応戦してるけど力の差が大きすぎて命中しても大してダメージ無いな
ノーマルでこれとか無理ゲーすぎる 

下の予告見ると来週近界民に玉狛応戦っぽいね
まあ予告は当てにならないかもしれないけど期待しとく
あとエネドラはよ
223名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:47:59.27 ID:EXDPBVuN0
黒ツノがブラックトリガーだとするとエネドラ噛ませじゃねえじゃん
あとツノ無しのじじいも、もしかしたら黒トリ持ちかもな
224名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:50:43.34 ID:2bWsZEof0
やはりトリガーは直に持ってこそだわい
とか言いそう
225名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:50:49.32 ID:ywSh0Jpu0
あっという間の19ページだな
茶野隊には微笑ましさすら感じるわw
みょっしーはここに入れてもらうといい…
226名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:51:33.36 ID:duLqGUxz0
ランバのマシンガンの給弾帯がアナルパールにしか見えない
227名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:52:32.82 ID:GjP6bTam0
まだ読めてないんだけど
トリオン体って紙防御じゃないの?
弟はタフネスタイプなの?
228名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:56:03.39 ID:FEhrsfbq0
トリオンの質とか変化してるから普通より強いんじゃね?
それに足ぶった切ったり胴体やられてもベイルアウトしない隊員もいるから
人ってかトリオンによるところもあるんじゃないの>トリオン体の防御
あとランバネインはシールドっぽいの貼ってる時もある

容赦なくトリオン供給器官あるあたりを撃ち抜き一発ベイルアウトさせるランバネイン無双
229名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 00:57:01.15 ID:2nL5kwFb0
>>227
メジャーなバレサイトに上がってるから読んでみるといい
ランバネインはシールド使ってガードしてる
230名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:00:31.65 ID:DGYBbU7A0
>>226
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
231名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:08:56.09 ID:3Prq8uqY0
茶野隊の攻撃には両手攻撃前のせいかシールド張ってないように見える
風神の斬撃受けてからもしばらく戦えた太刀川といいトリオン能力高いとトリオン体も丈夫になる?
232名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:09:26.58 ID:GjP6bTam0
返事さんくす
見てきた
なるほどトリオン体に当たる以前に防がれてて
シールドの耐久がヤバイ感じなのか
233名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:15:25.83 ID:2nL5kwFb0
>>231
アフトクラトルのトリガーはボーダーと違うから攻撃前はシールド使えないとかないぞ
荒船からの攻撃時みたいに小さいシールド貼ってるんでしょ
234名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:16:16.66 ID:Jqaqosus0
ページ数少ないんじゃないかって思うくらいの疾走感だな
そして最後の柱の「強すぎる!!」でちょっと笑ったw
235名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:21:18.52 ID:u/GqVyr20
1ページ目に三輪さんそっくりの近界民がいるなと思ったら三輪さんだったw
236名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:22:39.22 ID:0Zbj0Hor0
風間さんちっちぇええええええええええ
237名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:25:55.18 ID:f/eddjec0
エネドラ:チッ ガキばっかかよ 外れだな
風間:「」
238名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:28:53.01 ID:RFhSL+xg0
エネドラさんはアラサー(推測)だから…
239名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:29:21.48 ID:2nL5kwFb0
>>237
菊地原「こう見えてこの方は21歳なんだぞ!」
歌川「そうだ!そうだ!」
風間「」
240名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:29:54.20 ID:awauW2nl0
アフトのトリガーは要するに帰刃のようなものか
241名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:30:15.02 ID:ywSh0Jpu0
風景と同化している場合ではない 歌川
242名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 01:43:19.24 ID:wGb93f+V0
ランバネインvs出水の弾バカ対決が見たいです
243名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 02:02:21.63 ID:NSk+YQjc0
ケリードーンて燕だとか
天敵はカラスやヘビか。誰がどう攻略するかなあ
244名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 02:05:08.54 ID:50rmaiiG0
ヘビと言えば三輪だが相性は悪そうだ
245名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 02:11:20.51 ID:wGb93f+V0
伝説の傭兵を呼ぶしかないな
246名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 02:14:10.92 ID:RFhSL+xg0
烏丸先輩の出番か
247名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 02:14:53.83 ID:/w5Ou/Ix0
エネドラは風間とタメ
248名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 02:33:46.96 ID:jOD0+TfH0
B級の出しゃばる癖に全く役に立たない感が読んでてイライラするな
作者描くのうめーわ
エネドラさんはビッグマウスなのに噛ませではないという珍しい敵役を演じて欲しい
249名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 02:42:31.48 ID:RFhSL+xg0
B級は所詮数揃っても雑魚のポジションですし
でもB級上位はまだ東隊しか出てないからもうちょいマシかも
250名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 03:15:52.03 ID:jOD0+TfH0
もちろんそれはわかってるんだ
でも弱いのに相手の力や能力もわからない状態で攻撃ふっかけたり
突っ込んでBOしてるアホしかいないやん…
だからこそBなんだろうけど
BOすれば命に関わらないしこいつらに緊張感無いのは残当か
251名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 03:30:20.64 ID:RFhSL+xg0
突っ込んでもやられる、逃げてもやられる、誘い出してもやられる
嵐山辺りが救援に来た時には全員ベイルアウトしててもおかしくない
他のA級も早く来てくれ
252名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 03:34:52.59 ID:niFi6HDx0
ツノ付き強化トリガーとの接触は初だしこっちのトリガーの仕様と勝手が違いすぎるからなあ
3連同時スナイプはあの状況では的確だったと思う
ランバネインさんが規格外すぎる
253名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 03:39:38.67 ID:50rmaiiG0
スナイパーであり指揮のとれる東さんを逃がすために囮になった茶野隊の行動は間違いではないんだけどな
254名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 03:47:08.63 ID:/GTBFGJ30
太刀川さんがランバネインと戦うかなと思ってたけど太刀川さんでも無理そうだなこれ
近距離戦に持ち込めればワンチャンあるか?
255名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 03:49:13.01 ID:naukBWcAO
やっぱB級でも東は別格な感じだな
あと来間がちょっとイケメンになっててワロタ
村上早くきてくれー
256名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 03:50:47.40 ID:RFhSL+xg0
鋼君はA級が来るまで動けないから嵐山隊と一緒に弟のところに行くんじゃないかと
257名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 03:53:31.15 ID:udXzBEjB0
コアラは基地でなにやってるんだろ?
258名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 04:25:41.19 ID:f/eddjec0
木虎の戦いっぷり見た後だと、No4アタッカーの村上なら余裕で倒せそうだよね
しかもプルーン体だし
259名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 05:39:20.97 ID:2AZBVOVyO
>>257
トリオン体を破壊されたら時間をかけて作り直さなくちゃならない
要はしばらく変身できない
変身できても回復が不十分だと一巻オサムのように武器ができない
再び変身できるまで指をくわえて戦況を見ているだけだろう
260名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 06:07:45.50 ID:3FhK4Fhj0
ヴィザが角なしなのはその時には実用レベルで角技術が発達してなかったとかなのかね
261名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 06:21:59.99 ID:niFi6HDx0
赤ん坊の時に角を植え付けるってエグいやり方だから
ヴィザが赤ん坊の時代にはまだ開発されてなかったんだろう
262名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 06:45:45.20 ID:6UwozY9E0
ノーマルトリガーでもレベルが違いすぎるな
さらに黒トリ数人いるのにどうするんだこれw
263名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 06:47:04.58 ID:81hyJZbY0
角、角を狙う
264名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 07:24:11.45 ID:RFhSL+xg0
>>258
木虎は片足失ったやん
あれは長期的に見るとあまり良い倒し方ではない
B級だからトリガー4つしかない可能性もあるし
265名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 08:26:49.85 ID:wGb93f+V0
角を引っ張られると死ぬほど痛いよ
266名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 08:34:59.14 ID:O3m1nF2n0
冬島隊がスナイパー隊でランバネとバトる可能性
267名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 09:32:43.68 ID:EuguDvzu0
次も面白かったな
ランバネインTUEEEEE!!
嵐山隊&ユーマが救援来るころには
嵐山達にランバネインの能力教える役の東さん残して全員ベイルアウトしてそうだ
268名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 11:06:26.87 ID:AHJNMtFy0
ランバネインさんくそかっけえな
ガチガチの近接型かと思いきや予想に反して理知的な遠距離タイプとか少年漫画のロマンを分かってるわ
単純な力でいえばエネドラさんはこれ以上ってことだな
お前らエネドラさんにごめんなさいする準備しとけよ
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 11:15:49.61 ID:jzX3b19a0
木虎は教本になるような倒し方じゃないよなあw

風間隊や弁えている村上鋼あたりのほうが他の参考例になりやすそう
270名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 11:21:52.73 ID:AZrHR3cb0
いきなり人型が出てきて次々と砲撃でやられている中冷静な東さん
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 11:52:35.14 ID:jzX3b19a0
勝てないにしても相手の手の内をできるだけ晒す感じなのかな?
272名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 12:29:17.12 ID:ON5UNzC40
今回の騒動終わった後に三門市が福島みたく避難地域にならなかったら
詐欺だな
273名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 12:36:05.44 ID:2bWsZEof0
福島を引き合いにだすなよクズが
むしろ前々から住民がいることが理解できないが
274名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 12:40:53.29 ID:e3ixh7L70
なんか民間人を近くに住ませとく必要があるっぽいから日常に戻るんじゃないかね
民間人にはまだ被害出てないっぽいから建物が一部壊れた以外に損害無ければ
戻ってくると思う
275名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 12:42:21.38 ID:naukBWcAO
普通に考えてエネドラはこれより更にワンランク上なんだよな
やべえな
276名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 12:45:31.03 ID:AHJNMtFy0
隊長に加えてミラちゃんも黒角か、戦闘もやれるんやろうか
黒トリガー保有数じゃ3本ずつで同じだがランバネインさん見る限りじゃノーマルでも黒トリガー並みだしな…あんまり参考にはならんな
今回でトリオンは量だけじゃなくて質もあること確定したか
敵側はトリガーが体の一部ようなものってことは戦利品として強奪するのは無理そうだな
277名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 13:33:45.30 ID:Y40jmc4p0
ランバネインさんすげーかっこいいんだけどノマトリでこの強さとかやばいな
今のうちにエネドラさんに謝っとくわ
かませだと思っててすいませんでした
278名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 13:40:35.62 ID:vKkGsuKr0
デルアウトさんがこの強さとか、隊長とエネドラチート級の強さ確定やん
279名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 13:42:53.84 ID:vKkGsuKr0
すぐ上のレス見て気づいたけど、来週号きてからみんな「さん」付になっててクッソワロタ
280名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 13:54:52.29 ID:AZrHR3cb0
ランバネインの能力は今週だけでも
掌から砲撃、光の球を左腕の大砲に装填しての連射砲、スナイパーの攻撃を防御したバリア、背中から砲台出しての長距離砲撃
と四つも能力持ってることが分かる、普通のトリガーなのに性能豊富すぎだろ
281名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 14:07:15.51 ID:naukBWcAO
ブキブキの実みたいにあれでひとつの能力みたいな感じもするな
射撃はなんでもオッケーみたいな
282名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 14:16:14.44 ID:jzX3b19a0
大国が、本国の防衛を疎かにするくらいの侵攻だからなのかもね
しかしこの話のあとどこに転がるのか全く読めねえなw
283名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 14:23:04.17 ID:aFnJ66Vf0
>>280
ボーダーのトリガーなら
攻撃力と耐久力高い近接武器
攻撃力が高く形が自在に変わる近接武器
シールド
通常弾、炸裂弾、追跡弾、重り付の弾
と8種類付けられるから多くはないだろ
284名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 14:23:40.95 ID:HiZ8Xq6H0
チカがさらわれるのかとも思うけどせっかく成長してきたところでお姫様展開もな
キトラが箱のまま持っていかれちゃうんじゃないかと思った
285名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 14:37:26.07 ID:Jqaqosus0
ガキばっかと言われてちょっとムッとする風間さん
286名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 14:53:48.84 ID:L5Z8sU3FO
エネドラさん強化エリート宣言w
これは俺らジャンピング土下座か


あとヴィザさんの声は冬月先生の声でお願いします。
なのでアニメ化はなるべくおはやめに
287名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 14:56:14.30 ID:wyocXgr90
サイレンのドルキさんだって能力は一級品だったからな
エネドルキさんもその系譜よ
288名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 15:06:13.53 ID:5yUybXFT0
エネドラ

「ガキばっかじゃねーか、ハズレかよ」 ←NEW!

菊地原

「うわ人型ですよ」 ←NEW!

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/25(火) 17:07:57.64 ID:HEw0RO+B0
エネドラさんの今までの発言

「大したことねえよ ラービットはまだプレーン体だろが」
「玄界の猿相手にヒビリすぎなんじゃねーの? 隊長さんよ」
「あ? てめーこそ誰に口利いてんだ? 雑魚が」
「…………チッ…… イライラするぜ!! このクソ狭めー船はもううんざりだ!」
「なあオレを出せよハイレイン! 玄界の兵なんざオレ一人で皆殺しにしてやる!」
「なんで追い撃ちしねーんだ!? あと2・3発で陥とせただろが!」
「雑魚の理屈なんざ知らねーよ 敵は殺せるときに殺しゃいいんだ」
「「危険」? オレが玄界の雑魚にやられるわけねーだろ!」

大規模侵攻以降の菊地原の発言

「あれが新型? 思ったより小さいですね」
「わかってますよ もういきなり退場はこりごりだ」
「うわこっち見てる きもちわる……」
「ひっこんでなよ 弱いんだから」
「了解!」
「捕まりっこないですよ こんな単純な動き……」
「うわあ…… やだなあ……」
「はいはい こっちこっち」
「もーなにやってんですか…… 一撃で決めてくださいよ せっかくぼくがおとり役になったのに……」
「特に厚いのは両腕あとは頭蓋と背中 これ削り切るのしんどいですよ」
「嵐山隊が先に新型倒しちゃったらしいですよ」
「二人が慎重すぎるから…… 一対一ならともかく三人掛かりで負けるわけないのに……」
「そりゃそうですけどー……」
「生きてりゃいいですけどね……」
「なんかさっきドカドカ食らってましたけど大丈夫なんですかね?本部」
289名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 15:26:37.05 ID:2bWsZEof0
>>287
本当に一級品でしたか?
ゴロツキをボコボコにしたり初期主人公にボコボコにされる程度の能力が
290名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 15:53:00.64 ID:tbDQk8ZM0
ドルキさんは祭先生も逃げ出すレベルなんだぞ
あれは主人公がチートやねん

ところでとんでもないことに気付いたんだけど
もしも角が弱点ならば角はえてる女の子ネイバーも当然角が弱いよな?クールな顔してるけど角は感じやすいとかありえるよな???
さ、さわりてぇ!
291名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 16:02:44.00 ID:O3m1nF2n0
>>289
被弾するまで見えない爆撃、近中遠全てカバーする星船形態、嫌いなだけでライズもそこそこ使える、サイレンドリフトをただの生存者じゃないと見抜く洞察力

強い(確信)
292名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 16:09:02.71 ID:HnwjL9h+0
ネタバレ食らうからやっぱ来週号買うまではレスしないでおくか
293名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 16:30:14.64 ID:Nc2J6m6nO
前々から思ってたけど、トリガーとサイレンのファン層被ってる?
銀英伝も被ってそう
294名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 17:18:06.41 ID:rcetNggR0
ドラゴンボールにおけるナッパ対地球人組くらいの差がありそうで困る。
ガード貫通、障害物貫通、複数攻撃可能、不意打ちをきっちりガード

正直にいえばこっちの攻撃はきかないのに
相手の攻撃だけは的確に通用するようなものだからな。

どうやって勝てばいいのやら……。ガードされなきゃ攻撃は効果があるんだよなこれ……?
295名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 17:24:32.44 ID:2sJDUrEi0
ヴィザ、ヒュースが豆腐屋のハチロク乗りで
エネドラが高級スポーツカーに乗ってるけど性能を活かせてない人
みたいな可能性もあるかもしれない
296名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 17:29:00.58 ID:/w5Ou/Ix0
>>295
いろいろ想像しちゃうだろw
そういや向こうの世界には車っちゅうもんはなさそうだなあ
空飛ぶ方が早そう
297名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 17:59:01.39 ID:2bWsZEof0
>>294
???「さよなら迅さん」
298名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 18:22:01.85 ID:BBK3samC0
黒鳥でもないのに火力強すぎだろ
他が助けに到着するころには天羽の見た景色が広がってるぞ

ところで、今週の戦況図で迅さんは黒鳥戻ってきてないの確定してるんだよね?
299名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 19:10:06.14 ID:P5FYvK1t0
>>294
空閑ー!早く来てくれー!
300名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 19:19:36.19 ID:PskHACa80
そういや戦局図改めて見なおしたら

太刀川:新型をぶった斬りたい

に吹いたw
301名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 19:32:11.09 ID:85SCF+No0
角がトリオンを強化するとは・・・
4本角のエネドルキさんにならないことを祈る
302名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 19:36:00.31 ID:wyocXgr90
>>293
ドルキさん好きとエネドラさんが気になる人が被ってる
その結果がエネドルキさん
303名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 19:49:28.10 ID:fSLuAoxl0
早売りかてきた
ランバ無双だけなのにおもろかったってことは
やっぱ作画見せ方も良いんだと思う(人体バラバラやり放題とか)
風間さんたちは黒ツノのこと認識してるだけマシな戦いできるんじゃないかな
304名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 19:49:52.26 ID:zU9OtrYs0
首ちょんぱ菊地原の時のように単行本カバー裏で
エネドラが弄られてたら笑う
305名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 20:06:44.43 ID:0Zbj0Hor0
両腕からの高威力レーザー、左腕を銃に変形させての乱射、両肩からの長距離レーザー(ホーミング?)
シールド貫通の両腕レーザーはタメ時間が必要みたいだから勝機があるならそのタイミングかね
306名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 20:24:54.05 ID:jzX3b19a0
黒トリガーでも倒すの手間なイルガーぶった切りにできる
太刀川さんの攻撃なら通用するんだろうが
遠距離型だと接敵まで持っていくのが大変か
307名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 20:34:59.11 ID:RAL0+KeKO
黒トリガーでも手間かかるとは言ってなかったと思うよ
308名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:24.50 ID:fSLuAoxl0
なんかもう新しいガンダムみたいな強さだよ弟
309名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 20:44:13.30 ID:2AZBVOVyO
ガンダムランバネイン
エネドラガンダム
ガンダムハイレイン
ガンダムヒュース
ミラガンダム
ヴィザガンダム
310名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 20:46:59.48 ID:A1swIVSQO
そういや読み切りでもトリガー使いがツノ出してたしな
311名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 20:53:37.08 ID:m21Qo0df0
今にトリガー仙人モード出てくるんだろうな。
312名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 20:53:45.47 ID:RAL0+KeKO
イルガーを倒すのはノーマルだとぶった切るのは楽ではないから違う方法を普通は使う、て感じでノーマルだと手間がかかる相手とは言ってない
313名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:43.29 ID:5wkOy+rRO
東さんの台詞は子安の声で脳内再生される。
314名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:31.61 ID:s/DbJ3rH0
>>313
わかる
315名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:08.16 ID:0LqlawS80
こりゃB級隊員は何の役にも立ちそうにないな
太刀川、風間、迅辺りのどれかはツノぶったぎって撃退くらいはしてくれるかもしれないけど
他がヤバイなこれA級トップクラス以外全滅も見えてきた
316名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:15.99 ID:RFhSL+xg0
人型が現れた時に本部に戻る迅さんはやっぱり風刃取りに行ったのかな
それとも本部が何らかの理由で激戦区になる未来でも見えたのか
317名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 21:25:12.29 ID:tbDQk8ZM0
風刃取りに行ったか誰か迎えにいったか防衛のためかぼんちあげの補充だろうな

