【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1271

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
××××××××××××××××××
★バレ解禁は公式の本誌発売日0:00から。それ以前はバレスレで
★荒らしは放置 無視できないお前も中坊
★糞コテ出入り禁止
★アニメの話題はアニメスレへ
★アニメ厨の愉快犯荒らしが出没します。アニメの話題を出してきたらスルー、
アニメの話題以外でも釣り・自演荒らしが常套手段なので注意
★次スレは [>>950] が立てること
 立てられない場合は他のヤツに頼め
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
××××××××××××××××××

前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1270
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1391342140/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 17:45:55.89 ID:uVCTr2w20
【アニメ厨の愉快犯荒らしについての注意補足】

★愉快犯アニメ厨の定番パターン
アニメで荒らす→アニメ以外(キャラ厨同士の喧嘩を自演・冨樫や原作叩く・他漫画家叩く・
同人の話・唐突な腐の話や腐叩き、等々)で荒らす→釣り→以下ループ(順不同)

★アニメ厨への批判を分散させるためか、特に最近はキャラ厨を装ったレスや釣りレスが多く
コピペ・工作臭いわざとらしさが特徴なので上手く避けて巻き込まれないように


59 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2013/05/13(月) 20:44:30.30 ID:PRzLVFfm0
キャラ厨同志の荒らしっつーかただの愉快犯だろ。似たような文コピぺしてるだけだし

60 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2013/05/13(月) 21:11:18.80 ID:IwLrb/3J0
それはもう前から言われてたし見てれば一目瞭然だな
アニメ荒らしが酷くなった頃からだ、アニメの話が途切れると
釣り臭いレスやコピペ感丸出しのわざとらしいキャラ厨の喧嘩みたいなレスが湧くようになったのは
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 17:57:20.64 ID:tfzWLtSy0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 18:28:24.53 ID:xHJ0WUoV0
いちおつ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 18:37:49.35 ID:umEwBqao0


ヒソカさんぐらい素晴らしい勃ちっぷり
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 20:31:53.14 ID:+hp/USrm0
1週間近くで埋まったか。
ネタがない中頑張って伸ばしても冨樫先生は働かないけどね
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 20:38:48.57 ID:btaJiGSo0
1年近く休載してるけど伸びるスレ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 20:43:59.17 ID:SRS+ZSGXO
レスの大半がヒソカさんとゴレイヌネタなのが凄いよな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 20:48:21.17 ID:lssoJvjX0
>>1
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 20:58:21.35 ID:ejsuTrwu0
ゴレイヌは間違いなくハンタキャラのMVP
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 21:22:57.48 ID:LBMkn+0ZO
>>8
じゃあシリアスバージョンでいくかw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 21:24:07.21 ID:LBMkn+0ZO
ほい、シリアスバージョンw


クラピカの能力がクロロに盗まれクラピカに掟の剣が刺さる
クラピカを生かす条件は蜘蛛に入団する事と仲間との連絡を断つ事
復讐を心に誓うクラピカは死を選ぶ事も出来ず渋々入団する
そして旅団は十二支んとビヨンド軍団との戦いに介入しゴンとレオリオは十二支ん派として参戦
そのどさくさの中でヒソカはクロロと闘い殺しクラピカに能力が戻る
クロロ亡き今、リーダーとなり得る人物のいない蜘蛛にジャイロが接触(ジャイロには何か別の目的があり)
そしてジャイロ蜘蛛クラピカ編と十二支んビヨンド編が並行して進み物語はクライマックスへと…
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 21:29:06.05 ID:LBMkn+0ZO
ついでにこれもw


神  メルエム ゴンさん
S  旧王
A+ 護衛軍
A  ネテロ ジン マハ パリストン ビヨンド
B+ ヒソカ クロロ ゼノ シルバ ボトバイ
B  ビスケ ミザイストム イルミ フィンクス フェイタン ギンタ レイザー
C+ カンザイ ノブナガ キルア
C  十二支ん下位 モラウ ノヴ カイト ウボォーギン ボノレノフ
D+ 旅団補助
D  ウイング ナックル シュート パーム 師団長上位 クラピカ ゴン ゲンスルー
E  兵隊長上位 陰獣 カストロ ブシドラ
F  ツェズゲラ カルト レオリオ ゴレイヌ ゴトー サブ バラ
G  ポックル ビノールト ジスパー ツェズゲラの仲間 ネオン護衛隊 カナリア
H  GI中堅組 ハメ組 天空御三家
I  ズシ モタリケ シークアント
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 21:38:25.85 ID:uVCTr2w20
つまんね
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 21:43:31.28 ID:dViTh4zb0
新世界編書けないんじゃないの?
書きたくても衰えて書けないんじゃないの?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 21:58:51.76 ID:tfzWLtSy0
ますます完結が遠のくな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 22:06:46.82 ID:sG2qKQDg0
一年近くだって
本編休載引きが引きなので早く戻りますから2年だってのに
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 22:21:35.66 ID:NE6zGNMo0
そのうちまた連載再開のガセネタが出てくるんだろう
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 22:27:33.43 ID:Cys2qqBBP
>>15
俺もそう思うw
風呂敷たためなくて逃げたと推測
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 22:59:06.66 ID:LBMkn+0ZO
だからもうめんどくさかったら>>12を基本ベースにしたらいいんだよw
大きい伏線はある程度回収出来てると思うぜ
冨樫はクオリティの高いヒソカvsクロロ戦を描いてくれればいいw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 23:03:16.90 ID:/ilKgtEyO
【日韓関係】韓国、2017年までに慰安婦をユネスコ記憶遺産に 記念日制定、慰安婦問題の漫画を世界で巡回展示する方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392109125/
【国際】 アングレーム国際漫画祭での韓国 慰安婦漫画のデタラメぶり…アヘン中毒にした10代半ばの少女を日本兵が次々に犯す★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392101615/
【韓国】今年も「慰安婦」を漫画やユネスコで世界にPR…日本の国際的な地位を失墜させる韓国の執拗な“反日戦線”いよいよ激化
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390002748/
【米国】慰安婦の碑 米国2か所に新たに設置する=在米韓国人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391940872/
【日韓】韓国反日組織、長崎・平和公園に原爆慰霊碑を計画 日本の戦争責任非難か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391312983/
【ZAKZAK】韓国が沖縄県宮古島に密かに「慰安婦碑」建設…12カ国語で日本を批判する内容の碑文
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384925260/
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 23:44:52.30 ID:sG2qKQDg0
旧アニメのくっさいオリジナルみたい
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 23:45:52.59 ID:tkyWM45A0
冨樫がヒソカに勝たせようとするとゴトーレイザーカストロみたいに馬鹿になるじゃん
でもクロロは頭良い設定だからヒソカに負けさせられないじゃん
だからヒソカvsクロロが描かれることは無いよ 冨樫の能力超えてるから
描かれるとしたら最終話で一コマだけカット挿入されて終わりだろ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 23:53:44.63 ID:ejsuTrwu0
クラピカに捕えられヒソカにも出し抜かれてたクロロはかなりアホの部類だとおもう
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 00:17:34.52 ID:HhZJU9DKO
休載も嫌だが地味にコミックの修正をやらなくなったのも残念。
2ヶ月連続で発売したから仕方ない部分はあるが。
あんな急いで発売しなくても…
今まで通り連載再開と同時に発売でオッケーだったのに。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 01:21:44.85 ID:F9Yf/Uqm0
>>20
くっさ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 01:24:32.53 ID:K+BgpsVQ0
ハンゾーがゴンを参ったさせる方法を思い付いた
あのまま試験を続けていれば徹夜はおろか1週間は戦いが続く
人間は食料なしでもしばらく生きていける
水だけで3週間
しかし水も出ないあの状況では2週間もたない
ダメージのことやハンゾーの格闘家としての生存術を考えると先にくたばるのはゴン
ハンゾーはゴンが自然にくたばるのをひたすら待っていれば良かったワケだ
ゴンはおそらくガチでヤバいと気付いたら参ったを言っていただろう
敵には絶対言わないが自然にくる死に対しては言うだろうな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 01:32:45.27 ID:RPErxxnj0
ま、一旦落ち着こう
こう言わせればいい
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 01:40:42.51 ID:41xWgQnr0
だがゴンをガチで追いつめたらゴンさんになるからハンゾーの負け
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 01:47:17.43 ID:7XjgKeSyO
>>20
天才だわw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 01:47:37.30 ID:FV17Yr2ZO
てか、ハンゾーの性格的に無理な方法のような気がするけどね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 01:51:02.05 ID:FV17Yr2ZO
しかし吃驚するほどセンスないよね
12とかよくこんなこと書き込んで平気だなと思う
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 02:04:46.78 ID:FV17Yr2ZO
ゴンとハンゾーはハンゾーが一回戦負けも二回戦で合格できればそれでいいと判断した結果なのになんでわざわざ何週間も戦い続けるんだよ?w
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 02:22:34.36 ID:e866kk0E0
あの俳句詠みってなんだったんだろうな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 02:40:00.21 ID:yUaGkvuKO
>>1張るの忘れとった

■荒らしの生態についてのテンプレまとめ 

【粘着成り済まし荒らし(被害を拡大させ騒ぎを起こす)について】

★このスレには【煽りと注意と風紀委員と敵妄想と粘着】が生き甲斐の【自治議論厨】がいます。

 各地で、わかり易い単純な荒らしや、何でもないレス等に過剰に反応し、敵の姿を勝手に妄想して粘着したり、
 無闇な荒らし認定をしたり、上から目線の高圧的な態度で煽る注意、長文粘着議論など、被害を拡大させ騒ぎを起こしています。

 学級委員長、いいんちょ、シャドー、番長、ブシドラ、アンタッチャブルな人など様々なあだ名をつけられてます。
 口癖は愉快犯、荒らし、根拠、ソース、いつもの人。
 趣味は自分の活動に都合の良いテンプレ作成&改変。新楽スレ新避難所(自称)管理人。

 アニメスレや週漫スレ、クラピカイルミゴンなどのキャラスレ、クラピカ男女エロスレ、キルアアンチスレでも暴れてます。

★注意に意義を持たせるための自作自演疑惑あり。 都合の悪い相手(当テンプレなど)をキチガイ荒らし扱い、デマ工作行為なども。

☆新参・出戻り向け・・・当テンプレを偽テンプレ扱いしたがる人物がいたら十中八九該当者の粘着なりすまし委員長本人

※この自治議論厨まとめは他の荒らしを擁護するものではありません。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 02:41:22.44 ID:yUaGkvuKO
↓ソース
女クラピカをオカズにして語りまくれ!(26)  (>>402>>480>>340-344>>274
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1362926433/
【HUNTER×HUNTER】クラピカ萌えスレ23  (>>297-340>>122-125>>212-217>>23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1361791712/
HUNTER×HUNTER総合キャラアンチスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1368094478/ (http://www.logsoku.com/r/cchara/1368094478/
【HUNTER×HUNTER】キルア=ゾルディックアンチスレ4 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1360140032/

↓ソース2
【HUNTER×HUNTER】イルミ萌えスレ6【\ピンポーン/】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1347325168/
【HUNTER×HUNTER】ゴン=フリークスを語るスレ part8 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1340278276/

週漫本スレ1259 ID:Y6A0Dksm0 などhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377770049/44
週漫本スレ1258 ID:Y3KjNDIl0 など http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1376038949/697
アニメ本スレ161 ID:KC+Z5uE80 などhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1377833686/5
アニメ本スレ160 ID:E1d0Ncdz0 などhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1376318259/480 他過去ログ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 02:45:24.75 ID:yUaGkvuKO
【粘着成り済まし荒らし(被害を拡大させ騒ぎを起こす)についての注意補足】2

432 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2013/09/06(金) 06:22:25.10 ID:n/3UItGz0
よくまとまってるけど、逆ギレ返し・なだめようとしてくれた人にまでも揚げ足を取る・正しいのは自分だけ、という特徴も見逃せないよ。
関わった人ならわかる

9 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 18:25:54.49 ID:tIFVkl260
指摘や>>3のまとめなんかの、自分の正体がバレるような都合の悪い相手を
いつもキチガイ荒らし扱い、キャラ腐扱い、キモいコピペ扱いなどして工作して誤魔化そうとしてる
まあ今更デマ工作して自分擁護してもどこでもバレバレなんだが
詳しい流れは週漫本スレpart1259などで確認してくれ

979 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/10/20(日) 22:38:16.28 ID:rNjanW0V0
テンプレ改正議論→モラル議論→自治厨議論
まぁ、荒らしの古い手法ですよね

983 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/10/20(日) 22:46:12.74 ID:3cxeOztq0
・旧避難所って言葉を使う←この人以外使ってない
・新避難所がどうたらこうたら言う
・長文、ID真っ赤、過去スレの引用リンク

いつもはスルーでおkだけどスレ立て時にスレ民撹乱させたりしたらば管理人とわざと対立させようとしたりするから面倒
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 02:47:05.90 ID:yUaGkvuKO
※この自治議論厨まとめは他の荒らしを擁護するものではありません。
 他のテンプレ自体や注意書き自体を否定するものではありません。※

☆新参・出戻り向け・・・当テンプレを偽テンプレ扱いしたがる人物がいたら十中八九該当者の粘着なりすまし委員長本人
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 02:58:26.33 ID:/DDHa/SL0
未だにこのキチガイテンプレが何言ってるのかわかんねえんだけど皆これNG入れてんの?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 03:28:40.87 ID:xOePYsRb0
はい
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 05:22:43.43 ID:bg4U6xsd0
ネテロのDVD=黒の章
暗黒大陸=魔界
ハンゾー=北神
ジン=幽助
ゴン母=雷禅ポジションで暗黒大陸に居る

カルト=セーラーサターン
ヒソカ=アマゾントリオのホークスアイ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 07:46:37.22 ID:k3pNmJYn0
>>39
まずテンプレじゃないですし
最近のNG推奨

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1368177542/704+708+709+714-720+724
(正規テンプレ決定時part1252)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1383658966/126+128+129+138
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1383886949/26+37+39+42
(意味不明コピペをテンプレ詐称を始めたpart1262、1263)
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 07:50:25.17 ID:Vm/ceFoG0
ものすごく見にくいし意味不明なのに
本人は病気かマジで面白いと思ってるんだよな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 12:40:18.88 ID:TcV7LwXx0
ソースがキャラスレww
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 12:57:07.65 ID:Oa27Q/PS0
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 14:25:09.12 ID:AiI3Mqnc0
>>45
ふぅ...
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 14:58:35.91 ID:CbuPD7Sk0
えっピトー雌だったん…
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 15:38:47.44 ID:gmy2fB1F0
冨樫はいいよね、休んでいられて
打ち切りないからっ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:04:50.53 ID:JGICOWzB0
もう親父にも会えたし蟻編で終わっとけば良かったじゃん
冨樫もやる気ないみたいだしあんなどうでも良さげな新キャラぶっこんでどうしたかったの
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:15:06.38 ID:cn0a6SbB0
GI編の最後にカイトのとこに飛んだ時に「ジンさんいずれ見つかっちまうぜ」とかかっこよくフラグ建ててたのに
見つけ方がアレとか…

見つけたっていうか完全にたまたま選挙のおかげだし
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:47:51.06 ID:i9ncS1lF0
なんかの対談でハンターでの目標ってできつだけ長く連載続けることとか言ってなかったっけ
だからこそここに来て暗黒大陸とかいう風呂敷広げたんじゃ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:53:45.26 ID:5Z3ugNKvO
Yahoo!ニュースの荒川弘さんの出産記事ふと見たらコメント欄に冨樫先生ネタ多くてワロタw
荒川弘さんは妊娠時も仕事をほぼ休まないらしくコメント欄は「冨樫先生も見習ってくれ〜」「仕事しろ」とかw
みんな連載待ってるんだな
冨樫先生仕事して下さい
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:59:28.52 ID:ZiialGj50
最近はまり一気に32巻まで読んだんだけど、32巻の187ページのコムギとメルエムの繋がれた手は何か意味があるのかな?
メルエム復活とか考えすぎか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 18:02:32.33 ID:5nDHGLAi0
冨樫にはギャグ漫画描いてほしい。
ブックオフに100円で売ってたから久々レベルe読んだけど面白いわ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 18:20:47.19 ID:7ficlLgA0
>>53
蟻と人が手を繋いだ(わかりあえた)って俺は解釈した
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 18:22:33.66 ID:k3pNmJYn0
連載しながら妊娠出産する超人と同じ仕事ぶりを要求するのはさすがに酷や
荒川先生は確かにすごいけど普通無理だから
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 18:33:09.13 ID:8+S1ZHXL0
>>50
寧ろリアルかもな。あんだけ初期からジンとカイトはかっこつけてフラグ立ててたのに
棚ぼたで再会してしまうとかやっぱり冨樫斜め上行ってるわ

幽助も少年漫画の主人公なのに最後は中卒でラーメン屋開くとかリアルだし

蔵馬は進学校でトップの成績だったのに進学しないで桑ちゃんがまあまあ良い高校行ったってのもおもしろい
桑ちゃんのお父さんがブラザーコーンってとこも
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 18:42:06.64 ID:wa/iK71H0
次は単行本1巻分くらいは描いてくれるんだろうか
早く暗黒大陸とジンの念が見たいわ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 18:47:23.77 ID:UpZO6v1Q0
ジンの能力は引っ張りそう
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 18:52:53.87 ID:jVnhDYarP
2013年は休載率100パーだっけ
何してんのか心配になってくるな
黒バス作者と対談したり黒バスの解説書いたりと生きてはいるらしいが
黒バスのネーム切ってる暇あるならハンタの番外編にでも回してくれ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 18:56:56.14 ID:jBHnFeXZ0
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 18:57:54.16 ID:7XjgKeSyO
ジンの能力もどうせ糞みたいな能力なんだろうな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 19:02:03.50 ID:1FckxRjv0
出産しながらも漫画描いてる女が居るのに
何もしないで逃げ回っている冨樫が居る
冨樫、仕事しろ!と某ヤホーコメで言われてたな

冨樫の人気にアンチ消えた
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 19:13:27.83 ID:HE3Ot79c0
冨樫は論外として荒川にそんな時期に休まず仕事してくれなんて別に誰も頼んでないけどな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 19:22:09.43 ID:k3pNmJYn0
好きで人の何倍も働いてる作家がいるからって
他人まで同じ量働かなくちゃいけないなんてことないよな
人それぞれペースやキャパってもんがある
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 19:22:49.10 ID:7XjgKeSyO
荒川って誰?w
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 19:37:03.59 ID:gmy2fB1F0
そもそも週刊連載なんて作家を酷使するだけで何のメリットもない
隔週でローテーション掲載にすれば同時連載数も増えるし
1話にかけられる制作時間も増えるだろう
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 19:39:08.86 ID:x0PabGR10
荒川も所詮は月刊で
週刊にはついてこれてないからな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 20:02:13.58 ID:jVnhDYarP
銀匙は週刊サンデーだったろ
今やってるのか知らないけど
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 20:07:25.14 ID:HhZJU9DKO
ハンター協会が回収した蟻人間てパームみたいに自我を取り戻してるのかな?
完全に人間ではなくなったメレオロンやイカルゴですら人間の記憶取り戻してるし。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 20:24:06.37 ID:7XjgKeSyO
レオルはライオンだった頃の記憶を取り戻してたけどなw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 20:36:33.23 ID:x8jAmsaR0
>>62
ね…念能力者で五指の実力だし
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 20:41:24.10 ID:A98yZ6YA0
>>70
記憶取り戻すのは少数派だろ
プフが意志が強いものほど前世の記憶が濃いみたいな話してたし
そこらへんの人間がパーム達並に意志が強いとは思えない
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 20:41:25.83 ID:b7AP9yBz0
ジンは強化系極めただけの能力者がいいわ
強化系最強論を補強するためにも
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 20:48:55.31 ID:B9AZIvEj0
意思もそうだけど蟻は混成された分量も影響してそう
コルトとかみるに
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 20:50:10.48 ID:HE3Ot79c0
>>74
操作系希望だけど見た目幽助っぽいしな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 20:53:18.32 ID:7XjgKeSyO
>>72
そういう意味で言ったんじゃなく五指に見合った能力を冨樫が思い浮かばないんじゃないかって事w
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 20:58:15.68 ID:7XjgKeSyO
中には混合種全ての記憶を取り戻した奴がいるかもな
ジャイロがそうかもw
ゴキブリとしての自分と人間としての自分とどっちで生きていけばいいんだみたいなw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 21:11:14.85 ID:bp3gbU5B0
>>45
ゴンさんの高速ピストン見てみたい
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 21:33:14.09 ID:WDGH0qEoO
【日韓関係】韓国、2017年までに慰安婦をユネスコ記憶遺産に 記念日制定、慰安婦問題の漫画を世界で巡回展示する方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392109125/
【国際】 アングレーム国際漫画祭での韓国 慰安婦漫画のデタラメぶり…アヘン中毒にした10代半ばの少女を日本兵が次々に犯す★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392101615/
【韓国】今年も「慰安婦」を漫画やユネスコで世界にPR…日本の国際的な地位を失墜させる韓国の執拗な“反日戦線”いよいよ激化[1/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390002748/
【文化】 ”日本のマンガが好きな外国人を狙え” 韓国、「慰安婦」テーマでの展示決定…フランスの漫画祭★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385890313/
【韓国】「マンファ」売り込み…日本漫画ライバル視★3[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385560724/
韓国政府、「マンファ」を世界展開へ 「日本の漫画ではなく、韓国のマンファを世界ブランドにする」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385528363/
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 21:40:31.07 ID:/TqqXgZ30
てかもっとストレートにビヨンド=ジャイロでよくね?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 21:45:30.47 ID:QuvZ+LL80
寒いしつまらん
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 21:45:34.25 ID:A98yZ6YA0
┐(´д`)┌
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 21:59:38.55 ID:W99bIKaz0
>>61
これいつ放送?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 22:06:00.37 ID:7XjgKeSyO
ジャイロって黒いイメージがあるわw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 22:46:06.48 ID:5nDHGLAi0
コナンの犯人みたいな外見だったな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 22:48:29.50 ID:AiI3Mqnc0
ジャイロはどうせもう使わないよ
仙水の七つの人格()みたいに言っただけ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 23:04:07.27 ID:MsWryrp00
蟻あらためて見てるけど
ドラゴンダイブが半端なく物語をうごかしてかなりいい結果に繋がったけど

