【神海英雄】SOUL CATCHER(S)ソウルキャッチャーズ OP.48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ2013年24号から始まった神海英雄先生作、SOUL CATCHER(S)のスレです
sage推奨、他作品貶しや荒らしはNGしてください。他作品貶しや荒らしに触れる人もNGしてください
関係ない自分語りや馴れ合いはおさえて

ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時
掲載順バレの話題もネタバレスレで
次スレは基本的に
>>950
が、本誌、単行本発売日などは
>>900
が立ててください

■前スレ
【神海英雄】SOUL CATCHER(S)ソウルキャッチャーズ OP.47
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390225540/l50

■関連スレ
SOULCATCHER(S)ソウルキャッチャーズネタバレスレ13
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1389969423/
SOULCATCHER(s)ソウルキャッチャーズアンチスレ1
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1367243205/
【SOUL CATCHER(S)】キャラ総合スレ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1379239655/
カミーネ・ショウ
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378723531/

■登場人物多すぎてパートとか良く分からないよ
途中からハマった人のための登場人物一覧
ttp://i.imgur.com/xwZk3hE.jpg
ttp://i.imgur.com/dU2YNci.jpg

●SC(s)wiki
ttp://www54.atwiki.jp/soulcatcher_s/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 18:19:05.63 ID:XfiOOm5nI
>>1乙Death
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 18:26:45.91 ID:AYUDr5iL0
重複したけどこちらの方がスレ立て早いのであちらは次スレにしましょう
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 20:08:34.21 ID:B9FlNnK60
伊調ってぬ〜べ〜の絶鬼に似てるよね
5わふー ◆wahuu/h9lU :2014/01/26(日) 20:11:27.05 ID:OBYo4N/r0
                   _ -‐=ニニ二`r=ミ
                    /     -‐=ニ=-r`丶、
              ,イ     /        r=ミ ` 、
              ,,' / ,   r'           }⌒    ヽ
         __,/  //  /}  /  ,>-ミr=ミ  \}
          ⌒¨^ア  /         /      '. :\}
          _,/ _/   j   /       '.  }
         ⌒¨ア  ‐=_彡'   ニ= ,,_ \  /_,∠ハ .::,′
          ∠ -‐=≦    代赱ヾ=- j{ 赱,ア }::::}
         , -= 、     } {⌒=-イ        {::..   //   伊調ってシックスに似てるよね
      /     \   j/\},へ{       _ 〉::. ..::∧
      {i、      }/ 八\ \        ::::::::/ }
      } }      }一く :::::\  、\  ´二` /\i{
       ,八,j.    人__r=- ミ  \__>- イ   /{
    /ヾ     /ト、_ノ--ミヽ Y    ><{ー く\{
   /{       _,,ノ≧ノ⌒ ー┘}   /╋╋}   \!
  / 〉 -‐=ニ ̄   乂_    _,八/ ヽ╋|┥    l{
 { /             }i  ̄ヽ:::::::::〉、   〉-〈{    l{
 { (                 }:::::/  \/╋l┥   {
ノ  \__,,,  -‐=ニ三 ̄ ニ=‐く::::{    \╋{    /{
   /::::    _,,       }i   )::::}      \{  / {
.  〈  -‐=ニ           ,,'’::/\       } /   {
   \    _,,   -‐=ニ三 \/   \     }/    {\
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 20:23:43.43 ID:DlKxAbpV0
クソコテきっしょ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 20:32:51.66 ID:VoFqtzWyP
このスレを立てたのは>>1だ……
乙でいい
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 20:36:58.29 ID:ZLJM0Kel0
僕がもっと>>1乙しなきゃ新スレの未来にたどりつけない!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 02:18:36.21 ID:7TUttE5K0
自由に!無限に! >>1を乙できる
新スレはいいところです!!

今週の腰ひねりカスミンエロ過ぎだろ
神峰漫画史上最エロじゃないか?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 02:45:03.76 ID:m01lIUvjP
                         ヘ(^o^)ヘ  サックス!
                           |∧     誰よりも通る音で! 
                ブンブン       /
  何してんだ刻阪!> (゜σ(^o^=^o^) <その要求は
        ガッ      ( /(  )    空気に
    !!?>(゜σ(^o^) 三 >/ >    合わない!
 \     (  (\\ 三  違う!            
 (/o゜)   │< \ 三    おさえろ! 
 ( /
 / く   (お前ら!?)  (何をやっている!!)

     \\    \目が離せなくなってきた…!!!/
       ○

  ○三=− \│        弦野の音楽に
          │           勝つんだ!! 
          ○ <越える
          │\       ΩΩΩ<このバンド、カッケェ!!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 03:34:06.53 ID:WQwgslp4P
完全に吹奏BASARAです
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 04:26:51.75 ID:21Hwi3kb0
暴君のパカーン顔って「叩ききってみろ!」の
あんな感じの顔なのかな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 05:09:01.08 ID:CHc7BxP70
クソコテわふー氏ね

お前コテと名無しで使い分けてずっと貼り付いてんだろ?
働けニートクズ虫
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 06:18:00.10 ID:/uUD6E050
いつも思うけど
ソルキャを読めば読むほど
新しい発見がある
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 06:37:29.82 ID:rsbnKDxI0
風紋はこのスレで前に聞いたけど
なんかRPGっぽくてすごい壮大だった記憶
昔の課題曲なのに今でも超人気なんだっけ
ロックフェスとは盛り上がるベクトルの違う曲でどう勝負すんのかwktk
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 06:46:38.65 ID:jXOXA46l0
ジャンプワライブのページが見れないんだけど
スマホ専用とか?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 06:48:22.79 ID:DOBpcHti0
PCだけど普通に見れるぞ、ちなみにwindows8
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 06:48:40.95 ID:rsbnKDxI0
http://www.shonenjump.com/j/live-dokusha-blog/
PCからでも見れるよ
投稿フォームは半角で化けるし設定めどいから普通のフリーメールで送ってる
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 06:56:02.70 ID:jXOXA46l0
ページ真っ白でなんも見えないなあ・・・
結構重いページなのかい?
windows7だからスペック不足ってことは多分ないはずなんだけど・・・
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 07:07:21.58 ID:wx2jrPIGO
風紋、youtubeで聞いたら超大作大河ドラマって感じなんだが、いくらなんでもライヴでこの曲は…

いや、神海ちゃんなら自信と強引さでライヴ客を引き付けるはず
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 07:13:52.92 ID:fy3QH2J30
スレ立ては宣言しろよ・・・こんなんじゃ金井淵AAも不干渉だぜ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 07:21:05.07 ID:rsbnKDxI0
ああそうだ大河のOPっぽい曲だ
また聴いて見なければ

>>19うちまだXP キャッシュ捨てれば行けんじゃね?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 07:21:09.57 ID:ewL6Yzan0
風紋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
しかしこんな形で登場するとは
ライブハウスのロックフェスで風紋って全く想像つかんw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 08:25:18.20 ID:rsbnKDxI0
指揮者イラネだった弦野にマジキチ呼ばわりされるまで至ったとか胸熱
いよいよ指揮者死ねコピペのような状況に持っていくのか
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 08:40:50.68 ID:zy3bFKPN0
途中に刻坂の出す音が平手からグーパンになってて笑った
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 08:53:56.14 ID:meEthkSf0
>>25
そこオレも笑ったけど後々考えると〈ガツン〉とくる音を表現したのかもしれないね
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 08:57:17.11 ID:SG7qsDPqP
>>24
そんなコピペあるんだと思ってググったがこれか

指揮者がいない場合
金管:やるわけないだろう
木管:頑張っても届かないなら頑張らない方が幸せ
弦楽器:たたっきる
打楽器:先代から託されたんだ


指揮者がいる場合
金管:やるわけないだろう
木管:別に・・・神峰が指揮するのもどうでもいいし・・・チョコチャンク余っただけだし・・・
弦楽器:指揮者たたっきる
打楽器:俺はがむしゃらでいいってことだな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 09:05:33.45 ID:LdWyay2f0
今回もめっちゃ面白かった
来週には単行本の新刊出るし喜ばしい限りだ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 09:05:55.00 ID:jXOXA46l0
弦野の次は誰を攻略するんだろうな
やるわけない先輩はラスボスだろうしまだだろうから
かわわさんか星合さんあたり?
30わふー ◆wahuu/h9lU :2014/01/27(月) 09:24:33.91 ID:AveRqVbU0
>>13僕に仕事をください
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 09:30:42.63 ID:D3i/xgV70
今週も安定の吹争楽
VS弦野だけじゃなくキョクリス先輩とモコちゃんの見せ場があって安心
ライブ見に来る誰かいたような気がしたけど刹那で忘れちゃった


次回予告に小さく新連載4INとあってgkbr
忘れないよう今からアンケ出しに行ってくる
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 09:39:37.92 ID:SBQpwW760
何でかこの漫画だけは毎週2,3回読んじゃうんだよなぁ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 10:00:19.58 ID:x9+5SeNd0
全うにジャンプ漫画してんなぁ
『神峰翔太がついていくに値する男だと思ってもらいます』かっけぇよ神峰っちゃん
暴君と刻坂とソロ対決して折れない弦野もすげぇけど
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 10:23:46.00 ID:D8vC0u7qO
もうキョクリス先輩と不感症トレードでいいだろ
先輩かっけえわ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 10:24:30.61 ID:gJuNOnRC0
モコちやんが元気になって何より
…つーかこんなんやってプロの勧誘とか来ないのか不安だ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 10:32:07.06 ID:wc8KtvNk0
>>27
こっちじゃね?

指揮者がいない場合

金管:木管死ね
木管:弦死ね
弦楽器:打楽器死ね
打楽器:金管死ね


指揮者がいる場合

金管:指揮者死ね
木管:指揮者死ね
弦楽器:指揮者死ね
打楽器:指揮者死ね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 10:32:33.40 ID:97zoEr2u0
風紋くそ吹いたw
そりゃメンバーが「ライブハウスで風紋やる」とか言い出したら何言ってんだこいつと思うわな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 10:38:33.30 ID:59+sOa4R0
今週の暴君見て味方で本当に良かったなと改めて思った
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 10:38:56.33 ID:ObpTBZcP0
スタンドバトルすんなwww
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 10:44:28.11 ID:5IDttgOV0
攻略メンバーで唯一誘ってもらえなかったみやびん
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 10:48:13.84 ID:FkKciMgg0
>>34
さすがにソニ学が気の毒すぎるからやめてやってくれw
イモミンが毎日ニガい通り越して正露丸みたいな味を感じてしまったらどうするw
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 10:53:01.76 ID:wi14JA3MO
本来ならカスミン邑楽先輩も誘われない枠だったろうけど
何かなりゆきと芋づるで参加したな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 10:55:30.69 ID:JwukXwKR0
完全にスタンドバトルでふいた
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 10:58:55.77 ID:D3i/xgV70
キョクリス先輩はどんな味がするんだろう
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 10:59:56.55 ID:Lhuq/rSN0
先週ん?って感じだったけど
今週最高に面白かった!
迫力が凄い
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 11:05:16.69 ID:cBLcKcJY0
キョクリス先輩かっこいい
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 11:12:23.62 ID:x0OIvkSy0
ソロパートが完全にバトル漫画www神峰がもはやエネルギー砲出してるし
笑いながら3回読み直して一番スゲェのは神海っちゃんだよwwwと思った
風紋知らないから聞いてるとこだけど
どこでどんな展開になるのか楽しみだよ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 11:20:07.67 ID:7DR4AnRC0
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 11:23:38.39 ID:IPkqPPiM0
あざといWふともも・・・ふぅ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 11:24:16.48 ID:eZ8FdXL+0
>>48
赤髪か茶髪かと思ったらアッシュ系かよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 11:25:46.47 ID:D8vC0u7qO
カスミンのムチムチ太もも揉みしだきたい!(アイアムアドリーマー)
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 11:40:08.20 ID:cBLcKcJY0
表紙きらきらかっけえ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 11:41:00.48 ID:sLmNMV6j0
弦野も戦慄顔が様になってきたな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 11:47:22.18 ID:8yQ7WXha0
今週もカーンカーンで〆ててワロタ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 11:49:29.23 ID:CBfnPR7U0
同じカーンカーンでも弦野テンションが全然違うのがウケる
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 11:50:43.33 ID:gRQld81O0
なんかRPGの装備品みたいのがあるw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 11:53:23.81 ID:KZz5ucQr0
MC入るの知らされてないマチャヒコカワイソス
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 11:59:56.84 ID:sLmNMV6j0
今週だけで刀は何回進化したんだ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:01:52.58 ID:R1JWEhuTP
>>48
このカスミンヴァルキリーの鎧脱いでる?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:04:44.44 ID:n5T8xSAG0
風紋マジかよ・・・・
楽器が足りなくね、特に低音
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:14:24.08 ID:ov05PXrlP
>>48
こりゃまた斬新だな
今度の帯の犠牲者は伊調か?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:19:47.16 ID:0QT6trVBO
豚斬りごめん

バレスレで新連載大量投入されるから
アンケ出さないとヤバいって聞いたんだけど
単行本派なんでアンケの手順がわからない…
ジャンプを買えばハガキ封入されてるの?
そもそもジャンプは今日だったらコンビニで買える?
近所に本屋がないんだ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:24:32.16 ID:4Swx4tuOP
吹腰たまらん
吹腿たまらん
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:26:03.02 ID:E97Y/gxi0
>>62
ジャンプ本誌内にくっついてるよ
切手貼って記入欄に記入して出せばOK
ジャンプはコンビニでも普通に売っている
65わふー ◆wahuu.P3K6 :2014/01/27(月) 12:27:57.82 ID:a5ZjEmHP0
>>48
小さいけどカスミ姉妹かこれ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:28:45.63 ID:FkKciMgg0
>>62
今すぐコンビニに行け。店によってはレジに積まれてるから注意な。
ハガキは封入されてるが、切手は自腹だから、アンケ目的なら
コンビニでハガキ用切手も一緒に購入すれば問題ない。
(一応書いておくが値段がわからなかったらレジの人に「ハガキ出すので切手下さい」っていえば、選んで売ってくれる)
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:28:59.31 ID:0QT6trVBO
>>64
ありがとう!
ソルキャ打ちきりになったらグインサーガの比じゃなく打撃受けるから
今すぐコンビニ行ってくる!
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:29:22.64 ID:oXu7WNRV0
勝手にステージ上でバトって観客どこいったよ
音楽は一緒にやるもんじゃないのか
弦野敵対視してねじ伏せることが目的になってないか
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:31:09.28 ID:oXu7WNRV0
>>67
消費税あがるまでは50円切手だぞ
気をつけていってこい
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:31:50.72 ID:gRQld81O0
>>62
ジャンプ買えば頭の方のカラーページの終わりの辺りに挟まってる
毎週月曜日ならコンビニで売ってる。月曜日休みなら土曜日に売ってる
そしたらアンケート用紙のおもしろかった漫画の解答欄にソルキャの番号を記入して出すんだ
番号は時折シャッフルされるから気をつけて
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:37:24.48 ID:s2oJ9X+W0
>>68
勝手やる弦野をちゃんと指揮して演奏するのが目的だからいいんじゃね
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:44:29.40 ID:x0OIvkSy0
近所の本屋(古本も扱ってる)で高額買い取りになってたよソルキャ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:49:31.66 ID:n5T8xSAG0
ファンの贔屓目とか抜きに重版分が出回ってなくて品薄気味だからなソルキャ1〜2巻
3巻の発売までには行き渡ると思うが
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:54:10.40 ID:erfxMeXE0
打ち切り信者発狂プレミア化を狙ってるんだな
右翼みたいに!右翼みたいに!
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:57:02.18 ID:yoTwQ+amO
>>68
より観客の心にくる音を、ってことが結果的に上手い音になるんだと思った
弦野はまだ一緒にやるっていう段階に入ってないな

今週久しぶりに読んでて熱くなった
これだよこの熱さだよ
7662:2014/01/27(月) 12:57:16.65 ID:0QT6trVBO
みんなありがとう、無事買えました!
http://mu.skr.jp/data/img/47525.jpg
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:59:21.89 ID:YPWeBU1zO
>>34
おまえには1話のカラーにいた朗らかな不感症先輩のビジョンが見えないのか!
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:00:09.32 ID:sIWxtLbV0
今週もメッチャおもしれーな!んで今風紋聞いてるわけだが
これどうすんだろ、来週待ち遠しすぎんぞw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:00:56.76 ID:8RzNcHxsP
>>76
切手可愛いなおい
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:06:08.88 ID:6ZWhnQvm0
ライブ終わりに弦野が引退宣言して吹奏楽に絞ることになるのかどうか
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:21:28.35 ID:FQq1vFV30
パートの攻略って1つのパートが終わった回の最後に次の攻略相手が出てくるパターンが多いから
来週で弦野編が終わってそのまま次の攻略相手もわかるのかなぁ
弦野編のラストも気になるけど次の攻略相手もそろそろ気になるわ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:22:00.21 ID:p0qezZha0
(今…分かった)
「オレが叩っ斬らなきゃいけねェのは!!!神峰!!お前だ!!!」

あっ!この展開ジョジョで見た事ある!
ジョンガリ・Aがジョリーンに再起不能にされたシーンと同じだ!


今週もファンタスティックに楽しめた。
相変わらずの濃い内容で大満足。キョクリス先輩とモコちゃんの実力もお披露目されて良かった
今週の展開を考えた上でキョクリス先輩を出したのか、あるいは即急でキョクリス先輩を持ってくることを思いついたのか、どっちにしても神海っちゃんスゲェ
強いて言うなら神峰刻坂マシマシなので他の吹奏楽部メンバーにもうちょっと出番あってもいいかもと思わなくもないが、
そもそも吹奏楽やってないのにフィーチャーすること自体ムリがあるのかもしれない
そしてすっかり解説役が板に付いた棟梁だけど、解説できる→他人をよく観て理解できてるってことだから、真の棟梁としての風格が出てきたのかと思った

つーか来週も続くのかよ!決して短くない弦野編のハズなのにまったく引き伸ばされている感がない(むしろちょっと削ってる?ってくらい)のがほんとスゲェッス!
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:23:00.45 ID:XJG3lmN/0
いやそろそろハートマークを溜めて本番イベントへいかなくても
ハートマーク3つ溜めたら一回エッチみたいなエロゲ的展開へ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:25:37.75 ID:GFHS19bj0
ジャムセッションが完全にバトル漫画だわ弦野は卍解だわ暴君ホラーだわ今週もクソ暑いなと思ってたら
最後に風紋キタアアアアアアアア!自分でも笑えるくらいテンション上がったワロス
自分語りで申し訳ないが実際にジャズバンドで吹奏楽曲やったことあるけど
課題曲ならアレンジ次第で少人数でも意外と何とかなるし楽しいよ
モコちゃんどうすんだろな スキャットでもするのか
楽しみだ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:33:00.96 ID:FkKciMgg0
>>84
>実際にジャズバンドで吹奏楽曲やった

指揮者は?! 指揮者はいたのか?!w
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:34:06.06 ID:Zyk+qlL0O
ジャンプでやる吹奏楽漫画ってこれが正解なんだろうな
やっぱり神海先生のセンスぱねぇっす
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:36:58.51 ID:8yQ7WXha0
少年漫画の王道っぽい吹奏楽漫画よね
開始当初はココまで化けるとは思わなかった
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:37:07.31 ID:QjFYAJG60
>>67はグインサーガのどの時点で打撃を受けたんだろう…)
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:39:12.44 ID:RgOArfFJ0
4巻は4月発売らしいな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:39:12.77 ID:wax1Zz6iO
やっぱ、暴君でしょ!!刻坂ァ、と思いきや
いきなり怪獣で
びっくりした。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:40:20.90 ID:FQq1vFV30
「風紋 アレンジ」でググってみたらいろいろとあるのね
吹奏楽と結びつけるために唐突に風紋を持ってきたんじゃなくて
どこかで実際にこの編成のアレンジを聴いた上で持ってきたんだろうか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:45:04.40 ID:E4hkstWm0
>>88
グインサーガって今、別の作者が書き継いでるんだっけ?

…こういってはなんだが、ソルキャは絶対それムリだろうな…せめて構想メモでもないと
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:53:04.90 ID:6ZWhnQvm0
音楽経験ないから疑問だけどぶっつけでアレンジなんて出来る物なの?
それとも漫画でそこを気にするのは野暮?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:55:28.65 ID:gIY7lh7g0
弦野以外とはもうアレンジバージョンで音合わせしてるんじゃないか?
逆に言えば、弦野だけ即興で参加してくれみたいな事になっちゃうけど。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:55:36.14 ID:97zoEr2u0
>>91
あの編成で風紋をやるって発想が出る人間がどれくらい居るんだろうか
作中だけじゃなく実際に聴いてみたいぞこの編曲
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:58:39.70 ID:E97Y/gxi0
神海っちゃん自身がこの編成でアレンジ演奏したのか
もしくは、神海っちゃん自らこの編成用に
アレンジした楽譜を元に演奏させるのか
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:58:44.30 ID:yzXAsBSA0
>>85
いねーよw
遺伝子に突き刺せないサックスと抜刀しないコントラバスと噛みつかないトランペットと落雷しないドラムと日本人のトロンボーンと普通のキーボードしかいなかったよ
面白がってメロディライン含めかなりジャズアレンジした上で演奏したんだけど
今回は「吹奏楽曲としての風紋」でなきゃ意味が無いだろうからできるだけ原曲に忠実にやるんかね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:01:48.79 ID:ypn/mhMo0
風紋・・・聞いてみたがたしかにあの場に合わなそうだなかっこいいけど
アレンジするとしてもどんな感じになるのかさっぱりだ
これはアニメ化して是非とも聞かせて欲しいですねぇ・・・
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:03:01.31 ID:cBLcKcJY0
アンコールなんかでリハしてない曲を急遽やったりとかはあるけど
どーにかなるもんだの
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:03:35.57 ID:97zoEr2u0
今の編成って2Fl, Cl, A.Sax, Trp, Trb, Cb, Percだっけ?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:07:02.67 ID:QnMndcmk0
キーボードがいればなんとかなると思うが邑楽先輩はクラリネット吹くんだろうか
まぁコンクール課題曲って元々パート数抑えてあるし
リンギンガーデンはバランスいい編成してるしコンデンススコア元にすればいけそう
和音はどうしても薄くなるし低音は弦野頼みになるが
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:10:48.99 ID:gIY7lh7g0
>>97
>遺伝子に突き刺せないサックスと抜刀しないコントラバスと噛みつかないトランペットと
落雷しないドラムと日本人のトロンボーンと普通のキーボードしかいなかった

ヘタレ刻阪
さわやか弦野
赤ちゃん無邪気暴君、
静電気防止アース付棟梁
ゴザルなキョクリス先輩
地味子オーラ先輩か
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:12:40.65 ID:RgOArfFJ0
ジャンプで風紋ってことで前回と同じように公式がツイッターで反応してた
吹奏楽曲とかわかんないからwikiで風紋のこと調べてみたけど
> Andanteの静かな導入部に続いて、作曲者の好む旋法風な主旋律がオーボエ、クラリネット、アルト・サクソフォーンで提示される。
> それに対してファンファーレ風のモティーフがミュートをつけたトランペット、トロンボーンで奏でられる。
これ見て雅にも出演してほしいと思ってしまったわ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:17:02.28 ID:GFHS19bj0
>>103
先週のメンバー集めで一切触れられてなかった雅が来週サプライズ登場する可能性が微レ存…?
コンクール課題曲の規定でオーボエはオプション楽器扱いだからなぁ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:27:47.96 ID:E97Y/gxi0
>>103
一体何の公式なのかkwsk
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:27:53.23 ID:SG7qsDPqP
>>93
あの人数で普通の風紋は出来ないし、ジャズ風アレンジとかになるんじゃないかな
で、ジャズってのは結構アドリブで即興演奏するので、神峰にあってるっちゃあってる気もする
ひょっとしたら邑楽先輩のジャズ風キラキラ星って伏線だったのかな・・・だとしたらおそろしい
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:31:24.25 ID:GFHS19bj0
弦野の斬魄刀が卍解して逆にチェーンソーに…いや ないな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:32:09.63 ID:RgOArfFJ0
>>105
作曲家(保科洋さん)の公式
https://twitter.com/HoshinaMusic
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:36:47.87 ID:8yQ7WXha0
やはりジャンプに載るってのは特別なことなんだな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:44:57.77 ID:1xOTTCNl0
神峰MCの時マイク持つ手震えてるなー
緊張で震えてるのか疲れで震えてるのかどっちだろう
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:46:29.49 ID:bnGx0oAk0
風紋って歴代課題曲の中でも人気曲だと思うけどタイトルが普通で良かったな
「嗚呼!」とか「ラメセスII世」とかだったら曲目言うコマがシュールギャグになる
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:51:23.21 ID:N4k5HbEI0
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:51:45.16 ID:dTH7Takv0
>>9
今、神峰漫画って言ったのか!?
>>88
作者急死の時点でじゃないの?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:53:25.13 ID:SG7qsDPqP
>>112
全く違和感ないw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:54:00.99 ID:6fmYNCvlP
風紋の作曲家に人気漫画と言われててちょっと吹いた
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:56:26.04 ID:97zoEr2u0
>>115
それは作曲家じゃなくて広報の発言だよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:57:52.36 ID:wi14JA3MO
>>111
ラメセス2世かっこいいのに難しくてなー
顧問に駄目出し食らって途中で別の課題曲に変更させられたわ
今でも根に持ってる
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:17:44.38 ID:W+H49qSei
sing,sing,singってなんか聞いたことあると思ったら
スイングガールズのやつか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:23:52.89 ID:erfxMeXE0
sing,sing,singのカスミンがドスケベ過ぎて辛い
俺には忍ちゃんがいるというのに
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:24:01.96 ID:0xNcRLNR0
スイングガールズ、童謡のジャズアレンジとかやってたな
同じ音楽同士でも異ジャンル取り入れるとなんかテンション上がるよな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:26:26.49 ID:iymIuVQ0O
こんだけ持ち上げて

