ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1593

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテはスルー。
●わふー書き込み厳禁
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>900が立ててください。頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>900以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ
http://wiki.livedoor.jp/utikiri/

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1592
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1383657437/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 11:10:37.12 ID:2Mq1rMYZ0
507 :p2-user: 1130194 p2-client-ip: 182.249.242.23:2013/11/05(火) 17:17:19.37 ID:lvHh7MMBP [1/5]
ばぶ
そうる
とりがー

ぎん
いそいそ
ぶり
かめ
じん

966

巻頭そうま
C配給、金゙玉
読み切り すがぬまたつや
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 11:11:13.62 ID:2Mq1rMYZ0
500 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 18:45:32.62 ID:Gsp91y340 [6/8]
ニセコイ
ワンピ
黒子
暗殺
斉木
ハイキュー
ソーマ
トリコ
TOTEM
ナルト
べるぜ
ソウル
トリガー
ハチ
銀魂
磯部
ブリーチ


ひめドル
クロク
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 11:11:33.83 ID:QGg0eycr0
【確定事項】ソウルは既に本誌でトップクラスの人気

ソース
http://www.adjustbook.com/lib/?us=4798&bk=7120#/p2_3/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 11:11:45.17 ID:2Mq1rMYZ0
521 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 18:58:12.50 ID:Zv9/WSLLO
黒子バレ師さん、わかめさん乙です

読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す

→ワンピ…1.833↑
(休 *2 *3 *1 *2 休 *1 *2)

→暗殺…3.000→
(*2 *3 *4 *3 *4 *2 *2 *4)

→黒子…3.875↑
(*5 *1 *2 *2 *3 *8 *7 *3)

↑ナルト…6.125↓
(*7 *9 *6 *4 *9 *1 *4 *9)

↓ソーマ…6.250↓
(*3 11 *5 *6 12 *3 *3 *7)

→トリコ…7.000↑
(*6 *8 *8 11 *5 *5 *5 *8)

↑ハイキュー…8.375↑
(10 *5 *1 10 13 14 *8 *6)

→ニセコイ…8.625↑
(11 10 11 *7 14 *6 *9 *1)

↓斉木…8.625↑
(*8 14 15 *5 *6 10 *6 *5)

→銀魂…11.625↓
(13 *7 17 *9 11 *7 15 14)

→トリガー…11.750↓
(12 12 14 13 *7 13 11 12)

→ブリーチ…13.250↓
(*9 13 12 15 15 16 10 16)

→べるぜ…13.286↑
(14 20 *7 16 17 *9 休 10)

→ソウル…14.000↑
(17 16 13 14 18 11 12 11)

→こち亀…16.875→
(18 18 16 17 16 17 16 17)



ニセハイがまさしくの急上昇
そしてトップ3の数値が凄まじい域に
6わふー ◆wahuu.39/s :2013/11/07(木) 11:14:48.74 ID:WfbDCVH50
                                __
                           __.. ---イ(二._
                             ,.ィ.:/ : : : : : : : : : : :\
                    _,. -z' :/ : : /: : :l: : :l : : : 、: :\
                    .ィ´. : -=7:マ'.: :/: //:_:_:|: :|:|l :!: : :ヽ: :ヽヽ
               / /. : /;' :∨: :/: /;!´: : ノン :||:」:!_: : |: } :| }
               / /. : : /: /{ ∨: :/l: :! |:f云ミ |:!l:从:` :Wノ ,ノ
               / /. : : : :/: /.:ハ/| :/^|:,ハ:|弋:ハ  jノ f示|: :ト .._
.            / 〃. : : : : /: /.;イ//|/{ t|l| :lト、 `¨    ヒリ从:|.:く⌒ ̄`     きたか
.          //  ,',′: : : : ,′: :/,'/ f抃=リ}、: : :\  −   ハ `\:\
         //  //:/ : : : : l/: :/ i/ A: ハ;ノ \: : :\  / j}.  \:\
.        //  //: i : : : /: |: : ′|! i|: :{i_}..イ ̄:>、: : :`:ー‐z__    \:\
       //  /.i'.: :|: : : :| : | : i  |′|| : ハ.:.:.:.:.:.〃.:.`:.:ー-=≡ミ、    \:ヽ
.      //  /: :l: : |: : : :| : | : l  |  |l.:/}ノ.:.:.:.:.:||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\____    }: }
     //  /: :/|: : |: : : :|: :∨:!   ル'| :.:.:.:.:.:.:.|l:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   }  ,ノノ
     ,' ′ ,': :/ ハ:. :|: : : :|: : :ヾ、     |:.:,ィ=='イ.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ノ
     :' ′ !: :l /:∧.:|、: : ', : : : :\   |/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄`ヽ、
     i:|   !: :|' / ハ: ヽ: : :':、: : : : :\ ,小:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 14:39:02.71 ID:J7o4KGYei
>>1

前スレ1000とられた
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 14:42:25.84 ID:UL8efvPIO
>>1
新年度は何か変わるかな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 14:49:35.62 ID:6f2lko430
>>1

>>5
234位争いが凄まじいなここに割って入るのは巻頭より至難かもな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 14:49:51.47 ID:4UuEkxC40
>>1
来年頃からベテラン勢の投入が始まるかどうか
既存連載の中から円満で抜ける作品が出てくるかどうかも気になる
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 14:53:15.57 ID:yCVAszRc0
鰤ナルトべるぜが抜ければ3枠流動枠が増えるからな 
ハンタが戻ってくる?どうせすぐ居なくなるだろ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 14:53:53.81 ID:39/CdYab0
ハンタは戻ってこない
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 14:54:05.65 ID:Ft2osVak0
藍本がウルトラマリンで来るんでしょ?
なんか今も海の取材してるらしいし
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 14:58:31.85 ID:4UuEkxC40
看板になる作品を引っさげて来てくれたら嬉しいけどな藍本
期待して待っとく
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:00:38.96 ID:UL8efvPIO
トリコは流石に今年ほどのプッシュは来年は控えるだろうな
来年はナルト映画だからそっちと交代か
ニセハイがアニメの影響で上昇しそう
↑ナルトニセハイ上昇に伴って
↓ソーマ斉木トリコが下がりそう
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:16:40.97 ID:tdIsMtuQ0
藍本を過大評価しすぎじゃなかろうか
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:21:19.38 ID:g7pFGAvx0
藍本バイバイジャンプかかってる
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:21:44.74 ID:Ft2osVak0
>>16
保健もアンケ上位バンバン取ってたんだが
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:22:43.70 ID:mc8W5cCU0
NARUTO最終回センターの号の新連載は看板になれる可能性
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:22:48.50 ID:j+Mh87YF0
>>18
やめて差し上げろ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:22:52.80 ID:g7pFGAvx0
アンケ上位バンバンはもう許してやれよ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:25:17.96 ID:klWYlmKC0
藍ちゃんはバルジの作者と被って不安しかない
3作目で当てた荒木になれるかどうか・・・
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:27:22.96 ID:iAA5JMv30
なんで松本のこと藍本っていうの?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:32:32.99 ID:4UuEkxC40
レンゴクで来てほしかったんだけどアンケ取れなかったっぽいわな
作品の空気がサンデーっぽかったもんな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:37:17.07 ID:PCTtiXP00
私情コーナーなげえ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:44:52.93 ID:Cly47DyE0
ニセコイは9巻だけは売れてるみたいだけど
CD梱包版はあまり売れてないみたいだな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:45:32.68 ID:Ft2osVak0
限定版を合わせてもむしろ下がってるんでしょ?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:46:33.71 ID:HJOQgWvBO
海の冒険ファンタジーって時点でワンピと比べられるだろうな
泳げない海賊が主役の漫画と半魚人漁師が主役の漫画だから住み分けできるかもしれないが
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:49:29.24 ID:MQDqZP8S0
ニセコイって会話だけ聞いてて面白いかな、声優は豪華だけども
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:49:42.50 ID:lwOeskAZ0
藍ちゃんはレンゴクもトイレもよかった
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:51:13.84 ID:PCTtiXP00
強い差別化を必要とする時点でまず伸び伸び描けない弊害が出る
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:57:40.56 ID:d0TFtoiJ0
巻末予告遅い脳
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:58:16.62 ID:478XN0W+0
>>27
下がってはいないだろ多分 べるぜより上みたいだし
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:00:34.34 ID:Ft2osVak0
>>33
じゃあこれは?
ベルゼは元々アニメも終わってだいぶ経ってるから落ち目ってだけでしょ

│*98833 (3)│150029│166022│------│------┃*,166,022 (*17)┃2012/01|ニセコイ 5
│*73305 (3)│------│------│------│------┃*,*73,305 (**3)┃2013/10|ニセコイ 9 (合計*91,134)
│*17829 (3)│------│------│------│------┃*,*17,829 (**3)┃2013/10|ニセコイ 9 ドラマCD同梱版
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:01:39.10 ID:+n/vUZlU0
今週は画像バレないんかな
51号のワンパンがCなのかいまいちはっきりしないし、すがぬまたつやも非カラーでいいのか
トリコが51号休載52号巻頭は確定なんだっけ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:07:15.13 ID:4UuEkxC40
>>34
次77285部売れたら、
8巻より集計日数2日少ないにも関わらずニセコイの8巻時の最高売り上げに並ぶ
次週の結果見たら前巻より伸びてるって事になると思うが
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:09:46.54 ID:iuxk5El00
>>36
それはさすがに実際そうなってから主張しろと思うが
今の時点ではアニメ化発表されたにも関わらず初動が下がったのは事実
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:10:38.35 ID:Ft2osVak0
>>36
仮定の話をされても困る
妄想というか願望の域だし
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:13:46.26 ID:4UuEkxC40
>>38
妄想というか、
POSデータ見てたらそれくらいは行きそうって事なんだけどね
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:17:13.49 ID:478XN0W+0
7000くらい下がってるのか?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:19:59.90 ID:Ft2osVak0
6巻〜8巻は初動集計日数が今回と違うから出てないけど累計は5巻より上だから
今回その5巻より初動下というのは結構やばい気もする
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:21:44.28 ID:0dg1hPfr0
http://i.imgur.com/mP6N13e.jpg
べるぜも参加するのか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:21:57.08 ID:+n/vUZlU0
デイリーPOS見て言えることは、うちのポチの言うことには7巻よりはニセコイ二週目のが強いってことだけだろ

オリコン2013/04/15付 コミック (集計期間:2013/04/01〜04/07)
48 -- *,*15,869 *,*15,869 *1 3 うちのポチの言うことには 6

ニセコイ二週目は、11/6付けだとイニDにもカイジにもサイコメトラーにもヴァンパイア騎士にもキスシスにも負けてる
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:21:53.05 ID:478XN0W+0
他のドラマCD付きとの比較データがあると完璧だな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:24:50.05 ID:Ft2osVak0
>>43
つまり>>39はとんだ妄言ってことね
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:33:30.41 ID:mdI80jeE0
トリコは初動が4000上がってるな
まだまだいけるね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:39:37.42 ID:d0TFtoiJ0
そのくらいなら誤差程度だけどな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:40:21.49 ID:ny+oKm0s0
表紙が違うと通常より複数買いの量増えるよね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:41:28.77 ID:MFUOG+MmO
騒ぐレベルじゃないな<ニセコイ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:50:06.18 ID:bFN0/Ihi0
>>48
そういうのがあるから限定版が出る時は初動は前巻とかよりも少し上がりやすい傾向があるね
それでも初動が下がったって事は本当に購買層が離れつつあるって事なのかも
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:53:20.37 ID:n0H9yWFE0
売上は初週は信者系の動きとしかいえない気が
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:55:26.58 ID:9o0vkW1Z0
打ち切り無縁の中堅漫画の初動が微減した程度でなぜこうも話が続くのか


黙って10巻まで様子を見た方がいいんじゃない?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:55:38.16 ID:+31VBqHiO
銀匙とかここんとこ連続でおまけ付き版出してるが、ああいうのって売り上げ上がったり通常版より儲かったりするんだろうか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:57:20.77 ID:MFUOG+MmO
>>51
実際、発売日当日にすぐ買うのは信者が大半だからな

まあ、SOULの話題もしてやれよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:59:19.42 ID:WGtjY0+y0
>>43
週間の話してるのになんでPOSデイリーの結果を抜き出すんだ
うちポチを晒す意味も分からん
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 16:59:59.13 ID:zRPBznnO0
ソウルはもう年越し確定だからここでは話題にもならん
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:02:23.20 ID:MFUOG+MmO
>>56
ならニセコイとか究極のスレチじゃんwww
ソルキチの方がまだまだニセコイに比べ危険だしwww


まあ、今回の打ち切り候補が鉄板すぎてつまんねーんだよなぁ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:02:41.09 ID:oUnYSpEc0
>>56
はいはいネタ
可能性は浮上してきたけども
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:02:55.39 ID:mk7JbPiU0
ソウルの売り上げは意外性の欠片もなくてつまらん
3日で2万ちょいってことはトリガーと似たような感じで5日で計算したら3万前後なんだろ?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:04:50.56 ID:39/CdYab0
スレチだが究極のスレチではない まあどっちにしろスレチ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:06:29.62 ID:yqv33vn40
ソウルの売り上げで気になるのは旭屋なんばCITYくらいだな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:07:50.52 ID:mdI80jeE0
>>61
100冊入荷したとこか
今はどのぐらい売れてるのかね
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:16:38.69 ID:lwOeskAZ0
1巻が78冊
2巻が82冊だった
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:20:28.15 ID:FW+tHlyG0
ニダ化の売上ってどのくらい上がったの?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:21:43.87 ID:Ft2osVak0
ソウルのトップクラスの人気が反映するのはこれからかな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:22:51.15 ID:Y7I/UAiT0
>>58
年越しは確実だろ
周年じゃなくて年越しな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:24:45.69 ID:xHNkIFwP0
他の新連載陣見てると
ソウル周年の可能性は結構高いと思うけどな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:26:20.24 ID:478XN0W+0
年越し出来ないのは黒姫でほぼ確定だしな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:28:33.90 ID:4AQIbQ57i
キチガイニセコイ信者は鯖スレから出ていけ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:29:24.33 ID:mc8W5cCU0
ニセコイぬらりより売れてなかったりする?
ニセコイといい斎木といいさっさと抜かないと、ハイキューはぬいてるんじゃなかった?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:31:03.90 ID:mc8W5cCU0
>>22
流石に堀越よりはましだろ
ノルマンとはいえ10巻までいった保健とリリエンタール同様運だけで巻数稼いだ動物を同じにしたらいかん
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:32:04.97 ID:4AQIbQ57i
ニセコイ信者失せろボケカスども
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:32:42.89 ID:478XN0W+0
>>70
斉木は無理だろ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:33:40.59 ID:mc8W5cCU0
>>73
ギャグはやっぱり難しいか
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:33:48.84 ID:pQkfFeYX0
ギャグ漫画はコミック売上の壁があるんじゃないか
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:34:35.20 ID:4AQIbQ57i
さいきとかスレチじゃボケ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:36:03.06 ID:oUnYSpEc0
>>66
サーセン見間違えたwww
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:36:12.35 ID:6RmQY8P+0
50号表紙
http://www.shueisha.co.jp/magazine/boyc/jpg/w_jump0725_h.jpeg

今週は画バレ無しの模様
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:36:53.76 ID:mc8W5cCU0
そうか、ならトリガーだな
トリガーがぬらりぐらい売れたらいいんだが、難しいかな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:38:42.76 ID:j+Mh87YF0
>>78
乙乙〜表紙中々良い感じじゃない
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:42:25.55 ID:k29oFHVS0
>>68
ハチってどうなの?次は高いっぽいが
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:44:08.94 ID:/BXU2bWs0
コミィはカラーうまいなやっぱり
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:46:08.05 ID:4AQIbQ57i
>>82
どこがじゃ帰れキチガイ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:46:47.56 ID:Y7I/UAiT0
>>81
黒姫のどちらかを生かして突き抜けさせることはしないだろう
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:47:14.64 ID:mc8W5cCU0
ラブコメだといちごが上手かったな
ニセコイは好きだが、カラーは上手いと思えないわ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:47:52.34 ID:mdI80jeE0
>>63
サンクス
まだまだ残ってるんだな
そのうち完売する事を願う
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:50:03.75 ID:4AQIbQ57i
>>85
キチガイの洗脳にかかるなよ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:50:10.25 ID:xvheWVfpP
>79
│*48495 (7)│------│------│*68710│------┃*,*68,710 (*28)┃2008/08|ぬらりひょんの孫 1
│*46211 (3)│*70576│*79402│*89285│100516┃*,149,440 (101)┃2008/10|ぬらりひょんの孫 2
│109290 (7)│129300│138814│------│------┃*,236,610 (322)┃2009/01|ぬらりひょんの孫 3

│*31157 (5)│------│------│------│------┃*,*31,157 (**5)┃2013/09|ワールドトリガー 2

ぬらり舐めすぎだろ
短期間で売り上げが倍増するような人気急上昇が無いと、トリガーがぬらりを超えるのは不可能
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:51:09.07 ID:4AQIbQ57i
キチガイの洗脳だから引っかかるなお前ら
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:53:24.11 ID:Y7I/UAiT0
ニセコイ面白ぇぇぇぇぇぇwwwwwww
神漫画だはwwwww
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:53:45.80 ID:4AQIbQ57i
>>90
黙ってろキチガイ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:56:27.43 ID:UL8efvPIO
今回の表紙は普通に見栄えしそうなカラーと画面いっぱい使った構図だからうまいと思う
細部適当でも遠くから見たときわかりやすい絵のが表紙に向いてる
表紙なんてそんなまじまじ見るやついないし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:57:18.78 ID:PCTtiXP00
>>78
ニセコイだけ色彩が深夜ウケ狙ってるようなw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:58:19.75 ID:mdI80jeE0
>>70
ぬらりの全盛期は初動で23万(7日集計)
ハイキューもソーマもまだ全盛期のぬらりを超えてないぞ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 17:58:27.65 ID:xvheWVfpP
>86
確か先週土曜あたりにそこチェックしたけど、79冊と83冊だったから1冊ずつ売れてるな
さすがトップクラスの人気
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:04:08.33 ID:itKev2uq0
来週は表紙以外画バレ無しっぽいね
巻末コメはお楽しみってことにしとくか…
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:08:12.56 ID:WGtjY0+y0
>>88
ぬらりは凄いと改めて思い知らされるわ
この伸び方半端ないな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:13:01.08 ID:xbsFZV6R0
ぬらりが鯖スレでネタになってるのは全盛期の売上とのギャップによるものだからな
売上がしょぼければここまでのネタにはなってない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:13:48.00 ID:Y7I/UAiT0
ぬらりは末期がアレなせいで舐められがちだな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:16:19.34 ID:/BXU2bWs0
ぬらりは一貫して絵上手かったし…
女の子かわいいんだから変にストーリーせずに妖怪学園コメディやってりゃよかったよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:18:09.14 ID:4cqRC4zL0
ぬらりの評判良いみたいだね
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:23:32.18 ID:xvheWVfpP
トリガーソウルと比べれば、大体の長期連載作品は持ち上げざるをえなくなる
この2つが単行本売り上げで張り合えそうなのは、サイレンスケットムヒョくらいかな
売れてないネウロですら6巻累計100万部だから
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:24:43.94 ID:mc8W5cCU0
>>94
ハイキュー超えてないのか
意外だなあ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:25:13.86 ID:nPu8wHom0
ぬらりの絵は使い方によってはいい方向に独特だし
けどあの絵でシリアスな話しされたら重すぎ
京都編とこの前の読み切り
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:46:38.42 ID:HcMD9F8t0
まだ単行本出たばっかなのに大変だな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:59:30.67 ID:qWjtx+hv0
新連載王道のバトル漫画まだ〜?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:01:43.98 ID:pvxDLzUS0
ハイキューはともかくソーマって掲載順めちゃくちゃ高いからもっと売れてるかと思いきや
全盛期のぬらりまだ越えてないのか
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:03:48.27 ID:nX/kLQzX0
4巻の時のぬらりは超えてる
アニメ化後の全盛期を今から越せというのはちょっと無茶
暗殺とかは例外中の例外
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:07:26.09 ID:478XN0W+0
それにアンケと売上って必ずしも比例しないしな
ソーマは割と妥当なラインだが、ぬらりは売上の割に掲載順が低かった気もする
つってもはっきり数字見たわけじゃないけど
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:09:40.30 ID:ht1FA/540
ぬらりは売り上げそこそこ高くてもアンケ悪かったら容赦なく切るの典型例
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:10:51.78 ID:UL8efvPIO
アニメ化前で三巻時点で累計ミリオンはかなり売れてるよ
ソーマはほんとは十分化け物クラスだけど、それを上回る暗殺がすごすぎて目立たないっていうか、
大ヒットクラスのソーマがあんまり、に見えるほどいかに暗殺が化け物かってこと
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:19:38.38 ID:+n/vUZlU0
ワンピが1〜7巻累計780万部だから、暗殺はあと一回重版かかればそれに近い数字が出るはず
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:20:11.81 ID:xbsFZV6R0
ソーマの推移だとアニメ化前の初版50万到達の可能性もあって、
アニメ化すれば初版50万超えて当然、上手く波に乗れれば初版100万も無くはないってレベルだからな
長期連載経験のない作家の新連載でこのレベルのスタートダッシュっていうと、04年組以来だろ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:21:55.25 ID:mdI80jeE0
ハイキュー8巻売り上げ>トリコ8巻売り上げ
実はハイキューも十分凄い
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:22:53.76 ID:BQjROJ3JI
ソーマは数年に一度の化け物作品だが、
十年に一度の化け物がすぐ近くにいるせいで目立たないな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:23:31.83 ID:0uM9hM1hI
暗殺はほんと化け物だな
去年の年末もコミックス早かったんだっけ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:24:32.40 ID:nX/kLQzX0
>>114
ハイキューは凄いが、トリコさんにも問題がある気がするww
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:28:19.64 ID:39/CdYab0
>>114
トリコさんこの頃はまだまだ推しされてたんじゃ……
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:29:37.81 ID:wDtVpARyI
ジャンルが違う作品のオリコン数値比較してもあんま意味ない気がするけどな
同じ出版社なら発行部数で比較した方がいいかと
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:30:09.13 ID:ht1FA/540
まだまだというか最初からずっと推されてたけどな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:31:33.10 ID:ht1FA/540
>>119
意味がわからない
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:35:38.72 ID:YAmpK3Hz0
>>119
いやそもそもここで比較する必要なくね?って話だろ
あとジャンルわけってどうするんだよ
ギャグだけ別枠ならまだわかるが
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:37:51.65 ID:2bvmU7tE0
>>102
スケットの場合初期はカスだが、微増に微増を重ねて最終的には20万クラスになったが
トリガーソウルはそこまで行けるのかしら
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:37:54.99 ID:CexzhdFPI
>>121
ジャンルによってオリコン数値が高めに出やすかったりするんだよ
トリコとかコンビニ配本も多いだろうし
出版社がってのは会社によって刷る匙加減が違うから
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:39:06.01 ID:nX/kLQzX0
暗殺教室 1〜4巻 360万部
ソーマ   1〜4巻 150万部
トリコ    1〜4巻 130万部
ハイキュー 1〜4巻 100万部
ニセコイ   1〜4巻 100万部
ぬらり    1〜4巻 100万部