風間隊は防戦で援軍待つんじゃないかな黒鳥相手に三人じゃ部が悪そうだし
木虎がどうしようもなかった自爆モードのイルガーをぶったぎれる太刀川なら人型にも刃を通せそうなので太刀川隊と合流かな?
318名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 21:59:58.19 ID:YScJjH9B0
遊真の活躍は何処?
319名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:05:10.28 ID:RFhSL+xg0
B級嬲り殺しにしてる弟と戦うのが遊真と嵐山隊だと思うよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:08:26.97 ID:qe2A166K0
初本気のUMAが弟者を圧倒って展開期待
321名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:08:44.18 ID:3FhK4Fhj0
ランバネイン対出水の弾バカ対決も見たいといえば見たい
ランバネイン対太刀川隊でハイレイン対遊真+嵐山隊でも面白いかもなあ
黒トリ対決になるし
322名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:25:35.87 ID:qx4UotpY0
ランバネインさんかっこよすぎた
おまえで最後だ!!のところの手を見るに近接戦闘もいけるよね
軍事大国の遠征部隊に選ばれるくらいだし距離詰められたら戦えないとかそんなわけないから当然か
323名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:35:56.64 ID:2bWsZEof0
ブリーチでいうところの
S=隊長、A=副隊長、B=雑魚
かな
324名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:59:22.61 ID:wGb93f+V0
S級にかませはいない…
325名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:03:16.43 ID:2bWsZEof0
>>324
風刃もったベイルアウターがその役目になってくれるはず
326名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:03:32.39 ID:pSqsi5C/0
迅が本部に戻った理由は風刃じゃないと思いたい
この大変な時に貴重な移動時間使って何やってんだお前は
だったら最初から借りとけやボケということになってしまう
そもそも黒トリ持ちであるユーマの玉狛入隊が正式に認められた以上
どれだけ迅が風刃で無双してもやっぱ風刃は迅さんでなくちゃ、という
展開になることはないそれこそユーマが死ぬかボーダーやめない限りはな
だったらこのまま別の人間に受け継がせてやってほしいというのが個人的な感想だ
327名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:10:15.18 ID:pRGHqwnD0
太刀川さんは隊員と合流する気はあるんだろうか
弟者vs太刀川隊とか楽しそうだけどな
328名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:16:22.40 ID:0Zbj0Hor0
迅さんはその貴重な移動時間使って天羽のとこまで行って自分の持ち場担当してくれって頼んでるしな
一人で殲滅出来たとは思えないし本当なにやってるんだろう
329名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:20:32.55 ID:SiHtJrS10
茶野 「今度こそ出やがったな人型近界民!! 」
東 「落ち着け茶野!彼は敵だ!」
茶野 「・・・えっ!?」
東 「!?えっ・・・」
ランバ 「はっはあ!!!」
330名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:22:42.05 ID:13khsx7B0
>>328
天羽のところは隣接してた気がするからまだいいけどな
331名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:22:58.83 ID:jzX3b19a0
>>328
船襲いに行くメンバー借りたいんじゃね?

今出てない人はそっちに駆り出される可能性あると思う
332名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:34:45.65 ID:fSLuAoxl0
荒船隊長が華麗にケリドン回避してるのいいなあ
イケメン能力かよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:43:52.32 ID:Jqaqosus0
三輪が助けに入らないといけなくなるくらい修がピンチになる状況がまだ控えてるから、もう一山何かあるんだろうな
ただ師匠組と合流して自身もBO可能な修がそこまでピンチになるって、BO後本部にいる所を襲撃されるくらいしか浮かばん
334名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:48:14.93 ID:RAL0+KeKO
多分東隊長と同じでA級にいてもおかしくない実力なんだろうな
335名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:49:14.60 ID:EqwWVJ4m0
今週アフトクラトルのターンだったから来週はいよいよ玉狛のターンか
336名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:59:17.30 ID:jzX3b19a0
東さんは別に強いわけじゃない気はするが
戦術でなく戦略で動ける人なんだろうな

チカのときも迅さんのこと考えていたし
337名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 00:03:35.48 ID:yOGBkypH0
       |

   \  __  /

   _ (m) _ピコーン

      |ミ|

   /  .`´  \

     ('A`)    見切り!

     ノヽノヽ

       くく
338名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 00:20:32.51 ID:26DRhRa90
てs
339名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 00:23:31.30 ID:SJlaOXBW0
B級の隊服がみな比較的簡素なデザインなのは、凝ったデザインはA級からなのか風間隊で懲りたのか
340名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:10:39.79 ID:lrFDcDAIO
風間隊よりも明らかに太刀川隊の変なロングコートみたいのボーダーでも異質で浮いてるな
こなみ先輩ほどじゃないが
341名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:23:56.40 ID:ns4x7Ujr0
なんだとブラックトリガー持ちいるのか、普通の角持ちでもやばそうなのにどうすんですか
342名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:55:26.08 ID:ohoctNBl0
個人的にユーマがハイレインと戦ってほしい、主人公なのにまだあんまり活躍してない
343名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:57:54.55 ID:ohoctNBl0
個人的にユーマがハイレインと戦ってほしい、主人公なのにまだあんまり活躍してない
344名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 03:15:31.66 ID:lrFDcDAIO
大事なことなので二回言ったの?
345名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 03:38:42.35 ID:ohoctNBl0
>>344
ミスです、すんません
346名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 06:10:12.91 ID:AMUpyezo0
ハイレインは忍田さんじゃないかなぁ
347名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 07:46:01.43 ID:uH3DsVTE0
あんまりというかほとんどまったくってくらい活躍してない
メイン戦闘が迅+嵐山隊vsボーダー精鋭と修vs風間くらい
348名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 07:48:59.75 ID:AMUpyezo0
三輪隊との戦闘…
349名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 07:51:16.74 ID:uH3DsVTE0
ドンパチやってなかったから忘れてただけだから・・・(震え声)
350名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 08:00:15.99 ID:AMUpyezo0
5巻収録の緑川がダイジェストだったのもそうだけど
遊真は現状強すぎて何と戦っても一瞬で終わるからな、これだけは仕方ない

でも弟の高火力爆撃は喰らったら解析以前にアウトだからチートコピー能力あっても接戦になりそう
351名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 08:28:29.20 ID:byWa9blR0
小南との模擬線は一瞬ではないっぽい
が、詳細描写はなかったからなあw
352名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 08:41:32.51 ID:mBYc2Zje0
村上ー早くきてくりー!って来馬隊長19歳は思ってるはず
353名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 08:43:13.42 ID:sUz6Ghrk0
近界での戦争やってた時の詳細描写にも期待してる
まぁ、三雲隊が遠征に行く展開までは描かれないだろうけど…
354名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 10:35:54.99 ID:Kem36aO70
そういやユーマ全く出てきてないな
355名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 10:42:24.77 ID:tjf93v8R0
>>331
船襲うメンバーはすげえありえる。
俺ずっと、大規模進行編で緑川の位置を考えていたんだが浮かんでこなかったんだよな。
迅と緑川+@あたりで行ってほしいなー。
356名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 10:57:24.91 ID:Dyo/yPIL0
エネドルキさんの死因予想
・普通に風間隊にボコられる
・序盤は無双するが不意打ちで角折られて発狂
・加勢に来た迅に八つ裂き
・千佳の流れ弾に当たって爆発四散
357名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 11:13:24.57 ID:+88651UB0
そういえば、玉狛みたいに未到着の隊員は外周から来る訳だが・・・
先に襲われてるC級隊員と接触するから、内周にはなかなか来ないよな

ラービット対策に部隊を合流させてから来るようにさせてるんだろうし、
対人型ネイバーは現存戦力でやると思った方がいい
358名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 11:30:44.26 ID:mMPyf8Zs0
強力な駒が死んでるのがもったいないな
359名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 11:59:03.46 ID:AMUpyezo0
緑川は非番だったからまだ警戒区域外じゃないの
360名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:17:50.88 ID:TPHnPr8N0
>>333
C級隊員を本部に避難させられればその線も出てくるかもしれんが
それほど長丁場で戦線を維持できるかね
361名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:36:31.61 ID:ohoctNBl0
てか人型近界民ってハイレイン達だけなのかな?
他にもまだ居るってことはないのかな
362名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:44:48.84 ID:yihvwwAG0
警戒区域外でトリガーオンして即ベイルアウトしたら本部に行けないだろうか
363名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:46:28.75 ID:M4XvraQR0
行けるけどトリオン切れでしばらく戦えないと思う
364名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:52:09.38 ID:+88651UB0
>>361
アフトクラトルからは多分ハイレインたちだけ
既に過剰投入気味であるとレプリカ先生も語ってる
(※遠征船のトリオンコストがバカ高い)

アフトクラトル以外の国が様子見している可能性はある
ただし、同盟や連携などの動きは見られない
漁夫の利を狙ってくるパターンがあり得る
(弱った黒トリガー持ちを狙ったりとか)
365名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:52:09.30 ID:uH3DsVTE0
ベイルアウトしたらトリオン0になるのか?
366名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:54:19.52 ID:tjf93v8R0
休載2回とか年末年始挟んでたから展開遅いように見えるけど
迅と三輪の会話が43話だからまだ大規模侵攻編はじまって11話位なんだよな。
おそらくあと10話程度で方はつくんだろうが全2〜30話の中編で
この密度と考えると
50話とかかける長編だと物凄いプロットを練ってきそうだな。すげえよ葦原センセ
367名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 12:58:59.65 ID:n50edDq10
http://i.imgur.com/44r58lV.jpg
本スレで話に出てた中日新聞からのネタバレ
368名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:04:09.99 ID:ohoctNBl0
関係無いことだけど、ワートリのアシスタントって背景かくの上手いよな
369名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:04:36.63 ID:M4XvraQR0
戦闘体生成+武器生成の残りのトリオンが残弾、シールド、オプショントリガー等に使われるから
ベイルアウトで失うのは戦闘体分だけだろうと思うけど消費量が分からないからな
時間をかけて作り直すって答えてるから結構消費は大きそうだけど
トリオン多めの人なら再変身出来そうだがイルガー戦修みたいに武器分が残らないかも
370名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:12:16.36 ID:yihvwwAG0
そうか、消費量によるけど戦闘体1回分を無駄にするんだもんね
逆にトリオン使いすぎてベイルアウト出来ない場合もあるんだろうか?
そんな三輪も見てみたい…
371名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:14:14.62 ID:dY2KOCkj0
更に上のランクの隊員差し置いて三輪しか助けられるのがいない状況って何だろうか
黒トリ相手じゃ全く役に立てないと思われるが
372名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:17:42.19 ID:uH3DsVTE0
必殺鉛星
があるだろ!
373名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:18:27.39 ID:tjf93v8R0
鉛弾こそ人型に効果ありそうだけどな。
ラービットに鉛弾やっても意味なさそうだけどさ。
374名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:33:10.95 ID:TK3SRLBr0
っていうか、アフトクラクルに関するデータって全部レプリカからの情報じゃねえかよ。
今までどこに遠征行ってたんだよ。しかも今までのトリオン兵の奇襲って全部アフトクラクルっぽいし。
遠征先って実はまったく関係ないネイバーの国なんじゃねえか? とばっちりじゃねえかw
375名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:34:00.38 ID:SzbiDXQE0
弟がこの強さなら玉駒第1はじいさんに足止めされて
チカ修にヒュースが襲い掛かるって展開かも、そこに三輪登場
376名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:37:25.53 ID:+88651UB0
>>374
遠征といっても調査が主目的だろうし・・・
敵がキター!な歓迎もあれば、なんか修学旅行生キター!な国もあっただろうし・・・
377名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:38:20.50 ID:IvvuZZcxO
>>375
その説に1票!
んで、ヴィザじいさんは黒トリ追加で
378名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:41:04.28 ID:tjf93v8R0
>>376
>なんか修学旅行生キター!
おっと風間隊の悪口はそこまでだ
379名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:48:53.10 ID:dY2KOCkj0
玉駒相手の2人よりエネドラ1人の方が強いんだろうな
菊地原とかまた一瞬でベイルアウトするのか
380名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:49:31.61 ID:SJlaOXBW0
・荒船隊長(仮)も東さんみたくB級だが優秀な隊員なのか
・柿崎隊の女の子は柿崎隊長なのか

この辺は重要だよな
381名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:50:32.25 ID:AMUpyezo0
ヴィザ翁が子供を攫うのはうんたら言ってるから少なくとも千佳の友達攫ったのはアフトではないと思う
382名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:51:02.19 ID:TK3SRLBr0
>>376
修学旅行生いらっしゃい〜って国にネイバー敵視バリバリの城戸派A級1〜3位が
簡単に馴染むなんてことがあったんだろうか・・・
太刀川さんが遊んでた可能性はあるが、風間さんはこれが今回の成果ですって
ゴロゴロむこうのトリガー持って帰ってたが・・・
383名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:56:50.38 ID:Qo4eHOgY0
エネドラさんは風間隊相手に調子こいてたらトラップで下から串刺しにされるとか
頭悪いやられ方しそう
菊地原はなんとか生き残って毒舌吐いて欲しい
384名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:57:12.74 ID:SJlaOXBW0
>>382
お土産に木刀買う奴いただろ?
そうゆうことだ
385名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:58:32.51 ID:2pJx4grn0
>>382
遠征に行って価値観変わったりしちゃうから、単純にドンパチやりに行ってるわけじゃないんだろう
386名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:01:32.34 ID:AMUpyezo0
遠征艇は1つだけ、移動にかなり制限がある
行き先は自由に選べない、本部で用意した地図だけでも大量に国がある
アフトに行った事がないのは遠征のタイミングの問題かな
387名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:08:27.73 ID:sI8cw9Qt0
>>350
さすがにあの威力でシールド貫通属性だとチート過ぎるから
単純に高威力なだけと仮定したら、シールド多重で防げるんじゃないか?
388名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:08:41.87 ID:+88651UB0
>>386
そもそも侵攻が激しいと遠征挺は出せない
防衛が疎かになるし、敵性国家に当たる可能性も高くなる
389名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:09:23.40 ID:2pJx4grn0
もしくは、行ったけどやばすぎて近寄れなかったとかかなw
390名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:18:25.22 ID:tjf93v8R0
シールドをダブルとかトリプルでかければいいんじゃね?
あとは、嵐山ととっきーに「強」印でシールド強化とか
391名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:22:18.19 ID:A8F1tqMA0
>>374
アフトクラクルじゃなくてアフトクラトルな

大規模侵攻直前のレプリカ先生のチュートリアルを読む限りでは
今までの遠征先はどっか他所の国だと思うが
392名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:23:15.58 ID:AMUpyezo0
>>388
今回の大侵攻が4年半前の時以上と言ってたから普段は残りのA級で十分間に合うのでは

アフトの他に3つの国が接近しているのを見るに常に複数の国が接近しているだろうし
他の国に行ってる間にアフトは通り過ぎてたんじゃないかな
393名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:23:30.34 ID:2pJx4grn0
嵐山隊ならテレポーターでかわすほうがよさげ
394名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:25:57.66 ID:bxzs5PBc0
UMAがテレポ覚えればヤバイな
395名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:30:59.77 ID:HWGItxWoO
>>366
今のペースだと、後20話位はないと大規模編は完結できなそうだね
もう4ケ月以上は続きそうだな
396名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:36:25.82 ID:nH0ZKo1Ei
爆散
397名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:37:34.08 ID:+88651UB0
>>392
今回の大規模侵攻が予期できたみたいに、トリオン兵の出現統計とかは取ってるはず
アフトクラトルみたいな国が近くに来てると頻度が増す
398名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:51:14.23 ID:sI8cw9Qt0
東さんから太一への台詞が
会話じゃなくてテレパシーっぽい演出なのは何でだ?
東さんの特殊トリガーか?
399名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 14:53:23.45 ID:AMUpyezo0
頻度が増したところで今回みたいに大量に門が開いたり、イレギュラー門がぽんぽん開く訳ではなかったんだし
迅や他A級B級で警戒区域内くらいカバー出来なきゃ普段からジリ貧だろ

レプリカの地図が遠征30回分の価値と言われているから
1回の遠征で複数の国に行くこともあるのかもしれない
400名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 15:05:26.84 ID:Qo4eHOgY0
>>398
今までもオペとか離れた味方との会話でマイク通しての音声のフキダシは二重囲みだったから、
眼前の敵に分からないよう通信で指示伝えてる演出かと
401名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 15:06:06.42 ID:yOGBkypH0
大規模侵攻終わって打ち切られたら・・・

ち「今回の作戦は?」
ゆ「いつもと同じだ」
  「チカがぶっ放して俺たちがフォローする」
お「了解」
ち「オッケー!!」

で終わりそう
402名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 15:12:39.58 ID:sI8cw9Qt0
>>400
そうか、サンキュー
東さんこれなら腹話術出来そう
403名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 15:19:50.15 ID:inehUwQb0
>>402
東さんなんだから腹話術くらい楽勝だよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 15:26:37.56 ID:tjf93v8R0
>>401
打ち切りのリリエンタールを完璧な着地でエンドさせた葦原に限ってそれはない。
アイアンナ

あれ、誰かきたようだ
405名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 15:53:35.73 ID:fHde6T4v0
エネドラ>ランバネイン>ラービット(モッド体)>ラービット(プレーン体)

