黒子のバスケ ネタバレスレ 199Q

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさんの次レスにご期待下さい
>>98
黒子は完全にバキ化してるよなあ
バキはまだバキ以外の戦いが多いからマシだけど、黒子はほぼ全て黒子戦だから致命的すぎる
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 07:51:56.89 ID:40Ch72yN0
>>98
何かショボい扱いだが戦力的には地味に洛山の次ぐらいには凄いんだけどな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 10:52:33.48 ID:vU8ndGfD0
第249Q 真の影

黒子がまた消えたことに驚く一同、誠凛ベンチは沸きあがる
今吉「何がおこったんや・・・」
紫原「ふ〜ん そゆことね〜」
陽泉一同「いったいどうゆう事だよアツシ?」
紫原「黒ちんは消えたんじゃないよ、他の人が消しただけ〜」

−実渕がシュートフェイクで葉山にパスするも黒子スティールそのまま速攻
洛山「なっ!?」
赤司「テツヤ・・・・・・!」
観客「アイツが入ってから誠凛俄然乗ってきたぞー!」
笠松「一体どうなってんだよマジで・・・!」
黄瀬「他の選手が黒子っちを無視してるッス」
笠松「はぁ???」
黄瀬「厳密には無視してるように見えるだけ。ミスディレクションとまでは言わないけれど、黒子っちから意識を逸らしている」
氷室「あえて黒子君を見ない事で、黒子君の存在感の無さが薄れてきたことを補おうというのか」
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 10:53:24.46 ID:mpNb1sMH0
火神「知ってるか、影の濃さってのは光の強さだけでは決まらないんだぜ!」
薫「一体何を言ってやがるんだこいつ・・・!?」
小金「弱い光しかなくても、光が全く当たらない所には・・・」
リコ「影ができる!!!」
誠凛の高速パスワークを葉山がカットしようとした瞬間、黒子がパスコース変更

紫原(でもまあこの点差、はっきり言ってきついっしょ・・・)

黒子「ここからだ・・・!火神君!」
火神にパス。火神すぐにレーンアップジャンプ。実渕がブロックジャンプ
実渕「イカせないわよ!!!!」
火神「うおおおおおおおおおおおお!」
海常一同「メテオジャム!!!!!!」

赤司(このシュートは決まらない・・・。テツヤ、勝負を投げたか・・・?)
赤司(イヤ、これは)

ガッ
黒子が突如現れ赤司にスクリーン
赤司(避けらんねぇ)
赤司にメテオジャムを叩き込む火神。赤司は倒れて動かなくなる
洛山の頭に×マークが付く演出

黒子「まだだ!試合はまだ終わっていない!」
リコ「隕石が落ちる確率だってゼロじゃないのよ!」

煽り:破☆壊☆神!
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 10:58:33.22 ID:TTUt5/p90
2点
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 11:58:44.64 ID:lnJk4+VoO
意外と好き
334点
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 13:03:21.40 ID:Du9lBG+f0
MVPは誰になるんだろ 赤司と火神なら赤司の方がふさわしいけど
負けた方の選手がMVPってあんのかな まだ勝敗が決まってないけど
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 13:24:47.11 ID:mjqbabaV0
強豪は秀徳としかあたってなくてどっちかというとパス回しが多い赤司より
その他キセキとの試合で矢面に立ってた火神の方が普通に目立ってるだろうしMVPになるんじゃね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 13:26:48.23 ID:r8GlHdoM0
返す返すも1年ベンチトリオの活躍はいらんかった
あれで決勝の緊迫感が一気に茶番と化した
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 13:27:55.66 ID:m/o7uArE0
怪我なのに試合出続けた木吉さんで
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 13:54:12.31 ID:iSX1xgoUO
MVPは氷室さんに決まってるだろ…
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 13:55:25.44 ID:yWDl/Wr10
それでもMVPは青峰や…
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 13:55:25.59 ID:yatZOeNm0
これいじょう氷室さんに重荷背負わすの止めてやれ・・・
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 14:09:36.38 ID:GoSHsW4n0
そろそろ墓から掘り起こされ洛山技術部に魔改造されたメカ荻原が
五人目(スーパーファイブ)として黛の代わりに登板される展開が来る
俺の予想は当たる
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 14:34:27.21 ID:RKcH6Ci00
>>106
な阪関
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 14:48:34.10 ID:qta7Ybu50
誠凛がもし勝つとしたら五将の集中力が切れてだと思う。
赤司のプレッシャーは五将にも負担が掛かってたとかで。
五将のミスはその伏線だと思う。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 15:18:51.22 ID:X+Odje7u0
追いつかれてるけどまだ勝ってるのに赤司がファビョって五将が「何だこいつ」となって空中分解する展開も面白いw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 15:31:51.76 ID:yatZOeNm0
そんな洛山自滅な決勝とか嫌やで・・・
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 16:11:28.63 ID:V8fBJbhm0
決勝が消化試合になるとは思わなんだ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 17:01:19.29 ID:oCGcUrRa0
今のところ五冠や黛が赤司に不満を抱いている描写って無いからなあ
今から内部崩壊しても唐突な感じ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 17:08:10.16 ID:eOQDU9XeO
俺司の能力が強すぎて味方側にもダメージ
僕司と俺司が脳内喧嘩して自滅
我司(第三の人格)が出てきて病院へ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 17:16:25.00 ID:6Pd+XswD0
多重人格とかの敵ってなぜか勝手に自滅するイメージ多いな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 17:19:37.09 ID:zVLGoykN0
むしろ黛は元五冠の三人も赤司も好きじゃないだろうなと思っている
なんかこれまでの言動で内心あまり快く思っていない感じだったよな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 18:21:10.78 ID:CtRrqZ0e0
お友達作る為に部活やってるんじゃねーんだからさ
人のスキキライがなんなんだ

