黒子のバスケ ネタバレスレ 200Q

このエントリーをはてなブックマークに追加
288名無しさんの次レスにご期待下さい
今後の展開で少しバレするとこの試合は誠凛が負ける
長文なので興味ない奴らは読み飛ばしてくれよ↓
ここは、今話しているような内容とは別の議論で火花を散らすだろうね
普通に二年生編に続くけど、新キャラでは外人ハーフなども出てくる
誠凛含め、ちろんどの強豪校にもキセキほどではないが(一名覗いて)、それなりの1年生が入る
木吉は入院と手術の為、しばらくFAだが、コーチとしてまた戻ってくるよ2年の冬ぐらいに
カントク、コーチと、それと新マネージャが出てきて、三戸部の妹が新マネージャになる(火神に惚れる設定)
さっき言い忘れたけど、萩原は洛山に転入していてスタメンになっていて歪んでしまっていて氷のような目になっている
そして赤司を信仰している
桐皇は青峰が、既にアメリカから目をつけられていて、
アメリカの高校への交換留学が決まった矢先に交通事故にあって大怪我をしてしまい入院
最初は意識不明だったが、のちに意識を取り戻しリハビリだが、昔のようにプレイできるかどうかは…
アメリカ行きも白紙になったどころか日本でプロの選手としてのやっていく未来もあやしい
もちろんインターハイ出れないし、冬も危ない、桃井が責任を感じ必死に看病
青峰は完璧すぎるから何かあると思ったが人生そう甘くありませんな
代わりにキセキの世代以上かもしれない新キャラが桐皇に入る
2年生のインターハイの結果までは知っているが流石にそれは言えない
それと新しい国内のインターハイの他に、アジアの強豪校での試合などもあり外国にいく
決勝戦は台湾のどっかの高校とね
冬はまだ細かいことは決めていない
今後の展開のネタバレ妄想でした