ドラゴンダイブしてなかったらどうなってたんだろ
討伐軍かなり死んでた気がする
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 23:38:43.72 ID:uGusCugQ0
メルエムが綺麗になるかは戦況にあんま関係ないし
ピトーがフリーになるけどゴンは結局ゴンさんになるんじゃないの
メルエムとコムギが救われたの以外はあまり変わらないかも
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 23:45:09.02 ID:A98yZ6YA0
ゴンさん化しないだろ
カイトを治せないと言われてあそこまで怒り狂ったんだし
それ以前にコムギが傷付いてなければピトーに瞬殺されて終わり
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 23:49:49.80 ID:Af1XXz370
ピトーが予感して慎重になったとおり
手を出す前に殺気でスイッチ入ると思うけどな
ちょっとでも触れたら吹き飛ぶ爆弾状態だったし
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 00:00:44.94 ID:41xWgQnr0
ピトーより圧倒的に弱くて瞬殺されるくせにあの超偉そうな態度は何なんだよキチガイかって
当時散々叩かれてたけど
ゴンには最初から覚悟があったと思う
即ゴンさん化しただろう
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 00:06:22.57 ID:jir/A7Zg0
コムギがドラゴンダイブでやられた時王がゴンさん化しなくてよかったな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 00:07:44.77 ID:wWkTeZzkO
ピトーは宮殿に移ってからもずっと1日中寝ずに円で警戒してて
時には王の治療したりで万全の状態じゃなかったからなぁ…
万全だったらゴンさんにも勝てたかもな。
モラウ以上に疲労がたまってたと容易に推察出来る。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 00:13:32.23 ID:dCX7U8mg0
ピトーにとって円は息をするのと同じレベルだから
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 00:14:43.25 ID:w02TRX/m0
あの瞬殺っぷりからしてせいぜい五分だろ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 00:20:54.33 ID:7mq1uqj80
死後の暴走状態でも真っ向から潰されてたしなぁ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 00:27:02.70 ID:wWkTeZzkO
>>93
ゴンみたいに怒り狂ってもおかしくなかったな
コムギに出会う前の王なら怒り狂ってたのかも。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 00:48:18.68 ID:AP2rlxf90
王の場合怒りより先に無力感にさいなまれそう
桑原死んだ時の幽助みたく
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 01:04:53.00 ID:yIt8Bc/c0
コムギが死体改造されてもてあそばれた挙句直す約束が嘘だったら王もメルエムさん化
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 04:05:13.78 ID:mwv3REJf0
腹貫かれたの気遣ったくらいで王。気取りされてもな
ゾンビ化したコムギ見てからもの言えよ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 06:23:35.35 ID:PKZIYrlw0
ジンって別に無責任な父親じゃないよな
子供にべったりしたらゾル家みたいになる化膿性もあるんだぞ
子供に必要なのは基本母親だけ
父親は子供出来たらもう用済みさ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 06:56:17.27 ID:zC+lupYN0
今テレ朝でやってたYahoo!キーワードに冨樫ってあったんだけど何かあった?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 08:53:36.19 ID:ngIzGqcE0
ずっと疑問なんだけどネテロはドラゴンダイブの事なんでモラウ達に話してなかったんだろ。

モラウ達が知ってたらまたいろんな作戦も組み立てられた気がする。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 08:59:14.36 ID:PKcjQs8b0
ピトーが円といたからアドリブでドラゴンダイブしただけってのが有力
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 09:39:12.99 ID:KJzte9i40
つうか真面目にドラゴンダイブでモラウ達死んでたらどうすんだよって話しだよな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 09:46:56.27 ID:0R9mmSoi0
まぁあれで死ぬようなら
どのみちクソの役にも立たないやろ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 10:06:29.00 ID:mIHNywFR0
全ての作戦教えたら
つかまってバレる可能性あるからな
直前伝えるにしても携帯傍受される可能性もある
そして>>107のこれ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 11:27:07.52 ID:t767wjROO
久しぶりに読み返した
格闘がウリなのに、最強の敵を原爆使って殺すってあまりに酷いな
この部分に関してはストーリーが破綻してると言わざるをえない
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 11:31:25.92 ID:x/gJG5iY0
格闘が売りじゃねーから()
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 11:59:55.46 ID:nrVkxR/R0
ドラゴンダイブってロマンシングサガ2の
アローレインみたいな勢いで降ってくるんだろ?
よくあれを全員かわせたな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 13:21:02.08 ID:pGNv/0Fj0
>>59
ヒソカやイルミの本気も10年以上引っ張ってるな
冨樫は限界ギリギリまで引っ張るタイプなんだろうね
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 13:30:26.23 ID:NyzLY3Pv0
引っ張った上に全力を出す描写が無く退場するキャラがほとんど
旅団もまだまだ能力を隠してるというがどうせ大半は全部見せずに終わるんだろうな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 14:07:19.46 ID:7HtAwdJ0O
作者が三十代ならまだしも五十間近だろ?一人一人の能力チマチマ書かれれてるのもどうだろうな。大胆にストーリー進めてほしいんだよな。クラピカ関連なら旅団と緋の眼回収のおおよそがわかればいいんだしな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 14:08:43.54 ID:Ll7QNjZA0
キャラ温存しすぎて腐らせたな
今さら微妙な強さの旅団に敵として出て来られても困るし
ヒソカが団員殺しまくればちょっとは盛り上がるだろうけど
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 14:13:21.72 ID:7HtAwdJ0O
まあ、クラピカや旅団読みたい人もいるらしいけどね
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 14:14:35.41 ID:7HtAwdJ0O
ヒソカが団員殺しまくるとかストーリー的にあり得ないw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 17:20:13.56 ID:z8GrSsan0
クラピカの(復讐したいのに)復讐する気の無さも
ヒソカの(戦いたいのに)戦わなさと張るからな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 17:34:38.98 ID:hoZZ+KDY0
コミックしか見てなくてジャンプ見てないからわからないけど外に行って強い敵と闘うんじゃないの
また旅団に戻るとか嫌だなー
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 17:35:09.55 ID:+csMBYZ70
ヒソカが旅団員を殺すくらいしないと株上がらなくねーか
旅団を一人殺ったシルバの株は相対的に上がってるし
二対一とはいえクロロを殺す直前まで追い込んだし
戦いたいけど見張りついてるしなー、クロロが念能力封じられたしなーで
選挙も雑魚を狩っただけで、肝心の十二支んとは脳内採点で済ませてやっぱり逃亡
小物すぎる
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 17:40:30.27 ID:w02TRX/m0
十二支んも選挙や事後の対応で忙しかったんだろ
というか本丸はジンで他は投票の時にしか接点なかったし
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:07:08.06 ID:mIHNywFR0
>>120
どうせノブナガを殺って
また雑魚狩りかって言われるだけだろ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:07:51.71 ID:KhcvyDqu0
>>121
でも十二支って旅団よりは強いだろ?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:10:03.08 ID:nrVkxR/R0
レイザーと試合してた時のゴンは
キルアが逆に避けてたら死んでたかもしれないって事に対して
ブチ切れしてたのに、ドラゴンダイブはレイザー戦の時以上に死者が出るかもしれなかったのに
それに対してはなんでゴンはスルーしたの?

やっちまったな冨樫
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:10:11.17 ID:pLUATCuD0
まぁ幹部になるには戦闘力だけじゃないですし
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:12:20.26 ID:H2yPd9ST0
選挙編中ずっと驚き役だった十二支んのかませ臭がハンパない
ビヨンドの部下と戦って強さを見せて欲しい
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:26:29.54 ID:pGNv/0Fj0
>>117
ヒソカさん、そろそろ狩るって言うてらしたじゃないですかあw
まあでもこれだけ人気が出ちゃったら気軽に殺せないのは分かるわあ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:28:45.95 ID:hW+zL+YTO
マチに最後に見せた表情が印象的
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:31:38.85 ID:LaquRayo0
>>126
でも美味しい所は結局ジンやパリストンに持ってかれるんだろうな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:32:36.35 ID:UV7Z2f9y0
>>123
旅団、十二支んともにキャラによるだろ
チードルがフェイタンより強いとは思えないし
結局、戦闘タイプじゃなければ戦いは別に強くないんじゃないかなどっちも
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:37:23.99 ID:pGNv/0Fj0
天下のハンター協会会長がクロロ以外の旅団に簡単に負けちゃいかんでしょ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:37:36.36 ID:ZH0C18Pj0
まぁ蜘蛛が85点や90点より下の集団なら
プルカさんとはいえとっくに全員狩ってそうだしな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:37:51.54 ID:z8GrSsan0
知能派気取ってるけどチードルは典型的な強化系に思える
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:40:32.01 ID:pGNv/0Fj0
一途で単純
まさに強化系だは
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:45:13.45 ID:pGNv/0Fj0
さすがに十二支ん戦闘はビスケ以上、十二支ん補助はモラウ以上だと思ってる
それくらいじゃないとこの漫画の世界がさらに小さくなっちゃう
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:46:29.09 ID:pGNv/0Fj0
さすがに全員ビスケ以上は厳しいかw
フィンクスくらいならクリアしてそうだが
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:52:06.73 ID:UV7Z2f9y0
>>133
性格的には確かにそうかも

戦闘タイプのやつはまだしも
星持ちの一流ハンターでも別に戦いが強いわけじゃないということは分かってるんだし
別に十二支んだからって強くなくてもいいと思うけどな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:52:55.72 ID:2PoBoOzE0
フィンクスってピヨン以下だろ・・・
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:53:47.98 ID:w02TRX/m0
第三極のテラデイン一派が拍子抜けするくらい微妙だったからなあ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:54:06.96 ID:dX6aNCd40
フィンクスさんは頭のパーツ外してるからまだ未知数
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:57:34.92 ID:pGNv/0Fj0
>>139
一見そう見えるけどイルミ95点でヒソカさんは多分100点だから相手が悪すぎただけかもしれんw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 18:58:59.32 ID:rQDm0m9E0
ヒソカは一人旅団やってるんだけどね・・・
そいつの描写がないからいまいちだけど
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:07:00.30 ID:dX6aNCd40
>>141
採点者だからその上の存在だべ
自分の中では
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:19:58.96 ID:LaquRayo0
バトルタイプじゃないチードルが仮に強化系だとすると
一体何を強化するんだろうか?
記憶力とか?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:22:53.45 ID:z8GrSsan0
バリバリに武闘派な可能性も微レ存
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:26:24.38 ID:dX6aNCd40
パームもそうだったしな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:31:42.97 ID:gMymJcqk0
>>120
冨樫はヒソカの株とかどう考えてんのかね
上がらなくねえかってのは上がってほしいという願望でしかないよな
>>127
言ってたからその展開が描かれるという発想ってどうなのよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:33:01.84 ID:2PoBoOzE0
パームは洗脳されてそうさせられただけで
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:44:20.07 ID:jir/A7Zg0
>>139
テラディン一派は武闘派でないモラウに弱いと言われてるし
そしてそのモラウは十二支んからみればまだまだみたいだし
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:47:16.87 ID:i1M9ssJQO
チードルって弱そうに見えるだけで多分強いんだろw
竜吉公主みたいにw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:48:08.70 ID:z0fzzAPyi
>>144
つ治癒力
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:50:07.05 ID:w02TRX/m0
>>149
だから協会の底が見えたよねって話
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:50:32.41 ID:w0KUjlDBP
モラウは自分以上の念の対応力の持ち主に出会った事無いって言ってるから
十二支んは適当に発言した可能性の方が高い
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:53:29.16 ID:dCX7U8mg0
何を言ってるんだ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:57:20.58 ID:pGNv/0Fj0
>>153
応用力
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:00:19.29 ID:i1M9ssJQO
十二支んがモラウに能力を見せる必要はないからなw
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:02:40.66 ID:jir/A7Zg0
>>152
ネテロが死んでジンとパリストンもいなくなったしな
まあこれからゴン達次世代のハンターがその穴を埋めるのかな

ビスケが言ってたようにネテロは無茶な試練与えるから
ビヨンドのハントは残った十二支んだけでは無理だろうな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:03:14.38 ID:KhcvyDqu0
>>152
単にあいつら政治的に第三極だっただけで
実力が相応ってわけじゃないだろw
バトル漫画の見すぎ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:22:28.94 ID:i1M9ssJQO
キモオタってバトル漫画嫌いそうだもんなw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:24:27.97 ID:UV7Z2f9y0
せやねw
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:25:00.79 ID:7HtAwdJ0O
159もキモオタだろ?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:27:02.77 ID:i1M9ssJQO
俺は多分キモくないと思うけどwお前はキモいんだなwww
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:31:20.75 ID:hoZZ+KDY0
うるせえ三下共だな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:31:42.57 ID:7HtAwdJ0O
多分なんた。もっと自信持てよな?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:58:38.40 ID:Gf8E1ZUS0
くさい自演
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 21:13:15.38 ID:PKZIYrlw0
冨樫がヒソカを気に入ってる様がラルクのHYDEを気に入ってる様に被るんだよな
楽屋で篠原ともえにジョークで君のなんたらってプレイボーイみたいなセリフ
飛ばしてたし野球観戦のゲストの時に「股間が」とか言ってたしオシャレは言うまでもないし
プレイボーイ、股間、オシャレ、自由奔放、ヒソカと同じなんだよねw
髪型はクロロの方に採用してるけど
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 21:21:51.01 ID:7HtAwdJ0O
落ちつけよ。何を伝えたいのかわかんないぞ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 21:52:49.13 ID:R+hjcOPV0
前スレのめだか厨がまた現れたんか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 22:27:17.02 ID:i1M9ssJQO
>>166
ヒソカのモデルはFFのケフカだぞw
名前といい容姿といい小物臭いとこといいほとんどパクってるw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 22:34:55.59 ID:KhcvyDqu0
ヒソカは美しい魔闘家鈴木だろ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 23:01:25.65 ID:7HtAwdJ0O
いろんなんがまじってる。ゴンキルクラレオが幽白四人からヒソカがレベルEの馬鹿王子の焼き直しだったりするしな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 23:14:31.42 ID:SERsU7jzO
ケフカってことはヒソカさんがラスボスポジなのかな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 23:17:19.90 ID:jir/A7Zg0
ケフカってことはヒソカさんはラスボスのくせに弱いんだな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 23:19:19.42 ID:gMymJcqk0
ヒソカがラスボスなわけないだろw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 23:24:49.06 ID:z8GrSsan0
セフィロスより弱かったなあ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 23:39:41.09 ID:KhcvyDqu0
ヒソカはラスボスに殺されて引き立て役にされるんだろ
あのヒソカが殺された!やべえ!みたいな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 23:47:14.08 ID:H2yPd9ST0
ラスボス自体存在しないだろ
メルエムにしたってゴンと一切関わりなく終わったし
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 23:52:44.13 ID:i1M9ssJQO
ゴンvsヒソカの伏線を最後に持ってくるんじゃねーかな?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 23:52:58.16 ID:dCX7U8mg0
ジャイロが候補
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 23:55:09.28 ID:Ll7QNjZA0
ゴン見捨ててイルミと戦おうとしたキャラの漫画内における存在意義がわからない
新キャラか主人公のかませにされるくらいしかヒソカの使い道無いんでは
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 23:58:15.93 ID:iP1YY0WF0
旅団メンバーの中で善悪感が無いキャラと言えばボノレノフとコルトピだろ
取り分けコルトピなんかは状況が状況ならゴンやキルアとも仲良くなれたかもね
あと、センリツと相性が良さそう
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 23:59:39.51 ID:q+wngntu0
その場を引っ掻き回して混乱させるだけでジョーカーの存在意義十分っしょ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 00:02:35.70 ID:y7UBT7nB0
ヒソカ修行編はよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 00:04:27.99 ID:69+EiJKxO
>>176
それやるならピトーに生首にされるのはカイトよりヒソカにすべきだったな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 00:08:07.82 ID:b22DTahZ0
>>184
そっちのほうが絶望感は上だったな
カイトは当時どのくらい強いのかわからんかったから
ピトーは旅団とかあたりかなーとか思ってたし
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 00:17:43.23 ID:w3uhRVen0
ヒソカならゴンとキルア捨てて自分だけ逃げそう
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 00:30:43.72 ID:kWbFDti/O
絶望感だけ上回ってどうすんの?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 00:41:36.89 ID:2aFFU4SIO
ゴンの強制成長ってゴンにしか出来ない技なの?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 00:42:54.96 ID:zPJwIslP0
>>172
ケフカってことはヒソカさんは人体実験されてるのかな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 00:54:32.83 ID:/cWnIf5K0
カイトが左腕持ってかれた時
ヒソカなら指二本ですみそう
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 00:58:00.20 ID:SUhnvOj+0
>>188
制約次第でできるよ
ゴンほどの力を手に入れるのは厳しいけど
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 01:03:06.53 ID:zPJwIslP0
実はクラピカも気持ちで強くなるタイプだな
エンペラーアイは何でもありなのかw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 01:18:54.82 ID:u8HusPNs0
エンペラーアイってなんだよ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 01:24:09.73 ID:zPJwIslP0
すまん緋の目だったかw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 01:28:52.95 ID:y7UBT7nB0
重度の精神病患者が覚醒したらすごい念使いができそう
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 01:51:31.89 ID:RZgK1AY60
>>195
パームみたいな奴か
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 02:12:12.29 ID:u8HusPNs0
パームって最初だけだったなあんなキャラ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 02:12:33.25 ID:y7UBT7nB0
パームは情緒不安定ってだけで結構普通の人だった
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 02:40:32.41 ID:8edUhPg7i
おい冨樫仕事しろや
このまんまだとアニメが終わってしまうじゃねえか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 02:48:30.12 ID:y6IGLxYS0
冨樫はそれを狙ってるんだよ
これ以上、日テレに自分の作品を汚してほしくないから
アニメが終わるまで描きたくないんだろうな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 03:18:56.29 ID:n6FV9k4k0
隔離病棟にお帰りください
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 03:34:54.04 ID:pHKssZK80
パームは初期のキャラのままで行ってくれると思ったら
後半は普通でなんとも言えなかった
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 05:11:17.63 ID:/cWnIf5K0
ゴンさん化する能力は十中八九、誕生日しか使えないという制約も入ってる
計算したら宮殿突入日が大体5月5日だったから間違いない
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 05:29:53.16 ID:ocFQmhGF0
ここ見るのも半年ぶりやな
どうだ?あれから5話くらいは進んだか?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 06:52:13.71 ID:w3uhRVen0
HUNTER×HUNTER×とかいうまとめブログの管理人こことかキャラスレで自演してレスまとめてる
キルアオタくせえし死んで欲しい
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 07:16:22.47 ID:/cWnIf5K0
あのブログのコメ欄いつも気持ち悪い
特に気持ち悪かったのがシュートの能力は具現化説唱えてた奴
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 07:27:40.02 ID:R1NyKoiX0
このスレもちもち悪いだろ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 08:23:32.23 ID:kWbFDti/O
ビヨンド軍団集合場面で片目の男が両手を広げて座ってる席の両側が空いてるけどあれどっちか1つはジンの席なんじゃないかとおもうんだよな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 09:02:51.89 ID:pHSdXrod0
>>188
強制成長は
アルカなら余裕、しかもどこまでも強く出来て、反動もなし
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 10:14:32.59 ID:Ls09gOiX0
>>209
アルカにお願いしたら万単位の死者が出る
キルアは命令する気ないから実現しない
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 10:35:34.03 ID:wn7opaLu0
すげー久しぶりにこのスレに来たんだけど そろそろ連載再開の情報あった?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 10:45:40.82 ID:u8HusPNs0
来週から再開だよ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 11:15:25.43 ID:pHSdXrod0
そうだねー
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 11:23:33.34 ID:dx2zPVZu0
来週(今週のとは言ってない)
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 16:06:44.70 ID:kWbFDti/O
冨樫にホラー漫画かいてほしいな。カニバリズムとか生け贄の儀式とかゾンビとか変な要素がてんこ盛りの
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 17:32:42.28 ID:s0lmagst0
パーム思い浮かべちまった…
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 18:01:47.66 ID:2aFFU4SIO
パームは脳いじられてヒステリーな性格が改善したな。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 18:08:12.95 ID:SGsYBjBb0
パームは思い出したかのように時々メンヘラ化するよ
また出番があればだけど
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 18:45:50.33 ID:7UTB5x3G0
>>217
潜入した時点でまともだっただろ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 18:48:15.49 ID:2uXQNRL60
てか女ってああいうの普通にいるよ
キャラの変化が激しいの
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 19:06:37.70 ID:oa3CUNDn0
リアルがどうの言い出したら末期
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 19:07:29.81 ID:kWbFDti/O
パーム初登場辺りの作画ひどいよね
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 19:28:23.33 ID:zPJwIslP0
>>215
冨樫が得意そうな話だな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 19:33:13.44 ID:6tjVW2+e0
パームみたいな子からチョコレートもらった
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 19:37:19.45 ID:7+v6flEx0
それはどっちの…
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 19:47:36.59 ID:uJNCeT8K0
>>222
モラウもなんかしゃくれてたな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 19:49:36.37 ID:z/OVEpia0
いい加減にしろ…いい加減にしろ…
いい加減にしてくれよ冨樫いいいッ!!!
読みたいんだよ…
もう最後の話から何年経った…?白髪生えてきたわ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 20:02:59.38 ID:g70W5oEG0
むなしく過ぎ去ったこの2年…
冨樫以外の現役週間ジャンプ連載作家なら全員
10巻以上マンガを描ける時間

