【大今良時】 聲の形 Part17 【マガジン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
関連スレ
【聲の形】西宮硝子を愛でるスレ1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1376745168/
【聲の形】植野直花を愛でるスレ1【猫耳】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1386755644/

聲の形ネタバレスレッド Part.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1388737873/

※前スレ
【大今良時】 聲の形 Part16 【マガジン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1389284361/901-1000
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 14:37:51.13 ID:Tpl1hZeL0
>>1より度胸ある奴いんの?」っと…

アニメイトで2巻買ったよー。
特典の描き下ろしイラスト、「小学生時代の,頭に葉っぱ乗せた西宮ちゃん(体操着)と結弦」が並んでて可愛い

第3巻は3月17日発売予定。
2巻と同じく9話収録なら3巻は15話〜23話までかな…
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 16:31:36.67 ID:IYS53ftf0
大型書店で買ったが今日発売のコミックのコーナーで聲の形だけが売れてるのか
新刊タワーがそこだけ凹んでて嬉しかった
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 17:14:52.87 ID:QqnYvw4X0
>>2
ボロボロだけどな
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 17:16:10.56 ID:QqnYvw4X0
取り敢えずID:cbzxEkeB0さんに言いたいのは、連投するのはいいけど、長文は勘弁してください
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:04:30.69 ID:0sy5BEOj0
2巻見たけど、1巻の重苦しさからなんか春が来たって
感じ。結弦もかわいいし・・・これから佐原さん、連載中
の植野んとの話でしょ。打ち切りになるわけないくらい
面白いし大型書店でもプッシュしてたよ。
2巻読んで、確かに植野んもいいけどやっぱ西宮ちゃん
かわいいわ。
早く、妹も石田んちでカットしてもらって女の子らしくして
長束くんをびっくりさせてほしい。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:11:42.27 ID:7NbUxetm0
西宮は他人の悪意を分かっても、それをどう処理していいか分かっていないのかな?
やられてもニコニコ笑ってるだけだったら、そりゃ、苛められるわ。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:14:22.54 ID:ELfi9YbW0
ニコニコしてるからいじめじゃなくて遊んでるだけっていう心情が働くんやな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:17:52.00 ID:Lgo10T/t0
結絃が魚の死骸取ってたのは
あれ、西宮(タイミングとしては石田も)が餌やり過ぎてるせいで鯉が早死にしてんのかね
2巻読んで少し気になった点だが
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:18:08.67 ID:QqnYvw4X0
そういや前巻やアホガールとか他のマガジンコミックスでもそうだったけど、最近のマガジンコミックスはバーコードをビニールに貼って、単行本本体にはISBNだけってのが主流なのかね?
ファンとしてはコミックスの裏表紙が全面使えるから嬉しいけど
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:27:54.84 ID:QcOOLTF00
植野さんは思ったより不器用な娘やね。生き方が
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:49:00.94 ID:F5I66a480
今週号の対談で有村架純が「いつか西宮硝子を演じてみたいと思いました」
なんて言ってたけど、これはドラマ化のフラグとみるべきか?
それとも単なる社交辞令?といっても企画が実現するころには彼女
女子高生の役なんてできない歳になると思うが・・w

意外と内容をよく読んで話をしてたね・・単なるお仕事としてではなく本当
にこのマンガが好きなのかな?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:55:40.21 ID:y3mqz7ifO
今週読んでどんびきしたわ
植野とか言うキチガイサイコパス女は高校三年生にもなって
障害者をイジメるとかキチガイすぎだろ
こういうキチガイ女がアベック殺人事件や女子高生コンクリ事件犯すじゃねーのか
俺が西宮の父親なら歯が無くなるまで植野の顔ぶん殴ってるわ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:57:51.55 ID:pqpoefiF0
>>12
取材の資料として渡された1巻を読んだだけやろ
今週号の巻末アンケからすると、メディアミックスは考えとるやろね
普段漫画を読まない層に売りたい漫画だろうから、アニメよりもドラマ化を考えとるのかも
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:00:52.85 ID:ELfi9YbW0
映画は俳優以前に日本独特のボソボソで何言ってるかわからない無音背景の多いだめ映画になりそう
アニメは低予算で色彩が薄くてパッとしない話題にならない忘れられるポジションになりそう
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:05:10.39 ID:F5I66a480
対談記事には発売前の2巻も読んだって書いてあったね、永束の名前も
出してたし
アニメにしても実写にしても安直な企画なら最初からやらんでほしいね
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:12:12.76 ID:IYS53ftf0
でもこの繊細な表現は実写じゃ無理だよな
アニメなら絵なので多少は再現できるかもしれないが
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:21:29.64 ID:ELfi9YbW0
光の表現が重要だと思うんだけど
読み切りのカラーページを地で行くような自然な感じにできないのかね
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:23:57.51 ID:b6Wid4/q0
明日の夜にはバレがくる!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:26:25.53 ID:ELfi9YbW0
2,3日ごとにバレ、日本語バレ、発売があるから燃料尽きないな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:33:38.83 ID:UdZ6dWKg0
植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:36:16.21 ID:TPPUjHKm0
バ、バレは嫌だからスレは見ないぞっ!

|ω・`)コソ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:40:22.77 ID:bOkgWYNg0
買ってきた。アニメイトの特典の奴
ttp://uploda.cc/img/img52d9084299d2d.jpg
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:40:33.74 ID:8L0N8S3j0
2巻のお風呂回、加筆修正ないじゃない!
3巻はよ!
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:42:05.78 ID:b6Wid4/q0
>>5
まーた来てるのかこいつ
今日もキモいな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:44:27.34 ID:qu1wJpwKO
その流れ何回やるんすか?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:44:51.83 ID:+57hKjbS0
アニメ化されたらOPには高確率でネコミミの植野が
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:46:40.60 ID:+57hKjbS0
【社会】虫を食べさせるいじめ、調査で発覚 長崎の小6女児自殺★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389929867/
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 20:09:04.86 ID:uGyG8Uiz0
手話部分は動くアニメのほうがいいだろうな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 20:10:45.73 ID:UYZKs8YG0
>>29
動画きつそうだな
3DCGでモーションキャプチャー使うか
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 20:12:07.46 ID:ELfi9YbW0
だいぶ自然になってきたから腕だけCGでもうまいことすればわからないかも
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 20:26:11.02 ID:UETdvCoVO
2巻表紙綺麗だ 大垣の桜風景
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 20:42:54.34 ID:VSdY0WOn0
植野が石田と西宮が手話で話してるの見て大泣きしてる時の顔って、完全に負け犬の顔だわ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 20:58:32.27 ID:8L0N8S3j0
>>33
それまでは笑い泣きだったのがマジ泣きになっちゃった植野かわいい
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:01:56.51 ID:gqIIlDBu0
負け犬って言うか雌犬
いや雌猫か
雌犬は西宮ちゃん
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:03:44.92 ID:Gh9kEWx00
>>14
それ言ったら神谷浩史は石田役でもやるってことになるよ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:04:14.69 ID:cuevysqH0
>>33
植野(やだー何?石田ー私の嫌いな西宮なんかと手話で話さないでくれるー?
   ……ちょ、マジ笑えないんですけど……アハ…ハハハハハ………)

こんな感じで受け取ったわ、俺
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:15:54.45 ID:gyotF3PO0
ドラマ化されたらされたでオレンジデイズのパクリとか言うやつが出てきそう
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:16:15.55 ID:vqi0/Bg+0
つーかまあ、立ち入れないもの感じ取っちゃったんだろう
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:22:49.95 ID:jc2vI0ke0
遅れ馳せながらいちおつ

>>37
ちょ…石田…なんで手話なんか使ってんの?なに、それその子と話すために覚えたの?
あんたその子のことあんな馬鹿にしてたじゃん…
なんでそんな申し訳なさそうにしてんの?あんたなんにもしてないじゃん…その子のことそんな大事なの…?


と俺の中の植野が言っていた
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:27:05.82 ID:cUFkeJRg0
叩かれ覚悟で言うがアニメにするなら新海監督(秒速とかの人)か京アニとかで見てみたい
綺麗な作画で汚い行為のが逆に胸に刺さる
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:27:54.57 ID:jc2vI0ke0
あ、あと

いつまでやってんだよ…なに話してんだかわかんねーよ…(; ;)


とも言ってた>>40
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:30:51.08 ID:Yz1sAz9x0
このスレ何人の植野がいるんだよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:34:09.84 ID:Eo5Zve+z0
レイパー派遣こいや
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:37:15.34 ID:cuevysqH0
>>41
まあ叩きはしないが、どうなんだろうな…>新海とか京アニ
作画が綺麗に越したことはないんだけど、この漫画のキモは間のとり方とか空気感なんだよな
どっちかって言うと、絵コンテでの絵の流れや演出が完成度の大半を占めると思うわ、個人的にだけど
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:37:22.78 ID:0SfVhnHI0
>>9
意味合いが違う
あのシーンにはちゃんとした意味があるぞ
というかメッセージが
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:43:25.41 ID:THxUAoJz0
うーん
つーか西宮の為に手話覚えたのってすげーな
西宮の聲を理解したくて勉強したんやろ?
それってもうなんか敵わんよね植野からしたら

とらのあな特典はロリ宮じゃないのね
ttp://www.toranoana.jp//mailorder/bok/pagekit/0000/00/05/000000056960/200011365311.html
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:56:39.55 ID:cuevysqH0
西宮→お前の聲が聞きたい、だから手話を覚えたんだ!西宮ぁ…俺と話してくれぇ
植野→わけわかんねえ…もうこいつの顔見るだけで頭痛くなってくるわ。バッテンつけちゃる

植野と西宮、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:12:55.29 ID:iKoZroCA0
そういえば手話に対して突っ込まなかったな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:14:32.26 ID:tjQot0pX0
植野「何がシュワだ!クンニしろオラァア!」
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:16:43.16 ID:jc2vI0ke0
>>49
手話を見て絶望感で何も言えなかったんでは
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:16:48.74 ID:ELfi9YbW0
読み切りの時も新海にやってほしいって言ってた奴いたな
確かに空気感は奴の作品っぽいかも
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:21:45.59 ID:VSdY0WOn0
しかし植野には見事に喧嘩を売られてたな
売られたもんは買ってやらな腐ってまうだろうが
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:41:03.24 ID:NkjHFw/q0
2巻買ってきて読んだけど
ここ数週間ずっと植野に心奪われてたけど
やっぱり西宮姉妹を救ってあげないと嘘だわ
植野にはわるいがやっぱり植野をブッタ斬って
西宮を幸せにしてほしい

妹も姉がいない時とかお口で奉仕してくれそう
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:55:15.23 ID:kXyiRXwe0
二巻は丁度オチついたとこで終わってるな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:57:28.65 ID:sqmxHsaJ0
補聴器とか全然わからないんだけど、引っ張ったら血が出るくらい怪我するもんなん?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:00:40.44 ID:cuevysqH0
1巻も1話目のスタートと5話目のラストを重なるようにしてるし、
巻単位で大まかなストーリー構成を考えてるんだろう
3巻目からは佐原&植野編でこれは長丁場になりそうだけど
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:08:20.46 ID:UETdvCoVO
連載と単行本で手直しした場所あるかなー
59〒119-0184:2014/01/17(金) 23:09:45.17 ID:WfHJRUFP0
対談記事に西宮が有村架純と同じ髪型にしようとしている絵があるという事はそういう事だろう。
植野の役には深田恭子がいいと思う人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21 
講談社週刊少年マガジン編集部「少年マガジンKC」係

実写版になったら170万円を下ろすシーンに出て来る予定の郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:10:52.80 ID:Yz1sAz9x0
>>54
いやいや奉仕なら縮地宮母のほうに
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:18:38.15 ID:Tpl1hZeL0
深田てw
相当オッサンでしょ>>郵便の人
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:19:20.52 ID:ELfi9YbW0
真意は何なのまじで
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:20:55.05 ID:HxJNyTZF0
ちょwwwふざけんなよwwwwww
深田ってもう30オーバーのクッソババアじゃねーかwwwwwww
長文切り出すなよ面白いじゃねぇかwwwwwwwww
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:24:19.44 ID:OHnTS2Rx0
植野が仲間になろうとしても、しゃはらしゃんが許すまい
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:24:28.18 ID:nI6LLKL90
石田、硝子と話す(意思を通わす)為に手話覚えたのに説明しないんだなぁ
石田や植野みたいに健常であっても上手くいかないんだから当然か
あの時硝子は石田か植野を心配していたのだろうか 石田が吹き出しなりで
読者にも説明してくれないと本当に分からないのがまた面白いな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:29:00.53 ID:xQLDNTAc0
単行本欲しいけど高校編以前は見返したくないんだよな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:41:31.55 ID:cuevysqH0
「一つしかないの?」と言いながら慣れた手つきで補聴器奪う時の植野の横顔が清々しいまでの下衆っぷりで何度見ても吹くわww
よっぽど石田の「ポーチあげたの俺だ」や「もうやめようぜそーゆーの」が効いたんだろうな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:43:21.15 ID:2Eq4vLov0
没ネーム見る限り元々作者は植野が今も石田が好き、っていう風にするつもりはなかったっぽいよなぁ
恐らく編集のテコ入れだろうがまあ大成功だな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:45:48.53 ID:NkjHFw/q0
アニメはシャフトに作ってほしいな
植野だったらシャフ度似合いそう
猫耳つけて登場したシーンとか
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:46:54.57 ID:cr/RNSAY0
編集のテコいれいうやつが多いけど、担当編集基本放任ぽいけどな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:48:59.48 ID:9BpqA2iO0
>>66
買ってもいいのよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:53:59.07 ID:ErUlkwFN0
>>13
架空のキャラにマジレスするとかどんびきしたわ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:06:24.67 ID:coaPIepZ0
>>67
しかもあのポーチは植野が石田との関係を戻そうと必死こいて渡したものだからな
ラブレター入れた便箋が可愛いから他の女に渡されてたという哀しさ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:06:54.16 ID:HmACstN90
>>30
つっても、西宮の手話神拳はほんの一部だし、大丈夫じゃないかな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:08:04.47 ID:jNX/6vVm0
>>69
シャフトなんかが作ったら原作レイプされた上に糞アニメ認定されるだけ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:15:09.89 ID:9a42u9iT0
もう既に言われてるだろうけどこの漫画って西宮がブスだったら成立しないよな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:17:04.72 ID:l6NhSrzy0
石田がいじめられてる時にいじめてたのに優しかったからこそだし容姿も性別もあまり関係ないんじゃ?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:17:52.79 ID:o0bu780i0
植野のキャラもブスだったら成立しないよ
石田が永束君みたいなルックスだったらやっぱり成立してない
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:18:52.78 ID:3LnPe6xT0
植野がブスだったらそれこそ目もあてられない
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:19:31.48 ID:3yJzxJGw0
石田は結弦が西宮の彼氏だと勘違いした時から
呼び方が「お前」から「君」に変わってる
やっと女の子扱いし始めたって事なのかな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:20:28.74 ID:OOjmUtso0
>>73
そら嫉妬に狂うわな
故意じゃなく事故とはいえ、石田と永束がやったことはあまりに酷いw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:20:36.80 ID:9a42u9iT0
>>78
植野は別にいなくても成立するし
今の所ブスでも何の問題も無い役柄じゃない?

>>77
あーそうか…確かにな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:21:34.32 ID:9a42u9iT0
>>78
長束くんルックスだったらそもそもクラスのいじめっ子ポジションになれないだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:21:36.29 ID:o0bu780i0
植野はわかりにくいことばっかりしてるのが悪いんじゃん
それこそ自業自得だわ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:27:12.50 ID:tAdKHJKh0
容姿がイケメンだろうとキモメンだろうと、屑な行為をしてれば嫌われるしその逆もまた然り
容姿が良くても読者から見て「うわあ…」とドン引きする植野や川井や島田がいい例だろ
もし西宮ちゃんがあの天使のような容姿で
「ちょ、石田くん私と話すためにわざわざ手話覚えたの?受けるんですけどー。つかマジキモッ!」
なんて言ったら普通に読者に嫌われるだけ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:30:57.15 ID:l6NhSrzy0
別の需要がまた生まれるだけだな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:32:11.46 ID:3LnPe6xT0
えでも俺は川井の頭の回転の良さにはいちもつおいているよ

もしサイン会があって、本に誰かひとり描いてもらえるってなったら
「川井」と答えてしまうかも
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:33:11.18 ID:o0bu780i0
>容姿がイケメンだろうとキモメンだろうと、屑な行為をしてれば嫌われるしその逆もまた然り
うん、逆も然りではないんだよね残念ながら
石田がキモデブだったら西宮ちゃんに会いにいって手話披露しても
「キモい!」「怖い!」「なんできたの?」で終わりかも
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:34:04.20 ID:l6NhSrzy0
こけた時に戻ってきてくれなかっただろうな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:35:45.75 ID:o0bu780i0
残酷な現実だけどそればっかりはしょうがないよね
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:36:03.37 ID:q8C3qB2y0
そもそも机も拭かないだろうし石田は弁済してそのまま自殺
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:37:21.05 ID:3LnPe6xT0
石田がキモデブだったら小学生の時点で最初から仲間外れにされているから
西宮とかかわることもなく終了
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:37:21.11 ID:tAdKHJKh0
>>88
ふむ、そう考えたらママ宮はビンタすらしないかもなあ
「手が汚れるわ」的な意味で
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:37:59.73 ID:o0bu780i0
いや机を拭かれなかったらあまったれた心がなくなって
根性の座ったDQNになって島田を半殺しにして中学の番長になったかも
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:39:50.39 ID:HmACstN90
>>75
シャフトは作風にハマれば十二分にヒットするけど、スケジュール管理が糞
まぁ、会社によるよ。マギだって改変されまくってグッダグダになってたし
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:50:53.74 ID:tjQ/ltZP0
今回の植野編はメアド交換を最後にするんだろうが
×ついた植野がどう挽回するのか楽しみだ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:10:19.75 ID:tAdKHJKh0
今のところ☓が取れたのって長束だけなんだよな
植野は最初付いてなかったのに、後からついた逆パターン
ほんまドジっ子ヒロインに相応しい大逆走っぷりやで、植野さんは
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:11:29.13 ID:cd/7U1us0
>>87
川井よりも永束の方が頭の回転だけなら速い気がする
常に先手を取りまくりクラスの印象操作までしてみせる抜け目のなさが怖い
頭の回転は良いのにあっさり騙されやすいのはどうかと思うけど
将来はごく普通に当然のように公務員になっている永束の姿が想像できる、というか今でも心なしか公務員的雰囲気があるような
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:18:21.32 ID:3LnPe6xT0
でも永束くんは動揺するとまるわかりなのが…
クールビューティ川井は動揺を見せないところもよかたりします
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:20:07.95 ID:xDdkmsuZ0
>>78
植野がブスだったら自転車の後ろに乗ってきた時点で腹パンしてるわ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:21:23.94 ID:q8C3qB2y0
メアド拒否で虚を突かれたであろうあの一瞬の表情
ものすごく貴重だったのかもしれない
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:30:31.01 ID:FhK3hHYq0
>>69
シャフトは顔なしモブが得意だからモブが本当にいつものモブになるな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:35:53.09 ID:cd/7U1us0
メアドと言えば作中で西宮ちゃんがアドレス名に使ってたニチニチソウって
何か意味でもあるのかな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:42:52.20 ID:+BhcxC/b0
植野のネコミミは、植野というキャラクターそのものを象徴するアイテムなんだな。
文字通り「猫被ってる女」と
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:43:27.40 ID:HmACstN90
そういや石田母のピアスの件は、あれ結局どっちなんだろう
自分でちぎったのか、西宮母がちぎったのか
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:43:57.08 ID:GjRTeIy20
>>103
話題に前に上がってたけど花言葉が 楽しい思い出、友情、楽しい追憶
抗がん剤として用いられるが脱毛などのの副作用・毒性あり、だって
つまり石田が食べると危ない
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:48:03.21 ID:cd/7U1us0
>>103
まさかガンで死亡フラ…いやなんでもない
それはそうと聲の形のPVでとうとう石田君にも声が付きました
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:53:21.20 ID:3LnPe6xT0
西宮死亡

姉の意思をついで妹が石田と…or植野END

どっちがいいかな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:02:15.83 ID:rPGKqugh0
西宮視点でこの漫画見たいわ。
いつか切り替わらんかな、妹視点あったから期待してるんだが。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:03:07.85 ID:lUyLnY7s0
>>106
石田はベジータみたいなM字ハゲの気質があるからな。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:07:03.64 ID:q8C3qB2y0
石田は俺将来ハゲるかもしれないと西宮と植野にちゃんと伝えておけ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:13:35.70 ID:tAdKHJKh0
そろそろ石田は西宮ちゃん相手にムラムラしていいはず
高校生なんて性欲の塊だろうに
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:16:30.02 ID:3LnPe6xT0
まさかのホモ展開あるかも
石田は実は島田がずっと気になっていて…
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:24:45.68 ID:q8C3qB2y0
確かに島田の再登場は腐女子襲来的な意味でのリスクは結構ありそうだな
ただでさえここは面白過ぎる人間を複数抱え込んでるのに更にホモ好きとか
聲の形スレがあの6年2組よりカオスな空間になってしまう
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:30:43.44 ID:uDVUaBVk0
>>105
自分でちぎってたら怖すぎるわwww
ヒスったママ宮が「こんなチャラチャラしたもんつけて!」と瞬間的に沸点に入って思わず引きちぎったんだろ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:36:20.85 ID:Ugj5V98H0
いや石田母が自分でちぎったんだろ
自分でちぎったからこその西宮母の「親子そろって下品な顔」発言だろ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:39:10.59 ID:tAdKHJKh0
ママ宮がピアスちぎった上に「下品な顔、親子そっくりね」は流石にマジキチ過ぎるだろ…
石田母が自分でそういうことやったから、呆れてるんだろう
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:45:16.48 ID:3LnPe6xT0
俺もケジメとして自分で引きちぎった(元ヤンぽいし)のかなと思った

西宮ママのビンタみたら、これ喰らったのかなとも思ったが
西宮ママンは右手でビンタしてるけど、石田母の取れてるイヤリングは右耳なんだよね

・・・後ろから不意打ちびんたとか?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:47:57.31 ID:uDVUaBVk0
えー、そうかな
怒りの対象に暴力を振るうのはまだわかるけど、相手に謝罪するために自傷行為をするってのは、精神的にヤバイ人って感じがするけどなあ
武士の切腹じゃあるまいし
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:56:38.26 ID:vbIkeQLB0
>>112
石田のいまの性格だと、性欲の対象として西宮や植野を見てなさそう
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:57:36.20 ID:nBlSyO+U0
植野ドキュンはもう確定。ビッチ
あとは良心が残ってるかどうかの見極めだけ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 03:01:43.48 ID:3LnPe6xT0
西宮の耳がちぎれたのは右耳、石田母のも右耳
自分でちぎった場合の理由は、息子がしたことと同じことをすることによってケジメをつける
西宮ママにちぎられた場合は、怒りから同じ目にあわせた

西宮ママがちぎったとして、
石田と同じことをしておいて、「下品な顔」「親子そろって」と言うのはズレてると思う

親子そろって耳をちぎる(暴力行為)をする=下品
なんじゃないかな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 03:02:17.08 ID:tAdKHJKh0
>>120
それじゃあ西宮ちゃんがムラムラしてくれ
あんな天使な顔して実は毎晩いやらしい妄想に耽ってるとか
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 03:05:56.04 ID:cd/7U1us0
>>118
どうでもいいことかも知れないけど石田家側の親族って名前すら出て来ないね
高校編に入ってから石田姉も姿消してるし
母親からしてみたら元気そうに振舞っているだけで本当は悩み抜いてるのかも
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 03:10:24.69 ID:3LnPe6xT0
>>124
石田の姉なら最近も出てるよ
あいかわらず顔は映ってないけど
猫ポーチ欲しがってたような

将也が西宮や植野を性的に観れないのはの姉をずっと見てきたからかもとふと思った
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 03:11:08.71 ID:AOOiZOOs0
石田ママが自分でピアスちぎったらそりゃ西宮ママは呆れるわな
ヤクザの世界かよって
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 03:16:01.29 ID:cd/7U1us0
>>125
本当だ…石田ってもしかしてそういうの見てきたから性的なものをあえて
避けているのかな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 03:20:14.08 ID:rPGKqugh0
植野は嫌いだけど可愛い過ぎて困る。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 03:35:33.77 ID:uDVUaBVk0
現時点で石田にとっての西宮は、石田の罪悪感が服着て歩いてるような存在で、自分の罪を代わりに背負って救済してくれるキリストのようなもんでしょ
拝む対象だから性的な目で見ることは石田のなかでタブーなんじゃないか

でも当の西宮が欲しいのは崇拝なんかじゃなくて…
二人の関係がどう変わっていくのか楽しみ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 04:50:29.06 ID:pMR0gAru0
石田母はうかつな所ありそうだから
会話の流れで西宮母の逆鱗に触れるようなことを
ポロッと言ってしまったんだと思う

息子をけなされて謝罪の場にもかかわらず反論
小学生の娘が耳から血を流して帰ってきたんだぞ!
お前も同じ目にあわされてみろ!
と西宮母ブチ切れ的な
131渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/18(土) 05:20:43.41 ID:IsrY6W0F0
>>56
勢い良く引っ張ったら、鼓膜を傷めてしまうよ。耳というものは非常にデリケートなんだ。
耳掛け型補聴器のイヤフックは弱いから、乱暴に外すとフックの根本が折れてしまう。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 05:21:22.31 ID:iWyV7HSr0
植野は可愛いし、あの報われなさは応援せざるを得ない
それに植野といる時の石田が1番自然体だと思うしね
西宮が石田とそんな関係になるには「ヒキョーなんだよテメーは!」の時みたいな本気のぶつかり合いをもう1度くらいやらないと
133渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/18(土) 05:25:24.54 ID:IsrY6W0F0
耳掛け型補聴器の正しい外し方は、イヤモールドの根本を指で掴んで、丁寧に、静かに外すのが正解。
今のフォナックの耳掛け型補聴器は、電源スイッチが無いですよね。電源スイッチはどこに有るかというと、
それは、電池蓋の開閉が電源スイッチと兼用しています。

スイッチを切る時には、電池蓋を半分開ければ電源が切れます。
スイッチを入れる時には、電池がセットされた状態で、電池蓋をしっかり閉じると、3〜6秒後に電源が入ります。
※電源が入るまでにかかる時間は、補聴器屋さんで調整可能です。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 05:33:45.04 ID:DUzrv6hN0
石田って西宮オカズにしたらまた自殺を考えそう
135渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/18(土) 05:36:10.96 ID:IsrY6W0F0
渚カヲル
「君はフォナックの補聴器の機能は知っているかな…。」

石田 将也
「そんな機能、俺は全然知らないぞ…。」

渚カヲル
「サウンドフローについて説明をしましょう。サウンドフローとは、フォナックのスタンダードクラス以上の
補聴器における独自機能で、周りの音の環境に合わせて、静かな環境、うるさい環境、
うるさい環境での言葉と、機械が自動的にプログラムを切り替える機能なんですよ。

このため、サウンドフローの動作に慣れると、いちいち手でプログラムスイッチを切り替えなくても、
一日の大半を過ごすことができるようになります。少しでも使いやすくするための機能と言えます。」
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 05:52:47.33 ID:EM6PYAAIi
よくわかんない展開だな
主人公ハーレム物にしたいのかね
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 06:05:22.72 ID:Ly/qEK3L0
西宮も石田を好きになってはいけないと思ってるんじゃなかろうか
自分のせいで妹が石投げられたり自業自得とはいえ石田もいじめられるようになったし
丁寧すぎるメールとか今回の花屋での最後の笑いは諦めに見えたわ

石田も思考の迷路に嵌まってないで自分自身が西宮をどう思ってるかにスイッチを切り替えるべきだと思う
が、現状精神的イ○ポだからなあ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 06:08:14.96 ID:cd/7U1us0
>>136
違うでしょ。石田の今の性格から考えてもそうはならないよ
周囲が望んでいたとしても石田には現在自分の周囲にいる数少ない人達以外
考えられないと思うし何よりそれをやったら
「西宮のために命を消耗する」宣言が嘘になってしまう
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 06:14:34.67 ID:oBM2Egoj0
むしろ他人のために命を消耗するって言葉の意味がわかんねーよ
ファンタジーバトル漫画か
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 06:39:07.96 ID:pMR0gAru0
>>137
そういうの抜きにしても障害者の人にしてみれば
健常者と対等に恋愛関係になるのは相当の勇気が必要だろ
友人としての現状でも日々不安との戦いじゃないのかね
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 06:40:29.87 ID:RqivnUSO0
結弦みたいにってことでしょ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 06:48:35.76 ID:o0bu780i0
>>139
あのキチガイ丸出しの宣言に対して
ちょっと顔赤らめて「本気なのか」とか言っちゃう結弦かわいい
さすが女子中学生えらい方向に誤解してるわ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 06:51:45.58 ID:WltrhSi1P
>136
植野->石田の行動は、石田->西宮の行動の写し鏡なんじゃねーかと。