打ち切りとかなったら哀しみのあまりに無想転生会得する自信あるよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:26:27.86 ID:j9VRii7r0
>>111
木属性極大魔法的な匂いがぷんぷんする
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:28:39.31 ID:w07DaqAo0
あそこの客達に吹奏楽の良さを知ってもらうのはいいと思う
あの人達も音楽好きなんだから、吹奏楽にもハマってくれたら素敵やん?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:28:53.81 ID:qBDCO0NC0
ここまで弦野が神峰を認めるどころか狂ってる扱いだから
風紋が弦野攻略の本命なんだろうけど、展開が全く予想できん

音楽知識が足りないとかそんなチャチな理由じゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:29:26.27 ID:1xOTTCNl0
風紋聞いたけどすげぇカッコイイなぁ
古畑任三郎のBGMみたい
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:35:52.03 ID:dTH7Takv0
『風紋』ってタイトルコールした時の神峰の顔が微グロ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:44:24.87 ID:VBA8bDrz0
サックスソロ→トランペットソロの流れが完全にブリーチの背後から急襲してくるシーンで笑った
やっぱバトル漫画だこれw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:46:44.22 ID:21Hwi3kb0
>>119
もしその場にいたらイモミン失禁してそう

暴君はカラーでイケメンになるタイプだな
ジャンプLIVEのカラー漫画ではマジイケメンだったが
今週号では禍々しかった
そしてとうとうキチガイ認定される神峰w
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:48:53.49 ID:sYuYr1930
>>124
狂ってるは褒め言葉的なアレだと思ってたわ、イッツクレイジー!みたいなw
弦野は指揮者なんて無視して奏者同士で斬り合ってりゃ楽しいと思ってたようだけど
斬り合って楽しい刻阪や暴君の元を辿ればそこにいるのは指揮者である神峰だと認識して
ようやく真正面から勝負をする場が整ったってところだと思う

あと、最近のバトル展開は音楽知識あっても「何が起こってるんです?」状態だから大丈夫だ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:49:42.74 ID:1xOTTCNl0
カタナの形がスゲェ早さで変化してる
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:49:55.71 ID:RQcxA4mr0
トロンボーンソロ!のコマが、神峰の攻撃を受けたキョクリス先輩が避けて「残像だ」的な感じに見えて仕方ないw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:51:16.64 ID:VBA8bDrz0
>>129
やっと神峰をモブAじゃなくて敵とかライバルとして認識してくれた感じかね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:54:05.34 ID:57o8R/hQ0
もう指揮棒出さなくても認識してもらえるな!
大した進歩だ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:55:26.59 ID:IPkqPPiM0
読んだ

完全にバトル漫画だなwwwwwww
個々の出番もあるし神峰と刻阪も成長も目覚しいし演奏シーンが熱いわ
来週の展開によってはクラリネット編を越えて
俺の中でコンバス編が今までの全エピソードで1位になるわ

しかし今週まで続くと思ってたからまだ続くのは意外だった
今までのパート攻略エピソードで最長かな?
まぁそれでも全然間延びしてないし燃える展開を維持し続けてるのは凄いと思う
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:55:46.96 ID:21Hwi3kb0
>>130
鍛冶屋に行くと剣の形が変わる…まさにRPGだな
自分は聖剣伝説2ってゲームを思い出した
いろんな音楽に対応して、最後は十徳ナイフみたいになりそう
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 16:03:53.52 ID:FQq1vFV30
>>95
自分が学生の時は文化祭で音楽喫茶みたいなのをやってて
いろんな曲を少人数アレンジにして演奏してた

だからちゃんとした楽譜としては存在してなくても
こういう感じの吹奏楽曲の少数演奏ってのは割とよくあるパターンだと思う
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 16:04:18.39 ID:okDeYq/FO
読みごたえが半端ないな
熱いし面白いし格好良い
最初の弦野は鰤に出せそうだw
こっちはカルピス(原液)だけど
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 16:06:30.91 ID:meEthkSf0
弦野が天籟フェスで楽器を変えたことあるからな
今回の曲変えがなんかすごく熱く感じる神海っちゃんはほんと
こういうのが上手い
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 16:27:26.99 ID:OBQTfrjZ0
>>121
「アンケだ!!頼む!!アンケを出してくれ!!」
140消費税増税反対:2014/01/27(月) 16:30:39.92 ID:kTPXhZw6O
イカれてる

誉め言葉かな?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 16:44:30.53 ID:sYuYr1930
>>136
吹奏楽曲って演奏は何十人単位でするものだけど全員違うことやってるわけじゃないし
旋律やら伴奏やらに分けてみれば要素はそんなに多くないもんな
低音はコントラバスですべて代用、ホルンはサックスとトロンボーンにでも振り分ければ
リンギンガーデンのメンバーで十分いける
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 16:56:18.02 ID:G7H2HbVF0
Singsingsingの神峰ちゃんは蹴り出しそうw
MCでガクブルしてるとこは相変わらずでなにより

卍解風紋〜とか普通にありそうで困る
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 16:57:14.06 ID:V532OBLuI
次4inとかやべーな
アンケート強化してかないと
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 16:59:53.40 ID:x1vh4WjlP
LWの重版が始まったらどこかの本屋に必ず「待たせたな・・・オレもようやく買える」ってPOPが出る
これは経験による予測だよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:00:32.07 ID:9UkRuBvQI
今週おもしれー!!
完全に吹争楽漫画です、ありがとうございます。
こういう熱い展開すげーたぎるな…。
本当ソウルだけは何回も読み直してしまうわ。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:04:58.14 ID:Zyk+qlL0O
今週のバトルシーンは曲付きでアニメでやったらすげー映えるんだろうなとか妄想してしまった
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:08:47.61 ID:wi14JA3MO
音がつくと時間に縛られることになるからどうなるか想像つかんな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:20:24.15 ID:E97Y/gxi0
台詞喋っている間は音楽止めるとか?
演奏してる曲に更にBGM重ねたり

演出家の腕次第だな
アニメ見る為にもアンケート出しますか
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:23:56.04 ID:7YNvk+fN0
吹争楽になってるのに吹奏楽への熱いリスペクトもビンビンに感じられる不思議な作品だ

風紋は好きな曲だし出てきてくれて嬉しい
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:34:48.33 ID:j8uxyNBN0
星条旗は、星条旗はまだか…!
思い入れのある曲題材してくれると尚燃えるよなあ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:36:19.29 ID:VBA8bDrz0
sing,sing,singのカスミンセクシーすぎんよぉ
あとモコちゃんはギター弾けるのか
歌声で観客夢見心地とかまんまセイレーン
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:38:51.64 ID:pWZf0es5O
ノーマルモードとセイレーンモードで目の色変えてるのが芸が細かいと思った
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:40:50.61 ID:avyCZD8L0
風紋ようつべで聴いたけど、しっとりとしたモンハンのテーマ曲っぽい感じだな
確かにこういうライブでノリに乗ってるときにこの曲とかイかれてるわw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:55:43.40 ID:s2oJ9X+W0
弦野は顔の系統的にピッコロさんポジを獲得するんだろうな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:00:24.53 ID:U9Qc/PvY0
自分も風紋聴いてきたが、そりゃイカれてる扱いされるわw
良い曲だったけど合わなすぎだろこれw ここからどういう展開にするのかが楽しみだ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:01:29.52 ID:IPkqPPiM0
キョクリス先輩、フィーリング理論で
ようやく演奏面でのキャラが立ってきた感じだな

行き当たりばったりな指揮を否定している金井淵は逆に
きっちりポジション通りに吹かないとダメなタイプかな?
同じトロンボーン奏者でも真逆みたいな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:03:21.14 ID:WtdTziSC0
>>154
一瞬楽器のピッコロかと思ったぜ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:06:29.26 ID:DwLzLETKP
ちっちゃいフルートみたいな弦野…だと…?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:08:11.67 ID:NrI9eyI20
すると棟梁はこんな感じか?
http://www.ahww.or.jp/tuika/dram_0208.JPG
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:11:21.54 ID:67btuRctO
今ジャンプ1熱い漫画だと思うわ
弦野編は凄い友情努力してると思うし、早く勝利が見たい
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:18:08.44 ID:sDKkjQ370
>>150
なんでそんなに星条旗に思い入れがあるんだよw
星条旗って確かジャズアレンジの吹奏楽譜(こう書くとわけわからんが)出てたよな、あれ好きだ

風紋は吹奏楽オリジナル曲だし課題曲の中では人気曲だしこれで経験者もさらにソウルキャッチできそうな予感
コンクールの年代的には親世代の読者が釣れそうだけどなw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:22:58.72 ID:yDwBOrGL0
確かに勝利見たいな
友情努力勝利がジャンプの三大原則だし
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:31:43.29 ID:7cb5hDC20
神峰っちゃんイカれてる言われちゃったか
3巻表紙いいなぁ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:31:52.79 ID:WU+ZYuNLP
課題曲もありなのか!
なら風の舞も来て欲しい
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:33:59.82 ID:97zoEr2u0
正直風之舞は知名度だけだし…
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:35:43.45 ID:j8uxyNBN0
>>161
学生時代死にそうになりながら星条旗よ永遠なれのピッコロソロやって思い入れがな…
血反吐吐きそうになるような緊張と成功時の感無量さがこう

まだまだ先(と思いたい)が、鳴苑で最後に演奏する曲は何になるかワクワクする
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:37:04.19 ID:okYTfsR2P
毎回思ってるけどこの漫画見てたら吹奏楽を勘違いしてしまいそうなくらい熱いな
あとギター持ったモコちゃんかわいい
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:39:11.34 ID:AnoYcdgz0
>>165
おいあんたふざけたこと言ってんじゃ…
でもここで風紋を出したからにはもう他の過去課題曲は来なさそう
むしろ自由曲になるようなガチ吹奏楽曲を出して欲しいな
天籟の科戸の鵲巣は演奏描写なかったし
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:39:26.11 ID:IPkqPPiM0
よく見たらルノーで通ってる弦野の本名をバラす神峰にワロタ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:40:47.68 ID:gYU+fgp80
つ「るのー」だろうし本名は本名で知られてるんじゃね?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:49:10.60 ID:3UKM8U1I0
>>166
学生時代にピッコロのやつが学生指揮やってて星条旗を振ることになったが
ピッコロソロをどうしても自分で吹きたいからと言って曲の途中で指揮やめてそこだけ奏者になってたのを思い出した
あれはあれで文字通り指揮者+奏者だったな…
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:51:48.12 ID:G7H2HbVF0
課題曲と自由曲ってなにが違うの?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:54:00.49 ID:97zoEr2u0
>>172
A部門(全国大会に通じる部門)に出場する団体は、課題曲と自由曲の2曲を演奏しなきゃならないのね
課題曲ってのは、主催団体が決めた5曲の中から1つを選んで演奏する
自由曲は演奏する団体が自分たちで決めて演奏する
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:56:59.41 ID:G/q5pSBi0
シングシングシング聞いたけど邑楽先輩あのエッチな格好でクラリネットソロ吹き切ったのか
トランペットソロもカッコイイ
リアタイ演奏シーンを見たくなるな

風紋は以前このスレで紹介されてたけど吹奏楽知識があるとよりうおおおおっと楽しめるんやろなあ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:57:49.82 ID:pWZf0es5O
>>170
特別な設定のバンドでもなさそうだし普通に本名公開してるだろうな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:01:48.65 ID:63gW8SGT0
キョクリス先輩が技術的にどうすごいのか描写して欲しかったな
ソルキャは今までもそういう部分が薄めなんだよね
すごさや上手さに対して説得力のある説明ができれば更におもしろいと思う
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:03:13.02 ID:j8uxyNBN0
>>171
凄いなwwてか有りなんだなそれw
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:04:02.59 ID:97zoEr2u0
>>177
協奏曲なんかだと指揮者兼ソリストってのは結構あるよ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:04:14.72 ID:wi14JA3MO
>>174
その辺りの感覚は風紋でツイッター検索かけたら追体験できる
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:05:15.96 ID:wtYC9m+X0
バンド回は燃えるな…いつか金管メンバーと仲良くなったら、この曲をやって欲しい

http://youtu.be/xBQhPv0vQsg
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:08:02.04 ID:6+rw2hiJ0
今週は正直ついていけなかったな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:11:08.86 ID:RefyO8mf0
>>174
今までソルキャ読んでて「良かったー吹奏楽経験あって!」って思ったことってあんまりなかったwんだけど
今週だけは知ってて良かったと思ったわ
ページめくってタイトルコール見た瞬間のうおおって感じが忘れられん
183わふー ◆wahuusv/sA :2014/01/27(月) 19:13:16.02 ID:a5ZjEmHP0
>>181
この漫画は見えないものが見えるようにならないと
よくわからん精神バトルをやって勝手に盛り上がってるだけだからな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:15:37.28 ID:DwLzLETKP
でもロックのライブハウスでトリに風紋持ってくるのは弦野じゃなくてもイカレてると思うわw
どう盛り上げるのかさっぱりわかんねェ…
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:17:56.49 ID:FszqpfI30
でもあくまで精神バトルだから実際やってることは意外と現実的ってのがいい
知り合いに「ジャンプの吹奏楽漫画がぶっとんでて面白い」って話したら
「ぶっとんでるって、逆立ちして吹いたりしてんの?w」と言われ
え?あーうん、そう言われてみれば別にそんなにぶっとんでないな…と思って しまった
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:23:22.19 ID:G/q5pSBi0
>>179
経験者の反応楽しい
読んでも読んでも出てくるwほんと有名曲なんだな

>>182
より深く理解でき、楽しめるのは経験者の特権だよな
「あの」風紋かよ!!っての感じたい
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:24:42.66 ID:DwLzLETKP
指揮者が叫ぶのもジャンプするのも、スレを見るとリアルでやらかした人がいるって判明する有様
一番ぶっ飛んで、精々対岸セッション程度だよね

あと「弓の動きで指揮」は未経験の俺からするとちょっとトンデモな匂いがするんだけど、
経験者の人から見るとそうでもなかったりする?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:24:55.22 ID:E97Y/gxi0
でも対岸セッションと指揮クロスカウンターは
どう考えてもぶっ飛んでいるよねwww
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:26:22.91 ID:meEthkSf0
>>185
ぶっとんでるように見えて実際
ジャムセッションしてるだけだし指揮者も飛ぶだけだし
ただ、凄い能力バトル漫画に見せる力が凄いのが神海世界
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:29:10.21 ID:qIHgcqXu0
>>189
師匠がジャンケンで舞空術する人だからしゃーない
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:33:41.10 ID:7YNvk+fN0
>>179
今見てるわ
反応がめちゃくちゃ多くてビックリ。やっぱりジャンプってすげえんだな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:33:59.65 ID:sYuYr1930
ソルキャは吹争楽だけど対岸セッションはヌイソウガク

>>187
吹奏楽だとコントラバスは後列にいるからまず弓の動きが他の奏者の視界に入らない気がする
でもそこさえクリアすれば体の動きで他の奏者を引っ張るのは可能だと思う
弦野のあれは弓の動き+存在感のある低音の合わせ技と考えればそんなに非現実的でもないんじゃないかな…少なくとも対岸セッションよりはw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:34:21.87 ID:6xcgZacm0
指揮の軌跡が虹になる演出、いまさらだけどマジかっこいいな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:37:18.73 ID:+y1g6E650
久々にメガミン見たかったけど来週は神峰vs弦野っぽいから無理かなー
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:38:26.31 ID:FQq1vFV30
>>187
自分はコントラバスを弾いてたけど
コンマスの弓の動きに合わせて演奏したりしてたよ
弓を指揮棒代わりにって考えちゃうとトンデモなことになりそうだけど
弓の動きだけじゃなくて身体全体の動きとか呼吸を見て合わせる感じかな

ぶっちゃけプロの指揮者だと拍がよくわからない振り方をすることもあるから
振り方に慣れるまでは演奏者の方を見て合わせるって方が多いかも…

でも中央にいて全員が見れるコンマスならともかく
後ろの方にいるコンバスはどんなに大きな動きをしてもそもそも見れる人が限られてるし
コントラバスが曲を支配するってのは…うーんどうなんだろう…
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:38:45.95 ID:97zoEr2u0
>>111
弦野に「イカれてる!」と思わせるのが目的なら『嗚呼!』でも良かった気がするな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:43:55.03 ID:aGQG9b7HO
今度はジャズ!?のコマ邑楽先輩はバスクラにチェンジしたでいいのかな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:50:45.24 ID:Eonl2gOO0
>>196
あの縦にぶち抜きのコマで神峰が真剣な顔で「嗚呼!」って言ってんの想像したら腹筋が崩壊した
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:52:16.84 ID:wx2jrPIGO
最後の曲が「吹奏楽のための木挽き歌」だったら、さらに神峰はイカレてた
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:53:52.64 ID:6xcgZacm0
神峰っちゃんは成長を見守りたくなる主人公って感じでファンタスティックだね
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:04:44.47 ID:pMjbo7wK0
今読んだ…あー朝買って読めばよかったと思うくらい良かった
最初の弦野の台詞が『これが神峰と手に入れたお前の力かよ』
と読んでん?となって読み返して音だと判断するくらいバトル展開だった
あと曲全く知らないから刻阪の後の怪獣(暴君のソロ)にびびったw

しっかしホントに何漫画か分からなくなってきたけど
一つだけ面白いっていうのは分かったここ数週間熱すぎる
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:06:45.00 ID:21Hwi3kb0
対岸セッションは天才 いや化け物暴君の技だから…(震え声)
それにしても神海っちゃん心掴んでんな!

>>200
特殊能力あっても万能ではないし、初めっから強いわけではないし、努力超してるし
ほんと、ここまで応援したくなる主人公久しぶり
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:07:59.44 ID:BYP2DXu40
今週でキョクリス先輩好きになったわ
キョクリス先輩勉強とか教えるのめっちゃ上手そう
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:11:59.66 ID:U1rjSeAw0
「風紋」と「sing,sing,sing」ばっか話題になってるけど
「Same Skunk Funk」つべで聞いたらめちゃくちゃカッケーな
サックスソロとペットソロ本当にあるしここら辺はノーカットでアニメで観たい
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:12:19.33 ID:jx48Of1m0
お前らってその都度の音楽聴きながら読み返してる?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:12:35.35 ID:5wS9tCsH0
本編も激熱だしやけどしそうなヴォミック告知で更に噴いたww
神海っちゃん本当脇役を脇だと感じさせない立て方をしてくれるな
そして風紋の一大決戦オーラぱねぇ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:14:18.25 ID:kr72pwlS0
弦野と各パートリーダーのバトル熱すぎるだろ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:18:06.94 ID:DwLzLETKP
なおサックスパートリーダー「見に行くね、ときさかくんっ」
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:18:43.69 ID:VBA8bDrz0
棟梁が解説だけじゃなくて司会進行まで担い始めた
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:19:16.30 ID:G/q5pSBi0
>>204
今回出てきた曲で一番好きだ
ほんまアニメで見てえ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:19:31.62 ID:KZz5ucQr0
キョクリス先輩闇堕ちして金井淵が助けにきてくれる展開はよ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:22:30.52 ID:NrI9eyI20
やるわけ ないだろう
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:24:43.58 ID:1MU2agyc0
Vomicは2月7日放映か!待ち遠しいな

>>172
あと課題曲は毎年新曲が書き下ろされるから練習期間が平等
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:25:20.84 ID:DwLzLETKP
>>212
いや、お前は助けるよ
俺のシナスタジアがそう言ってる
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:25:23.76 ID:gYU+fgp80
不感症のセイレーン
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:26:11.29 ID:rsbnKDxI0
弦野がチューバ持ってる姿があったよ珍しい
やっぱあいつキャワワ先輩のとこと関連深そうだわ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:27:09.42 ID:DwLzLETKP
チューバって大砲のことだろ?
刀も大砲も使えるってマジ最強だな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:28:25.25 ID:5wS9tCsH0
吹奏楽(軍事)
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:28:47.26 ID:SG7qsDPqP
>>214
闇堕ちした伊調を助けて神峰の前に現れた不干渉先輩
「だから行ったんだ。指揮者の資質があるとおだてられてうぬぼれ
行きあたりばったりのあいまいな指揮。あげくの果てに指揮に勝負を
持ち込み、一人の人間の心を壊した。そんなお前を俺が認めるわけないだろう」

とかだったらビビる。てか不干渉先輩の方が主人公になってしまう
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:30:22.03 ID:SG7qsDPqP
>>218
そらもともと吹奏楽って軍楽隊として生まれ発展したものですしおすし
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:31:02.94 ID:7uAGH2Wc0
カスミンと邑楽先輩の異常な可愛さはなんなん?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:34:06.64 ID:/uUD6E050
今週のカスミンはろくに台詞なかったけど実によかった
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:37:59.20 ID:5wS9tCsH0
>>220
マジか!自分の見識も広がる思いだ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:38:21.03 ID:DjYVdYZu0
あんな格好でフルート吹くなんてけしからんね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:41:21.30 ID:G/q5pSBi0
毎回弦野のカーンカーンで終わってる気がしてきたw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:45:40.47 ID:j8uxyNBN0
>>233
所謂軍隊の行進曲とか多いからな
闘志を奮い立たせるための曲でもあるから聞いてて盛り上がるものも多い
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:46:36.67 ID:67btuRctO
>>182
うおおおお!!って感じ良いなぁ、共感したかった
吹奏楽からきしな自分は、有名なSingSingSingでおぉー!この曲好きなやつだ!くらいだったから、経験者にとっての風紋はもっと衝撃なんだろうなー

何となくポケモン金銀やっててシロガネ山のレッドに遭遇したときのイメージがうおおおお!!に近い
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:51:50.19 ID:y8iXocrq0
あの剣のデザインなんだよ、中二っぽいぞw

弦野さん、ゲーマーっすかぁ?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:55:14.27 ID:A58WNab00
ここ何週間かすげえ面白い、流し読み程度だったのに毎週楽しみになってる。

これアニメにして演出も練ったら凄いんだろうな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:58:32.77 ID:rsbnKDxI0
弦野ソードは基本神峰っちゃんの脳内で練成されてるのでゲーマーは神峰っちゃん
時々洋風に変形するので、これで2話見開きの両刃剣は弦野確定でええんかね

あと来週の磯部が「2月発売各作品JCの紹介」やるらしいぞw楽しみだ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:58:58.28 ID:DjYVdYZu0
ライトウィングの頃はネタ漫画として楽しんでただけだったのに
いつのまにかソルキャでガチファンになってしまって悔しい
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:01:38.20 ID:U1rjSeAw0
掴んでんな心!!
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:01:43.89 ID:vzNYY+XyO
いそべー紹介まじかよ楽しみ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:02:44.28 ID:/uUD6E050
処す?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:05:30.73 ID:5wS9tCsH0
>>226
そういうことなのか
なんとなしネガティブな月曜に毎週奮い立てるのもソルキチもとい吹奏楽のおかげだわ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:08:24.01 ID:qP7ndy/C0
吹奏楽全然分からんが風紋って有名な曲なの?
1987年の課題曲とか言われてもさっぱりなんだけど。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:09:49.31 ID:y8iXocrq0
あの弦野ソード見たうえで、「風紋」なんて出てきたから必殺技かなんかだと思ったわ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:11:09.51 ID:DjYVdYZu0
俺の中で風紋はカラオケにおける残酷な天使のテーゼのイメージ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:11:14.58 ID:SUaYt1jo0
神峰……お前……どこまで成長するんだ!?
とか読んでて思ってしまった