キメラアント編級の長編がこの2年で一本描けた計算
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 20:13:33.09 ID:kWbFDti/O
普通の漫画家って大変だよな。小説家とかミュージャンなら普通のペースだよね
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 20:16:26.19 ID:OB4kL1cA0
まぁ冨樫の場合最初10年の苦労の賜物だし
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 20:34:32.00 ID:x501yNvnO
ハンターハンターとアルスラーン戦記

先に終わるのはどっち?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 20:37:06.25 ID:U1hO5CSn0
>>231
バスタードが先だと思う
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 20:45:40.59 ID:qOe1cT7L0
DグレみたいにSQに移ればいいのに
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 20:48:57.98 ID:0lCDucliP
アルスラーン続編出ただけで大雪降ったってのに
完結したらどうなってしまうんだ
ハンタはその点再開で異常気象は来ないから安心だな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 20:49:30.45 ID:zPJwIslP0
やっぱり週間じゃ厳しいのかもねえ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 20:53:03.30 ID:kWbFDti/O
月刊でも休むよ。俺は今更他誌に移るのは反対だな。移籍先の雑誌のペースや流儀に合わさないといけなくなってグダグタになったりするかもしれないから。現状維持のがましだ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 20:54:40.84 ID:QglmCXAx0
つーか下手に描き始めたら
またあれこれ口出されるし
もう嫌になってんなんじゃね
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 20:58:17.01 ID:A5aWHGcl0
>>224-225
やっと意味がわかったww
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 21:14:18.59 ID:kWbFDti/O
もう嫌にっていうけど冨樫に漫画くのが好きだった時代あんのかな?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 21:19:19.87 ID:kWbFDti/O
いっつも連載は嫌々だっただろw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 21:25:49.97 ID:qWwp7WZb0
鳥山みたく描きたかったけど潰されたキャラとか
描きたくねーけど描かされたキャラとか
ハンタの中にもやっぱいたのかな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 21:26:00.47 ID:b22DTahZ0
>>239
ナルトの岸本に君も漫画を描くのがどんどん楽しくなるよ、と言ってたよ
どの口が言ってるんだよと思った
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 21:26:43.83 ID:rnjghJwNO
ヒストリエより早く終わりそう
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 21:45:20.79 ID:kWbFDti/O
ネーム考えたりは幽白の武術トーナメントの頃よりは自由にかけて楽しいだろ?冨樫は作画の作業が苦痛なだけで
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 22:48:15.96 ID:jYOUaRW10
ヒソカがブラックジョークを飛ばした時のイルミのあの貞子みたいな
不吉なオーラを上回る御英断ってどんだけよ?w
絶対貞子イルミの方が不吉だろw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 23:16:52.37 ID:ayg0w7rH0
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 23:28:32.66 ID:9e2tJNWT0
キルアが兄貴やヒソカより不気味つったアレか?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 23:43:03.51 ID:jYOUaRW10
そうw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 23:50:09.15 ID:EpGZ7qQh0
力の差の問題
イルミなんて護衛軍の足元にも及ばない
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 23:54:17.50 ID:vdNaxiQE0
そら護衛に及ぶ人類なんて全盛期寝てろとゴンさんくらいだからな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 23:55:41.14 ID:WaDbtcAB0
つかゾル家の教え的に
勝てる勝てない以前に逃げるよなイルミ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 00:06:01.50 ID:hoIXBNdQ0
クロロと二人掛かりで戦って互角ってのはやっぱりクロロが全盛期で
シルバと爺さんは衰えてるってことなんかな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 00:22:39.08 ID:lIl0Q9Px0
>>252
互角がどうかは分かってないだろ
ヨークシンでのクロロは本気で殺ろうとしてなくて、その状態だとゼノは勝つのは十中八九ワシっていってるし
本気を出したら話は別とも言ってるが、この台詞も少なくとも確実に勝てるとは言えない程度という意味以上のことは分からないし

ゼノが命まで掛けて殺そうとしたのはより確実性を高めるためだろうし
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 01:05:06.39 ID:AH5R5ATpO
ヒソカとシルバは過去に旅団のメンバーを倒してるみたいだが
クラピカの時みたいに旅団から報復は受けなかったのかな?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 01:12:06.99 ID:/RmLSeI30
両方どうでもいいメンバーだったんだろ
ヒソカが殺られても旅団が敵討ちなんかしない
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 01:17:05.64 ID:RYtXBOXa0
ゾルディック家は商売上報復に対する対抗策はし尽くしてるだろうな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 01:22:24.56 ID:jTMbLwW30
>>254
旅団はメンバー殺して入団したりするんだぞ?
それに関しては報復しないだろ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 01:24:38.07 ID:RYtXBOXa0
ゾルディックに依頼した人間を殺せば元8番の報復になるんじゃねえの?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 01:25:41.91 ID:rjeBqahU0
初期メンバーでもない限り思い入れも少なそうだ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 01:25:54.43 ID:rt1zKZ9R0
ゾルディック家への報復はこちらも犠牲が大きいからクロロがやめたんだろう
ヨークシンの時もこれ以上留まったら犠牲が出るからホームに戻ろうとしてたし
ヒソカは団員になったから団員同士のマジギレご法度で報復は出来ないんじゃないか
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 01:36:32.08 ID:1W6y3N5uO
ウボーのケースが特殊だという発送にならないの?バクノダの復讐をしないの何でなのかとか考えようよ?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 08:02:35.70 ID:lJCWFqNhO
鉛筆で下書きみっちりやって奥さんにペン入れして貰えば良いじゃん
漫画制作で一番つらいのは同じ物を二度目に描くペン入れ作業
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 08:50:35.06 ID:jJDaqVDcO
ヒソカが殺したのは前4番のオモカゲ(偽物)で、旅団に入るためだから報復は無し

ウボーは無関係の人間に殺されたから報復する

パクの場合は、「私で終わりにして」との思いを込めた念弾を初期メンバーに撃ち込んでるからそこまで
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 09:27:21.79 ID:DCKujJPzO
オモカゲとか薄汚いもんをもちだすなよ馬鹿野郎!
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 09:31:35.62 ID:DCKujJPzO
ウボのもパクのも解釈おかしいしさw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 09:38:13.10 ID:kls0cO3q0
ウヴォーに拘ってるのなんてノブナガぐらいだろ
団長は今回のオークションの宝物盗むついでに適当に殺しまくっただけ

報復大好きなのは流星街であって
旅団は流星街出身者の中でも異質で流星街の主義関係なく自由にやってるし
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 09:47:42.73 ID:KDGpF6gT0
で、でも団長が指揮者やってたじゃん「ウボォーさん」て言ってw
あれハズイわー
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 10:00:48.98 ID:kls0cO3q0
だからついでだよ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 10:31:40.92 ID:Zja4cn6w0
団長としてとクロロとしては別ですしおすし
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 10:56:55.26 ID:DCKujJPzO
うん。ウボにこだわったのノブナガだけだと思うしクロロはウボの死をいたわってたけどウボ殺した奴が入団希望ならメンバー交代はさせたと思うよ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:17:59.80 ID:DCKujJPzO
ヨークシン前半はウボの死に拘ったのノブナガだけでクロロはウボ殺した奴を仲間にしたかったはず。
ヨークシン後半はウボ殺した奴が復讐者だとわかってクロロはいったんヨークシンから撤退しようとしたけどヒソカの予言の改竄でヨークシンに留まって復讐者を迎え撃つことにしたって流れだろ?
シルバやヒソカのケースは書かれてないからなんとも言えないけどメンバー殺されてそく復讐ではないはず
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:19:19.62 ID:0it307mS0
オモカゲはあんまり団員と仲良くなかったみたいだし
規則のうちだったんだから報復されないで当然
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:21:37.77 ID:KDGpF6gT0
オモカゲって誰だよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:24:52.83 ID:0it307mS0
ヒソカの前の旅団元No.4だよ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:26:20.16 ID:1VpyFxk60
冨樫はオモカゲを認めてるのか気になる
再開したら漫画版NO4VSヒソカを描くべきだろ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:29:07.39 ID:0it307mS0
>>275
でも冨樫は要らない戦闘シーン省くから
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:37:08.29 ID:DCKujJPzO
調子にのってオモカゲの名前出すやつセンス無さすぎw友達いなさそうだよね
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:39:54.42 ID:QfxvfjiG0
お前の拙い小学生みたいな文章と語彙選びの方がセンスないよ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:41:09.93 ID:1VpyFxk60
>>265
真の解釈を是非教えてもらいたいね
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:44:09.69 ID:DCKujJPzO
人の意見に文句いうだけかよw自分の意見をちゃんといってね
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:45:44.33 ID:jnBxi63D0
>>276
というか描くほどの戦闘じゃなさそう
たぶんヒソカが瞬殺だろ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:46:18.74 ID:DCKujJPzO
279お前メクラなの?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:46:37.99 ID:E46eIx/20
>>280
お前が解釈おかしいって言ってるんだろwwwwwwwww
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:49:13.32 ID:1VpyFxk60
>>281
ヒソカがNO4を瞬殺だとしたらヒソカと旅団戦闘の実力差は思った以上に大きくなるな
最大の問題はNO4が誰かではあるが
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:52:20.26 ID:0it307mS0
>>284
でも倒したのは偽物だったから
結局ヒソカの株は上がらない、むしろちょっと下がる
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:53:06.16 ID:KDGpF6gT0
>>285
それアニメの話ですよね・・・
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:53:12.63 ID:PabFi/vy0
土曜日の愉快犯か
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:55:46.10 ID:/PJHm51N0
まぁ没ネタのリメイクがアイツだし
冨樫的4番はちゃんといるんだろう
どのみち殺されるようなレベルだろうが
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:57:43.66 ID:+XLb6eC00
むしろ前4番を何のために入団させたのか気になる
やっぱレアスキルじゃなく使い捨ての戦闘要員かね
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:58:29.12 ID:DCKujJPzO
だから俺自分の解釈かいただろろ?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 12:00:47.68 ID:1VpyFxk60
ノブナガ「あのNO4を殺すとはなんて恐ろしい子・・・!クロロの特別扱いも致し方なし」

NO4は強かったのかもしれんよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 13:22:35.13 ID:P+qrAFhZ0
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 13:25:27.85 ID:vNIGRKj/0
腐女子が描いたキモイ絵ばっかだな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 13:58:28.68 ID:ZurCTIZY0
冨樫先生が「クロロは望んで団長になったわけではない」とか、クラピカ追憶編の0巻の一問一答で言ってたけど
まさか幻影旅団が見ず知らずの人間達を数え切れないほど殺しまくってきたのも
「望んでやっていたわけではない」とかいうのかな
さすがにそれはないよね
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 14:07:10.24 ID:eGe65adI0
>>294
(^p^)
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 14:29:11.17 ID:Xb5ivLfE0
>>294
冨樫は殺しはしたくないとかそんな話はしてないんだから無用の心配じゃね
お前の勝手な穿ち過ぎ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 14:40:42.53 ID:tU8VQCsn0
Vitaで幽白のゲーム出して欲しい。10年前ぐらいまではジャンプゲーはクソゲー多かったけど最近ナルトのゲームとかクオリティ高いし
幽白も今なら昔PS2で出た幽白FOREVERと暗黒武術会100%よりまともな物が作れると思うし
ポータブルで遊べるのが欲しい

ハンターで唯一おもしろかったゲームはアドバンスの「みんな友達大作戦」ぐらいだな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 15:00:36.13 ID:hFKfY5P10
ナルトやドラゴンボールのゲームはクオリティ高いし今でも売れるが
今更、幽白のゲーム出して売れるとは思えん
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 15:16:48.46 ID:Rpb/OAJx0
今ならまともとか言ってるがPS2のスペック相当だぜ?
要は作る側がヘタレなだけだろ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 15:22:29.55 ID:d5Hn4FRY0
3Dでも2Dでもいいから格闘ゲームで逃げナックルしたい
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 15:28:34.35 ID:xpZodxiY0
ハイエンドのPS3で出したDBは即行KOTY
今年発売のはさらにヤバいとの声も
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 15:48:11.33 ID:0it307mS0
ハンターはキャラクターの技が無さすぎ、格差ありすぎだから
作りにくいよ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 15:50:51.68 ID:2INz1Bu30
SFC幽白の格ゲーなんてもっと技少ない中頑張ってたぜ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 16:05:35.63 ID:zWKZeaBH0
ハンタ格ゲーいざ作ってみたら
王は弱キャラで
サブあたりが最強キャラになるんだろうなぁ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 16:12:39.89 ID:0it307mS0
>>304
ゴレイヌではめ技ができたりしそうw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 16:16:17.58 ID:kfNB9gHq0
百式観音がだれでも避けられる糞技になるだけ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 16:19:10.30 ID:TqLHp6SK0
格ゲは大体設置系か投げコンが天下取る
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 16:28:35.64 ID:1VpyFxk60
梟の発が接近戦で無敵すぎる件
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 16:42:32.82 ID:gCqeA1Sw0
即死投げだもんなぁあれ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 16:46:11.18 ID:hFKfY5P10
ゲーム的に考えてレバガチャで脱出
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 16:48:46.26 ID:kcJ5BuEW0
設置と即死持ちのハゲさん最強と思ったが上位の蟻にブルって戦えねぇ…
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 16:49:28.45 ID:zWKZeaBH0
心配しなくても
即死技なんて出ないか、出ても発動遅すぎる糞技になるよ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 16:53:22.95 ID:5Si/Igft0
まぁアーク製でなければな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 17:12:23.16 ID:qI4hfOPkO
ゲームでは原作の念バトルは再現出来ないかもな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 17:27:41.43 ID:kVA+rls10
休載二年目
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 17:31:13.38 ID:d5Hn4FRY0
フランクリン使う奴は嫌われる
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 17:48:09.57 ID:0it307mS0
王とかいう厨キャラ使うやつwww
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 17:58:32.02 ID:W2WWBGxeO
人気の割に使用率が低めのカイト
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 17:59:21.97 ID:ms9RJb3l0
途中珍しく番外編があったけど歴代最長か
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 18:06:12.41 ID:ipTjVMcf0
ビスケは豪血寺一族のババアみたいな性能になりそうだな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 18:07:53.38 ID:QXztjT7V0
新連載が4つもあるし
先は長いな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 18:18:58.78 ID:SY6XiVxc0
なんとなくゲーム化するには向いてない感じがあるなハンタ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 18:27:14.15 ID:0it307mS0
クラピカは旅団限定技持ち
王、ネテロは強すぎ
逆にゴンたちは弱すぎ
格ゲーは向いてないね
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 18:30:55.42 ID:zWKZeaBH0
格ゲーってその通りの強さにならないぞ

ジョジョなんて
ペットショップ>>>>DIO他だからね
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 18:35:02.11 ID:/RMRLtg10
ASBどうなんだろ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 18:35:47.97 ID:kwWh44Mu0
バトル漫画を題材とした格ゲーって好きじゃないんだよな
ヤムチャがセルに勝てたりとかするし
原作のキャラの強さ基準を崩壊させてる感じしかしない
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 18:37:15.36 ID:zWKZeaBH0
>>326
王で一瞬で敵が死ぬクソゲーがやりたいってことか
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 18:41:59.14 ID:BxZYw7sB0
闘神伝か
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 19:10:46.57 ID:uxWays210
バクステ敵が即リングアウトするゲームですな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 20:32:10.34 ID:xFI7KBLF0
CRハンターハンター
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 21:12:39.61 ID:RnewfopP0
ハンターハンターは選挙アルカ編でしんだ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 21:29:28.93 ID:APgDXvQa0
幽白がパチ化しないのは冨樫が何かポリシー持ってんのかね。
モバゲーには売ってるんだけどね。。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 21:30:41.59 ID:+dktZ3cz0
蟻編はスラダンで言うところの山王戦みたいなもんだろ
こっからどんどん落ちていくよ
俺は冨樫に期待しているが
世間的に見たら一つの山を越えてしまってこっから先はシーンとなりそう
アニメも蟻編終わるしな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 21:31:56.74 ID:rG3InOaqO
ハンターvs幽白をカプコンに作ってもらいたい
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 21:32:00.90 ID:4yILLlD10
>>332
冨樫にポリシーなんかあるわけねぇだろ!
あったらちゃんと仕事するわ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 21:34:29.90 ID:BxZYw7sB0
カプで2dならちょっとやりたいな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 21:38:26.79 ID:GiWRjDpf0
仕事しないポリシー
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 21:55:53.39 ID:MW7cJaQH0
いっそ冨樫に全面監修で格ゲーを作ってもらおう
ストーリーモード書き下ろしで
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 22:01:51.72 ID:GiWRjDpf0
んなことしてる暇あるなら書け

って言われるので無理
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 22:28:11.26 ID:f99jXPpr0
仮に再開できる状態だとして、再開のタイミングを図っているとしたら

2年過ぎたし、次のチャンスはアニメ終了くらいか?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 22:32:02.78 ID:kwWh44Mu0
アニメ終了してもやはり原作は再開されなくて嘆くお前らの未来しか見えない
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 22:43:39.38 ID:QXztjT7V0
このまま再開されないままなのか
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 22:57:34.01 ID:RnewfopP0
もう無いね
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 23:19:39.92 ID:GiWRjDpf0
連載終了したら俺が書いて上げるよ
楽しみにしてね
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 23:36:33.83 ID:Bq6ewyCV0
日本漫画史上最長休載って誰のどのくらい?
ジャンプ史上だと?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 23:39:28.23 ID:mGYADxF80
再開したとして冨樫がワンピース描き始めたら応援できるのかね
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 23:50:00.18 ID:GiWRjDpf0
>>345
再開の可能性がまだ残ってるであろう漫画としてはハンターはトップクラス
再開の可能性が限りなくない漫画なら他にもあるけど

休載回数ならもっと他にあるが
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 23:51:40.02 ID:BxZYw7sB0
俺は気長に待つよ、というより待ってるという感覚がもうない
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 00:09:49.31 ID:uGoPQjMK0
>>349
うまく言えないけどものすごく分かる
いつか帰ってくるのをすごく楽しみにはしているけど切羽詰まる感じでもないで平和に過ごしている
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 00:27:36.54 ID:SMZ4DJaWO
アニメ終了と同時に再開ってタイミング的に良いタイミングとは言えないような。
なんかアニメ側に角が立つと言うか当て付けみたいな感じにならないか?
まぁ再開するならどのタイミングでもオッケーだ。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 00:29:09.86 ID:9Jk1sXzu0
アニメ終了と同時に連載打ち切りを発表と予想してる
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 00:34:59.15 ID:SMZ4DJaWO
>>351
まだそっちの方がしっくりくるな。
アニメ終了と同時に再開だと喜んで良いのか悪いのか…みたいな感じになりそう。
でも再開するなら喜びの方が大きいかな。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 00:37:16.14 ID:jX28xj1R0
アニメ放送中ろくに連載されてなかった
週刊連載漫画とかヤバいよ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 00:47:16.68 ID:SMZ4DJaWO
アニメ放送中は全然連載しなかったのに
アニメ放送が終了した途端に即連載再開したら完全に確信犯だな。
嫌がらせ以外の何ものでもない。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 00:49:21.98 ID:yQtC1ufI0
編集側の意図もあるだろうにまーた暴れてんのか
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 00:50:01.68 ID:uGoPQjMK0
単に>>2の物件だろ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 00:54:37.19 ID:IrlXeitd0
そそ
今までも酷かったけど映画に合わせて単行本発行させられ
おまけ漫画描かされたり(宣伝する気なし)
下書きを書き直し無く単行本化したり(今までで一番酷いが信者はこれはこれで味があるなどと意味不明な略)
それでも評価されてたストーリーも批判の嵐…
何事もなく連載に戻ってくるとは思えない
今年も無いものと覚悟しておいたほうがいい
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 01:11:12.11 ID:D3LJEKee0
あんだけ丁寧に成長を描いてきたキルアのキャラを一気に地に落とした冨樫の精神状態ってヤバそう
その上ミスリードで読者をペテンにかけた罪の意識を少しは感じてて欲しい 普通に何事も無かったかのように再開して貰いたくない
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 01:12:52.32 ID:nW6hmZXsO
>>357
文才がないのは解ったw
要するに拗ねちゃったと言うことかw
オッサンのイジケほどみっともないものはないぞw>冨樫
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 01:33:21.12 ID:IrlXeitd0
連載中アルカの能力(と性別)で読者の期待値をかなり上げてたけど、上手く落とせなかった。
読者の反応も悪かったし、冨樫も絶対に後悔してるだろうな。
こんなに休載するのは体力的な問題以外に自分が満足するものが書けないって理由が大きいはず。
楽観的にアニメが終わったら連載再開などとは考えられない。