風間隊(3人)>木虎

木虎がぎりぎりモッド体を倒せるぐらいだから、それより強い風間隊ならランバネインもあるいはやれそうだけど
エネドラさん相手はさすがに無理ゲーに見えるなあ
406名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 15:58:53.18 ID:2SRsDjkN0
人型に追いつかれた修がチカにB級トリガー持たせてベイルアウトさせるとか?
できるかわからんがこれなら修完全にピンチになるな
407名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 16:04:37.09 ID:p80FA0WL0
>>406
機構的にムリだったらチカちゃん脂肪エンドやないか
408名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 16:06:04.11 ID:inehUwQb0
>>407
チカちゃんの胸の脂肪と聞いて
409名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 16:08:46.58 ID:0RPffyBb0
千佳を残してベイルアウトする修じゃないだろうから
星になる前に自分で解除はやるかもな
410名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 17:10:17.00 ID:uUZdeLuXO
黒トリ攻防戦で風間が歌川にステルス準備しろって指示出してたのも
テレパシーっぽい通信じゃなかったっけ?
普通のマイク通した通信と分けてるってことは
テレポートみたいなオプションなのかもね
まあ東さんも風間さんも腹話術くらいできそうだけど
411名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 17:28:09.60 ID:GddBp9qx0
腹話術じゃ相手に丸聞こえなんだよなぁ…
412名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 17:36:21.26 ID:mBYc2Zje0
18号の表紙は現実系連載だそうだが
こっちじゃないのかよワールドトリガー
413名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 18:28:44.75 ID:ftYYUWFs0
この大規模侵攻でボーダーのメンバーがたくさん判明したし、ランク戦楽しみだよね
千佳がアイビス持って先頭、遊真と修が後方からフォローの東隊タイプで行くのか
遊真が先頭、修と千佳がフォローの玉狛第一タイプで行くのか
遊真と修が先頭、千佳がフォローの嵐山隊、三輪隊タイプで行くのか

チーム単位だからいろいろ戦略含めて広がっていくな
414あ@転載禁止:2014/03/30(日) 18:36:04.74 ID:ap7HmarL0
ドルキさんのエクスプロージョンまだぁー??
415名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 19:09:00.31 ID:27GzNnzY0
ラービットハンマーの出来上がりかも知れんな
パンチに重さが乗って破壊力が増すようなとろくなってかわりなくなるような
突起物でひっかけられるような

人型相手なら三輪のトリガーは初見殺しなので期待してる
決めるにはタイミングと連携鍛える必要あっけど
416名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:13:59.32 ID:tjf93v8R0
まあ普通に小声で通信してるだけだろうな。
417名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:19:54.92 ID:0RPffyBb0
そもそも言葉通じてるのかという
418名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:20:14.14 ID:ZC3NzJgC0
(こいつら…脳内で会話してる!?)
419名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:21:02.91 ID:AMUpyezo0
トリガーでテレポートが出来るんだからテレパシーくらいは標準で使えそうな気もする
420名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:23:31.04 ID:gpOcMg4Y0
風間「まずは角だ」
421名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:25:07.23 ID:4UuvRy7Q0
「トリガーパンチ!」ドゴォ
「トリガーキック!」ドゴォ
「トリガー…何もしない」ドゴォ

のAAを木崎で作ってくれ…
422名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:32:41.70 ID:p80FA0WL0
>>420
太刀川「俺は白州ロックで」
423名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:44:46.16 ID:w9O9W8qZ0
さて、迅に3隊でボコられたうちの1つ158cm隊はどうなるのか
何が、当たりだよ…登場人物全員危機感0やん
158cm大勝利でエネドルキさんの格とともに黒トリの格も落ちちゃうけどどーすんだろ
424名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:46:48.19 ID:Z0ovASXZ0
一言言わせてもらうと風間は糞
425名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:11:18.36 ID:tjf93v8R0
>>422
唐沢「マッカランの12年をロックで」
忍田「私は麦焼酎を貰おう」
きつね「ムーランナヴァン 赤で」

たぬき「ワンカップ大関でいいわい」
426名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:19:06.70 ID:thsJrtgy0
たぬきさん、あの腹はビール党だな
427名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:21:48.69 ID:thsJrtgy0
>>423
元々黒トリガーにも対応可能と言われているのが遠征組だから
勝ててもおかしくはないんよ
まぁ勝てなくとも善戦はできるのでは?
428名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:27:28.95 ID:xkCMjpUM0
>>423
遠征には行く隊は基本的に黒トリガーに対抗可能な隊が選抜される
風間隊、木崎隊はどちらも遠征経験済み
加えて実際に黒トリガー所有者であるSランカーの迅から黒トリガー相手にも勝てる実力とお墨付き

ボンクラB級連合とは違ってこいつらは一方的にやられるとは考えにくいけど
相手は(少なくとも作中では)トップクラスの侵略国家の強化済みネイバーってのと
木崎隊は黒トリ使いではないものの二人相手でまだラビットも残っている上に市民とC級を防衛しながらの戦闘になるし
風間隊は常に上から目線の首チョンパ原がいるからな・・・
勝ってもおかしいってほどじゃないけど負ける可能性の方が高く見えるな
しかも木崎隊はジジイのネイバーの方が黒トリ使いという可能性がまだ残ってるし
429名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:37:32.88 ID:w9O9W8qZ0
>加えて実際に黒トリガー所有者であるSランカーの迅から黒トリガー相手にも勝てる実力とお墨付き

なんだこれ初めて聞いたぞ
何話で書いてる?
2隊で迅一人に互角演じてたのは知ってるけど
430名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:39:39.20 ID:Z0ovASXZ0
いやいやボーダーのA級遠征経験ありは強いって言うけどタイマンじゃまず黒トリガーの相手じゃないしいまでてるブラックトリガーの戦績では仁の風刃でA級遠征経験ありのやつが6人まとめて倒されてるし黒トリガー相手には黒トリガーじゃないと同じ土俵に立てないでしょ
431名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:41:12.25 ID:JxiqtyU70
28話で黒トリガーに勝ってもおかしくないけどって言ってるな
まあ相性次第では勝てるってとこじゃないの
432名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:42:50.47 ID:V3UVnkmc0
勝てるとまで言ってたかは分からんけど
確かにあんた達は強い、黒トリガーに負けないくらいうんたら〜でも風刃と俺のサイドエフェクトは相性がよすぎるからごめんなと
とは言っても今出てる黒トリガー二つともサイドエフェクト込みの風刃以上には見えるし
人体に埋め込んでトリオン強化してあるエネドラさんの黒トリガーにたった一隊で勝てるってのはアフトクラトルの格が下がり過ぎるしな
ランバネインさんにも勝てるかどうかって描写なのにエネドラさんがよっぽどアホでもない限り勝つのは厳しそう
433名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:43:47.61 ID:w9O9W8qZ0
>>430
ほんとこれ

>>431
それは迅VSA上位3隊のこと
もしくは迅VSA上位2隊のマッチングにおいての話だろ
434名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:43:55.53 ID:Z0ovASXZ0
でも黒トリガーに匹敵するっていう説明なだけで実際遠征でノーマルしか倒せてないし黒トリガーの入手に一回も成功してないよな
遠征しても黒トリガーと戦ったことはないんだろ
435名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:46:23.94 ID:JxiqtyU70
>>433
ああそっちの話ね
まあぶっちゃけ無理じゃない(適当)
436名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:47:28.76 ID:thsJrtgy0
迅の言い分としては
「ただの黒トリ持ちには勝てておかしくはないけど
風刃と相性抜群の未来視を持った俺(迅)だから完敗を喫した」
ということなので勝てる可能性はある思ってる

ただし、エネドラも「黒トリ+角(トリオン強化人間)」だから
やはりただの黒トリ持ちではないとも言える
これでただ角を黒く塗ってるだけだったら笑うが
437名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:48:44.10 ID:w9O9W8qZ0
>>436
エネドラさん見栄張りそうなタイプだしな
遠征前に慌てて色塗ったんだろうな
438名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:52:14.17 ID:AMUpyezo0
普通に考えて風間隊のところには太刀川が援軍に行くだろ
なんで風間隊のみで勝つなんて話になってるのか

太刀川隊も冬島隊もフルメンバーじゃなかった事が判明したから
迅が1人でも勝てたのは運が良かったのも否定出来ないし
439名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:52:15.32 ID:thsJrtgy0
>>434
風間隊で善戦しつつも劣勢→太刀川(隊)合流で逆転勝ち
くらいして遠征組の面目躍如してほしいところだがなぁ
440名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:54:56.95 ID:dU6C3v4W0
>>434
過去の遠征内容っていつの間に出てたの?
441名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:55:47.74 ID:Z0ovASXZ0
あと仁の風刃もう一個能力隠してるっぽくないか
風間と太刀川が負けたあとなんか言ってたよな
それででももう風刃の能力は分かったって言ってたからまだなんかあるんじゃないか?
弾がなくなったらリロードしなくちゃいけないってのはもうわかってたわけだし
442名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:58:08.44 ID:thsJrtgy0
>>441
時間差攻撃のことかと思ってたんだが
読み返してみると、なるほどまだ何かあってもおかしくない描写だな
443名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:58:10.76 ID:dY2KOCkj0
風刃の性能把握したし、次は勝つ←それはない
のことか?

これは風刃提出で取引のこと指してるだけかと思うが
444名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:59:24.70 ID:sra5sIQJ0
エネドルキさんいは風間さんが一人で勝っちゃうよ
その展開のために修と戦ったんだ
445名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:01:39.86 ID:Z0ovASXZ0
>>440
三巻ぐらいで太刀川隊、冬島隊、風間隊の上位三隊は遠征に行ってて帰ってきただろ
それでネイバーのトリガーを入手して提出してただろ
でもブラックトリガーって過去の遠征でもネイバーで入手したことないはずだから多分戦っても勝ったことがないのと遭遇してないんだろう
仁の風刃は師匠の形見だし天羽もネイバーを恨む城戸派なので天羽の黒トリガーも形見かなんかだろ
446名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:02:27.79 ID:kLYeoJNn0
エネドラさんのせいでどうあっても黒トリの株が下がりそうなんだよなあ
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:02:41.62 ID:Z0ovASXZ0
>>442
でしょ
肝心の決着の部分が飛ばされてるんだよな
多分あともう一個能力あるよな
448名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:03:48.32 ID:93s2bwbx0
迅さんは本部に戻って屋上から風刃を飛ばしまくればいいと思うんだ
449名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:04:34.15 ID:w9O9W8qZ0
>>443
俺もそう解釈してたな
450名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:06:37.19 ID:AMUpyezo0
太刀川風間が時間差発動の事を知ってたらガレージに追い詰めたりしない
普通に考えてあれは時間差で好きな時に発動出来る事を指してんだろ
451名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:09:38.20 ID:Z0ovASXZ0
まあまた仁が風刃を使う機会があるとして本気モードの風刃のもう一個の能力に期待しよう
多分黒トリガーvs黒トリガーのときに出すはずだ
452名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:10:07.49 ID:thsJrtgy0
>>443
そこの解釈に異論はない

それとは別で、
対迅戦において、風刃について事前に太刀川・風間が知っていた情報は
・物体を伝播して見える範囲どこでも攻撃できる
・光の帯が残弾を示し、使い切るとリロードの隙ができる
このに点だったわけだが、描写されてる内でこれ以外の特性は
「時間差攻撃」くらいなわけだが、
その攻撃が決まった後に決着まで時間が飛んでるんだよね
で、その間にまだ戦闘があったように描かれている
ここが、ありそうに見えるというポイントかな
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:10:54.34 ID:Z0ovASXZ0
>>452
そうそうそこだね
これはもっかいよく見直せばわかると思うぞ
454名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:11:22.18 ID:thsJrtgy0
ちょっと日本語変だったw
まぁ何となく理解してくれ
455名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:12:50.53 ID:tS7BBVuJ0
なんか隠してあるようなこと言ってたよね。
タチカワさんが「対人戦にむけて、隠し玉もってたか」みたいな。
コミックス確認するのめんどいんで超てきとー。
456名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:14:06.20 ID:thsJrtgy0
誤解を恐れず言うなら、「後付け可能ポイント」だなw

別に何もなくても良いが、後で「実はあの時〜」というと
「あそこに伏線あったのか!!」と思えるんじゃなかろうか
457名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:14:28.58 ID:AMUpyezo0
片足吹っ飛ばした風間と風刃6発と片腕捥がれた太刀川が最後まで足掻いたってだけだろ
458名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:19:21.54 ID:dU6C3v4W0
>>445
別に作中で明言されてるわけでもなければ
コミックのおまけとかで書かれてるわけでもないのか

遠征部隊が帰還してネイバーのトリガー提出してたのは知ってるけど
なんでそれが過去の遠征で黒トリに遭遇してない戦ったことない勝てないに繋がるのかが分からない

あと天羽の黒トリに関してもなんで城戸派だと形見かなにかになるの?
459名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:20:59.87 ID:sra5sIQJ0
あの戦い結局時間差攻撃で決着つけてんじゃん
こりゃ迅が隠してる能力ないな
460名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:23:07.52 ID:p4WU+Udx0
うん。妄想激しい人が多いだけだね
461名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:25:02.81 ID:AMUpyezo0
隠した能力があったとしてそれで太刀川風間を即ベイルアウト出来ないなら
結局大した事はないっていうオチ
462名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:28:01.27 ID:F4pGOq7S0
風刃よりケリードーンの方が強いよね
463名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:29:58.51 ID:/vZdloRj0
結局黒トリがどうのこうのってより迅の未来視がチートすぎるだけ
聴力が良くなるだけの奴とかが知ったらあまりの違いに怒り出すで
464名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:31:03.39 ID:AMUpyezo0
>>462
撃ち合いには自信ありに嘘偽りがないからな
狙撃者キラーすぎるけど佐鳥には頑張って欲しい
465名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:31:56.17 ID:JxiqtyU70
聴力が良くなるのレベルにもよる
ハンターのセンリツ並みになるんだったらレーダーいらずだし
466名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:35:03.37 ID:kFXXQ9DzO
提出したトリガーもどういった経緯で手に入れたのか今のところわからんしね
強奪したのか、くすねたのか、拾ったのか、交渉したのか
467名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:35:49.39 ID:p4WU+Udx0
>>463
しかも目を閉じてるときだけだからな
格差激しすぎんよ
468名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:36:51.54 ID:2pJx4grn0
まあ蹴散らしてるのはB級中位以下だし、いきなり見つかった東さんは不運としか言いようがないな
469名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:40:56.13 ID:kFXXQ9DzO
>>463
レプリカ先生SEを超能力とは別物みたいに言ってたが、迅の未来視は超能力にしか見えない
遊真のSEはテレパシー的なものではなく、嘘発見器みたいなものだと思えばまだ納得できるけど
470名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:41:07.70 ID:j/fdLmL7O
東さんはなんで頑なにバッグワーム付けないんだろ?
トリオン量が少ないのかな?
471名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:44:11.21 ID:kLYeoJNn0
東さんは近接型スナイパーとかいう稀有な存在だからね
472名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:45:48.28 ID:ap7HmarL0
>>470
東さんは釣るのが好きだからなしょうがないよ

それよりエネドルさんのかませっぷりを見てみたい
黒鳥の株下がりとか気にしてらんない
473名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:52:25.04 ID:sI8cw9Qt0
バッグワームの代わりに使いたいトリガーがあるんじゃないの?
普通のスナイパーが選ばないような何かが
474名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:55:31.09 ID:hNmZFaUm0
一体どんな奥の手が
475名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 22:59:30.40 ID:qiYEQGfH0
東は突スナだからな
476名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:01:46.37 ID:inehUwQb0
東さんはB級の重鎮だからレーダーに出てるだけで他の隊員に安心感与えられる
477名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:08:04.24 ID:thsJrtgy0
>>457
まぁ、基本そうだとは思ってたんだけど
後から「実は〜」と言われてもおかしくない展開のさせ方になってるなと

ボーダートリガーの性能説明の為とはいえ
本線である迅vs太刀川組の決着を先に描いてから
嵐山vs三輪組を間に挟むのも深読みすると違和感あるし
478名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:08:30.69 ID:V3UVnkmc0
筋肉や当真を育てたのは東さんでないかとすら真面目に思う
479名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:10:32.58 ID:2pJx4grn0
人型と相対しながら冷静に指揮と解説をこなす
さすが東さんやでえ
480名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:16:04.83 ID:gpOcMg4Y0
肝すごいな
481名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:19:09.10 ID:thsJrtgy0
荒船隊の奇襲攻撃が当たった瞬間の東さんの表情からして
確実に「釣り」を狙ってたな
あの状況下で冷静すぎる
だが如何せん火力が…
482名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:23:13.93 ID:HWGItxWoO
作者的に眠そうな目をしているのはできる系らしいからね
村上と同じ東さんもボーダーでも実力のあるB級なのかもしれない
483名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:24:21.40 ID:X8Gn1+R10
今更なんだが・・・
実は風刃はリロードの必要が無いんじゃないかと思ってる
まぁ、今更なんだがね・・

興醒めするようで申し訳ないが、、
スムーズに物語を紡ぐのに欠かせない存在が東さん
484名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:24:24.61 ID:byWa9blR0
東さんは部隊指揮官としては良いのだろうが
防御を突破するだけの個人のチカラがない感じだな
485名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:44:36.41 ID:SJlaOXBW0
ID赤い連中の話が全部ネタバレスレでやる内容じゃなかったな
考察スレでも立てて思う存分やればいいのに
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:49:10.29 ID:yOGBkypH0
菊地原をベイルアウトさせた時の戦い方は迅さんらしくないなんて言われていたのが伏線だったのかな
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 00:20:55.23 ID:vJXx2WSm0
>>486
あれは倒す戦い方が迅さんらしくないってだけでしょ
488名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 01:20:12.63 ID:YTqUlVmo0
ケリードーンってユーマの黒鳥でコピペ出来んのかな?
出来たらユーマが更にチート性能になるけど。

