【大高忍】マギ 第100夜【サンデー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 12:12:32.92 ID:rhv+SdKPI
途中送信してしまいました。
立ち読みで記憶が曖昧です…どなたか優しく教えてください
1、アラジンはソロモンとシバの子ども?
2、シバは先週出たレイプ目のマギ?あのマギ男じゃありませんでした?
3、アルバは鳥マギ?アラジンと話し方が同じ…
アラジンはソロモンとアルバの子?
4、イスナーンは、アラジン世界のイスナーンと同一人物ですか?
5、最近の流れと関係ないのですが…
白龍が堕転して闇堕ちした場合、ザガンは白龍に協力しませんよね?
ザガンがいなくとも黒ルフの力でチートっぽくなるんでしょうか。
953名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 13:53:00.33 ID:fHXy479J0
1.3.アラジンの出自はまだ不明。「ソロモンの写し身」と言われてる事、母親らしき人物がいることぐらいしかわからない。
2.はっきり明言されていないが、恐らくレイプ目の月マギ=シバ。鳥マギはアルバ。杖の形が同じ。
4.ザガン編のイスナーン、外伝のファーランは多分アルマトラン編と同一人物。顔も大きく変わりはないから覆面で隠してる?
5.既に主と認めた王にジンが力を貸すかどうかを決める権限は、ジン側にはないと思われる。
 ジンは王にとって純粋な力でしかない、と言うような台詞がどこかにあったはず。
 求められ、金属器に魔力を込められたならジンは力を貸すしかない。
 協力とかって概念ではそもそもない。
 
 あと完全に堕転してる金属器使いがいないので何とも言えないが、
 半堕転のシンドバッドも問題なく魔装出来てるし、堕転しても金属器は使えると思う。
 そして白龍は堕転したと明言されていない。
 ジュダルは「母親を恨むだけの器なのか・・・ だが、もしも・・・お前が、“運命”を恨むなら俺が腕を掴んでやる」
 と言っている事から、これまでの白龍は母という明確な敵を恨み、運命は恨んでいなかった。
 今後どういう方向に一皮剥けるかはわからない。
954名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 16:16:45.21 ID:rhv+SdKPI
>>953
詳しくありがとうございます!分かりやすくてスッキリしました。
白龍の件>なるほどシンドバッドもそうですもんね。こちらの世界のジンは
純粋に王に力を与える存在、なんですね。納得です。
しかしマギはとっても面白いですね!
変に引き延ばさず、このまま駆け抜けて欲しいなぁ…
955名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 17:23:02.98 ID:b4Ubgjwz0
参謀役とかいたらありばばくんどんどんダメ人間になる気がする多分
956名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 17:43:19.28 ID:6Z4L8pju0!
ソロモンさん魔法使いとしては凄いんだろうけど
一世代も持たないユートピア(笑)理想郷(笑)とか、色々と問題ありまくりだったとしか思えないな
957名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 17:50:15.31 ID:8C9dfBWM0
>>955
参謀役が来るとアリババの役回りが戦闘しかなくなっちゃうよなしかも上位互換いっぱいいるし
シンドバッドや紅炎みたいに積極的なタイプだったら参謀役がいても本人が大枠決めて
参謀が細かいところ、みたいに上手くいくんだろうけど、アリババはケツに火つけられないと
何もしないから参謀がいるとますますなんも考えなくなりそう
シンドリア編再びというか
958名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 17:52:46.97 ID:5nXuItQa0
今は違うけど アラジンアリババ白龍モルジアナで旅をしていた時は白龍がそんな感じのポジじゃなかった
959名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 17:56:06.83 ID:6Z4L8pju0!
豆腐がババさんにとってのジャーファルになる
そんな風に考えてた頃もありませんでした
960名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:05:28.60 ID:7HY64C+R0
白龍あんまそんな印象ないぞ
961名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:07:28.30 ID:SddO/r6C0
ラストのシバに怒ってるソロモンめっちゃかっこよかった
アリババにダメ出ししてる時の紅炎もすごい良かったしシンドバッドに足りないのはああいうところだよ
もっとずけずけ言っていいと思う
遠慮なさそうに見えて肝心なところは一線引きまくりなのがアカン

思春期の子供を本気で叱れない母ちゃんか息子の更生もうあきらめてる母ちゃんみたい
なんか、バルバッド編ではっきりダメ出ししてたときのほうがまだアリババに期待してた感がある
962名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:14:58.66 ID:oC4Hi7Y10
やっと今週号を読んだんだがワヒードって1回の食事で体型変わり過ぎじゃないか?
食べ始めは普通だったのにたったの1コマでえらいことになっとる…
963名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:15:00.53 ID:4r9YvOie0
964名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:16:11.92 ID:5nXuItQa0
次スレまだない?
965名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:17:28.31 ID:b4Ubgjwz0
>>957
シンドリアの時よりバルバッドの時みたいに自己嫌悪に陥ると思う
966名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:19:17.21 ID:4t6GrY1t0
>>963
この後の冷めた目で溜息ついてた奴の方が
何も言われてないけどずけずけ言われた感がある
967名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:19:34.38 ID:oC4Hi7Y10
>>964
ないっぽいね
ちょっと挑戦してくる
968名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:22:28.44 ID:rhv+SdKPI
>>951です
スレ立ててきます。初めてなんですが、出来るでしょうか
ダメだったらどなたかよろしくお願いします。
969名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:25:30.20 ID:oC4Hi7Y10
立てました