発行部数比較だと使えるデータ探すのが難しいからオリコンって便利
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:41:29.92 ID:ht1FA/540
>>124
いや、それは知ってるけど
とくに意味を感じない
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:42:20.99 ID:UL8efvPIO
でもオリコンにデータ反映されるのに加入してる本屋って全国の2割だから実際はもっと売れてるんだよ
コンビニはもちろんだけど、全国の本屋の八割はオリコンにデータが反映されない
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:44:46.06 ID:W+mlEvjei
オリコンの数字はその2割の書店の動向を元に残りの8割も含んだ全体の推計なんだが
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:44:50.84 ID:J/XIz4pU0
>>127
2割を元に全体を算出した推定値、なんだから実際より多いか少ないかは作品によるとしか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:46:21.40 ID:4cqRC4zL0
目次の画像来てるじゃん
トリガーの単行本がが各地で売り切れ続出しまくりらしくて
葦原が嬉しい悲鳴を挙げてること以外は特に目ぼしいコメントはないかな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:47:16.37 ID:39/CdYab0
8割反映されないって単純計算でオリコンデータの5倍売れてるとでも思ってたのか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:47:37.27 ID:B5UvGUHB0
>>130
マジで?
本誌でトップクラスの人気を得たソウルに続いてトリガーも完全勝利か
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:48:32.06 ID:39/CdYab0
>>130
発売直後ならともかく何で今頃?
2巻重版されたって話聞かないんだが
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:48:52.11 ID:6RmQY8P+0
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:50:37.36 ID:tBi6/9MPO
ネウロって6巻で100万部越えてたのか…
ソウルトリガーは多分無理だよな
もしかして50万も無理?
そしてぬらり舐められ過ぎワロタw
馬鹿にしていいのは最後の方の展開だけだろ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:53:28.97 ID:ZX7a2tnY0
黒子は5巻くらいで100万かな?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:53:58.85 ID:AW2AqNtpI
>>126
まあ別にいいならいいんしゃね
ただ発行部数で負けてたらオリコンで勝っててもうーんとしか
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:54:02.78 ID:sqeNaTaI0
>>130
地域によってはって書いてあるぞ
各地で売切れ続出なんて書いてねーじゃん
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:54:14.30 ID:nX/kLQzX0
>>134
地域によって、か
まあそういう地域もあるだろうな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:55:14.51 ID:RL6BgD640
ソーマは周年巻頭か
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:55:19.08 ID:ZwuzqRo20
全巻持ってるけど四国編京都編百物語編の終盤も馬鹿にしていい
絵とキャラと設定はいいだけに話の酷さがよく分かる
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:55:53.83 ID:W+mlEvjei
古参のみなさんの若かりし頃の売り上げ

ワンピ 1〜7巻 累計780万部
ハンタ 1〜4巻 累計370万部
ナルト 1〜5巻 累計431万部
鰤ーチ 1〜11巻累計700万部くらい
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:58:07.92 ID:QdtjXgnMi
>>134

そいや吹奏楽って全国大会10月だな
懐かしい
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:58:11.44 ID:R0T9vvtj0
>>142
こいつらと張り合える作品はやく来てくれええええ
ああぎょえええええ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:59:06.99 ID:LWVqVU0J0
ぬらりは四国終盤ドベ2の時に打ち切りになる予定だったのに、お情けで助かったからなあ
ぶっちゃけ何で売れてるのか理解不能、はっきり言うがトリガーの方が話作りしっかりしてるし、さっさと売り上げ超えて欲しいな、すげえ不満だわ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:00:00.72 ID:LWVqVU0J0
>>144
BLEACHは打ち切り候補に入った時期もあったりするけどな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:00:14.91 ID:B5UvGUHB0
トリガー良いよね
売り切れ続出らしいし伸びしろありそう
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:00:38.96 ID:nX/kLQzX0
>>142
改めてハンタパネエなと同時に暗殺も10部違いって凄い
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:03:06.75 ID:2bvmU7tE0
だってトリガー地味だしw
ぬらりは何だかんだで目を惹くんじゃないか
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:03:29.97 ID:itKev2uq0
まあトリガーの作者は前作が重版あったとはいえ最初お察しレベルだったからな
普通に嬉しいんだろう 
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:06:35.87 ID:J/XIz4pU0
>>145
四国編終盤はお情けで生き残ったなんてソース無いぞ、アニメ直前と勘違いしてないか
あそこで死ななかったのはマイスターのお陰だ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:08:02.31 ID:ZwuzqRo20
トリガーは意外と表紙が面白そうで驚いた
ぬらりは動きある絵はてんでダメだけど一枚絵なら相当強いと思う 隠神狐山ン本の登場見開きは惚れ惚れする
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:08:21.33 ID:TTKwasAr0
>>134
ソーマの顔むかつくわー
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:10:30.27 ID:itKev2uq0
>>145
終盤はしらんが売上も比べられないほど上でアニメ化までした作品に喧嘩売るのはあれだよ
それにぬらりは作風と画力がいい感じにマッチしてるから絵に惹かれて買う奴も多いんじゃない
一枚絵とか墨で描いた感じの絵も素直に上手いなって思う
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:11:05.93 ID:VoRvxY0k0
クロクの作者は遊んでる暇あるなら漫画を面白くしろよといいたい
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:12:03.69 ID:VcdnHxSs0
>>134
これ磯部がドベ3になると作者自画像が面白そうなんだよなあ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:12:12.59 ID:tltSvovv0
トリガーはやっぱりサイレン的な立ち居ちの作品だな
設定とか話は練ってあるけど地味で華がないから爆発的なうれ方をしない
ぬらりは話は無茶苦茶だけど絵と演出のセンスで押してたから
基本絵で人気とる作品の方が売り上げでは有利になりやすいよね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:23:45.22 ID:WGtjY0+y0
絵画を見る感覚でぬらりを読む時あるわ
絵と文字のバランスと迫力は他の人には真似できない個性
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:24:01.42 ID:eRdq7m1s0
はよぬらり越えろとかトリガー信者強気過ぎて笑うw
今の売り上げからみて言ってて悲しくないのか?

ぬらりは普通にキャラは立ってたし狐も美人だったよ
一枚絵も惹かれるものがあったし単行本派は多かったんじゃない?
妖怪好きは一定層いるだろうしジャケ買いした奴もいたと思う
ネットでウケてるより売れる方がいいだろ、作者からしてみれば
本気で軽く越えると思ってたらすまんなwww
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:25:23.73 ID:HcMD9F8t0
まーた基地外の対立煽り工作か
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:28:11.64 ID:v/b4xrLR0
ていうか本来バトル漫画ってそういう派手さや迫力とか
華々しさが売りだと思うんだけどね
だからバトル漫画ならもっと売れないとおかしいって言われるわけで
そこが足りてないトリガーはこの様よ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:29:51.14 ID:Wj5c4h080
暗殺ってこんなに売れてたんだなww
やっぱ漫画ってデッサンとかパースとかそういう画力も大事ではあるが最重要ってわけじゃねえな

クロクロクやひめドルももしかしたらワンチャンス・・・ねえわなw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:33:37.33 ID:LWVqVU0J0
ぬらり、好きな輩はマンキンとかBLEACHとか好きなイメージだわ
見かけを重視して中身を大切にしない、糞コテなんかまんまそれだしな
内容を重視する人がもっと増えたらトリガーはちゃんと評価されるだろうなあ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:35:41.73 ID:39/CdYab0
最近トリガー使って信者やアンチ煽りに来るやつ増えたな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:35:57.56 ID:WGtjY0+y0
>>163
消えろトリガーアンチが
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:36:35.36 ID:uKiO+Uei0
寄せ集めで作ったような漫画に内容なんてありゃしないよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:37:23.39 ID:tBi6/9MPO
トリガー好きは声でかいけど売り上げも掲載順も中堅スレスレの微妙だしな
ぬらり読んでない世代なのかもしれんがデータあるのに妄想で越えるべきかのように言われても
まずは5巻で100万目指せよ
見えない背中追っても虚しいだけだろ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:38:18.77 ID:R0T9vvtj0
つーか絵はセンスと才能がいるけど
話は努力さえすれば誰でもそれなりのもってこれるからな
ただ綿密なだけってんなら尚更

はっきり言って才能のない人の作品は読んでてつまらん
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:40:03.93 ID:39/CdYab0
>>168
逆だろう 絵は努力次第だけど話は才能とセンスが必要
まあどっちも才能あれば最高だが
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:40:16.81 ID:LWVqVU0J0
>>154
画集で買ってた人もいたらしいからな
なんか虚しい
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:40:53.83 ID:HcMD9F8t0
>>169
糞基地外に構うな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:41:45.62 ID:2UjSIKT70
たまにジャンプに萌えギャグを載せろという意見があるが
永井豪のけっこう仮面やまぼろしパンティがそれに該当する
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:42:07.07 ID:YQdqsVoE0
今の所トリガーの売り上げはぬら孫の1/7くらいかね
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:42:11.85 ID:0df9fNqn0
トリガーは間違いなく次期看板候補
同期に王道バトル漫画がないからな
暗殺やソーマは所詮邪道だし
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:43:04.29 ID:R0T9vvtj0
>>169
いや絵はこれっていう正解が見えにくいからな
話なんかただ設定矛盾がなければオタクがもてはやしてくれる
勿論人を惹きつけるような原作となれば難しいけど
いわゆる「設定が凝ってる」作品を書くのに才能なんかほとんどいらんよ

トリガーみたいな漫画が好きな人って
ペーパーは得意だけど面接苦手なタイプの人間が多そう
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:43:22.44 ID:KF9EUG8q0
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:43:47.43 ID:tltSvovv0
>>169
岩代とか技術的な意味では決して絵が下手ではないと思うが、見映えはお察しだろ
まあ話の組み立てもそっちはそっちで才能がいるとは思うが
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:44:12.49 ID:HcMD9F8t0
糞基地外がいると単発age荒らしがポンポンわいてくるから分かりやすい
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:46:14.85 ID:39/CdYab0
>>175
天野系の漫画家のことを考えながら言った訳だがトリガーの話だったのか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:46:26.46 ID:0df9fNqn0
岩代は古臭い
焼野原は雑過ぎる
クロクは読みにくい
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:47:07.62 ID:vL1jyf7r0
萌えギャグほしい?大亜門でも呼んでこい
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:48:01.10 ID:2bvmU7tE0
>>174
いや無理だと思う
トリガーはサイレンみたいに通好み()の漫画に分類されるかと
その邪道扱いされてる暗殺やソーマ以上の人気なんてもってのほかや
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:48:13.11 ID:tltSvovv0
週刊連載というギリギリの体制で話の構成を大きく崩さずに連載を続けるのも並の業じゃないけどな
破綻しすぎて目も当てられなくなってくる漫画も多いしエニグマとか
ただそれだけでは大きなヒットは難しいんだろう
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:48:31.49 ID:itKev2uq0
大亜門といえばヤンマガに読み切り載せてたなつい最近
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:48:35.76 ID:RL6BgD640
ぬらりは最高で掲載順の平均が4番手までいった
ことがあるトリガーはどうだろうね
1年目超えた辺りでサムうさみたいに失速
する気もするんだけど
サムうさも掲載順に対して売り上げが伸びなかったし
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:51:30.35 ID:mdI80jeE0
エニグマの人もそろそろ戻ってくるかもな
終わってからもう2年ぐらい経っただろ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:51:54.83 ID:R0T9vvtj0
>>179
まあ天野の話がどうしようもないのは認めるが
あいつがくすぶってるのも原作のクソさだけが問題ではないでしょ
あいつの絵なんて「上手いけど惹かれない」絵の典型じゃん
あれは才能ないのに絵に努力全振りしたからああなっただけだよ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:52:20.41 ID:LWVqVU0J0
>>182
いや、まだわからないだろ
オタク臭かった封神や劣化松本大洋だったリボーンも微妙な漫画も成功したんだソウルみたいなパクリ漫画は無理だとしても、トリガーなら十分チャンスはある
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:52:52.48 ID:ok6qVj7AO
>>185
さむうさ一巻はどこのコンビニにもズラリとならんでいたっけ。
福島にただ余計な印税差し上げただけだったな。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:53:37.72 ID:5rYqKhnG0
>>186
以前NEXTに載った読切はエニグマ以上に酷い話だったが
巻頭カラー貰ったのに同時期のソウルに先越されたあたりでお察し
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:53:42.77 ID:tltSvovv0
正直トリガーが掲載順やセンターで扱いがいいのはプッシュの面が大きいと思ってる
本当に久々にある程度人気で戦えるバトル漫画がきたわけだから推さない理由がない
実際は結構前からソウルとどっこいくらいのアンケだった可能性もあると思ってる
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:55:13.35 ID:WGtjY0+y0
NEXTの巻頭カラー作品が連載まで至る確率って
どんくらいのものなのかな?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:01:19.22 ID:jgn/Vaby0
>>189
コミックスの初版は印税入らないと聞いたので、コンビニで売られてたってことは発売直後(初版)だろうから
印税入ってないんじゃないかな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:03:00.78 ID:ht1FA/540
>>193
印税入らないってなんだそれ
初めて聞いた
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:07:11.09 ID:6KfUjB0R0
品薄だから注文してねって作者自ら巻末コメントで言うことか
営業にやらせろよ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:12:01.00 ID:jgn/Vaby0
>>194
何年か前にテレビでやってたんだよ
誰か忘れたけどヤンマガとかヤンジャンとか、その辺りの漫画家へのインタビューで言ってた
初版は印税入らないけど、増刷分からは入るって
だから打ちきり漫画家とかは可哀想だなと思って見てた
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:13:29.90 ID:ic8HC8f10
営業が無能で業を煮やしたんじゃね
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:13:50.47 ID:J/XIz4pU0
何をどう考えてもジャンプの話では無いな
契約の仕方が違うんだろう
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:15:11.25 ID:2bvmU7tE0
単に思ったよりそこそこ売れてるからうれしいんだろ
前作のリリエンなんて全く売れなかったうえとっくに打ち切られてる頃だし
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:18:07.60 ID:6q1zmmkE0
>>196
いや初版だって基本的に印税発生するよ
ごく少部数の場合買い切り扱いにして金少しだけ払っておしまい、とかあるけど

あとLWVqVU0J0は消えろ
トリガーの話題ごと消えろ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:20:08.03 ID:Ln1wE59r0
ジャンプでは最低でも3万部は刷る
ヤンジャンは最低1万部しか刷らない
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:21:30.80 ID:KxTZoGoCP
>>199
いや、逆に売れないから品薄感出して煽ってるんだろ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:23:09.24 ID:byfVAAOX0
ぬらりの画風は高橋葉介に影響受けてるよね
夢幻紳士とか宵闇通りのブンとか好きだったんじゃね?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:25:04.45 ID:Ln1wE59r0
>>203
俺はぬーべの作画担当の岡野に近い絵柄だと思うが
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:26:45.49 ID:ok6qVj7AO
>>196
秋田書店とかならありそうだな。初版自体五千とかなんてこともあるし。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:27:19.88 ID:2bvmU7tE0
秋田はそもそも単行本出さない時もあるみたいだから
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:27:20.26 ID:ZQU24/yC0
トリガーの応援してるとソウルのファンに親近感がわく
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:28:52.67 ID:ZwuzqRo20
3つとも夕暮れの雰囲気を出すのが上手かった
妖怪マンガってキャラ漫画だから絵がうまくないと続かないよね
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:29:11.03 ID:itKev2uq0
椎橋って荒木のアシとかじゃなかったっけ?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:30:35.70 ID:+31VBqHiO
>>208
クロクロクの悪口はそこまでだ
と思ったけどどうでもいいや
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:31:16.23 ID:RL6BgD640
>>192
2006 夏 DISPENSER(内水)
2007 春 SEASON CALL(赤星天野)
2007 冬 突撃!!宇宙撃滅隊!!(坂本)
2008 冬 ジャメヴ(鍵人田中)
2008 春 秘蜜のヤミー(西)
2008 夏 サムライうさぎ特別編(福島)
2009 春 三上少年探偵ファイル(麻生)
2009 夏 Dグレ特別編(星野)
2009 秋 赤ずきんエリーゼ(叶)
2010 春 あそびもの(赤星天野)
2010 夏 ゴーストジャム(叶)
2011 春 GODLAND COMPANY(岩代)
2011 夏 バルジ(堀越)
2011 冬 ニセコイ(古味)
2012 春 ソーマ(佐伯)
2012 夏 ぬらり完結編(椎橋)
2012 秋 楽園条例(エニグマ榊)
2012 冬 めだか番外編(西尾)

近年の持ってるやつみてみたけど
19作品の中で完結編除いても3作だから余り確立は高くないかな

>>203
荒木のアシしてたからじゃない?
高橋は荒木の絵にかなり影響されてるから
そこからきたと思う
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:34:09.25 ID:5rYqKhnG0
ぬらり作者のちょっと前の読切はジュピロと高橋葉介のパク…オマージュっぽかったな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:43:27.86 ID:NNwBH7jS0
小学館はこの漫画売れねーなと判断したら単行本出さない
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:45:20.35 ID:byfVAAOX0
>>211
高橋葉介のが荒木よりベテランだろう
何言ってんの?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:53:27.94 ID:LbR+Vs0U0
>>42
ジャンプお祭りゲームについにべるぜも参戦か
これでかつての中堅で出てないのはバクマン・いぬまる・ぬらり・スケット、サイレンだけになったな…
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:54:09.76 ID:cIq1NuVT0
巻頭以外にアンケとれた作品あればそっちもくるだろうしなー
ハイキューも巻頭でこそなかったけどネクストだったような
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:05:40.26 ID:J/XIz4pU0
ハイキューが載った時の巻頭はニセコイだったり

他にも横田とか和老とかやしろとかレベル高かった号だった
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:14:54.45 ID:WGtjY0+y0
>>211
dです
巻頭ってからには編集部一押しなんだろうけど、
確率は思ったより低い感じだね
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:20:22.30 ID:RL6BgD640
>>214
遊戯王の作者と勘違いしてた
今見てみたけど、そんなに似てるかな?
高橋留美子っぽい気がする
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:27:57.72 ID:ZwuzqRo20
学校怪談好きだったなあ
アンビリUSOぬ〜べ〜ハニワ…怪談ブームよもう一度
221わふー ◆wahuu.39/s :2013/11/07(木) 22:36:48.17 ID:WfbDCVH50
四ツ谷先輩・・・
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:38:20.58 ID:fiLpzWpki
既存の妖怪・幽霊を使った一話完結ものはぬーべーがやりきってしまった感があるから難しいな
開き直ってやってくれてもおれは楽しめるけど、お前らぬーべーぬーべー言うだろうし
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:39:09.02 ID:byfVAAOX0
>>219
筆のタッチとか目の中の渦巻きとか初期の高橋作品見てみ
髪の流れもそっくりだよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:04:11.97 ID:ci0nh9JH0
>>168
>話は努力さえすれば誰でもそれなりのもってこれるからな
>ただ綿密なだけってんなら尚更

ぬらりさんへの死体蹴りはやめて差し上げろ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:10:17.22 ID:7rB+CPWlO
ぬらりとの比較もういいだろw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:13:29.52 ID:R0T9vvtj0
ぬらりは絵に努力値振ったんだろ
葦原は画才ないのに気づいて設定を練った
ラノベでも書いてろ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:15:49.71 ID:Ws+2/AVQ0
天野洋一とか見ても絵が上手くても話がダメだと生き残れない
絵が酷いと最初から見てすらくれない奴もいる
が、今後の伸びしろに期待で読んでくれる奴もいるから
絵が下手で話が面白い方がチャンスはある
だがトリガーは絵は完成しきっていて変化の見込みはない
見やすいがバトルに必要なワクワク感やドキドキ感・スピード感が全くない
というかそもそもバーチャルだから勝ち負けに危機感がない
キャラもヘラヘラしてる上に作者の贔屓も分かりやすいからどっちが勝つか先が読める
設定はよく考えてるみたいだから設定オタクには受けるだろうが先を読みたい気にはならん
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:17:29.44 ID:ci0nh9JH0
>>225
トリキチがトリガー叩くために
「ぬらりの話作りはそれなり」とか言い出すからついw

ぬら本スレ住人・ぬらネタバレスレ住人が京都編中盤以上
どれだけ解読やありもしない伏線や破綻した設定への考察に
七転八倒したと思ってるんだ
トリキチがぬらり読んだことない事だけはガチ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:18:17.20 ID:nPu8wHom0
赤星天野もトリガーもジャンプっじゃなかったら
そこそこ売れそうなのにな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:19:37.54 ID:R0T9vvtj0
>>228
俺がいつぬらりの話作りはそれなりとか言ったんだよ
あんなの読んですらいねえぞ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:22:24.77 ID:fiLpzWpki
赤星は漫画としてはあまり上手くない部類なんじゃないの
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:23:56.99 ID:R0T9vvtj0
>>227
まあ漫画家になろうと思って話作りの勉強から始めるやつは少ないだろうからな
大体絵の勉強から始めるから、みんなそれなりのレベルのもの持ってくるし、ちょっと上手い程度じゃ評価されにくい
天野みたいにセンスの欠片もない絵なら尚更
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:24:04.98 ID:7gBk6Afj0
> 話は努力さえすれば誰でもそれなりのもってこれるからな
> ただ綿密なだけってんなら尚更

これって話じゃなくて設定のことなんじゃないかと思う
綿密な設定なら時間をかけて練ればつくれる。良いか悪いかはおいといて
絵は連載続けてれば上手くなるって黒子とかヒメ$見てれば分かる
ただ、ストーリーって意味での話は、そうはいかない
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:24:06.50 ID:Sd0CguCi0
>>203
流し目とかもうね。
もうバトルじゃなくてホラーでいいじゃないかな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:24:17.99 ID:E3dajgLC0
トリガーは大暮とかの絵で見たいなあと思った時期がちょっとある
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:27:52.55 ID:5rYqKhnG0
まあ絵柄はバトル向きじゃないよね>トリガー
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:28:43.22 ID:2bvmU7tE0
久保帯人が描いてたらもっと売れてた
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:33:01.80 ID:R0T9vvtj0
>>233
確かにそうだが
自称漫画オタクさんは設定さえ綿密なら評価してくれるからな
設定矛盾のない漫画=いい漫画だと本気で思ってるから

