【渡辺航】弱虫ペダル 91速目【チャンピオン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
『弱虫ペダル』(よわむしぺだる)は、渡辺航作のロードレーヌトンデモバトル漫画。
単行本1〜31巻発売中

※本誌ネタバレは公式発売日である木曜0時解禁
※それまでのバレ話題はアニメ漫画速報板で
※次スレは970を踏んだ人が立ててください
 立てられない場合は代行スレに依頼するか、レス番を指定して(←これ重要)お願いしてください

前スレ
【渡辺航】弱虫ペダル 90速【チャンピオン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1388236766/

「まじもじるるも」の話題はこちら <少年漫画板>
【るるも】渡辺航総合スレ2【制服・華探】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1369687076/

アニメ関連の話題はこちら <アニメ板>
弱虫ペダル 自転車17台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1389078020/

過去ログ(外部サイト)
http://www.comic-2ch.com/yowamushi-pedal/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 22:00:38.95 ID:T0SZ6D8MP
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 22:03:30.88 ID:h7hCySyT0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 22:09:16.04 ID:YRfxFixo0
>>1
「それにしても12巻の東堂さんと巻ちゃんの勝負ってどう見ても擬似SEXだよね」
たまには全文入れてみよう
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 23:43:51.92 ID:AfQDnWdA0
それテンプレじゃねえから
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 00:46:03.50 ID:5GeY2OPH0
-----ここまでテンプレ-----
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 01:35:17.59 ID:G6z7pYQy0
>>1
おつ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 02:21:20.38 ID:5VgzQgu10
いちもつ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 02:41:01.32 ID:oTJiUG800
古賀先輩とパーマが必死こいて勝負してるけど1年3人はかるがるとこいつら周回遅れにしてるんだろうなw
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 03:12:08.36 ID:/3BgiZIx0
パーマが頑張れば頑張る程この勝負が茶番に見える
2人で争ってないで鏑木落とせよ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 03:13:56.23 ID:YEhcIFkr0
鏑木は航がメンバー入りを確定したから
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 03:37:34.55 ID:EhyP1i/D0
鏑は普通に使い勝手いいからな作者的には
で、これを入れるためにパーマか古賀が絶対故障するっと
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 04:34:22.30 ID:HN4zvHBE0
どうせ坂道さんのワンマンチームなんだからまったく意味のない勝負だ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 06:55:58.54 ID:GjxyX9Hm0
相変わらずタイマン勝負しかしてねえ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 10:27:05.46 ID:ql/7TaG80
いちもつ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 10:50:20.34 ID:C8vG4azDP
パーマが故障に100円
仮にも主将だから、故障くらいせんと出ない理由が出来ない
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 10:57:20.98 ID:8sfwaa2R0
パーマは故障せずにインターハイに出るよ
古賀先輩は踏み台
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 11:08:14.01 ID:ql/7TaG80
古賀は980kmでリタイアだろう。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 11:13:56.35 ID:zosMdhY+0
前スレの奴
>>970を踏んだ本人じゃないのに
何で「何で俺が立てないといけないんだ」ってキレてたんだろう
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 11:43:29.40 ID:4pnR+fYm0
頭おかしいヤツの言動に理由なんてねーよ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 12:40:34.14 ID:s1KNx8ebO
>>14別に練習中はタイマンでいいだろ
ただわたる力量不足でレースもタイマンになっちゃうけどな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 12:50:51.19 ID:XhnHfwnk0
ID変わったんでしょ
しかしゆとり全開な奴だったな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 12:53:40.10 ID:/0DLnWfbP
>>18
1年の時の記録を1q更新してリタイアとかだと思う
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 13:04:41.84 ID:04yCldqMO
>>21
航が力量不足だから練習もタイマンにしないと描けないんだろ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 13:06:05.63 ID:pCYjt+yGP
パーマは負けるけど、髪ストレートにして許されるよ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 13:47:01.30 ID:NtLQygI+i
パーマが古賀さんに負けて、青柳が走るのをやめてパーマが6位になるんだろ
青柳はキャラ的にこれ以上は使えない
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 13:51:57.83 ID:zosMdhY+0
>>22
変わってない
奴は>>945でもレスしてるし
それに何より踏んだあと気付かなかった奴は
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 14:09:54.61 ID:/0DLnWfbP
>>27
おまえ前スレの>>980本人だろ
いつまで注目を浴びたいんだ
少し自重しろよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 14:26:55.06 ID:GjFx3kDt0
>>18
俺は998に賭ける
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 16:04:51.70 ID:/Gn4zOEA0
どうせ最後は良い話みたいなオチにすんだろうな
古賀OUTパーマINで
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 16:07:37.55 ID:KDBvqFhr0
元々OUTしていたキャラが再度OUTしたところで問題ないしな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 17:18:03.74 ID:04yCldqMO
>>30
あれだけ下衆な轟音さんをどう斜め下に使って良い話にするか楽しみだな。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 17:24:49.16 ID:W5Ps/4Dl0
体力バカの先輩は、杉元弟あたりにつぶされるんじゃない?
何から何までトレースされてw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 17:47:40.10 ID:QF8QkmW/0
青八木、今泉outの古賀、杉元inで丸く収めよう
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 18:20:33.06 ID:bgKeTH540
いきなり古賀さん天才とか言われても困る
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 18:21:12.81 ID:z4pypEw20
その杉元は今泉の背中押したいとか妄想してたんだから今泉はそのままで叶えさせてやれよ
イキリoutでよろしく
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 18:33:35.77 ID:3Bkzs2i30
>>33
一挙に2人教育できていいことづくめだな
もうこうなったら鏑木も轟音についてって教育してもらえ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 19:44:55.34 ID:PhvLk9vSP
古賀先輩はこのまま手を抜いて走って実は万全じゃないって展開でお願いします
万全で走ってパーマ如きに負けると天才の価値が死にますゆえ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 19:51:51.99 ID:jyDdNMFO0
今泉
ほるぁ
古賀

天才のバーゲンセールだな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 19:56:07.83 ID:DOPxPvD20
坂道さんはなんなの
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 20:05:32.44 ID:PRPzwOax0
怪物だろ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 20:13:34.02 ID:P8CYIMtVP
>>40
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 20:20:19.91 ID:A7al2UXu0
今週、俺達の知っている青八木がいた
もうあの顔が描けなくなって最近のイケメンがいるのかと思ったけど違うのかw
アレからコレになるまで一体何が…
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 20:23:01.14 ID:TGZcFI1b0
>>35
今の3年生の他メンツ考えてみろ
足牙・黒田・手嶋・青八木だぞ
同級生と比べたら古賀は才能ある方だろ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 20:24:09.01 ID:93ADoQKW0
>>10
???「足を引っ張る奴も必要だろう、ドラマ盛り上げるために」
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 20:26:11.10 ID:/0p8dGNB0
早漏増えたな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 20:27:10.99 ID:T0OZOH7t0
いきりが辞退するのが一番波風立たない納め方だと思う
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 20:44:03.08 ID:Gv7+NX2e0
鏑木ってパーマより遅いと思うんだけど、
逆にパーマより早かったら無口だけ報われる感じでやだわ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 21:03:34.90 ID:4pnR+fYm0
ずいぶん顔かわったよな
表彰台でうおーってやってるのがかわいかった
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 21:55:00.75 ID:04yCldqMO
>>44
なんの才能だよw
パーマ相手にタックルと早起きなヤツだぞww
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 22:13:43.33 ID:S0R4Ud090
>>50
体力バカだったのにコース取りが上手い設定まで盛られてたぞ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 22:32:52.99 ID:EhyP1i/D0
>>50
早起きして差を埋めるのは全く悪いことじゃねーだろ 元々スタートが遅れたからゴール時間も延ばせっていうのは卑怯だろうけど
タックルは知らん そして現時点で付き位置とはいえパーマ如きを200キロ以上引き離せない時点でメトロより格下なのは確かだけどな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 22:55:50.75 ID:4pnR+fYm0
>>52
悪いことではないけど才能ではないんじゃない?
54名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:11:24.11 ID:5JfEvy0K0
>>39
ほるぁは、伸びしろはあるかも知れんが
体力バカとガチンコ肉弾戦やってる凡人主将より
ずっと遅れてるという辺りで、お察しレベル
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 23:19:24.25 ID:hZPOhGZH0
手嶋って主人公チームに居るべきキャラクターじゃない
主人公と戦わせるべきキャラクターで1年のときの合宿でもう役目を終えてる
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 00:02:31.66 ID:bkA4b1L30
最後まで走って決めろよ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 00:04:58.21 ID:0PyRTQrBP
坂道さんを2年でスタートさせていれば…
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 00:08:56.82 ID:k93sse710
ゴッドハンドの罪がまた重くなってしまったな
1チーム丸ごと崩壊させてんじゃねーか
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 00:25:41.68 ID:MAWoEoYMP
ゴッドハンドがなければ古賀は去年のIH出れてたってことか
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 00:29:59.78 ID:v5r/46VJ0
ゴッドハンドの罪がここで増えるとか
卒業してまでアイツはあかんのか…
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 00:48:11.90 ID:JJen4NkA0
アニメから原作読んでどのシーンかはわかったんだけど
ゴッドハンドって言葉の由来は何なんだ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 00:58:28.25 ID:7WSkBpbE0
>>61
格下だと思ってた金城さんに抜かれて、焦った福富さんが金城の服を引っ張って落車させたから
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 01:00:31.26 ID:7WSkBpbE0
去年のというか、金城たちが2年の時の話ね
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 01:05:37.00 ID:c2gfqEZS0
>>61
おそらくサッカーのマラドーナが語源
明らかに映像ではハンドなのに審判が見てなかったから有効になったゴールから

トミーが先頭だから明らかに審判車がいたであろう状況なのに流されて、トミーも本人に謝罪はするも審判に申告もせずに翌年になって本気で戦ってくれてありがとうって意味の分からん極悪さからゴッドハンドと呼ばれることに
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 01:16:46.57 ID:N0wyvPbf0
あ、そんな複雑な敬意があったの?
単純に、自分を抜いて1位になった格下選手を右腕一本で止めたからだと思ってた
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 01:17:59.42 ID:+xKSOvaN0
単純にスレ民がフクトミの卑怯さに恐れと蔑みと敬意(ネタ)をこめてのゴッドハンドという説もある
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 01:21:56.07 ID:FtIgSJjq0
2日目にしてラストバトルって煽りか・・・
手嶋故障で合宿終了か、古賀とひとまず和解してタイマンは終了→他メンにフォーカスチェンジかなぁ。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 01:24:19.60 ID:JJen4NkA0
>>62>>64
なるほど諸説あるんだな

掲載当時の反応がどんなだったか見たかったわ
一応因縁消化した感じになってたけど呼び名付くほどインパクト残して
蒸し返しでさらに重罪化とか作中と読者間でどんどん重さのギャップが激化してくな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 01:25:35.97 ID:89tWU9hJi
巻島東堂のあれがIH1日目でラストクライムだからいいのです
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 02:31:52.48 ID:7WSkBpbE0
>>68
福富はその翌年のIHでも、今泉にフルボッコにされてたからね
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 02:41:06.56 ID:kaxkfgtP0
IHで大怪我したのかと思ったら合宿前に怪我してたのか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 03:11:03.92 ID:7WSkBpbE0
まぁ、あの合宿で怪我するってのもなんだかな〜って話だけどな
今泉や坂道さんがあれだけのハンデを課されて尚普通にクリアしてたし
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 03:57:15.08 ID:+uPwvCoX0
パーマも肉離れしてたしまぁあるっちゃある話なんじゃね
怪我しないのも才能よ
所詮古賀など天才の中では一番の小物…天才の面汚しだから
来年再来年の為に俺がメンバー入り確定は当然
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 03:58:29.72 ID:aFryTM5R0
>>73
桜井乙
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 04:31:05.10 ID:XiG8Ai4f0
坂道「980km走って膝が痛くなった?コースアウトして負けた?・・・・駄目だなこいつは」
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 04:45:39.55 ID:Up2ueA3F0
初心者で重ホイールその上途中まではスニーカーだった小野田さんと比べんな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 04:57:01.75 ID:OrDrh8VE0
今週で古賀さんのターン終わったな・・・あとはもう納得しておちるしか残ってない
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 05:09:32.34 ID:uODOj1ij0
流れ的にパーマが勝つ展開しかないだろ
古賀さんが勝ったら見直す
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 06:06:41.92 ID:+l/yE5ADO
10年くらい昔、掘れば必ず土器を発掘するゴッドハンドって呼ばれてた考古学者がいた。
でも自分で土器を埋めて掘り返す自作自演だった事がバレて以後ネタで使われるようになったのに由来してるのかと思ってた。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 06:13:55.07 ID:kaxkfgtP0
過去のIHで金城outで古賀outったのが判明したけどさ、
ゴッドハンドさんは自分のチームメンバーに金城屠ったこと話したんだろうか
東堂がそっちに行った!って電話してたから知ってるんかな(荒北も乱闘かーとか言ってたし)
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 06:17:18.99 ID:344w9Luy0
最後のパーマすげえな
古賀が努力しなかったかのようなセリフだ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 06:57:23.96 ID:41WnwWTz0
>>68
>>1の過去ログリンク読んでみれ
ゴッドハンドはスレ13〜14のあたり
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 07:02:29.33 ID:W/MQs8UH0
古賀の回想挟んだり
パーマがラストであからさまなかませになりますセリフ言ったりと
どう考えても古賀勝利の流れになったんだが
古賀負けるとかリタイア言ってた奴恥ずかしすぎるだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 07:11:26.18 ID:41WnwWTz0
えっ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 07:18:53.60 ID:gXxQTIGg0
えっ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 07:25:20.53 ID:344w9Luy0
えっ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 07:34:45.24 ID:BhcaPNj80
肩だけでなく膝までやってるスペ体質発覚か
リタイアフラグ立ちまくりの予定調和すぎてつまらんね
さっさとカブも二人について行く展開にして
後ろから学びながら驚き要員にすればいい
今現在二人に実力で劣っていても風よけで楽したからってことでいい
手嶋カブ青八木のスタメン入りを納得させる描写をはよ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 07:42:46.18 ID:eC/79vpq0
あー、こりゃパーマ大勝利の糞アンド糞な展開っすわ
2年編になってからのパーマはほんと最悪だわ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 07:52:49.26 ID:nXZvTCb/0
さすがに二連覇なんて展開はナイだろうから
手嶋、鏑木inでいいんじゃね?戦犯要員として
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 08:09:04.69 ID:eC/79vpq0
>>89
パーマがほぼ勝利する流れをやらかしてるんだから2年目も全国制覇とみて確実だろ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 08:13:58.11 ID:gXxQTIGg0
パーマがインハイで終始ドヤ顔してると思うと腹立つな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 08:23:14.98 ID:tJqfTGDRO
二日目単独優勝以降今泉に圧倒される、優勝逃す、後輩にあっさり千切られる、実は他にも被害者が…
と言いように使われ過ぎだろゴッドハンドw
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 08:39:40.63 ID:41WnwWTz0
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
37 26 *,*21,351 *,*49,899 **2 - 弱虫ペダル 23
14 -- *,*39,933 *,*39,933 **1 5 弱虫ペダル 24
34 28 *,*23,119 *,*53,215 **2 - 弱虫ペダル 25
41 35 *,*23,146 *,*52,892 **2 - 弱虫ペダル 26  ※累計415万部突破
25 22 *,*23,814 *,*59,318 **2 - 弱虫ペダル 27  ※累計430万部突破
圏外-- *,***,*** *,***,*** **1 5 弱虫ペダル 27.5公式ファンブック
22 -- *,*41,272 *,*41,272 **1 5 弱虫ペダル 28  ※累計460万部突破
36 -- *,*31,002 *,*31,002 **1 4 弱虫ペダル 29
圏外-- *,***,*** *,***,*** **1 4 弱虫ペダル 29DVD付限定版  ※累計480万部突破
10 -- *,*40,852 *,*40,852 **1 6 弱虫ペダル 30  ※累計500万部突破
27 21 *,*33,073 *,*76,804 **2 - 弱虫ペダル 31  ※累計700万部突破

13 -- *,*70,706 *,*70,706 **1 - 弱虫ペダル 32  ※累計700万部突破  ←new! 
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 08:45:19.51 ID:344w9Luy0
おおスゲ
倍じゃん
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 08:55:18.86 ID:xBpFDbYB0
累計部数に変化なしっていうのはどういうことだ?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 09:05:30.73 ID:Up2ueA3F0
金城も一回もIH完走してないんじゃね?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 09:11:14.87 ID:z989agVYO
>>69
それにしても
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 09:43:57.98 ID:qUIvLk6+0
一昨年は自称弱小チームだったのに、翌年予選の時点では前評判から有力候補かい。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 10:03:23.27 ID:XOpGxMxi0
全国出場常連だが優勝を狙えるチームではなかったって事なんだろうが…うーん
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 10:39:40.35 ID:W/MQs8UH0
広島エース「特定の場所まで競争して負けたら追い抜きなしにしようぜ」

真奈美「インハイでボトル返却かけて勝負しようぜ」
鳴子「スプリンター引退かけて勝負しようぜ」
勝負挑む側は負けるんだよ
つまりパーマは負ける
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 10:53:04.92 ID:aFryTM5R0
小学生みたいな考察だな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 10:54:42.63 ID:+jf7Bp590
鳴子に勝負しようと声をかけたのは筋の方じゃん
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 11:07:57.92 ID:AcFIDmqO0
パーマが負けたら今までの展開がハア?ってなるのでパーマが勝つ
っていうか古賀は元々完治してなくてIHに出る気はなかった
とかで負けるにしても華をもたせる(?)だろう
凡人をチギれない時点で大した事ないんだけどね
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 11:17:08.86 ID:RmZGFDOY0
>>103
同感
古賀は廃棄物の再利用にしか見えないのでこの先メインキャラっぽくなっても困るしな
ただ負けた後の扱いには興味ある
カマセ役終了後はまたモブに戻るのかそれともまだ活躍するシーンがあるのか
キャラ再利用するつもりがあったならインターハイ中にもコマの隅に描いて置けばよかったのにな杉元みたく
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 11:24:36.95 ID:344w9Luy0
広島やもっこすが負けた後フォローあったか?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 11:31:46.15 ID:z80fWZ7M0
古賀さんがさも努力してないみたいに言われてて不憫
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 11:53:45.31 ID:+jf7Bp590
>>104
またフレームがいきなりバキッとなるかもしれん。
そんな時に優秀なメカニックとして颯爽と登場してくれるのさ。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 11:59:10.72 ID:CVDvXwdZ0
>>106
ほんとこれ
他校に想いがないかのような言い草もするし、パーマってほんと糞だわ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 13:12:37.07 ID:UulAo3+/i
今週ってチャンピオン休み?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 13:29:41.08 ID:aFryTM5R0
みんな架空の話で盛り上がってるとでも?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 13:31:23.68 ID:+jf7Bp590
>>109
皆がしているのは「2014・7号」の話だけど?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 13:51:03.95 ID:9kheRGEh0
二日目で決着にしようぜって四日付き合ったら死んじゃうって自白してるようなもんじゃないか
さすが策士やで
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 13:56:54.68 ID:7ULS/kmO0
なんでこの漫画のキャラは無意味な私闘を始めるのか
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 14:23:07.79 ID:0PyRTQrBP
とにかく気持ちが勝敗に最重要な漫画ですので、「(負かした)○○の為にも俺は負けれられない!」が必要だから。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 14:52:51.21 ID:aFryTM5R0
私闘を始めないスポーツ漫画ってほとんどないぞ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 14:53:01.39 ID:CYIINiy60
>>106
古賀さん傷も癒えてないのに上半身の筋トレしてたのにな 
一年にもメカニックの足じゃないって言われるほど体も作ってきたのにね
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 14:54:14.77 ID:QHjXbj4T0
パーマ先輩は顔がかっこいいから何してもかっこいい
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 15:14:49.01 ID:RDy3wbEc0
合宿でパーマ勝利→古賀浄化→パーマ無理をして故障→綺麗な古賀がレギュラー化
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 15:31:11.28 ID:UulAo3+/i
>>111
さんくす
3件回ったが無かったもので
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 15:34:13.73 ID:yVoNnufo0
しかし今にして思うと、3年たちの古賀スルーっぷりは無情
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 15:36:39.80 ID:456oE+5I0
どうでもいいがパーマが古賀の下の名前を連呼するところに
気持ち悪さを感じてしまった
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 15:41:34.57 ID:+l/yE5ADO
ゴッドハンドに比べれば誰も巻き込んでない
葦木場の逆走なんて大したことじゃないように思う。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 15:48:55.93 ID:7ULS/kmO0
謎に包まれた金城たちの1学年先輩達
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 16:26:02.17 ID:bFJZ6FgrO
よほど雑魚だったから回りの評価が低くて古賀さんも注文無視したんだろ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 16:46:41.91 ID:i5kIPmVp0
パーマクソヤロー
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 16:52:30.17 ID:BhcaPNj80
たまたま金城世代に3人全国クラスが集まって2年次にIHで首位争いして注目される
それまでは居ても一人とかそんなんだったんだろうな、寒咲兄とか
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 17:03:10.73 ID:jCyJVSo20
>>114
去年のインハイ1年のうち誰か一人でも負かしたパーマと無口の為にも俺は負けれられないって考えてたっけ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 17:25:58.52 ID:wwec0SqwO
自転車で事故でもないのに膝痛めるって、鉄人さんはポン村上を超えるヒザ神ww
で端から見りゃ勝手に飛び出して単独で転倒した馬鹿なのに、鉄人さんだけエースのつもりってどんだけ馬鹿重ねりゃ気が済むんだ?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 17:28:10.71 ID:yVoNnufo0
パーマ人気ないな
カラオケうまいのに

そういや、ヴァンガードとかいう漫画の主人公が真波山岳に似てたので
今度から真波ヴァンガードって呼ぼうと思う
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 18:00:39.31 ID:uF+b8sSA0
全部福富のせいじゃねーか…
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 18:04:37.01 ID:0PyRTQrBP
>>127
いえ、いませんでした
負かした雑魚をいちいち思い出すような人達はいませんでした、すみません
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 18:12:14.87 ID:bkA4b1L30
パーマが出しゃばってんのもゴッドハンドのせいだな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 18:19:35.75 ID:uLol2R/g0
ここで古賀さんが勝てばそこの単行本二冊買うよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 18:24:14.99 ID:hsijUYtF0
アブVS古賀はみたいかも。アブは永遠にかませな姿しか想像できんけど。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 18:26:53.02 ID:+l/yE5ADO
落車後の重い空気や古賀の姿を見てれば福富がぬけぬけとやって来たとき
パーマは何を思ったんだろうな、殴りかかってもおかしくないのに。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 18:35:34.10 ID:/6D2AGI60
魔人坂道さんの実力見誤って舐めプして負けた真波とか、邪神坂道さんを温情で先頭まで運搬した荒北とか、ドヤ顔しながら御堂筋に負けた鬼とか、戦犯揃いの箱学だけど、今回でゴットハンドが戦犯界のレジェンドと化したな。
古賀が潰れてなければ多分坂道さんにIHの枠回ってくることもなかったから、実質坂道さんを連れ込んだのもコイツだし。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 18:38:53.42 ID:dNvF02KO0
メカニックを兼任する選手ですかー
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 18:46:46.02 ID:ROcSLufk0
あれだけパーマ主将の愚行を冷静に分析する古賀さんが
チームの作戦無視して飛び出していくなんて稚拙すぎないか?
金城達が3年生で最後のIHだったならともかく、
実際は金城はまだ2年生で古賀と特別仲良かった3年は現状いなかったっぽいし
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:00:49.26 ID:wjTVn8ZU0
そういえば高校の自転車のレースって年一回しかないもんなの?
野球とかバスケとか、何となく高校の全国大会って年に2回あるイメージだったけど
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:01:53.96 ID:MGzVrf3D0
そのスポーツに向いてる資質がある→天才
それ以外→凡人
みたいな、超極端な印象づけがウザい
つーか、この漫画での天才のレベルが低すぎるのか
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:02:43.68 ID:+puv2mS70
古賀さん思いの他しょぼいな…
この回想は格下げたわ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:03:52.10 ID:4AhP5hua0
1.パーマ勝利でIHで負けを喫しズタボロパーマになるパーマ
2.      IHも勝利し終始ドヤるパーマ
3.パーマ敗北でIH中、ドヤ顔でアドバイスを出し続けるパーマ
4.      IH中、昨年の如く半モブに戻るパーマ   


どれになるんかな
作者が策士っぷりを描けないなら今年は敗北すんじゃね?と思うんだが
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:05:29.77 ID:pbUMUFcG0
>>138
自分の過去の過ちから学んだって事だろ
しかしゴッドハンドが災厄の原点化してて笑えるw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:05:39.42 ID:hsijUYtF0
>>142
1パーマに3000パーマ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:09:58.42 ID:kaxkfgtP0
>>135
オッサンが殴りかかってたシーンから察するに、福富が原因ってのはショとオッサンとあきらめないの3人しか知らないんじゃないかな
あきらめないも福富が謝りにこなかったら話しなかったようなふいんきだし
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:33:50.87 ID:2o+eGomrP
とりあえず全て福富ぃ〜君が悪いのは分かった