しかしそれより驚愕するのはここまでやってなお苦戦必至の残りのパーリーであるなあ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:11:27.11 ID:9UkRuBvQI
>>205
俺は3回目に読み直す時は大体音楽聴きながらにしてる
ソルキチ読むたびにYouTubeの便利さを痛感するわ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:11:46.32 ID:rsbnKDxI0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E7%B4%8B_(%E5%90%B9%E5%A5%8F%E6%A5%BD%E6%9B%B2)
ツイッターでの反応見る限りコンクール関係でなくとも代表的な曲っぽいよ
読者層の親世代のソウルキャッチしてやんの
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:14:41.32 ID:8yQ7WXha0
音楽教員で吹奏楽部の顧問やってるカーチャンは風紋と聞いてかなりテンション上がってる
吹奏楽経験者には人気ある曲なのかな?
私も母の腹の中でこの曲を聴いていたそうな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:15:10.09 ID:oSNdHrZe0
>>236
吹奏楽界では歴代課題曲の中でもかなり人気曲
課題曲なんて普通その年が終わったらもう演奏される機会なんてほとんどないのに
風紋は未だにちょいちょい演奏されてる

でも吹奏楽経験者なら誰でも知ってるかっつーとそれは言い過ぎかな
特に現役高校生が知ってるかと言うと…いや知ってるやつは知ってると思うけど
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:18:06.05 ID:oucv39CV0
扉絵がもう完全にブリーチよりブリーチ
しかし毎回毎回背筋震える描写しっかり入れてくるなホントに
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:18:49.80 ID:p0qezZha0
実際に曲を聴きながら読むと、僅か数コマの【Sing, Sing, Sing】でさえその曲のイメージがちゃんと画で表現されてて驚く
【Same Skunk Funk】のギュンギュンくる曲調も今週の演奏バトルにピッタリで、単なるトンデモ表現じゃないなと思った
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:19:33.10 ID:y8iXocrq0
他のメンバーには風紋のこと相談してたんだろうか…。

本番のまさに直前で曲を変え、弦野にだけ一切知らせてなかったとしたら、神峰ェ…。そりゃイジメすぎるだろ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:19:37.72 ID:p0qezZha0
>>244
おっ、このブリーチの新キャラかっこいいなと思ったら案の定ソルキャだった
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:21:08.80 ID:6xcgZacm0
キョクリス先輩は部長みたいな安心感がある
他校の先輩なのにこの親近感は異常
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:23:39.85 ID:vzNYY+XyO
キョクリス先輩いいなあああ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:27:19.32 ID:lPTWWg3H0
キョクリス先輩(あれ?カッコイイ)にモコちゃん(天使にして聖霊)に音羽先輩(顔怖い)に
神峰&刻阪(もはや「○○ってことだな!(コクッ」の必要すらなくなって相棒通り越して一心同体)に…
今週満足感ヤベー超面白い
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:27:36.90 ID:G/q5pSBi0
キョクリス先輩のフットワークの軽さと人当たりの良さと明るさは
交友関係めっちゃ広そうな印象
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:27:47.57 ID:6ZWhnQvm0
ある意味モコ以上に部外者とも言えるキョクリス先輩が普通に溶け込めてるのはすごい
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:28:14.69 ID:Y/tXDg850
>>246
普通に全員ぶっつけなんじゃね。吹奏楽部ならできて当然って流れだし。
それに暴君にしろ棟梁にしろカスミンにしろ、むしろぶっつけのほうが面白がってテンションあがりそう。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:32:08.12 ID:wUE2/ZZq0
3巻表紙といいSing,Sing,Singのコマといいカスミンが性的すぎる
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:33:48.16 ID:G/q5pSBi0
風紋の間モコはなにしてればいいんだろう
可愛いからそこにいるだけで華になるがな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:35:12.11 ID:j8uxyNBN0
ソルキャの演奏時読んで感じるテンションで何かを思い出すと思ってたがハーメルンだった
火の鳥だろうがチャイコフスキーだろうが具現化してもおかしくない神海っちゃんクオリティ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:35:17.07 ID:K2+zfkXw0
誰かキーボードやんないと低音たりなすぎるから
邑楽先輩がクラリネットならモコちゃんキーボードでお願いします
歌えてギター弾けるならキーボードも普通はいけるはず
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:37:13.97 ID:21Hwi3kb0
>>248
神峰とキョクリス先輩って1,2回顔合わせた程度なのにめっちゃ親しいもんな
神峰も恐れてないし、どんな心の持ち主なんだろう
そしてあのメッシュ?部分は何色なんだろう
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:39:04.91 ID:E86673Io0
向ける切っ先!!!
吹奏楽漫画に対する煽り文じゃないわこれ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:39:46.00 ID:jFI7e+9X0
せめてディスコ・キッドだったら…
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:40:42.43 ID:p0qezZha0
>>248
キョクリスなんて変なあだ名で呼んでも怒らないしな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:41:47.97 ID:oSNdHrZe0
ソニ学の部長って登場してたっけ
キョクリス先輩部長かもしれん
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:42:52.23 ID:LGYPwSX10
見どころが多すぎて、変な笑いが出る。
ドラマーが全体見渡してるのは、良かった
あと、五回くらい読もう。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:44:07.23 ID:G/q5pSBi0
>>257
でもギターはちょっと自信なさげだった
そこが可愛かったけどな!
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:45:56.24 ID:dfAAnobj0
鳴苑だから…リンギン’ガーデン?


……なんか微妙にかっこいいところがすごい鼻につく
モデルだけど卑屈キャラみたいな、そういうなんか腑に落ちない感がする
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:49:47.09 ID:rOJYW30A0
>>256
懐かしい。ハーメルンも大好きな漫画(アニメなんかなかった)だ。
ソルキャは精神バトルだけど、アレはガチで音楽でバトル漫画だったな。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:50:04.77 ID:D8vC0u7qO
忍ちゃんがモデルとか俺の指揮棒ビンビンになるわ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:52:03.83 ID:gIY7lh7g0
>>256
おまおれ
今やってる本家続編よりよっぽどかつての熱い魂とテンションの後継者だわソルキャ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:52:15.27 ID:8yQ7WXha0
闇堕ち伊調率いるバンブーウインドまだー?
伊調君はライブハウスでも学ランのイメージ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:53:03.22 ID:K2+zfkXw0
おう、ブリーチと比較すんの止めろや
悪気は無いんだろうけど感じ悪いぞ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:56:57.27 ID:SUaYt1jo0
何気に棟梁の分析力がすごい
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:56:57.95 ID:+CHjUXlE0
2話見開きのキリ谷先輩はモデル仕事の時の癖が出てたってことだな!?(コクッ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 21:57:38.42 ID:67btuRctO
キョクリス先輩と姉坂の心はいつか描写してほしい
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:00:02.21 ID:5wS9tCsH0
>>271
そりゃ阿修羅の心で三方向から状況を分析できるからな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:00:25.28 ID:wi14JA3MO
>>270
弦野見た瞬間「卍解」の一言で共通認識取れるんだからブリーチはすげぇンすよ
デフォになってて見落としがちだけど


>>256
大好きだったわww
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:00:56.83 ID:rwNRcSFe0
今週の見所は
カスミンの腰ひねり
暴君、根に持つ
棟梁の解説()
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:01:44.62 ID:G/q5pSBi0
今さらワライブ見たけどネタより寸評が面白いなw
よくあれほどの膨大な量にコメントつけられるな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:02:04.17 ID:cqCrxoPq0
暴君もかなり人間味溢れるキャラになったなぁって感慨深い
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:02:58.01 ID:E86673Io0
棟梁、アンタ細かいこと解説するの得意だろ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:06:10.02 ID:lPTWWg3H0
>>278
根に持つタイプ?言われててワロタ
いや寧ろ気に入ったんだと思うよ!って言ってやりてぇw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:08:35.73 ID:21Hwi3kb0
>>278
あれ根に持ってるっていうかいいおもちゃが見つかったって感じだろうなw
叩っきるって言われたときも今回も口角上がってるし
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:09:58.64 ID:lLbdXLC1P
面白い後輩が多くてご満悦
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:12:08.80 ID:y8iXocrq0
マイクパフォーマンスで震えてる神峰の後ろで、アドリブでドラム叩いているウテビ先輩、こういうのいいな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:13:44.90 ID:SUaYt1jo0
しかし弦野も自分がやらかすタイプだけに更にやらかす神峰みたいなやつはすげえやりにくそうだな
曲名出された瞬間呆然としてるもん

逆に攻略済みメンバーたちは神峰がやらかすの知ってるからなあ……
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:16:04.52 ID:qIHgcqXu0
相変わらずワライブがフリーダムだな。桃型チョコネタは笑った
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:16:47.19 ID:rwNRcSFe0
しかし今回弦野の刀、もはや刀じゃなく両刃剣にクラスチェンジしてたな・・・w
何回変わったんだw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:17:09.42 ID:Z1yk3rPY0
>>240
俺も音楽聞きながら読むのは三回目からだなー
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:17:57.73 ID:rsbnKDxI0
ヴォーカル部分が無くてジャスラック申請祭りがなくて残念だったけれど
たぶん神海っちゃんは漫画の中じゃないところであの曲の素晴らしさを語ってくれてる
(漫画自体に曲の意味を描かなくても『聴いてくれれば伝わる』と信じてるというか)
選曲の時点で「なぜこの曲を作中で使うのか」色んな角度で考えることができて楽しいね
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:18:27.95 ID:oucv39CV0
後誰も突っ込まないがキョクリス先輩のソロ始まるページ最初の神峰のポーズがめっちゃシュールで吹くw
何処へ跳んで行くんだコイツ…!
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:21:40.08 ID:rwNRcSFe0
>>289
あれはワロタw最終的に新條まゆ漫画のパロできそうだな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:22:39.66 ID:21Hwi3kb0
>>284
攻略済みじゃないはずのキョクリス先輩…!
まあ神峰の指揮2回目だし慣れてるかな

ハーメルン懐かしい
そのうち伊調あたりが神峰の指揮に虹を見るかもしれんな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:23:32.86 ID:/4V7ccMo0
ライブ編面白過ぎワロタ
英雄っちゃんの成長速度が速過ぎる
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:25:00.96 ID:lPTWWg3H0
>>291
そういえばキョクリス先輩未攻略だった!
なのに何だあのナチュラルな親しさと慣れてる感は
…思ってた以上に只者じゃない気がしてきた
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:25:23.91 ID:qIHgcqXu0
きっと今は自由に空も飛べるはずhttp://i.imgur.com/2ap1EXc.jpg
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:25:49.30 ID:PeFrgwBz0
絵の荒いところもあるし、構図やコマ割とかもっと工夫できるとは思うんだけど、
アツいし勢いあるからなんか別にいいかってなるな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:27:27.11 ID:Z1yk3rPY0
台詞ないのに今週のエロカスミンにお前ら反応しまくっててワロタ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:28:00.46 ID:G/q5pSBi0
今週で言うと神峰が指で音をはじくとことかスゲェと思った
こっちにまで音が届けられたかのような
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:28:12.64 ID:SUaYt1jo0
Sing,Sing,Singの真下のコマとか完全に蟷螂拳かなんかだからね……
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:29:44.05 ID:G/q5pSBi0
Sing,Sing,Sing時の並びを見ると邑楽先輩は相当小さいのかな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:29:48.06 ID:1jS76jos0
>>294
ソルキャまったく知らない人にこれ見せて何の漫画か当てさせたい
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:30:29.81 ID:RQcxA4mr0
>>297
あのコマめちゃくちゃかっこいい
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:31:26.77 ID:qIHgcqXu0
>>301
神峰翔太はついて行くに値する男だ!のコマの構図も最高にクールだよな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:33:29.47 ID:SUaYt1jo0
>>300
吹き出し完全に無くしたら普通に戦ってるようにしか見えないこれ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:33:57.22 ID:4R98pyaC0
皆生き生きしてるな
この謎のグルーヴ感たまんねええー
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:34:54.33 ID:IPkqPPiM0
今週のエロミンが右翼のおっぱい先生みたいに見えた
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:35:44.03 ID:G7H2HbVF0
>>213
昔からある曲じゃなくて吹奏楽部用に書き下ろすのか
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:36:32.12 ID:6ZWhnQvm0
>>131のせいでキョクリス先輩が虹色ビーム避けてるようにしか見えなくなった
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:36:37.97 ID:y8iXocrq0
まじめに音楽やったことないんだが、この漫画の、音楽で相手に勝つってのがよくわからん。
相手をビビらせればいいのか? より上手いテクニックを見せつける…?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:37:03.74 ID:Z1yk3rPY0
このまま刻阪と神峰がバチバチな意思疎通になったら皆の大好きな(コクッの数が減るな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:38:56.93 ID:G/LysrRn0
           ___
          /:::::::::>::::::::::::::―
      /::::::::::/:::::::::ィYハ::::::::::\
      ./::/:::::|:::/:/|::/ ノ( ヽ::::::::::::.
     /::/:::::/|:ハ/ノ 从\⌒  |:::::::::::ハ
      |:/:::::::|_彡、  ,,,ミ、_|:::::::::::::::
      l八:::: |−・‐-| −・--j:::::::::::::::|
     V:ヽ:l     ノ       |::::::: へ|
       |::::从    ヽ     |::|::/( り
      \ハ|     _      /イ:::ヒ /
          `',  /+++\   ノ:::厂
         \ ´ ̄ ̄` /|:ハ|
             |\__/  从
            _| ヽ    /  |
         _/ \___ / \
        /:/  / ※ ヽ    /ハ__
    _/: : : \/ ヽ-=Υ\ /: : : |: : \

刻み阪のAAデキタヨー
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:40:22.14 ID:G7H2HbVF0
>>310
刻阪、カオー!
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:40:47.67 ID:erfxMeXE0
>>309
もしかして……もしかしてだけど……
そもそもトランペット編の一回しか無いんじゃねェ……か?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:42:28.17 ID:D8vC0u7qO
>>308
相手のスタンド砕けば勝ちだろ
これ以上シンプルなことあるか?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:44:00.63 ID:Z1yk3rPY0
>>310
とうっ! ガシャァン
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:46:13.35 ID:FQJ/q9Zu0
>>308
屈服させる方向じゃなくて、相手に認めてもらう感じじゃないのかな
こいつやるなあ、こいつと音楽やれて幸せだし楽しいな、って思わせるような?
実際、本当にいい演奏できた時の
「こいつらが今ここに生まれてきてくれて、一緒に演奏できて良かった感」は半端ない
冗談じゃなく鳥肌立つし、なんというか
「全員で全員に勝った!」みたいな勝利感ある
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:46:19.02 ID:33h1eE6s0
カスミンエロスぎ(´ω`)
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:48:34.38 ID:s0cne8ck0
スマスマで指揮の必要性についてやってる

自見広
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:51:07.15 ID:SG7qsDPqP
>>315
だね。先週の「Diamond in Your Heart」の選曲も、歌詞の
「Music is a game that anyone can win」を意識してるのかと思った
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:51:50.39 ID:rsbnKDxI0
えーなに指揮者ブームでも来てんの最近
時代が来いって感じだったのに来ちゃった感ある?

>>310
めんどくせーヤツww
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:51:55.16 ID:5wS9tCsH0
フジ系映らねぇ…(´;ω;`)
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:53:04.28 ID:IPkqPPiM0
>>317
指揮に必要な筋力とか言っててワロタ
神峰は筋トレとかしてるんかねえ…
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:54:40.04 ID:FQJ/q9Zu0
>>317
今テレビつけたわー
西本先生は指揮の必要性について何かコメントしてた?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:55:30.16 ID:lLbdXLC1P
そろそろ神峰の親を攻略する話が来てもおかしくないと思う
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:58:14.05 ID:s0D3XeMc0
ジャンプLIVEの投稿ネタ見てたら
寸評で御器谷先輩は男って普通に書かれてた
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:59:11.62 ID:Z1yk3rPY0
>>318
すげぇカッケーな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:01:22.10 ID:RQcxA4mr0
とにかく早く次が読みてェ
風紋をどうするのかすげぇ気になる
こんなにジャンプで来週が待ち遠しいのは初めてかもしれん
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:02:03.89 ID:s0cne8ck0
>>322
俺も途中から見てたけど、指揮者によって曲は変わるだとかそんなこと

スマ5人での指揮比べとか、かなりソルキャ的に楽しめた
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:03:05.50 ID:SG7qsDPqP
>>321
御器谷先輩に引っ張られてランニングしてるだろ!
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:03:24.74 ID:jS6G4Y1R0
リアルソルキャごっこ楽しそうだった
あれ、後ろに弦野いたらたまんないよなww
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:03:39.07 ID:erfxMeXE0
>>324
ヒント ワライブ担当はM山
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:04:11.39 ID:uCGXz7A00
二週くらいアンケ出してなかったが今週から全力出すか

神峰の左右の髪質が違うのはときさかと重なる演出まで見越しての設定だったんだな
芸が細かい
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:05:32.03 ID:y8iXocrq0
モコちゃんかわいすぎて、俺の暴君を抑えきれねェ…。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:06:19.44 ID:G/q5pSBi0
>>324
今さら驚くことでもねェ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:11:13.38 ID:oSNdHrZe0
>>306
新しい吹奏楽専用曲を世に出す機会でもあるからね
神峰達がやるはずの2014年度コンクール課題曲はリアル世界でもつい先日公開されたばかりなんだぜ…
ちなみに課題曲5曲のうち2曲は公募で決まるので若手作曲家の登竜門になっている
神海っちゃんも応募したことあるかもしれんw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:11:41.78 ID:rwNRcSFe0
>>332先輩といえど叩っ斬んぞ(カーンカーン)
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:11:55.06 ID:zlGf4z7cO
>>319
世界がソルキャに気づいたぞ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:11:56.08 ID:6ZWhnQvm0
回想で普通に学ラン着て演奏してんのにそれでまだ男と確定してないって言うのは
変な漫画の読みすぎなんじゃないかと言いたい
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:13:13.56 ID:IPkqPPiM0
男だとは思うが学ランは証拠にはならないと思ってる派
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:15:59.18 ID:G7H2HbVF0
あれ学ランじゃなくて演奏会用の衣装だろ派
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:16:35.35 ID:uCGXz7A00
忍は性別忍派
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:20:47.81 ID:edRFW+L3O
男子と一緒のコマでワイワイできて女子と一緒のコマでもキャッキャできる忍先輩の立ち位置はおいしいと思う

と、はぶられる雅見て思いました
出番下さい
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:20:58.41 ID:G/q5pSBi0
3巻表紙のカスミンのやたら長いスカートは女神衣装なんだな
今回はシンプルかつ構図も凝っててカッコイイ表紙だな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:23:11.43 ID:gIY7lh7g0
あの女神スカート部分がオビに隠れるんだよな。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:23:28.70 ID:FdQPuETI0
>>341
ミヤビンなら胸がなくなり過ぎて自分の胸に吸い込まれたよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:24:23.77 ID:5wS9tCsH0
腕の装甲はギリ見えるかな?
3巻は立てて置いときたいデザインだな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:24:24.87 ID:SKHQQd150
ドアくらい開けて出て行け……
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:26:29.99 ID:vE0fQKjv0
この漫画好きすぎて困る
最初はネタ以外に思えなかったのに
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:26:31.88 ID:oSNdHrZe0
せっかくだからキョクリス先輩や竹風部長も表紙に…って思ったけどあれだな
表紙に描かれるのは作中で心象が描写されたキャラだけなんだな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:27:16.39 ID:MeLy7DJZ0
>>271
>>279
棟梁は最初細かいこと考えすぎて迷ってたろう。だから迷いのない音は強い。って台詞は棟梁からなんだと思う。
しっかり話繋がってて本当に凄い漫画だと思う。
暴君すげー格好いいな。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:28:06.37 ID:9ocF0R9k0
(5巻の表紙にキョクリス先輩が出てくるってことだな!)コクッ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:29:13.73 ID:uAG4gOrX0
風紋、最後のTimpソロパートを弦野にやらせるんじゃないかなーと
期待を寄せている
あそこは自分一人と他全員との掛け合いになっててストーリー的にもぴったりだし
叩いていててもテンションあがるし
ぜひ一度聞いてみてくれ

あーはよ来週になれ、はよ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:31:22.15 ID:G/q5pSBi0
キョクリスカラーは気になる
いつかリンギンカラーとかで拝めるといいな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:32:25.13 ID:tAa1JxmH0
以前は1回目に読んだ時「何だこれ笑えるwww」で2回目に「やっぱりカッケェ!」だったのが
最近はすんなり最初からカッケェ!って思うようになった
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:32:50.10 ID:oSNdHrZe0
棟梁はトランペット吹きの休日の頃からすでに解説キャラでしたし
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:33:45.94 ID:zlGf4z7cO
詰め込み過ぎ感のある1、2巻表紙よりもシンプルで個人的には好き
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:34:10.23 ID:vzNYY+XyO
キョクリス先輩カラーみたういいいい
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:35:27.99 ID:KZz5ucQr0
キョクリスカラーはドリズム色でくると予想
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:36:05.00 ID:FdQPuETI0
音楽が畑の神海っちゃんだからこそなんだろうなこの独特の話のテンポキープは

音楽の世界わかんねーけど読後感が音楽聞いた後のソレっぽい
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:38:33.08 ID:21Hwi3kb0
>>332
その指揮棒はやくしまえよ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:40:47.18 ID:67btuRctO
>>331
なんかラスボスっぽい演出だな
トゲトゲの方は不感症先輩か伊調かな?
361ちゅうふー ◆tyuhuuuIHs :2014/01/27(月) 23:46:25.09 ID:saO5AwEQ0
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:51:34.67 ID:21Hwi3kb0
>>342
カスミンが女神ならイモミンはなんなんだろうな

>>360
あの一房一房がみんなの音なんだよ
みんな神峰に乗って飛ぶのさ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:56:33.17 ID:KZz5ucQr0
キョクリス先輩消えかかっとった
http://uploda.cc/img/img52e6738b0272e.jpg
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 00:02:37.46 ID:Hqu53FU+0
キョクリス「 残 像 で す 」
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 00:04:40.53 ID:PM8twO9+0
>>363
メガネ七三分けって感じで真面目な会社員に見える
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 00:34:36.12 ID:iJlOGw690
>>361
棟梁の帽子の白い部分が棟梁のデコに見えた
ルパンぽい髪型に額の途中まで黒いリング嵌めた感じ
俺はたぶん疲れている
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 00:36:02.66 ID:6FwVJvwxO
3巻に収録される書き下ろしルポってなんだろう?
もしかして神海っちゃんがどっかの高校の吹奏楽部でも取材に行ったのかな?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 00:37:22.62 ID:ORMDtpf00
吹奏楽全国コンクールで行った名古屋のルポ
ジャーナルで少しだけ触れてたね
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 00:37:22.96 ID:nzoFnrnT0
掲示板じゃソルキャss見たことねーから誰か書いてくれねーかな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 00:50:11.03 ID:tScvARud0
ド吹奏楽の語感くるおしいほどすき
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 00:55:48.64 ID:KGa5HTeg0
>>368
ルポ楽しみだ。
会場が実家から歩いて5分だから、まだ住んでたら観に行きたかった…。
しかし年末年始の神海っちゃんはかなり忙しかったらしい(とLIVEで読んだ)けど、大丈夫なのか。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:05:03.12 ID:tvd/O4iG0
カーンカーンカーンカーン
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:06:10.64 ID:BqFBTw+3O
『弦野』

「誰?知ってる?」「…知らない」

(ここの客が知ってるわけねぇだろ…
神峰 お前 バカか!!
『弦野』は!!!
俺の本名だ!!!汗

ライブハウスで!!!
ロックフェスで!!!
ド本名!!!

