NARUTO〜ナルト〜其の四百五拾参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:コテハンは無視しましょう。
4:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
5:次スレは>>950以降で、「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。
6:ネタバレOKです。(ジャンプ発売前ネタバレ ×)
---------------------------------------------------------------

□既出関連事項&キャラ迷言集□疑問がわいたら先にここを見てから書きこむべし
ttp://www.geocities.jp/narutotp/index.html
□NARUTO関連スレ□
ttp://a.hatena.ne.jp/lipses/simple
□NARUTOスレ注意事項□
ttp://naruto.client.jp/
□公式□(週刊少年ジャンプ作品ページ)
ttp://www.shonenjump.com/j/index.html

■アンチスレ・ネタバレスレ・各種キャラ、議論スレは自分で検索して移動!
【NARUTO関係スレッドの検索方法】(週刊少年漫画板)
http://ikura.2ch.net/wcomic/subback.html ←スレッド一覧を開いて
[編集]→[このページの検索]or[検索する文字列]から「NARUTO」と入力・検索

□前スレ□
NARUTO〜ナルト〜其の四百五拾弐
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1379351007/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 12:06:09.19 ID:t/Z7iMEBi
>>1
スレ立て代行ありがとうございます!

すごいタイミングでバレスレも落ちてしまったのでまだスレ立てチャレンジしていない住民のみなさんどうぞ奮ってチャレンジしてみてください。

テンプレ



NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾壱

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・バレ氏に感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
◆PdVGPI5gh.:水曜夕方 簡易文字バレ
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆Kaze/dDnrcMd:水曜夕方 簡易文字バレ

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1382957669/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 12:08:31.79 ID:/jaZdbFN0
>>1
イケメン乙!マジで感謝です
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 12:09:55.97 ID:NjEfta5E0
流石>>1だってばよ

マジで助かった
ありがとう
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 12:12:21.58 ID:NjEfta5E0
バレスレテンプレ


NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾壱

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・バレ氏に感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
◆PdVGPI5gh.:水曜夕方 簡易文字バレ
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆Kaze/dDnrcMd:水曜夕方 簡易文字バレ

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1382957669/
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 14:15:19.37 ID:eLhsoOT00
オビトは優しくされると勘違いしちゃう典型的なキモオタ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 14:19:44.64 ID:2DJ2U6r4O
>>1
乙!ありがとう!
バレスレといい、何でこんな立ちにくいんだろね
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 14:31:08.54 ID:r1/Ka3Th0
運動会で言う、お弁当の時間かな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 14:46:51.10 ID:8Ahiem2D0
わかるってばよ展開が非常にウザいね。
中途半端なバトル繰り出さずに始めからわかるってばよ空間を作ればよい
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 15:00:29.47 ID:OAiq8YxtP
オビトさんチョロすぎだろ
元々向こうからやたらとグダグダ話しかけてくるかまってちゃんだったから
あっさりわかるってばよで落ちるのも納得ではあるけど
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 15:08:50.37 ID:KoybC8mC0
>>1
バレはバレスレ立つまで自重すべき
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 15:14:15.44 ID:+D8s/od30
竹島に自衛隊を出兵させよう


ソウルからヨボセヨ 歴史歪曲の「お手本」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131026/kor13102603060000-n1.htm

>たとえば日本の敗戦直後、連合国が作成した地図が英語の原資料としていくつかの教科書に紹介されているのだが、
>竹島問題がらみのその地図の日本海部分に記された
>「SEA OF JAPAN」
>の文字を削除しろと指示しているのには驚いた。
>原資料から気にくわない部分を無くしてしまえというのだ。


日本政府は即刻、竹島に自衛隊を出兵し
日本の領土である竹島を奪還すべきである

毎年8兆円もの予算を消費する自衛隊
国土を侵略されても出兵しないのなら、存在自体が無意味である。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 15:44:54.61 ID:IVuufBma0
代行さんにバレスレ頼めないの?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 15:57:57.88 ID:mNi5GOmd0
バレスレ立ってないのか
一応行ってくる
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 16:02:52.30 ID:mNi5GOmd0
ダメだった、いける人頼む

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾壱

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・バレ氏に感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
 最近立てにくいので新スレが立つまで無駄な書き込みは控えろと言ってんだろがぁ!!
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
◆PdVGPI5gh.:水曜夕方 簡易文字バレ
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆Kaze/dDnrcMd:水曜夕方 簡易文字バレ

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1382957669/
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 16:17:24.97 ID:jyBVyNhf0
>>1乙ですヽ(・∀・)ノ

ナルトOP
http://youtu.be/NePSVka9l-w

生駒ちゃんナル坂修行中
http://youtu.be/6PwLbv04ewI

生駒ちゃん少年ジャンプ編集部を訪問
http://youtu.be/eXOf-FTSUB8

ヽ( ・∀・)ノこれを見て生駒ちゃんに興味が湧いた人は、是非、生駒ちゃんのスレに遊びに来てね

新スレが立ちました
【乃木坂46】生駒里奈応援スレ★61【いこまちゃん】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1383055436/

ナル坂のセンター。生駒ちゃんを今後ともよろしくお願いします
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 16:59:07.28 ID:a3wQhrRf0
なんか全体的に終わりにむけて大団円的なシナリオをたんたんとかいてるだけで面白くないなー
ザブザの頃とかのが新鮮味があってよかった
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 17:49:10.87 ID:iA/puDhH0
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾壱
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1383122665/
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 18:15:17.45 ID:v5QZBULB0
>>18乙乙乙乙乙乙乙乙乙ェ!!!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 18:51:35.20 ID:6MIC5/RN0
>>10
後はサスケがマダラを倒して
ナルト対サスケで終わりか
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 22:16:42.62 ID:tgiJDi7w0
スポーツの秋でチャクラの綱引きバトル
ナルト尾獣会談であの場にいなかった守鶴さんと
直接会話イベントもなく名前をもらえてない伏線が
今回ようやく我愛羅綱引き参加で消化されよかった
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 00:22:22.09 ID:sd/nmETL0
最終的に尾獣チャクラを手に入れたナルトが六道仙人になるのだろうか?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 00:33:59.97 ID:UneJ4Xku0
>>22
火影だろう
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 10:01:22.21 ID:AIIb1Ubui
歴代風影が一コマ描かれてたのって何巻だっけ?かなり初期だったと思ったんだけど
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 11:32:39.65 ID:jnRfQODB0
我愛羅が攫われて砂で会議してたときだっけ
28〜30あたりでは
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:03:55.05 ID:oYQdskei0
マダラ弱くね?このままだと
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:51:48.60 ID:6ulntFGJ0
岩隠れ土影族はその辺の石ころで安上がり(石の意志)
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 17:52:20.53 ID:YDW1MIvDi
>>25
木の葉崩し前後だった記憶があるから、その辺りでも出てるんだね
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 13:59:03.87 ID:54OAuCAi0
説得でしょぼい結末を迎えつつある自称第2の六道トビ仙人
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 14:57:55.06 ID:LR8n6nxqP
???「長門はたまたま人に感化されやすい子だったがな」
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 15:00:09.46 ID:Txm8T5930
これは輪廻転生でネジ復活あるで
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 17:40:27.30 ID:CJ81RfTG0
十尾抜かれたらオビトさん死んでまうん?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 19:50:41.10 ID:KaIIzKVe0
今週対話だけか・・・マダラが来るんだろうなぁ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 20:35:06.43 ID:507iSoNR0
ナルトOP
http://youtu.be/NePSVka9l-w

生駒ちゃんナル坂修行中
http://youtu.be/6PwLbv04ewI

生駒ちゃん少年ジャンプ編集部を訪問
http://youtu.be/eXOf-FTSUB8

ヽ( ・∀・)ノこれを見て生駒ちゃんに興味が湧いた人は、是非、生駒ちゃんのスレに遊びに来てね

新スレが立ちました
【乃木坂46】生駒里奈応援スレ★62【いこまちゃん】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1383390569/

ナル坂のセンター。生駒ちゃんを今後ともよろしくお願いします
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 21:36:48.53 ID:FNDA8GKW0
>>31
サイの居場所がなくなる。
サイを、これから間違いなく来るであろうサスケ暴走の
ストッパーとして7班に残留させるなら別だが。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 22:19:09.10 ID:vLYGIzt20
ナルトに説教されるオビトニクサ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 23:41:34.58 ID:S4/wVSmDP
オビトが厨ニ病をこじらせた童貞君そのまんまで・・・
38消費税増税反対:2013/11/03(日) 02:39:09.65 ID:71qJIM8mO
一方が険しい道だって最初に誰が教えてくれんだよ?
結局誰かがやらなきゃなんねーんだろ

かっこいいなあ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 09:44:27.27 ID:aGjU7qKi0
オビトが改心しても死罪確定だろうに
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 09:49:30.06 ID:0narlJuT0
ナルトとサスケのバトルで終わり?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 10:21:44.46 ID:5oTmQ6W90
カカシイヤーやってサスケ編やってナルト編やって終わりってジャンフェスで言ってなかった?
うろ覚えだから誰かご指摘よろしく
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 12:08:14.15 ID:bO4qnh6u0
オビト改心というか本来のうちはオビトに戻ってなお無限月読を目指してくれたら良いんだけども
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 21:05:51.37 ID:UG3XJMVYO
オビト改心でマダラ激怒

十尾をオビトから引きずり出してオビト死亡

何だかんだあってサスケが人柱力へ

最後ナルトvsサスケ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 22:17:32.67 ID:JbOzHdcI0
歴代火影は戦争終了後、術を”解”とかであの世に
戻されると思うけどそれまでに現在異空間(?)元
生徒カカシは四代目と会う機会設けられるかな?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 04:05:53.30 ID:x/qtbU6W0
初代 千手柱間=山口春吉
二代 千手扉間=山口登
三代 猿飛ヒルゼン=田岡一雄
四代 波風ミナト=竹中正久 
五代 綱手=渡辺芳則
六代 うずまきナルト=司忍

山口組と完全一致
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 20:56:46.96 ID:JaiqeYlN0
岸本弟は今何をやってるんだ?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 21:35:54.42 ID:Cu9hK5L70
毎回毎回 仲間…希望…光…大切な人…絆…仲間… 携帯小説並だなこの漫画
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 21:40:52.26 ID:bwiEN+Jui
随分携帯小説に詳しいのね!
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 23:05:20.54 ID:j2voeIOY0
オビトはマダラの前座とはいえ残念な出来だな

長門同様に説得でケリがつきそうな上に
節々で火影になる妄想が出たり、リンとのイチャイチャ妄想・回想出たり
本当に厨二病こじらせた童貞君としか思えない
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 23:10:49.51 ID:9PpplxVb0
これじゃあオビトは長門の劣化板と言われても仕方ないぞ
月の目計画は面白いけどさ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 23:14:05.08 ID:sPvHcZGG0
ブリーチより酷いな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 03:35:11.69 ID:61lnexce0
しかし画力はトップレベル
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 04:03:30.65 ID:oF4lyiL50
下手とは言わんが味気ない絵だと思う
漫画絵としてつまらないというか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 08:29:17.10 ID:sqC1imUO0
インクが大して上手くないから、あきめくらのアンチ視点では花が無く見えるだけ
表情の引き出し自体はニセコイやBLEACHなど、他の絵の上手い漫画と特にかわらん
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 10:43:49.23 ID:Nv1sHUNB0
いや表情の引き出しは並の作家を超えてるだろ
岸本のすごさはデッサン力と表情
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 10:51:46.76 ID:dNFVRNc2P
オビトがこんだけショボければ次のボスなマダラさんが際立つかもしれん
てかそうしてくれ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 12:16:37.02 ID:meii9/7r0
いつも、イラついてる顔か、死んだ顔しか見ないが
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 15:38:13.97 ID:ANfwu3Vj0
今はマダラさんを応援しよう
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 18:04:20.60 ID:CaMsH/Vt0
今週のリンはかわいいな。
ん?とか。
これはオビトじゃなくても惚れる。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 20:59:12.71 ID:sqC1imUO0
>>55
表情っつーか、漫符や漫画的感情表現ね
岸本はこれをあんまり使わず、デッサン力で勝負してる印象
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 21:22:33.11 ID:+TSF/hp20
男も女もドスコイ体型なデッサン力
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 21:39:07.70 ID:cPSiruH0O
ギャグ顔はだいぶ手を抜いてる感じがする
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 02:46:40.23 ID:4uDs8uc60
ナルトOP
http://youtu.be/NePSVka9l-w

生駒ちゃんナル坂修行中
http://youtu.be/6PwLbv04ewI

生駒ちゃん少年ジャンプ編集部を訪問
http://youtu.be/eXOf-FTSUB8

ヽ( ・∀・)ノこれを見て生駒ちゃんに興味が湧いた人は、是非、生駒ちゃんのスレに遊びに来てね

新スレが立ちました
【乃木坂46】生駒里奈応援スレ★63【いこまちゃん】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1383672515/

ナル坂のセンター。生駒ちゃんを今後ともよろしくお願いします
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 11:39:00.31 ID:i/1dFYi20
オビトの話終わって欲しい
長いすぎる
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 12:46:38.68 ID:IJG4aHu5P
無駄に長いのに大した中身の無いキャラだったなオビトさん
長門の二番煎じ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 15:13:17.98 ID:M66Pnwyx0
昔の思い出のキャラが何度も出てきて意味不明
戦闘もチャクラの綱引きだし早く戦え
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 19:07:00.23 ID:Vxo05XJ/0
えろい
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 19:08:03.88 ID:Vxo05XJ/0
誤爆した
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 00:41:51.82 ID:ic0p0tMe0
マダラさんは何しているの?
尾獣達を解放されいるですけど・・・
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 00:58:29.06 ID:gIeDE2X00
マダラが柱間に刺されたけど生きてたのはイザナギだよな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 11:07:50.13 ID:lchb7/kpO
双子であんなガチな名前だったらくサイシ精子ってイジメられそう
やたら作中でもいじめ強調してるし、何このストーリーw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 11:19:19.91 ID:QIVFD3pvi
意味わからん
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 12:19:30.74 ID:J4WaPzDH0
今週、来週、先週、読まなくても大丈夫な話ばっかだな、
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 13:04:35.70 ID:4vYtCj+W0
オビト黒髪のほうが良いな
元に戻らないのかな・・・
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:23:52.30 ID:ic0p0tMe0
全然盛り上がらない内容だったな
嘘バレの遥かに面白かったなw
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 03:17:33.06 ID:2rOSbNxz0
ナルトOP
http://youtu.be/NePSVka9l-w

ヽ( ・∀・)ノナルトOPのMVです
乃木坂46 『月の大きさ』
http://youtu.be/9LKrDAPiy1Q

生駒ちゃんナル坂修行中
http://youtu.be/6PwLbv04ewI

生駒ちゃん少年ジャンプ編集部を訪問
http://youtu.be/eXOf-FTSUB8

ヽ( ・∀・)ノこれを見て生駒ちゃんに興味が湧いた人は、是非、生駒ちゃんのスレに遊びに来てね

【乃木坂46】生駒里奈応援スレ★63【いこまちゃん】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1383672515/

ナル坂のセンター。生駒ちゃんを今後ともよろしくお願いします
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 03:18:03.62 ID:2rOSbNxz0
ヽ( ・∀・)ノナルトOPのMVです
乃木坂46 『月の大きさ』
http://youtu.be/9LKrDAPiy1Q
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 15:31:19.93 ID:DNv+wS6S0
結局十尾も全然大した事なかった
只の引き伸ばし酷過ぎ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 00:19:15.48 ID:R7QSawQA0
初代の影分身がいないって事はマダラVS初代はマダラが勝ったのか
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 01:13:48.41 ID:+qYpm+ms0
>>79
柱間を吸収して仙人化なったかもなマダラは
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 02:09:45.59 ID:Rs62ywmJ0
画面に写っていないだけだろ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 10:13:59.18 ID:hhrcbGim0
マダラも一緒になって綱引きしてたら笑う
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:57:10.15 ID:+qYpm+ms0
マダラが柱間を吸収(?)して仙人化したら六道オビトより強いのかな?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:20:24.93 ID:9QN7T7L+0
結局マダラがラスボスか

忍びに絶望しているオビトとキャラがかなり被ってるし
似たようなの2人いても面白くないよな

あまマダラにはまだ明かされない秘密があるのだろうが
マダラの真の目的が気になる
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 11:23:01.24 ID:Aeb/rWxp0
ラスボスはサスケだと思う

サスケも何が隠しているし何を考えているのか分からない
サスケの真の目的気になる
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 11:31:13.70 ID:zPWqYoBZ0
もはや、ボスというより、掃除だな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 11:43:16.57 ID:Aeb/rWxp0
>>86
何をいっているの
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 12:12:10.78 ID:zPWqYoBZ0
いや、ナルトが負けるシーンがもうでなさそうな上、