そしてパーマ先輩やっぱり勝ちそうだな
ここで杉元が絡んてデットヒートでもしてくれんかね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:51:08.86 ID:/6D2AGI60
全部福富寿一って奴の仕業なんだ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:51:50.32 ID:tf8pyYMm0
ゴッドハンドさんの業が深くなる一方だな
一昨年の総北、ゴッドハンドさんのせいでボロボロじゃないですか
よくもあそこまでやっておいてぬけぬけと俺と勝負してくれと言えたもんだわ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:54:36.62 ID:PXZ1HR7O0
それを踏まえると荒北の福富推しも謎すぎる
古賀先輩の後付け過去にしたってなにもゴッドハンドを貶めなくてもいいじゃないかw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:58:38.22 ID:c2gfqEZS0
>>139
いくらでもあるしIHはロードは一日で終わる 他にトラックとか色々あるけどね

その他にも大会やイベント、ヒルクライムレースは腐るほどあるけど、航がIHしか重要って描いてないからねお察し
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:03:08.32 ID:c2gfqEZS0
>>149
貶められて当然ってことだよ

被害者が菩薩のような人間だから黙っててくれたけど、本当ならチームごと出場停止になっておかしくないレベルの危険行為
そして黙っててくれたのを良いことに自分はずっと反省するだけで責められもしない、罰則もなにも受けない鬼畜野郎なんだから
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:07:19.94 ID:wt+C5cNLP
レーヌ化すればゴッドハンドも大した事じゃなくなるっしょ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:14:31.23 ID:QARKdX0U0
ゴッドハンドで怪我までさせておいて、
自分のプライド回復のために次は真剣勝負してくれと言い出す厚顔無恥っぷり
で、おれはつよいおれはつよいおれはつよい
だもんなぁ

こんなクズに真剣勝負で金城に勝たせる航もどうかしてる
少年漫画なのに
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:15:25.20 ID:tf8pyYMm0
>>150
結局総北側で追い出しレースもやってなかったしな
金城とかインハイ以来レース出てないんじゃないかと
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:28:28.14 ID:yVoNnufo0
福富はプロ編でプレッシャーに負けてドーピングに手を出すんだから
その伏線だよ
>おれはつよいおれはつよいおれわわわわ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:31:40.57 ID:smYh1THM0
そこまで連載続くかね
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:33:52.73 ID:MQXgURlHP
ゴッドハンド「俺は強い!その気になれば一チーム崩壊させることなど造作も無い」
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:40:59.16 ID:KCn/TLVeO
古賀先輩がサイコメトラーに出てくるキイチローに見える
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:41:48.25 ID:wjTVn8ZU0
>>150
やっぱりあるんだ
ちょっと不思議だったんだよねありがとう
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:45:54.06 ID:iKuBtS16O
金城しか古賀に目をかけてなかっただけ
デブは雑魚の面倒見役を押し付けられていたかわいそうな奴
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:46:40.90 ID:+Rh5i/jf0
本編中でもメトロvs坂道のレースとか、その過去回想にあったメトロ逆走のレースとか、
巻島vs東堂の過去のレース数度とか色々あったろうしな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:50:09.99 ID:aFryTM5R0
そして田所が二人共持ってったから巻島はぼっちで
育てる相手もいないから心置きなくストーカーに粘着される羽目に

谷口?しらん
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:53:01.21 ID:gXxQTIGg0
インハイの予想

パーマ「箱学ぅ!俺は凡人だけどなぁ…天才の思いを積んでるんだよぉ!(ドン!」
黒田「あのライン取りは凡人のそれじゃない!」
泉田「思わずジッパーを上げてしまった」
アシキバ「やっぱり手嶋ちゃんはすごいや!」
御堂筋「所詮ハエや、ザクごときにビビるとは王者の面汚しキンモー☆」
御堂筋&黒田&泉田&アシキバ「ぐわああああ」
メガネ「パーマさん全員ちぎりました!もっとペース上げますか!?」
パーマ「後は頼んだぜ坂道!」
マナミ「戦おう坂道君!」
金城「行け総北!」
ショ「世界で待ってるっしょ、坂道ィ!!」
坂道「あああああああああああああああああああああ!!(ぐるぐる」

坂道のケイデンスが世界を救うと信じて…!!
ご愛読ありがとうございました!(完)
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:54:22.33 ID:OVaIiubyP
ゴッドハンドはちゃんとトレック弁償したのかな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 21:01:38.60 ID:smYh1THM0
持って行った温泉饅頭でチャラ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 21:32:45.36 ID:wwec0SqwO
ゴッドハンドと俺は自分勝手な鉄人ヒザ神は関係無いだろw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 21:46:33.98 ID:6D3vacw90
「オレは鉄人… 体力バカだ」

ああうん、バカだな確かに
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 21:58:32.58 ID:c2gfqEZS0
なんか落車の仕方が以上に見えた
氷の上でとかマリカーのバナナ踏んだみたいにツルッと一気に空中に浮かんでるし
普通はもっとザザザっと擦過傷できる感じか、崖に転げ落ちる感じだろうに… 漫画だからいっか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:02:56.26 ID:SJcDqKt+0
金城も古賀も膝の故障って自転車ってそんなに膝傷めるもんなの?
神埼兄も足故障してなかったっけ
総北呪われてんじゃねーの
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:07:27.18 ID:yVoNnufo0
きっとポジション調整が悪いんだろう
調子に乗ってサドルを上げすぎると痛めやすいね
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:13:19.21 ID:tf8pyYMm0
サドルは低すぎても痛めるな
先月初めてクロスバイク買って一週間買った時のポジションで乗ってたけど、
サドルが低かったのか膝痛めたし
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:14:55.14 ID:wwec0SqwO
>>169
痛めない。
逆に膝を痛めた者が膝の保護の為に自転車で膝の周りを鍛える。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:16:43.06 ID:LQx2d/Zh0
回想を見る限り、手嶋は昔から、状況判断は的確だが色んなものが見えすぎて、自分の実力以上のミラクルな力が出せないタイプだな
自分も他人も想定外な坂道とは対照的に

今回の合宿も、頭のなかで道つくっちゃってるようだし
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:21:24.51 ID:kaxkfgtP0
自転車は比較的膝にやさしいスポーツだけど、腸脛靭帯炎ってのはよく聞く
http://www.geocities.jp/junyoshida119/chiryoucyoukeizintai.html
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:23:48.88 ID:S2vBSf280
>>169
金城さんは落車のときに痛めたんだろう
膝に負担のかかるスポーツではないが
落ちたら膝を怪我する
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:25:45.83 ID:OVaIiubyP
むしろキンタマに優しくない
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:31:17.03 ID:9WKWuCpY0
>自分も他人も想定外な坂道とは対照的に
それ、上手い例えだなw

坂道の場合
自分のこと<<自分がしなければいけない事の完遂<<追いつきたい・・だから
火事場の馬鹿力みたいなもんが出やすいのかもしれない

頭で考え過ぎるとダメだってのは確かにある
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:32:52.97 ID:4AhP5hua0
レースって長丁場だろうにチンポジ直せそうにねえもんな
大変そうだね 
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:35:57.01 ID:wwec0SqwO
>>175
鉄人さんは落車じゃないのに膝を痛めるヒザ神w
どんだけ腹筋痛くなるペダリングするんだろうなww
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:42:58.35 ID:c2gfqEZS0
>>179
合宿中に落車したかもしれないだろ それにしても400km以上パーマを突き放せないとかぽっと出のメトロと並ぶどころか完全下位互換の噛ませじゃねーか天才()
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:45:17.15 ID:yNyQVabf0
>>170
古賀先輩はサドルも満足に調整できないメカニックwなのか
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:48:16.91 ID:uc3GA6Vj0
えっと…古賀先輩…パーマをちぎることできなかったって時点でもう体力バカ()なんですが…
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:49:38.33 ID:9WKWuCpY0
結局、凡人の努力>天才のそれなり  ってやりたかったとかw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:51:58.31 ID:yNyQVabf0
>>183
ロード始めて数ヶ月でインハイ制した人もいるのですが
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 23:00:54.13 ID:c2gfqEZS0
>>183
どうせそれやるなら凡才になんらかの要素が欲しいんだけど航だし、相変わらず想いの力と奇声でなんとかするんだろうな
そして同時に才能があるはずの古賀先輩に想いはなく努力もなかったってことになる
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 23:03:25.47 ID:9kheRGEh0
走り出しから随分弱体化したな古河
轟音出さなかったのか、150人抜きの轟音に何故か海藻が付いて行けたのか
二人より早いペースで走ってる二年三人からは轟音出ないのか?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 23:13:28.38 ID:wwec0SqwO
>>186
走り出しじゃ25km先を走ってる者達に前へ出ろとか言ってたのにw
2日終了前迄にやった事は早起きだけ。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 23:32:07.94 ID:9WKWuCpY0
書き方が悪かった
凡人のスーパー努力>天才の努力

みたいな感じ?
今回の合宿までの古賀の練習の様子って出てこなかったよな
独自に練習はしてたんだろうけど  
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 23:36:36.32 ID:c2gfqEZS0
>>188
古河の練習が出ないのはぽっと出だし、噛ませだからしょうがないにしても
パーマの努力も大して描けてないんだよ ずっとクライマーの練習してましたって描写だけで天才に追いつくほどのスーパー努力が全く描かれてない 正直弱泉に聞いたりプランとか立てたりしてた杉元より不足してる
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 23:40:33.62 ID:/6D2AGI60
>>188
一応インハイ予選にレギュラー陣が言ってる時に「居残り組は古賀さんと練習」みたいなことがホワイトボードに書いてあったから練習はしてた模様
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 23:40:55.46 ID:SwOvYRx40
イホカバカ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 00:38:37.77 ID:QM9zcq+X0
さっき32巻読んだが、杉元の頑張りに泣いた

杉元次の次のインハイに出れるかがすごい気になるんだけど
どうなんすかね?
ってか今後杉元の見せ場来ると思う?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 00:40:35.65 ID:XjGJDgmB0
わるいけど今古賀さんの見せ場の大事な所だから
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 00:41:37.66 ID:KRz3Fzo8O
>>192
ネタバレになるから詳しくは言わないが
杉本は今インハイメンバー7人目になるため頑張ってる
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 00:48:35.83 ID:6nXGA9/JP
追い禁まで勝負するの好きっすねパーマ先輩
また肉離れしてくれるんすかwww
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 00:53:43.19 ID:hcKHyyVi0
古賀先輩に目いっぱい箔付けた上でそれを破るパーマすごい展開にしたいのは分かる
それならそれでもっとパーマを応援したくなるような演出をしてくれ
今のところ古賀先輩にしか目が行かないよ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 01:06:17.48 ID:He52z3/x0
七人目って意味あるの?
あの世界のインハイルールって3日間同じメンバーじゃなきゃ駄目なんじゃないの?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 01:07:59.62 ID:SUceWrIM0
この先 パーマの株があがるにはどういう展開がこればいいんだろう
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 01:29:18.85 ID:8SwNXT+p0
古賀が体力バカと呼ばれる所以は、成績にあった

「実は俺、中学浪人2回してて、いま19歳なんだ」
「それじゃインターハイ出られないじゃねえか!バカ!!」

合宿編 完
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 01:43:47.03 ID:Tsx8JM1I0
>>197
IHルールどころか現実のルールでもステージ途中で交代とかないから
普通に怪我に備えた補欠か来年に向けて腐らないって心意気だろ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 05:38:53.21 ID:PtiyMtnW0
手嶋のドヤ顔本当にイラつくわ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 07:10:45.76 ID:cpU6o5nG0
古賀の弱体化というか無能描写が酷いな
それだけやらないとパーマ勝たせられないんだろうな
パーマ入れるのが間違ってるって気付けよ
あと20巻分くらい普通にやってれば勝てるのに苦戦するような
本当に茶番茶番&茶番のレーヌ、展開になりそうだな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 07:25:46.23 ID:HuYI4kwp0
>>199
恵まれた体格から糞みたいな知能を叩き出す古賀
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 08:28:07.05 ID:9Sgq0fZM0
差はまだ5キロ残っているから線越えた時点でパーマの勝ちってことにするんだろうな
さすが策士やで
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 08:40:04.64 ID:Jfu+8tJK0
>>204
その差は早起きして埋めたよ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 08:45:52.74 ID:e+ROlC7TO
必死に勝負している2人の後ろ姿を余裕しゃくしゃくでついて来ている坂道さんが目に浮かぶ
観戦モードに入っていて、余裕でついてきているのに後ろから、2人とも凄い!とか思っていそう
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 08:49:26.28 ID:Jfu+8tJK0
>>206
インターハイ中にも度々見られた光景ですね
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 09:02:59.19 ID:XB3hNs+q0
福富スゲーな
こいつサイコパスなんじゃねえの
引き倒して、それを泣いて謝ってる時は人間っぽかったのに
無表情で「俺は強い」しか言わなくなるなんて
何があった
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 09:05:15.12 ID:964+bFqj0
あれはむしろ自分に必死に言い聞かせて罪悪感と戦ってるような感じだと思ったがな
引け目を感じたままじゃ勝負にならんでしょ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 09:07:32.64 ID:XB3hNs+q0
限界ギリギリまで絞りだす手嶋の執着心に古賀が感動して
「凡人の手嶋がこんなに頑張ってるのに…!俺は何を甘えてるんだ…まだまだ出せるはずだ!」
ってパワーアップする展開はないんですかね?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 09:13:16.85 ID:XB3hNs+q0
古賀「ありがとう手嶋…どんなに苦しい時でもお前の頑張りを思い出せば凌いでいける!」
メガネ「ありがとう手嶋さん!」
赤毛「あざっす!パーマ先輩!!」
今泉「必ず優勝して帰ります!」
一年「ありがとうございました!」
青八木「後は任せてくれ」
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 09:15:56.52 ID:Jfu+8tJK0
>>210
航は努力>才能って結果にしたいのがありありわかるから無理

だって古賀がまるで努力してないみたいなセリフを手嶋に言わせてるんだぜ?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 09:16:51.43 ID:6nXGA9/JP
追い禁後も古賀先輩が普通に走ればパーマ脱落するだろうけど舐めプするからなぁ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 09:31:56.56 ID:9Sgq0fZM0
インハイに出場する雑魚チームのエースよりパーマの方が強いんだよね
それでも凡人ってちょっと酷くない?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 09:40:19.37 ID:XB3hNs+q0
ていうか何粘り勝負みたいなのやってんの?
スピードでちぎれよ
あw古賀の後ろに居るからかw
メガネの後ろにいる巨大なデブですら体力回復するくらいだし
そらついていけるわw
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 10:25:29.40 ID:8SwNXT+p0
パーマ先輩は、本当に才能がないんだよ。
同じくらい努力してた青ヤギ先輩なんか、超人ハルクみたいに
なっちゃってるのに、何の変化もないんだぜ?

古賀が青ヤギと同じぐらい努力してたら、とっくに人間やめててもおかしくないはず。
才能がある人間にはそれぐらいやってもらわないとね。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 10:39:19.37 ID:ZHhFAHlh0
こんどのインハイでは誰かのマシンがぼろぼろになったのを古賀さんがパーフェクトに治してくれるのか。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 11:23:04.22 ID:6QlXyIyuO
>>202
カマセなんだから吠えるだけの無能描写は正しいだろ。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 11:51:57.58 ID:9kzvmPpR0
メカニック兼任の弱小校が小野田さん達のおかげて一気に強豪校に
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 11:58:37.53 ID:cpU6o5nG0
>>218
無能はかませにもならんよ
古賀を無能にしたらパーマも同レベルの無能
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 12:08:10.93 ID:6QlXyIyuO
>>220
自分勝手で吠えるだけの無能だからカマセになるんだけどw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 13:10:20.89 ID:sk209VQ90
次週の勝負でパーマが勝つから「俺はこの先戦う資格がない」とかいって
なぜか残り一日の勝負を古賀さんが勝手に辞退する広島パターンだな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 13:31:49.29 ID:pRJhRCA70
>>214
パーマは全国レベルのレース走ったことないので不明
去年度の段階で県内レベルで入賞経験もない
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 13:34:27.49 ID:twDNxPgBO
合宿終わったら構ってちゃんは新しい手法考えないとな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 13:36:25.48 ID:zrzxHCIA0
おいおい、古賀が目がねかけたスカシにしかみえねーんだが書き分けちゃんとしろよ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 13:41:16.31 ID:v//LqbYX0
青八木と鏑木の区別もつかなくなった
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 13:54:44.91 ID:8L/ycKMm0
そもそも金城がmob顔
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 13:56:59.77 ID:v//LqbYX0
金城は主将というだけのモブだったし
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 15:42:52.58 ID:DuBieM8R0
>>223
ついでに合宿1000kmも完走したことないですし
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 15:55:32.89 ID:mc/6q1dl0
メカニック兼任が駄目っていってんだから
まずはメカニック決めろよ
去年のインハイは居なくても優勝できたから本当に必要なのかはわからんが
パーマ主将はマッサージ専門になれば丸く収まると思うんだ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 16:11:25.70 ID:DuBieM8R0
カンザキ兄おるやん
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 16:24:51.86 ID:6QlXyIyuO
>>230
ゲン担ぎとやらでレーヌに行かないメカニックしかいないからなw
1年半部室の隅で座って見てるだけってメカニックとしても失格だろww
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 17:33:37.01 ID:Tsx8JM1I0
>>223
それでも千葉予選では他校のエースに対してチームの力とはいえ10分差ほどを埋めて6位入賞するレベルには成長してる
なにが凡人なのかわかんねぇな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 17:55:44.68 ID:m4sqR/x90
弱虫ペダルは画力のわりにキャラの描き分けはちゃんと出来てると思うんだけどな
同じスポーツ漫画でも黒子のバスケは酷かった
話は好きなのにキャラの描き分けが出来てないせいで読むのが少し苦痛なレベル
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 17:56:00.00 ID:xyW6TdPM0
パーマと古賀の競り合いより京都伏見のIHメンバーが楽しみだわ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:07:15.12 ID:cV3zpSWo0
才能描画がほぼ無いぽっと出の天才(笑)
戦術も無く必死に食らいつく策士(笑)
もう両方共フェードアウトして他の選手の描画に費やしたほうがいいんじゃないかな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:21:49.75 ID:F+AkvxNaP
>>234
またお前かw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:43:15.47 ID:m4sqR/x90
>>237
知らんが同じようなレスが前にもあったの?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 20:13:00.52 ID:F+AkvxNaP
>>238
774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2014/01/11(土) 17:11:56.60 ID:I5RBR/U6P
鏑木と青八木
見分けつかないんだkど

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2014/01/11(土) 17:45:32.93 ID:4f92uVt10
割と描き分けできてる部類の漫画家だと思うけどな
美形キャラが似るのは良くあること

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2014/01/11(土) 18:06:48.81 ID:ZIdXwfVZ0
>>774
青八木の方があっさりした顔
鏑木のが眉毛太くて目が大きい

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2014/01/11(土) 20:14:00.58 ID:XFAcZG+z0
>>774
青八木の方があっさりした顔
鏑木のが眉毛太くて目が大きい
>>780
そんなに細かいレベルじゃないとなのかw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 20:21:06.03 ID:Tsx8JM1I0
キャラの書き分けなんてどうでも良いわけじゃないけど本質じゃない あだち充とかみたいに書き分け放棄しても面白いものは多い
つまらない、行き当たりばったりで整合性ない、勢いだけってのが一番の問題
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 20:43:26.75 ID:sk209VQ90
予定調和も酷い
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 20:45:01.53 ID:27x1RdBo0
> つまらない、行き当たりばったりで整合性ない、勢いだけってのが一番の問題

まさに今のペダルじゃないですかーやだー
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:20:59.86 ID:0YuCd2Pf0
アブがアブアブしてればそれでいい
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:31:12.03 ID:SsbJYnRe0
最近のレースはもはや顔芸と一発ギャグの発表会だな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:35:53.57 ID:6QlXyIyuO
>>236
だから合宿2日目来週掲載分で俺がエースさんと凡人だから出来るさんのバトル()は終了するんだろ。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:56:53.84 ID:iIJDtt+A0
流石パーマ先輩、3、4日まで勝負が長引くと確実に負けるの見越して古賀さんを上手く煽って勝つつもりだな
インターハイは3日だから2日目に決着着けたって意味ねーのにな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:57:07.83 ID:HuYI4kwp0
>>243
アブさんは大腿四頭筋にマークとアンドレを装備してきてくれ
流石にスプリンターの名前が付いてないのは寂しい
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:37:44.51 ID:Otyi8peb0
スプリンターは倒すべき相手だから付けないんじゃね
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:45:45.92 ID:O151W2Tx0
最初の盛り上がりに見合うほど古賀がいいキャラにならなかったな
るるもに全力注いだ方がいいんじゃないの航は
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:07:39.42 ID:q3a6plrV0
何度も何度も言われてるが、今更バキに頼らなきゃいけないほどの惨状の
今のチャンピオンが航とペダルを手放すわけがない

出涸らしになればポイされるだろうが、それまでは描かされ続けるだろう
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:10:42.00 ID:PKM6Tj1Y0
そもそもこれ学年繰り上げたらいけない漫画だったのかもな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:12:26.03 ID:LVPCZBylO
>>249
最初から下衆でしたが?
ほるぁでさえ20km先走ってたのに前へ出ろって何様?だったじゃん。
まぁ1年生の時から下衆だった回想を今週やって、来週で浄化IHサポートメンバー回収で用済みキャラだろ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:15:26.67 ID:nGXFVbC40
別に全国優勝から学年繰上げでも成功できるケースはあるけどその場合絶対に相手を驚異的な強さで描くべき、そして運や作戦により辛勝でなければならない
トラブル続きでも地力で余裕完全勝利から次の年いっても当然予定調和で盛り上げることが難しいのは猿でも分かるだろ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:16:00.00 ID:q3a6plrV0
猿には分からないと思うよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:32:47.31 ID:uEb5p3eP0
もうお面の人とマッサージの人に期待するしか…
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:42:42.32 ID:xKgo/Tpx0
>>250
既に出がらしという声も
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:46:31.01 ID:duDfFPtU0
今年もIH優勝して、来年もIH優勝
坂道たちは総北の黄金期を作り上げました ってなりそうな気もしてきた

仮にパーマ世代が人気でなくても
間に挟む大学レースで人気あるキャラを出して延命図るだろうから
まだまだ続くんだろうなあ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:46:38.41 ID:Mzvt6Wxu0
チャンピオンってほんとに売れてないんだな…


それはそうと、今最初から読み直してたんだが12巻のラストクライムで東堂が「3年間共に競いあってくれてありがとう」って言ってるけど、…3年間…?
出会ったの1年前なんじゃ…?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:58:27.23 ID:9qwtFLG10
物語の着地点をどうしたいのかってことにつきるんだけどねえ

1巻冒頭の日の丸マークユニフォームのアオリ絵から見るに
坂道さんをオリンピックか世界選手権の日本代表にしたいんだろうなーとは思うが
あと何年かかることやらw
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:59:34.26 ID:Ro8k2UpW0
何か古賀さんがどんどんダメキャラになっていくようで悲しい…
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:09:12.73 ID:eavbvSSB0
そういえば、東堂って2年生の頃はインハイレギュラーじゃなかったんだっけ?
当時の箱学には2年時点の東堂よりも優秀なクライマーが2人もいたのか
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:15:50.78 ID:q3a6plrV0
>>256
この場合、出涸らしってのは営業面でのことね
↓のレベルなら今のチャンピオン的にはまだまだ濃いお茶
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1386668600/94

内容が出涸らしかどうかは知りません
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 01:24:34.98 ID:nGXFVbC40
これで来週特に理由もなく古賀先輩が負ける流れをやってくるのが航
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:01:16.85 ID:V7kN2aSN0
>>261
まあ仮にも箱根だからクライマーが特産品なんだろう
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:33:15.50 ID:sIMGvwza0
広島大会は平坦が多いコースだったんじゃないか?
巻島と競いはじめた2年から飛躍的に伸びたのかもしれないし
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:48:40.16 ID:auQy+umM0
金城はなんであんな大怪我してたんだ?
あんな怪我、誰かが故意に落車でもさせなきゃならないだろ・・・
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:50:37.59 ID:tOlZTrxq0
峰ヶ山ヒルクライムみたいに、インハイや予選以外のレースだってたくさんあるから
そういった試合で何度も鉢合わせしたと思われる>東堂と巻島

杉元だって、青八木・鳴子・田所と同じ平地レース出たけど、スプリンター勝負で歯が立たずだった
杉元に合いそうな高校生が出れる単身長距離レースって無いものかねw
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:52:54.98 ID:tOlZTrxq0
>>266
だから、故意に背中を福富に掴まれたわけだが・・
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 02:56:17.88 ID:qbgaPKS+0
>>266
あと100回くらい漫画を読み直せ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 03:50:31.47 ID:uvWLaW370
古賀先輩がメンバー入りはもう無理なんですか
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 04:13:51.16 ID:W3nmFstf0
いや古賀先輩INだよ
パーマが勝ちを確信した瞬間に覚醒して坂道さんごとちぎる
ついでに杉元兄は転校を決意する
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 04:38:37.82 ID:1hQLVFFg0
追い抜き禁止とか次の日の朝にねばりゃいいだけだ
それより古賀vs手嶋はいいんだが、古賀さんは狙うは手嶋っていってたけど、1年のルーキーより順位上になったらあいつレギュラーから追い出されるんだろ?
必然的にどっちかリタイアか、どっちもなんだかんだで一度も1000kmクリアしてないんだよな