何考えてんだテメェ!!泣
こいつイカレてる
今…わかった)
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:06:59.72 ID:U4zPoCYQ0
>>332
でもお前の暴君怪獣じゃなくて赤ん坊じゃん
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:15:10.39 ID:R9FodZ4e0
カスミンやキョクリス先輩が出てるけど聖月は見に来てないのかね?
割りと好きだから出てきて欲しいんだけども
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:15:54.60 ID:OqwXyRpP0
観客の中に未攻略組のメンバーが一人くらい来てて
次の展開に繋がりそう
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:22:36.16 ID:j9xFHUde0
楓さんが谺先生連れて観にきてたりして…とちょっと期待している
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:23:51.44 ID:E5bvjRPY0
刀魂全開!!!! が煽りなのか本文なのか迷ったわw

MC中の弦野の横のメンバー達は
「やっべこの雰囲気で吹奏楽やっちゃう!?w」
的な笑みってことでいいのか
弦野にだけ風紋のこと全く言ってなかった理由は何かあるのかな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:30:41.04 ID:Hqu53FU+0
実は他の全員にも言ってなかったら笑う

>>371
コンクールの高校生部門のチケットプラチナらしいじゃん
名古屋の会場って例の使えなくなったとこより随分狭いようだし
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:31:02.59 ID:jrWpca5r0
>>378
もともと弦野が出る予定だったフェスにあくまで好意で参加させてもらうわけだったから
本番前にそんなこと提案したら反対どころか拒絶されて出場すら危ぶまれる事態になったんじゃないかな
有無を言わさずどうしても風紋演るってんなら必然あの土壇場でしか言えなかったのかと
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:31:42.31 ID:R9FodZ4e0
事前に言っちゃうとド吹奏楽は流石にねえよってなるから曲紹介して
後には引けないところまで引きずりこんだとかそんなじゃないの?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:34:10.95 ID:j9xFHUde0
そう言えば、ライブ前の回想シーンで楓さんが大笑いしてたのは風紋を演奏するって事に対してなんだよね?
風紋以外に何かまだあったら怖いわ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:35:28.97 ID:v2pjLrXl0
トロンボーン吹くときのピンと立てた人差し指が
すごいキョクリス先輩っぽくてかっこいい
不感症先輩の演奏シーンもかっこいいだろうなー
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:36:17.35 ID:sAVoJxCY0
>>306
今は全曲書き下ろしだけど過去には既存曲が課題曲に使われたこともあったな
A.リードの「音楽祭のプレリュード」とか
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:38:23.20 ID:ju6wqpa+0
あのおばさん誰かと思ったら邑楽かミッキーいないのかぁ…
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:42:46.71 ID:R9FodZ4e0
神峰っちゃんが指揮してる時に「お前なぞ必要ない」って表情で演奏してる
不感症先輩を想像したら笑えてきた
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:44:38.85 ID:sAVoJxCY0
風紋が87年課題曲だと普通に知ってる弦野に萌えたw
あんなナリだし荒っぽい奴だが音楽に対しては本当に真摯やな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:46:27.56 ID:gYUAO9AQ0
あの場で風紋しようって普通弦野じゃなくてもイかれてると思うわ
それなのに他のメンバー(刻阪は別として)誰も反対しなかったのかよ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:49:09.53 ID:oTfXg1W60
今週ホントに勢いあって面白かった!
これだよ神海カッケー!!

神峰は毎回やらかすけど最近よくあるただドヤ顔でぶっ飛んだことするキャラじゃなくて自分でも自信が無くてすべきかどうか迷って、それでも覚悟決めてやるっていうのがアツいしかっこいい
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 01:57:03.64 ID:g0g4TLPNP
今回のサブタイってエフエフセブンのボス戦曲?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 02:01:08.25 ID:4mB38w7Q0
>>382
ああ〜、そういうことか。気づかなかったぜ〜。
大笑いってのが引っかかっちゃいたけどよォ…。姉ちゃんかわいくて他はどうでもよくなってたぜ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 02:03:45.45 ID:/KT7pJDDP
シノブン男って確定?
学ラン以降は作者が意図的に不詳にしてた気があるんだけどなあ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 02:03:52.68 ID:sAVoJxCY0
>>390
次回は「更に戦う者たち」であって欲しいw
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 02:04:24.08 ID:sAVoJxCY0
>>390
あと今回のタイトルは通常戦闘曲の奴ね
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 02:15:24.09 ID:Hqu53FU+0
>>392
元々♂だが一部のミキティ教の方々の夢を壊さないよう
先生が気を遣ってくださったんだよ・・・・・・

>>388
MCだと聞いてねェぞ!の次のコマで先輩たち緊張しまくりだから
無茶だけど神峰っちゃんを信じるしかないとヤケ起こしてるかもしれん
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 02:16:16.83 ID:FFtG0qtK0
次週は片翼の神峰と大剣を背負った弦野が闘うわけか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 02:20:31.47 ID:XAu0F3MJ0
ルノー→弦野バレより、会場の皆様にキョクリス先輩が定着してしまうほうが心配デース…

来年度の課題曲サンプルなこれな
ttp://www.ajba.or.jp/kadaikyoku.htm

鳴苑は課題W自由「エル・カミーノ・レアル」で勝手に予想してるわ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 02:30:59.76 ID:v2pjLrXl0
>>395
あれ緊張なの?
単に激闘で汗かいてるだけかと

弦野も衣装きっちりきてんだな
神峰みたいに着崩しそうなイメージだったが
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 02:33:31.63 ID:0RIle4N20
風紋って技かと思っちゃった
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 02:38:25.51 ID:sAVoJxCY0
>>399
ジョジョの波紋みたいなもんを想像したかw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 02:48:52.96 ID:e0Z1gXjr0
そういえば今回ガオンしてたな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 02:51:23.40 ID:sQ/omD/10
風紋失走!
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 03:55:51.49 ID:4aHYAnMP0
>>395
ライトってめちゃくちゃ暑いんだぞ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 04:14:39.14 ID:K7R8RJ5/0
闘う者達ってFF7か
ファーファーファーってラッパがすっげえ格好いい曲だよね
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 05:46:39.84 ID:WYHbkPvRO
>>204スカンクって、本当にバンドメンバー同士が火花散らしてるような雰囲気がいいよな

>>205知らない曲はついつい、調べて聴いてしまうね。着メロサイトに感謝ですわ
406367:2014/01/28(火) 07:29:11.60 ID:6FwVJvwxO
>>368
d
高校のコンクールルポかー楽しみ!
神海っちゃんて名古屋在住なの?
出来れば毎巻ルポマンガ欲しいなあ
いろんな学校や楽器工房取材してさ。
ま、忙しくて無理だろうけど…
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 08:23:12.96 ID:AOm5TQdJI
おはよう打楽器
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 09:11:52.54 ID:iKEmIo/g0
>>387
生まれてもない年の課題曲とかまず知らないよな。真摯だから勉強家なのか
音楽辞典の人は…(4コマでも物知り・豆知識担当は音羽が自分でやってるし)
でも今週はつまんなかった、SC節から新鮮味を引いたまったりSCって感じ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 09:18:36.09 ID:FNRyYJGL0
真摯の次は不感症だろ?キョクリスは伏線だろ?


ライブハウス編(真摯編)終わる

キョクリス「今回協力したお礼と言ったら何なんデスガー、鳴苑のトロンに会わせてもらってもイイデスカー?」
後日
不感症「何だ会わせたいってのは?お前(カミーネ)は面倒事しか持ってこないな・・・。」
カミーネ「(苦笑)。・・・この人ッス。」
キョクリス「・・・ソニ学の曲山(以下略)初対面で失礼かもしれませんが・・・」

       「オ マ エ 、ナ ニ モ カ イ ジ ナ イ ナ」┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨

不感症「なん・・・だと・・・?(怒)」ズズズゥ

不感症編スタート


見えたな、この未来(ドヤァ
擬音が鰤や冨樫入ってるがキニスルナ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 09:19:24.13 ID:dhLD+F8F0
先週から思ってたけど
カスミン太腿けしからん
邑楽先輩ムチムチけしからん
モコ清楚可憐

問題はこの服用意したのは暴君だってこと。意外とムッツリすなぁ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 09:19:40.33 ID:tKJsLEUI0
>>408
カルピス原液をさらに煮詰めて濃縮しないと物足りないのか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 09:29:02.94 ID:iKEmIo/g0
>>409
楽器紹介したしな、着々と金井淵編の仕込みしてる気がする
心がテーマの吹奏楽漫画において、いかにも何かありそうな金井淵より
管崎川和星合のほうが実は手ごわいんじゃないかという気も

…問題ないゆえに強敵かとも思った雅編は神海漫画史上ワースト級の茶番だったけど
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 09:44:49.50 ID:KGa5HTeg0
>>406
本誌で書いてあったけど、全国の高校の吹奏楽コンクールだぞ
町のちょっとしたイベントとは違う
あと出身地がグンマーなのに、集英社から遠く離れた名古屋には住まんだろ
ほったゆみはネームのみの主婦だったから、名古屋から離れないのは分かるけども
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 09:52:20.01 ID:MPKl5JZU0
>>177
オケで指揮者がいきなり背後から奏者の一人に肩叩かれて
そのまま演奏手伝わされてるの、見たことあるよ
新日本フィルハーモニー
あっけに取られて手伝わせされてる指揮者と、手伝わせてる演奏者見てたけど
たぶんそのあいだはコンマスか客演コントラバスのどっちにあわせていた
たぶん


指揮者が踊り狂って落ちるとか
演奏中にコント始めるとか
客席に向かっていろいろやるとか
ジャンプ漫画的表現ではなくて、
クラシックコンサートではまれによくあること
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 10:14:50.58 ID:QELjQ4IqO
>>408
高校生でも歴代の課題曲全部聴いて覚えてるくらいのはいるよ
現実でも低音は吹奏楽マニア多いしリアルだなと思ったよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 10:15:39.97 ID:Am2LsbNo0
トロンボーンソロの時は弦野が動かなかったけど叩っ斬る価値無しと思われたのかキョクリス先輩は
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 10:16:10.67 ID:R/XCCiHz0
>>412
雅編が茶番と感じるのなら、確かネット上に
オーボエ奏者の立場から雅編を読んで絶賛してる人の感想があったから、
一回探してみると見識広にシフトするかもな。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 10:33:46.84 ID:2mPYKNuyO
>>410
暴君のお母さんかもしれない。娘がいたらこんなの着せたかったわー!みたいな感じで…
もしくは衣装作る時、女子は女子でデザイン案決めたとか(採寸の時とかに)
モコや邑楽先輩の髪型はカスミンがセットしたのかな?彼女だけいつものみつあみなのが気になる
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 10:33:54.96 ID:eWWijuHg0
弾の目の下のくまは睡眠時間を極限まで削って努力した結果であってほしい
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 10:40:28.77 ID:ISFUcIQA0
弾の循環呼吸もうやらねー発言がよくわからないんだが
奏者としては強力な武器なんだから別にやってもよくね
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 10:40:51.66 ID:QZandq5c0
冥炎のパーリーは反対派が凄い多かったのに
キョクリス先輩はすんなり入ってくれて心強いなマジで
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 10:45:06.25 ID:tdGXUY5v0
「トロンボーンは自由に無限に音を出せる!」
「そんなにあるわけ ないだろう」
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 10:54:36.56 ID:5rYGMuFY0
>>420
出したい音が出しにくくなるとかそんな感じじゃね
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 10:58:49.56 ID:Y2O4AbfjO
>>416
キョクリス先輩は斬られても華麗に避けながら自ポジションも確保する人なんだろう
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 10:59:52.71 ID:0CdVcUcd0
右翼重版!
  ↓
困りますゥー打ち切られたマンガの話されてもー死臭がヒドイ!ゾンビかっての
  ↓
オイアンタ!ふざけた事言ってんじゃ...→ふざけてなんかいませんよズイッ
  ↓
やめろ!××っちゃん!
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 11:11:59.85 ID:s76AJABaP
右翼重版ってもう書店でてる?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 11:18:05.47 ID:xwWBanmg0
>>420
合奏では循環呼吸よりカンニングブレスしたほうがいいってこと
あくまでソロでの一芸としてや、
少人数編成でブレスかぶったときしか使わない
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 11:26:21.47 ID:AGCoVq6f0
>>417
横からだけど、検索したけど出てこないorz
雅編好きなんだよ〜!!
なんかキーワードとかない?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 11:28:18.37 ID:0L2HR5uqP
さらに横からだが
「オーボエ 教科書 ソウルキャッチャーズ」でいけた
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 11:40:26.63 ID:9Y2f6PsHO
来週ラストは…
ルノー「卍解!風紋真摯丸!」
とかになるな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 11:45:09.52 ID:k7ia3mATO
キョクリス先輩in
不感症out

これでまるくおさまれば良い



弾in
……
まぁこれは後々
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 11:50:11.82 ID:MPgV3cBJO
かわわ先輩とかどんな問題抱えてるのかさっぱり検討つかない
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 11:53:34.83 ID:vSKciSWr0
吹奏楽でエレキベース、ロックでコントラバス、いろんなジャンルを吸収してどんな場でも自分の音楽をやる
って意味じゃロックフェスで吹奏楽曲やるのはむしろ弦野のスタンスに沿ってると言えなくもない
他のメンバーもなんだかんだ「え?風紋やんのマジで?でも面白そう楽しそう」って考えてそう
不感症がいたら激おこ状態だっただろうけど
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 11:56:05.08 ID:AGCoVq6f0
>>429
ツイッターの人かな?!
最初ただの変態かと思ったけどwオーボエは他の楽器と合わせ易いけど、オーボエどうしは難しいみたいなこと書いてるね!
とにかくありがとう!!
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 11:57:55.96 ID:3g7MZSeGP
>>432
部長みたいに誰かと絡んだ悩みかもよ
自信のない管崎ちゃんをどうにかしたいけど川和先輩じゃどうにもできずに困ってるとか
星合先輩が川和先輩のことを好きだけど心閉じてっからどうにもできないとか
(そしたら川和先輩ドアノブで説明つくし)
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:02:31.63 ID:dCTQ/OlV0
だから恋愛沙汰の問題なんてつまらないっつってんだろ
必死に金管+谺で恋愛沙汰推してる奴いて引くわ
それならラブコメでやっとけよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:05:07.92 ID:0RIle4N20
>>436
過去に何か恋愛で嫌なことあったんすか・・・?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:05:55.27 ID:eWWijuHg0
>>436も怖い顔せずに…せっかくのソルキャファンなんだし
今はいろいろな予想があってもいいんじゃないかな?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:10:12.23 ID:ixvPOBPf0
まあ個人的に生徒+教師の恋愛ネタは苦手だから自分もこの予想好きじゃない
どうなるかわかんないけど不感症の発言からしても恋愛沙汰じゃないとは思うし
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:11:05.06 ID:dCTQ/OlV0
別にないが
ここまで金管まとめて引っ張っといて誰々が好きででも言えない!みたいな
ぬるい展開きたら迷わず切るわ まあないだろうが
お前ら今まで何を読んできたんだよ、そんなくそぬるい気持ち悪いラブコメ崩れな設定だしてくるような作者じゃないだろ
勝手に自己投影して気持ち悪い展開何度も書くな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:16:07.85 ID:5Q+5J0KG0
不感症→谺先生説は初期の「神峰の指揮は駄目、谺先生でないと」みたいな不感症の態度に基づいて立てられた説だからな
あれから色々情報増えたし、めでたい奴だ・指揮者に対して何かあったんスかのあたりを考慮すると
谺先生個人への感情とかそんな問題ではないと思うわ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:16:09.05 ID:AOm5TQdJI
甘ったるい恋愛とかどうでもいいDeathよ
俺は神海っちゃんについてくだけ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:19:13.66 ID:gf5wvz/e0
しのめぐ編は「好きだった幼馴染が変わっちゃってでもボクにはどうすることもできない!」みたいな感じで読んでたな
イトコオチだったわけだが
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:25:57.63 ID:ssBNzuHf0
一番イヤなパターンは不感症先輩とゆかいな仲間達でいっぺんに攻略されちゃうことかな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:27:45.50 ID:jPA/N1ha0
大本命だろそれ
明らかに金管で括ってるし
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:29:25.61 ID:0RIle4N20
>>440
ジャンプでやるならバトル・ギャグ・ラブコメが良いと考えてます・・・やってくれないんでしょうか・・・?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:29:51.02 ID:5ldTpAEb0
>>416
個人ソロの度に邪魔してんのかよww
モコのボーカルを叩き切ろうと躍起になる弦野が思い浮かんだ
観客としてもどえらい迷惑だわw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:31:24.52 ID:ssBNzuHf0
>>445やっぱそうかなあ
まあ実際不感症以外の三人に
今の弦野編を超える濃いストーリーが展開できるとはちょっと思えない
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:32:32.28 ID:dCTQ/OlV0
>>446
普通に喋れねえのかよ気持ち悪い
ラブコメならミ゛ャーで充分だろ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:32:59.36 ID:/uzcoO/E0
やっぱめぼしいネタは木管製+Tp+その他で出し尽くしちゃった感はあるしね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:33:36.57 ID:/uzcoO/E0
×製
○勢
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:37:13.05 ID:ssBNzuHf0
アンサンブルコンテストまでに金管組を仲間にするのか
アンサンブルコンテストで金管組を敗北させた上で攻略するのか
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:41:39.34 ID:DHCQpBiNP
金管ひとくくりの攻略だと
打ち切りコースとも思えるからな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:41:42.71 ID:ssBNzuHf0
打楽器:難しいこと考えすぎちゃう
トランペット:一人じゃなく皆でセッションしたい・親が認めてくれない
クラリネット:挫折して上を目指すのをやめちゃった
ファゴット:過去のミスがトラウマで自分の演奏に自信持てない
オーボエ:傍観者になってしまい熱くなれない
コントラバス:音楽を叩っ斬らないと気がすまない

ここまではこんな感じか
あとはどんなパターンがあるかな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:42:41.93 ID:5Q+5J0KG0
不感症先輩のオマケみたいな扱いで攻略されるのは嫌だけど
部長と暴君、邑楽と御器谷みたいにそれぞれキャラ立ってれば気にならないな
星合管崎、川和金井淵の2組でどうだ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:44:48.67 ID:1oJEBM/T0
かわわ先輩とかどういうキャラなのかまったく分からんな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:47:30.03 ID:ssBNzuHf0
不感症先輩よりかわわ先輩のが大物っぽい
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:47:58.13 ID:5ldTpAEb0
>>454
実は吹奏楽そんなに好きでねえとか?
木戸がそんな感じだったか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:48:43.16 ID:0L2HR5uqP
>>454
>打楽器:難しいこと考えすぎちゃう
というか組織運営と適性の話

>トランペット:一人じゃなく皆でセッションしたい・親が認めてくれない
+自分より上手い奴コンプレックス

あとフルート:音楽を楽しむことと勝ち負けを決めることの板挟み
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:51:06.91 ID:+0Ojn8mj0
読み切りの時から心配してたけどよくネタ続くなぁw
神海っちゃん大丈夫かよ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:54:25.01 ID:5ldTpAEb0
管崎先輩は弱気な見た目の割に難儀そうな雰囲気を出してるから
攻略楽しみですわ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:55:14.74 ID:gSEJSEWS0
・音楽は技術と正確性が全て、心がどうのとかそんなあやふやな要素イラネ
ってやつが出てきそうだと思ってたんだけどな音楽漫画に関わらず王道ネタだし
ソニ学とか闇落ち竹風がそういう役回りになるかもだけど
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:55:31.41 ID:/KT7pJDDP
でも金管は人の話を聞んかんからなあ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:57:17.05 ID:Uw6rVh3u0
>>463
聞んかん…!?今、金管だから聞んかんって言ったのか!?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:57:23.64 ID:+0Ojn8mj0
>>463が来た途端……空気が変わった……!!
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:59:30.83 ID:cw0YcIop0
カーン
    カーン
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:00:46.89 ID:c8Kim9B70
ワロタ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:01:46.44 ID:0L2HR5uqP
>>463くんの言うことは難しいねー
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:04:34.12 ID:ISFUcIQA0
>>423 >>427
ああーーなるほどサンクス
納得したわ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:05:00.55 ID:Vy0EAFiPO
そんなに圧をかけたら……
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:08:10.82 ID:3g7MZSeGP
要するに>>463はグッドじゃない
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:13:09.47 ID:QELjQ4IqO
>>447
ルノーはモコに恋しちゃったと予想
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:18:51.89 ID:yeWMVx7/0
>>463
こいつ イカれてる
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:19:05.42 ID:BONfUdZW0
ルノーの恋人は楽器だから
ベースとコントラとアップライトベースの3股だから
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:21:29.15 ID:qKW5b+T50
最後の曲です、聞いてください――
「風死」

やべえ意外と違和感ねえ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:28:52.72 ID:mmEiCPdT0
これ以上ないくらいコンビネーション良くなったが1年編であっさり完結しちゃうのかな

アニメ化するとしたら音楽の版権で大変そうだね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:30:05.08 ID:EhPfZQp90
これ以上ないくらいスレのコンビネーション良くなってんじゃん
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:34:22.45 ID:PL7juJ960
op.21巻末コメント
MH モンハン4で狩猟デビューしたいと思ってます。忙しくてまだ OP オープニングしか見てません…。<英雄>

弦野ソードのカーンカーンと強化したらデザインがガラッと変わるのも少しモンハンっぽいな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:37:22.28 ID:YPZQNWn60
曲山の僕にとってはこうです↓

|       ∞        |

理論はありそうでなかったうえに意外と真理を突いていて何にでも応用できる良理論    
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:44:21.05 ID:BONfUdZW0
キョクリス先輩はグリッサンド多用してるんかな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 14:18:46.38 ID:skEjIgCW0
神海英雄は着いて行くに値する男だ!
来週が待ち遠しくて仕方がないわwww
誰か俺の火曜〜日曜潰してくれ!
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 14:21:43.07 ID:vOP4CUlJ0
>>306
本当は昔からある曲を使うのが良いんだけどね
そうすると「過去に演奏したことがある団体が有利になる!」みたいな不満が出てくるし、
課題曲の楽譜は主催団体の収入源の一つだからそれを売るためにも毎年曲を募集してる
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 14:22:19.63 ID:yqpBCNWm0
神峰、キョクリス先輩にめっちゃ敬意払ってるシーンなのに呼び名は相変わらずキョクリス先輩でなんかじわじわくる
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 14:30:24.00 ID:3Xl1skeo0
図1.キョクリス理論
|←-------- ∞ --------→|
ただし原点を第1、終点を第xポジションと定義する。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 14:34:16.78 ID:ISFUcIQA0
不感症はキョクリス理論嫌いそうなタイプだな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 14:54:08.90 ID:Vy0EAFiPO
嫌いというより何も感じないだろう。ネタ的には。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 15:02:22.77 ID:R9FodZ4e0
神峰っちゃんに攻略されてビクンビクン感じちゃう不感症先輩が楽しみです
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 15:18:31.32 ID:rWYminaI0
>>462
金井淵がそうなんじゃないかと思うよ。
だからキョクリス理論も出て来たんだと思う。
その場のノリの神峰っちゃんの指揮を認めないのも多分そのせいなんじゃないかね。
谺先生じゃないとダメと言うより練習できっちり仕上げれば当日は練習通りやって指揮者なんか要らない位の考えなんじゃないかなあ。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 15:24:41.79 ID:ISFUcIQA0
というより指揮者が嫌いすぎてそういう思想になった感じかと予想
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 15:25:25.15 ID:xwahmuzrO
>>472
つるのが神峰っちゃんを認めて音楽的に和解したのに
モコちゃんに惚れて音楽と関係ないとこで刻阪と対立
先週号読んだ時そんなことを考えていた
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 15:29:43.88 ID:Y2O4AbfjO
ふわっとした思考に振り回されると反動ですげー頭固くてその分正確な人になったりするしな
うちは打楽器にそういう奴がいたわ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 15:39:27.29 ID:rWYminaI0
ようつべで聴いてるけどsome skunk funk かっけぇな
sing sing sing はクラリネットソロしなかったのかな?邑楽先輩の見せ場も見たかったなあ。

あと弦野の刀がでっかくゴツくなって行ってるのって最初は技でスパッと日本刀で斬ってたのがだんだん力業で強引になってるって解釈で良いんだろうか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 15:42:09.06 ID:vSKciSWr0
バランスを重視する星合、行き当たりばったりで曖昧なぶっつけ指揮を認めない金井淵と
金管組はフィーリングより理詰めっぽいってのは前から言われてたしな
金管組には理論だけじゃなく心も大事だと説いて攻略する一方で
神峰の方は音楽理論の大切さを学ぶ展開、あると思います
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 16:07:28.27 ID:ISFUcIQA0
最後の木琴の雅と金管関係ない弦野はなんとなく次攻略するんじゃないかって読めたけど
川和、星合、管崎の三者は本当に同列過ぎて次誰を攻略するのか読めないなぁ

来週は弦野のバンド休止宣言?あるのかな 吹奏楽一本に絞るっていう意味で
あと邑楽、カスミンも活躍してくれるとうれしいな
キラキラ星ジャズアレンジが伏線で、邑楽先輩が風紋をアレンジしてくれるんじゃないかって予想も見たな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 16:08:42.90 ID:cW8YZ0Xj0
相変わらず消化の早いスレだ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 16:18:49.65 ID:WVOtXWxS0
重複とはいえ次スレがある安心感
思う存分語ろうではないか
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 16:21:17.17 ID:MSVk1PI10
次号、メンバーの虹の手が雷のハンマーを持ってルノーの刀をさらに鍛え上げると予想してみる。

4inでカーンカーンカーンが完完完にならぬようアンケ出すっス
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 16:31:29.89 ID:dZZnMb1L0
4inサバイバルを生き抜いて周年巻頭カラーいけたら凄い嬉しいだろうなぁ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 16:38:55.70 ID:yqpBCNWm0
木挽歌やフェス編以上の長編だしカスミン編や雅編みたいに前攻略後に1話挟んでその終わりに導入
みたいな感じだと思うけど4in考えると来週もう次の攻略先ぶっこんで来るかもな。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 17:29:57.85 ID:/uzcoO/E0
川和先輩とか管崎先輩がお忍びで見に来てたらそれはそれでネタになりそうだし
星合先輩も何かバンド見に行くタイプでもなさそうだし
次の攻略相手として絡めるにはどんな展開にしたらいいもんか
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 17:30:26.27 ID:Qkc2g6pi0
>>497に対して、

カーン      カーン
    カーン
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 17:36:41.69 ID:xwWBanmg0
ここで歌林先輩と予想
刻阪とモコちゃんがいい感じ(に見える)
→ショック、吹奏楽に身が入らない
的な
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 17:38:12.04 ID:rWYminaI0
>>493
みたいな感じでバランスと規律の星合金井淵セット来るかな?
金管のとっかかりになるか最後の二人になるかはわかんないけど。
>>500
その二人が見に来てて先にそっちに行くのもありだよね。

一回金管アンコン編もやりそうだけど実際の時系列だといつくらいなんだっけ?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 17:44:53.89 ID:ISFUcIQA0
>>503
アンコン西関東大会は現実と一緒なら1月下旬じゃね?
今年末ライブだから1ヶ月あるのでは
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 17:56:50.02 ID:zyFafdxI0
読んだ。クッソ寒い気温だというのに、じんわり汗ばむほどアツかったw
弦野の抜刀(?)シーンがカッコよすぎ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:03:58.81 ID:l/WNFSA+0
思い返せば神峰っちゃんはまだ指揮始めて8ヶ月しかたってないんだな・・・
あれ?全国大会っていつだっけ?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:05:08.08 ID:R9FodZ4e0
秋からだから2、3ヵ月くらいよ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:09:05.76 ID:6FwVJvwxO
抜刀シーン格好いいよね
お尻から生えてるのは簡易椅子的なもの?

