ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1600

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテはスルー。
●わふー書き込み厳禁
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>900が立ててください。頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>900以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ
http://wiki.livedoor.jp/utikiri/

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1599
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384937503/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 01:13:26.56 ID:ibEMa1VE0
52

トリコ
ソーマ
ワンピ
暗殺
黒子
ニセコイ
鰤 C
べるぜ
トリガー
ソウル C
斉木
銀魂
ハイキュー
HACHI
磯部1
半見開き昔話/観寺風貴


クロクロクEND
ひめドルEND

ナルト休載


表紙巻頭 アイアンナイト/屋宜知宏(やぎともひろ) C ソーマ トリガー 斉木
J新鮮力キャンペーン
ソーマ&トリガーのポスターつき

ワンピ休載
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 01:13:58.31 ID:ibEMa1VE0
>>1乙、バレ師さん乙です

読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す

→ワンピ…2.143↓
(*3 *1 *2 休 *1 *2 *3 *3)

→暗殺…3.125↓
(*4 *3 *4 *2 *2 *4 *2 *4)

→黒子…4.500↓
(*2 *2 *3 *8 *7 *3 *6 *5)

↑ソーマ…4.875↑
(*5 *6 12 *3 *3 *7 *1 *2)

↓ナルト…5.429↑
(*6 *4 *9 *1 *4 *9 *5 休)

→トリコ…6.143↑
(*8 11 *5 *5 *5 *8 休 *1)

↑ニセコイ…7.750↑
(11 *7 14 *6 *9 *1 *8 *6)

↓ハイキュー…8.625↓
(*1 10 13 14 *8 *6 *4 13)

→斉木…8.750↑
(15 *5 *6 10 *6 *5 12 11)

↑トリガー…11.000↑
(14 13 *7 13 11 12 *9 *9)

↓銀魂…11.500↓
(17 *9 11 *7 15 14 *7 12)

↑べるぜ…11.571↑
(*7 16 17 *9 休 10 14 *8)

↓ソウル…12.500↑
(13 14 18 11 12 11 11 10)

→ブリーチ…13.000↑
(12 15 15 16 10 16 13 *7)

→こち亀…16.500↑
(16 17 16 17 16 17 17 16)

↑クロク…18.625↑
(18 19 19 19 18 20 18 18)

↓ひめドル…18.875↓
(19 18 20 18 19 19 19 19)



表に加えた途端に揃ってさよなら
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 02:31:26.59 ID:CeeAxT2M0
1桁乙!
祝1600回
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 03:18:19.56 ID:sj0yU+N50
ムヒョとネウロは共にアンケまずまずコミック売れずで良き同志
だったのに今や暗殺教室は看板漫画でHACHIは打ち切り候補。
何が両者の明暗を分けたのか・・・。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 03:19:27.05 ID:GjE3DSpp0
話の構成力だろ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 04:17:14.49 ID:gydu0jbgP
作風を大幅転換できるか否かじゃね
もっと言えば、読者のニーズと自分に欠けてるものを冷静に分析して対応できるか

ムヒョもネウロもどっちも作者の趣味全開という感じだったけど
ネウロの方が色々工夫や努力してた感じはある
まあネウロの方が作者の力量的に明らかに工夫しないと生き残れない状態だったからな
ネウロは絵もキャラも設定もわりとイケてたぶん、逆にあだになったって感じだ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 04:18:01.09 ID:gydu0jbgP
最後の一行ムヒョの間違い
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 04:22:59.48 ID:pFbskHd10
まどかマギカパチスロ化おめでとう
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 04:56:47.08 ID:DXTv4Pvm0
>>9
マジか…
糞コテ的にどうなん?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 05:01:29.50 ID:Z77Rngr/0
そういやまどかの映画結局見ないまま終わりそうだな
まあいいけど
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 05:16:11.38 ID:OS91r+Oq0
お前の人生も終われw
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 05:25:52.65 ID:CeeAxT2M0
まどマギまじか
けいおんはパチスロ・・・無いかw
14 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/22(金) 05:30:28.14 ID:FqwS0hJo0
パチ化の何が悪いのか理解できない
NARUTO、鰤、るろ剣のパチンコとかも出してほしい
15 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/22(金) 05:31:24.78 ID:FqwS0hJo0
まあ金ねーから打てねーけど
まどかのパチンコってそのうち叛逆の物語にVPするのかな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 05:34:07.26 ID:CeeAxT2M0
そのうちワンピースやプリキュアとかもパチ化しそう
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 05:40:49.37 ID:Z77Rngr/0
まあ朝鮮玉入れとか日本人には縁のない話だしどうでもいいわな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 07:17:06.46 ID:yxzmJS2/0
作者本人は上手くなってるのに姫のアシ絵は最後まで酷かったな
枠線とかアシが引くんだろ?枠線自体もめっちゃはみ出てるし枠から人物もはみ出てる
アレで給料もらえんの?姫自体はどうでもいいけど雑すぎてすげー失礼な気がする
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 07:22:29.32 ID:R4fVpehBO
>>13
かきふらいって時雨沢とか久米田みたいなネトウヨ作家なのか?だったらないと思う。
じゃなきゃなると思ってた方が安心。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 07:24:48.02 ID:nWSAUtx60
冨樫復活祭(なお復活の儀式は失敗する模様)
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 07:26:37.03 ID:6HdtVROEO
今の目次レイアウトもこれで終わりか
トリコアニメ終了の噂が立ってるが、来年どうなるか
あと来年のナルトの映画終わったらぴえろが別のジャンプ漫画に手出しそう
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 07:47:21.80 ID:CeeAxT2M0
トリコは終了しても構わんがナルトは何とかもう数年踏ん張って欲しい
オサレ師匠は終了したらラブコメ描いて欲しい
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 07:56:26.65 ID:FIEC4Jwe0
>>17
気色悪いからハングル板から出てくるなよ糞ネトウヨ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 08:02:20.69 ID:6HdtVROEO
来週のジャンバンGがソーマトリガーコラボ特集らしいな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 08:06:30.70 ID:bFA5LLAn0
プッシュのダシにされてソーマも気の毒に
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 08:22:34.16 ID:NlL0XYw70
冨樫実は三人目の子供生まれてるとかじゃねーの?w
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 08:25:09.97 ID:8sLeybjM0
261 :可愛い奥様:2013/11/21(木) 15:16:38.85 ID:hVHmkhSl0http://hiwihhi.com/k_usuta/status/84509386810212352
こんにちは!挨拶は元気だけど、ご近所トラブルが続いてしまいゲンナリ中のうすたです。
おとといはゴミ出しの事で怒られ、昨日はうちの猫が近所のお宅を荒らしまくってしまい、
さらにのりちよ(犬)が謎の嘔吐を繰り返し体調不良という…
胃が痛くはないけどモヤモヤしています。

一方嫁のコメント
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1286622163/176-
思い返すとこの夏は人間関係のトラブルが多かった・・・。秋は落ち着くといいなぁ。<健滋>


188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 09:31:35.02 ID:+AQvLji00
>>187
ゴミの分別しないでご近所さんに怒られたとか、猫が近所荒らしたとかじゃね?
うすたがツイートしてた

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 09:49:59.04 ID:qGeBVi+EP
それ人間関係のトラブルっていうかうすたたちが一方的に悪くね

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 17:17:03.00 ID:8QZN/L5L0
>秋は落ち着くといいなぁ。
って自分達がちゃんとすればいいだけの話じゃねぇかwwww
猫って放し飼いにされてると人の家で糞とかし始めるからスゲー迷惑
あといきなり道に飛び出したりしてくるし
うすた夫婦常識ねェな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 08:26:37.28 ID:8sLeybjM0
262 :可愛い奥様:2013/11/21(木) 15:21:30.04 ID:hVHmkhSl0

「ジャンプ作家でーす。今日はお忍びで来ました」
「みんなにばれると大騒ぎになっちゃうからー」

その後連載打ち切り

http://i.imgur.com/F33iXMK.jpg
http://i.imgur.com/IyNg14e.jpg

尚、Fがうすた京介の本名かどうか不明
この頃うすたと交際(結婚)してるはずなので
Fと嫁が付き合ってるのはこの絵を描いた漫画家の誤解らしい
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 08:29:10.20 ID:1putjfQQ0
1600かー
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 08:29:18.20 ID:CeeAxT2M0
うすたの嫁って確かエニ熊の作者だっけ?
31キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/22(金) 08:34:10.12 ID:gzDTFuhR0 BE:1227152737-2BP(9300)
>>10北斗とかもとっくにしてるし特になんとも思わんが
やろうとは思わないな
店の経営者がチョンだったらやだし
ていうかスロ化とかパチ化って版権側はかなり儲かるもんなの??

>>14ギャンブルじゃなくてゲーゼンにあるやつみたいに手軽に遊べる感覚でならやりたいな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 08:34:29.62 ID:cTlOQnrY0
鬼女に監視されてんのかよ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 09:14:40.71 ID:pY1+jCVm0
>1おつ

>>32
アフォか
この板の書き込みを誰かが鬼女板に転載したんだろ
34p2-user: 1130194 p2-client-ip: 182.249.242.9:2013/11/22(金) 10:08:49.95 ID:dVOAGk6XP
>>31
儲かるだろうけど、アイドルがAV女優に転向するようなもんだからな
そんな姿は見たくないってのも解る
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 10:32:12.28 ID:Gjll4QE70
最近の掲載順の移り変わりが激しいソウルを参考にすると
52号でちょうど台割変わったかもしれないね
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 10:37:43.94 ID:K6UeBozM0
新鮮力はジャンバンでも特集か
これからどんどんソーマトリガーのコラボ増えて行きそうだな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 10:45:11.15 ID:Q+m32pRUO
ソーマのアニメ化はほぼ確定だな
唯一ジャンプやマガジンの良いとこがあるとすれば
全体の中で売れてる作品は必ずアニメ化してくれるところ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 10:45:15.07 ID:mheohmHYi
わかめ働きなさい
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 10:47:12.55 ID:ditf3uRS0
>>7
ネウロからガラッと感じ変えた暗殺教室
ムヒョと似たような路線で結果鳴かず飛ばずだったぼっけさんの焼き直し
この違いなんじゃないの
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 10:48:00.66 ID:s1tY6nlT0
トリガーのゲームみたいな戦闘どうにかして派手に出来んもんかね
ゲームってやるのは楽しいけど見るのはつまらないんだよな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 10:49:36.63 ID:JV1okMUtO
やっぱnextの番外編でハチだけはぶられてるのが気になるな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 10:52:55.59 ID:8RH0sfaz0
>>41
打ち切り決定してるからだろ
パッキーとかもはぶられて、案の定打ち切りになったし
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 10:56:29.91 ID:BtmhINKD0
ハチは次からドベ1常連になるんじゃねーのw
トリガーは早くゲーム化して欲しい
ソウルはアニメで音が聞きたい
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:00:06.40 ID:aa1XvVit0
>>40
黒トリ以外固有の必殺技のようなのがないから
あまりないバトルの形にするつもりかもね
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:02:08.24 ID:xR0oZrCG0
予想ドベから

ハチ



磯部
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:03:39.72 ID:9ZTk/fY30
>40
1〜5話あたり
デカブツモンスターとやってるときは普通にアクションしてたと思うけどな〜

まあ好きで読んでない浮動層読者は
直近の記憶が印象に残るから
それは作品の方に非があるんだけど

という俺は
デカブツモンスターがさっぱり出なくなった最近の展開がいまいちつまらなく思ってる派
でかい怪物相手に複数人でガチンコで相対する描写がまだ無いんよね〜
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:08:06.60 ID:RkgPV7bEP
ワンパンマンの見開きページとトリガー序盤の見開き比べると差がはっきり分かる
トリガーはデカブツの全体を描くためにキャラ小っさく描いてた
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:08:18.56 ID:EAtDP9yL0
組織としての仕事が碌に描かれずに内輪の話ばかりに偏っているのが悪いな
特に修はその辺を幾らか担える立場だろうに
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:30:03.80 ID:Frmu2KSo0
内輪もめ展開が長すぎてユーマ以外のネイバーが前に出たのっていつだっけ?状態
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:33:21.47 ID:s1tY6nlT0
でもアンケ取れるから内輪で戦ってんだろうな
ネイバーっていう明確な敵と戦ってアンケ取れるならそもそもランク戦システムなんて必要ないわけだし
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:38:24.69 ID:Bcty3p0b0
もう一段、人気の面で上乗せ出来そうなのに
もったいないなあっていう印象

派手にドンパチやらなくても掲載順真ん中あたりはうろうろ出来るだけの
最低限の良さはある
けど、さらに新規読者層を「ファンとして」取り込まないと
結局中位どまりでドベ争いに参戦しそう

新規客ゴリゴリ取り込んでいったのがソーマって感じがするなあ

ま、地味なままでいいよ、コミクスも良くて10万刷れるくらいになれば御の字
って、ファンも編集も思ってんならしょうがないけど
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:39:10.33 ID:CGC4YGg+0
ゲームやってる感覚で読めるというか、
リアルな痛々しさがないところが受けてる理由のひとつだろうな
今の読者には合ってる感じ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:41:39.70 ID:zF4FmGxn0
トリガーはまだ連載一年も経ってないのに
最初っからずっとカルピス薄めてるみたいに感じる
鰤ほどひどくはないけど
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:43:44.37 ID:qLjMmAr40
あのさあ…アイアンナイトの話もしたげてよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:43:53.54 ID:fuyvMtZo0
まーあの化け物と戦ってた期間がおそらく一番アンケ取れてないからな
逆算すると

そりゃ慎重になりますわ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:50:11.77 ID:aa1XvVit0
遠征してからだろうね本番は
冒険のような展開になると盛り上がりそうだな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:51:01.35 ID:qLjMmAr40
トリガーはネウロみたいな推移なのな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:51:08.93 ID:BUheVfWf0
アイアンナイトスレまだないのか 早売り読んだ人いないの?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:51:58.10 ID:qLjMmAr40
>>58
再来週やで
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:53:56.79 ID:BUheVfWf0
そういやそうだった 勘違いしてたわ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 12:14:42.04 ID:gkDmjk+80
トリガーはゲームのコミカライズを見ている気になる
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 12:16:55.62 ID:Z4NEGjP50
もはや新連載が空気w
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 12:17:45.79 ID:s1tY6nlT0
アイアンナイトはトリガーソウルの良きライバルになるんじゃないかと期待してる
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 12:20:24.31 ID:PZVYUNPX0
ソウルトリガーの方が好きだなぁ(小並
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 12:20:45.52 ID:JV1okMUtO
まだ始まってすらないのに空気も何も
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 12:28:25.22 ID:Gjll4QE70
これがノルマンになったら
ソウルトリガーナイトなる厨二病的略名が生まれるのか

トリガーとソーマが新鮮力組んで
ウルトラマリンが連載した影響で
ウルトラソウルナイトも見てみたいが
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 12:46:29.98 ID:lXIQgQcv0
>>64
「ソウル」キャッチャーズとワールド「トリガー」だからソウルトリガーの方がしっくりくるな
順番逆ならワールドキャッチャーズの方がいい
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 12:47:04.20 ID:mheohmHYi
アイアンナイトも2巻コース
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 12:47:31.75 ID:wiYG4uZC0
大丈夫
その頃にはトリガーもその辺にいるよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 12:58:48.43 ID:RfYb0BvC0
アイアンソウルトリガーで
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 13:04:45.68 ID:lnEi9Mu10
いつか誰かが言ってた「ウルトラ」「ソウル」「ハイ」には期待してる
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 13:10:15.78 ID:OS91r+Oq0
>>69
ねーよカス
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 13:10:16.76 ID:Mhjs8kfD0
ハチはなぜ和登さんぽいのを消した
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 13:13:29.26 ID:gQsIoAxb0
相変わらずトリガー信者は謙虚だな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 13:32:41.64 ID:lTj/T55W0
(4話)
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311221146200000.jpg
そろそろこれくらいちょっと違う展開は見せてもイイ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 13:38:16.28 ID:c97c0Wsf0
トリガーはソーマと一緒にプッシュされるなら
トリガーのノルマンは当分ないだろうな


ウルトラソウルハイとかウルトラソウルナイトは見たいw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 13:46:39.14 ID:37ShdVM20
トリガーはサイレンと違って古くさくないのがいい
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 13:47:04.38 ID:8aU0B2NN0
ソーマに引っ張りあげられて上っていくのか、ついていけず蜘蛛の糸を切り離されて戻ってくるのか
どうなることやら
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 13:54:55.56 ID:A2jOHlR00
ノルマンは当分無いって
ノルマンの意味わかってるのか
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 13:55:26.89 ID:gcd3p0Ck0
トリガーはNEXTでもソーマ絡みの番外描いてたんだよね
あの頃から話あったのかな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 13:57:46.12 ID:/4Pu0/3X0
>>80
昨日今日で出来る事じゃないし秋頃には双方にコラボしますよーと話はしていたんじゃないかな
toshも巻末コメで葦原先生ありがとうと言っていたしね
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 14:27:34.03 ID:EsvrPEbUi
ヒロインポスターの件か。
あれはコラボと言えるのだろうかw
チカじゃなくてキトラだったからネタにしたのかと思ったw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 14:31:55.39 ID:Cjch0/ac0
NEXT番外編の話では
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 14:37:48.87 ID:6HdtVROEO
巻末ありがとうは葦原に限らずコメントした河田や中村にも言ってたがな
社交辞令ってもんよ

強いて言えばソーマとトリガーは多分フルデジタル作画だからコラボの都合がいいとか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 14:41:12.38 ID:pTMyMdGH0
このスレの意見参考にして漫画作ったら全二巻で終わりそうだな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 14:51:33.37 ID:y9rRK89A0
トリガーは今やってる話がすげー面白いってわけじゃなくてネイバーの世界に行ったら鰤のSS編みたいに化けるんじゃないかっていう期待感があるから続いてほしいんだよなあ
師匠と違って色々構想練ってそうだし
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 14:59:16.72 ID:AjoxSBQm0
>>85
たまに沸くこのスレのかっこいい評論家は打ち切り漫画と当たる漫画の
予想全部当てる天才だし大丈夫(棒)
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:00:02.68 ID:s+2dDaAu0
師匠並みにキャラ作れるんならな
ただ数出せばいいってもんじゃねーし
そもそも今でさえ書き分け出来てないし
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:05:12.84 ID:pCEd6vdW0
>>86
「最近ちゃんと読み始めたけどなかなか面白いね、でいつ敵と戦うの?」
みたいな期待票でアンケ獲ってる可能性

Cカラーとかその他もろもろで押してる効果があるうちに
派手に新規層つかめないとドベ戻りは有り得る

今のままである程度アンケ取れてるからってのは危険な気も
アニメ化決まってる作品ほどでなくてもそこそこゲタ履かせてる感じがするんだよなー
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:07:35.48 ID:Q+m32pRUO
鰤はSS編よりウェコムンド編の方が必死感あるなー
でもせっかくグリムジョー帰刃撃破まで熱かったのにノイトラ相手に苺弱体化したのは冷めた
剣八きてからの「馬鹿野郎テスラ」→「え」真っ二つからはこっちが「バカやろう」と言いたい流れ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:11:35.29 ID:AjoxSBQm0
>>90
弱体化じゃなくてグリムジョーの戦いで弱ってただけだろw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:17:16.98 ID:pTMyMdGH0
>>89
めだか黒子も下駄履いてたってことか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:17:31.41 ID:TNaTjAE/0
師匠は話作りはともかく、キャラ立てのうまさは天才的だからなぁ
零番隊初登場時に一週間でキャラを立てたのはさすがの貫禄だった
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:28:20.52 ID:7RmCaeym0
どうしてジャンプってオワコンになったんだろうな

今の男子小中学生はジャンプなんて読んでないよ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:31:19.31 ID:Q+m32pRUO
>>91
弱っててもノイトラ無傷は何だかなー

苺ボコったのマッチョ帰刃のテスラだし

しかも「お前が必死こいて倒したそこのゴミより遥かに強えんだよ!」とかさ そんなに差ねーよ ぜってー
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:33:11.65 ID:mheohmHYi
そういえばGJさん生きてるんだったな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:38:09.49 ID:AjoxSBQm0
>>95
ノイトラの小物っぷり凄かったもんなネルに半殺しされるし
破面はウルキオラから大きい差ありそうだけど三番も弱そう
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:42:02.99 ID:Q+m32pRUO
グリムどころか大人ネルすら出てこねー(´Д`)
楽しみにしてたんだけどな

吟醸あけからもう1年以上過ぎちまった気が

クインシー軍団って同じようなやつばっかりじゃねーか…
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:51:50.12 ID:Q+m32pRUO
>>97
もう笑うしかなかったよ
さんざん回想で大人ネルに凹られたあげく
「てめーが3やってた頃からどんだけ時間が経ってたと思ってやがる」ドヤァ
→再び凹られ「糞がああああ」
→土壇場でネル子供に戻るバチコーン「ヒャッハーやっぱり弱ぇ弱ぇ〜」「てめえらの糞みてえな希望が消えたんだよおおお」

うーむ…
ギャグ漫画だよ師匠
100わふー ◆wahuu.39/s :2013/11/22(金) 15:53:00.58 ID:SjofhkAv0
.        `、ー-、
.    ☆     _,ニ三≡=-, +  *
        '‐/ィ从从', } ψ     師匠は自分で書いた話忘れてそう
        . | |(|゚ ヮ゚ノ,''´ / ゜
   、_   ... ノノ< <†>,フつ
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
   ´   ´             。.:*・° ☆
      ☆
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:03:21.38 ID:6Bg9LTP80
師匠はたまに昔の伏線回収してくるからある程度は覚えてる方だろ
ただその場のノリで話の展開を変えてしまう
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:06:45.28 ID:AjoxSBQm0
破面編みたいなアホ展開に掲載順やコミックで勝てる新連載が未だに
暗殺くらいしかでないのが悲しいwやっぱ2chの信者は口だけだわ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:11:10.89 ID:+Ohndi7S0
キャラ立て上手くて魅力もあるけど結局 男キャラは何…だと… 女キャラは何なの…!?
て言ってびっくりするだけだしなー
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:23:53.97 ID:CGC4YGg+0
>>102
>たまに沸くこのスレのかっこいい評論家