石田のときは、無理筋なことが拒絶され、倒れ伏して諦めようとしたときに
西宮が手を差し伸べてくれた。
逆の立場になったときに、石田はどうする、どう出来るか?っては
ちょっと面白いと思うわ。

今までが超順調だから、ここらでそろそろやらかしてしまうターンなのが
ハラハラしますけど。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:01:46.68 ID:541jnDGs0
てか結弦って本当に中学生なの?
俺の中ではまだ小学生であるという期待を捨てられないんだけど
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:03:21.31 ID:PrB5gAPA0
みんな永束君バカにしてるけど、有村架純との対談記事読んだら
好きなキャラに永束君をあげてたぞwうんこ頭でも大丈夫
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:05:41.12 ID:l6NhSrzy0
回想で西宮が小6のとき 弓弦もランドセルだった

18高3の時 最低でも中1だ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:06:29.81 ID:oBM2Egoj0
でもあれでしょ
長束くんが本気にして手を握りに行ったらきったねぇ手でうんぬんやってグラ束くんになるんでしょ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:09:44.28 ID:JZI48Hds0
弓弦って幼児体型すぎるわ
栄養失調か?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:12:37.80 ID:PrB5gAPA0
>>136
石田が植野にグラついてハーレム展開になったら、結弦激怒
「ねーちゃんに命かける云々はウソだったのかよ〜」となって
今度は鯉の死体を仕込んだ捏造ネット記事で植野ごと社会から抹殺・・
になっちゃうw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:13:36.55 ID:iCN5lotRO
>>106
>脱毛などの副作用

石田が植野からハゲハゲ言われるのは、
この伏線なのか?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:16:52.81 ID:PrB5gAPA0
>>148
ママ宮に虐待されてるとか?姉の硝子だって小柄なのに、その姉より
大幅に低いなんてどうなってんの?だし
中学1年くらいなら、これから伸びるのかな?だけど
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:25:26.94 ID:o0bu780i0
まあ広義に言ったら既に虐待だよね
家出してもメシ食ってなくても無関心で
普段は傘すら硝子と自分の分だけで結弦の分は用意しないような母でしょ
普通に栄養失調の発育不良なんじゃね?
石田家に入り浸ってボリュームのあるメシくってれば大きくなれるかも
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:27:26.12 ID:/tIEnu+J0
尼で新刊売切れてるじゃないか…
さすがに1巻の時より増刷したとは思ったんだが油断した
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:32:19.56 ID:InfGobJ00
祖母も含めての4人暮らしってあるから
虐待は無いんじゃないか
まだ父親がいないことの方が気になる

植野は性格は悪いんだろうけど
石田西宮が手話で会話してるのみて涙したり、その後も1人で泣いてたりってことで
石田への想いに関しては疑いは無いとは思う

だからと言って応援できるか?つったら、できんけど
石田と植野は鏡みたいなところあるけど、1つ明確に違う点がある
石田は西宮の彼氏に対してどんな態度を取ってたか?っつー話で、植野が西宮に対してああいうことができるとは思えない
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:33:45.49 ID:cd/7U1us0
>>153
とらのあなやセブンネットならまだ買えるし尼より発送早いよ
さすがに特典イラストカードは付いて無いかも知れないけど
メールで聞いてみてお好みの方を選べばいいんじゃないかな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:34:36.99 ID:InfGobJ00
硝子に対しても
未だに手話を覚えてないような母親だからなぁ
結絃に通訳をしょっちゅう頼むような
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:35:05.63 ID:o0bu780i0
>>153
とらとアニメイトで予約したけどどっちもまだコネー
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:39:58.38 ID:Ly/qEK3L0
>>140
うん、それを踏まえてもそう思う
どうしようも無い埋めようがないハンデを最初から持ってて
それを越えて交流や恋愛するって並大抵ではない

西宮が植野が現れた時珍しく石田に迫ってたけど焦りもあるんじゃないのかなと
植野は健常者でなおかつ美人設定あるから
自分が同じ立場だったら石田も去っていくのかなと想像する
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:41:25.74 ID:cd/7U1us0
>>157
バージョン違いのイラストカード狙いだね
大体みんな特典のイラストカード目当てなんだから我慢して待ってようよ
俺はさっさと諦めたけどね
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:44:37.58 ID:RFwtbDrJO
>>154
そういやこの漫画は父親不在だよね
ペドロも消失したし
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:45:58.00 ID:PrB5gAPA0
>>140
聾唖者と健常者の恋愛なら2年位前の2ちゃんにこんなのあったよ

http://vippers.jp/archives/5745562.html
喋ること、聞くことが出来ない女と知り合った

話が出来すぎに思えて、本当に実話かな?と思ったりもしたけど
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:53:05.17 ID:InfGobJ00
愛していると言ってくれ、が1番有名じゃね?
もう20年近く前のドラマだが
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:54:23.72 ID:o0bu780i0
やっぱ初期石田小さすぎるよね
高3なのに子どもみたいになっちゃってるシーン結構多い
西宮母より小さかったり
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 08:04:54.16 ID:Ly/qEK3L0
最近で見たのは夫が妻に愛してると勇気を出してもう一回言ってみるスレのまとめで
奥さんが聾唖だから手話か何かで伝えたって話だったな
結末は夫婦仲が深まったオチだったけど

一方で健常者同士の夫婦がやったら妻が浮気がバレたから揺さぶりを掛けてきたんでしょで自爆
離婚になったケースもあって何とも言えない気分になった…
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 08:07:26.53 ID:cd/7U1us0
>>161
こういうのは別段珍しい話じゃないよ
聾唖もそうだけど障害者の恋愛&結婚って超高速なのがほとんど
最悪のパターンは障害者同士の恋愛、誰も助けになってくれないからね
結局、障害者が社会的に認められる立場に行きたいなら女性の場合、
健常者とさっさと一緒になるしか道はない
男の場合はそれが難しいんで基本は1人で死ぬしか道はない。よほどの例外を除いて、だけど
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 08:23:44.15 ID:o0bu780i0
なんでこんな話になってるのw
まあなんらかの障害ある娘持った家族が一番安心できるのは
頼りになってしかも娘にベタ惚れという男が現れて結婚してすることだよね
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 09:11:28.67 ID:N0O8p+rd0
逆に男が障害持ちの場合は難しいのか、そういう側面はありそう
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 09:27:48.02 ID:cd/7U1us0
>>156>>166
俺や妹もそういう障害者の面倒を付きっ切りで見てた時期があったからね
それから考えるに西宮ちゃんの母親はごく普通の部類に入る
愛情が無いんじゃなくて本人のためにやってることだから西宮母の気持ちも
理解してやって欲しい(自分流の訓練としてやらせている親は割りと多い)。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:03:11.11 ID:Nk3KrkuP0
>>48
いや、当たり前だろう
植野の行動は敵意を感じてるんだし
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:04:45.19 ID:Nk3KrkuP0
>>131
鼓膜傷つくほど根深く入れてるの?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:14:49.78 ID:Nk3KrkuP0
>>65
あからさまに自分らを馬鹿にする植野を見て、それを手話で伝えない石田を心配したんじゃないの

>>76-78
漫画内のこと?それとも作品が成功したこと?
後者なら売れてる殆どの漫画にも言えることだから別にいいし、前者なら普通に成立するでしょ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:15:43.46 ID:cd/7U1us0
>>170
大体はそうだね。市や国から補助金が出れば良いのだけど出ないこともある
常に耳の中に付けていなきゃいけないから外すのには本人でも少し苦労する
どうしても耳垢で汚くなっちゃうから数時間おきにティッシュなりで綺麗に
しなきゃならない
西宮ちゃんのは見た所、(恐らくは)最新の補聴器でかなり良い奴
ネットでちょっと価格調べて見たけど片耳で軽く30万行ってる
でも両耳だと多少割り引かれるんだよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:20:04.72 ID:InfGobJ00
>>168
母親の気持ちは自分には理解できないな
ノート川に捨てたり、何年ぶりに遭遇した他所様にいきなり手を挙げたりと
普通の範疇から大分ズレてる行動はやはり目立つ

実際の障害者やその体験を話してくれるのはあり難いけど、この作品の登場人物がそうとは限らない
あくまで先入観じゃなく描写で判断する
知識があまり無いからこそ、そういう読み方になる
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:23:57.66 ID:Nk3KrkuP0
>>116-118
いやいや、石田母自らだったとしてもマジキチだろww
ヤクザのけじめじゃないんだから

下品な顔云々は西宮の散髪の時の恨みでも込めてるんじゃないか
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:26:37.51 ID:uePNkE+V0
西宮ママは西宮ちゃんがバカにされると自分がバカにされてるように感じてるんじゃないかって気がする
それも愛情が深いというよりは自分の自尊心の問題で
そこら辺父親不在っぽいのも大いに関係してそうだが
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:29:35.76 ID:cd/7U1us0
>>173
確かにその辺はフォロー出来ないな…
その分、補聴器や携帯も金に糸目を付けずに最良の物を与えているのも
作中の情報から事実なんだよね
不器用な人なんだろうけど…
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:29:36.80 ID:Nk3KrkuP0
>>122
偶然じゃないか
右耳引っ張って怪我させて即日親呼び出しならまだしも、あの件は学級裁判よりも時系列的に相当前のことだと思うよ
そもそもちぎれたってほどじゃなく、裂傷したって程度じゃないか。ちぎれたならあの程度じゃ済まされんだろう色々
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:33:25.11 ID:InfGobJ00
>>176
とりあえず、別に愛情が無いとまでは自分は言ってないよ
深夜に子供探しに回るくらいのことはできる親でもある

ただ、あの母親には違和感を感じるってだけ
散髪の逸話もあるし、ヒステリックに寄ってる面は否めない
全部が全部娘の為とは思えないね

むしろそれ実行して心身削ってるのは妹の結絃の方
妹も娘の1人だろうにああなっちゃってるのも、親の責任の一端だべ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:37:17.52 ID:Nk3KrkuP0
>>143
頼むにしても態度ってものが在るやん
元は壮絶屑なDQNだったけど改心して近づいた石田と、全く反省してないどころか石田の友達をdisって近づこうとする植野
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:39:43.82 ID:fcU53XPh0
補聴器でどの程度聞こえるようになるものなのかな?
西宮のはほとんど聞こえてないようなのだが
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:42:17.62 ID:Nk3KrkuP0
>>151
中1であれなら望み薄だけどね
中1以降でも20センチ位伸びるの男子に対して、女子は6cmくらいしか伸びない
小6た中1は女子のほうが体でかいこと多いし
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:45:48.14 ID:InfGobJ00
石田の硝子への第一声
「変なやつ!」は
自分は聞こえてたと思ってるな

補聴器に関しては、全部が全部聞こえてなかったわけではない
って方が面白そう
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:48:42.95 ID:JZI48Hds0
しかし石田の成長には期待するわ
今のままでは少し頼りない気がする
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:56:18.04 ID:RFwtbDrJO
これで次号何事もなく植野が登場して迫ってきたら驚く
まさか本気で石田が来ないのって植野に捕まってるとかじゃないよな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:00:32.91 ID:uePNkE+V0
むしろ植野が石田にくっついて来る予感
植野としては石田が自分の知らないところで
西宮ちゃんと会う状況を可能な限り潰そうとするだろう
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:05:55.76 ID:RFwtbDrJO
>>185
西宮さん嫌い!仲良くなんて無理!って言ってる奴を
翌日連れてきたら石田がアホすぎるw
お前はハーレム物によくある健忘症かよと
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:12:39.89 ID:cd/7U1us0
>>180
健常者とは当然聞こえ方が違っていて周囲の音の全てが増幅して聞こえる
教室や1対1、雑音や騒音が少ないほどいい
なので西宮ちゃんも当然、街中では補聴器のボリュームレベルを落としていると思う
(というかそうしないと耳が本当に使い物にならなくなってしまう)
健常者でも付けることは出来るけど、どんな雑音も拾ってしまうため耐えられないはず
西宮ちゃんが今付けているのは最新タイプのだから極力雑音等も入らないようにしてくれる奴だけどそれでも限界はある

(小学校編に付けていた物より高校編に入ってからの補聴器の方が値段も高め。
これらの補聴器はファッションタイプの補聴器と呼ばれ、なるべく目立たない様にと設計されたもの)
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:14:38.14 ID:uePNkE+V0
>>186
植野が隠れてこっそりついて来たら石田には止めようがないからな
そうやって石田と西宮ちゃんの間に割って入って石田が西宮ちゃんと
いる時間よりも自分といる時間が長くなるようにしていく作戦かもしれん
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:26:43.91 ID:InfGobJ00
メアドのニチニチソウって単語が
雑踏によく咲いてるタフな草花というイメージじゃなく
抗がん剤を示唆してるのなら
硝子が難聴になった原因が、小児がん治療の結果だったりしてな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:39:42.21 ID:ejU7WPIk0
>>78
西宮がかわいくなかったらこの漫画成立しないよね
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:46:38.57 ID:Nk3KrkuP0
>>165
そう考えたら聾唖のプロ野球選手ってすごいのな
普通に活躍してるし
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:18:08.37 ID:RFwtbDrJO
>>190
西宮は読者から見たら可愛いが作中の世界ではそういう描写ないよね
石田も美人と何回も念を押されてる植野にメアド探られても吐きそうな顔したり即答で拒否してるし
(それだけ美人なら多少はデレてもおかしくないが顔面から落ちても心配0)

永束くんの植野とのやり取りといい石田の中では内面が美醜みたいな価値観になってるんだと思ってる
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:22:45.36 ID:6chI/7vl0
石田×植野なら「因果応報ED」がいいな
つまり数年後に2人の間に子供が生まれて、その子が耳が聞こえないっての

・・・・・・・・・・・人間自分のことにならないとわからないんだわ
学習や想像では無理(実体験に勝るものなし)
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:23:56.44 ID:6chI/7vl0
おまんこの感触は突っ込んでみないとわからない
魔法使いでも無理
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:25:13.60 ID:QuHX51XL0
植野の「ずっと好きでした」は違和感ある
なんで、いきなり恋愛モードになってんだ
小学校から中学校まで将也がいじめられてるの知ってて、しかも参加してて
申し訳ない、ずっと気になってた、ごめんねが言いたいならわかるけど
申し訳ない素振りもなく、赤くなってモジモジって
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:26:05.65 ID:iCN5lotRO
>>194
魔法使いだからわからないんじゃ…
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:27:46.32 ID:N0O8p+rd0
お前らブスだったらブスだったら言ってんじゃねぇよw
結婚はそりゃ遠のくだろうけどさ、明るいやつなら話はまた別だろ

まぁ人間って現金な所もあるけど...
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:35:00.25 ID:NZSsqSu60
植野は石田が好きで仕方ないんだけど、
自分では気づいてないか、どうしたらいいか感情を持て余してるんだよ
カワイイじゃないか?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:47:40.81 ID:0Qkolihq0
>>198
下手くそな文章は書くな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 14:11:18.37 ID:PrB5gAPA0
>>195
「ずっと好きでした」は別にいいんだけど、石田どん底の時代に何の
アクションもないのがなぁ・・まあ、ここんとこ平和なこのマンガに
刺激を与えにきたかき回し要員で今後主だった活躍の予定もないんなら
それでもいいけどさ・・それにしちゃ、描写に力入ってたし、植野ちゃん
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 14:43:43.04 ID:DUzrv6hN0
>>154
>石田と植野は鏡みたいなところあるけど、1つ明確に違う点がある
>石田は西宮の彼氏に対してどんな態度を取ってたか?っつー話で、植野が西宮に対してああいうことができるとは思えない
なるほどなあ
俺も感じてた石田と植野の相違点が明文化されてすっきりした
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 14:45:35.42 ID:0gDHOa/E0
西宮が何されても怒らずニコニコしてるのは聖女だからじゃなくて
2巻で西宮妹が推測したように、何をされても自分の方が悪いと思ってるからか。
耳の聞こえない自分をゴミ虫以下の産廃だと常に感じてて自己評価がマイナスに振り切ってるのかもなあ。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 14:52:18.23 ID:+U0H+2KtO
単行本は締め方が良いね
連載中は停学処分でヤキモキしたもんな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 15:27:09.57 ID:HAqgXrSy0
でも3巻は、たぶん猫耳植野登場までっぽいから
単行本組は4巻出るまでモンモンとさせられるだろうな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:06:39.89 ID:PrB5gAPA0
>>88
広瀬が西宮ちゃんに石田と同じことしたら、どうなるか?一瞬気になった
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:12:14.67 ID:fY+tE9Sx0
1巻読み直したら登場人物ほぼクズで改めて吹いたわw
まともなの佐原さんと西宮くらいじゃねーかw

植野は見込みなさそうだな...
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:12:59.40 ID:iCN5lotRO
>>201
西宮の彼氏って結弦のことか、わからんかったw
石田と植野が鏡というのは同意だね
ただ、この2人って行動原理自体真逆なんだよね
石田は好意は今んとこ?で基本贖罪意識で動いてるから
結弦に対してもああだったけど、
植野の場合は基本好意で動いてて
贖罪意識についてはまだわかんないんだよね
見えてるとこだけで考えたら154の言うとおりなんだけども、
あくまで想像だから何とも言えんてのが現状だな
まぁ今までの植野の立ち居振舞い考えれば、ないだろうなとは思うがw
まぁなんにしても俺は植野んを応援してるぜ
黒髪ロング美少女・ツンデレ・サブヒロインという属性は、
俺の大好物だからな!
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:11:06.22 ID:xouam7QK0
結弦って不登校で常にジャージだけど実際は女子中学生なんだよな?
ということはいつか結弦が抱えてる問題も解決して結弦が制服着て
顔を赤らめながら石田に「何ジロジロ見てんだよ」って言うイベントもあるのかね?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:14:46.00 ID:DhfBhxsS0
2巻買ってきた。
アニメイトは特典付きだけど書棚に数冊しか置いてなくて寂しい限り・・・
WonderGooは特典無だけど、1巻と合わせて超山積状態だった。

各店担当者の思い入れの差なのか、それとも客層の差なのか・・・
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:27:45.74 ID:InfGobJ00
>>207
植野は性格は悪いとは思うけど
西宮に対していきなり攻撃的な態度に出たことには、それなりの背景はあると見てる

そもそも、西宮をいじめてたのは石田だけじゃない
西宮に対して石田1人が背負う贖罪ってのが、本来ズレてる
植野は聡いし、西宮のいじめ&石田のいじめの当事者だから、そのへんは勘付けてるはず

ってなとこを含めて、自分は恋心だけで動いてるわけでも無いとは一応捉えてる
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:46:36.88 ID:o0bu780i0
>>154
>石田と植野は鏡みたいなところあるけど、1つ明確に違う点がある
>石田は西宮の彼氏に対してどんな態度を取ってたか?っつー話で、植野が西宮に対してああいうことができるとは思えない
そもそも石田は西宮の彼氏になりたくて会いに行ったわけじゃないしな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:56:42.86 ID:JyAkVpfX0
西宮に許されたなら石田も許さないといかんな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:04:15.13 ID:8Kh4Vmb00
なんとか石田×植野ENDでお願いできませんかねぇ…
硝子ちゃんいい子だけど、なんもかんも総取りすることはないじゃん?
結弦や佐原さんがいるからいいじゃん?
石田だけは植野に譲ってやってくれませんかね……お願いしますよ大今センセ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:10:50.35 ID:o0bu780i0
これで植野が勝ったらよっっっぽどのウルトラEやで
むしろやれるもんならやってみろって感じだ
もしそれやりきったらむしろ尊敬するわ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:18:39.64 ID:iCN5lotRO
>>210
あーごめん、ないってのは154の言う
植野なら西宮に対して、のことね
好意以外の何かしらの要素はあるとは思うよ
そして石田もまた然り
西宮にとった行動は、相手がよりによって西宮だったから
てのがでかいんじゃないかな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:19:23.88 ID:HAqgXrSy0
だめだと思う
石田が植野を選んだ時点で全滅ENDです

硝子が入水自殺

裏切った将也を結弦が刺す

それ見て植野発狂、結弦を刺す

西宮ママンが車で突っ込んできて植野、西宮ママ死亡

石田母、けじめをつけるために一家心中
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:23:44.17 ID:iCN5lotRO
>>216
なんだよそのミスミソウみたいな急転直下ENDはw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:32:04.59 ID:uePNkE+V0
おや? 西宮ちゃんのメアドが…
おめでとう! 西宮ちゃんのメアドはmisumisouにしんかした!
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:41:07.29 ID:vlaM/HM9i
>>106
石田にとって猛毒過ぎてワロタ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:51:59.76 ID:DzA61dAw0
何か上の方で話題が出てるけど、
石田ママがピアス引きちぎった(引きちぎられた?)描写ってあったか?
あったらどこか教えてくれ。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:55:03.85 ID:o0bu780i0
西宮母に170万円持って謝罪に行って
戻ってきたときのシーンだよ
「これからはいい子にするのよ、ね?」とか言ってるコマ

…しかしそのシーンも全く子どもと話し合ってないんだよね
なんでそんなことしたのか、どうまずかったのか、全く話してない
子どもの考えもわからないままだし何の教育にもなってない
愛情はあるけどダメなかーちゃんてことなんだろう
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:07:42.66 ID:InfGobJ00
あのコマは良く見れば耳にも服にも血が付いてるな

あと、他の場面でも
石田のカーチャンの右耳に古傷っぽいのが確認できる
170万を枕元に置くところとか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:11:05.17 ID:DzA61dAw0
見直してみたら確かに血付いてるね
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:13:05.66 ID:HAqgXrSy0
金だとか賠償だとか責任だとかのレベルの話になっちゃったから
親同士で話したんだと思う
石田ママは土下座するくらいの気持ちだったろうし、そんな姿は見せたくなかったんじゃないかな

帰ってきてから「これからはいい子にするのよ」だけだったのは
和解できずに完全決裂のお話にならなかったから憔悴しきって
もう将也に何か言う気力もなかったのか

自分には子供をしかる資格がないくらいに思って何も言えなかったのか、と推測する
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:18:19.40 ID:CJKFsnp20
2巻121pの結絃が幼く描き直されてる
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:18:28.42 ID:3yJzxJGw0
>>216
すごすぎw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:19:41.24 ID:o0bu780i0
じゃなくて
やっぱりあのかーちゃんは子どもの教育ちょっとダメなんだよ
肝心なところで全然子どもと話し合いが出来ないでしょ
大問題起こしたときも、自殺を図ってたってときも
娘もかなりアレな感じになっちゃってるしさ
愛はあるけど子育ては手が回ってないシングルマザー、っていうキャラなんじゃないの
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:28:47.12 ID:7BRSUZ1V0
>>221
そのへんの親子の対話はストーリーの流れの上で蛇足になるから端折っただけだと思うけどな
読者には石田がなぜ責められたのか、これからどういう行動を取るべきか、なんてのは母の説教を読むまでもなく分かり切った話だし

肝心なのは、その直後の態度を見る限り石田本人は本質の理解も反省もしていなかったってことで
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:30:24.15 ID:7IqXLu5n0
2巻買った。今回はとらよりもメイトだな。とらの特典ちょっときもいぜ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:30:54.94 ID:N0O8p+rd0
描写細かいな、あーいう親いるわ
何事にも甘いかーちゃんだけど、死んだらそれはそれで悲しいかも
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:37:15.93 ID:EKWtfj170
>>173 西宮の母ちゃんが将也をぶったのは、
娘をいじめた相手というより
昔、自分をいじめてた奴とダブらせてるような気がした。2巻を読んで
母親がいじめられたって記述はどこにもないけど、美人だしあの性格、どこかひとりよがり
だし反応が普通じゃない。
どこかで母親の浄化の過程も入ってるんじゃないかって
今更謝って後悔してますって言ったって、「私の」幸せだったはずの小学校時代は返ってこない
ずっと、何年も何十年も痛みを抱えてて、それをまず出さずにやりととは出来ないのかなと
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:39:40.56 ID:3yJzxJGw0
高3で「ショーちゃん、パン焼く?」「うん・・・」は甘いと思うわw
ホント描写が細かい
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:42:19.00 ID:gaIVh+Xc0
2巻読んでて今更気づいたけど
6話始まりのオレはこいつが嫌いだって
石田本人が自分自身を嫌いだと言ってるんじゃなくて
ユズルの声なんだな
俺が石田だオレはユズルか。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:49:28.86 ID:HAqgXrSy0
>>233
あれ西宮の心の声だったりして
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:50:13.36 ID:DzA61dAw0
俺もう社会人だけど、実家帰ったらパン焼く?とか言われるのは甘いのか
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:53:43.38 ID:3yJzxJGw0
>>235
普段離れて暮らしてて、たまに帰ってきたらもてなすのとは違うでしょw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 20:05:30.93 ID:o0bu780i0
結弦って石田だけじゃなく「あいつもこいつもどいつも」みたいなモノローグしてたし
もしかして石田以前に西宮に接近してきた人間も全部排除しちゃってたのかな
238〒119-0184:2014/01/18(土) 20:33:24.02 ID:jwdT2Xvr0
>>225
よくそういうの見つけるなw

2巻の見どころ
「さっきのうんこ頭何?」
「まさか友達?ありえーない」
「いやぁ知らねーよあんな奴」
「あんなでかいうんこ見たことなーい!」
って、マンデラ大統領の葬儀?
大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21 
講談社週刊少年マガジン編集部「少年マガジンKC」係

郵便局員は実家に帰ってもカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 20:44:29.98 ID:lUyLnY7s0
嗅げ!
俺の髪の匂いを!
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:01:33.10 ID:ZP2BS4XL0
2巻みてやっと気付いたけど結絃の石田が彼女と歩いてたって嘘
ついたままだったんだよなw
今週の西宮の微妙な表情は植野がその彼女じゃないかと思ったからか
241渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/18(土) 21:04:33.69 ID:IsrY6W0F0
うっ…。

思わず、嘔吐感に近い感覚を感じてしまったではないか…。
人間の身体ってこのようにデリケート。

腐乱死体の匂いとか、強烈な悪臭を嗅いだ場合は、
思わず、胃の内容物を吐き出したくなるよ…。

ある意味で、「これは危険だ!早く逃げろ!」と、脳髄が命令してくれていると思うよ。
242〒119-0184:2014/01/18(土) 21:05:01.59 ID:jwdT2Xvr0
想像している場面で、浴槽に入りながら、わざわざシャンプーを持ってるw
で、硝子ちゃんは石田と一緒に川に潜ったり、郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)は石田家で入浴している。
シャンプーを使っている人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21 
講談社週刊少年マガジン編集部「少年マガジンKC」係

カレーの匂いがする郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:06:40.82 ID:InfGobJ00
結絃との年齢差は3歳差ってところだろうか

1〜2歳差なら、結絃の性格なら意地でも硝子と同じ高校に通ってるはず
過去の場面を見るに既に硝子と手話で会話、それで小学1年2年というのは若干幼過ぎ

当時結絃小3、現在中3で
不登校状態もギリ義務教育課程ということで、まぁまだなんとかと
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:07:21.03 ID:l6NhSrzy0
初見はなんすかこのスレってなりそうな2大巨星が揃ってしまったな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:12:10.31 ID:ZbQ3UsKS0
>>240
あの嘘を硝子がどこまで真面目に聞いているかだな
ヤリチンの部分はスルーしてると思うけど、「彼女がいる」ってのは
それが本当なら良かった、って感じで受け止めていると思う
で、そんな嘘情報も忘れかけているところに、マジキチ植野登場
「植野しゃんが彼女だったの?」みたいな思考はもしかしたら一ミリぐらいあるかもね
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:14:12.78 ID:l6NhSrzy0
弓弦の嘘、植野の暴走からの、耳が聴こえないから誤解が生じたテーマに帰結したニヤニヤ展開
有能
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:15:05.05 ID:HAqgXrSy0
つーかあの結絃の「加トちゃんぺ」みたいな手話の意味が知りたい
ヤリチン?
248渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/18(土) 21:18:39.98 ID:IsrY6W0F0
渚カヲル
「こいつ、やはり、大同造船所からかっぱらってきた鋼材ということか…。
Naidaのマイク感度を高めて、とある防空壕の人の話を聞いたところ、この事だったのか…。