アンケ出してきた。
ソルキャ以外興味ないのであと2つ選ぶのが大変だった。
同レベルで順位争ってるのに入れたら、効果薄まる気がして。
結局ソルキャ、磯部、ソーマにしたんだけど
それでよかったかな…
4inで本当にやばそうだから
当分本誌買ってアンケ出し続けるわ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:10:18.65 ID:l/WNFSA+0
>>507
そういや最初文化祭から始まったんだっけ。10月か11月くらいからか・・
すげえ2・3ヶ月が濃いな・・・
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:12:58.43 ID:l/WNFSA+0
ちょいちょい見る4inってなんなんだ?
掲載順?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:19:02.62 ID:iTYCbete0
次の新連載の数だよ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:19:35.22 ID:h87E7J6P0
新連載が4つ入ってくる。
現状でソルキャより下の漫画が3個くらい打ち切られるから相対的にソルキャが下位グループで生き残り合戦になりそうといわれている。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:20:13.34 ID:5UCugcK00
>>510
今週(9号)の巻末に「11号から大型新連載4連発」という趣旨の予告があってだな
周年いけるか真面目にわかんなくなってきたのよ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:21:39.56 ID:h87E7J6P0
バトル枠は激戦区だからなぁ・・・
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:27:21.37 ID:l/WNFSA+0
>>511-513
あざす!
先週センター取ったから油断してた
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:29:51.15 ID:nqdGKMdnP
スラムダンクみたく、4月から夏までの話ってのは割とあるかも
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:40:05.45 ID:Yrb9wDj+I
>>515
世の中には一周年で巻頭貰った直後に打ち切り食らったのもある
Cカラーでは安心など到底
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:49:52.06 ID:R9FodZ4e0
新しく入る4つがそこまで面白いかは知らんけどP2で見た悪夢を繰り返してはならない
だから微力ながらアンケートを出す
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:54:38.61 ID:6FwVJvwxO
本誌・コミック以外にも買い支え出来るものがあるといいんだけどな。
ファンブックとかDVDとかグッズとか。
今まで鳴苑が演奏した曲を集めたCDでもいいな。
表紙とブックレットを神海っちゃんに書いてもらって。
しのぶんの解説付き。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:57:00.31 ID:R/XCCiHz0
グッズはないけど、コミックの売り上げがカウントされるような大きい本屋で買うとか、
「初版」の売り上げに貢献するとかなら出来るな。
後、ファンレターとかけっこうでかい。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:59:22.79 ID:MPgV3cBJO
仮に金管組を全員1月末のアンコンまでに攻略しちゃうとしたら
2月から夏の大会まで何すんだ?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:02:40.78 ID:yqpBCNWm0
みえるひとの1周年記念人気投票!→打ち切りのため結果は単行本で…の悲劇を繰り返してはならない
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:04:26.14 ID:IPYeDGHH0
4月からは新入生編があるだろ!
たぶん
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:06:50.04 ID:ISFUcIQA0
新入生・・・モコを入学させろってことだな?(コクッ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:16:20.34 ID:CnqcIjpDO
モコを鳴苑入学させるにしても吹部じゃなくて合唱部とかに入るかもね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:18:44.17 ID:b0lFq7C10
個別でレッスンするために部活には入らないも
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:19:55.78 ID:QVA3IaQt0
打ちっ切りてえ!!
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:24:22.11 ID:Gv1SrmrF0
ジャンプLIVEのアンケート、ソルキャ企画に投票してきた!
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:26:11.54 ID:l/WNFSA+0
3年の先輩がここまで出てこないあたり、2月3月は金井淵先輩の過去派生で3年生卒業編とか・・・
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:35:32.10 ID:Hqu53FU+0
>>508
生えてるのはエレキコントラバス的なものかと

LIVEのワライブ企画とか盛り上げたりすれば編集部も世界に気づいてくれるよ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:35:43.57 ID:v2pjLrXl0
>>416
キョクリス先輩KY説
いや真面目な話、キョクリス先輩は鳴苑の内輪事情なんて知らないから
自分が叩っきられかけてるのにも気づいてないかも
「なんかこの人つっかかってきますねー」くらいで

>>418
暴君ほどの金持ちなら、仕立て屋みたいなのに写真と身長体重3サイズ情報渡して、
似合うやつおまかせで作ってもらうくらいはしてそう
…3サイズ…?!
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:35:43.85 ID:zyFafdxI0
    _, ,_  ドバン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>527
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:42:02.76 ID:5ldTpAEb0
>>454
あと後輩やパーメンと上手くいってないパターンとか
暴君みたいな特殊ケースじゃないやつ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:49:31.35 ID:nqdGKMdnP
暴君に食われるとは実力差にガシャアとなる事だが
弦野の斬るとはどういうことなのだろう
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:49:52.48 ID:rWYminaI0
>>504
ありがとう。それじゃ現実でのアンコンは終わってるのか。
各章(?)ごとのスタートは現実の季節に合わせてそうだから弦野終わったら日常会っぽく次の導入で二月に入っちゃうかも?
アンコンやって金井淵の演奏とキョクリス先輩の違うところから攻略の糸口とかはありそうだと思ったけど
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:02:38.71 ID:rWYminaI0
op.9でさ
全国大会への思い考え方に大きな溝が、のコマで棟梁歌林先輩が居る方が全国行きたい側だよね。
対岸に四人、恵雅とカスミンとして後一人誰なんだろう。
こっち側に居るもう一人は暴君?不感症?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:08:47.37 ID:xgTvM8SGO
>>416>>531
そこまで深く考えてなかったわ
フィーリングの人だからつっかかって来られても受け流すか上手く乗っかって終了
もしくは弦野が敵と認識してない(さすがに神峰・刻阪を差し置いて部外者とは争わないと思う)
ただの数合わせではない事を表す為にキョクリス先輩とモコの見せ場を描いただけで、陰で神峰と鍔競り合いくらいしてそう

ところでファンレターってそんなにデカいの?
アンケ以外意味が無いと思ってた
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:12:11.31 ID:o/DJ7cjb0
神峰の音をルノがとめたり、刀を刻坂がとめてたけどあれって神峰にしか見えてないんだよな

スタンドが神峰に見える人がうまいってことなのか?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:13:53.71 ID:R/XCCiHz0
>>538
描いてないだけで、観客もモブもレギュラーも、全部の心が見えてる状態のはず
しかし神峰はほんと良くおかしくならないな。いや、目を潰したいとは言ってたけど。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:15:14.47 ID:5MAoOY0p0
>>539
これから社会に出て嫌でも人と接しなくちゃならなくなった時が
神峰のタイムリミットだったかもな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:19:45.80 ID:tu4gVYrP0
初ライブ…ども…

俺みたいなロックフェスで指揮者やってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のライブハウスの会話
あのボーカルかっこいい とか あのベース渋い とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は盛り上がってるところで急にMC入れて 呟くんすわ
『風紋』 イカレてる?それ、誉め言葉ね。

好きなもの チョコレートチャンク
尊敬する人物 おジジイ(本当にあったエロイ話はNO)

なんつってる間に続きは来週っすよ(笑) あ〜あ、週刊連載の辛いとこね、これ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:20:15.19 ID:PuymSxcx0
>>508
あれはコントラバスのエンドピン。チェロにもあるけど、アレで楽器自体の高さを調節する
チェロはともかく、普通コントラバスはあんなに長くしないけどなw
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:23:30.00 ID:Hqu53FU+0
最近は音楽とそれにまつわる出来事に意識が集中してるから
他人の心の形状がそんなに気にならなくなってるのかもしれん

だから対象に注意し始めると「まるで・・・○○のようだ!」とイメージが形を作る
それまでは心が視線の端に見えてもシンプルなハート型ぐらいで
初期の心苦しい生活からは大分開放されてると思う(心の来本数が多い人ごみは別だが)
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:25:39.10 ID:Hqu53FU+0
>>541
マニアックなコピペ持ってくんなw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:26:29.33 ID:YJsD+aaL0
読み返して気づいたけど、暴君ソロが終わった後の立ち去り方が前のコマのテンションと違いすぎて吹いたわww
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:34:11.23 ID:tKJsLEUI0
暴君と勝負つかずって弦野スゲェな
いや上手いスゴい言われてるけどさ、暴君て海外の楽団にスカウトされるレベルなのに
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:39:42.06 ID:5GS10CVSO
>>521
浜松の選抜大会がある。
リンギンガーデン程度の他地区の学校は本来まずお呼びがかからない狭き門だがが
(例年「東西」関東で2校ってとこ)
そこは記念大会で枠が増大&爺の一声って事で。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:40:23.08 ID:u/nf3Gxm0
今までスルーしてた神峰を斬ろうとした段階でもうある程度神峰のことは認めたようなもんだな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:49:42.29 ID:XlDAZe/m0
今回のパーリー攻略ってパーリーの問題解決じゃなくて
パーリーに認めてもらうっていう当初の谺先生の条件通りにやってるよな
それとも弦野に悩みとかってあったっけ?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:00:18.15 ID:Z6lZU8PV0
まさかジャンプで「風紋」が載るとは思わんかったわw
でもあの人数でどうやって演奏するん?
変なアレンジなんぞかましたら保科先生の怒りの鉄拳が飛ぶぞw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:04:08.77 ID:5kEwn88S0
>>548
指揮者っていらなくね?って扱いから、
刻阪・暴君を差し置いて最強の敵と認識した時点で・・・
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:05:17.99 ID:gDeWkKaNO
アレンジなんかしたらライブハウスでド吹奏楽やる意味がねェだろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:05:19.03 ID:PMjpxTdH0
Pe'zが大地讃頌をホーン小編成演奏にアレンジした奴も
自分の作曲した以外の編曲は認めない、とか
作曲者の抗議を受けたんだったっけ
あれかっこよかったのになあ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:05:55.17 ID:DIY54N+K0
風紋の作曲者・保科洋ももう80歳近いんだっけか
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:13:10.81 ID:K7R8RJ5/0
最初はライブに合わない曲に盛り下がるけど最後には観客の心を掴むのかな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:20:10.36 ID:Uw6rVh3u0
「いきなりヌルい曲聞かせられて萎えたわ」
「ルノーって弦野って本名なんだな。まんまじゃん」
「幻滅しました、ルノーのファンやめます」

「これで吹奏楽一本に集中できるッスね」
「神峰エエェェェ!!」
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:21:26.67 ID:Y2O4AbfjO
ド吹奏楽な風紋にエルクン時みたくアレンジかける方向で崩しにかかる弦野
それをいい感じに音としてとりまとめる突然のみやびん

みたいな感じで
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:23:20.06 ID:YgU2cY+d0
キョクリス先輩他校の人なのにかっこよすぎぃ!

もうやるわけない太郎先輩とチェンジしても良いんじゃないかな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:23:40.85 ID:s5VFGOV80
キョクリス先輩!この人を呼んで正解だった!

??「やるわけ ないだろう…(ジワワッ」
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:26:41.91 ID:R/XCCiHz0
>>557
空から舞い降りるみやびんを幻視した
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:27:08.04 ID:XzdrApAT0
寛容で技術もあってノリも良くてハーフの帰国子女でイケメンという非の打ち所の無いこの
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:27:12.96 ID:zyFafdxI0
そういや、まだキョクリス先輩の心とか音のヴィジョンって出たことないよね?
∞理論ってことでメビウスの輪とかだったらいいな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:28:34.19 ID:/Uty78E70
>>541
じわじわくる
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:32:47.52 ID:u/nf3Gxm0
>>561
残念イケメン
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:37:05.26 ID:2mPYKNuyO
>>541
チョコレートチャンク、で一気にかわいくなってて吹いた
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:39:48.54 ID:R9FodZ4e0
>>561
ただあだ名がだっせえ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:41:31.03 ID:yqpBCNWm0
>>541
チョコレートチャンクでやられた
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:42:59.74 ID:PL7juJ960
>>542
あれ椅子だと思ってた!自見広
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:43:31.62 ID:K7R8RJ5/0
キョクリス先輩を呼んで正解だった!
金井淵先輩呼ばなくてよかった!
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:45:36.60 ID:8BexvMT40
>>537
作者的にも、人気の目安の一つとしてもデカい
(どの先生もだろうけど)実際読んだことあるのはワンピとサザエさん作者のインタビューで
長い連載でファンレターがないとやってられないそうだ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:51:14.70 ID:48dxgEMQ0
やべぇアンケ出し忘れた。明日でも平気だっけ?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:52:43.97 ID:zR2RZzbx0
キョクリス先輩は神峰が初対面で萎縮や警戒を解くくらいだからな
∞理論と合わせるなら、たぶん静謐なる銀河とかかな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:04:27.43 ID:zDzh4i+R0
>>566
入部当初は帰国子女ということもあり、仲間と中々打ち解けることができなかったクリスさん。
しかし誰かの放った「キョクリス」というあだ名により、部の皆から話しかけられやすくなり、仲間との絆が深まっていったのでした。
そして今では、誰からも慕われるようになったキョクリス先輩に。

という妄想。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:08:02.51 ID:AOm5TQdJI
>>571
金曜までに届けばいいから明日でも平気だよ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:11:31.06 ID:48dxgEMQ0
>>574
thx
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:12:58.84 ID:ju6wqpa+0
神峰は将来神峰音楽団的なものを刻坂と一緒に立ち上げるんじゃないの?
刻坂の観た未来もそんな感じだったし
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:20:15.43 ID:o2Do1Xf90
        __ ___
       厂: : : : : : \―: : : \
     / : -ミ: : : : : : \: :ー : :\
   /: : : :イ/\: : ー: : \: ―: : :\
    |: : : 「  /_,,\: : : : : : \―――
    |: : :L、"弋ツ ノ \: : : :r┬r: : :\ト
   \ 代j        ̄|ル /: : \⌒   僕は巻頭カラーの綺麗な金井淵
     ヽjノ     _    /トイ: : : : : :ト
       八` / ノ   ノ |: : : : :N\|
        \ ̄  /  |ハN八
            ーイ      ハ
         /廴__/  |\
        /|  /Χ\  / | \

不感症先輩デキタヨー
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:21:56.62 ID:Hqu53FU+0
その顔だと感性豊かな先輩だよwwいつもおつかれありがトゥー!
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:22:57.72 ID:5ldTpAEb0
なんて胡散臭さだ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:24:45.65 ID:zyFafdxI0
相変わらずAA充実先輩だなw
始めて見たときは、印象の薄いイケメンモブにしか見えなかったというのに…感慨深い
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:27:56.82 ID:Uw6rVh3u0
        __ ___
       厂: : : : : : \―: : : \
     / : -ミ: : : : : : \: :ー : :\
   /: : : :イ/\: : ー: : \: ―: : :\
    |: : : 「  /_,,\: : : : : : \―――
    |: : :L、"弋ツ ノ \: : : :r┬r: : :\ト
   \ 代j        ̄|ル /: : \⌒ <ライブハウス?おもしろそうですねー!!
     ヽjノ     _    /トイ: : : : : :ト
       八` / ノ   ノ |: : : : :N\|
        \ ̄  /  |ハN八
            ーイ      ハ
         /廴__/  |\
        /|  /Χ\  / | \

582名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:28:01.38 ID:5XgS7NfQ0
キョクリス先輩最高や!
金井淵なんか最初からいらなかったんや!
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:29:57.63 ID:zR2RZzbx0
あの1話の見開きはすごい好きだよいろいろ想像できて
神峰は戦いに挑むような真剣な表情で刻阪は(2話みたいな)肚決めた本気モードの無表情だけど
他はみんなやたらいい顔してるんだよな
たぶんコンクール本番前とかのイメージなんだろう
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:31:24.15 ID:PL7juJ960
>>577
神に感謝
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:34:28.40 ID:l/WNFSA+0
>>583
そして棟梁の超イケメンっぷり。
やっぱ棟梁はすげえよ!
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:38:57.23 ID:8BexvMT40
>>583
内容全然知らない状態で見るのにメッチャ印象深いよな
一話巻末コメの「神峰と刻阪が苦悩を通して歓喜に至るお話」からすると
見開きではまだ苦悩のさなかにあって(笑顔じゃなくて)、演奏をやり遂げて初めて歓喜を掴むということなのだろうか
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:42:12.53 ID:RPR88VM20
>>581
タカラギコを思い出した
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:49:55.78 ID:Z6lZU8PV0
それにしても漫画で初めて作中のキャラと同じ気持ちになったと思ったw
あの演奏の後、あの雰囲気で「風紋」やりますって・・・
多分39歳以上の吹奏楽経験者の読者は「風紋」の名前が出たとき一同に「!?」って弦野の気持ちにシンクロしたはずだわw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:57:12.67 ID:PIxDcd+A0
今回、ソロ演奏でのバトルカッコ良いね!
刻阪と音羽先輩しかバトッてなかったけど、棟梁や邑楽先輩とのバトルも見たかった!

神峰視点でのビジュアル化なんだろうけど、実際はどうなんだろうね。
音楽知識ないからよく分からないけど、
楽器同士のバトルって音の大きさや演奏技術の数の多さなんかが勝負になるのかな?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:59:57.65 ID:wSL8GfxDO
一話の見開きにいる左から二番目の女子が誰かわからない
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:03:01.15 ID:ISFUcIQA0
>>590
もしかして…もしかしてだけど…
谺っちゃんなんじゃ…ねェ…か?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:05:33.75 ID:5rLqY+48O
>>590
夕子ちゃん
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:06:40.09 ID:zR2RZzbx0
谺っちゃんは若くてかわいいから生徒と見まちがえても仕方ない
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:09:14.81 ID:xgTvM8SGO
>>570
おおありがとう
感想を伝えるのが何より苦手だから敬遠してたけど出した方がいいのか
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:09:27.56 ID:iJlOGw690
『風紋』のセリフを見た瞬間「キタ――!!それだよ神峰カッケ――!!」ってテンションだだ上がりになったのは俺だけなのか…39歳未満だけどさ
ていうか現実におけるありえなさ度合で言えば
ライブハウスで吹奏楽曲<<ロックバンドのセンターフロントでこっち向いてジャンプしまくってる指揮者
だ思うんだw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:11:37.04 ID:wSL8GfxDO
>>591-593
夕子ちゃんか
単行本から入ってカラーで見れないから制服着てるように見えたよ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:15:53.40 ID:gYUAO9AQ0
>>595
Twitterで「風紋」検索してみ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:20:26.67 ID:4hE8wStg0
>>583
あの金井淵の笑顔が本編でも見たくてアンケを出し続けている
ミヤビンもまだ会心の笑顔を見てないから見たい!
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:30:08.47 ID:PMjpxTdH0
>>589
吹奏楽界に同じような言葉があるのかは分からないが
合唱の世界だと
「合唱と綱引きは多い方が勝ち」
ということわざがあってな……
もちろん実力が伯仲してるという条件でだが
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:30:20.50 ID:3g7MZSeGP
>>594
まぁ連載継続の目安というよりは神海っちゃんのモチベーションって意味が強いだろうね

>>586
知ってる人も多いと思うが
「Durch Leiden Freude(苦悩を突き抜けて歓喜へと至れ)」
はベートーヴェンがエルデーディー伯爵夫人にあてて書いた手紙の最後の一文
そして彼はその9年後に第九を完成させる
なので一話の見開きはこれから第九をやるのかな、と思った
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:32:33.08 ID:Q/10oe/5O
アンケって三十代後半のオッサンが出しても効果あるの?
小学校低学年の子供の名前で出すのと、どっちがマシなんだろうか。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:37:41.85 ID:7Ot9ZG3u0
昨日、近所のライブハウス行ったんです。ライブハウス。
そしたらなんか演奏者がめちゃくちゃいっぱいで叩っ切れないんです。
で、よく見たらなんか指揮者がジャンプしてて、誰よりも通る音で、とか指揮してるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、コントラバスパート攻略如きで普段来てないライブハウスに来てんじゃねーよ、ボケが。
コントラバスだよ、コントラバス。
なんか部活仲間とかもいるし。先輩後輩とその他合わせて8人でライブハウスか。おめでてーな。
よーし俺たち風紋演奏しちゃうぞー、とか言ってるの。もうやってらんない。
お前らな、虹出してやるからその曲はやめろと。
ライブハウスってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 隣り合って演奏してる奴といつ斬り合いが始まってもおかしくない、
斬るか斬られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと俺の演奏来たかと思ったら、隣の奴が、次はオレのソロだ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ソロなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、オレのソロ、だ。
お前は本当にソロで演奏したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、次はオレのソロだって言いたいだけちゃうんかと。
ライブハウス通の俺から言わせてもらえば今、ライブハウス通の間での最新流行はやっぱり、
弦だく、これだね。
大盛り弦だくキョクリス。これが通の頼み方。
弦だくってのはコントラバスが多めに演奏してる。そん代わり他の演奏者が少なめ。これ。
で、それに大盛りキョクリス。これ最強。
しかしこれを演奏すると次から部員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、片手キラキラ星でも演奏してなさいってこった。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:39:56.71 ID:skEjIgCW0
このキョクリス先輩は正解だった
曲者だらけの楽団の中ですっごくさわやかな存在だ

うーん、キョクリス先輩と不感症先輩でトロンボーンがダブってしまった
なるほど、トロンボーンはキョクリス先輩で十分なんだな・・・
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:43:28.57 ID:ORMDtpf00
>>602
吉野家コピペ久しぶりに見たわwww
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:45:05.94 ID:F8iB6Mkl0
>>602
伊調くん、見に来てたのwww
指揮の内容把握してるワロタ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:45:11.20 ID:L5OpGzilO
弦だくと大盛りキョクリスでワロタ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:50:53.71 ID:Hqu53FU+0
>>595
スカパラさんにそんな神峰ポジの方がいたそうですよ(故人)
>>600
自見広ー
まさか最終回は来年の年末コンサートなのかい神海っちゃん
>>601
元々この漫画年配ファンが多いので気にスンナ
>>602
弦野楽しそうだなwwwよかったなwww
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:51:32.74 ID:AOm5TQdJI
>>601アンケートに年齢は関係ないよ
だから出せ 出してください
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:53:09.94 ID:iJlOGw690
弦だくは耐えたが大盛りキョクリスで死んだw
吉野家コピペ懐かしいww
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:53:41.25 ID:u/nf3Gxm0
弦だくの弦が弦野なのか弦楽器なのか5弦なのかで迷った
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:58:51.29 ID:R/XCCiHz0
>>610
弦だくなんだから全部なんじゃないか?w
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:59:26.02 ID:Q/10oe/5O
>>607
thx
ジャンプは20年以上読んでるが、「アンケ出さなきゃ」って思った作品はこれが初めて。
>>608
(全パーリー攻略まで支え続けろってことだな)コクッ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:00:06.50 ID:8BexvMT40
>>602
くっそww多めに演奏すんなwww
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:00:31.89 ID:0WX5TIYc0
>>602
大盛りキョクリスの破壊力やべえwww
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:03:14.77 ID:Z6lZU8PV0
>>595
これが風紋でなくて饗応夫人だったりしたら・・・w
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:07:14.73 ID:GykdwDY30
>>602
大盛りキョクリスで腹が痛いwwwww
こんな時間に笑かすのやめてもらえませんかね
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:07:17.47 ID:kvx0llC30
メインヒロインから攻略する時は王道恋愛小説を思わせる“王道ルート”
別のパーリーから攻略ならツンから相手の隙を突いて速攻をかける“ツンデレルート”
時と場合と相手によって攻略パターンをシフト!!
12個+αのヒロインを持つギャルゲ!!