鏡見なさいよ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:26:24.33 ID:y9rRK89A0
www
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:37:17.66 ID:AjoxSBQm0
>>104
よく読めよ
お前の>>52みたい掲載順の結果でた後に○○は××でつまんないな〜って
叩く評論家を馬鹿にしてるんだよ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:40:37.77 ID:gcd3p0Ck0
馬鹿にしてるんだよって人をdisるのがそんなに偉いんですかね
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:41:44.86 ID:Z77Rngr/0
2chの信者は口だけっていうか
2chの信者がなにしても大して変わらんからな
そもそもマイノリティだし
2chの信者が一人100通くらいアンケ送っても看板漫画には
なれない
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:47:49.61 ID:Vrpc9Rpy0
一人100通も送ったら変わるだろw
全部同じ名前でみたいな馬鹿なまねしてたら無理だが
110わふー ◆wahuu.39/s :2013/11/22(金) 16:47:55.16 ID:SjofhkAv0
>>75
これは当時衝撃だったな
無双する主人公しかいない中、雑魚いまま戦うとか
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:51:03.81 ID:Z77Rngr/0
雑魚二人が知略絞って倒すっつうならともかく
結局相方が無双するんだから衝撃でもなんでもないわな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:54:15.95 ID:AjoxSBQm0
>>111
ダブル主人公物ってだいたい素人主人公とベテランのtueeeeだもんな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:55:41.09 ID:GjE3DSpp0
リーサル・ウェポンは破天荒な新人と落ち着いたベテランのコンビだったけどな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:05:09.86 ID:k6VfFJ950
力のある主人公を頭をつかう主人公が活かすってのがよくあるパターンだが
今のところユーマがどっちもいけるからオサムがただの足手まといなんだよなぁ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:12:55.60 ID:6HdtVROEO
ユーマ強いけど、なんていうか子供受けしなさそうな主人公じゃね
tueeee系はちゃんと決めポーズとかしてくれないとなー闇遊戯みたいに
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:14:20.20 ID:gcd3p0Ck0
最近W主人公多くね
黒子ハイキュートリガーソウル

作りやすいんかな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:17:00.68 ID:pTMyMdGH0
キャラの成長と無敵感の両方を出せたり、タイプの違う二人をぶつけてドラマを作れるしな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:20:33.08 ID:6pBPzyRc0
ホモ需要考えてコンビ組んでるんだろう
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:21:27.86 ID:hrzZbAcv0
>>112
アーツ「そうとは限らん」
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:24:56.53 ID:AjoxSBQm0
ダブル主人公物って少年誌だし男コンビばっかだな
と思ったがクロマネと>>119がいたなー
男女コンビは流行るの難しそうだ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:27:06.47 ID:nagBZZhY0
>>116
W主人公というかそれっぽいのはナルトとかハンタとかデスノとか遊戯王とか前から結構あるじゃん
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:27:25.26 ID:DH2ZKIZi0
ヒカルの碁の佐為が女…
そう思っていたことが僕にもありました
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:30:07.85 ID:k7uFNiC10
トリガーはドラえもんのび太コンビと被る
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:32:02.84 ID:+Ohndi7S0
男女コンビにすると恋愛が絡んできて仲を進展させないといけなくなるから
長く続けるのは難しそうだな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:32:21.42 ID:XW7WdCbb0
>>118
なんで急にトリコの話をしだしたんですかねえ・・・
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:32:30.69 ID:6HdtVROEO
>>116
ダブル主人公ってほどではないけど、漫画の枠組ってだいたいそんなもんじゃね
トリコ小松、ソーマ田所、クロク千秋みたいなボケとツッコミじゃないが
主人公が活躍したぞ!ってわかりやすく伝えるキャラは必ず必要
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:32:32.17 ID:c11J4X/u0
ボーイ・ミーツ・ボーイ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:51:42.66 ID:Q+m32pRUO
ナルト
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:52:34.02 ID:XgTwQxgE0
>>122
さいでっか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:53:42.90 ID:aYFYyVv60
なんていうかトリガーは子供受けはあまり良くない気がするな
もう少し派手とまではいかないけど厨二成分みたいなのがあったほうがいい
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 17:54:53.57 ID:Z4NEGjP50
ネウロ弥子、ムヒョとロージー、葉とまん太、ボーボボとビュティとかな
両者間でギャップが効くようなキャラを主人公にするのはいいよね
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:06:57.13 ID:L0J8Zzyk0
ソウルはW主人公という程でもない気がする
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:11:01.60 ID:dhPFjfyY0
そう考えたらワンピースさんって珍しいな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:12:45.97 ID:oCEQ2pWV0
何がよ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:16:20.17 ID:dhPFjfyY0
レギュラーキャラが多い
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:18:25.33 ID:um6C2D830
トリガーのメガネは主人公なのか?
他の脇役よりちょっと出番の多い程度じゃん
むしろ迅の方がそれっぽい
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:18:40.60 ID:CGC4YGg+0
魅力的なキャラ生み出したらそれだけでファンが付いてくれるからな
良キャラ生み出せたらサバイバルレース生き残れるわ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:26:31.05 ID:GjE3DSpp0
昔は主人公のそばにチビやメガネがいて
そいつらが主人公すげー!って持ち上げたり解説したりしてくれたもんだ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:31:30.50 ID:aa1XvVit0
メガネはのび太だから主人公のようで主人公でないという位置
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:40:38.90 ID:EbFBQoFvO
>>94
そんな事は無い
逆に離れていってるのは成人
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:41:46.48 ID:aJ5V82eo0
トリガーは役にも立たないメガネを、周囲が持ち上げる展開なのが気持ち悪いw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:44:14.86 ID:9Vbj3ZtZ0
>>136
主人公ではないな
以前ブリーチだがルキアは準主役っていってるのみたから準主役的なポジションかもしれんが

天才だけじゃなくて昔から努力型のキャラって主人公側にけっこういるし
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:47:54.33 ID:wabH1koi0
>>141
気持ち悪い読解力ですね^p^
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:50:20.22 ID:FNSduswl0
そう思う奴がいるのもおかしくないだろ
確かにメガネは雑魚いし今のところ大して役に立ってないからな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:56:46.42 ID:aJ5V82eo0
登場人物も、メガネの厚遇っぷりが気持ち悪くて対戦を申し込んでるじゃないのw
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:58:10.94 ID:U+aupWI70
日本人のメガネ率は二人に一人
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:05:19.36 ID:6Bg9LTP80
メガネはネウロの弥子みたいにしたいんだろうけど、どうだろうなぁ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:06:56.64 ID:Z77Rngr/0
血統主義や暗殺方式のアンチテーゼにしたいんだろうけど
中途半端なせいで結局ご都合主義になってるのが笑える
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:07:54.36 ID:OIy516ve0
ホイッスル 196話アニメ化 216話打ち切り
1→6→6→7→13→1→12→13→12→10→14→16→16
→14→17→17→17→19→17→18→17

黒子もアニメが失敗してたこうなってた可能性あるんかな?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:08:37.54 ID:rrLFnL5t0
>>126
ホームズ方式やね
ワトソンという読者に近いキャラが狂言回しになることにより
主人公の凄さがよくわかる的な
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:12:23.82 ID:aJ5V82eo0
「西川のりおと、上方よしお」みたいなモノだろw
のりおの面白さが、よしおの天才的なツッコミによって強化されるという
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:13:09.96 ID:2T0zdvWg0
>>149
アニメの出来はよかったけど
あれだけ伸びたなら多少失敗してもそこそこは大丈夫だったんじゃないかな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:15:37.62 ID:/KSScg2A0
糞基地外まだいたのか
冨樫戻ってこないのもお前のせいだわ…いい加減死ねばいいのに
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:16:14.55 ID:RkgPV7bEP
ホモッスルは作者自身がファンサイトでアンケ募ってアンケ操作したから切られたんじゃなかったっけ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:20:02.55 ID:aJ5V82eo0
何だか知らんが、冨樫なんかPS4の発売日まで冬眠してるよw
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:24:49.07 ID:OIy516ve0
>>149
流石に即打ち切りはないかw

>>154
それぷーやんじゃなかった?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:28:27.67 ID:k6qgo1l5O
>>124
男女相棒コンビは恋愛色薄く、というかほぼ無くした方が成功するんだろうな
悟空ブルマ幽助ぼたん一護ルキアネウロ弥子ボーボボビュティとかこの辺りの関係は恋愛関係なくて読んでて安心感がある
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:30:32.66 ID:CeeAxT2M0
>>147
弥子ってメガネかけてたっけ?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:35:56.77 ID:aJ5V82eo0
役割的な問題の話じゃないのw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:38:07.40 ID:rapmwqC00
ぼたんはコエンマとくっついてほしいと思ってたのに
黒着物の女が後から出てきて「おいっ」と思った
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:39:59.08 ID:0PJA+/bNO
ネウロの弥子は大食い描写もあったしメガネ程地味じゃなかった
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:45:04.32 ID:1TnvAsDHO
というか、弥子は弥子でネウロに出来ない部分をフォローして成長していってたから両方キャラがたってた
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:47:02.86 ID:ZJC4e1fL0
松井信者に餌をあたえないでください
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:47:16.36 ID:Q+m32pRUO
>>157
ナルトヒナタも追加で頼む
テイルズでいうとロイドコレットばりに安心するわ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:50:09.22 ID:AjoxSBQm0
>>163
松井ネウロから好きだけど暗殺の大ヒットで天才天才手のひら返しが面白いw
>>164
君とは気が合いそうだ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:51:39.59 ID:H6eHFl5h0
>>162
弥子は事件を集めてくるっていう役割があったからなぁ
能力的には初期はネウロの方が全てにおいて勝ってたが
それもアヤで少し片鱗が見え始めてHALで一気に花開いた
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:55:44.71 ID:hrzZbAcv0
またネウロの話題か
売り上げサイレンやめだかと変わらん漫画なのに褒めすぎだろ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:56:02.12 ID:1TnvAsDHO
そういや、ネウロの「かまってほしくてさぁ!!」のソルキチ版あったよな
あれ好きだったけど、どこにあるんだろ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:56:47.52 ID:Q+m32pRUO
>>165
ありがとう。おれもだw

もし書いた時にサクラ腐(自己陶酔型クソ女愛好者)がいたらソッコーでスレ閉じようかと思ってたよ

ふぅ
やっぱりヒナタだよな
アニメスタッフが大事にしてるのわかるわ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:57:11.51 ID:6pBPzyRc0
眼鏡は死なせてやって欲しい、きっと生き辛さ感じてるだろうから
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 20:47:20.65 ID:lAP6fUcU0
来年って銀魂10周年で掲載順上げたりすんのかな、そうなると鰤べるあたりがドベ常連になりそうだけど
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:12:18.05 ID:W2FAMXY20
トリガーのメガネはどう考えても普通に主人公だろ?
サンデーでやってた道士郎でござるの健介殿みたいな立ち位置みたいなもん
メガネが読者視点の凡人系主人公で、ユーマが無敵チート級の武闘派主人公
よくあるダブル主人公じゃん
メガネは後々、部隊の司令塔みたいな感じで活躍するんじゃねえの?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:12:44.49 ID:k6qgo1l5O
>>169
恋愛関係ない主人公男女相棒コンビって言ってるのに何で相棒でもない上に
ナルトに仄かな恋愛感情持ってるヒナタの話が出てくるのかちょっとよく判らない
恋愛絡む話になると興奮気味の過激派が出張ってきてこえーよ俺サクラ腐って事で良いからお前にブラウザ閉じて欲しい
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:22:26.19 ID:Z77Rngr/0
健介はしたたかだから見てて面白かったけど
修は卑屈な癖に口だけはデカいからいらいらするんだよ
さっさと死ね
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:22:37.12 ID:B1vkzOSO0
>>172
主人公にするにはちょっと弱い。

トリガーはよくわからないんだよな
最初メガネ視点で物語が進むからメガネが主人公かとおもったら白髪マンセーはじまるし
でも白髪視点で物語が語られることはないから、あくまでメガネが主人公なんだろうが
センターとかの配置みてると白髪が主人公くさい
どっちだよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:31:54.14 ID:5lg2/53H0
両方等しく主人公でいいよ
明確に活躍している点では遊真を押し出す方が分かりやすいというだけ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:35:00.59 ID:k6qgo1l5O
主人公…白髪
ストーリーテラー…眼鏡
ヒロイン…座敷わらし
準主人公…迅

って感じの印象ってか毎週楽しみに読んでるのに迅とキトラ以外名前ろくに覚えてないという事実に今気付いた
2Pカラーの迅・マースヒューズ・ロイマスタング・デーブスペクター・狸・クラフト隊長辺りの名前が思い出せん
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:36:01.57 ID:Sh8YbqjZ0
男鹿とベル坊は
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:36:40.00 ID:Z77Rngr/0
ドラえもん方式やろ
暗殺とかもそんな感じじゃん
流行ってんだろ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:39:54.54 ID:P6ADL6YA0
流石に荒らしに攻撃材料与えるだけな気がするんでそろそろ話題を切り替えないかね
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:41:54.46 ID:IOn/OWze0
じゃあ8の話でもしようか

…話す事ないとか言うなよ!
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:42:39.81 ID:ZJC4e1fL0
はちってこれしかないじゃん 
てっきん
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:43:15.25 ID:4a//c3wY0
キャラ立ってるのそいつらくらいだしな
魅力があるかどうかは…ちょっとわからないが
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:44:03.68 ID:Z77Rngr/0
>>180
なぜかトリガーの話のときはスレチ指摘役がなかなか現れないからね
仕方ないね
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:45:46.77 ID:VBmXH4pE0
クロクとひめドルの作者は2作目以降、化けることは出来るのであろうか?
そして無糖とキルコとクロマネの作者の明日はどっちだ!?
以下次号!!
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:46:05.63 ID:BlsuD4P2I
トリガーはこのスレのアイドルですし
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:47:07.06 ID:6yhy/s4/0
西の描くバカキャラって不自然でイラっとくるバカさなんだよな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:48:08.05 ID:7aEYci7H0
バカが描いたバカだからしかたない
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:48:55.98 ID:5tP+8sB60
最近は二作目勢が台頭してきてるしいけるいける
まあ二作目でヒットしてんのは一作目でも何か光るものがあった人たちだけどな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:49:24.41 ID:iLoV6n+70
頭のいい人間の描いたバカとは一体…?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:49:24.12 ID:4a//c3wY0
B級のランク戦が終わったら次は迅とA級のランク戦かね
そういうフラグも立ててたしな

で、いつ近海行くんだ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:49:28.58 ID:k6qgo1l5O
今週の8の見処はドラキリーが気絶して主人公が気絶しながらテッキンヤバイ今助けるぞ!主人公気絶から目が覚めるとドラキリー気絶から目が覚めて再び気絶したところ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:51:01.46 ID:7aEYci7H0
>>190
漫画家は別にバカばっかじゃないよね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:51:34.98 ID:Z77Rngr/0
バカも自分がバカだとは自覚してないからな
自分より程度の低い人間=バカってキャラ付けをするだろうから
頭のいい人がバカを描くと自然なバカになるけど
バカがバカを書くとバカより程度の低い不自然なバカになる
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:52:57.55 ID:4a//c3wY0
ハチは少し掲載順が上向いたのに
スレ民にそれを喜ぶ声がほとんどないのが末期的
塵スレはすでに息してない
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:54:16.38 ID:dhPFjfyY0
成田良悟のバカはなんであんなに愛らしいんだろう
スレチ乙
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:54:32.39 ID:AjoxSBQm0
>>194
つまり>>188がバカなのはわかった
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:54:32.86 ID:I3SmVWql0
クロクロとヤンキー同時に連載終了かよw
ダブルキル
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:55:10.47 ID:FNSduswl0
ダブルアウトっていつぶりだっけ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:55:32.41 ID:hrzZbAcv0
>>189
これよく言うやついるけど
後付けにしか聞こえないんだよな
ネウロはまだしも
信者がうるさかっただけのアーツやリリエンタールや四ツ谷や疾駆に光るものなんかあったのか?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:56:25.48 ID:R4fVpehBO
>>195
今回2out1inで1つ枠が空いてるし、べるぜ円満の公算はやはりあるから
8が生き残りの可能性はそこそこ高いはずだが。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:57:34.32 ID:Z77Rngr/0
>>200
光るものがなきゃうるさい信者はつかないだろ
信者がうるさい時点で大なり小なり光るものはある
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:58:07.67 ID:FNSduswl0
新連載のアイアンナイト次第じゃないか
設定とか絵柄とかHACHIと色々似てるって聞いたけど
潰し合いになるかね
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:58:08.73 ID:aJ5V82eo0
アーツと四ツ谷と疾駆は、前作を全否定したのが良かったんじゃないのw
葦原は相変わらずの葦原
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:58:12.27 ID:5tP+8sB60
>>200
鈍感なだけじゃね
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:59:09.73 ID:o/+QI4yx0
根強い信者がついたってのがデカいのかな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:59:38.72 ID:6yhy/s4/0
四ツ谷はよかったと思うんだけどなあ
友人さがしが主題かと思ったら2話であっさり解決したところとか
あとあまりに犯罪者が学校に多すぎたところがダメだったのか
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:00:00.60 ID:AjoxSBQm0
>>204
自分の好きな話全否定とは悲しくなるな
尾田と岸本の一発当ては凄い
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:01:12.34 ID:aJ5V82eo0
アーツ:「結局、バトルなんか描けないからラブコメの方が早いよな・・・」
四ツ谷:「自己中の男がブツブツ言うだけの話は無いわな。スポーツやるか」
疾駆:「俺は漫画家を辞めるしか無いよな。漫画家を・・・・・・辞めるしか・・・・・・クッ」
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:01:15.07 ID:FNSduswl0
>>204
絵柄はそのままだけど作品自体は前作大分否定してるだろ
作風逆じゃね どうせなら絵柄も多少は変えとけとは思うが
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:02:29.41 ID:VuTzs+yj0
>>208
10年構想のアーツはともかく古舘は四ツ谷の頃からスポーツが本命だぞ
疾駆は知らん
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:02:34.96 ID:iakkgZ0o0
>>197
馬鹿だなあw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:03:07.17 ID:aJ5V82eo0
葦原の話はボケ役ばっかじゃないのw
何でぼんち揚げに丸め込まれるんだよ。つっこめよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:04:47.73 ID:o/+QI4yx0
でもトリガーも基本的にのほほんとしてるのは気のせいかしら
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:04:56.03 ID:P6ADL6YA0
ギャグで切られてまたギャグで当てたのってどれくらいいるかな?とか思ったり
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:05:33.96 ID:4a//c3wY0
トリガーこそリリエン全否定って感じじゃね
世界観とかキャラの雰囲気とかバトル偏重とか

絵柄や展開の遅さ、緊張感のなさは変わらないが
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:06:43.59 ID:VBmXH4pE0
元ノルマン3兄弟の篠原、岩代、椎橋は今更、作風とか変えることできなさそう
もうあれで中途半端に完成しちゃってるというか
岩代のさくらんはほんの少しだけラブコメ出来るのかな?と思いかけたが、やっぱ駄目だな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:07:18.91 ID:Z77Rngr/0
迅っつーか迅一派だけはよくも悪くもリリのノリ引きずってるけどな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:08:03.01 ID:ecFVgmKT0
>>215
うすたとかかな?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:09:16.42 ID:ecFVgmKT0
>>200
アーツとリリエンタールはまだしも
四ツ谷と疾駆なんか空気だったじゃん
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:10:18.74 ID:fuyvMtZo0
>>209
附田は漫画家やめてないだろ!いい加減にしろ!

ま、あれだ、トリガーの感想スレじゃないんだから

・いま安定してる・上にいけないのは〜だから
・今週の展開は良し・クソ、だから上に行ける・切られる

とか、妄想気味でもこじつけて語ればいいんじゃないかな、言いたい人は

下のはデータを参考にしてるか微妙だけど
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:11:48.72 ID:Z77Rngr/0
疾駆は作画チートもでかいからな
四ツ谷は完全に発想の勝利だろうな
あのオカルト爬虫類顔をホラーではなくホモに利用するとはよく考えたもんだ
作者がマンコだからこそできたんだろうな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:12:42.00 ID:FNSduswl0
>>215
麻生
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:13:57.34 ID:P6ADL6YA0
>>219
マサルは切られたわけじゃ…と思ったが間に武士沢あったか
>>223
斉木があったなそういや
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:17:18.37 ID:k6qgo1l5O
ここ数年で2作目出したのはネウロアーツリリエン右翼動物園斬四ツ谷勇者疾駆花咲グリムぐらいかな
こうして見ると信者多くても当たるかどうか判らないし空気だったけど当たったのもあるな
動物園なんかはバルジ始まる直前が一番盛り上がってて始まった瞬間から無かったことになってた
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:21:56.75 ID:o/+QI4yx0
つうか売上的に考えたらトリガーは他の連中の領域に及んでねえじゃねえか
これで3巻がコケたらあーた…
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:22:57.06 ID:7aEYci7H0
バルジはなぁ…
今度はアンケ出して支えようって位動物園好きだった俺もなんか読まなくなったからな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:23:14.81 ID:fuyvMtZo0
四谷は打ち切り漫画にしては単行本が売れて、打ち切り後に重版が出たりした
もちろん実績ある漫画家の次作の打ち切り漫画とか、ラブコメ系よりは売上下なんだろうけど
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:26:49.88 ID:FNSduswl0
>>226
しくじったらまた中堅下位に戻るんじゃない
でもまあ今後プッシュは控えるだろうな
まあ中堅下位どころかドベ5付近に戻る可能性もあるが