補聴器も、プログラムの設定次第で、内緒話ができるほどの性能の補聴器もできる…。」
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:24:28.41 ID:SUrTWn760
>>209
くまざわ書店は平積みドーン、ポップバーンだったんだがな。
客層の違いだろうw
コミックZINでもいわゆる少年系のコミックスの扱いは薄いし。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:24:49.22 ID:GjRTeIy20
>>247
タバコかと思った タバコでなくても不良・不道徳的な、石田に対して
悪いイメージを付けたくて織り交ぜたのかと

手話に下ネタやスラングがあるのかは気になるね 結弦は声に出してヤリチンといったけど
手話の上では『遊びの・彼女が・沢山いる』や『女性に・だらしが無い』みたいな
真っ当な単語の組み合わせかも知れないし
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:56:58.44 ID:fcU53XPh0
手話といえば、石田がノートを届けた際にやった
グー、パー「忘れ物」。
「クルクルパー」のパーのジェスチャーっぽいな。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:00:42.84 ID:DzA61dAw0
川に頭突っ込んでノート探すコマの石田の気泡が邪魔すぎる
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:08:17.92 ID:PrB5gAPA0
>>249
独断と偏見だけど普段マンガとかアニメとか見てない層がよく読んでて
マンガとかアニメとか普段から良く見てる層にはそれほどウケてないように
思えた
少年漫画といいつつ、大人の読者が多いような。
大体、平積みドーンなのはマンガが主体でない普通の本屋が多かったように
みえた
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:14:18.07 ID:+//OqKaTO
ムシリ、ポポイ、ピギュー、ニッコオ!
サラ、したたたた
次回も擬音?が楽しみ これは中華では分からない
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:35:15.20 ID:EKWtfj170
2巻最後の方の将也の「またね」と西宮の一瞬の間
将也の「またね」の指
今までと違う「嫌い」
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:50:40.34 ID:ZEYgdWX+0
ちょっと何言ってるのかわかりません
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:55:01.56 ID:lUyLnY7s0
ほりぇても
かんぱってう!
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:56:24.60 ID:DzA61dAw0
ところでそのカメラいいですね
見せて?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:58:57.51 ID:4ULffA4Z0
1巻二巻買ってきたわ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:16:35.62 ID:lUyLnY7s0
いくら将也が鈍くても(同じ名前だから変な感じだ…)
母親の耳たぶ裂けてて気づかない事はないだろうし
そこをわざわざ描写しないってのは今後もそこについてはあえて触れないんだろうなぁ。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:28:04.66 ID:fcU53XPh0
>>260
西宮ママに謝ったときにアクセサリーごと引きちぎられたか、自分で落とし前つけたか。
どのみち少年誌では描けないなあ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:55:23.92 ID:ZbQ3UsKS0
石田が今のように大人しく(悪く言えば腑抜け)になったのもある程度段階があるんだよな
一度目は170万弁償&母ちゃんの償い(?)
二度目は西宮ちゃんとのガチバトルと転校
三度目は中学時代の島田の根回しと「うわ、俺もうファンやめるわ」発言

こんな事が続けば、石田がどんなDQNでも性格は矯正されるわ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:32:05.78 ID:wv7Bvpfo0
西宮はまだ悪い面が描かれていないから信用できない
読者が好ましくないと感じるような性質が充分に描かれていない以上、
他の登場人物から卑怯だと言われても仕方がないポジションにいる

石田視点だと西宮にヒロイン補正が入るため
植野視点で「西宮さんキライ」という言葉の裏にあるリアリティを
描いてほしい
キライという感情が単に恋愛がらみだけではなく本質的に嫌だという気持ちを
読者が納得できるように
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:42:23.58 ID:hFPw1ATg0
>>263
障害者は心を綺麗に描いておかないと、いろいろ…ねえ。
むしろ、常人離れした才能を持っているだとか、プラス補正が入る可能性が高いような気がする。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:51:43.53 ID:CsR0VWhm0
いや、西宮はそこまで絶対的な善としては描かれてないような
彼女が自分の存在がクラスの足を引っ張り、実害をもたらしていると苦慮しているなら
手を挙げて問題を解いたり(教師が指名するのは別)、合唱コンにも参加するのも躊躇するはず
読み切り版では「うたえるようになりたい」と自分の希望を優先させている
本来障害者である西宮が悪いというよりは、そんな聾唖の娘を普通学級にねじ込んだママ宮が非常識なだけなんだが
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:51:53.24 ID:HCcWj3vL0
絶対音感を持ってるとか?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:57:00.83 ID:mmotjI5E0
>>261
「自分で」のほうが確かにキャラとしては説得力あるな。


この内容でも聾唖教会?だとかいろんなトコに確認とったうえで出してるらしいし
これで西宮が野口さんの外見で長沢君の性格だったらどうよ。
間違いなく発売できないぜ。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:57:19.29 ID:hSw77fNw0
>>263
充分描かれてると思うぞ
西宮ちゃんはいい子だけど団体の中にいると図らずも輪を乱してしまうっていう
周囲を壊す悪魔なんだと小学生の石田は悟っているね
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:57:42.61 ID:mmotjI5E0
永沢君だった。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 01:01:30.13 ID:hSw77fNw0
言いたい事まるっと>>265が言ってたわw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 01:22:48.63 ID:RwcUbUfM0
石田が理系なのって医学部進学の伏線かな、とふと思った
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 01:38:34.02 ID:BhtLR5wC0
>>267
野口さんの外見はともかく永沢君の性格だと耳が聞こえるかどうか関係なく単に嫌なやつじゃんw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 01:42:46.07 ID:mmotjI5E0
>>272
いや、その「単にいやな奴」が障害持ってたら漫画に出来ないだろうなって話
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 01:49:44.11 ID:7sVIvFkQO
>>269
永束だろ。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 02:22:59.93 ID:BhtLR5wC0
>>273
漫画にできないっていうか「ストーリーにならない」からな。
漫画云々以前の問題になっちゃうしそんな漫画を無理して作る必要性がどこにもない。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 02:27:15.87 ID:DeLlAqMr0
嫌なやつなら嫌な奴の物語になるんだろう
物語にするにはうそ臭くても途中で髪切って美少女化、人間ドラマの末改心する事になるが
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 02:32:12.90 ID:mmotjI5E0
>>275
俺が言いたいことはそういうことじゃなくて
>>276の言う通りそういうストーリーの物語になるだけ。
俺が言いたいのは障害者で性格悪いかわいくないやつの話じゃ批判を浴びちゃうからとかそういう次元の話
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 02:38:10.72 ID:/sw1+RuX0
バレきてたからバレ知りたくない人は避難しておいた方がいいかも
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 03:09:43.68 ID:9aRTcITE0
>>263
植野が西宮嫌いなのは石田が西宮嫌いだった理由と同じでしょ
逆恨みだけど西宮のせいで好きな相手(石田は友達と)と仲違いする羽目になったんだし
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 03:40:47.83 ID:CsR0VWhm0
石田のバッテン印って名無しのモブは完全に顔は隠れてるけど、
名前ありのキャラ(長束、川井、植野)は時々、目がひょっこりでてるんだよな
長束は自転車盗られそうになった時の涙目
川井は石田に話しかけられ動揺してる時と植野との接触を断った際の意外そうな顔
植野は今週からバッテンついたばかりなので、まだちょこちょこ目が描かれてる
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 03:53:24.18 ID:BhtLR5wC0
>>277
そう。だからそんな話をわざわざ描く必要はどこにもないよねって話。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:17:28.62 ID:mmotjI5E0
>>281
ん?別に言い争いたい訳じゃないんだけど
必要があるとかそれを匂わすニュアンスなんて俺一言も使ってないよな?
>>264の発言を受けて発売できないねって言ってるだけで。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:22:31.93 ID:DeLlAqMr0
でも性格の悪い障害者が出る作品って普通にありそうな気もするけど
徹底的に潰されてるもんなのかね

それはそうと聲の形にも西宮以外に何人かろうあの登場人物が出てもいいかもね
きれいなのは西宮担当でいろいろな人間を
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:28:56.09 ID:POp4tGVf0
2巻の結弦と硝子ちゃんが再開した次のページでママ宮と硝子ちゃんと結弦の他にもう1人黒髪で割と背の高い人がいるんだけどこれがババ宮で良いのかな?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:32:17.88 ID:TznEaaJf0
前スレのやつ嘘バレ確信してたけど、
言うと面倒くさそうだったから敢えてレスしなかったんだよねw
まぁ、もう寝るからこれだけ言わせてもらうわ


植野アンチちょろ過ぎワロタwww
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:34:00.84 ID:KIBH/JD80
>>233
気づかなかった
しかしゆじゅう石田の名前ずっと覚えてたのかよしかもフルネームで
石田のストーカーかよw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:44:21.07 ID:dqLhZLAc0
3巻気になりすぎる
1巻でずっと心を抉られた日々を過ごし2巻でここまで救われるとは思わなかった
永束くんになら抱かれてもいい♂
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:47:07.47 ID:DVY6bvsJO
>>283
性格が悪い障害者がいる漫画は井上雄彦が書いてるリアルの高橋だろ
6巻あたりから変わりはじめたけどな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:47:12.41 ID:AtNT7jDbO
>>283
性格のねじまがった障害者なんて漫画にしたら
障害者団体から猛抗議がきて、ネットで偽善者どもが大暴れして作者の個人情報晒し、出版社に電凸して録音して拡散するバカ、チョンが謝罪と補償を要求するニダってなって一つもいいことないだろ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:48:41.26 ID:/sw1+RuX0
>>285
さっき寝たんじゃなかったのかw
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:50:59.00 ID:/sw1+RuX0
>>284
警官じゃないかな
胸のところにトランシーバみたいなのあるし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 05:14:09.11 ID:mKD9DgdW0
回りがキチガイだらけだから相対的に西宮が絶対的な善に見えてしまう
ついでに言うと石田がいじめられてる時に唯一助けてるのが石田にいじめられてた
西宮ってのもちょっと無理があるなぁ…
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 05:21:14.85 ID:POp4tGVf0
マ ン ガ で す か ら
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 05:27:27.94 ID:nJBRSOyD0
性格の悪い障害者の出る漫画・・・、
グラップラー・バキで「泣き虫サクラ」とかいたし、別に大丈夫なのではないかな?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 06:53:01.86 ID:8/N3+jOpP
当たり前だけど、描き方次第では。
そもそも抗議が来たから即打ち切りでも無いし、なんか
twitter炎上したから人生終わった!、今度の人生なにもうまく行かないぞ!
とか真面目な顔で言ってるひとと被るな。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 07:14:35.12 ID:2rj/JjOH0
一応、全日本ろうあ連盟監修だからな
障害児童への壮絶ないじめ描写をそのまま掲載することの是非で
編集部は大分苦労してる経緯があるが
連盟がむしろ背中を押した方

だからこそ、創作なら何でもOKだろってのはまぁ違う
どこまで描けるか表現できるかは無茶苦茶難しい問題
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 07:41:34.43 ID:0cKbc88M0
>>291
細かいことと言えば石田や西宮ちゃんが住んでいる街の名前なんだけど
西宮ちゃんが通っていた手話サークルの教室の札に「水門手話サークル」
ってあったけどこの水門って町の名前なのかなあ……
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 07:50:52.23 ID:2rj/JjOH0
結絃が過去の回想する
しょせんあいつらと同じ、から始まる部分

あいつあいつあいつの2コマ目に老人女性いるけど
これが同居してる祖母だったりしてな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 08:03:01.53 ID:p+6w0ENqO
>>297
かなり前のスレで
石田と結弦が夜中に硝子を探して見つけた橋(鍵盤の橋)と同じ橋が岐阜県大垣市にある、ぐぐったら出てくる
そこを流れる川が水門川
作中は大垣駅とか岐阜駅に似た駅が出てくる、橋のシーンで大垣市内に似てる場所がある(どこかは??)
だから岐阜、大垣辺りがモデルっぽい

的なことが言われてたよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 08:04:58.66 ID:r65rBVou0
>>265
>本来障害者である西宮が悪いというよりは、そんな聾唖の娘を普通学級にねじ込んだママ宮が非常識なだけなんだが
俺もこれまで読んできた限り全く同意見を持ったんだけど
これって聾唖協会的にはどうなのかな?

つまり、
「一定以上聴覚に障害ある子を普通学級に入れても周囲は受け入れられないし当人も適応できない」
「障害者用の設備や教諭のある専用の学級に入れてあげるのが望ましい」
という見解はOKなのかどうか

協会の公式見解とかどんなの出されてるのかな?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 08:11:21.90 ID:0cKbc88M0
>>299
田舎の小さな街が舞台なのか…
って実家が岐阜なのに気が付かんかったorz
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 08:36:40.23 ID:9aRTcITE0
>>292
そんな無理のある話でも無いよ
西宮は石田が虐められたのはある意味で自分に原因があるって自覚してるから

石田が「会う資格がない、友達かどうかもわからない」って言ったのに対し
「自分も同じ事考えてた」って返した事からもわかる
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 08:45:48.65 ID:ONTL8XouO
ずっと意思表示したり反発するんじゃなく自分が悪いんだと思うことで自分を守ってきた子だからね
その殻を破ったのはよくも悪くも当時の石田だったわけで何かを感じてたのかもしれん
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 08:56:43.96 ID:DDiEENzo0
植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 10:04:50.60 ID:hSw77fNw0
あーそっか
罪悪感を抱いてるのは西宮もなのか
あの時石田の手を取ったのは許すとかそういう感情じゃないんだな
やっと分かったわ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 10:12:41.96 ID:iSyEDJtF0
「あたしに関わるとみんな不幸になる・・・あたしは罪な女・・・フフフ・・・」

とか思ってんのかな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 10:22:27.05 ID:0cKbc88M0
>>265
そういう親もいれば違う親もいるけど…まず親が自尊心うんぬんというより
まず「この子は少し身体の一部が悪いだけ。普通の子なんだ」という感情を
持ってしまっているのね。
そういう最初からそういうの解ってる親って元々子供が生まれ付きって場合。
西宮母の反応を見る限り西宮ちゃんのそれは後天的障害だね、だから余計だね。
協会も障害者の世界が決して綺麗事を言って理解されるとは思ってないはず。
むしろもっと残酷に描いても良い位考えているかも。
1巻のあのいじめ描写だけど、協会としては許容範囲内だと思うし俺もそう思う
実際、もっと酷いからね現実は。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 10:45:51.82 ID:0MKDo9af0
なんか石田の滅私奉公っぷりが心配になってきた。
仮にこれから先の展開で西宮ちゃんに恋愛感情を持って、
それを彼が自覚したとしたら、ものすごい自己否定に走って
しまうんじゃなかろうか。
「西宮のため、西宮のためって、結局自分が好かれたいだけ
 だったんじゃねーか」
みたいな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 10:48:47.51 ID:9aH83scw0
ある意味、脱西宮するのも石田の宿題なんだよな
西宮のために命消費するって前向きな自殺だよね
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:03:31.81 ID:SSMZiHY50
「西宮のために命を使う」
仮にこの宣言を最後まで実行するにはやっぱり、西宮と結ばれて死ぬまで夫婦として付き添う以外考えられないな
西宮がこの先、他の男と恋愛して結婚して子供産んだとしても第三者の立場として一生援助することが出来るとは到底思えん
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:12:15.58 ID:zSdJ/TEr0
ふつーに、プロポーズだよね
命を消費するって
だからユズルも 本気か?って聞いたわけで
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:18:17.39 ID:iSyEDJtF0
西宮を受取人にして生命保険に入って死ぬとかどうだろう
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:27:02.10 ID:2rj/JjOH0
母の前で「死ぬの止めます!」と土下座したことはどないしてん
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:30:08.52 ID:SSMZiHY50
西宮家の人間からすれば、石田はかなりの優良物件なんだけどなあ
自分たちの身内を大切にしてくれるし、手話を完璧にマスターしてるから意思疎通もできる
婿側の実家が床屋での自営業だから夫婦で働くことも出来る
一番の障壁はママ宮の石田家への理解、そして石田と西宮がお互い持ってる罪悪感だな
もし西宮が石田と結婚したら石田母が一番に喜びそうだ(すごく仲良くなれそう)
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:32:52.02 ID:VmZM+/WK0
最近初めて読み切り版読んだんだが、西宮の感情が出てる分、
余計に虐めが残酷に見えるなあ。
これに比べれば連載版はマイルドだわ。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:49:27.47 ID:8FfnFOnj0
>>290
違うやつが貼った
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 12:37:23.97 ID:4vhCNQFj0
>>311
別にイケメンでもなく、頭がいいわけでもなく、クラスで浮いた存在の社会的弱者が
「昔イジメてたから俺が責任とって結婚してやんよ」とか

新手のイジメじゃねぇか

妹さんの代わりに俺が言うわ本気か?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 12:49:03.27 ID:0cKbc88M0
>>317
そういう見方も出来るかもね
でも逆を言うなら拒否することも出来る
選択の自由があるとも言えるね
西宮家側の人間から見ると(親族に)「一生お姉さんを大切にします」
と言ったのと同義な訳だから弱みは石田側にありどうとでも出来る選択肢を与えた
要は本人次第ってことだね、加えて西宮ちゃん本人は知能指数自体は高い。
自分で判断してその結果不幸になったのなら仕方無いと思うよ?
まあでも若いからこそ言えたというのもあるんだろうね
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 12:51:31.21 ID:iXmE3Ryq0
この漫画面白いですね
あーあるよねと納得する妙にリアリティな部分があったり
嫌儲常駐してるけどあそこだと叩かれて辛い
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:13:58.65 ID:SSMZiHY50
>>317
>別にイケメンでもなく
→フツメンかつ肥満体という訳でもないので特に問題なし
>頭がいいわけでもなく
→石田の学力がどのぐらいあるかはっきりした描写は無いが、真面目に勉強してる
 というか手話を使える時点でそれなりに学習能力はある
>クラスで浮いた存在の社会的弱者
→170万貯めるまでバイトを続けてたぐらいだから社会的な弱者とはちと違う
 クラスで浮いてようが卒業すれば関係ないし

つか全部>>317の印象じゃないか
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:18:17.52 ID:IVfcxUBw0
ママ宮がたまにいる非常識な親だったかはまだ保留
受け入れたのに何もしなかったのは結局学校側だからなあ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:20:28.58 ID:wv7Bvpfo0
年を重ねていくら仲良くなっても
以前にいじめられた心の傷は癒されることはない

西宮は他人を憎んだり恨んだりせずに自分を
明るく保つよう感情をコントロールするのに長けているようだが
過去のくやしかった思いは心の底に溜まっているはず

過去に自分をいじめた相手に愛情を持つというのは可能だと思うが
ときには辛い記憶も思い出してほしい
ただのご都合主義の作品に堕してしまうのはもったいない

引き続き西宮母には頑張ってもらいたい
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:36:22.57 ID:0cKbc88M0
>>322
そこなんだけど西宮ちゃんが現在使っている補聴器は普通の物じゃなく
高級な補聴器で価格も片耳30万前後の高級補聴器
加えてGPS付き携帯、これは5万前後の品でどれ1つとっても安い品じゃない
そうすると気になるのはその金がどこから出てるか、なんだよね
冗談でも批判でもなく、もしも植野が補聴器を壊すようなことがあれば
今度はどうあがこうとも謝っても済まない自体になる……
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:36:57.93 ID:2rj/JjOH0
別に石田だけが西宮をいじめてたわけではないだろう
むしろ、石田がいじめられっこに転化したあたりから、西宮へのいじめはピタリと止まった
石田がいじめられてた期間、西宮は石田以外からいじめられなくなっていた

この事実を、西宮の方がどう受け止めてるかも重要じゃないか?
そもそもいじめられた傷なんてものは
石田、西宮に限らず結絃、佐原、おそらくは永束だってそうなる
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:41:02.66 ID:r65rBVou0
>むしろ、石田がいじめられっこに転化したあたりから、西宮へのいじめはピタリと止まった
>石田がいじめられてた期間、西宮は石田以外からいじめられなくなっていた
西宮へのいじめは止まってないし
石田はあの期間西宮をいじめたりしてない
ほぼ全部間違ってるじゃないか
もう一回読んだ方がいい
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:41:21.46 ID:SSMZiHY50
>>324
>むしろ、石田がいじめられっこに転化したあたりから、西宮へのいじめはピタリと止まった

止まってなかったよ
靴の中にお花が飾られてたり、ノートにも悪口散々描かれてた
二人仲良くイジメられていた
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:44:35.46 ID:8FfnFOnj0
>>324
もっかいちゃんと熟読しろ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:51:07.20 ID:9HFkGNeO0
>>324
石田転落後も西宮は靴に草突っ込まれたりしていたよ
あれは西宮を個人的に憎悪している植野の仕業じゃないかと思うけど


それより、石田がいじめられるようになったのは自分のせいという自覚があって、それなら私が友達になろう、なれるかも、という天使のような同情心から石田に興味を持って、救いの手を伸ばしたように見える
悪い言い方すれば、西宮にも弱ってる石田につけ込んで友達作りたい(いじめから逃れたい)というスケベ心もあったのかも
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:55:41.84 ID:r65rBVou0
そのスケベ心解釈は面白いけど
いじめられっこと友達になってもいじめからは逃れられないじゃん
単純に友達欲しかったんじゃね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:56:19.45 ID:2rj/JjOH0
>>326
あれ?それは石田がやったことじゃないのか?
机へのラクガキだけは身に覚えが無いから、あんな反応になったと見てたが
教科書のブスとうわばき植木鉢は、石田の仕業と思ってたわ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:03:13.02 ID:2rj/JjOH0
ってか、石田だけがいじめ行為止めて他は陰で続行
そして石田へのいじめも同時進行とか
あのクラスメート達のクズ度がさらに高まるんだが

特にその中心だったろう植野とか、いよいよもって恋愛の前にやることあんだろになるわ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:11:53.87 ID:Gg4y9rpm0
石田は植野との出会いで昔のノリを取り戻していってたから
今後は西宮に接する時に小学生時代のお調子者のノリに戻ってくんだと思う


ろうあ団体的には
障害者にどう接していいかわからない石田→障害者をイジメる石田→罰を受ける石田→障害者と意思疎通するための手段を勉強する石田→
障害者と仲良くしたい石田→障害あるから障害者の為にと配慮し余所余所しい言動で接する石田→健常者と同様に扱って欲しい西宮


っていう構成を望んでるんだと思う
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:13:59.58 ID:0cKbc88M0
>>331
というより西宮ちゃんへのその後のいじめは植野と川井による仕業
なんじゃないかと
石田の机のラクガキから見てもクラスの連中がその後の西宮いじめに
加担するとは思えない
動機があってやる理由もある人物と言えば自然と植野と川井による仕業だ
と考えるのが自然じゃないかと
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:15:56.59 ID:r65rBVou0
>石田は植野との出会いで昔のノリを取り戻していってたから
>今後は西宮に接する時に小学生時代のお調子者のノリに戻ってくんだと思う
また補聴器キャッチボールが始まるんです?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:19:57.10 ID:r65rBVou0
>動機があってやる理由もある人物と言えば自然と植野と川井による仕業だ
>と考えるのが自然じゃないかと
2人だけでやるには随分色々あった気がするし
そもそも植野には動機があるとしても川井にはなくない?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:20:48.15 ID:2rj/JjOH0
>>333
西宮の教科書への「ブス」を見た石田が「・・・・・」な部分見て
本来あれが石田のやったことじゃないのなら、あそこで「まだ西宮いじめられてるのか」になるはず

でも、机のラクガキでそうなるってことは
逆に、他のは石田がやってたんじゃねーかなぁ、とずっと見てた

じゃないと「くそったれ石田と思ってるんだろ?」がよくわからん
いじめられてる腹いせ含め、西宮への挑発込めて続けてたならまだ分かるが
石田だけいじめやめて、他が続けてるなら、石田だけをいじめ加害者扱いするのは心情的に理解しかねる
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:29:46.62 ID:0cKbc88M0
>>335
川井の場合は単に植野が親友だから協力したんだろうと思う
植野自身に集団を引っ張る能力が無い訳だからそこは川井の力を借りるしかない
机のラクガキ内容から見てもそれ2人かもしくは2人が中心、としか思えないんだよね
クラス内で植野&川井グループと島田率いる男子グループでいじめたと考えるのが1番しっくり来るかも
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:30:50.82 ID:2rj/JjOH0
もし仲良く2人でいじめられてたら
西宮の机にもラクガキされてるはずだよなぁ

再読してみたけど、やっぱ腑に落ちんぞ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:32:57.07 ID:8/N3+jOpP
>335
良い子ちゃんを頑張って演じてる川井は、西宮とは相性悪い気がするな。
裏の顔素の顔を確かめようとしそうな雰囲気。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:37:28.84 ID:0cKbc88M0
>>338
机のラクガキを読むと「いじめっこはいらない」「いい加減気付けクズ」
とあるから西宮いじめはクラスメート全員が賛同してた訳じゃない
やっぱり2グループいたんじゃないかと
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:41:05.22 ID:Z8/CufNW0
石田への集中砲火になったから
多少は減ったかなってぐらいだろ

それに元々リーダーは石田だぜ?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:46:46.87 ID:2rj/JjOH0
>>340
そうなると
恋愛感情はとりあえず置いておいて
西宮が毎朝石田の机のラクガキ1人で消して、石田の味方をしたことが
西宮いじめ再発の原因になってるって方が、しっくりくるな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:53:13.59 ID:sxOhdVXW0
石田の机に悪口書いてた連中と、黒板に西宮の悪口書いてる連中はおんなじだと思うんだけどな
両方自分にとっては都合よく正義なんだよ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:54:09.77 ID:0cKbc88M0
>>342
クラスメートからしてみればいじめの首謀者だった石田に制裁を加えた
ことで西宮ちゃんを守ったと感じていたのかな
それなのに本人は机のラクガキ1人で消して石田の味方しやがって、
になったと考えると…子供って残酷だ……
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:57:46.87 ID:2rj/JjOH0
やばい
石田1人悪者にして一転石田いじめ抜いたことでもアレなのに
裏で西宮いじめ続行してて、ついに転校に追いやって、その悪評をさらに石田におっ被せたとか

想像以上のカス具合だった
もう植野は島田とくっつけばいいんじゃね?どうせこの先島田も再登場するだろうし
お似合いだよ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:05:13.09 ID:SSMZiHY50
島田が再登場するのは対談でハッキリしたし、どういう風に変わったのかだな
俺としてはげんき君みたいなわかりやすいDQNになってると予想

島田「ちっす ショーヤ?
   おめ 何 人んちのヌートリアに手ェ出してんの?
   俺のヌートリアお前が思ってる以上に繊細だから
   ものすごい傷付いてっから」

石田(あいつ…島田のヌートリアだったのか…
   …まだ 飼ってたのか…)
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:10:17.98 ID:2rj/JjOH0
塾塾言ってたから
それなりに良い学校に行ってるか
お受験失敗してグレてるか

佐原がヒールの高さだったり後輩からの慕われぶりとか見るに
どうも植野とスクールカーストが、中高で逆転してる感じするから
島田もそのノリでよろしく、と思ってしまうな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:10:32.57 ID:N36sdfnK0
島田を中心とした男子グループ→石田いじめ
女子グループ→西宮いじめ

さすがにいじめられてる石田が西宮をいじめる余裕はなかったと思う
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:13:08.54 ID:Z8/CufNW0
実際島田は普通にdqnで、何かの拍子で被害にあって
それを石田が自身と葛藤しながらも助けることを選び
それを見た島田が和解をむすぶと自分は予想してみる
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:15:18.63 ID:sxOhdVXW0
島田は政治力の人間だから、DQN化しても単体だとたいした脅威にならない気がする
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:24:31.01 ID:SSMZiHY50
>>348
俺もそんな感じだと思う
男子&女子ともに石田イジメは完全に擁護する気なし
むしろ男子側はこれで西宮イジメの免罪符を手に入れた気分になってるんじゃないか?
女子グループ(多分植野&川井派?)は今度は目立たない程度のイジメを続行
落書き&靴に花や草を入れたり、グループからハブにしたり、シカトしたり
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:24:58.49 ID:4vhCNQFj0
>>320
まぁまぁ、お前冷静じゃないんだよ・・・

お前の気持ちで考えてみろよ
お前がちゃんと対象物の気持ちになって考えてみろよ

「罪滅ぼしのためにお前と結婚する」なんて言われたらどう思う?