そして坂道さんはマシン魔改造無しでゆったりクリア
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 05:04:59.80 ID:xVLvSZ420
正直箱学って擬似の人以外ろくな奴いないよね
御堂筋みたいに突き抜けた奴なら好きにもなれるんだけど
半端に善人みたいに描かれているからムカつく
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 05:06:32.33 ID:C/KEWZzu0
この漫画悪人いないやん、それは広島で証明された
航が書きたくないんだろうと思ってたが福富の扱いだけは笑える
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 05:15:59.80 ID:gdDs026z0
正直弱虫ペダルは27巻で終わってもよかった気がする

総北が負けてまた来年頑張ります〜の流れだったら続けてもいいかもだけど、すでに優勝してるのにさらにまたインハイ迎えるってのがくどい

主人公がチート過ぎて初期より感情移入もしづらくなってきた

人気だから終わらせられなかったのかもしれないけど…
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 06:09:58.93 ID:1hQLVFFg0
>>275
続けるにしても少年漫画の流れで行くなら今年は負けるべきだけだな
あと流石に次のインターハイはもうちょっとコンパクトに…
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 06:32:25.74 ID:4a+DG81P0
努力が才能を超えるっつっても、相手は怪我で2年近くブランクあってようやく復帰した奴だしなー
大怪我からレースできるとこまで復活した古賀の方がリハビリ努力してきたんじゃないの
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 06:46:44.92 ID:8WUQgJSN0
>>274
ゴッドハンドと坂道さん、真の天然はどっちなのかふと考えてみたが結論は出ず 永遠の命題なのかも
航が漫画に悪人を出したくないんだろうなというのはペダル以外の作品読んでもわかる気がする
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 06:47:18.25 ID:87ZoSSB50
例え才能があったとしても
そいつが努力してないはずがねーだろ航よお
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:06:10.86 ID:kgEWFO740
>>266>>267
そいつ分かって書いてるよw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:48:32.63 ID:Rh7ou1HbP
リアルと漫画を混同しすぎる気は無いが
故障からの復帰は相当努力するよ、作者さん
俺は1年かかってようやっと復帰したスポーツがあるがそれ以前より辛かった
だからあのセリフはいただけないな、というかちょっとムカついた
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 08:27:16.38 ID:kgEWFO740
少年漫画だから「才能対努力」っていう分かりやすい図式にしたいんだろうというのは分かるよ
IHルールの時も見た目の順位を重要視して航ルール創作したんだし

ただ切り捨てたものに対しての配慮が足りない
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 08:38:15.33 ID:RDQ7HGfqi
これで古賀さんがこの勝負に負けて、3日目普通に朝練して30qくらい差をつけてたら笑う
つかパーマはどうしてもIH出たいなら4日目に勝負しろよ、自分が体力無いからって煽って早いうちに決着(笑)かよ
それで周りは策士だと褒めちぎっててなんなの
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 08:38:48.81 ID:g4hCpPRh0
>>275
別に総北勝ってもいいと思うけどな箱学と次はガチバトルだけどきっと負けると思うし
主人公そんなにチートかなストーリーでいきなり目が出る選手がいるっていってたし主人公はこのタイプかと思ってたよ

>>276
コンパクトにしたら逆に熱くならないロードの話しだから試合が本編だろ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 08:44:19.17 ID:kgEWFO740
>>284
心肺能力とスタミナもいきなり芽が出る坂道さんは超才能型、それは理解できる

自転車始めて3ヶ月で全国優勝した選手にニューマシンを与えしかも次の大会はそいつの得意なステージという
漫画的な萎え展開に冷めてる読者が多いのだと思われ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 08:48:35.96 ID:RDQ7HGfqi
次は平地多めが良かったよな
来年が千葉にするつもりなら房総半島なら平地も山もあるが
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 09:10:10.24 ID:EQfzCkTK0
>>285
作中に敵がいないのがまず問題。
チートならチートを極めるしかないのよ、もう。テニヌ然り。
なのに航が日和って坂道の成長を止め、他の選手の成長ばかり描いてるのがね…
人類の限界をはるかに超えちゃったんだから
今更そんなことやっても焼け石に水だわ。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 09:12:50.77 ID:87ZoSSB50
真波が坂道のライバルだと思っていた時期が俺にもあったわ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 09:19:00.60 ID:EQfzCkTK0
>>274>>278
悪人を出したくないという意図は感じられるけど
航の考えと表現力が足りてなさすぎて、
悪人のつもりじゃないのに悪人になってしまってるのがなぁ・・・
罪を犯すまでは許せても、罰からも逃げた男はちょっと無理だよな。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 09:56:25.30 ID:Z8/U3eD20
罰から逃げたというよりも罰を与える側の存在を作者が想像できないんだと思う
この作者大人が全然描けないもの
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:42:01.89 ID:LVPCZBylO
>>290
> この作者大人が全然描けないもの

それこの漫画がペラい最大要因だな。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:54:50.74 ID:NU7GXKxJ0
でも好き
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:57:02.60 ID:E3h03D720
>>273
顔芸さんは筋に負けただけで人格はかなりまっとうだったろ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 10:57:08.87 ID:T0jq/rEk0
でも嫌い
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:04:45.77 ID:V3Muurl10
真波かわいいじゃん。ゲロボトル悔しくて捨てるとことか。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:05:20.25 ID:T0jq/rEk0
真波は20代で禿げる
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:07:58.56 ID:V3Muurl10
委員長とおでこ夫婦としてイケる!
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:33:27.68 ID:sIMGvwza0
>>283
いいように考えれば手嶋の本音は、
(いや…個人として強くても、お前の性格でチームまとめるの無理だと思うよ?
単なるレギュラーならいいんだけど、意固地だからなあ)
と、本当のこと言えないから、茶番演じてるんじゃないですかね
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:49:00.64 ID:87ZoSSB50
言葉が足りないのは総北主将の伝統
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:55:15.10 ID:Nk3KrkuP0
いい加減、古賀さんは強キャラ感だすのやめてくれ
実績からも今泉や坂道さんよりはるかに劣る雑魚じゃないか
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:56:47.87 ID:Vtp57Evr0
回想終わったらいきなり夜になってて笑ったw
その回想も古賀さんフォローどころかむしろsageな内容でムカついたわ。
何で合宿半ばで決着着けようとしてそれに乗っかっちゃうんだよ
古賀の扱いが色々酷くて泣ける

でも諸々の元凶は福富のゴッドハンドだという事が改めてわかった
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:03:51.85 ID:W3nmFstf0
編集頭悪いのかな?普通は糞シナリオにおk出すとかあり得ないだろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:07:47.98 ID:VxgmsYw/0
かろうじて人気なのはネタ漫画ばかりの近年チャンピオンの編集者に何を期待してんだ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:23:46.70 ID:HuGugUh30
今まで売れなくて打ち切り、はあっても
売れてるから続けろ、は無かったんだろうな
作者の実力が露呈している感じ
まさかゴッドハンドさんもここに来て罪が増えるとは思わなかっただろうなw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:33:17.19 ID:LVPCZBylO
>>301
鉄人さんが合宿半ばで力ずくリタイアさせる宣言してますがw
それに鉄人さんとゴッドハンドは関係無いし。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:36:44.74 ID:LVPCZBylO
>>304
どんな罪が増えたんだよw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:48:22.51 ID:Nk3KrkuP0
回復が早いと自称されましても、そもそも体力バカなら最初からけがをするなよ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:52:58.63 ID:4a+DG81P0
合宿足痛めてもう走るなと言われたのに無理して悪化
IHで足万全じゃないんだから無理するなと言われたのに無視して悪化

体力バカじゃなくただのバカになっちゃったな古賀さん
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:58:23.94 ID:/hmJbGJe0
これで負けたら古賀さん走るの止めちゃうのか?
ほるあの枠がまだ余ってるぞ古賀さん
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 12:58:39.13 ID:Vtp57Evr0
>>305
ゴッドハンドのせいで金城リタイア
それで動揺して焦った古賀が一人で気負って先輩の言う事無視して無茶して
落車&落下で膝の他にも肩?痛めて1年フイにした。


リタイアさせる宣言はこっちのミスだ。立ち読みだったから
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 13:11:07.23 ID:VxgmsYw/0
体力馬鹿メガネの暴走までゴッドハンドのせいにしたら韓国レベルの言いがかり
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 13:15:35.08 ID:LVPCZBylO
>>310
だから鉄人さんが勝手に自爆しただけじゃん。
その自爆がゴッドハンドのせいってチワワより逆恨みの責任転嫁ですわ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 13:21:14.80 ID:g4hCpPRh0
みんな古賀さんに厳しいな
高校生の言ってることだから矛盾してようが、勝手やろうが失敗を糧にすればいいさ
ぐらいには思ってくれないのね
福ちゃんには優しいのにね
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 13:23:57.81 ID:LVPCZBylO
>>307
しかも普通は膝を痛めた者がリハビリ及び膝の保護の為に行う自転車で膝を痛めるという虚弱ヒザ神w
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 13:25:16.69 ID:1hQLVFFg0
>>313
だって福ちゃんいじめたらすぐに泣き出して男泣きで謝ってきそうだし・・・
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 13:38:46.68 ID:O01pygM80
福ちゃん迫真の演技
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 13:41:30.94 ID:qbgaPKS+0
>>307
体力バカ=怪我をしない
と、いつから錯覚していた?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 13:42:36.62 ID:w8IBHaEY0
天才=努力しない

と、いつから錯覚してたんだろうねえ航は
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 13:42:56.51 ID:2LW9Z4970
古賀さん、単に体弱いんじゃ?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 13:44:16.29 ID:Nk3KrkuP0
福ちゃんは厳しくするのを通り越して、ネタ扱いだろもう

「オレ最強ww」って調子乗ってた割に金城に負けそうになるとゴッドハンド
翌年はほぼ単独だった筋と同着ゴールしたり、自分はゴール前しか働いてないのに金城にギリギリでしか勝てなかったり、終始働きまくってた疲労困憊の今泉にフルボッコにされて自分ではゴールを狙わず真波にゴール託す
追い出しレースでは葦木場に負ける
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 13:52:10.16 ID:mgEQp5jM0
>>320
鬼も結果だけなら似たようなもん

箱学は東堂と荒北以外まともに仕事してない
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 13:54:31.78 ID:w8IBHaEY0
荒北は坂道さんを先頭に連れて来てしまったじゃないか・・・
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 14:05:51.55 ID:bRxRFK1M0
世界戦で勝ったメガネを見ながら
アシストした事があると自慢するから問題ない
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 14:10:10.13 ID:qbgaPKS+0
>>323
荒北「あの小野田チャンをIHでアシストしたの、敵チームの俺なんすよw」
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 14:10:36.47 ID:sLH/BRGvP
>>322
一番の戦犯なのにマナミを責めるクズ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 14:24:09.94 ID:cSLM3kpT0
携帯は古賀フェードアウトしたら誰に依存するだろう
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 14:42:52.96 ID:bRxRFK1M0
>>324
なんだっけそれ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 14:51:50.96 ID:VuiLsA2l0
>>327
柔道部物語の小柴先輩?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 14:52:37.42 ID:T0jq/rEk0
怪我とか一切しない頑丈な体の坂道神様は?
無限体力チートの坂道神様は?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 15:06:41.07 ID:2LW9Z4970
アシストする気がなくても、勝手に後ろに張り付かれたらそれまでなんじゃないの?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 15:16:00.39 ID:8z0IgfAX0
なんでピエール仕事しないの?
給料泥棒なの?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 15:17:08.67 ID:gdDs026z0
御堂筋と今泉は力が均衡してるからいいけど、小野田と真波がな…
真波くんあんまり強くないから小野田と競り合っても燃えない
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 15:40:21.37 ID:K/KoQKCp0
小野田さんと張り合えとか、無茶言うなよ
流石にそれは真波が可哀想
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:07:55.04 ID:g4hCpPRh0
クライマーは平坦は苦手なんだよね小野田は平坦は遅いって言ってたし
小野田も言ってたけど大体IHで優勝できたのって小野田一人の力じゃないからね
真波も力つけて今回のIH楽しくなりそうと思ってるんだけどなあ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:08:58.63 ID:8WUQgJSN0
>>327
多分『けいおん!』の薄い本で有名になったアレのラストシーンかと…

あずにゃん「わたし、あの平沢唯と一緒にバンド組んでたことあるんですよ」だったかな?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:11:24.36 ID:auQy+umM0
>>313
福ちゃんに優しいのはID:LVPCZBylOだけだぞ

他の奴はトミーに対してはもうニヤニヤした目で見てるだけ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:17:41.86 ID:Bi5WCohCP
わたし、あの平沢進と一緒にバンド組んでたことあるんですよ
に見えたが別にあまり問題ない気がした
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:20:11.47 ID:T0jq/rEk0
>>334
他人からすれば坂道様は平坦も爆速です
自分の中で遅いってだけで
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:22:29.96 ID:Yzh15YgO0
>>331
ピ、ピエールは英語教師だから(震え声)
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:30:09.67 ID:SiZP9cfo0
>>334
平坦遅いっていうのは自分でそう思ってるだけだろ
IH2日目に田所を単独で引いて他校のトレイン全部抜いて先頭に追いついてるんだぜ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:42:56.04 ID:gdDs026z0
荒北ってなんで推薦じゃなくて一般で進学したんだ?

強豪校でスタメン、インハイ準優勝って絶対推薦くるだろ

王者箱学とか言いながら推薦もこないような高校なのか
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:45:52.01 ID:SiZP9cfo0
>>341
1年の時にぐれてたからじゃね?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:46:47.67 ID:gdDs026z0
>>333 主人公のライバルが弱いって…真波って何だったんですかね
御堂筋辺りが今後のライバルポジなのか
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:51:35.69 ID:gdDs026z0
>>342 才能ある選手でもちょっとぐれた位で推薦も貰えなくなるのか辛いな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 16:55:23.85 ID:jsLlwZt80
>>343
別に真波は弱くないと思う
ただ強く描けていないだけ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:03:42.68 ID:VgyPDA5a0
>>345
なんや禅問答か?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:07:00.44 ID:auQy+umM0
坂道はもう強者ゆえの孤独と永遠に向き合っていくしかないだろ

坂道「本気で戦ってくれてありがとう!(ドヤァ)」
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:09:18.31 ID:gdDs026z0
>>345
羽出したのに小野田にあっさり負けてるからなあ
箱学のチートで御堂筋に並ぶラスボスってイメージだったけど今では普通の人
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:12:52.25 ID:jsLlwZt80
>>348
航的にはボス御堂筋、裏ボス真波って感じなのかと思った
あの坂道さんのラストバトルの相手で珍しくボトルのフラグまで立ててたし
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:24:38.28 ID:87ZoSSB50
御堂筋中ボス(今泉にとってはラスボス)・真波ラスボスの予定だったが
御堂筋描くのが楽しくなって真波が霞んだ印象
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:26:46.57 ID:87ZoSSB50
>>341
そんな細かいことは考えてないんじゃね?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:27:58.28 ID:tjv6Vq9OO
>>341
実は頭がよかった疑惑
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:28:54.47 ID:m8Jm11xg0
出し惜しみした結果、三日間温存されてたのに終始働き続けた坂道に負けた人になったな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:29:52.28 ID:gdDs026z0
>>349
回想シーンであっさりボトル回収していてなんか白けた
物語の根幹かと思っていたけど、そこまで描かれなかったし
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:35:23.11 ID:gdDs026z0
>>350 もう真波いらないじゃんwwwww
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:36:12.97 ID:87ZoSSB50
>>354
ボトルの事は航が完全に忘れていた説を提唱してみるw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:39:32.52 ID:gdDs026z0
>>356
あの作者のことだからありすぎて困る

御堂筋は脱皮後に羽生えちゃって、真波の唯一のアイデンティティ取られちゃって可哀想になるな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:42:04.89 ID:nGXFVbC40
とにかく坂道さんが最強すぎて物語が陳腐に見える
更に周りがかなり強い選手って目でしか見てなくて、普通の天才が逆立ちしても勝てない怪物、超人の類なのにその評価をせず本人も自覚がない違和感
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:49:32.75 ID:gdDs026z0
>>358
本当これ
今のチート小野田には悪意すら感じる
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:52:01.37 ID:VgyPDA5a0
>>353
御堂筋戦やって引き分けた後に坂道とラストバトルだったで

>>357
IHでマァナァミィとやったときに悪魔の羽だしとったで
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:53:13.06 ID:pnMBHfNq0
チート素人がハンデや舐めプを一つ一つ減らしていくという斬新な漫画はこれくらいじゃないだろうか
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:55:04.61 ID:g4hCpPRh0
坂道最強って、金城とか巻島今泉に勝ってもないけどIHって結局チーム戦でしょ
接戦だったと思うけど真波あっさり負けたっけ?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:04:32.74 ID:ALK2TCCW0
これから学年上がるまで茶番展開なのに今から萎えてどうすんだよ
ちゃんとついてこいよな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:05:55.95 ID:eaTZiMvp0
そのつもりだけど今の学年はパーマがうざすぎてつらいです安西先生
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:06:24.71 ID:tOlZTrxq0
>>340
だから、総北や箱学は真波もそうだけど全員がエースなんだよ

全員がエースの中で、得手不得手があるってこと
坂道は、平坦では鳴子や今泉らには絶対勝てない

逆に、鳴子や今泉は、他の雑魚高校のクライマーよりも坂も断然早いってこと
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:10:14.35 ID:tOlZTrxq0
>>362
なんか何が何でも坂道最強にしたがる奴いるよな
クライムでも真波と超接戦たし、巻島にも勝ったこと無いのに
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:11:42.12 ID:87ZoSSB50
>>362
漫画に描かれたそれぞれの場面の中では先輩には勝ててないし真波にも苦戦してるように見えてましたね

しかし坂道と、坂道と走ったキャラの全ての条件を並べて比べてみると…?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:16:26.79 ID:3hi2wR480
100人抜き+田所牽引だからな
登りは言うまでもなく、平坦も苦手にせず
スタミナは人外レベル
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:16:38.78 ID:VgyPDA5a0
>>363
毎年他校に坂道さん並みの怪物ルーキーを出せばなんとかなる(白目)
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:19:50.91 ID:tOlZTrxq0
>>367
条件を並べてみてもだよ

100人抜きは元々超得意なクライムで、御堂筋もまだ様子見

二日目は
他校はスプリンターでも、チーム全体のレベル(クライマーとか遅い人も居る)に合わせないといけないから遅い中で
田所という、超トップスプリンターを思いっきり引っ張ればいいから、早かった→その後クライムだけど
坂道さんの超クライムに、田所もくっついて行ってるわけで

三日目は
道を塞ぐぶつかり合いとか、肉体消耗の激しい場面は他選手任せで、後ろをくっついていっただけ
その後、送り出してもらった
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:23:09.29 ID:tOlZTrxq0
あと、二日目は田所を戻した後は
流石に坂道も燃料切れで、鳴子や今泉に文字通り物理的に(体を支えてもらったりして)引っ張ってもらっていた
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:26:20.68 ID:SiZP9cfo0
>>366
真波や巻島も出場していたインターハイで総合優勝したのは坂道ですよ

まあ航が「坂道は意外性と一途さでインハイ優勝はしたが、先輩にはまだ及ばず
未熟なところもあり、真波とも実力が拮抗している」と描きたいのは分かるので
その通りに受け取っている読者がいるのは良い事だと思う
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:28:39.62 ID:87ZoSSB50
全力で下り勝負をしていた今泉と御堂筋に追い付いたり
全力で勝負していた真波と御堂筋にコースアウトしてから追い付いたりしてたなー
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:30:25.69 ID:VgyPDA5a0
>>370
またそのトンデモ素人理論持ち出すかぁ?
田所は動けないほど調子悪かったでしょ。

遅い人に合わせてるから遅いんだ、って言うんなら
腹痛の田所引いてる坂道さんが一番遅いはずじゃんか。
あんたもそれがわかってるからわざと腹痛の件隠して超トップスプリンターとかいう書き方してるね?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:32:17.29 ID:g4hCpPRh0
>>372
総合優勝って言ってもみんなが一人を牽引して結果坂道が1番になっただけで、
疲れている+精神的にきてる御堂筋に負けるぐらいだし最強ではないと思ってるよ。
真波も発展途上って感じだし
東堂と巻島みたいな関係になると思ってる
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:33:16.60 ID:87ZoSSB50
>>370
トレイン人数の有効性を御堂筋が説明してた部分はどう思う?
つか田所も不調だったじゃん走れない程に
それとくっついていった「だけ」ておまw
さらに1日寝ただけで体力MAX回復もすげーよな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:38:17.23 ID:nGXFVbC40
>>370
またまた坂道君は坂だけの初心者!の人かよ

100人抜きは溝走りは置いといてまあ良いよ
筋が他を封殺して2校は山岳賞までたらたら走ってる設定だから

2日目 他の高校は熊本も含めてモブでし糞ってことで良いとしよう
でも先頭で競ってるはずの2校に追いつこうとしてるソウホクに追いつくってのはどうなの?風避けありショより圧倒的に坂道さんが速いってこと?
そもそもクライマーでも風除けが付けば先頭が全力でも遅れることなんてまずありえないんだけどその点はどう解釈するの?