オビト、マダラ、サスケとナルトの戦う相手が決まってるようなもんだし
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 12:13:14.45 ID:R7OE3caR0
ナルトOP
http://youtu.be/NePSVka9l-w

ヽ( ・∀・)ノナルトOPのMVです
乃木坂46 『月の大きさ』
http://youtu.be/9LKrDAPiy1Q

生駒ちゃんナル坂修行中
http://youtu.be/6PwLbv04ewI

生駒ちゃん少年ジャンプ編集部を訪問
http://youtu.be/eXOf-FTSUB8

ヽ( ・∀・)ノこれを見て生駒ちゃんに興味が湧いた人は、是非、生駒ちゃんのスレに遊びに来てね

新スレが立ちました
【乃木坂46】生駒里奈応援スレ★64【いこまちゃん】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1384098858/

ナル坂のセンター。生駒ちゃんを今後ともよろしくお願いします
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 12:18:30.63 ID:mL31DMx9O
いつもの日本語が残念な人か
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 12:53:54.96 ID:DuZvgkmY0
オビトはラスボスじゃないぽいな
ナルトと共闘しそう
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 14:45:51.12 ID:Dnzx0k6g0
もう一山ないと読者は納得せんぞ

オビト改心
マダラ「そうはさせんぞ」
扉間「まだ暴れるつもりか」
オビトからパワーを吸収するマダラ
***「過去の人に任せるのは納得いかんよのう、のうナルト」
ナルト「え、エロ仙人!」
扉間「誰ぞ?」
ジライヤ「今三途の川の手前から話しておるんだがのう、ワシも死んだ人間だからのう」
扉間「いい師匠がおるようだな4代目の息子には」
四代目「・・・ニッコリ」
ナルト「初代のおっちゃん、マダラは俺がぶったおすってばよ」

「サスケェ、お前との勝負はその後だ」

一から九尾の力を借りて最後のパワーアップを果たすナルト
初代らのアドバイスを得ながら戦いに挑むのだった。

馴れ馴れの展開でもこのくらいの山は欲しい
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 15:49:24.26 ID:cuEIG8C50
守鶴「ごしゅじんさまーーーーっ ひさしぶりですぅ〜〜〜っ」
ガアラ「こいつぅ  はははははは」
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 15:49:36.61 ID:pFUS1rC40
>>92
寒い
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 15:57:50.57 ID:bxtiyQFii
オビトが忍連合のモブによりリンチにあう
それを止めようとするナルト
五影や同期らは仲間割れ
いきなりナルトを後ろから刺すサスケ
そしてマダラは柱間の全身に黒棒を刺して操り人形にし、尾獣を吸収しにかかる
絶望の展開…!
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 16:08:05.72 ID:nA1cfvJf0
自我をつなぎとめ(少年時代ミナト小隊写真復活)で十尾をコントロール
人柱力として覚醒したあたりが中悪党トビーのピーク
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 16:21:01.80 ID:fqu25AeA0
今週もナルトと討論しただけかぁ
尾獣戻ってきたのは嬉しいけどどうすんだろこいつら人柱力にするのもあれだし
ナルト以外言うこと聞くとも思えんし
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 16:26:37.16 ID:Gx3N8DtJO
説教めいたこと語りかけながら相手の集中力を逸らしといて、
大勢で一人の身ぐるみを剥いでドヤ顔って、すげえな
やっぱり、オビトが不憫だったわ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 16:29:47.89 ID:mwHHqCz0i
30過ぎていい年してるくせに自分がかつて人生ハードモードの道に突き落とした10代の少年をさらにネチネチいじめて泣かせるオッサンがどうしたって?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 17:00:09.95 ID:S3J9wsdUI
ちょっと諭したら勝手に妄想の中で自己完結しててワロタ
楽勝すぎるだろ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 17:00:57.48 ID:Gx3N8DtJO
根に持ってたのか
それで多数派工作して復讐か

大分、印象と違ったな


こいつなら、いい火影になりそうだ


以上、オビト談
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 17:01:40.47 ID:+DTMYzX9P
オビトさんって元々「オレと同じお前なら分かるだろ」って感じで散々語りかけてたし
逆に言いくるめられて終了ってオチが一番似合う
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 17:04:35.61 ID:fqu25AeA0
とりあえず磯撫からリンのこととかマダラの陰謀聞いて完全にマダラと敵対とかしねぇかなぁ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 17:53:15.74 ID:3jdawsjz0
心綱引きの術には勝てないわ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 18:18:57.32 ID:bxtiyQFii
そして視界共有で綱引きを見物していただけのカカシ
106>>105:2013/11/11(月) 18:41:36.64 ID:cuEIG8C50
腹切ってるのに綱引きはできねーだろ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 19:03:17.31 ID:b/mnQNWp0
ナルトは心理描写に入るとつまんねーんだよな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 19:55:35.85 ID:/VmIoMxa0
先週も今週もセリフ読むことはなかった
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 20:38:23.33 ID:Mto1m7gk0
オビトは妄想チェリーボーイ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 21:04:22.80 ID:6OOzXfxw0
なにその少女漫画家は妄想力必須だから使用済みにはなれないみたいな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 21:43:05.26 ID:LDuohNxZ0
改心オビトは用済みだとマダラに殺されて、サスケがマダラの新しい器になってラスボス化?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 21:59:08.87 ID:yrs6G/bgO
今回のは日本神話みたいのからの引用っぽい
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 22:05:40.97 ID:3U2kearE0
>>112
どういうことだってばよ!?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 22:20:16.92 ID:yrs6G/bgO
天岩戸だっけの、あそこら辺の話。
オビトがアマテラスの役目。
月が天岩戸の岩みたいな感じ・・
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 22:25:47.17 ID:2YCx6LCm0
本当に日本神話読んだことあるのか?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 22:51:40.48 ID:yrs6G/bgO
え〜なんでよ〜?
オビトが覗いてみると、まるで過去の自分の様なナルトがおりました。で、顔を覗かせたら、手を引っ張られて引きずり出されちゃったぁ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 23:03:50.87 ID:OhF0hkaJ0
引きこもりオッサンを親戚一堂総出で引っ張り出してるの図でしょ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 23:50:13.12 ID:3lVAnuAS0
十尾引っこ抜かれたから問答無用でオビトは逝ってもうた
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 23:59:48.22 ID:Mto1m7gk0
火影を想像した妄想を見られてるとか超恥ずかしい
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 00:16:01.85 ID:ajkg5swG0
オビトは仮面を被っていた時の圧倒的な存在感が全くなくなったな

敵を無力化させるナルトの人身掌握術こそ究極の最終兵器
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 00:20:49.44 ID:eYdM9qBH0
匿名だから最強ぶれるのさ
おれらと一緒だな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 02:23:55.02 ID:ErF101W+O
日本神話とかなんとか言ってるけど
早い話童貞をこじらせたオッサンが暴れてたってだけでしょ?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 03:05:20.82 ID:VmY4yhc40
>>116
日本神話をまともに読んだことないのはよくわかった
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 03:21:17.29 ID:TjVbVvSt0
うちはコビトだ(小さい人と書いて)
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 07:25:21.46 ID:H5nNPG2Y0
説得で終わるボスキャラ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 09:54:28.87 ID:DplkjK5xO
ラスボス戦が祈るコマンドだけで終わるRPGもあるし(震え声)
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 10:57:16.45 ID:9oO+dlzdi
オビトの中にはまだ外道魔像が残っている
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 12:56:17.17 ID:mX6K8U8P0
ほんまクッッッッッッッッッソつまらんなこの漫画
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 14:19:48.36 ID:Ocea+fzU0
オビトと知れ渡ってからのキャラ弱体化が激しすぎるんだよな
トルネをサクっとした人と同一人物とはなぁ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 19:27:22.97 ID:Tv6mwUEt0
つまらないつまらないと喚きながらも、結局毎週読んでるんだからアホだよな
その時点で、悪意的に読み始めた読者すら、いつの間にか虜にしてしまう傑作だという事を証明してる
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 19:49:25.85 ID:DplkjK5xO
お、おう
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 22:58:11.36 ID:kOYywfzv0
さすがに、サスケェやオロピ丸さまは綱引きに参加しないんだな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 00:52:14.90 ID:51kgcaYD0
サスケェはスサノオで引っ張ってただろw
影分身の柱間が消えたってことは、次はマダラで最後はサスケェとの1VS1か
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 03:18:56.10 ID:sFJ+18lf0
マダラの心の葛藤も解消されるのか?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 09:31:37.06 ID:yWNvtPac0
一匹の尾獣引っこ抜かれたガアラと8匹の尾獣引っこ抜かれたオビトの違いは柱間細胞?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 09:47:03.34 ID:wep0it9a0
出産のとき尾獣の封印が弱くなるの知ってて
なんでミナトは中田氏したんだ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 09:57:54.49 ID:OtdsWzfG0
>>130
お前これまさか面白いと思ってんの?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 10:31:59.60 ID:+s0rcCRm0
>>137
130じゃないけど、僕は面白いと感じるから読んでいます。
某「新劇」のように、つまらないと感じれば読みません。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 12:12:56.06 ID:7Dt13ZPfi
十尾抜かれたからオビト死ぬ?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 12:23:58.24 ID:MKJhvtFtO
>>138
うわ…
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 12:30:02.22 ID:KD9qvQdTi
>>140
「うわ…」だけではなくきちんと自分の意見を書きましょう。
「自分の好きな進撃の巨人をdisられてムカついた」などと。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 13:07:57.08 ID:GYZaDCID0
>>139
柱間細胞のおかげで氏ねない体になりました、ナルトの説教で改心しカカシの右目と協力して十尾と戦います
こうですか
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 13:55:15.64 ID:IQzLk95Z0
最終巻まで読みきったら面白かったとなるのを期待してる
ただナルトがこのまま最後まで突っ走って作品的完全に正しいことにされたら全巻投げ捨てる
ただしナルトが神になって現実世界から去る場合はその限りではない
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 14:14:51.57 ID:Qy/3z5E/0
>>143
>最終巻まで読みきったら面白かったとなるのを期待してる

それは本当に切実に願ってる
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 15:58:11.09 ID:MKJhvtFtO
>>141
皆まで言わずとも伝わると思ったが、言えと言われれば言う

>>138
「つまらないと感じれば読みません」だけで十分伝わるのに、無理矢理他作品の名前を出すのは病的である
他作品を叩きたい奴(ならびに他作品を称賛したい奴)は巣に帰ってから存分にやれ
ここはNARUTOスレだ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 16:31:01.18 ID:0l5U9DJsi
>>145
かっけえwww
ナルトみたいな奴だなww
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 19:56:41.52 ID:6DoyP0Wp0
キリッとしながら>>145の文章をガラケーから書き込んでるとか胸アツ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 20:31:52.58 ID:tcI2DG4v0
>>139
外道魔像が抜かれてないから大丈夫なんじゃないの?
尾獣はその外道魔像のエネルギーみたいなものだと思ったけど
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:56:27.95 ID:r2imJuIP0
この漫画テーマ(の1つ)

人たらしこそ究極の兵器

なんて嘘
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 11:11:22.93 ID:NR4H3fkV0
雑誌だと読んでもすぐ次週へってなるからナカナカ進まず苛つくけど
単行本になるとサクサク読めるんだし自分としてはおk
絵もスッキリしてるし好きだけど
似たり寄ったりの絵ばっかじゃない?最近の漫画・・・
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 11:18:28.53 ID:7cUsQZpdi
岸本の絵が好きで離脱することなく読んでる
あとヒロインのキャラデザが萌豚童貞に媚びてなくて素晴らしい
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 11:46:42.45 ID:RorlmzOI0
>>111
マダラはサスケに倒され退場になるよ
ラスボスはサスケになる
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 11:50:56.66 ID:HWqDGsR90
>>151
>あとヒロインのキャラデザが萌豚童貞に媚びてなくて素晴らしい
同意
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 11:54:42.97 ID:jqRovex30
これだけ引き延ばされて薄味になりながらも、毎週しっかり読める物に仕上げてくるんだから作者は天才としか言い様がない
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 13:21:39.85 ID:YrPW56JQ0
>>151
絵はどちらかというと初期の方が生き生きとしていて好きなんだが、
二行目は同意、ヒロインが腐女子とか突き抜けてて最高
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 14:32:57.85 ID:pxUgr7uu0
オビトのおっちゃんフラグ(第4次大戦後死ななかった場合に)
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:08:20.97 ID:1hoNxHW60
どんなに作品が引き延ばしや設定矛盾を抱えていようと
俺は木の葉のうちはイタチだ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 19:14:52.68 ID:vMPCN8F40
俺はカカシだ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 23:58:21.14 ID:o+MtTET3O
なにこの流れ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:56:03.48 ID:ulfx1Ex/0
いやむしろ過剰ともいえる濃さ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 08:22:01.62 ID:aX2uiOf4O
>>151
変にオタクに媚びる必要はないし今のキャラデザに不満もないが、
「媚びてないから素晴らしい」というのはどういう心理からの発言なんだろう
オタクきもい→きもい奴らが寄ってこないことは良いことだ、みたいな感じ?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 10:09:36.03 ID:p4ukdk6Ni
>>161
特定の層をターゲットにする見えすいたあざとさが無くて良いという意味だ
明らかな腐女子狙いのシーンやキャラデザがあったらドン引きするでしょう?
それと同じことです
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 10:32:48.92 ID:aX2uiOf4O
あざとさを感じることに不満を覚えるのはわかるが、あざとさを感じないことに満足する感覚はよくわからんな
まぁ突き詰めていったら単なる個人的な好みの話になりそうだからこれ以上突っ込まないが
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 10:46:08.72 ID:LMEtxnFH0
あとはヤマトがどういう風に帰還するかという話
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 12:49:14.14 ID:ulfx1Ex/0
ヤマト、アンコはすっかり忘れとった

マダララスボスでやっぱ終わるのかね
活躍しなかったリーも不憫やな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 14:40:44.13 ID:faaaV8oZ0
>>164
ヤマトは結局なんのために産んだんだか
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 15:01:24.08 ID:taE4PXSri
長十郎…
カンクロウ…
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 16:40:15.31 ID:ulfx1Ex/0
ヤマトはペイン襲撃後の里の復興には大活躍したようだけどな笑
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 19:09:42.19 ID:faaaV8oZ0
生きていれば戦争後にいくらでも仕事はあるな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:32:37.93 ID:o7Deyrc80
>>162
>特定の層をターゲットにする見えすいたあざとさが無くて良いという意味だ

サクラの体型や性格はエヴァのアスカに結構似てないか?
勉強が得意な天才で主人公以外の男に惚れてて主人公への態度が悪くて
主人公の成長に焦りを感じるとか

貧乳で性格がキツイ女というのはそれなりに需要があるんじゃないかね
そういう萌えアニメもけっこうあるし
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 01:42:52.87 ID:65glb4ea0
トビことオビト死なないで生きて罪を償うって
感じの展開ならカカシあたりは写輪眼を返却し
普通眼のカカシとして新たな人生
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 04:30:43.52 ID:xf9eW4lgO
>>170
箇条書きマジックの域を出ない
173ギンコψ ◆WilleVnDjM :2013/11/17(日) 05:09:49.89 ID:C0GCMPfj0
ギンコ
「悪いが、立体機動装置は1台だけしか無いんだ。あとは君の頭で考えてくれよ。」

銭形
「おーい、ギンコ、ギンコ一人だけで上へ登る気かよ!?」

五右衛門
「また誰かが来るのを待った方がいい。」
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 12:20:19.88 ID:rAs/zNuP0
マダラが演説してサスケがまた感化されちゃって
柱間&ナルトVSサスケ&マダラ
652話の扉絵がそんな感じ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:58:03.04 ID:cwMbq2Dv0
だいぶ前からバトルで何をやってるのか
全然わからん
俺だけじゃないよな?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 04:36:59.26 ID:n2hXR+qC0
ナルト サスケ イタチ辺りと何の接点もないオビトでは力不足だったな

唯一の接点であるミナトとはほとんど絡まないのが致命的
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 06:13:51.63 ID:IRzvTbW40
ミナトはいつまで九尾モードなんだ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 07:43:14.00 ID:mP2SryYY0
悪意感知でオビトを監視してます
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:05:22.05 ID:5anwFJrp0
どう読んでもオビトとナルトじゃナルトのほうをひいきしてるなカカシ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:12:35.69 ID:zPrqIcqm0
>>175
何でアンチって本スレに来てまで自分は多数派だよな? 多数派だよな? と聞きたがるんだろう?
そんなに自分が多数派だと思ってないと落ち着かないのかね
そのくせ、自分を選民だと思って他人を見下すんだから気持ち悪いよなぁ
小学生みたい