まぁ私見が入ったことは認めるし、ちょっと酷い言い方であったことも認めよう

ただ冷静に考えてみろよ
結婚相手は自分で決めようぜ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:26:13.67 ID:KIBH/JD80
俺も石田いじめと平行して西宮いじめも続いてたように思うなあ
で、石田が西宮いじめをしなくなっても西宮イジメは石田がやってるとクラスの暗黙の了解だった
その状態で顔の見えない(誰がやったか特定できない)を利用して双方いじめてる奴もいただろう

>>311
>ふつーに、プロポーズだよね
>命を消費するって
俺もそれ思ったわ
まあ石田にはそういう意図はなかったんだろうが
西宮家からすると障害持った娘の貰い手が見つかって万々歳なんでなかろうか
まあ今後の二人次第だが
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:33:08.91 ID:4vhCNQFj0
>>353読んで、納得できた
読者の心理下に「障害者だから」というのがこびり付いているんだね

お前らだって「ブサイクorブスだからキモオタがお似合いプークスクス」とか言われたらイラつくだろ?
少しはこう、自分がされてやなことはやめようという姿勢はねーのか?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:37:26.05 ID:2rj/JjOH0
いじめ並行状態だったらば
石田は西宮いじめの傷は一生背負って生きていけ、なんてますます言えないわ
石田はもうたっぷり報いは受けただろ
何でもかんでも石田に押し付けた他の連中はどうなるんだと
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:37:41.75 ID:Gg4y9rpm0
西宮や石田のイジメに冷や汗かいてる生徒もいるし、あのクラスはクズばっかりってわけでも無さそう

一番処罰されるべきは詐欺としか言いようがない行為で西宮ママを騙した校長
こいつが自身の地位を守りきって退職金もガッツリ手に入れて老後を暮らしてると思うと不快
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:43:56.52 ID:Gg4y9rpm0
担任には同情する
上司にあたる校長からの理不尽な命令
時間内に教える事がぎっしり詰まった中、あれでどう授業を進行しろと
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:47:02.84 ID:N36sdfnK0
>>356
いじめられてる奴をかばったら、今度は自分がターゲットになりそうだもんな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:47:22.42 ID:iSyEDJtF0
そういえば補聴器代って石田ママが弁償したんだよな
名乗り出れば学校で解決出来なくもないとか言ってたのは大嘘だったわけか
まぁ言葉をぼかしてはいるが
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:49:23.24 ID:0cKbc88M0
>>357
…その犠牲になった石田と西宮、他の生徒は…?
石田母や騙された西宮母の立場がそれだと無くなる
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:49:25.62 ID:4vhCNQFj0
>>355
いや、そんなこと言わんでええがな

西宮なんて忘れちゃえよでええがな

お前だって小学校の頃の友人なんてうろ覚えだろ?
大人になるってそういうことなのよ
過去は忘れるためにあるのよ
さぁ!さぁ早く!辛かった思い出なんて忘れて家の外に出なさい!
その部屋はあなたにやさしくないわ!
全て忘れて新しい人生に立ち向かうのよ!今!今日!すぐに!
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:01:08.54 ID:yRJoPNspO
>>358
そういうこと含めて、植野の傍観はリアルな対応だと思う
石田がボコられたときの描写なんか見てると、
とにかく悲惨な状況の石田を見たくないって感じだから、
机に落書きとかの直接的な石田イジメには参加してないと思うけどね
そういうのが今の執着に繋がってるんでは
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:02:47.38 ID:8/N3+jOpP
石田母がお金を持って行ったのは確かだけど、西宮母に
渡したかは確定してないんじゃなかろうか。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:08:54.64 ID:2rj/JjOH0
返すのはゆっくりでいいからねと言ってる以上
弁償はしたんだろうよ

ただ、西宮の家も母子家庭だのに
金回りは結構良さそうなんだよな
補聴器ダメになったかもってときも淡々としてたし

石田のとこの父親は、自殺しようとしてたその日「会うの60くらいになると思ってた」ってので
ほぼ死別だろうなと見てるが
西宮のとこはなんか健在な感じするんだよな
で、その背景があってそこそこ裕福と
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:10:51.67 ID:0cKbc88M0
>>363
そこは素直に受け取ったと考えるのがごく自然だと思う
そもそも石田達の学校に転入する以前からいじめられていたり補聴器を
取られていたりしたということは西宮家にとってとてつもない負担
本当だったら西宮母は西宮ちゃんに高級補聴器を2つ与えたい所を1つにしている
これは西宮家も決して資金的に余裕がある訳ではない、というのを示している
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:14:30.88 ID:r65rBVou0
>>364
>石田のとこの父親は、自殺しようとしてたその日
>「会うの60くらいになると思ってた」ってので
>ほぼ死別だろうなと見てるが
え?
あの「もう会わないといけないのか」は西宮のことじゃないの?
手話教室の建物見ながらのシーンだし

小学校時代に既に「いつか会って謝ろう」とは思ったけど
気まずいから予定は無期限延期状態だったのが
死ぬことに決めたので早まって「もう会わないといけない」なんでしょ?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:22:06.17 ID:2rj/JjOH0
>>366
母親への謝罪の下りで
死んだら会える人、と受け取ってた

寿命での死期を悟って、その直前にようやく西宮と会うとして
60になるまで踏ん切りつかないってことなのか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:23:37.55 ID:yRJoPNspO
>>366
気まずいから会ってなかったんじゃなくて、
行方を探ってたのが見つかったってことでしょ?
西宮を見つけて詫び入れたら死ぬつもりだったんでは
それが思ってたより遥かに早かったと
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:25:17.51 ID:N36sdfnK0
・170万貯めること
・西宮の居場所を突き止めること

この2つが叶うのがもっとずっと先だと思ったら
思いのほかあっさり見つかったから計画を早めた
とかそんなところじゃないかなと
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:26:16.56 ID:0cKbc88M0
西宮家の金回りの良さは恐らくは離婚の際の慰謝料なんじゃないかな
根拠はないけど西宮ちゃんの障害が後天的なものならそれで離婚ってなってもおかしくない気はする
でもそれだけじゃどうもしっくりこない気がする
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:28:01.86 ID:r65rBVou0
>>369
それだったらどう長引いても60歳になるまでかかるわけないじゃん

60歳ごろ(というかずっと先のいつか)謝ろうと思ったのが小学生の頃で
死ぬことに決めてから大幅にその予定が前倒しになって
170万がほとんど溜まった頃から西宮を探し始めて
見つかったから持ち物処分して170万揃えた
だからあとは会わないといけない

じゃね
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:31:20.14 ID:N36sdfnK0
いつか謝ろうっていうゆるいレベルの覚悟じゃないように思ったから
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:33:41.92 ID:0cKbc88M0
>>369
・西宮の居場所を突き止めること
前にも書いたけどこれは石田に協力して情報提供してくれた謎の女性に
よるところが大きいんだけど…誰なのか一切触れられてない
単なる善意の協力者と取るべきかこれから登場するのか…考え過ぎだな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:37:38.52 ID:2rj/JjOH0
寿命でなく自ら死のうと決意したのは
コマ割り見る限りでは、中学校でもいじめが続行されて
それで今後の展望を諦めた中2の頃かな

そこから3年かけて170万なら、学生バイトの稼ぎとしては順当な範囲か
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:42:05.11 ID:yRJoPNspO
>>373
単純にろうあ協会の関係者とかじゃねーかなー、と思うが
女の子の居所とかそんな簡単に教えてくれっかなー、
とも思ったけど、別に住所とかの個人情報教えてるわけでもないし
公の場所で他の人間の目がいっぱいあるなら教えても平気だと思ったんでは
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:54:41.42 ID:KIBH/JD80
>>354
西宮が障害者なのは事実だからな
親なら自分が死んだあとも面倒みてくれる相手はそりゃ欲しいと思うだろう
あと「命を消費したい」宣言だけでなく石田の行動全般に対しどう判断し何を選択するかはお前じゃなくて西宮なんで
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:57:23.11 ID:r65rBVou0
って別にあのシーンプロポーズでもなんでもないぞw
結弦にはなんか一瞬勘違いされたっていうだけで
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:59:52.08 ID:2rj/JjOH0
でも、贖罪の気持ち以上のものを
石田の言葉から汲み取ったのは確か

というか、ママ宮がそんな考え方するかなぁ、娘の結婚等々で
今の調子じゃ、嫁に出すことそのものに猛反対しそうな印象だ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:07:11.86 ID:0cKbc88M0
>>378
あのタイプの人間は孫が出来ると人間そのものが変わる
結婚に反対するとしてもそれは形だけのもの
何より今現在、西宮家の財政は苦しいのが現実だよ
本当なら西宮母だって西宮ちゃんに高級補聴器を両耳分付けさせてやりたいに決まっているし
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:36:51.00 ID:VtCxxD0i0
>>362 一巻p166 机の「死ねハゲ」ってのは植野だと思う
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:38:52.26 ID:2rj/JjOH0
>>379
通ってる高校も品が良さそうだし
風呂もシステム&2人入れる広さ
放任してる結絃だってパソコンカメラGPS付きケータイとモノ自体はいっちょまえに揃ってる

片方にしか補聴器つけてないのは、金以外の理由なんじゃ
片方、というか今補聴器付けてるの右耳だから、左耳が完全に聴力失ってるとか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:40:28.28 ID:hFPw1ATg0
補聴器代はスマホに消えたのかも
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:40:43.96 ID:v1Bs15YI0
石田の西宮をリンクさせて描いてるとこあって
石田だけじゃなくて西宮も罪悪感みたいなもの感じてた
西宮が佐原と会いたがったのって石田が西宮に会いたがったのと重なるとこある
どこかで西宮が言ってないけど考えてたこと出てくるシーンがあると思う
そのとき石田と手話(+ケンカの時みたいなボディランゲージ?)で話すみたいな予測してる
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:42:03.91 ID:x5E2wSjR0
>>379
もうお前は黙ってろ
思い込み願望みたいな書込みばかりでスレを消費すんな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:43:49.24 ID:N36sdfnK0
>>381
西宮ママン、良いところのお嬢様なのかも

>>383
ノートにごめんなさい連発してたから罪悪感の塊かも
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:44:44.05 ID:yRJoPNspO
>>380
「ハゲ」だけが根拠だったら笑ってやる
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:45:49.75 ID:iSyEDJtF0
7話でノートを追って川に飛び込んだ時は右耳の補聴器を取って「ダメになったかも」と西宮ママが言っとるね
んで21話で植野が奪った補聴器は左耳の物
7話は右耳に付けてて、21話では左耳に付けてたのかな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:46:28.16 ID:uUGuNiqX0
そういや西宮って本当に高校では普通に良くしてもらってんのかね
親に負担かけさせたくないからバレなきゃ一生いい人達とか言ってそうなんだけど
イジメがあればいずれ表面化するか
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:51:06.47 ID:XcwXhfer0
石田がボコられて倒れてるとき植野は見ないふりして足早に去っていってたから石田イジメには積極的ではなかっただろう
まあもう少ししたら真相が語られるんじゃねーの
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:53:37.39 ID:2rj/JjOH0
>>387
いや、21話のも右耳用じゃね?
過去で植野が取った左耳の補聴器と比べると、ヒモのつき方が逆だし
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:58:08.71 ID:iSyEDJtF0
>>390
正対した植野が右手で取ってたから左耳用だよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:00:42.44 ID:2rj/JjOH0
>>391
「なんだ、1コしかないの?」の場面では
左手で握ってね?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:01:48.60 ID:N36sdfnK0
>>389
川井は一瞬(やりすぎだろこれ、島田か)と思ったけど人格者風なので
因果応報という言葉を使って華麗にスルー
植野は見てられなかったんだろうな
この時にハンカチでも出してあげれてば違った未来になっていたかもだけど
石田は同情を跳ね除けそうだな

川井と一緒の子は、心配顔だったから石田に気があるのかと思いきや「ふふ」だし
植野と一緒の奴は完全に石田ざまぁ状態だったから、こいつドSやろ、
もしかしたらその後のいじめを先導してたのはこいつかも
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:04:42.27 ID:0cKbc88M0
>>387
お前もな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:05:57.36 ID:iSyEDJtF0
>>392

>>390
>ヒモのつき方が逆だし

7話のママンが持ってるものと比べても21話のは紐の付き方(パッド)の向きが逆

すなわち7話と21話の補聴器は同一形状ではなく、右左別の物
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:08:44.90 ID:0cKbc88M0
>>384
もうお前は黙ってろ
思い込み願望みたいな書込みばかりでスレを消費すんな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:09:17.84 ID:XcwXhfer0
>>392
写メ撮るのは異常だよな
今後そいつについて言及されることはないと思うけどこいつは面白がってイジメに参加してそうだ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:09:21.80 ID:0cKbc88M0
(●) (●)(●) (●) (●)  (●)(●)(●) (●) (●) (●) (●)(●) (●)(●)(●)
(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)  (●)(●)(●)(●) (●)
(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●) (●)(●)
 (●)(●)(●)(●) (●) (●)  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●) (●)(●) (●) (●)(●)(●) (●)(●)(●)
(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)
 (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)
(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●) (●)(●)  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)  (●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)
(●) (●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●)(●) (●) (●)(●)(●) (●) (●)
(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●) (●)(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●)(●)(●)
(●)  (●) (●)  (●) (●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) (●) (●) (●)
(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●) (●)(●) (●) (●)(●)(●)(●)
(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●)
 (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)  (●)(●) (●)(●)
(●) (●) (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●)(●)
 (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)
(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)
(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●) (●) (●) (●)(●)
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:10:01.85 ID:0cKbc88M0
(●) (●)(●) (●) (●)  (●)(●)(●) (●) (●) (●) (●)(●) (●)(●)(●)
(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)  (●)(●)(●)(●) (●)
(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●) (●)(●)
 (●)(●)(●)(●) (●) (●)  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●) (●)(●) (●) (●)(●)(●) (●)(●)(●)
(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)
 (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)
(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●) (●)(●)  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)  (●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)
(●) (●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●)(●) (●) (●)(●)(●) (●) (●)
(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●) (●)(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●)(●)(●)
(●)  (●) (●)  (●) (●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) (●) (●) (●)
(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●) (●)(●) (●) (●)(●)(●)(●)
(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●)
 (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)  (●)(●) (●)(●)
(●) (●) (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●)(●)
 (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)
(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)
(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●) (●) (●) (●)(●)
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:10:14.32 ID:iSyEDJtF0
>>394
ちょwww俺なんかした?www
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:14:08.84 ID:2rj/JjOH0
>>395
うーん…凸のつき方が今度は逆に見える

でも、21話の描写だと、西宮が商品持ってる左手で左耳の方を抑えてるんだよな
これを踏まえればやっぱり左耳用か

西宮が右耳しか基本見せないのには、何かあると思ってたが
考えすぎだったか
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:23:09.04 ID:DeLlAqMr0
最初はまともそうだったのが途中で狂気を発揮するとかこわすぎるだろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:35:08.91 ID:VtCxxD0i0
>>386 ハゲだけが根拠です
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:49:21.10 ID:fs2wIP5F0
石田机の落書きは植野もやってると思う
植野自身はやりたくなくても島田あたりがお前もやってみ
ってやらしてイジメの仲間意識+石田から遠ざけてた可能性はある

卒業まで毎日落書き続けて中学きたら徹底的にハブにするような奴だから
島田の異常性からして植野が石田に近づかないようにするくらいやりそうだし
植野がそういった事で石田に罪悪感を感じてれば物語も何か展開やりやすそう
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:56:08.68 ID:2rj/JjOH0
中学卒業するまでラクガキも続行だよ
5話で中学校の制服着てる石田が机のラクガキ消してる場面ある
小学校卒業までの半年前後じゃなく、3年半ずっと石田へのいじめは続いた
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:58:13.09 ID:v1Bs15YI0
>>385
合唱の件とかもね、ある程度事実で
迷惑かけてるって感覚は強そう

>>404
もし島田が植野好きだったとしたらとかね
高校って誰と誰が一緒か分からんけど
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:11:09.71 ID:9HFkGNeO0
>>403
西宮が転入する前からハゲハゲブスブス言い合ってたんだろうから、石田を罵倒するときの用語としてハゲはクラス内に浸透してたと思うけど
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:11:43.38 ID:yKv0fyIN0
この作品は確実にドラマ化するな

あまり漫画読まない層に売れるイメージだ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:18:03.99 ID:x5E2wSjR0
もうお前ら黙ってろ
思い込み願望みたいな書込みばかりでスレを消費すんな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:19:51.89 ID:N36sdfnK0
劇場版とかも確実にやりそう

そん時絶対友人とかに言われるんだろうな
「聲の形って知ってる?」
「おもしろいから見てみ」
って

こっちはもう原作何十回も読み直して台詞暗記してるわ、と思いながらも
「う、うん」って、恥ずかしがり屋か

植野はきっと誰が演じても、納得できないだろうな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:22:22.46 ID:WgN1ZX6V0
>>229
今日とら行って「あれっ?」とか思って手に取れなかったわw
メイトで買ってこよう
412〒119-0184:2014/01/19(日) 19:29:20.61 ID:jRhNS9zD0
>>386
植野って、最初から死亡フラグだよな。植野に長生きしてほしいと思う人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21 
講談社週刊少年マガジン編集部「少年マガジンKC」係

植野の役は深田恭子に演じて欲しいと思っている大垣の郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:31:08.11 ID:zSdJ/TEr0
今更だけど今月号の西宮の手話なんて言ってたのか分かる人いる?
手の感じだと追いかけなくていいの?とかそういう感じに受け止めたんだけど
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:39:32.18 ID:Tz7vL74zO
ある程度の予想を書くのは自由だろうけどこのスレって本編からぶっ飛びすぎた妄想紛いの予想ばっかりで本編読んでるのかさえ疑わしいな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:14:20.25 ID:ygdvxeKs0
石田の顔ってたまに山田太郎に似てる
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:18:17.97 ID:96j/os9p0
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_6700.jpg

やっと買えた
西宮ちゃんふつくしい
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:18:35.03 ID:2rj/JjOH0
>>413
わりと別

西宮「何話してたんですか?」
石田「特に大した話はしてないよ」
西宮「大した話じゃない話って、何ですか?」
石田「…」
西宮「どうして話してくれないの?」
石田「悪い…今日はもう帰るわ」

ぶっちゃけ、石田植野の話の内容を詰問してた感じ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:25:05.02 ID:N36sdfnK0
>>416
特典いいね
3巻発売時に植野猫耳の特典があったらいいな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:33:30.67 ID:DDiEENzo0
植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:34:05.19 ID:0cKbc88M0
植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:36:25.33 ID:0cKbc88M0
植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:42:26.05 ID:0cKbc88M0
植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:07:15.04 ID:mmotjI5E0
2巻131pの結弦の「そこまでいわなくていーじゃん」って
硝子はなんて言ってたんだ?わかる方教えてください…
いちいち気になってしょうがない。
424〒119-0184:2014/01/19(日) 21:18:02.81 ID:jRhNS9zD0
>>417
手話って中国語よりも大変だよな。中国語を日本語にする場合は辞書で調べれば良いが。
3巻発売時に植野猫耳の特典を希望する人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21 
講談社週刊少年マガジン編集部「少年マガジンKC」係

>>410
漫画で中国語を習得している郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:37:00.25 ID:4vhCNQFj0
良くも悪くも少女漫画なんだよ

西宮をイジメてたときの石田くんが花より団子の頃のマツジュン
高3になって西宮の奴隷願望がある石田くんが失恋ショコラティエのマツジュン

女の子が読んだら楽しいんじゃね?
きっと脳内で石田ショーヤ=マツジュンくらいに保管してんだろう
ブスな自分を、まぁ聴覚障害者と比べれば自分の方がマシくらいの認識で西宮に感情移入してんじゃね?

キッショイキッショイ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:45:44.45 ID:4vhCNQFj0
ヨッシャー!テンションあがってるから言っちゃうぜ!!

例えば石田くんがイジめてた相手が読者のお前、お前だよお前wwww
お前だとしたら石田くんは三秒で忘れるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

男が女に固執する場合wwww99%興味があるんだよwwwwwwww
お前の顔面、嫌悪感を覚える不衛生さはあっても興味はいだかねぇよwwwだってきたねぇもんwwwwwww
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:46:22.96 ID:m2U9lK3j0
はいNGID
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:49:09.31 ID:4vhCNQFj0
おーおーwww一丁前にwwwヒロインが聴覚障害者だから優位な気になって感情移入でもしちゃったwwww
乾麺障害者のお前らと聴覚障害者を比べたら聴覚障害者の方が百倍マシだっていつになったら気づくのwwww
ああ一生気づかねーかwwwwww知的障害者でもあるもんなお前らwwwwワハハハハwwwwww
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:49:12.78 ID:2rj/JjOH0
>>423
その部分はわりと意訳しかできんし、あんまり自信ないけど
それでも良いか?

西宮「やっぱりあなたがやったのね」
結絃「うっさいなー」
西宮「ちゃんと彼に謝りなさい!」
結絃「ヤダよ!謝るなんて」
西宮「私も一緒に謝るから!」
結絃「一緒に謝るくらいなら1人でいくよ、ケッ」

西宮「あなただって学校行って無い癖に!」

石田を停学に追い込んで笑っておきながら、石田も結絃を公園で発見後に聞いてたけど
結絃も学校には行ってないのを、姉から突付かれた感じ?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:51:10.11 ID:4vhCNQFj0
ほらきたほらきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の発言で不快感を覚えNGIDにしちゃうってことはwwwwwwww
要するに女なんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

少年マガジンは少なくとも女の子の雑誌ではありませーんwwwww
お前らはジャンプの黒子のバスケとかでいいだろwwwこっちくんなってwwww
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:51:19.96 ID:Z1onY5+60
>>429
マジ?
結構きついこと言ってるね
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:51:30.32 ID:r65rBVou0
おお、すごいね
あの手のどの部分が「学校」なの?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:53:35.54 ID:2rj/JjOH0
>>432
両手を開くと本を開くってことで、要は勉強する学校に行く等々の意味

で、硝子はそれをさかさまにしてたから
不登校、勉強してない、学校に行ってない、を意味する感じかと
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:57:41.86 ID:Z1onY5+60
思ったけどこのスレ、リアルで聾唖の人っていないのかな
こんだけ伸びてるスレなんだから一人くらいいても良さそうなのに
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:00:29.80 ID:mmotjI5E0
>>429
ありがとうすごく助かる。
これはゆじゅう君も泣いて飛び出しちゃうわ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:02:42.07 ID:r65rBVou0
おおーほんとすごい
それぐらいに手話わかるまでにどれぐらい勉強すればいい?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:05:24.75 ID:ZGFIrUl80
石田や結弦のように手話を完璧にマスターするのってどのぐらい大変なの?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:09:08.32 ID:hFPw1ATg0
手話の翻訳、単行本のカバーをとったら表紙、裏表紙に書いてある。
とかだったらよいのだが。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:10:19.22 ID:mmotjI5E0
もう既出なんだろけど安易に作者名で画像検索するもんじゃないな…
https://pbs.twimg.com/media/A5AX-afCMAANamD.jpg
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:13:22.82 ID:XcwXhfer0
植野の行動が意味不明、って言われてるけど
西宮ちゃんの行動も大概ファンタジーだよね
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:15:09.96 ID:4vhCNQFj0
>>439
お前にいいことを教えてやろう・・・

漫画家にしてこれは・・・割とマシな方なんだ・・・ガチで
おい絶対真島ヒロで検索スンナよ!絶対だぞ!
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:17:23.87 ID:8FfnFOnj0
>>434
時々来てたみたいだけどね
基本健常者って身障者に対する理解が乏しいから、嫌になっちゃうんじゃないか?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:19:19.13 ID:DeLlAqMr0
西宮「働いてないくせに」
俺「そこまでいわなくてもいーじゃん…」
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:20:04.68 ID:2rj/JjOH0
>>436
ぶっちゃけ手話サークルに一時在籍してただけだから
勉強時間という記憶はあまり無かったり
ほんと日常会話がちょっとできるくらいで、もう指文字とか完全に忘れて知識はタコレベル

一応この作品、同じ手話単語を結構繰り返し使ってるから
作品読んでいけば、そのうちそれなりに分かるようになると思う

例えば、7話の石田の「お前、変なこと考えてるんだな」と
9話の硝子の「・・・おかしいね」は
同じ手話使ってるとか
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:22:13.10 ID:zSdJ/TEr0
双極性障害と思われるひとが一名いるけど
この作品好きならもっと平和に語り合えないかなぁ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:22:27.35 ID:WoNnqWmq0
>>443
早く公園の遊具の中で生活を始めるんだ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:23:10.95 ID:8FfnFOnj0
>>444
けっこう文法的に端折ってる部分が多いんだね
慣れないと難しそうだな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:23:27.45 ID:r65rBVou0
>例えば、7話の石田の「お前、変なこと考えてるんだな」と
>9話の硝子の「・・・おかしいね」は
>同じ手話使ってるとか
えっ
それ同じでいいの?
じゃあかなり大雑把な意味を手で作って表情とかで細かい意味を想像させるとかなの?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:24:30.66 ID:N36sdfnK0
nichinichisou0607って絶対だれかメアドこれにしてそう
っていうか西宮って6月7日生まれなのか
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:24:37.61 ID:x6ieZNWJ0
特典ペーパーのために初めて同じ巻を2冊買ってしまった…。
今まで馬鹿じゃねーのとか思ってたけど人のこと言えなくなってしまった。

まあそれはともかく、6話の初めが結弦の語りだってのは11話の再会を見てたってのが
わかってからああそうかって合点がいった。
はじめは当然のように将也だと思ってたけどね。
こういうとこうまいよな。
あと、14話の石田の語りから自然と結弦の思いへ変わるとことか。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:28:32.38 ID:kgH9z2NLP
Ψ('A`)Ψ「手話通訳士になるんだ…」
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:29:14.39 ID:mmotjI5E0
>>441
いや、「間抜けな顔を書いてください」がお題で女性でこういうの書いちゃうのと、連載とのギャップで驚いてるんだ。
真島ヒロが別にどんなエロ書いてても驚かないけど。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:32:14.96 ID:0IqsPeMs0
にちにち草自体は7月30日の誕生花なのな
一体誰の誕生日なのでしょうかねえ(すっとぼけ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:33:12.64 ID:ZGFIrUl80
石田って就職先はあまり困らなさそう
手話通訳士か自分ちの床屋か、もしくは植野のヒモか
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:33:34.68 ID:L7tQFIjc0
>>429
あのケンシロウみたいなシーンだよな
当然なんだろうけど家族にならけっこう素の自分見せるんだな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:36:40.42 ID:hFPw1ATg0
>>454
学校の先生とか、学園マンガでは定番の就職先に落ち着くイメージ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:37:17.64 ID:2rj/JjOH0
>>448
うん
というか、漫画だとやっぱ静止画になっちゃうから
一部抜粋みたいな感じになるはしゃーないかも
手話ニュースとか見れば分かるけど、動かし方と流れでバリバリ意味あるから

バババの場面以外はほぼ総じて説明してあるし、そこでも前後のモノローグで意味は大体掴めるから
読む上で手話の知識はそう要らない気はする
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:47:19.68 ID:x5E2wSjR0
>>414
まったくだ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:48:07.82 ID:ZGFIrUl80
とりあえず覚えたのは

「何?」「どうしたの?」→人差し指を立てる
「友達になりたい・なれる?」→自分の両手を握手(相手との握手の見立て?)
「彼女」「彼氏」「恋人」→一般でも使われてる小指を立てる

あってるかな?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:49:58.86 ID:4vhCNQFj0
>>445
なんか勘違いがあるよ

この漫画アンチスレがないからここにしか書く場所ないんだよ
文句言ってる人は割とガチで真剣に嫌悪感を覚えているよ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:50:28.50 ID:N36sdfnK0
>花言葉は「楽しい思い出」「友情」「楽しい追憶」
>
>ニチニチ草の有効成分は脳の血流を促進して
>聴力を司る神経細胞を活性化し耳の不調一掃