個人的な感想を言うとキャラをストーリーに合わせて動かしているせいでキルアとイルミ、あと大分前からだけどヒソカから魅力が消えた。
連載中に毎週読んで追ってたが、アルカの能力をさも大きな種明かしが待っているかのように書いていたのに結局まとめられてなくて失望した。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 01:36:35.44 ID:mF/xAdKe0
今日も妄想炸裂
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 01:40:41.86 ID:EsrnNBGo0
臭いのは>>1>>2読んでスルー
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 01:44:10.66 ID:uGoPQjMK0
32巻の表紙も嫌いじゃないけどナニカのカラー扉絵が良かったんであれを使って欲しかったな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 01:47:17.18 ID:IrlXeitd0
悪いね。冨樫戻ってくるよー的な軽い流れだったからびっくりしてな。
連載再開はなかなか難しいだろうってことな。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 01:57:04.37 ID:cliMPHSm0
もう関東直下型大地震とか富士山大噴火とかして世の中全体がマジヒャッハ〜しなきゃ冨樫は戻ってこねえよ
基本こいつは天邪鬼だから日本が本格的に窮地にでもならなきゃ動こうともしないだろ

ネテロ「感謝するぜ、これまでの全てに…」と宮殿突入2分前にゼノとネテロが特攻しかけた

このあたりがハンターのピーク
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 02:03:42.95 ID:7rV+HkU40
ハンターをそのまま投げて
しれっとレベルEの連載やったりしてな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 02:05:11.41 ID:9Jk1sXzu0
>>366
俺的にはそっちの方がいい
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 02:08:02.51 ID:nW6hmZXsO
日本が窮地に陥ってたら漫画どころじゃないけどなw

しかし、王vsネテロにはがっかりしたな
もう少しネテロは善戦出来ると思ってたがなw
ヒソカvsクロロには期待しているよw>冨樫
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 02:25:36.08 ID:zhX8kWjHO
ヒソカクロロなんか描かれることないってわかってていってるだろ?w
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 02:33:18.26 ID:nW6hmZXsO
ハンターを続けるつもりならいつかは描くだろw
ここで描いくれと言いまくってたら描きそうにもないがなw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 02:39:28.15 ID:ZYxvDCUw0
幽白はトーナメントぶん投げた時に1回休載しただけで
週刊連載であれだけ完璧な物を描き上げたのにな
今じゃ休む度に話がグダグダになってる
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 02:43:46.03 ID:nW6hmZXsO
頭を働かさなかったら思考能力って低下するからなw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 02:52:25.99 ID:zhX8kWjHO
自分のこと言ってるの?w
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 02:57:27.62 ID:zhX8kWjHO
休まずに連載してもグダグダの作家もいるけどなw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 03:18:32.22 ID:SAvB6iUB0
アニメは今の原作ストップしてる所で終了か
暗黒大陸編描ききったらまたアニメ再開やるのかな…と思ったが
そんなの何年後になるからわからんからねーわな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 04:15:05.05 ID:yQtC1ufI0
くっさ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 05:08:53.89 ID:kfd5Os2g0
遅咲きの冨樫
幽白連載開始が28歳
遅いな
井上がスラムダンク連載終えたのが28歳くらい
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 05:14:25.88 ID:ddC2NSd8P
>>377
もう50越えてんのかよ
生来の怠け癖に加えてそら描かねえわ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 05:17:08.89 ID:0s+phQaf0
ハンタ最終回は天空頂上にたたずむヒソカさんが振り向き「最強ですから◆」でEND
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 07:15:15.75 ID:MHA0Y43l0
>>877
幽白は1990だから冨樫24っしょ
尾田や和月、岸本、TAITOもそのくらいだね

あとはアラーキーがジョジョで27、高橋和希が遊戯王で33って感じ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 07:30:35.34 ID:ISNlUbm10
2013年 年間漫画売り上げランキング 8位
2013年に一冊も発売してないのにw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 07:35:03.61 ID:jX28xj1R0
アニメはやっぱり宣伝にはおいしいな
コミックスだせばワンピ、進撃に次ぐ3位は堅かった
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 07:39:30.11 ID:9ah400qK0
日本を代表する漫画家ランキングの16位に冨樫入ってて
何だまだまだイケるやんって思った
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 07:59:28.46 ID:KtVHq7BW0
アニメやって映画もやって
金が入ってくるから描かないんだろ
幽白の時に長者番付のってたし
嫁さんも金持ってるし(別れたかは知らん)
働く理由が無い
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 08:02:50.68 ID:jX28xj1R0
>>383
働かない人間が日本を代表してしまう漫画界って。。。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 08:05:52.62 ID:ZxMY9In70
普通に考えても50歳で地獄の週連載なんかやりたくないだろw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 08:07:02.15 ID:ZeGIZOyg0
毎号週刊漫画雑誌に必死こいて連載している作家さん達が哀れに思えてくる
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 08:16:41.21 ID:Eawxs8nn0
働かざるもの食うべからず  昔の人の言葉を冨樫に贈ろう
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 08:28:56.24 ID:SMZ4DJaWO
>>381
年末に二冊連続で発売したもんな。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 09:03:26.41 ID:H9zInYQS0
もうすでにお前らの数倍働いてるよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 09:05:19.89 ID:71SXX2C20
幽白中の冨樫はガチだったからな
水木先生もデビュー10年が肝心つってたし
ハンタは適当でいいんよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 09:19:27.06 ID:MQC+VJoy0
冨樫たまにここのぞいてそうだな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 09:57:20.66 ID:H4yhmjsX0
冨樫が2chなんかに影響受けるわけないからどうでもいい
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 11:50:42.15 ID:rGTYADQ10
>>391
おっと鳥山先生のわ…
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 12:20:16.86 ID:ISNlUbm10
アメトークでガラスの仮面は10年くらい休載してたって言ってたな
実況では冨樫仕事してたってコメで溢れてた
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 12:36:39.67 ID:LpQE6MaL0
あれは休載というか
連載終了したけどまた載ったって形だけどな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 13:01:59.52 ID:nmEbHlzk0
>>355
今や編集部は全員冨樫より年下だから冨樫のわがままも通りまくるんだろう
しかも冨樫の担当の斎藤は冨樫信者のイエスマン
冨樫は過去に「担当編集がつまらないものはつまらないとハッキリ言ったりする厳しい人だとメンタルは傷つくけどより良い物が作れる」
的なこと言っていたからファンが担当だとモチベーション下がるんじゃね?
しかも今の冨樫の担当はなかなかハンターは再開する様子無いからニセコイに付きっきりだし
去年か一昨年インタビューで斎藤は一応ほぼ毎週冨樫に電話はしてると言ってた

>>365
関東がそこまで酷いことになったら日本経済とか会社とか国会とかネット回線とかも全て麻痺して
都内に住んでる漫画家達は漫画描いてる余裕無くなるしジャンプの工場も集英社も機能停止すると思うよ
そして冨樫一家は田舎か海外に移住すると思う
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 13:24:42.27 ID:zhX8kWjHO
凄い妄想だよな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 13:54:52.10 ID:wPdvRPhZ0
>>323
なぜ原作通りの強さを再現しようと思うのか
それだと戦闘力依存のDBなんてゲームとして成り立たないことになるぞ

個人的にはキャラゲーじゃなく、3Dで色々駆け引きできる本格的な格闘アクションを求めてる
フェイタンなら一定の体力orダメージでペインパッカー発動可能、当たれば怖いが回避も可能とかさ
クラピカもバランス的に中指の『死』の誓約は無視してもいいと思う(もしくは旅団キャラには効果時間長くなる等)
ゴン、ヒソカ、マチ辺りは応用力ありまくりでぐう熱

キャラゲーにありがちな技発動時の強制カットインは格闘アクションとしてはテンポ悪いので排除
どうせ小さい子供はやらないだろうからな
ビスケ、メルエムは近接格闘特化型にすりゃいいし、操作が難しいなら初心者用にキーコンフィグ用意すりゃいいわけで

何を言いたいかというとキルアのカンムルで箱庭ステージ駆け回ってメルエム翻弄したり、ボノさんで舞い踊りたい
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 14:36:20.09 ID:5/WUq1SH0
これからどんなに強い敵出してもまたあの毒入り爆弾使えばいいわけでもう詰んでるよねこの漫画
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 14:38:30.56 ID:zhX8kWjHO
これから描かれる予定がありません(T_T)
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 14:46:03.42 ID:wpmYhHJl0
>>400
カキン(中国)に薔薇使うわけにも行かないだろ
これからはむしろ
強さより社会的な戦いになる
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 14:51:14.91 ID:wPdvRPhZ0
>>400
世界情勢考えろよ
ゴルトーは国家としては崩壊してたじゃん
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 14:52:35.36 ID:zhX8kWjHO
戦いの規模にもよるよね。敵が存在することで人類が滅ぶなら爆弾で吹き飛ばすのもありだろうけどね。例えばビヨンド相手にそこまでするひつようないよね
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 14:53:43.67 ID:zhX8kWjHO
ネタにマジレスもどうかと思うが
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 15:07:35.05 ID:lRDESq0Z0
もうお前ら諦めろ。依存しすぎだ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 15:10:30.17 ID:0s+phQaf0
それほど期待もしてないからとくに諦める必要がない状態だし
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 15:14:00.16 ID:wpmYhHJl0
冨樫に期待してるんじゃなくて
スレ読むためにいるだけだし
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 15:17:23.21 ID:zhX8kWjHO
なんのために読むんだよw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 16:53:40.77 ID:/E97OScU0
イルミに苦しめられたからとはいえ、キルアはボドロを殺害した
その前にも、ポックルとの戦いで「面白く無さそうだから」という理由で
勝ちを譲ってやっていた  もしキルアがポックルに勝っていたら
ポックルはハンターにはなれないが、そのおかげで念についても知らず
NGLにも行かず、その方が彼にとっても人類にとってもよっぽど幸せだったはずなのに

キルアって意外と疫病神?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 17:22:32.29 ID:ZqXBe52i0
以外どころか疫病神そのものだろ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 18:01:56.32 ID:ISNlUbm10
ポックルにプレート奪われた人も同罪
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 18:03:32.09 ID:K09ZWWeo0
ルールを決めたネテロも疫病神
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 18:05:00.61 ID:OzIKh+O+0
ラモットに最初に念の攻撃食らわせて念に目指せさせたのもキルアやな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 18:07:40.19 ID:MsTiuel00
キルアさんがいなかったら
カイトがやられそうなのを見てゴンさん化してカイトそのままの姿で無事だったかも知れない
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 18:08:27.95 ID:ISNlUbm10
それは腕試しさせたカイトも悪いな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 18:09:37.88 ID:OzIKh+O+0
本当の問題は針抜いたのにゴンに構って貰うためにナニカ使わずに何万人も犠牲者を余計に出したことだな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 18:24:18.82 ID:x8pephsr0
弟をお姫様抱っこしてほっぺにチュしろとか言ってる時点でもう病気ですわ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 18:38:21.05 ID:jWqQVaYw0
病気なのは冨樫だろ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 18:46:26.00 ID:vceLspjm0
アルカは生まれた時は男だったが
ナニカの力で女になった
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 18:58:24.88 ID:yQtC1ufI0
妄想炸裂やな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 19:19:07.89 ID:MZ2bHAbK0
もうさゴーストライター雇えばいいんじゃね?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 19:21:00.76 ID:BcRHXYww0
アルカ編がゴーストライターだった可能性が微レ存
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 19:23:14.68 ID:7rV+HkU40
ゴーストライターがいるならここまで休載しないよ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 19:25:06.67 ID:jWqQVaYw0
そういやゴンが別人だって言われた事あったな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 19:33:26.93 ID:zhX8kWjHO
幼稚なやつばっかりだなw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 19:36:26.14 ID:wWXtGw2E0
稲田浩司はダイの大冒険連載終了後に週刊連載はキツいという理由で二度と週刊連載はやらなかった
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 19:57:28.81 ID:K09ZWWeo0
それどころか二度と連載もやらなくなった
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 19:58:16.93 ID:Ry6Cutov0
そういや10年以上前、富樫が著名人麻雀大会に出た時
近代麻雀に1、2P漫画描いてたな。犬の自画像のやつ
暇な奴国会図書館でサルベージしてきてくれよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 20:02:48.42 ID:nW6hmZXsO
シズクの能力は引力と斥力でいいですやん(デメのスイッチの切り替えで)
そして切札はゾーンイータの具現化でいいですやんw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 20:09:32.78 ID:ddC2NSd8P
冨樫「まだ連載してほしいって思ってんのか…じゃあまだ大丈夫だな」
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 20:47:31.26 ID:qgh1w6n+0
>>402
冨樫先生お得意の政治劇か
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 21:37:21.14 ID:SMZ4DJaWO
ヒソカが作中で倒した強敵ってカストロとゴトーくらいか。
一応過去に団員を倒してるらしいが
コルトピやパクノダみたいに戦闘員じゃない雑魚の可能性もある。
もっと強い奴と戦ってほしい。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 21:49:03.60 ID:zhX8kWjHO
所詮脇役だからね
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 21:58:01.33 ID:kfd5Os2g0
>>380
ごめん終わったのが28歳だったか…olt
とんでもない勘違いスマン
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 22:00:11.57 ID:jX28xj1R0
>>433
ヒソカが倒した四番は偽物だよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 22:42:14.52 ID:GtneiC3d0
まだ再開してなかったのかw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 00:34:06.70 ID:I5B+O3Fm0
幽白ってたった4年か
そう考えるとますますハンターの長さが分かるな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 00:41:30.23 ID:Mq7QvBzm0
>>438
六年分しかやってねーけどな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 01:07:58.51 ID:pCVFpMSl0
細く長くか太く短くかどっちがいいって事だよ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 01:33:20.31 ID:lFtKBQRb0
太く長くが良いな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 01:52:50.60 ID:uKtsV7Z30
漫画って30巻〜40巻が限界なんだよな
ドラゴンボール42巻(でも10巻くらいまではつまらないので実質30巻)
バキU部31巻
スラムダンク31巻
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 01:55:30.09 ID:lFtKBQRb0
>>442
DBは1から22巻こそ至高だろ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 01:57:18.61 ID:GwbIt18h0
火の鳥 約11巻
風の谷のナウシカ 7巻

この短さであのクオリティ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 02:00:40.11 ID:lFtKBQRb0
てんで性悪キューピット 全4巻
さすが冨樫。四巻でまとめた。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 02:19:58.46 ID:GwbIt18h0
レベルEのが短いだろ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 02:49:08.93 ID:vtsiwnmGO
冨樫ってハンターを終わらすどころかライフワークにしそうな気がするんだがw
気が向いたら適当に描いてはまた休載の繰り返しで、それが冨樫が死ぬまで続きそうw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 02:54:06.34 ID:/C4LKbwZO
もう50だしいいんじゃね
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 02:55:09.76 ID:pCVFpMSl0
まあ40巻は超えそうだな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 03:53:58.66 ID:rNjTLi8I0
>>447
多分そんな感じだろ
まぁ、気が向いたらであのクオリティは出せないと思うから
自分が納得するまでネタ考えて満足したら再開って感じじゃないのかね
幽白のとき働きすぎて精神やっちまったから今くらいのペースが丁度いいんじゃないか
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 03:54:48.42 ID:y3zyqDY00
心配しなくても、まとめようと思えばいつでもまとめて終われる技は持ってるよ。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 04:57:59.61 ID:O7NmxNtS0
新しく世界を立ち上げるのはめんどいから出来るだけ長く続けられる広がりを出せるようハンタを作ったって昔言ってたしなあ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 05:24:14.78 ID:ykniIbLD0
幼女ミトさんがクルタ族っぽい服着てるのが気になるんだが
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 05:55:04.59 ID:11Hr5Ipa0
ゴンキルアが三橋伊藤に見えて仕方ない
冨樫自身、不良系漫画好きっぽいから多少の意識はしてんのかな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 06:06:18.89 ID:vtsiwnmGO
じゃあレオリオは今井か?w
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 06:11:52.59 ID:11Hr5Ipa0
三橋…変化 
伊藤…強化
今井…強化
谷川…具現化
中野…変化
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 06:26:31.39 ID:uKtsV7Z30
それ何の不良漫画?w
最近の不良漫画はギャングキングしか読んでないな
誰か読んでる奴いねーのか
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 06:34:28.41 ID:vtsiwnmGO
ギャングキング?
そんなオタク漫画は知らんw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 06:54:54.29 ID:11Hr5Ipa0
>>457
最近の不良ものには疎いわ
ゴリラーマン、ノイローゼ・ダンシングとかその辺
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 07:03:12.83 ID:dsKh6Ial0
>>384
嫁とはバリバリで未だラブラブだよ。蟻編途中で子ども生まれたし
一昨年の1月ぐらいに姫のブログに「ダーリンと雪だるま作りました♪」とか書いてたし
ぶっちゃけ経済効果と印税は冨樫より嫁の方が倍ある。全世界で今でも大量にセラムングッズ発売されててその印税が数十億

>>387
40過ぎても毎週連載してる人達は稼げるうちに稼ぎまくる、描けるうちに描きまくるスタンスだけど
冨樫の場合嫁も天才かつ根っからの金持ちだからそういう気が起きないんだろう…
冨樫が一般人と結婚してたり独身だったりしたら生活の為にちょいちょい休むぐらいで定期的にちゃんと描いてたと思う
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 09:54:41.81 ID:+f8BRgqNO
>>433
ヒソカは強い奴が好きだから元4番はおそらく戦闘員でかなりの使い手だろ。
どんな奴か不明だからそうであってほしいという願望だが。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 09:58:43.18 ID:BTMEHL0Z0
というかそれなりに戦えないと蜘蛛に入れんし
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 10:31:07.58 ID:ypwJ/XGY0
コルトピとかどうやって戦うんだ
あの体格で基礎スペックがめちゃめちゃ高いって事もないだろうし
ビスケ的な奥の手でもあんのか
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 10:41:43.92 ID:kWjFi42W0
>>463
ヤクザの死体とか炎上してる車を
コピーしまくる
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 10:59:40.61 ID:UfiRQ2/8O
冨樫同人誌って面白いの?部屋に咲く花ってオリジナルとバイオハザードのが気になるんだけど
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 11:41:44.23 ID:y5kNWA4N0
>>460
セラムンは企画を立ち上げた奴がスゴイ
当時としては斬新で設定だった
サイレントメビウスのほうが先行してたと思うけど、ああいう内容の作品を子供向けに作ったのが画期的
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 12:06:12.41 ID:ykniIbLD0
コルトピは右手と左手合わせて宇宙を創る
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 12:08:35.57 ID:FCiApgT0O
>>457
モーニングに全然合ってないあれか
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 12:25:24.85 ID:RaUsWJ/XO
>>461
一応アニオリキャラで元4番は出たけどな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 12:43:25.02 ID:blGt5RJN0
凝るトピさんが地面を触るということは地球触っている
つまり
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 12:43:59.42 ID:blGt5RJN0
謎の変換された
コルトピ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 12:47:12.37 ID:y5kNWA4N0
>>470
なにその必殺地球落としw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 12:48:56.40 ID:13Xm1BRF0
>>463
両手を合わせて地面に触れると壁とか地割れとか作れるんだよ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 12:52:38.46 ID:YMhnD0yfi
コルトピは世界で五本の指に入る能力者
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 13:02:02.41 ID:7bFFzkZp0
ビルをあれだけ大量に量産できるんだから
相当大きい物もいけるよな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 13:05:37.18 ID:gTxkXVWPP
さっすがに地球はな〜今いる大陸のコピーでしょ
まさに国家いや5大陸レベル
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 14:08:32.28 ID:ykniIbLD0
ボクは生き物じゃないとか言い出して多重影分身しそう
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 14:13:17.20 ID:65PjAK4U0
コルトピは魔獣だろ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 14:16:52.28 ID:dX71zbJ/0
髪切ったらロリ美少女が出てくる
そう思っていた時がありました
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 14:42:54.31 ID:y91nKY0U0
貞子的な感じで
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 14:53:17.09 ID:4XO0QXT60
今ハンタ読み返しててふと思ったんだけどハギャがチードゥの能力借りたらどうなってたんだろ
鬼ごっこが1時間になるんかな?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 15:06:20.49 ID:Prki/5yq0
ハギャは特質系だから精度・威力が落ちるのは確かだろう
ただあの場合元の術者であるヂートゥにとっては短時間逃げ切るほうが
効果的(威力が高い)と言えるからむしろ制限時間が伸びる可能性のほうが高いかと
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 15:14:21.85 ID:u57iz/vo0
そういうルール的なものは変わらない
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 15:15:51.36 ID:4XO0QXT60
>>482
もっと根本的な話でレンタルポッドの効果そのものが1時間しか持たないじゃん?
だからどうなるんかなーと思って
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 15:20:14.33 ID:9G2gjiPE0
レンタル終了時点で能力が切れて念空間から出られなくなる
蟻奇襲時の神の共犯者で能力発動されたまま死んだらどうなるのかっていう懸念と同じく
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 15:21:59.39 ID:u57iz/vo0
その能力が発動した時点で条件を満たすまで解除されない系なら続く
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 18:08:15.49 ID:gTxkXVWPP
マニュアル系能力は消えるねぇ自動系はどうだろ
前者は放出・操作に多いかんじ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 19:17:49.53 ID:d2yBb5BZ0
クルタ族は生活物資は外から購入していたみたいだけど
生活費はどうしてたんだろう?
国から何らかの支援を受けていたのか?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 19:19:30.31 ID:n1avi66y0
死んだ仲間の緋の目を売って生計を立ててたんだよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 19:26:59.22 ID:UfiRQ2/8O
民芸品を売って外貨を得てたというのが自然だけど緋の眼を闇市場に流してたというのもありだよね
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 19:55:43.08 ID:oI1fsLwT0
緋の目発現させてから死なないと無理じゃん
すくなくとも自然死じゃ緋の目取り出せないだろ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:06:33.20 ID:UfiRQ2/8O
緋の眼の状態で死んだ人間が出たときにのみでいいじゃん?数年に一度とかの割合でねレアだから価値あるんだから
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:14:55.79 ID:Wp2ProC50
あんな集落で何で緋の目の状態で死ぬんだよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:15:04.66 ID:EPAT4J0q0
死んだ子供の臓器売るみたいなこと言ってるな
バカなのかな?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:20:57.28 ID:zus/QpfW0
念は奥が深い◆
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:22:16.36 ID:UfiRQ2/8O
あんな集落だから緋の眼で死なないという根拠ないだろ?あと子供の臓器売買引き合いに出すとか大袈裟じゃないか?しかし作者が冨樫なだけに臓器売買は全くあり得なくはないだろ。あくまで妄想だからあんまりカリカリするなよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:24:20.84 ID:Rdj86mnD0
せやなw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:30:49.37 ID:PyGzcksk0
連中が仲間を売るとは思えんが
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:30:55.74 ID:UfiRQ2/8O
だろ?W
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:33:22.26 ID:UfiRQ2/8O
小数の仲間の眼を売って外貨を稼ぐことで生き残れるならやるんじゃないの?w
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:43:32.95 ID:Rdj86mnD0
確かにw
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:45:52.40 ID:UfiRQ2/8O
だろ?w
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:19:51.60 ID:Rdj86mnD0
でもさw
0巻で緋の目狩りとかで山奥で暮らしてて、しかも外出は許可されたものしかできないと明言されてるから
よくよく考えるとおかしいなw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:35:01.83 ID:pCVFpMSl0
死にそうな仲間が出たら眼を売るからキレたまま死んでくれなんていう村は嫌ですわ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:42:40.32 ID:2W1OShRGO
今更だが、ピトーはカイトを完璧に治せたと思うよ