そおる☆きゃっちゃぁず!!
シナリオ:神海英雄

20XX年発売予定

「虹だ…
             虹を出してくれ…!!」
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:07:41.84 ID:SFa0Mp8q0
>>602
申し訳ないがクソワロタ


ライトウイングの語録使いはライトウインガー。じゃあソルキャの語録使いはどうなるんです?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:08:37.07 ID:btqtudTl0
ソルキャっちゃん
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:11:56.36 ID:tLDXAZKT0
大盛りキョクリス、一丁上がり

(∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ 
(∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ 
(∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ 
(∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ 
(∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ (∞)⊂∞⊃<♪ 

キョクダクでも可
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:17:32.79 ID:aYlDWavK0
>>617
(つまりdotup.org/uploda/www.dotup.org4833472.gifってことだな!?)コクッ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:23:05.17 ID:E0sbhCbv0
お前ら深夜になに遊んでんだwwww
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:24:50.65 ID:hVLlNyYY0
>>607
クリーンヘッドギムラこと杉村英詩さんですな
彼が亡くなる頃出たアルバム「グランプリ」のジャケ絵だとギムラは空飛んでるんだよな・・・
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:26:21.97 ID:2iRzOBG40
>>602
>大盛り弦だくキョクリス
コレ卑怯だろwww
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:27:35.79 ID:ogxbKxKa0
>>621
見れねェ!
>>618
ソルキチじゃね
>>623
全国行く頃には神峰っちゃん空も飛べるはず
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:29:36.88 ID:hVLlNyYY0
>>615
あれは大問題作だったらしいな
当時あった吹奏楽雑誌「バンドピープル」でもこんなの中高生にやらせんなよみたいなこと書いてあったくらい
しかも7分くらいあるし、これやったら自由曲やる時間がなくなるわ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:32:33.39 ID:WMmorKj10
ちっ、決着つかずか

どうすれば勝ちなの??
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:34:08.66 ID:poYcSefm0
>>626
まあ、其の前に時間こそ短いものの「クロス・バイ・マーチ」なんて代物もございましたがw
饗応夫人は総社東中学校がかなり完璧に近い演奏をしてたから、中学生をなめちゃいけない。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:34:28.66 ID:5ghF41rFP
>>617
右翼のコピペだっけ?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:34:41.32 ID:hVLlNyYY0
>>628
そら出来るところもあるだろうけどそれを基準にしちゃいかんw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:38:31.89 ID:EpPzV0IU0
>>602
腹抱えてワロタwwwwwww

よかったな、ID:7Ot9ZG3u0
でもまぁあまり調子乗るなよ。カーンカーン
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 00:52:29.74 ID:aYlDWavK0
>>625
>>621は前々スレくらいで出たガールフレンド(仮)のCMパロの転載
画像切り替わるgifだから…というかリンク弾かれて貼れなくてすまんな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 01:08:53.86 ID:ogxbKxKa0
>>632
あーあの画像なら例のまとめの人(イエーイ見てるー?)のブログにあったよ
ないだろう先輩の本名でググれば到達できるはず(たぶん)
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 01:37:30.91 ID:oFhgfjGu0
>>383
トロンボーンの持ち方はあれがデフォ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 01:48:56.23 ID:z04AFwEI0
>>1の画像作ってくれてる人スレに貼れないのかな
wikiの画像新しくなってるのに規制とか書いてあるけど
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 02:03:07.50 ID:jyJEw6VTi
つゆだくは邪道、通はつゆ切りって ゆでたまごって人が書いてた
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 02:05:59.29 ID:8VALJaI60
おっキャラ画像新調されてる
オーボエモブ二人の前世がいるらしいわろた
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 02:10:07.83 ID:PAGpsgCi0
>>602
こいつ イカレてる
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 02:17:37.48 ID:lLA+XSH40
でもやっぱなんやかんや言っても私の中でNo.1は一話なんですけどね
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 02:57:23.85 ID:7Yo4pWxM0
パリの聴衆の心を掴んだ「侍の対決」
(略)
 前回の「競演」では、洋輔さんが全力で演奏してくるもんだから、こっちも「負けたらあかん!」と思って、いつもにも増してすごいオーバーアクションで対抗。
 それでも洋輔さんはさらに汗を飛び散らせてガンガンくるから、こっちも必死になって「おりゃ、おりゃー!」と振りまくって怒濤のごとくガーシュウィンの《ラプソディ・イン・ブルー》を演奏した。
 すごい歓声の中、ステージの裏に戻ると、洋輔さんがひと言、「参りました!」っておっしゃったことが忘れられない。
 たしか「こちらこそ、参りましたよ!」と答えたはずで、なんか侍の対決のようだけど、確かに僕らが協奏曲をやると「対決」という感じがするし、そうでないとおもしろくない。
(佐渡裕『僕が大人になったら 若き指揮者のヨーロッパ孤軍奮闘記』)

すごく…弦野編です…
ジャズピアニストとクラシック指揮者の競演
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 03:01:38.70 ID:264ZqaKE0
画像、次スレ立てるときは入れ替えておいたほうがいいかもな
まぁ今は重複スレ抱えてる状態だから結構後になるけど
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 04:29:09.19 ID:8b0RyNp70
>>634
自分吹奏楽部だったけど、キョクリス先輩ほどピンと指を立てた人いなかった
何よりトロンボーンという楽器がキョクリス先輩にすごく合ってる気がしてすげーかっこいいっス!
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 06:31:39.08 ID:CW0WgAoe0
いつぞのエグザイルにも混ざってたしキョクリス先輩マジいいひと
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 06:37:18.03 ID:hVLlNyYY0
>>640
山下洋輔はマジでピアノを壊さんばかりに弾くからなw
ゲンパン肘打ち何でもあり
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 06:51:17.01 ID:oFhgfjGu0
高校の時の音楽の教師が山下洋輔の後輩だったの思い出した
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 07:21:55.68 ID:oCKDM0RO0
暴君かっけー

ただ、音羽先輩、弦野にセッション吹っ掛けてれば部は平和だったんじゃないかって少し思ったw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 07:31:27.34 ID:o+kS8CFj0
>>231
よう俺
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 08:10:53.99 ID:arHtsjIPO
>>646
弦野が部活に来ないんだろう
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 08:51:12.73 ID:/b9ryJQv0
次の攻略ってアンコンの先なのか後なのか
後ならコンテストの描写しっかりやるのかね
不感症先輩のガシャガクだけで終わらせるのもいいと思うけどw
弦野の結果も気になるけどそっちも気になるぜ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 09:15:30.38 ID:Ic79d+5n0
>>602
ニヤニヤしながら読んでたら大盛り弦だくキョクリスで死んだ
朝っぱらからクッソw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 10:45:34.18 ID:Tykm7ITd0
>>642
おまえんとこがそうなだけじゃね?あれがデフォだよ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 11:21:45.68 ID:X1WHchg70
>>649
キンカンが抱えてる問題が邪魔してアンコンで評価されない展開じゃね?
今のままじゃ秘密を抱えてるとか自分のことも考えて欲しいとか
複雑な心理状態ではあっても演奏時の問題ではないもん。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 11:29:08.68 ID:xKkZNq1r0
弦野は仲間になったら弱くなりそう
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 11:47:48.51 ID:5SY+O5u40
仲間になっても今のようなノリ、関係でいてほしい
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 11:56:41.30 ID:lcmjJwEvP
「勘違いするなよ、お前を叩っ斬るのは俺だと言ってるんだ」
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 11:58:47.40 ID:X1WHchg70
ベジータww
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 12:10:57.39 ID:aYlDWavK0
つるのんはツンデレポジだったのか…
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 12:20:05.06 ID:oNNsQXpw0
神峰 お前がNo.1だ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 12:20:50.29 ID:3Mq0LUQ00
仲間になって発言だけでは割といいポジもらってんだけど
神峰っちゃんの飛ばす音の中に刀がないってオチだな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 12:35:18.37 ID:3f9yg5XX0
伊調カッター対弦野刀あるで
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 12:37:46.46 ID:w1QrPu8h0
弦のは貴重な同級生パーリーだし認め合ったあとは刻坂と一緒に多めの絡みを期待してる
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 12:42:10.80 ID:L6tn1OGrO
「ルーノ!全ての音を叩っ斬る勢いで!」
と指示される姿を見たいものじゃのう
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 12:51:07.47 ID:EpPzV0IU0
わふー、てめぇ自作自演でスレ操作してんじゃねーのか。
何か前々からしょーもないレスから続くときがあるんだが?

思い込み過ぎの勘違いならいいんだが・・・何か臭うな。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 12:53:49.94 ID:mc9i+21S0
>>663
お前ちょっと危ないぞ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 13:08:22.94 ID:btqtudTl0
>>663
ゾッ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 13:21:21.38 ID:+x3xF4iz0
>>640
春に佐渡×シエナのBRASS×JAZZ聴きに行ったら
まさしくその山下洋輔ピアノソロのラプソディ・イン・ブルー演奏してた
というかそれ目的で行ったんだけど
(あのフリージャズ志向の山下さんでハチャメチャにならないのかなとちょっと心配しつつ)
佐渡さんが山下さんに好き放題やらせてると思ったら
ぐっと手綱を引くところもあり、指揮の緩急すげえなと思った
まさに指揮とジャズピアノのバトルでしたわ
ああいうの見るとソルキャの展開も結構普通に
あーあの時のああいうのをやってんだなと思える
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 13:32:28.58 ID:EfAYVy9a0
>>618
"ソルキャチスト" なんて良くない?どう?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 13:39:43.80 ID:Qy7NY0gC0
>>667
ソルキストで
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 13:42:37.54 ID:X1WHchg70
タマつかみストで
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 13:46:30.64 ID:aYlDWavK0
チーズで
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 13:52:06.20 ID:MFiB7fLn0
>>669
それは半沢直樹に出てた人
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 13:54:08.13 ID:E0sbhCbv0
ソルキチ→チーズ

なにがあったwwww
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 13:57:37.79 ID:9vEqBGad0
ソルキチ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 14:00:46.44 ID:3Mq0LUQ00
むしろそれ決める必要があるのか?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 14:03:14.20 ID:+TG3D3fOO
ルノーを落としたら刀が演出に加わるのかな

暴れ馬に赤ん坊が乗っててハートが燃えながら飛んできて
雷がどっかんどっかん落ちて虹色の巨大な手が刀を持って振り回す…



鳴苑さんちょっと危なくないッスか
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 14:04:14.23 ID:Qy7NY0gC0
なんかもうギリシャ神話ならぬ、「ソルキチ神話」って感じだな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 14:05:37.56 ID:3Mq0LUQ00
人間が使用できる道具や生物程度で危ないとはおかしなことをいう
自然災害である風が一番つおい
どこからともなくハリケーンのダンっちゃんのとこが一番危ない
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 14:10:29.64 ID:X1WHchg70
>>675
と思ったら刀は虹に刺さってた!
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 14:16:14.21 ID:Ic79d+5n0
雷はもろ自然災害や
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 14:22:12.43 ID:mc9i+21S0
邑楽先輩の心にあるだろうゲームキューブが最強武器だな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 14:24:01.35 ID:gfB2nybYO
マジかよ糞箱売ってくる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 14:31:35.51 ID:vul9rftd0
マジかよ糞してくる
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 14:50:48.04 ID:4HxC25So0
書店にLIGHT WINGの予約しに行ったら
現在取り扱っておりませんて言われて予約できなかったぞコノヤロウ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 15:04:06.30 ID:D0DyW/FNO
>>683
「取り扱っておりません」と言わざるを得ないほど予約が殺到してるのか……!
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 15:16:07.64 ID:mc9i+21S0
2月に重版なんです!って言わないと古いデータ見ちゃうとか?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 15:37:41.51 ID:s0je3MRMO
>>683
紀○○屋で予約したとき、最初断られたけど、ジャンプの早売り後もう一回電話したら受けてくれたよ。
ジャンプの何ページに乗っています、って言ったら大丈夫かも
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 15:48:32.93 ID:4HxC25So0
また店言って聞くのもめんどくせーな
2月に店に行って普通に売ってないかな?
できれば予約したいけど
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 15:54:08.16 ID:3f9yg5XX0
新刊として発売でなく再販だからアクションなしで普通に売ってるという状況はあまり期待しない方がいいと思う
どっかのソルキャ押しの店舗ならまだしも
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 15:56:48.09 ID:4HxC25So0
>>688
だよなぁ・・・ソルキャ1巻が売ってなくて煙BBが普通に売ってて
なんだよこの店って思ったぐらいだからなぁ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 15:59:00.25 ID:JHVx02l10
ジャンプ持参して本屋の店員叩っ斬ってくる
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 16:01:50.67 ID:4HxC25So0
>>690
盗んだものとか思われそうだなぁ・・・
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 16:12:41.19 ID:+TG3D3fOO
本屋だったら今週のジャンプまだ置いてるだろうから一緒に見てもらうとか
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 16:26:19.56 ID:aYlDWavK0
店頭に書籍検索端末あったらそれでライトウィング出して聞けばいいんでね
予約とか取り寄せ用のシート出てくるやつ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 16:49:49.30 ID:JHVx02l10
カバンからジャンプ出すまでもなく注文できたわ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:04:09.87 ID:X1WHchg70
>>689
それは買われちゃって残ってなかっただけじゃないかと・・・
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:20:30.72 ID:SFa0Mp8q0
ジャンプ読み直してるけどop22はやっぱマジで熱い回だわ。早く単行本が欲しい!
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:25:20.16 ID:wDWQFCdHO
>>688
そうか並んでたら買えばいいやと思ってたけど並ばない可能性のほうが高いんだよな
素直に予約してくるか
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:28:33.35 ID:lFoICYtz0
全巻持ってるけど新参共の為に自重するべきか
ラーメン零してガッサガサだから新品揃えたい
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:29:07.11 ID:Pvv3BRe40
これ攻略するのがあと1人!って段階まで来たら
なんかもう可哀想に思えてきそうその残りの人がw
いつの間にか自分以外が全員認められちゃってるじゃんってなってww
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:36:00.53 ID:A/Qt1vHc0
>>689
たぶんソウルもスモーキーBBも初版発行部数は同じくらいで、ソウルは早々に売れて、スモーキーは売れてなかったんじゃないかな
1巻発売直後そういう本屋をたくさん見かけた。マジでソウル1巻は入手に苦労した
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:37:33.07 ID:xNx9yL5a0
風紋は割と有名な課題曲で、今でも高校の定期演奏会とかで演奏される機会もある程度の曲
ただいくら有名な課題曲でも流石に「これは19XX年の課題曲」みたいには出てこないけど

今週の刻坂や音羽v.s.弦野のソリスト対決とか今までにないくらいに熱い描画の演奏シーンだったのに、
最後の「風紋やる」でそれを上回って「うわぁ熱い展開来た!」てなるんだから、この作者スゴい
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:38:39.71 ID:264ZqaKE0
>>699
残りの一人になっても意固地になれる器があるのは金井淵だけだよな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:39:35.39 ID:A/Qt1vHc0
>>701
>ただいくら有名な課題曲でも流石に「これは19XX年の課題曲」みたいには出てこないけど

定演のプログラムの曲解説に1987年の課題曲であることが記載されること多くない?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:41:33.85 ID:MMjBYhaS0
自分が生まれた年だから覚えやすいな1987年
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:42:39.02 ID:yfaJdQ260
弦野は真摯に曲の出自もきっちり覚えるんだろう
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:43:41.30 ID:oFhgfjGu0
>>704
お、同級生
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:44:18.79 ID:aYlDWavK0
>>703
横レスだけど弦野みたいにパッと出てこないって意味では
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:45:00.13 ID:8WzL5Cl4P
しかし弦野って冷静に考えると結構かわいそうだよな
突然鳴苑の天才数人とパーリー、外部からの助っ人連れてこられた挙句
曲を急遽変更されてだまし討ちみたいなもんだろこれ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:47:01.63 ID:MduH+qkC0
「風紋」や「深層の祭」クラスの課題曲なら割と年代が出てくる人は多いと思うよ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:47:30.83 ID:oFhgfjGu0
弦野にとっちゃまさしく決闘だわな
ああなるのもわかる
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:47:39.22 ID:Wb8euoiNP
本屋ソルキャ3巻と右翼全巻予約しに行ったら、右翼4巻の予約と間違えられた
あるわけ ないだろう
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:47:44.00 ID:3f9yg5XX0
自分の生年はどうなんだろうって調べに行ったら全国大会が戦前からやってたのにびっくりした
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:48:36.84 ID:xNx9yL5a0
>>703
言われてみればそうだけど、自分は「演奏したことはないが他所の演奏会で聞いたことがある」クチなので、
その時にプログラム読んでるハズとはいえ思い出せないわ。
演奏側なら覚えてるだろうけど…と思ったけど、1年の弦野に「弾けるはず」ってことは鳴苑はこの曲を神音が入る前の時期に演奏してたんだろうな。
もちろん「弦野が中学時代にこの曲をコンバスでやったことがある」という可能性もあるけど
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:49:52.13 ID:JHVx02l10
弦野が元気だから可哀想だとは思わないな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:50:11.48 ID:oFhgfjGu0
>>709
ディスコキッド、高度な技術への指標とかね、ホップス課題曲の枠があったころまでは名曲揃いだった
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:51:49.42 ID:yfaJdQ260
弦野が強くて楽しそうだからフルボッコ感は無いなw
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:53:29.36 ID:8WzL5Cl4P
弦野が吹奏楽オタだったら驚くほどでもない気がする
俺だってNPBの首位打者、本塁打王、打点王、最多勝、最優秀防御率なら
年度とリーグ指定してくれれば結構さらっと出てくる
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:54:43.45 ID:JFQPFw7V0
弦野「これが逆境だ!」
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:54:45.37 ID:Pvv3BRe40
これくらいやって弦野をコテンパンにしてやるぜ〜と言うよりは
これくらいやらないと弦野は認めてくれないって感じだからなw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:55:46.04 ID:3f9yg5XX0
これで仕掛けられてるのが金井淵先輩だったら可哀そうだなと思うかもしれないが弦野は生き生きしてるもんなあ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:56:48.13 ID:XDXkwct/O
つーか弦野的には「獲物連れてきてくれてありがとう」だろ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:58:42.37 ID:oNNsQXpw0
WIN-WINの関係ですね
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 18:01:51.97 ID:MduH+qkC0
本誌登場記念ということで久々に風紋(原典版)聴いてる
若干過大評価されがちだとは思うけど、やっぱり良い曲だのう
いつか課題曲がこのくらいのクオリティに戻るような時がくれば良いのだが
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 18:07:29.12 ID:8WzL5Cl4P
>>722
みんな楽しめるやさしい世界
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 18:07:51.03 ID:zF0QzfQr0
>>721
まちがいねええw
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 18:07:56.37 ID:V9k1Bc0n0
サッカーの読み切りの感想を漁ったら大体が「絵は上手い、話は微妙、ギャグくどい」って感じだった
サッカーの原作は他業種のプロらしいが漫画は勝手が違うのか・・・
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 18:08:31.67 ID:zvDDtr380
ごめんなさい、>>726誤爆です
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 18:19:00.81 ID:/LSRr2jq0
新連載のうち二つはそこそこ名の知られてる人かー
生き残ってほしい
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 18:22:39.31 ID:lcmjJwEvP
文化祭の曲目が風紋だった可能性はないかな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 18:27:15.03 ID:Ihu1w3itO
普通(この漫画で使うのも変だが)に考えると、いくら記憶に残る曲だったとしても、
1年以上前にやった曲を完全に暗譜でってのは無理と思う(譜面あればまあできるだろうけど)
神音入る前か文化祭で風紋をやった可能性が高いだろうね
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 18:31:59.65 ID:8WzL5Cl4P
文化祭は確かにありえそうだな
あるいはコンクールの自由曲で・・・ってのはウィンドフェスで消えたんだっけ?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 18:34:01.38 ID:R32ozcwK0
鳴苑祭で何演奏したんだろうな
プログラム配るくらいだから曲数多そう
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 18:59:46.63 ID:26eI37pH0
年度までわかるのは現役時の課題曲除くと塩煙、ネレイデス、風の舞、ブルースカイくらいだわ
風紋はパッと出せなかった

あ、薔薇戦争やってほしいです
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:03:55.73 ID:ogxbKxKa0
神峰っちゃんがソウルキャッチされた第一話の曲が風紋の可能性があるのか
来週どうなんだろなー

順当にコミックスに収録されれば今週のが5巻第1話
いきなり弦野抜刀から始まるのでwebで試し読みする人の反応が楽しみだ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:05:03.64 ID:8WzL5Cl4P
吹奏楽の課題曲って全然知らないんだけど
薔薇戦争とかラムセス二世とか世界史好きには気になる名前がちらほらあるんだな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:10:40.36 ID:MduH+qkC0
>>735
ちらほらあると言うか最近ではその2つくらいだけどね
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:19:05.64 ID:gfB2nybYO
そのうちイヴァン雷帝って曲ができたりして
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:21:13.96 ID:ogxbKxKa0
神海っちゃんが作曲してくれるよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:26:20.37 ID:oNNsQXpw0
>>737
そのうち「おかえり、僕らのジーニアス」って曲が(ry
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:29:38.25 ID:aYlDWavK0
毎週のサブタイトルのかっこよさは確かに曲名みたい
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:30:43.67 ID:ydZS7rPz0
>738
許斐先生よろしく神海っちゃんもシングルデビューするしかないな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:31:25.77 ID:MduH+qkC0
>>737
プロコフィエフが既に
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:35:00.37 ID:3f9yg5XX0
>>742
ググった先のオラトリオで棟梁×3がオラアアアアアって言ってるのを想像してしまった
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:35:44.55 ID:fXFLUIV30
>>735
課題曲に限らなければ双頭の鷲の旗の元にとか
世界史心くすぐられる曲名はいろいろあるぞ

神峰翔太は訳すとディバインピークスジャンパーぐらいになるんだろうか
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:40:10.98 ID:gfB2nybYO
>>742
マジであったしwwww
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:41:18.40 ID:Qy7NY0gC0
>>737
>そのうちイヴァン雷帝って曲が

ttp://www.youtube.com/watch?v=0yxWRCVgebM
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:42:33.83 ID:JHVx02l10
>>743
心3つあるしな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:43:19.81 ID:ydZS7rPz0
これだよプロコフィエフ――――!!カッケ―――!!
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:47:12.64 ID:zF0QzfQr0
な…!!?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:06:53.04 ID:yfaJdQ260
モンテクリストもありそうだな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:07:38.54 ID:+x3xF4iz0
各話サブタイトルってどのくらい元ネタがあるんだろう
曲名結構多いよね
どっかまとまってたりする?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:22:05.82 ID:8WzL5Cl4P
>>736
そうなのか。作曲の先生のうち何人かが世界史好きなのかと

>>744
東ローマか。格調高いな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:22:32.40 ID:MftTcq8d0
スレ見てて気づいたけどこのライブハウス決闘で
弦野に指揮者の必要性を認めさせるだけじゃなく吹奏楽部一本にさせなきゃいけないんだよな
だからこそライブハウスで風紋なんだろうな
いろいろ気づかされるわ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:23:14.78 ID:5ghF41rFP
あゝ無情
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:26:04.61 ID:8WzL5Cl4P
>>746
やっぱりあったのか(・∀・) この調子で

・三帝会戦
・リチャード獅子心王
・会議は踊る
・ボストンティーパーティー
・テニスコートの誓い
・エムス電報事件
・シュマルカルデン同盟
・血のバレンタイン
・宇宙大将軍
とか作曲されねェかなぁ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:26:30.99 ID:ogxbKxKa0
例のまとめのイエーイ見てるー
サブタイ一生懸命考察してたけど「まとめ」てはいないかな?
ソルキチウィキにサブタイページ作れればいいんだけどね

Some Skunk Funk聴いてると昔こういうオサレBGMで
戦闘やるアニメあったなあってイメージ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:31:49.94 ID:RK56cbJb0
神海さんの漫画がまだ打ち切りになってないと聞いて飛んできました
面白いんですか?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:33:23.28 ID:6EkdjFqU0
                         ヘ(^o^)ヘ  デウス・エクス・マキナ
                           |∧     機械仕掛けの神 
                 ガッ        /
  え!?いつの間に> (゜σ(^o^)/ <カバー!
        ガッ      ( /(  )      ハイド&シーク
奪えねぇ>(゜σ(^o^) 三 >/ >        影の地帯 
 \     (  (\\ 三  モンテ・クリスト            
 (/o゜)   │< \ 三     巌窟王  
 ( /
 / く  \10番要注意!!/ \ドリブルさせるな!!/