自分がバスケやりにくくなるだけなのに
自ら首を絞める行動に出る発想になるのが不思議で仕方ない
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 18:23:28.76 ID:TTUt5/p90
そりゃあんな人を小馬鹿にしてでかいツラ下げた後輩たくさん持ったら俺だって嫌だわ
さらに実力も自分よりあるからなお質悪い
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 18:46:32.30 ID:xDcuADPq0
でも黛なんて本来なら全く試合に出れないまま退部するはずだった選手だしなぁ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 19:17:50.08 ID:yWDl/Wr10
このまま洛山突破口のキャラで終わるのか

それともこっから何か魅せてくれるのか…

いや、赤司の演出で一杯一杯だろうし期待はもてんが
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 19:36:14.11 ID:VX16zsSZ0
>>125
自分より実力下で上からな黒子みたいな奴の方が嫌だろ…
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 19:40:07.84 ID:u5vs9RjJ0
黒子の方が嫌だとしても他の嫌な奴らを好きになるわけではないし
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 20:09:03.53 ID:9F/8C6we0
>>126
てか退部してた

立ち位置とかわりと好きだけどなあ
あの面子で赤司や無冠に仲間意識重視してないあたり
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 20:16:34.28 ID:P3pOXcDh0
26巻3月だっけ
話数的に黛の出番は27巻だろうけどNGに期待
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 20:43:20.49 ID:vr8eJg640
黛はNGを捗らせてくれそうな予感
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 20:48:24.71 ID:Yrr2cT8e0
次のパクリ