ランバさんは出水との弾バカ対決が見たいけど
嵐山隊とユーマが位置的には近いのよね
489名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 01:22:30.25 ID:7xumdj1i0
東さんは前世が追手内洋一
490名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 01:24:52.06 ID:YTqUlVmo0
標準的なトリオン弾はシールドで防げるけど、斬撃をシールドで防御する描写って今のところないって
ことは、この世界では斬撃がトリオン弾よりもかなり強力な攻撃手段なんだと思う。
だから斬撃で遠隔攻撃できる風刃ってかなり反則的なトリガーなんだろう。
491名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 01:26:28.15 ID:yQdH9iVD0
>>367
亀でスマンが乙!
下絵のエネドラさんが十二単着てるように見えたw
492名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 02:22:01.11 ID:djDRfhKdO
>>490
実際、四巻のおまけでガンナー用トリガーはアタッカーのトリガーより威力が低いとある
攻撃を飛ばすことにもトリオンを使うからだそうな
一発あたりのトリオン量を増やせばスナイパー用トリガーみたいに威力も射程も高くなるけど、連射ができなくなる
493名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 02:32:15.57 ID:vxP0YPu/0
そういう設定ならしょうがないし当然だし4巻でその部分読んだ記憶あるから納得できるけど
運動量あるのに威力下がるとか物理法則に反してるよね
494名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 02:41:55.73 ID:gw+6/2qr0
トリオン体に物理は効果ないからな
495名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 02:49:47.41 ID:vxP0YPu/0
なるほど物理ダメ無効だから
運動量あって威力うpしてもトリオン体には無意味と
つまりソード系も早くブン回そうとノロノロ振って当てようと威力が変わらんわけだな
物理部分のエネルギー増えても意味ないし
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 03:21:38.59 ID:jIKH+z8a0
そうだよ
修と風間の模擬戦見りゃ分かるだろそんなもん
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 07:50:01.15 ID:kmS98OzK0
何故、軍事機密知ってるんだ…
498名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 09:16:52.95 ID:i+EDbgRv0
>>497
機密なのは角人間の作り方であって
角人間の存在自体は機密じゃないんじゃね
499名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 10:29:59.29 ID:j///qRCK0
>>495
変わらないとスラスター(笑)にしかならないだろ
それにトリオン攻撃以外も全く効かないってわけじゃなかったと思う
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 10:42:39.19 ID:ed6X3+zY0
速くて弱いのが小口径の拳銃で遅くて強いのが機雷みたいなイメージ持ってる
501名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 10:44:48.28 ID:t4fE+v5p0
早読みだと来週はウィザ翁とヒュースのターンか
ヒュースメインの翁援護だからウィザは黒トリガーじゃなさげ
殺してしまわないようにとかおっかねーな
502名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 10:56:05.60 ID:kOOJMy5P0
ジャンプLIVE?
503名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 11:36:20.01 ID:iF159twi0
>>502
最後のページ半分撮影すると来週の冒頭1ページが見れるから
スマホ持ってるならやってみれ
504名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 11:39:53.35 ID:kOOJMy5P0
>>503
さんくす
505名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 12:47:54.21 ID:0UeELwbHO
エネドラさん、黒トリガーなんだw
そのわりには風間さんたちは余裕だね。
506名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 12:58:23.98 ID:U6m2NZKD0
ケリードーンがナタクのキンセンに見えたわ
というか、あんなガチムチ体型なのに何故あれ選んだし
507名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 13:23:32.98 ID:bAAs84t50
きっとアフトの弾バカなんだよ

太刀川・出水とやり合うと面白いだろうけど無理かなー
508名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 13:38:22.72 ID:SXrVvCPi0
角+通常トリガーでも相当な火力だから
角+黒トリはサイドエフェクト+迅と互角以上の強さだろう

風間が噛ませ犬になっちゃったねwwwwwww
509名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 14:33:56.18 ID:/iXJ4IOB0
スマホないので誰か来週の1ページの内容教えてください
510名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 15:02:34.32 ID:Xm6HyEJzO
>>469
迅の未来視は、観察眼の延長なんだろうと思ってる
だから知らない人の未来は見えない
511名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 15:58:58.08 ID:WGSP010k0
コミックスのバレはいつごろ来るかな
早くよみてぇ
512名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 18:17:36.77 ID:tIMFFDIu0
>>509
廃墟の建物

ヒュース「自分がターゲットを捕らえます」
ヒュース「ヴィザ翁には援護をお願いしたい」

ヴィザ「よいでしょう」
ヴィザ「しかしターゲットも強力なトリオンの持ち主という話だ」
ヴィザ「用心なさいヒュース殿」

キイイとトリガー発動するヒュース
手が氷?を纏ったみたいなトゲトゲになる
ヒュース「注意します」

ヒュース「殺してしまわないように」
513名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 18:42:27.23 ID:bAAs84t50
>>512
文字起こし乙です
自分もスマホないので助かりました
楽しみだなー
514名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 18:43:51.89 ID:kOOJMy5P0
ヒュース殿
ヴィザ翁

紳士っぷりいいね
515名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 18:49:04.63 ID:U6m2NZKD0
1ページ目の三輪と風間さんが兄弟に見えるのだが
どっちが上かはまぁ・・・あれだが
516名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 19:06:53.05 ID:JwPUUKDb0
いやあまじで熱いなあ最近の展開は
517名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 19:16:55.25 ID:8pSSVzLoi
むしろ「殺してしまわないように」はフラグなんじゃないかと思ってる
518名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 19:54:53.56 ID:Xu/BJ96MO
ヒュースは真面目で謙虚で控えめなのかと思ってたら違ったw
こいつもビッグマウスか
519名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 19:58:30.28 ID:YBBTrmNK0
>>512
自分もスマホ持ってないんで読めて嬉しい
いきなりこの2人が無双したらボーダー最強部隊の名が泣くし上手く折り合いつけてほしいところだ
修にももう1度くらい見せ場ほしいな
千佳を残してベイルアウトは絶対ないだろうしちょこちょこ言われてる千佳に自分のトリガーつけさせて
ベイルアウトさせるって展開はわりとあるかもな
でもそうなると修ピンチどころの話じゃないんんだよな
520名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 20:00:15.62 ID:IxTTujmI0
弟があの強さだし角付きは偉そうな口叩けるだけの実力はきちんとあるんだろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 20:01:17.66 ID:IxTTujmI0
正隊員用のトリガーって他の人も使えるの?
522名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 20:18:47.93 ID:SXrVvCPi0
ブリーチだったらエネドラとかが負けるフラグだけど
これワートリだからボーダー側が壊滅しかけるフラグなんだよね
523名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 20:25:15.22 ID:M7CY8cQg0
まだボーダー隊員の半分も出てないから…
524名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 21:05:37.54 ID:jtdWtpYc0
B級隊員はまだ残り80人くらいいるしな
A級も半分くらい出てないし
525名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 21:30:19.02 ID:OsckspnE0
戦闘になったとして勝てそうなのが
太刀川、風間連合
天羽
ユーマ

これくらいしか見当たらない、迅は負けそうな気配がビンビンする
木崎隊は二人いるしあの爺さんがツノないくせに強そうだからなぁ
ていうか当真いい加減働けや
526名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 21:47:18.26 ID:nf8VHFrs0
卍解と完聖体の併用を騎士団はできないけど
陛下ぐらいはやってみせて欲しいね
527名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:58.58 ID:Q0HDGoW40
修のピンチにしか言及しなかった迅をゲス野郎にしないためには
修は千佳を逃がして一人で人型と対峙してもらう必要があるんだよな
正直今更新型くらいでピンチ!とか言われてもなんだかなあという気がする
今後の流れとしては
千佳が狙われてるっぽいので師匠が人型と戦ってるうちに
修が千佳連れてその場から逃げる
→ヒュースがヴィザに足止め頼んで修達を追う
→修が千佳を逃がしてヒュースに決死の特攻
→三輪さんようやく出番
と予想
528名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:06.58 ID:nRsWq9Og0
>>506
金磚よりむしろ王魔の開天珠っぽい

しかしワートリスレではエネドルキさんとかネタにされてるエネドラだけど
レプリカ先生のチュートリアル読んだ後だと絶望感が半端ないな
いくらA級3位とはいえ風間隊だけでどうにかできる気がしない
529名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:43.25 ID:YTqUlVmo0
ランバさんがあんだけ無双してるのはランバさんの得意とする射程で勝負挑んでしまったからで、
実は接近戦になると以外と脆かったりするんじゃないだろうか?
だから防御力SSのレイガストと弧月二刀流の村上の活躍に期待。
530名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:48.09 ID:YTqUlVmo0
エネドラさんはなんぼ黒鳥とはいえ調子こきまくってると脆いっていう模範になってくれるんじゃなかろか
油断しないランバさんって描写が伏線になってそうな気がする…
531名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:56.90 ID:O9z+21r60
エネドルキさんの流れでヒュースもなんとなくサイレンの氷使いに雰囲気似てるなとか思ってたら、氷使いだして草はえるわ
532名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:48.42 ID:M7CY8cQg0
あれ氷なのか?
533名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:45.84 ID:bD20jJQ/0
氷じゃなくて鬼の手みたいな感じじゃね?
534名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:16.90 ID:0//M8fLB0
>>533
見てないけどラービットのモッド体の1匹が変形させてたようなやつ?
535名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:44.48 ID:Iw6W7AHT0
いつのまにか月曜日にバレが来る時代になったのか
536名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:51.81 ID:M7CY8cQg0
>>535
1ページだけだぞ
537名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:15.63 ID:vJXx2WSm0
>>531
つまりチカちゃんが覚醒して暴王の月を使い出すのか
538名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:13.40 ID:bD20jJQ/0
>>534
指がこんな感じになってる
トゲトゲみたい

Λ
Λ
Λ
539名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:00:28.07 ID:TCxLvr7GI
これはヒュースやられるやつや
540名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:05:21.14 ID:FRJv7xTI0
王道をちょっと外してくるのが葦原やしエネドラさんは噛ませフラグへし折ってクッソ強いキャラでくるで
土下座覚悟しとけよ
541名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:08:18.28 ID:lwNSO9pM0
>>540
エネドルキさん落ち着いて
542名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 02:59:36.04 ID:xTESNXUj0
ハイレイン隊長にエネトラさん含め全殺しにされるパターンですね
543名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 06:30:45.12 ID:hJJgDaGT0
天羽がなんやかんやで駆けつけてふっとばしてくれそう。自分の持ち場わりと早く片付けて暇してたし。迅の持ち場もすぐでしょ。んで本部からの救援司令が入る。久々の強敵で天羽君大喜びの巻
544名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 07:08:25.81 ID:aHqn4sV20
なぜか神速で駆けつけてランバを周囲のB級もろとも消し飛ばす天羽くん希望
545名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 07:29:42.15 ID:ZfHl9ruz0
城戸司令に怒られるぞw
546名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 09:15:02.97 ID:EdOFbIRa0
エネドルキさんは「確かにお前は強いがうちの天羽には勝てないだろうな!」みたいに天羽のこと教えたら現場離れて天羽にケンカ売りにいきそう
547名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 10:00:09.73 ID:pdiVEToA0
カメレオン使って速攻離脱する風間隊に、ステルス攻撃を身構えていつまでも待ちぼうけするエネドラさん
548名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 12:00:18.14 ID:js3e1YdR0
時間稼ぎついでの焦らし戦法は普通にやりそうだな風間さん
エネドラさんは初見から一言目でキャラ露出しすぎだし
549名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 13:04:46.37 ID:cfEVNmt60
風間隊に圧倒して昼寝してたエネドラさんが
野良ネズミに黒ツノかじられて真っ青になるというのはどうか
550名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 14:18:44.46 ID:C3rPActl0
当真がピンポイントで黒角を撃ち抜いたりせんかなあ
551名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 14:59:51.73 ID:yQM3NJAR0
俺の予想だとみんなぼこぼこにやられてるときにキオンがきそう
552名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 16:17:10.79 ID:agoErErSO
>>547 そんなことしたら手当たり次第に攻撃して天羽地帯になるw
553名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 16:24:09.81 ID:tzfqR5uk0
東部はまだ警戒区域内だからエネドラさん無視してトリオン兵潰してても良いんだよな
ラービッドの仕事を邪魔させない為に分断と時間稼ぎで出てきただけだから
554名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 17:28:38.31 ID:uFE15oFo0
>>550
弱点なりうるところがそんな弱いわけないよ
ドルキさんじゃあるまいし
555名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 17:44:58.73 ID:VfZ+Gmcx0
ツインスナイプで二つの角を同時に──
某藍染みたいにピンポイントでシールドされてたりしてな
556名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 18:52:07.02 ID:62PmRKXo0
エネドラさんはブラックトリガーに飲み込まれそう
目まで侵食されてるし
557名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 19:38:22.34 ID:agoErErSO
風間にトドメをさす瞬間にツノの辺りから謎の激痛が!

改造人間のお約束をちょっと期待してます
558名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 20:36:50.61 ID:FY6nl8t30
どっちかっつーと風間さんの方が改造人間っぽいのにな。名前的な意味で
559名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 21:09:25.61 ID:lwNSO9pM0
でもあの角破壊されたらどうなるんだろ
560名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 21:16:21.27 ID:tWVg8DW10
部位破壊報酬が貰える
561名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 21:19:40.22 ID:lwNSO9pM0
>>560
爆塵剣・イクスプロジアの素材か
562名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 22:19:01.15 ID:Kpbhesh40
ドルキさんってだれの事かと思ったが、サイレンかw
懐かしいってか、そこまで被ってたっけかw
563名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 22:20:41.38 ID:e+JDdTBx0
軍事大国の精鋭なら特注のトリガーってのもありえるか
迅もスコーピオン開発したとかがあるし
564名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 23:02:48.78 ID:tALvYu3T0
弧月が近接戦で如何に強力なトリガーかってことがイマイチ描写仕切れてないのが
風刃性能大した事無いって印象に繋がってるんだろうなー。
風刃って弧月とスコーピオンを足してさらに性能上げたチートトリガーだと思うんだけど。

太刀川さんがイルガーぶった切ったりしたけどまだ足りない。
弧月使いの村上、鳥丸、太刀川にはより頑張ってもらいたい。
まあなんやかやで忍田さんがそのうち弧月で無双するんだろうけど。
565名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 23:15:18.13 ID:e+JDdTBx0
忍田さんは何だかんだで今回は前に出ない気がする
指揮系統のトップっぽいし
566名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 23:15:34.88 ID:N5ETJQew0
比較対象が無限に学習して成長するユーマの黒トリしかないから仕方ない
567名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 23:31:50.19 ID:3Ki+rkHS0
>>564
防御出来る手段が無いから打たれ弱そう
568名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 23:59:28.29 ID:iH/zN24oO
エネドルキさんエネドルキさん言うから、久方ぶりにサイレン読みたくなって借りちゃったじゃないかw

あれ?読み返すとドルキさん結構強くね?
てことは、エネドラさんも輝く瞬間があるに違いない
569名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:30:58.01 ID:F1hTrFTU0
せやな
570名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 00:33:46.62 ID:+dsmODkk0
>>568
初戦は板は某王の能力知らなくて対処できなかったからな
と思ったけどカイルに瞬殺ェ…
571名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 01:13:49.70 ID:4Kdx0Ubx0
B級はピンキリって印象だな
もちろんピンは東さん、キリは修や茶野隊長
572名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 02:05:40.41 ID:y4SbEaQd0
東さんはきっと個人のスナイパーランクは3位か4位くらいでしょ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 07:21:34.63 ID:pkmrbxChO
大した根拠もないのに少なくとも佐鳥よりかは上だろと推測されがちな東隊長半端ないです
既出スナイパーの個人ランクが新刊に掲載されればいいのに
当真(一位)、奈良坂(二位)は確定だけど
佐鳥は当真不在時の訓練で四位で古寺と東隊長不明と微妙なままだし
574名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 08:33:44.19 ID:3CrP38/e0
黒角持ちがやられた場合黒トリって消滅かね?
消滅だとしたらすごいマイナスな要素高めなんだが
575名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 08:34:44.66 ID:c5noH28X0
多分無理だと思うけどB級部隊だけでランバさんの弱点見つけて
一矢報いる展開が来てほしいなー…
勿論止めは遊真+嵐山隊で決めてくれっ
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 10:13:44.66 ID:GX0cuEdE0
B級にくれてやる見せ場は、もうねぇー!
さっさと遊真出してくれ
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 10:23:35.15 ID:y4SbEaQd0
ぶっちゃけランバさんがどんだけ強いとはいえ
嵐山隊とユーマ連合には負ける未来しか見えない。
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 10:51:13.24 ID:WC5igZn00
ランバさんの仕事はラービットがおなかいっぱいになるまでの間玄界人と遊ぶことだから
B級蹴散らして黒トリガーの足止めもすればもう十分よ
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 12:28:32.31 ID:c5dz4EGK0
>>574
逆はあっても黒トリが消えるとかあり得んだろ
殺してでも奪い取る対象なんだぜ
角が黒トリ取り込んじゃうなら
レプリカ先生が持ってるものの角が黒くなるてとこの言い方変わるっしょ
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 12:32:07.75 ID:zVvWwNNv0
>>575
即興で見つけられる程度に明確な弱点があるのならレプリカが既に把握してるんじゃなかろうか
ランバの相手をユーマ+レプリカが引き受けて可能な限り迅速に対処
嵐山隊+B級残で引き続き新型の相手が出来れば最善かと思うけど
ユーマに単独行動させる事を本部が良しとしなさそう
581名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 13:10:57.80 ID:77XZ88Bo0
主人公が数えるほどしか闘ってないとか珍しいのでそろそろユーマにも本気で戦ってほしいなあ
一話完結でいろんなトリオン兵と戦う漫画なら生き残ってなかったんだろうか
というかユーマのそこが全然わからん
582名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 13:16:19.11 ID:V3h7tjOx0
ドラゴンボールとかワンピとかナルトみたいな最初は弱かったけど修業して強くなりましただと
強さのインフレが止まらな過ぎていくから
最初から主人公最強設定で周りの人を書いてる方が話の引き伸ばしは難しいけど話の纏まりはでる
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 13:34:51.30 ID:Du1G0SngO
コミックバレ今日くるかな?
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 14:32:05.23 ID:E4Bw07F90
ワートリの掲載順やばいな・・・・・・(T_T)
585名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 14:38:30.18 ID:Egjokug80 BE:3688080285-2BP(0)
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 14:40:39.13 ID:XctP9xKX0
>>585
Oh...
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 14:42:58.36 ID:r5+1+g6K0
今週はそれなりで来週はドベ4か コースター激しいな
新転載イリーガルC取ったし正念場
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 14:46:43.23 ID:4Kdx0Ubx0
先週は6番目だったのに…
葦原に試練をか、俺は逆にワクワクしてきたぜ
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 14:50:11.36 ID:JIf3jbXq0
アンケ普段出してない奴は通常の3倍出しなよ(´・ω・`)
590名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 15:26:39.98 ID:E4Bw07F90
>>589
田舎だから届いた頃にはもう集計終わってるかも
591名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 15:36:39.07 ID:3CrP38/e0
月曜日に発売するとこなら余裕でしょ
離島はムリだろうが
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 15:58:30.41 ID:pkmrbxChO
北海道とかいう離島に住んでるけど集計は複数回(水曜日速報・それ以降)に分けてるらしいから
一応火曜日夕方までに出せば間に合うと思ってる
九州以南も大丈夫じゃないか多分
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:17:44.50 ID:ZyGHe4KVO
>>589
0を3倍しても0だと思うの
594名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:21:47.37 ID:bj+r6P3iO
九州だが、日曜に遠出して早売り買って昼頃投函してる
だからほんとドベは落ち込むわ…
595名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:27:40.62 ID:3rr2C4lR0
オサムとか無理に押すから人気でないんじゃないか
ワートリ好きの俺でさえげんなりしてるのに、特徴を出したいんだろうが、あまりにも描写がしつこいってのもある
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:31:11.49 ID:RA9lgNtj0
ここ最近オサム押されてるか…?
見せ場はラービットに止め刺したくらいでそれもスルーされたし最近はチカちゃんageだったじゃん