>>227
何か同じ状況が西のHACHIでも起こっている気がする
主観だけど
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:27:12.57 ID:rapmwqC00
>>209
古味にラブコメを勧めたのは編集だけどな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:27:21.21 ID:aJ5V82eo0
話は「王様と乞食」だし宇宙とか言われても困るしw
相変わらず動物キャラがムカつくし全体的にダサかったんじゃないかな!
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:30:11.18 ID:AOomOXQc0
HACHIは予告の時点でダメな空気流れてた気がする
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:34:12.35 ID:aJ5V82eo0
>>230
成功して良かったじゃないかw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:35:38.07 ID:+3POrpxQ0
でも古味はファンタジー描きたそうだよなww
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:35:59.29 ID:ZJC4e1fL0
近年まれに見る編集の仕事例だな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:40:21.28 ID:VVoTtaGw0
>>235
アンケが「女の子可愛いけど話が・・・」
ってのが多かったんだろ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:40:25.38 ID:DH2ZKIZi0
四谷の表紙カラーは淡い水彩塗りで綺麗だったなあ
表紙買いする人もいるだろうなと思った
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:40:45.53 ID:PDEAJjb+i
昔から、このスレにいる奴はみんなわかっていたが補正中に8は生き残るとか言ってた奴ら全員新参だろ。バクマンでアンケシステ知ってここにきちゃった奴ら。
一話の段階でぼっけの焼き直し臭しかしなかったのに。
バクマンの影響で下位漫画に興味もっちゃった連中
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:40:55.98 ID:Hk9XJJQZ0
ファンタジーはなぁ余程上手く描ける漫画家じゃないと
10週打ち切りがあるジャンプには向かないだろ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:42:26.37 ID:AjoxSBQm0
>>236
新連載の一話に主人公がかっこいい?かわいいですか?とかそんなのあるな
あれ役に立つのか
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:42:27.17 ID:rapmwqC00
世界観を読者に説明させるだけでもページ食うからな
かなり練らないと読者が気持ちよく読める所までいかない
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:42:33.55 ID:aJ5V82eo0
ハチを打ち切れない程度の新連載しか来ない可能性もあるでよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:43:27.37 ID:gbAwMrWS0
│ 初動. (日)│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃  累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
│*12384 (3)│*20617│------│------│------┃*,*20,617 (*10)┃2010/06|詭弁学派、四ツ谷先輩の怪談。 1
│*15447 (5)│------│------│------│------┃*,*15,447 (**5)┃2010/08|詭弁学派、四ツ谷先輩の怪談。 2
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃*,**,圏外 (**3)┃2010/09|詭弁学派、四ツ谷先輩の怪談。 3 ※初動14,743以下
売れたのか売れて無いのか分からん
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:43:33.77 ID:o/+QI4yx0
古味はワンピやナウシカが好きみたいだからな
確かにラブコメだけで終わりたくないって考えはありそう
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:43:42.08 ID:Hk9XJJQZ0
七つの大罪だってマガジンだから成功したんであって
ジャンプなら打ち切り食らってるぞ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:49:12.74 ID:CeeAxT2M0
ライパクの人は生涯マガジンで食っていくのかな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:52:26.49 ID:rapmwqC00
看板背負えるところまで来てるからな
マガジンの方が居心地いいだろ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:53:24.97 ID:aJ5V82eo0
売れてるのは良いことだが、何で売れてるのかサッパリ分からんw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:57:27.24 ID:Ymnlz6NL0
原作ありファンタジーならいいんじゃね
デルトラクエスト漫画版なんかボンボンじゃなくこっちでやればよかったのに作者的にも
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:57:31.16 ID:Z77Rngr/0
>>245
今のジャンプなら余裕で生き残れるだろ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:59:41.24 ID:pTMyMdGH0
あっちとは読者層もアンケに対する編集の反応も違うからな
売上も同じように出るとは限らないし
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:20:28.71 ID:ibEMa1VE0
ジャンプで小説のコミカライズってあるの?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:34:33.22 ID:Ymnlz6NL0
花の慶次が有名でないかな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:39:00.10 ID:aJ5V82eo0
封神演義、はあれ古典だけどな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:39:04.56 ID:a/O9ofd/0
ジャンプはくたびれたサラリーマンが立ち読みして
女子はなんのためらいもなくレジに持って行く
そういう雑誌になった
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:40:18.40 ID:aJ5V82eo0
サラリーマンが立ち読みするかよ。電車で読んでるわw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:40:55.56 ID:3FP/mYMri
>>255
もしかしてくたびれたおっさんに混じって立ち読みするのが怖いから買うんじゃね?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:43:07.18 ID:aJ5V82eo0
立ち読みするのは金が無くて時間ばっかある子供じゃないの
どっちみち、女は怖くて混ざれないだろうよw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:46:03.51 ID:Frmu2KSo0
立ち読みしないでジャンプは買う派だけど読みたい作品が3〜4作くらいなら普通に立ち読みで済ますんじゃね?
ジャンプは買うけどマガジンは2,3作しか読みたいのないからマガジンは立ち読みで済ます
つーかジャンプに限らずコンビニで雑誌を立ち読みしてる女子って見たことないな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:48:38.89 ID:a/O9ofd/0
女子というから範囲せばめちゃったかね 女性一般が買う雑誌になったなぁと思った
コンビニ店員であった
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:48:47.07 ID:HS24kGXx0
正直まともに読んでるの片手で数えるほどなんだが買ってるわ
立ち読みってなんか落ち着かないし…
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:51:04.03 ID:3FP/mYMri
立ち読みだと新連載追いづらいしな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:52:11.88 ID:FIEC4Jwe0
>>228
それって四ツ谷信者であって、古舘信者って感じがしないんだよなー
逆にハイキュー支持してる層もあくまでハイキューを好きって感じ
葦原とか神海なんかは作者に信者がついてる印象
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:53:42.50 ID:dhPFjfyY0
立ち読み派だったけどギャグ漫画好きに変わってから
外で読めなくなったな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:54:28.88 ID:j/nGSmTs0
リリエン信者だったがトリガーはつまらないと思っている
むしろ最近リリエン読み返して見たら当時は見えなかったアラが見えてきた
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:54:30.29 ID:aJ5V82eo0
だってねぇ。四ツ谷は気持ち悪かったものw
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:55:14.78 ID:Frmu2KSo0
ド田舎に住んでるからかな立ち読みしてる小学生女子もおねえちゃんもおばちゃんも見たことないや
普通に女は立ち読みしない生き物なんだと思ってた、都会とかじゃ普通に女はコンビニで立ち読みとかしてるの?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:55:19.26 ID:MBXhv78Y0
右翼定型句で遊んでた人たちがソウル好きってわけでもないらしいぞ
ソウルファンはライトウィンガーの分家って印象
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:56:29.09 ID:ymeknfSB0
とりあえずクロクとひめドルには熱心な信者はあまりつかなかったな・・・
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:57:13.95 ID:qhtLBkvU0
ライトウイング好きだけどソウルあまり好きじゃないよ
なんかパワー不足感がする
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:59:12.11 ID:aJ5V82eo0
文化系マンガだもんなソウル。そりゃパワーは出ないわ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:01:13.24 ID:qTy7lTpCi
>>267
社会人は見たことないが女子校の近くのコンビニはやばいぞ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:02:16.12 ID:BYwr1ikO0
>>265
仲間だわ
トリガーで作者に冷めてからリリエン読み直したらつまらなすぎワロタ
なんでこんなの好きだったんだって感じ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:04:37.43 ID:4I+UIEmA0
パワーを出しやすいって言ったらバトル物なんだが
ソウルだとバトルになりにくいからね

結局、部員のお悩みを解決するのが主流になる
RPGで言えばお使いイベントですよ。そりゃパワーとか出ないでしょw
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:06:58.39 ID:K2Xtbc9H0
ソウルはネタでいじれる雰囲気じゃなくなったし
そりゃライトウインガーにとっちゃ居心地悪いだろ
実際それで衝突した事もあってワロタw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:09:39.54 ID:wp2vmLeV0
空気読めないだけだろそれ どこでもジョジョネタ言う奴みたい
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:09:49.39 ID:kxvMDH7U0
>>200
アーツリリエン四ツ谷は短期打ち切り漫画の中では
比較的売れていたみたいだから、何かしら光るものを感じた人はいたと思う
疾駆の附田も読みきりは面白かった気がする
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:10:23.30 ID:dBs8j9GV0
ただの糞漫画愛好家のくせに関係ないところにまでしゃしゃり出てくる
ライトウインガーは害悪だから肩身が狭くなって問題ない
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:11:00.50 ID:4I+UIEmA0
神海たんが積極的にネタを入れてくれているというのにw
何が「エル・クンバンチェロー!」だよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:12:35.20 ID:94EtKFmy0
ソウル、ライトウィングと比べてつまらんか?俺はライトウィングよりソウルのほうが面白いと思ってるんだが
音楽なんて地味な題材を扱ってる割に「あいつらの音の壁観客の心に残っていて俺たちの音楽を阻む、ぶち壊せ」
とか競ってる高校との掛け合いもわかりやすく表現してるし、さすが荒木先生のお気に入りの弟子だっただけはあるって感心してる
一言で言うと「最高(ファンタスティック)」以上
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:13:37.50 ID:dectHNud0
>>280
そういう関係ないところで内輪ネタ入れてくるところが嫌われるんだよ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:16:22.72 ID:+JD5dvAe0
>>274
だって何故か精一杯パワー出そうとしてるように見えるから
文化系なら地味でもヒカ碁みたいなリアル路線が良かったんだよ
たとえライトウイングの作者だと分かっていても
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:17:17.51 ID:+JD5dvAe0
あれ?パワー不足と言ったのにリアル路線求めてるとか何言ってんだ俺?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:17:44.03 ID:3ctLg4mY0
>>280
ソウルのほうが面白いと思ってる人が多いから
ライトウイングではなかったセンターカラーがあるわけで
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:18:48.16 ID:TBDQ/Kij0
荒木のお気に入りの弟子…?
帯コメ書いてもらってないし、気にかけてるのかどうかも不明では
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:19:15.67 ID:wp2vmLeV0
面白さなんて相対的でしかないが、長く生き残ってるってことは
面白いと思ってる奴の数が多いのは確か
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:20:14.39 ID:hYcYFJF00
>>284
ほんとこれ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:21:07.17 ID:K2Xtbc9H0
>>285
そもそも荒木ってアシとか気に掛けるタイプなん?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:22:16.37 ID:dectHNud0
>>288
帯に応援のメッセージにかこつけて自分の作品の宣伝してるよな
純粋に応援してたのは弟子でもなんでもない黒子くらいか
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:22:35.53 ID:IWp3zqf/0
カトブレの帯書いてたようなー
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:23:12.95 ID:iamN5Fsf0
>>282
地味なリアル路線は相当ネーム力なきゃつまんないよ
インパクトが大事だし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:23:19.06 ID:GesfP9Ji0
カトブレ鍵人の人は今何をしておるのか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:23:28.23 ID:Jhn/irb80
最初だけは凄く良かったダブアツ→可愛い女の子生かしてエロなしラブコメ&とにもかくにもスピード展開
完成度凄く高かったけど誰得だった四ッ谷→やっぱスポーツやらせて、絵柄もスピード感あるやつに替えるから
あの絵でスポーツ物の連載取れたのが謎だった疾駆→あの絵で連載までは取れたんだ、絵さえ替えれば…そうだあいつにやらせるか

と、まだ引出し残ってた連中はいいが、引出しないのに自分らしさを殺せば堀越の二の舞は確実
葦原はあれでもう仕方ないだろ
神海ちゃんはまだあれで one for allから今流行のall for oneへのシフトと、努力は見られる
その成果こそが初の2度目センターだ。大分かかったけどな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:27:39.92 ID:yhezMiFE0
>>279
お前それ実際の演奏聞いても同じこと言えんの?(サバンナ風に)
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:31:15.89 ID:jCDDN2Hd0
あまり言われないが新海は絵もちょっと変わってるよな
キャラの目が全然違う
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:31:24.10 ID:4I+UIEmA0
実際に素人指揮者が「いきなり尻見せ!」とかやってウケるのかとw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:33:54.65 ID:4I+UIEmA0
ソウルが面白いんじゃなくてさ。ライトウィングがつまらなかっただけじゃないかねw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:37:18.36 ID:OQJ4YdKO0
2つ同時終了とか吹いたwwww
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:38:00.50 ID:gIETy0HtP
焼野原面白いし、そのうち浮上して生き残ると思う
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:39:25.19 ID:hYcYFJF00
>>295
いつから変わったか気付かなかったけど確かに
うわぁ…て思う事が無くなった
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:39:52.71 ID:K2Xtbc9H0
>>297
そりゃそうだろ
ネットじゃ騒がれてたけど、実際の一般読者には全く相手にされてなかったし
確か売り上げも大阪屋に入るか入らないかのレベルじゃなかったかな
まあソウルも人気ってほどじゃないけど、ライトウイングよりかはそりゃあな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:41:43.86 ID:g/QtnplO0
トリガーの作者も初2回目C取ってんだから前作よりは成長してんじゃないの?
神海っちゃんももちろん成長してるだろうけどな!
コメントでのはしゃぎっぷりは笑ったわw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:42:17.12 ID:+JD5dvAe0
>>299
仮に焼野原が行こ残ったら死ぬのは磯部か
ちょっと勝てそうな気がしてきたぞ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:42:34.71 ID:/pGIYkyb0
良クソ漫画って所だろう>ライトウィング
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:42:43.99 ID:kxvMDH7U0
>>293
苦手だったキャラ物で連載が取れ、突き抜けは免れたリリエン→読切も受け、比較的得意な方向で勝負
という感じで引き出しは割りと持っている気がした>葦原
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:48:13.59 ID:eNyUj+fJO
お前らの私情が多く入った考察なんてクソ
氏んでくれない?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:48:36.45 ID:umq7jM+h0
右翼は色々センスがすごいし真面目に面白い
ただそれは3巻で全力出して燃え尽きたからであって何かの手違いで長期連載してたらダレてゴミだっただろうな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:49:22.42 ID:4I+UIEmA0
アゲてる子は何なの。好きなマンガが貶されててオコなの?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:49:32.04 ID:OQJ4YdKO0
>>304
ネタとしては面白かったな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:51:47.80 ID:yhezMiFE0
スレ内でアバル信徒が何人も確認されてるからな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:53:00.42 ID:dectHNud0
>>305
画力の引き出しはあまり持ってなさそう
デジタル作画ってのっぺりとした絵は得意だけど
スピード感のある絵は苦手なんだよね(できなくはないが)
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:54:59.93 ID:six20STi0
手書き線の荒々しさはデジタルでは表現しにくそうだな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:55:06.95 ID:sDBL3u6U0
前作よりは向上していても、まだコメディの範疇という感じか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:09:14.77 ID:kxvMDH7U0
>>311
画力に関してはリリエンとそんなに変わらない気がするが、
題材だとかストーリー展開の引き出しは持ってると思う
描ける題材のバリエーションはNPG以降で売れた人は結構持ってるのかもしれないが
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:12:31.44 ID:K2Xtbc9H0
劇中劇でしたーって言われても俺は驚かない
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:12:50.30 ID:4I+UIEmA0
池沢くんなんか、学生時代から打ち込んでた剣道モノで失敗しちゃったでござるよ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:15:20.65 ID:jCDDN2Hd0
トリガーはバトル時の動きが改善の余地アリと言われるな
普段の絵は良くてもバトルはあれってのはぬらり思い出す
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:17:26.84 ID:GesfP9Ji0
ぬらりほど一枚絵良いってわけじゃないやん…
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:19:32.13 ID:OGLbTV8M0
ウインガーなら無糖スレで大二郎愛でてるよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:24:24.13 ID:OneDQf2Mi
ぬらりは上手いんだろうけど、トリガーとどっちが漫画として良いかって言われると別れると思う
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:26:38.22 ID:uyLkOzO20
トリガーは表情だな。最近ほんの少しマシになってきたけど。
ぬらりみたいに書き込み過ぎも子供には受けない印象あるかなぁと思ったがトリコは受けてる、か。
322キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/23(土) 01:28:41.38 ID:LSB4Atz80 BE:1051844663-2BP(9300)
>>320ぬら孫のほうがんな無名漫画より絶対漫画として良いだろう
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:31:37.34 ID:n9kgiLJZ0
>>316
×打ち込んでた 〇半生を費やした
頑張ってたとか好きだったとかは一言も言ってない
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:32:23.33 ID:22s8YeQR0
>>321
トリコは受けてないよ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:36:47.89 ID:gvrNescY0
>>279
演奏の動画みてこい
エルクンバンチェロって叫ぶのが楽譜なんだよ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:54:07.40 ID:yTUvCj/x0
トリガーは表情とバトルの緊張感と派手さが欲しいな
今のままだとちょっと地味だし決めゼリフとか厨二臭いのが好きな子供には受けしないし新規もつかみにくいだろ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:57:06.47 ID:jCDDN2Hd0
お前、つまんないウソつくね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:58:34.17 ID:7Nyuw8Oo0
>>75 ←これくらいは通常運転でお願いしたい

>>327
きもいからやめーや
好きで読んでる俺とかから見てもそういうノリを他に出してくるのはうざいとしか思えない
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:58:54.21 ID:IWp3zqf/0
トリガーとぬらりだったら流石にぬらりだわ
あくまで一般的な話で個人なら別だけどな
世の中にはワンピよりもポセ学やわじまのが面白いと思ってるやつもいるかもしれないからそこは否定しない
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:59:15.12 ID:EgrNc/0F0
>>324
男子小中学生に人気が無いと掲載順良くならんぞ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 02:06:33.03 ID:uyLkOzO20
個人的には決め台詞ってそんな大事でもないのかなって思うなー。
ソーマなんて「おあがりよ」だぜ?
釘パンチとかも意味わからんしw暗殺とか決め台詞なさげだし。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 02:11:49.20 ID:qInVM3yx0
ソーマは食った時のリアクション芸が「決め」の部分だろ
っていうか料理物は全部そうじゃないか
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 02:12:36.98 ID:Z7azXTND0
ぬらりって1巻初週って今のトリガーよりやっぱ売れてたんか?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 02:14:08.43 ID:EgrNc/0F0
唐突だけどトリガーもソウルも全然戦力になってないよな
去年、今年とヒット作が何本も終わってるのに入ってきたのが微妙すぎる
去年は豊作だったって言うけどあれくらい毎年出てほしいレベル
数年内に看板も抜けそうだしやばいから頑張ってくれよな、ほんと
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 02:17:29.27 ID:wBP2NVgY0
トリガーのバトルはなんかレゴ人形動かしてるような感じ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 02:19:00.31 ID:j8S7Ok5L0
>>333
そらそうだ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 02:22:11.08 ID:bh53s8/F0
>>334
豊作は長く続かないのがジャンプ
2008-2009が最近あったんだしわがまま言わない
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 02:27:29.04 ID:lyTzc84n0
毎年豊作だと何かしら切られる

>>292
最強ジャンプでコミカライズやってるだろ
何度目だ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 02:32:16.81 ID:Z7azXTND0
>>336
調べたら初動48kぐらいらしかった
トリガーも3巻で5万ぐらい行ってくれんもんか
スケダンとサイレンの売上低いなマジで
アンケ強いのが絶対正義だなほんと
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 02:47:09.99 ID:+JD5dvAe0
毎年暗殺教室みたいな100万部超えが出てきたら黄金期再来どころじゃないな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 02:53:08.72 ID:EgrNc/0F0
08-09って言うほど最近かね?
その頃の漫画は既に連載終了しているのが多いし
黒子やべるぜも終わりが近い

それと、出来れば毎年豊作であって欲しいわ
新しい人気作に古いのが追い出される形が望ましい
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:22:26.26 ID:UJi6J815O
トリガーは最近ネット人気らしいので同人板見に行ったら
トリガーで強そうな奴はだいたい半目って言われててワロタ

まあ単行本売上が伴わないうちは声の大きい少数派って言われるんだろうな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:27:15.63 ID:QF1Se5d00
>>341
べるぜはともかく黒子が終わり近いとか寝言は寝て言え、もう寝てるかもしれんが
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:27:44.89 ID:5bVV93sN0
まあトリガーは単行本の売り上げくらいなんだけどね・・・不安要素は
いい意味での派手さがないのがなあ・・・漫画としてはきれいにまとまっているけどね。まあ3巻に期待かな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:27:46.96 ID:lyTzc84n0
どんだけトリガーの話したいんだよ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:33:53.61 ID:EgrNc/0F0
>>343
決勝終わったら連載終了だろ?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:35:58.95 ID:/oG2rmfU0
ここでトリガーの話してるやつは
アンチ3割、好きだけど本スレの会話についていける程読み込んではいないにわか4割、巣の外での評判が気になって仕方ない信者3割だからね
まあ要するに、全員人間の屑ってことだ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:36:01.49 ID:UJi6J815O
>>331
決め台詞そのものが重要なんじゃなくて、その決め台詞を使う時は大ゴマでカッコ良く見映えするように描かれてるのが重要だと思う
漫画だとそういう大袈裟なくらいの演出で勝負がついたのがはっきりするシーンが映える
ソーマはバトル漫画じゃないから決めが入らないと勝敗がわかりづらい
おあがりよよりも「お粗末」でそういう勝ちましたよって決めカットが多い
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:38:58.65 ID:lyTzc84n0
見栄え良けりゃ大半は騙せると師匠が教えてくれた
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:40:12.73 ID:rrzY429l0
次期ドベ常連予想
斉木
ソウル
ハイキュー
HACHI


しかしアニメがあるうちはハイキューは終わらんだろうな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:44:49.32 ID:EgrNc/0F0
>>349
逆だよ
騙せなかったからブリーチは看板から陥落したんだ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:46:51.69 ID:wp2vmLeV0
50巻くらいの間騙せたなら充分だろ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:55:05.37 ID:CmHMsBRc0
戦隊ヒーローだって決め口上シーンあるし、口上してる間に敵は攻撃しないお約束だし、そういうもんだよな
セリフなしでも攻撃した後、背中向けて着地したら後ろで敵爆発しましたみたいなわかりやすい演出はなんだかんだ受ける
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 04:00:47.88 ID:EgrNc/0F0
>>352
最初からダメだったみたいな言い方だな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 04:13:48.10 ID:Yxi7RfDS0
決めゼリフとかお約束とかじゃなくて
普通に話の盛り上がりや起承転結がはっきりしてるから受けるんだろ
演出とかは内容を補助してるだけだ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 04:46:09.20 ID:VUY2xEKl0
アーツ信者やトリガー信者にも馬鹿にされるぬらり
全盛期は四番手までいったのにね
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 04:46:11.20 ID:+h9Xmpj7O
正論だな

つうか基本だな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 05:04:05.19 ID:IhbeyRy50
一枚絵の話がよく出るけどそりゃ上手きゃいいけど別に上手く無くても
何ら問題ない
ぬらりは良かったかもしれないけど別にそれとこれは関係ないだろ
359キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/23(土) 05:14:31.72 ID:LSB4Atz80 BE:3155534069-2BP(9300)
>>356ゴミ漫画信者のぬら孫への嫉妬が酷いな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 05:22:37.13 ID:VUY2xEKl0
鰤初期から読んでる身としてはあの石田との対決や母親編の展開でドベ3まで落ちてよく看板まで上り詰めたなと思った
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 06:11:30.45 ID:Sh8OujZM0
鰤の確変は凄かった
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 07:40:36.30 ID:YL/HaCF80
鰤は主人公勢の人気が上がったわけじゃなく
死神勢の人気で上がったんで他の看板とは構造違うんだよな
死神頼りだし、死神軽視すれば読者が離れてしまう
363消費税増税反対:2013/11/23(土) 08:14:21.47 ID:XGBLHM5HO
鰤は初期はドベ争いしてたのか。
確かに死神編まではそのレベルかな。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 08:38:36.02 ID:lIKwMcSD0
>>355
内容はぶっちゃけヒットしてる漫画も死んでる漫画も似たり寄ったりで、
それを補助する台詞やコマ割のセンスで生き死にが決まってる気がする
鰤なんか正にその典型だろ。内容なんかただ戦ってるだけだし
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 08:41:39.17 ID:lIKwMcSD0
ついでに言うとキャラ立ても台詞回しと密接にかかわってると思う
鰤のキャラが立ってるって言われるけど、単純な性格なんかは
オサレキャラと不細工3枚目系キャラの2パターンしかないし
それを大コマでかっけー台詞で強引に惹きつけてる感じ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 09:12:13.68 ID:PMVtSPjW0
むしろ初期と消失編のほうが話作りがんばってたと思う 読み切りの刺青のやつとゾンビパウダーもそうだけど
暗めの悲劇話が好きなんじゃないかね それだとジャンプでアンケは取れないんだろうが
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 09:34:34.58 ID:bDF1O9nG0
俺の予想は…
銀魂
ニセコイ
はいキュー
ソーマ
暗殺
全部打ち切りでいい
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 09:37:39.50 ID:9IDqPfrG0
>>328
>>327は決めゼリフを挙げただけかと