調子に乗った黛(パスくれパスくれパスくれパスくれパスくれパスくれパスくれ)
赤司(外したら親でも殺す)
黛外す・・・洛山崩壊へw
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 21:25:16.24 ID:gvf7FbjP0
どこにも書き込みできなく、代行してもらっている
なので簡単にかく
黒子、誠凛48 vs らくざん76,鉄平ケガ、緊急
らくざんの3pは、赤司
青峰の解説が長く、また運命ポエムぶちかましてた
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 21:42:15.21 ID:6Pd+XswD0
  (\    _
   | )   / )
   / |  ( /
  / /   ||
  / |   ||
  \ \  / |
   \ \/ /
  _|   /__
    ̄三三三二 ̄
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 22:17:45.46 ID:q4FFO99c0
もう>>104でいいよ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 22:55:46.70 ID:bXo0qKzW0
>>125
いやいや黛はまだ環境に恵まれてる方だぞ
中には先輩に暴力ふるう後輩だっているのに何を贅沢言って退部しようとしてるんや、この甘ちゃんめ!
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 23:05:56.07 ID:dUMJ9dH10
アップしてるだけでゾッとするレベルのうちの一人なハズの黛サンが
ミスディレなくなった程度で穴扱いされたら今までのパワーバランスがぶっ壊れるな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 23:16:45.98 ID:e3VlbQZi0
洛山ブランドのせいだろ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 01:45:14.35 ID:zEGf/WWA0
>>134
マジ?膝爆発したの?これは勝利フラグ
青峰さんのポエムオンステージとか最高に笑えるな
嘘でもいい、これを信じるぞ!
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 03:50:44.39 ID:UgBIwaek0
そもそもキセキがぶっ飛んでるだけで無冠も充分支配力あるはずなのにね。
花宮の霧崎とかキセキの在籍校やばかったんじゃ。どうしてもボール集めちゃうし。
木吉も味方だからいいけどかなりのチート。
洛山勢も個人で打開できるし。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 03:53:08.45 ID:e4YP4y160
無冠ってちょっと目立って厨臭い異名()あるだけでそこまで強く見えない
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 05:15:17.79 ID:RfUnc6I10
黒子がミスディレ使えるようになっただけで誠凛怒涛の追い上げするのか
洛山くっそ弱いな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 05:21:03.08 ID:KgnjxKvV0
そもそも点差つけられたのって前半約20分1年を赤司にあててたのが原因もあるだろうし
それでこの点差と考えると洛山はしょぼい
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 05:21:54.63 ID:e4YP4y160
>>143
ナメプされまくった上に追い詰められるってよく考えると恥ずかしすぎるな
146早売りゲット:2014/02/12(水) 05:23:18.68 ID:bg4U6xsd0
鉄平は膝故障。
今までも無理していたが、ついに爆発
緊急に運ばれる。
カントク、もし鉄平が一生バスケできなくなったらと自分責める
日向ダウン、鉄平ダウン、カントクダウン(クイーン)
チェスの駒がどんどん消える
だがキングは火神
そして、ポーンの黒子だが、その特異能力でどんな駒にも変身できる
最後まで諦めない
だが、それでも鉄平の爆発は黒子もショック
赤司は徐々に駒を消すようなプレイをする、徹底的に
鉄平の爆発より、自分は青峰がチェスに例えてポエムぶちかましてるのがショック
モモーイも、青峰のシャツ引っ張ってるだけでシーン
腹黒メガネもシーンでワロタ
つか青峰ってチェスできるのかな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 05:46:16.53 ID:UdRDtxkF0
チェスだけなら簡単だからバカでもできる
強い弱いは頭脳できまってくるけどw

ポーンは最終的に何にでも変われる(たいがいクイーンにみんな変える)けど
それは敵陣の最深部まで行けた駒だけやで・・・
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 06:03:22.72 ID:kvOrD168O
ポーン黒子が最深部(意味深)に行くとクイーン(意味深)に変わる…
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 06:09:57.68 ID:3mVjEEG50
>>146
青峰またキモいポエム言ってるのかよ
木吉が苦しんでるのにもし本当にポエム披露してたら今度こそ本当に青峰を軽蔑するわ!
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 06:13:18.36 ID:3mVjEEG50
つかキングが火神でクィーンが黒子なんて
それ完全にホモォじゃないの
嘘バレと祈ってますっ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 06:17:19.02 ID:e4YP4y160
お腐れ様は相変わらず妄想逞しいなw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 07:33:43.81 ID:wkDkQ02+0
再来週分バレ

青峰「もはや誠凛にコマはねぇ・・・」
今吉「チェックアウトや・・・」

火神「まだだ!」
葉山「!?」
実渕「そんな満身創痍の状態で何が出来るというの!?」
黒子「知ってますか。将棋には「矢負い」という形があるんですよ」
−ボールを持った火神の後ろに張り付く黒子
赤司「「矢負い」か」
青峰「テツ・・・」
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 07:58:12.86 ID:hI2lPJ5+0
今の点差は単純に地力の差や

みたいなことをどっかの人が言ってた気がするが
俺の勘違いだよな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 08:20:25.28 ID:iKElm1aL0
日向が居なくなってから誠凛の得点力が上がるって
日向は誠凛のお荷物だったん?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 08:53:28.29 ID:TPSXtUpR0
てことは木吉・日向アウト→火神・黒子・伊月・小金井・水戸部か?
もう無理だろう誠凛
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 10:37:41.43 ID:zfEHM53F0
だが、もうチェックメイトだぜ、テツ