主人公が出番ないとアンケ上がり辛いと言われてるしそろそろユーマの出番が見たいんだけど
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:33:08.85 ID:EEzguolq0
インフル休載した週の分がちょうど掲載順に反映されてるとかいう可能性はない?
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:34:17.18 ID:exilmgFi0
チカ回そして敵さん回でランバネインぶっ放しだったからな
師匠ズも活躍するだろうしアンケあがれー
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:35:34.87 ID:X+rBmvDj0
覇王冬島さん早く
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:36:01.61 ID:GX0cuEdE0
遊真無双こいこい
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:50:52.98 ID:qZ+Q8X5m0
コミックスのおまけ楽しみ
千佳の土下座回流し読みだったからコミックスでじっくり読まねば
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:50:56.23 ID:Otm68nox0
内容バレこい
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 16:53:10.29 ID:r5+1+g6K0
鯖スレから
来週の表紙
http://pbs.twimg.com/media/BkM1dwXCEAAPrKi.jpg


ユーマ楽しそう 
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 17:04:11.63 ID:exilmgFi0
巻末コメもきてたね
修VS風間通して読んだらもっとおもしろそう
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 17:27:28.00 ID:Cyq8oqTt0
修押すなって言われても主人公の片割れなんだからしょうがねえだろw
前から修アンチっぽいのがいるよなこのスレ
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 17:31:25.49 ID:LHY12fsW0
むしろ修は成長型主人公としてもっとガンガン推すべきじゃないのか
風間戦とモールモッド戦並みの描写をこれからも期待している
607名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 17:49:27.15 ID:NBV2x4lH0
そこまでリニアに反映させてないと思うがな
そりゃ続いたらまずいけど
608名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:05:33.68 ID:xvbIY8xx0
集合表紙で前に出てきたのは嬉しいな
あと8週前は11号だからイルガーと太刀川さんと修ユーマ分断回
ちなみに酉の陣が12号、休載13号、修回は14号
609名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:25:15.39 ID:c5noH28X0
太刀川さんがイルガーぶった切った回でドベ4って…
あれ良かったんだけどなー…
やっぱ太刀川さん二匹切っとかないと駄目だった?
610名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:26:28.31 ID:bj+r6P3iO
先週掲載順出た時、「掲載順が戻った」って言ってる住人いたが
トリガーは本来一桁って思ってるんだとしたら
ちょっとそれは慢心じゃないかと思う
611名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:32:39.53 ID:xvbIY8xx0
掲載順は8週ごとにアンケの平均を見て決めてる
1週ごとに毎回反映してるわけじゃないよ
612名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:36:11.85 ID:aS8HLJFY0
今週から対人戦始まったし、今後順位は回復してくると思う
613名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:42:55.12 ID:E4Bw07F90
修は主人公ではないと思うが、ユーマだろ主人公
614名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:43:22.18 ID:SQNaSXoIO
1週じゃ判断できないからなぁ
この前の17番目は数字的に巻頭との調整じゃないかと思ってるけど
注目は再来週とその次でしょとしか
615名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:48:30.80 ID:cY3Qe+IA0
表紙の頻度からしてもユーマ優先ではある
616名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:50:32.57 ID:3CrP38/e0
修は弱いからな
目立った場合ビミョーと思う人も結構いそう
本人は後方で作戦考える立場(頭悪くない発言で)だろうけど良い意味で前にでたかるからな
617名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:56:17.83 ID:SQNaSXoIO
>>615
見た目がキャッチーさのある遊真が広告担当って印象

つーか595はファンを自称しながらキャラや作者DISりに来る人じゃ?
フレーズや文体がすげー既視感w
618名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:40:47.66 ID:z2vjCjI30
遊真がドラえもんで、修がのび太みたいなダブル主人公だと思ってる
619名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:40:50.05 ID:gcOz3zlX0
小南先輩の武器は玉狛独自の双月(大斧で新型2体瞬殺)
玉狛はトリガーの規格が違うからランク戦からは除外扱い
菊地原は聴覚関連の副作用
620名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:47:20.12 ID:NoC5t/Ze0
まあ大侵攻始まってからほとんどボーダー押されっぱなしだしなあ
ランバさんはじめ人型もかなり手強いんだろうが、ここらでスカッとする展開が欲しい
そろそろ遊真の黒トリも見たいし
621名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:49:03.07 ID:GWycEMN+0
掲載順は安定しない方がいいと思ってる
1ケタ掲載が続くとアンケ出さなくなる人がいっぱいいそう
出来るだけ多くの人がアンケ出さなきゃって思えるあたりを上下してて欲しい
622名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:51:10.59 ID:Du1G0SngO
>>629
これバレかな?
菊地原が微妙に活躍の予感
玉狛と風間隊のどっちメインかね
623名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:52:33.24 ID:cY3Qe+IA0
天羽ならまず対抗できそうだが他の隊員退避させないとまずいだろうなあ
まあ最悪巻き込まれてもベイルアウトですむといってしまえばそうなんだが
624名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:54:14.89 ID:gcOz3zlX0
>>622
玉狛の防戦メインで小南先輩大活躍
二人は堅実な時間中
次は菊地原の聴覚を生かした風間メインになる
625名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:57:30.39 ID:gcOz3zlX0
時間稼ぎ中だった
木虎ちゃんとC級のキューブは回収できたし玉狛の部隊が最強のは間違いない
626名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:58:10.85 ID:9qJv3dzY0
>>624
こなみ先輩の武器片手斧じゃなくて合体して大きくなるの?
627名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:59:00.15 ID:exilmgFi0
堅実に時間稼ぎいいねえ
628名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:59:11.88 ID:gcOz3zlX0
>>626
連結できるのよ
1分で新型2体潰せる威力になる
629名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:59:30.64 ID:oC5aZgcW0
>>619>>624
バレ乙
こなみ先輩無双キター!!
つか菊池原サイドエフェクト持ちだったのか
首チョンパのイメージが強すぎるのもあってすげー意外だ
ところで修はこんな頼もしい先輩たちと一緒で何故ピンチになるんだ?
やっぱ千佳逃がすため先輩たちと別行動になるんだろうか
630名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:00:26.84 ID:9qJv3dzY0
>>628
マジか
ウサギ亜種瞬殺とかこなみ先輩と双月強すぎぃ
631名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:00:57.39 ID:Du1G0SngO
やべぇw
再来週の菊地原がすごく気になってしまう
632名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:01:26.02 ID:9qJv3dzY0
>>629
木虎.zipと他のCキューブを本部に運ぶんじゃないのか
633名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:02:45.69 ID:gcOz3zlX0
>>630
ちなみに胴体真っ二つにしてる
レイジさんに3分時間やると言われ1分でいいと有言実行(ちなみに木虎ちゃん呼び)
レイジさんと烏丸は少しずつ下がりながら遠距離で応戦
634名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:03:03.23 ID:vYrtA5/S0
Twitterにカバー裏の見本上がってて本文抜いてあるけど緑川がA級21歳児になってる
あと東さんがローテーションロングレンジロン毛wwww
635名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:04:05.72 ID:9qJv3dzY0
>>633
えっ、こなみ先輩が木虎ちゃん呼び?
呼び捨てだと思ってたから凄い意外
636名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:04:48.70 ID:Du1G0SngO
>>632
なるほど運んでる最中に敵と遭遇してピンチはあり得るな
637名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:05:12.84 ID:gcOz3zlX0
>>635
うん
バレは今回限りでじゃあの
638名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:06:01.38 ID:9qJv3dzY0
>>637
バレ乙
気が向いたらまた来てもいいのよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:07:26.31 ID:NBV2x4lH0
ロンゲ東さんきたな
640名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:09:16.05 ID:NoC5t/Ze0
スカッとしたいって言ったそばから小南無双とはw木虎ちゃん呼びは本当に意外だわ
菊地原はSE持ちだからこその慢心キャラだったか
遠征組は各隊にそれぞれ一人ずつはSE持ちがいたりするのかな
641名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:09:50.22 ID:Bmszm4bC0
LLLキター
642名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:14:00.48 ID:exilmgFi0
LLLおk
643名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:18:57.54 ID:OyrTRPUr0
玉駒がランク外ってことはA級は7位+玉駒で8部隊約30人で確定かな
黒トリエネドラさんに続いて菊地原にごめんなさいしないといけない流れか
644名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:19:18.75 ID:cY3Qe+IA0
ラービットの弱点看破したのもSEか
叩いて反響で中身鑑定する機械とかたしかあったよな
645名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:19:55.36 ID:Q2hb4H2v0
コミックス、フラゲったよ
カバー折り返しは緑川
ペーパーは縦軸が「体育会系-文化系」、横軸が「成績がいい-残念」になってるグラフ上に
既存キャラのデフォルメ顔が描かれてるやつ
これによると餅川さんが思ったより成績が残念じゃない

あ、あと東さんはボーダー初のスナイパーで当真、奈良坂、レイジに狙撃教えた人
646名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:20:39.78 ID:Du1G0SngO
ソナー的な?能力か
647名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:20:50.31 ID:9qJv3dzY0
>>640
太刀川隊のSE持ちは黒トリ奪取作戦不参加の唯我かな
冬島隊はもう冬島さんじゃなかったら何なのレベル
648名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:21:34.15 ID:9qJv3dzY0
>>645
おお、こっちもバレ乙
東さんの株がストップ高
649名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:21:38.47 ID:QFKkaFut0
へえ、菊地原のターンがくるのか
650名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:22:59.03 ID:Bmszm4bC0
菊地原は打検士だったのかー
この有資格者ってリアルに超能力持ちに見えるから面白い
651名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:24:14.53 ID:pkmrbxChO
>>645
ありがとうございます!
差し支えなければカバー裏の面子+小ネタ(作者からのコメント)はどんな感じか教えていただけないでしょうか
簡易でいいので
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:27:13.06 ID:fboTsKIU0
B級なのに皆にさん付けされる理由はそういうことかw

東さんはトリオン量じゃないところでの評価が高いのね
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:27:30.66 ID:Q2hb4H2v0
公式ツイッターにカバー下の画像が上がってるけど修正前のものなのかも
人物は同じだけど実際の紹介文が一部違う
緑川が、A級迅さん迅さん
鬼怒田さんが、デキるたぬきの代名詞
出穂ちゃんが、たぶん素手ならさとけんより強い
新三バカが、若さゆえのきらめき
654名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:28:43.91 ID:9qJv3dzY0
緑川w
655名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:28:48.95 ID:77XZ88Bo0
たぶん素手ならさとけんより強いwww
あぁなんか想像出来るわwww
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:28:53.93 ID:NBV2x4lH0
東さんスゲーな
スナイパーのお父さんや
657名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:29:33.05 ID:HeM8qxmQ0
東さんやけに貫禄あると思ったら初期メンバーかね
汗ひとつかかない冷静さがB級っぽくなかったし
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:29:46.08 ID:pkmrbxChO
>>653
どうもです
出穂ちゃんwww佐鳥www
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:31:44.02 ID:77XZ88Bo0
東さんはあれか後進の育成のために現場にいるタイプ
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:31:45.04 ID:NoC5t/Ze0
色々とバレ乙
やばいテンション上がるw早く5巻欲しいけど近くの書店じゃ売ってないんだろな
レイジの師匠ってことは、東さん旧ボーダーからの隊員確定かな
千佳は孫弟子に当たるわけね
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:31:56.20 ID:exilmgFi0
>>645

東さんすげえええええ
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:31:56.69 ID:Bmszm4bC0
きらめきww
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:34:27.77 ID:9qJv3dzY0
きのこにNo.1訓練サボりに筋肉と東さんの弟子はキャラが多種多様すぎて中々面白い
664名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:34:30.35 ID:exilmgFi0
さとけんだから仕方ないw
665名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:35:51.09 ID:Du1G0SngO
コミックもバレ乙
666名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:36:01.66 ID:aEA48dPo0
出穂ちゃんアタッカー転向フラグか
667名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:36:41.49 ID:Q2hb4H2v0
カバー下のコメントのハイライト

さとけん:嵐山隊ファンの女子にキャーキャー言われるボーダー屈指の女たらし、という設定がいつの間にか2.9枚目
緑川:円の軌道で迅の周りを踊り狂った
東さん:上に書いた通りボーダー初のスナイパー
鬼怒田さん:桁外れの開発能力と引き換えに、人間の姿を失う取引を悪魔と交わしたたぬき
出穂ちゃん:もともとB級スナイパーの予定がチカとの絡みで格下げに
新三バカ:知ったか、自惚れ、瞬殺(される方)。修よりはだいぶ才能はある
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:37:57.56 ID:lNEHC/4K0
>>667
鬼怒田さんww
669名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:39:18.65 ID:pkmrbxChO
>>667
個別にありがとうございます
佐鳥がまだギリギリ三枚目じゃないあたりに温情を感じるw
670名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:40:58.75 ID:9qJv3dzY0
3バカ愛されてるなー
671名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:41:24.95 ID:Bmszm4bC0
next四コマでもそうだったけど
公式にサトケン呼称確定で嬉しい
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:42:32.78 ID:LHY12fsW0
鬼怒田さんww
新三バカはいちおう真面目にコツコツやればB級上位には行けるくらいの実力なのか
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:45:44.42 ID:HeM8qxmQ0
まあ初期ポイント結構あったし1分切ってるからねぇ
木虎からもまあまあと言われてたし
674名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:46:22.36 ID:Q2hb4H2v0
本文のおまけページで出た設定話は12星座一覧表くらい?
あとは
・センターカラーイラストへのコメントとかパッケージのカットとか
・ツイッターの質問コーナーまとめ
・バレンタインいっぱいもらったひとランキング(キャラ宛に送られてきたもの、1位が修、意外にもさとけんが6位とか)
・クリスマス&パスタ豆知識の4コマ
675名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:46:52.64 ID:9qJv3dzY0
>>674
修すげぇw
676名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:48:30.01 ID:9qJv3dzY0
そういや1月というかかぎ座うまれは誰かいるのかな
まさか緑川は草壁隊未登場だからプロフィール載ってない…?
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:48:30.50 ID:Bmszm4bC0
>>674
修人気だな
なんていうか修は「まだ誰のものでもありません」って感じするよな
678名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:48:35.03 ID:cY3Qe+IA0
つーかSE持ちってことはトリオン能力で言えば相当上の部類なのか>菊地原
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:49:18.85 ID:+dsmODkk0
玉狛支部どんだけチートスペックなの…

というか設立時は玉狛が本部で色々やってて人数増えてきたから本格的に本部設立して
それに伴い玉狛は支部化って感じなのかな
じゃなきゃ本当に玉狛の環境人員がおかしい
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:53:41.61 ID:c5noH28X0
おー修やっぱ人気者なんだーw
こりゃ人気投票一位は修の可能性が出てきたな!!
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:54:42.09 ID:HeM8qxmQ0
しかも菊池原は戦闘に役立つ能力っていうのもポイント高いな
682名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:57:31.80 ID:lNEHC/4K0
ボーダー歴の長い東さんは遠征や人型ネイバーとの交戦歴もあるのかもな
それならあの落ち着きも納得
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:59:15.44 ID:exilmgFi0
>>680
期待するわ
684名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:12:25.89 ID:rDUecQtgI
早く読みたい
685名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:15:22.38 ID:Cyq8oqTt0
そういやこの前のバレンタイン企画でも2位だったな
686名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:18:32.66 ID:r1z3YIbFi
菊地原は聴地原だったのか
迅さんが風刃の初見殺しで真っ先に落とすのも納得
687名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:20:03.27 ID:Bmszm4bC0
きくちはら
きくちから

とても似ています
688名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:28:58.19 ID:ljtyw6lj0
>>636
そこでハイレイン出張ってきたらスーパー大ピンチの完成だな
とても三輪さんが出てきたところでどうにかなる気はしないけどw
689名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:32:28.41 ID:BgOTC8r40
新型の装甲厚探ったのもその能力だったんか
690名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:33:50.72 ID:VY55FHL80
いつもしゃべっているのはそのせいか

ってことは3サイズを当てるのは簡単だな
691名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:39:29.60 ID:NBV2x4lH0
>>677
アイドル井森美幸のキャッチフレーズかよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:41:04.17 ID:fboTsKIU0
菊地原は手ごたえが音で分かるのか
煙幕で見えないときでも分かるし何気にいい能力だな
693名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:42:13.80 ID:9qJv3dzY0
ステルス部隊と相性いいよね、聴覚SE
694名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:48:31.65 ID:VY55FHL80
菊池原ってスナイパーのほうが適性あるのかな・・・?
695名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:50:58.03 ID:Bmszm4bC0
>>691
おう、三雲修15歳、だけどな
696名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:51:36.62 ID:c5noH28X0
小南先輩が「木虎ちゃん」呼びなのはひょっとして弟子だから…とか?
697名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:53:45.18 ID:NyUiu9Wai
>>694
性能はともかく、性格が絶望的に合わないだろう
698名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:57:10.07 ID:Du1G0SngO
菊地原はトラッシュトークもできるから近接戦闘向きだな
699名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:57:32.94 ID:cY3Qe+IA0
聴覚のSEつーても範囲とかまだ分からんが
スナイパーの適正距離じゃ遠すぎないか?
射線通ってなきゃ撃てないんだし近距離の方が向いてると思うが
700名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:59:05.96 ID:Du1G0SngO
菊地原「つまんない音のザコばっかりでやる気おきないよ」
701名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:59:11.65 ID:Bp3tJ7YS0
>>696
烏丸に指導してもらってたのは?
まあ師匠が二人って可能性もないわけじゃないけど
702名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:01:30.58 ID:fboTsKIU0
スペック的には菊地原はレイガスト持たせて防御寄りにしたほうがいいのかもな
性格的に向いてなさそうだがw
703名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:01:40.30 ID:NyUiu9Wai
>>696
従兄弟の嵐山つながりじゃね?
704名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:01:51.91 ID:exilmgFi0
>>698
わろた
煽りじゃなくマジで言ってくるからなあいつ
705名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:05:09.57 ID:4Kdx0Ubx0
菊地原は油断してなきゃサイドエフェクトを活かして風刃を回避していた・・・・のか?
706名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:05:16.42 ID:Vytn160B0
>>696
むしろ弟子なら藍でこい
707名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:06:43.05 ID:77XZ88Bo0
小南も木虎もプライド高いせいで友達いなさそうだからなぁ・・
イケメンの嵐山が間とりもったんじゃね?
もしくは小南が俗っぽくて木虎をアイドルみたいに見てるとか?