一般的にはそういう漫画は可もなく不可もないって感じで基本的に相手にされない
この辺に漫画オタクさん人気と世間人気の乖離の理由があるんだろう
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:33:39.58 ID:5rYqKhnG0
>>233
ハチとか設定や世界観はそれなりに練ってるんだろうけど
それ以外がgdgdなのが見てて辛い
きっとその設定のほとんどを見せられずに終わるのかと思うと
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:37:00.50 ID:wu24eUSr0
トリガーは読み切りの結果を受けての連載だから、作者の技術の向上は必要でも、
別の作画を持ってくるまでには至らなかったんだろう
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:38:23.00 ID:zZCefJdC0
トリガー1、2巻品薄みたいだな
やっぱ人気上がって来たから売れてるんだろうな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:39:35.14 ID:R0T9vvtj0
設定とか世界観なんて
多くの漫画アニメゲーム映画小説に触れて、ツギハギすりゃ誰でもそれなりのもの作れるんだよ
そりゃそういう努力もすべきではあるんだろうが
そんなのに過剰に拘泥してる暇があったら、もっと人の心と向き合う努力もしろってこと
センスのない創作者に未来はない
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:40:33.19 ID:BGtS/KJ90
ハチは主人公や世界観のテンションについてけない感じ
常に絶望顔で「テッキンテッキン」と吠えてるだけで、ムヒョ・ぼっけさんから何も進歩してない
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:42:16.90 ID:5rYqKhnG0
>>241
トリガー2巻って重版されたんだっけ?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:42:29.57 ID:itKev2uq0
ハチは展開早すぎてついてけない あと主人公に魅力感じないな
絵とか世界観は好きなんだけど
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:43:34.69 ID:nPu8wHom0
クロクは本気で絵の勉強してみて欲しい
伸びそうなんだけどなぁ
性癖の方は治りそうにもないが
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:43:46.03 ID:itKev2uq0
>>244
まだ だからそんなに喜べるほどのことでもない
まあ作者喜んでるならいいかって感じ 3巻が勝負だね
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:47:02.63 ID:KnSdD6+G0
サイレン、トリガーはBLEACH作者に書かせたらすごい作品になった
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:49:26.65 ID:7x8VS+7w0
2013は凶作として2014も相当ヤバいんでねーの?
こんなに安定枠が少ないと設定もくそもなく最初から飛ばしていかないと話題にも上れない
今のジャンプで安全に着々と連載していける位置ってソウルトリガー以上だろ?
この2つは抜けてもハイキュー斉木ニセコイあたりの1桁の壁を破るの難しくないか?
ハイキューはアニメ化だし他はラブコメ枠ギャグ枠でプロテクトされてる感もあるしな
ソーマ暗殺クラスを描ける新人が出てくるなんて確率的にも薄いし控えてる打ち切り作家達もそこまで化けそうな人が見当たらない

ベルゼの軟着陸は最優先として終点が見えてる鰤ナルトもKC売上を捨ててでも早めにまいて
連載しながら成長できる枠を増やしていかないと2015あたりで天才新人待ちになって今以上にジャンプ終わるぞ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:51:44.03 ID:FvQZ+FDO0
はいはい終わる終わる
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:52:52.70 ID:UL8efvPIO
藍本川田松本望月と個人的に楽しみな人はいる、2013の新連載よりはマシになることを願いたい
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:54:57.87 ID:7gBk6Afj0
才能ある人材が、探せば見つかるもんならいいけどな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:55:51.77 ID:fiLpzWpki
いい波が続くと、その次の波はそれを越えられなくて散っていくってだけだろ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:57:40.53 ID:B5UvGUHB0
藍ちゃんに期待してる人多いね
2014年のトップバッターで確定かな?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:58:47.75 ID:5rYqKhnG0
どうにもワンピ1話って感じだったけどな>ウルトラマリン
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:00:02.50 ID:E+swZPMa0
>>249
今までだってこうした位置で主力が育った
べるぜの代わりに入ったやつとソウルトリガーで争えばいい
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:01:00.11 ID:0P1Nw5yS0
>>128-129
その2割の書店って大型書店だろ
実際に大型書店・ベットタウンの駅前の小さな書店・コンビニと行って漫画コーナー見れば分かるが

大型書店では萌えっぽい絵のマイナー誌のコミックスが平積みされてて
メジャー青年誌のライト層向けの漫画なんかは棚に1巻1冊ずつ置かれて、
売れたら下の引き出しから出して並べるって感じで控えめ

でもベットタウン駅前の小さな書店なんかだと萌え系でアニメ絶賛放映中でも2冊くらいしか置いてないが
青年誌のライト層向け漫画の冊数は大型書店と大差無い
コンビニだと萌え漫画なんかまず置いてないが、ミナミの帝王・白竜・こち亀・島耕作なんかはほぼ置いてる

大型書店で算出した推定値が残り8割を正確に測れるとは到底思えないわ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:01:29.74 ID:mhYUjBmZO
期待というか流石に連載経験者だから、今年のひめドルとかクロク無糖スモーキーみたいにはならないよねっていう僅かな信頼
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:02:39.87 ID:lKGqL4qQ0
>>248
逆にその二人がブリーチ書いてたら
よくてドン観音寺で連載終了
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:03:09.52 ID:E+swZPMa0
>>254
スケジュール的に難しいとは言われている
261p2-user: 1130194 p2-client-ip: 110.133.200.101:2013/11/08(金) 00:05:06.32 ID:EPPRR1QoP
>>238
設定矛盾がないなんて、褒めるどころかやってて然るべき当たり前の大前提だと思うが
具体的にどんな漫画のどんなところを評価された例があるのか聞かせてもらいたいな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:06:04.79 ID:SuZGfYKN0
松本は2作連続打ち切りだから次はじっくり練って満を持して連載だろな
まあ1作面から2作目とステップアップはしてるからまだマシだけど
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:06:35.53 ID:W1ofLN8R0
今後看板クラスとして期待してるのは、三木有、やしろ学くらいかな。
2つとも充電してるっぽいが、ナルト終わるまでには看板クラス入れないとなあ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:10:38.96 ID:vnmkclet0
看板クラスなら黒子と暗殺がいるじゃん
ソーマもトリコレベルの看板になる可能性は十分ある
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:12:08.42 ID:hARx5HMI0
ジャンプ編集部が欲しいのは王道バトルものの看板だろ
仮にそれが時代のニーズに合ってないとしてもジャンプには必要だと思ってる
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:12:25.71 ID:KSUHe/VDi
トリコレベルか
こりゃずいぶん高い壁だ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:12:37.68 ID:Pj25MwpB0
>>264
暗殺はともかく黒子はもう終わると思うよ
まだ続くかもとか言われても終わる可能性の方が遥かに高いだろうし
長期戦力としてはあまり期待できない
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:13:06.14 ID:lKGqL4qQ0
トリコはトリコだから看板扱いなだけで
トリコレベルの扱いを受けるには
なかなか難しいぞ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:14:28.37 ID:JOZhVDrg0
バトル漫画の看板か…
岩代、田中、池沢が本気を見せる時が来たな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:15:59.31 ID:7fLT8+zgi
>>269
わーたのもしーやー
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:17:44.41 ID:4Fk+cJ660
>>257
だから作品によるって言ってるのにアホなのか
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:30:21.72 ID:HxNMZsCn0
>>264
トリコが看板扱いなのはジャンプ王道バトルっていうジャンル的なこともあるから
たとえソーマが売り上げだけトリコ並みになっても看板にはなれないよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:32:01.38 ID:gyn+KYm90
>>267
キャプ翼化はなし?
日本代表でキセキの世代が再びチームを組むとかやりそう
そして海外にはもっととんでもない化け物チームがってイナイレみたくなりそうか
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:34:58.00 ID:KvfAnocC0
ジャンプを支えてるのは今も昔も王道バトルだもんな
ワンピナルトクラスの作品を描く人材は打ち切り作家の中にいるのか、
ベテラン勢か、それとも現連載陣の次作か
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:36:02.28 ID:Pj25MwpB0
>>273
作中でキセキに対してアメリカにもこんな奴はいないとか元プロが言っちゃったから…
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:36:40.20 ID:KSUHe/VDi
スポーツ漫画はスラダンルートでの看板化を目指して頑張れ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:36:48.48 ID:4Fk+cJ660
>>275
いないと思ってたがやっぱちげーわ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:41:57.17 ID:JOZhVDrg0
編集部が黒子に対してどういう思惑があるか知らんが、藤巻はもう今の試合を最後のつもりで描いてると思うな
黒子の存在意義の崩壊や、黛なんて名前の文字通り「黒子の代わり」のキャラ登場
試合会場には今までのキャラ総出演に、長ったらしい過去篇が終わってからの「最終決戦だ!!」
作者の「絶対にこの決勝で終らせてやる」って意気込みが感じられるわww
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:44:21.75 ID:KvfAnocC0
>>278
DB見てみんさい
それでも続くのがジャンプなんですよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:44:58.25 ID:mhYUjBmZO
人気どうこうはともかく題材的には下手するとNPGよりソーマのが連載として寿命が長そうな気はしてる
NPGで一番寿命長そうなのはハイキュー
暗殺は長期無理だろ、と思ってたが今のとこ夏休みで、他の漫画の進み具合と比べたら大差ないような気もしてる
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:46:36.17 ID:dMJmVrnD0
バトル要素の強い漫画を除いて、初版ミリオンいってるのは8作だけ
うち4作がスポーツ


209 キャプテン翼 357話 100万部
348 SLAM DUNK 276話 250万部
461 テニスの王子様 379話 111万部
568 黒子のバスケ 235話 100万部【連載中】

189 Dr.スランプ 235話 220万部
336 電影少女 100万部
511 DEATH NOTE 108話 127万部
605 暗殺教室 100万部
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:50:37.78 ID:waRhGktK0
ソーマはアニメ化規定路線だろうけど
黒子とめだかの明暗分かれたのはアニメ製作会社の差ってのもあるし
変な製作会社あてないようにしないとな
ニセコイはあの製作会社なんで不安いっぱいw
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:53:46.85 ID:4t0Gz3Vx0
>>282
妙な信者がいる会社だから
もしかしたらそれなりに当たるんじゃね?
あるいは大ハズレ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:56:37.34 ID:7fLT8+zgi
バトル漫画で最後にミリオンをとったのは鰤
一方で、鰤の後から始まってミリオンいった漫画はデスノ、黒子、暗殺と3つもある

ワンピース、ナルト、鰤(とハンター)のバトル漫画3看板が強固すぎて、
割って入れる奴がいなかったとも考えられるし、
もうバトル畑にはろくな資源が残されていない(なにやっても発明にならない)のかもしれない
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:56:37.46 ID:juvSb/gz0
黄金期の前と後では比較しても意味ないような気がする
昔は今みたいに何でもかんでも長期連載にならないし初版は抑えて小刻みに増刷するし
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:00:11.96 ID:KvfAnocC0
>>282
主力抜けたとはいえガイナだぞ?
開始前は相当期待されてた
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:01:25.52 ID:Pj25MwpB0
>>282
ぶっちゃけめだか自体がダメだったんじゃないかと思ってるわ…
アニメ化して何故か売上落ちたみたいだし
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:03:26.03 ID:7fLT8+zgi
>>285
今の漫画のほうが飽きさせない構造をしてるんじゃないか?
昔と違って、設定を大事に、できるだけ整合性をとろうとする作風が増えたから、
ピークを迎えてからも維持できる作家が増えたんだと思う

北斗や星矢なんかは、長期連載しなかったんじゃなくて、できなくなったというほうが正しいでしょ
ほんとにクオリティ重視だったら終わるべきポイントは前にあるのに、そこから引き伸ばして人気を急落させて終わってる
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:03:49.32 ID:mhYUjBmZO
めだかのアニメは結構原作に忠実だったと思うんだが
そして忠実だったからこそダメだったような
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:04:57.83 ID:vnmkclet0
ソーマはトリコの後継者だと思ってたんだけど、俺の思い込みだったみたいだな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:07:09.63 ID:EL7kGDRl0
めだかアニメは割と原作に忠実で原作レイプと言われることもなく
最終話は原作者が携わってるんだぞ

完全にめだかのせい
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:07:38.85 ID:/bwF8M+y0
岩代原作 椎橋作画のバトル漫画お願い
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:08:11.73 ID:KvfAnocC0
>>290
素直だなw
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:08:52.27 ID:w2BDNsb4i
>>290
どっちにとっても迷惑という稀な例
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:14:06.69 ID:nWk064G30
>>254
藍本は期待してるわ
マディや保健室よりも絵がリニューアルしたものが読みたい
296キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/08(金) 01:15:23.66 ID:gY+sYpFw0 BE:525922733-2BP(9300)
なんでくっさいくっさい臭イレン信者って>>292みたいに椎橋サンに擦り寄ってくるの??
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:21:34.75 ID:RAfbJJtci
>>290
スモーキーを次期ソーマとか言ってた輩がいるくらいだからそれくらいの思い込みは可愛い
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:26:13.09 ID:juvSb/gz0
スモーキーか
一休の読みきりの時は珍しく見やすい絵の新人だと思ったけど
連載で案の定劣化してきてスモーキーに至っては最初から絵が下手だよね
あれ原作だけじゃなくて作画の人もお払い箱じゃないか?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:33:57.05 ID:EL7kGDRl0
しかも作画野球経験者らしいからな
ファンタジーも駄目で実体験に基づいたスポーツも駄目なら何が向いてるんだ
ラブコメ?(錯乱)
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:36:01.96 ID:8P9/CFW00
>>248
大ゴマ連発とヒロインの扱いが・・・ あと技名が逆にダサい
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:35:57.27 ID:JOZhVDrg0
>>299
毎週「涙目だぜ」とキメ台詞を言いながらヒロインに振られるラブコメ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:40:52.82 ID:RAfbJJtci
>>299
でもあの絵柄なら意外とラブコメ合って・・あれ?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 02:03:59.61 ID:JE5X2toy0
才能がない人は死ぬしかない

創作者としてのあなたは死にました
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 02:08:29.91 ID:AvdkiyvI0
>>284
バトルの資源枯渇というより、さとり以下世代が、異世界を理解できなくなったんかもなあ
作家が、短期間に異世界を書き切れないのもあるだろうが
バトル3看板は氷河期以上が買い支えてるし…
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 02:09:38.66 ID:lRz3kTUw0
アニメって全然見ないからわからんけど、作画とかの出来不出来で
【子供の】人気が変わるもん?腐女子とかオタならわかるんだけど
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 02:17:08.37 ID:w2BDNsb4i
>>304
ワンピースやナルトはさとり世代が小中学生のときに始まった連載で、その層が主力だぞ
下の世代をわかったふうに語るのは好きくない
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 02:17:45.36 ID:0P1Nw5yS0
>>279
そんな大昔の例を出されてもな
るろ剣以降はそんな露骨な引き伸ばしはせずに円満出来てる
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 02:18:57.42 ID:JE5X2toy0
>>304
他誌ではバトルのヒット作も多いし
やっぱりポップな漫画界を支えてるのは今でもバトル漫画だよ
単純にジャンプ漫画家と編集が無能なだけ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 02:47:47.88 ID:JG7VNNCyP
>>307
そりゃ売上落ちてプロテクト切れてるから
作者が終わりたいつって終わったわけじゃないだろう
実際、終盤は駆け足で畳んでる作品も多いよ

そういや露骨な引き延ばしと言われてるのとしてはアイシールドがあったな
スポーツのヒットが出ないからなかなか終わらせてもらえなかった
黒子が人気出て終わったけど
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 03:25:56.53 ID:4OknYQfM0
>>309
るろ剣は最終巻でも初版100万切ってなかったはずなので
それでプロテクト切れるなら黒子もプロテクト切れてる理屈になるな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 04:33:30.81 ID:63IUedSR0
>>308
大罪の作者育てたのはジャンプだから実質ジャンプが育てたことにしよう
バトルはトリガーに期待だな
BLEACHだって初期のお母さんの話や石田と遊んでた時はドベ3にまで落ちたからなあ、そこから死神効果で看板まで上り詰めた、トリガーも今の学園編で魅力的な先輩登場でNARUTOなき後に看板になってる可能性もある!と期待したいな


ところでニセコイ二周年は人気投票あるのか?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 05:03:53.18 ID:8P9/CFW00
マギの作者もジャンプ持込してたんだよなー
ガンガンに拾ってもらってそこからの躍進が目覚しかったなんてこともあるし

ジャンプはというと・・・893っぽい上から目線の編集なんとかならんの
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 05:14:26.10 ID:/zvvr4P00
黒子で引き延ばしって言ったら、キセキの世代を超える世代を新高校1年生に出すくらいか?
まあ出来なくは無さそうだな…
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 05:17:13.67 ID:63IUedSR0
マギの作者は成長したよな
すもものラストの酷さをみたら
もうこの人ヒット作書けないだろと思ってた
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 05:25:53.85 ID:jIwVhgho0
>>312
それでイイトコ出だからたちが悪い…
316わふー ◆wahuu.39/s :2013/11/08(金) 05:27:05.10 ID:oWE+Cayc0
>>314
すももと同一人物だったのか!?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 06:51:12.68 ID:nWk064G30
何かコミックの空いたページにすももを描いてたという文を
見たことあるよ
俺もマギは好きだしアニメも観てる
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 06:53:19.33 ID:ynwSk8lDO
マギはやっぱり世界観が作者の中でしっかり練られてて面白いよな
あれがウケるんだから子供にファンタジーが理解出来ないとかウケないとかは恥ずかしい言い訳過ぎる
つまんないバトルものもファンタジーもヒットしないってだけだ
武装とかすげー強そうって分かりやすいもんな
設定が難し過ぎるってのは要は絵で納得させられてないんだろ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 07:20:51.00 ID:jsNme0al0
アニメ化するまで大して伸びてなくて
編集もいつアニメ化の話来るんだろうねって言ってたマギが何だって?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 07:30:27.37 ID:hARx5HMI0
そういえばマギもアニメいまいちだったらしいな
めだかは良く言われているように原作で不人気だった目安箱編とアブノーマル編をやって
人気上昇のきっかけとなった過負荷編に入らなかったのが最大の敗因じゃね
まあそれをやったからって人気になったとは限らないが
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 07:41:43.51 ID:x+w1hPAGO
定期的にまぎの話をする鯖スレ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 08:39:59.19 ID:VGO1+0oc0
青エク、マギは良い枠取れたから売れたって感じ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 08:43:37.38 ID:Oc6F59c/0
めだかは最初から西尾信者以外興味がなくて
アニメ化しても2で声がでかい西尾信者以外の新規層は取り込めず
アニメ化したところも不人気なところだったので信者も円盤を買わなかった
という3重苦のはての惨劇だと思う
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 08:57:46.99 ID:3jCDtLo30
ガイナって分かった時点で今のガイナじゃ駄目だろうなって生前葬ムードだったよ
始まって信者にも人気無い初期を丁寧にやって−編入らないと分かり、さらに誰も望まない円盤特典がとどめ刺した
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 09:07:56.65 ID:VGO1+0oc0
アニメ化で伸びるのは少年漫画なら
女子層開拓するタイプ、一般層開拓するタイプ、ジャンプを知らない低年齢層開拓するタイプ
オタ向けならジャンプって雑誌の広告力で十分リーチできる
だからめだかは最初から伸びしろが期待できなかった
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 09:19:10.00 ID:3jCDtLo30
ソーマはどこを開拓すればいいんだろうな 料理の内容は子供向けだが全日帯でエロ控え目にしたら個性無くなるし
深夜でやってもオタクに料理と話の矛盾つっこまれそう
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 09:29:20.68 ID:fNUQMIeI0
でも放送開始前は黒子より期待されてたのでしょ?
色んなところでめだかの声論争がされてたのを覚えてる
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 09:31:36.62 ID:tgvrYl1C0
本誌の扱いもアニメの期待度もめだかが上だったような
ガイナだから出来良さそうっていうのよく見たし
黒子の声優論争はあんま盛り上がってなかったし
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 09:40:31.71 ID:l8sNOQP90
めだかはクマーのおかげで生き延びてアニメ化したんだから
アニメは最初っからクマー出しとけばよかったんだよ
人気がなくて打ち切り彷徨ってた初期の話やってどうすんだ・・・

>>326
ソーマは深夜でエロ前回だろJK
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 09:44:05.87 ID:JE5X2toy0
オタクに突っ込まれても円盤売り上げとは関係ないしな
普通に深夜でいいんじゃね
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 09:47:33.29 ID:Oc6F59c/0
めだかが期待値高かったのか
めだかの期待値は普通だったけど黒子が空気過ぎたのでめだかの期待値が比較して高めに見えていたのかどっちなんだろうな
とりあえず黒子はジャンプ作品のアニメ化なのに異常なほど空気だったのは間違いない
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 09:48:32.26 ID:VgqEuuHr0
>>322
青エクはそうかもしんないけどマギはアニメ化前から人気すごかったぞ
というかアニメ化する前の方が人気あったくらい。アニメがアレだったもんで
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 09:48:40.29 ID:5AdAq09B0
>>329
あんまり覚えてないけど
幽遊白書とかはアニメ版では最初期の探偵ものぽい話とばしたか詰めたかで
速攻で蔵馬とか出て来てなかったっけ
めだかもそれでよかったのにね
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 09:53:53.73 ID:l8sNOQP90
マギや進撃なんてジャンプで連載始めてたら
10週打ち切りレベルなんだから
お断りしてもらえてよかったんだってばw

>>333
すっ飛ばしたなwww
初期から人気あるワンピとかナルトなら原作通り進めればいいけど
途中から人気出たんならそっから始めるベキだよなあ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 10:07:39.79 ID:l8sNOQP90
>>142
ハンタは前作からのヲタがついてるし
鰤は打ち切りからの二作目だし
ワンピとナルトはやっぱり別格だわな
特にワンピは化け物www
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 10:11:57.46 ID:EL7kGDRl0
>>333
蔵馬達の話も探偵編の中に入ると思ってたわ 探偵()だけど
詰めたのって幽霊編じゃないの?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 10:16:38.61 ID:VGO1+0oc0
メディアミックスで伸びるのはジャンプ読んでない層を釣れる作品かどうかで
黒子は女子層狙ったのが上手く決まったと思う
ネウロやめだかのアニメは狙う層ってのが明確じゃないというか見つけ出せてない感じ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 10:17:33.71 ID:5AdAq09B0
>>336
ごめん自分がほんとうろ覚えなんだわ
あれもうこの話?って思ったのしか覚えてない
序盤まるっと探偵ものぽい話、ぐらいの記憶しかなかったが
探偵編とか幽霊編とか色々あったんだな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 10:20:05.20 ID:8P9/CFW00
>>334
ジャンプのスレでいうことじゃないけど
こういう現実を見ないアホがいるから新人が集英社寄り付かんのよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 10:26:57.51 ID:2IuHt/b5I
>>339
>>334のせいで新人が集英社に寄り付かないのか?
どんな理屈だよ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 10:27:22.53 ID:WJyYrHrR0
>>334
ワンピも1話でナミ出して2話ゾロ 原作1話のシャンクス4話に持ってきたりと順番いじってる
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 10:37:17.11 ID:llAAAYBN0
一話がまるごと主人公過去編ってのは今考えても凄い冒険
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 10:39:55.83 ID:EL7kGDRl0
幼少期→数年後自体は珍しくないがそれまでに数回ぐらい読み切り挟んだ上で
過去編からスタートってのは色々インパクト強そうだな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 10:52:18.16 ID:8P9/CFW00
>>340
ジャンプ以外のヒット作 今や看板級を小馬鹿にしてんだろ
お頭鍛えろよ 逆に尾田がマガジンサンデーだったら10週打ち切りだったろと言われてどうおもうよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 10:54:44.36 ID:MhnwpI570
アンケシステム導入してるジャンプとマガジンサンデーじゃ比較にならないんじゃ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 11:01:44.34 ID:SCND0iAqI
雑誌のカラーって物があるでしょ
別に馬鹿にしてるわけじゃないだろ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 11:09:24.66 ID:EL7kGDRl0
お頭鍛えろよって突然何言ってんのかと思った
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 11:10:45.02 ID:PaIwaWJn0
お頭が弱いと示しがつかないからな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 11:18:14.78 ID:8P9/CFW00
ああ、いや草生やしにマジレスしちゃって
煽りっぽくなってしまった感は否めないな
正直スマンカッタ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 11:30:42.10 ID:tGCiQ51O0
>>345
その所為でサンデーはジャンプよりも作家の巡りが悪いイメージ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 11:30:54.28 ID:EL7kGDRl0
煽りだと思ったらマジレスだったのか
癇に障ったんだろうが関係者のものでもない便所の落書きが原因で新人が集英社に来ないってのはないわ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 11:51:59.18 ID:IkxkGfyo0
黒子は脅迫の件で撤去相次いでるみたいだから厳しいと思う
ひょっとしたらアニメ放送中に打ち切りになるパターンあるか?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 11:55:18.62 ID:E+swZPMa0
ありえない
撤去とかしても取り扱い中止はツタヤしかないし
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 11:57:02.59 ID:tgvrYl1C0
犯罪者の為に打ち切りになるなんてありえない
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 12:02:53.14 ID:KJbd85EP0
>>352
そんな前例作ったら模倣犯増えるだろ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 12:05:47.61 ID:04SPdq3o0
有隣堂とかも撤去だっけ?
いずれにせよそれで打ちきりだの中止だのはないわ
そんな弱気姿勢でいたらドル箱ワンピ様に模倣犯とか出たらどうするんだよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 12:16:31.50 ID:ubG3jqW/0
テロには屈しない
国際常識だな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 12:47:02.01 ID:uNV56wjj0
脅迫犯が捕まった時の賠償請求が今から楽しみです
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 12:52:57.71 ID:b3T1zhgE0
あれ?ここ何のスレだっけ?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 12:59:25.34 ID:vnmkclet0
打ち切り予想スレです
ハチひめドルクロク焼野原磯部べるぜトリガーソウル以外の話はスレチなのを皆忘れてるんだろ
俺も忘れてたが、今思い出したわw
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 13:00:15.87 ID:JKS/WdeK0
>>355
これもう聞き飽きたお(´・ω・`)
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 13:05:43.95 ID:cknbWZOF0
>>361
脅迫で打ち切りになる!
って聞き飽きるほど言う奴いるんだもの
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 13:07:55.16 ID:JE5X2toy0
俺の
ちんこは
デカい