>>179
そりゃオビトの計画には賛同出来んだろうし、もしカカシがオビトの傍にいたら、絶対に止めようとしてたろう
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:14:29.32 ID:zPrqIcqm0
しかし、オビトってこれからどうなるんだろう
忍び連合にはこの大戦で大勢の死者が出てるし、今更許す何てあり得ないと思うんだが…
これから自分の身を犠牲にして何らかの贖罪でもするのかね
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:33:00.25 ID:ZGC8Wjqx0
>>180
175のどこがアンチ?
狂信者って怖すぎ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:11:53.25 ID:BlRYBXNb0
結局マダラ封印して終わりかねこの戦争
ぁつか新年1号って何週間休載だよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:31:00.70 ID:A8db7BnR0
>>183
アスペかこいつ
12月初めからってことなんだが
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:34:42.38 ID:BlRYBXNb0
なんだ1週だけなのか
紛らわしいな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 13:55:58.52 ID:io1hY8K80
助け出された尾獣チーム
7尾モノローグはアホの子っぽい感想
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 14:32:49.47 ID:29DBr8pcO
ジャンプに限らず雑誌の「新年1号」が出るのは年が明ける前だ
最近になってジャンプの存在を知った人間ならともかく、普通の読者にとっては紛らわしくない
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:56:51.33 ID:XZZ/Yx5d0
>>184
人にそんな言葉で突っかからない方がいいぞ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:07:38.84 ID:qa2GPwvu0
先生、オビトが瀕死になるまで隠れてたってばよ・・・
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:12:07.54 ID:zPrqIcqm0
>>182
単にお前が完璧な気違いで常識が全くないだけだから安心しろ
ほんと狂アンチ怖いわー
しかし何でアンチって自分はアンチじゃないアンチじゃないアンチ扱いするなって言うんだろう
アンチじゃなけりゃ何言っても許されると思ってるのか、自分こそ正しい読者だと思い込んで歪んだ優越感に浸りたいのか…
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 16:44:40.88 ID:McznSw0C0
>>180
>そのくせ、自分を選民だと思って他人を見下すんだから気持ち悪いよなぁ
>小学生みたい

他人を見下してるのはお前のほうだろ
>>175はそんな事書いてない
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 19:33:46.30 ID:feDQ8W5g0
オビトが山ほどかき集めていた写輪眼はどうなるんだろ
(もう、ヤマト隊長とアンコ姐さんとカブトっちの運命は諦めたw)
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 19:37:42.30 ID:BlRYBXNb0
>>192
マダラが使うとか?
まぁダンゾウみたいに無駄遣いせんだろうが柱間細胞完全制御で使ったらどうなるのかね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:49:36.37 ID:ZGC8Wjqx0
>>190
平気で他人を気違い呼ばわりとか、やっぱ怖すぎる……
怖いからNGしよ……
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:52:13.50 ID:JRTVowJa0
眼はオビトが使うと思う あの〜夕月さんてどうなったんだ 戦争中も回想にもいない
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 02:33:30.40 ID:BkVj0n9h0
一尾がサビの狸守鶴は約3年前の少年期ナルトとの
バトルなんとなく覚えてはいる感じかな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 05:11:47.41 ID:FFSibotq0
オビトが十尾のエネルギーを使って輪廻天生で
この戦争での死者を蘇生させて贖罪する
おかげでネジは生き返るしサスケやカブトの罪が軽くなる
術の代償でオビトは長い眠りに入る


いいかー俺のこの予想絶対に当たってるからなー
このレスコピペして保存しとけよー!
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 05:18:35.68 ID:XLekekPJ0
作中ではあれから3年しかたってないのか
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 11:40:57.23 ID:61FwYKXMi
猿猴王・猿魔と仙猿の王はなんの関係もないのか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 11:55:52.35 ID:Hr6lglUi0
>>199
ランク的には首相と都知事ぐらいの差じゃねぇのかなw
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 13:53:35.61 ID:h8udfN/V0
>>198
対我愛羅から四年くらいかな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 14:36:59.72 ID:RgAFWIxz0
>>197

>おかげでネジは生き返るしサスケやカブトの罪が軽くなる
>>197の体重も軽くなるといいですね
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 15:26:19.38 ID:CkKBg08Li
トルネは生き返るの?コナンは?ミナトは?霧隠れの上忍さん達は?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 16:21:07.35 ID:We7Phj0Z0
生き返るとしても大戦で死んだ奴だけでしょ
しかし、ネジとかならまだしも、シカマルやイノの親父まで生き返ったら、継承ってテーマが揺らぐ気がするな…
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:58:49.97 ID:PUwS9Rh20
マダラァを封じてから、サスケェと最終決戦か
206 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:10) :2013/11/20(水) 03:06:34.34 ID:zjHDoQcX0
マダラをみんなで倒した後のサスケ戦はナルトのタイマンだろうな
作者も最後はサスケと戦って終わりって言ってるし、サスケを足付きスサノオやら
完成体スサノオやらにパワーアップさせたし

てか、スサノオの進化ばかり注目されてるが、前は雷影の動きも目で追えなかったのに
今や動き回る六道オビトのスピードに対応出来るようになったんだよな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 04:15:38.12 ID:7qmTmxve0
サスケは兄弟共闘でイタチとの差を見せ付けられて
逃げ勝ちされたからちょっと可哀相
最近レベル上がったといってもナルトが出来てることだし
抜きん出ないとあんま強くなったように見えないな
最後タイマンでナルトに負けたらいいとこなし
マダラに圧勝するとかテコ入れあるかね?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 05:27:01.24 ID:12usJIVd0
サクラがサスケに不信を抱いてる場面があったから、まだ一悶着ありそう
やっぱり木の葉潰すわ、いや、この際スケールアップして今の忍界その物を潰すわとか言い出してナルトとガチバトルとか
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 05:45:07.00 ID:NtFjkoWm0
サスケ「俺が天に立つ」
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 06:56:08.43 ID:gyG5CaKX0
正々堂々のタイマンなら九尾なしの戦いになるのかな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 06:57:07.83 ID:gyG5CaKX0
って思ったけど絵的に迫力がでないからそれはないか
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:28:18.60 ID:K+lp3EKz0
>>206
完成体前の足付きスサノオの時点でかなり大きくなってたし、仙人九尾ナルトでも感知しないと動きを捉えて九尾の手を当てられなかった
六道オビトの飛び回るスピードを目で捉えて接近して、ナルトの九尾の手攻撃と同時に剣の攻撃をあてる事まで出来てたな
(ナルトの攻撃諸共防がれたけど)
仮に呪印に仙術効果の付与以外の要素があったとしても、それでもクラマモードナルトと同速だろうな
後、足付きの奴で戦ってる最中に九尾チャクラは消えてたし
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 14:06:41.33 ID:wOQxdr5K0
>>207
長年ナルトと勝負になるの?とばかにされてた状態から一気にナルトと互角クラスでしょ
今でも弱い弱いと言ってるのはただの基地ったアンチのみ
だいぶ変わった
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:10:26.01 ID:4l6Qg2ACO
>>211
絵とか以前にパワーバランス的に無理がありすぎる
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 16:35:04.77 ID:lrJ1QBwc0
>>208
尾獣に関してもナルトと不穏な空気になってたし「お前らがどう思おうが関係無い」的なことも
言ってたから、木の葉を潰すんじゃなくて支配するとかそんな所じゃね?
>>213
長年馬鹿にされてたは言い過ぎだな。去年ナルトがクラマと和解して飛躍的に強くなった辺りからだろ?
まあ、それまでも今のナルトに勝てるの?って感じのことは言われてたが、その頃までは
大抵はどうせサスケも何やかんやで強くなるんじゃねえの?とかそんなノリが多かったからな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 16:37:01.67 ID:lrJ1QBwc0
連投わりいけど、後、サスケのアンチだけじゃなくてコミックス派も
弱いって言ってんじゃねえか?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 16:59:50.72 ID:FFmX1aV/0
>>215
仙人モードの頃からだよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 17:17:56.19 ID:swAb405l0
支配は違うだろ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:18:23.73 ID:VTbsHb1xi
継ぐのはオレだ
明日の木の葉を支配する


※このポスターは規格違反です
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:56:59.90 ID:4l6Qg2ACO
>>217
いや仙人モードの頃はまだサスケはナルトにどうあがいても勝てないだろWみたいなスレがしょっちゅう立つようなことはなかった
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:10:58.15 ID:gS9H/ew00
いまでもそんなスレ立ってるの?
さすがに少なくなったきたか?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:59:53.98 ID:jTbFf1F60
逆に二部でサスケと再会した時からナルトが仙人モード修得するまではサスケに勝てる訳ないとか
追いつける訳ないとか散々言われてたぞ
アンチがどうとか引きずる話か?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:07:15.28 ID:RLBLdwLo0
分かりやすいのがきた
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:17:14.23 ID:DT+ykxMa0
所詮作者のさじ加減一つで決まることで言い争いとか小学生かと
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:49:50.91 ID:VMeEG1TxP
卑劣様「無限穢土転生でこの世から悲しみを消すっ・・・!」
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 01:58:23.28 ID:Le3FgRwG0
二部後半から少し前までサスケがナルトに勝てる訳ないとか言われてたのは
サスケにアンチが多いこともあって叩きネタとしても言われてたって側面が
デカイだろうな
二部前半でナルトがサスケに勝てる訳ないってよく言われてたのは叩きっていうより
二年半でこれだけしか成長してないの?っていう失望感から来る意見が多かったように見えた
あの頃は精神面もあまり成長してなかったこともあって、成長の無さから読むの嫌になったって意見もチラホラ見かけたし
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 02:13:41.00 ID:Eebebn9g0
ナルトもアンチ多いけどな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 03:20:33.19 ID:QDu3IfNMO
主人公もライバルもヒロインもアンチが多い
大した漫画だ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 06:47:05.43 ID:OgLAhQ6e0
ヒロインはともかくナルトもサスケもアンチ多い分信者も多い
あくが強いのも岸本が意図して描いてるように見えるし
何より空気じゃないのが成功してる証拠じゃね
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 07:29:01.34 ID:SJod5GwTO
>>229
同意、NARUTOキャラは総じて信者もアンチも多い気がする
アンチがいないキャラには信者もあんまりいない感じ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 08:50:32.28 ID:zk1dsz2Si
好きなキャラがいるのは大いに良いことだしそれをこじらせて他のキャラを贔屓キャラの都合にいいように捻じ曲げて解釈するのも良いと思うけどだからといってそれ以外の見方をしてるレスにいちいち噛み付く奴はすげえ目障り
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:31:21.61 ID:b2R0T8bU0
人気キャラほど粘着アンチが多い
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 12:39:20.68 ID:W9YtsJ680
>>226
サスケがナルトより強かった時期にそんな風にナルトやNARUTOそのものに失望する奴がいても
ネタにして叩く奴がそこまで多くなかったのはナルトが主人公だからだろ
こういうタイプはライバルを追いかけるっていう構図が自然だから別にライバルより実力が劣ってても
叩く奴はあんまりいない。ヒカルの碁でもアキラ>>>>>ヒカルだった頃にヒカルを弱いってネタにして
叩いてる奴なんてほとんどいなかっただろ?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 14:01:47.48 ID:/OLQsLLtO
あんまりいなかったとか言われてもそんなの比較しようがなくね
結局何が言いたいんだ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 14:47:04.77 ID:QDu3IfNMO
>>234
つログ速
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:10:04.27 ID:Ildx08rP0
237 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:10) :2013/11/21(木) 16:36:45.95 ID:IKf/d9d/0
サスケはまだマシな方じゃねえかな?
別漫画だが、志々雄や宇水さんなんて今後も永遠に弱いってネタにされ続けるし
ヒソカやスモーカーとかもおそらく後、1〜3年はネタにされる運命だからな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:42:02.14 ID:TWeQXZLN0
>>233
サスケアンチのしつこさは異常だった
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:48:55.80 ID:IKf/d9d/0
>>238
実際にアンチなのは数割程度で残りは、ホントはサスケなんか別にどうでもいいけど
そういう風潮があってネタにするのが楽しいからとかそんなとこだろ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 18:35:48.98 ID:zuhMkN7SO
>>237
長くネタにされるってことはそれだけ記憶に残るってわけで、ある意味愛されてるわけじゃん
連載が終わった後でも話題に挙がるのって結構嬉しいと思うんだがなぁ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 19:49:58.16 ID:QDu3IfNMO
それぞれのキャラのファンは快く思わないだろ
宇水さんにネタ抜きのファンがいるかは知らないけど
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:31:04.44 ID:hVGZHXze0
>>234
あんまりいなかったと言われたくないのか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:36:45.77 ID:Gjk79zWF0
>>239
それだよね。あとワアワア話すのが楽しいのよ
本編に多少不満がある時もガス抜き出来るし

NARUTO好きなんだけど、キャラは特に全員そこまでファンではないなあ
嫌いなのは何人かいるけど、NARUTOのキャラのファンは大変だろうね
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 22:06:53.55 ID:2xgHNQw10
俺は嫌いなキャラいないから漫画の人物を異常に叩く人間の気持ちが理解できない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 22:14:00.79 ID:fknk/h5Ji
たとえ嫌いなキャラであってもVIPなんJのにわかどものキャラ叩きは週漫などの関連スレでのキャラ批判以上に腹が立つ
それをまとめて広めるアフィカスは地獄の業火で焼かれろ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 22:35:54.07 ID:r1zaMhfW0
宇水が誰なのか思い出せなくてぐぐった
志々雄はるろ剣だとすぐに分かったのだが

サスケがカリンを刺した時は、志々雄が由美ごと相手を刺したのを思いだしたな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 23:25:16.67 ID:QDu3IfNMO
俺はむしろその直後の「まずは一人目だ、兄さん」で脳内の姉に話しかける縁を思い浮かべた
キャラの方向性も似てるし
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 23:40:06.96 ID:Le3FgRwG0
>>245
まあ、キャラを叩く上で不都合な設定とかには目をつぶって捏造して叩いてた連中に釣られて
にわかも同じことを連呼し出すって感じだよな
俺もガイageカカシsageのスレのまとめ記事が頻発した時にむしろガイの方が好きな筈なのに(カカシも嫌いじゃないけど)
あまりのガイの過大評価とカカシの過小評価にイライラしてた自分に驚いたわ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 01:14:16.05 ID:lPE3lqE00
2chとはそういうものだ
何故かキバがかませって風潮が出来てるし実際あいつ勝ち星無しだけど
実際にかませになったのは1,2回なのに対して、リーなんてチャドも真っ青なくらい
何度もかませになってるのにかませ扱いはあんまりされてないし
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 01:44:52.62 ID:W5a58pfZ0
ガイは扱いが小さいからボロがでてないだけ
カカシは感情まで細かくかかれてしまうし概要が多くて不利
有名税かな
251 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2013/11/22(金) 01:56:02.73 ID:lPE3lqE00
ガイの持ちあげはカカシをネタにする際の裏返しな側面もある
252 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:10) :2013/11/22(金) 01:58:42.78 ID:lPE3lqE00
後、ガイがこの漫画では珍しく天才じゃないってのもあるな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 02:00:43.38 ID:NGfvhkci0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1385035332/l50
【スルー】戸賀崎智信の脱法ハーブ吸引現場を激写14

子供が憧れて夢見るアイドルグループAKB48の総支配人が脱法ハーブを吸引、未成年を含む女性との不倫も発覚

AKB48グループの1つNMB48は脱法ハーブ撲滅キャンペーン中


それなのに

戸賀崎「何が悪いの?」と悪びれる様子もない
254246:2013/11/22(金) 07:00:43.66 ID:6SYhBRCN0
>>246
>俺はむしろその直後の「まずは一人目だ、兄さん」で脳内の姉に話しかける縁を思い浮かべた
>キャラの方向性も似てるし

縁とキャラの方向性が似ているというのは俺も思った
255246:2013/11/22(金) 07:01:19.71 ID:6SYhBRCN0
レスアンカー間違えた
>>247
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 12:24:11.74 ID:E0CNksQf0
淡々と読んでる漫画なら好きも嫌いも感じないな
オチが気にはなるけど
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 13:26:46.56 ID:mwzIqQkZ0
東京都内の公立学校の売店は土曜登校の学校も含めジャンプは今日発売
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:41:55.59 ID:HCanenPU0
サスケはCCOみたいに弱いってネタにされなくなっても次は2chでは縁みたいな扱いされるのがオチだろうから
そんなにいい傾向とも言えない気がするが
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:31:41.10 ID:QOQ3ONuh0
外道・輪廻天生、穢土転生。
ナルトが面白くなくなったのはこの二つの技があるから。