3日目 道を塞ぐぶつかり合いはそもそも当然反則、山ではコースアウトして後ろに付くどころか置いていかれてから羽とか色んな表現した敵にぐるぐるだけで追いついてるんですが
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:39:15.47 ID:SiZP9cfo0
>>375
ああ、航が坂道をそう描きたいっていうのは伝わってくるよな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:42:57.52 ID:RaXlTJKgO
コンタドールを子供扱いする坂道さんを見たい
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:51:29.39 ID:87ZoSSB50
世界編の構想は無いわけじゃないが
やると外人選手を沢山出さなきゃならなくて、
外人キャラは日本の読者には受け入れられにくいから
あまり積極的には考えてないってトークショーで言ってたぞ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:56:46.82 ID:tOlZTrxq0
>>372
巻島は東堂封じの方に回ってたやん

>>373
「喧嘩しながら」進んでる前の二人に、ただくっついていっただけなんだが
ああいったせめぎ合いってスピードにも体力にも影響するんだが

>>374
調子の悪い田所が、坂道の超クライムにぴったりくっついていってるわけだがw
トレイン効果つったって、木々に囲まれた坂は平地程ではないし、出だしにぴったり追いつけるって相当よ?
ヒメ効果で、超まではいかなくてもトップレベルまでは戻ってる>田所

>>377
熊本に追いついた時に、丁度平地が終わった(クライムになった)から抜かせたけど、あれが平地のままだったら抜かせなかったかもしれない

>>375
真波も、坂道と同じことをできるだろうね(100人抜きや選手引っ張りごぼう抜き)




そういった部分をまるっと無視されても・・
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:00:52.92 ID:pnMBHfNq0
まあ早い話坂道が無茶しまくってその上で優勝しとるという所が恐ろしいんだろ
他のトップレベルの連中が無茶してないから尚更
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:01:43.50 ID:pnMBHfNq0
まあ御堂筋とか今泉は無茶したけどモロにたたってるしな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:06:59.81 ID:C3VgZCDf0
>>330
その場合は荒北はメガネ神の後ろにつくのがセオリーだよ

>>371
あーあの、とってつけたようなワザとらしい描写な
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:08:13.77 ID:nGXFVbC40
>>381
こいつマジでめんどくせぇ
>調子の悪い田所が、坂道の超クライムにぴったりくっついていってるわけだがw
トレイン効果つったって、木々に囲まれた坂は平地程ではないし、出だしにぴったり追いつけるって相当よ?
ヒメ効果で、超まではいかなくてもトップレベルまでは戻ってる>田所

ここがなにが言いたいのか分からん 田所は鳴子よりもはるかに山が得意になって完全にヒメで回復してたぞってこと?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:09:38.07 ID:g4hCpPRh0
荒北さんもなかなかの体力と牽引力だよね
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:11:18.20 ID:C3VgZCDf0
>>381
「抜かせなかったかもしれない」だって?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:13:11.14 ID:m8Jm11xg0
>>385
結論から物事を考えるやつなんだろう
屁理屈がうぜえよな

つーかこのアホはその坂道さんが全部クロモリのハンデ付きでやってるってわかってんのかね
2kgの重りを一人で背負ってるようなもん
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:17:08.24 ID:Nk3KrkuP0
>>334
坂道さんが遅いのは瞬間的なスプリントで、高速の巡航力はダントツのキチガイレベルだから
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:18:02.85 ID:nGXFVbC40
いくらID:tOlZTrxq0が好意的に捉えようとも普通に見ればこんだけ矛盾点が出てくる
最初に坂道くんかっこいい!の視点を外して見ればどれだけ自分がアホなこと言ってるかわかろうもんだが
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:18:47.85 ID:Nk3KrkuP0
>>347
おいおい、ワンパンマンか
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:23:51.88 ID:3DbFTMN+0
>>390
作者が提供してくれるものを純粋に楽しめてる時点で突っ込み入れまくりの俺らより勝ち組ではあるw
きっと古賀先輩も才能だけで走ってたと思ってるぜ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:27:53.14 ID:Nk3KrkuP0
>>362>>366>>370
個人の働きを見てみような
巻島とかはホンのごく一部でしか働いてないけど、坂道さんはずっと働いてました

で、逃げを開始してる先頭チームに追いつくのはどう擁護するのかな?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:34:20.69 ID:g4hCpPRh0
>>390
作者がこうするつもりだったけど、結果こうなっちゃったっていってたぐらいだからなあ
矛盾も出てくるのは必然だと思う。
ただ、坂道カッコいいとは思わないけど、あまりに叩いてもただ坂道嫌いなのかなあと思っちゃう
純粋に楽しめてればいいと思う
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:38:54.89 ID:tOlZTrxq0
>>393
ごく一部って、まさかページで描写されてない部分をスルーとかw
一流選手同士の封じ合いって、それだけで相当なんだが

なんか勘違いしてるけど、別に坂道が雑魚やモノホン初心者だとは言っていない

坂道は、真波や他の超レベルの選手と同じく天才
子供の頃から基本は鍛えられ(実家の前も超激坂)、部に入った時点で、基礎はトップレベル
この漫画は、自分では思いもよらなかった部分に才能があるかもしれないよってメッセージだろうに

何でもかんでも坂道が最強、一番、化物こだわるのは何故かいな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:40:25.31 ID:3DbFTMN+0
で、逃げを開始してる先頭チームに追いつくのはどう擁護するのかな?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:45:00.15 ID:tOlZTrxq0
開始してる=始まったばかり
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:46:22.58 ID:0qB0UoQBO
>>395ポジションもろくに出てないママチャリじゃ基礎はできませんよ(笑)
もちろんハイケイデンスを維持するための心肺機能もロードで頑張ってきた人には遠く及びません
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:50:37.20 ID:tOlZTrxq0
>>395
坂道は化物だ〜つまらんとか言ってるのは、坂道アンチというか基本原作アンチだと思う

自分は坂道好きで、純粋な気持ちで馬鹿力を発揮するのがいいんだよ
そういった漫画ならではの部分をなんで楽しめないのかなと
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:57:13.43 ID:35ziLfA80
爆発しちゃったカンチェを笑いながら追い抜く坂道さん
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 20:02:50.53 ID:tOlZTrxq0
399
>>395>>394
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 20:07:16.22 ID:0qB0UoQBO
ねえねえみんな>>399なにこれ?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 20:08:05.52 ID:VgyPDA5a0
>>381
たかだか二人トレインで田所にそこまでの回復効果を与えちゃう
坂道さんはまじ天使ですよね
天才とか超人とか怪物とか超えてましたすんません

>>394
作者まで認めちゃってんのかー
でもこれやっちゃった坂道さんをこのあとどう面白くしていくのかっていう話なんだよな重要なのは

坂道さんは車両以外パワーアップなしで、凡人を超人レベルまで引き上げてる
つまり超人が凡人の域まで後退するという
いわゆるパワーインフレの逆のパワーデフレを今やってるわけ

それを多くのスレ住人はつまらなく感じているという
これが現状なんだよな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 20:12:42.70 ID:0qB0UoQBO
>>401ついでに>>398の答えは?
ねえねえ純粋な気持ちで身体機能の成長率が人類を超えちゃうの?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 20:15:38.72 ID:Rh7ou1HbP
坂道は化物ではない〜ちゃんと辻褄あってるとか言ってるのは、坂道信者というか基本坂道さん信者だと思う

自分は原作好きで、純粋な気持ちで矛盾を指摘しているんだよ
そういったファンならではの指摘をなんで受け入れないのかなと
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 20:16:06.13 ID:m8Jm11xg0
坂道さん化け物じゃん!→原作アンチ

すげえ思考回路やね・・・
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 20:16:14.06 ID:nGXFVbC40
>>399
自分が坂道君を大好きなのはわかったから個人でだけ思っててねメモ帳とかに書いててね

客観的に見た視点が矛盾だらけで結論坂道さん=怪物ってのが描写から読み取れるのが大多数だからね
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 20:22:44.15 ID:Nk3KrkuP0
>>395
お前、坂道さんが上りだけでなく、平坦でも仕事してたの忘れてないか?
御堂筋はまだしも、真波みたいな温存されまくってたキャラとは比べれんわ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 20:23:44.47 ID:Nk3KrkuP0
>>397
開始したばかり?数キロは走ってたはずだけど?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 20:29:26.30 ID:VgyPDA5a0
>>399
作者まで認めてんのになぜ認めない?
だから、平坦苦手等最強設定でないはずの坂道さんが
ドラマ性を優先した結果、平坦にも爆強の最強レーサーになってしまったんだよ!

そのどうしてもごまかしきれない矛盾ができたのを認めた上で
今後どうやってこの最強坂道との溝を埋めてライバルとバトルしていくのかっていうのが
スレの論点なんだよ。わかったかい?

坂道アンチとか原作アンチなんていう低レベルなレッテル貼りに終始して
思考停止してたら話に追いつけないのも無理はない。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:27:14.26 ID:LVPCZBylO
>>399
純粋な気持ちで馬鹿力ww
アニメじゃ友達ごっこ出来ないけど、サイクリングなら友達ごっこ出来る
ってある意味な気持ちでしかないけどw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:28:14.29 ID:0qB0UoQBO
思いの力も通じずだんまりか
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:47:45.65 ID:3DbFTMN+0
しかし本当にこの先どうするつもりなんだろうねえ
坂道連覇でも白けるし坂道敗北でも白けそうで
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:49:09.14 ID:+f5wbixb0
>>413
ど う ち ゃ く
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:49:52.35 ID:Cwl++DHP0
>>411
それで脳内麻薬がドバドバ出て超人類になるんだろ。
…って映画ブラックジャックを思い出したわ。

にしても何故毎度毎度同じ話題を繰り返して言うのやら。
そういうところが原作アンチとか言われる所以じゃないかね。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:50:31.28 ID:Cwl++DHP0
>>414
それなんてキャプテン翼
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:52:56.36 ID:q3a6plrV0
>>416
???
と思ったが、そういえば中3の時は翼と小次郎の学校は
引き分けで終わったんだっけか
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 21:54:49.47 ID:87ZoSSB50
>>414
今年は一日目からセンサー付けるだろさすがにw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:05:55.56 ID:eavbvSSB0
でも俺、坂道さん好きだなあ
圧倒的才能と実力を持ちつつも謙虚で仲間思いで自転車楽しんでるところとか
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:10:39.47 ID:gdDs026z0
>>413
何度も言われてるけどインハイで終わっておけば綺麗に終われた
魅力的なキャラだった3年が抜けたのはきつい
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:10:54.03 ID:LVPCZBylO
>>415
アンチ?
ペラペラなある意味漫画で一番好きだけど?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:12:45.33 ID:gdDs026z0
>>380
世界編より大学編やってくれ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:20:07.12 ID:q3a6plrV0
>>420
やはり3年が抜けたのは厳しいね
総北も箱学も

秋田の営業的な都合で引き延ばさざるを得なかったのなら
高校2,3年は飛ばして大学編がよかった気がする

総北と箱学の3年1年+御堂筋をシャッフルとかできるし
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:29:10.81 ID:mgEQp5jM0
>>423
アイシのラストみたいな感じかちょっと見たいわ

大学で金城と荒北組ませたあたりは航やるやんって思ったからその路線で
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:36:09.44 ID:35ziLfA80
大学編は原作:航でスピンオフしそうだな。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:44:11.80 ID:gdDs026z0
何の努力もしてこなかった主人公がいきなり化け物になる展開に馴れない
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:49:54.63 ID:nGXFVbC40
>>426
別に努力してないわけじゃない はじめの一歩の釣り船のバランスみたいに知らず知らずに鍛えられてた設定
一歩は努力しても通用しなくて知識とかを授けられてかろうじてって感じで宮田とやってたけど坂道さんはそんな描写ない
それでも他に才能ある昔からの経験者に碌な努力描写もなく圧倒するスペックは意味分からんけどな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:07:33.91 ID:LVPCZBylO
>>427
釣り船で知らないうちに下半身鍛えられてたは有っても、登坂や高ケイデンスを知らないうちにしてましたって無いわ。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:14:02.86 ID:duDfFPtU0
IHで飽きて 最近戻ってきたんだけど
あるぇぇ パーマ人気ないの?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:16:15.88 ID:gdDs026z0
インハイがピークだった、あとは下がっていくだけ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:19:18.93 ID:auQy+umM0
>>429
IHで脱落したってことは、お前はまだ合宿の頃の綺麗なパーマ見てるだけで、腐りきったパーマ見てないってことだからな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:20:49.51 ID:nGXFVbC40
>>429
昔のパーマのままなら人気あった
今は部長権限使ってメンバー選考やりたい放題したり、メンバーの中でおそらく一番弱い癖に偉そうにしてたり
IH予選でボトルを他校相手に投げたりでただのゲス野郎になってしまった
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:23:50.01 ID:gdDs026z0
インハイ後はつまらない
とりあえず御堂筋がいるから読んでる
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:24:32.61 ID:duDfFPtU0
>>430 >>431
えっまじすか パーマそんな酷い改悪されたんですかww
何がきっかけであの面倒見のいいパーマが腐ったパーマに…

あのままだったらいい主将になりそうだったのに…
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:24:35.26 ID:+f5wbixb0
>>429
2年編になって相次いだキャラ改変の犠牲者だよ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:31:03.82 ID:nGXFVbC40
>>434
ついでに無口が田所並みの巨人になった 鳴子と同格ほどの才能があり特異体質になった
なにを言ってるか自分でもわからねぇがマジだから困る
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:31:05.12 ID:duDfFPtU0
>>432 レスが行き違いに!すみません 
パーマの良さである人当たりのいいところが消えてしまってる…

皆様レスありがとうございます パーマゲス化把握しました
昔のように戻ってほしいような この際ゲス道突き進んでほしいような
複雑な気持ち
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:36:33.14 ID:LVPCZBylO
>>432
そのおそらく一番弱いモンを一応チームメイトなのに力ずくでリタイアさせる宣言してタックル放題。
そして自転車乗れなくさせたら俺が強さの総北エース。
でもタックル攻撃が通じず早起きで差を詰めた自称鉄人。

って下衆野郎が大人気なんだからパーマの下衆なんて漫画的表現()だろw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:40:56.47 ID:duDfFPtU0
>>436
無口は高校後半で成長期くるタイプだったのかーと思ったら違った…!
ついに超次元化してしまったんですね…

もうパーマ覚醒で巨大化して無口とシンクロ走りしても驚かない
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:03:34.38 ID:LVPCZBylO
>>439
元々どうやってクランク回すんだそれ、なスパイダーが漫画的表現()でアリな世界じゃんw
まだパンプアップの漫画的表現の方がマシだろww
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:04:54.25 ID:gdDs026z0
2年の先輩の突然のチート化嫌い
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:13:41.48 ID:GMGpuXbg0
無口先輩は二年の頃なんども表彰台上がってたらしいし、遅咲きの才能として納得できる
できるけど巨乳はやり過ぎ
http://i.imgur.com/cTTP5Ew.jpg
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:20:14.00 ID:YVyj7TKQ0
見えない目潰しでもするのか
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:28:16.32 ID:QGFLfpJyO
>>432他校の選手に投げたヤツ実はTENGAだったらしいぞ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:37:22.74 ID:hfn+LhEi0
無口はいきなり何の前触れも無く巨大化したからさすがに面食らった
パーマは何だろう…なんでああなってしまったんだろう…
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:43:16.77 ID:zwFVs4MJ0
結局は2年面子の活躍を描けてなかったのが問題なんだよな
更にイベントはIHしか描いてないせいで2年の存在価値がまるでなかった

その結果パーマがキャプテンと言われても(゚Д゚)ハァ?となる
そして何とか納得させるために>>442みたいな人間風船になったり恥将パーマになってしまう
まだ箱学のほうが2年組はIHで活躍してたしキャプテン関連では納得行くシチュエーションを描けてた
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:48:07.53 ID:+DYLH5zR0
>>445
完全に田所の焼きまわし以外の何物でもないし、腐を意識してかイケメン化してるからな
読み返すと完全に点な目が今では大きなキラキラしたのに変わって他のキャラとの区別がつかん

パーマは航の頭が残念なのに策士キャラをやろうとしてしまったせいだろ 多少メンバー選考で卑怯であってもきちんと有能な策を出せていればこうはならなかったはず
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:48:21.83 ID:MEGaQEyA0
>>446
1番弱い手嶋がキャプテンだから意味があるんだよ
それをハァとか感じるならもう読まないほうがいいと思うぞ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 00:52:46.29 ID:uAfzToVc0
流石に今年のIHは負けるだろうから、パーマと無口と鏑木のせいで負けたってことにするんだろ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 01:05:18.72 ID:2cGpNHtc0
>>449
これだろうね。
どうせ3年生になってもやるんだろうから今年はもう少しサクっと進めて欲しい
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 01:06:19.43 ID:8u1z/w5x0
5巻内にはまとめてくれ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 01:10:07.37 ID:JoDnzDGH0
>>450
小野田が3年になってもインハイ描くのwさすがに飽きるわw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 01:39:53.05 ID:olI2cD/h0
>>448
ハァ?何他人が読む読まないを勝手に決めてんの?
お前はかーちゃん気取りかよ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 02:29:55.98 ID:zrssXJ020
>>449
負ければいいけど航のことだから総北三連覇もあり得る
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 02:30:31.31 ID:kjUsctIGI
誰かがいってた、早く大学編になってくれ。
伸ばすなら、何故3年を2年設定にしなかったのか…
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 02:33:07.94 ID:lq9bU+o90
今年のインハイは京伏優勝してほしい
箱学は三年間一回も一位取らなくていいよ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 02:36:27.56 ID:aAwsA4Mp0
インハイ→インハイ→インハイ→大学編→世界編→宇宙編になるのかな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 02:49:41.60 ID:OzPAzRZT0
アニメのBGMがすげえ酷いって思ってるのは俺だけ?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 02:50:09.50 ID:h5Tpik4hP
この漫画って天下一武道会を描いた直後にまた次の天下一武道会を始めちゃってるようなもの
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 03:21:22.18 ID:MEGaQEyA0
>>459
あれで3回もやってるからな
リアルタイムでよんだわけじゃなけど結構クドイと思う
2回目から3回目まではわりとすぐだし
優賞してるかしてないかは大きいけどね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 03:27:37.22 ID:xIYXhU8C0
漫画で一気読みなら楽しいけど本誌追うのはキツイ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 03:39:55.98 ID:oBQNfEW40
>>459
もうちょっとだけ続いてんだろ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:00:21.13 ID:+DYLH5zR0
天下一武道界ってあれ長いように見えて実は単行本だと2巻くらいなんだぜ… 
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:10:11.36 ID:GzywUJUG0
よくよく考えると内容もめっちゃめちゃ薄かったしな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:11:19.58 ID:JoDnzDGH0
>>459
本当これ
今の高校で面白いキャラが御堂筋かアブぐらい
はよ大学編始まってくれ
箱学の顔芸先輩とか田所とか見たい
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:11:46.04 ID:L+RDdWGM0
天下一武道界はアニメだとくっそ長いイメージ、フリーザ戦も長すぎだったが
古賀先輩のメンバー入りが無理そうッつーかかませ臭ぱない
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:24:40.10 ID:JoDnzDGH0
総北が三連覇はない
仮に三回インハイ描くとしても次は御堂筋率いる京都伏見の優勝で、最後に箱学優勝して王座奪還みたいな
小野田が二年のときに高校・大学対抗の謎のレースとか開かれそう
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 05:17:44.94 ID:GyurdAKW0
ボトル投げってそこまでひどいかね
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 05:22:51.07 ID:+DYLH5zR0
>>468
君が通学でチャリに乗ってる時に下り道で40km出てるとこに上から500gのペットが落ちてきたらどう思う?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 05:24:04.75 ID:vTLtbLE40
もうボトル論争はうんざりです
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 05:31:41.12 ID:6l8LdOyTi
>>468
現実にあれやったらやばくね?
数10メートル後方のトップ集団に満タンのボトル投げてるんよ?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 06:39:34.57 ID:dYwacVOt0
>>465
大学編始めると現役組が食われるからメインでは描かないって今月のサイン会で言ってたよ
先輩人気は分かってるんだな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 06:44:24.75 ID:dYwacVOt0
だから大学編の可能性は坂道さんも大学生になった後か
金城荒北みたく本編の合間に数ページ程度じゃね

個人的にはワンピみたいに扉絵シリーズして欲しい位だが
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 06:58:30.26 ID:k2rk8Ci00
疵面みたいに別チャンでアシに連載させればいい
今度出る小説のような形式でもいい
本編で書くのはIH中の回想みたいになりそうだから無しな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 08:10:09.78 ID:UhIJg7040
>>448
お前が一番読解力無いわ
弱いキャプテンということにハァ?だなんて言ってるんじゃないだろ
あの独断&翻意のgdgdなIHメンバー選考にハァ?だわ。
知将設定なのになんだあれ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 08:12:30.15 ID:OIQPiNON0
マナミが一番重いギアで激坂を高速で登ってるのを見て思ったんだけど
こいつ、物凄い筋力してね?スプリントやらせてもメチャクチャ速いだろ?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 08:19:35.62 ID:UhIJg7040
>>472
今いるキャラや新キャラを魅力的に描いてくれればいいだけなのに
杉本弟ダンカブコンビ古賀先輩青八木パーマ
どれもこれも酷いのはなぜ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 08:32:09.87 ID:OIQPiNON0
魅力あっ「た」キャラ
真の天才(でも性格最悪)              御堂筋
御堂筋に挑み続ける準一流・準主役        今泉
ポテンシャル未知数で現時点でもとんでもない男  メガネ
凄みがあり、全力のデブと赤毛に余裕でついていく アブ

出てきてすぐに(あっ察し)ってなったカマセ
福富   (アシストまでつけたのに御堂筋に追い付かれてんじゃねえよ
金城   (福富と互角だから
荒北   (福富に劣ると自覚してる
デブ    (アブが余裕かまさなかったら大差で負けてる (謎の誇張しすぎの表現かもしれないから確定ではない
赤毛   (デブにも劣る
巻島   (メガネに追い付かれてるんじゃねえよ
東堂   (巻島レベル
鬼の奴  (何で初日に走らねえんだよ(あのスプリント自体が無駄だが) お前後付臭いんだよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 08:34:14.90 ID:k2rk8Ci00
>>478
主人公のライバルポジ設定の人が挙げられてすらいないww
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 08:36:16.87 ID:OIQPiNON0
>>479
激坂を超高速で登るのは凄いんだけど
すぐに追い付かれてるし
凄いんだか凄くないんだか分からんっていうか
あのオーラスの展開自体が意味不明すぎて理解できん
(笑うと速くなるっていうのは理解してるがその速さに差がありすぎて拒絶反応出るわ)
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 08:45:46.24 ID:OIQPiNON0
IHより前の話のモブ「坂なのに凄い速い」の時のメガネ 時速30〜40キロ

全力グルグルメガネ 坂なのに時速40〜60キロ
ギア10全開真波  坂なのに時速60〜80キロ
笑いメガネ      坂なのに時速100〜120キロ
本気スプリントメガネ 坂なのに時速50〜70キロ
本気スプリント足痛真波 坂なのに時速50〜70キロ

作中での初期の速さにパワーアップ分を積み上げていくとこんなイメージになる
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 10:01:32.95 ID:vNN/TfCu0
>>478
全力のデブと赤毛に余裕でついていくデブに見えた

ジェロニモかよw
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 10:05:38.87 ID:HM9ywZ1MO
>>475
それIHメンバーを決めるレースや合宿にしないと話作れない航のせいじゃん。
誰がメンバー決める役でも同じ事になってるわw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 10:23:21.42 ID:OIQPiNON0
御堂筋も最初は性格悪いのとちょっと変なだけだったのに
今では顔芸のヨゴレだし
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 10:23:42.55 ID:UhIJg7040
>>483
ええ本当その通りですよ
2年の合宿パーマはまだ頭使ってやってたからよかった
どうしてこうなった
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 10:24:06.09 ID:wD/D+FM3O
>>477
段竹はいいキャラやろ!いい加減にしろ
杉本弟も悪くない
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 10:31:38.89 ID:GoNkKJRq0
よくよく考えたら1年レースでパーマが2人をレギュラーにするって言わなければその時点でカブダンコンビもタイマン張っただろうし、そうすれば杉元にも勝算あったよね
今の流れになるならカブダンコンビの走りは入学後の初練習で読者に見せれば良かっただけだし
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 10:52:52.25 ID:YVyj7TKQ0
トライアル無しで勝手に自分と友達をレギュラーに入れない
チャンスは部員全員にフェアに与える
ウェルカムレースを選考に加味することをちゃんと発表する
他校に無礼なことしない
チーム力上げる為に早々にメンバー決めたとほざきながらやっぱ嘘でしたとは何事だ

やだ…二年編全部じゃん
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:28:25.95 ID:HM9ywZ1MO
>>488
早起きヒザ神が『俺がエース』
その他のメンバーも部室の隅で見てるだけで決めちゃうw
王者総北より酷い強さの総北ww
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:30:58.12 ID:HM9ywZ1MO
>>486
がるぁやおんをまともに使えない航が馬鹿って事じゃん。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:34:50.94 ID:QssS2aqW0
>>474
ほ、本編より面白くなったらどうするんですか(震え声)
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:35:14.43 ID:HM9ywZ1MO
>>487
よく考えなくても去年みたいに2人予選に出したくなるウェルカムレーヌだったらいいなって言わせておけば良かっただけ。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:37:21.88 ID:0aG++LJL0
>>446
納得するかは別として、今週の直伝ドカ食いを見せてから風船化してればまだましだった
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:56:58.13 ID:DJAxO94b0
弟のコピー能力が忘れ去られてるよな
何のために一年の中でも早出したんだよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:59:56.20 ID:w6UDkm670
もう終わった事をグチグチ言うのはやめよう
これからも熱い展開が続くしマンガもアニメも盛り上げて頑張って逝こうぜ

ちな社
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 12:12:33.73 ID:vNN/TfCu0
デブってなんのためにチームにいたの?
役に立たないから競技を引退してパン屋をついだの?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 12:13:02.27 ID:J21a3HFJ0
>>494
基本的に意味のあることの方が少ないだろ
去年の合宿の成果とか、ニューマシンに変えたことによるパワーアップ効果とか
特に作中で活かされることはなかったし
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 12:21:21.27 ID:QssS2aqW0
>>496
総北名物肉弾列車という伝統芸の継承者に失礼だろ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:10:28.64 ID:h5Tpik4hP
>>496
さすがにそりゃねーわ
田所はスプリンターキャラとして、先輩キャラとしての重要な役どころで、まだ描けてた方よ
坂道ageの為に2日目はああいう落とし方しか出来てないがそれは作者の力量不足の問題
つーかこの作者は実力者を坂道に「負かせる為・助けさせる為に故障、体調不良、キモチが足りない」させ過ぎ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:12:07.33 ID:O4ug7K4E0
意外性()
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:34:46.41 ID:nhKsnNVv0
2日目もなあ
あれで坂道さんが先頭に追い付いた時点でぶっ倒れてリタイアでもしていれば
物理的にはありえなくても漫画的にはありだったかもしれんのに
そのまま一緒になってゴールしてるからなあ
結果だけ見ればみんなでローテして田所引けばよかったねという
ワカメの全員で待ちますはそれを見てのものかもしれんなw
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 13:48:02.16 ID:OIQPiNON0
メガネは素人で不思議ちゃんで実力が飛びぬけてるから
あの無茶くちゃが結果オーライを含んだ上で半ば許されてるけど
非素人・現実的・非実力者のパーマがやるのは許されないだろ
3年居たら説教モードだろ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:30:52.90 ID:HM9ywZ1MO
>>502
パーマはまだ結果オーライ。
結果自爆なヒザ神さんは2年時諦めたさんにメカニックからも外された。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:46:49.03 ID:oBQNfEW40
>>503
げんかつぎでインハイには同行しなかったと本人が言ってたけど、その結果が弱泉のフレーム割れだしな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 14:50:50.26 ID:dYwacVOt0
>>501
二日目の坂道さんも凄かったよな
田所を引いてぶっ倒れる寸前になって
今泉と鳴子に物理的に支えて貰わなければならない程体力使ったのに
ゴール後少し休んだだけで薬局にパシれるんだからな
坂道さんは体力回復力も並じゃない
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:02:49.53 ID:UhIJg7040
>>504
そこは寒崎自転車屋の責任じゃないの?
ジャージにまで名前入ってるくらいだぜ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 15:06:59.78 ID:HM9ywZ1MO
>>504
俺が俺がのヒザ神さんの下衆さなら、メカニックはずされた恨みから割れるかもしれないフレームを完璧な整備って言って渡すのも平気そうだしなw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:13:08.81 ID:wghqmjAeO
パーマと古賀が争ってるが、インハイがスプリンター殺しのいろは坂なら無口外せば良いんじゃないの?
どうせ田所みたいに足手まといにするんだし
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:16:21.28 ID:eOj5SbVu0
>>508
そんな事したらパーマと無口の友情物語ができなくなるじゃないの(棒読)
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:43:14.18 ID:zrssXJ020
素直に弱泉部長にしときゃ実力でと実績でここまで文句も出なかっただろうに
諦めたさんは面倒な置き土産置いてったな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:48:42.38 ID:UhIJg7040
>>509
二番煎じのダンカブコンビで来年やればいいじゃないの(白目)
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:55:43.98 ID:OdjWGro60
>>510
流石に、下級生がキャプテンやるのは問題があるだろww
御堂筋ですら、キャプテンは上級生にやらせてる。