次スレ
【大高忍】マギ 第101夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1394097724/
970名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:26:30.23 ID:4t6GrY1t0
971名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:31:04.77 ID:5nXuItQa0
>>969
貴方の乙の器 に感謝します
972名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:31:25.58 ID:rhv+SdKPI
>>969 乙です!
973名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:33:46.93 ID:Mv/p+e0m0
>>969
おつ!
ワヒードのことはわからんww実は完全な人間じゃないのかも

>>961
そりゃチートさんにとっては叱って成長されていらん自我もたれたら困るからね
怒らず甘くして骨抜きになる方が都合がいいから、諦めてるというよりあえて怒らないんじゃない
バルバッド編はまあ…作者さんももっと遅く出す予定だったってたしか言ってたし
キャラ固まってなかったということでここはひとつ
974名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:52:42.85 ID:jDZpYbnz0
>>963
わぁ黒歴史
ジャーファルこんな口が悪かったのか

>>969
975名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 19:03:08.45 ID:b4Ubgjwz0
>>973
別にチートも最初からそんな考えだったわけじゃないだろう
976名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 19:07:03.03 ID:7HIVeUn+0
>>969
君はとても乙な人さ

>>963
こんなチンピラか中学生の不良みたいな少年暗殺者初めて見たw
マンガに出てくる少年暗殺者って大抵はもっと心や感情が死んでる系だよね
977名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 19:19:33.58 ID:LrhHzA3G0
>>963
これ親が最低最悪な奴らでもチートさん同じこと言えるんか
978名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 19:23:56.60 ID:k/5FJfH20
もしかしてワンピかナルトくらい人気出るかと思ったら
マグノシュタットのインフレ戦争から失速しすぎだろ
ブリーチどまりだわ
モルさんの微妙な戦闘力はまるでチャドだし
979名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 19:34:31.02 ID:telB0/On0
>>963
やめてくれぇぇぇぇ!!(ゴロンゴロンゴロン)
980名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 19:50:14.41 ID:ViUHZjCK0
最近のインフレ具合はドラゴン○ールの魔人○ウ戦を思い出させる。
もうアリババとの戦いの最中に白龍に翼や牙が生えてアリババに尻尾と爪が生えても驚かない。
981名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 19:58:10.88 ID:7HIVeUn+0
アリババ「これが全身魔装3だ 時間がかかってすまなかったな、まだこの変化に慣れていないんだ」
982名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:10.85 ID:Mv/p+e0m0
マギキャラ達はよく王様業より旅人なり考古学者なりやってるほうが幸せそうと言われるけど
マギ界にも政治はともかくヒーロー業を一手に担ってくれるミスターサタンみたいなのがいればいいのにね
それよりババ白龍のフュージョンまだ?
983名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 20:22:37.15 ID:qBhD8Q+70
逆にインフレしすぎてて金属器がなくなるフラグに思えてきた
984名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 20:32:26.59 ID:jDZpYbnz0
魔装化と眷属同化がガチでやりあったらどっちが強いんだろ
985名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 20:34:55.11 ID:MPEzTuyz0
このスレって低速だよね
逆にありがたいが
986名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 20:58:26.23 ID:CxkeS7cz0
>>976
暗殺教室の渚みたいなの想像してたら全く逆のタイプだったからワロタ
987名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 20:58:51.79 ID:2vvlbntb0
>>978
サンデーでここまで来たらかなり売れてると思うが…
988名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 20:59:18.26 ID:LVLCvzB+0
>>977
まあ子供だと思えばこんなもんじゃないか
シンドバッドも今は色々知ってるだろうが

それにしてもジャーファルのこんなイタイキャラだったんだな
まあ今でもバルバッドのカシムとの対話みるに沸点低そうで危なげだったけど
989名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 21:07:15.28 ID:4t6GrY1t0
マジもんのキチがどうして更生したんだってのが気になる
こんなの恩売ったくらいじゃ無理な気がする
990名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 21:11:52.09 ID:v5tXpOd80
>>985
というよりネタバレスレの勢いの方が凄くて発売日にはもう 勢いが失速してしまうんだよな
991名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:54.68 ID:fHXy479J0
ジャーファルは夏黄文殿に唾吐いてたのが本性であります!
992名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 21:21:56.20 ID:HkA96aTq0
【マギ】のとある2シーンが作画崩壊と難癖をつけられる、拡大して騒ぎ立てる程じゃねえだろ!
http://blog.livedoor.jp/yuru3gorud/archives/3976047.html
993名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 21:23:15.43 ID:b4Ubgjwz0
単行本派のくせにネタバレ見ててごめんなさい
994名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 21:24:09.49 ID:oQ2+XTe10
>>990
ここの住人かなりバレスレとかぶってるよねw
995名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 21:35:53.68 ID:bY2c6f1s0
>>963
この頃からかなり成熟してたんだな
おこり方がくどいっていうか理論的っていうか少年漫画の主人公っぽくない
学校の先生かママみたいw
996名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 21:49:26.76 ID:4t6GrY1t0
よくあるセリフだから少年漫画の主人公でもこういうの見るけど
刑事のおまえも故郷に母親がいるんだろうお袋さん悲しむぞのあのノリの方が通じる
997名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 22:00:36.88 ID:Y/LoKS+I0
シンドバッドは両親いい人だったからな
ジャーファルはまだドラコーン&ヒナホホに比べてバックボーンが出てないから
外伝だけ見てたらとても仲間になるとは思えない
998名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 22:42:32.69 ID:qBhD8Q+70
>>996
つまりおっさn…いやなんでもない
999名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 22:56:29.30 ID:uDF5h2Ue0
999
1000名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 22:57:04.27 ID:NH3e676e0
>>997
血塗られた運命だからな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。