この二つの設定のせいで面白くなくなった。
やっぱ死人が生き返ったら駄目だ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:24:29.20 ID:PTPdusv5O
オビトの問題なんてリンを穢土転生させて小一時間会話させれば八割方解決しそうだもんな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:43:38.53 ID:9Qbnwp/10
ひとつひとつに知らせるの面倒なんでここに書くけど
crimson(管理人・朱々)っていうイタチメインの夢小説サイトと相互リンクしてる方
晒しに巻き込まれてますよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:52:52.86 ID:nj5chs2p0
何でここでww晒し乙
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 20:30:47.34 ID:V1zAUBIe0
面白くなくなったとは思わないが、戦争編に入ってから今一盛り上がらないのは引き延ばしのせいだな
これだけスローペース&どうでもいい話を延々とやれば、どんな作品でもつまらなくなる
ただ、それでも万人が毎週読もうと思う程度のクオリティは保ってるんだから大したもんだよ
作者は天才だね
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 20:55:38.87 ID:IbC7mQUri
謎定期
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 22:51:32.81 ID:rLTy0NpZ0
正論言ってるだけだろ
アホか…
ああ、アンチは引き延ばしの概念が理解出来ないのか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:02:31.54 ID:tbF7flOQi
謎のアンチ認定
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:20:56.57 ID:eXmnul1i0
引き延ばしは無いと思う
むしろ説明不足だよ

サスケの「僕火影になるー!」回とか、むしろ何故ここは
引き延ばさないのだろうかと首ひねったわw
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:38:02.22 ID:zbLoj2yd0
終わりが先延ばしされてるからこの先にまだ広げる予定があるネタは
現段階で説明しきったらまずいのでできるだけ小出しにする
進行してる時間を基準にしてるんじゃなくて終わる時に合わせて話を組んでる
サスケネタの場合はそういう対応じゃないかと思うけど
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:42:19.91 ID:bkwPwfQ3O
ジャンプのカラーやコミックの収録話数に合わせて削ったり延ばしたりしてると思うよ
>>267の言う回も次週のセンターカラーに七班共闘をもってきたくて急いで詰め込んだんだろ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:37:48.64 ID:ixv2l/Fr0
日向は木の葉にて最強とかネタにされてるけど うちは最強の幻術を見破ってるんだよな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:42:20.10 ID:TgFEEq7/0
何でも好きな目玉くれるって言われたらそりゃ白眼だろうよ
あれは色々便利だ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 01:12:25.19 ID:NW1Ero2F0
見た目がナンセンスだ
ピキピキきめえ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:56:36.90 ID:TtIDeFXv0
バスタードと同じ失敗しているな
ひとつの戦い無駄に伸ばしすぎ、飽きるんだよね
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 09:12:34.27 ID:DYorcMCy0
引き延ばしても今のジャンプで一番面白いから困ったもんだ
結局、演出、作劇、作画がどれも滅茶苦茶ハイレベル何だよな
だから、引き延ばしても圧倒的に読めてしまう
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 09:15:41.58 ID:bHqorpjqO
お、おう
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 09:29:40.96 ID:N6gwRWgyO
引き延ばしなんかせずに終わるべき所で終わると名作になるのに
まぁ当たり前だが編集部にとっては名作を作るよりお金を搾取する方が優先なんだろうけどさ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 10:00:55.44 ID:4ZYVCwFr0
もう一生暮らせるだけ稼いでんだから
作者が本気で終わらせたければ
イノタケみたいに終わらせることはできるよ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 10:11:55.26 ID:BKu1tf6o0
作者が本気で終わらせたければ
イタチみたいに終わらせることはできるよ



に見えた
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 14:41:37.07 ID:DYorcMCy0
日本の漫画史上、世界的にここまで売れた作品って無いからね
世界中のテレビ局や出版社がNARUTOに支えられてる
もはや岸本自身が作中のナルト状態w
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:14:55.11 ID:p5Q7M1Xk0
作画は劣化しまくり
ストーリーは引き伸ばし

さっさと止めてスタッフ増やして青年誌くらい緻密な作画で子供世代の続編描けよ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:20:46.45 ID:CcKMFBar0
>>280
君がアシスタントになって手伝えばよろしい
岸本の信頼を勝ち得ればストーリー展開にも意見できるようになるだろう
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 17:08:58.64 ID:I28Q1M1Q0
木の葉丸の話何て書いても面白くならんし、今のNARUTO程作画レベルの高い漫画もない
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 18:19:15.71 ID:0YoHQMsi0
>>280
シネ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 22:21:57.78 ID:Xi+cyifq0
>>280
お前ほんとに青年誌読んだことある?w
なにが緻密にだよ馬鹿じゃねーの
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 02:02:49.94 ID:YsjRueFL0
青年誌にハマりはじめの時期なのさ
放っといたれ
いずれ自分で気づくさ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 16:23:35.45 ID:HnYTtQb60
あれ?今週ないの?

ナルトは最近の主人公マンセー展開が露骨で
ウンザリしてきた。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 17:06:13.65 ID:p1RCXfhf0
そうですか
288 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:10) :2013/11/25(月) 17:52:04.95 ID:aW0hujvcO
ナルト様は初期からマンセーされてたろ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 20:22:13.91 ID:htuSeqEF0
1部のナルトはよかったな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 15:22:02.89 ID:2BKAaA4c0
>>286
もう此処からサスケのターンになるから
問題はない
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 16:25:45.07 ID:4s5DPI2X0
ナルトもサスケも嫌いな僕はどうしたらいいですか?
カカシとヒアシ様の活躍に期待してたのに
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 17:11:12.76 ID:oiAIUH0v0
>>291
それは重大な問題だ
ならせめて出番を約束されてるマダラか十尾を好きになってみれば?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 17:27:27.65 ID:ZRpWbGq30
 
竹島に自衛隊を出兵させよう

【これは酷い】ロッテ「日本人の入店お断り。
入りたいなら『竹島は韓国領』と3回言え」
ロッテシネマ内のネットカフェが韓国語で反日横断幕を掲げる!! 
http://www.news-us.jp/article/380961151.html


日本政府は即刻、竹島に自衛隊を出兵し
日本の領土である竹島を奪還すべきである

毎年8兆円もの予算を消費する自衛隊
国土を侵略されても出兵しないのなら、存在自体が無意味である。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 23:48:18.90 ID:Vy94KBet0
マダラ復活した
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 15:04:54.07 ID:ibCkH4750
>>291
読むの辞めたら?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 18:16:35.72 ID:DyqI8HzN0
 
日本国内で、韓国人入店禁止の飲食店を出しても違反になりませんか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1087428740

ベストアンサーに選ばれた回答

>問題ないのでは無いのでしょうか。
>店主が嫌な物は嫌ですし、ヤクザお断りとかと一緒ですよね。
>
>海外では結構ありますし。
>台湾での韓国人お断りは当たり前の様にあります☆
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 02:26:46.88 ID:HJ7xvVRx0
ナルトつまんなくね?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 08:23:14.66 ID:RHsDPjyF0
あ?巣へ帰れ無能アンチ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 15:01:19.67 ID:e/GlQeQB0
毎週ナルトマンセー描写を入れんでもいいわ
岸本はあれだけ売れてるのにまだ欲求不満なんか
300 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:10) :2013/11/29(金) 15:24:36.29 ID:cVyNbAy30
卑劣様がもはやナルトとサスケをマンセーする役割になってる
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 17:46:55.65 ID:GyPCb2360
引き延ばされてるんだから似たような展開が多くなるのもしょうがないだろ
文句言うならNARUTO以上のヒット作を描いて、岸本の代わりに漫画、アニメ、ゲーム業界を支えてからにしてくれ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 17:53:52.31 ID:QXz0S6L70
>>301
頭おかしいワンピ信者みたいなレスやめてくれませんか?
恥ずかしいです
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 22:59:51.93 ID:S0yibRCs0
最近のナルトいいよいいよ
少年誌らしいストレートなカッコ良さが出てきてる
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 23:32:52.02 ID:GyPCb2360
>>302
頭おかしいのはお前
NARUTOが終わったら困る人間が大勢居るって言ってるんだよ
まあ、お前みたいなバカが出てくるとは思っていたが…
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 23:35:01.67 ID:9c35vT+YP
ワンピは波あるからな エース編は面白かったけど今は暗黒期
ナルト終わったらジャンプ終わるだろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 23:46:42.88 ID:v1kscSw40
ナルトの全盛期は第一部。
第二部になって非常に劣化した。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 23:53:32.85 ID:mss7+zdF0
ワンピースは全編パクリの糞漫画です
作者の尾田もクズ

NARUTOは全世界で愛されてる優れた漫画です
岸本先生の漫画を理解できないのは朝鮮人だけです
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 05:38:09.48 ID:/ONqrhYTO
>>304
くっそワロタ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 21:26:25.55 ID:Ka70Qedm0
柱間の子で、綱手の親って、完全スルーのままなんだろうか
2代目が弟で、3代目が弟子の猿だから、若くして亡くなったか
でなけりゃ、忍びイヤイヤ病だったか、どちらかかな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 15:58:56.09 ID:0lVzxWxy0
>>307
確かに、せっかく日本の漫画作品が世界的に評価されてるってのに、必死に叩いてるクズを見ると、こいつら本当に日本人か? と思えてくるな…
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 16:02:03.23 ID:R51N6u+FO
(おっ、自演か?)
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 16:09:47.02 ID:skZVontR0
307俺だから違うわアホ
ゴミピースが好きなのか?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 16:11:41.98 ID:skZVontR0
大体ここはNARUTOスレだからな
アンチは巣に帰れやファンに成りすましてもバレバレだっつうの
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 17:15:12.11 ID:R51N6u+FO
>>312
凄いなぁ
>>307>>310の流れから何故ワンピースのファンだという推測になるんだろう
まぁNARUTOスレで他作品を叩くことに躍起の奴だからお察しだが
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 17:50:35.71 ID:GOuo+0pT0
アンチ乙
またまた迷子ちゃん?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 09:29:00.96 ID:3VQZbhK60
>>313
どうか、巣の在処を教えて、導いてあげてください
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 10:40:42.44 ID:pqmX2vWYO
ID:skZVontR0は何故かNARUTOスレに迷い混んできたワンピアンチだから、
むしろ導いてあげなくてはいけない相手です
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 13:10:02.78 ID:lqgwemazO
オビトは誰を生き返らそうとしてたんや?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 14:41:40.14 ID:eZPbzC9X0
つーかオビトさんやっぱ超小物やないすか・・・
想い人が死んで絶望して引篭もろうとして
自分の半分くらいしか生きてない子供に説得され
改心したかと思ったらマダラに利用されるだけだったという

こんなオビトさんに数ヶ月も費やしたかと思うと辛いわ・・・
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 15:19:43.48 ID:0tMtx1AfO
生き返られなくてネジかわいそう
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 15:20:56.81 ID:RsBZ3BQR0
封印する忍びの候補守鶴の最後っぺ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 15:41:09.16 ID:dnlADEdy0
ホントにこんなに熱くならない戦争もすごいな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 16:01:04.83 ID:48C9nQupi
オビトが「オレを倒してもこんな世界じゃまたいずれオレのような奴が出てくる」みたいな問題提起してたけど
それに対しての作者の回答は「諦めずそのたびに倒す」でいいのかね
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 16:09:51.87 ID:C9aZs7Ss0
序盤の柱間のやりとりがわからねえ
誰か解説してくれw
325消費税増税反対:2013/12/02(月) 16:29:38.23 ID:d2p/m+0jO
最終章最終戦か。
ついにマダラとか。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 17:19:06.55 ID:grU3CKbi0
普通に考えると江戸展のほうが強いだろ。
生き返っちゃったら殺されちゃうんだぜ。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 17:47:19.46 ID:4kEhXHDs0
>>326
チャクラ量もな
隕石とスサノオ出しただけでかなりバテそうだし
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 18:07:51.37 ID:GW8Rh6go0
オビトが乗っ取られつつも、最終的にもう一仕事するよな?この展開
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 18:31:56.13 ID:5xdgXvlJ0
>>326
エドテンだと100%の力を発揮できないとか?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 18:37:03.12 ID:rVd6J9XpO
出し惜しみないしカグヤも出るんだろうな
ナルトがカグヤの力を得て出産すんのかな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 18:37:33.89 ID:QF6D6oEn0
エドだとナルトたちが倒せないから都合
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 19:04:49.10 ID:UkLFmw/d0
マダラはかなりの戦闘狂だから
死と隣り合わせの戦いがしたいだけなんじゃね
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 20:33:23.72 ID:0W1X9Wlg0
>>326
十尾の人柱力になるのが目的だからだ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 21:31:36.42 ID:Do+x+/Uf0
無限のチャクラと壊れても復活する身体から以前柱間に敗北した限りあるチャクラと脆い肉体に戻るメリットって何なの?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 22:22:40.14 ID:8UaUE9g50
十尾の人柱力になるためには輪廻天生しないと駄目じゃないか
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 22:33:39.50 ID:B96fLSwn0
マダラは立ちションの回想が出た時点でもう何をやってもな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 22:51:03.71 ID:r0O3T+uy0
>>334
一応、カブトが
 ・輪廻眼
 ・柱間細胞(木遁)
というオプションをくっつけてるから、以前敗北した時よりも強いんじゃないかな。
もしくは、穢土転生の精度の関係で生身の8割くらいしか実力が発揮できてないとか。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 23:08:34.22 ID:rVfw4d6Q0
冒頭のオビトの目に映る風景上手いなー
これは描けないわ…

そしてやっぱりマダラのキャラは良いな
ボスキャラとしての風格がある
燃えてきた
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 23:49:11.18 ID:C9aZs7Ss0
ガアラと尾獣たちに出番はあるのかね?w
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 01:05:37.27 ID:dI5XKp+A0
新4尾の人柱力我愛羅
(化け狸に協力を断られてたら他を
あたる的なこと言ってたから)
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 12:34:59.41 ID:riEkAXUb0
それにしてもダラダラ引き伸ばし酷いな
はじめの一歩がまともに見えるレベル
もしかするとアカギの鷲図戦を超える引き伸ばし来るぞ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 15:24:37.78 ID:6TAs+ylb0
>>341
鷲巣とマージャンしてから16年くらい経ってるけど超えれるの?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 16:35:55.88 ID:ll95SeSt0
鷲巣はすげーわ
主役にもなったし何なんだ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:25:05.45 ID:mUXeG5tz0
コンビニで立ち読みしたが、鷲巣さまが現世に帰ってきたと思ったら
巨人となって文化遺産破壊したり戦闘機を潰してた・・・

マダラは不死身の肉体でも封印されたら終わりだから
不死身を捨てて十尾の人柱力になるほうがいいと判断し短かな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:53:31.90 ID:oCYAXrG80
>>341
お前一歩もアカギも知らないだろ・・・
どっちもこんなもんじゃ済まないレベルだぞ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:46:47.22 ID:ItJiA9Vy0
ナルトとサスケの勝負は一歩と宮田の勝負のように延々と先延ばしされるかもな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 21:30:04.18 ID:FcjYIaa60
マダラはこれからどうすんの?またオビトと同じことすんの?
それはそれで面白くないような
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 21:34:23.33 ID:tk6EqS8I0
ピチピチになられても、穢土転生体よりパワーアップしているようには
思えないが、そうでもないんだろうか
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 02:10:35.88 ID:FMbcFnOY0
アカギって何漫画なん?w
読んだことないけど
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 04:37:40.24 ID:GHONGEin0
交代だのマダライケメン過ぎてワロタ

そして戦況は最悪だな
マダラはオビトみたいに弱小メンタルじゃないからだってばよ洗脳も通用しないし
連合軍終わったわ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 06:50:16.15 ID:imm9RZUA0
>>349
確か麻雀の漫画だ。
カイジと同じ作者が描いてる奴。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 08:40:47.18 ID:H0/qmH/l0
10歳児の白・・・・ナルトに惚れて降参
砂漠の我愛羅・・・ナルトに惚れて降参
ペイン長門・・・・・・ナルトに惚れて降参
トビ・オビト・・・・・・・ナルトに惚れて降参
九尾・クラマ・・・・・・ナルトに惚れて降参
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 08:58:04.55 ID:imm9RZUA0
>>352
マジでナルトさまマンセー漫画だなあこれ・・・・

さすがタイトルがナルトってだけの事はある
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 09:24:06.16 ID:D8gpdrxh0
ナルト自身が無限月読で作られたおとぎ話のキャラクターというオチ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 13:25:38.76 ID:/B2jkQgN0
白は勝てないから降参しただけ
我愛羅はナルトに負けた事で今までのやり方が間違ってた事に気付いた
九尾は元々敵対してない

ペインとオビトがナルトにこうありたかった自分を見たって所だな

まあ、主人公との戦いを通じて敵が改心するのは少年漫画の王道だが
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 13:31:48.06 ID:sTDgabOu0
マダラはどうなるのかな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 13:43:37.77 ID:FMbcFnOY0
今週もナルトマンセーしてたな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 15:35:49.00 ID:tisocEs8O
なるとに子供が出来たら男はしなちくで娘はめんまだな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 22:24:49.26 ID:g7TmHzlz0
ナルト「こうなったらサクラちゃん、俺たちも合体して一つになるってばよ!」
ナルト「・・・つっ仕方ねぇ・・・サスケェお前と合体するってばよ」
サスケ「・・・わかった」
ナルト「いいのかよ!」
岸本先生の次回作にご期待ください(完)
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:25:53.08 ID:JMQgpft60
67巻読んでるんだが穢土転生のミナトの涙はどこからきてるんだ?
穢土転生は腕が無くなっても血が出ないのに涙は出るって水分が体の中にあるってことなのか?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 23:47:50.64 ID:Bb3LcW8ji
同じ67巻にエドテンが汗かいてるシーンもあるし気にするだけ時間の無駄
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:04:59.62 ID:sNX7YZ/LO
>>360
水遁です
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 05:03:54.06 ID:R+PpzeNe0
しかしオビトの人生いいこと一つも無かったな
孤児らしいしリンにも死なれて悪に落ちて最後は全否定された挙句償いすらさせてもらえず相棒に使い捨てにされるとか
悲惨すぎるわ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:07:27.33 ID:H8E7DJ/4O
青年期あたりから読み始めて最近やっと最初から
9巻あたりまで読んだんだけど、中忍試験の時に
カカシ先生が日向がうちはの源流と言うような話をしてるけど、
ここがよくわからない

最近の初代達の昔語り読んでると、うちはって
忍びのルーツにごく近いとこにあるような感じなんだけど
それより遡る日向って、六道仙人の直系レベルの家系なん?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:15:10.55 ID:Th3tNrRA0
>>364
カカシの話は信じない方がいいぞ
実際うちははもう六道の血筋って事になったが
日向は特に何も言われてない
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:24:10.75 ID:/45+8wY60
カグヤがチャクラの大元なら、カグヤ一族こそが最古で最強って
ことにならないか
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:26:01.90 ID:Th3tNrRA0
カグヤは名前で苗字は大筒木だよ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 22:03:36.07 ID:VSfJxJTk0
オビトが瓢箪&壺使ってたら全員吸い込まれて完全十尾復活 無限月読できてたのに
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 22:06:38.99 ID:WVE3sy760
陰クラマが抜けてないか
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 22:31:48.91 ID:x6BdHSkA0
うむ
マダラのフリしているがイズナというオチだったか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 22:50:09.18 ID:B5xKnCVq0
>>360
>穢土転生は腕が無くなっても血が出ないのに涙は出るって水分が体の中にあるってことなのか?