メアドひとつとってもすごいわ
もっと 大今先生のことが 知りたいですw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:51:21.46 ID:8FfnFOnj0
>>459
妹、ってのも小指立ててたよ
結弦の正体明かす時
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:51:45.90 ID:2rj/JjOH0
>>459
そそ
あとは「またね」はほとんどの読者が覚えたと思う
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:52:21.98 ID:r65rBVou0
大仏の手みたいな形作って顔の高さに上げるのが多分「ごめんなさい」だよね
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:53:03.42 ID:2rj/JjOH0
>>462
「妹」は小指を立てた後に、ちょっと下に降ろす
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:54:05.99 ID:hFPw1ATg0
SO LONG と再見はマンガで覚えた
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:54:31.92 ID:7o3LnE/f0
俺まだ「またね」と「加トちゃんぺ」しか覚えてないわ…
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:55:37.50 ID:mmotjI5E0
相手に手の甲を向けて中指以外を折りたたむのがこんにちわだな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:56:45.29 ID:N36sdfnK0
アンチスレないなら立ててそっちにゆじゅうしてほしいかも
でもほっといた私も悪かったような気がします
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:57:30.70 ID:2rj/JjOH0
>>464
その前に眉間の部分で指を摘む感じだね
これは西宮がちゃんとやってる絵があったはず
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:57:57.16 ID:TznEaaJf0
知りたい
石田は硝子に会いに行かなかった、テスト勉強やアルバイトを言い訳に
後日、家に来た結弦に植野のことを聞かれるたいしたことのない相手だと答えると帰ると言うので
家の外まで送り出したら植野がいた
結弦のことを聞かれ、近所の子とだけ言って結弦を帰すと
植野に小6以降、石田をハブにしててごめんねー、と言われ
だったら俺じゃなく硝子に謝れ、と怒鳴る
はぁ?なにそれ超キモい、と断られたので
 帰れよ お前の顔見たくない
と追い返すも、
 西宮さんも同じこと思ってたりして あの子愛想笑い得意だし
と植野に言われ想像してしまう
帰ったはずの結弦が愛想笑いは姉の癖だ、考え込むな、と石田を励ます
その後、石田はしぶしぶ川井から植野のメアドを聞き
正論ぶれる立場じゃなかった、と謝罪
1週遅れで硝子に会いに行くが硝子はおなか痛いと仮病?で帰った
メールで硝子に尋ねてみる
 植野はな、俺らのことこー言ってたんだ
 無理してつるんであげてるの? 友達ごっこ だってさ
 俺らの関係って 友達ごっこなんかじゃないよな?
すぐに返信が来た
 私もそうなのかなって思ってしまいました。
 でも 私も友達ごっこはいやです。
 だから、ごっこなんて言われないように

 もっと あなたのことが 知りたいです。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:58:37.79 ID:oQ/TBsvB0
携帯出来る育毛剤[PR]
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:58:40.64 ID:ZGFIrUl80
マガジンの表紙を飾った時と第9話で「嬉しい」と言った時の動作が同じだった
つまり、「嬉しいです」→自分の胸の前で両手を内側にかざす、だったんだな
つーことはあの時の西宮ちゃんは「表紙を飾れて嬉しいです」って言ってたのか!
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:59:31.85 ID:N36sdfnK0
>>466
3か国語で楽しんでるわけねw

聲の形の海外版を学校の教科書にしてくれれば
中国語と英語を必至で勉強できたかもしれない
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:59:41.03 ID:8FfnFOnj0
>>468
そういうデマ流すのはマジでよくないと思う
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:00:19.13 ID:p+6w0ENqO
>>466まさかめぞんじゃないよね・・
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:03:56.21 ID:r65rBVou0
再見は一般的な「さようなら」なので下次見の方が「またね」に相応しい
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:04:05.21 ID:2rj/JjOH0
>>473
かざしたあとに上下動かす感じかな
左右交互に
で、意味が一緒なのはその通り
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:04:19.08 ID:x6ieZNWJ0
>>468

中指だけを立てるじゃなくて
中指以外を折りたたむって書き方がいやらしいなw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:04:52.12 ID:x5E2wSjR0
>>471サンキュ
早く読みたくなった(´・ω・`)
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:07:19.31 ID:mmotjI5E0
>>475
いくらなんでもこんなの信じるアホいるか…?
と思ったけど週刊少年漫画板ってのを忘れてた。小学生も見るかもしれんな。すまんすまん。

よいこのみんな>>468は「麺固め」だ。ラーメン屋以外で使うなよ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:08:14.49 ID:MjqhNyWH0
中指立ててファックユーイイマース
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:10:03.73 ID:hFPw1ATg0
まーかせて
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:11:51.22 ID:ZGFIrUl80
グーからパーで「忘れ物」
グーからチョキで「また会おう」

「またね」は作中で何度も使われたからわかるけど
グー→〜〜(パーとかチョキとか)ってのは何かの応用なのかな
チョキは二本指、つまり2回目→再度、再びから連想して「またね」ってことなのかな?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:15:11.14 ID:8FfnFOnj0
>>484
>グーからパーで「忘れ物」

忘れ物、っていうより「忘れた」「忘れてる」的なニュアンスなんでは
ジェスチャーからのイメージだけど
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:17:03.95 ID:2rj/JjOH0
>>484
「忘れ物」は実は結構な意訳
あれ手話を直訳すると、覚える、記憶するだから

モノもって「これ覚えてますか?(忘れ物じゃないですか?)」ってな感じ?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:18:33.38 ID:mmotjI5E0
手話って国ごとに違うのめんどくさいな。
統一すればいいのにって思うけど文化が違えば所作持ちがうし無理だよな。国際手話ってのはあるみたいだけど。

しかも手話が法律上で言語として認められたのが2011ってめちゃくちゃ最近なんだな。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:19:25.08 ID:2rj/JjOH0
あ、ごめん違ったw
今確認したらちゃんと逆でやってるね

だから忘れてませんか?であってる
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:19:50.29 ID:Z8/CufNW0
国際手話とかいまだに例のアレ思い出して吹くわw
タイムリーだったな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:25:16.67 ID:ZGFIrUl80
今単行本確認したら
石田「お前って変なこと考えるんだな」と
西宮「おかしいね」
の動作が確かに一緒だった
意訳すぎて前後の会話の流れを読んでないと誤解を招きそうだなww
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:26:07.22 ID:fRrxMfPt0
ツンボ程度で
池沼を題材にしないあたり
この漫画はヌルいよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:26:53.16 ID:hFPw1ATg0
ドラマ化した日には、画面の端に物語を説明する手話のお姉さんがいたり。
アニメ化した日には番組の終わりにワンポイント手話講座が用意されていたり。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:27:08.20 ID:DeLlAqMr0
僕の歩く道があるから…
あれもシナリオは女性なんだよな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:29:28.35 ID:2rj/JjOH0
手話の翻訳なら字幕でいいんじゃないかね
演出次第だろうけど
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:34:15.69 ID:ZGFIrUl80
>>492
トリコの「グルメニュース」とかハンタの「ゴンとキルアのハンサイクロペディア」とか……あーゆーのか
多分「将也と硝子(Wショー)のワンポイント手話講座」って感じで硝子が手話の動作して、石田が翻訳する形になるんだろう
そんで最後には長束と結弦が「まったね〜」で締め
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 00:02:22.09 ID:NUhHTwg80
植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!

植野って、♂友達に、西宮をレイプさせるよ!!
497〒119-0184:2014/01/20(月) 00:28:16.60 ID:OHB3PJck0
>>434
思ったけどこのスレ、リアルで郵便局員の人っていないのかな。
こんだけ伸びてるスレなんだから一人くらいいても良さそうなのに。
英語を子供の時から習ってる子とかいるし、アニメでも字幕ではなく手話通訳にして子供たちに手話を普及したら良いのではないだろうか。
例のアレ思い出して吹く人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21 
講談社週刊少年マガジン編集部「少年マガジンKC」係

>>476
めぞんに配達している郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 01:40:55.14 ID:zo4EQgdf0
単行本は髪質がもっと良いやつで大判のが欲しいなぁ
小さくて見にくいしせっかくの書き込みが潰れて勿体なく感じる
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 03:22:01.36 ID:ZcYfFyrqP
空灰、あまね、ひなの、パンダと立て続けにビッグタイトルを失った2013年
窮地を救ったのは超安定『木曜日のイカ娘におまかせ!』だったが・・・

・・・そんな週刊少年チャンピオンに救世主が!
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 06:28:34.33 ID:gkDLW+5M0
女の子の繊細な描写とかを考えるに作者はかなり美人だと思う
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 06:57:58.02 ID:Dya4Qw/i0
いやここの住人が贔屓目に見て普通レベル、まったくの客観視ならブスレベルだぞ
502〒119-0184:2014/01/20(月) 07:12:49.28 ID:OHB3PJck0
>>499
ラララライブも終わってしまい残念だ。

>>501
マガジン買ってないのか?
おれが買った時は、そこのコンビニで最後の一冊だった。
マガジンを買えなくて有村架純対談を見ていない人は、今後も顔出ししてもらえるように大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21 
講談社週刊少年マガジン編集部「少年マガジンKC」係

目が悪い郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 07:28:29.92 ID:F5Sz0Yty0
百歩譲って実写化するとしてもドラマなら仕方ないけど映画化は不評で終わる気しかしないから辞めて欲しいわ
504〒119-0184:2014/01/20(月) 07:51:50.96 ID:OHB3PJck0
実写は郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)の入浴する場面が法的に不可能。
しかし、原作を忠実に再現しない映像化も歓迎。原作とは別の新作として楽しめる。映画化は「逆襲のシャア」みたいに植野が主役とか。
アニメ、ドラマ、映画の実現を期待している人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21 
講談社週刊少年マガジン編集部「少年マガジンKC」係

今日も寒い。厳しい気象条件で配達する郵便局員は温かいカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 11:09:35.04 ID:T+WxqS970
>>499
空灰とあまねはともかくひなのとパンダはビッグタイトルではないだろいい加減にしろ 
つーか誤爆かしら
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 13:09:51.82 ID:Dya4Qw/i0
石田って悟りきっちゃって性欲枯れちゃったのかな
普通あんだけ女の子に囲まれれば多少なりともドギマギするものだが
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 13:13:46.97 ID:jEagRDGF0
姉と母親がいるからね
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 13:20:53.70 ID:cdSxsEkt0
石田「俺、西宮と付き合うことになった」

植野「」
植野「そう。良かったじゃん」

ひっそりと泣く植野

なんて展開来るのだろうか?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 14:20:42.36 ID:jEagRDGF0
バレかと思ってヒヤヒヤするじゃん
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 14:23:33.07 ID:ZrLNy7ha0
バレっぽいのきてるじゃんw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 14:43:02.55 ID:XaZAw0SD0
ある意味2人にとっての亡霊退治だからケーキカット退治して今回くっついても不思議では無いな
恋敵なんて最後まで引っ張れるギキャラをわざわざ中ボスに宛てがったのも二人で乗り越える為のラスボスがいるからだろうし
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 14:55:33.63 ID:GEJvwV270
ラスボスって誰なん?
西宮ママ?
それともかつての担任を筆頭にこの社会全体が持ってる欺瞞とかそういうデカい話になるのかい?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 15:02:28.22 ID:KAsInex+P
石田自身では。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 15:04:17.81 ID:LeTbKojN0
他人の×マーク取れるのが石田のゴールだろうな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 15:26:38.65 ID:jEagRDGF0
keyだったら全員攻略後ニューゲームすると
西宮が転校してくる日に握手する選択肢が出て誰も悪者にならずgoodend
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 15:34:44.91 ID:oPpfFL540
連載はパラ読みで単行本買い派なんだが
2巻掲載分はまとめて読んだらかなり明るく感じた
特に永束君の初登場回はギャグだろ
自転車盗まれたのはパンを買うためだったんだ!とか
最後に永束くんに「良いパンだよ食べる?」は吹いたわw
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 17:37:10.92 ID:A1Cuh4Ej0
>>152 3本持ってきて、1本は将也にやったから残り2本
ただ、結弦が母親に、自分はいいっすよみたいに他人行儀な敬語使ってるのが不思議だった
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 18:05:30.28 ID:RH3dzLFe0
ゆじゅうは腹違いか?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 19:17:27.07 ID:reXBrYw10
>>514
物語の佳境にはほとんどのキャラから×マークがなくなっていく
しかし最後の最後に西宮ちゃん自身の顔に×マークが……!

なんて展開になったらどうしよう
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 19:20:09.16 ID:ljpL6tQk0
石田&西宮ってお互いにとって大事な関係だし、一生の付き合いになるんだろうけどべつに恋仲になる必要はないよね?
なんとかそこだけは植野さんに譲ってやってほしいもんだ
これから悔い改めて石田2号になるんだったら、そういう展開もありだろ?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 19:20:14.36 ID:UZBxZgiw0
最終的にお母さまにも×マークが付くパターンお願いします
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 19:41:38.31 ID:zy9E25xh0
手話してるときは下に読みを入れてくれると助かる
前回&結構前回なにを話してたのか分りませんでした。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 19:46:26.69 ID:wNOwQyjQ0
わざとわからなくしてるんだと思うんだけど
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 19:47:53.10 ID:zy9E25xh0
手話が分る人は分ってるのではないのですか?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 19:50:15.86 ID:wNOwQyjQ0
ある程度はわかってるようですよ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 19:55:59.52 ID:reXBrYw10
俺も最初はわからなかったけど、最近は少し理解できるようになった
結構何度も繰り返し使ってるやつあるし
ってかそんなに西宮ちゃんの手話内容知りたきゃ、手話でググれよ
いくらでもジェスチャーの画像が出て来るぞ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 20:26:59.99 ID:Y4zw9wCxO
>>520
男女が一生の関係になるって両方の配偶者が寛容か互いが親友同士でもない限り無理だろ
植野を選んだ後で西宮に会いに行く→永束くんに見せた顔で毎回罵る→離婚コース
植野が悟りを開く位に性格が変わるなら別だろうけど
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 20:29:47.54 ID:+Q6BPfOu0
ラスボスは普通に考えたら島田だろうな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 20:35:53.58 ID:oPpfFL540
ラスボスは島田…と思わせておいてあの脇にいたデブ
痩せてイケメンになって食物連鎖の頂点に
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 20:43:25.97 ID:iqNqSslF0
今更なんだが「ゆじゅうー」のところでボーンって鳴ってたの何?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 20:44:25.91 ID:Tltnmo8Z0
散々既出だろうけどこの作者のペンネーム(だよな?)が
何度見ても新品種の野菜に見えてしまう
それも根菜
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 20:44:45.65 ID:reXBrYw10
>>527
石田が西宮以外の女性と付き合い、結婚しても
「君とは結婚したけど、西宮硝子という人の為に色々してやりたいんだ
 あっ勿論他意は無いよ?浮気とかじゃないからね?君も理解してくれるよね?」

こんな理屈、相手側に通じるとは到底思えないよな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 20:50:48.67 ID:ZrLNy7ha0
>>532
それもう依存の域じゃねーか
元々西宮と仲が深まるのは既定路線だろうし
植野とは万にひとつある程度くらいのスタンスでいいだろ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 20:51:51.10 ID:oPpfFL540
>>532
西宮がその立場だったら了解するかもだが
常人だったら毎回浮気を疑って精神的に参るだろうね
一生良き友人で貫きましたの記述でもない限りモヤモヤのラストだろうな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:08:46.18 ID:oNHHLMzt0
>>518 まあ、あれは普通じゃないね
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:15:03.55 ID:NLENUAtY0
>>520
石田の一番辛い時に我が身可愛さで傍観してたか愉快犯で加担してたかしてた奴に譲る理由が無いからなぁ
高校別々なんだしその時点で助け舟出せば良い物を三年ダンマリ→バカッター騒動でまた擦り寄る辺り、
惚れた相手への罪悪感故の執着はあっても性根自体は変わってなさそうだし

植野は自分の後悔の埋め合わせが欲しくて動いているようにしか見えない
弱い者への攻撃性や反省なくバカとつるむ幼稚性と過去の執着で動くさまは今と昔の石田そのものに見える
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:24:27.64 ID:Y4zw9wCxO
>>536
永束の容姿や激変した佐原の立場を現在まで馬鹿にしてたり
精神的成長してないキャラとして描かれてるから
石田が何事もなく成長した女バージョンが植野なんだろうな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:28:01.63 ID:jIMcWJD20
>>537
石田の前でだけそうなってる可能性がある
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:36:40.68 ID:E3yqTuxh0
植野は猫系だけあって猫かぶりは普段は得意そうに感じる
少なくても猫カフェでは愛想いいんじゃないかな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:37:22.04 ID:Y4zw9wCxO
>>538
あんなのとつるんで馬鹿じゃない等は西宮と付き合ってると勘違いした上での煽りだけど
永束くん単体で会いに行った時の態度からしてあれが地だろ
もともと勘違いさせた原因が自分にあるのにあれだけキレる女いたら引くわ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:55:34.50 ID:3QEfP4CZ0
実写化の噂があるけど日テレのドラマの騒動とか見るとやめた方が良さそうな気がする

多分放送や上映したらこれ以上の事になりそうたただでさえ載せるのに賛否両論あったからな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:59:55.81 ID:Y4zw9wCxO
>>541
明日西宮がいない

…ある意味合ってるか
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:02:11.06 ID:reXBrYw10
あのドラマは「赤ちゃんポスト」を使ったのがまずかっただけ
つかこの漫画の内容程度で問題など起きんよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:19:46.33 ID:o+mmeiJQ0
>>543
あだ名酷すぎるけどな
まぁ、現実にはあんなアダ名普通に存在するけど

>ポスト→赤ちゃんポストに捨てられた

ドンキ→母親が彼氏を鈍器で殴って逮捕

ボンビ→貧乏すぎて捨てられた

ピア美→ピアノが得意

ロッカー→コインロッカーに捨てられた

大福→母親が菓子折り(大福)を持って捨てに来た

オツボネ→17歳まで誰も貰ってくれなかった
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:24:51.68 ID:NLENUAtY0
>>540
調子こいたうんこがムカつく気持ちはわかるが普通の人間が咄嗟には出ない態度だわなw
子供時分からお前の家に金落としてやってんだとか言う子供だったし根(育ち)っからのDQNな気がする

義務教育までは学区内の子と同じでいられたけど高校からは友達と同じレベルの学校にいけなくなってる辺りが地味にリアルで胸が痛い
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:29:18.36 ID:l+GeXADQ0
>>545
学校のせいにするのはどうなんだろう
植野と同じ学校に佐原もいるわけで
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:32:33.53 ID:Y4zw9wCxO
>>544
昔児童虐待がテーマでやった永遠の仔とかも実写化されたがまんまだったけどな
タバコの火を押し付けられる虐待で体がまだらになった子供にジラフ(キリン)とか施設であだ名が付いてた(子供の内輪だけだけど)

今回の騒動は実在してる場所が一ヶ所しかないからその連想が問題なわけで
この作品ならろうあ協会が監修してるしオッケーかと
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:36:57.38 ID:iqNqSslF0
今後作られるであろうこの作品の同人誌もすごいことに…もとい酷いことになるやもなあ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:45:55.72 ID:3QEfP4CZ0
しかし西宮も最初からろう学校に通っとけばこういうことにはならなかったろうになあと思う

やはり障害を持つ子は無理に普通の学校ではなくそれ専門の特別支援学校に通わせた方が良い、別にそこ通ってたらいい大学へ行けないというわけではないしな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:48:58.77 ID:QwseYZW00
実は植野も石田みたいに自殺手前まで追い詰められた事情があって、とかだったりしてな。
痴話喧嘩に巻き込まれた西宮が一番気の毒な気がするw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:50:52.95 ID:4cgieSnd0
マガスペかなんかでほんの数ページの番外編でいいから西宮の学校での様子書いて欲しい
たぶん 子どもって良くも悪くも無邪気だから小学生まではいじめに罪悪感感じなくなるけど
大人になるにつれてやってはいけないことなんだってわかっていくから
高校ではそれなりに理解のある友人に恵まれているんだと思う
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:54:14.80 ID:moe8DUYA0
>>530
ゆじゅうーのコマの左下に鍵盤が見えるでしょ
あそこはオルガン?つきの橋なのです
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:56:30.29 ID:3UTfcgNY0
石田って小学校の頃まんまの私服なんやな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:59:20.45 ID:NLENUAtY0
>>546
佐原登校拒否ってたみたいだし学力面で選択肢がなかったんじゃね?
まあ佐原の場合は知らないところでやり直したい意図もあった気がするが
でも植野には石田や川井と同じ学校行かない理由が無いと思うんだよな
いじめられっ子の石田を加害者仲間の級友達の前で助ける度胸が無いから違う学校行ったとかならもっと早くアクション起こすだろうし
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:59:44.59 ID:8YZB1/5A0
>>553
処分しちゃってロクなの残ってないんじゃない?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:02:02.88 ID:3UTfcgNY0
>>555
最初そうかなぁって思ったけど流石に小学校の頃の服は着れないやろ
丈の長さとか良い感じだし同じデザインの買ってるんだろうか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:03:33.00 ID:reXBrYw10
石田は高3になっても服のタグがベロンと出てる着方をしてるんだよな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:03:57.97 ID:3QEfP4CZ0
石田は家が貧乏になってそれで荒れてるとかあるかも

多分、たちの悪い不良グループのメンバーというのもあり得るかも、マガジンといえば不良だしな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:04:28.97 ID:l+GeXADQ0
>>554
佐原の知らないところでやり直し、もおかしい
そもそも佐原が不登校になった原因は、植野のあの一言だろう?
そんな植野が同じ高校に通ってて、でも佐原はあのリア充ぶり

環境のせいにはできんよ、本人次第だ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:08:40.71 ID:+Z5bmf1O0
しかし単行本の最初で「オレはこいつが嫌いだ」といっておいていかにも石田のモノローグみたいに演出しておいて
少しずつ伏線を撒いておいて単行本の最後で「俺は俺が嫌いだ」という対比を使って実はモノローグは結弦のものだったという
種明かしの仕方は見事だな。
週刊で読んでるとそんなモノローグは気にも留めないしすぐに忘れてしまいがちだから単行本が出る前に自力で気づいた奴って
ほとんど居ないだろうしきっちり単行本1巻に収めた構成力はすごいわ。
まあその辺は担当の力も大きいだろうけど。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:14:08.64 ID:k1yJuW0V0
>>560
え?あれ石田だろ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:18:53.30 ID:vmKW+r620
俺は俺が嫌いだ、は将也
俺はこいつが嫌いだ、はゆじゅうだね
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:19:06.57 ID:iqNqSslF0
佐原「植野さん? う〜ん、あまりいい噂聞かないなあ」な展開と予測
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:20:05.62 ID:vmKW+r620
植野のことを聞いたらガクガク震えだしたりして
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:26:45.68 ID:+Z5bmf1O0
>>561
石田の一人称は常に「俺」
結弦の一人称は常に「オレ」
さらに最後から2ページ目に最初のモノローグと同じモノローグがあるので結弦で確定
結弦の初登場がモノローグの2話後だから普通気づけないわな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:30:35.68 ID:iqNqSslF0
>>564
植野直花…その名を出すと村人は皆 口をつぐんだという…
567〒119-0184:2014/01/20(月) 23:43:54.32 ID:OHB3PJck0
>>468
郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)を紹介されて「え?」と言っている石田は小指を立てながら手を下げている。
もし、兄を紹介されたら絵的に難しい。男性の登場人物が極端に少ないのは兄になり得る人物を登場させにくいという事情からだろうか。
小学生の頃の郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)と同じ髪型の大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21 
講談社週刊少年マガジン編集部「少年マガジンKC」係

郵便局員は2巻172ページのようにカレーをモリモリ食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:29:11.38 ID:yWUMSzOK0
西宮ちゃん、風呂場でピギューしてたのって鯉のおもちゃだったんだな
鯉をピギューさせて、ポトと落とす
鯉で恋か
石田と一緒に鯉に餌やってたし、お互い自覚はないけど恋心はあるって暗喩なのかな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:31:37.69 ID:qToizH0h0
やっぱ日本語の方が表現の幅広くていいな。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:40:02.37 ID:xamWgNY40
風呂場に鯉とかカニとかハンバーガーとか、かわいすぎる。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:42:13.66 ID:S6cQ3m5y0
植野がカラオケで必ず歌う曲が「あなただけ見つめてる」だったらどうしよう
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:46:51.27 ID:nqZsG29q0
>>571
あみんの『待つわ』がどストライクだと思った
一緒に入った委員長が涙ぬぐってそう
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:52:27.68 ID:S6cQ3m5y0
>>572
石田は「1/3の純情な感情」で
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:54:37.44 ID:FB9jttEW0
最初期は西宮との恋愛はないって流れだったけど
もはや前提になりつつあるな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:54:37.56 ID:xamWgNY40
>>573
宮西は手話で「ポイズン」お願いします。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:56:29.04 ID:4K6KSPie0
デートスポットに居る小6の西宮が手作りっぽい名前入りのバッグを持ってんだけどさ
しょうこ(はーと)って書いてあるやつ
あれ西宮ママンの手作りだと思ってたけど手話も覚えない母親がそんなん作らないよな
西宮が家庭科で作ったとかだよな…風呂場を見てもそうだけど西宮ってファンシー趣味よな…
石田と絶対趣味あわなそうでプレゼントが心配
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:59:52.47 ID:yWUMSzOK0
西宮からのプレゼントってだけで、石田は何を貰っても喜ぶと思うけどな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 01:06:56.74 ID:JGCwCODN0
>>576
祖母含めて4人暮らしとあるから
祖母が作った可能性もあるし
お姉ちゃんっ子の結絃が作ったものかもしれん
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 01:16:19.16 ID:Ha7bLXEl0
今日ほも弁いったら有村がいてちょっと西宮思い出したわ
そんだけだけど
http://www.hottomotto.com/quality/kinmegohan/tvcm/
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 01:16:36.79 ID:S6cQ3m5y0
>>575
西宮ちゃんには「Let Me Be With You」歌ってほしかった
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 01:23:43.96 ID:togzvHwM0
植野はアヴリルのガールフレンドだろ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 02:33:04.69 ID:gP5hBaDq0
これ西宮と石田と植野の三角関係メインになんの?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 03:24:54.79 ID:FB9jttEW0
ゆじゅうをぎゅーっと抱きしめて顔真っ赤にさせたいという需要が俺の中で高まってきている
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 03:31:51.88 ID:1FDIUj+E0
>>551
私も番外編は是非入れていってほしい
この作品の魅力はただストーリーを追っていくことではないと思う
西宮の高校生活のほかにも
西宮の小学校時代で何かいいことがあった話とか
石田が西宮を想って手話を練習する話とか
植野の処女捨てる話とか
読みたい話が多い
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 06:50:29.69 ID:VaTGcnAL0
グリーングリーンにはパパとの思い出がつまってる
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 07:29:28.75 ID:yamKzDiG0
改めて1巻読み直すと、植野はあんだけ最低なやり方で石田を追い詰めた一人のクセに
よく好きでしたとか言えるよな・・・

石田が西宮に対してしてきた行いを後悔してたように、植野も石田を追い詰めたことを
後悔してたとかいうオチかも知れんが。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 07:56:24.10 ID:EB9tP+4K0
植野0点
西宮マッチポイント
ぐらいの差があるよね
逆転できるのこれ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 08:01:48.56 ID:Cz8iQFmj0
>>587
漫画的にはそれ植野の勝利だな
不利なほうが逆転勝利がお約束
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 08:03:24.36 ID:YpxsNOor0
>>568 なるほど。。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 08:37:08.06 ID:iNswRAy90
>>570
ハンバーガーも後の佐原とカラオケに行く道中で西宮の好物であることが判明してるね
この作者何気ないコマにしれっと色々ネタ詰め込んでくるから読み甲斐があるわw
591〒119-0184:2014/01/21(火) 09:30:10.09 ID:k7lH4Opl0
>>579
「RICE LOVES YOU.」がマガジン7号の表紙と同じだ。

>>590
マガジン買って読み終わったらすぐ捨てる贅沢な人いるけど、2ちゃん見て他の参加者の意見を見て繰り返し読み直して新たに楽しめる。
しれっと色々ネタ詰め込んでくる大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21 
講談社週刊少年マガジン編集部「少年マガジンKC」係

「ほっともっと」にはカレーもあるらしい。
郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 10:36:56.90 ID:dMOvgP/n0
しょーこちゃんかわいすぎ
犯したい
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 11:18:07.93 ID:ANXHoXOz0
植野を目の当たりにしてもユヅルがやけに石田の理解者然としてたのは姉のポニーテールのせいだったのかな
石田が現れるまで表情はもとより髪型を変えるなんてことはしなかったんだろうな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 12:43:32.71 ID:8mO0F8mi0
2巻買ったけどやっぱ面白いなぁ
全てが繋がってて無駄がないように感じる
まるでベテラン作家みたい
2巻ですでに泣いてる俺ってw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 12:50:37.48 ID:dHG4WyW60
構成が緻密だよね
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 13:36:13.81 ID:9hhFNP3N0
なんか佐原と植野の学校がバカ学校みたいに言われてるけど
そんな設定あったっけ?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 14:30:00.74 ID:LLhxBVHb0
>>596
15話で石田と西宮が植野と佐原の通う太陽女子学園に行くと
地べたに座ってカップラーメンをすする、いかにも頭悪そうなJKが
でてきたこと、小中不登校だった佐原が入れる学校だから
高偏差値のはずがない・・という、まあ、設定というより、一部読者の
思い込み・・だね
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 14:50:51.26 ID:I/Mu6UuRO
あの後輩達を見るにあんま良い学校には見えないけどな
無駄なこと描かない作者だしそこは意識してると思う
偏差値が高いかは知らん
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 15:00:27.05 ID:9hhFNP3N0
俺、あの後輩は女子高特有のだらしなさみたいなもんかと思ってた
あと石田の回想で植野は頭いいって言ってたから、高校バカ学校ってのは違和感あんだよね
佐原もアホには見えないし