問題は、土壇場になってキャプテン交代を求める古賀さんにある
せめてレギュラー決めの透明性を求める位で良かったのに(´・ω・`)
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 16:59:50.61 ID:IxrIbPxA0
追い禁ラインまでのスプリント勝負でパーマが勝って
「努力の勝利か…インハイは任せたぞ手嶋!」と思いを託し
なぜか翌日以降勝負しようとしない古賀
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:01:38.46 ID:JoDnzDGH0
大学編やらないのか…
このまま結果の見えてるインハイを残り2回も読まなきゃいけないとか辛い
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:07:47.28 ID:IxrIbPxA0
インハイ1回で3年20巻だもんな…
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:23:37.18 ID:qRC2d+MM0
2年編になって誰かいいキャラ出たか?
もうロクな引き出しなさそうなのに大学編なんて
ゴミならまだマシとでも言う様な新キャララッシュ&茶番で引き延ばしだよ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:38:33.16 ID:lq9bU+o90
>>516
坂道に食らいつけそうな奴らはメトロノームと古賀くらいかな、
クライマーの黒田は真波より遅い時点で出す意味ないし
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:39:06.11 ID:GMGpuXbg0
>>496
スプリントでゼッケン獲ったり、最後にチーム引いて箱学に追いついたりと結構活躍してたじゃん
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:40:14.83 ID:GMGpuXbg0
そういや黒田は荒北の後継いでクライマーからアシストになったの?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:40:50.58 ID:PYDUxcOM0
まだ、御堂筋がどうのこうの拘ってる人が散見されるな

2日目に無茶苦茶なハンデで坂道さんが追いついた時点で
才能的価値なんて木端微塵だろ

問題はここまで坂道さんを最強キャラにした以上
敵役の戦力増強させなきゃいけないのに

何故か、総北側の強化ばかりに取り組んでいることだ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:41:39.20 ID:O4ug7K4E0
パーマ「追い禁ラインまで勝負しようぜ」
古賀「勝手に勝負内容変更すんなよ、お前との勝負は1000km走破だから」
パーマ「……」

古賀さんにはこれくらいの冷静さが欲しいところ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:53:58.33 ID:JoDnzDGH0
>>515
インハイ3日じゃなくて1、2日ぐらいでいい、もうインハイはお腹いっぱい

>>516
小野田が強すぎて後から新キャラ出てもザクにしか見えんわ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 17:59:20.89 ID:B5I6KVdz0
坂道さんは弱ペダ世界の範馬勇次郎的存在だと思えばすべて合点がいく
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:01:19.32 ID:HM9ywZ1MO
>>521
鉄人さんは凡人を力ずくでリタイアさせる宣言の勝負だったろw
で凡人をリタイアさせて俺がエース。
その後1000kmの人となるが強さの総北プランニング。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:18:30.02 ID:qRC2d+MM0
>>522
だからザクとボールにマゼラトップが争うような大学編は要らない
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:40:22.74 ID:dYwacVOt0
>>524
パーマをリタイアさせる事が出来なかったらレギュラーを諦めてしまいそうな古賀さんw
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:09:58.77 ID:lq9bU+o90
二日目の夜の坂道と御堂筋の対決勝ったの御堂筋だけどそこらへん考えたら、二日目のハンデ取り戻すのは御堂筋でも出来た気がするんだが。
デブの元気はどうしようもないけど
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:15:08.49 ID:OIQPiNON0
御堂筋「お前コースアウトしとったやろが」
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:25:08.29 ID:GzywUJUG0
>>521
熱くなって空飛んでインハイ1年無駄にするようなのが冷静になれるわけない
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:26:14.16 ID:Y1CmtYe0O
古賀さんの大怪我までゴッドハンドが間接的に関わっててワラタ
や福富糞
そらこんな過去があったら因果応報で翌年負けますわ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:37:56.69 ID:oBQNfEW40
>>530
そんな糞トミーをボトルくれなかったからと逆恨みしている呉のわんこ。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:39:19.37 ID:ghAfoKG80
そこにいたのが手嶋だったらボトルぶん投げてくれただろうに
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:56:37.58 ID:XNARGJyb0
>>531
オレは強い!
引っ張って落車させられなかっただけ幸運と思え!
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:16:34.89 ID:JoDnzDGH0
インハイ後一気につまらなくなった
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:46:14.91 ID:LYlne4vr0
>>534
酷い引き伸ばしだった三日目に比べると今のが全然面白いだろ
箱学追い出しレース、杉本兄弟の一年レース、轟音の古賀(笑)
まあ舐めプ千葉予選以外はかなり楽しんでるよ俺は
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:54:28.28 ID:xre270uE0
>>535
面白いは面白いが面白さのベクトルが変わったな
インハイ後のペダルはバキを楽しむような楽しみ方に変わった
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:56:19.32 ID:YVyj7TKQ0
箱根の追い出し会は黒田への誰だお前感でいっぱいだった
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:09:38.37 ID:XNARGJyb0
>>536
むしろインハイ中がバキじゃねーの
今のはなんとも言えんわ・・・
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:12:26.87 ID:n6nOI4IOP
パーマかっこいいのになんでたたかれてんの?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:13:08.73 ID:jY5554rZ0
桜井剛がいきなり成長して筋肉モリモリになって帰ってきたらバキ一直線。
「櫻井が強くてなぜ悪い!」
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:16:08.08 ID:lq9bU+o90
ゴットハンド「俺は強い!俺が本気を出せばお前ら全員が肋骨を折り、自転車に乗れない体になる」
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:17:23.65 ID:d9v9OTen0
福富は疫病神の名が相応しい
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:35:13.88 ID:JoDnzDGH0
だんだん福富が可哀想になってくるな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 21:57:56.83 ID:/s4dSM/v0
福富が可哀想とかないわw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:02:53.19 ID:XNARGJyb0
実力もないのに持ち上げられて可哀想
オレは強いオレは強いと自分に言い聞かせる日々・・・
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:40:29.34 ID:sGWlnaQt0
作品内の扱い的にかわいそうってのはある
作者の感覚がおかしいせいで、掴んで引きずり倒した相手に
あんな対応出来ちゃうようなキチにされてるもんな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:50:00.68 ID:XNARGJyb0
金城に対する対応もそうだけど
ゴッドハンドやって、そのことを先輩にも同学年にももちろん下級生にも言わず
のうのうとキャプテンやってるところもなぁ
そこら辺の悩みを見せてくれたらよかったんだが
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:53:15.91 ID:jY5554rZ0
そういう所あんまくどくやらない所は好きだけどな。
真波のゲロボトル捨てたとことか、他の漫画家なら濃密に描写したかもしれんが、
それをやらないで次に向けた前向きな方の描写をしっかりやったのは良かったと思う。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:08:23.79 ID:GyurdAKW0
>>449
どう負けさせるかだけどね
鳴子がオールに変わってはいるけど、リンター、オール、クライマーの各分野最強の人間が集まってるし
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:24:35.98 ID:HM9ywZ1MO
>>547
ゴッドに関わる全てのキャラがピエロだからなw
特に回想で絡む元ヤン、チワワ、ウサギなんて哀れ過ぎw
しかし全然関係無い鉄人さんの分まで文句言われるのは可哀想だな。

鉄人さんの下衆の極みはゴッドの外道とは別モンだろうにww
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:31:28.03 ID:zmwhTa660
三年編も予選舐めプなんだろうか、さすがに二年編以上の胸糞悪さはないと思うが不安だ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:34:18.75 ID:ThSIPQqZ0
ゴッドハンドはバタフライエフェクト
あれがなかったら宇宙が消滅していたかもしれんぞ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 23:36:04.48 ID:lQG7cQn10
古賀「とうとう最終日まで俺を抜けなかったな、手嶋」
手嶋「凡人にゃ凡人のやり方があるって言ったよな」
手嶋「あの電光掲示の距離数は嘘だ」
古賀「」
手嶋「お前が寝ているうちに俺は20Km余計に走ってる」
古賀「」
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 00:57:51.03 ID:yopjYpuaO
>>553
鉄人さんと違って凡人パーマに早起きや夜更かしの才能は無い。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 00:58:41.59 ID:QKjkINg20
でもあれやね
福富や金城みたいに素質のある人間が3年間ずっと努力し続けた結果
覚醒した天才ルーキーにあっさりと負ける描写をしちゃってるのに
今さら凡人手嶋が努力で天才に勝つだの言われても……
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 01:21:55.09 ID:Z5SsisgL0
>>555
パーマにとっては自分より少しでも速い人間=天才なんだろ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 01:30:30.09 ID:X+dkbvev0
ロード詳しい人に質問

バスケとかサッカーとかは反則前提なところがあるけど、ロードはどうなん?
バレなきゃテクニックにはならんの?

あと服引っ張るのは悪いのはわかるけど
頭突きやハンドルぶつけるのって実際あることなん?
服引っ張るのと同じくらい落車で危ないと思うけど
テクニックの範疇?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 01:33:29.81 ID:iLGrgahw0
正直、パーマが2年の頃のシンクロ走法だけは良かったと思うから、
大人しくレギュラー落ちして7人目として主将()として、IHメンバー6人でやるシンクロ走法を伝授してやれば良いと思うんだ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 01:34:23.27 ID:RV+FJMXI0
東堂がからむと意外と話が上手くまとまる法則
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 01:41:28.67 ID:Z5SsisgL0
>>557
この漫画によくある明らかに意図的な進路妨害、接触は当然反則
そんなのがテクニックと認められるなら優勝候補をいくらでも排除できる スプリント中なら多少の接触はしょうがないが当然レース後に謝ったりする

リアルでそんなことをしたら集団内ではぶられるし、プロはスポンサー業でもあるから来期の契約さえあやうい
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 01:48:38.08 ID:qGyi0Czu0
東堂はすげー好きなキャラだな
普段のおちゃらけた雰囲気とレース中の雰囲気のギャップとか、後輩へ良いアドバイスするところとか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 02:00:50.55 ID:9wcmra5U0
箱学って3年がキャラ濃過ぎて後から新キャラ出ても印象薄くなる
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 05:05:50.10 ID:GtQuIxRU0
東堂は三日目に巻島と遊んでても評価が下がらないのが不思議
トミーは山岳についていかなかったことを結構非難されてたのに
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 05:17:14.34 ID:Erm4/d+p0
擬似コンビも進路妨害だろwて突っ込みは多かったな
こいつらに限らないがメインキャラは抜かれる時も実力評価が下がらないよう注意して描いてるよ
実力はありますが不運だったので〜別に仕事したので〜みたいな
それが比較的上手く行ったのが擬似と荒北で、上手くいかなかったのがゴッドハンドと金城
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 05:35:00.08 ID:sq2eurc10
わざとらしいフォローが少なくキャラsageにもならずに果てたのは石 さんだけかもしれない
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 06:24:36.01 ID:Z5SsisgL0
>>563
だってなんだかんだいってショを振り切ってエースであるトミーまで置いてきて3位なんだから叩きようがない
進行妨害は置いといて邪魔されても先頭に追いつこうとしてたんだろうし
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 06:28:46.88 ID:dSbqM4Hh0
しかしゴッドハンド先輩相変わらず怖いッスね
あんま近寄りたくないッス
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 06:53:45.45 ID:xNexJqN50
>>563
持ち場の山では欠かさず仕事してるし、追い出しレースでも真波を諭しつつ圧勝だから蔑みようがないしかもホモ
エースクライマーの鑑
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 10:42:52.12 ID:MHM1jxdt0
>>568
最後のホモは関係ねーだろw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 11:03:32.84 ID:JfBt5GsIi
ホモだと女にモテてても嫉妬する必要がない
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 12:17:55.16 ID:qGyi0Czu0
ゴッドハンド事件は擁護のしようがないほどの黒歴史だが、福富と荒北や福富と新開のエピソードとか結構好きなんだよね
ゴッドハンド事件やらかした奴と同一人物とは思えないくらい、他の回想シーンでは良い人格してたのに…
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 12:20:08.90 ID:3jc7nFIx0
だが時系列ではゴドハンが後っていうね
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 12:22:47.08 ID:yi3H+EqC0
むしろゴッドハンド事件があまりにもアレだから
フォローとして他メンバーとの良いエピソードがあるんじゃね?

相殺される様なモンでもないと思うけど、逆に他の3年は
ゴッドハンドした事実をどう思ってるのか気になる。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 12:32:21.64 ID:9mei7BNu0
そもそも知ってるんだろうか
知ってて主将にしたなら相当アレだけど
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 12:43:31.64 ID:4nV7qlih0
総北の金城達の1つ上の学年も不自然な程出てこないな
名前すら
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 12:53:49.00 ID:yopjYpuaO
>>574
知ってたら相当アレ。
知らなかったら相当ピエロ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 13:00:44.31 ID:qGyi0Czu0
キャプテンを決める方法は部活やチームごとに違うだろうし、監督がゴッドハンド事件を知らなくて福富を任命したのかもしれない
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 13:37:04.93 ID:sKxDCBaz0
>>575
ショ先輩のフォームを指導しようとしたモブの上級生とかがそうじゃないかな。
いずれにしても、金城が2年の時にエースになれるくらいの実力なんだろうけど。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 14:30:33.54 ID:7LJWRnuW0
>>577
あの危険行為を監督が知らないのは部員が知らない以上にヤバくないか
いや知ってて大会に何の申し出もなく金城および総北に謝罪もないのもおかしいが
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 16:20:43.26 ID:yopjYpuaO
>>579
謝罪は本人に黄金色の温泉饅頭を持たせたのさ。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 16:30:08.95 ID:OoMPAKRL0
なるほど、金城は古賀さんにもわけるべきを隠して一人でがめたのか
汚いなさすが金城きたない
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 16:46:14.67 ID:WnZNeCPn0
古賀さんの後付けを誤魔化すために
ゴッドハンドの罪を深くするなんて航鬼畜すぎだろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 16:57:36.53 ID:137LHCrEP
もうグダグダだな、この漫画…
インハイ優勝後に、「この後総北は黄金期を迎え、インハイ3連覇という偉業を成し遂げた」という文字とトロフィー持つメンバーのカット入れて
大学生編始めて、坂道の前に立ちふさがる「大人(プロ)」達の壁!!とかにでもした方がグダらなかった
大学という環境で、かつての敵との共闘ってのは少年漫画の王道だし盛り上がるだろ
同じこと(インハイ)の焼き直しを続けても面白くないし折角付いたファンもそんな事じゃすぐに離れるぞ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 17:01:10.35 ID:ow6esjTF0
>>571
新開との回想エピでゴッドハンドが
目の前の敵をどんな手を使ってでも引きずり降ろすのがお前だろう!って
2回も言っててワロタwいやおまえだろw
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 17:16:36.53 ID:a/FEZTVe0
どんな手(右手)
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 18:20:44.91 ID:yxDi13BZ0
少年誌だし高校3年間は可能な限りやるだろう
むしろ大学編飛ばして世界編なら分かるが
チャンピオンは綺麗に30巻あたりでまとめる気なんか最初からなかつたんだから飽きるまで読めばええ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 18:50:36.57 ID:UA4R/MYo0
坂道が体力、パーマ双方抜いてぶっちぎりの圧勝後
「ボクの勝ちですね」(ニコ)
これでいいよもう
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 19:04:26.37 ID:0jaBhjIBP
やめて!みんな仲良く!
でも僕はレギュラーだし…
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 19:49:44.55 ID:Z5SsisgL0
大学編っていうけど坂道さんなら卒業と同時に海外チームで全然おかしくない
プロツアーの育成チームに入るも相手にならなくて半年でいきなりツール出場決定
そしてクインタナみたいに18歳にも関わらずツール総合上位も当然のレベル
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 19:50:08.27 ID:urSEoyjj0
舐めプしたおかげで県予選敗退が二年編の最良の落とし所だったと思う
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 20:15:53.82 ID:yopjYpuaO
>>582
下衆なリサイクルされた鉄人さんは1年生の時から下衆でした回想があっただけで、外道ゴッドは関係無いだろw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:05:19.73 ID:sKxDCBaz0
>>587
杉元兄弟とがるも引くとかで色々とひっくり返してほしいわ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:32:20.31 ID:urSEoyjj0
言動と行動と体質がおかしい現三年を外して一、二年でチーム組めば丸く収まる
主力三人と残りは杉竹鏑から三人選出でいい
海藻は無線でいいし(体力)バカはメカニックでいい。もう一人は膨らんでればいい
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:38:15.24 ID:Z5SsisgL0
もう主人公チームの強化とかいいんで他校を掘り下げろよ
たとえ魅力的なキャラが出来たとしてもそいつを倒せる強キャラを他校で出せないとまた茶番になるんだから
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:50:37.26 ID:jf7/mPwx0
>>557
ニコ道で悪いが、熱くなるあまり頭突きはたまにある。
画質は我慢して欲しい、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11404079

順位降着のペナルティはあるみたい。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:54:49.43 ID:+UqcJkrL0
ロードって頭も使うスポーツらしいし
今年のIHはそういった面での戦いも見たいな

せっかくなんでパーマが知略・策略でチームに貢献してるところを見たい気もする

でもこの作者はそっち方面描くの苦手そうなのがなーー
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:59:08.77 ID:dNsrMhuOO
>>596苦手そうなんてレベルじゃない
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:05:11.71 ID:DSDfK2G00
>>596
策略(ボトルを渡すフリをして運が良ければ相手落車)
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:42:35.96 ID:urSEoyjj0
県予選はパーマの策が無ければ楽勝だった
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:50:52.02 ID:Z5SsisgL0
>>595
それガーミンの選手が自分のラインに斜行してきた結果だから
自分のラインに被せて来る場合の頭突きだから3回目以外はOKって判断されてるし

当然この漫画の意味のわからんぶつかりや進路妨害は当然危険行為
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:29:29.52 ID:epmnLOTI0
>>597
策士としてのキャラでは
去年のパーマの方が味出てたもんな

今のパーマ主将は出がらし昆布状態
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:55:41.41 ID:dNsrMhuOO
わたるにはかもめチャンスを見て策士とはどんなもんか勉強してほしいわ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:59:19.70 ID:Z5SsisgL0
策士として描写できていないし、危険行為やりたい放題、なぜか偉そうに自分勝手に選考条件決めるし
なによりも部長になってから必死さがないのよ 策士キャラだからクールにしたいのはわかるが策が的外れすぎて実力も伴ってなくて見てらんない
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:16:03.73 ID:LDPFbx35P
パーマいい部長じゃないか
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:17:29.73 ID:t5LnMts4O
>>603
策士じゃない設定だが、危険行為やりたい放題、なぜか偉そうに自分勝手に強さの総北選考条件決めるし
なによりもパーマ相手に早起きの実力差しか見せられない自称鉄人さんは人気者なのにw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:28:03.84 ID:9KjQKqRU0
このスレであんまり話題にならない気がするけど、鳴子が好き
オールラウンダーに転向したっぽいし、なんとか御堂筋にリベンジして欲しい
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:39:35.30 ID:cnYqoKl1P
合宿で鳴子の転向描写少しはあるかねぇ
パーマと古賀先輩、鏑木だけで終わったら笑う
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:42:21.60 ID:wXy+SRLh0
でも鳴子なんかに負けたら格が落ちるっていうか、どんだけ総北は宇宙最強軍団なんだよって話になるからやめてほしい
今更だけどな(´・ω・`)
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:44:04.61 ID:KnfDNSiX0
鳴子常識人な上に総北のバランサーだから他のメンバーとの勝ち星調整の兼ね合いで活躍できなそう
結構好きだけど
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 01:02:40.64 ID:9KjQKqRU0
>>608
まあ、確かにそうかもなw
けど完全には勝てなくてもなんとか一矢報いる、一太刀浴びせる展開になって欲しいな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 01:19:56.64 ID:cBxECvRs0
>>583
本当これ
あと世界編は外人キャラがあまり受け入れられない傾向にあるからやるとしても大学編だよ
もう魅力的なキャラを出せそうにないなら人気キャラだった3年を早めにメインで出していくべき
総北の合宿もインハイもお腹いっぱいだしこのぐだぐだ感ならファンも離れて小野田が3年になる前に打ち切りですね
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 02:08:46.19 ID:jbEvjHkT0
でも御堂筋君も底が見えちゃったからなー
IHで坂道さんに負けたのは仕方ないにしても、その後も鳴子といい勝負してるレベルじゃ坂道さんの相手するの無理だろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 02:19:18.08 ID:0Waf7H9h0
そんなパーマも、1年前は合宿で鳴子達を振り回し… 今日のアニメはそこで終了
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 03:18:59.89 ID:dEc6EQu/P
別に、大学じゃなくてもいいんだが、とにかく坂道に敵がいない(に近い)状態がまずい
大学でもなんでもいいが、とにかく坂道に立ちふさがるもの、実力が上の存在を出さないと。もう高校じゃ敵なしだし。
無敵状態って事は成長してもそれを感じれないって事だしなあ
本当に、作者は何で1年で優勝させちゃったんだよ。強くさせすぎちゃったんだよ
だから主人公外のキャラの戦いをメインに書かざるを得ない
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 03:25:47.93 ID:YDKmxkt60
アニメになってからまとめて読んだんだけど、クールなライバルが今泉で
素人だけど才能はある主人公が「僕も今泉君みたいになりたい!」と
同じチームでありながら憧れてライバルみたいな関係になってるんだとばっかり思ってました
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 03:29:58.40 ID:9KjQKqRU0
「今泉君みたいになりたい!」というよりも、「今泉くん(たち)と一緒に走りたい!」って感じだよね
坂道さんが選手としての目標にしているのは巻島先輩か
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 04:09:56.95 ID:chBTBeu80
一歩一歩成長していく主人公が描きたいとか、巻末漫画で書かれてたけど、
坂道さん挫折知らずやん…
全てぶち抜いて進んでますやん…
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 06:28:43.30 ID:47sSuznR0
周囲の全員に認められて嫉妬や敵視すらされないとか主人公まわりの人間関係がイージーモードすぎる
手嶋とか今泉と違って日々の努力すらしてこなかった真のエリート坂道さんに少しくらいに嫉妬すべき

ボトル捨てた真波の心境に期待したがどちらかというと自責の念だったし
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 07:57:18.31 ID:lTW/v8riO
>>618
悟空だって作中最強だけど
ザコからの人望高いよ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 08:10:56.77 ID:4iQSTMIS0
ゴッドハンドは荒北に人の何倍も練習しろ、したら2年後出れるとか言ってんのに自分は他人の努力水の泡にしてて笑える
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 09:12:11.15 ID:KnfDNSiX0
どっかでTTやってくんねーかな
友情パワー()が使えない坂道さんも見てみたいわ
杉元も活躍できそうだし
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 09:38:28.90 ID:GFXpgaN10
今年からインターハイ特別ルールで追加されるかもね
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 12:27:45.09 ID:ZT9iMuSN0
>>617
一歩一歩進む主人公が書けないから、書きたいと言う
そういうのもあるんやで

アニメはもう力尽きた感じだな
ピークスパイダーレベルとは言わないけど、もうちょっと作画とか
動きとかちゃんとやってくれよ
来週のデッドヒートでもペダル回さずにおしゃべりしてたら笑うぞw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 13:12:49.05 ID:zCnWrQAT0
アニメの方はジャスコBGMが糞過ぎて

古賀さんもしかして単に練習不足なの?
でも鳴子がこの人ヤバイって言ってたしパーマはどうやって食らい付いてるんだよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 13:23:47.20 ID:E39JKABs0
いつも思うんだけどこいつら自転車乗りながら余所見し過ぎだろw
顔は正面向いて瞳だけ動かすとか作り手ももう少し考えろと思うの
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 15:38:38.06 ID:TNXubnEB0
アニメはニコニコ配信コメントの「ゲロボトル」に大笑いした
そりゃ真波もあげるよって言うし返されても捨てますわw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 16:35:52.79 ID:9uKriYgD0
ピークスパイダーに憧れてるというわりには
朝練夜練一切してなさそうな坂道
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 17:32:14.99 ID:1+SS0A/Q0
>>627
そら坂道さんは、雨の日も寒い日も(中略)夜中も朝も登った…りしなくても
無敵の高回転走登がありますし
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 18:38:31.34 ID:6pMbzGl20
坂道さんは夢の中で回しまくってるからそれで十分
朝までぐっすり寝て昼学校で漫画読んで放課後ちょっと走ったら
アキバ行って帰宅して夜はアニメ見て寝る
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 18:55:17.38 ID:dEc6EQu/P
修行しないし、精神と時の部屋にも入らないけど「皆ーオラに力を分けてくれー」で強敵に勝てちゃう悟空みたい
おもろないわ、そんな漫画
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:01:55.16 ID:bmq0Rr9T0
>>625
プロのレースでもみんなキョロキョロするよ
高速で走ってるんだからまわりを見ないと危ないだろ
後輪みないとギアがどこにかかってるかわからないかったりするろがロードバイク
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:04:21.98 ID:hCoYysAP0
ちょっとした石でもこけるし路面も注意したほうが・・・
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:25:59.95 ID:bmq0Rr9T0
このマンガじゃわからないけど集団のなかにいると路面は見られないし
すこしヨロけたくらいだと周りが支えてくれる
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:30:21.15 ID:cnYqoKl1P
>このマンガじゃわからないけど
いいディスだ感動的だな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:35:15.30 ID:hCoYysAP0
今はレースじゃねーしさw
バラけて走ってるやん
それに団子なら石とか凸凹あれば前の人の動きで察知できるからね

まあアニメの描写だし
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:41:54.54 ID:L9R7JVeQ0
ここ少年漫画板ですよ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:56:21.45 ID:1yLi1Fp10
学年が1つしか変わらないから何度も同じレースに出て
今泉がいつも表彰台で手嶋は集団に埋もれてた…

あれ? 手嶋と同学年の天才で入学当時から期待されてた古賀はどこのレースで実績を…?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:46:00.15 ID:cBxECvRs0
実は古賀が怪我してました設定でうまくまとめてきてるけど元々2年目も描く予定だったのかな

1年目で終わる予定だったら最初の鳴子vs古賀いらないよな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:48:28.83 ID:t5LnMts4O
>>637
パン屋しか知らないあのレースですわw
天才いうのもパーマが言ってるだけ。
体力バカも中学生部活レベルで付いたアダ名。
高校生レベルでの体力バカは入学当初の杉元相手の時だけw

そんな轟音さんをそこそこ実績有る設定の弱泉くんが知ってる訳無い。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:50:41.95 ID:wXy+SRLh0
今や神話の存在となった坂道さんだって高1で自転車スタートなんだから大丈夫
古賀さんだって高校入って突然覚醒したんだよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:10:04.05 ID:8ETwbdo2O
>>631ギア何枚目使ってるか見ないと把握できないプロなんかいねーよwwwwww
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:33:48.48 ID:cBxECvRs0
もう売り切れたけど2月に作者のトークイベントあるんだね
一度でいいから会いに行ってみたかった
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:34:36.94 ID:Q+OZpZuX0
>>637
千葉というか東日本じゃないんじゃね?
関西だと鳴子がいたし御堂筋もいたし、もっと西かもしくは北か日本海側か。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:36:07.65 ID:KmRc89dj0
他人のギアちゃうか?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:45:35.97 ID:bmq0Rr9T0
感覚でなんとなくわかっていても一目瞭然なんだから見るだろ
レース見たことないの?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:48:29.77 ID:KmRc89dj0
疲労溜まってくると現実と認識とのずれも出てくるだろうし、その辺よく確認してないと危ないよね
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:49:04.77 ID:PIP+sExZ0
>>641
大体把握してるけど限界まで追い込んでるとかアタック時には把握できてないだろ
2010ツールのコンタがアンディのメカトラに待たなかった事件もアンディはアタック時に36-11っていうギア比だったって発表されてたし
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:02:25.36 ID:8ETwbdo2O
>>647
>>631の前提だとアタックが入ってないと思うんだが?