ユピーの画策魔法にかかって、ゴン抹殺に徹する方向にならなければ…
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:44:49.98 ID:d2yBb5BZ0
カイトの魂はすでに別の体にあったのにか?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:47:28.98 ID:dX71zbJ/0
なんでカイトは女王に食われてないのにカイトの魂持った蟻が生まれたんだろ…
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:51:01.83 ID:ANsKnJxO0
メルエムの妹?の肉体にカイトの魂が宿ったか
カイトの脳髄は女王に献上されてたとか
女王自体が転生させる能力あるみたいだし
カイトが幸運能力で上手くそれに乗っかったんじゃ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:56:53.95 ID:+9ow77IF0
長老「お前が緋の眼で死んだら、お前の家系は末代まで食いぶちを失うことは無いだろう」
嫁「もうお金がないの」
息子「お腹がすいたよーー」
娘「円光して稼ごうかな。。。。」

あなたならどうする!
こんな感じ?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:26:06.00 ID:zus/QpfW0
転生後のカイトちゃんもクレイジースロット使えるんやろか
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:55:03.68 ID:y91nKY0U0
肉体は別物だから無理なんでないかね
まぁもちろん覚えなおすことは出来るだろうけど
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:03:09.86 ID:Rdj86mnD0
>>508
運の操作だ何だ言われるけど
意志が強い奴は記憶引き継ぐってだけの話なんだから
本当にカイトの脳が食われてるならそんな能力関係なしに記憶引き継ぐだろ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:05:51.91 ID:8bM/yO+7O
アタリは剣
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:08:42.13 ID:yCjE2P6/O
3本連載しながら妊娠出産した荒川弘の爪の垢を煎じて冨樫に飲ませたい
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:12:43.76 ID:3/YP0wmV0
真島ヒロはマガジンで3話同時掲載を2週続けて行った
勿論休載は一切無しで
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:13:33.73 ID:Mq7QvBzm0
福本伸行は三本連載抱えてるぞ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:14:55.70 ID:y5kNWA4N0
>>477
そんでなぜかベンズナイフも持ってるw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:15:48.53 ID:Rdj86mnD0
藤子F不二雄は1980年、大長編ドラえもんを含めて8本の雑誌に同時連載していた
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:22:57.30 ID:3/YP0wmV0
作画の書き込み量が今とは違うとはいえ若い頃の永井豪は週刊少年誌5誌同時連載をしていた
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:24:57.26 ID:Mq7QvBzm0
働き者を挙げて冨樫にプレッシャーをかけるスレはここですか?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:32:30.98 ID:dX71zbJ/0
冨樫「へ〜みんなそんなに頑張ってるのに俺の10分の1も単行本売れない人ばっかだな…
やっぱ漫画家なんて適当に限るってことだな、おつかれちゃ〜ん」
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:34:43.01 ID:Mq7QvBzm0
>>521
ハガレンはハンタと同等に売れてるだろw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:35:55.69 ID:n1avi66y0
コルトは村に戻って妹や母親と再会できるかな
プロヴーダがコルトの代わりで妹の代わりがカイトになってしまったから村に戻ることはないのかな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:45:39.00 ID:Rdj86mnD0
そういえばコルトって子供にしては大人すぎるな
蟻として産まれると知能も高くなるのか
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:47:37.51 ID:Mq7QvBzm0
そもそも蟻は生まれたてでも高尚な知能持ってるから
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:48:44.94 ID:+f8BRgqNO
旅団はクルタ族を皆殺しにして目玉を抜き取ったのか…
かなり猟奇的だな。
フェイタンなら喜んでやりそうだが。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:50:11.83 ID:uKtsV7Z30
荒川が妊娠って聞いて「何で男が妊娠すんだよ嫁の間違いだろ」って思ったけど
女だったと初めて知った……

なんてこった……
道理でキレの悪い漫画だと思った
面白いは面白いんだが
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:52:28.74 ID:u1xT7Taw0
鋼錬は妊婦の出産シーン描いて主人公とかにすげえ美化させてたしな。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:52:49.19 ID:7TocneVQ0
女は頼んでもないのに妊娠出産の休んでもいい時期に休まず書けばマンセーされるからいいよね
冨樫は論外として男作家には妊娠出産なんて無理だしそうやって女だからっていう逆説的な評価も得られない
荒川はそんな女だからってマンセーの仕方しなくても十分すごい人だと思うけどな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:57:51.63 ID:Mq7QvBzm0
妊娠差し引いても
荒川と冨樫の労働量は天と地の差がある
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 23:59:26.51 ID:7TocneVQ0
ヒロくんのがすごいよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:04:36.29 ID:Mq7QvBzm0
>>531
AVに出てくる童貞の名前みたいだな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:05:14.74 ID:Mq7QvBzm0
三大童貞くさい名前
ヒロ、たかし、よしひろ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:05:40.93 ID:6hgAOy2V0
荒川さん陣痛が始まってもペン置かない人やで…
農家の生まれで母ちゃんが陣痛始まるまでトラクター乗ってた人だから、
なら自分もギリギリまで働けるはずだと思ったとか
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:10:33.00 ID:6feEbBxz0
スクエニかなりプッシュしたりアニメと原作同時期に終了させたりとかかなり波に乗れてたなあハガレン
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:11:33.70 ID:4qgw/v810
ハンタはアニメに遇わせてキリのいいとこまで描いたけど
肝心の漫画が休載じゃ波に乗れない
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:17:09.77 ID:Ea0TihGVO
荒川は銀の匙と今連載してるやつも人気漫画だし、今回産んだ子も三人目だし
すげー母ちゃんだよ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:36:24.95 ID:KtVqSrYA0
>>529
周りが迷惑なだけなんだがな
休んでいいのに休まない奴って
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:45:38.75 ID:UETZrtQ80
それは明らかに仕事の能率が落ちた場合の話だろ
普段通りできてるなら問題無い
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:47:07.86 ID:KtVqSrYA0
>>539
それは結果論だろ
何かあった時は周りも迷惑するんだよ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:51:00.29 ID:kfzsQwyk0
何でこのスレに荒川信者が…w
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 00:58:23.02 ID:e8BDcghFP
道民てそういうとこあるよおれの母ちゃんとか
仕事中毒のとこがある
てーか緋の目て目薬で色の固定ができたんだね
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:03:54.79 ID:SNZ1+9ZS0
かんけーし松岡君のおかげで道民は変人のイマゲしかない
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:16:10.36 ID:GXH0rJQJ0
働くべく時に働かない冨樫よりまし
ニート冨樫
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:22:14.82 ID:Vo7nUUU10
にーとがし
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:49:11.12 ID:+1Tiews5O
荒川が凄いと思うなら女性は自分が見習いなさい。男性は結婚して嫁さんが出産するときも仕事続けさせなさい。それで良いじゃん?なんで荒川のやってることを関係ない冨樫に求めてんだよw若い頃に人の倍は稼いでる五十代のセミリタイアの男をニート呼ばわりも違うだろw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 01:59:41.47 ID:pB/9/FqM0
にーとがしってニーキックっぽい
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:01:15.63 ID:o2a978LD0
いつもの愉快犯
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:01:16.32 ID:qxrr6pBpO
冨樫を擁護する奴は十中八九ニートなwww
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:01:17.63 ID:JydA2fLK0
は?ニートはニートだろ
稼いでるから何だよ
世界中見渡せば冨樫より働いて冨樫より稼いでる奴なんてごまんといるわ

働け冨樫
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:02:14.16 ID:wZQ6og3G0
>>546
君、改行できないの?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:03:48.24 ID:KtVqSrYA0
冨樫はともかく荒川擁護がキモイは
自分本位な時点で冨樫と同類だし
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:05:52.39 ID:+1Tiews5O
セミリタイアで悠々自適に漫画描いてくれば良いよw取り合えずお前らは荒川見習ってガキが出来て腹膨らんでも仕事やすむなよなw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:11:50.90 ID:ub8MmKMh0
荒川批判してる奴もキモいわ
どうせこのスレで引き合いに出されたから批判してるんだろ?
そんな流されやすく自分の主体性のない奴が冨樫擁護してもな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:12:24.73 ID:MsFzjjMB0
冨樫がどんなにクズでも好きなのは冨樫の漫画だから待ってるわけで
再開後は何編になるのか知らんが花とか入れて無理に背景埋めないでくれる方がいいな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:12:44.72 ID:rLKXL3yM0
で、ニートの漫画の大先生はいつ書いてくれるんですか?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:13:14.84 ID:rLKXL3yM0
どうせ暗黒大陸で終わりだろ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:21:40.06 ID:+1Tiews5O
俺は荒川批判はしてないぞw荒川持ち上げてるやつは虚仮にしてるけどなw
大体スレの流れで荒川が話題になってるから批判する人間だって出てくるのはコミュニケーションとして自然なことだろw主体性とか関係無いよw
むしろ流れでに関係無く荒川批判する方が問題あるだろw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:25:38.41 ID:MsFzjjMB0
冨樫のクズさだけ叩けばいいのに主体性がないばかりに一人言い出したら後から後からと棒代わりに名前を勝手に使われる荒川も大変だな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:25:40.07 ID:qxrr6pBpO
>>558
でもお前って、毎日どの書き込みに対しても批判的じゃねーかww
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:28:51.63 ID:+1Tiews5O
うん。俺レス乞食だもんw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:29:35.20 ID:ItpqgK3Y0
リアルニートのにほい
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:31:30.28 ID:+1Tiews5O
うんwニートだよ?w
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:32:00.95 ID:qxrr6pBpO
キモオタでニートで乞食って終わってんなwwwww
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:33:31.28 ID:+1Tiews5O
そう思ってれば良いじゃんw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:41:17.17 ID:+1Tiews5O
559は荒川を煽る道具に使った馬鹿を批判するべきだと思うけどね。このスレで最初に荒川の名前を持ち出した人間って荒川のファンなのかな?単に荒川を冨樫を煽る道具にしただけじゃないのとおもうけどね
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:52:25.89 ID:o2a978LD0
全部一人の自演だと思うんだよなー
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:53:51.70 ID:UmyXGUqx0
各章の落ちに恋愛ネタが絡むことが多いし富樫もけっこう女性的よな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 02:54:29.52 ID:ItpqgK3Y0
はは
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 03:00:03.50 ID:+1Tiews5O
冨樫は女性的で有りたいんだと思うんた。
荒木なんかはマジでゲイなんじゃないかと思うんだけど冨樫はゲイに憧れるノンケだとおもう
尾田とか岸本は平凡な男の子って感じだな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 03:12:16.73 ID:D1RKmA/T0
     _ ―  ̄ ―――――  ̄ ― _
   ―                     ―
 /       _─''''    '''''ー _ 、     ヽ
/      /_―――__―――_ヽ      )
|     /       ||       ヽ      |
ヽ__ 丿|    ●  ||   ●   | ヽ__ノ
      |ヽ_    丿ヽ_    ノ|
      |   ――  ●  ――  |
      | ∴∵∴  | ∴∵∴ |
       | ∵∴∵  |  ∵∴∵ |
       ヽ _    |     _ 丿
           ┬─┬─┬‐  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           │  │  │ <  漫画家ってやつは手前勝手なもんだ。自分がやりたいものの為に周りのものを捨てていく。
           ヽ____ノ    |  『できれば読みたい』って程度の気持ちならここで切った方がいい。一年やろう。
                     \________________________________________
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 03:43:18.07 ID:ItpqgK3Y0
1年待つって少なくとも今から1年は再開しないんですかね
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 04:02:30.93 ID:rNuIi4mH0
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 04:06:38.75 ID:o2a978LD0
そうだねー
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 06:38:52.35 ID:pDITbwYF0
プロハンター「ジンはクズ親」
ミト「ジン最低」
十二支ん「ジンは自己中」

カイト「ジンさんを尊敬」
ビーンズ「ジンさんが会長やってくれるなら…」
パリストン「ジンさんを敵として尊敬」



なんだこの温度差
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 07:12:30.80 ID:4qgw/v810
ジンはわかるやつにだけわかるっていう
キルアとはまた違った中二なんキャラだろう
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 08:55:36.27 ID:GFzrE0oS0
荒川は
月刊だったし休載も多いしで
冨樫と同じくらいだよ、労働量
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 09:39:55.51 ID:Sc8R+1hJ0
>>570
何言ってんだこいつ?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:16:04.17 ID:1h21VX330
ミトさんはジンに片想いしてるけど全く無視されてるゆえの強がりだからな
たまたま島にいた同年代の初恋の男が
間違いなく世界で五指に入る念能力者の大天才のイケメンだったなんて
ミトさんも運が悪かったな
おかげで一生喪女に
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:24:57.87 ID:MsFzjjMB0
幼女ミトは作中でもトップクラスに可愛いと思うけどなかなか名前挙がらないよな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:34:27.37 ID:dnzplbUe0
普通の女にジンは惹かれなさそう
ゴン母はさぞかしエキセントリックな女なんだろうな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:35:32.43 ID:1h21VX330
ジンとゴンさん似てないから
ゴン母はゴンさんみたいな女だろう
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:36:49.50 ID:4qgw/v810
つまりビスケ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:39:38.27 ID:KsQszxKW0
ゴンの母親は暗黒大陸にいるよ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:44:29.31 ID:qxrr6pBpO
ゴンはキキョウがジンと浮気をして出来た子だぞw
つまりゴンとキルア達は異父兄弟
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:44:39.68 ID:Vq3PpWqU0
暗黒大陸でハンター試験すんのかな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 17:58:52.50 ID:GFHKgPy30
そういえばパリストン十二支んやめちゃったけど
ジンが言ってた今度のハンター試験で使うとかいう蟻の卵どうすんだよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:03:16.78 ID:qxrr6pBpO
話題もずっとループだしこのスレはもうダメだなw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:10:28.17 ID:Vq3PpWqU0
蟻をハンターにして暗黒大陸からホモォの大群みたいに突撃させるんじゃない
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 18:51:15.37 ID:6feEbBxz0
ゴンの母親っていうからにはすごそうな人のような気がするが出す気無いのか
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:52:58.47 ID:4qgw/v810
たぶんアニメは原作のエピローグ風の話で終わるじゃん?
したら、アニメ見てる人たちも続きが気になって
冨樫もそれに応える形で再開





してくんないかなぁ...
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:53:26.07 ID:o2a978LD0
きもっ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:57:41.59 ID:JXUBNrFg0
そんな殊勝な性格してるなら少しでも原作ストック尽きないように連載してるって
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 20:59:56.50 ID:4qgw/v810
>>593
それが体力的に無理だから
とりあえずアニメで最終回にできるところまで描いて
アニメ終わったらその視聴者層も取り込んで再開!
であってほしいなあ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:00:55.17 ID:oDoNhE2v0
アニメは蟻編で終わりそう
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:01:48.53 ID:4qgw/v810
でもパリス出てたで
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:02:10.46 ID:L6UbTo4pO
確かに
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:09:25.49 ID:o2a978LD0
きもっ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:44:44.78 ID:87pclXyv0
ビノールト編18禁で描いてくれないかな
女を物理的に喰いまくる話
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:54:05.16 ID:o2a978LD0
武闘の心を僅かに持ってるんだぜ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 01:22:19.81 ID:KoMFmvWD0
>>581
雷禅が惚れた女もすげー女だったな
一応顔は良いが
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 02:42:13.68 ID:tcHAKam90
ミトさんが母親代わりってことで
そこにはもう触れないんじゃないかな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 03:14:53.11 ID:jjaPRrqsO
ゴンの母親のビジュアルはセーラームーンだろ?何らかの形で触れるんじゃないかな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 03:27:18.43 ID:Avdwp9Hg0
ミトさんとジンは違う形の螢子と幽助
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 11:28:23.14 ID:pdGrXGnL0
てかモラウのスモーキージュエルってあんまり使えない技なの?
チードゥ戦これ使えば相手にげれないし余裕やん
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 11:32:06.11 ID:Se5W29ii0
球種
わざわざリスク負う意味は無い
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 11:32:07.82 ID:vZsnR4Sn0
シズクとゴンって血繋がってそう
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 11:42:33.90 ID:Q2bFdPaD0
>>605あの時は外に煙人形大量配置してたからスモーキージェイル使うほどの煙は出せなかった
能力解除して煙戻せるかもわからんリスク負うより、頭脳戦でどうにでもなる相手だったので確実性を取った
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 11:46:18.08 ID:mrvSRnZb0
>>607
母親かもね
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 11:51:10.00 ID:Se5W29ii0
ポンズも血がつながってそう
従兄弟あたりなんだろうな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 12:21:08.98 ID:Q2bFdPaD0
顔が似てるのはサンビカさんだろ
ハンター界のトップの一人だし可能性ありなんじゃない
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 12:26:10.92 ID:Q2bFdPaD0
後サンビカさんはGREED ISLANDのNじゃないかって言われてるの見たな
大天使の息吹とか回復系担当じゃないかって
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 12:30:13.71 ID:H7d7Nm0w0
冨樫がゴンの母親出すつもりで、なおかつ選挙編で出てきてるなら
普通にゴンに会いに来そうなもんだが
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 12:33:38.80 ID:fSWvw6wa0
あんなぽっと出の女医が母親とかねーよ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 12:46:02.86 ID:ZOisf0EC0
ゴンさん似だと考えるとビスケの親戚の可能性が微レ存
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 14:38:21.52 ID:5M05Js6t0
休載期間が二年なのに誰も触れないんだな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 14:49:22.56 ID:vttwdgC90
最早休載年数とかどうでもいい
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 14:52:30.07 ID:RVgP0KVq0
アシスタントも雇わずに幽白の経験で週刊連載なんて厳しいって分かってたはずなのにな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 15:16:54.72 ID:CGog1p6YO
ハンターのアニメを一回見てみたけどアニメだと全然面白くないなw
アニメでナレーションはナンセンスだわw
やっぱハンターはアニメ向きじゃねーな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 15:21:43.58 ID:yid7jEP60
>>573が昨日貼られて今日なんJで↓のスレが立った
???「クラピカ、復讐なんてダメだよ」
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1392787216/
このスレ見てんのか自演なのか知らないがキル糞オタって本当にゴミだな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 15:23:10.66 ID:yid7jEP60
キルアオタクは完全に脳味噌がいかれている
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 15:24:47.22 ID:CGog1p6YO
>>620
つーか、お前邪魔w
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 15:27:38.86 ID:RVgP0KVq0
つーかー
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 15:33:38.08 ID:MWGpG7Ei0
愉快犯とアフィの自演です
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 15:35:57.43 ID:9TiYhMcG0
元々ゴンって蟻編前から相当叩かれてたし
人気一位のキルアと仲違いさせたら馬鹿なキルオタやクラオタの腐女子や逆恨みしたピトーオタが
ゴン叩きまくることくらい冨樫にもわかってたはずだろ
冨樫はゴンがアンチだらけで叩かれるのがデフォの現状をどう思ってんのか聞いてみたいね
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 15:36:41.57 ID:CGog1p6YO
>>625
だから邪魔だってw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 15:46:58.76 ID:fFq+O6f70
まーたゴン厨キル腐か
まとめてどっか飛ばしてくれナニカ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 16:18:37.85 ID:iY5iZ0mdO
ハンタスレって気違い沸きやすいよなw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 16:42:06.56 ID:MWGpG7Ei0
ヒント:単発
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 16:56:57.57 ID:JJgAXxa30
キチガイはあまり2ちゃんに書き込まない?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 16:58:21.97 ID:JJgAXxa30
錯乱してるユピーって
寄生獣のパクリだな
向こうでも書いたけど
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:03:10.57 ID:pdGrXGnL0
>>608
そういえば煙兵だしてたな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:09:37.84 ID:iY5iZ0mdO
ハンタスレは特に気違いの巣窟になりやすいだろ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:20:45.92 ID:Wj7Pem+x0
ここまでの諸々誘導>>1>>2