ただ石田の回想では植野は優しかったって言ってたから、あの話全然あてにならないんだけどもw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 15:02:56.64 ID:PCRlxz1h0
植野も最初は優しかったじゃん、「貸してみ?」とかいって
佐原にも友好的だったし
キャパ内なら優しいんじゃないの、よくいるタイプでしょ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 15:05:58.94 ID:9hhFNP3N0
そのキャパは浅いんだから優しくはないでしょ
ブル束君だって話が違うと思ったはずさ!
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 15:52:09.37 ID:CV8T/ZpA0
性的な意味で植野は大好き。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 15:58:08.38 ID:+H3zdxZb0
植野の謝罪激アツ
なんだかんだで西宮を訪ねた石田と同じように勇気を持って訪ねてきたのに
あんな反応されたらそりゃキレる
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 16:03:25.72 ID:uOU9im980
>>601
別に浅くはないでしょ
深くもないけど

植野の過敏な反応と暴言でごまかされてるけど
永束は拒絶されたり嫌われて当然の行為をしているのにね
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 16:12:49.51 ID:EDQG6oNz0
>>604
同様に、石田と仲良くしてる奴を思いっきり貶める発言してる植野も拒絶されたり嫌われて
当然の行為なわけだよね。
邪魔だとか嫉妬だとかはわかるが、それを石田に伝わるようにぶつけてしまうのはうまいや
りかたではないが、そのへん植野が不器用だってことなんだろうな。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 17:38:28.51 ID:ANXHoXOz0
ところで最近は石田みたいにシャツのスソを片方だけ出すのが流行ってんの?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 17:39:14.65 ID:uOU9im980
15年くらい前もシャツ出し流行ってたし
ずっとそんな感じじゃないの?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 18:26:59.34 ID:cyLF2uX/0
今週の硝子の右耳、石田母と同じように千切れたみたいな跡があるのはなんじゃろか
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 18:39:47.92 ID:mFjl1Aou0
一巻で石田が引っ張ったらブチってなる描写あるよ
あとバレの話はもう少し待て
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:17:30.71 ID:eRaJiFQP0
今更なんだけど石田はママ宮に許された訳じゃないけど認めてもらったって感じでええんかな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:40:02.82 ID:aSYm4+te0
釘は刺しておいたからあとは勝手にしろって感じだねママ宮
とりあえず石田が西宮に悪さはしないと思ってる程度に信頼してる
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:56:23.22 ID:MsBx5lgd0
週刊で見た時は結弦の小学生時代の回想で初めて女だと判明したものかと思っていたが
それ以前に西宮家は女だけの4人暮らしという情報があったから「バカだなぁねーちゃんは」とつぶやいた時点で女と確定してたんだな
よく見ればこのコマの結弦は妙に女っぽく描かれてる気がするし週刊だと見落としがちなポイントが本当に多い漫画だな
単行本でこれだけ発見のある漫画は初めてだわ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:17:31.58 ID:ELNo/kuD0
西宮さんとSEXしたいです
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:26:26.76 ID:i2SKUUoQ0
>>608
今週もなにも今までに出てるよ、その傷跡。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:27:41.67 ID:VaTGcnAL0
「ゆじゅうー」とか「しゃはらしゃ(ん)」とか、通常のマンガなら舌足らずなロリキャラのセリフなんだよな。
まさか萌えを狙っているわけじゃないんだろうが。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:28:56.67 ID:X5xY/gYv0
そういや結弦の年齢って幾つなの?
中学生以上なのは間違いないけど、
中学出て高校進学せずニートって可能性も十分考えられるし
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:30:27.29 ID:eRaJiFQP0
鯉にエサやるときのポポイがかわいい
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:33:55.03 ID:ANXHoXOz0
佐原さんはタモ網持って何しようとしてたんだ
鯉すくって食うつもりだったのか
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:41:38.37 ID:aSYm4+te0
>>616
小学校の頃の回想ではそれほど歳が離れてるようには見えない
せいぜい2つか3つ程度で中学卒業したあとニートになったんだろうな
さすがに中学生ならママ宮が学校いけと干渉するだろう
620渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/21(火) 20:46:43.03 ID:mQg4zzPS0
西宮さんと一緒にお風呂に入りたい。
ここでは、僕はフォナック Naida Aqua Q40 UPを装用する。

Naida Aqua Q40 UPとは、フォナック Naidaシリーズにおける、シーメンスのAquarisと同等の
防水性能を持つ次世代のNaidaの事である。補聴器を付けて、お風呂や温泉に入ったり、
自由自在に水泳ができるほどの防水性能を持つ。こういう防水の補聴器を望むところだ。

Q40は最高級のエッセンシャルクラスで、サウンドリカバー機能は備わっている。
エッセンシャルクラスで最高級の機種なので、プログラムには、静かな環境、騒音の環境、音楽、テレコイルと豊富。

しかも、周辺機器の、フォナック パイロットワン、フォナック リモートマイク、フォナック コムパイロット、フォナック クロスに完全対応!
こういった拡張性は実にありがたい。

エッセンシャルクラスの機種において、静かな環境のモードは、アナログ補聴器のような聞こえ方であるから。
こういった聞こえ方は長年アナログ補聴器に慣れた人にとっては助かる聞こえ方だ。
621渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/21(火) 20:52:23.00 ID:mQg4zzPS0
おっと、自分はフォナックの補聴器をメインに使用しているから、ついついフォナックの事ばっかり出てしまう…。
やっぱ、その補聴器メーカーの補聴器を愛用していると、そのメーカー独自の機能に詳しくなってしまう…。

レイ:サウンドフロー、サウンドリカバーなど。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:52:28.32 ID:tXBhpkrI0
バレ
石田宅前で待機していた植野と石田の会話
植野「石田が昔ハブられてた時、私は声をかけたかった。石田との時間を取り戻したい」
石田「は?俺よか西宮に謝れよ。お前の顔なんざ見たくない」

石田がメールで「昨日は言い過ぎた。人のこと言える立場じゃなかったわ。ゴメン、また今度な」
植野からの返信「は?言われなくても行くし。じゃまたね!」
といった感じで植野フラグが着々と建設される

石田は久々に西宮に会うべく橋に向かったところ、西宮はお腹が痛いだとかでいなかった。
何故かユズルに「パン屋に行って来い」とか押し付けられてパン屋に向かう石田。
石田は西宮に会えなかったので仕方なくメールを送る。
石田のメール「植野には俺達の関係を友達ごっこって言われたんだ。俺達の関係はごっこじゃないよな」
西宮の返信「私もそうなのかなって思ってしまいました。でもそんなのは嫌です。だから、ごっこなんて言われないように、あなたのことをもっと知りたいです」
何故かこのタイミングで偶然鉢会って、西宮の振り向く姿がマジ天使。

要約
キャラが立ち始めた程度の植野如きでは圧倒的天使力を誇る西宮に勝つなんて逆立ちしても無理
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:56:03.26 ID:aybN0rkz0
西宮ちゃんって設定的にもやっぱり美人なの?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:00:58.88 ID:ANXHoXOz0
美人だって描写は皆無だし、まぁ贔屓目に見て普通レベルじゃね?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:08:54.74 ID:FB9jttEW0
3大今良時みたいな単位じゃね
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:10:19.89 ID:PY3b41/p0
>>611
ママ宮の石田(及び石田母)に対するわだかまりは半分ぐらい溶けてると思うな
あの時の「どれだけあがこうと〜」のくだりも恨みとか憎悪からくるものでなく
「あの子と付き合ってもこれから先苦労するだけよ」と忠告してるようにも取れる
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:13:46.16 ID:UtybhdsR0
石田も西宮も母親より背低い?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:20:59.57 ID:kGQ/VNDm0
植野6年間もなにしてたってよく見るけど
幼馴染みだった相手に好きって告るのってかなり勇気いると思うから
なかなか踏み込めなかったんじゃないかと予想する
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:25:21.49 ID:13KXQ1Ec0
あの性格だしな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:44:08.38 ID:0WM7syNB0
別に告んなくても
とりあえず話しかけりゃよかったじゃん
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:51:54.49 ID:0bVy5CGR0
あんな関係になって何話していいかわからずに出た言葉が「童貞」って
かわいすぎるだろ

そういえば結弦には「ヤリチン」とか言われてたし、石田って・・・
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:54:11.09 ID:ANXHoXOz0
童貞呼ばわりした時に処女喪失してたんかな
相手は上田?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:54:56.11 ID:xDmoslkz0
バレ読んだ
植野ただのビッチだなwwww
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:55:03.98 ID:ANXHoXOz0
島田だった
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:02:37.25 ID:xDmoslkz0
童貞発言にしても、
中学時代もハブられてた石田に対して掛ける言葉が見つからなかったのと、
植野があいかわらずガキだったというだけの話
問題は18歳になってもいまだに反省がまったく見られないことだな
自分がやったことをまったく理解できてない、それかガキのままだから素直に石田に謝罪できないのか
西宮は石田と自分の中を壊した人物という認識のようだから、謝罪のハードルは高いだろうけど、
感情にしこりがあってもやったことに対しての謝罪は、本当にいい女ならきっちりできる
どっちにしても植野はただの幼稚臭い女だよ
ガキのまま
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:06:13.06 ID:FB9jttEW0
変に計算高くなくて幼稚だからこそ助かる
ずる賢くなったらそれこそ怖い
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:07:16.12 ID:xDmoslkz0
今週の石田の独白で重要なポイントがあったよ
     「考え過ぎる」
これ極度に人間関係が上手く行かなくなると、
どうやったら他人と上手く付き合えるか?と疑心暗鬼に陥り、考え過ぎるようになる
それで気難しくなってますます他人が離れていくという悪循環

石田のいじめ後遺症だよ(=他人との距離感がわからなくなる)
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:07:23.80 ID:+H3zdxZb0
植野も石田と同じように苦悩してたんだろ
勇気出して小学時代のノリで下ネタで話し掛けてみたもののまともな会話にならず
卒業式の日に後悔しつつも仕方ないって自分に言い聞かせた感じ

と、まぁこのへんまでは理解できるけど
高3になってもまだ恋心残ってるのはどういう思考かちょっとイメージしきれないけど
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:12:02.80 ID:PY3b41/p0
計算高かったり、計画性持った行動出来るなら、まず石田の家に行って髪を切りに行くだろうよ
植野「おばさま、お久しぶりです」って感じで愛想よくして外堀を埋めようとする
石田母は脳天気だから、なんの疑いもせずに家にあげそう
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:12:39.13 ID:13KXQ1Ec0
当然のようにバレ話してる奴はなんなんだろうね
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:15:54.93 ID:XEngWReY0
ヒント:優越感

バレスレに書けばいいのにね
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:19:31.68 ID:xDmoslkz0
対人学習で一番大事なものは、
「ありのままの自分を受入れてもらう」という体験だ
最初はもちろん親から。無償の愛
自分という存在を他人から認めてもらうこと、受入れてもらうことで人は安心感を抱く
安心感がないと情緒不安定になる
努力(ギブアンドテイク)で手に入れようとすると無理が出る
石田のように思春期の人格形成期で他人から強く否定されるとゆがむんだよな
母親や西宮?が石田を受け止めてくれたからまだよかった
なければ自殺してた

でも一生直らないね・・石田の考え癖は
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:21:14.71 ID:xDmoslkz0
大今良時は西宮inside
西宮EDだろうね
全日本ろうあ連盟監修だから当然か
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:21:53.75 ID:S2oMz8Kp0
>>638
たぶん後悔の念が喉に突き刺さった骨みたいに残ったままで消化できなかったんじゃないだろうか
しかもその骨が変な形に変形しちゃってたとw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:23:34.00 ID:XEngWReY0
大人になった時にふと、中学の時にあの子に告っておけばよかった
って思うようなもんじゃないかな、知らないけど
646〒119-0184:2014/01/21(火) 22:24:16.35 ID:k7lH4Opl0
バレ話してる奴にはバレスレを御案内。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390066267/l50
明日はマガジン発売日だ。楽しみだなぁ。

↑↓ ↓↑ P (楽しみだなぁ)

とりあえずマガジン7号までの感想を踏まえて大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21 
講談社週刊少年マガジン編集部「少年マガジンKC」係

大垣市総合福祉会館の近くにある大垣船町郵便局の局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:25:11.59 ID:FB9jttEW0
ギャルゲーとかは再会した幼なじみとラブコメがあたりまえなのに
植野になると違和感が
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:25:45.85 ID:xDmoslkz0
植野があんなつまらん女になってることを考えると、
これまで中高と付き合った男も全員つまらん人間だな
夫婦は似るというけど恋人も似る、自分を映した鏡のような存在

未熟だよな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:30:39.36 ID:VaTGcnAL0
植野、学校で友達いないんじゃないか?
学校の外ではガラと頭の悪そうな男友達はいるみたいだけど。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:31:30.28 ID:ANXHoXOz0
実際バイト先の店の前でガラの悪そうな男達に気さくに下の名で呼ばれてたもんな
あの界隈じゃ便所の植野とか呼ばれてちょっとした顔なのかも?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:32:56.06 ID:PY3b41/p0
>>647
そりゃ、ギャルゲーの幼なじみヒロインは主人公の友人ポジに対して
「きったねえ手で触んじゃねぇ!キモデブが色気づきやがってよぉ!!」
なんて罵詈雑言を喚き散らしたりしないからな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:35:04.15 ID:+H3zdxZb0
>>651
そこだけ抜き出すとスゲー魅力的なヒロインや
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:39:19.91 ID:XduZ+5ln0
>>651
僕たちにはご褒美です
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:39:22.97 ID:MsBx5lgd0
>>617
パンをちぎるときのムシリも捨てがたい

ていうかこの漫画ってなんというか効果音の使い方にやたら昭和臭さを感じるのはなんでだろうか
作者は平成生まれのはずなのに
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:41:50.17 ID:VaTGcnAL0
ヒロインの笑い方がケタケタだもんな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:47:00.76 ID:kWUjmfCd0
したたたた・・・だもんなwww
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:48:03.66 ID:PY3b41/p0
なんか手塚や赤塚や藤子の世代の漫画を読んでる感覚になるんだよな
むしり、ポポイ、ぴぎゅー、したたたた
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:53:52.29 ID:VaTGcnAL0
そういえば、ろうあの人も笑うときの声とか(その他、自然に出てしまう声とか…)は健常者と同じなんだろうか?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 23:08:49.98 ID:Dfe3quUuO
そんな古くはないだろ
どちらかと言うと西森の擬音に近いような
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 23:27:52.98 ID:xamWgNY40
初めて単行本じゃなくて週刊誌としてマガジンを買いそうな気分
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 23:31:03.85 ID:FB9jttEW0
マガジン2冊分で聲の形5話はいった単行本が買えるんですがそれは
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 23:32:41.65 ID:sWcX8t410
自分も手塚治虫とかあのあたりの擬音に感じる
ニオイや体温まで伝わってくるような感じ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 23:41:45.75 ID:xamWgNY40
>>661
単行本ももちろん買うさ。
けど単行本待ってる時のワクワクと週一を待つワクワクにあんまり差がないことに気付いたから
毎週読んだほうが得な気がしてきたんだ。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 23:52:48.79 ID:ZAwgcR3I0
よし、そろそろバレが嫌だからしばらくスレは見ない!
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 23:59:26.01 ID:kr6+wSTr0
a
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:09:45.51 ID:/DFo85NE0
いやもう来てるぞ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:21:33.62 ID:WEJ92sCp0
(/ω\)イヤン
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:22:05.73 ID:J1DCxiJO0
>>658
健常者にも色々笑い方があるのと変わらん
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:23:34.21 ID:KFMY9TOw0
思っていたよりギスギスせず平穏に解決しそうな流れ。
石田と西宮がお互いに遠慮しあって(そして誤解して)疎遠になるのかとびくびくしてたわ。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:30:16.71 ID:CX3xV7BG0
西宮スレが植野スレをまた抜き返しそうだな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:31:19.08 ID:TCEeVBl10
石田の後押しや各種調整役を結弦が完璧にこなし始めたら
永束の存在感が薄くなってまう
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:32:01.13 ID:ir2pIKBXO
石田→西宮へのメールの口調砕けてるな、お前呼びだし
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:36:37.55 ID:MEGODXs00
植野は結果的に石田と西宮の距離を縮まらせる役目になってる
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:37:53.55 ID:U3iAyj+k0
>>672
だよね
ここで急に砕けてる理由がわかんないしなんかただの作者のミスなんじゃないかと思っちゃう
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:38:47.06 ID:zZnKA+U00
>>673
結果的にというか作者的にそうさせるために植野を登場させたんだろうけど
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:44:11.35 ID:MEGODXs00
>>674
そんなに変じゃない
再会して二人で鯉にパンやってる時は普通に「お前」呼びしながら手話してた
ま、メールで文字が見える分、違和感はあるのかもしれんが
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:50:59.54 ID:TCEeVBl10
妙に畏まって君とか西宮さんとか呼んでた事あったような気がするけど
あれ彼氏(嘘)の前だったからかね?
いずれにしろあの文面はミスというほどとは思わないけど
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:55:55.67 ID:xzGyt14BO
再会直後は「お前」で、橋で会うようになって以降は
「君」で気を遣う話し方するようになったような
友達ごっこと言われたから
気を遣う話し方やめたんじゃね
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:57:11.31 ID:MEGODXs00
多分そうなんじゃないかな?
彼氏のいる(と思ってる)女性に対して、あまり馴れ馴れしい口調で話すと誤解されかねない
二人っきりで佐原探ししてた時は割りと普通の口調だったし
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:59:58.46 ID:TCEeVBl10
>>679
じゃあ彼氏に対して「俺はお前の彼女に一生捧げるから」は話の勢いがあるにしてもどうなんだとなるけど
もう石田君だからしょうがないと思うしかないなw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 01:04:04.00 ID:MEGODXs00
そういや、あの告白の時点で結弦は「西宮の彼氏」って認識だったな、石田の中では
まあテンションが上がってたんだろう
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 01:21:02.21 ID:5Sm0lWnrP
まあ、そのへんはノリなんだよ
目を瞑っとけ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 01:26:56.25 ID:4tkz6kz40
川井には万引き癖があるに違いない
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 01:27:59.09 ID:b8prV7Oi0
なんだろう
この何の根拠もないのに何となくわかる感じ>>683
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 01:48:55.11 ID:zOVxp6oO0
>>669
石田自身の問題として植野の引っ掻き回した言葉は心を抉ったのは確かなんだろうけど、
石田と西宮がお互いを想う感情の中にはそんなもん大した問題じゃなかった
少なくとも言葉を伝えて二人で乗り越えようとする程度には信頼関係というか、
相手に対する良い意味での甘えみたいなのが出来るようになってる感じ
でもこれは西宮だけのおかげじゃなく、石田の周りにいる人たちとの繋がりのおかげでもあると思うんだよな
結弦にしたって西宮苛めの別口加害者が目の前にいるのにそれでも石田(と西宮の仲)を優先してるし
みんな少しずつだけどいい意味で変わってきてる

そんな中で何も変わってないことが明らかになった植野がどう引っ掻き回すのかが楽しみだ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 01:54:56.77 ID:E2jBtuaN0
「ハゲハゲハゲハゲ」「ブスブスブスブス」のくだりがあってから、
無意識かもしれないけど石田は昔の自分の感じをほんの少し取り戻しつつある感じ
植野は石田に正面から向き合ってもらうためには、以前のままの強がりで口汚い性格のままでいなくちゃならないってのが
本人にとっては辛いところだな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 02:02:12.53 ID:TCEeVBl10
植野と石田の関係もちょっとづつ前向きな方向に進んではいると思うよ
言い辛い事とか胸の内とか明かしていってるし その結果ぶつかり合ったりはしてるけど
石田と西宮の関係がそれ以上にスムーズに行き過ぎってだけさ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 02:11:19.92 ID:XsMPXeSp0
植野がクンニしろオラア言い出しそうで心配になる
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 02:18:35.00 ID:Bx8xsPPj0
植野の謝罪、マジで公開しての謝罪って言うよりは、単に石田と仲良くなりたいからあまた下げてるだけに見える。首筋とかに汗があるから緊張してるんだろうけど、ほんとうの意味で反省して謝ってるとは思えない
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 02:20:01.71 ID:AlXHpiy60
植野はつかみはOKで石田と西宮の関係前進に役に立ったけどここからどうするんだ?
西宮と直接対決するイベントでもあるのか
石田の好感度マイナスの状態から好感度プラスの西宮に食い下がろうとするなら根性だけは大したもんだが無謀だな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 02:21:46.82 ID:Bx8xsPPj0
果たして植野が改心する日はくるのか、それとも性悪のママフェードアウトするのか
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 02:38:57.90 ID:AlXHpiy60
植野の性格はもう矯正不可能だろう
西宮との第二ラウンドがいつ来るのかが問題だな
第一ラウンドは植野が不意打ちで補聴器を奪ういたずらしてからかって終わりでちゃんと向き合ってないからな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 02:41:42.64 ID:giDMSvmB0
高校三年生なんだよな、進路とかそのうち話題になるのかな。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 02:44:22.22 ID:b8prV7Oi0
植野は性格以前にめんどくさい男絡みの問題がありそうなんで
改心しても油断はできない
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 02:53:15.14 ID:5EEjXSSv0
西宮の石田への呼び方が あなた なのが気になる
読み切りでは石田くんだったじゃないの
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 03:00:36.01 ID:z5VQR8+zP
植野は西宮に嫉妬してるだけだろ
もちろん障害者なんて邪魔なだけって誰もが
一度、どこかに思ってしまいそうな本音をストレートに出すキャラだけどさ

今週の最後の西宮の耳たぶがなんか変なんだけど
手術跡とかそんな意味じゃないよな?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 03:11:57.06 ID:vKeJ6y5d0
ポニーテールごちそうさまでした・・・

油断してると植野のバツは消えるんだなw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 03:27:28.28 ID:UWfmtboNO
会いに行く口実探してた→物をやるのに理由はいらない
変に気を使って空回り→言い辛い事もきちんと伝える

石田も一歩一歩進んでる気がする
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 04:29:42.89 ID:sen3FdZD0
西宮ちゃんも知りたいのか…
男と女が深く知り合うなんてベッドの上以外ないじゃないか(正論)
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 04:42:19.74 ID:rYN9v9yh0
次はベッドレスリング、夜の大相撲で理解を深め合わなくては・・
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 04:54:52.54 ID:5EEjXSSv0
次回から西宮も自分の考えをバンバン言う偶像から人間に成り下がるんやろな
排泄や欲を持つ汚いニンゲンに…
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 05:24:12.83 ID:2HVvdh3V0
「『障害者なのだから犯罪なんてするわけがない』というような妙なイメージを持たれがちだが、障害者だってゲスい事を考えたりもするし、
それを実行してしまうような擁護しようのない単なるクズだって普通にいる。障害を負ってはいるがそういう部分は健常者と何も変わらない」
みたいな事を乙武が言ってたのを思い出した
アメリカかどっかで身体障害者が殺人容疑で逮捕されたってニュースが話題になった時に言ったんだっけな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 05:34:49.03 ID:w9yM+Gn40
Z武はガチクズの人権893だからな。
体にコンプレックスあるほど性格は歪む傾向あるし。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 05:49:37.96 ID:VyNo8D/I0
>>702をうけて703の返し、すごいネラーっぽいね

そういう偏見をなくす目的もあるんだろうけど、マーダーボールっていう障害者ラグビーの映画にヤリチンDQNが出てきてたな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 05:53:08.93 ID:sfYjNSWH0
植野の見せ場があるとしたらゲスいままで何か仕掛けるか直球で告白するしかないと思う
別に全員が改心しましたは嘘臭いので植野はあのまま差別意識がある人間で終わらせても変じゃない
普通の恋愛漫画でも別に全員が救済されるわけじゃないし
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 06:15:09.36 ID:PWL+zT0k0
>>701
石田からの『お腹 大丈夫?』のメールに
『トイレお借りしてウンコブリブリ出して
スッキリしたので、もう平気です!♪』とか
返信するようになるのか、胸熱過ぎる……
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 06:23:24.43 ID:xg00TVhj0
植野の返信メールいいな
石田が気にかけてくれたのが相当嬉しかったんだろうな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 06:43:36.36 ID:sfYjNSWH0
この漫画って現代だったらメールや携帯でなんとでもできるだろ状態だけど
石田が行動的じゃないから良い意味で連絡手段がない時代的なもどかしさを味あわせてくれる
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 06:55:35.61 ID:7XJyJkLGO
植野の「全部西宮のせい」という気持ちも、
まぁ幼なじみに恋する乙女の心理として理解はできる
完全に逆恨みだから賛同はしないけど
たぶん、石田のことの原因も西宮なんだから
その西宮に対してそんなに尽くすことはないという、
植野の石田への思いっきり歪んだ優しさもあるのだろう

と俺の中の乙女が言っていた
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:02:49.17 ID:cCBZtXF9O
>>706
アホガールにそういうネタあったよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:09:47.15 ID:VyNo8D/I0
悪いのは最初にいじめた石田だっていうのを踏まえた上で
確かに西宮のせいで歯車が狂ったっていうのも一面の真実だと思うよ
もっともあのデブはともかく、石田の友達のあいつはどっかでなにかやらかして石田に押し付けることは西宮関係無くあった気がするけどね
もし西宮があのクラスに来ないでいじめ騒動もなければあのまま仲良く過ごせたんじゃって植野が思うのはそこまで飛躍してないと思う
そんなたらればを考えること自体幼稚ではあるが、まあ高校生だし・・・
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:13:57.22 ID:sen3FdZD0
植野が石田をgetするには自分と石田の距離を縮める以上に
石田と西宮ちゃんの距離を引き離す必要がある
石田の方から離れる可能性は低そうなのでできれば西宮ちゃんの方から身を引く形が理想
そのために植野には西宮ちゃんの不安を煽っていくスタイルが求められる
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:20:04.98 ID:X4w+Q5GQO
今も昔も人生を変えるほど石田の興味を持たせたのは西宮なんだよな
石田にとってはある意味運命の女

再会時に自分勝手で思いやりがなくて自分が嫌いまで言って自己反省させてるのは凄いよ
あのままいってたら脊髄反射で行為をしてるハイパーDQNになってただろうし
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:20:17.00 ID:Z4LPKDJw0
>植野の見せ場

輪姦される展開きぼん
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:22:05.23 ID:rYN9v9yh0
>>710
なんで毎週「聲の形」の近くに「アホガール」が配置されてるんだろうな?
ちなみにどっちも読んでるけど
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:27:21.49 ID:sfYjNSWH0
>>712
今回でその芽は潰れたので石田に直球で好きアピールした方が早い気がする
今までもしかしたら植野は俺が…みたいに差し向ける行為してるが全部誤爆してるし
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:27:53.66 ID:UWfmtboNO
石田とああなったのは西宮苛めの罪を石田一人になすりつけた事が原因なのに、
そこには触れず孤立した石田を助けれなかった私を許して→私たちの時間は西宮に奪われたから西宮許さん!
なんて悲劇のヒロイン的印象操作謝罪をした植野は川井並の策士やで…
一瞬騙されるところだった

まあ石田も仲間に売られた事で逆恨みした描写が無いから、
作者的にもそれ自体は大した事じゃない認識でスルーしたのかもしれんが
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:31:50.72 ID:sfYjNSWH0
>>717
あの玄関での謝罪顔も絶妙だと思う
可愛くも見えるしドヤ顔にも見えるから
読んでる人によって受けとり方が変わる
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:35:31.11 ID:GWmNDEW30
>>712
石田と硝子を引き離すのは良くないな 北風と太陽的に余計くっ付く流れなので
植野としては上辺だけでも謝罪して二人の間に割って入り、二人ではなく三人の
構図に持っていった方が良い 石田は最初難色を示しても硝子が喜べば
良しとするだろうし、硝子が邪険に扱う事は先ず無い
その後石田への思いを硝子に相談という形で牽制、硝子に遠慮させるが無難

それでも植野は失敗しそうだけどね 逆に硝子に情が沸く可能性もゼロではないし
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:43:31.00 ID:AlXHpiy60
直情型で瞬間湯沸かし器の植野にはそんなからめ手は使えない
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:46:45.19 ID:sen3FdZD0
自分と一緒にいるより植野と一緒にいる方が石田の幸せと
西宮ちゃんに思わせることができれば植野にもまだ勝機はある
あとはそうやって離れていく西宮ちゃんを石田が追えないように仕向ければいい
まあ周り中が敵だらけ(植野視点)でこれを成し遂げるのは至難の業だろうが
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:47:08.41 ID:cCBZtXF9O
>>715
掲載順は意識してないから分からない
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:49:15.53 ID:AlXHpiy60
植野はまず好感度がマイナスなんだから顔から×印を取ってもらえることを目指さなきゃ行かんだろ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:14:45.68 ID:Z2uspnuH0
>>721
そこに「元々あの2人の関係を壊したのもわたし」って罪悪感も加われば、身を引く理由になるかもな
そのうえで石田の取り合いに参加するようなら本当に植野から何もかも奪っていった女になるし、それは天使西宮らしくない気もする
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:16:38.66 ID:VyNo8D/I0
西宮が天使じゃなくなって自己主張し始める展開の方が俺は好きだよ
愛想笑いできないこともある、みたいな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:18:30.93 ID:rYN9v9yh0
ところで小学生時代の気になる異性を高校生、大学生になるまで
思い続けてた・・あるいは何かのきっかけで思い出して気になって・・
なんて体験ある人っている?