>>645見てるよ
つか自分でも出てるよ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:19:22.51 ID:L9R7JVeQ0
>>642
この作者は公の場に姿を現すことが異常に多い
サイン会も度々あるし確実なのは毎年恒例になった「サイクルモード」という自転車展示会でのトークショー
機会はこれからもあると思う
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:42:20.36 ID:cBxECvRs0
>>649
ありがとう
今年も出るのかな、チェックしとくわ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 23:16:23.52 ID:PIP+sExZ0
大阪行ったけどサイクルモードの表紙きもかったし、出展少ないし今年は行かない
ジャパンカップも止めてくれ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 01:01:48.18 ID:cHyJNr6t0
綾ちゃん(と幹ちゃん)は次はいつ出てくるんだろう…
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 01:40:03.38 ID:LU+ojnuX0
小野田とタメの元野球部のモブは次はいつ出てくるんだろう・・・
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 01:40:23.02 ID:6eXnPTjs0
委員長も…
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 02:02:47.07 ID:cHyJNr6t0
委員長…真波を無事進級させた功労者だろうに
荒北が部活引退後に勉強して名門大へ行ったってことは、箱学自体も決してレベルの低い高校じゃないはず
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 02:16:07.20 ID:mUozgwgq0
満を持して坂道さんオカンが登場!…でもいいな、好きだわあのオカン
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 03:24:16.48 ID:G1gOHdyj0
中学時代に唯一坂道の家の前の坂を自転車で上って通っていた友人はいつ出てくるんだろう・・・
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 06:54:05.76 ID:QazWd8CW0
そいつはモブだろ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:03:56.51 ID:XI6qtqdi0
そういや坂道さんの携帯には中学の友達のアドレス入ってないのか
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:16:50.39 ID:fOC5oPgN0
>>631
キミがこのマンガが大好きなのは良くわかった
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 07:42:12.40 ID:S32HUc45O
>>651
ジャパンカップは最終的に主催が依頼するかどうかだから。
「渡辺先生のおかげで今までにいなかったファン層がやってきてくれた。ぜひ今年も」だったりしてな。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:02:20.98 ID:2U2sWnEg0
>>661
そういうのって一過性のファン層であってすぐに離れるし、既存の客が嫌な思いをしても減ることはないと考えてるからできることだよな
主催者無能
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:16:17.86 ID:zn8lD/Jo0
荒北ってヤンキーだったのに
よく名門大行けたなw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:00:06.63 ID:aLo0eO6B0
すぐ自転車部入ってるし高校ヤンキー期間はむちゃくちゃ短いだろ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:56:47.86 ID:Ki/bgL1h0
田所先輩大学入ってとりあえず痩せろって言われてそう。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:56:54.55 ID:qmd4gvdCO
とっくに議論され尽くしただろうけど
やっぱり鏑木をレギュラー落ちじゃだめなのかね?
パーマ先輩は鏑木よりも弱いの?
あと、クライマー、スプリンター、オールラウンダーとか、脚質もみたチーム編成も必要なんだろうけど


見た目的にも、みんな系統被ると思ってたから、体力馬鹿先輩入った方が良いと思ってたけど
意外と三年生コンビがしっかりした顔つきになってきたから、良いかもとも思いました
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:00:54.22 ID:bgtUAXWz0
坂道さんの後輩を入れとかないと驚き役がいなくなるだろ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:01:26.77 ID:Ki/bgL1h0
真波あたりのパワーアップみせ用かませ要員な気がしてしょうがないもんなw
1年を必ず一人はいれるのが伝統なんかも。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:08:09.82 ID:ev/Kusxh0
茶番展開の為には雑魚の鏑木がいる
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:14:34.09 ID:3kUd6D0J0
驚き役は鏑木だって言うひとが多いけど
作者はパーマにその役割を当てていくと思っている

知将パーマが敵が出るたびに情報を披露して作戦を立てるも
新キャラや御堂筋、マナミはその想定を上回る力をみせる
パーマが「なんだとここまでとはっ」と驚いた翌週に
メガネが全てをゼロに戻す


それで充分だから鏑木はいらないんだよお
なんで鏑木をいれるのお?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:18:15.84 ID:bgtUAXWz0
航が1年入れる気だからじゃね?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:26:35.51 ID:c9YbsvFw0
去年パーマやらのキャラ立てしなかったせいでツケが回ってきたから
来年のIH見越して今のうちからキャラ立てしてるとか>鏑木
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:39:24.85 ID:/1UXGAcL0
鏑木より段竹キャラ立てのほうが良いと思うんだが
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:41:29.49 ID:d8lVi3QD0
>>668
怪我してた古賀に対しても
「無理はしなくていい インターハイを走って体験して それを来年に繋げろ」と言ってたぐらいだしな。
経験者を一人作っておくと色々楽なんだろう。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:44:09.01 ID:Ki/bgL1h0
真波も美味しいところ使いきってるから次やりづらいだろうなぁ。
アブはもうビスケット・オリバみたいになって帰ってくると言うネタもできようが。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:50:28.97 ID:1UqFBlZC0
真波「これが僕の新兵器だよ」

坂道さん「な……!?ギアが、20枚も付いてる!!」
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:59:59.06 ID:EF9WbVuAi
真波「さぁ約束の時だ 小野田坂道くん 今度こそ君だけは…」
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:28:47.53 ID:5C1asxJF0
ぐちゃっ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:02:39.13 ID:JCe475rQ0
坂道さんって変速機必要ないんじゃね
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:03:47.50 ID:AuY/vBU80
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:09:50.63 ID:QazWd8CW0
コラ乙
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:20:01.16 ID:3kUd6D0J0
>>672
鏑木主人公の新章をやりたかったんだろう
ただ五年生に魅力がなさすぎた
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:20:52.39 ID:3kUd6D0J0
>>680
誰だよこれ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:43:10.24 ID:pfHIhx5T0
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:55:43.88 ID:qEfeG/hr0
興奮した
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:21:18.89 ID:zn8lD/Jo0
もうイってるやん
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:53:48.70 ID:1UqFBlZC0
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:15:24.64 ID:s+FKi3KO0
改めて見比べると青八木が完全に別人でワロタ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:26:11.73 ID:79G8un6F0
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:34:53.48 ID:SqKwEmOX0
みきちゃんのがええやろ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:41:42.92 ID:stEUnBg+0
コラうぜえ
自分のブログでやってろよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:28:25.09 ID:x2dRqk+G0
>>689
雑コラだがGJ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:41:11.88 ID:ruxYGXAC0
ここだとパーマばかり叩かれているけどパーマより古賀のほうが屑だよね
合宿中に常にパーマの前を走って進路妨害したり朝食前にこっそり走ったり(しかも坂道を無理やり誘って共犯にする)
パーマなんて比べ物にならないぐらい屑だろ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:44:07.65 ID:stEUnBg+0
去年の合宿でも坂道さん朝錬してたぞ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:49:46.00 ID:qmd4gvdCO
今年は負ける展開になるのかね?

個人的には王者箱学が復権して、翌年リベンジが燃えるのだが
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:52:01.52 ID:1UqFBlZC0
この合宿の意義的に、朝早起きして週回数稼ぐのは何も卑怯じゃない
自分で自由な時間配分することも含めての勝負でしょ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:55:43.15 ID:SqKwEmOX0
そういう設定みんな忘れてよーいどんさせた航が悪い
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:08:42.73 ID:LU+ojnuX0
>>695
確かにそうだけど3回もインハイとか流石にネタ尽きるのでは・・・
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:15:27.39 ID:B1B3R17aO
>>693
轟音さんはペダル一番の屑である事は間違いない。
パーマを凡人だの弱いだの言ってるくせに、その凡人相手に早起きやタックルをする自称才有る鉄人だからなぁw
あそこまでパーマを見下すならパーマごときブッチする実力見せろよww
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:58:53.39 ID:QazWd8CW0
轟音は負けていいけどパーマが勝っていいとは思わないんだよなー
パーマ>轟音っていう描写が全くねえもん
一年レースでルーキー鏑木が努力した杉元に勝ったから
今度は努力の勝利ってするんだろうが…

轟音が努力してないはず無いだろということも何度も主張しておく
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:00:24.63 ID:QazWd8CW0
いっそ両方Outで段竹と杉元Inでいいんじゃね
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:39:34.05 ID:ISPxjPbc0
>>701
古賀と手嶋がガシガシやり合って、もつれて二人とも落車
複雑骨折に靭帯やって長期離脱でIH間に合わずに段竹+杉元in
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:51:44.35 ID:1UqFBlZC0
鏑木は中学生のとき広島のインハイ見て刺激受けてからめちゃくちゃ練習してきたって言ってなかったっけ?
確かに「チームのために」って気持ちで練習してきたのは杉元だけど、高い目標持って自転車に本気で練習費やしてきた時間は鏑木のほうが長いんじゃね
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:10:24.59 ID:Xymo885G0
目の前で自チームの優勝とその実力の程、またそれに至る当人達の努力を見てきたわけだし、
むしろ目標に具体性があり「どれだけ自分が努力しなければならないか」を解ってる杉本の方が頑張ってそう
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:16:43.77 ID:nI0JfYln0
>>702
というか今回鏑木残ろうとしたら
5位に古賀か手嶋で6位に入るか、古賀・手嶋コンビを二人とも抜いて1〜5位に入るしかないんだろ?

鏑木残るにはどう転んでもキャプテンが最弱のチームになるじゃねーかw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:29:56.36 ID:nI0JfYln0
そうか、リタイアするケースもあるのか忘れてた…
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:35:48.25 ID:BdLsWypR0
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:37:02.56 ID:lFym4qZ9P
古賀先輩は再発で脱落出来るしパーマも昨年よろしく肉離れで脱落出来る
ここに鏑木段竹杉本兄弟のワンチャン
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:50:08.82 ID:x2dRqk+G0
>>708
展開的には面白いけど
そうなるとキャプテン無口だぞ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:54:55.58 ID:ev/Kusxh0
古賀がクズだろうと強い選手をメンバーにしない限り
IHの苦戦する時は全部「使える選手外して雑魚入れるからだ」って舐めプのせい
自業自得の茶番にしかならない
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:57:43.44 ID:BdLsWypR0
>>709
それはそれで面白そうじゃん
航のお手並み拝見
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:01:15.85 ID:OckfowbP0
策なんて描けない作者なんだから黙々とベストラップを追及したらいい
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:07:35.86 ID:IACFeLlP0
1年生レースでスタメン2人決める予定だったことから
あの時点で鏑木段竹と手嶋(・青八木)は実力的に同じか、1年がそれ以上ってことになるんだよな。

1年レースの結果、杉本兄弟にも並ばれたから
鏑木・段竹・杉本兄弟・手嶋・古賀(・青八木)
ここは現時点の描写では実力で並んでいて、
改めて合宿でIHメンバー決めるのならば、まずここの優劣をはっきりさせにゃならん。

わたるは1000km走破できるかどうかで優劣付けるつもりなんだろうが
古賀はどうせリタイアだから除くとして
杉本はこのままいけば脚質的にも1000km完走してくるだろうし
弟もそう簡単に脱落するとは思えんし
杉本兄弟・ダンカブ・手嶋青八木でバトルしないと決着つかないと思うんだが
後者2組に接近禁止ルールを出してるから無理かな・・・
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:11:56.02 ID:/1UXGAcL0
32巻読み返してたら水田くぅん総北現メンバーのこと完璧言ってるんだよねえ…
舐めプのどこが完璧なんだよ…
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:12:38.53 ID:/1UXGAcL0
すまん上げてしまった
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:20:13.85 ID:1UqFBlZC0
「一分の隙も無い完璧な仕上がりや!」のあとに、
「けど大丈夫や!俺が弱点見つけたで!」って言ってたからなあ水田クン
舐めプで予選突破できるほどチーム力が仕上がってるけど、逆に舐めプするような甘っちょろい考えが弱点だって言いたいんじゃね?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:48:55.22 ID:Z9NWfJRZ0
ほんとな坂道さんは別格としても覚醒泉と鳴子が主力だから今の部長争いも所詮はお荷物決定戦でしかないから盛り上がらない
誰がメンバーになる!?って煽りたいのはわかるけどそんな争い描く暇があるなら坂道さんをどうにかするか対抗する敵をなんとか作れよっていう
マナミは成長するかもしれんけどメトロなんて完璧に格付けで下になってるからどうしようもないし、筋もスプリント方面しか描かれてないし、モミ新キャラしか期待できるのいないけど筋がわざわざエース譲るわけないしでもう坂道さん優勝確定なんだよ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:50:20.49 ID:GQr3dBmx0
全部1年レースを盛り上げようなんてどん判が悪い
あんなの鏑木圧勝今泉のタイムに近い、とかで
新キャラ登場のタイミングにしときゃ良かったんだ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:02:14.94 ID:IACFeLlP0
まあ御堂筋は脱皮したからいいよ
今まで単独でレースしてたようなもんだし
そこそこのアシスト付くなら強敵になる

真波をもっと成長させないとな
でもそれはIHレース中にお披露目するんだろ
1日目に真波に圧倒的な差を見せつけられ、2日目に坂道さん凹みスランプで総北順位ガタ落ち、3日目に坂道さん覚醒、ラストでギリギリの勝負
最後はアシストの差で決まった→1位箱学2位京伏3位総北 みたいな

展開も読めすぎるしすでに一度やった面子だから新鮮感ないけどな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:02:32.98 ID:Z9NWfJRZ0
>>718
それにしても最初から鏑は二人組みで途中から兄弟に追い上げられるレベルだからな 完全な小物臭が離れなくなった
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:53:51.93 ID:B1B3R17aO
>>700
1年半無駄にしたとご本人が言ってますわw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:56:22.85 ID:B1B3R17aO
>>705
キャプテンが最弱は一緒でも強さの総北プランニングはその最弱キャプテンがエースw
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:58:22.62 ID:B1B3R17aO
>>710
古賀強くねぇし
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:22:39.43 ID:Z9NWfJRZ0
>>723
パーマ鏑よりは圧倒的だろ文脈嫁よ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:24:29.92 ID:nI0JfYln0
>>724
そして同期のホープを静かに追い抜く青八木
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:33:12.46 ID:tWbnMC+Z0
坂道さんにメガネが曇らなくなる方法を伝授した古賀先輩の功績はあまりにも大きい
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:39:26.34 ID:B1B3R17aO
>>724
ほるぁよりは圧倒的だけどパーマとはタックルや早起きしても同じだから、早起きが意味ないIHだとパーマ以下だな古賀。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:56:29.04 ID:pSGUFH2Q0
古賀ってそんなクズかね?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:22:28.90 ID:C8Zs5wea0
古賀?最初からかませで出てきてるから気にならん
なかよし総北チームの中でがんばってヒール役引き受けてんなーってくらい
坂道さんと仲良くバス乗ってきたところからして
素はいい人ってさんざん描写された後だしなぁ
クズクズ言ってる奴はよっぽど読解力ないか、
ちょっと前に980kmの人って連呼してた厨じゃないの?
それを言ったらパーマと無口は740kmの人なんですけどね
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:26:07.18 ID:OckfowbP0
携帯の構ってちゃんが粘着してる
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:50:00.68 ID:2HanKi1r0
携帯が一人で連呼してるだけだよ、わかるだろ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:52:38.74 ID:B5RG0//10
>>719
そんなこたぁない
御堂筋は、自分が前に出ようと思った場面以外は
キッチリアシストをしてもらってる

だから、2日目ハンデ付でありながら
ほぼ独力で追いついた坂道さんとでは
負担面で大きな差がある

って、御堂筋厨は聞く耳持たないか
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:56:10.07 ID:tWbnMC+Z0
マッサージの人が石 さんレベルの働きを見せるのかねぇ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:57:59.58 ID:C8Zs5wea0
アシストしてもらってはいたけども荒北や今泉と比べるとかわいそうなくらい実力不足
あれに一流アシストがついたら
御堂筋は坂道さん相手にもっと戦えると思うわ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:59:27.73 ID:1UqFBlZC0
個人的に、インターハイでもっとも本来の実力以上の働きをした選手って石垣クゥンやと思う
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:13:34.49 ID:3Qyk1GHp0
去年のハンデ自転車のせいでレベルが逆に下がったような気がするな
チーム二人と一年トリオの競り合いもあれのせいでちょっと興醒めしたし失敗だったよね
まあ俺はインハイ3日目より今の展開は100倍楽しく読めてるから好きだけど
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:14:17.03 ID:okd3XOCv0
一年で終わらせとけば美しかったのに
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:28:45.80 ID:GHE6yCTJ0
あれ全部石垣くんが引いてたなら弱泉なんかよりはるかにすごい実力者だわな
その発想はなかったが

もう一人まともなクライマーがいたら勝てたかもね
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:32:35.17 ID:Y6ZhUOWH0
>>705
あれは今泉が言ってるだけじゃないか?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:34:59.05 ID:TIU0pCPi0
せっかくバイク降りてるんだしこのまま無口が辞退するのが一番丸く収まるんだが空気読んでくれないかな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:48:40.31 ID:fIbkWShv0
石垣くんのアシストは圧巻の一言だわ
凡人が努力と根性で天才に食らいつくあの描写好き
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:54:43.97 ID:oDRmyWtT0
石垣は好きだな。
総北、箱学が色々才能あるメンツばっかなのに京伏は御堂筋、石垣+α
みたいな描写で、しかも実力的には御堂筋>>>石垣、だからチームメイト的に
京伏不利だなーと思ってたらあの怒涛の引き。
我慢と根性で力尽きた描写は魅入ったな。むしろ、今年の京伏大丈夫なのかなと。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:59:17.92 ID:3Qyk1GHp0
御堂筋を呼び捨てにして引っ張る2日目終盤は早くアニメで見たいな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:59:18.42 ID:K++ivwPx0
水田くぅんには期待しとるよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 01:04:28.08 ID:fIbkWShv0
俺パーマ先輩割と好きなほうなんだけど、それでも、凡人vs天才っていう構図は石垣くんのほうで上手く描かれていたと思う
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 01:12:32.22 ID:3Qyk1GHp0
やっぱり鏑木が外れるのが一番いい気がしてならない
3日目以降は手嶋から鏑木に主役が移るんだろうか?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 01:15:15.70 ID:R69nKN580
>>727
元々パーマの方が先に走りはじめていたのを元に戻すだけの行為でなんでまるで古賀がズルしたみたいな言われ方されてんだよw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 01:19:16.69 ID:Dcj224r7i
もういっそのこと坂道を主人公じゃなくてラスボスにして総北を倒す話にしたら良いのに
3年に上がったらやるかな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 01:25:52.48 ID:3Qyk1GHp0
>>51
別にそれは後付けでも何でも無いと思うが流石にケチを付けすぎじゃないかなあ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 01:29:02.42 ID:rxGc5vNp0
>>747
ただ古賀の得意技が早起き&タックルだけwwって言いたいだけのアホだほっとけ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 02:09:47.53 ID:lGe/sIgE0
>>746
今のままだと鏑木は御堂筋に翻弄されて
チーム壊す姿しか想像できないからなぁ。

結局古賀が手嶋を認めて、3日目以降は部員全員での
レギュラー6枠争奪戦になりそうな気がする。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 02:13:30.09 ID:92FbFy680
>>740
パーマが負けて2人で出ないなら意味がない展開だな
鏑木マジ転校しないかな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 02:16:51.52 ID:4jIvPzwv0
特定の奴を嫌ってマジで叩く奴が多すぎてギスギスすんだよな
ゴッドハンドはもう突き抜けすぎてて笑えるけど
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 02:21:43.75 ID:3Qyk1GHp0
鏑木は去年のインハイと差別化するため作品内の役割として必要なんだろうけど読者がまだ感情移入できないからいらない感が強い
一年レースでは杉本、合宿では手嶋と古賀に読者は感情移入してるから鏑木は割りを喰ってしまってるがどうするんだろ?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 02:24:16.43 ID:92FbFy680
>>754
最初から合宿で6人目に入れば誰も否定しなかっただろうな
メンバー確定扱いだから否定される
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 02:45:42.47 ID:zstGv4Ll0
鏑木がここで外れれば、それこそ物語的に何のためにメンバー入りしたんだって言う疑問がわく

普通に、
凡人をちぎれない天才()だし、古賀さんまた怪我でもしてた以上じゃないの
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 02:47:00.46 ID:zstGv4Ll0
>>754
感情移入とか以前に、鏑木は本当に実力あるのかって話だけどな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 04:08:08.87 ID:XTflI5du0
TVの2年話と本編が微妙にリンクしててなんかイロイロ辛い
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 05:06:13.89 ID:LNMBpTjs0
古賀が過去の因縁もなく純粋にレギュラー目指してるなら燃えたけど
ただパーマへの私念でやってるだけだから何の盛り上がりもない
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 06:20:09.74 ID:rxGc5vNp0
>>759
パーマは私怨を受けて当然だけどそれだろうなぁ
でもそれだと航の得意なタイマンが最終日まで使えないから駄目なんだろう 
普通に走ってたら3人組より周回少ない→雑魚じゃん 同じ位だと→古賀入るの当然だから鏑とパーマの糞みたいな最下位争い
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 06:40:12.09 ID:ZDzcFXNE0
「才能」に「オレ」ってルビを振る古賀さん超カッコ良かったですwww
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 06:56:45.82 ID:3cpJTe8jO
他のインハイメンバー5人はもう決まってるなら合宿の意味なくね?
1000キロ走ったとして成長するとは思えないし
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 06:57:28.44 ID:eYHfulYh0
描かれてないけど横で現二年と鏑木がビュンビュン追い抜いていっているんだよね
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:16:38.63 ID:a962jJGr0
もうパーマの勝利確定じゃん
杉本はあんな風に負けさせておいてパーマは逆転大勝利とか贔屓が過ぎて正直白けるわ
そもそもパーマを勝たせる前提で古賀を引っ張ってきていろいろ設定を盛って箔を付けさせる行為がもうね
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:23:25.44 ID:mB8JYUxp0
一年が脱落で決まりだってば
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:31:09.89 ID:W0XRQhES0
鏑木枠あるから古賀パーマどちらかが肉離れして6位鏑木で決まりだね
だから4日目スプリントしないで2日目で謎の勝負してるわけだし
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:46:40.83 ID:B+vuVh+O0
登場した時は強そうだったのとあまりにも後付がヒドすぎて笑えたから古賀を推す奴が多かったけど
パーマごときと互角の人間も要らないわな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:48:57.12 ID:a962jJGr0
このままパーマが勝ってレギュラー入りしても納得するやつなんて一握りぐらいなもんだけど
航は意地でもパーマのレギュラーを通すんだろうね
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:49:55.96 ID:B+vuVh+O0
>>768
ていうかむしろ
ドングリの背比べって事が伝わってきた感じ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:52:00.23 ID:9xHTKOnK0
古賀の才能、天才推しが酷すぎる
違和感バリバリ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:57:05.78 ID:Dcj224r7i
天才古賀に勝てるほど凡人パーマの努力は凄かった推しで行くのか
その実古賀はパーマを鍛えるために悪役買ってましたみたいな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 09:00:23.07 ID:1QLGFZm30
古賀、煽り耐性なさすぎる
イマイチ実力不足なキャラを持ち上げる為だけに
才能史上主義後付けされたモブキャラとか、噛ませ以下の役割じゃねぇか