>>629
愉快犯は単発じゃない時も多いから
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:31:48.11 ID:H09bBSow0
冨樫は旧アニメの方が好きだよな?
コミックスに旧アニメのこととか書いてあるし
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:33:12.76 ID:H09bBSow0
>>635
旧アニメのときはミュージカル、アニメ本編にちょくちょくコメント出してた
しかも声優としても出演してる
逆に新ハンタはコメント一切出してないぞ
冨樫は旧スタッフにアニメ化してほしいと思ってるよ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:33:54.72 ID:JKsIRmx70
お…おう…
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:34:59.19 ID:BiWdhFIW0
自演失敗したんだろうなこの子
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:37:12.73 ID:JJgAXxa30
まてまて
IDかぶりの可能性がまだあるぞ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:38:12.53 ID:H09bBSow0
失敗?してないよ??
自分が前に書いた内容に補足したんだよ
また息を吐くように嘘をつく新信者は原作スレも荒らしてるのか
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:41:40.19 ID:A9v0J2ev0
これは恥ずい
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:47:17.29 ID:CGog1p6YO
この自演って子供なのかw?
認知症のジジイかババアだろw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:49:40.17 ID:CGog1p6YO
>>628
お前を筆頭にか?w
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:56:01.03 ID:fEgDlCQi0
また例のあれか
新アニ信者が旧ファン装って原作ファンを怒らせる工作か
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:57:23.80 ID:H09bBSow0
>>641
>>642
だ・か・ら
新アニメ擁護をしてるのは新スタッフだけだから
お前ら原作スレにまで来て工作活動ですか?
残念ながらハンタのアニメは旧ハンタしか認めない
新ハンタはハンタのアニメじゃない、というのが原作ファンの総意なんだよ
息を吐くように嘘をつく新信者と工作員はこのスレから出てけ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:57:54.87 ID:MWGpG7Ei0
>>644
真相はどうであれ愉快犯の仕業
ハンタ自体嫌いな奴もいるだろ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:58:19.38 ID:BiWdhFIW0
ID:H09bBSow0
ID:fEgDlCQi0
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 17:58:40.59 ID:bZcCjO3D0
右翼と似てるな
自分は正しいことしてるとキチガイだけど
逆に自分の好きなものの評判落としてるっていう
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 18:01:18.77 ID:A9v0J2ev0
>>648
日本語でおk
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 18:02:33.28 ID:1x9I/r460
ID:H09bBSow0

http://hissi.org/read.php/wcomic/20140219/SDA5YkJTb3cw.html
アフィの対立煽りチーッス
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 18:06:33.46 ID:bZcCjO3D0
>>650
ここにしかいないから
張る意味ないだろ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 19:19:01.56 ID:UzbIPNuB0
以前のここやアニメスレにもいたけど
結構自演の失敗多いよな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 19:55:20.73 ID:Wj7Pem+x0
わざとやって
釣ってるでしょこれは
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 20:00:01.60 ID:BiWdhFIW0
アニメスレにいる人と同一人物だ
こいつはいつもわざとらしいことしか言ってない
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 22:01:47.20 ID:CGog1p6YO
最近またハンターを読み出したから(蟻編以降)マジで続きが読みたくなってきた
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 22:06:46.92 ID:CGog1p6YO
改めて読むとツボネってかなり強そうだな
アルカの尻拭いをするといった時に微塵の動揺もない
ありゃただ者じゃねーわw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 22:17:52.11 ID:+/A+pfGR0
森とはいえあのガタイでカンムルに平気でついてくしな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 22:26:24.15 ID:CGog1p6YO
Xアルカの
〇キルアの
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 22:33:03.99 ID:CGog1p6YO
バイクだと神速キルアに一瞬で追いついてたしな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 22:47:45.89 ID:iY5iZ0mdO
キルアはアルカ抱えてツボネはアマネとカナリアのオーラを利用してだからね。なかなか上手い設定だと思ったよ。バイクに変身はどうかと思うけど。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 22:52:04.37 ID:+mh+595MO
なぜハンタの世界は空飛ぶ乗り物があまり発展してないのだろうか
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 22:52:39.60 ID:CGog1p6YO
バイクの乗り手が悪いからアルカを抱えてる事はハンディにならんよ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 22:52:51.55 ID:F02KY2u30
ツボネってのはお局から来てんのかね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:01:22.83 ID:CGog1p6YO
それしかないだろうなw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:27:15.09 ID:YEDqF7US0
>>661
そこらへんの設定はめちゃくちゃだからな
時代が交差してるというか

まぁ見た目の良さと浪漫を追求した結果なんじゃね
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:31:51.38 ID:iY5iZ0mdO
ヨークシンで車でたときにえっ!?と思ったw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:33:33.54 ID:CLhTB1Hv0
飛行機はないんだよな
ジンからの発言からなんかありそう
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:36:21.10 ID:BiWdhFIW0
飛行機だと暗黒大陸渡れちゃうから
禁止されてるとか?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:41:40.83 ID:V4VPJW6O0
スピード出すと
ドラゴンと衝突すんだろ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:41:50.89 ID:Ol03Tz3TP
車携帯パソコンはこっちの世界と同じ水準なのに飛行技術だけは遅れてて
ロケットや衛星とかの宇宙技術なんて全くでてこないよな
パンドラの箱外世界を隠蔽したい政府の画策の匂いが濃厚
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:42:00.05 ID:iY5iZ0mdO
飛行機じゃなく飛行船にしたのはパヤオの影響だよね。ラピュタとかナウシカのトルメキアの戦艦みたいにしたかったんだろ。後付けで暗黒大陸にこじつけるのかもしれないけど
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:44:04.23 ID:iY5iZ0mdO
でも飛行機で行ける距離だと近すぎないか?暗黒大陸w政府が隠蔽できるなら宇宙開発してても良いはずだしね
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:48:35.56 ID:iY5iZ0mdO
ロケットや衛星が登場しないのは単にストーリー的に関係ない部分なだけだと思うんだよなw今までの展開の何処にロケットなんて必要だったんだ?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:01:19.84 ID:+/A+pfGR0
まぁ女王助ける時の医療機器とか
ネテロに爆弾付けた技術者のバックとか見ると
開発できそうな水準よね
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:11:57.51 ID:Vk0XFi7OO
蟻編ラストでNGLに押し掛けてたマスコミの車にパラボラアンテナついてなかったか?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:17:12.50 ID:MErQM1AD0
全世界で通話可能な携帯電話が出てきたよな
人工衛星なしでどうやって作れるんだ?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:20:06.04 ID:MErQM1AD0
飛行機がないのにどうやって人工衛星を打ち上げたんだろうか
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:25:00.76 ID:Vk0XFi7OO
世界観的にチグハクだけど飛行機がないのは揚げ足とりだろw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:27:30.25 ID:Vk0XFi7OO
飛行機がないという突っ込みは揚げ足とりだろwに訂正。衛星無くても携帯つかえる世界観なら飛行機無くても衛星打ち上げて問題ないはず
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:28:54.75 ID:JXwmM51o0
暗黒大陸の資源を持ち帰るための新規ルート開拓が
ビヨンド探検隊の目的なら、やはり帆船か軍艦の大艦隊での船旅かな…

しかしそれだと某海賊マンガと被るな。 うーん
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:30:25.02 ID:MErQM1AD0
天空の島があれば人工衛星なしでも携帯を使えるな
天空の島なんて今時ありふれた設定ではあるな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:32:02.71 ID:Vk0XFi7OO
俺はナウシカのトルメキアの飛行船艦隊をイメージしたけどね
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:32:19.67 ID:KsKBWoW40
大型の客船とか戦艦とかもないし
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:33:52.49 ID:Vk0XFi7OO
漫画のナウシカね。天空の島は存在するんじゃないかな?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:37:33.67 ID:Vk0XFi7OO
無いって何で断定するんだよwストーリー的に必要なかっただけだろw必要なら実はありましたってことにするだろw蟻編の時にナウシカ風の軍艦から空爆するカットはあったよな?ビヨンドはあんなのに乗って大陸に渡るイメージだな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:42:36.25 ID:fUPSyKin0
毎日毎日ご苦労さまです
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:45:14.12 ID:Vk0XFi7OO
ありがとう(*^ー^)ノ♪
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:46:04.30 ID:1W/RVWeF0
ヨークシンはモロ発達してる感じなのに飛行機ないのかよwwって思うけどハンタの世界観好きだな
なんつーか都会でも発達してるわりに現実と違って時間に追われてなさそうな感じが
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:48:28.25 ID:Vk0XFi7OO
冨樫はファンタジーの世界より現実の世界にちょっとオカルトとかファンタジーが混ざる世界観のが良いよね
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:49:54.84 ID:rSCbVjlx0
念能力あれば艦隊なんかいらんだろ
ファンファンクロスかノブマンションみたいのでおk
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:06:30.27 ID:DzOP/z9x0
>都会でも発達してるわりに現実と違って時間に追われてなさそうな感じ
言い得て妙
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:10:05.45 ID:Vk0XFi7OO
ビヨンドの仲間にノブ的な能力者がいる設定かどうかによるけどな。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:15:07.49 ID:Vk0XFi7OO
全部念は多分つまんないぞ?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:31:38.08 ID:rSCbVjlx0
でも艦隊とか一般兵の集団とか連れてっても
ヤバいモンスターが出てきて壊滅するフラグにしかならんだろ

薔薇弾頭を連射できるヌカランチャー兵団とかならいけるかもしれんが
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:38:23.66 ID:Vk0XFi7OO
ノブみたいなのがいてもヤバイモンスターに殺されるだけだろwフラグとか言い出したら全部それで終わりだよw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:39:33.09 ID:Wr2ucT3D0
キメラアントすら餌にしてるすんごいのがいるんじゃね?
暗黒大陸って
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:41:54.96 ID:Vk0XFi7OO
でも艦隊は撤回するよ。軍艦みたいなの一隻あれば良いよな。まさか乗り物で移動することまで否定はしないよな?として
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:43:19.54 ID:PTwMIV600
つーか、ビヨンドは阻止されちゃうから外いけないだろ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:43:32.60 ID:KsKBWoW40
原住民が子供でも王並だからね
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:45:01.78 ID:Vk0XFi7OO
ビヨンド阻止されちゃうのかな?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:46:02.22 ID:Vk0XFi7OO
阻止されちゃうのかどうかわからんよ。冨樫漫画だし。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:47:17.67 ID:rSCbVjlx0
ノブならマンションに引きこもってれば空間を裂く能力とか出なきゃまあ平気ジャン

口論したいわけじゃないからもうやめるよ 結局冨樫はよ続き描けとしか
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:50:51.57 ID:rSCbVjlx0
あ、最後に一応
別に乗り物とか兵器自体は否定してないよ
ただ今更 かがくのちからってすげー とはならんだろってだけ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:53:46.66 ID:Vk0XFi7OO
俺も口論したくないよ?。ノブのマンションて永久に存在しつづけるんだっけ?いくらなんでも弱点なしじゃないだろ?艦隊だって念でガードすればヤバイモンスターに壊滅させられないじゃんとか反論できるしな。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:57:50.94 ID:Vk0XFi7OO
俺が艦隊を持ち出したのは移動手段と冨樫の好きな作品(ナウシカ)に引っ掻けたのと艦隊とか今までモチーフにしたことないから面白いと思っただけだよ。一応レスはさせて貰います。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 02:01:54.65 ID:1eSkUt790
>>696
そもそもあれだけキメラアントに苦戦したのは人間と混ざったからだしな
暗黒大陸のキメラアントは特殊なアリってだけだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 02:07:40.98 ID:Vk0XFi7OO
食い散らかした生物にとって変わって生態系を乱すから隔離されてってのが当初のキメラアントって設定だったよね
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 10:32:05.10 ID:oroKj3JI0
♪Yo Men
ジンさん最強 ゴンとの邂逅
キルアの雷光 スピード最高
キルアが解放 ゾル家を埋葬
ヒソカの才能 ライバル敗走
ゴンさん快方 治癒した外傷
ネテロは会長 打つ手は最良
キメラを培養 オーラを内包
ボールは大砲 レイザー対応
ベストな対処 クリアの快挙
ヨークの廃墟 ビル立つ回廊
散らばる財宝 ハンター来訪
♪Yo Yo Yo
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 13:34:41.47 ID:Gk7qtJo+0
冨樫の漫画に壮大な展開を期待しちゃダメだろ
ハンター協会が中小企業みたいになっちゃったのを忘れたのか
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 13:37:57.15 ID:VSX33EYn0
ハンタ協会もしょぼいが
旅団もさらにしょぼい
期待できるのはビヨンド一派だが
こいつらも十二支んと同じくイロモノ、噛ませ臭がする
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 13:51:08.68 ID:ggsIbdsi0
過程を楽しむ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 13:57:00.84 ID:1W/RVWeF0
>>711
全然関係ないけどIDが綺麗だ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 13:58:49.74 ID:fgYPrjVM0
>>709
そりゃあ遺跡発掘したり新種探したり研究者的なことしてる奴や
犯罪者捕まえたりして自警団的なことしてる奴とか
そんなとこが権力持ってたらむしろおかしい
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 14:00:42.69 ID:S72OXxty0
ミニチュアローズ見る限り近代兵器のが強いんだろうし
戦闘特化のハンターっていらねーな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 14:07:36.66 ID:ucwcnuHB0
核爆弾があれば
警察いらないっていう人ですか
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 14:28:19.06 ID:6Q8zm0mH0
核爆弾を作れる世界で個人携行武器が作れないんですか
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 14:35:08.09 ID:VSX33EYn0
核爆弾作れるのに飛行機がない世界
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 14:35:19.84 ID:PTwMIV600
兵器であっても用途によって使い分けるのに
兵器の威力が高いから戦闘特化のハンターをいらないと思うのはなぜなんだろう
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 14:46:07.60 ID:h0p9SxpK0
章ごとに世界観のツギハギした結果ガタが来てるから次章で終わりだろ
幽白もそうだったが一貫性が無い
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 14:49:37.59 ID:VibPfmCS0
次章で色々詰め込みきれるだろうか?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 14:50:31.95 ID:PTwMIV600
>>719の妄想に付き合ってやる事ないんじゃないの
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 14:51:23.36 ID:fryu7BP+0
長く続けるなら一貫性がないまま続けるんじゃないかな。
ある意味では一貫性がないということが一貫しているといえるしね
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 15:02:03.49 ID:zaWDeMWQO
一貫性を貫き通したら進撃みたく飽きがくるしなw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 16:00:56.02 ID:Gk7qtJo+0
作品としての精度より、その時々で楽しむのが向いてるのが冨樫漫画だな
完成度を求めるなら岩明均とか読めばいい
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 16:10:28.48 ID:jd8rRCE80
ぶっちゃけ自分の読みたい章以外は流し読みで良い感じ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 16:56:17.10 ID:VSX33EYn0
典型的な富樫信者って感じだな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 17:06:27.70 ID:fryu7BP+0
>>726
誰に対してのレスですか^^気持ち悪いんですがw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 17:09:31.36 ID:ucwcnuHB0
自分に言ったんじゃね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 17:17:47.26 ID:zaWDeMWQO
俺は飽きっぽいから冨樫作品はドストライクだけどなw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 18:38:46.94 ID:VSX33EYn0
反応したってことは図星なんですね
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 19:00:24.13 ID:fryu7BP+0
>>730
信者であることは否定しないよ?でももう少しまともにコミュニケーションしようよw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 19:01:22.80 ID:VSX33EYn0
匿名掲示板でなにいってるんだろう。。。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 19:01:57.28 ID:PTwMIV600
アンカの付け方を知らないのかもしれないし
許してあげなよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 19:24:38.67 ID:zaWDeMWQO
VSX33EYn0
こいつホント誰に言ってんのか分かんねー奴だなw
とりあえず俺の直後にレスしてんじゃねーよボケw
ちなみに俺は冨樫の作品が好きなだけで冨樫自体には興味がないw
続きをさっさと描いてくれて以後休載しなければそれでオケw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 19:28:17.63 ID:Vk0XFi7OO
VSX33EYn0よ煽られるのも匿名掲示板の宿命だw俺なんか煽られてばっかりだw
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 19:58:26.53 ID:VSX33EYn0
俺の発言ひとつで荒れちゃうスレって...
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 20:12:41.93 ID:zaWDeMWQO
別に荒れてねーじゃんw
自意識過剰じゃね?カスw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 20:24:56.17 ID:ggsIbdsi0
自演乙
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 20:44:50.36 ID:VSX33EYn0
信者発言が余程気に障ったとみえる
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 20:56:24.23 ID:Vk0XFi7OO
ここ気違いの巣窟だからな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 20:57:24.42 ID:pZDS0QhC0
今週のアニメもよかったな
富樫節炸裂って感じ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 21:03:04.69 ID:zaWDeMWQO
信者じゃねーのに信者発言なんかで気に障るかよクズw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 21:07:08.86 ID:VSX33EYn0
そういう発言がまさに動揺してるように見えるんだよね
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 21:07:33.39 ID:/MvQHQVp0
楽しそうだな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 21:10:32.05 ID:zaWDeMWQO
信者じゃないから動揺なんてするかよゴミw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 21:17:35.20 ID:VSX33EYn0
ならゴミとかいう言葉使うのやめようよ
品位は金では買えないよ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 21:20:08.88 ID:eQdWcsSy0
反応したってことは図星なんですね
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 21:24:36.53 ID:zaWDeMWQO
ぶっちゃけるとカスだのクズだのと言ってたら怒ってる様に見えるかどうかを試してみただけだよw
見事にひっかかったなw
相手の裏の裏ぐらいまでは読まねーとなw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 21:35:43.78 ID:1W/RVWeF0
仲いいなお前ら
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 21:38:39.85 ID:VSX33EYn0
我らはもとより異体同心
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 21:46:15.57 ID:s+/FZyXl0
まだ再開してなかったのかw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 22:07:45.90 ID:zaWDeMWQO
冨樫が続きを描かないからネタがないよなあw
もうこのスレはダメだわw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 23:43:43.81 ID:yOLJM13E0
もう休載から2年か。月日が経つのってマジで早いなあ
再開は絶望的だしハンタ並に熱中できる漫画とかゲーム探した方が得策かね。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 23:49:32.23 ID:ggsIbdsi0
逆だろハンタの為に生きるんだよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 23:54:19.26 ID:JXwmM51o0
冨樫   →天の岩戸に引きこもり中のアマテラス神

オレ達  →アマテラスを岩戸の中から出したい、よろずの神々

WJ編集部→怪力無双の天手力男神

アニメ映画→踊り子のウズメ神

ウズメ神ももうじき踊り終わるが、相変わらず天の岩戸はちっとも開かない。
現在こんな状況
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 23:57:44.34 ID:M7FiXD+M0
アニメって選挙・アルカ編もやるならもうしばらく続くんでないの
今どこまでやってるのか知らんが
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 23:59:17.47 ID:8dvNWTHN0
アニメはもう新アニメ単体じゃ見るに耐えないからすぐ録画溜め込んでしまうわ
無理矢理見てるけど
おかげでアニメスレもほとんど見なくなった
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:03:55.83 ID:IVmYEEvr0
アニメはどういうわけか評判が右肩上がりになっててわろた
かつての不評はどこいったの
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:05:59.73 ID:76VQEuMS0
深夜になって録画溜め込むから
でんでん現象みたいに単に不評な人が減ってるんだろう
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:09:17.19 ID:X72li29a0
またテンプレの人か
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:12:05.62 ID:IVmYEEvr0
アニメが終わったら再開はないだろうな
いくらなんでもアニメやってる最中はそれに任せて休載してました、
なんていうあからさまな事しないだろう
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:16:41.19 ID:heRIE5+50
ピトーにゃんはアニメの方が可愛い
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:18:39.94 ID:IVmYEEvr0
それは原作のピトーの顔が安定しないせいでもあるな
パーム、ピトーは冨樫漫画の中でも何回も顔変わりすぎや
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:19:36.25 ID:76VQEuMS0
それはないわ
アニメageてる奴とかみかけても大体ステマ臭い
たまにみるけど結局いつもいつも騙されたとがっかりする
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:20:28.33 ID:IVmYEEvr0
アニメ誉めると即認定とか
お前のほうが臭いけど
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:21:08.08 ID:76VQEuMS0
はあ?アニメageてる奴みかけて期待してみたら騙されたとがっかりしてステマだったのかと思うって言ってんだが
臭い
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:23:06.21 ID:IVmYEEvr0
>アニメageてる奴とかみかけても大体ステマ臭い

この短時間で自己矛盾
相当の実力者だな。。。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:25:53.75 ID:76VQEuMS0
>>767
どこが自己矛盾なんだよ
アニメageてる奴みかける→たまにアニメみる→騙されたがっかり→あれはステマだったのか…→いつも繰り返し→ステマ臭い