>>347
ほぼ合ってそうだけど、4割のうち1割くらいは
気持ち悪くて本スレに近寄れない
がいると思う
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 09:38:12.82 ID:A3S3BhB/0
黒子もな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 09:40:37.21 ID:Z6cvAVz20
黒子は論外
あそこまで糞で気持ち悪い少年漫画のスレめったにないわ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 10:09:45.05 ID:/5ihoCEBO
ニセコイも追加
ありゃ、アンチスレだ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 10:12:37.99 ID:PMVtSPjW0
気持ち悪くないスレなんかあったっけ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 10:14:27.02 ID:d1JoD9tH0
ハルル ?@monbwpoke 8月17日
@tsukudayuto うぃーすです。お久しぶりです。
ところで、今週見て思ったんですが、
ソーマは調理師免許持ってるんでしょうか??
夏休み友達とそれで2時間くらい話し合いましたw pic.twitter.com/sITp0Y90nY

附田祐斗 ?@tsukudayuto 8月22日
@monbwpoke イラストかわゆすww 調理師免許の件ですが、恐らく…そうですね…持ってないんじゃないすかね…。
まぁ今回は、ほら、昔からの常連さんばかりだし、城一郎も許してくれるんじゃないすかね…って感じで!w

2013年8月22日 - 6:43 ・ 詳細



調理師免許持ってないのにモズ屋編とかで調理販売してたんかい
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 10:14:45.41 ID:/5ihoCEBO
クロガネアンチスレ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 10:29:21.07 ID:Jv1UUhMq0
>>373
調理師免許なくても料理の提供はできるんじゃないの?
オーナーか誰か一人免許があればいいって聞いたけど
じゃないと調理のバイト雇えない
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 10:38:38.14 ID:PMVtSPjW0
調理士を名乗れないだけで料理の提供は出来るみたいだな 持ってると就職に有利ってだけとは知らなかった
飲食店に必要なのは食品衛生責任者資格だけらしい 親父が持ってるだろうから問題ないな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 10:39:00.80 ID:GpbeyaUp0
別に料理人は調理師免許持ってなくてもいい
経営側が食品衛生管理者の資格持ってたらそれでおk
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 11:06:36.35 ID:vcYz6iIg0
葦原は手塚準入選作家だから期待はされてるんだろな
次は受賞作のようなホラーミステリー系にするといいかも
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 11:42:31.03 ID:dectHNud0
尾田以降の手塚賞準入選・佳作の主な作家

尾田栄一郎
武井宏之
堀井秀人(ドルヒラ)
蔵人健吾(SANTA!)
東直輝(ソワカ)
加治佐修(TATOO HEARTS)
天野洋一
堀越耕平
坂本裕次郎
池沢春人
葦原大介
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 11:46:05.75 ID:uExvHqEI0
最近はソウルトリガーファンがファンだということを隠す素振りもないね
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 11:48:23.65 ID:lyTzc84n0
ageてる奴は全員荒らしでいいよもう
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 11:49:01.71 ID:DM/JEfsu0
なんで隠す必要があるんですか
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 11:53:46.65 ID:inCnH48c0
まさか二本一気に打ち切りとは思わなかった
クロクロクの人は次に期待したい
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 11:57:34.03 ID:b8IawZZM0
クロクは何がやりたいのかわからんかった
全てにおいて中途半端だった
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 11:58:50.10 ID:CmHMsBRc0
来週のジャンBANGは担当の中路バティが出演とか
担当だけだとソーマトリガーじゃなくソウルトリガーにも見えるな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 12:07:25.85 ID:3MkF4QNw0
姫ドルもなんの面白味もない最終回だったな
次回があるのかな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 12:09:59.09 ID:dectHNud0
>>385
ソーマとソウルの担当は同じらしいから別にいいんじゃね
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 12:12:57.08 ID:PMVtSPjW0
ひめの人は画力向上はみえたからセリフの方も頑張って欲しいな
アタイ 髪をやる ダメダメなの るんるんらーとか読んでて不安定な気分になる
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 12:16:27.78 ID:CmHMsBRc0
>>387
うん知ってるていうかそのつもりで言った
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 12:16:41.85 ID:1PtvgrZS0
>>379
ろくなやつがいないな…
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 12:22:57.29 ID:b8IawZZM0
>>379
加治佐修(TATOO HEARTS) は今、GJでバーテンダーやってるな
大河原遁の王様の仕立屋といい、キユのソムリエールといい、
この手の打ち切り漫画家は青年誌で居場所を見つけたって感じだな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 12:30:01.15 ID:snUNt4Kc0
>>391
昔からジャンプでダメでも青年誌で居場所見つけた作家ってのはそれなりにいるよ
村上もとかだって元はジャンプの打ち切り作家だった
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 12:42:49.92 ID:S3DINfBJ0
そう考えると葦原もあんまりWJ向けじゃないのかもな
小難しい設定とか絵柄とか含めて
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:00:41.12 ID:z/CDfrG20
WJのバトル漫画ではやっぱり設定や話がどれだけ練られてるかよりも
印象的な絵やキャラやシーンをどれだけ用意できるかがのほうが売れる要素として強いと思っている
トリガーがそれを覆してくるのかどうか
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:10:26.37 ID:+Ep+qX3l0
まぁ週刊連載としては1年も経たないのに設定が多すぎるとは思った
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:21:55.00 ID:+h9Xmpj7O
とりあえず設定を沢山散らして信者間の話のネタを提供したってところか
画力や迫力ではまだまだゆえの一種の時間稼ぎ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:25:44.41 ID:g/QtnplO0
>>393
デビュー作の時点でジャンプじゃないって言われてたからな
リリエンタールも他雑誌でやれって意見が多かったし
トリガーもサンデーっぽいとか言われてるし 
この人の作品がジャンプっぽいとか言われてるの見たこと無い
まあ何にせよ人気出て売れれば勝ちだけどな どうなるかね

逆に神海は吹奏楽部といった文化部の話をジャンプっぽい展開するからある意味すごい
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:26:52.26 ID:lyTzc84n0
囲碁漫画連載したジャンプですし
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:29:41.68 ID:b8IawZZM0
トリガーがこの先、売れるようになって中堅の座に収まることが出来れば
今度はトリガーがジャンプっぽい作品の一つとなるだけだよ
それが今までのジャンプの正義
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:33:42.17 ID:A/iJVnha0
ああ…そうだな…
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:34:22.35 ID:D18C1FkZ0
>>399
う〜ん、鰤ってジャンプっぽいか?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:42:37.05 ID:+h9Xmpj7O
鰤はホコリっぽい
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:44:18.39 ID:K2Xtbc9H0
鰤は星矢やDB、幽白の要素が盛り込まれてるんで
ジャンプっぽい漫画でいいです
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:45:18.02 ID:+dPSHVho0
鰤はまあ
なんか刹那に生きてる感じはジャンプっぽいかな…
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:47:07.27 ID:khzQIBJq0
ブリーチはナルトが来年で終わる流れだから最後まで打ち切りにならず
やらせてもらえるか?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:50:31.30 ID:g/QtnplO0
単行本売れてるし夏休みもらってるし最終章だしやらせてもらえるだろ
最終章がいつ終わるのかは知らないけど
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:54:20.81 ID:b8IawZZM0
スケットレベルで30週も猶予を貰えるんだから、鰤ナルトなんて余裕のよっちゃんだろ
巻頭カラーで最終回を締めるんじゃない?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:55:21.00 ID:DM/JEfsu0
ナルトはともかく鰤が来年で終わるかよ
バッハどころか幹部すら倒せておらず霊王まで控えてんのに
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:55:34.49 ID:K2Xtbc9H0
いや巻頭は無理だろ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:56:09.19 ID:khzQIBJq0
>>408

霊王がラスボスだという確証はまだ出てないはずだけど
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:57:13.41 ID:K2Xtbc9H0
あ、ナルトはどうなるかわからんけどな
ただ鰤はぜってえ無理
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:58:15.23 ID:z/CDfrG20
むしろNARUTOはまだ続きそうな気がするなあ・・・
コンテンツとしてはかなり巨大だしちょっと人気が落ちたりボス倒したくらいでそう簡単に手放すと思えん
ナルト火影就任編とかやるんじゃないの
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 14:00:54.81 ID:+dPSHVho0
>>408
何とか全員串みたいに貫いたりできないのか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 14:02:27.04 ID:khzQIBJq0
終わるならナルトはサスケと決着付けるとき片腕片足を失った後気絶しながらも
背後にスタンドっぽい浮かんで勝つがいいな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 14:03:00.86 ID:G92WbSak0
>>412
しこりを残さないようにナルトとサスケの一騎打ちが最後にあると予想
勝った方が火影なみたいな勝手な賭けで
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 14:17:44.77 ID:+h9Xmpj7O
ホモ一択だな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 14:19:58.82 ID:bcFZ1vDWi
ひめクロク消えたらドベはハチ、塵、磯部、亀、ベル、ブリあたりか
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 14:23:29.49 ID:khzQIBJq0
ナルトは世界観広げる為に巨人小人魚人鳥人を出すべきだったと思う
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 14:33:05.68 ID:PMVtSPjW0
>>413
一護「せ…瀞霊廷が「見えざる帝国」だったのか…!感じる… ユーハバッハの霊圧を…」
ユーハバッハ「一護よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は最終回を迎えるには『霊王』を倒す事が必要だと思っているようだが…別に倒さなくても終われる」
一護「な 何…だと…!?」
ユーハバッハ「そして護廷十三隊はやせてきたので最寄りの流魂街へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
一護「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレに敵になったメガネの友人がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
一護の勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 14:46:38.73 ID:+h9Xmpj7O
このユーハバッハって名前がどうも納得いかない

師匠ぜってー好きだよね?
チューバッカのこと
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:03:05.22 ID:z/CDfrG20
師匠にしては語呂が悪いなユーハバッハ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:07:58.61 ID:+dPSHVho0
バッハだバッハ
たまにクラシック聴くんだぜ的な
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:12:24.19 ID:I0KlhsKi0
ユーはバッハだとジャニー喜多川みたいだな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:28:47.65 ID:khzQIBJq0
スケットは鰤や銀魂と違ってアニメ終了した時点でもまだ一年やれるだけ原作ストック
あったにも関わらず途中で終了したのか
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:29:55.29 ID:+b8FTXoe0
スケットは3年になってからグダグダだったじゃん
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:37:35.21 ID:jD/bO9MS0
スケットで「この回がアニメになったら〜」
とキャラに言わせた回が結局アニメ化せずに終わったのは一番面白いギャグだったと思う
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:40:40.50 ID:bh53s8/F0
ここまでアニメ化されるわけねーか、みたいに予防線張ってたけどね
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:43:32.44 ID:JDHBdidc0
覚醒石田が残りの幹部全員片付ければ一応短縮は可能
ユーハバッハが霊子吸収でもいい
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:46:06.97 ID:khzQIBJq0
スケット以外のジャンプアニメ原作途中でアニメ終了してるのは大抵原作に追い付き過ぎてるパターンばっか
だから気になって
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:47:08.63 ID:jD/bO9MS0
アニメそこまで人気出なかったんだよ言恥
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:50:46.96 ID:+b8FTXoe0
べるぜバブもアニメ終盤は原作ストックないからオリジナルばかりだった
でもオリジナルが結構面白かった
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:51:30.04 ID:ISOz7dlL0
そもそもスケットのアニメなんか誰得だったんだよ・・・
ベルゼのアニメ化は俺得だったけどな(´・ω・`)
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:56:34.71 ID:GfglGZD20
>>429
それが需要の差
漫画の売上を伸ばす円盤が売れるグッズが売れるとか何らかの利益がなけりゃアニメを作る意味はないし
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:57:30.75 ID:GfglGZD20
>>432
目糞鼻糞
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:09:29.60 ID:VhXlQWqS0
べるぜバブってはじめは面白かったんだよ・・・?(´・ω・`)
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:12:59.64 ID:khzQIBJq0
後ハンターはアニメ終わるまで戻ってこなくていいや打ち切り作品が増えるだけだから
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:15:37.31 ID:BAv00NAp0
いや一生帰ってくんな邪魔臭いから
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:17:27.62 ID:BB0k7raa0
古市の顔が誰だこれ?ってキャラデザだったのは覚えてる 
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:18:22.41 ID:b8IawZZM0
>>432
そりゃ、「スケットがアニメ化されて嬉しい」って思うやつにとっては得だろ?
お前にとってべるぜがアニメ化されたのが「俺得」であるようにな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:21:57.60 ID:EkavPj140
kureha224突っ込んで来た上に車両破壊していった
アホだろw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:25:15.83 ID:jD/bO9MS0
ハンタは連載じゃなくて書き溜めた分イッキに載せる増刊でも作ればいいんじゃないのもう
442宗教ビジネス=ソウカ kureha1224:2013/11/23(土) 16:25:28.41 ID:iN7HMEjq0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、    正しき心を持った信者の諸君!
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   創価で創価の批判ができないのなら
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  オームや他の宗教を例にあげて話すといいぞ!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  【敵を作って内部批判から目をそらしている】
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  【100万人が1人1万円寄付したら100億円、
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  幹部は信者から吸い取ったカネでそこから寄付】
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  【周りを見ると、願いが叶ってない、
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    3倍になって返って来た寄付金なんてほとんど居ない】
   | /   `X´ ヽ    /   入  |  これらを口頭で話して、少しでもまともな団体へ近づけよう!
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:26:56.03 ID:khzQIBJq0
ハンタも週刊無理だからディグレ同様にSQへ移籍して貰いたい
そうすれば危ない掲載順に居る作家も安心するだろうし
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:29:12.98 ID:BAv00NAp0
移るんならとっくに移ってるって
SQ側だって富樫みたいなやる気ない奴欲しがらないだろし
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:30:27.54 ID:hoG5/2sI0
>>435
そうかな…?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:32:00.55 ID:d1JoD9tH0
https://twitter.com/mega_potato/status/47935902839881729
@aimoto1222 どうぞ^^ 「10年後20年後ガンで死ぬより、仕事の手ゆるめるほうがイヤだな。
今自分にしか出来ないことがあって、結婚もしてないし子供もいないからこんなふうに思うのだろうけども 」

http://r-2ch.com/t/wcomic/1289358950/
716
藍本は馬鹿だからツイッターやめた方がいいよ

714
>>712
消したのってそれか
見たの消した後だったから何書いてたか気になってたんだよね

713
↓数分後
消した(^////^)
いやなんか仕事より家庭や心配してくれる人を大事にすることだって素晴らしいことなのに、
俺かっこいい発言すみませんでした このへんのつぶやきもしばらくしたら消しますね
28分前 Keitai Webから

712
aimoto1222 10年後20年後ガンで死ぬより、仕事の手ゆるめるほうがイヤだな。
今自分にしか出来ないことがあって、結婚もしてないし子供もいないからこんなふうに思うのだろうけども

484 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/21(木) 15:44:22.59
藍本懐かしい

485 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2013/11/21(木) 19:11:34.04
福島の悪口言うことが俺かっこいい・・・?
本気で頭おかしいな藍本
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:39:36.60 ID:r3aJn7ZJ0
アンケ上位バンバン
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:46:59.67 ID:snUNt4Kc0
>>443
初版ミリオンの作家をそんな理由で手放すボンクラ編集部がいたら見てみたいわw
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:49:33.82 ID:CD9j4eY10
>>448
実際はウルジャン移籍の話はあったらしいけどな
ただ冨樫が断ったから、無しになったそうだよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:52:39.05 ID:BAv00NAp0
あくまでも週ジャンにしがみつきたいんだな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:57:50.60 ID:/pGIYkyb0
都落ちというレッテルが嫌だったのか、それとも原稿料が違うのか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:07:17.72 ID:khzQIBJq0
人類を滅ぼそうとする邪悪な神々に対抗する若者達のバトル漫画見てみたいなもう一度
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:10:05.74 ID:4I+UIEmA0
>>452
つ暗殺教室
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:11:56.96 ID:IJ1MElQB0
その発想は盲点だった
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:12:42.80 ID:/5ihoCEBO
>>452
つ HACHI
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:12:59.06 ID:b8IawZZM0
ハチ…
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:15:01.25 ID:K2Xtbc9H0
月刊に移っても冨樫は動かないだろうから意味ないけどね
萩原や星野の現状見ろよ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:21:09.16 ID:khzQIBJq0
今のジャンプで主人公なのに血縁たいしたことないのが銀さんとトリコくらいとは
なんだろうね
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:21:30.09 ID:/pGIYkyb0
星野は病気じゃなかったっけ
と書こうとしたがアニメのキャラ原案とかカラー絵とか書いてるな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:21:59.41 ID:+b8FTXoe0
星野之宣しか思い出せない
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:24:30.62 ID:K2Xtbc9H0
>>458
あと男鹿もな
まあどいつも後付けで実は○○だったってくる可能性あるけど
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:26:51.36 ID:QOY4W0a80
トリコも血縁自体は大した事無いだろ
血なんてどうでも良くなるレベルの細胞があるから
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:27:24.68 ID:b8IawZZM0
>>458
両さん、黒子、男鹿、、日向、斉木、神峰、安藤、吉丸、磯兵衛

結構いるぞ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:28:49.30 ID:duhNXw6p0
一護の親父はただの一元隊長で大した奴じゃないよね
母親もただの一滅却師
陛下は先祖みたいなもんか
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:29:59.57 ID:khzQIBJq0
そういや血縁の話して思いだしたけど落ちこぼれだったナルトが後付け設定で
父が四代目火影と母がうずまき一族の里一のサラブレット化してるのはどうなのかな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:32:37.59 ID:K2Xtbc9H0
>>463
両さんの爺さんはかなりのハイスペックだったような気がする
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:32:46.16 ID:mh2v97W20
>>465
流石に四代目については1話から考えてただろ
ヒゲ取ったら顔岩まんまだし
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:34:38.09 ID:5jBZrbOw0
そもそも、「貴種流離譚」っていうのが
洋の東西を問わず、今も昔も広く大衆に受ける話しなんだからしょうがないだろ

古典とかの知識無しに揶揄する奴は多いけどさ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:36:36.10 ID:khzQIBJq0
しかも自分の生まれた日が両親の他界した日にした仇を許すナルトは流石に
どうかと思う
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:38:48.82 ID:K2Xtbc9H0
そういや神話の時点で誰々の息子が活躍とかっていう話多いもんな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:40:05.49 ID:4I+UIEmA0
>>468
最後の一文言っちゃうとアホっぽくなるよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:40:40.04 ID:tvaNFSgs0
>>469
そういう考えペイン編で変わったんでしょ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:40:41.17 ID:bh53s8/F0
男鹿は姉も主人公以上に強いからあの両親が相当強くて血の影響を受けてる可能性も否定できない
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:43:09.17 ID:XOwFurky0
トリガーのメガネは家族の描写あったかな?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:45:50.91 ID:z/CDfrG20
バトル漫画以外は逆に血統なんてそんな多くないんだけどな
やっぱり話がでかくなると血統を持ち出さないと説得力がなくなるのか
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:46:57.15 ID:khzQIBJq0
どうせならカカシごとオビトをやって貰い方たったライバルのサスケが
カリンごとダンゾウ殺してる訳だし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:50:18.56 ID:BB0k7raa0
最初からの設定ならなんで幼少期から一人暮らしで孤独なんだろう
三代目かカカシが親代わりやらないか普通 乳母とかも出てこないし
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:50:40.87 ID:b8IawZZM0
>>474
メガネは何もないな
ユーマの親父はボーダーの偉い人からはそれなりの存在っぽいけど
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:52:29.17 ID:CcKMFBar0
>>477
ナルト小さい頃をいつか描きたいって岸本が言ってたらしいからそれまで待て
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:54:18.21 ID:+h9Xmpj7O
>>472
ペイン編が二部のピークだった
二部のターニングポイントになったがペイン編終了で一旦区切って休載してから三部を初めれば今よりはダレなかったと個人的に思った

アニメの航海編と戦争編の眠さ見て一層これを思った
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:57:59.36 ID:mh2v97W20
ナルトのアニメは両親の話ぐらいでいったん終わらせて
原作の終了の目処がたったら第四次忍界大戦編アニメ化とかすれば良かったと思う
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:59:30.06 ID:RHhGNSQJ0
ちゅーか血統凄い設定の何が悪いのかイマイチわからん
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:02:45.11 ID:blTZXXxZ0
正解征服とかなつかしい
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:05:40.40 ID:BB0k7raa0
>>479
その辺が語られないのでいまいち入り込めないまま14年くらい待ってるんだが
あと何年待てばいいんだろうな 最終回後に短編でも描くのかね
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:06:15.28 ID:tvaNFSgs0
>>480
それは俺も思う
そのくらいでコミック買いやめて完全版待ちにしたわ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:14:07.30 ID:khzQIBJq0
そもそもいつまでも改心しないサスケがいけないんだよな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:18:06.42 ID:eRx+YJEq0
ここナルトスレだっけ?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:18:23.55 ID:CcKMFBar0
>>484
2年前のジャンフェスで今後について「カカシの話を描いてサスケの話を描いてナルトを描きます」って言ってたからナルトパートのところで描かれるんじゃね
多分
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:23:27.63 ID:z/CDfrG20
血統設定があると強さに説得力をみたせたり憧れさせやすかったりするけど
血統設定無いほうが共感はしやすくなるな
トリガーみたいな、特殊な経緯を持つ奴と努力派の普通の奴とのW主人公は割りと鉄板設定な印象
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:28:28.61 ID:/5ihoCEBO
ナルトスレになったり、ソルキチスレやトリガースレになったり、ニセコイスレになったりソーマスレになったり、腐談義になったり………

鯖スレはどこにいったんだ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:33:41.53 ID:XOwFurky0
鯖スレですら話題にならんヤツが消えていく、ということなんだろうか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:38:45.40 ID:pKtHetlci
じゃあ焼け野原のがハチよりやばいな…
まとめてアウトの公算が高いとは思うが…
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:41:28.69 ID:b8IawZZM0
鯖スレの話をしようと思ったら、今はハチか焼け野原ぐらいしか無いな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:42:45.61 ID:+b8FTXoe0
磯部は?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:43:26.03 ID:khzQIBJq0
昔のジャンプ漫画だったと思うけど豚の顔してるけどそれはマスクで本当の顔は
美形だけど一族の掟で読者ですら素顔を見たことない主人公いたような気がすけど
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:46:58.29 ID:+b8FTXoe0
>>495がツッコミ待ちなのかガチなのかわからない
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:47:47.90 ID:khzQIBJq0
>>496