     \\    \アーリークロスだと!?/
       ○

  ○三=− \│        エゴイスティック・エンペラー
          │            イヴァン雷帝   
          ○ <飛べる
          │\       ΩΩΩ<サジ、カッケー!!
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:33:50.48 ID:Ic79d+5n0
>>753
色んな音楽取り入れるってのが弦野の武器でもあるだろうし吹奏楽一本に絞らせはしないんじゃない
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:38:07.73 ID:ogxbKxKa0
>>757
とりあえず群馬県に向かって神降臨の地よ奇跡をありがとうと感謝したくなる
そんな面白さ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:38:09.99 ID:e4JykIo40
>>753
べつに吹奏楽部一本にさせる必要はないと思う
弦野の良さはいろんなジャンルを取り入れるところだって神峰も思ってたし
勉強と両立させてる暴君みたいに「どっちにも力入れる」でいいんじゃね
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:42:33.45 ID:RK56cbJb0
>>760
マジですか
とりあえず1,2巻買って読むことにします
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:44:44.08 ID:e4JykIo40
あらリロってなかったら被ったw

今回のライブって弦野が普通の奴だったらメンバーも曲目も勝手に決められて次々勝負仕掛けられて弦野カワイソスって思うだろうし
逆に弦野以外が普通の奴だったら弦野一人空気読まず仲間叩き斬ろうとしてて他のメンバーカワイソスって思うだろうけど
全員楽しそうなのがいいよな
特に暴君が弦野編入ってからめっちゃイキイキしてて俺得w
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:46:42.62 ID:3f9yg5XX0
神峰と刻阪への楓さんのアドバイスとかもそうだったけど
弦野編は思いっきりケンカしろ!って感じで実に少年漫画らしい
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:48:14.06 ID:6EkdjFqU0
あの優しい顏でコントラバス弾いてたマチャヒコがもう一度見たい
最近ずっと汗だくブシャーじゃないですかー
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:50:41.38 ID:ogxbKxKa0
>>762
気に入ったら来週出る3巻も買っておくれやす
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:54:21.94 ID:8WzL5Cl4P
>>760
こいつ イカレてやがる・・・!!
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:57:22.88 ID:e4JykIo40
連載初期→これは面白い、1巻買ったら布教しよう
1巻発売→今やってる邑楽御器谷編が感動的だから2巻が出てからまとめて布教しよう
2巻発売→今やってるフェス編がクソ熱いから3巻が出てからまとめて布教しよう
3巻発売→今やってる弦野編がクソ熱いから(ry ←今ここ

常に前巻を超えて行く神海っちゃん、すげェかっこいいッス!
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:03:34.83 ID:4HxC25So0
くっそーなんでみんなLIGHT WING予約できたんだよ〜
すっげえ悔しいぜ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:06:06.29 ID:SFa0Mp8q0
>>768
わかる
あとみやびん編も面白いだろ!
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:09:43.71 ID:ogxbKxKa0
>>768
布教タイミング逃してるじゃないかwwいつでもがんばれ
>>767
あざす!
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:14:58.15 ID:UtVyF38r0
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:15:46.93 ID:5ghF41rFP
そんな予約しなくても買えんじゃないの
四ツ谷先輩とか普通に置かれてたし
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:16:25.33 ID:yfaJdQ260
これはいいふともも
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:18:36.12 ID:LeH5TGl90
やるわけないだろうって言う為に会場の隅っこに待機してる不感症先輩の出番はよ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:19:44.82 ID:GBPuBj670
>>772
甲冑着てたんだな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:19:48.09 ID:3f9yg5XX0
いるわけないだろう
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:20:36.37 ID:UtVyF38r0
やっぱカスミン胸でかいなーって思ってたら
伊調がカスミンの胸をガン見して笑ってるようにしか見えなくなったw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:22:43.80 ID:xsvpxaCKO
ミヅキンはカスミンの音を聞きに来てると思わせてきっと西関東大会に向けてフルート三重奏を猛練習してると思ってる

言いたい事はミヅキン派がイモミン派を上回って欲しい、ただそれだけだ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:23:33.85 ID:XDXkwct/O
カスミンのムチムチ太もも揉みしだきたい!(アイアムアドリーマー)
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:24:37.56 ID:5SY+O5u40
相変わらず舌出してるイモミン
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:26:25.96 ID:+JhAKMK/0
>>772
メガミン甲冑ピンク色なのか
草で編んでたから緑系で想像してたわ……
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:26:57.41 ID:QEb71Ho20
>>772
前よりも吹奏楽ぽくなったけどやっぱりファンタジー入っているな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:27:01.19 ID:zmWkE/yU0
>>772
フルート姉妹エロ可愛すぎワロタンゴ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:31:06.31 ID:lFoICYtz0
ドスケベ姉妹に惹かれてジャケ買いした新規は
あんま出番ないしジャンプだの指揮ビームだの見てどう思うのかな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:31:06.76 ID:8WzL5Cl4P
>>772
デザインがYing & Yangみたいだし、色使いが
http://www.wallsave.com/wallpaper/1366x768/ying-yang-yin-black-duality-56938.html
こんな感じでカッケー!
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:32:33.39 ID:8WzL5Cl4P
>>785
大丈夫!部長がいるから大丈夫!
奏で馬(え、無茶ブリかよ)
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:32:41.45 ID:aYlDWavK0
>>772>>786
良く見たら伊調ゴーストなんだな
陰陽風味カッケェ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:35:28.77 ID:LeH5TGl90
>>785
登場時からカスミン、イモミンの絶対領域は一貫して素晴らしいから大丈夫だよ!
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:36:19.87 ID:e4JykIo40
ていうかサブタイはYouAreNotAloneか
ふさわしいな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:36:49.35 ID:YaFkoGcc0
you are not aloneって谺先生の「世界がお前に気付いたぞ」とかけてんのかな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:38:02.89 ID:ydZS7rPz0
>>772
ミヅキン笑ってんのかと思ったら舌だしてんのか、エロい(確信)
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:38:54.03 ID:Jd7Gl24S0
あれやろ?「吹奏楽部って楽しいな」で〆やろ
肩組んで神峰っちゃん楽しそうでYou Are Not Aloneやんな。普通に感動してしまったわ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:39:47.52 ID:3f9yg5XX0
なんとなくAlone the worldを思い出した俺
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:40:04.87 ID:fxXcwhuY0
>>785
イモミンは演奏シーン自体は尺短かったけど
キャラ描写はすごく美味しかったと思う、正直カスミンよりも
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:40:16.12 ID:ogxbKxKa0
>>791
世界に気づかれる回は4巻収録やで

この漫画○○編とかの他に単品で
ドバン回やらクロスカウンター回やらメガミン回やらボクノート回やら
印象的なシーンごとに切り出して覚えてしまうよね(たのしい)
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:41:47.88 ID:z3ug5hbW0
>>772
これならみやびん&まちゃひこ編収録予定の4巻も期待したい
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:42:05.28 ID:e4JykIo40
>>791
「あなたは一人じゃない…だっていつでも世界があなたを見ているから…」って何かホラー風味にしか思えなくなったじゃねーかコノヤロウ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:43:54.96 ID:5ghF41rFP
点対称(だっけ?)なのいいよな
http://books.shueisha.co.jp/search/book_image_b/978-4-08-870227-8.jpg
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:45:00.03 ID:ydZS7rPz0
You Are Not Aloneってどっちかってーと4巻の世界に気づかれる回とかみやびん回のが合ってそうだがばぁ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:46:07.84 ID:LeH5TGl90
伊調の前に立ちふさがってくれ〜
が収録されるはずだし、世界で一人も出会えなかったにかかってる?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:46:29.93 ID:JHVx02l10
見ている…見ている…見ている…見ている…
嗚呼…世界は今も神峰を…神峰を見ている…
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:47:55.18 ID:8WzL5Cl4P
>>793
刻阪の妄想以外、神峰って笑ったことほとんどないよなって
思ってただけに、「吹奏学部って楽しいな」にはホロッと来た
良かったなぁって
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:48:33.67 ID:LeH5TGl90
て全然入らないか、すまん
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:48:39.93 ID:fxXcwhuY0
3巻表紙は人数絞ってシンプルで格好良くなったけど
大人数のリンギンガーデンのカラーも見てみたい
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:49:42.83 ID:8WzL5Cl4P
3巻の主題のひとつであるカスミン&イモミン編も考えてみたら
You Are Not Aloneってイメージあるし、3巻のサブタイトルとしてはフィットしてると思う
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:49:49.06 ID:8b0RyNp70
あんたもスか>>779さん?
イモミンほんといい
他校の子も心象風景?描写して欲しいな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:51:41.24 ID:YaFkoGcc0
>>796
wikiみたら普通にop.25のサブタイだったわ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:55:52.01 ID:8WzL5Cl4P
ギャロップ
変わりたいと、強く望め。それ以外は、いらない。
ボクノート
You Are Not Alone
世界変革の時
リンギン・ガーデン
あたりは結構強烈な印象に残ってるな。解決編が多めかな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:56:15.62 ID:0K6J1bRT0
LIGHT WING三巻早くほしい
一時期血迷ってAmazonで3000円とかだったのを買おうと思ってた時期があったが待っといて良かった
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:56:22.92 ID:LeH5TGl90
めでたい奴だ先輩回か
暴君二枚抜き回でもあるし楽しみだ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:56:54.50 ID:bdSrD18F0
右翼の重版はまあ良いが、ここの住人が意外と持ってない事に逆に驚く。
それとも2冊め買うってことですかい?
基本打ち切り漫画なので期待するほどではないけど
2巻3巻に収録されている過去の新海作品を読むと話のつくりのルーツが分かって面白い。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:02:07.81 ID:ogxbKxKa0
新規読者が多いってことっちゃん
>>810の状況では欲しくても買えまい(去年末に密林見たら3巻5000円だった)
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:06:47.96 ID:+x3xF4iz0
自分はソルキャのop.1がそのまま神海先生との出会いだったので……
サッカーまったく詳しくなくても面白いだろうか
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:09:54.09 ID:fxXcwhuY0
面白い
でもソルキャよりぶっ飛んでるので合う合わないはあると思う
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:13:58.06 ID:I/L+foy70
邑楽先輩、カスミンとやられて 可愛いモコちゃんで・・・(´・ω・`)ふぅ・・・・・
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:17:20.56 ID:6EkdjFqU0
You Are Not AloneってFF9かな?
闘う者たちとかFF好きなんだろうか
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:19:26.28 ID:8WzL5Cl4P
You Are Not Aloneはマイコーの方じゃないかな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:32:35.45 ID:+x3xF4iz0
これか
歌詞が結構印象深いね
ttp://www.youtube.com/watch?v=2C8GQOHhzU0
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:37:05.65 ID:YSWZreXt0
             廴   \ ̄ ̄ ̄ ̄   レi
 ―┼  ニl二     /     |           |
 /_j   ノ      ./      |  ク  ク    |
  シ  ‐┬‐   ./         |   ン  ン   .|
  ヤ.  _|_   L    /| 〈  バ  バ   |
 ─‐┐ ‐┬‐     /   /;;;|/|  ン  ン   |
  ノ   ._|_   /   /;;;;;;;;;;;ノ         ゝ
 ─‐┐ ┌─┐ /   /;;;;;;;;;;;/__、___rv┘
  ノ    l____l 7 |∨;;;;;;;>┬--ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ
 ─‐┐     ..|  |;;;;;;/廴⌒\  _)>、;;;;;И
  ノ      オ  .|_ |;;;/ ⌒\ < フ _ハ;;;;/
 ─‐┐   オ   ( l/ /< ̄フ芥┌―く  V
  ノ     オ   \ヘ;;;厂 二 _┘_ゝ-イ\|
 !!! ____く |(( ソ  /v―−、\ |;;ハ
/ ̄ ̄ ̄.       \j  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y| |'ノ
            (^)  ヘ ├―-=ミ;; ノ ノ
          | |   |\V廴_ィ / '     (^)
          | | /ハ i:\二彡イ     | |
          | |/|:::::| ',i:i:i:i:i:i:i / ハ    | |
        ../| |::|::::::|  \i:i:/ |::|\  .| |
        /::::::| |ノ:::::::|  /×\ |:::l:::::\. | |

棟梁デキタヨー
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:39:24.46 ID:fxXcwhuY0
>>820
なにが良いって
スティックが素晴らしい
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:42:41.59 ID:rz1Ek02Z0
すげえな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:46:03.39 ID:WKdoaTB90
よりによってクンバンチェロかよw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:51:44.61 ID:B7ug3rrV0
>>772
カスミンイモミン表紙とか最高すぎる
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:59:51.39 ID:zF0QzfQr0
>>820
俺たちの棟梁きたァアアア
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 23:04:24.56 ID:PAGpsgCi0
>>820
うめえ…
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 23:13:02.93 ID:6EkdjFqU0
>>818
マイコーだったか
この曲もいいね
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 23:19:07.46 ID:8OYEP0MA0
>>799
かっけーな
でもシアンと佐治の顔しか覚えてなかったわ…結構好きだったんだけどなー
 
難波旭屋だったっけ? ソルキャ山ほど仕入れてた本屋
そこならLWも仕入れてくれそうだし六冊まとめて買うかな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 23:42:11.86 ID:ZLIV80wU0
>>755
何故アーサー王が無い
カノッサの屈辱とか血の日曜日とか海の向こうの称号とか事件名って無駄にカッコいいのは何故だ
○○の役とか××の乱とかグッドじゃない

そして今更ジャンプlive見たが暴君が楽しそうで何より
カラーだと何故かイケメンに見えるなw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 23:48:01.68 ID:8b0RyNp70
>>829
暴君カラーだとイケメン補正かかるよね
白黒だとイケメン?だけど
カラーだとありがとうございますありがとうございますって感じ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 23:48:35.12 ID:ogxbKxKa0
音羽先輩元々イケメンだし?

ウィキの新画像の暴君がなぜか吹ジャ表紙絵カラー版だった
あれ誰が色塗ったんだろうなあ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 23:54:37.05 ID:8b0RyNp70
以前スレで、暴君はバンプの藤原的なイケメンではないかという話があったね
いつの間に二重になったんだろう

というか主要キャラ美女イケメンしかいないな
そこはリアルじゃない
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 23:58:17.30 ID:yfaJdQ260
暴君は雰囲気イケメン
wikiのキャラまとめ画像、作った人は規制でスレに貼れないみたいなんで代わりに貼っとこう
画像のチョイスがうまいw
http://i.imgur.com/KfpRMnd.jpg
http://i.imgur.com/Nm8qCA8.jpg
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 23:58:58.41 ID:B7ug3rrV0
カラーのおかげで人物紹介の画像がどんどん鮮やかになっていくのを見るとテンション上がるね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:00:50.80 ID:rNT8HhLM0
刻阪、暴君、カスミンあたりは金持ちっぽいから美男美女でも不自然ではないだろう
棟梁とか川和とか、そんなめっちゃイケメン!って感じでもねえし
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:01:20.03 ID:fxXcwhuY0
金井淵先輩カラー画像あるのに
あえての最新やるわけないだろう画像ww
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:04:20.51 ID:Zx94H25V0
「前世がいるらしい」で吹いた
イモミンもカラーになるかな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:04:48.06 ID:/A4CeVDo0
>>752
格調高そうだろ?運動会曲なんだぜ
吹奏楽じゃないけど「デモリーラーポルカ(ウィーンの城壁取りこわしポルカ)」もオススメ

>>768
ほんまそれ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:10:51.35 ID:a21YS+dL0
ていうか作者画像ww
暴君は作中でもイケメンと明言されてるから一応イケメン設定なんだろう、眉毛ないけど最初から二重だぜ
リンギンガーデンの面々は衣裳効果もあってか全員美男美女だな

>>802
屍揮者志望はお帰り下さい
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:11:08.13 ID:VKURR/ngP
刻阪 顔ーーー!!
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:15:02.14 ID:ctpoqcK20
今日にはもう次スレ移動だよ忙しいね
重複スレ立つのってソルキチスレでは初のことかい?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:18:00.81 ID:bcOHBj4V0
>>833
やるわけないだろ顔は顔だけで見るとイケメンだな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:19:22.94 ID:a21YS+dL0
初のような気がする
そうか、重複スレあるから>>833をテンプレに貼れるのは次々スレになるのか
その頃にはイモミンもカラーになってるかな

奏馬先輩が伊調の股下画像なのが申し訳ないけど噴く
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:21:29.81 ID:Zx94H25V0
つカミーネスレ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:25:40.10 ID:+hACg2+L0
タイトルロゴが懸賞のTシャツになってるのが細かい
愛を感じる
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:27:17.26 ID:a21YS+dL0
カミーネスレは重複っつーか…ミスっちゃったから立て直したっつーか…
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:27:37.12 ID:ctpoqcK20
あれのメロディ再現した人たちヌコ動とかに投稿してねェかなー
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:30:04.62 ID:yBEzOlMe0
>>711
ライトウィング4巻なんて出たら歓喜感激感涙モンですよ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:39:31.72 ID:yBEzOlMe0
>>810>>813
とんでもない値がついてたんだな
自分は正月に古本屋でライトウィング3巻帯つきのを210円で買ったんだけど、これってかなり良かったのか
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:45:05.08 ID:WQt8pfrC0
>>839
屍揮者www
そのネタこのスレで何人わかるんだよw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:48:22.35 ID:ctpoqcK20
なんだかわかんねェけど面白ェ!
それがソルキチスレってモンだろ!?

LIVEのワライブお題今日いっぱいまでだから
やるからには・・・悔いのないように・・・
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:50:41.04 ID:Jg5lsn1xP
一度も採用されなかったやつ挙手ノ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:54:53.30 ID:1Dhu1EGv0
>>851
どんなに投稿してもブログに紹介さえされない
投稿すればする程神海っちゃんのサイン色紙への思いが大きくなる
テキトーにやってた方が100倍幸せ!!
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 01:18:22.05 ID:V0i0R3fw0
>>809
世界変革の時ってクロノか
何やってる話だっけ?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 01:22:20.28 ID:yBEzOlMe0
前もここで言われてたが世界変革の時に闘う者達ってスクウェアのゲーム音楽のタイトルなんだよなw
是非次回のサブタイは「更に闘う者達」でw
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 01:27:35.57 ID:ctpoqcK20
>>854
世界が神峰に気づく回
別名「序章・完」コミックス4巻の最初の話

ワライブ2枚載ったがとてもじゃないが色紙狙えるネタじゃない
寸評さんもお疲れのようだがまだまだ頑張っていただく
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 02:26:19.19 ID:C2rxbJ4rO
弦野が仲間になった後は、演奏中に千本桜景厳や王の財宝が炸裂することを期待している
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 02:35:52.64 ID:Zx94H25V0
見ろよこの弦。命を刈り取る形をしてるだろう?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 04:52:59.35 ID:piF5TUx50
>>858
弦野さんはガチだから困る
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 05:02:34.17 ID:QAzR8JE90
指揮者なんていらねえ

俺が演奏者で

指揮者だ

                             SOUL CATCHER(S)
 (´(     ,r―――‐-y .,--,   r----y r----, ,-----、 ,r-ァ ,r-y     ) ヽ
  ヽ、`ヽ __ 一7 /'7  } / /  / / ̄  .//l  l´ / / 7 // /_/ / _  ,r´,r´
   ,/ / l (  /   ̄ <´/ /  / └‐ァ //_l  l / / '--' / _. / )ヽ ヽ ヽ、
  / (  ) ヽ, / /'7 / / /  ./ / ̄ //~~l .l / /./ ̄// / / ./ ノ (  )  ).
./l ヽ-、`''´ /___ー'_,ノ /__'--ァ/___'--ァ/_/  l_-'_'-'__ノ/__ノ/___'--y__ `~ ,--' lヽ
.l ヽ_ノ   .7∠ニニニニニニ フ--y〃/ / _ _┬∠ニニニニニニニフ/  ヽ,_ノ/
 ヽ,__,,,,,,7∠ニニニニニニフ  /   /    / ̄∠ニニニニニニフ /,,___,ノ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 07:22:15.31 ID:zK4+avOjO
3巻表紙、思ったよりもすごい色付けだった。
2巻のようなイメージしてたからびっくり。
さすが神海ちゃん
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 07:44:23.94 ID:zd1ltQowO
>>848
マジな話、打ち切りになった作者が
次作で大ヒット飛ばして
打ち切り作にも脚光が当たって再度連載が始まるって
ありえない話なの?
前例なし?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 07:52:03.83 ID:+hACg2+L0
>>862
LADY COOLのことかー!
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 07:54:20.32 ID:2Iv0yPAYO
>>862
割りと。(但し掲載するにしても青年誌など他誌だが)。ぶっちゃけ商売になればありだろ。
ただ、右翼はあれできっちり完結してるようなもんだからな。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 08:08:08.00 ID:p2IKC26r0
神海先生は連載再開の可能性を犠牲にしてたった21話でシアンとリヒトの因縁にきっちり決着をつけたのです
でも僕は瑛尾高校戦からやり直して欲しいです
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 08:14:46.78 ID:zd1ltQowO
>>863-865
なるほど。前例もあるし、ありえない話じゃないけど
ライトウイングは内容的になさそうってことだね。

密林も楽天も予約始まらないなあ
書店に行かなきゃダメか…
ライトウイングの売り上げがよかったら
多少なりともソルキャ連載継続の追い風になる?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 08:14:48.54 ID:UVdjPeIW0
たぶんソルキャと同じようにメンバー全員分の覚醒話は考えてたんだろうな
それでもメインキャラの覚醒だけを描くことにしたんだからなんというか
もったいないというか見たいというか
まあリヒトと佐治はどっちも最高だったからこの二人の話だけでも見れて良かった

もしかして金井淵も上げに上げまくってるからそのくらい熱い展開来るだろうか
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 08:17:00.25 ID:pDB2XOnmO
一番熱いのは及川覚醒なんですけどね
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 08:17:39.61 ID:ZKsJseIr0
>>833の暴君の画像って何のやつ?こんなカラーあったっけ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 08:51:37.30 ID:JGgm7TJ30
天籟視察編の吹奏楽ジャーナルの謎ポーズだね

カラーはたしかジャンプフェスタでソルキャブースにあった画像じゃないかな?
記憶違いならすまんが
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 08:54:45.37 ID:SHBJrwXo0
最近のソルキャを読んでると右翼終盤を読んでた時の気持ちになる
「君らフィールド内で何やっとるんや…」的な
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 09:14:40.35 ID:QHBxocHY0
サウザント@うんたらってアドレスから
「応募締め切りました。応募ありがとうございました」って来たけど、
これワライブからのメール?他の人も来てる?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 09:19:55.16 ID:ZKsJseIr0
>>870
ジャンフェスかサンクス。どうりで分からんわけだ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 10:30:39.65 ID:n7iW09i/0
>>872
俺のとこには来てないな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 11:34:58.40 ID:EOkI7vQZ0
ソウルのワライブって今日までなの?
なんか刻阪がすごい指揮の解釈してるけどww
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 11:37:01.48 ID:ZKsJseIr0
>>871
そのうち闇堕ち伊調戦で指揮台でカッターに切り刻まれて「ぐあぁぁぁ!」とか言い出す
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 11:55:50.97 ID:Wqbl2VFY0
>>876
フェスですでに伊調ゴーストに飲まれかけて「ぐぁっ…」て言ってたんですがそれは
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 12:04:05.38 ID:1yrT1z4k0
>>876
伊調「この目、もういらないだろ?」ブチブチブチィ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 12:16:58.42 ID:6Ntp8smF0
>>866
ソルキャの連載継続というより
神海っちゃんに固定ファンが付いてると判断されて
ソルキャ終了後、新連載枠とる時にある程度のプラス判断材料の一つにはなりうるかも
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 12:27:14.96 ID:BghEfWvX0
神海漫画のファンだけど今は新しい神海漫画よりソルキャの続きが読みたい
そのために俺にできることはアンケを出すことだけだ…!
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 12:35:57.33 ID:3QkmTlz9P
>>876
イメージじゃなくてリアルで血を吐いたり
服がボロボロになったりしそうで困る
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 12:39:35.23 ID:QHBxocHY0
>>874
じゃあただの迷惑メールっぽいな!ありがとう
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 12:41:23.58 ID:T5Y0q+000
もう既に焼かれたりしてますよね
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 12:42:44.83 ID:VKURR/ngP
弦野に切っ先向けられて一歩踏み込んだシーンでは、頬が切れてないのがむしろ違和感になるレベルだった
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 12:51:04.59 ID:qwpkJKV30
3巻発売前だってのに既に5巻が読みたくて困る

VOMIC予想
1話 音が聴きたいなら講堂に来いよ まで
2話 今から行く所ついてきてくれないか まで
3話 もし…こいつが…モコの何かを見抜けるとしたら― まで
4話 ラストまで
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 12:57:40.73 ID:zd1ltQowO
天籟視察のとき暴君と刻阪の服ビリビリだったよね