二代目水影はハマグリを口寄せする為に血を出していた
出そうと思えば体液を出せるのだろう
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 22:55:52.85 ID:zQKhzt2JO
誰かバレスレ立ててくれない?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 23:04:40.10 ID:D+x5f5NV0
穢土転生の体で外道輪廻転生をしよう
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 23:09:45.37 ID:/45+8wY60
オビトは、ナルトがメインで倒した感じだから、
マダラァは、サスケェがメインで倒しそう
大蛇丸さまも、ポテンシャルはサスケェ≧マダラァと言ってるし
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 23:23:30.20 ID:sfCBE78j0
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百五拾伍
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1386253350/
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 23:30:07.11 ID:k1o/OgQ+O
>>363
全否定は免れてる
カカシが、お前の道も間違いじゃないかもしれない…みたいに言ってた
ナルトは涙を流してくれたし、ミナトも謝ってくれた
否定はされたが全否定はされていないと思われる
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 00:07:55.66 ID:UxVQJ3ad0
今日のアニメ放送で無限月詠について仮面の男が「個はなくなり皆一つになるのだ」的なことを言ってたけど
原作でもそうだっけ?
個がなくなって皆溶けて一つになるってそれ完全にエヴァの人類補完計画じゃねーか

原作だとまだ無限月詠がどんな物かは謎だよな?
もう説明してたっけ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 03:58:27.24 ID:RR7D4bBw0
>>377
原作でも「個を捨てた単一の意識の中にこそ真理がある」と言ってるよ
五影会議でも全てがおれと一つになるすべての統一とか言ってるし
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 00:55:48.53 ID:498e5B33I
今回オビトが輪廻転生させようとしてたのは誰?
リン?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 07:37:46.95 ID:JgwobKBU0
>>363
辛い人生を送ってる奴が自分の都合で人類補完計画みたいなのをやっちゃうのは非常に身勝手極まりない話ではあるが
かと言って、リア充どもが「そんな事ねえよ。人生って楽しいよ」って言うノリで説得しようとしちゃう方向性のストーリー展開なのは
なんだかなー と思った。それは・・・説得されねーよねw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 08:33:20.58 ID:kyy7Amin0
リア充な奴なんていないじゃん
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 09:15:01.63 ID:beTyAWf3I
オビト 秋葉原の加藤
マダラ 宅間

こういう事か
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 12:58:02.16 ID:0oQD4aXz0
マダラは十尾の人柱力になるのか?

ナルトが六道化してそれを治める展開か?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 13:20:59.52 ID:9p3Zz9jb0
ナルトの六道化のほうがてっとり早いしすぐバトルに入れる
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 13:27:08.29 ID:l9D2+Cqwi
オビトから外道魔像引き出してナルトに封印することのどこが手っ取り早いんですか…
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 13:36:27.82 ID:9p3Zz9jb0
ナルト様に抜け殻はいらない
尾獣がその気になれば仙人化
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 13:56:00.43 ID:stT6cEuD0
サスケのかませっぷりが半端ないなw
まあ確かにイタチいなければ万毛開眼すらできなかった落ちこぼれだが・・・
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 16:30:19.62 ID:PF9KL+gcP
ナルト腐必死だな
ナルトはマダラに即吹っ飛ばされてるんだが
で、尾獣乞食
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 19:36:06.93 ID:kXO8ZDfjI
サスケが開眼した無限軌道車輪眼でマダラを吸収
「今やオレは全身が車輪眼そのものと言っていい」
火影四人は己の魂を引き換えに秘術をナルトにかける
ナルトは伝説のゼロ尾と化し、サスケと最後の決戦へ向かう
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 19:38:51.99 ID:9MbDtRZ30
五影の合体ロボマダーーーーーーー?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 11:28:43.07 ID:BsOmWbaP0
最大のピンチに満を持してエロ仙人登場だろ?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 11:37:57.60 ID:a+JJVaGI0
>>377
単一意識化で人類進化ってSFでは前世紀からの定番展開なんですよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 12:45:31.73 ID:2TvHseya0
岸本弟が連載していたライバルが休刊になってしまった
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 13:03:48.56 ID:kUAid7/Yi
ライバルでの連載もだいぶ前に終わってるけど今なにしてんの?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 14:26:43.10 ID:ASZQgUiB0
このスレの存在も終わって良さそう
バレスレで充分
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:42:53.79 ID:AI2SrCQh0
謎の男オビトのイザナミでマダラにいっしむくいる
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 08:35:24.87 ID:40NIJ5H6i
オビトに尾獣を託してもう一回六道化してもらおうよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 08:50:09.54 ID:7wIczyfX0
やっべぇぇ!!面白くなってきたわ!黒ゼツもいい具合に不気味でいいね
それにしても最期の「お前らをいただくぞ畜生共」のコマかっこいいわ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 10:08:52.83 ID:VzPbVT2oO
な が い
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 10:30:14.07 ID:qkrcq/MXi
オビトには華が無い、やはりマダラのが映える。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 10:33:42.03 ID:0f0MQr0Xi
>>397
尾獣ちゃん達が嫌がるわw
オビトはマトモすぎてもういらねえ
変態の域に達してから来い
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 14:15:18.47 ID:pWQI7gW20
正直マダラは立ちションとホモのイメージしか…
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 14:47:06.61 ID:sAsuCG8f0
マダラは柱間に黒い棒をいつ刺した?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 15:07:14.87 ID:40NIJ5H6i
水切りの時にすでに仕込んでいた
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 15:17:08.20 ID:WSoReOjeO
千住×うちは=幸せ(*´∇`*)
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 15:34:57.89 ID:XkzA7MMF0
>>401
今週なんかエガちゃんスタイルでドヤ顔だしな…
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 15:38:09.97 ID:dBnDm95I0
メンマと同じかっこうなのに
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 15:48:52.46 ID:40NIJ5H6i
輪廻されたマダラ「おう、生き返ったぞ!!…って、うわァーッ!?オレの背後にまわるんじゃねェ!!
てめーらで水切りしてやろうか?そうだ柱間、改めて水切り勝負しろォ!!」
オビト「ジジイはむかつくから子供に輪廻天生したぞ…」
柱間「ほう、素晴らしい!」
扉間「いやこれから闇落ちするから触るな兄者」
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 17:09:08.44 ID:WG3LeP020
マダラは人類そのものを滅ぼそうしてるだろう。平和じゃなくて
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 22:59:21.84 ID:tvTuIHga0
マダラのじいちゃん完全な生命として生き返ったことに
よってエドテン体時代の仮もの的な輪廻眼は消滅?
だから長門に移植させた自分の輪廻眼が必要っぽい?
411消費税増税反対:2013/12/09(月) 23:01:22.66 ID:3l+yHxgdO
>>403
だよな。
いつ仕込んだんだろ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 23:24:37.55 ID:tVLpPscF0
戦ってる最中に刺したんだろ
前回の時点で刺さってるし
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 23:27:58.59 ID:ZCBS/JuR0
オビトさん、今こそイザナギを使う時だ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 23:30:53.56 ID:yT+Potf70
マダラも、イタチからイザナミを学んだサスケェの働きで
無限ループにかかりそうな気がする
1人無限月読でシューリョ― 
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 00:17:28.07 ID:5lGFJr0lO
で、もう片方の輪廻眼はどうしたんだ?
オビトから回収する前にそっち先持って来とけよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 02:49:46.79 ID:58nyNbyp0
行き当たりばったり計画うちはマダラがここまで来られたのは
柱間顔を自分の体に取り入れてくれた仙人カブトの功績
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 08:08:52.97 ID:XQrwS0y1O
>>406
セフィロススタイルでもあるな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 11:11:53.72 ID:9UuxtFDP0
ついにラスボス マダラ戦の開幕か!
・・もうどんな経緯だったか覚えてないな。前哨戦のオビト長杉
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 11:23:00.22 ID:pjkEfioIi
オビト+ペイン人柱力 対 ナルトビー
だったのに乱入に次ぐ乱入でいつのまにか
マダラ 対 忍連合+穢土転生火影+尾獣たち
になったな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 15:20:31.98 ID:A82JOPG60
マダラの悪役っぷり良いわ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 15:41:48.43 ID:TCWM2k8eP
前座の童貞オジサンよりは期待できそうだな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 15:48:33.22 ID:pjkEfioIi
コナンはオビトに串刺しレイプされたけどな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 16:14:03.17 ID:Xi0iwdRb0
>>418
ラスボスかどうかはわからんぞ
俺は崖の上の奴が気になる
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 16:16:28.82 ID:pjkEfioIi
崖の上にいたのは卑劣にも高みの見物をしていた扉間
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 16:37:43.85 ID:Xi0iwdRb0
>>424
さすがにそれはないw
おそらくマダラを助けた輩がいるんだろ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 20:35:38.19 ID:bIfRptbe0
最新巻読んだんだけど、何でオビトとマダラって
互いに、俺が無限月読やるって競ってんの?
オビトの無限月読とマダラの無限月読って
何か違いあるの?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 20:46:14.02 ID:dqK/ImrS0
>>426
マダラは別に無限月読する気無いんじゃね
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 21:06:36.24 ID:sJpDCm4v0
マダラの名前の発音が語尾下げなのがしっくりこない
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 21:33:21.43 ID:RkxiqogM0
20巻くらいまで読んでて
一気に最新刊まで読んだんだけど凄いなこれ

ここまで糞みたいな展開になってるとは夢にも思わなかったよ
いつ終わるのさ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 21:39:48.97 ID:lolNUjCu0
すげえ忍耐力だなww
お疲れさん
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 21:57:51.02 ID:ezdP3gy/O
>>428
アニメを見たことがないからよくわからん
「苺」とか「うどん」とかみたいな無音節ではなく、「タヌキ」とか「ワルツ」みたいに一文字目にアクセントなの?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 22:05:46.21 ID:7f55ru4j0
>>431
そう
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 22:21:27.44 ID:KaACSWZNi
写輪眼も最初は自転車と同じイントネーションだったんだぜ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 22:46:46.35 ID:ezdP3gy/O
まじかよ、それはちょっと違和感がはんぱねぇな…
確かナルトとかカカシとかサスケェとかは無音節だったはずなのに何故マ(↑)ダラなんだろう
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 23:54:37.96 ID:tBS8qZK50
初代があっけなさすぎる
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 00:02:41.57 ID:9+hYEl1O0
名前全体が感じ悪く聞こえるように?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 00:06:05.40 ID:1QPT0W8A0
まだら模様とか真鱈と同じイントネーションよりはワルツとかと同じになるように読んでもらった方がよくね?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 00:15:33.78 ID:91OrpmUl0
斑模様のマダラじゃなかったんか
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 02:40:03.27 ID:LHb5wC7VO
>>437
別に良くはない
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 07:34:58.54 ID:OsFaiQ/pP
普通に違和感ないが
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 10:39:35.83 ID:NdnEi9fP0
「うちはサスケ」と同じイントネーションだと思ってた人には違和感あるだろう
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 11:01:31.77 ID:Cx5tTpwT0
マダラはさんまと同じイントネーションで脳内発音してたから
アニメでマにアクセントがあったのは最初違和感あったな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 20:11:19.02 ID:fSver4NGi
ナルトの世界の火影ってどうなってるの?
初代が死んで二代目にかわったの?
自分から引退したの?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 22:12:02.39 ID:YnHAyA7t0
初代はツナデが物心つくまで生きていたのだから、
ヒルゼンが三代目に指名された頃はまだ生きていただろ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 03:05:56.05 ID:OUsSFVVg0
2013年「輪」
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 07:16:30.64 ID:CmHH8zox0
4代目が3代目の師匠って時点でイマイチ良く意味が解らん
作中説明があったはずだが忘れた
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 07:38:02.88 ID:LxmiYvw1i
何言ってるの
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 16:44:45.69 ID:yBkl1Ow+0
三代目の弟子が自来也
自来也の弟子が四代目
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 19:31:14.19 ID:LLb7JUE/0
でいつになったらヒルゼン無双が来るのかな?w
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 22:27:13.97 ID:VB/UNbZW0
質問なんだけど尾獣ってそんなにすごいの?
何か里の兵器とか、里の均衡の為に分け与えたとか凄いこと書いてるけど
腕利きの忍が二人で捕まえられちゃう程度なんでしょ?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 03:56:56.23 ID:dw3IbZxb0
暁もトップレベルの忍びの集団だから
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 05:31:04.00 ID:kgb+n8/+O
>>450
単体の戦闘力はゾンビコンビだのデイダラだのに劣るけど、
使い方によっては人間爆弾みたいなこともできるし核兵器みたいな扱いなんだろ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 09:32:09.66 ID:uhDZ/ybl0
>>450
尾獣クラスの大規模破壊ができるのはC3のデイダラか六道のペイン、オビトくらい
夜襲でもして里の探知結界の外から尾獣玉撃ってれば里は壊滅する
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 17:30:51.34 ID:3HVSfCiq0
尾のない尾獣(仮称零尾)鬼鮫肌
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 17:37:12.63 ID:3++FAGqN0
真数千手という技があってな…
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 18:50:22.26 ID:fDsVXmaz0
なんの力もないのに国を支配している大名が一番すごい
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 19:18:45.27 ID:4iZFMIYI0
現実だって政治家は別に武闘派って訳じゃないでしょうにw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 20:51:00.99 ID:uhDZ/ybl0
現実だと忍達のクーデターが起きて軍事政権ができてるだろ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 23:05:40.10 ID:kFFDLG1R0
最近気に入った画像をまとめてみたんだけど、みんな的にどうだろうか
ttp://clipclap.org/matomes/17
あとサスケ画像がほすぃ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 01:35:18.84 ID:aWtvNpLr0
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 15:25:32.18 ID:8eBkpbwr0
>>458
アニオリでは忍者にクーデター起こされた国の大名の血縁者が
木の葉に依頼したりしていたな