ミスしましたすいません
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:47:53.93 ID:z/CDfrG20
ハチ+焼け野原の2outが最有力としか言いようが無いもんな
どっちかが抜けて1outや何かが落ちてきて3outもありえるけども現状では予測のしようがない
あえて言うならNEXTに入ってた焼け野原が多少上がってくる可能性があるのかどうか
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:03:37.36 ID:JIu7NAq70
>>489
ダイとポップだな
500わふー ◆wahuu.39/s :2013/11/23(土) 19:08:37.11 ID:AjWCqxxH0
わかる
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:14:50.39 ID:4I+UIEmA0
次のNEXT出張で塵と磯部はあるのにハチはないんだよな
出張組の選考基準てどんなのなんだろう
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:16:50.52 ID:gIETy0HtP
編集の意向と作者のスケジュールだろ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:22:54.53 ID:uacc1PGi0
>>457
休載する回数自体は減った
勿論一年以上の休載は余裕でやるだろうけど
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:27:29.89 ID:GiKiGmwT0
まあ冨樫が働いたら雑誌の売り上げが少し伸びるんなら
SQにやる必要はないよな
どっちに掲載でも冨樫が働く頻度が変わる訳じゃないし
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:39:54.01 ID:/pGIYkyb0
ポップは天才だろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:42:16.46 ID:z/CDfrG20
今はもう富樫復帰自体が結構各所で取り上げられるような状況だから
話題作りにはいいと思ってるのかもしれん
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:51:59.87 ID:7uD0xCNE0
ポップは血統だろ?
親がアバンパーティーの一員だし
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:53:32.03 ID:lyVROj7X0
は?それはマァムだろボケカス死ね
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:54:25.31 ID:oo12u/8N0
めんどくさいから悟空とヤムチャでいいよ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:54:59.21 ID:dectHNud0
焼野原のスレの過疎化が激しいなあ
本スレをバレありにしたせいで週の後半はほとんど書き込みないし
ネタバレスレはネタバレスレとして機能してなくて
早売り読んだ奴が感想だけ書いて終わってる
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:55:32.43 ID:3RV9XOP40
ポップも親父が宮廷のお抱えとかいう設定なかったっけ?
結局血統と才能だよな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:56:38.57 ID:uacc1PGi0
ポップの親父は優秀な鍛冶屋だったが魔法の強さとは何ら関係ない
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:57:01.00 ID:XOwFurky0
NEXTって買ったことないが番外編てどんな内容なんだ?
コメディやギャグはともかくストーリーものとかなに描いてるんだろ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:01:48.09 ID:XkDhDV0R0
>>513
本編のこぼれ話だったり、四コマとかショートギャグとか
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:05:19.88 ID:+JD5dvAe0
>>498
3outの場合の3つ目は
本命:磯部
対抗:アイアンナイト、ソウル
大穴:べるぜ

だろうか
まあ次回も2outだろうが
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:13:15.38 ID:bTJ7LcZGO
>>515
4inがなければ3outもないからな。仮に3inなら磯部は鳴り物入りで始めた手前単行本出すまではやりそうだし
連載枠を1つ余らせて読みきりで埋めるぐらいなら載せてた方が利益になるソウルやべるぜをoutにする場合は、4inは絶対条件だろう。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:18:03.63 ID:XOwFurky0
次期までに四つも弾用意できるかね?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:19:34.70 ID:dectHNud0
【速報】許斐剛がツイッター開始
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:20:43.97 ID:voRK/AnD0
クロク姫outに続いて焼けとハチも次期out有力候補って編集的にはどうなんだろう
誰か責任取らされたりするんだろうか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:21:36.43 ID:K2Xtbc9H0
何いつもの事や
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:24:40.64 ID:qD1AGRndO
クロク担当はスモーキーとかハンジョーも担当してたらしいが、こんだけ打ち切り連発だとたとえペナルティなくても本人も嫌だったりしないかね
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:28:05.93 ID:BB0k7raa0
初連載は週刊連載の経験積ませるのが主目的で、ある程度ファン付いてあわよくば当たったらいいな 
くらいの期待なんじゃないの 一番描きたい題材は2作目にしてる例も多いし
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:28:10.23 ID:mTITW7e40
ハチはべしゃりみたいに
春から月間になるミラクルジャンプ移籍だろw
そこだとグロもショタもエロもやりたい放題w
マガジンのこの彼の人を引き抜くぐらい人材ないからな
岩代と即戦力の形で歓迎されるでしょ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:28:30.07 ID:6Wqcm0Tv0
去年あんだけ当たり出したんだから瓶子の首はしばらく安泰だろう
来週のジャンBANは中路とバティが出るんだっけ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:36:40.28 ID:iamN5Fsf0
2013はソウルトリガーぐらいか
焼け野原八は今の時点でソウル以下だし次の打ち切り候補だよな
磯部はわからんけど
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:38:05.75 ID:06VTGc3v0
というか打ち切り連発で責任云々って何の冗談だ?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:41:54.41 ID:z/CDfrG20
>>517
今回1inだからある程度弾を温存してるとは思われる
とは言え一応アニメ化の磯辺、最近好調なソウル、落ちてもまだそこそこなべるぜを切ってまで
無理に4inして弾を放出するのは考えにくい印象
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:48:51.02 ID:RpuaTnrmO
前回のネクスト勢もこっちに来れるやら
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 21:15:49.98 ID://Dlk+Tb0
センター獲得したけど、ソウルも油断は出来ないな
アイアンナイトにアンケで負けたら、ハチ焼野原と一緒に打ち切りも十分あり得る
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 21:24:41.23 ID:bTJ7LcZGO
>>529
ただ30話近辺で初センターの場合、あの「本家」ノルマンを除けば周年行けるんだよな。
そういう作品がセンター取った場合、それなりにアンケ来てファンも付いてるとは推測出来るから、そうそう沈まない。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 21:33:39.32 ID:K2Xtbc9H0
問題は2周年だな
ソウルは今ん所保健並みに続けばいい方っしょ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 21:33:44.31 ID:z/CDfrG20
まあアンケ急落した場合はソウルも次期打ち切り対象に成り得るポジションではあるよ
ファン固定票が多そうだからそこまで一気に下る可能性は低いと思うけど
ただ盛り上がりどころの大会編が終わってまたリーダー攻略に戻っちゃったのは少し不安要素
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 21:41:49.34 ID://Dlk+Tb0
>>530
なるほど ソウルは周年までは大丈夫そうだな
ソウルは連載2年目が勝負って感じかな

ふと思ったんだが、次期3outだったらアイアンナイトは運が悪過ぎるだろ
本来は突き抜けるようなアンケじゃないけど、他に切る作品がないという理由で突き抜けるかもしれない
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 21:42:19.12 ID:lIKwMcSD0
>>519
んなわけない
新連載が短期打ち切りになるのを悲観してるのは読者だけであって
会社サイドとしてみれば20連載の枠の内下数個は捨て枠だろうよ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 21:44:24.82 ID:K2Xtbc9H0
まあ編集部が多くアウトさせようと思ってかつアイアンが好調だったら
ソウルが死ぬんちゃいますかねw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 21:49:21.61 ID:lIKwMcSD0
>>533
何度も言われてるけど、3outするには4inが必要

それと過去の4inの例を見ると、いずれも入れ替えで終了する漫画の中に突き抜けか円満が混じってるんだよ
4inってのは新連載候補にそれだけ期待できる漫画があるってよりも
突き抜けて当然レベルの不人気漫画を打ち切る・あるいは円満させる、その穴埋め的な意味合いが大きいのではないかと思う
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 22:00:59.50 ID:kxvMDH7U0
>>522
1作目が短期打ち切りにしては売れたからチャンスがあったのだろうが
古舘葦原神海は2作目勝負だった気がする

>>533
ハチ焼野原が切られる可能性が高く、
ハンターoutもしくはべるぜあたりの円満もありそうだから
3outでも一定の票を取れれば安泰じゃない?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 22:09:07.82 ID:lIKwMcSD0
ちょっと待てハンタが帰ってくるのか初耳だぞ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 22:13:37.41 ID:VMdsNshH0
帰ってこねえよ
妄想あよ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 22:24:11.26 ID://Dlk+Tb0
>>536
そうなのか
アイアンナイト不運の突き抜けはまずないと分かって安心したわ

穴埋め的な意味合いが大きいってのはまじでありそうだな
近年の4inってどっちも微妙だったし

4inの申し子は移籍したし、4inは当分ないかもしれないな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 22:41:56.84 ID:CHSfccEJI
>>540
不運の突き抜けは無くても、あまりにも不人気なせいで突き抜ける可能性は残されてるぞ
まあ、無刀並の新連載はそうそう出るもんじゃないんだけど
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 22:43:53.59 ID:VQLta2mn0
スケジュール的に言えば、1号inが一番突き抜けが発生し易いタイミングではある
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 22:51:09.82 ID:z/CDfrG20
磯辺をやけっぱちのinに数えるならここ最近のinは
3in→2in→3in→1inでそんなに少ないinの推移でもないんだよな
次回は3inかなと思うが2inでも充分ありえる状況
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 22:55:38.31 ID:kxvMDH7U0
>>538>>539
そうなの?ごめん、勘違いしていた
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:06:19.93 ID:SInDHtUf0
確かに
無糖の突き抜けが異常だったってだけで
大体は2クールだし
546わふー ◆wahuu.39/s :2013/11/23(土) 23:12:37.21 ID:w2RvVZ9h0
inが少ないならハチ生き残りあるか・・・!
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:25:22.12 ID:eNyUj+fJO
ハチが生き残ったところでなあ
最近は打ち切りなんとか回避して中位で安定みたいな漫画ばかりだな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:26:57.88 ID:WYMsg7rd0
トリガーエジソンがヒットの流れを断ち切っちゃったからな
疫病神やでこいつら
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:28:23.37 ID:r0zc2XfV0
磯辺落ち着いたら巻末だけの一話掲載になりそう
持たないだろ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:29:04.29 ID:6Wqcm0Tv0
>>547
最近でそれはトリガーソウル(予定)だけじゃね
それより上の最近始まった連中は打ち切りにかすりもしてないだろう
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:30:54.17 ID:GiKiGmwT0
>>547
最近って暗殺とかソーマみたいな上位安定作品が来たのは久々だろ
暗殺の前はトリコ(プッシュ付き&最初は下位落ちも有り)まで遡るんじゃないか?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:39:00.92 ID:Q8X6w8Zg0
銀魂のアンケが年明け早々から急激に下がってどーしよーもないことになって終わっても
背表紙だけは1年間空知が書くのか?

そんなことが有り得ないのはわかってるけどさ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:41:30.28 ID:4Rc3BVQU0
どうしようもなくなってもまあ終わらないんだろ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:43:30.29 ID:g/QtnplO0
銀魂はもうアンケ気にしないレベルまで来てるんじゃないの
映画の興収見る限り単行本の売り上げが急激に落ち込みそうにも見えないし
終わらんだろ それに背表紙任せるってことは終わらせる気ないんじゃない編集部

一番有り得そうなのが空知が嫌になって描かなくなるってパターン
まあでもさすがに背表紙はきちんと書くか
それにそうなるぐらいなら銀魂のP数減らすよな 
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:43:34.61 ID:dv6c53ZXi
繋がってる絵ならもうとっくに描き終わってるんじゃね
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:44:21.91 ID:06VTGc3v0
10周年記念の1年間の背表紙って、毎週描くものなのか?
ワンピの場合は3枚のイラストを分割してるやつだし、ナルトも各キャラリレーの繋ぎ絵だった
こういうのって一気に描いたやつを1年間分に分割してるだけなんじゃねえの?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:45:24.23 ID:ErFHxxM20
繋げてる絵を毎週描かせるなんてアホなことはしないだろうな、普通
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:48:11.71 ID:1SO0V36f0
つっても背表紙が銀魂の間は体裁上終われないだろうし
やっぱアンケが壊滅的になっても続くでしょ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:51:10.53 ID:6Wqcm0Tv0
つっても一年でアンケ壊滅なんてないだろ
ぬらり級のやらかししなきゃ中堅以上がアンケ急落なんてそうそうないと思うがなあ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:52:46.15 ID://Dlk+Tb0
アンケ低迷中の漫画に1年間の繋がる背表紙を与える事はしないと思うわ
今も銀魂はそれなりにアンケ取れてるんだろ
今後どうなるかは分からないけど
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:53:18.80 ID:g/QtnplO0
ああ繋ぎ絵なんだっけ
背表紙って全然見ないし興味無かったから知らなかった
NARUTOが繋ぎ絵だったのは聞いてたんだけどな

まあ銀魂は終わんないでしょ 鰤もまだまだ終わんないだろうな
別に終わっても終わんなくてもいいけど
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:54:50.63 ID:BAv00NAp0
>>556
ブリーチやこち亀はつなぎ絵じゃなかったかったっけ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:56:33.51 ID:VQLta2mn0
>>548
伊達マネだろ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:58:56.58 ID:+JD5dvAe0
>>560
だよなあ、ハイキューだってもう大事な場面で負ける展開にはならんだろうしな
今の月島の話終わったら伏線も小さな巨人関連くらいしかないし
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:02:51.69 ID:uav9z10w0
>>562
こち亀も鰤も繋ぎ絵だよ
というか10周年記念の背表紙で1枚イラストを分割したのはワンピだけ
あとは横スクロール形式で繋がってるだけ(単行本の背表紙繋ぎ絵と同じ)
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:03:23.21 ID:bawLiYy8P
ニセコイアニメは1クールなの?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:09:20.26 ID:yox4kst40
分かんないけどシャフトは忙しいから1クールだと思う
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:11:09.50 ID:bawLiYy8P
だとすると来年4月以降はニセコイも厳しくなりそうだな
3年目のラブコメってかなりきついだろう
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:15:00.49 ID:v5vWTuKmI
なんてわかりやすい自演なんだ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:15:42.79 ID:SHhRoh0/0
とりあえず今の掲載順位を素直に見れば、焼けっぱち+新連載アイアンの3つの内から2アウトだろうな
そこで残った1つと次々クールでの新連載2本と磯部、ソウルトリガーのどっちか片割れあたりの争い
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:16:42.80 ID:uav9z10w0
というか今の時点でストーリー作りがいっぱいいっぱいな気がする…
主人公のハーレム物語だけじゃ、限界があるわ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:18:24.68 ID:hEHVLixR0
>>548
暗殺とソーマの間にクロマネ伊達inというのがあってだな

>>552
アンケが壊滅的になったら銀魂は終わるのかって話でもある
はっきり言ってそこらへんわからないが、編集部が一年やらせるって決めたんだから
今より単行本売上が多少、というか結構なベースで減ってもプロテクトラインからほど遠いんだと考えるべきだろう
573キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/24(日) 00:18:38.99 ID:ZhBFSsWK0 BE:1227152737-2BP(9300)
ガマゴリラさんかっこいい
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:18:50.27 ID:Prx9apdM0
鍵持ちがもうひとり出てきてからが本番だから
てかニセコイってループはしてないんだし卒業と同時に終わるでしょ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:19:55.05 ID:PY91q0gF0
ラブコメは引き延ばさないと話にならなくて長く続くと読んでてあきる
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:20:25.51 ID:v5vWTuKmI
最後の鍵持ちは既に死んでる可能性あるけどな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:20:36.67 ID:p3MaVMw50
167話 いちご
162話 とらぶる
156話 きまオレ
143話 I"S
128話 電影少女
100話 ニセコイ (連載中)


ついにニセコイも100話突破きたな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:21:59.22 ID:81aBJYrE0
>>575
バトルヒロイン物に変更すれば1年以上引き伸ばせる
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:22:31.81 ID:GyhV5k780
来年の今頃にニセコイ終わっていても不思議じゃないってことか
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:24:18.26 ID:uav9z10w0
>>574
時間軸が流れてるという点では、スケットと同じで「卒業で終りだろう」という安心感(?)はあるけどな
ただそこまでネタが持つのかどうかって事
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:25:52.85 ID:yox4kst40
ラブコメは3年続けば大健闘
3年行けば立派に役割果たしたと言える
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:27:29.10 ID:SHhRoh0/0
>>577
あと1年頑張れば、いちご超え見えてくるのか
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:27:56.46 ID:v5vWTuKmI
ジャンプのラブコメは3年前後が限界なんだな
他誌だとどうなの?もっと長いやつとかあるの?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:29:56.76 ID:uav9z10w0
つマガジンの「君のいる町」はもう連載5年以上
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:30:19.99 ID:bawLiYy8P
サンデーは作者がやりたいだけ続くよ
ジャンプだとラブコメは1年目だけ凄い勢いで後はドベ常連入りってのが多い
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:31:55.52 ID:TeLZV7cN0
ニセコイは他のラブコメと推移が違うから何とも
まあ今の状態なら作中3年間きっちり書いて4年くらいで終わりそうだな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:34:08.69 ID:rQjoEJm6O
「アニメ終わったらー」ってよく聞くけど、発表前も現在も掲載順は普通に悪くないし、むしろアニメが終わったら危機的だという根拠の方がない

むしろ、アニメの人気(出たらの話だけど)とアンケが直結しなったらヤバいのは配給の方でしょ

こちらはアニメ発表前にドベ常連になりかけたし
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:36:57.72 ID:v5vWTuKmI
ハイキューはアニメ効果無かったらマジでぬらりコースが見えてくるな
伸び代はニセコイよりも遥かに大きいと思うが、失敗したら醜態晒しそう
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:37:02.28 ID:Prx9apdM0
ハイキューはよう分からんな
アニメ化発表してから爆アゲしてるけどアンケはトリガーとどっこいとかだったりするのかな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:38:47.24 ID:bawLiYy8P
確かにニセコイは掲載順は好調なんだけど、ジャンプでのラブコメ寿命とアニメ終了時期の関係がね
ハイキューは来年9月までアニメが続くから、危なくなるといっても10月以降
年末改編の会議って10月にあるから、そこさえクリアすれば2015年まで続くわけで、まだ話題にするには早いかなという感じ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:39:05.54 ID:GyhV5k780
>>589
あかん
それぬらりの時と同じや
確かにアニメで支持層増やした方がいいね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:39:42.77 ID:GFSD0OCv0
たしかにアンケが伸び悩んだらハイキューはやばいよな
ニセコイもハイキューもカラー以外は定位置におかえりをやったけど、ハイキューは他のNPGに比べて元から定位置自体が低めだし
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:40:22.57 ID:yox4kst40
2年超えてラブコメがこの位置にいるとか改めて考えるとすげえ
てか、ニセコイはいちごみたいな純粋なラブコメってよりも
スケットみたいなコメディ作品の方に近いと考えたほうがいいのかもしれない

ハイキューはアニメビジュアルもいいし、スタジオも安心できるところだから
原作人気にも好影響を与えそうな気がするけどね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:43:40.81 ID:PY91q0gF0
ホモ好きが食いつくかどうかって気がする
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:50:36.64 ID:Cynp8l9e0
今正にアニメがなくなって人気低下してるのが鰤と銀魂だが、こっちはかつての財産が大きすぎて、まだ大丈夫という

でもニセもハイも(他のもそうだけど)当分先の話だけどやっぱアニメ終わった時の心配しちゃうよねw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:51:31.36 ID:bl+umC1n0
ハイキューの放送局っていつわかるんだ?
黒子と同じIGだから同じくらいの人気縛上げが約束されてるみたいに
浮かてるファンも多いみたいだけどウワサの高いNHKなら
商品売り上げとか気にせず何期かやってくれるけど
その変わり冒険もあまりしないからアニメ人気は得にくいんだよな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:52:42.59 ID:bl+umC1n0
>>595
鰤はともかく銀魂は映画関連の商品がまだ売り時だから
ジャンフェスも結構な数の商品出るみたいだが
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:54:36.35 ID:TeLZV7cN0
>>596
同時期にマガジンのアニメがNHKでやるからハイキューはないらしいよ
無難に黒子の後番じゃね
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:54:39.14 ID:QwnUpT0j0
鰤や銀魂は人気が落ちたのは確かだけどアニメ化した作品で真っ先に切られるのはベルゼだろうな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:55:13.27 ID:p3MaVMw50
黒子の後番組はジョジョじゃないのか?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 00:56:01.28 ID:yox4kst40
NHKはベビステやるからハイキューは別の放送局だと思う
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 01:09:54.02 ID:/9Re+wFa0
>>595
人気低迷って言っても各作品の全盛期に比べればって話だからな
鰤は元看板で知名度高いし単行本売れてて、銀魂は低迷中の今でも現看板のトリコと大して変わらない売り上げに映画はナルト越え
つまりハイキューもニセコイもこの二作品ほど売れればアニメ終了後も安泰だね
人気が出なかったらまたコツコツ毎週アンケ取るしかないかと
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 01:12:47.42 ID:0KurbVMT0
最近のアニメってBS民放だったり独立ローカルU局で放送すること多いよね
昔みたいにゴールデンタイムで地上放送したりとかしないから
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 01:16:11.35 ID:CiMSVzKl0
ワンピとかゴールデンタイムで放送してないから
どうしても過去の偉大なヒット作と比べたら、そんな凄い作品とは思えなくなるんだよね
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 01:17:23.87 ID:vS1DAPUo0
>>602
さらっと無茶言いよるw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 01:17:29.88 ID:uav9z10w0
というか最近じゃゴールデンタイムだから〜深夜枠だから〜ってのは関係なさそう
いい枠(朝、夕)貰ってるべるぜ、スケット、ハンタが爆死、深夜枠の黒子が大成功の例を考えると
トリコだっておもちゃやゲームは売れてるようだけど、円盤・映画・視聴率はトホホだし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 01:17:56.33 ID:h83MYGaZ0
>>604
何言ってやがるw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 01:30:29.76 ID:GyhV5k780
>>606
トリコの枠だったら別に円盤の売り上げはわりとどうでもいい
ただ映画が洒落にならんコケをかましたのは不味かったな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 01:34:28.49 ID:D/zE1gAzO
IGなのはいいんだけど、深夜っぽいのがな…
そろそろぴえろがナルト以外に手を広げる頃だと思っていたのに
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 01:48:56.10 ID:6L/GfGTT0
ハイキューは腐女子向けなんだから深夜で丁度いいだろ

>>597
テレ東の決算報告だと鰤はまだ結構稼いでるんだよな
売り上げ利益共にTOP5に入ってる
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 01:49:23.46 ID:MMs8Jxee0
映画の業績は大して問題じゃないみたいだけどな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 01:50:28.60 ID:Cynp8l9e0
>>604
ワンピなんてゴールデンにやってた時どんだけ放送休止が多かったか、もう忘れてる人も多いんだろうな
1話目と2話目の間が3週も空いたりしてたしw
もうゴールデンでアニメなんかやらんでいい
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 01:54:15.51 ID:/Dq1kLlA0
ストック溜めてからやってほしい
アニメオリジナルとかワンピのロビン救出で何度もループするのは厳しかった
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 01:58:22.08 ID:iD31i/Ax0
ぴえろはトリガーを取ればヒット間違いなし
ソーマはサンライズで
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 02:04:18.90 ID:uav9z10w0
>ストック溜めてからやってほしい

