【大今良時】 聲の形 Part20 【マガジン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
231ギンコ ◆BonGinkoCc
>>217
私も自分の右耳の聴力レベルを測ってもらった時に、オージオグラムの写しをもらった時、
確かに、低音域は70〜85dB程度の残存聴力が残っている。

中音域に近づく辺りで、一気に90dBを越える。高音域は100dBを下回っているのが普通。
つまり、高音急墜型の波形でもある。私は高い音が聞こえにくいタイプだからな。

健聴者が聞いてる音とはまた別な聞え方

ああ、私は生まれてからずーっと補聴器から入ってくる音でしか聞いていないからな。
だから健聴者が聞く純粋で自然な音がわからないのだ。