菊池原はランキング戦だか模擬戦で活躍した後にステルス+サイドエフェクトで自分を賞賛する声をこっそり聞いてニヤニヤしてたりするにちがいない
708名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:07:37.45 ID:c5noH28X0
>701
木虎にとってあこがれの烏丸先輩にお願いして指導を受けたと思ってる。
もしとりまるが師匠だったら修にもそう伝えるだろうし。
709名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:25:37.79 ID:9bcrt1+H0
小南なんてあんなの女友達のオモチャでしょ。あることないこと吹き込まれてそう

木虎は親友がいないタイプで、鉄子みたいにその方面免疫ないと萌えるが
鉄の女なので容易にはそんなシチュにならなそう
710名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:39:32.33 ID:oID3etrv0
あれか玉狛のエンジニアはネイバーって言ってたもんな
独自で開発してるからボーダー正規品じゃないのか
かっこいいな
711名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:52:17.09 ID:E4Bw07F90
ユーマってあんま人気無いのかな··········悲しい(T_T)
712名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 23:11:05.46 ID:gcOz3zlX0
>>710
そういう感じ
本人の特性を生かしててコナミ先輩はトリオン消費度外視の短期決戦火力特化型
戦い方自体ネイパーそっくりらしい
あとレイジさんのデフォ絵が可愛い
713名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 23:46:55.61 ID:KMsoXzme0
コナミ先輩はSE持ってるんかね?
714名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:00:35.84 ID:lNEHC/4K0
嘘を見抜けないSE
715名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:00:56.62 ID:g/o6MU4K0
菊地原のサイド・エフェクトは耳じゃなくて口だよ(´・ω・`)
716名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:02:16.28 ID:BtQ/mRp+0
なるほど、それでボーダーのトリガーで勝てるつもりか、って言ってたのか
717名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:03:37.84 ID:c5noH28X0
ネイバーのトリガー使ってた小南先輩に3勝出来る遊真ってすげー!!
718名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:13:10.34 ID:Jm0+AVthi
C級用のトリガーでしかも仮想訓練モードでこなみ先輩に3勝するとかユーマやべーな
719名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:15:24.44 ID:RX507+ae0
>>714
こなみ先輩 「 なっ!?・・・ 」
720名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:15:27.01 ID:rBHLVZJ10
いや訓練用のトリガー同士だろ
c級のトリガーとこなみせんようのトリガーで戦うわけねーだろ
721名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:15:37.11 ID:ngFLXIHN0
ユーマと訓練する時もあのブルマみたいな短パン履いてたんか
722名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:16:05.12 ID:GF/BUhSR0
4巻で迅を無視して玉狛に行ったとしても、レイジ・コナミ・烏丸+遊真に迎え撃たれて負けてただろうな
723名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:16:50.57 ID:ngFLXIHN0
>>720
でもトリガーホルダーがオリジナルだったから専用じゃないか?
なんか白に十字架のマークのやつ
724名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:21:11.66 ID:7J4S94rc0
>>722
そうなったらマジでかっこ悪い展開だな…
襲撃したら返り討ちにあったでござる(´・ω・`)
725名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:26:15.92 ID:1pOZdVEd0
いずれ修千佳遊真も独自規格のノーマルトリガー使う展開になるんだろうか
ランク戦と実践でトリガー使い分ける必要あるから大変だが

>>720
トレーンングでもこなみパイセンのトリガー白くね
遊真は訓練用か実戦用かよくわからん
726名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:37:49.37 ID:RX507+ae0
>>721
だろうね、、ウラヤマ
ローライズのショートパンツに見えた

>>725
ネイバーの技術者の登場が待ち遠しいよね
何故、玉狛に協力するに至ったか、くだりが知りたい
727名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:48:39.44 ID:b079hqz+0
林藤支部長の奥さんじゃないかと思ってんだけど>ネイバーの技術者
728名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:52:43.67 ID:N7wr0Y7u0
何回もコミックを読み直してる弟
「え?え?陽太郎ってもしかして支部長の息子!!?」
今更気づいたか
やっぱりそう思うよな、違うかもしれんが
729名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:56:01.79 ID:OPrz5eFl0
東さんの設定格好いいな
またメイン回を描いてほしいが掲載順的にそんな余裕はないかもしれんな
730名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 00:57:35.54 ID:RX507+ae0
>>727
フッド遠征時に奥さんまでゲットしたという線か、、
うーむ!なかなかやるね!
731名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:13:53.15 ID:V5mOsZ1KO
なるほど
東さんが千佳を「誰の弟子なんだ?」って言ってたのは
レイジが自分の弟子だったからなんだな
732名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:19:27.05 ID:d9nBD6+fi
つまり、
東さんはレイジに昔「撃ったら走れ」と教えていて、その教えがレイジさんからチカに伝わっていったっていう描写だったのか
733名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:25:35.90 ID:KfZAHunn0
「撃ったら走れ」そのものはボーダーではB級になったら皆教わる事なんで
そこまで深読みしなくていいと思うなー
あそこは単純に、千佳が師匠に期待掛けられてるのを印象付けた場面じゃないかな
734名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:38:05.78 ID:OPrz5eFl0
東さん自体は基本の枠から外れた凸スナだという
735名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:39:55.22 ID:tbE3Y0NP0
まあでもスナイパーの父みたいな立場の東さんに期待がかけられてることを知ってもらえて
実際に超絶威力をその目で見てもらえたのは千佳にとって良いことだったと思う
今後レイジさんいなくて何かあったときとか東さんに色々フォローしてもらえそう
736名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:45:35.80 ID:VVTYfza90
ネイバーの技術者とやらはもういなさそうな気もする
737名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 02:13:06.15 ID:OkqpnFrj0
ID:gcOz3zlX0 も ID:Q2hb4H2v0 も乙ありです!
どっちも楽しみすぎる…!!

こなみ先輩と木虎が仲よさそうでうれしいな!
そして東△
738名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 02:16:34.37 ID:B6fYltlH0
>>727
お子さまのサイドエフェクトもあるしなー
739名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 02:31:55.48 ID:tbE3Y0NP0
そういえばお子様のSEって単行本で設定出ただけで本編ではそれらしい描写や説明ないんだよな
740名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 02:36:16.71 ID:jXMbKgeO0
雷神丸に「話し掛けて」いる
人なら何となく動物に話し掛けるなんて事はよくあるし設定を知らなければ流す描写だけどな
741名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 02:37:45.23 ID:B6fYltlH0
                     _ノ〃    _,.,   ´《          `ヽ                     / ̄ ̄\
             、___  -=ニ / /   /      ⌒》 ⌒ヽ      ’,           / ̄ ̄ ̄   え   |
                 ー=≦_彡´/ /   / /   _彡ヘ   \ ヽ  ヽ ′         |    そ     っ
                   / /  //   /    \  \    八       │   う     :  |
                     /      '  _/          \_    i \      │   な.     :  |
                  /   |   |:  / `ヽ        / \ |   |\ \      |    の    !? |
                //   |   |/ ≫≠ミ       x=≠≪ ヽ  l` \ \  ∠   !?   __/
                 / /  / |   |  《  {r'j `    ´ {r'j  》 |   |\   ヽ  ヽ  \___/
                .   /     |   |,             、        |   |           ,
                  /   /  |   |ハ /:/:/:/:/.   / /:/:/:/:/:/|   |          ′
            /    /   /  /|   |込      ____   u 厶|   |  i   i  i  i
              /    /   /    |   |  |\   〈     〉  /│i|   |  |   |  |   |
          /    /   /  /  |   |  l   `ト   ー‐/¨¨¨\ i| i|   |  |   |  |   |
            /    /   /      |   |  |_ |   ≧=〈/⌒'  \ i|   |  |   |  |   |
        /    /   /  /    |   |  }`'ー┴ー┐  {/⌒'   ヽ   |  |   |  |   |
          /    /   /  /   _,|   |<______∧ 〈/ 二     V |  |   |  |   |
       /   /   /  / 〃ニミ|   |ニニニニニニニヽ∨ \〉 ヽ    ∨|  |   |  |   |
742名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 02:52:31.39 ID:tbE3Y0NP0
>>740
その肝心の雷神丸が言うこと聞くどころか反応してないからお子様の独り相撲に見えるんだよな
描写的にはそこいらの子供が動物と戯れてるのと変わらない
743名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 02:58:34.49 ID:xOjk23Ee0
>>731
深読みしすぎだよ

C級は「撃ったら走る」ことは知らない

なのに彼女は「撃ったら走る」ことを知ってる

つまりB級以上のスナイパーが彼女に教えた

へぇ、教えた人は彼女がB級以上になることが分かってるのか
教えてる人誰なんだろうなあ

って普通に考えばいいんだよ
744名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 03:04:26.29 ID:aVttHVcL0
>>741
かわいい
745名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 03:13:05.66 ID:8HZsM8hU0
>>663
技術は教えるけど、後は自由にさせてそうだな
746名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 03:22:37.18 ID:v23LyZmcO
年齢の割りに老けてるのは色々大変だったか>東さん
747名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 03:42:19.19 ID:/MwRl2/m0
何故じんさんは玉こまのトリガー使わないのか。こなみはスコーピオンがじんのスタイルっつってたけど、情報古いのは何故か
何故玉コマトリガーがノーマルトリガーにも取り入れられないのか。最近出来たから?普通には使いこなせなくともA級くらいならいけそうな気もするけど、派閥の関係でなら勿体無すぎるというか木戸さんアホすぎる。
748名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 04:03:10.81 ID:ngFLXIHN0
>>747
迅はランク戦出たいから黒トリ以前はスコーピオンの腕を磨き続けてきた
結局スコーピオンが一番扱いやすいんだろう

それと玉狛のトリガーはメンバーそれぞれの性格に合わせたオーダーメイドってことだと思う
要するに量産する類のものではない
749名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 04:18:43.53 ID:KfZAHunn0
>>747
派閥は関係ないだろ、玉狛から訓練場とかの技術供与も受けてんだし
ノーマルトリガーは信頼性がある武装、使用者も多いし基礎も確立されてる
玉狛トリガーはピーキーな性能(こなみの火力特化とか)と思われる
どっちが強いってわけでもない
最近できたからってよりは、汎用トリガーとして使える武装なのか試してる感じするな
750名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 04:20:33.99 ID:/4sciZBZO
パスタの番外編もう単行本に収録されてるのかよ
早いよっ!
751名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 05:15:47.32 ID:+h+hYYwtO
俺スゴいことに気づいたwwwww
キヌタさんとネツキさんを逆から読んでみろ
752名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 05:31:19.17 ID:VIANhDRF0
今更何言ってんだこいつ
753名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 05:45:25.75 ID:+h+hYYwtO
でもなんでユウマがタマコマ入っただけで力関係が
タマコマの数人>本部全員になるのかと思ってたが
小南ちゃんが規格外かよ
754名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 07:25:37.98 ID:Xae1yXzJO
それに関してはユーマが黒トリ持ちだから、
黒トリはそれだけ強いという説明がされてなかったっけか
そういう意味でも迅が風刃献上してなかったらユーマ入隊は認められなかっただろう
755名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 08:02:08.43 ID:xZuDktxl0
>>748
性格にあわせて強いトリガー使えるなら本部のA級にも作るのが妥当じゃない?
それをしてない時点で派閥争いかなんかでトータルの戦力ダウンになってると思うのよね。ランク戦もA級だけとか無差別級つくれば良い話。
756名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 08:05:30.27 ID:xZuDktxl0
>>749
玉コマも遠征行ってたならランク戦とかでA級になったと思うんだ。きとらのセリフからも少し前までとりまるもランク戦出てたみたいだし。
なので最近できたのかな、と。それを使いだしてランク戦除外。
最初からノーマルトリガーと使い分けしてたならランク戦に出なくなる理由がないのかなーと感じた。
遠征行きたいためだけにノーマルトリガーでランク戦してたならそれはそれですごいなぁ。ノーマルトリガーでも強いってことになるし。
757名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 08:11:20.88 ID:N5gJhDi90
スコーピオンは迅が模擬戦闘で使うために本部に流したんだろうな
他のタマコマトリガーはまだ認可されてないかさせるつもりがないのか
758名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 09:20:51.90 ID:ngFLXIHN0
>>755
それ単なる憶測じゃないの?
玉狛のエンジニアがネイバーだからそういう特色が出てるだけでボーダー製よりトータルで性能がいいって説明が出てるわけじゃないじゃん
玉狛の3人が強いのはトリガー関係なくもともと強いんだろ
汎用性や多様性も強さのひとつだしそういう点ではボーダー製のが優れてるんじゃないの?
759名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 09:50:58.83 ID:CIoF/3C40
遊真の太刀川さんが「普通」のトリガーでイルガー倒したのがすごいというセリフは
小南先輩が特注トリガー使ってるのを見ていたからこその発言なのね
760名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 10:10:09.02 ID:5f5Sx6MQO
>>755
人が3人集まれば派閥ができるのですよ
外敵が来たときに足の引っ張りあいをしないだけ城戸さん達はまとも
現実世界だと、そういうときこそ足の引っ張りあいするからね
761名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 10:14:41.22 ID:pVSVj4820
>>758
ノーマルトリガーより弱いのをあえて使う理由あんのかな?
あとオーダーメイドっていう単語がでたからそう書いたんだけど。玉コマだけ特別扱いしてる時点で組織的な漫画内容と矛盾する。
汎用性うんぬんは解る。が、選択肢として最初から提示されてないのもおかしな話。多様性をいうならね。
762名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 10:33:21.94 ID:aIug+zVB0
玉狛が技術開発支部みたいな扱いで
正隊員達にもあっちにいけば新型トリガーのモニター要員になれるけど
ランク戦には正規のトリガーでしか参加できないよって説明されてる、とか
763名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 10:37:13.13 ID:AciIG1Cc0
4年半前は迅さんもこなみも弧月使ってて、その後迅さんと技術者でスコーピオン作って
ノーマルトリガーとして量産されてるから玉狛トリガーはまだ量産までいってないんじゃね
きぬたさんの功績にノーマルトリガー量産って書いてるから量産化までいくのは大変そう

あとトリガーの出力の大きさは使用者のトリオン依存だから玉狛トリガーが強いかどうかってのは
また別な話だと思う 特化型の性能で消費が激しいのかもしれんし
インタビューでPCゲーでMODが作られて自由に武器とか追加できるのが面白い、影響うけてるって感じの
こと言ってるので今後新武器が開発されていく流れが来ると思う
遠征組が持って帰って来たトリガーも伏線としてあるし
764名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 10:41:43.27 ID:tKionVbi0
そもそも玉狛のネイバー技術者は今いるんだろうか?
開発者不在とか材料が近界産とかの理由で、
作れないんじゃないか?
一般的に近界製トリガーが量産可能なものかも謎だし
近界産かつ特定の国からしかとれなかったり近界でも希少な物質だったり・・・
あと近界製・・というか玉狛製トリガーも、
黒トリみたいな相性とかトリオンの質や量による発動に必要な条件とかあったり?
一口に近界トリガーと言っても国によって大分違うみたいだしね
技術・材料・コスト・相性・・量産されてない理由ではないかと思う
765名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 10:48:26.65 ID:AciIG1Cc0
>>712
で玉狛開発って言ってるしまだいるんじゃないかね
トリオン消費度外視の短期決戦火力特化型ってことだしこなみ先輩の斧は
かなり消費激しいかわりに威力デカいのかな
766名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 10:53:03.98 ID:rCu1icioI
冬島さんは実験部隊みたいなもので、この前遠征部隊が持ち帰ったトリガーを持って登場とかあるで
767名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 10:55:50.83 ID:u8Co8uMC0
ベイルアウトないから危険すぎるだろ
768名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 10:56:01.26 ID:mnlH4IG90
エネが黒トリ化したら元の黒トリも取り込んで黒トリになるんかな
ちょっとやってみてくれんか
769名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 10:58:18.95 ID:tKionVbi0
>>764追記
近界や玉狛のトリガーは職人が作る一点物で、
製造に長期間かかるとかもあると思う
完成したトリガーにみあった人材として引き抜かれたのがとりまるとか
770名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 11:01:18.93 ID:u8Co8uMC0
>>769
本部所属中に色々あって筋肉の弟子になったのかね
771名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 11:22:09.45 ID:ngFLXIHN0
>>761
だからどれも一長一短で自分が使いやすいのを使ってるだけだろ
そもそもおれがオーダーメイドうんぬん書いたのは玉狛のトリガーをノーマルトリガーとして採用するべきみたいなレスに対して言ったものだし

それと玉狛だけ特別扱いってのもわからんわ
玉狛支部に転属するっていう選択肢があるんだから何も問題ないだろう
772名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 11:30:45.96 ID:U0bT/1II0
チカもやってたけど
戦場でトリガー壊れたり落としたり数種類味方で交換したりをある程度想定するなら
安定した性能の量産品が一番使いやすい

とっさのときに使ったこと無いトリガーが目の前に落ちてても、それがどんなに強力でも無意味
773名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 11:50:58.58 ID:d9mcnFDE0
何で玉狛に行くという選択肢が全隊員に無いのか
・トリガー&ランク戦除外目当てに玉狛行かれると本部の戦力無くなって城戸さん困る
・↑+玉狛のトリガーは恐らく近界民技術者制作なので公にできない
(三輪さんなんて裏切り者呼ばわり
・そもそも玉狛のトリガーは全隊員が使える訳ではない(黒トリ的な)
・性能は本部に劣らないがかといって黒トリ並みに強い訳でもない
・玉狛トリガーを作ってた技術者がいないので限りある量のトリガーしか無い
・超コストかかるor近界技術者がいないと作れない(=そして今はいない)
・募集かけて大勢来られても困るわ〜的な
・玉狛に行くには勧誘ではない限り、A級以上じゃないと転属不能

とりまるが本部→玉狛転属
・玉狛トリガーは適合者が限られていて、たまたま玉狛トリガーのエクスードにとりまる適合
→何故最初から適合検査しなかった?
・とりまるが転属するまで玉狛にエクスード使いがいた説(=今はいない)
・実はエクスードの存在忘れてたよ説

考えたのはこの辺
774名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 11:54:41.36 ID:d9mcnFDE0
>>773に+
・玉狛トリガーにはベイルアウト無いので実力不足なC級〜B級下位には詳しく教えない
・B級上位〜A級には玉狛のこと色々教えてあげるけど
転属するためにはチーム解散しなければならないor転属届を出しても玉狛のトリガーと適合しなければ転属不可


酷い妄想すまん そういや鈴鳴支部はどういう扱いなんだろうな あっちはノマトリだけど
775名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 11:56:21.92 ID:sNw65Ky20
本部隊員の3分の2は近界民に恨みのある城戸派だから本人達が行きたがらないんじゃないか
あとこなみが玉狛に新人来るの嫌がってたし、強い奴以外いらないって言ってたしな
支部に入る時は支部側からスカウトされないと駄目なのかも
緑川も入りたがってたけど入れないみたいだし
776名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 11:59:55.46 ID:N7wr0Y7u0
>>774
鈴鳴も気になるよな
向こうも玉狛みたいに訓練室とかあるんだろうなあ
777名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:05:00.41 ID:UMHzsM84O
そういや玉狛トリガーにベイルアウト機能あるのかまだ分からないんだな
しかし作りが丁寧だから安心して予想や考察ができて楽しい作品だわ
778名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:06:35.83 ID:aIug+zVB0
ほとんどの隊員はランキングを上げることをはげみに活動しているだろうから
ランク除外ってのはご褒美じゃなくてペナルティと感じるんじゃないか
玉狛第一の連中は既に実力者として認められているから平気なんだろう
779名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:13:42.90 ID:0c7N+9SJ0
>>725
トレーニング時はコナミは専用でユーマはトリガー慣れる必要あるから実践用だね
780名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:16:07.13 ID:tKionVbi0
玉狛トリガーの事情おいといても・・・
・モチベーションとなるランク戦除外
・一緒に戦ってきたチームを離脱
→ソロの可能性あり
→派閥的に敵対の可能性あり
・敵であるはずのネイバーと仲良くする派編入
→ネイバー技術者と仲間に?
・ベイルアウトないかも?→危険
隊員側からみても立候補する理由がないよな
781名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:16:45.22 ID:xKPD80q9O
782名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:19:15.02 ID:u0r3NDsyO
この作者丁寧だから玉狛トリガーの説明もおいおいしてくれるでしょ
783名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:19:57.83 ID:9RM9aDAJ0
KONMAI先輩成績良いのかよ!
流石メインヒロインっすね
784名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:21:15.67 ID:ejNmnLLc0
KONAMI斧もスコーピオンも古参メンバーの専用として開発されたけど、扱い易いスコーピオンは制式採用
鉄拳断風やエスクードも古参専用か量産を見送られた試作品
そして、玉狛第一が火力特化なKONAMIを中心に運用するのが前提の切り札的チームだから、
最大限KONAMIを活かすトリガーとメンバーが構成されているって感じとか
785名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:26:09.16 ID:qniW0LHJ0
ショウヘイ地味にすごいな
ある意味イメージどおりだが
786名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:28:27.09 ID:+b5JIf5Y0
太刀川さんの成績が意外と残念じゃないとか言われてたけど
思ってたより残念だなw
787名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:28:44.68 ID:mL0diR4l0
菊地原文化系かよ!
788名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:30:02.33 ID:N5gJhDi90
どこぞの撃墜王が機体性能下がるような重装備をドヤ顔で運用してて周りが困惑って話がある
一見すると使い辛いトリガーでも常人の枠外れた変態なら普通以上の威力出せるとかあるんじゃね?