>>879
ありがとう
そうかー
神海っちゃんファンというより
ソルキャの設定に惚れ込んでるんで
全力でアンケ出さなきゃダメだね。
アンケの1番はソルキャに決まってるけど
2、3番空欄もしくは1、2、3ともソルキャって書いたら無効になっちゃうかな。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 12:58:54.23 ID:3QkmTlz9P
>1、2、3ともソルキャ
ファンの鑑だな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 13:01:26.23 ID:UmaWHzMw0
セコイけど最終手段でソルキャ以外はワンピと亀にするという手も…
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 13:01:59.18 ID:1Dhu1EGv0
マジレスすると無効になる
だから真摯に今週面白いと思った順答えたほうがいいよ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 13:03:17.71 ID:T59yYTWs0
3つまでとは書いてあるが同じ番号を選んじゃいけないとは書いてないからな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 13:11:14.95 ID:KVZyecZJ0
同じ番号だったら実質1つしか書いてないのと同じじゃね
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 13:19:38.05 ID:sTHnE/jM0
1ソウルで2と3はジャン魂かゲームページかサッカー特集に入れればいい
というか読者投稿ページでソウルネタ探すけど企画とかはまだないなあ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 13:21:07.32 ID:oOxQlTZq0
この漫画まだ打ち切られてないのか
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 13:26:36.27 ID:KPtgSIN4I
打ち切られるわけ ないだろう
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 13:30:33.11 ID:DViwyCnj0
編集部としちゃ読者にとって面白い漫画がどれなのか知りたくてアンケとってるわけだからな
素直に面白いと思ったやつ書いとけばいいよ
でも最近は甲乙つけ難くて迷う
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 13:36:52.22 ID:3QkmTlz9P
ホルンやってた自分としてはホルンちゃん編までずっと待ってる
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 13:46:07.13 ID:sTHnE/jM0
三巻でまたホルンちゃんに会える嬉しさや
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 13:48:32.52 ID:dtz7Esfn0
ファゴットやってた自分は少し切ない
ファゴットモブにも出番ください
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 13:50:27.44 ID:1v22fdorO
アンケート適当に書かれて辟易した事があるから毎回真摯に書いてる
真摯に書くと時間かかるし面倒なのは分かるが
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 13:56:34.51 ID:sQW+2xWlP
アンケートといえばジャンプLIVEにアンケ来てた
本誌で好きな漫画とかを(個数制限なしで)
答えさせる設問とかもあった
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 13:58:21.42 ID:3QkmTlz9P
アンケ真摯に書くって何書いてるの…
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 14:00:26.37 ID:kkkq+F6z0
ソルキャのためにアンケ出すようになってから
設問に答えるために読み切りを真面目に読むようになった
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 14:02:52.47 ID:opwbOaHz0
>>902
おまおれw
とりあえずソウルと数作品だけ読んでハガキを切り取って家族に渡しちゃって、
アンケの設問に答えられないこととかしょっちゅうw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 14:03:09.60 ID:3QkmTlz9P
全部読んでからアンケ書くからその発想はなかった
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 15:13:22.85 ID:DtoPVGdS0
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 15:48:03.14 ID:aj6n0joiP
 ∪  \     ┏━━━┓
   , ‐─ゞ\  ┃   だ  ┃
 // ̄⌒\\ ┃   か  ┃
 ι  ( ・)  √ ┃   ら  ┃
   ヽ    _   ┃   ア  ┃
∪    ̄  ̄   ┃  ン  ┃
   ┏━━━━┛   タ  ┃
   ┃             ┃
   ┃  な 誰  ┏━━┛
   ┃  ん      ┃
   ┃  ス      ┃
   ┃  か      ┃
   ┃  !?    ┃
   ┗━━━━━┛
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 15:53:50.04 ID:sTHnE/jM0
リンギンガーデンも一枚岩ではないからな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 17:44:18.59 ID:mRl16o1m0
流れをぶった切って悪い

職場の休憩室に布教用にって置いていた単行本が2冊とも消えてた
どこをどう探してもない
誰かが持ってったか?
でもないってことはそういうことだよな〜


まぁ…いいんだけどね…
うん…
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 17:47:48.97 ID:JGgm7TJ30
今気付いたけど弦野ソードが今週だけで6回も形変わってるんだな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 17:49:51.74 ID:amMkh6pf0
>>908
もしかして夏あたりに布教してたひとかな?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 17:53:16.98 ID:BHOjydzr0
他にも漫画は置いてあるのか?
職場に漫画なんぞ持ち込むんじゃねーよって捨てられた可能性が(ry
912sage:2014/01/30(木) 18:00:43.39 ID:uHbhUthd0
代わりに右翼置こう
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 18:03:58.34 ID:mRl16o1m0
>>908
1巻発売時だから9月ごろかな?

>>911
ずっと前から休憩室には漫画置いてあるよw
2年ほど前はヤンマガとかの週刊誌やらコンビニコミックス(剣客商売とか)やら
エロ雑誌も何故かあった時期がwww
今は両津が10冊ほどと俺が布教中のソルキチ、エルドライブぐらい
エルドライブはちゃんとあった

結構緩い職場だと思うから漫画読んでても、テレビ観てても仕事してればいいよ、みたいな
もちろん休憩時間に、だけど
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 18:05:50.15 ID:mRl16o1m0
連投スマン

>>912
入手したらもちろん置く予定だw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 18:16:06.49 ID:aEtrkTp00
LIGHT WINGの重版って結局何日に発売されるの?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 18:50:06.41 ID:xlcgt8Uk0
右翼の予約には今週のジャンプ持ってった方がいいスよ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 18:52:51.99 ID:ZKsJseIr0
2月上旬って言ってたような>重版
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 18:52:58.62 ID:fW9/b0yR0
>>915
今日重版
本屋の店頭にはまず回らないと思ったほうが良い
注文汁
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 18:54:56.87 ID:uL9iLpCUO
右翼は右翼で好きだけど、題材に対する愛は吹奏楽への方が深いよね
神海っちゃんは大好きな題材書かせなきゃダメな作者だと思う
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 18:58:04.73 ID:3QkmTlz9P
確かになんでサッカーだったんだろうな
まあ編集の傾向としては経験した部活ネタは実力付いてからのとっておきにしておくみたいだからかな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:06:41.04 ID:sTHnE/jM0
>>914 中表紙に社名書いておくか
表紙の隅にパンチで穴開けて長い紐通して本棚か読む場所に固定しとけばなくならないと思う

そのうちサッカー部の試合応援に吹奏楽部が駆り出される話とか読んでみたいわ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:10:20.97 ID:Jg5lsn1xP
右翼もソルキャも3セットづつ置こう
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:12:09.16 ID:3QkmTlz9P
そういやトランペッターの先輩はプロ野球の応援にかり出されてたなw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:15:27.65 ID:1Dhu1EGv0
>>920
神海っちゃんはサッカー経験者でもあるよ
小学生の時だけど
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:15:29.79 ID:V0i0R3fw0
>>856
あざす
あの回はヒキの雰囲気がいつもと違って良かったね
次の合宿回のヒキと合わせてワクワクさせられた

あとなんJのソーマ人気投票結果スレで金井淵のボーボボコラ貼ったの誰だw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:20:18.88 ID:VWBEQhWL0
なぜなんJはどこにでもでしゃばってくるかな
知らんがな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:22:23.83 ID:VJewqhNC0
規制の原因になったりで滅茶苦茶嫌われてるからなんJの話題は出さない方がいいと思うよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:26:57.60 ID:uz+kvmc00
思い入れは吹奏楽の方が強いだろうけどサッカーも好きな題材だったと思うよ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:29:47.12 ID:PDMBuNzT0
鯖スレにも同じコラ貼られてたな
あのコラには笑わせてもらったけど他スレにまで持ち込むのはもっと おさえて
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:31:54.63 ID:qtQBhvsZ0
しかし残るパートリーダーの悩みはなんだろうなー
木戸ちんや弦野を見る限り悩みと言うより一部の感情が爆発したり冷めきったりもありそうだけど。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:40:41.52 ID:6Ntp8smF0
>>886
あと右翼の売れ行きは短編集発売の後押しになるやもしれん
固定層がそんなにいないと踏まれたらそんなもん出してもらえるわけないしな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:44:44.76 ID:sTHnE/jM0
雅ちゃん弦野ときてそろそろカスミン姉妹以来のダブル攻略が来そう
そうなると個人の悩みに限らず関係性の悩みの可能性もあるかなあ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:54:04.18 ID:0dO86GoX0
同時攻略かもしれないけど川和編をどう料理するか楽しみ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:55:39.88 ID:99jHGGck0
>>933
良く言えば目立たなくて悪く言えば地味だからなかわわ先輩…
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:56:32.36 ID:SFd4EjMJ0
目立たないって良く言ってるか?w
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:58:13.99 ID:sQW+2xWlP
>>920
多分ワールドカップ前後だったのでサッカー推しという編集部の
意向だったんだろうけど、2年弱でサッカー漫画4本連載
4本打ち切りってちょっと尋常ならざる事態ではあったよな
まぁそれが肥やしになって今頑張ってる先生とか
ついたファンも多いのであれはあれでよかったんだと思う
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:59:16.51 ID:sQW+2xWlP
>>932
金管四重奏ドミノ攻略はちょっと見てみたい
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:02:49.07 ID:dxCXZbuO0
>>934
目立たなくても、がっちり下から支える低音楽器ってことで
演奏のヴィジョンは、大地とか地面系じゃないかと予想
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:07:56.70 ID:9QD+9Cp+0
                            r―――‐、_____
                         / | ,   \ ト__/_
                     / / |∧ \  \ \ ー /
        __        /  / /,| |∧ ト  \―<__
       /////∧/ヘ      /  / X  |ハ/ \ \――<
     /川N\/ ,,V/ハ     .|   /―ヽ  /⌒j \ ヽ ト \>
      l川ツ面` ´面 Y/l     | //\__, /  ヽ-' uヽ \\\|
      |r从u _  ij 从)    jИ|ハ u  ヽ__    |ハ ヽトj
     \N /  ヽ イツ        |/ハ  ./;;;;/^ヽ u } ∧ノ
        \l___j/        ヽ八  |;;;/   | /ヽ|
   r┐___/\/ヽ___ へ      \ゞ- ― />‐┐
  人 \  |/x\/     ハ    /( \-<∠二二\
  | |       |×|     レ|_/_|_/__      \   /
\ | |      |×|    / 〈/    \  ⌒    ̄ ̄ ̄ ̄ Z/
   ̄ ̄ ̄^⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         )
                            |
       入 ・   ス ・  ダ         |    何 刻 刻 何
 .      っ ・   イ ・  .メ      」    .コ 阪 阪 コ
      た ・   .ッ ・  だ      )    レ    ! ? レ
      ! !     チ ・  ! !      〕    ! ?
           が ・         \
                        )

刻阪家での日常デキタヨー
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:10:50.14 ID:tpA0bm/m0
右翼の時は心の羽根抜かれて崩れ落ちて
審判が大丈夫かって駆け寄ってたよね
神峰と伊調の戦いめっちゃ楽しみ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:11:56.76 ID:zd1ltQowO
>>931
短編集の計画ってあるの?
つか神海っちゃんってライトウイング・ソルキャ以外にも描いてるって知らなかった。
ソルキャからのにわかファンでごめん。
でも全く漫画に興味なかった自分にジャンプ本誌まで初購入する気にさせた
神海っちゃんに乾杯
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:17:43.60 ID:ctpoqcK20
                            r―――‐、_____
                         / | ,   \ ト__/_
                     / / |∧ \  \ \ ー /
        __        /  / /,| |∧ ト  \―<__
       /////∧/ヘ      /  / X  |ハ/ \ \――<
     /川N\/ ,,V/ハ     .|   /―ヽ  /⌒j \ ヽ ト \>
      l川ツ面` ´面 Y/l     | //\__, /  ヽ-' uヽ \\\|
      |r从u _  ij 从)    jИ|ハ u  ヽ__    |ハ ヽトj
     \N /  ヽ イツ        |/ハ  ./;;;;/^ヽ u } ∧ノ
        \l___j/        ヽ八  |;;;/   | /ヽ|
   r┐___/\/ヽ___ へ      \ゞ- ― />‐┐
  人 \  |/x\/     ハ    /( \-<∠二二\
  | |       |×|     レ|_/_|_/__      \   /
\ | |      |×|    / 〈/    \  ⌒    ̄ ̄ ̄ ̄ Z/
   ̄ ̄ ̄^⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         )
                            |
       あ ・   重 ・  ダ         |    新 刻 刻 新
 .      っ ・   複 ・  メ      .」    .ス 阪 阪 ス
      た ・   .ス ・  .だ      ).    レ    ! ? レ
      ! !    .レ ・ . ! !      〕.    ! ?
           が ・         \
                        )
【神海英雄】SOUL CATCHER(S)ソウルキャッチャーズ OP.48(実質49)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390727008/

>>939
こうですねわかりました!!AAありがとうごいざいましトゥーーーーー!!
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:19:55.86 ID:1yrT1z4k0
>>939
AAのレベルを落とさず!平然と!


キャワワ先輩地味でもなくね?割と初期の頃から副部長的なポジションとして確たる存在感を発揮してたと思う
不感症先輩の存在感が異常なだけで
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:21:42.99 ID:sQW+2xWlP
棟梁「だが金井淵に目を付けたのは悪くねぇ
   やつはスレのスーパー偶像だからな」
神峰「あのォ・・・ひとついいスか
   スレって何なんスか?」
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:22:51.85 ID:JGgm7TJ30
未攻略組じゃ不感症がぶっちぎりでキャラ立ってるな
次点で反対理由が明確になってる星合先輩かな?

管崎先輩は…
初登場時に星合の腕掴んだり、アンコン西関東大会出場決めた時に抱き合ったりと星合先輩と仲がいい様子って事
暴君がホルン1年にセッションしかけたときにビビって見てみぬフリしてた事
ほこ×たて視聴者って事くらいか
作中で「木管で一番難しいのがオーボエ」って解説が出てきたから
一般的に金管楽器で一番難しいとされてるホルンを扱う管崎先輩にも何かしらの設定は出てきそう
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:27:56.92 ID:UVdjPeIW0
>>942
スレ立てが! 始まらないぞ!!

ここの流れはテンポ良すぎてパッと出てくる
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:28:49.23 ID:ZKsJseIr0
ほこたてが打ち切られたから単行本ではジェロム・レ・バンナの入場曲になってるよ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:28:50.37 ID:aEtrkTp00
とりあえず明日本屋に行って売ってなかったら
月曜日にジャンプ買うついでにページ開いて
「ほら!重版になってるはずなんです!!」って言って
注文してくるか
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:29:55.74 ID:DtcalZqJ0
描き分けのために髪の表現に凝ってみたけど地味に手間がかかりそうな感じの川和
そりゃ画面に写らなくなりますわ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:34:39.62 ID:ctpoqcK20
あの里芋みたいな髪型は嫌いじゃない
マーカライト中尉みたいで←誰だ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:41:07.54 ID:sQW+2xWlP
でも冷静に考えるとどう考えても髪型より楽器の方がやばい
吹奏楽って絵を描く立場から考えてみると最悪の題材だよな
(弦楽器の方が描きやすいし、ピアノはなんだかんだソロで済むし)
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:41:40.32 ID:JGgm7TJ30
川和先輩について分かってる事ってほとんど無いなあ
ジャーナルで「神峰の実力に疑問を持つ」って書いてあったくらいで
あとは、天籟フェスで不感症共々弦野に論破されたり
パカーンしてみたり、髪をコマ外や拭き出しに隠す技術をつけてみたり…
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:49:59.18 ID:pDB2XOnmO
>>951
楽器書いてんのはジョバンニワークスだろハゲ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:54:58.63 ID:ctpoqcK20
普通の読者は単行本の奥付の一番隅っことか読みませんカラー!
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:56:28.12 ID:SHBJrwXo0
ははははげちゃうわ!
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:56:29.97 ID:+H467nCU0
外注でもスケジュール調整とか依頼とかめんどくさいんだろうなー
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:11:10.79 ID:xlcgt8Uk0
>>950
次スレ頼むス
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:11:40.05 ID:0axF+YAz0
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:14:02.81 ID:KPtgSIN4I
新スレは…必要ないっス!
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:15:22.07 ID:S6uBn0yNO
しかし来週が楽しみだ
今まで叩き切る相手が演奏者だった弦野が神峰を意識した=初めて指揮者を意識して対決するんだからな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:26:18.85 ID:OeDyzrsS0
>>959
そんな事言うなんて見損なったぞ!!
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:26:51.41 ID:9QD+9Cp+0
>>957

 ̄ ̄ ̄\/ ,' ,' ,' ,' / ,' ,' / ,' ,' ∧    |  \  \l|  \  / ̄ ̄ ̄
       ヽ ,' ,' ,' / ,' ,' / ,' ,' /|.∧    |\  \  |\ /
    要   | / ,' / ,' ,' / ,' ,' /| | |∧   |  |\  \ |  /   新  木
   ら.   | |,' | ,' ,' /| ,' ,/| | || | ∧ |\| /\  ヽ/   .ス  戸
   な.   | ,'|,' |〃^ミ>x  |ハ| | | |∧∧x≦fテ"\ |   .レ  先
    い   ノ,' |N   ゝ弋ツミx N |l/ 〆tノヒツ  ノ \|   は  輩
      >,' リ  ゝ― -―-ミ「   ゝ-  -=彡 ∠二
___/|,' ,' N      u """ | """`         / \____/
      |,' ,'∧             |       ι  ∧/
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:28:50.34 ID:Mj23mt8E0
>>962
ウホッ、これはカッコイイ神峰のAAですねぇ。乙
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:30:17.02 ID:sQW+2xWlP
                            r―――‐、_____
                         / | ,   \ ト__/_
                     / / |∧ \  \ \ ー /
        __        /  / /,| |∧ ト  \―<__
       /////∧/ヘ      /  / X  |ハ/ \ \――<
     /川N\/ ,,V/ハ     .|   /―ヽ  /⌒j \ ヽ ト \>
      l川ツ面` ´面 Y/l     | //\__, /  ヽ-' uヽ \\\|
      |r从u _  ij 从)    jИ|ハ u  ヽ__    |ハ ヽトj
     \N /  ヽ イツ        |/ハ  ./;;;;/^ヽ u } ∧ノ
        \l___j/        ヽ八  |;;;/   | /ヽ|
   r┐___/\/ヽ___ へ      \ゞ- ― />‐┐
  人 \  |/x\/     ハ    /( \-<∠二二\
  | |       |×|     レ|_/_|_/__      \   /
\ | |      |×|    / 〈/    \  ⌒    ̄ ̄ ̄ ̄ Z/
   ̄ ̄ ̄^⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         )
                            |
       あ ・   重 ・  ダ         |    新 刻 刻 新
 .      っ ・   複 ・  メ      .」    .ス 阪 阪 ス
      た ・   .ス ・  .だ      ).    レ    ! ? レ
      ! !    .レ ・ . ! !      〕.    ! ?
           が ・         \
                        )
【神海英雄】SOUL CATCHER(S)ソウルキャッチャーズ OP.48(実質49)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390727008/
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 22:06:53.05 ID:beyu04pX0
ソルキャっちゃん
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 22:10:10.51 ID:MtuNTekh0
>>962
これも新AAかな?カッケー!
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:05:14.34 ID:Evr3PHW50
まとめに4inの画像出てたけどどうなんだこれ
ぬら孫の人とリボンの人また息吹き返してくんのかなァ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:10:14.91 ID:aj6n0joiP
え?天野ってそっちの天野なの?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:10:50.36 ID:sQW+2xWlP
スレ違いどころか バレだと?
なんだコイツ イカレてやがる
今わかった 叩っきらなきゃならねーのは>>967 お前だ!
970 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2014/01/30(木) 23:13:21.11 ID:8RVnZKTl0
今なら言える
「神峰、(奏馬に殴られたから)部活辞めるってよ」
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:17:10.96 ID:+hACg2+L0
バレのペースには飲まれないぞ!グッ
972わふー ◆wahuuMxRis :2014/01/30(木) 23:19:29.13 ID:IQU+8OgY0
まとめとかキモすぎわろた
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:20:38.24 ID:ctpoqcK20
天野違ェ!
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:21:03.76 ID:LzZg5XkB0
もしかして根にもつタイプっスか
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:21:08.76 ID:Evr3PHW50
>>969
悪い、まとめに画像でてるからいいのかと思ってた。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:23:07.13 ID:Evr3PHW50
しかもリボンじゃなくてあかぼしの人だったわw
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:25:18.92 ID:3QkmTlz9P
リボーンのほうの天野はすでにLIVEで単行本まで出てるし
働き者だな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:36:43.56 ID:WqQACKsL0
いつまでバレレス続けるつもりだ

3巻の帯って何書かれるかな
4巻だったら世界がお前に気づいたぞとかなんだろうけど
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:39:02.06 ID:bcOHBj4V0
打ち上げの吹奏楽って楽しいなみたいな台詞がいいんじゃないのかね
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:40:09.67 ID:MtuNTekh0
>>975
まとめとかキモイから2秒で消えて
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:40:28.95 ID:3lmGQNE80
まとめ民が来た途端… 空気が変わった!?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:41:06.64 ID:amMkh6pf0

 っ
  そ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:42:19.50 ID:sQW+2xWlP
>>975
まとめは2ch公式でないし無断転載だし
バレとか全然考えず画像も文章も載せまくるから正直おすすめできないし
本スレで(この漫画以外でも)やると相当けむたがられる
次やらなければOK
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:47:10.78 ID:Evr3PHW50
ありがとう、もうやらないよ。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:53:20.26 ID:uL9iLpCUO
今更気付いたけど弦野編って、雅編で「木戸先輩は必要ない」って言った神峰が、「神峰は必要ない」ってブーメラン喰らう構図になってるんだな。
これは不感症先輩もブーメランを喰らう可能性が……?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:56:16.76 ID:uSqKOmIP0
不干渉先輩がブーメランパンツ!?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:57:36.90 ID:Zx94H25V0
履くわけないだろう
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:59:54.22 ID:d4LCWGdk0
不感症先輩がノーパン派だと聞いて
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:59:58.27 ID:MtuNTekh0
履いたら似合いそう
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:00:05.20 ID:VJewqhNC0
他の部員に部には木戸が必要って言わせたかっただけだからブーメランって気はそんなにしないな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:02:48.92 ID:ctpoqcK20
ワライブ終わったああああああああ
皆さんお疲れっしたァーーーー!!
http://www.shonenjump.com/j/live-dokusha-blog/
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:03:51.93 ID:X68Kwcr00
埋めるわけ ないだろう
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:04:43.82 ID:YiCPu6Em0
埋めるわけ ないだろう
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:05:25.86 ID:YiCPu6Em0
埋めるわけ ないだろう
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:06:29.23 ID:YiCPu6Em0
埋めるわけ ないだろう
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:07:12.57 ID:ctpoqcK20
そこを ドバン だ!!
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:09:37.39 ID:3uxSnsgD0
>>991
綺麗に締まっててワロタwwww
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:09:46.35 ID:YiCPu6Em0
            _,-‐‐??;ナ´,   ` '' -..、,,__
         _ ,,-;;;''''/    //    x‐==彡   `゙≧ー-;-┐
.        /////   //    /  / _,ンヘ__彡' //
       //l //.  //    /-‐''" /   _x'゙ン,、/ ー 、
.      //|/l//.  / /   ,,ィ"/   _/_,, -‐''"/;x-v∠イ   |
     //,イ /'  /ノ'__, -メ-‐'''''""´     /./    | !   |
   ///イ //_''二ニ゙''-、__  __,,  x彳/      ||   |
. // /'"// / ー'┤ |\ \ ̄__/' x_^ヽ、    ||   |
. /   //_,イ  l|,'´ノ| ! !`、\_____,Xミ=ミ_‐ミ=、__l ||  |
ノ个ノ'ン',ィ  ハ ,||__゙ク||| ! /゙>、  /ヽ< `` ミメ::::::-' ,ノーl   |
 ,'/',ィ ''"/ // ハ`'' 〈|.l | / /   ̄    ` ー':::::::::: /ミ、/  |
ノ/// /! /// /l\く!| | |/            :::;;;::::'''" トx'/    !
,//" ,゙=--'、l / //l  〉弋,!ll|              |::/    /
,斗'´    \ // / ハリリ              ';′ /
'/        ヽ/ //  ヽ              -==┘,//
          V /     \      - 、_     Уy"/
          Y        \      `'=-///
          `フ      ゙ヽ、    `゙::/ '"
    ド     「 \       ゙ヽ、    /
    バ     |   ` - 、    ,'(  ` ‐'
     ン     |\    `''- 、_ | \
    だ     |  \       , -',_<_7_、__      ゴ
            |   ヽ  ,, '"ニ--‐‐ニ二‐‐ 二_- 、  ゴ
             |    〉'´r'´‐''" ̄|i|    ̄ 7i,' ミ、ミ゙'、、 ¨
            /   / /ハiii|     |i|= = =,'i,'   ヽヽヽ
         ∧    | | ,'  ';i|     |i|.?? - -,'i,'   ノハ ヽ',
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:10:50.35 ID:xVkU9sqD0
>>996が来た途端…空気が変わった!!
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:14:26.21 ID:bBbrM73k0
>>1000なら周年前巻頭
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。