あと、奇跡は坂道さんだけでお腹一杯です
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 09:11:47.39 ID:YYWUu+6Q0
そんなことよりそろそろ今泉君の通り名つけようや
弱い系は無しでな。彼エースやから
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 09:44:33.88 ID:XHG9+gPx0
あの二人結局1日仲良くくっついて走行してたんだろ
どっちもたいしたことないだけの話になっとる
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 10:04:17.76 ID:htUge7BR0
魅力の無い現3年達の排除と強すぎて無くなった坂道の主人公力をどうにかするために
今年坂道はアクシデントで長期リアイヤ
大会描写はそこで終了
来年新チームに杉元段竹インあと一人はおんでもなんでも
坂道は0からの「シャカリキ」リスタートで主人公力を取り戻す
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 10:30:15.48 ID:jYyD1xS30
32巻もオリコン2週目が出ました
アニメ効果で10万超えを確認できるかと思われましたが、届かなかったようです

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
34 28 *,*23,119 *,*53,215 **2 - 弱虫ペダル 25
41 35 *,*23,146 *,*52,892 **2 - 弱虫ペダル 26  ※累計415万部突破
25 22 *,*23,814 *,*59,318 **2 - 弱虫ペダル 27  ※累計430万部突破
圏外-- *,***,*** *,***,*** **1 5 弱虫ペダル 27.5公式ファンブック
22 -- *,*41,272 *,*41,272 **1 5 弱虫ペダル 28  ※累計460万部突破
36 -- *,*31,002 *,*31,002 **1 4 弱虫ペダル 29
圏外-- *,***,*** *,***,*** **1 4 弱虫ペダル 29DVD付限定版  ※累計480万部突破
10 -- *,*40,852 *,*40,852 **1 6 弱虫ペダル 30  ※累計500万部突破
27 21 *,*33,073 *,*76,804 **2 - 弱虫ペダル 31  ※累計700万部突破
37 13 *,*26,118 *,*96,824 **2 - 弱虫ペダル 32  ※累計700万部突破(変動なし) ←new!
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 11:11:31.76 ID:HLWz63aE0
>>773
顎泉
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 11:37:07.86 ID:NgUdCVVB0
>>732
なんだかんだでしっかりアシスト使ってるよな御堂筋
一人で一人でって言いつつも勝つためだけど実はちゃんと駒の性能を把握した上で作戦やらくんでるから
実はほかのどのチームより勝つためのチームプレーをしてるってのがいい

そういう意味では割と計算高い手嶋がリーダーになるのは狙われやすい気がする
まぁ坂道さんは今回もイレギュラー要素だろうから関係なさそうだが
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 11:38:51.04 ID:NgUdCVVB0
>>739
あれ、そうだっけ…
ごめん単行本は買ってるけど本誌はたまにしか買わないからその辺うろ覚えだった
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 11:44:59.41 ID:E5BHtNEO0
古賀先輩は最初出てきた時は強そうに見えたんだがなぁ

パーマがキャプテンとしてIHに出ることを部員に納得させるために
わざわざ怪我と1年半のブランクを押して
天才悪役設定で合宿に参加したとしたら気の毒すぎ

無口だってパーマがいなかったら
自転車競技不毛の地の千葉新人戦さえ取れない男なんだけども
どうするつもりなのやら
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 12:13:26.91 ID:mHxwvk290
ワカメ「だから努力したって言ってんだろ!!(キレぎみ)」
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 12:22:09.94 ID:fKlOmcCa0
体力バカは勝って当たり前みたいにふんぞりかえってるけど
互角の勝負をしてるってことは互角なんですが
箱学みたいなメンタリティだな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 12:24:59.02 ID:60ekJxlq0
なんだ1000kmまで引き伸ばせなかったのか。

これで手嶋が勝った後、古賀は1000km走れるほど復活してないのを手嶋は気づいていて、
1000kmやればほっといても勝てるのに敢えて2日間勝負に持っていったとか、
そういう描写がでてきそうなんだよなあ・・・・。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 12:26:42.02 ID:FX2kXPou0
今泉をライバルキャラとして別の学校の人間にしてたらもっとやりやすかったような。
不動の3人がいてやりづらすぎる。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 12:34:20.90 ID:uf8LKzWM0
絶対王者坂道さん、箱学のエースを楽勝で越える今泉、京伏のエースと渡り合う鳴子
他の3人が誰だろうともう人材整いすぎて負けようが無いわ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 12:50:00.48 ID:LJwpdkRK0
古賀さん…もう無理なんですか
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 12:56:46.87 ID:XHG9+gPx0
早起きして5周分取り戻して、ずっと併走だもんな
普通に10周差付けるくらいのことはしてほしかった
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 13:05:41.87 ID:pinYS7Fn0
青柳がほぼ「純太!!」しか言ってなくてワロタ
ホモかと
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 13:54:00.40 ID:WnlmSSuN0
一年以上棒に振って地獄のリハビリから帰ってきた不屈の男を
そして自身のリハビリだけに専念していたわけでなく
選手として以外でも部の力になりたいとメカマンとして尽くしてきた気配りの男を
何で才能だけでのほほんとやってる身勝手な男みたいに描くんだろう
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 13:59:33.62 ID:cdaxgpYC0
後付の手嶋の当て馬が欲しかっただけだから
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 14:07:28.24 ID:QxMbJzYt0
誰でもいいから空気読まずに後ろから二人を追い抜いてくれんかな
どっちが勝っても面白くない
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 14:08:01.09 ID:92FbFy680
個人的には互角に書いてる辺りがパーマ勝たせたくてしょうがない身内贔屓に見える
古賀が雑魚いなら天才設定がおかしいしパーマが勝っても燃える所ない
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 14:11:13.00 ID:fezlsbWxI
何でこいつらってレース中に気持ち悪い程名前呼び合うんだろうね
ぺちゃくちゃ喋るのもおかしい
喋らなきゃこげない呪いにでもかかってるのか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 14:13:36.89 ID:HCfPf0/w0
どっちが勝っても実力は坂泉鳴子以下だから笑える
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 14:20:26.89 ID:LbTZslMcO
>>789
俺は体力バカで合宿はヒザ神ペダル。
俺は鉄人エースで誰もエースだと認めてないのに勝手に飛び出して下り坂で自爆w
周りに迷惑かける才能はペダル一番だな。

航臭満載パーマより坂道さんの足引っ張るだけの強さの総北プランニングの方が面白いだろうな。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 14:28:04.05 ID:DUa3fvES0
>>792
坂道=登
今泉=平
青八=平
一年=平

鳴子は平→登だったっけ?

身内贔屓ってのもあるが、古賀が勝つと坂道に負担が掛かり過ぎる。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 14:28:42.12 ID:cdaxgpYC0
巻島ですら、ヒートアップして迅八ぃいいいいい!!とか言っちゃうしな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 14:36:34.69 ID:CdwCAXPe0
>>796
坂道さんになら問題ない
それどころか坂道さん1人で勝てそうなレーヌが面白くなるかもしれない
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 14:37:58.69 ID:kz9H9oz/0
ペダルキャラは脳がフットーしそうになってると呼び方が苗字から名前に切り替わる傾向にあるな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 14:54:21.77 ID:iTbt2fgzO
パーマさんはどうも魅力がないな
どんなに格好つけても給水ボトル渡す役の方があってる
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 14:56:57.98 ID:kz9H9oz/0
>>800
パーマをレギュラーにするということは
パーマを古賀より魅力的にしなきゃならんのにな
まあ古賀も後付設定盛りまくりキャラだから目くそ鼻くそなんだが
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 15:00:56.31 ID:Hxg/eMbL0
>>796
そもそも坂でもパーマは2年に勝てないだろ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 15:04:13.87 ID:CdwCAXPe0
パーマが糞キャラに成り下がる
古賀リサイクルに期待集まる
予想外にパーマ嫌われてるから古賀クズキャラへ
これでパーマメンバー入りいいやろ?←今ココ

結局作家として限界なのか話の展開が糞すぎるんよね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 15:08:24.84 ID:DtUTeKRJ0
古賀はうまくやれば人気キャラにできそうだったのに、パーマをメンバー入りさせるためのカマセにするために変なキャラにされちゃったな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 15:34:45.15 ID:7GA2En820
一斉によーいどんで候補者10人から6席選ぶ、っていう展開なら公平だしいくらでも面白くなりそうだったけど
航はタイマンしか描けないからな
こんな塩試合になってまう
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 15:56:44.30 ID:a962jJGr0
両者の顔を立てて決着つけるならライン手前でパーマが勝利するも直後に肉離れ発生して合宿リタイア
古賀がパーマを認めてキャプテンはパーマ続投でレギュラーは古賀が代わりになるのが一番波風立たないはず
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 16:19:19.34 ID:yWtfxcyLO
>>754
古賀さんが入った方が、見た目のバランスがいいんだよな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 16:21:48.50 ID:a962jJGr0
パーマが強く見えない知略キャラとして致命的に描けていないのが最大の問題
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 16:34:28.50 ID:Jk641B6l0
パーマか古賀かって話だけどぶっちゃけ青柳が1番いらんよな
喋らんし
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 16:34:39.69 ID:tu6cUzJW0
航の漫画構成能力とキャラ人気の両方から考えた場合
IHのメンバーには誰が入るといいんだろう
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 16:39:40.32 ID:Fs1e/Gh60
ペダルはルールがいい加減だから今一盛り上がれねえんだよなあインハイもルール説明しないことによる作者の後付し放題が原因でつまらなくなって行ったし
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 16:50:38.05 ID:6Z/SfXsv0
ルートがわからないと戦略の予想も出来ないからなあ。
解説者気分ってのも楽しみ方の一つだが、今は実況アナウンスしか出来ない状態。
野球ならそれでも良いんだけど…。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 16:51:20.08 ID:DtUTeKRJ0
つーか努力が才能を超えるとかなんとか言うなら素直に杉本兄勝たせておけば良かったんだよ
それが一番波風立たんし読者も納得やろ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 17:00:09.96 ID:lXrnHIJA0
ファンブックや単行本のおまけにルール記載すればよかったのに
坂道弱体化はイキリとか誰か庇ってケガ→実力出せないとかでバランス調整とか?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 17:01:20.03 ID:wCDdkQqB0
初日からほとんどのやつは古賀かませってはっきり理解してたんだね
予想された糞展開
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 17:02:43.69 ID:FFGazRuR0
ほうほう、ゴール前の競り合いで勝った事が無いとな。
「初めて勝てた」とか言って勝つフラグktkr。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 17:04:13.64 ID:KVk4y7iN0
そもそもIH優勝者とそれに貢献した連中相手に
IHに出ることの重みとか語っちゃう意味不な人だしな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 17:10:23.38 ID:dXM5Dlpv0
古賀がこんなことになるのなら、3年引退の時に金城が「次期キャプテンは古賀」って言って
合宿でパーマの下剋上って展開のほうが驚きがあったかな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 17:13:51.36 ID:A/2vIxbQ0
ちょっと前にも話に上がってたけど
凡才の頑張り的には最終日の石やんが一番上手く描けてたよな
もう少しパーマなんとかならんかったのか
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 17:14:25.97 ID:tu6cUzJW0
パーマはここでキセキの力を使い果たしてIHで負けるのか

まさかIHでもキセキの力()で総合優勝して
6人揃って表彰台へ、凡人パーマも初めて表彰台登れましたry
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 17:32:30.51 ID:UCphh3j30
でもワイ今さら古賀ニキが主将言われても前みたいに絆生まれんで
絡んでないんやからパーマさんのほうがまだ親しみがある
ペダルって絆で勝つ漫画やからそこ重要なの作者さん分かっとるんかな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 17:45:02.07 ID:XTflI5du0
箱学のお面男は古賀にしよう(提案
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 17:49:16.52 ID:lBxOts3y0
>>811
ルールとか全部守ってたら漫画としての面白さが出せないだろ
あれな漫画に成り果てたテニプリと比べるとまだ現実的
最近のぐだり感見てたらもっと異能力バトルにしてインハイに変化を出してもいいかもな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 18:09:49.74 ID:cdaxgpYC0
ていうかどう考えても古賀みたいなキャラがIHメンバーに
いた方が話転がしやすいのにな。走りながらの解説役も合うし
仲間のために熱くなってのギャップでも盛り上げられるし
そういう意味では過去も出たし必殺技も既出な青八木が一番お荷物
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 18:12:53.33 ID:CdwCAXPe0
パーマが実力ないくせに勝手にメンバー決めたのが悪い
パーマは糞みたいな話しか作れない航の犠牲になったんだ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 18:44:31.62 ID:d+vxTvfn0
どーせパーマ先輩が勝つんだろうな
努力キャラ以外に何らかのプラスアルファが欲しいんだが、ずっとそれ押しじゃ本番やることないんじゃねーか
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 18:49:39.01 ID:FX2kXPou0
>>826
え?策士キャラ(一応)でもあるじゃん。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 19:13:44.44 ID:ly8qHQM50
どうせゴール直前で古賀の古傷再発だろ?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 19:26:35.12 ID:MMYBuNpZ0
パーマに箔付けるためだけに出番を与えられた古賀先輩が不憫だ、ついでに福富も
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 19:31:58.19 ID:a962jJGr0
パーマを活躍させるためだけにリストラキャラを引っ張ってきて後付でいろいろ盛ってそいつに勝たせようようとするのが
逆に読者の反感を買ってどんどんパーマが人気が下がるという負のスパイラルになってる
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 19:44:16.78 ID:mHxwvk290
同じ部内にいる才能の塊みたいな人の前で
才能vs努力とかやってるのがもうw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 19:54:48.02 ID:UOBlMzvr0
そもそもパーマは古賀の努力を無視するような言動がいかん
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 20:02:29.26 ID:9xHTKOnK0
本人も才能(オレ)とか思っちゃてるから
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 20:09:04.65 ID:LbTZslMcO
>>832
古賀の努力w
具体的な努力どころかそれを匂わす描写さえ皆無ですが。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 20:11:21.46 ID:xgDIBuba0
お前はリハビリを舐めている
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 20:18:49.77 ID:Y6ZhUOWH0
>>814
ルール解説なんてしたらペダルの箱根駅伝スタイルがおかしってみんなにわかっちゃうだろ
もうちょっと考えて物を言えよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 20:36:37.08 ID:oDRmyWtT0
昨日から古賀sageな手嶋ファンが居ついてるな。

意表をついて、手嶋、古賀out 鏑木、段竹inとか。
古賀は怪我再発、手嶋はオーバーワークでペースダウンしてる内に追い越される。
その方が来年にも繋がりそうな。

>>789
同意過ぎる。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 20:42:02.01 ID:GBLeZIcn0
>>829
クズの福富さんのどこが不憫なんだよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 20:49:02.93 ID:MMYBuNpZ0
今更クズエピソードの掘り下げみたいなことされて不憫じゃないっすか…
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 20:53:57.74 ID:kVdYcq9Y0
最初から最低な行為をしたキャラの評価が今回のことでこれ以上落ちることはない
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 20:56:20.42 ID:L9yDnR2E0
去年の合宿のパーマはよかった
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 21:23:03.18 ID:qF9gUyDSP
パーマのチャリを整備したのは轟音先輩
つまりそういうことや
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 22:02:09.06 ID:i8H1NEieO
天才を出し抜く奇跡が一回くらいあったっていいだろうって全国大会の勝負所ならまだしも、
部内の合宿で全国トップクラスでもない古賀相手に一回できるかの実力じゃマズイんじゃないんですかね。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 22:14:14.15 ID:K+rMWhkR0
凡人にしかできない事が奇跡を起こす事ってどうなん?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 22:16:09.34 ID:zaG/q/pm0
確かにレギュラー選考で味方相手に奇跡よ起これって酷いなwwww
古賀さんもパーマも損しかしてないじゃないですか
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 22:40:50.08 ID:LbTZslMcO
轟音パーマ共に才能も努力も感じないからな。
才能と努力の争いになってねぇw
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 22:43:59.55 ID:QdIV/eNcP
これパーマが勝つのは別にいいんだが1000km完走出来るんかね
まあ坂道さんの後ろにつけば回復余裕だろうけど
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 23:03:09.22 ID:ly8qHQM50
3日目4日目は適当に流して4ページくらいで全員の結果流して終了って感じじゃね?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 23:06:40.53 ID:ChVbIRLB0
手嶋はかっけえからな

坂道以外の2年がイランな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 23:11:29.84 ID:GBLeZIcn0
むしろ坂道さんのいない総北が見たい
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 23:15:40.08 ID:wCDdkQqB0
なぜパーマは天才天才という古賀をインハイに誘うという選択肢を可能性レベルでも検討しないんだろう
まして仲良かった時期や古賀の失意だって知ってるはずなのに
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 23:19:04.58 ID:Jpfj/ahz0
どう考えても一年のあいつが1番いらん
パーマと無口はここまで来たら離さんでええわ
轟音と今泉くんの二枚看板、クライム坂道さん、なんだかんだ結局スプリント鳴子、
パー無2人でアシストしたらええやん
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 23:27:28.95 ID:mJQQQ5D20
今のところ、パーマ先輩が勝つ展開にするには説得力がなさすぎなんだよなあ
実力で劣ってるのに一回まぐれで勝利してインハイ出場とかだとさすがにどうかと思う
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 23:37:24.36 ID:ChVbIRLB0
パーマ先輩は2年や1年を古賀以上に走りながら見てるし
全国2位のチームのエースと張り合えるし
クライムレースで3位を取れる実力者だし(IHコースに最適)
2人走りできる知略キャラだし
エース坂道さんとカブのメンタル補助もできるから凄い選手だよ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 23:49:08.34 ID:+XNWxaNg0
2年、3年で総北の主将をできそうなのが消去法で手嶋しかいないんだよ…
今の2年が3年になったときの主将は多分今泉だろうが、実力は手嶋よりはるかに上なのに不安度が反比例
今の1年が3年になったとき、鏑木が主将になれるかと言えば、ないだろうなあ段竹だろうという
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 23:52:41.09 ID:lYSo8ZOz0
>>854
航の頭の中ではそうなんだろうな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 23:54:03.34 ID:aC6oIckn0
>>851
パーマ上げの為の当て馬として再利用だからだよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 23:59:32.04 ID:Vj7XJ9L70
もうこの展開

古賀が勝っても凡人ちぎれなかった体力バカ()
パーマが勝ったら体力バカとは何だったのか

どっちにしろ古賀先輩がただのバカに
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 00:01:33.08 ID:aC6oIckn0
そういえばこいつら1日で200キロくらいしか走ってないよな。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 00:03:31.29 ID:L4QzKTdo0
このレースが始まったときから手嶋が勝つのは分かりきってるんだよな
この作者予想は裏切らないからなあ…
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 00:31:35.65 ID:RRGIrs3R0
期待なら裏切ってくれるさ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 00:35:34.93 ID:ZhkDtYnJ0
(´;ω;`)ブワッ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 00:36:00.53 ID:JsJ1nsnO0
円盤、荒北で釣る気満々だな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 00:41:22.92 ID:iYupVeRf0
巻島か福富&新開だったかのスペアペダルが終わった辺りで「次は誰の話が読みたいですか?」みたいなアンケとってたね
本誌でやらずに円盤のオマケにしちゃうとは当時予想だにしなかった
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 00:51:03.46 ID:MztGoXHt0
古賀ペダルで
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 00:56:29.13 ID:NSW6F9pR0
タップで小説版の冒頭を公開してたけどシリーズ化はするのかな?
いっそ大学編は別冊で始めるのも手だと思うが航ならできるかもしれん
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 00:57:37.24 ID:25mr9VhB0
円盤全部出終わったら改めてチャンコミでスペアバイクシリーズ出すと見た
…BD買ってるけどさ… だけど本来のコミックスの判型と揃ってると読みやすいから
出し直し分も買うよ 踊りゃあいいんだろ!

寒咲さんのおっぱいでっかくて出番多くて可愛いからアニメ好きだし 坂道さんも可愛いし
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 01:01:05.02 ID:frxMGicw0
結局最後は坂道さんがなんとかしてくれるから
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 01:13:25.06 ID:6+jkCAMo0
>>863
円盤買ったら何故か荒北の漫画がついてきたけど、箱学出てきてないのに何で?
普通ここは小野田、今泉辺りでは?
そもそも荒北って人気なの?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 01:18:33.35 ID:NSW6F9pR0
スペアバイクの第一話の表紙には総北、箱学3年の他に石垣くんと広島の連中もいたけど広島の奴等の話なんで読みたくねーよ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 01:20:37.77 ID:lK2/Q+Li0
>>800>>803
そもそも、パーマは策士キャラって設定なのに
去年の合宿と違って、いい立ち回りできなくなってるからな・・・

アシキバ戦で組み立てて不調の坂道を勝たせれば
また違ったんだろうけど
根性と気持ち一辺倒で、後は坂道さんの才能ぶっちぎり勝ちで終了っていうんじゃなぁ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 02:13:06.93 ID:ZknX6poG0
メガネ「どうやったらインターハイに出られるの!?」
赤毛「わいもわからん」

去年もおなじだったのね
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 02:42:06.81 ID:8GeVVQ1T0
マシンが整備不良だったという神展開で古賀先輩負けたら、弱虫ペダル全巻買うよ。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 02:50:23.86 ID:AkoaklZH0
バレエやフィギュアでも、数日や一週間休んだだけで、元のレベルに戻すのは大変
重い怪我した選手が怪我前に戻るのって実は奇跡レベル

古賀は、確かに天才で体力馬鹿だったのかもしれんが、2年近くも
ハードな練習やトップでのせめぎ合いに参加してないのはかなり影響あるだろ
今、それを身に持って思い知る流れじゃないの?
あの時強引に出ないで、崖から落なければ・・って流れ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 02:56:02.29 ID:Ffy5EUlo0
航(イイ読者ダナー)
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 03:03:33.25 ID:AkoaklZH0
ここの人達ってやはりあまりスポーツしたこと無いんかね?
いくら天才だろうが、それはあくまで「争ってる人達と同じ練習を継続してる」中で
その抜きん出た才能が出てくるのであって
休んじゃったら、筋肉とかすぐに無くなるのよ

坂道はアホみたいなアキバ通い(一年生60キロレースでもビビらない)や自宅前も激坂という日々の継続があったから
体力や筋力もすでにあるんだよね
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 03:48:05.93 ID:NqB4a5fJ0
>>876
なんで古賀先輩がなにも練習しなくてもメカニックじゃない足を手に入れたと思い込めるお前の脳が心配
実戦から離れてるっていう意見には同意
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 05:07:50.07 ID:jVbsXZsi0
>>791
杉元弟がやったらいいと思う
ついでに坂道さんを急成長で脅かして追われる立場に追い込むのやってくれたらええなと
坂道さん同様基本的に無茶ぶりオーダーでも守るが
スタンドアローンの自己判断で走れない欠点持ってるし

キャラの捨てっぷりは気になってたけど、各自の持ち味を活かしながら自転車に乗ってるって感じで小さい大会や市民レースみたいなので活躍するのを挟めば良かったんだろうな
杉元兄のマイペースな努力も少しずつ結果が出るようになったとかチートでなくても進歩してる描写を挟んだ上で
チート争いのIHと対比に持っていけばレースっぽさが強調された気がする
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 05:12:44.05 ID:95DM81pYO
実践から遠ざかってた古賀≧努力しまくった手嶋って手嶋IHで通用すんのか
古賀がレース復帰できるくらい回復してる前提で今やってるスプリントで手嶋が競り勝つんだろうけど
病み上がりor病み上がりとトントンの実力から選ぶ大会メンバーって不安要素しか残らんやん
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 05:17:55.61 ID:viUX8Cqe0
あのチートトリオがいるんだから元怪我人と凡人がいるくらいが丁度いいハンデだろ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 06:24:04.65 ID:OaseCddW0
坂道さんはこの漫画の主人公で、1年時のIH覇者でチート体力の持ち主だ。
今年の2年のIHで連続優勝させるつもりなら、どっちがメンバーになっても展開は変わらん。
ただ、マシンやレース途中の体調不良も去年やったし、同じ展開なら飽きられるだろうがな