燃費悪い、クソ重い、精密性にかけて扱い辛いけど高火力なトリガーと万人が扱える汎用性あるトリガーみたいな感じでさぁ
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:30:51.24 ID:mnlH4IG90
頭の回転と成績は別だから(震え声)
790名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:33:02.88 ID:GF/BUhSR0
米屋の成績実質ビリじゃねーか
791名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:33:29.54 ID:8ElbHRXD0
コナミ先輩が成績良いなんて嘘でしょ・・・
792名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:36:27.97 ID:+ScIq0990
A級4位のエンブレムって連載時に出てたっけ?
5巻読んでたら緑川の名札の横に、ドラゴン頭のニワトリなデザインの隊章があるんだが
793名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:38:28.62 ID:9RM9aDAJ0
こいつらコナミ先輩のこと強いし頭も良い超美人って言ってましたよ
794名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:38:57.19 ID:dhAOOfki0
米屋と栞ちゃんいとこで真逆なのね。それでいて二人とも作者のお気に入りと。
795名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:40:22.85 ID:N5gJhDi90
コナミが成績良いのは3巻当たりに書いてたからな
というか風間が体育会系で成績そこそこというのに驚いた
796名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:41:01.63 ID:8ElbHRXD0
風間さんの得意なスポーツは卓球に違いない
797名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:44:32.81 ID:+ScIq0990
千佳ちゃんバレンタインで男連中に一人だけ混じってる
798名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:51:04.89 ID:Hr+ft8P90
>>788
分かる奴には分かりやすい例だが、ルーデルを引き合いに出すんじゃないwww
799名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:51:52.70 ID:aIug+zVB0
嵐山は実践向きの頭脳派かと思ったら成績良いのね
つうか、イケメンでこの位置は高スペック過ぎるだろ
800名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:52:02.62 ID:/vznPDgU0
隊別に平均したら風間隊が一番成績いいのかな
801名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:58:38.22 ID:3in6PAi+0
木虎ちゃんも広報しながらなのに良いな、天才かよ
802名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:58:59.57 ID:clvDHS/W0
出水は文化系よりなのか
803名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 12:59:53.22 ID:RL3UZxPa0
俺にはとっきーの位置の方が以外だわ
勉強もそつなくこなしてると思ってた
804名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:01:55.31 ID:lb9ArAbw0
文化系というかオタク系の方がいますね
805名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:02:23.09 ID:N5gJhDi90
>>801
努力型だろうけど本人は天才型だと謳ってそう

三輪隊は一人足ひっぱってるな・・
たまこまは子供と異人のぞけば優秀だなぁ、コナミは感覚型の天才なのかなぁ
806名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:10:14.18 ID:UMHzsM84O
作者が普通に混じってるww
遊真はもっと体育会系寄りかと思ってた
807名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:12:35.97 ID:TFMTVOMC0
よねやんしっかりしろw
迅さんフッツーだな、まさか成績まで戦略的にほどほどにおさえてるのかw
808名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:23:46.80 ID:N7wr0Y7u0
出水は体育とか張り切りそうにないイメージ
809名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:30:23.96 ID:lf5Z8Ika0
出水は体育祭の玉入れだけ張り切る男
810名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:31:07.09 ID:n6/3UTxvO
佐鳥はイメージ的にもっとアホの子かと思ってたけど太刀川さんとか
米屋&当真よりかはマシなんやな
それでも中の下くらいだけど
811名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:31:33.52 ID:lb9ArAbw0
数撃ちゃ玉はいるだろ的なやつか
812名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:34:25.78 ID:sknJSM/X0
>>792
いや出てない
まさかの加筆がそこかよ!!!
813名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:34:40.17 ID:B6fYltlH0
  インパクト
    .│
バカ─┼─知的
    .│
   シブイ

こうすると判りやすい!
814名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:35:52.72 ID:sknJSM/X0
>>813
栞ちゃんが渋女子になるぞ
815名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:38:03.15 ID:sknJSM/X0
つーかドラゴン頭のニワトリってどんなデザインだか全く想像出来ない
816名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:47:11.55 ID:N5gJhDi90
コカトリスだかバジリスクがそんな感じかなぁ
本来は三輪のレッドバレッドみたいなオプショントリガー使うのかな?
817名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:50:52.94 ID:Pabk4IcT0
もしかしたらドラゴンじゃなくてワイバーンかな
818名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:51:39.22 ID:TFMTVOMC0
体育会系・文化系は運動できるかどうかっていうより思考がマッチョ寄りかどうかだろうか
しかし東さんのポジションまじおいしいっす
819名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 13:54:52.28 ID:tbE3Y0NP0
バジリスクだかコカトリスなら鶏の頭にドラゴンの体だから逆じゃね?
820名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:02:56.87 ID:UMHzsM84O
翼も鶏の方なのか
なんかシュールなデザイン想像しちゃうが実際は格好いいのか?w

>>818
>思考がマッチョ寄りかどうか
なるほど納得した
821名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:03:10.29 ID:+ScIq0990
折り返しの作者は風間さんと同じポーズで骨付きチキン二刀流
822名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:07:33.13 ID:vSmkVovq0
とっきーは古寺と奈良坂の間くらいでもいい気がする

出水は理系だけ良さそう
823名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:09:51.88 ID:Pabk4IcT0
ワイバーンは足の辺りがニワトリに見えなくもない
824名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:15:04.78 ID:+ScIq0990
あとドラゴン頭は口から火を吹いてる
825名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:15:49.60 ID:N7wr0Y7u0
草壁のお披露目も楽しみだな
冬島さんもだけどw
826名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:17:00.81 ID:Pabk4IcT0
>>824
どんな模様なのか絵にして欲しい(無茶振り)
827名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:23:08.12 ID:+ScIq0990
東さん
さとけんで場を和ませる
いろんなことをさとけんのせいにしてる
だけど皆に頼られてる


タヌキ
最終回で魔法が解けてイケメンになり奥さんや娘に再会して死ぬらしい


出穂ちゃん
作者に誉められてる
828名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:37:39.10 ID:rCu1icioI
狸さんw
829名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:42:38.83 ID:eZi0vguB0
>>826
ペイントで数分かけてマウスで描いてみた

絵心ないなぁ…
ttp://free.5pb.org/p/s/140403144056.jpg
830名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:43:20.14 ID:rBHLVZJ10
ユーマが黒トリ持ちとしてボーダーに加入したらS級、迅もS級
そしてボーダー最強の部隊のA級三人
忍田派は嵐山隊
城戸派はS級一人、他のA級部隊
そして忍田派は玉狛と組んでるから
これじゃ城戸派が玉狛に敵うわけないだろ
黒トリガーはそこまで脅威
831名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:50:11.54 ID:rBHLVZJ10
だから玉狛のトリガーはあの三人のためにネイバーエンジニアが長所を生かせるよう作ってやったんじゃないの
他のネイバー嫌ってるやつには作る義理はないし作らないと思うよ
長年玉狛第一だったネイバー好きの三人に向けてつくってあげてるだけだろ
コナミはアタッカーとして特化した高火力出してるしレイジさんは身体能力と肉体、パワーを生かした近接戦ができるようになってるし烏丸の盾は最強レベルに強いし
832名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:59:22.66 ID:5f5Sx6MQO
>>829
おつ。わかりやすいよ、ありがとう
833名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 15:12:29.93 ID:wCkBkdWxO
烏丸もコナミもボーダーのトリガーと併用してるからあくまでトリガーチップのひとつという認識でいいのだろうか
834名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 15:32:48.25 ID:miiFuJyW0
連載時と変わってるとこ探したけど、ちゃんと風間さんが背中にシールド張ってる間スコーピオンが一本減ってるな
あとモニターの表示や背景がが変更・追加されたりしてるコマがあるな

セリフとかの細かい変更とかはなさそう
多分一番大きな追加情報はA級4位のエンブレム
835名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 15:38:39.53 ID:Nq8dtWqA0
12星座はリリエンタール2巻からの変更は一切なし(あるわけないか…)
836名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 15:45:58.01 ID:XPZtzyTY0
画バレもいつものとこにきたか
小南先輩まじ強い可愛い
837名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 15:57:54.39 ID:drbeJfRt0
>>829
おつ
草壁隊は全員雄鶏みたいに凶暴って事かな
838名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 16:14:25.04 ID:KSAt7cs60
バレンタイン いっぱいもらった人ランキング

第1位 衝撃のモテメガネ 三雲修

第2位 余裕のドヤ顔 迅悠一

第3位 たけのこ王子 奈良坂透

第4位 謎のドヤ顔 空閑遊真

第5位 今、弾バカがモテる! 出水公平

第6位 佐鳥もいました 佐鳥賢

第7位 男よりモテる 雨取千佳

第8位 餅食ってもモテる 太刀川慶

第9位の皆さん
モテ158p 風間蒼也
モテ槍バカ 米屋陽介
モテシスコン(シリアス) 三輪秀次
モテ男前 嵐山准
モテイケメン 烏丸京介
839名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 16:23:06.87 ID:GF/BUhSR0
奈良坂3位!!千佳7位!!
840名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 16:30:57.12 ID:9ciWbKi+0
>>829
ものすごく乙です
826の無茶振りによく応えたw

>>838
乙です
佐鳥はあれかな
誰にももらえない不憫そうなオーラ出てるからあげたら
逆に集まっちゃったみたいな
841名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 16:37:01.25 ID:GATuex6F0
>>840
嵐山は佐鳥の反対でもらえそうだから集まらなかった感じだな
842名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 16:40:53.23 ID:n6/3UTxvO
出水と佐鳥は黒トリ争奪戦以降の2ch外部の感想とか見てた感じ
女人気出てたからわりと納得
多分それまでの本筋にバカキャラ分が足りなかったから弾バカ及び土下座返し先輩に需要があったのでは

奈良坂はクールイケメンキャラとはいえ3位すごいな
843名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 16:44:58.21 ID:N7wr0Y7u0
奈良坂はチョコ菓子が好きだというのも大きいな
844名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:00:09.47 ID:tbE3Y0NP0
たけのこ贈れば間違いないというか望まれているのがネタとして大きいねよね
845名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:01:25.85 ID:TFMTVOMC0
あー、たけのこの里が届いたのかw
846名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:06:10.50 ID:p6nf9dV9O
迅さん宛にはぼんち揚が届いたのだろうか…
847名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:09:52.26 ID:N7wr0Y7u0
チョコ味ぼんち(黒トリ味)か
こなみセンパイにはどらやきが届いたのかもな
848名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 17:15:16.54 ID:MmCL+gXT0
いつものところって?
849826@転載禁止:2014/04/03(木) 17:56:58.86 ID:Ynmwlar60
>>829
ID変わったけどマジありがとう
火力特化チームなのかな
850名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 18:09:09.32 ID:lf5Z8Ika0
6巻収録分の回に活躍してる東さんや出穂ちゃんが5巻のカバー下で紹介されてるってことは、
6巻のデフォルメキャラ紹介はアフト勢の皆さんで決まりぽいな
851名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 18:15:54.00 ID:GATuex6F0
デフォルメキャラは諏訪.zipとか来馬隊がいるからまだじゃない?
アフト勢は7巻か8巻までひっぱりそう
いずれは無表情な猫もぜひとも紹介して欲しい
852名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 18:17:14.73 ID:q4bG/Q76i
6巻はどのあたりまで収録するんだろうか
853名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 18:18:42.84 ID:BOsiZeRb0
6巻ボーダー新キャラは来馬隊と奥寺コアラ諏訪隊茶野隊くらいか あとねこさん
諏訪さんは紹介されそう
854名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 18:23:35.69 ID:srVc2hFa0
>>838
女キャラにも贈ってよかったのかYo
来年コナミ先輩に贈ろうかな
855名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 18:31:49.71 ID:52invNwh0
今は友チョコ逆チョコなんでもござれだからねえ
856名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 18:33:04.95 ID:6RohYfio0
千佳ちゃんは会っていきなり出穂ちゃんを手懐けたからな
857名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 18:55:30.31 ID:VVTYfza90
千佳のは誕生日も兼ねてるんじゃないか
2月生まれだし
858名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:11:21.82 ID:ipa4tEIl0
6巻はコナミのトリガーオンまでじゃね
859名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:11:23.30 ID:pC3sv5Wm0
エネドラさんにチョコ贈ったらどうなるの
860名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:15:44.32 ID:VVTYfza90
モテドラさんになります
861名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:26:17.66 ID:vSmkVovq0
モテパッツン
862名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:33:26.29 ID:uFiTRTQk0
863名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:36:02.22 ID:AypL7YRP0
コカトリス?とでも思えば良いのだろうか
864名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:51:27.46 ID:VVTYfza90
草壁隊は石化でもさせるんか
865名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:57:46.11 ID:tbE3Y0NP0
逆コカトリスだな
866名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 21:58:53.65 ID:bZnECCXQO
多分今回はA級トップの無双が続くんじゃないですかね。
ドヤ顔で遠征部隊は黒トリガーに対抗出来るんだよ、みたいな。
867名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:00:46.44 ID:926La8T20
太刀川隊と冬島隊の戦いを見たいんですが
868名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:01:03.75 ID:vSmkVovq0
コカトリスと頭と身体が逆な感じだね
火吹いてるんだなぁ
869名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:02:30.77 ID:aIug+zVB0
サカトリスと名付けよう
870名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:05:41.05 ID:vSmkVovq0
石化の反対だとふにゃふにゃぐにゃぐにゃか
871名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:08:45.29 ID:4VBypG/u0
調べたらバジリスクとコカトリスってオスとメスだった…
(とっちがどっちかは不明)

睨んだだけで相手を殺せるってすごいが草壁隊長ってそういう人なの?
872名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:09:52.88 ID:pV4vDHtD0
重くなる弾とかテレポートとか本部でも玉狛ほどじゃないけど変わったトリガー使ってるのも多いし、草壁隊長のトリガーは手が羽になったり口から火を吹いたりするのかもしれない
873名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:10:46.95 ID:aiVMvaiF0
>>869
さとりす?
874名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:12:51.69 ID:vSmkVovq0
じゃあ火炎放射器で
トリオン燃料にしたらけっこうなんでもアリなんだろうか
875名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:17:04.44 ID:dhAOOfki0
鶏口牛後、竜頭蛇尾みたいな感じで竜頭鶏尾?に合うような意味持たせてるとかかなあ
876名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:39:59.87 ID:/aTQVuXW0
口だけ達者なチキン
877名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:40:04.62 ID:wK/klHmpO
モテドラわろ
878名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:41:34.93 ID:iIaKPuO90
>>876
なんか弱そうな隊長だな
879名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:55:38.23 ID:VVTYfza90
見た目ひ弱チキンだけど戦闘になると人が変わる
880名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:58:29.81 ID:0bSBsPK5O
焼き鳥大好き
881名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 23:20:12.09 ID:tbE3Y0NP0
.>>871
元々はバジリスクはヘビの化け物、コカトリスはニワトリの化け物だったが
石化能力とかで混同されて同じ種族の雄と雌みたいな扱いになった
でも元の伝承にならって別の種族でもかまわない
882名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 23:42:38.74 ID:ngFLXIHN0
ホットチキン
883名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 23:45:45.47 ID:hRHWc4Ms0
強面なのに中身はチキンをレイジさんで想像したらキャラ崩壊してしまった
884名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 00:14:56.47 ID:XNGmfbEG0
>>872
正直テレポーターって黒以上のチートな気がしないでもない
数十mを予備動作ほぼ無しとか初見じゃまず対応できない

卑劣様の飛雷神斬りの如く太刀川さんの拡張斬りを使えば
大半の敵は瞬殺出来るでしょ
885名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 00:59:41.55 ID:0k7tKw1J0
草壁隊は空飛べるんだなきっと
886名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 01:25:08.09 ID:GMhsQdG60
>>885
ニワトリだし飛べないだろ
ジャンプ力は高そう
887名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 01:29:25.32 ID:B7lBR9E50
凶暴な雄鶏部隊に違いない
888名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 01:30:22.46 ID:+hoSvIz90
鶏でも木から木くらいは飛び移ったりするぞ
889名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 02:50:58.77 ID:CzvlAbyl0
>>838
嵐山さんは男前でとりまるはイケメンなのか…なるほど
890名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 04:29:22.44 ID:fMlw6VJH0
6巻は話数的に玉狛第一が車で移動してくるとこまでか