でもスポンサーや制作会社は作品として一番脂が乗ってる時期に早めにアニメ化したいんだよ
単行本も巻数が少ないうちなら、購買意欲にも繋がりやすいし
ワンピ、ナルト、鰤みたいにかなり最初から長期でやる算段ならある程度の引き伸ばし&オリジナルは覚悟しとかないとね
製作者側もそれをわかった上で制作に着手してるんだと思う
まあ最近は長期で無理せずに、分割でやったり、原作ストックが溜まるまで堪えてアニメ化しないようにしてるっぽいけど
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 02:05:30.93 ID:Cynp8l9e0
NHKこそホモアニメ多い印象だけどなw
マ○とか○ジャーとか
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 02:16:37.02 ID:/9Re+wFa0
アニメ化すると漫画っていうよりその作品のコンテンツとしての価値が問われるよな
もちろんアニメの出来も関係するだろうけどさ

>>611
映画の業績は利益も損害もスポンサーが引き受けるから漫画にはあんまり影響ないかもしれんが
動くお金の額が大きいからスポンサーからの印象は結構左右するだろうね
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 02:19:19.44 ID:D/zE1gAzO
サンライズって味っ子リアクションの生みの親なんだっけ、ジャパンもやってたし
売上的に銀魂の後釜は難しいだろうけどソーマはぴったりだろうな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 02:20:49.27 ID:SGILE1W20
>>617
製作委員会方式だからスポンサーとは違う
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 02:32:51.63 ID:/9Re+wFa0
>>617
勢作委員会だけどジャンプ映画の場合ほぼスポンサーと同義かと思ってスポンサーって言葉を使っちゃた
アニメのスポンサーと被ってるの多いし
でも確かに厳密には違うな スポンサーのところ政策委員会とか関連会社に脳内変換してくれ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 02:35:42.43 ID:/9Re+wFa0
アンカ間違えたorz
>>620へです
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 02:37:28.56 ID:uav9z10w0
>>618
サンライズというよりは今川監督の手腕が大きいだろ>味っ子
銀魂も高松監督の賜物だし
ガンダム生み出した富野の弟子たちってこと考えると、サンライズで一括りしてもいいけど
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 02:40:47.86 ID:QhkApzMG0
いつも思うがスタジオ単位よりスタッフで見るべきだよな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 02:45:56.89 ID:cStAPu6A0
>>623
サンライズとかIGとか大きいとこだと特にそうだな
アニメ制作のスタッフってほぼフリーみたいなもんだしスタジオ同じでも監督違うなら全然変わるわ
○○って有名なとこだから安心とか売れる的なこと言ってる奴見るといつも思う
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 03:01:38.31 ID:0KurbVMT0
トリコに変わって暗殺教室がフジで放映して欲しい
こうすれば人気出るんじゃないか
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 03:27:46.53 ID:6ssrgsiE0
人物揃えるために単行本1巻分を2、3話で終わらせたり
ストーリーに合わないオリキャラ出してそいつのために他のキャラの出番削られたり
原作ちゃんと読んだんか?って疑問に思うようなキャラの性格と合っていない声優当てられたり
暴力描写削られて温いバトルになったりで原作ファンに見切られるようなアニメ作っているけれど
それでも良いならその枠代わって終わらせて欲しい位さ
映画化のせいでカラーだとか企画が増えて原作がグダグダになるし
ついでにEDが新たしくなる度手抜きでKPOP使われるかもよ
627わふー ◆wahuu.39/s :2013/11/24(日) 03:36:15.61 ID:WiJs+ghH0
今こそこち亀アニメを復活させるべき
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 03:41:34.24 ID:0KurbVMT0
わふーさんお晩です!
俺も同意で兄マックスからフジに帰ってきて欲しい
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 03:51:35.64 ID:GKgRDHU90
>>628
age厨消えろ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 04:35:18.03 ID:ueosqOfs0
>>604
漫画そのものの売り上げと
映画の興収で各種記録塗り替えまくってるのに、それはない。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 04:37:42.70 ID:ueosqOfs0
>>624
それだと東映アニメが安定して出来悪いのはどういう理屈だろう。
大きすぎて、自社固定のアニメーター中心にやってるとか?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 05:06:02.39 ID:0Q1C1Isq0
なんかハイキューってすげえ微妙な位置にいるよな
これアニメ化こなかったらまずかったんじゃないか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 05:10:31.36 ID:MMs8Jxee0
だがアニメ化されるのはほぼ既定路線でもある
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 05:15:38.94 ID:rfWzmzqg0
ハイキュー日五なら確実に成功する
635クズゴミ ◆0C9WmAHoXfFP :2013/11/24(日) 05:43:31.57 ID:M/BRPhljI
暗殺教室永く続いて欲しいな
そして岩本せんせー早く戻ってきてーー!!
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 05:46:19.84 ID:NUu2M1mD0
早売り買ってきたらくっそわろたwwwwwwwwwwwww
今週だけで2つ終了とかwwwwwwwwwwwww
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 06:16:47.79 ID:Y558h2Yz0
俺のチンコは

デカい

ド ン !!!
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 06:39:37.66 ID:0yvxgqXX0
ハチって漫画つまんねぇんだがアシ募集してるから当分やるんだろう
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 06:42:33.57 ID:Y558h2Yz0
うっ(´;ω;`)
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 08:46:44.32 ID:hq5aIp980
>>606
スケットやハンタはともかく、べるぜが良い枠とは思えない
日曜朝7時なんて普通子供は寝てる
まだ深夜のほうが起きてる率高いだろ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 08:51:42.01 ID:voDcGbbd0
ひめドルの作者もtwitterやってるんだな
クロクの作者がやってたのは知ってたが まあひめドルの方は全く呟いてないけど
磯部もやってるし結構新人でtwitterをやってる奴多いな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 08:55:20.05 ID:mh8eyyOz0
誰かジャンプ作家のツイッターURLまとめろよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 08:55:48.98 ID:7ayX6A/X0
今更だが今回の改変で第8回金未来杯の作品が3回連続で来るんだな
アイアンナイトはVSのやつが直径だけど
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 09:02:23.06 ID:Y558h2Yz0
今更糞糞糞ドルや糞野糞糞に負けたやつが入ってきても困るよな
編集ご乱心
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 09:14:04.12 ID:vuuCxD5B0
結局全部連載になるなら最初から金未来なんかで競わせなきゃいいのに
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 10:13:19.31 ID:qwb7wVSU0
早く連載獲得できて早く引導を渡されたほうが良い
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 11:18:13.81 ID:p3MaVMw50
食マンガの系譜『包丁人味平』に始まり『美味しんぼ』でブーム
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131124-00000013-pseven-life

料理漫画の先駆けってジャンプだったの?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 11:31:34.31 ID:ltw5lqd10
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 12:05:46.76 ID:14jOxqoL0
あーあ、やっちゃった
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 12:19:36.95 ID:F4hA+XvG0
あーあ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 12:29:06.80 ID:EwHNKzf90
(・ω・` 三 ´・ω・) ?


(´・ω・`) ・・・?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 13:04:55.85 ID:rQjoEJm6O
あー…どんまい
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 13:05:04.63 ID:uDWedEEj0
クロク、ひめドルまさかのダブルプレーでツーアウト、もう後がありません
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 13:18:26.83 ID:07WT5JaQ0
ナルトはなんで今年は劇場版やらたなかったの?
鰤の様に原作者監修でも去年のはコケなかったのに
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 13:21:30.02 ID:O9vgdK1zi
来年やるって岸本が言ってた
それ以上の詳細は関係者しか知らない
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 13:30:26.54 ID:GKgRDHU90
毎年劇場アニメとかやったら実際大変だろ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 13:50:08.86 ID:/9Re+wFa0
>>654
今年はワンピドラゴンボール銀魂トリコ年末にはハンター公開 ハンターは来年枠になるだろうけど
ジャンプ映画が多かったからこれにナルトも加わったら大変だったんじゃね?
同じジャンプだと客層も被って同時期公開だと客の奪い合いになるし来年で良かったよ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 13:50:37.87 ID:XPJWd1thO
ニセコイは日曜朝8時、ハイキューは深夜がいい
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 15:15:31.76 ID:HRB7Ijop0
>>658
ニセコイ朝8時ってどの層狙ってんだよってなるだろ。
ハイキューは深夜にやって、何でこれ深夜にやってんだって言われる枠だな。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 15:23:02.77 ID:14jOxqoL0
朝枠があるなら斉木か暗殺?ぐらいかな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 15:39:45.61 ID:07WT5JaQ0
暗殺は内容が結構ブラックだから売れていても深夜だったデスノ同様に深夜だろう
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 16:04:31.87 ID:YG6ML0ze0
暗殺は連ドラか映画だろ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 16:12:09.07 ID:JrRK/Jv+0
ソーマのアニメは京アニがいいな
京アニじゃなきゃ絵のレベル保つの無理っぽい
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 16:16:34.25 ID:07WT5JaQ0
斉木は暗殺と同じ学園物でも主人公の学校は変なのは多いけど苛めもない基本いい奴ばっかで
正反対もいいとこだから朝夕方でも行けそう
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 16:48:57.13 ID:L+H2UWEt0
クロクロク、結構綺麗にまとめてたな。
またジャンプ臭くないだけの佳作が闇に埋もれた。
過去分のを他紙面でリファンとかやらんといつか破綻すっぞ?

>>662 駄作決定だな。キャラデザあっての暗殺教室。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 16:50:20.03 ID:07WT5JaQ0
もう一度デスノと銀魂が同期に来たような奇跡起きないかな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 16:52:22.60 ID:GyhV5k780
暗殺はアニメツアーだかがあったし
いずれは普通にテレビでやるだろうよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 17:13:40.26 ID:Cynp8l9e0
ソーマのアニメは良くも悪くもtoshの絵の完成度が高すぎて
気合入れて作らないと原作の方がエロいとか美味そうに見えるとか言われそう
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 17:19:27.19 ID:W+uzmbWk0
原作よりアニメ絵の方がいいって事はまれだし
動かすために簡略化してるから、キービジュアルでやっとタメ張れるレベル
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 17:48:26.02 ID:klIqfHQD0
そもそも斉木がアニメ化される時が来るのだろうか...
もっと勢い付けばあるだろうけどもうそんな手段なさそうな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 17:51:34.51 ID:D/zE1gAzO
>>668
それソーマに限った話じゃなくね
リボーンとかもそれ結構言われてたような
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 17:57:41.12 ID:kocxfZWpi
>>670
普通に斉木はアニメになりそう
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 17:58:14.10 ID:bawLiYy8P
アニメだと料理シーンが簡略化されるからな
ttp://livedoor.blogimg.jp/miinaho/imgs/9/3/9377d68e.gif
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 17:58:47.93 ID:W+uzmbWk0
>>673
開く前から予想できたw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 17:58:55.12 ID:JiuL9i670
>>640
ハンタの枠こそアレじゃないか?
10時55分とか中途半端だし
あの時間帯基本年寄りしか見ない(事実前番は年寄り番組だし前後の時間帯も年寄り番組)
むしろ深夜に左遷されて良かったレベルだろ
日テレだと宇宙兄弟が今やってる枠とか貰えなかったのかな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 17:59:37.03 ID:voDcGbbd0
最終回が良いだけで佳作とか無い クロク好きな方だけどさ
まあ最終回投げるよりマシだな あと途中で路線を大幅に変更しなかったのは良かった
バトル化するのはジャンプだったらよくあることだしクロクは1話でちょっとバトルってたし
その点ではひめドルも綺麗に終わったとは思う 過程は置いといて
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:05:50.24 ID:D/zE1gAzO
>>673
ソーマはリアクション以外はアニメとしての画面は地味になりやすいだろうね
トリガーは会話ばっかだから人気ある声優使えばおk
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:09:32.39 ID:2l4pwVSb0
順当に駄作が消えただけだろ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:11:49.50 ID:W+uzmbWk0
クロクはNPGに肩を並べる逸材だと言われてたじゃん
スケットの後釜としてはこれ以上ない時期に連載開始できたと思ったなあ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:14:21.68 ID:GyhV5k780
言われてねえよw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:25:58.69 ID:MeLHnxqV0
>>663
京アニはもう自社原作しかやらない方針っぽいからほぼ間違いなく無理だけどな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:30:35.50 ID:vuuCxD5B0
今日アニって登場人物がみんな同じ顔になるやつだっけ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:32:43.82 ID:MMs8Jxee0
あとキャラデザが大きく変わるのでも有名だな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:36:11.95 ID:Cynp8l9e0
>>671
人気作のアニメ化って思ってるより難しいって事だ
銀の匙とかトリコ・ハンタも色付いて動いてるのに白黒の原作に負けてるし
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:37:02.33 ID:07WT5JaQ0
逆にアニメの方が面白いと言われるのは銀魂と黒子か
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:43:54.71 ID:l5DUW+h90
>>677
人気声優使えばおk…ってww
そんなんで人気出るならジャンプアニメ全てが大ヒットしてるっつーの
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:45:47.45 ID:vS1DAPUo0
まあ銀魂なんかは圧倒的にアニメの方が作画がいいからな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:46:43.17 ID:bzJQa+JR0
>>685
個人的に黒子は二期に関しては正直あんまり…
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:55:08.47 ID:+H56whvK0
ひめドルはどうでもいいけどクロク終わるのはちょっと寂しいな
顎なんとかすればまだ伸びると思うんだよ・・・!
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:56:25.76 ID:qIhXbNDm0
銀魂の原作は台詞が多すぎて読み飛ばすしな
アニメはある程度カットしてくれるからまだマシ
それでも吉原編でアプトの台詞が長くて長くて
声優さんしゃべりっぱなしで大変だなあと思った
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:57:42.97 ID:MeLHnxqV0
二期は今原作でもあんまり人気が振るわなかったあたりだから
その通り進めてる以上ある程度は仕方ないんじゃね
不人気のところ原作通り進めて爆死しためだかちゃんのように
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:58:34.18 ID:vuuCxD5B0
>>689
顎がか
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:00:13.04 ID:VGlOMF7I0
黒子は音楽が駄目とはよく見る

あと、藤巻の画力がある程度上がった辺りだからブラッシュアップ感はかなり薄くなってるだろう
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:11:31.53 ID:bzJQa+JR0
>>693
まぁBGMと演出が一期に比べて結構酷いのと原作の画力上がってるのもあって原作の方がまだ面白く感じる
多分一期がかなりよかった分余計に二期が色々とダメに感じてしまうんだと思う

トリガーソウル辺りはアニメ化したら結構映えそうかね
そこまで行くかは分からないけど
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:20:22.13 ID:MeLHnxqV0
>>694
正直アニメの出来は1期とあんまり変わらないと思う
原作の絵が良くなってるからブラッシュアップ効果なくなってるのと、
OPとかの事前の期待値が高過ぎたのがダメに感じてる原因だと思うわ

トリガーソウルはまずは単行本売り上げをもっと伸ばすところから目標にすべき
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:21:09.02 ID:GyhV5k780
トリガーソウルはジャンプである程度地位を安定させたのち売り上げを増やさなきゃな
今のままじゃきついで
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:22:59.54 ID:l5DUW+h90
アニメ化としての最低ラインが今のところ、ネウロ・めだかの2強だからな
少なくともこいつらレベルにならんと
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:26:37.96 ID:d4rZ2rt70
ソウルがアニメ化したら本誌より人気でそう
漫画より臨場感があるだろうし
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:28:07.91 ID:+H56whvK0
でも音の変化とか表現すんの相当難しくねえ?
かなり変化つけないと音楽の素人には全く分からないと思う
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:32:44.39 ID:vuuCxD5B0
原作通りやっても面白くならないことは銀匙やめだかが証明してくれた
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:33:45.20 ID:DvwNmDSb0
原作と展開変えたら叩く
原作どおりでも叩く
ほんとお前らは自分勝手だ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:37:23.47 ID:vuuCxD5B0
ただ原作通りじゃ面白くならないんだよ
そこにアニメならではの演出が加わらないと
かといってやりすぎても原作レイプと言われる

原作を理解し、ファンを納得させる「原作通り」を作るって一番難しい
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:38:26.47 ID:bawLiYy8P
ソウルはもう破綻してる感じがする
主人公が無茶苦茶やって何故か全員に賞賛されたあと、突然正論言って否定とか、
続けることを想定してなかった感がありあり
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:38:34.66 ID:GyhV5k780
めだかは原作自体が糞だっただけじゃね
705キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/24(日) 19:47:32.93 ID:vBKdLTlV0 BE:1227152737-2BP(9300)
百理ある
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:56:06.85 ID:26s+91QzO
銀匙はギャグが潰されててやたら重たく感じて切った
めだかは作画が酷くて早々に切った
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:57:47.88 ID:vS1DAPUo0
音楽で魅せるはずの作品を音の出るメディアでやるのはハードル高そうだわなあ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:01:26.16 ID:l5DUW+h90
>>704
アニメ化して原作コミックが全く伸びなかったのがめだかだけ
てゆうか下がってた
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:03:31.88 ID:QI4BLrUo0
銀匙な…
無難すぎたとは思うがよく言えば良くも悪くもないんだし
それなら深夜のノイタミナじゃなくて赤子からじじばばまで見れる全日でやったほうが良かったと思う
しかし今のフジは全日からアニメ撤廃してるし
ドラマはこけるしバラエティは散々でどうしようもなくなってこういう意見を聞く耳持ってなさそう
ハイキューはフジ以外でやってくれ…
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:18:10.77 ID:/i2ix50x0
>>678
順当に駄作が〜
それならまず一番最初に居眠りキムチが消えるべきだろw
あれ以上の駄作なんて今のジャンプにねえぞ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:18:56.91 ID:MMs8Jxee0
それが真実なら既に終わってる
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:20:01.32 ID:7ayX6A/X0
トリガーはアニメ化しても駄作にはならなそう
人気声優使って腐狙いもできそうだし、玩具やゲーム出して子供狙いにすることもできそう
日朝や夕方でもいけるし、深夜でもいける

ソーマとセットでプッシュくるし、マンガ好きには受けてるからこのマンランクインも充分あり得る
むしろもうアニメの話来ているから、単行本売り上げイマイチでもプッシュ対象なのかもしれない
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:21:45.22 ID:DvwNmDSb0
>>712
信者認定されるからあまりそういう話はしないほうが
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:25:08.26 ID:GyhV5k780
釣りでしょ
ガチで言ってるならとんだオメデタ野郎だわ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:25:09.77 ID:ibnBYmSz0
なんかアニメスレになってて草生えた
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:34:53.06 ID:+rRWFBN00
>>713
どっちかというとアンチなんだが、最近の過剰プッシュが嫌だから原因が気になってな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:36:31.19 ID:+rRWFBN00
あ、>>712=>>716
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:45:40.82 ID:q8UH1XQD0
2つ同時とか始めてみたわ
クロク良かったのに残念だわ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:47:17.85 ID:xjNbW5Hl0
トリガーは三兄弟ポジ入ったならアニメ化は安泰じゃね
現状サイレン以上ぬらり未満て感じ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:47:30.08 ID:lZXm4P9T0
>>709
もやしもんが深夜でうけたから
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:48:01.47 ID:EFDoD0ok0
>>712
最近のジャンプ読んでる腐は低年齢層多いからああいう絵柄のにはそこまで食いつかない

子供にも受けるか?あれ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:50:37.59 ID:DvwNmDSb0
>>719
アニメ化するには売り上げが必要じゃね?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:51:01.27 ID:PY91q0gF0
もうアニメのはなしは他所で
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:52:01.05 ID:xjNbW5Hl0
>>722
アンケ取れてりゃアニメ化されるわけじゃないのか?
と思ったけどスケットがされたの三年目だったか
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:52:16.62 ID:voDcGbbd0
信者と思ったらアンチかよ アニメ化とか無いだろ
売上4万もいってないんだし 