新アニメ信者荒らしかこいつ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:26:17.26 ID:heRIE5+50
お前ら仲良くしろよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:34:21.78 ID:i4b1b1po0
すでに仲良いから安心しろ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:40:22.84 ID:X72li29a0
全部これ>>2
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:59:50.58 ID:MGlJgkfa0
アニメは未だに大地踏みしめてるのね
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 02:56:22.19 ID:5UjErO430
「ウディタ」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・カードゲーム・シミュレーション・アクション・
 RTS・他なんでも作れます。
■「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 03:55:10.32 ID:VDNYxA5d0
♪Yo Men
ジンさん最強 ゴンとの邂逅
キルアの雷光 スピード最高
アルカが解放 ゾル家を埋葬
ヒソカの才能 ライバル敗走
ゴンさん快方 治癒した外傷
ネテロは会長 打つ手は最良
キメラを培養 オーラを内包
ボールは大砲 レイザー対応
ベストな対処 クリアの快挙
ヨークの廃墟 ビル立つ回廊
アイテム大量 ヨークの会場
シルバが大将 クロロは隊長
散らばる財宝 ハンター来訪
♪Yo Yo Yo
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 04:59:30.02 ID:T5ZIDnCC0
よっぽど落書き無修正単行本強行されたのがプライドズタズタになったんかな

糞若造無能編集め
インタビュー見たときからこの糞ガキ編集ダメだと思ってたよ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 05:10:37.00 ID:Gja2vcuDO
冨樫「来月はラルクのライヴ2日間
燃え尽きてこようと思う」
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 09:09:20.84 ID:aDEeJCtaO
何でここまでアホな書き込みできるんだろう?自分で読み返して恥ずかしくならないのか
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 10:37:20.29 ID:mLw92UwlO
アニメの話最高!
もっとやれ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 10:38:39.04 ID:D7xT/6M00
ラルクみたいなオワコンバンドまだ追っかけてるやついるんだw
じじいかババアくらいだろうな未だあんなきめえバンドはまってるの

今俺が夢中になってるのはTから始まってSで終わる洋バンドかなあ
最近アルバムもでたしな
SSong最高
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 10:41:21.62 ID:D7xT/6M00
ラルクソの曲の100倍いいよSSは
なによりラルクその曲ってどれもオカマが歌ってるみたいで気持ち悪いし(オエッ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 13:10:39.85 ID:mhyfiEAe0
Jスターズ冨樫キャラが最多。
ゴルアヒソカ幽助飛影戸愚呂
鳥山尾田より出てる…冨樫もプレイしそう
そして冨樫が漫画描かなくても嫁や周りが金を入れてくれてる時期だな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 13:31:32.05 ID:yv0pDl5XO
蟻討伐みてて思ったんだけどハンターの思考速度ヤバい
自分達の発声言語の遅さにやきもきしそう
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 13:43:18.37 ID:k1+rF3eH0
原作よりもアニメのほうがおもしろいとはw
冨樫はスタッフにハンタ譲れよw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 13:46:33.76 ID:z+Caa5Ec0
煽りたいだけー
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 13:49:08.82 ID:aDEeJCtaO
これからセクキャバいくどー!レポートいるか?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 13:52:32.81 ID:Pll6BR+u0
いりませんお引き取り下さい
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 13:54:33.71 ID:aDEeJCtaO
興味あるくせにw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 16:06:53.18 ID:ThUik+Hi0
ねーよ病人
毎日きもいんだよ糞
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 16:26:43.98 ID:X72li29a0
単発
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 16:26:46.68 ID:ieYY2qlr0
久しぶりに来たが再開まだか
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 16:34:28.22 ID:UEoftGjx0
ヌル鰤が終わった頃にちょうど再開かな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 16:44:45.50 ID:aDEeJCtaO
ブリーチ終わりそうなの?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 17:03:50.58 ID:2YGXUF4y0
再開は、今のアニメが完全に終わって、版権を手放すまでないと思う
ここまで休載するって、日テレのアニメによほど怒ってるとしか考えられない
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 17:09:43.76 ID:X72li29a0
くせーんだよ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 17:36:18.81 ID:UEoftGjx0
>>792
今回のボスが鰤のラスボスらしいよ

一応
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 17:40:11.98 ID:uxv0Sjny0
単に冨樫の才能が枯れただけだろ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 18:23:55.74 ID:Fr5nvlR/O
他の漫画のレベルが下がってしまってパクリネタがないんだよw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 18:28:53.03 ID:thpUISMj0
冨樫は1000万人に1人しかいない才能の持ち主だから才能が枯れる事はないよ
今は1日中祈りを捧げてるんだよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 18:56:00.74 ID:jVv0ooHF0
もともとジャンプってアニメ化してなんぼですしおすし
ハンタもジャンプでやる必要ないのに
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 19:03:25.88 ID:xVMV6Rj50
まだ霊王が残ってるだろ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 20:17:44.12 ID:y40wZpfn0
>>799
でもアフタヌーンだったらここまで人気出てなさそう
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 20:20:48.39 ID:heRIE5+50
お前らこの冨樫の空白2年に何かはまる物あった?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 20:21:36.40 ID:IVmYEEvr0
たぶん黒子のバスケに影響受けまくってるよ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 20:28:05.37 ID:i4b1b1po0
>>802
ドラマ作品を追ってたかな
漫画でも他にも好きな作品も増えたけどやっぱ自分には冨樫が一番しっくりくるなと
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 20:42:39.32 ID:p1bGdv120
デメちゃん使えたらシミも部屋の埃も一瞬で片付くのに・・・
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 20:46:34.47 ID:dlGXM+3k0
俺はそれよりナニカがほしい
「ナニカ病気を治せ!眠気を取って元気いっぱいにしろ!部屋を思ったとおりのきれいな状態にしろ!
5歳若がえさせろ記憶そのままで!俺が今最も旨いと感じるごちそうを用意しろ!」
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 20:55:25.74 ID:EKhdKHWH0
まだ再開してなかったのかw
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 21:36:07.47 ID:8AGkx6bz0
>>803
じゃあ火神がボコられまくってるようにキルアもボコられまくるのか
いい傾向だ、うんw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 21:38:16.07 ID:X72li29a0
腐くっさ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 21:42:56.82 ID:IVmYEEvr0
黒子のバスケの紫原が好きとかいってたが
紫原みたいなキャラが出るかもしれんな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 21:45:54.62 ID:9iu/wuRd0
しゃこーじーじゃね
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 22:03:27.99 ID:8AGkx6bz0
>>810
ウボォーギンがちょっと似てる
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 22:06:19.04 ID:IVmYEEvr0
>>812
どこがやねん
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 22:08:09.49 ID:IVmYEEvr0
大柄しか共通項見当たらない
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 22:37:33.88 ID:LW/4Gp/F0
https://twitter.com/hiro_mashima/status/436820082518261760

春のFT祭り!3月に別マガ、マガスペ、ヤンマガ、月マガの4誌にFTの新作読切が掲載される事になりました。
本誌では一挙二話もやります。さらに...FTファンの為のイベントも開催予定。お楽しみに!
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 23:20:18.67 ID:ieYY2qlr0
真島のペンの早さを分けてほしいなw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 00:12:58.85 ID:+h83ePTs0
冨樫はハンタを面白くするため一日一筆しか書けないという制約と誓約かけた
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 00:20:37.12 ID:cyBF9bML0
>>811
社交辞令ですか
冨樫ほどの漫画家なら当然だな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 00:48:11.13 ID:j/Z9h1QaO
冨樫って黒子のバスケを褒めまくるよな。
確かに面白いけどさ。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 01:35:32.78 ID:d2NlK47x0
赤司 特質系  カリスマ
紫原 放出系  短気
青峰 変化系  気分屋
緑間 具現化系 神経質
黄瀬 操作系  マイペース
黒子 強化系  一途 後天的に特質発動


バランス良過ぎワロタ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 01:43:54.52 ID:sKN8sZid0
黒子スレいけや
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 01:44:03.52 ID:oKqQup++0
>>819
その藤巻の前でスラムダンクは面白すぎて殿堂入りって言ってたから冨樫ガチでスラダン好きなんだなと思った
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 06:52:24.00 ID:p+NRSwtP0
いや少しでも印象を良く保っておくように若手に取り入ってるだけだと思うよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 06:55:30.28 ID:YbcoTGhH0
その根拠は?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 07:06:31.24 ID:p+NRSwtP0
根拠もクソもあるかバカが
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 08:19:31.41 ID:mbasgUWg0
つまり根拠が無い妄想家
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 10:30:06.86 ID:d2NlK47x0
黒子スレ行ってきます
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 12:03:12.17 ID:ixxc2DsiO
若手と絡むことで若い読者にアピールしたいというのはあるだろ?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 12:25:38.71 ID:ZjzjHcPt0
冨樫が読者のことなんか考えてるわけねえだろ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 12:36:25.41 ID:mH169wP90
冨樫は明日はどこの狩場で狩りしようってことしか考えてねえよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 13:01:12.47 ID:Dkg7ID7a0
冨樫が影響を受けている漫画は読むけど(岩明、荒木、伊藤、岡本etc)
冨樫に影響を受けている漫画は読まない(岸本、安西、島袋、矢吹、黒子の人)
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 13:05:18.06 ID:Tbiod4FC0
また黒子厨が荒らしてるのか、死ねよ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 13:06:50.28 ID:vk4PFDuU0
こんな元気な黒豚たちはハンタの漫スレじゃ初めて見た
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 13:09:11.66 ID:ixxc2DsiO
岸本、安西、島袋、矢吹、黒子が冨樫の何処に影響受けてんのかよくわからんな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 13:17:13.09 ID:4jUvFfWZ0
いやいや岸本はモロだろ(安西はサンデーの意向でもあるけど)
あとTAITOも幽白の展開丸パクしてる回あるよね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 13:20:47.23 ID:Dkg7ID7a0
うしとらを冨樫がパクって更にオサレ師匠が冨樫をパクった形だな
どうせならパクリ元はうしとらまで遡ればいいのに
パクリをパクったところで薄めたカルピスにしかならん
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 13:23:25.96 ID:GZi08Ry20
岸本っあんは影響どころか崇拝のレベルやで
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 13:26:30.89 ID:IsygdxPC0
キーパーソンの九尾の名前がクラマで当時クソワロタ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 13:46:18.28 ID:oKqQup++0
トリコの割と最近の巻のしまぶーと岸本の対談で冨樫の名前が出てたな
執筆するときに閉め切ってるらしいとかなんかとかそういう話だった気がするけど
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 14:01:59.81 ID:cG13xbTf0
>>836
遡ってパクっても所詮パクリはパクリなのは赤松健先生が証明済だから…
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 14:12:31.65 ID:ixxc2DsiO
冨樫作品独特の価値観の歪みみたいなのに影響うけてる作家ていないかな?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 14:12:32.65 ID:g04XoixR0
冨樫ってジャンプ読者が知らないところからパクるの上手だよな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 14:14:24.15 ID:jvhBbK8X0
面白けりゃなんだっていいよ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 14:20:37.21 ID:ixxc2DsiO
キャラデザや展開が似てるとかしょうもないレベルの影響じゃなくてね
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 14:38:20.82 ID:jvhBbK8X0
暗黒大陸の存在を匂わせたのは編集に言われるがまま一応の繋ぎとして描いたのかな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 14:38:51.31 ID:7HmFjq1S0
まぁその辺はしょうもなくないから毎度著作で騒がれるんですがね
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 14:40:48.91 ID:1kdYYwgq0
つか価値観や思想の影響はパクリと言わんだろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 16:42:04.04 ID:auZQg+Qc0
ミルキってシルバのこと親父って呼んでたけど
アルカ編じゃパパになってたな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 16:44:15.34 ID:sKN8sZid0
>>848
睨まれてビビってパパ+敬語
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 20:30:47.29 ID:muV1goTa0
まだ再開してなかったのかw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 20:47:45.88 ID:ixxc2DsiO
846の意味がわからないんだけどな。
どうせ冨樫に影響受けるなら幽白末期とか主人公サイドに女を拉致させようとするとかその辺の影響受けて欲しい。
そしたら漫画が一層面白くなるのに。個人的な好みだけどね
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 20:50:42.89 ID:jvhBbK8X0
知るか
スレチだボケ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 21:06:42.26 ID:/D2WHATd0
主人公に女を拉致させるのが面白くて好みなのか
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 21:13:32.98 ID:opUOnLLAP
王がコムギとの軍議で賭けしようっつって、
欲と恐れから呼吸乱させて勝ちを拾おうとしたけど、
王にしてはかなり姑息でせこい作戦だよな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 21:13:39.62 ID:YbcoTGhH0
アニメが終わっても再開しねーな
もう脚本、ネームだけ描いてアニメに提供しろよ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 21:28:54.42 ID:j/Z9h1QaO
冨樫はハンターハンターの権利をアニメスタッフに譲渡しろ。
暗黒大陸編はアニメスタッフがやる
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 21:29:16.44 ID:auZQg+Qc0
>>854
確かにw実力で負かせようとしたわけじゃないなw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 21:40:27.87 ID:L08aOhcL0
あんなアニメスタッフのオリジナルに期待してるのか()
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 21:44:12.05 ID:iWnmN/rX0
単発自演しないで
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 22:04:42.95 ID:WuHFyMt40
>>855
それが一番良いけど
冨樫ってインタビューとか読むと
自分で描かないと気がすまない性分らしいんだよね
ならさっさと描けよと思うわ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 22:05:37.73 ID:WuHFyMt40
姑息の意味違う→>>854
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 22:10:01.01 ID:YbcoTGhH0
カンザイとチードルみたいですね
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 22:17:43.46 ID:qLr1hgyo0
>>855
ネーム作るのに時間がかかるんだろw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 22:25:38.28 ID:YbcoTGhH0
引き伸ばし全盛期のドラゴボはネームを提供してたらしいな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 22:28:35.09 ID:WuHFyMt40
冨樫はそれが出来ずに前のアニメを中途半端に終わらせた
今のは最終回になる話まで描いてあるだけ恵まれてるよ
冨樫は自分のペースで描くしかない
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 22:39:11.66 ID:NFnEiBanO
暗黒大陸の眼鏡の奴めちゃくちゃ強そうだね
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 22:40:56.24 ID:AWi/0xSQ0
実はアイツが黒幕
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 22:56:23.65 ID:WuHFyMt40
>>866
あいつプフみたいにろくに戦闘しないまま
惨めに死にそう
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 23:18:12.08 ID:Tbiod4FC0
プフは繭でゴリッゴリに化けてほしかった
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 23:46:48.91 ID:bbTubHp70
宮殿突入時にドラゴンダイブが降って来た時、ゴンは万が一ナックル達は即死かもしれないと思ってユピーに突進してったのが納得出来ない。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 23:50:55.19 ID:ixxc2DsiO
ビヨンド軍団のメガネはビヨンドに心酔しまくりなんだろうな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 23:51:29.12 ID:bbTubHp70
あれだけカイトカイト言ってたのにシュートがちょっと戸惑ってただけでなんでシュートの代わりにユピーに突進するんだ?お前ピトーと闘いたいちゃうんか?って思った。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 23:54:23.97 ID:auZQg+Qc0
>>872
ユピーと戦うのはナックル、メルレオン、シュート組だから
ナックルたちが死んでたら、代わりに誰かが戦わなきゃならない
だからゴンは代わりに突っ込んでったわけよ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 23:56:01.78 ID:ixxc2DsiO
人間て臨機応変に動くもんだろw
カイトカイトいってカイトのためにだけしか動かなかったらプログラムされたことしかできない機械と同じだろw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 00:23:44.82 ID:UIaxFJTf0
もしナックル死んでて誰もユピーと戦わずにスルーしてピトーやプフの部屋に
行ったとしたら挟み撃ちになっちゃうよね。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 00:27:44.62 ID:mizN+y1I0
>>872
キルアが次に気づいてただろうが
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 00:28:28.56 ID:buEpi0hsO
>>864
ドラゴボて…
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 00:32:01.58 ID:4zPAUctq0
やっぱり原作ファンからしたらアニメは昔やってたほうが好きなのかな
あっちのほうが声優とか全体的にイメージが合う
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 00:36:49.78 ID:4zPAUctq0
>>878
当然だろ
冨樫も旧作のほうが良かったと言ってるし
竹内、三橋、甲斐田、郷田の四人はハンターで出世した
今のアニメは原作ファンならまず見ないほどのミスキャスティングで
このスレでも旧作派が圧倒的多数
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 00:38:43.92 ID:Thxuz71d0
派閥も糞もあるかよ・・・どっちも超嫌いだ
テンプレも読めないカスだから
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 00:39:40.04 ID:Yuw5cKUe0
自演失敗の好例
旧作信者さんは巣に帰れや
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 00:40:08.35 ID:buEpi0hsO
成り済ますな気持ち悪い
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 00:45:21.31 ID:mizN+y1I0
テンプレ>>2
2ch管理人が変わったらしいからIP表示になる可能性もあって楽しみ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 00:50:30.98 ID:UtrLpmWP0
ゴンがユピーと戦うならシュートはピトーと戦うってモラウがっ言ってから、ユピーの事気にせずシュートにユピーを任せてピトーの所へ行くべきだと思うんだけど。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 00:53:49.21 ID:UtrLpmWP0
ゴンはシュートの事を信頼して無いんじゃないのかって思う。モラウはシュートに任せてプフのとこに行ったのに。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 01:00:04.44 ID:uQOD7oh10
交代してもシュート1人じゃピトーも抑えられんだろうに何のための交代なんだろう
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 01:07:52.19 ID:T1hDJLYm0
ゴンが本当のところどう思っていたかなんてわからん
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 01:13:37.81 ID:UtrLpmWP0
ゴンとユピーが戦う事になってたら、ユピーはカイトと関係ないからユピーに対してゴンさん化する事もなくユピーにボコボコにされて死んでるな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 01:17:34.04 ID:UIaxFJTf0
>>884
モラウが言ってたからってまた凄い理屈ですね。
モラウにはモラウの考え方がありゴンにはゴンの考えがある。
モラウの考え方が正解かどうかもわかりませんしね。
もちろんゴンはモラウの考え通りに行動するべきだったと思うあなたを否定はしませんけど。
>>887
ゴンが本当のところどう考えたかわからないけどあの瞬間のゴンは
自分が王も三戦士もすべて叩き潰してやろうと考えたのかもしてないですね。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 01:34:12.77 ID:UtrLpmWP0
>>889
自分が王も三戦士もすべて叩き潰してやろうと考えたのかもしれないですね。

もしそうならゴンは作戦の意味すら理解できない本物のバカだな。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 01:42:39.46 ID:Tk+wheT30
みんなズレてんな
コンマ何秒の時間を稼ぐ為の交替でしょ
勝ち負けは最初から算段に入ってない
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 01:43:27.89 ID:Tk+wheT30
>>890
あの場面でもっとも作戦に忠実だったのがゴン
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 01:44:39.92 ID:UIaxFJTf0
>>890
ドラゴンダイブでナックルとメレが死んだかもしれない想定外の状況が発生して
ゴンがカイトを救出するために全部自分がやろうとすることがバカなことだとは
思いませんけどね。あのときはゴンだけでなくその場にいた全員が混乱していたし
まともに作戦が遂行できるかどうか怪しい状況でしたからね
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 02:12:37.68 ID:uQOD7oh10
あの作戦がグダグダすぎるんだよな
ノヴが作戦前に脱落するし
ドラゴンダイブを事前に通達しないことで味方もフリーズ
護衛相手に瞬殺されるのは想定内だろうに1人やられたら作戦に支障きたすって
メレオロンがいなかったらどうするつもりだったんだろう
師団長も結構強くて3人もいるのに完全に想定外だし
ゼノにヂートゥが付いていかず作戦に参加してたらイカルゴの師団長連覇も奇跡に近いし
ネテロは討伐隊をアテにしてなかったんだろう
ゼノとバックアップのシルバを頼りにしてたんだと思う
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 02:32:58.99 ID:eE1ohyB3O
そもそも完璧な作戦なんて立案可能なのか?それにメレはあの作戦で殆ど機能してない。ノブの脱落もモラウがカバーできてる。し団長もそれほど苦労したとも思えないけどな。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 02:36:52.75 ID:eE1ohyB3O
そもそも894の考え方がなんか変じゃない?シルバなんか宮殿で何もしなかったじゃんwネテロがシルバ信頼してたならシルバはノブより働かなかったってことになるぞw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 02:48:38.31 ID:Thxuz71d0
ノブが一番の功労者なのは間違いない
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 02:51:49.78 ID:eE1ohyB3O
uQOD7oh10あんまり頭良くないよな。
886の書き込みにしても宮殿に突入した戦力で苦肉の策でシュートがピトーを担当するしかなかったってながれだろ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 03:07:20.84 ID:xGrwdCoz0
プフはモラウがスモーキジェイルで足止め
ユピーはメレオロンの能力使ってちまちま削る
この2つはまだ分かるけど、ゴンとキルアがピトーを相手に足止めできるイメージがわかないんだよな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 03:17:32.98 ID:T1hDJLYm0
ピトーに電撃効くならコンボできるがゴングーじゃ威力不足だよな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 03:19:25.37 ID:OyAXhPiPO
そもそも小型爆弾が最強の念使いより殺傷力あるんならノブの穴から5〜6個投げときゃ終わりだろ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 03:23:12.32 ID:eE1ohyB3O
また出たな穴から爆弾w
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 03:26:32.51 ID:eE1ohyB3O
スモーキジェイルもシャウの一部が脱獄したりメレもユピー削れなかったじゃんwゴンキル以外の討伐隊も無力だったろ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 04:36:26.41 ID:xGrwdCoz0
>>903
まあそれは結果論で、あくまで作戦立てる段階でって意味だよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 05:59:23.23 ID:CNdalEAf0
♪Yo Men
ゴンさん来航 ミトさん在島