ってことは、人物照会の候補は
来馬隊:村上、来馬、太一
諏訪隊:諏訪、笹森、堤
東隊:奥寺、コアラ
茶野隊:茶野、藤沢
ここから6人か…
891名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 04:40:16.68 ID:B7lBR9E50
B級はチームごとに一纏めになるんじゃね?
もしかしたら忍田さんや沢村さんも入るかもしれないし
892名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 04:50:03.36 ID:wu31MHS3O
新3バカ方式か
顔見せなら天羽もいるけど、まだ先かな
893名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 08:29:18.27 ID:y/eMsmYV0
まさかの修のクラスメイトと先生たちはどうだ?
894名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 09:10:02.31 ID:XPpUcAlG0
なんでこの熱い展開でこの順位なんだよ
どーなってんだ
895名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 09:13:09.30 ID:wLGMeiXg0
久々に俺のアンケート・セプタが火を吹くな
896名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 09:53:41.74 ID:vBYHwh03O
首なんとか原さんのSEが聴力が鋭いって事なのかな?
首チョンパの汚名返上なるか?
897名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 09:57:26.02 ID:Xr1xxa7a0
下がってから出すくらいなら毎週出しなよ(´・ω・`)
898名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 11:46:13.08 ID:Y+qolARE0
>>894
骨折とインフルでの休載の影響でこの位置だろうな
あと5話目もこの位置だと本格的にヤバイ
大規模侵攻編のアンケが取れてないことになる
899名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 12:07:06.47 ID:4BoMNLzh0
>>897
本当にそれ、下がったときは遅かったとかあるしな
900名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 12:07:53.25 ID:hX1QgNTM0
リリエンタールの悪夢ふたたびっすわ
901名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 12:27:15.22 ID:3tpijh/e0
まあB級の人物紹介は個別にやる必要性はないだろうなあ
東さんや村上みたいな有力メンバーはともかく
902名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 13:19:50.74 ID:ed0Z/g3qO
なんで人形ネイバーは天羽んとこいかないのかな?
あいつが一番計画に邪魔くさいだろ
903名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 13:35:43.84 ID:+lROKZgS0
>>902
ウサギが仕事出来るよう妨害するのが角付きの任務だから
ウサギすら一瞬で消し炭にしている天羽側に行く意味がない
904名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 13:53:57.30 ID:fE4GvZ370
人気投票の結果って期間終了からどれぐらいで出るものなの?
905名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 14:15:58.09 ID:OpBGiw5E0
Cで投票結果発表あっても上位10名以下はコミックでとなると待つのがつらいぜ
906名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 14:56:10.23 ID:B5pgkC8sO
ハイキューとかはかなり下位まで紹介してくれたけど
上位しか本誌で発表しなかった漫画もあったしなんとも言えないな
907名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 15:15:07.77 ID:kbokaHlUO
トップ10はどうなるんだろうな
迅遊真修チカは確定だろうけどあとは想像できない
908名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 15:54:55.33 ID:OpBGiw5E0
風間と木虎あたりだろうな
エネドラが何十位くらいに食い込むか楽しみだわ
909名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 15:57:38.94 ID:8Qaukzlm0
チカが人気とれるヒロインだと思えないな
誰が投票するんだろ
ロリコン?
910名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 16:04:58.09 ID:3BJ3usAz0
修一位は確定やな
葉書100枚送ったし
911名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 16:07:36.72 ID:Qe2O1qCd0
メガネの方がユーマより人気ありそうだなw
912名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 16:08:07.46 ID:KLDwlW9dO
別れて暮らしてる娘さんを思い出すタヌキ達
913名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 16:14:00.97 ID:TSo33LCW0
バレンタイン投票でも千佳が1位なのに人気ないとかないわー
男よりモテるトリオン怪獣
914名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 16:42:02.08 ID:GcD+OfpAI
アンケートって同じ住所で何枚もだしていいの?
915名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 16:56:12.81 ID:TBlJt3A80
同じ住所と名前でも集計されるかは不明
兄弟でアンケ別々に出す人もいるだろうから名前が違えば多重にカウントされない気もするけど分からん
心配ならアンケ出してない友達とか親戚の住所書かせてもらえばいいんじゃないか
916名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 17:32:49.97 ID:wLGMeiXg0
同じ家で2冊もジャンプ買わないよ普通
917名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 17:46:27.33 ID:TBlJt3A80
まあ普通はないけどな、2冊買う場合もあるっちゃある
お互いアンケ入れたい漫画が違うとかプレゼント応募券欲しいとかで
住所同じでも別に買って別人が出してるアンケをカウントしないってのも不公平だしどうなんだろう
918名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 18:02:11.55 ID:DJKsD/YY0
●アンケート集計はその週の中からランダムに1000通選ばれる、アンケ締め切りは金曜日
●一枚につき3票で3000票がカウントされる
919名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 18:26:54.86 ID:4od+TuEG0
・ヒュースのトリガーは無数の三角形のリフレクタービット
・レイジさんのトリガーはガトリングガン
・コナミ先輩のは聞いていた通り連結ででっかい斧になる 美少女にでっかい武器はお約束だがすごくカワイイ
・本部のトリガーは大人数での運用を想定し、継戦能力を重視して規格化されてる
・玉狛のトリガーは使用者の特性に合わせた一点もの 本部未承認の近界技術を使った実験品 林藤支部長が個人的に近界から持ち帰った技術らしい
・玉狛エンジニアの後姿が確認できるけど、2人いるw 両方ポニテで片方は男、もう片方は女性に見える
・うさぎさんのお腹からキューブが5個出てくるのを確認 コナミちゃんが回収して網に全部入れた
・とりまる先輩は普通にアサルトライフル型のトリガー使ってる 弧月も使ってるしエスクード以外は本部のものを使用してるのか?
・みかん箱から出てくるデフォルメレイジさんのイメージ図がかわいい
・エネドラさんがまたクソガキとか言ってる 風間隊長とかに言葉が通じてるのかまだ分からない
・菊地原に性格悪いって言われるエネドラさん…
・菊地原のサイドエフェクトは疲れるらしい 嫌々言いながら耳を出すために髪をくくってポニテにする菊地原 さらに菊地原のSEで得た感覚を三上ちゃんのサポートで隊で共有できるらしい
920名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 18:41:49.70 ID:xXajRtFr0
SEで得た感覚を共有できるってすごいな
ミカミカのオペ能力が高いからこそ出来ることなのかね
921名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 18:44:10.94 ID:B7lBR9E50
玉狛エンジニアにまで先を越されそうな冬島さんの明日はどっちだ!
922名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 18:45:33.68 ID:B7lBR9E50
しかしポニテ多いな
サイドテールはいないのか
923名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 18:45:43.46 ID:YV8GJ/ZK0
夜勤なのかな
924名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 18:51:53.60 ID:JXzwckm60
あおり え!?サイドエフェクト!!?
予告 次号、アフトクラトルを前に風間隊が躍動!!
925名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 19:13:23.75 ID:DdfFmuehO
毎回アオリは笑わせてくれるな
926名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 19:15:53.77 ID:WgIuo0y90
まあたしかに一番最初にバレがきたときも菊地原にSEあるってのが一番衝撃だったしな
927名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 19:18:55.48 ID:sRrEiEoK0
菊地原「僕がSEを駆使すれば風刃を装備した迅さんだって余裕だったのに…(ブツブツ」

とか思ってそう
928名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 19:22:52.67 ID:bsNFaEUr0
今単行本ないから分からんけど
迅さんがSEの説明してる時に目をつぶった時だけ聴覚が冴えるみたいな文があった気がするが
菊地原がそれにあたる感じか?
929名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 19:28:36.05 ID:62Vs5CF20
2巻で遊真が近界にいたときの知り合いに目を閉じている間耳がすごくよくきこえるようになるSEをもっていたやつがいると話していた
菊地原は目を閉じたりしてないでエネドラの攻撃を察知してるから、今のところそいつの上位互換なSEにしか見えないな
930名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 19:31:13.51 ID:vQa7vKTQ0
>>928
迅さんがじゃなくて迅さんのだと思うがレプリカ先生とユーマがそう話してた
ネイバーフッドの広さを考えたらSEって割とカブるもんかな
でないと菊地原を知ってた事になる


みかん箱くっそワロタ
931名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 19:51:07.12 ID:FEzb9H/n0
みかん箱も笑えるが、何気にハイレイン隊初のデフォルメを果たしたヒュース
932名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:01:37.70 ID:M3EeU2+Z0
強化ラービットとネイバーの能力が似てる気がする
933名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:06:43.82 ID:5r08MT7Yi
レイガストで強い人とはなんだったのか…
934名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:08:17.12 ID:B7lBR9E50
>>933
遠征選抜試験はボーダートリガーじゃないとダメとかそんなんじゃね
935名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:14:35.01 ID:jluhCDun0
玉狛のトリガーでスパロボのEOT連想したわい
936名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:16:30.31 ID:/cwUHZGj0
>>932
MODだから似てるんじゃね?
937名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 20:38:18.94 ID:M3EeU2+Z0
ヴィザ翁が空飛ぶ可能性あるな・・・
938名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:00:09.20 ID:d/D9daRn0
玉狛メンバー10人これで確定か
ボス、迅さん、レイジさん、とりまる先輩、こなみ先輩、栞ちゃん、陽太郎、エンジニア二人、雷神丸
エンジニアは夫婦か何かかw
雷神丸がエンジニア説は外れか

>>937
ちょっとタケコプター想像した
939名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:02:54.08 ID:1ZQB2nvf0
雷神丸は10人にカウントしていいんだろうか?
940名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:05:27.59 ID:83URotWz0
ユーマはともかく修と千佳にカスタムトリガー支給の可能性があるのか
よく言われてたトリオンリンクとか来るかね
941名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:10:48.57 ID:gO/Ooh8/0
けどカスタム品はランク戦出れなくなるっぽいよ(レプリカ先生の推測だけど)
A級上がれないじゃん

あとコナミちゃんのトリガーの名前が双月(斧)ってのは弧月(槍)と似てるな
連結する描写も米屋が槍を短くするときと似てるし、本部未承認とはいえ技術的な繋がりはありそう
942名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:12:33.51 ID:4a+YQUNT0
◇「烏丸先輩に助けてもらいたかったのに…」
943名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:14:22.69 ID:jluhCDun0
つーか陽介なら栞ちゃん経由で玉狛と繋がりあってもそんなに変じゃないのか?
944名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:15:29.90 ID:d/D9daRn0
玉狛メンバーは、A級じゃないけど強いから行った事があるのかな
栞さんまで連れて行けた状況が気になるな
945名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:16:58.47 ID:4a+YQUNT0
>>944
玉狛はA級だぞ
A級隊員って紹介されてるし
隊の正式名称は 「A級 玉狛第一」
946名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:21:01.45 ID:WNWp295o0
菊池原のポニテw男ポニテ気になるw
947名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:22:53.27 ID:HNlmh76Y0
士郎ちゃん度が上がった
948名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:23:29.49 ID:bBUnqSbe0
とりまるの弧月は迅さんのお下がりに1票
949名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:33:53.55 ID:e5pQVs7I0
ヒュースの攻撃が一瞬パラソルチョコに見えた
疲れてるな
950名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:34:55.51 ID:QaYoNBp10
見た感じ玉狛の男エンジニアの方は初期面子ネツキさん似の人が髪を結んでる感じがするんだが
951名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:49:31.99 ID:sRrEiEoK0
エネドラの黒トリガーは自在に形を変えて攻撃できるタイプっぽいな
体から地下に潜らせて、風間隊の足元から刃出した
952名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:52:13.13 ID:ailKK8/P0
ヒュースのは見た目だけなら千本桜っぽい気がする
953名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:59:14.68 ID:U9IaAwtj0
エネドラのトリガーはアンコクトン・ジツみたいだな
954名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:01:26.11 ID:kMzaIMyE0
エネドラさん…初撃から死角からの攻撃してたけど、
果たして相手がガキであろうと念を入れるタイプなのか、力有り余っててデカイこと言うくせにその実不意打ちでしか相手を殺せない小物なのか……
955名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:02:43.73 ID:hV+XpUl20
やっぱラービットと能力がリンクしてたんだな
956名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:04:02.42 ID:JnlMdERF0
>>953
最高じゃねぇか!
957名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:04:13.53 ID:e5pQVs7I0
>>954
初撃で菊地原の首飛ばせないあたり黒トリ持ちとはいえあんま期待できんかもな
958名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:07:11.07 ID:sRrEiEoK0
砲撃ラービットは弟者のケリードーンの下位互換、腕の形を変化させるラービットはエネドラの黒トリガーの下位互換みたいな能力
これはヒュースみたいに刃の群れを操るラービットや、ハイレインの黒トリガーの下位互換みたいな能力持ってるラービット居るわ
959名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:07:28.62 ID:3tpijh/e0
エネドラさんの黒トリは弱そうだな
下手したらケリードーン以下じゃね
960名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:10:18.56 ID:JnlMdERF0
エネドラさん初撃外したせいでフルボッコですわ……
でも正直迅さんより強いとは思えな(ry
961名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:12:14.66 ID:sRrEiEoK0
黒トリガーは比較対象が遊真のやつと、迅の風刃くらいしかないから評価し辛い
天羽はまだ街の一区画を平らにしたくらいで具体的な描写ないし
962名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:12:48.41 ID:wLGMeiXg0
エネドラさんが本領を発揮し始めたようでなにより
963名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:12:54.08 ID:RScJTa6p0
エネドラの黒トリは体を液状化して遠隔操作?
一瞬で物体を伝達する風刃と違って移動時の音がするから菊地原は相性がいいのか
964名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:18:16.84 ID:sNiqcqEg0
風刃は音がしないって考えると結構ヤバい代物だな
965名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:22:28.84 ID:CgUBNV1n0
迅さんは菊地原のSEを知ってて残すと一番厄介だから狙って即殺したんじゃ
966名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:23:22.87 ID:sRrEiEoK0
エネドラが黒トリガーを液体状にして、足を伝って地面に潜らせるコマ見てエネドラがションベン漏らしてるみたいだと思ってしまった
967名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:27:49.52 ID:WRRyp4lS0
>>965
コミックス4巻のキャラ紹介はネタじゃなかったということなのかw
968名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:29:39.88 ID:RScJTa6p0
初見殺しである風刃の1発目を歌川やスナイパーにしなかったわけだし間違ってはなさそう
969名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:32:03.33 ID:sRrEiEoK0
菊地原の首チョンパのコマは明らかに菊地原狙いに見える
970名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:33:53.25 ID:1JcaCTXp0
菊地原の感覚を部隊内で共有されるのも厄介だしな
4巻のおまけはもしかするとそれほど間違ってないのかも
971名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:34:23.28 ID:4a+YQUNT0
次スレ立てるかな
972名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:36:03.91 ID:hQm/ZJ+n0
こなみ先輩が超可愛くてたしかなまんぞく
973名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:39:54.00 ID:hV+XpUl20
迅やユーマのSEを共有できたらチートだな
たぶん五感系に限ったり制限あるんだろうけど
974名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:41:15.96 ID:sRrEiEoK0
今のところ、サイドエフェクトでハズレって動物が何言ってるか分かる(意思疎通できない)くらいしか無いな
975名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:48:59.04 ID:4a+YQUNT0
ワールドトリガーネタバレスレ part20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1396618571/
976名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:49:40.24 ID:HNlmh76Y0
>>974
意志疎通出来るよ
言う事聞いてもらえないだけ
977名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:51:18.62 ID:adoaRRDz0
次スレ乙です

>>958
コナミに真っ二つにされてた奴がヒュースのMODじゃね
腹からなんか飛ばしてただけだったけど
エネドラさんの黒トリは・・・壁を伝っての死角攻撃だけだったら微妙すぎるからまだ何かあるよね・・・
978名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:52:26.67 ID:hQm/ZJ+n0
>>975

エネドラさんのクソ生意気なことに避けやがった的な台詞に笑った
菊地原SE持ちならエネドラさんやられるかな?大いにやられろ
あともう1回言うけど斧持った小南先輩可愛すぎて辛い
玉狛技術者登場はよ ってか小南先輩近界出身?無いか
979名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:53:59.56 ID:oym8k8Id0
>>974
いや目を閉じてる間だけ耳が良くなるサイドエフェクトも大概だと思うぞ
視覚が遮断されるから戦闘には向かない上に寝る時が地獄だ

>>975
980名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:56:34.23 ID:3tpijh/e0
目を閉じてる間だけ耳が良くなる奴は菊地原の下位互換だよなあ
聴こえる範囲がより広いとかなんだろうけど
981名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:59:46.68 ID:5r08MT7Yi
>>974
意志疎通はできるぞ?
ただ雷神丸が言うこと聞いてくれないだけ
982名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:01:27.73 ID:7e9p7H510
ラストページの柱にクソワロタ
確かに予想外ですわ…

エネドラさんはゴポゴポ死角ドーンだけだと風刃と被るけど
建物を満たすぐらいの体積があったりするのかなゴポゴポ
983名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:04:18.49 ID:+hoSvIz90
なるほどモッド体の能力は人型のトリガーだったのか
ヴィザさんタイプはまだ出てきてないな
984名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:08:36.71 ID:7/1sDURaI
エネドラ負け確だろ
985名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:09:18.45 ID:sRrEiEoK0
と思うじゃん?
986名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:18:36.36 ID:wLGMeiXg0
エネドラさんもさ、気にしてんじゃないの?
黒トリガーのわりになんだか微妙ってさ
普段の強気な態度はコンプレックスの裏返しなのかも
987名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:29:34.52 ID:7e9p7H510
別に変なことしてないのにやけにネタにされるエネドラさん
988名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:30:19.30 ID:fGNluvbX0
ハイレイン隊の中で唯一言動が小物っぽいからしゃーない
989名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:32:51.72 ID:83URotWz0
敵の黒トリ一番手なのに無双させて貰えそうにない流れ
990名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:38:40.11 ID:b9i3s0DJi
むしろ一番手だからこそ無双できないフラグな気がする
危なくなったら回収するとか言われてるし
991名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:49:22.05 ID:E56nx7LlO
エネドラさんもB級相手なら無双してただろ
荒船隊の狙撃食らいそうだけど…
992名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:49:31.20 ID:B7lBR9E50
スレ立ておつ
上でも言われてたけど玉狛のポニテ男は旧ボーダーメンバーの人っぽいな
993名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:57:06.84 ID:oym8k8Id0
立場も年齢も実力も一番下だと思われるヒュースにすら呼び捨てタメ口されてるからな
ヒュースのヴィザ翁に対する態度が丁寧だから余計に…
994名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 00:03:31.77 ID:fGNluvbX0
年齢はまだどうかわからないぞ
黒髪パッツン斜め前髪とか若気の至りみたいな匂いがするし
995名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 00:06:40.44 ID:xjxEsss+0
エネドルキさんの黒トリガーは予想されてた通り地面からトゲ出すのか…
人間ガンダムとか反射盾に比べて随分とまあ地味だな…
996名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 00:08:43.67 ID:BW8SxFy30
>>975
乙ですー

>>994
> 黒髪パッツン斜め前髪
何か女子力みたいやそれ
997名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 00:16:20.93 ID:bYFT/nIX0
しかし歌川さん16歳に見えんな
隊長と並ぶとなおさら・・・
998名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 00:23:35.03 ID:nr9CYeoH0
茶野隊の二人、別役、奥寺、歌川、菊池原、佐鳥、古寺、烏丸とあの世界の16歳男子の層の厚さはすごい
999名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 00:26:58.38 ID:7oHluvZc0
年齢設定全体的にもうちょっと上で良かったと思うな
173cmの16歳と158cmの21歳っていう画は面白いけども
1000名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 00:28:11.84 ID:2Dz+6LyGO
1000なら150巻まで続く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。