ド ン !
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 13:20:16.66 ID:CHGmG62W0
アンケ一位以外は全て打ち切り候補だから…
平均一位のワンピさん以外はOK
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 13:20:33.29 ID:g07sdTKoO
もう1年以上経ってるし犯人なんて捕まらない
ジャンフェス黒子ステージは中止にすべきだね。たくさん人が集まるわけだし
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 13:21:00.37 ID:JE5X2toy0
この夢こそは!この恋こそは!このチャンスだけ逃したくないよ・・・!
   \        ヽ        彡 ⌒ ミ    /          /
     \       ヽ       ( ´・ω・`)   /       /
      \       ヽ     ..l r  Y i|   /       /
        \       \   ...U__|:_|j  /     /
         \        \   | | |  /    /

イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
                     −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
                  −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
                 −=≡     (    /
                  −=≡   (   ⌒)
                   −=≡  し  し'


  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   survival dAnce! survival dAnce! trial dAnce!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 〉〉 ̄\
 三三 |      し ・ |           −=≡   彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |          −=≡   ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U           −=≡   (___)
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 13:37:27.39 ID:lZN7JX2i0
>>356
ワンピ様が標的になったらフジと東映が本気出すから大丈夫
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 14:18:47.73 ID:etQispyZ0
本来イベントも屈せずにガンガンやるべきだと思うんだけどね
実際そうはいかないんだろうけど
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 14:54:51.65 ID:s050QkdP0
黒子の犯人捕まったら池袋の乙女ロードで投石の的の刑でいいと思う
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 15:04:30.68 ID:x+A/ZFs1i
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 15:15:49.68 ID:dIvQINOo0
お バレきたか
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 16:35:29.18 ID:jbwvm16J0
>>370
乙!

マリーもそうだが、これだけ必死に頑張る女達の努力も全て報われず、最終的には超絶棚ぼたヒロインが奪いとっていくんだよな…
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 16:41:38.15 ID:tgvrYl1C0
はー小野寺さんは可愛い
374わふー ◆wahuu..O.A :2013/11/08(金) 16:43:46.58 ID:oWE+Cayc0
小野寺はざーさんがCVになったから汚されてる
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 16:47:39.96 ID:mAjHc67t0
トリガーは品薄なんだってな
もっと刷ってあげればいいのに
久々のバトル漫画のヒット作なのに
営業部は何してんだろうな?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 16:57:51.46 ID:x+w1hPAGO
何で当たり前のようにニセコイのネタバレくらわなきゃならんのだ…
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 17:02:28.54 ID:lk6DaxPj0
ワンピもトリガーもニセコイも関係ないのにな
順位バレ以外は雑談と私情
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 17:05:06.94 ID:7KsILHyW0
トリガーはスレチ、殆どドベ入りしてないしな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 17:09:06.75 ID:U6fB1MMl0
トリガーはいつ近界民と戦うのか…
危機感やわくわくが全く感じられない絵+生ぬる内輪戦とかもう
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 17:09:45.22 ID:WJyYrHrR0
恋のハチクロ姫の話でもしようと思ったけど特に話題になるような事思いつかないな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 17:15:49.38 ID:jbwvm16J0
スレ違いに今気づいた
すまん
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 17:35:58.92 ID:abiHNR8AO
トリガーは内輪揉めしてから順位上がったからな
しばらくは内輪でグダグダやりそう
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 17:43:09.06 ID:WJyYrHrR0
中忍試験とかSS編とか内輪戦の方が人気出ること多いしな
384キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/08(金) 17:53:17.02 ID:J5sW1whQ0 BE:1402460238-2BP(9300)
このスレコテが居ないとツマランな^〜
皆忙しいんやなあ俺もだけど
名無しのくだらないオワコンジャンプのレスばかりで眠いはwwwww
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 17:54:10.69 ID:ymtfPe0z0
適当な化物倒して終わりより内輪もめの方が面白い
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 18:25:46.98 ID:3Utb19uz0
鰤も虚と戦ってたころは打ち切りの危機だったし
トリガーもそのうち人体人ばっかりにならざるを得なくなるよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 18:36:32.48 ID:lQcspLL10
うろ覚えだけどトリコに関しては人対人よりモンハン路線の頃の方が順位良くなかった?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 19:03:21.35 ID:vnmkclet0
トリコは人対猛獣の方が面白い漫画だと思うわ
八王と早く闘って欲しい
389どこの”管理”人だよ・・・:2013/11/08(金) 19:09:04.48 ID:N7zDUNn80
http://www.atsoho.com/jobinfo/detail/no-64251.html

今回、募集している作業はお家でできるパソコンを使った作業です。
2chまとめサイトのテンプレート作成のお仕事です。(ライブドアブログ使用)
トップページ、個別ページ、ヘッダー等の一通りのテンプレート作成、デザインを作成して頂きます。
気になる報酬額ですが、50000円のお支払いになります。
※注意※上記に源泉所得税(10.21%)が発生致します。
◆注意
・こまめにメールやスカイプをチェックできる方限定です。最近よく返信が3、4日後という方が見受けられますが、そういった方へはお仕事をお渡しできませんのでご了承下さい。
◆お支払い
作業完了報告&こちらで作業確認次第、作業終了月の末日にお給料をお支払い致します。
支払い方法は銀行振込となります。(手数料はこちらが負担)
支払い金額:50000円
◆応募資格
・18歳以上の方
・HTML、CSS、デザイン、イラストの知識があり得意な方(未経験者不可)
・2chに詳しい方、日頃から2chまとめサイト・・・・・・
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 19:51:04.67 ID:7d+2usP70
何だこいつ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 19:51:11.72 ID:pMkEzY210
鰤で言うとボーダー=死神
ネイバー=破面みたいな感じかね
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 20:05:22.23 ID:gyn+KYm90
メガネは人間とネイバーのハーフですね分かります
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 20:34:51.04 ID:aa2dxxg50
トリガーはとりあえず侵略者側にも人型がいて、それを踏まえた訓練もあるから
対人と対怪物とで適度に織り交ぜてくれるだろう
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 20:38:32.49 ID:7KsILHyW0
BLEACHは伏線もはらずに石田とお遊びしてて緊張感がなかったから低迷したんだよな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 21:14:36.17 ID:CXjpZ9mf0
>>341
だから一話から原作どおり作り直せって言われてるんだろw
余計なアニオリ破棄して作り直して欲しいわ本当に・・・
竜とかグランドライン前に勝手に出してんじゃねーよ
パンクハザード編の冒頭とつじつま合わなくなってるじゃん(´・ω・`)
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 21:19:36.39 ID:0P1Nw5yS0
>>365
てか去年中止にしたよな
何で今年またコーナー設けようと思うのか理解出来ん
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 21:28:36.27 ID:E+swZPMa0
>>395
ストックなんてすぐなくなるんだからオリストは仕方ないでしょ
普段から手を抜いてることは知らん
398わふー ◆wahuu..O.A :2013/11/08(金) 21:29:39.78 ID:oWE+Cayc0
わかる
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 21:49:39.59 ID:MDuRV8hJ0
お前は分からんでいい
400キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/08(金) 22:01:21.22 ID:J5sW1whQ0 BE:1051845629-2BP(9300)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131108-00000016-flix-movi
やはり俺様の予想通り20億行きそうだな
けい豚発狂不可避wwwwww
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 22:05:45.05 ID:mfDZs7hFO
>>396
脅迫は今年入ってから10月までなかった
だから企画したんだろ
来るかもわからない脅迫恐れて企画しないなんて馬鹿じゃん
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 22:12:29.41 ID:pIHWr2FI0
つかアニメに合わせて脅迫が再発してるような気がするわ
原作よりアニメに恨みがあるんじゃね
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 22:14:11.97 ID:hARx5HMI0
「今をときめく漫画家、藤巻が憎い」とか見ようによっちゃ褒めてるようにも見える
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 22:16:02.21 ID:ymtfPe0z0
黒子より糞みたいな犯人におわこん扱いされた鰤の方が酷い
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 22:18:00.41 ID:QgVA92Fu0
後数年は終わらないであろう鰤をオワコンとは…
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 22:22:13.95 ID:EHFFpRfi0
終わらないコンテンツ→オワコン
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 22:26:04.60 ID:Pj25MwpB0
人気が出てから憎いと言われて実害をガンガン出されてる黒子
世紀末淫行漫画といきなり中傷されて次にターゲットにされるかもしれないトリコ
オワコンだからとキチガイから無視されてる感じの鰤
大変だな
408キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/08(金) 22:59:05.29 ID:J5sW1whQ0 BE:4733300399-2BP(9300)
黒子の犯人鰤をオワコン扱いしたの??
さっさと逮捕されてそのブサイクなグロメン全国ネットにさらされて人生終われやwwwwwwwww
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 23:27:41.93 ID:9PJ9A5Tc0
>>406
だれうま
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 23:28:32.98 ID:DwtBxCsr0
ここ何のスレだっけ?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 23:30:43.76 ID:mAjHc67t0
ベビステがNHKでアニメ化じゃん
ハイキューじゃなかったのかよ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 23:38:17.76 ID:Nek9nSYC0
黒子の名前頻繁に出るようになったから打ち切り候補だな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 23:38:30.19 ID:J723Cfi00
メジャー放送に力入れてる→メジャー
サブカル文化に力入れる→バクマン
にしこり活躍でテニスもいいかなー→ベビステ

みたいな思考だったりしてなw
NHK
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 23:40:12.06 ID:hARx5HMI0
ハイキューってまだ放送枠決まってなかったのか
まあどうせ黒子の後枠だろうけど
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 23:40:27.90 ID:/bwF8M+y0
黒子を打ち切るとか編集者無能っスね
あんだけ売れてるなら終わるとしたら円満っしょ
416エリーチカ ◆qskTRmD7.c :2013/11/09(土) 00:12:05.71 ID:cK7Ukk0V0
>>400
これぞ社会現象だな

けい豚ざまあwww
ハルヒ厨はもっとざまあwww
疑似社会現象は引っ込んでもらおうかねえww
417エリーチカ ◆qskTRmD7.c :2013/11/09(土) 00:15:53.63 ID:cK7Ukk0V0
ああ最近忙しすぎる…

てかさあフルブのZってどうにかなんねえの??
俺エウティタからずっとZ愛しててその時から使ってるんだけど
VSシリーズでZこんなに弱いの初めてじゃね?
2500コストが死んだからどうしようもないってのもあるが
もういっその事ハイメガ10発のリロード2秒にして性能上げろや糞バンナム
418エリーチカ ◆qskTRmD7.c :2013/11/09(土) 00:20:02.08 ID:cK7Ukk0V0
70 ヤマト
80 ガンダム
90 エヴァ
00以降 まどか

もうこれで良いよな
ハルヒとけいおんは惨めに敗北したんだから社会現象名乗るなや^皿^
ハルヒに至っては00劇場版に負けてるしw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 00:27:13.84 ID:ACfGMhSq0
NHKアニメは最初からちゃんと発表するからそもそもハイキューはありえない。
黒子の後枠だろ。2クールごとに入れ替わると思われ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 00:34:22.42 ID:vaCIRBDR0
>>419
黒子の後枠なら大勝利だな
間違っても大コケはないし、これで黒子を終わらせてハイキューを看板にできる用意はできたな
しかし昔はぬらりがmx単独(笑)とか馬鹿にされた事あったのに、虫奉行を見るに今は下手に夕方でやるよらmxで単独とかの方が価値があるよな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 00:37:49.71 ID:VopMDyd/0
黒子の後枠ねー
まずMBSは
ジョジョ3部っしょ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 00:40:21.26 ID:E9zxyYWd0
黒子の枠ってあまり良い枠じゃないと思うんだが…
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 00:41:13.27 ID:FJ7M1pMa0
>>422
でも成功枠言われてるやん黒子ジョジョ進撃黒子ジョジョのリレーやで
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 00:43:38.48 ID:VopMDyd/0
TIGER&BUNNYもあるしね
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 00:52:27.60 ID:1YQegjFi0
ハイキューは朝か夕方枠だと思ってたんだがなあ
まあ深夜の方が予算的に助かるだろうし納得だけど
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 01:00:56.36 ID:VPxZ4XPE0
黒子ダイヤに続き
また春からジャンプとマガジンのスポーツ漫画のアニメ化で被ったのか
ていうかむしろ、今やマガジンの方が朝夕取ってるんだな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 01:01:56.69 ID:sUZj/PUj0
めだかみたくニコニコとかのネット配信するのかな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 01:05:59.69 ID:sLRwO60u0
まあ、商業的成功は深夜でも狙えるようになってきてるけど
少年誌なんだから狙えるのは朝昼夕の時間帯にこだわってほしいもんだ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 01:39:10.33 ID:z77Bf11v0
ハイキューは確かアニメスタッフがおお振りだったはずだから
深夜アニメでもなんら違和感ないな
多分ターゲットも同じ層だろう
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 02:56:39.91 ID:9pQ8tI5oO
IGでスタッフ大振りなのか?
なら安心感あるな
アザゼル黒子進撃で原作漫画のアニメ化に定評あるスタジオだし
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 03:22:14.49 ID:RLba+2ub0
>>429
IGだけどスタッフはおおふりとかぶってないぞ
前にも同じようなレス見たがどこで誤解が広がってるんだ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 03:33:37.18 ID:E+0+PnNH0
ハイキューも腐女子枠になる可能性があるのか
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 03:39:37.30 ID:yi8/Sxwk0
さすがにスレチすぎと思うがww
ハイキューの監督はおお振りでアクション作監補
もう1人一緒に回してた人も手伝うみたいだからいいんじゃね
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 04:02:24.49 ID:WK3iKh9BO
52号のトリコは自力巻頭なんだろうか
わざわざソーマを一つ前倒しで周年にしてるから、何か別の告知とかに合わせて52号巻頭なのかと思ったんだが

映画第二弾告知か、新年度からトリコ含めの各連載の扱いやプッシュ具合が変わるからその影響かと邪推してしまう
なんで暗殺巻頭か51号のソーマと入れ替えにしなかったし
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 04:15:36.08 ID:feNyy98/0
黒子のおかげで深夜アニメでも看板になれる事を証明したのが大きいな
ハイキューもニセコイも頑張れよ、間違ってもぬらりめだかネウロのダメダメコンビみたいにはならないでくれ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 04:49:01.26 ID:E1TQvk+w0
トリオ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 05:15:39.21 ID:C6I5ia8X0
ハイキューは東宝だから今メガネブやってる枠じゃねえの?
黒子の枠はバンビジュ枠だから無理
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 06:14:27.91 ID:uzwimQW90
>>432
ハイキューは原作も腐女子枠だろ
腐かどうかはわからないまでも圧倒的に女子枠
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 06:20:35.85 ID:esv1Uwxj0
残っているアニメ化の弾である暗殺とソーマも内容から考えると深夜枠だよな
ソーマはテレ東で朝夕がありえるかもしれないが
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 06:35:59.56 ID:OkMcZ2RV0
打ち切り関係ない漫画の話題はどうでもいいわ
ソウルトリガー、ハチ、JIN、姫ドル、クロロクルについて語れや
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 07:10:42.08 ID:aO0Oi7HV0
ソーマはどう考えても深夜枠だろ
夕方になんて放送したらPTAからの苦情がくるぞ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 07:14:49.21 ID:E5BGVQfMP
│*21622 (3)│*39015│------│------│------┃*,*39,015 (*10)┃2011/09|magico 2

ソウルの売り上げって1週目はマジコより上なのか
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 07:22:52.85 ID:E5BGVQfMP
第二巻が3日集計の漫画を並べてみた

│200626 (3)│347378│406844│441068│467538┃*,741,283 (143)┃2012/12|暗殺教室 2
│*68072 (3)│109656│121298│129382│------┃*,129,382 (*24)┃2009/09|べるぜバブ 2
│*54194 (3)│*82141│------│------│------┃*,*82,141 (*10)┃2009/12|めだかボックス 2
│*46784 (3)│*81413│------│------│------┃*,*81,413 (*10)┃2012/08|ハイキュー!! 2
│*46211 (3)│*70576│*79402│*89285│100516┃*,149,440 (101)┃2008/10|ぬらりひょんの孫 2
│*40150 (3)│*72398│------│------│------┃*,*72,398 (*10)┃2008/05│初恋限定。 2
│*38053 (3)│*65811│*75850│------│------┃*,488,830 (1109)┃2009/07|黒子のバスケ 2
│*35904 (3)│*55585│------│------│------┃*,*55,585 (*10)┃2012/11|恋染紅葉 2
│*33718 (3)│*54898│------│------│------┃*,*54,898 (*10)┃2012/08|パジャマな彼女。 2
│*30842 (3)│*48720│------│------│------┃*,*48,720 (*10)┃2008/10│ダブルアーツ 2
│*28598 (3)│*49980│------│------│------┃*,*49,980 (*10)┃2012/03|鏡の国の針栖川 2
│*23407 (3)│------│------│------│------┃*,*23,407 (**3)┃2011/03|エニグマ 2
│*22668 (3)│------│------│------│------┃*,*22,668 (**3)┃2013/10|SOUL CATCHER(S) 2
│*21622 (3)│*39015│------│------│------┃*,*39,015 (*10)┃2011/09|magico 2
│*16636 (3)│------│------│------│------┃*,*16,636 (**3)┃2012/02|クロガネ 2
│*15546 (3)│*28118│------│------│------┃*,*28,118 (*10)┃2008/07|PSYREN 2
│*15384 (3)│*26513│------│------│------┃*,*26,513 (*10)┃2010/04|保健室の死神 2
│*15046 (3)│*26582│------│------│------┃*,*26,582 (*10)┃2008/10│バリハケン 2
│*14620 (3)│*22599│------│------│------┃*,*22,599 (*10)┃2009/12|AKABOSHI-異聞水滸伝- 2
│**9440 (3)│------│------│------│------┃*,**9,440 (**3)┃2009/07│ぼっけさん 下
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃*,**,圏外 (**3)┃2010/04|賢い犬リリエンタール 2 ※初動*9,168以下
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 07:25:35.12 ID:h5FE46200
打ち切り漫画レベルだな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 07:29:49.28 ID:4JjPG4Lm0
こういうの見るたび思う
べるぜは実は地味に凄いと
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 07:45:40.66 ID:R1jKcIrz0
べるぜは最初だけなんだよな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 07:52:19.32 ID:sLRwO60u0
売れてた方がいいにはきまってるけど
今は、まずはセンターとらんと
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 08:06:37.62 ID:s050YgQrO
NHKはベビステなのかよ
こりゃ何シーズンかベビステで埋める気だな…
あの漫画地味だけど長くやってるしな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 08:08:44.74 ID:Ei6DBlJI0
ソウル2巻2週目の売り上げは15,000強くらいかな?
今までの同程度売り上げた漫画を見た感じだとギリギリ2週目も数字は出そうだけど
やっぱり1年前後で打ち切りになる漫画の水準だな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 08:10:43.56 ID:QEa3+i8n0
しかしサイレンマジゴミだな
これであそこまで続くんだから、やっぱSFバトルは優遇されてのかね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 08:15:28.69 ID:aOjb4lqEi
468 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2013/11/09(土) 07:34:01.27 ID:omjp8WL60
>>456-457
個人的にはジャンプでラブコメ描けるのは桂正和以外いないと思ってるよ
いちごの河下やとらぶるの矢吹は桂の足元にも及ばん
ニセコイ?ぶっちぎりの論外
あんなのがジャンプラブコメで天下取るようならジャンプの恥であり、集英社が潰れるまで汚点そのものだ
だからアニメが大コケして連載もアニメ終了してすぐに打ち切りになってくれることを強く願ってるよ
懐古厨だと言うなら勝手に言ってろ

469 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2013/11/09(土) 08:09:19.72 ID:F/TOOB6t0
マジコイ物語開始後のゴリさんの変化…

・友達はどうでもよくなった
・マリーに殺意を抱くようになった
・モブ寺に探りを入れないよう釘を刺した
・『ちんげ』という愛称ができた
・好きな男の私物を手に入れると野外でも行為に及んでしまう痴女になった
・舎弟が増えた

プラス要素が見つからない…
これで人気投票首位になれたら奇跡や…
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 08:56:07.23 ID:qNAn4ogKO
センター連発の(エニグマは巻頭まで)エニグマジコに比べて巻末ノルマン扱いのソウルは地力はあるとも言えるが、二作目だからなぁ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 09:55:43.64 ID:P7uIZK3V0
今思えばもて王が1年以上続いたのは05〜6年の星野の休載や他の漫画のレベルの低さに助けられた偶然に思える
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 10:45:41.73 ID:f8kmY04X0
>>403藤巻を「今をときめく」と認めているということは完全に褒めているな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 10:48:05.96 ID:sLRwO60u0
アンチもファンの一人とはよく言ったもの
度が過ぎて最早ただのテロリストだが
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 11:08:21.27 ID:eozYm/Zd0
単純に犯罪者だよね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 11:29:03.08 ID:3MWVIHvE0
捕まってみないことには何とも言えないけど捕まる気配が全然ないのがな
喪服の死神と怪人801面相が同一人物なのかもわからないし
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 11:38:36.35 ID:byv8+Pgu0
>>457
多分同一人物だろ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 11:48:37.63 ID:ceXipQK80
周年ギリギリいって沈没するパターンの漫画と同じくらいの売り上げだなソウル
そしてソウルの売り上げとどっこいのトリガーにも同じことが言える
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 11:57:59.09 ID:4BP6sfXA0
>>443
パジャマとか結構売れてたんだなw
そういううちきり漫画以下のソウルって
これもう確実に打ち切られるよな