まあ、一昨年の没ネームでは植野が石田に特別な感情がある・・って
感じの描写には見えなかったので、連載直前ぐらいに、話に刺激を与える
為に、無理は承知で入れた設定なのかもしれんけど
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:20:41.59 ID:5EEjXSSv0
男は母親に似てる異性を好きになるらしいから
植野も耳かきで自分の鼓膜千切って謝罪すれば惚れてもらえるんじゃね
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:21:51.69 ID:rYN9v9yh0
>>724
いや、俺自身はこの連載では西宮のキャラに大どんでん返しがあるような
気がするんだよな。多分、どこかで天使キャラを捨てる場面が絶対に
ある・・と予想してる
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:23:30.59 ID:AlXHpiy60
西宮が母ゆずりの西宮神拳で植野にビンタを食らわすシーンがきっとあるよ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:24:35.52 ID:5EEjXSSv0
ほりぃてもかんぱってぅ とか言いながら目潰しとかするんじやないかな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:30:49.71 ID:sfYjNSWH0
西宮は諦めてたけどとか自分が悪いから怒らなかったのかなと妹に言われてる
基本的に台風を黙ってやり過ごすスタンスだったけど今回で嫌だとはっきり主張し出した
植野、表出ろになっても別にいいと思う
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:31:38.31 ID:/3/zhHm60
植野がストカーしてたわ・・・
そしてメンタル強いわ
ストカーだから当然か
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:31:40.90 ID:7XJyJkLGO
>>730
ワロタwww
実戦格闘技じゃねえか、西宮神拳www
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:34:10.44 ID:GWmNDEW30
>>728
石田と関わる事で怒る事を知ったように足りなかったものが保管されて
『天使』から『普通の女の子』に近付いていくパターンだろうかね
豹変ではなく成長 それはそれで良い傾向だと思う
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:34:27.14 ID:Z2uspnuH0
>>728
いやー、ないっしょ?
どんでん返しの程度にもよるけど、せいぜい小学生の時に石田と殴り合いしたくらい
あれをもう1度、今度は植野とやるくらいじゃないのかね
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:38:34.83 ID:5Sm0lWnrP
植野が強引に行けば行くほど、西宮が覚醒する展開くるよ
植野は西宮が最終形態に到達するためだけのかませ的存在
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:41:19.77 ID:rYN9v9yh0
>>736
だから、植野に簡単に「改心」されたんでは、このマンガの構造上
困ったことになっちゃうんだよね。
しかし、植野はすべての「役目」を終えた後、どうなるんだろう?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:42:31.10 ID:sfYjNSWH0
>>736
少年漫画の王道だな
ライバルが強くなればその上をいく技を生み出すという図式
739〒119-0184:2014/01/22(水) 08:42:41.36 ID:vCQ+Uy3F0
エンジェル伝説の時は主人公の男女が明らかにラブラブで他の登場人物が入り込む余地が無いのに周囲の男女が堂々とアプローチしていた。
植野とか川井が頑張るほど西宮が有利に絆を深めるだろう。

>>715
先週のマガジン7号は「むろみさん」の次に「会いにいくよ」が掲載されていて世界観が繋がっている。
人気の順だけでなく話の内容も考慮されているのではないだろうか。
実践格闘技にワロタ人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21 
講談社週刊少年マガジン編集部「少年マガジンKC」係

震災でリアル北斗の拳になった神戸や東北の郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:45:47.55 ID:hguAnz9U0
>>737
ビッグフレンド永束とくっつく

・ファーストコンタクトで手と手が触れ合う
・カン違い告白
・素を知ってる
・互いに最悪な印象からスタート
・植野も「冴えないやつ」という認識自体は明確にある

ベタいフラグ多いよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:49:12.80 ID:X4w+Q5GQO
>>737
石田に振ってくれと頼む→振られる→家で号泣

数年後…
身障者に優しくする植野を石田西宮が目撃

こんなんでいいんじゃね
少女漫画ノリだと適当な余り物とくっつけられる可能性もあるが
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:50:14.73 ID:Z2uspnuH0
植野が勝つとしたら、勝負で負けて試合に勝つってパターン
西宮は今後どんどん覚醒していくだろう、しかし植野をボコって強さを示した後でなぜか試合放棄する

植野は全てにおいて敗者になるが最後にベルト(石田)だけは手に入れる
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:52:09.32 ID:sfYjNSWH0
>>740
永束くんはゆじゅうのが良いコンビだろ
石田と共にビックフランクを見せてるし
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:52:33.98 ID:hguAnz9U0
自分の予想だと
植野は石田と手も握れずに恋が終わる

石田西宮が再会した時のこと
植野が永束から思わず2回もいきなりされてしまったこと

これが皮肉として展開するなら、こうなると思ってる
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:53:25.83 ID:AlXHpiy60
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 植野がやられたようだな…      │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は我ら四天王の中でも最弱 …   |
┌──└────────v──┬───────┘
| 聾唖者に敗北するとは.     |
| いじめっ子の面汚しよ      │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   島田         広瀬       川井    デラックス
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:56:54.05 ID:WEJ92sCp0
余り物にくっつけるパターンは流石にどうにかしろよw
やるにしても早い段階から外堀を埋めてくれないと
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:00:36.62 ID:Z2uspnuH0
作者がどういう考えかによる
登場人物みんな幸せにするなら、まず植野→石田への恋はどうしても成就させなきゃいけないわけで
一方、石田→西宮や西宮→石田は恋として成就させる必要性はない
この2人は今のところ異性としてじゃなく親友としての関係を欲してるし、着地点がそこでも特に問題ない
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:22:52.69 ID:X4w+Q5GQO
>>747
作者が勧善懲悪にする気はないなら植野が報われる必要性がない
このまま差別意識ある人間も世にはいますで退場のがまだ自然かと
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:35:28.35 ID:oc5qpmo60
>>748
勧善懲悪の意味を間違って覚えてね?
>>747の言ってるのは「全員ハッピーエンド」で、「勧善懲悪」とは全然違うものだよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:38:52.38 ID:qCejM0Wz0
障害者問題とかイジメ問題も絡んできちゃってるだろうから万人が納得できるような日和った結末以外ありえないでしょ
障害者の西宮といじめられっ子(自業自得ではあるが)の石田がくっついてめでたしめでたしが約束された勝利の剣ってやつだ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:48:08.76 ID:7XJyJkLGO
>>744見て今気付いた
植野の「きたねえ手で触んな!」は
石田・西宮の握手と対になってるわけか
西宮が受け入れの象徴で、
植野が拒絶の象徴ってことか?
石田からも拒絶されまくりだし
まぁ石田にも受け入れの気持ちが少し芽生えたみたいだし、
大天使西宮も普通の人間堕ちしそうな雰囲気だから、
徐々に変わっていってるんだろうな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:56:56.53 ID:aD+peVsX0
友達になれるかという手話で、手を差し出した石田の手を握った西宮というシーン
植野の説明に聞く耳を持たず、1回会っただけの女の手をいきなり強引に握る永束というシーン

対比とかあり得ないだろw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:57:59.81 ID:zbRP4XFo0
石田のメールに対してあの内容を返信した西宮にちょっと感動した
先週号のラストの煽りが不安を感じさせるものだったから今号を読むのが怖かったけど
物凄く素敵な回だった
あと石田は結弦に救われてるな
でも結弦も石田家という居場所に救われてるからおあいこか
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:03:07.65 ID:WEJ92sCp0
>>751
もし週刊でそこまで考えてるんだとしたら流石だな
コメディタッチではあったものの
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:05:12.50 ID:7XJyJkLGO
>>752
違くてシチュエーション自体は関係なく
西宮と植野の存在の対比としてってこと
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:09:23.36 ID:5EEjXSSv0
友達ごっこなんかじゃないよな

私もそうなのかなって思ってしまいました

の流れが正直ショックだったわ
西宮ならそんなことはありません!とか
私達はズッ友ですよ!とか言ってくれるものだと思ってたから

お陰で「そうなのかな」が何処にかかってるのか最初混乱した
「植野と石田の会話内容がそんな感じのことだったのかなと思ってました」って意味だと最初思ったが
「私も友達ごっこなのかなって思ってた」ってことなんだよな
西宮もあんな天使を装って内心心を許してない上辺だけの付き合いだったんだな
(ゆじゅぅに)切り替えていく
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:10:06.94 ID:aD+peVsX0
>>755
同じシチュエーションなのに反応が異なるから対比になるのであって
シチュエーションが異なれば対応が違うのは当然なのだから対比にはならんで?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:14:59.21 ID:p3aaF2Ix0
最後のページの西宮ちゃん耳たぶに傷痕あるけど、小学生の時に石田に怪我された跡だろうか
それなら西宮ママが石田ママのイヤリング引きちぎったのも分かるかな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:15:17.16 ID:hguAnz9U0
>>751
きたねぇ手で触ったのは、実はその前にもある
メガネ植野が猫ポーチ落としちゃった時だな

だからこそ、今は少数派だろうけど
植野は永束とくっつくと思ってる
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:15:41.35 ID:oc5qpmo60
対比って言うなら
石田が西宮に謝りに行った時のかなり西宮の心が動いたり何かが通じあったりしてる様子に比べて
植野が石田に謝りに行った時のなんにも通じ合ってない感じがすごい
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:16:28.53 ID:X4w+Q5GQO
>>749
いや、わかってるよ作者の作品に対する意気込みを絡めただけ
善人マンセー悪を懲らしめるぞ!の水戸黄門的が勧善懲悪なら
植野が石田に謝罪したり(石田のみだけど)またワンチャンのメールとかの恩情を作者は与えない
あっさり退場のがモヤモヤして勧善懲悪とは逆になると言いたかった
というかそもそも全員が幸せになる必要性なくね?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:19:35.25 ID:zbRP4XFo0
>>756
石田の行動に対して言ってるというより、2人の関係に対しての言葉だよ
「もっとお互い深く分かり合いたい」という、石田がなかなか乗り越えられなかった壁を
いとも簡単に飛び越えてみせた西宮の強さが際立った回だったな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:21:28.22 ID:aD+peVsX0
>>760
石田が自分の過去に向きあえてないからなぁ
自分が植野を許すのか、許せないのかという答えが出せない
西宮に謝ったら許すというのは自分の気持ちを西宮に決めてもらう(西宮に委ねてしまっている)ってことなわけで
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:24:50.08 ID:sfYjNSWH0
>>756
思って「いました」ではなく思って「しまいました」
だから石田のメールで植野が指摘した点で考えたんじゃね?
ポニテは妹がプレゼントを自分で渡せで返されて勇気を出すためにやってみたとかなんでは
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:26:31.18 ID:oc5qpmo60
>>761
悪い心の持ち主が改心しなかった結果望みがかなえられずに退場するのは
むしろ勧善懲悪そのものだよ

勧善懲悪の逆っていうのは例えば
「植野は改心しました、思いやりの気持ちを持ちました、
 しかしそんなこととは関係なく石田の心は西宮に行ってしまいました、
 植野は悪い人間ではなくなったのに何も得られず悲しい気持ちで退場しました」
っていう展開
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:26:39.42 ID:qCejM0Wz0
きったねェ手で触んじゃねぇッよッ!!
チビデブが色気づきやがって!!
誰がてめーなんか好きになるかよ!!
童貞のくせにバカにしやがってよぉぉぉ!!
何がクニだよ クンニしろオラァァァ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:28:15.99 ID:OH2YrKEBO
許さないなんて言ってたことあったか?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:28:18.62 ID:7XJyJkLGO
>>757
だからぁ、俺が言ってるのはキャラの対比を表すツールとして
そこまでの過程とかシチュエーションは関係なく
握手っていう描写を使ったんじゃないの?てこと
この説明ならどう?

>>754
植野を登場させることとキャラ設定自体は連載開始から決まってただろうから、
何使うかは後からでも決められるんじゃねーかな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:32:48.25 ID:aD+peVsX0
>>768
そもそも握手とは双方が手を差し出して握り合う、双方向な行為なわけで
永束のは一方的に握ってきただけだから握手とは言わんと思う

もっと言うなら、永束の行為は、普通の若い女性なら拒絶して当然の行為なのだから
西宮を寛容、植野が拒絶という意味合いというのは無理がある
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:33:56.12 ID:c7+RExUI0
「西宮さんのせいで壊れてしまったあの時間」とかマジで言ってんのかこれ
超絶DQNじゃん
自らの意思で面白がって西宮をいじめてたんだし、石田をスケープゴートにしたのだって自分じゃん
その後中学時代もずっとハブにして、高校生になって環境が変わってもずっと会うこともできずに3年の今になってしまったのも全部自分の弱さでしょ?
一体何を言ってるんだこいつは
西宮母の「梢子の楽しかったはずの小学生時代はもう帰ってこない」って台詞は石田じゃなく植野にぶつけるべきだったな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:38:57.21 ID:OH2YrKEBO
文句は大今先生によろしくな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:39:29.47 ID:3zHqrzuL0
お返しが地味に気になる
花だったら枯れてるし食品だと日持ちがしない
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:41:06.18 ID:oc5qpmo60
思いつきで渡した無料サービスの猫ちゃんポーチにあんますごいお返しされると逆に困るな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:42:39.84 ID:7XJyJkLGO
>>769
わかったわかった
石田と西宮との握手
ナガタバが手を握って拒否られた
その2コマでの対比
これでおk?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:42:57.12 ID:hguAnz9U0
何か意味含めたいとするなら
自分はカレンダーと予想する>お返し
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:43:17.80 ID:qCejM0Wz0
入会特典なんかで貰えるポーチなんか100円均一品レベルの安っぽいクオリティだろうにな
贈り物慣れしてないのか、石田からのプレゼントに舞い上がってるのか知らんけど
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:43:55.06 ID:Aa3grKCi0
>>770
そういうことじゃねーだろ
西宮が転校してこなければ…という八つ当たり
八つ当たりだという自覚もあるだろうけど認められないってとこじゃねーかと
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:46:41.41 ID:oMRsGvcB0
深読み大好きさんが増えそうだな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:47:30.97 ID:3zHqrzuL0
>>770
石田も謝りのメール入れてるから一見八つ当たりにも見えるが
実際植野は西宮佐原には悪いと思ってないんだよな
あくまで自分の惚れてた男を無視した事を後悔してる
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:52:42.50 ID:c7+RExUI0
石田の「たぶん俺は考え込まないと前に進めない奴なんだ」っていうのが良かったな
小学生時代の、あの無思慮で考える前に即行動だった奴がよくぞここまで成長した
自分がいじめられる立場にならなければこうはなってなかっただろうけど、怪我の功名だな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:56:43.26 ID:bVcqu/JP0
将也は17年間生きてきて一度もいいヤツだったことがない
と言ってた時に比べて随分いいヤツになった
まだまだ問題ありだけど、成長したなあ
将也のした事は許されないけど今の将也は好きだな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:58:44.09 ID:hguAnz9U0
いじめた側は如何に軽い意識でやってたか?を、石田はよく知ってるからな
かつて自分がそうだったから
だから植野にあんな態度になるし、後になって謝罪もした
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:12:14.23 ID:7XJyJkLGO
>>779
「私は西宮さんに許されたいんじゃない」という言葉からして、
酷い事をしていたという自覚はあるみたいだけどな、少なくとも西宮に対しては
でも誤る気はないです
理由は単純、嫌いだから
これでこそ我らが植野ん
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:13:36.62 ID:4pkh4VqYO
難しいことはよくわかりませんが
パンの好みがあるなんて贅沢なコイですね、と思いました
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:15:12.94 ID:oc5qpmo60
あれは姉の居る場所に誘導するために駅前に行かせたかっただけです
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:21:17.42 ID:kUoErILOP
妹とも付き合いがあることを知ってうろたえる植野ちゃんはまだですか
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:22:17.24 ID:+MyqM1e40
うおおおおおおおおポニテだああああああああ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:55:55.06 ID:3zHqrzuL0
鯉ってフランスパン食べるのかと二巻で思った
ふやけても固くね?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:06:23.13 ID:UdBY+Dwx0
>>726
ノシ
790〒119-0184:2014/01/22(水) 12:11:20.95 ID:vCQ+Uy3F0
>>788
鯉に食べさせるよりも自分で食べたいと思った人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21 
講談社週刊少年マガジン編集部「少年マガジンKC」係

郵便局員はフランスパンにカレーをつけて食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1kPs
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:12:51.61 ID:UdBY+Dwx0
>>745
四天王なのに5人?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:13:31.44 ID:w11t/hWN0
鯉は投げ入れれば消しゴムでもゴキブリでも食うよ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:16:19.52 ID:sfYjNSWH0
お互いを知りたいという事がわかった石田と西宮
とりあえずゆっくりできる場所に行かないかと石田は家に誘う
帰宅した二人の目に映ったのはエプロン姿で石田母と談笑しながら夕食を作る植野であった…

とかなら笑う
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:19:40.82 ID:cRfjVZ1r0
植野はメアドを手に入れた!
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:24:53.41 ID:oc5qpmo60
どこかに出かけるとなるとお金がかかるけど
西宮ってなかなか出来るバイトがなさそうだし
西宮ママに出してもらうのもアレだし
必然的に西宮の分も石田がおごらないとな!バイト大変だ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:28:23.54 ID:oMRsGvcB0
>>791
2ちゃん3大○○
が2つしかない定番ネタと同じでは
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:42:52.19 ID:oc5qpmo60
龍造寺四天王(史実だが五人居る)ネタだと思う
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:46:46.06 ID:sfYjNSWH0
>>795
妙にリアルだと思ったのが佐原探しで運賃を西宮に使わせたのを申し訳ないと思う描写だった
まあ西宮はどっか連れて池とかなさそうだし公園でおにぎりを食べるとかでも文句なさそう
遠出させたら西宮母に縮地ビンタ喰らうだろうし
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:47:06.62 ID:5Sm0lWnrP
このスレ読んでようやく気づいたが、結弦の済んでない用事ってのは、西宮のプレゼントを渡すことだったのか。
結弦は石田の返答が「植野と付き合ってる」だったら、西宮のプレゼントをそのまま渡したんだろうな。
結弦は本当に姉思いだ。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:49:22.24 ID:X4w+Q5GQO
>>791
ネタ自体はギャグ漫画日和のソードマスターヤマトだろ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:50:28.46 ID:cRfjVZ1r0
結弦が石田を励ますところとかね
小さいのに本当に的確な言葉を与えてくれる
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:52:19.68 ID:pvPZlztL0
>>788
最近はフランスでさえこういう風潮らしいけどね。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323480904579027372498622640.html?dsk=y
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:56:32.07 ID:5EEjXSSv0
物を言えない聾唖の姉を持ってるから
あっ…(察し)ってなるんやろ


西宮は「植野さんの指摘で友達ごっこなのかもしれないと考えさせられました」ってことを言いたかったのか
だけどそれでも石田のそんなことないよな?にそういう切り返しすること自体がドキッとするわ
意見を発しだしてる しまいにゃ捨てられた子犬だったのが母親みたいに釣り上がった妖狐みたいになってしまうわこれは…
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:58:26.72 ID:zFIQH/qX0
委員長も委員長で何かやらかしそうだよな、石田が植野のメルアドを委員長に
訊いたときに、
「やっぱり、必要だったでしょ、頑張って」
などと誤解しまくった発言してたしな。あれで、石田と植野が喧嘩でもしたら、
あることないこと吹聴しそうだ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:00:57.68 ID:UdBY+Dwx0
今回メールで植野に謝ってるけど×はついたままなんだろうか?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:07:37.88 ID:sfYjNSWH0
>>802
石田のいいパンが手に入ったので是非発言は本当だったか
あの流れ本気でワロタ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:09:26.89 ID:hguAnz9U0
>>804
石田が植野を振ったら、机のラクガキいじめが高校でも復活とかな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:09:31.85 ID:rivDAawzO
>>795
高校生で170万作る根性があれば西宮とのデート代くらい楽勝

俺も西宮の『私もそうなのかなと』は『自分たちの関係は上辺だけ』というマイナス評価を下してしまってるわけじゃなく『自分が心情を素直に吐き出さないせいもあって気が置けない関係にはまだまだなってない』→『だけど石田とそうなりたい』という吐露の枕詞だと思う
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:27:03.24 ID:cRfjVZ1r0
植野はどんだけメールくれたのが嬉しかったんだってのが分かる様な
返信の速さだったな
西宮がメール返信した後にスマホを見てる描写も、読み手に色々
想像させるシーンだな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:28:01.76 ID:RVUdDkZ80
最後のコマ、西宮の右耳の下に傷があるよなこれ・・・
わざわざポニーテールにしたのはこれを強調するためか?
次回はこれで石田がまた凹みそうだな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:30:02.49 ID:76r6tfsCP
石田は西宮と会うの2週間ぶりかあ
毎週会ってる俺の勝ちだな♪
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:30:30.97 ID:sfYjNSWH0
労働できる時間的に高校生だったら70万すら貯めるの大変だよな
それと平行して留年せず手話マスターになった石田が凄く見えてきた
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:38:08.42 ID:5FvSW7dG0
>>812
一人で遊ぶ趣味もなく、友達とつるんで遊びにも行かない
となれば使うのは文具代や参考書代くらいで、給料のほとんどを貯金できるぞ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:43:50.11 ID:hguAnz9U0
バイトが高校生からにしても丸2年
月5〜6万ペース+小遣いお年玉貯金と身のまわりのもの売った総額ってな計算だと
妥当な範囲じゃね
時給750月80時間で6万、週20時間は普通にいける範囲
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:50:20.20 ID:ShgU7nzk0
石田笑わねえなあ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:50:33.60 ID:SeXQj06P0
石田は手話のチャンピオンだから
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:51:18.83 ID:ZsgP9wr10
ポニーテールの可愛さが突き抜けてる
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:51:44.95 ID:UXSH6D3cO
>>809
だよな
あまりの速さに吹いた
これがきっかけで植野バリバリきそう
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:52:37.10 ID:6jBRk4RC0
植野って石田が頼んだら簡単にやらせてくれそうだな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:01:10.93 ID:SeXQj06P0
植野「お前童貞だろ」の次は植野「お前包茎だろ」だな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:02:10.08 ID:oc5qpmo60
でもあのメールって植野を心配したとか植野と心が通ったとかじゃなくて
「西宮に許された俺が嫌いな人に嫌いって言っちゃいけないよね…!」みたいな
いつものメンヘラ発作で送ってるだけじゃん
打ってるときの顔クラーイし
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:05:42.58 ID:oc5qpmo60
石田って既に心因性EDなんじゃね
西宮じゃないと立たなさそう
でも西宮相手だと別の理由で立たなさそう
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:16:51.22 ID:3zHqrzuL0
俺も同じことしてたわという尻拭いメールを打って
終わりにしたかったんだろうが
逆にメアドという希望を植野に与えてしまったな
これから家に植野たびたび来るとか憂鬱だろ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:18:48.18 ID:SeXQj06P0
メアドを即変更すれば問題ない
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:31:11.28 ID:oc5qpmo60
「またね」的なことを書いてるから向きあわなきゃとは思ってるよ
西宮教信者としての苦行の一環みたいな感じだけど。
つーか嫌いな人間に嫌いと言える石田が一週で消えて草。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:43:31.72 ID:VRa+B52T0
>>788
うちの鯉はカナブン丸呑みしても平気だから多分大丈夫なんだと思う
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:52:34.28 ID:J1DCxiJO0
>>810
大今が最初にキャラクターデザイン決める時に意識したのが
遠慮なく何にでも興味持つ石田⇒耳が見える
他人と深く関わる勇気がない西宮⇒耳を隠す

ポニテはここを壊してきた結構重要なシーン
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:56:24.26 ID:J1DCxiJO0
>>823
石田はそこまで頭まわってないだろ
西宮と同じ立場になってみて、
謝罪を受け入れた西宮はどういう気持ちだったのかさらに知りたくなった
興味はそっちにいってんじゃん?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:02:50.16 ID:OH2YrKEBO
毎週言い訳するの疲れませんか?
もう当初の主張からもだいぶ外れてますし
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:05:26.53 ID:ZsgP9wr10
結弦が石田に見えないように隠してたものはなんなのか教えてくれ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:09:00.65 ID:sfYjNSWH0
>>830
鯉の餌のパン
無いフリをして石田を駅前に行かせて西宮に会わせた
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:18:02.10 ID:ZsgP9wr10
ありがとう
気が利く妹だ
西宮はプレゼント渡すのが恥ずかしくて撤収したのか
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:23:19.17 ID:oc5qpmo60
つーかなんで学校遠いしゃはらさんが石田より先に着いてるのかな
あと先週変な顔で「石田遅いね」言いながら待ってた時はしゃはらさん居なかったな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:24:29.83 ID:aqtvGHMz0
レイプ展開まだぁ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:25:42.24 ID:ZsgP9wr10
西宮が佐原を動員して先に撤収
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:29:56.46 ID:nhrkDNLj0
最後のページのポニテ西宮の耳タブのところってやっぱり傷跡なのか?
何というか結構目立つな・・・これを石田がやったのか・・・
血が出る描写はあったけど、あれ耳たぶが千切れてたんだな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:40:46.13 ID:VZDrgIhh0
天使ちゃんがポニテにして耳を出した理由
・石田と植野の会話が気になって少しでも音が聞こえやすくするために耳が出る髪形にした
・友達ごっこみたいな関係から脱却するために傷のある耳をあえて晒すことで隠してるものはないということを表現した
・作者の読者へのサービス
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:47:06.29 ID:SeXQj06P0
西宮はずっと耳かけ型の補聴器を使ってるようだが、あれをどう引っ張ったら耳たぶが損傷するんだ?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:47:21.63 ID:qCejM0Wz0
いかにも補聴器って感じのじゃなく、ウォークマンタイプの補聴器のほうが目立たずに今風なのにな
もちろん学校とか固い場所では普通の補聴器を使うべきだけど
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:00:19.95 ID:UHk874+X0
耳の傷を晒してるポニテ硝子はもう過去には捉われてないんだよ
っていう作者のメッセージなのかと思った。

一方で昔を思い出すだけで声を荒げてしまうヤーショーこそ
過去に縛られてるって硝子は気づいてて、西斗神拳でその殻を壊したいんだけど
でもその殻壊したら昔のヤーショーに戻って自分から離れていってしまうかも寂しい・・・
みたいな硝子のジレンマみたいなものまで描いてくれると俺得なんだけど。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:07:12.19 ID:ZsgP9wr10
結局最後のシーンは石田のメール見て橋に行くつもりだったのか
そのまま帰る気だったのか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:21:41.16 ID:cRfjVZ1r0
腹痛いといって石田から逃げた西宮があんなに積極的なメールを返してきたって事は、
西宮も石田のメールがめちゃくちゃ嬉しかったんだろうな
今週話は石田のメールに喜ぶ2人の女心を描いた回か
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:26:38.02 ID:n+sa+sOS0
身体の傷、過去の罪に向き合わせるには最上級に重いね。
西宮を傷つけていいのは俺だけだ、みたいな愛情表現へのシフトを期待するには青年誌への移籍が必須と思うので諦めるっ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:34:22.21 ID:b9lcc0hN0
最後のページの石田にメール送った西宮が画面から目を離さずに歩いてるシーンが素晴らしい
あんなメールを返信してしまった事に対するちょっとした後悔とどんなメールが返ってくるかという
期待と不安、そして石田に気付いた時の驚きと喜び・・・
無言のコマの連続でここまで『魅せる』ことができるんだな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:35:11.52 ID:oc5qpmo60
>一方で昔を思い出すだけで声を荒げてしまうヤーショーこそ
>過去に縛られてるって硝子は気づいてて、西斗神拳でその殻を壊したいんだけど
>でもその殻壊したら昔のヤーショーに戻って自分から離れていってしまうかも寂しい・・・
これ相当人間臭くて黒い感情だと思うけど描いたらすごいな
「私への罪悪感で苦しんでるのは可哀想」」
「…でもそれを持ち続けてくれてると私から離れられないよね」
みたいな
石田のこと好きになってたら絶対チラッとは考えるよな人間なら
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:45:00.45 ID:rYN9v9yh0
西宮が自分を主張しだしたのはいいんだけど、母親がアレだからなぁ
怖い方向、悪い方向にならなきゃいいけどw
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:50:48.49 ID:qCejM0Wz0
石田家や西宮家ってダンナはおらんの?
おれはどっちもイケるな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:51:15.13 ID:WD3miVm20
母親は心配性なだけでそれほど悪い人じゃないと思う
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:56:57.72 ID:cRfjVZ1r0
自分に子供がいたらと考えると
同じような行動取っちゃうだろうな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:58:25.82 ID:nDiNKcHP0
植野可愛いな。
植野可愛い、さすが植野可愛い
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:58:38.96 ID:PZXMA8R80
今では西宮のライバルは一応植野みたいな構図になっているけど
植野は今後の展開で交通事故に合い車椅子になって
パワーアップしても西宮には敵わない