単にバトル枠ってのと他の新連載が爆死してるからじゃないの
あと葦原は前から期待されてんじゃん古味みたいに
ここらで推そうかなってノリだろ多分
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:57:26.05 ID:uDWedEEj0
期待だけじゃ推されないと思うぞ、中盤張れるだけのアンケは入ってんじゃね?トリガー
バトル枠と期待で推すとか言うならそこそこ人気連載になったムヒョの経歴を持つHACHIを推すだろ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:57:38.75 ID:DEZj4kbb0
ソウルトリガーがぬらりを超える可能性
ニセコイでさえ超えてないんだろ?
難しくないか?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:58:23.16 ID:tMxNT+GFi
子供に受けそうかどうかはおれたちが語っても根拠ないし意味ない
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:59:02.31 ID:l5DUW+h90
>>724
そもそもスケットがアニメ化された時の売り上げはべるぜと同程度だったから
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:00:26.56 ID:32oJPlj80
実売20万越え目前のニセコイをソウルトリガーが超えるのはまだまだ先だろ
まずはサイレンが超えれなかった10万の壁を超えないと
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:01:29.47 ID:wuq/Gzqg0
3巻で5万、以降で着実に10万まで伸ばしていく
そして、掲載順最近のをキープしてなきゃぬらりは超えられない
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:01:37.46 ID:v5vWTuKmI
トリガーが推されてるのはバトル枠でまともにアンケ獲れる作品が久々に出たっていうのもあるだろうな
バトルでまともな作品はべるぜめだか以来じゃないか?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:02:07.77 ID:q8UH1XQD0
ぬらりが人気あった理由が未だに分からない
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:02:30.79 ID:p3MaVMw50
トリガーはジャンプ久々のバトル漫画のヒット作だし
アニメ化も間違いないな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:03:08.05 ID:0wqbmHUQ0
プッシュしても売上が伸びなかったらエニグマやマジコみたいなコースもあるよ
バトルは比較的プッシュされやすいが売上が伸びなければ関係ない
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:03:36.55 ID:mOTV/yz90
ぬらりは一枚絵とキャラデザの賜物だとおもう
男女それぞれに人気あるキャラ作れたのはでかい
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:04:53.77 ID:KVBoEK+R0
なんかソウルとトリガーはとりあえず安泰って感じになってきたな
目先は 塵とハチと次の新連載陣との勝負だな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:07:00.09 ID:wuq/Gzqg0
とりあえずしばらく単行本伸びなくても
アンケ取れてればスケダンコース狙える
サイレンコースになるかもしれんがな
クロガネコース避けられるかはまだ何とも言えないし安泰ではないと思うぞ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:07:33.53 ID:tMxNT+GFi
突き抜けはほぼないと思うから、次期はやけっぱちの死亡濃厚で話が終わっちゃうんだよな
ハチがふんばってソウルを引きずり下ろすぐらいのドラマが欲しい
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:08:10.06 ID:vS1DAPUo0
塵八が息を吹き返す可能性は何%くらいあるもんだろうか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:09:22.75 ID:Cynp8l9e0
磯部がよっぽどアンケ酷ければ或いは…
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:14:37.00 ID:tMxNT+GFi
いそいそは掲載順で読めないけどどうなんだろう
思ったよりうまくやれてる印象だけど
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:16:44.69 ID:vuuCxD5B0
そろそろジャガーポジになるかと思ったが、まだその気配がないな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:16:48.26 ID:vtUl8BRo0
>>741
焼け八が自力でアンケ取れてないとまとめてきられるかも知れんし…
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:22:06.43 ID:tMxNT+GFi
やけっぱちはどちらもスタートダッシュに失敗したようだけど、
こうなるとまだ途中からでも読みやすい塵のほうが起死回生の可能性はあるのかしら
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:23:15.76 ID:vS1DAPUo0
まだギャグの塵の方が確変の可能性は残ってそうな気がする
八はどうテコ入れしたもんか思いつかん
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:24:50.01 ID:vuuCxD5B0
来週テッキン出るらしいし、もう終わりじゃね
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:24:56.28 ID:xjNbW5Hl0
あんな濃い世界作っといてウケないんじゃ方向転換無理じゃねハチ
西は性格も含めてキャラデザがちょっと
749 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/24(日) 21:28:35.28 ID:jdcM3+hV0
バイト先の1個年下の子に
チョンピシャツ着た客帰った後に
ワンピースって読んでる奴多いけどつまんなくね?って振ったら
空島ぐらいで飽きて読んでない、つまんないよねって同調してくれた
嬉しい(*´∀`*)
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:36:41.30 ID:hq5aIp980
>>648
大石って他誌に行ったの?
初耳なんだが
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:38:36.30 ID:zdARb2KY0
コミック一巻って重要だよね。
ジャンプ編集部が予想してた部数より売れて、品切れになった作品ってやっぱ面白い。
打ち切りになるようなものってやっぱ引きが弱いんだろうなあ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:41:09.68 ID:mh8eyyOz0
>>750
とっくに
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:43:45.01 ID:q8UH1XQD0
>>752
結構大事にされてたイメージなんだが働かせすぎか?
ジャンプしか買ってないから残念だわ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:44:33.41 ID:jkgm+yP/0
一週の違いだろうがどっち先アウトかなと思ってたら、同時とは予想外
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:44:44.53 ID:hEHVLixR0
ヤングジャンプにちょこっと載ったことがあるけど、今年本誌に読み切り載せた
完全に他誌に移ったとは言い難いかも
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:45:00.98 ID:VdWVaobo0
テッキンもう出んのかよw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:45:31.81 ID:GyhV5k780
いや別に集英社から離れたわけじゃないだろ
ジャンプ系の雑誌を転々として読み切り描いてるけど
また週ジャンに戻ってくる可能性はある
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:47:36.16 ID:14jOxqoL0
義之も出戻りだしな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:49:52.41 ID:p3MaVMw50
しまぶーもスーパージャンプで
リング、たけし完結編の後にWJでトリコ連載
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:50:33.04 ID:DEZj4kbb0
ぬらりはロマンはあった
看板になれる逸材だったと思うし
実際いい線いったし
761わふー ◆wahuu.39/s :2013/11/24(日) 21:51:34.60 ID:YdpiViEk0
           ∧∧
           (=^v^)
       γ⌒´‐ − ⌒ヽ    ハチってわりと面白いよね
       \ / `{ _(   )
      (_O|・|O) (   ノ
      /ィ从从', }   .ノ ≡パンッ!パンッ!
    ≡| |(;ヮ;ノ,''mレ´))≡
     ≡∪∪ーイ ノ≡  | ≡
       \ィしし´ \  ).
        i_      |, ̄/
               ヽ二)
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:52:08.66 ID:mh8eyyOz0
なに言ってんの講談社へ行ったんだよ>大亜門
HP見て来い
763 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/24(日) 21:52:23.50 ID:jdcM3+hV0
ぬらりは無印とらぶるより売れてたんならさー
SQで続編かスピンオフしたらダークネスみたいに絶対売上上がるって
っつーかLIVEの竜二のやつ、単行本出たら買おうと思ってたのに
単行本でないぐらいの話数で終わってたのかよ…
なんかに収録してくれないかな
764 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/24(日) 21:53:21.12 ID:jdcM3+hV0
洋一先生もジャンプなんかじゃなくガンガンかSQ辺りいってほしいわ
そんでもう1回中華伝記をゆっくり描いてほしい
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:54:37.19 ID:p3MaVMw50
誰も大亜門の話はしてないぞ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:55:24.11 ID:DEZj4kbb0
天野スクエアで連載してたじゃん?
名前忘れたけど
まあ天野三代川はtoshみたいに上手い原作つければ化ける可能性あると思うんだけどな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:55:30.02 ID:xjNbW5Hl0
何千回言われたか知らんがぬらりは話が終わってた
設定考えるのはうまいのに組み立てるのがド下手
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:55:34.30 ID:8/N1XPctO
クロクシールドとプリンセスメイルが砕けちったのか(´;ω;`)
769 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/24(日) 22:00:57.85 ID:jdcM3+hV0
>>766
エグザムライ?
何それ旨いの?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:04:36.58 ID:32oJPlj80
8話でドべ1になるまではクロクロクはセンター獲得すると言ってたんだけどな
打ち切り残念だわ こんな悲しい打ち切りはダブルアーツ以来だ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:05:43.84 ID:07WT5JaQ0
黄金未来杯は暗黒未来杯か打ち切り未来杯に名前変えた方が良くない?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:07:31.23 ID:ZQBWz/uM0
次は鉄筋ピンチヘルムを生贄にして魔王ジンを召還するターンか
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:08:51.42 ID:bl+umC1n0
>>722
本来は特に必要じゃないがジャンプは他誌に比べれば知名度もアニメ化率も高いから
ジャンプの中ではそうなる、ってことだ

本来ならアニメに出資するスポンサーから見てアニメ化して利益が出そうかどうかってこと
けいおんとかアニメですごい人気だったけど原作が4コママンガってことは
アニメ化される前にはそんなに知られてなかった
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:09:03.00 ID:84CI08b10
>>768
状況変わったな…
初の2度目Cを手に入れた、ゴッドオーシャンヒーローの続編読みたいw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:12:26.75 ID:V3nx38480
ググったけど金未来杯で結果残したのがぬらりとべるぜくらいって・・・
もう何のために続けている企画か分からんな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:14:13.03 ID:mh8eyyOz0
ごめん大石と亜門間違えてた
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:15:06.15 ID:vS1DAPUo0
あの伝説のタカヤも近未来であってるっけ?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:16:01.22 ID:DEZj4kbb0
>>775
ムヒョも一応ある
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:18:16.92 ID:32oJPlj80
金未来杯ってそんな前からやってたのか
ぬらりが受賞した年からの企画だと思ってたわ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:18:49.40 ID:DvwNmDSb0
>>773
けいおんと比較されても…
ジャンプはジャンプの中でアニメ化の基準があるし、
その基準に達してるかどうかは過去作見てれば分かるし
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:19:48.64 ID:GyhV5k780
だから今年やらなかったよ
もう廃止したんじゃね?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:20:30.82 ID:07WT5JaQ0
バクマン内で金未来の作品でうまくいったのが殆どないのメタっぽい話あったけど
現状見てると当たってるね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:24:04.63 ID:p3MaVMw50
06年もやらんかったけど(代わりにスケット、カトブレ、キルコの人の漫画の読み切りやってたが)
07年はやったし廃止したかどうかは分からんけどな
そもそも初連載の新人とかコレくらいしか当たってないしな

05 ネウロ
06 
07 スケット
08 ぬらり
09 黒子、べるぜ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:28:18.27 ID:Cynp8l9e0
金未来杯って新人のための企画だし、今の連載陣も2作目以降ヒットが大半を占めてる。
1作目からヒットする方が珍しい

って書こうとしたけど、wikiで見たら2作目以降もヒットしなかった連中ばかりだった
785 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/24(日) 22:33:27.76 ID:jdcM3+hV0
カスケットはほんとつまんなかったなあ…
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:38:53.13 ID:VGlOMF7I0
新人の当たりがべるぜで途絶えてる(原作のみ、作画のみは除く)のは懸念っちゃ懸念だが
早い段階でのリベンジが大なり小なり成功してるなら小さめな悩みでもあるのかねえ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:40:42.99 ID:tCO/788+0
>>730
実売ってまさかオリコンの数値のことじゃないよね
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:47:16.79 ID:rBI+iT0x0
>>786
というかなにも無理に新人がいきなり一作目で当てる必要ない気もするが
前作の反省点活かして面白いものまた持ってこれるかの方が明らかに重要だろう
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:55:21.00 ID:MMs8Jxee0
>>787
初週とは言ってないから実売じゃね
発行は既に実売の倍くらいはあるはずだし
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:58:07.75 ID:7bxaMkt50
>>665
どう読んだって駄作だったじゃん
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 23:03:13.21 ID:ZQBWz/uM0
>>703は文句つけるにもせめてちゃんと作品読んでやれよ
今回部活辞めたの反対派のねーちゃんじゃんよう
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 23:07:15.41 ID:rBI+iT0x0
ていうかオリコンも実売の推定値だしそこまで変な言い回しでもなくね?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 23:36:47.04 ID:pnuilXo10
奈落へ転落したゴッドオーシャンヒーローに誰もが彼の死を疑わなかった
しかし彼は生きていた。王都シュウエイは生還の褒美にCアーマーを与えた
新たな装備鉄筋ピンチヘルムを被り、死地の中遂に魔王ジンの召喚魔法を覚え
砕けたクロクシールドとプリンセスメイルを供養し、兄:トリガーと共に新たな戦いへ身を投じる
次回予告! シュウエイに現れし鉄のナイト
トリガー「俺最近twitter始めたんだ」
ゴッドオーシャンヒーロー「えっ」パリン

俺の才能じゃこれが限界だ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 23:42:30.11 ID:N4QRJcUaI
ガラスの心壊れててワロタ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 23:46:47.95 ID:h2GpAtYuP
>>701
うむ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 23:49:12.12 ID:vuuCxD5B0
今までの例からするとゴッドオーシャンがピンチになると
先輩のHQレシーブや悪魔のベビーサンダーや死神のオサレソードが
下を支えてくれるんだけどな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 23:50:54.86 ID:h2GpAtYuP
>>730
超えれなかったで草生えたwwwwww
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 23:51:07.00 ID:bawLiYy8P
磯部もアイアンナイトも次期改変で全一巻outはさすがに無いと思うから、
焼八のどっちかが上がってきたらどうするんだろうな
会議は多分1月上旬あたりのタイミングだろうし、VOMIC放送開始したばかりのソウルをoutにするのかね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 23:53:53.94 ID:vuuCxD5B0
>>798
まあ待てよ、これからソウルが爆上げする可能性だってあるじゃないか!(棒
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:03:15.02 ID:erXz3GLT0
>>793
おお、続編ありがとうwww

壊れしガラスのハートwwww
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:10:01.74 ID:/qH2z5vM0
つまらん展開で打ち切りになる漫画のスレほど作者Twitter始めましたーTwitterでは人気なんですアピールしてるけどあれ何なのかね
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:13:34.52 ID:YB6SAaFe0
傷の舐め合いじゃないの
803エリーチカ ◆qskTRmD7.c :2013/11/25(月) 00:15:13.42 ID:r2jXwyMS0
>>663
ソーマ京アニとかそれはある意味見てみたいなw
つか最近の京アニマジ糞すぎだろ…
境界もつまらんし、オワコンジャンプよりは断然マシだが
kanonとかAIRの京アニはガチ神ってる
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:22:02.41 ID:ycNOJfgO0
twitterに逃げるのなんて漫画でちやほやされたいだけの連中だからな
そんな人間の描く漫画が面白いはずがなし
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:23:56.43 ID:YBD02a4j0
>>798
磯部は論外として八は展開に代わり映えしないからかなり厳しいと思う、塵はギャグマンガとして安定してるからソウルみたいにドベ1はとらないって感じになりそうだな
アイアンナイトは読んでみないとまだ分からないだろ
806 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 00:28:02.45 ID:baqVRoJW0
バロンマンゴーアームズが思ったより格好良い件wwww
無稼動のフィギュア出たらほしいな
マンコーアームズ…シオフキーアンアン♪
807 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 00:28:52.11 ID:baqVRoJW0
>>803
境界最近の京アニじゃまだマシじゃね?
ホモ水泳はつまんなかったwww
あと古いけどらきすたも最近見たけど正直…だったなwwww
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:30:32.71 ID:P4tTow6q0
ソウルってドベ1とったことあったけ
ドベさまよってたのは覚えてるけど
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:31:04.36 ID:P4tTow6q0
ああとらないってかいてあった俺読解力なさすぎ
810 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 00:32:49.14 ID:baqVRoJW0
氷菓は見た事ねーなそーいや
面白いんかな、OP曲はなんか好き
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:34:15.47 ID:YBD02a4j0
やっぱり磯部邪魔だな、どの層が読んでるんだ・・・
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:35:23.13 ID:G1pYvhHL0
せめてジャンプアニメを語れよ…なんのスレだよ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:37:35.13 ID:gpzulcm10
>>811
どの層にもうけてなかったらその内終わるだろ
まだ始まったばかりなのに何いってんだ
814 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 00:37:35.32 ID:baqVRoJW0
黒子はけっこー好きなんだけどな、コミック集めたし
でもホモ水泳はなんでだめだったんだろ
ジャンル的には同じ感じだと思うんだけどな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:38:49.91 ID:bY6+6L8R0
キルコの人の読みきりはオヤジオタ臭がしてつまらないし、
新連載のアイアンナイトも絵が下手な上につまらないし、
ジャンプはどうなってんの…
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:40:57.20 ID:nhHLOPP30
アニメツアーは一応NGP揃い踏みなんだな今年
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:41:54.51 ID:YBD02a4j0
>>813
誰も読んでないとはいってないがな、どの層が読んでるのか気になっただけだ
818 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 00:46:32.65 ID:baqVRoJW0
ジャンプのアニメねえ…
ハンタはまともなスタッフと主題歌で3度目のリメイクしないかな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:55:04.73 ID:d0zdfSHt0
>>280
荒木のお気に入りの弟子だったってソースは?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:58:23.98 ID:bY6+6L8R0
>>819
信者の妄想にマジレスすんなよ
こんな奴が気に入られるわけないだろjk
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:58:58.25 ID:ycNOJfgO0
なんでジャンプオワコンになっちゃったのかな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:59:55.43 ID:awhXuYpU0
ライト層かそれなりに読みやすいから…やっぱライト層
823p2-user: 1130194 p2-client-ip: 110.133.200.101:2013/11/25(月) 01:00:01.92 ID:k0oDSc3nP
なったって思ってるのは君だけさ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:00:47.13 ID:fC4o2eZ80
>>805
なんの根拠にもなってないぞ
825 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 01:02:44.68 ID:baqVRoJW0
ジャンプがオワコンになったのは
ニダ化みたいな聳え立つ糞やカスケットなんかが5年以上連載して挙句円満になった頃からだろ
今に始まった話じゃない
826 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 01:04:21.79 ID:baqVRoJW0
パインアームズ!粉砕デストロイ!!
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:14:13.57 ID:yIovYFgj0
深夜アニメのほうがどう考えてもジャンプよりゴミ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:15:37.84 ID:YBD02a4j0
>>824
所詮個人の予想だし
最初から根拠なんてないよ
829 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 01:18:52.58 ID:baqVRoJW0
>>827
池沼編集さんチーッスwwwwwww
だいたいそのジャンプが最近は深夜アニメばかりなんですがそれは
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:19:51.16 ID:fC4o2eZ80
>>828
いや、言いたいことはわかるが俺はその個人の予想に突っこみを入れたまでだ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:20:11.44 ID:KtPrbLJE0
べるぜやめだか来たあたりからジャンプはすっかりオワコンになった
むしろめだかが4年も続いたのがどうも・・・
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:20:40.07 ID:g/iFEARU0
深夜アニメなんて需要がないから深夜に追いやられてるんだろ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:21:41.98 ID:ycNOJfgO0
深夜アニメはレベル低いけど
今のオワコンジャンプは明らかに深夜アニメ以下やで
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:22:31.85 ID:KpHkSQ4D0
マジレスすると昔のハリウッド映画を見てるほうがマシ

ターミネーター2とか
深夜アニメもジャンプも糞
835p2-user: 1130194 p2-client-ip: 110.133.200.101:2013/11/25(月) 01:23:15.12 ID:k0oDSc3nP
オワコンなんて阿呆丸出しな単語使ってる奴が何言っても説得力ないで
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:24:42.27 ID:/EUdrqNci
なんでもいいけど下げてね
837 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 01:25:28.49 ID:baqVRoJW0
好きな漫画とかがアニメ化発表されたとして
夕方やゴールデンより深夜で発表された方がテンション上がる

>>831
煮死汚ナニーみたいな汚い真似を4年も続けてよくテクノブレイクして死ななかったよな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:28:06.78 ID:ycNOJfgO0
現ジャンプ陣でまどゴミに興収勝てそうなのってワンピ以外にあんの?
週刊少年ワンピにでも改名したら?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:29:16.84 ID:ycNOJfgO0
深夜アニメ以下のクソ漫画信者が
普段はバカにしてるワンピの権威を利用して「ジャンプは格上」と喚き散らしてる
それが今のジャンプの現状

ジャンプを持ち上げていいのはワンピ信者のみ
840キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 01:29:22.80 ID:ltQrOnat0 BE:701229762-2BP(9300)
チョンピ信者きも
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:29:41.54 ID:YBD02a4j0
ID:ycNOJfgO0にとって終わってないコンテンツって何なんだろ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:29:55.76 ID:71gH5wcA0
男女問わず支持されてるジャンプ作品と違って
まどかとかキモヲタしか見てないだろ
843キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 01:30:35.92 ID:ltQrOnat0 BE:4207378289-2BP(9300)
ジャンプとかもうお前らみたいな時代遅れのニートしか支持してネーよwwwww
844 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 01:30:54.52 ID:baqVRoJW0
チョンピって0巻商法やらないと一桁レベルじゃん
トリコとの3Dとか7億とかそんなレベルだったろ確か
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:31:32.45 ID:ycNOJfgO0
>>840
俺はワンピ大して好きじゃないし、
こんな作品しか世間的ヒット作がないジャンプなんかとっくにオワコンだと思ってるよ
846キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 01:31:55.85 ID:ltQrOnat0 BE:584358252-2BP(9300)
NARUTO、鰤が完結したら週刊ジャンプ廃刊待ったなし
847 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 01:31:58.99 ID:baqVRoJW0
>>843
トキへ氏の正論が炸裂
チョンピ信者のオッサン、言い返すこともできずファビョるのみ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:32:13.96 ID:ycNOJfgO0
一理あるが色紙ポスカフィルム商法のまどゴミ信者がいうことじゃねえわな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:32:16.49 ID:71gH5wcA0
特典目当てでキモヲタ客が繰り返し見てるだけだろ
AKB商法と同じ
850キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 01:32:32.56 ID:ltQrOnat0 BE:3739891788-2BP(9300)
俺はワンピ大して好きじゃないし(震え声)
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:33:38.06 ID:71gH5wcA0
まどかとか男客ばっかりらしいな
女にも人気が高いナルトやワンピと違って
そもそも男キャラが活躍してね〜し
852p2-user: 1130194 p2-client-ip: 110.133.200.101:2013/11/25(月) 01:34:41.34 ID:k0oDSc3nP
まぁ客単価より認知度や浸透率を獲得してくのがジャンプの在り方だからな
ジャンプを差し置いて少年誌の代名詞になるような漫画雑誌が出てきたらその時は……
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:34:42.15 ID:ycNOJfgO0
>>850
いや文章ちゃんと全部読めよwwww
俺がジャンプにもワンピにも好意的じゃないのは文面読めばわかるだろwwww
854キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 01:35:03.46 ID:ltQrOnat0 BE:818102227-2BP(9300)
>>847しかもいきなり関係ないまどかを引き合いに出してきてるしなwwww
人気深夜アニメに嫉妬する低クオリティアニメのチョンピ信者のムカトンスル着火ファイアーwwwwww
855p2-user: 1130194 p2-client-ip: 110.133.200.101:2013/11/25(月) 01:36:32.22 ID:k0oDSc3nP
でも時代遅れのニートって増えはすれど減りはしないだろうからそれだとジャンプ安泰じゃねっていう
856 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 01:37:21.69 ID:baqVRoJW0
まぁNARUTOが0巻(ナルト出生前のミナト、隠された最後の戦い)
と27.5巻(サスケと大蛇丸の修行中にサスケが大蛇丸を殺そうと決意した1つの事件の話)
を付けたら全世界で100億は硬いと思うけど
他のクソみたいな漫画が何やってもなぁ…
857キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 01:39:14.80 ID:ltQrOnat0 BE:467486742-2BP(9300)
コミック売上スレでチョンピの売上下がってるの指摘されて信者発狂しててワロタwwww
つかそのうち進撃に抜かれるだろwwwwww
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:40:12.32 ID:ycNOJfgO0
クソゴミやソウルキチガイズが生き残れる今のジャンプなんかに価値ないわ
こんなん読むくらいなら、深夜アニメ見た方がまだマシ
859 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 01:41:22.02 ID:baqVRoJW0
進撃の面白さはガチだからな
チョンピと比較するのも失礼なレベル
しかし次のOVA付きは
俺基本円盤は封切らないで大事にしとく主義だから
見る用と普段集めてた通常版と空けない用で3つか…
めんどくせー
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:41:34.30 ID:awhXuYpU0
じゃあアニメ見てりゃいいんじゃん?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:43:03.47 ID:71gH5wcA0
進撃とか腐女子しか読んでないやろ
862キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 01:43:32.73 ID:ltQrOnat0 BE:3155533496-2BP(9300)
このスレ来てからもう5年経つんだよなあ
ぬら孫連載しててクサイレン信者虐めたりぬら孫アンチと戦ったり楽しかったなあ
しかし今は昔に比べてこのスレはつまらん名無しばかりになってつまらんスレになった
まるでジャンプ本誌みたい
863キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 01:45:10.95 ID:ltQrOnat0 BE:467487124-2BP(9300)
>>859もう来月発売やな

>>861お前ジャンプ編集部か??
オワコンジャンプ以外の作品へのヘイトがだだ漏れだぞ^^
864 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 01:48:04.04 ID:baqVRoJW0
>>862
コーヒーとかいう優秀なサンドバック要因もいたからなあ…