アンケシステムは素直に結果が出るもんなのな…

ただ単に需要に対して発行部数が少なかっただけかもしれないが(@皿@)
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:02:56.66 ID:4JjPG4Lm0
ラブコメは結構売れるのだよ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:03:42.34 ID:sLRwO60u0
>>460
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃*,**,圏外 (**3)┃2008/04|SKET DANCE 3 ※初動16,998以下

世の中には例外というものが必ず存在する
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:04:48.81 ID:VWWYBzWP0
売り上げ見るならクソガネもゴミだな
なんだこりゃ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:06:07.76 ID:feNyy98/0
>>460
パジャマ鏡紅葉はラブコメ
最低限は売れるから、比べたらダメ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:06:20.05 ID:rWEqibiu0
サイレンって2巻どのぐらいだったっけ?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:07:19.62 ID:f8kmY04X0
犯人が捕まったら銀魂でネタにしたり…しないか

皆から疑われていますが僕ではありません藤巻先生信じて!〈英秋〉
って巻末コメは不謹慎そうだな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:09:17.05 ID:f8kmY04X0
一応言っておくが>>466の巻末コメは俺のフィクションだからね
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:21:21.35 ID:+43d8DoNO
人気作の打ち切りはないっと言っても性器粗末淫行リーダー伝の例があるから一概に言えない
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:29:18.22 ID:eJyuPMJ70
>>466
空知はそんなこと言わない
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:31:09.75 ID:VlpMxIUu0
飛影はそんなこと言わない
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:34:36.50 ID:QEa3+i8n0
カスケットダンスも初期の信者力はすさまじかったな
アンケ呼びかけサイトとかいうのまであったよな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:36:52.30 ID:4BP6sfXA0
>>462
例外があったとして、それはソウルその他の生き残りに何にも影響しないけどな

>>464
ラブコメって売れるのか…
俺も書こうかな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:52:07.88 ID:ceXipQK80
はたして姫ドル程度の絵でも単行本売れるのか地味に気になる
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 13:00:10.22 ID:IX95kGjr0
>>472
あとがきに縦読みで鯖スレ最高って書いてな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 13:02:21.33 ID:Spyvv4Pe0
週刊誌でラブコメはやギャグのネタ続くのは2年が限界だろうな
それ以上はまず間違いなくダレる
476わふー ◆wahuu..O.A :2013/11/09(土) 13:15:47.03 ID:gSbQQWfK0
  人人人人人人人人人人
 //リハ从ソハ/l//━/━>
 从レ从遠/‖ ̄ ̄ ̄二\>
  | <弋━ノ,ゞ  ィ;'━ノ,> |> >>457喪服の死神てシアンかよww
   \     レ     /
    \  トェェェェェイ /
      \`−−'/
        \/
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 13:54:14.66 ID:xF4Om7k/O
3巻はそこそこ売れるんじゃないのトリガー
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 13:54:46.48 ID:q0HGtf860
サイレン並には売れるだろう
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 13:58:37.81 ID:2LHgb/Zv0
ハイキューの枠は無駄
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 14:42:36.44 ID:8/UhyK7l0
パジャマってコミックスで加筆とかやってなかったっけ?
ラブコメでこの手の加筆は需要を底上げするから販売の底上げになると思う。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 14:43:36.77 ID:7wDyb1Lp0
3巻って何の話だっけ
迅バトル?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 14:43:50.41 ID:feNyy98/0
>>468
あれは淫行とか関係無くあの時期に打ち切りになるのは決まってたらしい
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 14:45:57.80 ID:2LHgb/Zv0
パジャマは単行本で乳首券発行
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 14:46:16.29 ID:Ko3HQ7jz0
ニセコイが一番無駄だから終わっていいよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 14:48:55.46 ID:2LHgb/Zv0
こち亀「せやな」
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 14:49:44.30 ID:NfxsgyU80
>>481
3巻は主人公過去編でチーム結成 迅バトルは4巻からだな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 14:58:08.43 ID:priIe7d90
そういやオリコンってTSUTAYAは全店が対象ではなく一部店舗のみで
TSUTAYAオンラインは除外だし対象店のが少ないって聞いた気がするがどうなんだろ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 15:08:31.18 ID:sT51iKXr0
久々に来たけどソウルに何があった
この前まで年末越せれば御の字みたいな感じだったのに
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 15:11:33.19 ID:qNAn4ogKO
>>482
実際ドベ付近でしかもラスボスに突撃→「運命、爆発!」の煽りでタイーホだったからな。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 15:13:39.59 ID:delIATE70
おいおいホントに運命爆発しちまったよ…
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 15:14:00.89 ID:VZ1+oJZLI
ちょっと前はたった一回のドベ抜けが奇跡扱いだったけど、
最近はドベ10くらいでも驚かれなくなってきたからね
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 15:16:11.94 ID:iuzQw2jf0
>>488
本誌でトップクラスの人気漫画になった
周年越えはほぼ確実
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 15:19:58.20 ID:4dQ/DV6G0
『ニセコイ』公式 @nisekoi_k
フォロワー20000人突破!有難うございます!記念にお宝画像を世界初公開!
これ、何を隠そう古味先生が初めてジャンプに持ち込みした時の作品で、
読んだことあるのは今のところ編集部でも僕だけです。先日数年ぶりに読み返しましたが…
少年誌にしては話が渋すぎる等のツッコミ所はありつつも、
そんな細かいことはどうでもいいぜ!と思わせる才能が光る良い作品だなぁと再確認。
古味先生も思い入れある作品なので、どこかに載せられないか考え中です。

ttp://pbs.twimg.com/media/BYmT8aECcAAT10T.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BYmb2CFCcAANB5q.jpg
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 15:22:06.86 ID:nhKWssmsO
これは近々古味の短編集出すフラグ?
この人の読み切り好きだから嬉しいな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 15:22:44.96 ID:KYXvK6Oq0
>>492
もうやめてくださいガラスの心が壊れてしまいます
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 15:23:55.03 ID:9RMgiXa50
昔の絵がマガジンっぽい
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 15:27:11.52 ID:NfxsgyU80
恋のキューピッドハチクロ姫が全滅したからな 銀鰤亀もあるからその分位置が上がった
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 16:11:42.45 ID:tfjpFqJR0
トリガー重版らしいな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 16:17:34.36 ID:mUw8bqON0
つられて確認しちまったじゃねーか
http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 16:18:29.93 ID:QEa3+i8n0
ステマは、かなしい
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 16:23:35.00 ID:s050YgQrO
せやな、トリガーもソウル並みには売れるって
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 16:35:17.26 ID:fT0m6AWI0
ニセコイフォロワー数が20,000突破か
やるなコミィ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 16:48:47.91 ID:c3NXoHx30
トリコはトリコ以外の四天王が死亡する衝撃展開やれば票が伸びるだろう
504わふー ◆wahuu..O.A :2013/11/09(土) 16:48:54.53 ID:gSbQQWfK0
>>493
絵だけなら青年誌っぽい
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:13:22.77 ID:vjWxqCF80
>>493
2枚目の女の子にエルーの面影を感じるわ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:15:57.57 ID:3G9mb5ih0
最近久しぶりにアーツ読んだけどエルーちゃんほんま可愛いわ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:34:01.40 ID:tAQ5PjJ+0
ステマ臭い
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:35:31.62 ID:3G9mb5ih0
打ち切り漫画のステマなんかして何になるんだよw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:38:04.77 ID:P7uIZK3V0
>>493
マガジンかYJに載ってそうな絵柄だ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:39:03.12 ID:NwZt+MDu0
サイレンぬらりハケンを残して
アーツを打ち切りにした編集無能
P2ベルモンドエム×ゼロ打ち切りにして
スケットを残した編集
水滸伝鍵人あねどきっを打ち切りにして
めだかを残した編集は有能
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:43:29.33 ID:7ZSsH5ny0
アーツは過大評価だろ
表紙貰えたのはすごいけど
その分全三巻が惨めに感じるし、ぶっちゃけぬらりどころか
巻頭貰えたエニグマやマジコ以下
1話だけの出落ちの時点でスターズと変わらないでしょ?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:44:56.01 ID:vjWxqCF80
>>510
全部アンケの結果でしょ
編集が有能無能じゃなく、全てその時の読者が選んだことだよ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:47:22.37 ID:Md/s8PdK0
アーツ本スレって連載当初から突っ込みどころの多さからネタスレになってたのに
打ち切り決まってからガチ信者がわらわら出てきた不思議なスレだった
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:48:25.47 ID:p/4syFd00
なーーーーーーんて全部嘘っぱちだけどな!
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:48:51.21 ID:NwZt+MDu0
>>512
読者も無能だが、編集も無能
トリコに巻頭与えずアーツに巻頭もあげてたらハケンには勝てるぐらいアンケート回復してた
ぬらりひょんはお情けで助けたのにアーツには何もしなかったのが無能なんだよな(ーー;)
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:49:12.07 ID:sT51iKXr0
鰤もいざ打ち切りになったら信者が暴れるだろうな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:50:05.99 ID:P7uIZK3V0
>>516
ブリーチクラスになるとUJかGJかSQへ移籍という手段が使える
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:52:43.05 ID:UCIV34/b0
アーツの話になるとこういう未練がましいガチ信者が出るのがうざい
毎回同じやつなんだろうけど
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:53:28.51 ID:vjWxqCF80
>>515
ジャンプはそんな甘くねえ
巻頭やCあげたらアンケ回復するようなそんな甘い世界じゃないのは
過去の数多くの打ち切り作品見てりゃ分かるだろ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:53:45.94 ID:c3NXoHx30
めだかさっさと打ち切ってアイシールド続けてほしかった
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:54:57.84 ID:P7uIZK3V0
こち亀をGJに追放するか連載終了させて若手に席を空けて欲しかった
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:56:48.69 ID:VnFr9pZ/0
アイシールドあれ以上続けろとか正気かよ
どう考えても世界大会編いらなかっただろ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:57:11.68 ID:Md/s8PdK0
>>516
鰤はもう信者もわかってる
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:57:40.67 ID:7ZSsH5ny0
>>518
下手に表紙取った実績があるからな
1年続かなかった時点で初期だけ良かった星や録音と変わらないのになw
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 17:59:57.47 ID:WK3iKh9BO
鰤は結構まじで移籍したほうがって感じだ

単行本売れてて掲載順悪い漫画って、が一番好き、以外のジャンプ連載読まなくなったから、
ジャンプ買わないでの単行本で追うことにしたって読者が大半だからだろ?
そういうジャンプ買わない読者を切り捨てるのがアンケシステムだけどさ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:02:44.08 ID:S/ZzzcnP0
アーツは表紙巻頭の予定がべるぜに巻頭剥奪されたんだっけ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:03:26.75 ID:Md/s8PdK0
>>526
トリコだったような
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:04:07.84 ID:7ZSsH5ny0
>>526
トリコ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:05:33.64 ID:FJqxxefp0
言うに事欠いて「読者が無能」っておかしすぎるだろう
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:10:44.63 ID:A86nxoG/0
2chで過大評価される3大ジャンプ漫画

ダブルアーツ
ネウロ
あと一つは?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:12:08.19 ID:7ZSsH5ny0
>>530
ハンターかJOJO
信者の絶対数が違う
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:13:46.89 ID:ZD9rci3Wi
>>530
ジョジョと冨樫作品
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:13:59.68 ID:vjWxqCF80
JOJOは過大評価ではないだろう
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:16:01.21 ID:P7uIZK3V0
ジョジョは連載時の掲載順位や単行本の売り上げを考慮したら過大評価と言わざる得ない
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:16:05.27 ID:WK3iKh9BO
2ch以外でも人気作の部類に入る漫画は当てはまらなくね
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:18:10.86 ID:E5BGVQfMP
エムゼロは過小評価されている
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:20:36.06 ID:WK3iKh9BO
逆に表向きな世間では人気作なのに2で過小評価されてる漫画ってなんだろうな
バクマン?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:21:24.47 ID:A86nxoG/0
>>537
暗殺じゃね?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:21:39.09 ID:+6/nWPC90
ジョジョはジャンプ連載時は巻割60万程度だったっけか
当時の人気は最近でいうところの銀魂リボーンクラスって感じか
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:24:59.66 ID:QEa3+i8n0
>>537
ワンピース
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:26:20.00 ID:ZD9rci3Wi
ジョジョ1〜63巻 累計3900万部 (2000年)
なるほど、大人気作品だね
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:27:32.02 ID:4BP6sfXA0
>>539
集英社がジョジョプッシュしたから今の中学生くらいにも広まった
おかげで10代〜30代まで幅広い支持層が出現

一方、北斗の拳はスロットになった事で、
当時の二十代、四十代以降とその子供に急速に広まった
ちなみに当時の三十代はもともと北斗世代
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:29:00.48 ID:zUTGwag70
なんで車椅子乗ってんだ古味のヒロイン
しかもこの動きじゃ下半身全然動いてるし車椅子乗る必要ないだろ

マリーといい障碍ある女の子が好きとかてフェチ?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:36:36.46 ID:vjWxqCF80
アニメのおかげで低年齢の支持層伸びたよなジョジョは
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:47:43.50 ID:pjcDIJqJ0
連載終了した作品を語るスレ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:49:01.51 ID:r0a02uqg0
>>513
フレアが出る前は好評だったよ
1話の盛り上がりは凄かった
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:51:16.23 ID:ZD62IkCs0
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:56:37.54 ID:Ej1/UYYY0
>>543
コミィは上から目線がお好きみたいだな
ニセコイでも楽が王様
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:57:51.40 ID:j6QJz3Iii
俺はフレアって読んでるンゴwwww
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 19:00:40.70 ID:vjWxqCF80
>>547
さすが尾田
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 19:39:10.10 ID:delIATE70
>>537
スケットべるぜ
世間で人気、とまでは言えんかもしれんが
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 19:50:48.39 ID:z77Bf11v0
ジョジョは今連載されてたらこのスレではボロクソだろうな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 19:53:17.51 ID:sT51iKXr0
ハンターは漫画読む層には普通に人気だろ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 19:55:19.96 ID:p/4syFd00
サキ読みジャンBANG!
2013年11月15日放送

#237「新連載〜HACHI・焼野原塵・磯部磯兵衛物語」
週刊少年ジャンプで新連載の3作品の魅力を伝えるべく
ジャンBANG一行は仲良し二人組の梅小鉢のお宅訪問!
そこで驚くべき事実発覚!さらにあの人の禁断の家に潜入!?

■今週のマンガ
・HACHI
・焼野原塵
・磯部磯兵衛物語
555エリーチカ ◆qskTRmD7.c :2013/11/09(土) 19:59:12.18 ID:cK7Ukk0V0
Wアーツ面白かったとか嘘だろ??
新連載3つ(ぬらり,ハケン,アーツ)の中だと断トツでつまんなかったわ
ゴミィは才能ないんだから漫画家止めろや

>>547
一番左の幼稚園児が描いたようなきったならしい絵はなに??
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 20:06:47.47 ID:08HjkPG90
お前そういうレスばっかしてて疲れないか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 20:09:59.22 ID:vjWxqCF80
>>554
いつも思うんだけど、どうせジャンBANGで取り上げるなら
もう少し早く放送すればいいのにね
新連載出揃ったところで即放送したほうが好影響な気がするけど
558エリーチカ ◆qskTRmD7.c :2013/11/09(土) 20:11:02.04 ID:cK7Ukk0V0
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 20:12:49.86 ID:F6k5CC+80
ダブルアーツの設定寒いとは思ったな
ニセコイの方は初め誰と
くっつくかわからなくて面白かったけど
最近どうでもよくなった
560エリーチカ ◆qskTRmD7.c :2013/11/09(土) 20:13:12.32 ID:cK7Ukk0V0
>>556
えっ、俺オワコンジャンプの話とか全然しないけど
今のジャンプはナルトと鰤とソーマだけだわ面白いの
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 20:19:46.02 ID:08HjkPG90
そのうちニセコイも空想科学読本に載るよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 20:24:36.91 ID:vjWxqCF80
空想科学読本は緑間の3Pの解説が面白かったな
イグナイトパスのやつも良かった
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 20:52:06.57 ID:gvKdDoxk0
>>453
もて王は亜門のコミックスの裏話を読む限り、週ごとのアンケがかなり上下してた様
当時の掲載順でも下位固定じゃなかったし、少なくともノルマン漫画ではない
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:02:11.97 ID:gvKdDoxk0
>>530
マキバオー
565わふー ◆wahuu..O.A :2013/11/09(土) 21:04:15.45 ID:gSbQQWfK0
>>554
この3つを特集して何になるんだwww
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:06:39.32 ID:zdCT6rd/0
>>530
ソウル

アーツはサイレンぬらりよりは伸び代あったと思うのは俺だけか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:07:15.31 ID:AHkibc/L0
ひめドルはサンデーとかでゆっくり連載して欲しかった
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:09:57.65 ID:sT51iKXr0
アーツの伸び代とか勘弁してくれ
あんなのが何人も続くのかよ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:10:09.62 ID:vTMo+Wsli
>>566
お前だけ

アーツは1話で短命だとわかったよ その程度の内容だった
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:12:11.92 ID:vjWxqCF80
>>565
どの作品もまだまだ終わってないだろ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:13:03.61 ID:vjWxqCF80
しまったわふーか
不覚にも相手してしまった
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:17:35.55 ID:zdCT6rd/0
ぬらりは鼠、サイレンは赤髪の旧友の話、エムゼロは伊勢の兄貴の話を読んでこれは速攻で終わると思ったから俺がずれてるのか
ついでにアーツとクロガネ、エニグマは三年は続くと思ってたよ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:20:55.58 ID:ZoXWnHLu0
>>569
ニセコイは続くと思ったの?w
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:20:51.06 ID:vTMo+Wsli
>>572
前半は共感できる奴がいてもおかしくない

後半(^q^)
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:21:44.12 ID:vTMo+Wsli
>>573
一回も読んだことないからわからない
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:22:50.38 ID:zdCT6rd/0
>>573
続くと思ったけど、いちごみたいにだらだらやってひっそりと終わると思ってる
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:23:50.72 ID:UbtCARB00
今のニセコイ見てると仮にアーツが連載続いて世界観が広がった時に
それを処理しきれたんだろうかという不安が生まれた
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:24:42.08 ID:AWbVPXqM0
いつもの古味厨じゃん
アーツはドベ常連になった時点で察しろよ
3年ってww
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:25:58.71 ID:zdCT6rd/0
>>577
そのへんは大丈夫じゃないかな
黒猫やBLEACHが続いてるのみたら、余り設定とか気にしなくてもいいんじゃないかなと
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:27:50.79 ID:zdCT6rd/0
>>578
ドベ常連になっても黒子やぬらりは復活したし、余り関係ない気が
まあ運が悪かったのかも
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:27:59.07 ID:vTMo+Wsli
NPGはニセコイを除けば一番続いたのが意外なのが黒子だな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:29:41.35 ID:vjWxqCF80
昔はドベに落ちても復活の可能性はあったけど、
体制変わってから厳しくなったからなあ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:30:23.45 ID:h5FE46200
>>580
例外だろ
ほとんどはそのまま落ちてくし
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:33:02.21 ID:eTqhIqBI0
このスレのアーツ信者はノイジーマイノリティすぎるな
しかも超粘着質でしつこい
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:35:46.70 ID:p/4syFd00
すでに終わった漫画こそ打ち切りに関係ないのにな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:37:24.06 ID:iuzQw2jf0
アーツを打ち切って入ってきたのが8週突き抜け作品だったからな
こんなの入れるぐらいならアーツ残してくれよと思った信者もいたんじゃないの?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:39:15.81 ID:AWbVPXqM0
アーツは最有力だったバリハケンに競り負けた時点でどのみち先はなかっただろう
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:42:42.88 ID:zdCT6rd/0
>>587
あれはミスフルの実績があったから無理やり延命という形で生き残らせたと思うけどなあ
最近だと保健動物園の時と同じ状況
人気に関しては多分同じぐらいだったと思うけどなあ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:46:57.01 ID:h5FE46200
>>588
思う思うってお前の主観じゃん
過去にヒット作出してても即打ち切られた漫画なんていくつもあるのに

打ち切られた時点で人気無かったんだよ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:47:14.55 ID:VZ1+oJZLI
ニセコイのストーリー構成を見てダブアツが続いてたらどうなっていたかはお察し
キャラ漫画にシフトした古味は間違いなく有能
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:48:13.84 ID:AWbVPXqM0
>>588
お前みたいな盲目野郎に言っても無駄かもしれんが
ジャンプは前作の実績なんて考慮しないのだよ
ましてやミスフルは看板級って訳でもなかったし
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:48:40.63 ID:WK3iKh9BO
最近の暗殺見てると思ってたより長く連載できそう
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:50:44.91 ID:VZ1+oJZLI
>>588
チャゲチャ「 」
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 22:11:47.55 ID:ITTS9XIz0
実積っつーか
2アウトの作家と新人だと新人の方が切られやすいイメージ
前作ヒットで次がイマイチだと容赦ない感じ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 22:19:45.52 ID:F6k5CC+80
まぁアンケート主義って言っても
切る方も人間だからな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 22:47:13.45 ID:sT51iKXr0
さよ〜なら〜ずうっと忘れない〜わ〜
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 22:47:52.74 ID:ceXipQK80
まあアーツは例えハケンに勝ったとしたもその後すぐ死んでただろうけど
単行本売り上げもその程度のポジションだし
つーかぬらりは最後が巻末だからって色々なめられすぎじゃないか
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 22:48:25.67 ID:qNAn4ogKO
>>554
黒姫ry
やけっぱちの突き抜けは無しか。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 22:50:03.30 ID:pw+nJd//0
>>554
今頃この3作を新連載扱いするなんて、次のinはいつなんだよ…
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 22:56:11.14 ID:vjWxqCF80
>>597
さっきの話の流れじゃないけど、
ぬらりは過小評価されすぎてる作品のベスト3に入ると思う
円満とはいかなかったけどアニメ化もしたし、
売り上げ含めて立派に結果を残した作品だわ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:00:49.85 ID:4BP6sfXA0
>>600
アニメ化して尚打ち切りって時点で過大評価だわ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:04:33.54 ID:7ZSsH5ny0
過小評価とは思わないが
トリガー信者や旧アーツ信者が対した事ないと
感じてる風潮はどうかと思うわ
アーツがぬらりより伸び代あるだ
トリガーの方が売れるだどうだらは流石にあれじゃないですかね
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:07:05.59 ID:sT51iKXr0
だってあの後十何人のバルジとかいうのと戦わないといけないんだろ?
読みたくないですわ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:10:42.81 ID:VZ1+oJZLI
>>602
これだな
ぬらりが不当に過小評価されてるとは思わないが、
アーツ信者が「ぬらりは越えられた」って言うのはなぁ…
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:13:20.08 ID:sejWyqWv0
なんでネウロめだかあたりを飛び越えてぬらりを出してきたのかは不思議
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:14:48.82 ID:yVk+aJmm0
アーツ厨というか古味厨の評判悪いみたいだね
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:15:30.64 ID:UXshVTou0
まあ前から民度は低いと思ってた
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:16:39.16 ID:vjWxqCF80
>>606
ひとりが騒いでるだけやん
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:17:34.12 ID:UXshVTou0
その一人が昔からここでしつこすぎるんだよ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:18:04.82 ID:ceXipQK80
べつにぬらりに限らず絶頂期にどれだけ雑誌に貢献したのかのほうが基本作品の評価になるべきであって
終わりかたが打ちきりだったかどうかはそこまで大きな問題じゃないと思うからな
ぬらりもアーツも打ち切りなんだから似たような失敗作とか言い出しかねない勢いのときがたまにある
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:18:16.24 ID:dJ5+WW5H0
一部信者の暴走を作品ファンの総意だと思うのはどうかとおもうわ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:18:51.93 ID:qeJV64gZ0
ようやく内水信者が見えなくなってきたのは喜ばしいこと
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:21:48.47 ID:AWbVPXqM0
>>605
ニセコイやアーツを必要以上に持ちあげる馬鹿がぬらりアンチだから
よっぽどアーツがいち早く終わってぬらりが続いたのが悔しかったんだろうな
ちなみに松井信者でもあるからネウロは貶したりせんよめだかは知らんが
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:21:50.84 ID:Pk6ig0IG0
>>611
今更だし諦めろ
錬金や叶やネウロにめだか、サイレン、ウル赤、マンキン他短期だけど熱心なファンを得た
漫画も通った道だから
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:21:55.31 ID:ErALz8Tj0
今のところ総意扱いは別にされてないような
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:21:56.01 ID:vjWxqCF80
>>610
そう
最後打ち切りだったからってそれまでのぬらりの全てが駄目だったみたいな
論調はおかしいわ
これまでの数多くの打ち切り作品とは格が数段違う
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:23:04.77 ID:rWEqibiu0
一部が言ってるだけだろ
アニメ化してて単行本売り上げてて絵も超上手いぬらりさんなんかに勝てるわけねーじゃん
ぬらりが評価低いのは終わりがアレだったからそこ印象づいちゃってんだろ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:25:04.63 ID:vjWxqCF80
終わりはアレっつってもNEXTでのまとめ方は上手かったけどね
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:25:12.06 ID:AwWbV9i50
>>613
なんかそいつ「最後センターで終わった漫画は全て神で最後カラー無しで終わった漫画は全て糞」っていう
独自の主張を度々繰り返してるから終わった漫画でいえばめだかやスケットのみ持ち上げてる印象がある
>>510とか
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:27:23.13 ID:nhKWssmsO
ぬらりは最後は醜かったけど途中はまあ…て感じ