ばっちり相性 ゴンキル相棒
ヒソカの才能 ライバル敗走 
ラストの会場 揉めてる最後

キルアの再訪 はだかる階層
どっちも快勝 目指して最上

ヨークの廃墟 ビル立つ回廊
アイテム大量 ヨークの斎場
ヤクザが台頭 クラピカ対抗
シルバが大将 クロロは隊長

ゴレイヌ体毛 ゴリラの細胞
ボールは大砲 レイザー対応
ベストな対処 ボマーを逮捕
カードを枚挙 クリアの快挙

キメラを培養 オーラを内包
モラウの肺胞 クジラの概容
キルアの雷光 スピード最高

メルエム大王 ネテロは会長
パーティ最少 打つ手は最良 
ネテロの最期 さよならカイト

パリスの愛嬌 ばら撒く愛想
アルカが解放 ゾル家を埋葬
ゴンさん快方 治癒した外傷

ジンさん最強 ゴンとの邂逅  
散らばる財宝 ハンター来訪
♪Yo Yo Yo
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 07:34:12.16 ID:pRdYILBY0
>>899
思うんだけどスモーキージェイルにプラスして
二酸化炭素充満作戦ってだめだったのかな
はくまえに鱗粉吸っちゃうか、でも鯨以上なんだよね肺活量
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 08:56:01.67 ID:hAtFBV6cP
そろそろジャンプはぼくがかんがえたさいきょうのねんのうりょくを募集しろよ
そうしたら冨樫も刺激されて連載を…あ、やっぱいいや
どうせいい年こいたオッサンどもが必死に資料とか文献とか見まくって考えたのばっか送られてきて
余計萎えるよな…
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 09:23:59.95 ID:Xb/y4TCH0
GI編でキルアがハンター試験受けに行くときビスケが系統別練習は変・強・変・具の
順番でやれ的なこと言ってたけどキルアの場合の具現化練習って何?
ヨーヨーは具現化してないじゃん?なんだろ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 09:36:09.08 ID:Yuw5cKUe0
それは冨樫の適当
それっぽいこと言わせておけば面白いだろ?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 09:50:43.63 ID:trgyrxCw0
描写してないだけで実はやってたとか?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 09:54:35.25 ID:K4xIbYum0
カードの設定とかは作り込むの好きな癖に念の設定は適当でろくに考えていないことに皆気付いてる
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:00:53.84 ID:Yuw5cKUe0
六系統あるのに特質多すぎだもの
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:15:38.60 ID:4zPAUctq0
旧作は念の描写が繊細だったし間違いなく原作より良かった
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:17:48.26 ID:qJWeoqXo0
キチガイが起床したぞ〜逃げろー
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:26:49.13 ID:4zPAUctq0
まーた息を吐くように嘘をつく新信者は
原作ファンの総意をキチガイの仕業に見せかけるための工作をしてるのか
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:30:08.43 ID:4zPAUctq0
冨樫も旧作のことが好きなんだよ
声優として出演、コミックスでコメント、ミュージカルにコメント
その他諸々の賛美の言葉
新ハンタは全くコメント出してないから
冨樫からしてもフジから版権奪い取った日テレは嫌いなんだろう
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:34:20.66 ID:4zPAUctq0
復活署名もすごい量集まったんだし、原作ファンが旧作を望んでるのは火を見るより明らか
新ハンタはさっさと権利手放してフジに渡せ
新ステマーは原作スレから出てけ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:41:09.49 ID:Yuw5cKUe0
その割に署名のテンプレは
このスレに貼られたときも
アニメスレでも迷惑がられてますがな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:47:26.15 ID:4zPAUctq0
>>918
新ステマーは事実無根を平気で吐くな
署名は旧ハンタの人気を物語ってるし
このスレの人間もみんな署名してる
新ハンタはスタッフがステマ、工作しまくってるのがバレてて
原作ファンからは嫌われてる
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:49:22.45 ID:mizN+y1I0
一人で自演して虚しくないのかねこのアニオタは
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:51:35.07 ID:Yuw5cKUe0
原作ファンが全員署名してるとか
スタッフが工作してるとか
この旧信者にはもう呆れるわ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:54:21.68 ID:4zPAUctq0
新ハンタは人気だとかステマーとかしてる
この新スタッフにはもう呆れるわ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:55:49.81 ID:4zPAUctq0
■ステマー×ステマーとは
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/195
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/146-147

■新ステマ旧アンチとは@

862 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 15:38:21.73 ID:R9hk3bBL0
活発な旧作アンチって基本的に新作スタッフステマ野郎かメンヘラだからなぁ
新の評価が低く売り上げが300枚以下の現状は旧と旧信者のせいと工作したい人達

元々新旧関係なくハンタアニメ自体に興味のない原作漫画専門みたいな人間は
こういう場所でこんな風にしつこくネチネチぐだぐだと書き込まない


872 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 16:09:27.81 ID:LL/wrn5cO
新ステマ旧アンチの巣なんて
旧叩くためならデマもOK、嘘ついて何がいけないの?とか言ってる連中が占めてるからな
ジブリアニメの原画だって韓国製だからとか大嘘吐いてるし


878 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 16:46:41.28 ID:be/bWXmS0
>>862>>872
ほんと息を吐くように嘘を付くよな、所構わず嘘、嘘、嘘・・・
旧を叩くためなら他作品・原作sageも平気でするわでもううんざり
色んな所で旧叩き新ステマするわりにはいつも言うことは同じなので行く先々で論破されてるけどww

例の比較動画でも「旧がいいって言う奴いるから日本のアニメ衰退していくんだよ」などと言い出して
新の人気の無さを視聴者側に責任転嫁し始める始末
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:56:46.45 ID:4zPAUctq0
冨樫のインタビュー0巻:
>映画やTVアニメは、なんかソワソワします。

・旅団で誰がお気に入りか?を聞かれた時の回答の一部
>「決まったことだから がんばる」っていう 性格だったり
>設定だったりが好きなんですよ。 オレ自身にないものなので。
>オレだったら 意に沿わずに決定されたら 
>無視するか ふてくされて ダレるんですけど
>がんばっちゃう 人ってすごいなぁと思うわけです。



冨樫の旧アニメ(1999年フジ版)時のコメント「原作者よりファンの皆様へ」:
>たくさんのスタッフの方々の熱意に支えられて、どの分野においても非常に水準の高い作品となっていることは、
>原作者としてこんなに嬉しいことはありません。

>それはスタッフの皆さんが、この『ハンター×ハンター』に登場するすべてのキャラクターを愛して、
>見守ってくださっているからだと感じています。

>ゴンの“夢”を追い求める旅はまだまだおわりそうにありません。
>スタッフの皆様にはこれからも今までと同様の愛情をキャラクター達にいただければ思います。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 11:02:12.59 ID:4zPAUctq0
■32巻の3コマの新アニメ&映画への皮肉とは http://i.imgur.com/FaYgM.jpg


7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:59:16.58 ID:+CJ9oW9k0
>>1

32巻の映画宣伝3コマのクラピカの「玉姫様」
これは生理時の女の歌で、歌詞が「レディヒステリック」だの「中枢神経 子宮に移り」だの言うもので
新アニメクラピカの表現が生理中の女のヒスっぽいとよく言われてるあれかと思ってしまった

キルアの映画宣伝3コマも
『笑顔がかわいくてサービス精神もた〜〜〜っぷりのハンターハンター出演中のキルアくん』
笑顔キルア「みんな映画みてねーーv(ハート)」→目つき悪いキルア「あいそ笑いとかマジつかれる」ゲーム
で、新アニメのキルアの表現を意識してる1コマ目と、冨樫の本音の皮肉なのかと


47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 22:07:08.43 ID:daI8Ql6jO
>>7
ショタ全裸サービスの可愛いキルアくんと女子ヒスクラピカさんか
映画宣伝に駆り出されたせいかしらんが皮肉臭いよな


50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 22:13:06.12 ID:c1n6Xqn20
32巻の描き下ろし3コマまとめた
http://i.imgur.com/FaYgM.jpg
皮肉とやる気のなさがビンビン伝わってくる
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 11:03:09.77 ID:4zPAUctq0
スタッフによるステマー、冨樫の旧好き新嫌いがわかったか?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 11:10:24.84 ID:Yuw5cKUe0
原作ファンを味方につけたくて演説するも
キチガイな雰囲気でさらに印象を悪くする
無駄な努力お疲れさま??
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 11:12:17.37 ID:mizN+y1I0
>>927
お前の自演だろ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 11:16:45.12 ID:4zPAUctq0
仲間割れする新ステマー&スタッフ
旧ファンは礼節を知ってるからこんなことはしない
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 11:17:58.59 ID:4zPAUctq0
>>927
原作ファンを味方につけられるほどのアニメじゃなく
旧作に対する工作を行ってむしろ印象を悪くする新ステマーの無駄な努力御苦労様
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 11:23:57.53 ID:Yuw5cKUe0
ID:4zPAUctq0=ID:mizN+y1I0か?

ID:mizN+y1I0が突っ掛かってきて
それをID:4zPAUctq0があからさまに出しにしてるからさ
間違ってたらすまん
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 11:29:08.29 ID:Y3B9xrOR0
再開の目途は全然立ってないの?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 11:32:17.15 ID:Yuw5cKUe0
去年の12月再開コラで盛り上がってから
一切再開の希望が浮上してこない
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 11:43:44.32 ID:mizN+y1I0
>>932
再開情報は無し今のジャンプはベルゼが終わった
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 11:48:45.48 ID:eE1ohyB3O
念のために具現化系も練習しとけって程度だろ?
若しくはキルアに具現化系の能力も使わせる構想があった。
今後、キルアに隠された具現化系能力を使わせることも可能だしね。
あれが伏線だったのかみたいになるだろw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 11:52:26.81 ID:Yuw5cKUe0
雷を具現化してるのとは違うのか
変化とどう違うのかわからない
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 12:16:27.95 ID:LY5O8pSU0
変化、見えない、物質ではない
具現化、見える、物質
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 12:19:36.08 ID:eE1ohyB3O
変化系で電気使う能力者と具現化系で電気を使う能力は系統が違うだけで
同じタイプの能力者ってことだろ。修行のしかたも同じはず。
変化系ので電気を使う能力者が具現化系の能力を電気にする意味はないんじゃないか?電気以外の何かを具現化した方が戦い方に幅がでるからね
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 12:45:18.41 ID:8w7HxovQ0
クラピカの修行の件で軽く触れてたけど具現化の基礎修行はひたすらイメトレ
発の修行と基礎修行(変化系なら念で数字を作る等)はちょっと違う
必殺技の段階までいったら自分の系統は自然と発の修行に移行する
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 13:20:23.83 ID:dLEcUQZU0
すげー矛盾発見した
・ピトーは円してなくても獣の感で上空から降ってくるネテロとゼノに感づいたくせに
何故か侵入者のノブには気づかなかった
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 13:22:03.30 ID:eE1ohyB3O
矛盾してないからw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 13:26:37.83 ID:dLEcUQZU0
腑に落ちないおかしな点も発見した

・進入時、ノブは何故靴を隠さず脱ぎ捨てたのか
 これでは誰かが侵入してきたのがバレバレ

・パームは何故脳クチュされなかったのか

・パームのために円を解きわざわざドクターブライスを使うのはおかしい
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 13:55:05.42 ID:CNdalEAf0
矛盾点なんていっぱいあるよ
細けぇこたぁどうでもいいんだよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 13:55:08.85 ID:eE1ohyB3O
ノブの行動はナゾだよね。あれは俺も意味わからん。
ピトーが脳ミソ弄くらなかったのは単にピトーが思い付きて行動してるだけで
あのときに脳ミソを弄くろう思い付かなかっただけだろw
パーム改造する為には円を解かなきゃいけないんだからしゃあないだろw
何でそんな融通きかない発想なんだよw真面目君w
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:02:53.93 ID:LY5O8pSU0
・パームのために円を解きわざわざドクターブライスを使うのはおかしい

これはおかしいと俺も思った
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:04:32.19 ID:dLEcUQZU0
・ユピーは何故シュートのマジックハンド×3を弾いて遊んでいるのか
 破壊すればいいだ。できないのなら捕まえちゃえばいいだけ

・プフは何故ピトーの説得に耳を傾けたのか。小麦どうでもいいはずなのでは?
 そのまま無視して襲えばゴン、あわよくば小麦もあの場で死んでいた




>>944
兵士は既に肉樹園にいるんだからいらない
ピトーが園を説いた理由は王の為仕方なく
それ以外の理由で解くのは護衛軍の忠誠心からしてありえない
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:14:10.59 ID:dLEcUQZU0
結局作者次第なんだよなあ
蟻編でキャラの性格まんま動いてたのってナックルとモラウくらい
他の奴らは冨樫の介入のせいでいろいろおかしな言動が目立つ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:16:11.87 ID:eE1ohyB3O
プフがピトーの言葉に耳を傾けたのはあの段階ではプフも小麦を殺すことが王のためだと結論付けられなかったからだろ。
パームの為に円を解くのだってパームを改造することだって王の為なんだから忠誠心にかわりないだろ?それに、宮殿の中にはユピーだっているんだしな。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:18:34.95 ID:Yuw5cKUe0
王のためになってない上に
あのタイミングでやるべきことじゃない
無理矢理養護しすぎやで
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:18:43.74 ID:dLEcUQZU0
>>948
>プフがピトーの言葉に耳を傾けたのはあの段階ではプフも小麦を殺すことが王のためだと結論付けられなかったからだろ
君がそう思うだけで終わり
プフの性格考えたらそんな結論ありえない

>パームの為に円を解くのだってパームを改造することだって王の為
上に同じで君がそう思うだけで終わり
キャラの性格をもっと知った上で語ろう
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:19:37.06 ID:LY5O8pSU0
円はよっぽどのことがないと解かないって言ってたろ
王が怪我するならともかく
パームごときのために解くのはヤッパおかしい
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:23:10.80 ID:eE1ohyB3O
プフが小麦を殺す決心を固めたのは王が記憶喪失になったことがきっかけなんだからさ。
円の件だって三戦士が強くて優秀でも三人だけでは人手不足だから優秀な兵隊を作らないといけない。そのための実験をしないといけなかったんだからしゃあないだろ?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:25:40.90 ID:Tk+wheT30
>>944
肉樹園の兵隊を操る方法を探る為の実験だよ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:26:47.34 ID:dLEcUQZU0
あの場がどうなってもかまわないとかいって分裂したくせになにいってるんだ?
プフの本心は結局記憶喪失前と後とで変わらんよ
ちゃんと原作読めよ

>三人だけでは人手不足だから優秀な兵隊を作らないといけない

おまえの妄想なんていらんわ
原作で語られたことだけで語れや
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:27:54.84 ID:Yuw5cKUe0
>>952
いや王が怪我する以外に円を解く要因は無いと作中で言われてるじゃん
仮に護衛軍の誰かが重傷負っても治療はしない
お前は原作読め
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:29:39.30 ID:dLEcUQZU0
あと討伐隊を襲うことと小麦を殺すことをごっちゃに考えてるな
ID:dLEcUQZU0

小麦を襲うのはゴンだ

ピトーがいってるだろ
この子は迷わず小麦の方へ向かってくるって
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:31:52.97 ID:eE1ohyB3O
いや王が怪我する以外に円を解く要因は無いと作中で言われてるってそれあくまでもハンターサイドがそう考えてただけで
三戦士は王の怪我以外でも円を解いただけじゃん?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:32:38.18 ID:bTA1v6hE0
>>905
これ凄いなw
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:33:13.85 ID:dLEcUQZU0
>>957
だから解くのがおかしいんだろ
メリットないし
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:34:48.73 ID:Tk+wheT30
>>959
優秀な兵隊を作る実験だろ
メリット大有りだろ
世界征服が目的なんだから
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:37:24.88 ID:dLEcUQZU0
>>960
そんなもん円といてまでやる必要ないし
それこそ肉樹園から産まれた兵士使って実験すればいいだけ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:39:01.70 ID:eE1ohyB3O
パームに円を解いたのは人類を速やかに制するために記憶を意のままに操る必要があった。パームは格好の被験者だったと描いてあるね。28巻。
やはり王の為に実験したんだから円を解くことと忠誠心は矛盾しないね
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:40:38.56 ID:dLEcUQZU0
いやそれ単に冨樫がブライス中に円使えないってこと忘れただけだと思うぞ
あいつ物忘れ激しいし
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:41:10.74 ID:tXQaNDYO0
ピトーの激変ぶりには違和感あったな
突入前と突入後でまるで性格が変わってた
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:43:40.98 ID:dLEcUQZU0
円を一度引っ込めて(ノブと)パームに近くまで侵入許してるのにまた円引っ込めてやることじゃねーよその実験とやらは
護衛軍が急にバカになっちまったのかそれとも?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:46:36.71 ID:eE1ohyB3O
護衛軍ノブの侵入気づいてないじゃんw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:47:00.58 ID:dLEcUQZU0
まあ蟻がこんな感じでバカだったから負けたんだろうが…
俺なら短時間でもっと凄いの描けてたな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:48:55.33 ID:eE1ohyB3O
あららwその結論が言いたいために引っ張ってただけなのねw
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:49:05.14 ID:dLEcUQZU0
>>966
だから()付けしたじゃん
どちらにせよ円を説いた時に限って人間に一階付近まで侵入許してる時点で
なにかしら怪しいと感じないほうがおかしい

それなのにピトーはまた円解除してしてるし

バカじゃんこいつら
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:50:33.64 ID:dLEcUQZU0
おっと正確には宮殿内にいる蟻人間含めた11人以外か
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:52:35.01 ID:eE1ohyB3O
三戦士は人間が一階まで来たこと知らない。突入の直前にウェルフィンがユピーに進言しただけでね。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:53:20.21 ID:wrYqmkBM0
このageダブル凄いな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:54:20.71 ID:dLEcUQZU0
>>971
はあ?ピトーの円で感知したパームはどうなってんだよw
だいたいビゼフに陵辱された女装って自殺ってのがもう言い訳として苦しいよな
あそこであ、冨樫やっちゃったねって思ったしw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:55:02.20 ID:eE1ohyB3O
971は撤回します。王の治療後に円再開してパームにきづいたんだね。すいません
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:56:58.79 ID:eE1ohyB3O
ビゼフに凌辱されての自殺をやっちゃったと思うなんてあんたの主観だろw
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:58:18.98 ID:dLEcUQZU0
まあ、どちらにせよパームなんざクソの役にも立たなかったしばれようがばれまいがどちらでもいいかw
ただブライスやってまで直したならやっぱ脳クチュくらいはしとくべきだったな

>>969の通り怪しさ全快なんだし
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:58:20.52 ID:Yuw5cKUe0
パームのために円を解いたのは冨樫のミスです
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:00:09.85 ID:dLEcUQZU0
だいたいさピトーの円に触れられた瞬間に自殺するってのもおかしいと思わんか?
タイミングよすぎじゃん
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:01:00.85 ID:K4xIbYum0
ドクターブライス程度の能力を使うのに円を解かなきゃいけないってのがご都合主義臭く思えてきた
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:03:18.00 ID:eE1ohyB3O
パームは当初の予定道理バレたら自殺するを実行しただけだろ?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:04:07.58 ID:Yuw5cKUe0
>>979
実際手術には相当の神経使うんだから然るべきだと思うが
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:04:33.75 ID:eE1ohyB3O
980スルーして
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:06:38.33 ID:dLEcUQZU0
バキバキにおられた骨を一瞬で元通りに戻したクラピカさん

たかだか骨折程度で手術器具つかってチマチマと腕直してたピトーさん


冨樫もクラピカのはやりすぎたと後悔してるに違いない
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:06:49.44 ID:eE1ohyB3O
落ちます。お疲れさまでした。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:07:54.85 ID:eE1ohyB3O
クラピカはヤりすぎだよねw最後に一言w
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:09:07.87 ID:PX1rbIku0
まあクラピカは緋の目チートがあるからな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:10:25.81 ID:mizN+y1I0
次スレ立てた
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1272
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1393135760/
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:12:30.91 ID:Yuw5cKUe0
>>983
強化と治療行為は別だろ
例えば千切れた腕をくっつけるのにクラピカの親指は使えないが
ピトーはくっつけられる
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:16:45.06 ID:LY5O8pSU0
ピトーも骨折一瞬で直してたけどね
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:16:51.95 ID:Tk+wheT30
>>976
一度円を使えば範囲内の異常は全て確認できてるからね
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:23:07.27 ID:LY5O8pSU0
脳クチュは危篤状態だったし出来なかったんだろ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:45:03.01 ID:FyjmKZMD0
ピトーの場合、自然治癒では治せない病気も
外科手術で治せたりするからな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 16:01:24.10 ID:CdHFNkHs0
>>987
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 16:02:05.78 ID:rspgeGA80
>>1000なら4月から連載再開
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 16:21:45.18 ID:RcnjwLGF0
>>987
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 16:32:06.32 ID:le63AAef0
うめ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 16:33:56.24 ID:Thxuz71d0
はら
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 16:38:57.64 ID:CdHFNkHs0
>>43
次スレでも荒らしが元気である
あのわけわかめコピペ貼らないと死ぬ病気とみた

埋め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 16:40:08.48 ID:CdHFNkHs0
>>1000なら今年夏までに再開
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 16:40:40.24 ID:CdHFNkHs0
>>1000なら今年夏までに再開
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。