守護忍十二士も半数はクーデターを計画して粛清されたという設定だし
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 10:04:11.71 ID:625GDduBO
サソリは毒砂鉄を礫とか粉末にして使えば強いのに、何故わざわざ対処しやすいように鉄塊にするのだろう
という疑問で頭がいっぱいだった数年前
今週の我愛羅でそれを思い出した
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 12:24:38.50 ID:Zi+7a3OgO
抜き取った目玉を、ただ入れただけで使えるようになるとかクソワロタw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 14:09:53.68 ID:qEqdw0rE0
キバのガサツっぽさやお調子者の感じと頭脳派
シカマルの命令系リーダー気質を併せ持つ守鶴
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 16:47:02.09 ID:RL/0+c9r0
マダラに撃ち込んだ砂に毒でも仕込んでおけば
今週で勝負ありだったんじゃないだろうか。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 19:38:57.87 ID:3tit4a7G0
>>463
柱間細胞の治癒能力で、入れただけで接合できるのだろう
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 20:13:16.22 ID:3tit4a7G0
目といえば、今回マダラに戻ったのはオビトが使っていなかった目でいいんだよね?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 20:22:25.20 ID:KroXjOym0
そう
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 22:35:27.83 ID:CVC2ys+m0
マダラがぜんぜん負けそうなんだが
この前もサイに封印されそうになるのがギリギリで助かるし
今週も腕がちぎれたところでゼツが助けに来る

1分ぐらい遅かったら終わってるよな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 22:55:20.39 ID:MR0rwGg+0
オビトの仮面割れの時も思ったけど岸本って勢いを維持するのが下手だな
毎度毎度、盛り上がりそうで盛り上がらない
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 23:03:10.57 ID:4FolgjV60
輪廻眼で、グルグル目になるだけで、見かけが大きく変身するわけじゃない
から
むしろ、ナルトの九尾モードとかの方がグー
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 23:29:36.72 ID:625GDduBO
>>470
わかる
ペイン戦でヒナタが告白して「おおっ!」と思ったら2ページ後にやられてて呆然
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 01:28:40.72 ID:q8aJhmTv0
天道相手にヒナタがそこそこ戦えたらシラケる
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 05:51:11.95 ID:yLLzn8l80
サスケってなにがしたいの?
てかネジっていつのまに氏んでたのね
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 06:04:47.44 ID:Ov5nBBKSO
ペイン相手に善戦しろなんて無茶言わんわ
勝てないなら勝てないなりに劣勢を打破しよう、みたいな姿勢もない無策吶喊に閉口した
尺の都合かも知れないが淡白すぎる
アニメだと、手も足も出ないながらもなんとかナルトだけでも助けようと何度も何度も立ち上がるんだよね
こっちは正直ウルッときた
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 07:26:07.22 ID:3QGFU07g0
そんだけヒナタががんばってんのに誰も追加援護に入らないってのもまたシュールじゃない
あのシーンのヒナタはいずれにせよ変なのよ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 08:02:25.99 ID:Ov5nBBKSO
>いずれにせよ変なのよ

それは否定しない
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 16:38:23.38 ID:Jtp8b1qFO
ナルトを守って死にたいっていうヒナタの自己満足だろうし瞬殺されても別に違和感なかった
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 19:15:43.15 ID:5B9NrwlO0
>>466
なるほどな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 19:32:19.02 ID:9Gotzu7a0
>>478
ネジもそうやって死んだものね
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 19:33:05.79 ID:yh+uGQ8uP
ぜつが持ってきた輪廻眼どこからとってきたの?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 19:36:20.68 ID:C9swbwCv0
そういえば、マダラってエドテンで復活するのって想定外だったんだよね
なら、普通に復活された時ってジジイの状態で復活したんだろうか?
その上、両目がない状態で

そして、両目がない状態なのにスサノオって使えていたみたいだけど、なんでなんだろう?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 19:55:54.71 ID:54euRIh/0
両目がなくても開眼した本人だからおかしくないよ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 20:39:49.44 ID:09baMGPgP
マダラは不完全だから一旦引いて
引き延ばせば良かったのにな。
せっかく火影とか居るんだからただの力押しより
技を教える展開があった方が面白い
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 21:24:27.60 ID:aBb2tyhSO
>>463
それもあるが目玉を素手で握って持ってくるなよと
こいつら目を何だと思ってんだw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 22:57:16.32 ID:M/BS1wtT0
>>482
我愛羅が一尾を失った後も砂を操る力を保持しているのは
「一度染み付いたものは簡単には取れない」という理由らしい。

マダラも同じなんじゃないかな。まぁ、ノリで出ちゃったんだよw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 23:29:28.44 ID:Ov5nBBKSO
>>486
なんだそりゃ、どこソースよ
そもそも砂を操る能力は守鶴の能力なのか?
三代目も四代目も砂的なものを使うし、尾獣は関係ないと思うが
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 23:54:29.73 ID:M/BS1wtT0
>>487
Q.我愛羅は「一尾」を抜かれたから、もう砂は使えないのですか?
A.砂も目のクマも、身に染み付いたものは取れないんです。

というのが、『者の書』の岸本先生に質問するコーナーにある。
我愛羅が意識して砂を操るのが尾獣の力で、無意識で防御するのは加流羅のが残した力だろ?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 07:30:59.60 ID:/SSGSxx7O
>>488
d
者の書はかなり内容が怪しいが、さすがに本人のインタビューならそれが公式設定なんだろうな
すまんかった
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 13:12:23.89 ID:fCp6S1hC0
>>482
スサノオは瞳術じゃないからかな。失明しても出せるし
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 14:16:43.51 ID:6/AbBN4U0
サスケはスサノオの使いすぎじゃなくて、スサノオの時に万華鏡の状態でいたから失明ギリギリになったってことになるな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 16:13:34.97 ID:cM5JP9Vo0
>>462
ある程度質量無いと刺さらないし、針的な物にはしていた
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 16:34:45.08 ID:dhgo/KCIO
イザナギ使用者に対してイザナミを使って、後にイザナギ使用者がループから脱出した時、イザナギ使用者とイザナミ使用者の写輪眼はどうなりますか?
またイザナギ使用中にイザナミを使われた場合、さらにイザナギを使ってイザナミを使われた事自体を無かった事にはできないんですか?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 16:42:32.85 ID:Qfbsdylw0
今週面白かったわ
迫力あるし、連携プレーも面白い
そして、マダラのラスボスオーラが半端無い
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 16:43:15.00 ID:j5Se52zR0
サスケはスサノオを出しながら天照なんて無茶までやってたしな
>>493
イザナミだ・・
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 16:48:32.12 ID:pjf81Nnc0
マダラは左と右とさらにデコにも眼がつきそうだ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 19:36:51.26 ID:glNwrEGl0
>>488
クラマもギュウキも人柱力に独自な術は得ていないみたいなのに、
シュカクだけ人柱力になると、独自の術が得られるってのはあるのかなぁ?
尾獣チャクラで砂を操っていたけど、技術自体はシュカクの力ってわけじゃないんじゃないかな?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:09:07.78 ID:BbUhSmkp0
>>497
言われてみれば確かに。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:27:12.55 ID:Z3znwA0c0
>>498
風影は歴代、砂を扱えた
我愛羅対先代戦みてりゃあわかるだろ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:57:02.03 ID:/SSGSxx7O
>>497
俺もそう思うんだが、キッシーがそう言ってしまったのならそれ以上のソースはないんでないか
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:49:18.92 ID:dQqeTXhy0
絵が下手糞になりすぎ
上手いアシスタント居なくなった?

顔だけでもちゃんと描いてよ・・・みんなブサイク
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 05:30:18.11 ID:BMKuvrh7O
>>497
尾獣はチャクラの塊ってだけで術は人柱力本人が使ってるだけなんじゃないかなぁ
風影が砂鉄、砂金、砂と操ってるんだし……
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 06:23:51.08 ID:ZfEM2cpb0
四代目風影が術使うときのみクマが出るのに対して
我愛羅は生まれたときからクマがあった
岸本の言うとおりなら尾獣の力が染みついてるんだろ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 08:08:09.09 ID:WC62v4ymO
>>503
四代目のクマと尾獣に何の関係が
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 09:46:41.51 ID:E+TNoIRe0
先代人柱力は四代目じゃないぞ確か
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 10:50:45.72 ID:rt92ofbzO
>>497
>>488のインタビューを見る限り、砂を操るのは守鶴の力ってことだろ
で、それが我愛羅にも染み付いたと
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 11:21:12.03 ID:wAlbs3860
>>506
ということは磁遁はすべて尾獣の影響で生まれた?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 11:33:30.58 ID:trO/QXMG0
守鶴さんは当たり前のように手馴れた感じで我愛羅と連携してたし
昔からブツブツ言いながらも人間と関わり合い持ってたんだろう
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 12:20:11.54 ID:E+TNoIRe0
磁遁は土遁と雷遁だろ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 12:48:56.49 ID:WC62v4ymO
>>507
我愛羅の砂操作は守鶴由来だとしても、それが守鶴の専売特許とも限らないのでは
もしかすると守鶴なしでも修行次第で砂を操れていたかも知れないし
>>488で確実に言えるのは「今我愛羅が砂を操れているのは人柱力の時の経験の賜物である」ってことだけ

>>509
ウィキぺ情報だが、三代目の砂鉄と四代目の砂金も磁遁ということになってる
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 21:32:03.35 ID:MDjjZSEY0
高僧の悪霊じゃなかったっけ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 21:37:04.65 ID:5TF03wWz0
勝手に悪霊にするなw
守鶴さんは老僧の生霊、つまり老僧が本体としてどこかに存在する
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 21:46:35.62 ID:MDjjZSEY0
その設定絶対もう無いよな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 23:26:57.68 ID:RQs/aAzY0
マダラも、柱間細胞もってるからな

まず、柱間細胞との分離作戦が必要で、
さすがに、提供者のヤマト隊長の出番はあるんじゃないのか
ついでに、マダラに柱間細胞を移植したカブトも活躍の場がある?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 02:50:11.60 ID:zHIJiT2CO
どちらもない
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 17:00:24.76 ID:o9k1NpeT0
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:43:15.29 ID:SvqBsVCU0
>>514
何らかの術で柱間がヤマトの肉体に転生
その影響でマダラの胸の柱間細胞が暴走、マダラの自滅につながる
ヤマトも死亡
初代、二代目、三代目、四代目でしきふうじんの展開です
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 19:21:20.25 ID:k1qP5et40
>>512
六道仙人が尾獣を生み出したのが、ゆがんで伝わっていたとか?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:23:10.06 ID:zDYWTkuT0
マダラも最後はいい人になって、外道輪廻転生使うんかねぇ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:55:09.01 ID:lt9wqxZl0
マダラは無限月読で柱間しかいないホモワールドを作りたいんでしょ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 02:11:38.94 ID:/5bYbOgk0
あそこまで変態キチ面晒して輪廻転生なんて甘ったるい事したらほんとにクソだぞ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:30:00.40 ID:bi4KDy9j0
ストーリー上ないだろうけどもしもイタチが輪廻転生
復活した場合は本人体からサスケに両方の目を移植で
使われたはずだから目がない状態
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 16:33:11.92 ID:QeWJ2QDT0
エドテンではついてるのに輪廻転生ではつかないなんてご都合主義だよなw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:19:18.30 ID:hflWp2YPO
マダラの輪廻眼の事なら本人の目が既に存在してるからじゃね
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 17:32:10.10 ID:QeWJ2QDT0
マダラには輪廻眼無双をやる前に万華鏡の能力を披露してもらいたいものだ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:32:17.94 ID:n8husSM00
綱引き2回戦はじまた
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:44:12.12 ID:OO/N0gtB0
今週面白かったわー
今までゾンビみたいな穢土転生組と戦ってきただけに、やっぱり戦いは血が流れ、痛みが感じる身体じゃなくちゃなってマダラの台詞が素晴らしいし、
尾獣達を一蹴してしまうマダラに圧倒的な強者の風格がひしひしと感じられる
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:09:31.57 ID:omdd96mK0
オビトは目を隠していたってことは、
マダラを復活させるつもりはなかったってことなのかな?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 00:39:11.98 ID:xw0yHkFQO
ていうか魔像と車輪&輪廻眼と綱引きはいい加減にしろと言いたい
まだサスケとの最終戦も控えてるんだろ?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:09:31.91 ID:goGWhzEZi
尾獣がまた捕まったらまた綱引きで助けんるのか
何度も出たり入ったり…なんなんだ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 01:20:09.87 ID:Xo1f5qQd0
名探偵ゼツ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:08:50.69 ID:orv3hlHu0
同じことの繰り返しはダレるな
マダラも、十尾復活させて人柱力になって〜、という形になるわけだろ
正直、サクッとやられてくれないかな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 14:13:08.91 ID:K/rcHe8R0
でも、それをやられるとナルトが死んでまうからなあ
ミナトが身代わりになるのか、それともミナトの九尾をナルトに移植するのか
どちらにせよ勘弁してほしい
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 22:55:13.93 ID:C2dLN0650
つかもう、ミナトがカカシ回復させて全部神威で吹き飛ばせばいいじゃん
もしくは、オビト殺して黒ゼツを素体に卑劣様がエドテンして神威でいいよ

マダラも魔像も全部神威空間に放置して終了が最善策だろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 23:57:21.29 ID:zIkjMgL30
さっさとサスケが覚醒してマダラを倒せばいいよ
ぐたぐたはもう無理
536消費税増税反対:2013/12/23(月) 00:20:22.14 ID:ySOkmygqO
マダラつえーな。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 00:50:13.07 ID:D1vr83Z60
なんかマダラが万能すぎて逆に冷めるなー
フリーザとかバーン戦みたいなどうしようもない絶望感出したいんだろうけど、ただただ万能で余裕ぶちかましてると段々嫌気がさしてくる
展開にもキャラにも
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 00:52:39.75 ID:B7g15zbPi
万能でもなく余裕もなかったオビト戦の流れをもう一度マダラ戦でやれと?
アホか
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 01:05:19.15 ID:ZVfHGCUB0
正直人柱力オビトより仮面状態のが強かった感じすらあるし
540 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(2+0:10) :2013/12/23(月) 02:05:10.60 ID:UquNxL7fO
第二の藍染だな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 08:32:16.07 ID:+y31TuK1O
作者は最高傑作だのつもりで描いてるのかね?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 09:09:31.71 ID:46pMiVPjO
キッシーの作品の中では最高傑作じゃん
野球もマリオもクソつまらなかったし
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 09:45:11.78 ID:tvwgdbcg0
舐めプと余裕ぶちかまし見せ場ターンはもう十分だよ
マダラにしたって裏ボスの前座にしか見えないし
オビトにしろマダラにしろ
作者カッコイイと思ってやってるのだろうか
お気に入りキャラを念入りに書くとダメにするタイプなんだななーと前からうすうすと思ってたが
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 21:16:50.46 ID:8D9UvtZX0
人間何て、付き合いが長くなればなるほど悪い面が見えてくる物だろ
特に悪役何て、終盤は負け続きになるんだから、悪い面が沢山見えて来る
まあ要するに、NARUTOの人物描写はアンチですら意図せずに認めてしまう程優れているって事だな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 22:42:02.96 ID:D1vr83Z60
また
ナルト「もうダメだってばよ…」
オビト「俺が認めた男はそんなものかー云々」
ナルトまた元気に
って展開はやめてほしい
いっそ無限月読成功して50年くらい経過して術者のマダラがまた寿命で死んで術がとけて
「マダラのやつばかだなぁ。こんな欠点があるの気づかないなんてー」
ってジジイババアでワハハって笑って終了がいいかな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 23:44:48.43 ID:UBQrETxz0
風車大好き大蛇丸の研究知識が打倒マダラに一役かむ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 23:44:57.54 ID:5p0VNP3N0
そういえば、オビトには「分かるってばよぉ!」を使わなかったな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 00:54:41.47 ID:j/8G681y0
んな台詞を使った事は一度もない
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 11:12:28.01 ID:6qu3ASFM0
>>545
この漫画って結局そのパターンの繰り返しよね
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 12:02:52.26 ID:pvDQF7beO
そうだっけ?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 12:11:23.21 ID:B9nTpF8GP
>>546
そういや真っ白になった大蛇さんがあの場にいるな
昔は止まってる風車なんて我慢ならんとか言ってたけど
今は誰か(サスケ)が動かしてくれるのを楽しみにしてるレベル
あまり積極介入はしてくれ無さそう
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 12:47:05.51 ID:oR8YYRk80
いつまでgdgdな戦争編いつまで続くの?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 12:51:32.34 ID:2cCAGJZ2i
コナンは起爆札をいっぱい集めてたけど、二代目火影は起爆札無限口寄せしてたよね?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 19:49:02.11 ID:D3xMcH6W0
右目隠すくらいなら潰しとけばよかったんじゃ
もしくは万華鏡のグルグルに放り込んでおくとか
ご都合にしか見えないわ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 03:50:28.35 ID:a1nLT7A/0
潰す何て勿体ない
異空間に置いたらいつ攻撃に巻き込まれて潰れるかわからん

つーか、良く考えるとゼツが常に半身にくっついてるから、普通は隠す事自体難しいよな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 03:51:22.87 ID:a1nLT7A/0
ゼツの目を盗んで、どこかに隠した…と考えれば問題無いかな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 04:20:11.10 ID:LVbEz50p0
>>551
木の葉崩しでは風車うんぬん言ってたけど、サスケに「ねーねー木の葉崩しって本当は違う理由あったんでしょー?」って聞かれて
「まーね」みたいな顔してたから何か他に理由あるんじゃね
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 08:27:03.26 ID:1yobCgyiO
>>554
そもそも輪廻眼を隠す理由がわからん
色々と描写が足りなくてもにょる
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 13:32:13.37 ID:Mc1t8CYq0
来週休載じゃないでしょ?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 13:37:49.46 ID:1yobCgyiO
発売されないってだけで休載ではないわな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 14:11:40.45 ID:svV7cSwP0
オビトって輪廻天生で死ぬけど十尾抜けたからこれでも死ぬよな?
なんかもうぼろ雑巾すぎて・・・
マダラが素直に褒めてるし神威ってやっぱ凄いんだな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 20:41:29.47 ID:pvKGeLEm0
>>558
もう片方はサスケに使わせるつもりだったんじゃないの?