ダブアツはそこらの打ち切り漫画より確かに読める漫画じゃあるけど、さすがにぬらりの方が全然いいと思います
BYニセコイ信者


ただし、俺はネウロは神だと思う
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:27:49.21 ID:p/4syFd00
いつまで終わった作品の話をしてるん?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:32:49.09 ID:7ZSsH5ny0
今のレース盛り上がり欠けてるからな
ハイキュー最下位の時は盛り上がったのに
ソウルもトリガーも暫く大丈夫?なんでしょ
次のバレで姫orクロCとか新連載の情報でもない限り
この状態は続きそう
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:32:46.53 ID:AWbVPXqM0
>>619
そうそう前々からそんな感じ
嫌設やトリ基地並までは行かなくとも鬱陶しい存在ではあるね
アンチがわざとやってるのかもしれんけどどっちにしろ頭オカシイですわ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:36:27.28 ID:AwWbV9i50
>>623
ほぼ糞コテみたいなもんになってるよね
あれは真性の信者だと思うわ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:44:40.52 ID:B7gUR10R0
なんということだ
おれは数年前の鯖スレを読んでいたのか
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 00:07:31.41 ID:P1P9VsA0i
キチガイニセコイ信者消えろボケ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 00:08:26.77 ID:wVGlHF8I0
最近の鯖レースがあまりにも予想通りの展開すぎるからだ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 00:31:50.02 ID:YVLUDDH10
新連載が出ては消えるの繰り返しだからな
生き残ってもワールドトリガーやソウルみたいに後ろをウロウロしてるだけの空気だけ
去年の新連載みたいに上位に食い込めるのも皆無だし
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 00:33:24.02 ID:J4dhJtcA0
ソウルはしばらく安泰でもないだろ
未だに2回目Cもないし
このままだと「それ以下」がなくなったらヤバイ

とりあえず今期はひめとクロクがいるから安心だけど
あとハチも下だし
焼き野原も滑り込んで来そうだな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 00:37:57.80 ID:5t6BXPi80
滑り込んで来そうというかもう来た
八は若干上がってるし、完全補正切れの9話まで待ちたい
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 00:41:45.18 ID:r8IcTC5pO
ソウルは保健ぽくなりそう
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 00:44:19.78 ID:wZKzxTEH0
ソウルはトップクラスの人気
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 00:45:24.78 ID:mz8X4s0m0
>>631
ぽいどころか保健室そのものだろ
一部の人気に支えられて途中で打ち切り
NEXTで完結編書かせてもらえたら大勝利じゃね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 00:47:47.40 ID:fnKo/9EuP
藍本が来たらソウルも終わりだろうな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 00:48:15.06 ID:N5b1RvEC0
アンケの話聞くといつも思うけど
ジャンプ以外は全部売り上げで決まってんのか
編集が何か勝手に決めてんのかって
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 00:50:32.18 ID:tUHHv1tq0
ここいろいろな自演多いっすね
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 01:09:22.89 ID:H+EgZdaC0
私情も多いっすね
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 01:15:25.94 ID:ymT1CoXq0
私情じゃなくても的外れなことがおおいよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 01:20:13.38 ID:U5fXzlcR0
>>635
ドマイナーな雑誌はそもそも売れてる漫画がアニメ化してる極一部だけで
ほとんどは10000部も行かない漫画ばっかだから、売り上げじゃ比較のしようもなくアンケで決まると思う

マガジンは全然売れてないアバウトが未だに続いてたり、
その割に中堅どころがジャンプ以上に極端な状況で突然打ち切られたり
売り上げで決まるって感じはあんましない

サンデーは例外はあれど売り上げが下の方から打ち切られてる感じ
打ち切りが遅めだからあまり目立たないけど
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 01:23:52.77 ID:nFlVVnTN0
マガジンは最近、ジャンプ並に新連載に厳しくなってきたな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 01:58:08.06 ID:SwNvBEcz0
4大誌だとチャンピオンが一番ジャンプに近いかな
売り上げも若干考慮してるけど
パンダやひなのみたいに売り上げもアンケも駄目なら
最悪コミックも出してもらえず切られるし
だからといって売り上げがめちゃくちゃ悪くない作品でも
ケルベロスやてんむす、ながれみたいに売り上げが低い推移で安定したり
アンケが落ちると打ち切りになる
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 02:25:18.45 ID:nj6db0eo0
ニセコイアニメか 内容考えるといちご以上の地雷臭がするな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 02:29:38.65 ID:m3sVkG9W0
マガジンは我間乱終わっちゃったしなあ

マガジン=じょっぱる
ジャンプ=チャゲる
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 02:31:35.02 ID:WwZXDefk0
次回予想

姫ドル
クロクロク
ブリーチ

べるぜ

巻頭 ソウル
C トリガー、ハチ

そろそろトップクラスの人気が反映される頃かと
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 02:55:14.45 ID:SwNvBEcz0
>>644
次トリコだぞw
でもソウルが巻頭とか来たら笑えるなw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 03:57:35.61 ID:fnKo/9EuP
むしろトップクラスとか言いながら次回最終回だったら大爆笑
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 04:16:51.14 ID:869Mwopu0
新連載は1号からだっけ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 04:25:30.83 ID:3saDwG620
来るかも含めて分からない
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 05:16:00.62 ID:QTW6grtY0
俺のちんこは
デカい


ド ン !
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 05:17:02.47 ID:QTW6grtY0
勃起時21cm
俺に勝てるやつは
いない(確信)
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 05:18:12.84 ID:Tgh4YMVl0
朝から元気だなトリキチは
いい加減コテつけてくれないかな…
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 05:47:22.48 ID:QTW6grtY0
コテなんか知恵遅れがつけるもんだろ
死んでもつけんから
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 05:58:19.17 ID:p6z3KyHE0
チャンピオンは好調だった90年代後半は最低でも20週は連載させてたんだが前編集長時代からジャンプ並みに容赦無い打ち切りばかりになった。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 06:17:54.36 ID:HZeqS07c0
めだか連載しないで西尾にはさっさと物語シリーズ完結してほしかった
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 06:20:55.25 ID:/WRgmOtXP
シティーハンターですら最後打ち切りになってるからな…
ジャンプに貢献したかしてないか議論しる余地もない訳で、要するにこの切り口は不毛
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 06:22:29.13 ID:/WRgmOtXP
シティーハンターですら最後打ち切りになってるからな…
ジャンプに貢献したかしてないか議論する余地もない訳で、要するにこの切り口は不毛
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 06:27:32.66 ID:0t4yBSgeO
52号がトリコで、2号は銀魂と黒子の周年があるけど
周年ずらすにしても新連載いくつ入るのかって感じだな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 06:29:19.94 ID:ZJhklY8w0
ソウルはトップクラスだから
1年ちょうどで円満だよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 06:39:22.64 ID:HZeqS07c0
黒子とハイキューのどちらか終わるまでスポーツ漫画は新連載無い方が良くない?
票が二つのどちらかに流れるのは目に見えてるし
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 06:42:25.04 ID:wZKzxTEH0
テニス、ホイッスル、ルーキーズ、ライパク、ミスフル、アイムアフェイカーと
6本同時にスポーツ漫画が連載してた時もあった
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 06:45:05.52 ID:sq+MTHxWO
>>657
ジャンバンですらスルーの黒姫の二巻終了地点での打ち切りは決まっていそうだから、さすがに2inはしそうだな。
仮に1inだと新年号だしガモウ小畑クラスの大物と予想。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 07:04:04.68 ID:QTW6grtY0
ホモじゃないスポーツ漫画が欲しい
黒子はまだしもホモキュー読んで少年がバレーはじめようと思うかよ
少年誌舐めんな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 07:06:38.74 ID:tUHHv1tq0
その点テニヌは子供人気すごかったな
ゴールデンタイムにテレ東でアニメやってたからかもしれんが
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 07:11:46.88 ID:HZeqS07c0
黒子はU局じゃなくてテレ東でゴールデンタイムにやってたら腐女子人気だけじゃなくて
子供人気あったかもな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 07:16:41.98 ID:0t4yBSgeO
腐の割合すごいけどなんだかんだ子供人気あったんだろうなって最近思うのはリボーン
最終回までの待遇やたら良かったよな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 07:19:26.43 ID:HZeqS07c0
なんで黒子はU局送りになったのか?主人公が海賊やマフィアやってるのは朝の全国枠で
こっちは内容健全だよね
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 07:21:35.91 ID:XrYs/K4pi
キー局のオファーが無かったんじゃね
ナルトもテレ東以外のオファー探してたけど結局妥協したせいでアニメ化遅れたとか言われてるし
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 07:33:36.59 ID:IWjzbPDIO
ハイキューは少女漫画っぽさは感じることあるがホモ要素はないだろ
ホモホモ言う奴の頭ん中はどうなってんだ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 07:37:01.49 ID:HZeqS07c0
銀魂は正直下ネタだらけだったのによく全国枠で放送出来たなと今でも思うよ
他の女性受け作品と違って良く悪くも内容下品だし
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 07:43:43.44 ID:tUHHv1tq0
銀魂見てる女はホモォが好きなのに下ネタがダメなわけがないだろ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 07:52:03.36 ID:HZeqS07c0
>>670

男キャラだけじゃなくて女キャラまで平気でゲロ吐くだぞヒロインがだ
よく10年も続いていると関心すらするよ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 08:03:28.66 ID:fnKo/9EuP
ハイキューの男キャラはみんな去勢されてるからホモじゃないよな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 08:26:46.64 ID:QTW6grtY0
ホモは
つらい
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 08:38:26.13 ID:g4akJ/21P
あの辺の時間枠見るだろう小中学生の女子は
下ネタとか下品なネタは嫌いな子が多そうな気がする
あと保護者もな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 08:43:37.37 ID:l+sISk7v0
来週のアンケートの項目に、「深夜、朝アニメを観るか」っていうのがあったから恐らくハイキューとか今後のアニメ化の枠のことでまだ色々決めかねているのかなって思った。
でも今後深夜にジャンプアニメが量産されても、なんだかな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 08:44:38.72 ID:tUHHv1tq0
最近ゴールデンタイムのジャンプアニメって何かあったっけ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 08:49:32.27 ID:9nPyifZI0
田舎だからアラレちゃんドラゴンボール以降一個もない
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 08:50:04.53 ID:l2rIaEa00
>>670
銀魂は女性人気高いけどあの手の下ネタダメな人間特に女言わないだけで結構いるよ
好きな奴だけ見るならともかく全国放映のテレビはそういうの敏感だから銀魂はよくやったと思う
下ネタダメな奴は文句言うより触れたくないのでスルーする人が多いが
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 08:57:22.56 ID:ZcvqnAYt0
銀魂はテレ東だから見られない人のが多い
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 09:22:56.48 ID:Bz2+WQHm0
下ネタ苦手だった妹が銀魂見てから
漫画の下ネタなら抵抗なくなった
腐女子呼ばわりしたら引かれるので少年誌好きの女の模様
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 09:32:10.72 ID:HZeqS07c0
ナルトは親に豚と間違われて捨てられてとか公園に家建てて住んでいるといったギャグ漫画的要素が
あればもっと人気出ただろうな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 09:33:18.56 ID:cOIRiKro0
>>675
ハイキューは、もうとっくに放送枠は決まってるだろう
おそらく、暗殺・ソーマも。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 09:40:56.15 ID:BgIDY0O60
ハイキューは決まってなきゃおかしい
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 09:49:15.87 ID:v9vHvyeei
>>681
おまえナルトスレでも同じような趣旨の意味不明なレスしてただろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 09:56:39.31 ID:tUHHv1tq0
ナルトスレは基地外の巣窟ですし
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 10:08:42.00 ID:29sO1aw60
暗殺はジャンフェスでアニメ化発表しそうな気もする
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 11:09:26.62 ID:x5Nw/EXN0
アニメ化しても深夜かね>暗殺
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 11:22:31.62 ID:cZMJW/gCi
>>687
昼間な気がする
せんせーのキャラが子供に人気ありそうだし
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 11:24:05.36 ID:7nkcto8p0
ハイキューはトリコ終わらせてあの枠でやって欲しい
ニセコイはもちろん深夜枠だろうし
ソーマももちろん深夜でエロ増し
暗殺は内容的に深夜かねえ?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 11:24:17.12 ID:SRFb1rCF0
>>667
逆だろw
確か他局のオファー蹴ってアニスタの条件でテレ東選んだんじゃなかったか
アニメ化前から既に看板級の人気漫画だったし
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 11:58:07.24 ID:PtyUb/+v0
ハイキューってトリコに人気迫ってるの?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 12:03:31.36 ID:Sce6qYkg0
アンケで見るか
売り上げで見るかで答えは変わる
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 12:06:10.06 ID:HZeqS07c0
今思えばアイシールドは全国制覇で終われば良かったのになんで世界編やったのか
しかも打ち切りっぽい展開で
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 12:11:25.16 ID:btRH5N4a0
世界編のせいで晩節を汚したって程でもないし
別にいいんじゃね、描くこと描き切った感があってw
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 12:16:59.99 ID:j3snULbX0
アイシなんか関東大会の時点で糞だったじゃん
展開があまりに酷くて本スレがオナ垣アンチスレと化してたし
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 12:21:58.93 ID:vPHZU1Nx0
これが今のジャンプ主人公たちだ!!! :
http://lole34.doorblog.jp/archives/33942313.html
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 12:29:28.64 ID:8nu0smyK0
今の時代ジャンプアニメがゴールデン獲得すんのは無理に等しいだろうな
火曜イージャンが半年で終わったのがその証拠
そもそも子供の数が減ってるし
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 12:34:56.61 ID:HZeqS07c0
黒子当たってなかったらスポンサーのバンダイヤバかったという噂あるけど聞いたところによると
ガンダムTV新作が上手いかなかったて話で
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 12:48:27.78 ID:s6K49mjK0
スケットとかバクマンとか夕方やってたけど人気あったの?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 12:49:58.54 ID:UQXWfANs0
スケットは爆死だな
バクマンはどうだったっけ?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 12:58:16.85 ID:5t6BXPi80
完結まで4期くらいやったんだから成功なんじゃない?
人気なきゃそこまでやらないだろうし
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 12:59:11.27 ID:nFlVVnTN0
バクマンもNHKだし地味に終わったって感じだな
単行本は多少伸びたけど
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:00:37.59 ID:5CRMRLgWO
バクマンとか何回も再放送してるし人気はあったんじゃね?
まぁNHKは忍たまとか化け物コンテンツも半年やって半年再放送で一年だから再放送はとりあえずするのかもしれんが
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:07:34.70 ID:j5jgTBOM0
>>694
世界編の終わり方て普通に尻切れトンボでああ打ち切られたんだなあと思ったんだけど
あれで作者的には円満なのか
いずれにせよ世界編がなければちょっとラスト失速したけどまあまあ纏まった作品で終われたのに残念
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:11:05.15 ID:L4fm2UzG0
アイシールドで日本代表が勝つ展開はうんぬんって議論散々見たけど
Wカップ出場すら無理だったころに日本代表優勝させた漫画があったよな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:19:37.20 ID:bTM2xB4n0
男の友情とか仲間同士の団結とか、絵柄がそれっぽいとか、泣いたり弱ったりして女々しいとか
そういう描写を描いただけでホモ呼ばわりかよ。どんだけ腐女子脳なんだかw
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:25:25.56 ID:M7/b/ufX0
>>706
ほんとだよ
ナルトスレのキチガイ粘着アンチどもに言ってやりたいわ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:25:31.96 ID:L4fm2UzG0
男はみんな潜在的なホモである
ホモがホモに見えホモがホモホモしいのは当たり前なのである説を提唱しよう
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:26:53.93 ID:QgKa0OIX0
>>698
なにそれバンダイってそんなやばかったっけ?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:28:12.41 ID:HZeqS07c0
>>709

だからガンダム新作が大失敗したから損失がトンデモナイだって
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:28:41.24 ID:Sce6qYkg0
噂を信じちゃいけないよ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:31:41.13 ID:L4fm2UzG0
>>710
いや、そんなヤバくねーよww
黒子があたってなかったらヤバイってのは少なくともありえないw
どこの弱小企業だよ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:31:55.64 ID:QTW6grtY0
腐女子のおかげで生き延びといて
都合のいい時だけ「友情だからホモじゃない」とかwwww
じゃあはっきり「腐女子の方には読まないで欲しい」って明言しろや
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:36:55.16 ID:Q9SyfMtT0
>>710
バンダイ全体の儲けから見たら黒子の儲けなんて微々たるものだぞ…
そんなアホらしい話どこで聞いてきたのか知りたいわww
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:38:45.39 ID:NBkQ1R7L0
地方民からすると遅れ放送でもいいからBSでやってもらうか
NHKかジョジョ進撃黒子の独立局+BS11方式が助かるな

バクマンは元々2クール後の再放送が決まっていた上で3年やったんだと思うが
NHKは人気あるものは何度も再放送するな
ナディアとかCCさくらはBS含めると4回以上やっとる
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:40:26.64 ID:nFlVVnTN0
ジャンプ系だったらワンピやDBの方が遥かに稼いでるしな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:47:09.98 ID:Sce6qYkg0
むしろバンナムは同業他社に思いきり胸張れるくらいに業績いいんだけどな
それにSNS関係が利益の半分以上占めてるだろ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:54:35.78 ID:Y1/UvyMI0
   お  ま  え  ら  ス  レ  タ  イ  読  み  直  せ



719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:55:28.74 ID:uvDJd60m0
>>699
スケットもバクマンもアニメ化でちゃんと単行本部数伸びたからどっちも及第点じゃないか
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:55:55.45 ID:Q9SyfMtT0
ジャンプをネタに雑談するスレだろ?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:58:11.02 ID:Y1/UvyMI0
そうだったのか、ならいいれす。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 14:00:26.53 ID:NJBTsTUM0
とりあえずワカメ乞いでもするか
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 14:01:23.84 ID:UryI9bdfI
鯖スレとかいう下位漫画総合アンチスレ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 14:06:28.83 ID:Y6YEy2wp0
バンナムってチョン臭いね
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 14:41:27.49 ID:hZP3jI570
黒子腐「ガンダムが失敗してバンダムの危機を救ったのは黒子!!」
ないわ〜
そもそもガンダム自体が何年も前からオワコンだし
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 14:43:14.73 ID:hZP3jI570
バンダムじゃねえバンダイだわ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 14:45:09.27 ID:0t4yBSgeO
バンナムはアイマス2で葬式やらかした印象しかない
でもモバマスがあるから全然平気か?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 14:45:40.10 ID:IWjzbPDIO
バンナムだのガンダムだのバンダイだの
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:04:03.83 ID:0C99KiQe0
黒子が利益をもたらしたのは、バンダイでもバンナムでもなく、バンビジュ(バンダイビジュアル)だろ
同じグループ会社でも全然違う
ガンダム売れなくて損したのはバンダイ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:11:07.78 ID:j5jgTBOM0
ジャンプをネタに雑談するスレにすらなってない
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:14:31.07 ID:R/x6YTtx0
うーん
マンダム
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:16:58.96 ID:tUHHv1tq0
ジャンプに関係ありそうなことで嫌いなものを叩くスレ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:21:00.29 ID:UryI9bdfI
予想でも投下してみるか



ハチ
クロク
ヒメ

巻頭 トリコ
センター 暗殺ソウル
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:24:29.26 ID:poqeujNh0
>>733
当たってると思う
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:26:33.51 ID:9nPyifZI0
いつもどおりの予想じゃねえか
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:28:07.82 ID:IsxDSn7J0
順位と売上データと過去打ち切り作品とアニメ化と噂を元にアンケと打ち切りを考察するスレ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:28:25.83 ID:QTW6grtY0
ソルキチ凶暴やな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:35:28.36 ID:ss9tFpEr0
ソウルのセンターはそろそろ来るだろ
次のバレではハチと焼野原の位置が気になるな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:42:41.15 ID:0C99KiQe0
ソウルはもうVOMIC合わせまでCこないよ