少年漫画的には、坂道さんが怪我でリタイヤ → チームも敗北 → 挫折 → 来年復活
が王道パターンだ。
そのために「怪我のスペシャリスト」古賀先輩を出したのかなと勘ぐってる。
まぁ、シャカリキのオマージュってのもある。ただ、今回のレース開催地のメインが激坂なんで
可能性が低いように感じる。


もし怪我しないで優勝パターンなら
坂道さん、杉元兄弟、鏑木、段竹、あと2−3年の誰か
くらいの舐めプレイメンバーで固めないと逆境的にならない。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 06:30:44.03 ID:G18+JBzM0
>>876
坂道さんの無意識トレーニングの話題が出る度に
「心肺能力はトレーニングできてない」(今泉も裏門坂勝負で言ってる)
という突っ込みが出るんだが、
誰もそれは説明できないのが答えなんだと思っている
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 06:43:56.36 ID:NqB4a5fJ0
>>882
無駄のないペダリングとかケイデンスよりも激坂に必要なのは心肺能力なのにな
それがあって始めて踏める高いケイデンスによる脚力が生きる 
脚力だけあっても心肺がいっぱいいっぱいだと本当どうしようもないよ20%とか根性とかでなんとかなる世界じゃないっての
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 06:48:27.17 ID:ol7GmVl00
田所もインターハイ1日目で言ってたもんな
スポーツで筋肉を動かす時に必要なのはエネルギーと酸素
だからアスリートは高地トレとかしてるんだろ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 06:50:39.43 ID:zo5ggX3aP
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 07:39:39.11 ID:4EXaZk900
来年も新一年入れるだろうし鳴子が消えない限り杉元は本当に7番目になるのか
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 07:46:07.61 ID:k9mB4oEQ0
>>882
だからウェルカムレースで途中リタイアしたんだろ?
その後はちゃんとトレーニングしてんだしそこまで変ではないと思うんだが
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 07:54:38.89 ID:G18+JBzM0
>>887
キャラの誰でもいいから合宿の後あたりに「小野田は心肺能力も付いてきた」と
言ってればなあ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 08:02:14.02 ID:NSW6F9pR0
鳴子は転校して3年の時は敵になれば杉本はインハイに出れる
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 08:14:03.92 ID:ol7GmVl00
総北の目標はインハイ出場じゃなくて優勝
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 08:23:36.79 ID:YsSB+NET0
3年生編はいつもの三人に鏑木、段竹のコンビに新キャラの1年がレギュラーだろ
航は平気でそういうことをするやつだから
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 08:38:09.69 ID:NqB4a5fJ0
>>887
1年レースでもそうだけどその前の弱泉の戦いの時点でおかしいって話だろ
秋葉通いで心肺ついたなら競技レベルはともかくまあ良しとしても
家の前が激坂だから脚力ってのは無茶すぎる100人いたら100人降りて登るだろ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 09:09:17.81 ID:ZhkDtYnJ0
>>876
それは「ここの人たち」でなく「先生」に言うべきことだろ
ブランクあるヤツと対戦させて努力が天才を超えるとかいっちゃってるんだから

坂道は週一90kmアキバ通いしてるけど
鳴子や今泉は毎日それ以上トレーニングしてる設定なんだよな
坂道さんはあっという間に彼らと並んで抜き去っていったけど
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 09:19:40.10 ID:NcDDdrvC0
>>869
だな
人気は主人公が1位ってことしか知らんが
箱学なら東堂真波辺りが人気だと思ってたは
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 09:21:45.75 ID:DCESdIt90
表面を取り繕ったキャラより感情むき出しのキャラに人気が集まるのはよくあること
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 09:24:13.78 ID:ZhkDtYnJ0
>>869
腐に大人気らしい
ツイッターでブスブス言われて愛でられていると
まとめで読んだ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 09:30:52.81 ID:ol7GmVl00
第一回 弱虫ペダル人気投票(2010年)
第1位  小野田坂道 1253票
第2位  鳴子章吉 825票
第3位  今泉俊輔 698票
第4位  巻島裕介 658票
第5位  田所迅 326票
第6位  金城真護 274票
第7位  真波山岳 213票
第8位  御堂筋翔 162票
第9位  寒咲幹 158票
第10位 東堂尽八 138票
第11位 泉田塔一郎 114票
第12位 手嶋純太 99票
第13位 福富寿一 73票
第14位 青八木一 50票
第15位 寒咲通司 36票
圏外  杉元 4票

第2回人気投票結果 (2011年)
第1位(→)小野田坂道 1224票
第2位(↑)御堂筋翔 1052票
第3位(↑)巻島裕介 796票
第4位(初)新開隼人 744票
第5位(↑)東堂尽八 525票
第6位(↓)鳴子章吉 303票
第7位(↓)今泉俊輔 276票
第8位(↓)金城真護 198票
第9位(↑)福富寿一 152票
第10位(↓)田所迅 121票
第11位(↓)寒咲幹 105票
第12位(初)石垣光太郎 85票
第13位(初)荒北靖友 72票
第14位(↓)真波山岳 55票
第15位(↓)手嶋純太 49票
第16位(↓)泉田塔一郎 33票
第17位(↓)青八木一 27票
第18位(↓)寒咲通司 20票
第19位(初)水田信行 12票
第20位(初)委員長 10票
圏外(→) 杉元 4票
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 09:32:03.51 ID:ol7GmVl00
第三回人気投票結果 (2012年)
第1位(→)小野田坂道 1112票
第2位(↑)巻島裕介 1027票
第3位(↑)荒北靖友 856票
第4位(↑)鳴子章吉 747票
第5位(↓)御堂筋翔 604票
第6位(↑)今泉俊輔 423票
第7位(↓)東堂尽八 335票
第8位(↓)新開隼人 267票
第9位(↑)真波山岳 183票
第10位(↑)石垣光太郎 141票
第11位(↓)田所迅 108票
第12位(↓)金城真護 83票
第13位(↓)福富寿一 65票
第14位(↑)泉田塔一郎 49票
第15位(↑)青八木一 21票
第16位(初)待宮栄吉 15票
第17位(↓)手嶋純太 12票
第18位(↑)水田信行 8票
杉元照文 票数未公表
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 09:33:20.18 ID:sWKVr69FP
3年がトップ3占めてると思ったけど、あの掲示板ってまだ学年順だっけか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 10:20:38.47 ID:ZknX6poG0
>>885
これ別のとこでも見たけどコラじゃないの?
商業誌でこんなことできないだろ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 10:50:28.77 ID:ol7GmVl00
>>900
【おりもとみまな】ばくおん!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1363524395/
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 11:23:55.42 ID:ZknX6poG0
ちょっと見てきた
あっちもバイク板と漫画板でわかれてるのな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 12:40:16.35 ID:Jn6vYu7hO
というか、本当に今さらだけど
ロードレースの本番の国から来たっぽい雰囲気の監督の有効活用をだな…

坂道さんたちが一年の時の一年生レースの直後は
てっきり監督が少年漫画的なすごい特訓をかすのかと思ってたわ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 12:45:06.46 ID:Tst0Ehrv0
というか、本当に今さらだけど
巨乳の国から来たっぽい雰囲気のヒロインの有効活用をだな…

坂道さんたちが一年の時の一年生レースの直後は
てっきりヒロインが少年漫画的なすごいラブコメをかますのかと思ってたわ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 12:48:20.41 ID:Ffy5EUlo0
というか、本当に今さらだけど
野球の国から来たっぽい雰囲気のもう1人の2年の有効活用をだな…

坂道さんたちが一年の時の一年生レースの直後は
てっきり野球少年が少年漫画的なすごいスポ根をかますのかと思ってたわ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 13:03:09.33 ID:Yzw+QE3B0
桜井くんいつから出てないっけ…
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 13:04:54.11 ID:0X4AmR080
この漫画は好きだから読んでいるけど
欠点は主人公の活躍が安っぽい
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 13:09:56.17 ID:A42kZ3q8O
>>907
ペラいのは主人公だけじゃない。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 13:30:09.62 ID:G18+JBzM0
ぽっと出のキャラがぽっと出の後付け設定をどや顔で語り出来レースをするのが続いてるからなー
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 14:07:30.71 ID:NqB4a5fJ0
ぽっと出は正直しゃあないでしょ既存キャラでまた焼き直ししても同じ展開で坂道無双なんだから
問題はぽっと出を禄に料理せずに食えって出す展開の多さ もっとじっくり料理すれば良いキャラが生まれるかもしれないのに即活躍や露出させて
それで新キャラが生きればいいが、大抵既存キャラをアゲる為の使い古しなんだからそら安っぽくなるよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 14:53:17.45 ID:SEuIcYrx0
コミックスと連載の間は諦めて今週号読んできた
33巻と今週との間は、

手嶋と古賀には因縁があった
古賀は実は凄かった
杉元兄弟とか顔の濃い1年はもうIHへに見込みはなし

そして今週、最後の席をかけて古賀と手嶋が勝負をしてる
それでいいかな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 15:00:47.71 ID:59oTex7J0
それでいいよ、ついでに言うと古賀先輩がパーマのかませになる流れになってます
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 15:01:34.98 ID:jYkWd+e50
生き残れるのは京伏のバンダナくらいかね
箱根の新キャラもすぐ使い捨てられそう
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 15:04:22.94 ID:SEuIcYrx0
>>912
thx
まあこの展開、33巻分の展開で手嶋さんでれないのはね
せめて古賀がずっと出てたら話は違うんだけど

天才古賀というのは読んで吹いたw
なんで天才がここまで出てこないんだよw
パーマと無口で靴に虫の死骸入れたり、ドリンクの口にドロつけたり
というような嫌がらせでもしてたのかw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 15:09:37.91 ID:6+jkCAMo0
>>897
単行本に載ってないから知らなかったけど順位が意外過ぎる
御堂筋が二位辺りだと思ってた
荒北主役の漫画もこのためか
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 15:19:10.84 ID:jYkWd+e50
>>915
御堂筋は2回目で2位になってるな
顎削りコーナリングとかしてた頃だ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 15:24:32.51 ID:Mvs2Ksh30
荒北一本釣り
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 15:31:57.97 ID:wosCy/Tw0
IH2日目の御堂筋はいろいろ凄かったからね。
そら人気も急上昇しますわ。
過去話の後だったら、もっと票入っていたんじゃないの。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 15:34:32.86 ID:jYkWd+e50
ちなみに3回目の人気投票は荒北回想後、と鳴子リタイヤの頃な
今人気投票したら杉元手嶋古賀が上位に入るかもしれんぞw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 15:42:31.75 ID:0jYzPOLE0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、
それはないわーw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 16:22:08.55 ID:A42kZ3q8O
>>911
> 古賀は実は凄かった

中学生部活レベルと凡人パーマからの視点だけでな。
後付け回想でも自転車に乗って膝痛めるって普通にペダリング出来ないド下手エピ。
チームから離れて単独で飛び出したのをエースのつもりの自己中エピ。
しかも下り坂で自爆。
才能の欠片も無い後付けエピ満載です。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 16:38:22.29 ID:NqB4a5fJ0
>>921
普通に合宿中に落車して傷めたかもしれんだろ
せめてパーマだけでなく無口からも才能あった評価があれば少しはちがったかもな

でもそれするとなおのことパーマがメンバーに入るべきじゃないって事になるし
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 16:55:07.83 ID:Rmugvc9q0
>>897
圏外(→) 杉元 4票
に入れたのは同じ人なのか
私気になります
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 17:05:44.73 ID:MztGoXHt0
>>921
そんなピエロに一度も勝ったことのないパーマって・・・
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 17:22:41.14 ID:NqB4a5fJ0
ピエロに勝つことを奇跡って言っちゃえる人だからな
ほんと作者の描きたいキャラと読者の受け取るキャラの温度差が酷すぎる
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 17:27:34.38 ID:G18+JBzM0
そんなに古賀を認めてるなら戦力に加えろよっつーか
最初からレギュラー選出方法がフェアじゃないんだよな
一年レースから
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 17:37:59.81 ID:RoEFCYTl0
IH終わった所で読むの止めて最近また再開したけど古賀先輩が走っててワロタw
坂道たちが1年の頃なんてこのスレで隠しキャラとしてネタ扱いされたのにwww
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 17:54:41.28 ID:A42kZ3q8O
>>922
>普通に合宿中に落車して傷めたかもしれんだろ
航じゃないんだからそんな無理な後付けするなよw
最初から900kmで落車したから980kmの人でしたで済む話を落車を匂わす描写もなく膝を痛めるなんて普通のペダリングが出来ないド下手エピにする理由は才能有ると勘違いしてるのはパーマと轟音さんだけって描写の為だろw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 18:03:13.34 ID:A42kZ3q8O
>>926
そりゃあんな自分勝手使うなが諦めたさんの前世代キャプテンからの代々の申し送り。
特に諦めたさんの厳命。
勝手に飛び出して自爆したからまだお前馬鹿かで済んだが、ゴッドに報復なんてしてたら山吹色の温泉饅頭貰えるどころか、山吹色の落花生を持ってくハメになってたんだぞ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 18:09:35.31 ID:NqB4a5fJ0
1年の時エースになろうと思うとか言わずに大人しく逃げてみるでよかったはずなんだけどなぁ
この漫画のエースって結局なんなのさ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 18:27:44.67 ID:o6UbFe4u0
古賀さんが、フラットハンドルでシングルギアで激重な歪んだホイールでクロモリのロードバイクだったのなら900kmで怪我して980kmでリタイアでもいいけど、何の負荷もなくただ900で膝を怪我したというなら、ただの井の中の蛙で終わる話
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 18:30:40.76 ID:RoEFCYTl0
久々に読み返してるがやっぱIH2日目だなww
石 さんの「形は少しいびつかもしれけけど、これが-」のシーンは泣けるw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 18:46:11.26 ID:MyuFXbeq0
三日目も今泉対御堂筋辺りまでは熱かったよ
真波と坂道さんのガチンコからゴールまでがやたら長かった
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 18:51:14.12 ID:uu/1C7IO0
3日目は夏までに山岳にたどり着くかなとか年内にゴールするかなとか言ってたもんなw
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 20:52:06.45 ID:YsSB+NET0
今人気投票したらパーマが上位にくるのかな
ここでは散々な評価だけど
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 21:15:02.36 ID:A42kZ3q8O
>>935
パーマが人気無いのわ鉄板。
パーマの部長描写は航が自転車イベントにドヤで絡んでくる感じに最も近いんだよ。
だから古賀先輩はどんなに下衆でもパーマ相手に反旗を翻したってだけで大人気w
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 21:15:27.72 ID:3rxiIEkq0
>>930
オールラウンダーで最後のゴール狙う役の人
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 21:24:16.28 ID:NW4h+3p60
>>937
自称全員エースの箱学…
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 21:30:41.47 ID:uo66DTyG0
>>929
無理矢理な理由付けしているお前も大概だぞ。>>922の事を言えん。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 21:35:03.53 ID:L59567GB0
いつもの携帯だ。構ったらいかん
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 22:13:23.42 ID:YsSB+NET0
>>937
基本的に人気投票ってその時期に活躍しているキャラが上位にくるけどパーマはやっぱりパーマか
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 22:28:35.56 ID:F68ABuYe0
今回の合宿がパーマ人気獲得の最後のチャンスだったのかもな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 22:32:52.04 ID:MumXOHYN0
部長になってる不自然を最後までぬぐえなかったな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 22:41:16.43 ID:YsSB+NET0
>>942
まだインハイって活躍の場があるじゃん
それで無理やり葦木場に勝たせたりして人気が出るかは分からないけど
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 22:41:25.09 ID:KdfvE3fp0
二年部長で今泉が正解だったな
勝つために鳴子にスタイル転向を進めたりしてたし
実力も自信もあってメンバーに安心感与えられる現時点でもパーマより部長してる
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 22:42:06.24 ID:6+jkCAMo0
パーマも古賀も好きになれんわ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 23:21:40.10 ID:W/hCB8SH0
一年レースで勝った奴がその学年のまとめ役という伝統は何だったのか
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 23:53:02.36 ID:O4K92L/l0
段竹の方が上手くまとめられそう
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 23:58:12.09 ID:XprpTOwr0
鏑木がまとめ役…?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 23:59:00.84 ID:0vVoviGo0
これで手島先輩が負けるも杉本が勝てば「凡人が天才に勝つ証明」になるな。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 00:23:58.66 ID:MJuFGmRM0
ウェルカムレースで思ったんだが
段竹に引いて貰ってる鏑木や弟に引いて貰ってる杉本兄と同条件で戦ってるぼっちの新入生不利すぎじゃね
しかもそれでインハイのメンバー選ぶとか
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 00:48:21.41 ID:q9zxEAnt0
確かに今年のウェルカムレースはそうだよな
普通に合宿で6位以内に入ってみせろ で良かったのにね

今回の合宿の古賀VS手嶋も残り2日残ってるのに
今現在2日目のラストで勝負が決まるってことになってるんだよな?

なんで? 
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 01:08:59.37 ID:022UwQuv0
>>951
モブに人権なし
航は基本、奈良の大仏とかもっこすみたいに設定上の強キャラでもタイマンのために三枚目の引き立て役にするから
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 01:16:04.60 ID:1Dr9VmTo0
>>952
最終日まで古賀の煽りを受けながら後ろについていく体力がパーマにないから早めに決着つけて
パーマのレギュラー入りをより確実にするため
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 02:36:31.55 ID:BEX61+PO0
>>952
航「あれ?このまま4日間勝負させたら、鏑木の話描けなくなるんじゃね?」
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 02:40:59.52 ID:E9bhlrL40
ほら、イキリのエピソードはもう初日にやったから…
古賀登場のインパクトですぐさま吹っ飛んだみたいになっちゃったけど
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 03:10:41.69 ID:B92iZCIY0
鏑木パーマよりは強そうな古賀がメンバー入り出来ないと
IHの苦戦は全部メンバー選びに問題があった事になるし
そんな策を取ったパーマは策士(笑)にしかならない
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 04:15:08.27 ID:BN+FH8uF0
イキリの5位以内と古賀、パーマのなぜかタイマン勝負を航が同時に描けないから
漫画として複雑になるからってのはわかるけどホントにタイマンばっかりだな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 05:54:24.71 ID:lVdbFTD90
>>958
杉本5位、カブ6位でいいよ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 08:32:39.25 ID:TjmXMTBI0
杉本とタイマン1000kmならイキリは普通に負けると思うわ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 09:16:32.82 ID:eLK69HIq0
パーマはキャラ立ってなかった金城よりは好き
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 09:35:17.06 ID:eLK69HIq0
そもそも鏑木は段竹と二人がかりで杉本に勝ったわけでタイマンなら杉本>鏑木なのは今泉もレース中で言及してるからな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 10:05:35.17 ID:TIzXvrFt0
>>960
ほんとこれ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 10:12:19.13 ID:BEX61+PO0
>>962
杉本も弟の力借りてなかったっけ?
ていうかロングライドが杉本の強みなんだとしたら、
合宿で鏑木より先に1000km出来なきゃ完全にアイデンティティ失いそうな気が…
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 10:48:19.57 ID:eLK69HIq0
>>964
杉本は最初から弟と走ってたら圧勝してた
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 11:03:29.13 ID:LgyRVmp30
>>964
IHメンバー以外の扱いが適当なのは航の伝統芸だから
杉元のロングライド設定なんてとっくに忘れてるにきまってるだろ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 11:10:41.95 ID:GDnCVRcB0
パーマが古賀パイセンが勝つんだろうけど、なんかキャラの無駄使いだなぁ。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 11:13:20.98 ID:TIzXvrFt0
>>965
まあ一年この部で走ってきたってのも優位ではあるし、それは望みすぎかもな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 11:51:11.02 ID:CGV/EwAw0
杉元の進化は来年の為の布石だよね、多分。
来年杉元を含めた3年4人、2年になった段竹、鏑木。
でも、誰かが言ってたけど鳴子辺りが親の都合で転校→ライバル化
という展開があったら面白そう。3人でずっと走れると思ってた小野田が
それで凹んでしまうとかあってでも結局乗り越えて優勝。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 12:38:25.83 ID:Cn0Joosu0
2年で打ち切りになったら最高のネタキャラになれるな杉本
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 12:49:17.10 ID:zafn3s7l0
さりげなーく下の名前で呼んでもらう妄想をしていた杉元さん哀れ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 13:36:10.81 ID:xGjHNH/I0
IH3日目で今泉が坂道って読んだけど、すぐに小野田に戻ったよな
なぜ戻したのだろう
ずっと坂道でいいと思うんだが
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 13:42:14.99 ID:whHG1nZZ0
擬似の時だけ名前で呼ぶ
そういうマンガですんで
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 13:49:13.92 ID:8Q9l3gBg0
>>948-949
鏑木が決定して段竹が「では手配しよう」というパターンだろ。
普通にありそうなパターンだ。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 14:05:00.96 ID:a362TdNL0
杉元は作者的にもう心が折れてる?から6位以内にならずに1000qは走破するんだろ
能力的には余裕で鏑木に勝ててるはず
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 14:08:05.87 ID:whHG1nZZ0
別に王様がキャプテンやらなくてもいいねんで
雑務は弱いものに任せて王様は自転車に集中する
京伏システムを採用してもいいわけで
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 14:59:46.41 ID:Nt93Gb+j0
>>970
次スレよろ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 15:14:15.27 ID:kxHOEkOY0
【渡辺航】弱虫ペダル 92速【チャンピオン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390630423/
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 16:10:04.89 ID:8Rz1zD5t0
人気投票の年を見て思ったけどIHって相当長くやってたんだなあ御堂筋って10年にはもう出てたのにはびっくりする
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 17:04:18.90 ID:FwSzeqyv0
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 17:33:51.46 ID:Nt93Gb+j0
誰も坂道って呼んでないよな
呼びにくいし
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 18:08:03.79 ID:022UwQuv0
航はこの先パーマという爆弾を抱えながら連載レースを続けるつもりなのか
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 18:10:29.36 ID:JYM5NiGT0
>>981
真波だけは坂道くん呼びしてる
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 18:17:29.19 ID:eLK69HIq0
御堂筋もサカミチィで呼んでるな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 19:35:36.42 ID:ILXm4wQo0
才能も実力もない努力キャラが奇跡を起こすという展開をここでやってしまうとインハイ本戦では何もできなくなって単なるお荷物になってしまうけどどうするんだろうか
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 19:52:37.39 ID:4GU1YosW0
約二年のブランクがある選手に本来四日の所を四日付き合ったら死んじゃうから二日で切り上げて貰って
その上で勝てたら奇跡
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 20:00:46.09 ID:Laj+aN540
>>986
ほんとこれ
凡人パーマ持ち上げるためにどんだけ条件付けてんだっていう
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 20:03:18.34 ID:022UwQuv0
>>986
しかも二日目ずっと引いて貰ってるという接待ペダル
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:23:05.59 ID:UyncahqaO
>>980
左の女誰だ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:34:34.35 ID:lVdbFTD90
るるもだろ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:36:20.60 ID:CmBDrM8B0
>>980
わたるが『少年シリウス』で同時連載してる超天然でドジっ娘だけどがんばりやさんの
『まじもじるるも』の子魔女のるるもさんだ!ちなみにひんぬーでぱんつはピンクにさくらんぼ?柄だ!
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:51:59.85 ID:8Rz1zD5t0
>>986
去年は一年ハンデありの接待してもらったのに負けてるんだよな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:55:37.20 ID:Nt93Gb+jI
今更パーマをチートキャラにするとか誰得
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:59:31.52 ID:hHLP2P/m0
部長は今泉で良かったのに
パーマは要所要所でアドバイスくれたりいざって時にはちゃんと先輩してくれるキャラで十分だったな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 22:02:46.55 ID:tzkuUg6p0
でも多分、部長を今泉にしてたらしてたらで「3年差し置いて2年に部長やらせるなよ」って叩かれてたと思う
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 22:04:35.37 ID:Cwfo6UUx0
IHでパーマお荷物って言われてるけど
坂道さんの点火役としては非常に優秀だろいい加減にしろ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 22:13:41.52 ID:Nt93Gb+jI
二年目も優秀なサポート役だけでよかったかも
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 22:20:41.10 ID:CmBDrM8B0
才能に溢れてたけど怪我の後遺症で3年までメカサポートに徹してた古賀先輩と
才能は…だが戦略・謀略に長けてて無口先輩や部のサポートに徹してたパーマ先輩

フュージョンできたら最強キャラになりそうだが
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 22:22:22.16 ID:J+16VA540
冷静に考えたら子供に坂道と言う名前つけるって凄いな。

なんか、かあちゃんの願いが込められてたっけ?
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 22:26:35.75 ID:CmBDrM8B0
「逆境に強い子に育ちますように」…実際は良き先輩や友人、ライバル達がおらんとすーぐヘタれてしまうが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。