>>561
六道仙人は死んでないだろって突っ込まれたでしょ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 21:12:32.33 ID:1yobCgyiO
>>562
それは輪廻眼をとっておいた理由にはなったとしても隠していた理由にならない
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 11:43:17.93 ID:POqwmyP20
お前さー・・・お前さー・・・お前さー・・・
隠す理由について難しく考えすぎじゃね?

お前だって例えば宝くじで一等三億当たったとして銀行に隠すだろ

価値あるものを個人的に入手して隠さない理由がわからない

むしろ
「こちら輪廻眼の展覧会会場になっておりまーす」とか入場料取ってた方が変だろ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 11:52:28.00 ID:hHjdJFyV0
輪廻眼を隠しておいた理由知りたいな
輪廻眼では神威が使えないのも理由だろうけど
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 12:12:46.79 ID:moN2lh97O
>「こちら輪廻眼の展覧会会場になっておりまーす」とか入場料取ってた方が変だろ

何を当たり前なこと言ってるんだお前は
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 15:33:45.44 ID:ZtzjfqUD0
>>564
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 16:44:24.11 ID:sP2ochqTi
オビト「ゼツ、これを誰にも見つからないよう隠しておけ」
ゼツ「オッケー!」


オビト「輪廻眼は隠しておいた」
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 16:46:49.32 ID:vPhtYuZ30
カブトが輪廻眼を見つけたら取られちゃうから
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 20:25:39.96 ID:452/5+0v0
マダラァも、所詮オビトを使い捨ての道具と思ってるし、
オビトも、当然ながらマダラァ信用してねぇんだろうな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 21:03:14.86 ID:bsJoHVQ90
マダラは孫思いのおじいちゃんだし、オビトは年寄りに優しいんだよ!
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 21:34:38.46 ID:MXtScGz9O
>>571
オビトはマダラの事仲間だと思った事はないってはっきり言ってたぞ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 21:50:38.84 ID:dKw+qDLo0
>>569
サスケに輪廻眼を移植して、マダラを蘇らせる予定だったが、
カブトがでてきたから、輪廻眼まで渡すわけにはいかないってなって急いで隠したって感じかな?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 00:54:16.06 ID:QviFUoz+0
>>573
なるほどね
サスケなら自分の思い通りにできると思ったと
でも無理でした
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 00:56:34.69 ID:QviFUoz+0
ん?まてよ
マダラを蘇らせるつもりはなかったと思うな
サスケはおそらくいい目になると言ってたから育てるつもりで保険かな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 01:30:53.27 ID:1uSZM18PO
オビトはマダラの遺言通りマダラを蘇らせるつもりなさそうだったよね
マダラはカブトがもし転生させなかったら復活出来ていたのかもかなり怪しい
オビトにとってカブトは予定外って感じだったし
全てオビトの計画通りに事が運んだらどうなる予定だったのか
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 06:55:41.21 ID:v24l/+74O
>>576
カブチ丸が参戦してなかったら穢土転生組がいなかったことになる
戦争初日にボッコボコにされて涙目になってるのでは
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 07:50:06.73 ID:dSIL4wUl0
その時はサスケに泣きついて何とか参戦してもらうつもりだったんだろう
サスケに輪廻眼さえ与えれば何とかひっくり返せる
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 08:23:29.11 ID:PdFwszEV0
とてもそうは思えないけど
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 08:24:21.79 ID:n/EJbFXt0
勝つ必要はない戦いだし
ナルトを白ゼツでおびきだせば良かったとかだったはず
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 12:24:38.25 ID:w/pdKtSD0
マダラは遅かれ早かれオビトはボコボコにされると踏んでたんだろうな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 13:13:55.84 ID:zT0xfRh40
カブトがいなかったら十尾復活もなかったよな
金角銀角とマダラ復活させたカブトはやっちまった
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 21:02:46.41 ID:YdkAF3kh0
カツユ出したんだから
カカシに持たせて
神威 無限とかにせーよ
あとガイ、リーにも持たせて
八門遁甲 無限で戦えよ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 00:20:03.78 ID:cme7EA2RO
ナルトが島亀から出ようと思ったのは金銀兄弟のチャクラが気になったせいだから
ナルトを出し惜しみして中々出てこずに白ゼツの変化のせいで連合側がもっと被害を受けてたんじゃね?
後、外道魔像ももっと沢山暴れさせる気だったのかもしれねえし

それに人柱力ペインとの戦いが無かったら
クラマがナルトに完全に心を開いてナルトがパワーアップすることも無かったろうし
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 13:28:48.99 ID:Zx58zcWd0
マダラの復活方法もお粗末だがオビトの戦争も相当お粗末

カブトが協力しなかったら九尾チャクラが足りなくて十尾復活も出来ないし、穢土マダラが居なければ五影も戦場に来る
普通に勝ち目が無い
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 14:01:24.48 ID:1bLrYLra0
ナルトとビーを神威で取り込んだら勝ちだから
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 20:10:07.22 ID:3fWM38cE0
ビーは必須ってわけじゃないよね
脚は確保しているわけだし
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 11:58:29.06 ID:KRxIyOYd0
昔、紅が好きだったな。ネジVSヒナタでヒナタ倒した時に紅先生がやたら怒ってたから何年かしたら
ネジVS紅やるかと期待してたらまったくそんな事なかった
あと何年かで漫画終わりに近そうだけどもっと紅の戦闘シーン見たかったな
アンコも好きなキャラだった
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 13:19:42.04 ID:J/+HJ8of0
紅は
アニメのほうで活躍あった記憶があるな
アスマとセットで戦ったりした記憶がある
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 23:09:08.75 ID:RzBeEXXA0
紅はイビキさんを記憶から完全に消してたある意味ガイより酷いやつ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 08:03:14.48 ID:MEQ6qbF10
カブトが参戦してこなかったら、逆にカカシとナルトを個別撃破出来て有利に運べてたかもしらん
とりあえずカカシさえ居なければやられる事は無かったんだし…
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 11:39:27.75 ID:e43hQxpM0
九尾事件でもミナトにやられ、小南にも腕をやられ
戦争でもカカシや卑劣の罠に見事にはまり頭はあまりよくない印象
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 19:45:54.62 ID:QdrAgejg0
裏に籠って実戦の経験は蓄えてなさそうだしなぁ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 22:01:15.56 ID:J2Dqp0JC0
俺が考えたこれからの展開

黒ゼツからヤマトが出てくる
理由は柱間の細胞をリンクできるから
で、写輪眼と輪廻眼を奪い
写輪眼をカカシの右目に
輪廻眼は柱間の細胞を持つ自分に移植する

柱間が輪廻転生の術で戦死と穢土転生を生き返させる
ヤマトは死ぬ
輪廻転生の術はマダラが使ったのを柱間は見て使えるようになった

黒ゼツオビトは両写輪眼のカカシに吸い取られあっさり片付く

7尾をカカシが吸い取りチャクラ100倍になりナルトより強くなる
原理は左目で吸い取り、右目で7尾のチャクラを吸い取り自分のモノに出来る

でマダラと互角に戦える
カカシはスサノオが使えるようになる

うちはイタチも生き返る
イタチは仙人の所に行き戦術を完璧にMASTERする
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 22:53:48.97 ID:J2Dqp0JC0
訂正
イタチは仙人の所に行き仙術を完璧にMASTERする

イタチを生きかえらせるのは14年の映画でやって欲しいんだけどね
ロシアの自殺した子供もイタチを生き返らせないと浮かばれんだろう
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 00:19:00.56 ID:DhKhplwFO
新年早々酷い妄想を見てしまった
597消費税増税反対:2014/01/01(水) 00:46:21.80 ID:RZX0iAnDO
あけましておめでとう。

どうだろう。今年で完結してしまうんだろうか。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 00:58:47.52 ID:pi3Ap0rn0
ナルトォVSサスケェ(ついでに、泣きそうになってるサクラちゃんw)で、
年を越す予感がする
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 01:37:25.78 ID:BBDITzwb0
今年には終わってると思う
そろそろNARUTOの次が読みたい
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 12:08:24.59 ID:vFj5yMoz0
馬へと昇華したんだよォ!!
601 【小吉】 【615円】 :2014/01/01(水) 14:28:54.21 ID:x6XHfBtF0
あけおめー
602 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:10) :2014/01/01(水) 15:18:16.59 ID:YZoY3t1ZO
>>600
昇華する前は何だったんだよ?w
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 15:43:55.80 ID:Bit770PaO
ロバとか
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 23:57:30.48 ID:BQYBmklS0
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 04:20:35.24 ID:Kfb5eYbE0
>>603
・・・・・確かに言われてみりゃそうだな
何で俺こんな簡単なこと気付けずに聞いたんだろ・・
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 08:29:23.69 ID:NIDrZhYW0
そういやマダラって初代の仙人モードあっさりコピーしてたけど
冷静に考えたらかなりヤバイよな
ナルトがあんだけ苦労し地雷ですら単独では使えなかったのにマジで天才だわマダラ
こんだけ強かったらそりゃ現実に退屈して夢世界へ逃亡したくもなるわな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 08:30:55.13 ID:uxZcFJ7/i
ヒント:柱間細胞
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 10:01:31.44 ID:37uHgFLT0
まだら!
まだ終わらんよ!
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 11:11:30.96 ID:ylmCdBxS0
マダラはお年玉くれなそう
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 16:09:13.07 ID:EfYtLGof0
ナルポって二つ目の属性まだ手に入れてないの?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 16:13:24.98 ID:CX41jph10
>>1
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 16:23:48.66 ID:qR2Pkijy0
>>609
いやくれるね
ただ後から返してくれと言うだろう
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 23:24:14.32 ID:UsoUF8L20
>>612
お、センスが光るレスだ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 00:22:42.27 ID:apcMC1PT0
尾獣9体を一網打尽にするとかマダラさんマジマダラ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 11:06:26.46 ID:UVPfQOWh0
オビトって嘘つくのが上手いよな
面白い話で相手を引き込んで騙すスキルに長けすぎている

サスケにイタチの真実を語るとこの面白さは異常
本当の話の中にさらりと九尾天災なんて大嘘まじりこませるし
さすが天性の詐欺師だわ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 11:25:56.69 ID:OGdzPJWr0
>>615
その辺が表面的で下らない嘘しか付けない某漫画のウソップとの違いよ。
尾田は表面的な記号としての「嘘つき」しか作れないんだよな。そう言うところが全然違う。
617 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:10) :2014/01/04(土) 05:11:03.85 ID:QABNlqBOO
マダラさんなら許せる
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 06:10:11.46 ID:OGaBmBpXO
>>616
なんでこういう要らんこと言っちゃうかな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 06:17:17.47 ID:KfwpBrV30
またタコは一部切り離しクラマは父ちゃんの分で延命か
尾獣達は出たり入ったりで大変だな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 09:21:22.11 ID:dCAOAAdy0
花菱烈火は何代目火影なんだ?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 10:42:11.23 ID:OGaBmBpXO
親父が六代目だから七代目にあたるんじゃね
途中で読むのやめたから実際に継いだかどうか知らんが
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 10:52:29.78 ID:lYv0wDbr0
守鶴っていい子だったんだなぁ
相対的に砂隠れがクズに見えるけど
というかあっさり九喇嘛奪われて拍子抜けだわマダラのラスボス補正かけすぎだろ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 11:29:17.90 ID:BWF3Oyce0
>>621
んじゃナルトが5代目だとして
その次が烈火の父ちゃんか
なんとか丸は落選かW
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 13:30:52.89 ID:ngA1FrWi0
感じな時にサスケが姿消してるけど魔像の鎖をスサノオで断ち切るくらいの活躍見せてくれよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 14:45:48.72 ID:RbChimqe0
今回は、以前の老僧の霊が守鶴になったって話と繋げてるのかね
尾獣って概念が出てきたおかげで、あの設定は無かった事になったのかと思いきや、上手い事繋げて来るなぁ…
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 16:15:57.32 ID:yxYcek1J0
陰のクラマがナルトの中に入るんだろうな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 16:20:31.16 ID:qbhnvuBX0
ナルトを穢土転生します
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 17:40:21.38 ID:A24Jgun60
我愛羅はタヌキの人柱力に戻ったわけじゃなくて上に乗っかってるだけだよね?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 19:53:27.75 ID:x/Ovib330
我愛羅は守鶴と添い寝したかっただけ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 20:36:49.24 ID:+YDjvi130
621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 10:42:11.23 ID:OGaBmBpXO親父が六代目だから七代目にあたるんじゃね
途中で読むのやめたから実際に継いだかどうか知らんが


こいつまた嘘ついたか
精神に問題あるのだろうか
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 20:54:47.29 ID:ngA1FrWi0
ナルトはもう駄目だからサスケがなんとかしてマダラ倒して英雄となってエンド臭いな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 21:04:43.39 ID:eQHuGVmr0
いつのまにか人柱力の人が本体扱いされてた守鶴さんw
ちゃんと情報は伝承しようよ>砂隠れ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 21:40:57.52 ID:qbhnvuBX0
今夜は我愛羅が死ぬとこ見て
泣きながら寝よっと
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 21:49:29.48 ID:OGaBmBpXO
>>630
(´・ω・`)?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 23:04:33.79 ID:+66N0YaW0
ナルトが人柱になって死亡。腹パン先生がオビトの遺志を継いだよーにサスケがナルトのだってばよを継いで火影になると予想
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 00:08:34.58 ID:KEw3Ma2O0
つーか、カカシせんせが神威で魔像を消し飛ばせば全て解決だろがぁ!
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 01:14:35.19 ID:zpLw1+1Q0
魔像消せるくらいチャクラくれたらやったるよー
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 01:18:29.28 ID:KEw3Ma2O0
>>637
ミナトせんせが隣にいるやないですかー
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 09:50:00.47 ID:C2b7mPK/0
仲間達がナルトを復活させる為に蘇生アイテム使うも復活せず
魂が三途の川の近くまで飛んで自来也やクシナに本音として戦うことが嫌だと
言ってしまうが世界がマダラによって蹂躙されるの想像して再度戦う決意をして戻ってくる展開希望
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 10:07:33.77 ID:ucJuWfopO
>>639
それ復活した後に賢者の塔で修行に入るパターンじゃないですかー
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 11:15:10.34 ID:C2b7mPK/0
残ってる謎で柱間がマダラを確実に仕留めたと確証していたにも関わらずオビトと会うまで
マダラが生きていたのは分かっていないよな柱間は週末の谷でマダラ以外の誰の気配を感じていたけど
イズナは既に死んでいるしゼツはこの時点でまだいなからどうなってるんだ?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 11:42:44.32 ID:qxvbFTYB0
まだ明らかになっていない協力者がいたとしか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 12:40:55.09 ID:YsmncnvV0
マダラの首を刎ねておかなかった柱間が全ての元凶
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 12:42:48.38 ID:C2b7mPK/0
マダラを火遁で燃やしといた方が後世の為にも良かったよね
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 19:03:07.04 ID:SYo4h6OO0
俺の考えたこれから
マダラはうちは一族を生き返らせたかった
自身が六道仙人になることが目的
そのために柱間は必要だった

六道仙人になるマダラ

そして10尾を生贄にうちは一族を生きからせる

これで一旦休戦になる
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 20:21:12.27 ID:cjqIsIzH0
ミナトの中にいる九尾をナルトに入れるのか?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 22:38:19.95 ID:WonTvWPN0
1から順に封印していくのを知らないっぽい老人マダラ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 03:28:14.06 ID:YTtmvIq60
ハンゾウ ヤヒコ殺して長門を病み堕ちさせた張本人
ダンゾウ 言わずとしれた腐れ外道
テンゾウ 戦争前に敵に拉致られて敵勢力を強化してしまった戦犯。肝心な時に役に立たねぇ