ハチと焼野原は亀上か亀下か気になる
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:46:10.94 ID:tUHHv1tq0
ソウルはここまできたらCなしで周年してほしいものだ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:53:58.05 ID:QTW6grtY0
最近のジャンプつまらなくてつらい
ジャンプ暗黒期
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:58:49.05 ID:lxhzb++g0
読まなきゃいいのに
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:59:31.06 ID:HZeqS07c0
暗黒期はスラムダンク終わってワンピース始まるまでの期間だった記憶がある
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:01:03.94 ID:fnKo/9EuP
暗黒期ってことだろ
殺子
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:05:04.54 ID:Tgh4YMVl0
トリキチが面白いと思ってたジャンプはいつなのか
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:06:29.03 ID:IsxDSn7J0
ジャンプがつまらなくなったんじゃない
ジャンプを面白く読める少年心が無くなったんだよ ジャンプ卒業する時が来たんだ 
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:09:15.34 ID:R/x6YTtx0
総合みたいな流れキタ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:18:44.62 ID:QTW6grtY0
ホモ漫画とキモオタの劣等感丸出しな漫画が前線
週刊サブカルジャンプに改名しろ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:19:44.25 ID:MX2+tWBu0
>>744の才能にSHIT
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:29:09.17 ID:QTW6grtY0
もうジャンプ廃刊すればいいのにな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:33:48.47 ID:ss9tFpEr0
日本一売れてる漫画雑誌が廃刊になるわけないじゃん
発行部数が今の1/10になってもまだ上位だぞ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:37:17.42 ID:aeM8p/490
>>665
売れた本数は大した事無いかもしれないがゲームは小学生男子に結構人気はあったらしい
色々な技があるのが面白かったみたいだ強いキャラは決まっているけどね
作品好きでも女で格ゲーやりこむ奴は少ない
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:42:37.75 ID:PFyLjskD0
売れた本数は大したことないのに小学生男子に人気って言われてもいまいちピンとこないんだがどういう状態なの
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:50:28.05 ID:R/x6YTtx0
わけのわからん身近リサーチとかだろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:50:57.75 ID:81SL0mpT0
たしかにリボーンは子供人気あったな、アニメが朝だったからってのもある?
池袋のイベントでゲーム試遊に子供並んでたりカードゲーム買ってるの多かった
高校野球の密着で高校生の本棚にリボーンあったし、バトルものって人気なんだよなやっぱ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:51:46.83 ID:9WufJz7l0
>>751
ようするに日本中の漫画雑誌は廃刊しろってこったろ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:58:35.37 ID:nFlVVnTN0
ていうかどれもある程度子供人気がないとジャンプじゃ続かないと思う
バトル漫画なら尚更
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 17:04:53.66 ID:j3snULbX0
リボーンは08〜09年頃の日販POSデータで男性10代の売上6位だったから
小学生は知らんけど10代の男人気が高かったのはガチ
まあ同時に女性10代でも4位だったから女人気も高かったのは確かだけど
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 17:13:24.62 ID:LrxnbfuW0
レンタル店でバイトしてた時リボーンのDVD借りてくのは小学生男子が多かったな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 17:14:28.31 ID:Tgh4YMVl0
いろは好きなやつが言える台詞かよ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 17:25:44.72 ID:dWj/HE2N0
次号センターの情報って日曜の時点ではわからないんだっけ?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 17:26:49.83 ID:QTW6grtY0
ジャンプオワコン
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 17:28:42.25 ID:IsxDSn7J0
トリコのカードとか食玩とか出てるけどグッズとゲーム人気はどうなんだ 
小学生遊んでんのかね
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 17:32:10.39 ID:8drrhFtyi
すき家とコラボしててなんか違和感を感じた
765わふー ◆wahuu..O.A :2013/11/10(日) 17:40:58.97 ID:nKY5HBuZ0
カイリュー ガッサ ハッサム デラシャン ロトム ハピ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 17:54:23.64 ID:ZJhklY8w0
>>674
バカだな
思春期はそういうの喜んで見るぞ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:09:01.02 ID:U5X4tVaY0
>>763
トリコのゲームは一本目はかなり良かったらしいがその後どんどん右肩下がりだと聞いた
食玩は最近出なくなってね?
グッズはファンがグルメスパイザー爆売れ!と騒いでたが本誌見てる限り
その後次々オモチャが発売されている気配は全くない
勿論中高生以上が買うようないわゆるキャラクターグッズの情報も全くない
あと小さい子供に人気と言ってて映画も2歳以下入場可能だったり
親子セット前売りチケットとか出してたのに客単価がナルトの映画より高かった
プロモであっちこっちトリコの着ぐるみが握手会に行ったが見向きもされず閑散
アニメもグロ規制解除になったし言うほど子供人気はなかったのかも
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:18:03.83 ID:81SL0mpT0
トリコの食玩はグミシールとちっこい人形でバトルゲーム出来るのが継続して出てる
たぶんシールが一番売れてるような気がする、他にもあるみたいだけど
子供に売れてるのかは知らん、一応バンダイからで公式サイトとかある
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:18:08.56 ID:1ngl+FA30
無刀ブラックはいつ再開するんだ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:20:45.21 ID:QTW6grtY0
永遠にしねえよ
作者もファンも首吊って死ね
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:26:45.00 ID:lxhzb++g0
新人より打ち切り作家からヒット作が出る確率の方が高いのにそれを分かってないバカ
無刀も短期間で信じられんくらいの成長を見せてる、キルコもエジソンもそう
打ち切り作家はジャンプの財産だぞマジで
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:27:28.27 ID:j1qqi9iH0
ソウルは来週また特集ページがあるらしいからセンターは当分ないと思う
センターあるならその裏に特集ページ組むはずだし
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:27:43.59 ID:QTW6grtY0
打ち切り作家がポストワンピナルトになれるんすか?
ジャンプには超新星以外いりません
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:29:07.49 ID:IWjzbPDIO
そりゃそうだし大二郎は帰ってくるかもしれんが昔刀ブラックが再開することはないだろ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:33:21.13 ID:vIWj2ita0
アイシールドはW杯を誘致できなかったのが痛かったな
誘致できてたらまた違ったかもしれん
まさに売れるか売れないかは運
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:33:47.77 ID:nFlVVnTN0
打ち切り作家が看板になった前例知らんのかと思ったら
スルー対象だったか
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:39:25.65 ID:QTW6grtY0
もう中途半端な漫画いらないんだわ
マジで
打ち切り作家が実力付けて帰ってくることもあるけど
結局短期打ち切りになるような人間は底が見えてんのよ
頂点をとることはできない
鰤は失速し井上は週ジャンから消え冨樫はサボり癖がついた
打ち切り作家では尾田鳥山岸本にはなれない
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:45:36.56 ID:xMzCGkCi0
一作目が2クール以下の打ち切りで次結果出したのってそう多くない気が
打ち切りといっても3クール以上続いたのは、アンケ壊滅状態では無いから次に繋がるファンはついてる
最近だと一作目で2クール打ち切り食らって次成功したのってハイキューくらいじゃね
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:45:51.45 ID:j5jgTBOM0
最近二発目で当ててくる作家が多いのはそうなんだけど
そういう作家って大抵一作目の打ち切り作品に割と濃い信者がついてる印象でソルトリすらそんな感じで例外はソーマくらい
無糖信者って全く見かけなかったけどどうなんだろうね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:47:48.26 ID:gSJ7Q5cW0
>>777
久保は?
あと冨樫も元はラブコメで失敗した打ち切り作家だぞ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:48:30.12 ID:iNhayJcO0
昔は原哲夫の初連載は単行本2巻分で打ち切りに合ってる
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:49:18.18 ID:QTW6grtY0
>>780
どっちも触れてるんだが
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:51:49.67 ID:QTW6grtY0
今ジャンプに必要なのはポストナルト
打ち切り作家は不要
不要
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:53:33.89 ID:gSJ7Q5cW0
>>783
BLEACHが看板になったように
今打ち切りになった作家でも看板漫画書ける可能性あると思うんだけどな
何を根拠に打ち切り作家は不要なのか
お前の大嫌いなワートリがポストNARUTOになる可能性もあるんだし
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:56:11.31 ID:QTW6grtY0
>>784
鰤は確かに看板になったが
結局底が見えて失速して完全にネタ漫画になってんじゃん
トリガーだって運よくこのまま伸び続けたとしてもいいとこ黒子だろ
打ち切りになるような人間は根本的に才能が足りないんだよ
才能がない人間がいくら努力しても、いくら成長しても、才能のある人間にはかなわない
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:57:37.73 ID:j1qqi9iH0
ポストナルトってよく分からないんだよな
異世界ファンタジー系バトルモノならポストワンピとかポストトリコとか呼ばれるし
現実とリンクした和風バトルモノならポストブリーチ、ポスト銀魂だし

ナルトってどんなジャンル?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:58:57.25 ID:gSJ7Q5cW0
封神も前作は打ち切りだし
ぬーべーも前作は短期打ち切り
つの丸、矢吹、武井、井上も前作は短期で終わったな
長期掲載してた中堅〜準看板はだいたい打ち切り作家が多いんだな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:59:34.21 ID:j5jgTBOM0
岸本久保富樫レベルの天才に優劣をつける意味を感じない
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:00:04.22 ID:QTW6grtY0
>>786
ジャンルじゃなくて、
売り上げ、影響力、持続力でナルトに並ぶような漫画が必要ってこと
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:00:31.90 ID:gSJ7Q5cW0
>>785
いいとこ黒子って
黒子でも十分すごいと思うんだがw
ネタ漫画でもBLEACHは長年看板してたからすごいと思うんだけどな
師匠は十分才能あると思うんですが
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:01:10.66 ID:5t6BXPi80
>>778
附田
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:01:38.70 ID:j1qqi9iH0
>>789
スゲー漠然としてるな
つまりそれってどんな漫画の事なのよ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:02:24.22 ID:gSJ7Q5cW0
>>792
トリキチ「進撃の巨人(笑)」
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:03:19.83 ID:UryI9bdfI
なんでトリキチ君に構うのよ…
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:04:20.62 ID:j1qqi9iH0
ごめんトリキチだったのか、もう黙るよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:04:25.30 ID:jwr9Xlec0
なんかあぼんばっかや
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:04:25.06 ID:QTW6grtY0
>>792
いやそのままでしょ
ナルト並に長期間看板に君臨できる漫画のことだよ
今のジャンプは日本のワンピ海外のナルトの双璧だし
売り上げも安定し続けてるのはこの2つだけだろ
このナルトの代わりになれる漫画がこないと
ジャンプは
終焉
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:05:46.70 ID:QgKa0OIX0
アニメブーストとはいえ初版100万行った漫画が「いいとこ」呼ばわりはどうなんだよ
ジャンプ史上でも初版100万行った作品なんて数えられる程度なのに
20作行ってるのかな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:06:09.08 ID:QTW6grtY0
具体的にどんな漫画かとかいうことを議論することに意味はない
そもそも基礎設定や世界観から読者の予想を超えてくるような漫画じゃなきゃ頂点には立てないでしょ
ワンピやナルトのジャンル分けが難しいのは、彼らが頂点だからだよ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:07:28.63 ID:5t6BXPi80
ワンピは後20年くらい続くんだからそれまでに何か出てくればいい
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:10:05.96 ID:QTW6grtY0
>>798
だからそれだけ伸びたとしてもナルトには遥か遠く及ばないんだから
ポストナルトになんかなれるわけないじゃんって話だろ
言葉尻捉えるのに夢中で論点ズレてんだよ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:10:08.19 ID:R/x6YTtx0
最近は持続力まで看板の条件になってる
ワンピのせいだ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:10:51.01 ID:HrAMuEHo0
>>798
きっと逆だよ
トリガーはそこまで行けるだけの潜在能力を秘めてるってことなんだよ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:11:15.28 ID:j5jgTBOM0
なるほどジャンプの枠を越えて世界に羽ばたけるレベルの漫画が必要ってことね
ワンピが終わるまであと10年は必要ないわ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:13:23.52 ID:5CRMRLgWO
ワンピは頼むからあと10年にしてください
今年はハズレ年で新連載は散っていったし、話数の多さ的に黒子あとがニセコイなことを考えたら2015年辺りに期待するしかないな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:13:49.11 ID:u9/m+pVC0
ジャンプの売れ行きが気になる人多いんだな
売れるマンガがどうより、個人的におもしろいマンガが連載さえしてればそれでおkって
考え方の人は少ないのかね
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:15:04.59 ID:QTW6grtY0
凡人の漫画は読んでてつまらない
売れない漫画は、個人的にもつまらない
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:16:29.52 ID:ZjLIq8fSO
ジャンプが斜陽になる→面白いもん書ける奴はよそに持ち込む
当然の話
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:20:50.71 ID:QTW6grtY0
はやくまともな王道バトル漫画いれて欲しい
もう邪道はいらないんです
陽が傾いてるのに影になろうとするのは
馬鹿の
極み
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:21:45.64 ID:ZcvqnAYt0
基地外がフラグ立てたから今後しばらくはバトル漫画来ないな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:22:11.30 ID:nFlVVnTN0
>>806
多くの人が面白いと思ったら自然に売上もついてくるでしょうよ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:24:24.93 ID:jwr9Xlec0
>>806
ジャンプは売れる漫画(多くの人が面白いと思って買いアンケ出す漫画)じゃないと
気に入った連載あっても続かないですやん(´・ω・`)
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:25:17.27 ID:QTW6grtY0
そもそも売れない漫画好きになるのは感性のおかしい欠陥人間なんだから
恥じろよ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:26:01.10 ID:gSJ7Q5cW0
>>812
ムヒョネウロめだかサイレン「ですよね」
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:27:18.99 ID:jwr9Xlec0
(その4作品は別に個人的にはどうでもいい)
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:28:18.36 ID:gSJ7Q5cW0
>>813
トリキチさん絶賛の花咲くいろははどうなんですか?
あれも対して売れなかった記憶があるんだが
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:29:13.96 ID:QTW6grtY0
>>816
○花咲くいろは 【全9巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *8,548(**,***) 10,544(**,***) 11.07.20
02巻 *7,512(**,540) *8,957(**,***) 11.08.17 ※合計 *9,497枚
03巻 *7,695(**,***) *8,588(**,***) 11.09.21
04巻 *7,043(**,460) *7,968(**,***) 11.10.19 ※合計 *8,428枚
05巻 *6,491(**,429) *7,417(**,***) 11.11.16 ※合計 *7,846枚
06巻 *6,750(**,***) *7,320(**,***) 11.12.21
07巻 *6,427(**,426) *7,278(**,***) 12.01.18 ※合計 *7,704枚
08巻 *6,157(**,403) *7,243(**,***) 12.02.15 ※合計 *7,646枚
09巻 *6,817(**,***) *7,389(**,***) 12.03.21


十分売れてんじゃん
そもそも絶賛はしてないし
好きか嫌いかでいえばまあ好き程度の作品
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:36:12.11 ID:ss9tFpEr0
藍本の新連載早く来てほしいな
藍本ならトリガーやソウルといい勝負が出来るだろ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:37:09.37 ID:QTW6grtY0
最低限暗殺や黒子といい勝負できる漫画以外
不要
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:37:45.40 ID:u9/m+pVC0
>>812
そりゃ、打ち切り食らうほど人気も売り上げも無ければ話にならないけど
看板以外は、そこそこレベルでも叩く流れみたいになってたから気になってね
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:40:38.84 ID:5CRMRLgWO
>>818
それ保健と同じ運命辿ってバイバイジャンプじゃん…
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:45:36.34 ID:j1qqi9iH0
保健はワンナウト扱いなのかな
1年続けば一応セーフなのでは
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:47:36.65 ID:gSJ7Q5cW0
一年は実績に入ったはず
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:48:07.58 ID:Puubr6Ln0
保険はアンケバンバン(ry
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:48:42.58 ID:UryI9bdfI
池沢「やったぜ」
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:52:35.91 ID:tUHHv1tq0
池沢くんが未来のオサレ師匠になる可能性
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:56:26.25 ID:Puubr6Ln0
まあ池沢君は1年頑張れたんだから短期死亡よりは未来あるとは思うよ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:57:37.39 ID:x3fcFdgd0
予想
磯部
ベルゼ


ソウル
クロク


特集ページありで予告なしのソウルは下に来ると予想
焼が浮上するとしてもまだ先になりそうなのでドベ入り

亀下賑やかすぎかな?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:59:30.50 ID:ss9tFpEr0
>>821
トリガーやソウルといい勝負出来れば、バイバイジャンプは回避だろ
 
トリガーソウルウルトラマリンで新3兄弟を結成して欲しいな
藍本にはまじで期待してる
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:03:08.14 ID:j1qqi9iH0
池沢くんはキャラだけなら一般受けすると思う
いい原作がつけば・・・?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:07:30.26 ID:IWjzbPDIO
池沢のは原作つけるほどの絵じゃないだろ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:08:15.87 ID:KzOUok3b0
俺に正式依頼がくれば・・・
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:09:41.42 ID:iIOjzizA0
>>830
あれはキャラが一番駄目だろ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:11:09.26 ID:3x41eSFQi
>>830
センスが壊滅的にない
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:11:15.54 ID:jqkVa9Cy0
>>829
そういう意味では期待だわw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:11:14.33 ID:tUHHv1tq0
キャラというか価値観だな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:12:50.82 ID:ZNmYf/je0
じゃあ何が原因で一年持ったんですかー
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:14:16.41 ID:Puubr6Ln0
>>837
まあ全体的にそこそこのレベルがあったんじゃないだろうか(適当)
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:15:02.43 ID:/b5EvVHti
しょうがない
俺が今から絵を描いてヒット作だしてやんよ
840キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/11/10(日) 20:22:57.83 ID:YmA00Nf90 BE:701230234-2BP(9300)
お前ら生きてる価値あるの??
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:24:50.32 ID:IXyAvrOv0
あるっ!
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:31:22.66 ID:lxhzb++g0
>>840
お前よりは
多分
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:34:59.01 ID:tUHHv1tq0
>>839
鯖スレで待ってます
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:36:48.27 ID:gSJ7Q5cW0
ファンタっていたなあ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 20:57:56.46 ID:fnKo/9EuP
初連載で一年持った人のその後

プリティフェイス全52話→エムゼロ
みえるひと全57話→サイレン
タカヤ全50話→連載なし 恋染紅葉の原作という噂
P2!全58話→最強ジャンプ行き
メゾン・ド・ペンギン全68話→いぬまる
サムライうさぎ全67話→連載なし
勇者学全66話(60週)→彼方セブンチェンジ

連載にさえたどり着ければ、短期打ち切り食らってるのは麻生だけという感じ
ただ3,4年かけても次の連載にたどり着けないのが半数
エニグマ全55話 magico全65話→連載なし クロガネ全68話
こいつらは、前例からすると連載にさえなれば2年超えの可能性が高い
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 21:00:04.21 ID:j5jgTBOM0
池沢君はとにかく読みやすかった
後は最低限先をよまれない程度の話作りが出来てたのが勝因かな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 21:01:40.06 ID:HNWf9//e0
池沢のクソつまらん漫画とかどこに需要あんだよ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 21:02:08.30 ID:j5jgTBOM0
エニグマの人はnextで巻頭だったのにソウルに負けちゃったからなあ
あの路線のままいくのは厳しいんじゃ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 21:02:55.50 ID:lxhzb++g0
>>845
タカヤのひとって本当に恋染の原作だったの?
確定的な証拠はないんだよね?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 21:03:34.42 ID:HNWf9//e0
自画像が一緒とかは聞いたけど
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 21:15:58.10 ID:BmcwQk6C0
>>849
確定はしてないけど、紅葉の原作者がラノベのコミカライズをやってて、
その作画がタカヤそっくりだったから、十中八九同一人物だと思う
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 21:16:03.78 ID:iNhayJcO0
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 21:41:14.63 ID:Nk2YO0ie0
各作品の50号までの推定コミックス収録分(数字は前-巻数、後-その巻の何話目か)

ニセコイ11-9
ワンピ73-6
黒子27-2
暗殺8-6
斉木8-2
ハイキュー10-5
ソーマ6-8
トリコ29-5
ナルト68-7
べるぜ26-3
ソウル4-1
トリガー5-4
ハチ2-2
銀魂53-4
ブリーチ62-6
こち亀193-7
焼野原2-1
ひめドル2-7
クロク2-8

来年11号近辺まで改編がないのではないでしょうか?
では、また次回。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 21:51:33.59 ID:fnKo/9EuP
>853
磯部が何話で単行本一巻分になるか分からないからはずしたの?
だからそのデータ意味ないって言ってんのに
ページ数で数えないと、意味あるデータにならない
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 21:52:03.67 ID:jqkVa9Cy0
>>853

ソウル5巻とか出そうでびっくり
ハチは上下で…
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 21:55:33.46 ID:sq+MTHxWO
>>853

クロクは51号endでなければ残るのが濃厚なんだな。
まー本当に残るだけだし、場合によっては三巻埋まる前に切られるだろうが。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 21:58:32.17 ID:U5fXzlcR0
>>690
ナルトはアニメ化前は6位〜9位くらいだったという話だぞ
初代関係者発言
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 22:00:25.36 ID:fnKo/9EuP
>856
こういう安直な誤解する奴が出るから>853のデータ貼るのやめろって言ってるんだが
全17話なら2巻が10話収録になるだけ 全18話なら1,2巻の収録話数が1話ずつ多くなる
全19話なら読切り版クロクを収録して残りは書きおろしで全3巻になる
要するに打ち切り判断には単行本収録話数は一切影響しない
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 22:02:38.91 ID:VfQvoAPm0
>>858
別に安直な誤解する奴出てもどうでも良いだろ
誤解する奴が悪い
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 22:04:32.08 ID:lxhzb++g0
>>858
毎回沸くよなこの意見
何がダメなの?勘違いする奴が悪いんだろ?
「今読んでる話で何巻目かな?」という確認の為だけでも十分有益な情報だわ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 22:11:16.41 ID:KcZlFqQMi
ではここでナルトさんの若かりし頃を振り返って見ましょう

1 新連載、巻頭表紙
8
11
8 (66巻表紙の構想となったセンターカラー)
14
12
9
8
7
6
5
7
10
10
5
1 15話目で二度目の巻頭カラー
7 (第598話の仮面割れの伏線とも言われる第16話「お前は誰だ!!」)
3
5
6 (ゾンビパウダー打ち切り)
6 ←第22話目にしてようやく平均掲載順2位に
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 22:13:39.93 ID:KcZlFqQMi
加筆訂正

21話目 6
22話目 4 ここでワンピースについで2位になる
863 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/10(日) 22:14:46.42 ID:seVN+RD60
>>817
なんでいろはの円盤売上が張られてるんだ???
いろはは結構面白かったな
ってか作画が綺麗で絵の雰囲気が好きな感じだった、背景とか
ただ最終回だけはいただけんな
と言うか不幸チャンの存在がマジで気に食わないな
不幸チャンいなかったら名作だったな
主要のJK4人はみんな可愛かったな、懐かしい
864 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/10(日) 22:16:45.88 ID:seVN+RD60
なんで最後不幸チャンとくっつけたんだろう
アイツ1話で実質振られてたんだから1話でフェードアウトで良くね????
あぁいう真面目ぶったクソガキが俺は1番嫌いなんだが
ところでトリキチって誰だ???
オワコンジャンプとか興味ねーしもうNARUTO鰤黒子ぐらいしか読んでねーから
今のこの糞スレの状況も全く分かんないんだが
バイトかけもちで糞忙しいしたまに書き込むぐらいだし
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 22:18:55.49 ID:U5fXzlcR0
藍本は実績的に亜門と同じだから、相当良いネーム描かないと編集の目は厳しいと思う
2年近く連載しててヒットしなかったって、要は上限が見えてるってことだし
2クールくらいで打ち切られた漫画家のほうが、成長性という点ではチャンス貰いやすいのかと
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 22:19:03.72 ID:hMnknL1R0
>>860
打ち切りに関係ないって意見ならわかるけどな 話数余ってても描き下ろし大量に来たりするし

総合スレでやればいいとは思うが害も無いし嫌ならスルーでよくね
867 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/10(日) 22:19:28.26 ID:seVN+RD60
オレンジアームズ…花道オンステージ!!
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 22:24:34.39 ID:CcfrN/Mu0
藍本は便乗してツイッター始めた家族や
昔通ってた絵画教室の先生のHPが痛くておもろかった
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 22:35:16.27 ID:9K38Nm/V0
ソウルは、30話台でカラー来るかが最後の正念場だな
40話台いったらたとえ巻頭きても死亡確実だったっけ?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 22:44:57.15 ID:O5+gLDxa0
tesu
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 22:47:53.48 ID:xMzCGkCi0
焼八はまだ巻き返せる
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 23:14:44.30 ID:F6P5HDy70
焼けと8は次の新連載の急落が頼りか
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 23:26:07.38 ID:5JYpN4VI0
銀魂は52号から3連続Cのはず
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 23:27:15.41 ID:3saDwG620
>>853
乙です。今にも終わりそうな二つは抱えて年は越さないと見ます


あと、予告下2段の上下入れ替え並びがありそうな並びで困る↓

ソウル
べるぜ
こち亀
焼野原
ブリーチ
クロクロク
ひめドル
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 23:37:30.94 ID:wZKzxTEH0
1号で小畑新連載inだな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 23:39:22.89 ID:QTW6grtY0
ジャンプオワコン
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 23:41:05.69 ID:QTW6grtY0
ジャンプはやく廃刊して欲しい
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 23:41:22.87 ID:uvDJd60m0
>>857
5巻で既に初版70万部超えてるような漫画、ジャンプアニメが多かったあの当時なら
普通に争奪戦だったろ>NARUTO
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 23:44:39.71 ID:3saDwG620
>>873
あくまで3連続キャンペーンであって、ハイキューのように連続センターは予告されてないし違うかと
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 23:45:10.41 ID:QTW6grtY0
今のジャンプに面白い漫画はひとつもない
はやく廃刊して欲しい
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 23:49:28.47 ID:QTW6grtY0
いつ廃刊するの?