とか言っちゃってる青峰
シリアスだけどまわりの仲間も白けてるんじゃね?
モモーイは黒子より青峰の頭が心配にみえた
鉄平や日向やカントクはマジ精神的にもアウト
鉄平は肉体的かな、もう脚がなくなってもいいから勝ちたい覚悟だったらしい
タイトルは、それでもゲームを終わらせない!
ナルトのタイトルは、終わりへの旅路
あと、ワンピ休載
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 10:51:02.17 ID:cGLCojS50
掲載順と何がoutになった?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 10:52:41.89 ID:KgnjxKvV0
Cカラーがでないうえに全員単発なのが面白い
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 11:06:09.81 ID:mgzQyDOO0
嘘バレだよな ?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 11:23:45.22 ID:me7iLjpg0
>>134
ふぅん

この先ずっと青峰さんのポエム解説でいいや
せーりん勝たせる気ならなんでここまで点差つけて日向引っ込めたかなあ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 13:53:09.55 ID:CWRzvAbTP
いつものバレ師は5時頃じゃなかったっけ?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 14:14:55.13 ID:BDo0vfFs0
チェックアウトワロタ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 14:17:12.74 ID:EoXH4DPn0
チェックアウトwww
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 15:04:47.68 ID:Zs9taA2EO
第249Q

火神がレイアップで決めるコマから
48-69
黛「そんなお前……どうして!」
黒子「言ったはずです。幻の6人目の呼び名は渡さないと」
観客席
紫「ああ〜、そういうことか」
氷「どういうことだ?」
紫「黒ちんの特性がなくなったのは黒ちんだけに原因があったってわけじゃないってこと」
黒子が再びパスカット
伊月が決める
青「テツ以上に影が薄い洛山の5番がいたからだ。それならそいつにボールを集めて特性を失わせればいい」
火神が得点
52-69 観客が沸く

緑間「(しかしおかしい……。何故赤司は何故特性を失っても交代させない……?洛山の層は相当厚いはずだ……)」

木吉「よしこのまま一気に追い付くぞ!」

葉山と火神の一対一。
赤司「まだ気付いていないのか」
葉山が消える。
赤司「利用されたのは自分達であるということに」
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 15:09:07.18 ID:EoXH4DPn0
消えたのにドリブル音ドカドカとか怖い
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 15:40:26.20 ID:Dpfmn8G50
黛がオーバーフローはないだろ

ないだろ?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 15:41:02.84 ID:9tM1k4L80
黛ってミスディレオバフロ使えるのかね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 15:43:53.42 ID:s23NHz870
黒子ができるなら理論上は使えるんじゃね?
ただ伊月さんにどこまで通じるのか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 15:57:58.68 ID:KgnjxKvV0
オバフロってWC1回戦で披露したから
あの試合が初日にあったとしても中5日しかないんだよな
しかも洛山には試合もあるわけで…w
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 16:27:59.64 ID:OnseZTeZ0
超かんい

黒子を起点に奮起する誠凛
黛更にブチ切れるも
赤司に無様な真似はやめろ言われて交代で終わり
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 16:29:00.34 ID:OnseZTeZ0
カラーは清ピンだった
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 16:29:34.28 ID:P2w443Ay0
>>164の方が好きだなあ。
話がどんどん袋小路におちいっていっちゃうけどw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 16:31:03.04 ID:9tM1k4L80
黛の代わりに出てくるのがしょぼかったら
洛山の不安要素その2 選手層が薄い、とか煽られそう
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 16:38:05.70 ID:JRT68h2p0
249Q こっからだぜ
黒子が消えた理由は、概ね予想されてた通り自らを黛を目立たせることで「上書き」したから
再び目に光を灯した火神、ゾーン赤司に挑む

ハチと塵out 赤マル加筆とか特に書いてない
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 16:40:43.08 ID:JRT68h2p0
オフッ

ゾーン で 赤司に挑む

176名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 16:42:49.55 ID:SaJxKK3b0
うーん
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 16:42:57.59 ID:WKq/BvMT0
>>174
もうちょっとなんかあると思ったのに予想まんまか