俺的にAKABOSHI、ぬら孫、NARUTO、鰤が連載されてた2009年が黄金期だな
ハンタもたまに載ってたし…
その頃は黒子大して好きじゃなかったけど結構面白かったし
はぁ…ジャンプはニダ化終わればまともになると信じてたんだけどなぁ…
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:48:54.60 ID:Z0F30QQd0
糞基地外に構うな
866p2-user: 1130194 p2-client-ip: 110.133.200.101:2013/11/25(月) 01:50:43.31 ID:k0oDSc3nP
JOJOやめだかのような幾分かひねくれた漫画が常備されてると安心する
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:51:27.10 ID:nFpmomKW0
姫クロクおつかれさま
次があるかどうかはしらんが頑張ってくんろ
868キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 01:51:40.24 ID:ltQrOnat0 BE:233743722-2BP(9300)
>>864そのころも鯖スレ荒れ放題で楽しかったなww
その後の年も流星とか雛豚とか茶漬け爺とかサンドバッグ要因には困らなかったなww
869キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 01:52:24.99 ID:ltQrOnat0 BE:1753074465-2BP(9300)
>>866は??ジョジョをニダ化なんかと一緒にするなよ煮死汚信者
870 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 01:52:37.43 ID:baqVRoJW0
ジョジョとニダ化を一緒にするとか今世紀最大の侮辱だろ…
1000年後の教科書に残るレベル
ってか露伴買ったけど面白すぎワロタ
最初のは露伴あんま関係無い話だけどwww
トニオさんの話での露伴の男気みたいなんが格好良すぎる
871 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 01:54:26.54 ID:baqVRoJW0
>>868
いつの間にか当時の(●●)より年上になったのが衝撃なんだが…
あの頃に戻りたい…
あの頃は今より暇だったしここにも張り付けたからなあ…
872 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 01:57:19.50 ID:baqVRoJW0
(●●)は精神病棟に隔離された後に豚カツにでもなかったのかな
茶漬けジジイとか流星くっそ懐かしいwwww
サソリ様はお元気かなwww
873キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 01:57:56.60 ID:ltQrOnat0 BE:934973344-2BP(9300)
まあジョジョとニダ化はアニメ同時期にやってたよな
円盤はジョジョが100倍売れてたけどwwwwwwwwww

>>871俺も戻りたいは・・・
時間の流れに抗いたい
874p2-user: 1130194 p2-client-ip: 110.133.200.101:2013/11/25(月) 01:58:16.17 ID:k0oDSc3nP
みんな死んだよ
875 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 02:00:31.65 ID:baqVRoJW0
>>873
ジョジョは大好評で3部のアニメ化も決まったけど一方その死体は…
ザ・ワールド覚えるしかないなwwww
876キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 02:00:44.90 ID:ltQrOnat0 BE:3681456179-2BP(9300)
>>872豚ゴリラは加工されて朝鮮に出荷されただろうなwwwww
サソリ様また顔出してほしいな・・・前名無しでサソリ様っぽい人居て
サソリ様ですか??って聞いても無反応だったな
流星のニダ化打ち切りの発狂コメント聞きたい
877キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 02:01:38.62 ID:ltQrOnat0 BE:4733300399-2BP(9300)
>>875それかバイツァ・ダストだなw
878キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 02:03:26.95 ID:ltQrOnat0 BE:467486742-2BP(9300)
ニダ化3期は絶対無いだろうな・・・
あんな糞アニメ作らされて被曝したスタッフ可哀想
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 02:05:33.40 ID:AJTnk3jqi
クロクも姫$も終わってみると若干の寂しさを感じるな
しかも同時アウトだったし(ダブルプレー食らったような感覚)
880 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 02:06:02.16 ID:baqVRoJW0
DIOって最終的にどれぐらい時止めれるようになってたんだろ
10〜15秒ぐらいか
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 02:34:30.21 ID:YK949abW0
レス番飛びすぎ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 02:40:17.18 ID:oWcoGRP00
紅蓮いないよ?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 02:42:35.02 ID:f95Ub+2q0
最高に「ハイ!」ってやつだアアアアアアハハハハハハハハハハーッ!
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 02:54:28.00 ID:ArAUgDCuO
今年度のジャンプが終了した
来週からデザイン新しくなるが、ワカメさんに見やすい目次だといいな
885キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/25(月) 03:07:10.30 ID:ltQrOnat0 BE:2045253375-2BP(9300)
>>880描写的には1分くらい止めてそうだよなw
てか連投規制うざすぎ

そろそろ寝るか、もう月曜日か・・・
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 03:33:13.01 ID:KtPrbLJE0
給料日だ!よっしゃ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 04:34:33.09 ID:BzN2k7wE0
1週2outワロタ
久々じゃねえのこれ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 05:34:30.95 ID:JpeuFWkP0
>>887
天野杉田以来らしい
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 05:45:18.21 ID:5RpCf/Tv0
まじでダブルプレーくそわろた
来週どうなるんだか
890わふー ◆wahuu.ppsw :2013/11/25(月) 05:53:37.26 ID:qwm5Cm/l0
ハンタ復活しろや
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 05:55:29.40 ID:JpeuFWkP0
キューピッドか八だろうけど
ここはサプライズが欲しいな
ソウルハイキューに期待したい
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 06:21:47.06 ID:awhXuYpU0
その二つ残してもなあ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 06:46:04.05 ID:ttpLpdby0
最近打ち切り予想からトリガー外す人増えたね
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 07:05:36.41 ID:tTkilJge0
トリガーは中堅コースに乗りかけてるじゃん
新鮮力だし、しばらくは打ち切りとは無縁
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 07:15:24.06 ID:P98RCj2U0
今の状況で予想に入れても願望私情のツッコミ所にしかならんからなぁ
2〜3週連続でドベ5内ならともかく現時点では対象外だろう
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 07:21:13.06 ID:FMP3GMmd0
その割にハイキューが入っていると言うのは…
ああ願望私情か、なるほど
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 07:31:40.45 ID:gyx6aaAbi
クロクってさ今年読み切り大ヒットしてすぐ連載開始して年内打ち切りなったけど
こんな漫画過去にあった?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 07:41:25.62 ID:l4vp+j5q0
>>897
去年の紅葉もそんな感じ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 07:44:38.25 ID:eNW+RXPv0
>>888
テニヌムヒョ以来じゃね
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 07:47:28.33 ID:gyx6aaAbi
>>898
あーなるほど忘れてた
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 07:48:23.51 ID:sQYf4OgFO
キルコさん…何故か連載最初だけエラい盛り上がったよな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 07:52:26.25 ID:gyx6aaAbi
次スレ無理だった↓頼む
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 07:57:33.35 ID:3TuVKPbgO
>>891
ソウルが焼っぱちに抜かれるとも思わん。実際30話前後でセンター取ればほぼ周年までは行けるし。
ソウル周年近辺で磯鉄春の新連載(円満にしなければべるぜ)の争いなれば少しは盛り上がるかな?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 08:38:43.79 ID:4M9Y4Ff/O
>>802
まあ普通に是非を話し合う基本スキルは持ち合わせてないわな
>>804
ある意味で打ち切り前後の症状というかバロメーターになってるんだろう
作者の身内またはアシ「Twitterで人気プギャー」
→読者または2ちゃん「は?」「はいはいスルースルー」
こんな感じか
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 09:37:34.32 ID:ArAUgDCuO
連載前、もしくは掲載前からツイッターやってて今も生き延びてる人ってそんないないんだな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 09:40:46.21 ID:2NtrptQ/0
師匠もツイッター始めた頃はまだギリギリ看板扱いされてたけど
その後すぐ合併号の表紙でトリコにその地位を奪われたんだっけ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 09:53:59.43 ID:WckAckBw0
クリエイターはtwitterなんかやるもんじゃないよ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 10:26:52.79 ID:97c8QuFs0
師匠の、雨埃辛生だっけ?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 10:29:36.30 ID:rCn0/vdh0
ワンピースがあれば当分の間は数年くらいは仮にナルトと鰤が同時期に
終了しても大丈夫だろう
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 10:31:10.11 ID:d0zdfSHt0
麻生は…前作の頃からやってたんだっけ
打ち切られたのに忙しいふりしてたの
作家の現実逃避よりも、アシによる内情バラシのほうが悪質だろ
それで打ち切り発覚した例もあるし
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 10:39:52.27 ID:VD3G4yB50
そもそも「看板」って考え方自体がDBぐらいからなんじゃない?その頃は幽白ですら「看板」ではなかった
鰤は一時期「看板」だったけどトリコが始まって「看板」じゃなくなったって考え方自体がずれてて
そのずれてる感覚を元に「看板」が一つ終わるからジャンプがヤバイ的な会話したって無意味
真にヤバイってのは「次のDB、ワンピが出てきてない」って所なんだろうけど、そこら辺は今までなんだかんだ何とかしてきたし
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 10:42:53.56 ID:eCNy7UET0
ワンピースがずっと居座ってる事で看板になれずに埋もれた作品はいくらでもありそうだがね
ちょいちょい言われてる進撃の巨人だってワンピースが終わってからだったら
今は手当たり次第なんか欲しい時期なんだとかでもしかしたら次のジャンプの看板になってたかもしれん
進撃は逃したけども次の看板漫画候補も多分きっとあるはずだ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 10:47:20.23 ID:rCn0/vdh0
トリコは今年の劇場版時期が悪すぎた同じジャンプ作品の銀魂や子供に見そうなポケモン
と宮崎作品最後になる風立ちぬと相手が強すぎる面がな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 10:51:45.02 ID:aGZOD4dj0
クロクロク、ひめドル2作品同時打ち切りって過去にあったけ?
一週ずらしてもよかったのでは?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 11:19:22.54 ID:/EUdrqNci
土曜に発売してたのか
コンビニ2件まわったがジャンプなかった
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 11:21:36.08 ID:rCn0/vdh0
2outで1inだと連載枠が一つ余るけど新年早々にハンター戻ってくるのか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 11:22:10.34 ID:G78vumTV0
スレ立てマダー?
自分は無理だった
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 11:40:19.07 ID:y3Nc5MadO
最強看板漫画じゃんトリコ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 11:47:57.57 ID:YK949abW0
未成年にもちゃんといただきます言ったの?
920 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 11:48:53.52 ID:6PfZKe310
>>909
NARUTO鰤が無いと海外不人気チョンピだと海外需要が終わるだろボケ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 11:49:24.83 ID:sYZkP3mEO
>>897
タカヤなんかはそのパターン
922 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/25(月) 11:58:50.77 ID:6PfZKe310
>>911
こういう風にさりげなくチョンピを天下のドラゴボ様と同格扱いする奴が困るんだよなあ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 11:59:42.92 ID:W+cSQ41E0
>>915
月曜祝日の場合なら土曜売りだが
土曜祝日の場合はいつもの月曜発売だ
(フラゲ店舗は例外だが)
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:03:17.33 ID:XQZ9ge9H0
ソウルはCカラーゲットしたらしいし大丈夫っぽいな
良かった
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:08:20.24 ID:2GqehjNTO
>>924
なんでか知らないけど打ちきり路線から持ち直した感がある
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:09:23.23 ID:W+cSQ41E0
ソウルトリガーには特定のファンが憑いてるのが大きいな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:13:13.97 ID:nhHLOPP30
ソーマ・・・12/2プレイボーイであまちゃん×田所グラビア
トリガー・・・ぼんち揚げコンビニ
共通・・・ニコニコMAD、ロッテリアトレイシート
4〜6弾は今後、追加情報もありって感じかキャンペーンは
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:13:17.52 ID:/EUdrqNci
>>923
んじゃなんで早売りしてんの
地方だと土曜祝日だと土曜発売のときがあるとかなんとか聞いたがそれか
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:19:25.14 ID:P98RCj2U0
>>928
早売りは例外なく店の判断
期日を守る他店に抜け駆けする事で確実に売り上げを伸ばせるが
卸にバレれば叱られて入荷中止なんかのペナ食らうリスクがある
土曜祝日の場合、入荷自体が早まって発売日まで店舗保管になるんだけど
コンビニや小さな書店だと倉庫が狭くて邪魔だから売ってしまうケースが多い
発売日を守ってる店は真面目で律儀な店長なんだよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:22:00.73 ID:a3lZ2uwJ0
ワールドトリガーは来年の2月にぼんち揚とのコラボが決定したわけだし少なくともそれまでは打ち切りは無い
というわけでこれ以上ここでワートリの話題はやめよう(提案)
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:22:52.73 ID:tNjS+xN10
次スレ立てられなかった
誰か頼む
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:28:11.84 ID:/EUdrqNci
>>929
なるほど いいんだか悪いんだかよく分からんな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:35:17.47 ID:BbVQMAMM0
ジャンプももう終わりやねこんな打ち切り糞漫画連発してて
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:43:48.90 ID:hwvCxtFf0
おいハゲどもクロク打ち切りとか書いてないんだが
またわかめのミスか?
ちなみにスレ建てできなかった
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:46:00.65 ID:ltqJY/SR0
エロ漫画家のtosh先生が週刊少年ジャンプで頂点の人気漫画家になったわけだが
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385349784/
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:55:31.61 ID:cTuVe6Sr0
>>934
は?おわりになってるしご愛読ありがとうって書いてあるだろ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:57:21.67 ID:hwvCxtFf0
>>936
すまぬ
×書いてない
○聞いてない
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:58:08.48 ID:rCn0/vdh0
銀魂で新撰組がヒャッハーしたけどナルトや鰤も真似ればいいのに
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:59:17.83 ID:0gPO5I2Z0
ソーマとトリガーがニコニコとロッテリアでタイアップか
あとトリガーはぼんち揚げとコラボ
キャンペーン6弾まであるらしいから2つともかなり推されてるな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:59:45.36 ID:/EUdrqNci
聞いてないだとして、なんでそれがわかめのミスになるかも謎
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 12:59:50.39 ID:1g6suwkaP
ソーマとトリガーは同格ってことでよさそうだね
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:02:17.31 ID:cC8qr9X40
トリガーはジャンプのバトル漫画の久々のヒット作だしな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:02:37.36 ID:hwvCxtFf0
いや姫ドル打ち切りはみた覚えがあったけどクロク打ち切りは見た覚えがないからわかめのせいかな〜
わかめのせいでいいやって感じで
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:03:55.32 ID:d8GxHlpF0
何言ってんだこいつ
ワカメが2アウトだって言ってただろうが
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:04:12.47 ID:lgIL1v/U0
雑魚漫画のトリガーより稀代の看板漫画の暗殺の方をコラボすべきだろ、釣り合う企業がねーのか
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:05:14.45 ID:gu188gH00
ソーマの方に便乗してるんだろうけど
ソウルやそれ以下、旬過ぎた作品よりは人気があるから一緒にくくってもらえてるとか?
少なくとも周年確定で四月ぐらいまでは打ち切りなしになっちゃったな
周年も巻頭表紙だろうし
ソウルトリガーもしばらく封印とさみしい
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:05:18.04 ID:tTkilJge0
ソーマと同格=次期看板候補
トリガーは一気に出世したなwww
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:05:48.84 ID:wFvWBS+A0
>>945
池沼乙
トリガーは伸びしろあるから押すんだろうが

ロッテリアもか
しかもまだまだ企画があるなんてさげーなトリガー
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:07:20.54 ID:8IS9jgAq0
スレ立て挑戦してくるわ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:08:42.60 ID:8IS9jgAq0
はい無理でしたー
テンプレ置いとく

●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテはスルー。
●わふー書き込み厳禁
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>900が立ててください。頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>900以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ
http://wiki.livedoor.jp/utikiri/

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1600
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1385050230/
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:09:16.21 ID:8IS9jgAq0
指定忘れてた
↓頼むわ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:53:46.34 ID:eaGQQPaU0
やってみる
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 13:56:08.44 ID:eaGQQPaU0
無理だった…↓頼む
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 14:05:29.41 ID:4/Fq07kP0
ソーマも暗殺もトリガーの踏み台に過ぎない
トリガーはジャンプの3枚看板の一つになるのだから

他2つは所詮邪道だしな
どんなにアンケや売り上げで上回っても看板にはなれないんだよ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 14:06:01.85 ID:wpLslAXu0
おっ、性懲りも無く対立煽りか
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 14:09:50.03 ID:4/Fq07kP0
だって事実だろ?
トリコだってそうやって看板になった
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 14:11:41.98 ID:8IS9jgAq0
>>956
煽りはいいからスレ立て挑戦よろ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 14:49:44.02 ID:jfFTsjUX0
>>912
看板なんて大体3枚あるんだから居座ろうが何しようが3枚看板のうち1つでも越えればなれるだろ
上がいるせいでってのは力不足の一番みっともない言い訳だわ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 15:16:49.35 ID:LZYWzETz0
どんな超天才新人でも、いきなりワンピナルトから政権交代は無理だろう…
それ自体が一つの産業になってるからな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 15:20:18.87 ID:LTluo1ET0
ワンピが終わらない限り次のワンピは出てこないよ
未来のワンピに行くはずのアンケをワンピが全部吸い取っちゃうんだから
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 15:28:56.73 ID:BgF2YkcU0
かっこよくスレ立てしようと思ったが無理だったので次の奴よろしく
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 15:34:40.11 ID:o2DEhQsLi
未来のワンピなんてものがあるならトリコくらい引き摺り下ろせるだろ
実力不足をエリートのせいにするのは底辺の言い訳だ

次スレやって見たけど立てられなかった
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 15:47:54.26 ID:KtPrbLJE0
トリコ看板するなら暗殺を看板すりゃいいのに
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 15:49:27.36 ID:/EUdrqNci
スレ立て無理でした
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:01:23.48 ID:5Op55MRF0
駄目かと思ったら行けた

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1601
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1385362853/
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:03:33.12 ID:o2DEhQsLi
>>965
大変乙でございます
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:04:22.98 ID:8IS9jgAq0
>>965
超乙
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:05:55.70 ID:44swKWDK0
>>959
進撃
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:06:14.19 ID:lgIL1v/U0
私情
トリガー終われ、暗殺アニメ化マダー?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:09:17.82 ID:OR/oOnZQ0
>>965


私情
アイアン期待、面白いギャグ来い、浮世絵は全1巻コースで
大竹ショック…巨人のユニ着る姿だけは
見たくなかったorz
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:09:22.29 ID:K7jCMG6v0
>>965


私情
冨樫いい加減にしろ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:09:48.36 ID:BgF2YkcU0
>>965
乙っちゃん

ソーマはロッテリアでツイスター売るん?
ケンタッキーおじさんが黙ってねーぞ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:10:03.78 ID:YrgeqpIY0
私情
露伴先生案外今の子供に受けてたりしないかな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:11:05.70 ID:06ve/POe0
クロク信者「やった同じ最終回でも、ひめドルより掲載順上だったぞ(震え声」
・・・お互いに抜きつ抜かれつ素晴らしいライバル関係でしたな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:13:39.79 ID:m1WUiccbI
スレ立て乙

私情
ソーマ面白いけど信者たちが非常にウザいので
暫く底辺を這いずり回って謙虚になって欲しい
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:14:51.19 ID:2NtrptQ/0
同意
ソーマなんて編集的にはトリガーと同格扱いなのにな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:16:17.26 ID:eaGQQPaU0
>>965
私情
何故減速という言葉を知らない荒らし同然の奴が多いのか
さっさとスレから消えろ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:17:54.02 ID:zLJ9kgJs0
>>965 乙であります。
私情 965に幸せの絶頂期がやってきますように。
あとソウルセンターC来い
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:21:06.49 ID:wraYT+XP0
>>965
乙!
私情 ソーマトリガー斉木がんばれ
焼野原生き残ってくれ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:25:01.48 ID:8gMniCHe0
>>965
乙ー!

ソーマトリガーロッテリアがんばれ磯部絵もな
焼け野原も悪くない
ひめはまた戻ってきたらいいよ銀魂最近おもしろ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:25:26.52 ID:01e1iAer0
>>965乙です
私情
ソウルCめでたい、次は一桁C取ってくれ
焼野原は面白くなってきたので踏ん張ろう
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:26:21.22 ID:rLXZQrMx0
>>913
それ単なるいいわけ。
夏休みなんて一番子供が入る時期なんだから、アニメ映画にとっては最大の稼ぎ時。
他の季節にやったら、正直今回以上に入らないと思う。
結論:トリコ単独映画はいつやってもこけた。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:28:04.70 ID:dcsdx7GB0
>>950

私情
クロク話も絵もも信者も気持ち悪かったから終わってくれて良かった
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:41:15.72 ID:AIDXW4kn0
>>965


私情
トリガーごり押しやめろ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:43:49.79 ID:Dab2dZxS0
>>965
おつ


トリガー押しはバティの尻ぬぐいだろ
押してもヒットしねーよ
みっともないことやめろ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:50:15.36 ID:2NtrptQ/0
トリガーが進撃以上のヒットになればバティの責任は完全に帳消しになるからね
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:56:11.62 ID:swUFn10I0
トリガーのロッテリアて何の話?

>>965
イケメン乙
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:56:39.92 ID:06ve/POe0
トリガーを進撃以上のヒットにするなんて無茶言うなよw別にトリガー嫌いなわけじゃないけど普通にありえないから
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 17:03:28.00 ID:1+V+clIf0
>>965超乙
私情
焼け野原生き残ってくれ、段々良くなって来てるし。
べるぜも駆け足だし、まだ可能性ある、か?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 17:03:36.08 ID:iTps4+V90
なんか最近のトリガーは過剰に期待され過ぎて逆に気の毒な感じ
規模は違うけどちょっと前のトリコを思い出すわ
分相応な人気でビジネス的にそこそこ利益があればそれで良いじゃない
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 17:05:23.77 ID:5xbss0Yl0
トリガー好きだけど過剰推しやめてくれ
やるなら売上が伴ってからしてくれよ怖いわ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 17:06:54.33 ID:v8JiHE/p0
トリガーとソーマセットにするなよソーマに失礼だろ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 17:07:04.68 ID:Vl9ZqzuL0
>>965


>>990
あんなプッシュ過剰とは言えんでしょ
投資の規模から言ってだめならすぐ撤退できるだろうし
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 17:07:37.28 ID:cC8qr9X40
認めたくないやつがいようがいまいが
編集がそう扱ってるんだから
トリコは看板だしソーマはトリガーと同格だよ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 17:08:12.65 ID:u8F8SWc40
前から不思議なんだがなんでバティだけ叩かれてんの?ゆうじろうも同じ評価なのに
まさか2回の持ち込みで双方に酷評されてジャンプ持ってこいって言われたのを
2回目のバティに言われたって勘違いが広まってんの?

Re:まさか!さん、気づきましたか...そうですあの冊子は集英社に持ち込みとかしたらもらえるヤツです、
二回持ち込みに行ったことがあります、たぶんジャンプに持ち込んだ人は解かると思いますが、
対応してもらう編集さんは おそらく 本名を名乗らず一見様には「服部」と名乗っていると思います、
一人はロン毛の服部さんでした、もう一人は国籍は解からないですが超絶イケメンの白人の服部さんでした、
他に持ち込みした人も服部さんで容姿が一致しなかったりです、ちなみに二回ともボロクソでした...
しかし適切な指摘ですごく勉強になったし、見返したいって気持ちになりました、
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 17:09:58.34 ID:dZ5HBTjJI
私情
ハイキュードベ落ちして鯖スレを湧かせてくれ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 17:10:26.60 ID:U8NnjbTl0
1000ならトリガー打ち切り
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 17:11:34.35 ID:5xbss0Yl0
>>995
ヒット作を現状出せてないからじゃない?
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 17:12:08.45 ID:1g6suwkaP
うんこ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 17:12:15.26 ID:2NtrptQ/0
1000ならトリガーが進撃越えでバティが編集長になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。