今でしょ!
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 23:51:14.04 ID:HNWf9//e0
>>871
やけはともかく8はなぁ・・・w
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 23:51:49.14 ID:QTW6grtY0
今のジャンプは全盛期の搾りかす
作品の出来が知名度に見合っていない
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 23:51:46.03 ID:ss9tFpEr0
ジャンプ発行部数再び300万越えのフラグが立ったなw
885エリーチカ ◆qskTRmD7.c :2013/11/11(月) 00:16:14.54 ID:qJr2QF0R0
>>817
いろはの頃はまだ良かったけど最近のPAは本当に死んでるな
爆死作品しか作らんし
凪のあすからも面白いとは思えん
いろはも2クール目正直微妙だったが今の状況に比べるとマシだったかな

まあ真に死んでるのは京アニだけど
リトバス何で作んなかったんだよ
京アニ製作なら円盤余裕で3万は売れたろうに
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:19:26.37 ID:sIm5ztez0
PA自体は最初からゴミだけどな
センスないvipperとかが必死に持ち上げてるスタジオって印象
コンプの塊vipperは絶対に京アニシャフトを認められないからね
887エリーチカ ◆qskTRmD7.c :2013/11/11(月) 00:20:11.01 ID:qJr2QF0R0
オワコンジャンプはナルトと鰤とソーマ以外つまんねえんだから
とっとと廃刊しろや
ニセキムチアニメも爆死確定だろうし
888エリーチカ ◆qskTRmD7.c :2013/11/11(月) 00:22:09.90 ID:qJr2QF0R0
>>886
京兄も十分糞だけどな
リトバス作らなかったし

シャフトはまどかみたいな神アニメ作ってるがニセキムチを
作るようじゃなあ…
ニセキムチマジ爆死しろや
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:31:18.75 ID:ALCBwaHx0
3作面白いと思えるのあったら十分やん
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:32:41.61 ID:sIm5ztez0
全部つまらん
ジャンプに載ってなかったら読みもしない
ジャンプ、オワコン
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:34:11.27 ID:ALejhugV0
>>888
神アニメと称されているまどかを製作した天才監督が監督をやるんなら爆死はしないんじゃないかなぁ
真の実力者はどんな原作でもハイレベルなアニメ作品に仕上げるだろ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:36:15.27 ID:sIm5ztez0
普通にそれ街とか爆死させてるし
駄目でしょ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:37:02.81 ID:XoAbN3KV0
アニメなんてどこが作っても同じっしょ
894 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/11(月) 00:37:47.87 ID:JoDLQBj60
そーいやTARI以降PAのアニメ見てねーなあ…
特に見るアニメを製作会社で決めたりはしないんだけどさ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:41:27.88 ID:sIm5ztez0
アニメはオワコン
896 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/11(月) 00:42:46.76 ID:JoDLQBj60
ニセコイはラブコメなのに女キャラの絵が可愛くねーから成功しねーよ
萌えない萌え漫画ってなんだよ
897 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/11(月) 00:44:22.04 ID:JoDLQBj60
彼方はまぁ最近の京アニの中なら良い部類だと思うけどな
ホモ水泳は一応最後まで見たけど面白くなかった
てか結局キャラの名前全く覚えられんかった
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:45:42.52 ID:lo2FrCUz0
このスレ見てて思ったが、
ソウルの悪口を言うのはやめろ

お前らは自分の好きな漫画が打ち切りだの何だの言われたら不愉快だろ?
ハチ黒姫みたいなクソ漫画ならともかく、神海っちゃんは必死に頑張ってるんだよ

作品を貶すレスをした奴は、怒らないから今すぐ撤回してほしいね
899 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/11(月) 00:46:57.80 ID:JoDLQBj60
忙しすぎてバレすら見れてなかったがワンコの正体クソワロタwwwww
やっぱ師匠は天才だわ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:48:31.89 ID:sIm5ztez0
頑張ったって結果出せないなら頑張ってないのと同じ
人気漫画になってからほざけ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:48:39.17 ID:Yc9Z0dtaP
このスレ見てて思ったが、
ハチの悪口を言うのはやめろ

お前らは自分の好きな漫画が打ち切りだの何だの言われたら不愉快だろ?
ソウルトリガーみたいなクソ漫画ならともかく、西先生は必死に頑張ってるんだよ

作品を貶すレスをした奴は、怒らないから今すぐ撤回してほしいね
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:48:58.32 ID:U0PI0Cip0
>>898
これはソウル信者を装ったソウルアンチ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:49:23.55 ID:JiUIOzVZ0
やたらジャンプ自体を叩く奴が多いな。
読みたくないなら読まないでいいから
未練たらしくここに来んなよ。

マスかいてろ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:49:29.02 ID:ALCBwaHx0
好きな漫画をつまらないと言われるの
嫌いな漫画をおもしろいと言われるの

どっちも同じ
905 ◆CXSQxBxxy8k1 :2013/11/11(月) 00:50:06.63 ID:JoDLQBj60
てか黒子普通に面白いわ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:53:00.69 ID:WL3rEKES0
このスレ見てて思ったが、
ニセコイの悪口を言うのはやめろ

お前らは自分の好きな漫画が打ち切りだの何だの言われたら不愉快だろ?
鰤トリコみたいなクソ漫画ならともかく、コミィ先生は必死に頑張ってるんだよ

作品を貶すレスをした奴は、怒らないから今すぐ撤回してほしいね
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:01:15.36 ID:gegndA0Q0
規制スレの方に真偽不明の情報が

◆Fi9GLkkfhsって実績あるコテ?
908 ◆Fi9GLkkfhs :2013/11/11(月) 01:07:31.42 ID:sIm5ztez0
かなりあるよ
実績しかない
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:12:03.51 ID:JZq6DeEbi
しかし総合スレで話題にならないが
先週号のジャンプのゴミィのコメントに突っ込みがない
漫画新人に向けてのコメントだったけど凄かった

漫画の理論的なことがわからないから妄想を伝える努力をしたとか
一時期男女の裸ばかり描いていて変人扱いされたとか
担当がついてようやく理論的なことがわかってきたとか
本当にジャンプの中堅作家なのかと疑いたくなるレベルだった

ニセコイの矛盾点のワケが納得いくコメントだったわ
ニセコイってラブコメじゃなくてゴミィの妄想絵日記だったんだな
必死こいて裸描いて練習したけどエロのかけらも感じない画力
おまけに体描くの苦手だからゆったりした服着させてごまかすとか
一度トシか矢吹のアシやって一からマンガ勉強しなおした方が良いレベル
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:13:51.26 ID:HtLnUW9E0
>>904
いやその理屈はおかしいw
普通嫌いなもの好きって言われてもへえとしか思わないわ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:17:02.01 ID:sIm5ztez0
>>910
好きなもの嫌いって言われてもへえとしかならんが
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:20:27.35 ID:sIm5ztez0
嫌いなもの好きと言われる→こういうクズのせいでゴミが連載されるという憎しみが沸く
好きなものを嫌いと言われる
→・人気連載の場合→アンチ惨めと思うだけ
 ・人気連載でない場合→非は感性のおかしいこちら側にあるので甘んじて受け止める


嫌いなもの好きと言われる方がきつい(確信)
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:20:36.56 ID:gegndA0Q0
>>908
よければ過去どういう情報を言い当てたか教えて頂けますか?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:22:15.13 ID:sIm5ztez0
>>913
西尾の連載とか言い当てたよ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:25:08.84 ID:vADpLfW40
本物確定っぽいな

46 自分:◆Fi9GLkkfhs sage 2013/11/11(月) 00:30:59.75 ID:Lp3eyV6X
52号クロクout
1号ひめout

1号池沢春人in
2号榊健滋in

4・5合併号西尾暁月コンビ読切
6・7合併号篠原読切
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:26:36.23 ID:gegndA0Q0
マジっすか
ソウルのトップクラスってのもマジっすか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:27:38.20 ID:qprerckW0
次スレいってくる
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:27:41.02 ID:BoysgkOs0
>>881
いいとも終了同時にジャンプ廃刊かも
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:29:23.66 ID:sIm5ztez0
>>916
ソウルは来期打ち切りだよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:30:25.27 ID:qprerckW0
駄目だった ↓頼む

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1594

●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテはスルー。
●わふー書き込み厳禁
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>900が立ててください。頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>900以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ
http://wiki.livedoor.jp/utikiri/

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1593
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1383790130/
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:31:42.60 ID:gegndA0Q0
つまり今期はクロクとひめどるが打ち切りで
来期(2月頃?)にソウル打ち切りって事か
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:33:05.65 ID:gegndA0Q0
>>920行ってみる
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:35:17.40 ID:gegndA0Q0
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:37:54.93 ID:0Os47mwV0
>>923
乙!無事立ってよかった


私情
>>915には釣られたほうがいいのか?
池沢はちょっと…
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:38:05.15 ID:JGfWNOzO0
池沢くんの新連載とかやめてくれよ・・・w
笑えないぞ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:40:19.42 ID:GhL6gCs50
>>923

最近ポンと立つな。規制自体は緩まってないよね?

>>915
正しいとしたら西尾まだジャンプで何かする気あったってことか
篠原のlive参加も無さそうって感じかな
書き始めた時期によっては可能だろうけど
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:40:49.00 ID:XoAbN3KV0
ぶっちゃけ池沢くんみたいなのを待ってる
どうせならクロガネみたいに守りに入ってないではっちゃけちまえ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:40:54.69 ID:Hs4yu+J40
>>923
乙! 順調だな

自分 に突っ込んだ方がいいのかどうなんだよwww
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:41:35.99 ID:qprerckW0
>>923
乙 ありがとう
ところで>>915よく見た方がいい  自 分
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:42:08.70 ID:ALejhugV0
>>923


私情
トリガーとソウルが中堅になれますように
焼野原も頑張れ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:42:45.92 ID:Yc9Z0dtaP
お前ら>>915をいじめるのはその辺にしておけよ!
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:43:02.75 ID:KgXtZeDO0
その偽関係者次スレでも自演で貼ってるよ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:43:36.22 ID:sIm5ztez0
かみまみた!
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:43:53.03 ID:1v9TZ98q0
やだマジレス><
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:45:35.26 ID:m+hugdacO
>>923乙!

私情
tosh先生お誕生日おめでとうございまっす巻頭楽しみ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:46:37.93 ID:sIm5ztez0
私情
まどかの映画見に行きたくない
つらい
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:48:32.68 ID:BoysgkOs0
もうすぐあの花始まるわー
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:48:55.40 ID:HinRAxC30
>>923
オツベルと象

私情
何でもいいから面白いシリアスバトル漫画来い
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:51:39.58 ID:89HBpt680
今週こそout情報出るんじゃないかと思いつつバレを待つようになってしまった
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 01:53:52.54 ID:m+hugdacO
再来週はトリコ巻頭だから51号でoutはないんじゃない?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 02:28:52.04 ID:lxQ7fPXt0
年末改編で2in以下だったことってあったっけ?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 02:54:22.21 ID:8CqMVCnD0
ニセコイTOKYOMXだったのか
今頃知った
943わふー ◆wahuu..O.A :2013/11/11(月) 02:55:50.29 ID:Z8WiyGgz0
        \ /
       (__・|∀|・)
    ___/ィ从从', }
  (( | | .| |(|゚ ヮ゚ノ,''  ))    磯辺安定しそうな気はする
    | ヘノノ(つ†ミi(つ__
    ヘ::., ゙'|^^|´ノハ ヽ |^^|
     `ー'―i_ソi_ソ―'‐´
          | |
           ̄ ̄
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 03:18:09.93 ID:edi+6miW0
くっさいくっさいソウルは
いい加減狂信者もろとも
早く死んでくだちゃーい
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 03:22:11.50 ID:9TzqVvSK0
私情
磯辺突き抜け希望、ソウルトリガーも飽きたから
周年超えたらサムうさみたいに終わっていいかな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 03:25:07.04 ID:lrGe7Cp10
トリガーソウルが周年とか悪夢や
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 03:32:15.52 ID:J6bDMb6J0
信者もアンチもいるってことはソウルトリガーは安泰だな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 03:42:50.06 ID:9TzqVvSK0
トリガーは2012年11号スタートだから
今期と来期生き残れば確定だろうな…
ソウルは周年直前で消える予感もするが
どうだろうね…
949和風小路 ◆whkozi46tc :2013/11/11(月) 04:32:57.92 ID:Z8WiyGgz0
1号 クロクロクout
2号 エッグノッカーin(作画三代川原作古橋)
3号 ケータイショウジョin(高山)

ケータイショウジョの掲載形式はこがねいろと同じ形式だそうです
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 06:51:17.71 ID:U0PI0Cip0
>>923


私情
焼野原い`
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 07:06:40.81 ID:EJosOWQL0
>>923


私情
ぶっちゃけソウルは引き伸ばし無しなら1年〜1年半で円満終了出来るからそこまで露骨に続け続けって言うほどでも
まあそこまでに終わったら元も子もないし応援してる
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 07:15:58.22 ID:a5RPzYAu0
>>923
乙ー

私情
古市くん誕生日おめでとう
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 07:39:50.13 ID:gwGp5xpo0
中島、板倉あたりはジャンプでは2回目の連載チャンスを与えて貰えなかった
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 08:00:16.70 ID:lxQ7fPXt0
中島は今Vジャンプか
板倉はなにしてんだろう
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 08:22:13.27 ID:/FvZcmEM0
池沢と榊とか新年号からクソマンガよまされたくないんだけど
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 08:40:51.36 ID:bgiOJuG6P
その嘘バレしたのトリキチだから構うな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 09:31:04.93 ID:JiUIOzVZ0
>>923


私情

トリガー早く一桁定位置になって
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 09:34:16.68 ID:YzTfQ9iTi
ニセコイドべ2か
なんで打ち切られんの?


152 集計 sage 2013/11/11(月) 08:25:37.85 ID:biOfiIZN0
49号集計結果・得点順に並び替え/52レス中
(総得点数) (評価数) (未読を0とした平均得点) (評価数の中での平均得点)

1. ソウル ........……(174) (50) (3.35) (3.48)
2. 焼野原........……(153) (43) (2.94) (3.56)
3. トリガー . .......…(141) (47) (2.71) (3.00)
4. 食戟. .....………(134) (50) (2.58) (2.68)
5. 黒子. .....………(132) (44) (2.54) (3.00)
6. 暗殺. .....………(128) (50) (2.46) (2.56)
7. DRUMP.………(125) (38) (2.40) (3.29)
8. こち亀 . ………(119) (37) (2.29) (3.22)
9. ハイキュー.....…(117) (36) (2.25) (3.25)
9. 磯部磯兵衛 .…(117) (46) (2.25) (2.54)
11.斉木 .…………(116) (44) (2.23) (2.64)
12.銀魂 .…………(111) (39) (2.13) (2.85)
13.ハチ東京23宮...(103) (45) (1.98) (2.29)
14.ブリーチ ....……(102) (43) (1.96) (2.37)
15.クロクロク..……(101) (46) (1.94) (2.20)
16.ワンピ . .....……(100) (38) (1.92) (2.63)
17.トリコ . ..……… (97) (38) (1.87) (2.55)
18.ひめドル ...…… (87) (39) (1.67) (2.23)
19.ニセコイ. . . . … (78) (38) (1.50) (2.05)
20.ナルト ........…… (69) (39) (1.33) (1.77)

満足度
(評価数の中での平均得点の平均)=2.71
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 09:42:37.04 ID:BoysgkOs0
てっきり小畑と岩代来るかと思ったのに………ガッカリ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 09:47:51.79 ID:YjjO+rbwI
嘘バレの面子が誰得すぎてわろた
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 09:51:01.21 ID:BoysgkOs0
ソウルがトップってまじか!!ワンピナルトの評価が……
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 09:58:43.83 ID:YjjO+rbwI
ジャンプ本誌でトップクラスってそういうことだったのか
誰もネット上ではないとは言ってないもんなw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 10:07:26.10 ID:LDdO5i480
池沢君ってスキマ産業を上手くつかんである年にそこそこ売れたけど
懐かしのXXに出るほどの知名度はなく、またコアなファンもつかなかった芸能人みたいだ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 10:30:28.69 ID:GhL6gCs50
編集部「(ジャンプ一行感想スレでは)トップクラスの人気」
書店「詐欺だ!」
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 10:34:58.40 ID:ft3wJcwv0
>>958
ネットで人気ないものほど万人受けするにょ(^ω^)
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 10:41:56.98 ID:YQt2+HQRO
>>923


私情
はよ面白いバトルきてトリガーは下位安定で
準看板にもならんものをプッシュするのキツすぎ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 10:42:46.61 ID:YzTfQ9iTi
>>965
帰れニセコイ信者
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 11:15:40.49 ID:SLvAoUrz0
私情
まともなラブコメとバトルが来て欲しい
姫は次作期待してる、トリガー中堅ニセコイ三年目とか勘弁してほしいわ
あと浮世絵は一巻コースでお願いしたい
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 11:25:39.71 ID:xFz07TWB0
>>923乙です

>>940
outしきった後にinなんてよくある事
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 11:27:58.81 ID:EVr7UjXX0
クロクが一話完結の日常編に戻ってたのがなんか逆に哀愁感じた
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 11:35:11.85 ID:GhL6gCs50
ひめドルも14話で答えわかっちゃった
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 11:38:23.46 ID:ywJzruOK0
バトル漫画なのに無視されるハチさん…
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 11:40:43.24 ID:ALejhugV0
>>964
煽りは嘘じゃなかったんだね!www
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 11:41:28.30 ID:SLvAoUrz0
>>972
ハチ好きだけど、ネウロやムヒョと同じでいまいちバトル漫画って感じがしないんだよなw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 11:53:46.46 ID:qprerckW0
ネウロがバトルとか初耳だよ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 12:10:00.66 ID:gCXrq4hY0
ソウル重版一部手持ちで来てんな かなり控え目控え目で刷ってるのかね
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 12:15:46.34 ID:GhL6gCs50
んな誤差みたいな売上気にしてないではよセンター
vomic放映頃にとるのかねえ
vomic開始センターカラー!なんてあったっけ?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 12:17:16.90 ID:Yy2SXpci0
>>923
おつ

私情
ハングリー、トリガー、今週読み切りと
無表情漫画多すぎる
少年誌なんだしもっとオーバー表情でいいと思われ

ハンタ再開まだか
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 12:34:50.42 ID:iMjOq83f0
私情

無表情マンガだからトリガー微妙だと思っていたけど
今週の読み切りのせいでトリガーそこまで無表情じゃない気がしてきた
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 12:43:19.40 ID:5Uqm6hqS0
>>923


私情
オーバーリアクションと言えばソウル
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 12:45:51.98 ID:GaHXJIxz0
ソウルとトリガーって表情とか演出とかでは結構真逆なところがあるな
掲載順や売り上げは近いのに
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 12:57:32.52 ID:ZsIQNKfdO
スレ立て乙

クロクロクとひめドルはジャンBANGからもスルーされてんのか…
無刀スモーキーもなかったかな覚えてないが
他にもスルーされたまま打ち切りのってあったっけ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 13:08:59.98 ID:m+hugdacO
目は口ほどに物を言うって漫画でも通ずる、トリガーはもしかしたら顔全体描きすぎなのかもな
表情を表すのって顔の表情だけじゃなくて、
目だけだったり口元から下だけだったりって顔の一部分だけを抽出して描く演出も大きく作用するし
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 13:21:40.57 ID:r188AYIY0
>>923

クロクのおまけ感が出張読切みたいだ
あとハチの矢継ぎ早詰め込み感
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 13:37:02.35 ID:BoysgkOs0
>>982
エジソンェ………
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 13:43:10.63 ID:xFz07TWB0
>>982
ジャンプ本誌の「新連載」が取り上げられる事自体少ない
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 13:46:42.88 ID:ZsIQNKfdO
そういうもんなのか
いやこないだはソルキチ単独だったしハチとか磯辺も取り上げるらしいって聞いたからてっきり大半の新連載が特集されてんのかと
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 13:52:15.94 ID:/R45IvKx0
>>982
無糖スモーキーはソルキチと一緒にやっただろ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 13:57:08.21 ID:JGfWNOzO0
一緒にやってなくね?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 13:58:24.46 ID:ZTRK6iOD0
>>923


私情
ソウルとトリガー中堅安定してくれ
あとトリガー好きだけど確かに表情に乏しいと思う
もっとキャラの感情とかを分かりやすく出してくれ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 14:41:45.69 ID:YjjO+rbwI
なかなか埋まんねえな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 14:42:30.91 ID:sIm5ztez0
私情
ジャンプ廃刊してほしい
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 14:44:43.23 ID:P7TcPtrj0
>>923

私情
トリガーソウル焼野原頑張れ
良い新連載来い
「ジャンプらしさ」にこだわらなくていいから
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 14:45:17.62 ID:sIm5ztez0
ジャンプらしさにこだわらなかった結果がこの惨状
ジャンプ暗黒期
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 14:55:25.56 ID:91KxBKJu0
正直ジャンプらしさにこだわらない奴なら別雑誌に行くのがほとんどだろうな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 14:59:37.23 ID:MIe+HTQG0
ジャンプらしさって軌道に乗ってから出てくるものでしょ
売れてくるまでは多種多様
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 15:01:58.06 ID:nFfyWu6Y0
>>996
確かに
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 15:02:13.51 ID:48TFNZILi
ジャンプらしい漫画が売れるのではなく売れてる作品がジャンプらしさの定義となる
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 15:02:55.17 ID:nFfyWu6Y0
Dグレとか銀魂とかあのへんは連載当初散々ジャンプっぽくない言われてた記憶がある
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 15:03:02.19 ID:YjjO+rbwI
1000ならハチ打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。