真の強敵は物語半ば(5巻くらい)で登場する視覚障害と知的障害のある外国人
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:58:40.81 ID:JZivkZ9cO
悪人じゃないかもしれんがかなり独善的な悪い母親だからな
母親と衝突する展開はあるだろうな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:58:48.99 ID:w11t/hWN0
娘いじめてたガキが高校になって会いにくるって俺でも殴りそう
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:05:47.34 ID:sen3FdZD0
>>851
西宮ちゃんに勝てるのはヘレンくらいしかいない
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:06:25.58 ID:KFMY9TOw0
西宮はいじめられても耐えて助けを求めないタイプだから、親目線だと不安だよ。
そういうタイプだと「こいつには何をしたっていいんだ」になってエスカレートするし、年頃だから
レイプの危険だって大きい。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:09:06.53 ID:nDiNKcHP0
もうぶっちゃけ西宮って石田のこと異性として好きでしょ
友達とか何とかいいながら異性として見てるでしょ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:10:20.57 ID:ZsgP9wr10
結弦がパン隠してパン買ってこいって言ってるときに
佐原はもう事情理解してるんだな、パンあるよって言ってない
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:13:06.81 ID:nO19fnxS0
>>851事故って車椅子になってんのにパワーアップって表現にわろた
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:15:26.46 ID:qCejM0Wz0
佐原はタモ網でなにやってたんだ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:19:08.09 ID:ShgU7nzk0
パン屋でバイトでもしてるのかとおもた
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:25:28.24 ID:uiHJMQXKO
結絃ってかわいいよなぁ
俺的にマガジンの全キャラの中ではダントツトップですわ
ちなみに2位は九郎丸
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:27:44.71 ID:cRfjVZ1r0
結絃は可愛いだけでなく、冷静で賢いっていうね
初登場の時から好きなキャラになるだろうと思ってた
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:29:36.59 ID:nO19fnxS0
ぶっちゃけ西宮か植野のどちらに結ばれて欲しいかって聞かれると糞悩むが
どうなろうと漫画として綺麗に終わりそう
植野と結ばれる→西宮とは恋愛感情とは別のもっと違う絆で結ばれてる
西宮と結ばれる→まぁ恋愛漫画によく有りがちなメインヒロインより人気な引き立て役が植野だったって話
どちらとでも結ばれない→そもそも恋愛漫画じゃねえからこれ!
どちらとも結ばれる→俺が興奮してきた
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:31:02.69 ID:WD3miVm20
結絃と結ばれる→みんなしあわせ(*´ω`*)
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:31:06.90 ID:rYN9v9yh0
結弦はいつ「女」に戻るんだろうね?それとも性同一性障害?
でも、14話で男湯に引きずりこまれた際の反応だとそんな感じはしないか?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:31:42.09 ID:nhrkDNLj0
>>859
鯉の病気ネタ関連かな?
石田のバカッター記事で触れてたり結絃が死んだ鯉の写真撮ってたりするし
今後、それ関係で話が展開する可能性も微レ存
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:33:59.89 ID:ZsgP9wr10
>>863
佐原と結ばれる→西宮姉妹や永束君とも皆仲良く過ごせる
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:35:06.16 ID:px7h7Ey30
川井と結ばれる→まさにダークホース。20巻まで延ばす展開ならこれ
結絃と結ばれる→あり得ない展開でもない。二人で硝子を守る展開
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:36:59.81 ID:rYN9v9yh0
>>863
俺も佐原とくっつくのが一番丸く平和に収まる気がする
ただ、西宮以外とくっついた場合、例の「西宮の為に命を消費〜」の
公約をどう実現するんだ?という問題が出てくるなぁ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:38:16.38 ID:IvNqVMVC0
ごめんねで簡単に許されるわけないだろうwww
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:41:16.33 ID:nDiNKcHP0
お前らがどんな妄想しようが話の流れみてたらもう西宮しかありえないって分かるでだろ?
それも分からないのかここの連中は?
もし西宮以外と石田がくっついたら「俺より度胸ある奴いんのw?」って感じで橋から川に飛び込んでやるよ
そのぐらい確定事項
もう認めろ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:43:27.88 ID:dtVlOfPE0
耳悪いのに歩きスマホとか、西宮さん死ぬぞ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:44:11.51 ID:J1DCxiJO0
公約ワロタw
序盤の自殺の準備で厨二的思考と何度も言われてたけど
石田もまだまだ未熟な子供
言葉や決意があとからひっくり返るなんてあって当たり前
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:44:24.23 ID:rYN9v9yh0
>>866
鯉の病気ネタは石田が植野にフラついた場合の報復バカッターに
使用と予想
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:50:26.62 ID:WK+M3syC0
この漫画の顔に×ついてるのは何の意味があるの?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:54:30.98 ID:oMRsGvcB0
クリックすると

あれ、誰か来た
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:58:45.89 ID:J1DCxiJO0
>>875
1巻買ってね

石田の拒絶対象
俺が嫌われてるんじゃなくて、
先に俺がお前らのこと嫌ってるんだって思い込むことで自分を保ってきた
本人もダメな癖って自覚してるけど未だに直ってない
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:03:16.87 ID:cRfjVZ1r0
それに加えて

植野に×が付いてる
→人の気持ちを読みきれてない、石田の見てる世界もまだまだ小っちゃいね
って事も表現してると思う
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:10:11.28 ID:U3iAyj+k0
>>874
今週読んでわかったけど
結弦ってそういうことはしないんじゃない?
石田に付き合ってる人が居たらプレゼント渡して引き下がるつもりだったんでしょあれ
結構遠慮がちなのねと意外だった
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:11:43.84 ID:rivDAawzO
>>848
娘には補聴器のためのお金は使っても、手話ひとつ覚えない時点でいい母親かどうかは疑問が残る
妹は原因は不明ながら不登校だし、母親と上手くコミュ取るのを諦めてるように見えるし
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:11:55.96 ID:rYN9v9yh0
正直、島田が再登場するくらいなら今のクラスメートから一人バッテン
取ってほしいが・・。もう女キャラは間にあってるから、男キャラで
でも、有村架純との対談記事みてると登場しそうだな、島田
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:13:52.66 ID:ZsgP9wr10
結弦はもう石田にメロメロ
玄関で石田を励ましてるときに照れ隠しに髪の毛をいじっているw
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:15:11.52 ID:iISvXPhU0
島田戦を考えるとマッチョな友達でも新たに欲しいな
島田はどうせ相変わらず悪ガキやってるだろうし
徒党を組んで何かやってきそう
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:16:02.00 ID:cRfjVZ1r0
正直1mmたりとも登場して欲しくないけどな島田
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:18:13.59 ID:fP4hmanQ0
高校になっても小学時代の関係にこだわりすぎるのもな
植野は恋心で近寄ってきたけど島田なんて新しい友達出来てうまくやってるんじゃないの
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:22:37.97 ID:nhrkDNLj0
島田の印象は中学の時点で石田のことなんか
関わってことない限りはどうでもいい存在って感じに見えたけどなあ
今後、出てきても和解も敵対もあんまり想像できないんだよな
植野のずっと好きでしたみたいに何らかの要素を肉付けして出てくるのかね
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:22:48.73 ID:rYN9v9yh0
>>885
植野もほぼ1か月出ずっぱりだったから、来週はお休みして
肝心の正ヒロイン西宮との話、または今の石田のクラスメート絡みの
話が欲しいな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:25:16.96 ID:sen3FdZD0
>>886
他小の同級生に石田の悪い噂流したりかなり悪意があるように見えたが
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:28:41.94 ID:5ayLqgie0
ゆずるちゃんのぼけーっとした顔と植野ちゃんが可愛くてたまらんです(*´Д`)ハァハァ
なんとか宮は今くらいの出番で良いです
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:29:00.51 ID:nhrkDNLj0
>>888
あれは自己保身も兼ねてるんじゃないか?
石田苛めてたのは自分達だし、先手打って発言力失くさせたんじゃないかな
その後、中二の冬?時点でも島田デブとの復縁を望んでるし
中学時代は島田デブには危害加えられてないと思ってる。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:30:42.17 ID:7XJyJkLGO
>>879
石田の命削る宣言のときって、
石田ん中では結弦は彼氏だったからな
石田の行為を恋愛感情抜きとして認めてたってことだろ
結弦の正体もわかって、石田も彼女がいないんなら
ねーちゃんの気持ちを汲んでやってくれないか、
て感じじゃないか?
もともとそういう感情があったわけじゃないのはわかってるから、
強制はできないもんな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:35:12.83 ID:sen3FdZD0
>>890
危害って殴る蹴るって意味か
さすがにそれはないと俺も思うが故意に孤立させようとしてる時点で十分悪意を感じるよ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:37:45.16 ID:8UWKxAyP0
島田は高校で虐められていて欲しいわ。学校じゃ情けないのに石田の前じゃなけなしのプライド奮い立たせて生意気に振る舞うイタい感じで。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:45:56.15 ID:U3iAyj+k0
そういうのがあるとしたらきっとそれは広瀬の役だ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:47:08.97 ID:Sx35ToL60
1巻のさ、おっきく「しょうこ」って書いてある、
にこって笑った花のアップリケのついたななめ掛けのバッグ姿見ると
なんかしらんが目からポカリスエットが・・・・
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:54:25.49 ID:HMP25nGD0
もう島田関連を丸く収めるにはこのENDしかねえ

最終回

島田との和解を決意した石田、広瀬に教えられた場所に行くとそこにあったのは島田の墓だった
実は不治の病に侵されていた島田はこのまま成長するとろくなやつにならないと石田の将来を案じて
心を鬼にして石田を苛めることによって苛められる側の気持ちを考えられるようにしたのだった・・・
島田の墓に泣きすがりながら西宮を大切にすると誓う石田。
快晴の空には幼き頃の石田と島田と広瀬とヌートリアの姿があった―

聲の形 完
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:55:37.10 ID:5ayLqgie0
大きくなったゆずるちゃんとくっついてENDだよ(*´Д`)ハァハァ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:58:54.49 ID:/EFYNGjO0
今週は結弦可愛いなと思いながら読んでたら最後のポニテ硝子ちゃんはもっと可愛いかった
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:59:27.96 ID:rYN9v9yh0
>>886
中学時代は明らかに悪意があっただろ?硝子イジメをすべて石田のせいに
して、他学区出身の生徒にも近寄るなとか中傷誹謗を流してたし
暴力的なイジメは無くなったにせよ、石田の机に罵詈雑言の落書きは相変
わらず・・だったし
さすがに学校が別になり高三ともなれば、石田のことなんかどうでもよく
なってるだろうけど・・ていうか、再登場があるとしてどう関わるのか
想像もつかん
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:03:28.29 ID:sfYjNSWH0
>>896
命短くないw小学生から何年生きてるんだ

島田はヌートリアが持ち込んだ菌によりタヒんだとかでいいよ
俺がヌートリアを見つけなければ!石田号泣
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:04:50.49 ID:rivDAawzO
>>895
俺なんか転校してきて最初にノートを見せるシーンで涙腺がもうダメなんだよ
1巻の西宮が苛められる展開が辛くて今でもまともに読めないんだぜ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:06:57.70 ID:w9yM+Gn40
都合の良い解釈で上書き保存する植野。
そこらの女と何も変わらん
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:07:28.52 ID:MKX4BYMMO
>>898
あれ?俺いつの間に書き込んだっけ…
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:08:11.34 ID:8UWKxAyP0
石田のいじめは本当に酷いよな
無知故のとか弁解できる余地はあるが、無抵抗の人間、さらに女にあそこまでやれる人間は性根が腐ってる。

あのまま成長してたら立派なクズになっていただろう。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:19:08.63 ID:PZXMA8R80
ヌートリアの雄は2〜3匹の雌の巣を行き来して
繁殖してるんだってな

ということはヌートリアENDもありうるな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:21:05.24 ID:sen3FdZD0
石田はこいつ本当に反省してるんだなってのが伝わってくるからまだマシだな
何より虐められてた当人の西宮ちゃんが許してくれてるというのが大きい
あとは西宮ちゃんと結婚して幸せにしてあげれば
いつか辛い記憶も笑って思い出せるようになる…はず
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:21:13.79 ID:4gzGhluQ0
この漫画は一般的な恋愛物ではない何かがありそうだから久々に読むのを楽しみにしてる数少ない漫画だわ

腐女子やカプ厨、萌え豚とかに屈して路線変更しないで欲しい
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:21:41.00 ID:sfYjNSWH0
石田のいじめも酷いがデラックス一味も酷すぎる
石を多人数で女の子に投げるとか鬼畜極まりない
全体的に民度が低い地域なのか?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:24:14.09 ID:n+sa+sOS0
>>904
それだけにあのブーメラン体験が必須に思える。
あれがないとどんなに石田が悔やんだところで西宮との関係の掘り下げがどこか引っかかるものになりそうで。
それプラス手話を実際に学んだ努力でなんとかスタート地点で、お互い対等な恋愛の可能性も生まれてくる感じ。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:27:25.44 ID:dtVlOfPE0
島田は普通に勝ち組になってて、石田と会ったら普通に仲良くしてきそう。
中学の時は悪かったな俺もガキだったわーとか言いながら。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:30:41.65 ID:76r6tfsCP
>>853
俺は殴るよ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:32:11.76 ID:76r6tfsCP
>>859
??
佐原って常にお腹空かせてるんだよ
後は分かるよね
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:38:51.39 ID:R7cyrM3aP
ごっこ遊びでもいいから女子高生と友達になりたいんですが?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:48:18.52 ID:dhxcWaqm0
今の植野はカワイイけど、1巻見てから改めて見ると腹パンしたくなるわ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:58:20.08 ID:h8MbqlNP0
想像内とはいえ硝子の暴言には驚いた
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:00:10.31 ID:bMO5eAUz0
今回の事に関しては石田が悪いかなー
あそこで西宮が出てくるのは流石に おかしい
まぁ、ちょいちょい誤魔化し気味に謝ったりすぐにムキになって西宮に壊されたとか言った植野もあれだけど
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:00:27.08 ID:cRfjVZ1r0
>>915
暴言?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:04:05.37 ID:UXJ3oJ3/0
20×20センチ位の紙袋に入る位の大きさ
2週間たっても渡せるもの
生花店
お返しのプレゼントはミニサボテンと予想。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:07:48.24 ID:WEJ92sCp0
なんか切ないな
色々な気持ちが混じりあっててもどかしさがある

今回は結弦が可愛かった、やっぱねーちゃん想いなんだな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:09:39.66 ID:5ayLqgie0
下手な正義感とか童貞が想像する女らしさとかない人間臭い植野さんも好きです(*´Д`)ハァハァ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:20:39.76 ID:76r6tfsCP
ぶっちゃけ、上野はよし子に出会って変わって欲しいな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:24:29.55 ID:ZsgP9wr10
結弦と石田が同じ部屋で寝てたって西宮が知ったら今ならすごい顔になりそうだなw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:26:00.56 ID:nTw9CMZEO
鈍感な石田が西宮の耳の傷に気がつけるのか楽しみ
ポニテにも気がつかなかったら笑う
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:31:35.54 ID:sfYjNSWH0
>>923
あれだけ汗かいてガン見なんだからむしろポニテに注目してるとしか
しかし西宮って外見的に誉められる記述ないが普通レベルなのか?
読者側から見たら美少女に見えるので違和感がある
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:33:05.33 ID:d7/51r250
>>922
無遠慮に蹴りを入れ、自分の髪の匂いを嗅がせ、夕飯をご馳走してもらい、風呂にも入り、
同じ部屋で寝泊まりして、打ち解けた後はすっかり石田家に馴染んでちょくちょく遊びにいってる
硝子が石田のことをもっと知りたいと思うなら、妹ぐらいの行動力でアピっていかないとな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:39:00.48 ID:Y3K2J8Aw0
西宮ちゃんは天使なので美少女とかそういう次元ではないのですよ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:39:01.56 ID:eeMliCLG0
ゆじゅうが佐原ぁのパンチラ激写しようとしててワロタ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:42:45.87 ID:3Uei+ayY0
>>925
石田家に頻繁に出入りしている妹に嫉妬するショーちゃんはよ!
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:43:28.46 ID:Y0JRVpmx0
植野bot作ってやんよwwwと思ったらもうあった>>@Ueno_naoka

今週の話読んで、石田×結弦でくっつくのも見たいなーと思ったけど、
そのためには石田事故って、数年後目覚めたら高校生に成長した結弦が…っていう凪あすみたいな展開しか…。

しかしポニテ宮ちゃん可愛すぎやろ。3巻表紙はポニテ宮ちゃんがいいなぁ、
話数的に3巻は来週の第23話まで収録だろうし
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:49:52.66 ID:X4w+Q5GQO
これドラマ化するならホットプレート作ってる会社をスポンサーに付けるべきだな
毎回作中で出せば売れるぞ確実に
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:54:17.81 ID:Q+7uhvvv0
ドラマ化よりアニメ化でお願いします
制作ブレインズベースで
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:00:43.75 ID:d7/51r250
多分アニメ・ドラマ両方の企画からオファーきてると思うよ
作者が10巻程度の連載期間をほのめかす公言してるから、逆にクールを決めて作りやすいだろうし
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:04:42.22 ID:h8MbqlNP0
>>917
将也の想像内で言っていた
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:09:46.23 ID:aklmolaE0
石田のメールを見た植野の喜びの様子が想像できた。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:10:55.73 ID:AGdqNlMN0
今週の結弦の顔、女の子っぽく描かれてるな

なぜかわからんけど今週の結弦の台詞、コナンくんの声で読んでいたよ
賛否両論かな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:15:16.57 ID:wkrwze1R0
お腹が痛いといって帰った西宮はパン屋で何してたんだ?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:16:23.01 ID:IX9icJjc0
>>917
357ページの左上
笑顔で「帰れ」「ゲス野郎」のとこ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:18:17.29 ID:qCejM0Wz0
西宮はストレス性の腹痛になるほど石田と会いたくなかったのかな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:21:38.23 ID:6nj5Q/220
たぶんだけど、パン屋に行ってたんじゃなくて、駅の方に向かってた
植野のバイト先の猫カフェに行こうとしてたんじゃないかと思う

石田は話してくれない、そして石田と植野の会話の内容が気になる
石田がダメなら植野に直接聞いてみよう、と
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:22:21.80 ID:h8MbqlNP0
>>935
高山の声似合いそうだな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:22:40.07 ID:b8prV7Oi0
島田は徒党組んでないとなんも出来無そうなんで
再登場しても今の状態の石田になんかできるとは思えないんだけど
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:24:07.01 ID:Y0JRVpmx0
>>935
俺は桑島ボイスで読んでた>今週の結弦

>>936
結弦が西宮ちゃんの現在位置をGPSで調べて、パン屋のあたりを歩いてる事を知り、
石田をそこに向かわせた。
西宮ちゃんがパン屋のあたりを歩いてたのは、そこが単に「帰り道」だからじゃね
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:27:25.83 ID:BnydtykW0
担任の教師は島田の兄貴
目がそっくり
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:28:24.68 ID:w9yM+Gn40
なぜか妹が石田君と親しくなっていた状態。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:28:58.01 ID:J1DCxiJO0
このテーマならドラマだろうな

・・・実写()
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:29:17.57 ID:sfYjNSWH0
思いきって耳出ししてみたが石田の反応が怖いこの前来なかったし…
今日は帰ろうまた勇気が出たら会おう→メールキタ!→返信

こんなもんでは
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:32:30.55 ID:d7/51r250
そういや石田から硝子にメールしたのってこれが初めてだっけ?
硝子→石田は何度かあったよね
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:32:50.53 ID:uQqUZ3LK0
妹ちゃんも石田が気になってるんだよなわざわざ会いに来るってことは
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:38:42.52 ID:5ayLqgie0
>>945
どうせ剛力
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:39:17.36 ID:JHLJqxKH0
結弦って右耳だけが見えてるのは
何か意味あるのかな?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:39:55.93 ID:SeXQj06P0
剛力は佐原ならハマるんじゃないの?(適当)
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:40:00.79 ID:CX3xV7BG0
西宮ちゃんポニーテールと来たら、うえのん髪ばっさり切ってショートあるかも知れんね
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:41:50.81 ID:eeMliCLG0
石田が橋にきたとき、よく見ると結弦が後ろにパンらしきもの隠してるな
おなか痛いって教えたの佐原ぁだし、グルだなあいつら
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:45:58.27 ID:d7/51r250
>>950
石田が傷つけた硝子の右耳(聞こえるとか聞こえないのは関係なしに)の代わに
妹が「姉ちゃんの分まで周りの声を拾ってあげる」的な暗喩なのでは?
もちろん作品のメタ的な意味で
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:49:42.59 ID:CX3xV7BG0
描写なかったけど、先週佐原が橋のとこ来て、
結弦は西宮と佐原の会話から植野のことが耳に入ったんじゃねーかな
西宮が結弦に植野のこと話すとも思えんし
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:50:29.81 ID:dtVlOfPE0
剛力が主演する場合、設定が変わって耳は聴こえるようになると思う。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:53:48.61 ID:VRa+B52T0
顔に障害がある設定になるのか
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:54:10.10 ID:fQWPQZGv0
オスカーが潰れるまで実写は見送りで
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:54:11.61 ID:3Uei+ayY0
ゴーリキーは髪形的にゆずる役
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:54:18.56 ID:4pkh4VqYO
性格も快活なタイプに変更されると思う
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:57:31.25 ID:VIdADy8I0
剛力はオリジナルキャラとして出るよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:58:34.70 ID:wkrwze1R0
聴こえているけど聴こえるふりして、相手を油断させて、本音を聞き取る策士になると思う
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:58:52.55 ID:GKCIc4/a0
面白いなあこの漫画
ステマだって叩かれるのはもったいない
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:59:10.65 ID:d7/51r250
それもう「聲の形」じゃなく「ゴーリキーの形」にすべきだろう
大今・講談社「うちの原作とは一ミリも関係ありません」が公式見解
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:04:58.79 ID:b9lcc0hN0
https://twitter.com/betsumaga/status/425940459064524800

大今先生のサイン会があるならぜひ参加したいなあ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:06:01.55 ID:rivDAawzO
みんな「本当になったらどうしよう…」と引け腰で剛力をネタにしてるけど、実際に聲の形が西宮=剛力で実写ドラマ化されたら瞬間発狂することだろう
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:10:04.38 ID:d7/51r250
多分、ゴーリキは無いんじゃね?
おそらく有村で内定してると思うよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:13:49.18 ID:VhhKD8ly0
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:14:43.84 ID:wVQB+5Ab0
アーカーベーとかゴーリキーとか有り得ないキャスティングが有り得ないとは言い切れないご時世だけど
つか大今先生、もし可能なら断ってほしいな

でもまあ例のthe whoのジャケパクドラマがいろいろ騒動引き起こしてるだけに
時期的にこの手の話のドラマは作りづらいのではないかと思う
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:16:44.28 ID:dcO6fdh10
>>866
鯉の病気で島田あたりが毒(病原菌?)を流していると予想。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:16:58.94 ID:dLdH9LVk0
植野は植野で石田をハブッたこと後悔して謝って仲良くなりたいと思ってるのに、
石田は全て西宮基準で植野と自分の関係なんか清々しいほどアウトオブ眼中だな。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:17:24.22 ID:b8prV7Oi0
剛力は石田姉役でも押し付けとけばいいよ

と思ったけど無駄に出番が増えて内容がめちゃくちゃになるからやっぱイラネ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:18:21.67 ID:33WpwI8P0
植野ちゃん思ってたよりずっと良い子だった
永束への対応はアレだったが
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:28:23.50 ID:OMEP4bPD0
植野は作中で一番心が綺麗なキャラ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:29:13.78 ID:5EEjXSSv0
純粋は残酷
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:29:44.00 ID:WEJ92sCp0
あれはむしろギャグだったのか
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:33:51.84 ID:cbvPvHnT0
もっと島田の出番を増やせ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:34:23.32 ID:RdK3Ry980
対西宮のいじめは全く反省してないあたり現時点で良い子ではねーだろ
石田に謝ったのも許されてまた仲良くしたいからってだけで
自分のやったことを重く鑑みてるようにも見えないし
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:34:35.47 ID:TCEeVBl10
腐女子はずっと一巻読み返してろ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:40:35.80 ID:CX3xV7BG0
>>968
植野んはおっぱいこんなないだろ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:44:56.86 ID:iM3XenFL0
21話の手話って西宮なんて言ってるの?
植野がなんて言ったか知りたがってるのは分かるんだが
手が4本になって必死に訴えてるコマががわからん
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:45:46.32 ID:OH2YrKEBO
人間に良い子も悪い子もないんですよ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:48:58.01 ID:48gHCt4C0
植野の告白も謝罪も嘘くさいんだよな、一体何考えてるんだろう
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:52:24.03 ID:U3iAyj+k0
そういやどっちも目を逸らしてるしな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:52:35.26 ID:bVcqu/JP0
>>978
これから仲良くなって石田が自殺しようとした事実を知る時が来るとしたら植野が一番辛いんじゃね?
石田が自殺やめたのは西宮のおかげだから
石田ハブにちょっとでも後悔があったんならあのまま死なれてたらもうね・・・
植野は知らない間に西宮に助けられてるんだよなー
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:55:16.07 ID:UnsCwsPh0
本気と書いてマジと読む

本気すぎて直視できないんだと思う
ほりぇてにかんぱってう!
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:56:53.61 ID:GWmNDEW30
ネコは相手から目を逸らすのが愛情表現なんだよ…
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:07:17.32 ID:d7/51r250
猫ってこっちが構おうとするとツンとするけど、放っておくと構え構えってうるさいんだよな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:08:39.45 ID:dFy9XuV30
作者ってマジで24歳?
容姿的にも実力的にもそんな若いとか信じられない
34歳なら納得する
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:11:24.14 ID:KtSeIa0/0
>>983
でも、先週の泣きとか「またね」んとこ、
今週の石田にキレられてからとかはマジにしか見えない
あれ演技でやってたら逆にすげえぞ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:13:35.40 ID:9MTcJe350
>>410
実写映画はAKBとかがやりそうだな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:14:26.91 ID:O5sIyEYe0
>>989
容姿はほっといてやれよ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:17:19.30 ID:KtSeIa0/0
誰か次スレ立ててくれ
さっきやってみたけどダメだった
dion軍はほんとダメだな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:20:24.52 ID:0jP9IH2J0
没ネーム版植野のこんなやついそう感が凄い
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:21:17.28 ID:eYNbpL65P
【大今良時】 聲の形 Part18 【マガジン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390404055/
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:26:51.30 ID:9MTcJe350
>>995
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:28:06.86 ID:fq7maHGb0
>>983
常人の謝罪とか告白ってあんなもんじゃ?テレとプライドと緊張で
却って挙動不審だったり嘘くさくなっちゃう。
逆に言えば、6話で見せた石田から西宮への謝罪のデキがすご過ぎる。
まあ、石田は死ぬ気で行ったわけだから迫力が違っていて当然だけど
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:28:39.91 ID:fq7maHGb0
>>995
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:31:12.88 ID:5uXqX1b90
そもそも植野って愛の告白や謝罪ってするタイプじゃないよね
柄じゃないのにやっぱり石田好きだから無理してやって
空回りしたり不真面目に思われたり そういうとこあるから嫌いになれない
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:34:55.47 ID:IAHYskwP0
×「植野が1000ゲットだ!」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。