ちなC誰だった?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 16:43:42.49 ID:9tM1k4L80
黛さんもしかして出っぱなし?
交代させないでいいのか?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 16:46:33.50 ID:y+psuO620
>>178
新しいキャラ考えないといけないから・・・
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 16:49:17.26 ID:XTL6pNTY0
なんかそこまで誠凛ピンチって感じしないが火神は自在にゾーン入れるようになったんけ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 16:50:30.64 ID:s23NHz870
鯖スレに掲載順きてたが7番目か
まあCだしこんなもんか
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 16:58:29.93 ID:CsU37uYyO
ちょっと流石にゾーンに頼りすぎじゃね
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:02:49.77 ID:JRT68h2p0
>>178
先週の引きから誠凛が1ゴール決めただけでプレイ切れてないから
この後交代かもね
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:03:11.16 ID:y+psuO620
全然話すすんでねーな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:07:55.17 ID:C11cWxzc0
黒子もミスディレ復活、火神もやる気を取り戻す
オーバーフロー・ゾーンの反撃来るか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:09:35.70 ID:UvoIT+Wx0
特攻薬ない言ってたけど黛いない試合でもなんの問題なく普通にプレイできるって事?
黒子の絶望展開なんだったの
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:14:45.45 ID:ydwMrN2e0
上書きで復活って理論が納得いかん
黛はシュートうててそれでもミスディレも持続できるから上位互換だったんだろ
がんがん攻めたら影薄切れちゃいますってならシュートも打てるって利点生かせないから無意味で上位互換でもなんでもないじゃん
特性潰すスキル併用して自滅してるだけじゃねえか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:16:21.42 ID:9tM1k4L80
赤司「黛はシュートも出来る新型のシックスマンだ(シュートしたらミスディレ使えなくなるけどな)」
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:18:17.35 ID:s23NHz870
中華一枚バレきた
Cは黒子か
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:21:28.74 ID:TXfKgwwt0
何をもって上位互換だとどやってたのかって話だな
黛も赤司も
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:24:12.23 ID:bk34wstb0
そりゃゾーンにでも入らなきゃ勝てっこないからな
とりあえず五将を前座でフルボッコして赤司と本格的に戦え
もう後半だぞ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:24:25.92 ID:qEzGHV+Q0
黒子が打ってるのは他のみんなと違う変則フォームのシュートだが
黛が打ってるのはあくまで他のみんなも打つ普通のシュート
黛が他のみんなも打ってるように普通の頻度で普通のシュートを放つのはさほど目立たないが
黛にボールが集まることで、自然、他のみんながシュートを打つ頻度が減り
黛ばかりがシュートを決めれば、いくら普通のシュートとはいえ目立たずにはいられない

みたいなことなのか
なんか自分で書いててもすっきり納得しないけど
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:28:48.47 ID:FJXrYepo0
特定の一人にボールが集中してその人ばかりシュートしてたら誰だろうと目立つでしょ。
概ね>>192のようなことだろうね。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:29:41.24 ID:TXfKgwwt0
でもシュート決めすぎたらアウトってなら>>187もいうようにさして利点ないよね
点も取れるミスディレ使いというのが上位互換たるゆえでセールスポイントだろうに
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:30:59.76 ID:9tM1k4L80
>>194
シュートスキルが完全に死に技能だな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:31:46.51 ID:WKq/BvMT0
てか黛が目立つことにより黛のパスが通らなくなったって話ならわかるが
黒子を黛が見失ったってのが意味わからんな
黛自身には黛の影が薄くなくなったことは関係ないだろ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:32:06.35 ID:StxtgDRZ0
火神には赤司に挑む前にノーマル状態で
無冠を蹴散らして欲しかった気もするが
前座飛ばしていきなりVS赤司再びかー
まあ赤司抑えて無冠の心を折らないといいとこまで
点差縮められないだろうし仕方ないのか…
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:38:14.20 ID:10i+eOyq0
撃っても影うすなくならない種でもあるのかと思ってたけど別になかったのか

つか禁忌事項を黛も赤司も理解してないのはなんかな
あまりやりすぎると影薄効果に響くからバランス保つようにってのは
シュートとミスディレ平行活用するスタイル取ったとき基礎として叩き込まれる部分じゃないのだろうか
赤は特に黒子のミスディレ消失過程に対してけちょんけちょんに愚行だと言ってたのに
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:40:18.94 ID:y+psuO620
その辺もう藤巻の匙加減と言う名のご都合主義でどうとでもなるからなあ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 17:43:05.48 ID:W4J55kkU0
黛さんはキレて頭に血のぼりすぎってことかな
まぁそれならそれで赤司が注意しろやってことになるけど
それは次回以降か