名前にンゾウってつく奴はクソみたいな野郎ばっかだな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 06:54:39.56 ID:QEJ5SCl/0
カカシがサスケを木の葉を守る為に殺すという選択はしないのかな
これ以上の悲劇を防ぐ為に
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 07:34:04.69 ID:FBjq781e0
NARUTOは週刊連載の長編漫画としては驚くほど整合性が高いな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 09:05:50.14 ID:I/8bUxI30
>>649
今のカカシじゃ相討ちがせいぜいじゃね。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 13:20:20.48 ID:QEJ5SCl/0
ダンゾウは最後にサスケに謝るべきだったな代わりにうちは一族の件で
ヒルゼンが謝罪してたけど
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 18:54:10.94 ID:q2b/8Hyd0
分福のじっちゃんは、これまで登場してきた
人柱力の中ではやけに謙虚(受+心=愛)
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 20:42:46.94 ID:4EtuvYKV0
坊さん、適合性高そうだけど、
それでも1尾の真の人柱力にはなれなかったのか
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 21:04:14.02 ID:0X7vLsE30
分福は坊主であって忍ではなかったのかな
人柱力として戦場に出てたかは微妙じゃね
どういう経緯で人柱力になったか気になる
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 21:14:33.04 ID:eP+EOMQ/O
>>651
相討ちも無理だろ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 21:18:53.10 ID:1yw08c/10
>>649
サスケが邪魔でしょうがないらしい
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 23:30:03.13 ID:gXtRQIYu0
>>653
分福のじいさんが一番人格者だったということだな
後の人柱力は尾獣と不仲、抑え込むだけだったし
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 02:06:50.27 ID:bZ4vLO9W0
監視役(人間)にも自分の名前を覚えてもらえず
唯一覚えてくれたのは尾獣守鶴さんだけっていう
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 08:46:50.68 ID:NUZ6vx6C0
ナルトが木ノ葉で化狐呼ばわりされてたのと似たようなもんじゃね
覚えて貰えないではなく呼んで貰えない
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 13:00:45.53 ID:zg1RKsSJ0
岸影はサイとヤマトの本名も明かしてくれよ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 14:56:16.80 ID:BncsIVe10
カブトもフーもトルネも本名わからないな
根の関係者だからか
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 18:18:31.81 ID:DUlCfjQi0
これから進撃の巨人を超えるため
マダラが目ん玉入れるとこは
実写でやってくれ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 18:39:27.80 ID:jLmoQ/H40
進撃さんは進撃さんで頑張ってくださいね
さいなら
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 19:14:56.03 ID:+nfh6w4K0
進撃ちゃんは女装とエロエロまで入れてきて同人かと思った
作者は腐なん?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 20:28:13.57 ID:MhTHt8Xx0
エロエロで腐扱いされるって事は、男の子同士の術みたいな感じのエロなのか?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 21:53:06.71 ID:+nfh6w4K0
女顔の男の子に女装させてエロ男がおっぱい揉んで興奮
男の子は涙ぐんで我慢
エロ男は女と思ってる
これに腐が興奮するのかはわからないw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 23:28:52.11 ID:jLmoQ/H40
>>667
腐じゃなく普通に男向けエロだよそれ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 23:55:47.85 ID:Ct1xXbDiO
お前らは一体何の話をしてるんだ?
念のため確認だがNARUTO関連の話だよな?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 00:10:52.07 ID:+SCl5K6l0
サービス開始半年を待たずしてカムバックキャンペーンのFF14
実は元ハドソン社員が中心となって爆ボンバーマン2と海外MMOを元に製作指揮をしていた
//awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1389189581/
671666:2014/01/09(木) 10:41:36.52 ID:eToXdg7b0
>>667
女装とは別にエロエロがあるのかと思ったらセットなのか

>>669
進撃の巨人
スレチの話題だけど気になったので質問した
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 11:12:12.96 ID:alDrTEej0
>>661
サイはわからんけど、ヤマトはテンゾウだよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 12:23:45.73 ID:LwVBVWNt0
カブトはノノウが付けた名前だから一応本名になるんだろう
674 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:10) :2014/01/09(木) 12:29:07.67 ID:7gpmUaVs0
テンゾウも別のコードネームじゃなかったっけ?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 12:40:08.88 ID:W7hRuucx0
テンゾウは暗部時代のコードネーム
カカシが今も引きずって癖で呼んでるだけ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 17:45:11.98 ID:LnyRZXK70
太るねコンビ山中(一族)フーと油女(一族)トルネ
トルネに関してはアニメオリジナルシノvsトルネで
ダンゾウにスカウトされる以前よりシノ父他からも
トルネと呼ばれでいたからおそらく本名
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 23:37:42.57 ID:4XYlstdn0
>>673
それ本名とはいわないだろ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 08:58:04.59 ID:K0Qcfkl10
法的には本名になるんじゃないの
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 10:29:15.04 ID:ehCjul0p0
孤児院の届けとしては本名だと思ったんだが
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 14:36:52.44 ID:QE4XO8Qv0
なんだろう?分福茶釜思い出すとプチ幸せな気分
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 14:52:45.66 ID:jgFnZLJa0
>>676
あいつらは「太るね」コンビじゃなくて「封取るね」コンビじゃね?
ダンゾウの右腕のこととかも考えると
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 16:40:21.98 ID:Z7C/djE+O
ダンゾウ「フー、トルネ、援護しろ!ワシ今から右腕の封取るね♪」
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 18:29:36.29 ID:elOs3fW10
>>681
サイクロンタイフーントルネードって言われてなかったっけ?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 13:07:47.88 ID:JbgdIQxd0
トルネの親がシクロでこれがサイクロンだな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 15:38:47.43 ID:Hj5D5yqI0
>>683
これだよね
全部台風モチーフ
台風は渦巻だし関連付けてきてるね
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 16:07:11.89 ID:t8jtWkjG0
サムイとかオモイとかみたいな名前にされるよりは遥かにマシだと思うの
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 16:35:02.94 ID:jRVqWBr3O
>>685
うずまき一族は関係ないじゃん…
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 18:51:21.69 ID:Hj5D5yqI0
>>687
根が一族に関係あるんじゃなくて
岸本が名前つける際にナルト(渦巻き)に関係ある名前の付け方したんだなってだけなんだけど
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 19:36:55.43 ID:jRVqWBr3O
>>688
ナルトと根も関係ないじゃん…
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 21:18:22.12 ID:Hj5D5yqI0
>>689
NARUTOっつー作品から名前を連想したんだろうなってこと
ここまで書かないと解らなかったか
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 21:51:57.27 ID:jRVqWBr3O
>>690
ああごめんね
「関連付けてきてる」っていうから、てっきり「根のネーミングは渦巻と関連性がある」って言いたいのかとばかり
単に「名前を考えてる時になんとなくうずまきから台風を連想したのかも知れない」って言いたかったのね
うん、その可能性は否定できないね
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 03:21:20.37 ID:vUGEsD/Y0
水曜日発売って本当?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 05:22:10.29 ID:V358N4kc0
>>691
アスペか?
お大事に
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 09:04:13.01 ID:g0IG0ZVuO
>>693
ごめんね
俺の読解力が足りなかったばかりに、君にそんな中傷発言までさせてしまってごめんね
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 22:44:22.62 ID:F3d7teub0
俺はこの世をスベる者、やられようはいくらでもある
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 04:53:44.55 ID:hs+ZtgKj0
なんだか守鶴のように、それぞれの尾獣がニンゲンの事を思うようになり
十尾から自力で出てくる力を得るフラグのようにも思える今回の話。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 19:56:27.69 ID:+E1fyhbui
>>648
ヤマトさんに罪はねえだろ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:16:10.04 ID:ba6LkBxY0
ヤマトも里の被害者だろ
あれだけ里に尽くしても何にもならなかったな
699 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:10) :2014/01/19(日) 20:44:20.05 ID:y4CrOwlwO
ヤマトは岸本の被害者
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:45:54.73 ID:rtn0kKKpO
ヤマトは犠牲になったのだ…
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:34:11.29 ID:pRfucssO0
穢土柱間が念じて、ヤマトの柱間細胞が復活、真ヤマシラになる
同時にマダラの柱間細胞も暴走を始める
穢土柱間は力を使い果たして昇天
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 14:54:32.49 ID:kf5a6MJ60
刺されたサスケは木とん分身
そして大昔の偉人柱間おじいちゃんに力を
託されたことにより輪廻眼への可能性も
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 15:01:26.28 ID:+NpeQiuo0
ほんとにマジでヤマトどうなるんだろう
モノホン柱間出てきたらクローンはもう用はないもんなあ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 15:18:28.75 ID:v9N7vomwO
あの柱間クローンをどう使うかは気になる
あれにマダラが転生して千手とうちはの力を手に入れるのかと予想してたけど
若い身体で輪廻天生出来ちゃったしな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 18:16:51.87 ID:ajCB3Eku0
サスケまでも殺されて次はサクラかシカマル危ないな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 18:24:05.75 ID:/O9all+A0
サスケはここでイザナミだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 18:53:25.11 ID:46ZxZTfo0
○ャンプまとめ速報とかいうアフィブログ、数個前の記事では戦争編を徹底的に貶す記事まとめといて
今週の最新話まとめでは

しかし岸本先生は読者にわかりやすく伝えてくれるね

ってレスをオチにしてて寒気が走ったわ。その作品に今までどんだけお前の生活費を稼いで貰ったんだか
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 19:20:35.68 ID:B0nCjA460
あれビーさんタコ抜かれても放置?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 20:06:39.27 ID:+duyMQxw0
ナルトいつの間に九尾取られたの やっぱ弱いな
710消費税増税反対:2014/01/20(月) 23:56:42.77 ID:TJeByF7uO
柱間、扉間兄弟が全力を出せない理由って何だろうな?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:06:02.47 ID:EwxTUgei0
>>710
これからやるんだろ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 01:14:27.31 ID:VYySBJM70
>>708
またタコ足残してるとか

にしてもあっさり尾獣取られたな、誰も援護しなかったし
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 03:08:25.69 ID:AZfZJxlo0
悪の親玉マダラが実は弟思いでそれほど根は
悪い奴でもないよ的なフォローをする千手兄
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 10:25:56.73 ID:rLwaoJAr0
漫画は糞だけど扉間と四代目の戦いは無駄が無くて面白いね
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 10:26:48.77 ID:WxIqAr/B0
マダラは悪だけど忍び自体も悪だから一般人は共倒れしろと思ってるだろうな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 11:31:44.31 ID:H3keR8U90
これって柱間のチャクラで縛るつもりが逆にマダラのが使いこなしてたってことかなぁ
卑劣様最後の攻撃がツバ飛ばしで不発とか情けない
しかし全滅過ぎて萎えるなマダラの強さは
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 12:14:28.82 ID:EaVFA17V0
幻術合戦の再来だろこれどうせ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 15:11:17.43 ID:82rTy52W0
サスケとマダラが眼で語る闘いやるのか…
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:03:59.59 ID:xueR22LS0
マダラはどうせなら自分の弟を甦らせればよかったのに
そして、卑劣様はなぜマダラの弟をエドテンしなかったのか
弟を切ったときの血でできそうだけど、当時はまだ術ができてなかったのか?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:47:27.81 ID:IVrtsqEq0
トルネってバイキンマンだろ  絞め殺して病気映らなかったのか
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:07:50.41 ID:Afo8xkzk0
>>719
柱間存命の間はそんなことを許すわけがないし
柱間が死んだ時マダラは行方不明
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:22:13.80 ID:uYZeKnEp0
サスケ「イザナミだ!!」
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:42:22.12 ID:USuhvSZi0
>>713
そのフォローをイズナを殺した当の扉間はどんな気持ちで聞いてたんだろうな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:50:19.02 ID:K6Iq/YTH0
「黙れ」という気持ち
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 23:39:57.61 ID:1KX0w5uz0
質問だが
万華鏡車輪眼でスサノオが発現する条件が左右の目で違う能力、ってのが運任せみたいで違和感あるんだが
左右同じを冷遇するのはどういう意図があるんだろうか?
仮にスサノオの希少性を描写するためなら、運より才能の違いを表現すると思うから違う気がする
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:22:51.86 ID:ISZOCJWrO
多分「両目とも同じ能力だとどうなるか」まで考えられてない
「両目とも能力発現→更なる能力が」ってのがやりたいだけだろ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 00:53:06.07 ID:Ot8CYpCy0
たびたび無限はお前が考えたの?って台詞入るけど
やっぱりマダラのほかに黒幕がいるんだろうか
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 02:03:06.90 ID:V52Zz6Rr0
世界平和への夢とか思想の元になったのって
十尾、かぐや、六道仙人だろうしこの三人のどれかだろ
黒幕っていうかマダラの発想の原点になったってことで登場しそう
マダラが歪んだ拡大解釈してるだけなのか、元からそういう思想なのかも含めて
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 04:02:41.65 ID:VO1fiLeQ0
許せイズナこれで最後だ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 05:25:41.27 ID:tjuM/qFQ0
>>715
一般人も悪だな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:09:19.19 ID:vtbqtnEZ0
日本で1,2位の売上なのにこのスレの勢いの無さwもう犯罪者&アフィカスの巣窟ネタバレスレ潰せよ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:28:52.37 ID:ISZOCJWrO
日本で1,2位の売上(近年のデータとは言ってない)
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 17:00:01.26 ID:Y7nmshvn0
ドラゴンボール並みのだらだら展開になってるな。
はよ終わらすか一旦話を変えるかしろよw
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:54:23.59 ID:4I97eynn0
>>716
飛ばした位置的に考えて、
千手系のチャクラを込めた技で、マダラの胸部の兄者の能力を封印するとか、ないかなあ。

千手兄弟は全力出せない=穢土天状態だから、と察すると
生身+千手のマダラは今フルパワー、
それを止めるには殺すか、柱間細胞を不活性化させる必要がある。

弟はその方法を知ってたとかさ。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:02:00.51 ID:YpCI+9ER0
ビーは八尾が切り落とした蛸足チャクラで生きてるの?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:01:19.11 ID:MgCtmBWg0
>>726
カムイとかコトアマツカミ両目同じ設定じゃ無かったか?
能力一つしかないけど視力低下の負担も半分にできてコトアマツカミも2回ずつ使えるのがメリットで
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:45:46.56 ID:lc33l5Ff0
大蛇○のせいでマダラがパワーアップ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:39:15.71 ID:ISZOCJWrO
>>736
オビトとカカシは片目だし、シスイがスサノオを使えたかどうかは作中で触れられてないはずだが
俺の記憶違いか?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:55:58.14 ID:AGdqNlMN0
イズナの万華がどんな能力だったかのかは、知りたいかな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:18:45.10 ID:Y9eZ55Mk0
>>738
そうだった。わけわからんボケレスしちまった。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 01:53:28.33 ID:LYNyAlYh0
サスケはいずなに似ているらしいのでマダラは
改心するならサスケの中にいずなを見る
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 06:51:41.54 ID:A7umacJO0
許せイズナ・・・これが最後だ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 21:30:48.95 ID:Ln6E+G+BO
検定にまで…出現とは
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 21:42:05.31 ID:hsqlL8U60
オビトとイズナの誕生日一緒設定は、ただの偶然だった?
らしいからなぁ
自分はイズナ厨ではあったんだが、
あんまりイズナ関連の展開は期待できないかもしれないとも思うw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 14:22:59.99 ID:4A7M37R40
終わる終わる言っといていつ終わるんだよもう完全にダレてきたわ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 06:25:48.34 ID:NeER0av80
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 20:40:34.78 ID:aIBFsZYi0
マダラ改心は無いだろうなぁ
今までの敵は世界に絶望してたからナルトに賭けようとした
マダラは何かに絶望したわけじゃなく純粋な戦闘欲だから改心どうこうじゃない
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 20:43:33.66 ID:d4/EkZ1F0
戦闘欲で戦ってるように見えない
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 20:55:12.52 ID:aIBFsZYi0
>>719
大蛇丸が作り上げた術なのになんで当時の2代目が使えるんだよ・・w
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:00:24.22 ID:hoMzbr2I0
>>725
まず、そんな設定がない
イタチが言ったのは天照と月読、この2つの能力が目覚めた時にスサノオに開眼したってだけ
 
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:01:39.82 ID:9cLBm/I+0
いや穢土転生は2代目が作って使ってたんだけど
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:09:34.12 ID:hZP0jxtTO
>>749
お前、なんで卑劣様が卑劣様と呼ばれてるか知らないの?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:11:28.58 ID:aIBFsZYi0
>>751
>>752
うーんw 作品読んでからにしてめんどいから(´・ω・`)
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:21:36.04 ID:9cLBm/I+0
>>753
お前がな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:24:56.03 ID:8H27kjGL0
二代目が開発して実際戦場でも仕様して、禁術にした
大蛇丸が発掘して完成度高めて木の葉崩しに利用した
カブトがさらに精度を高めて第四次忍界大戦に使用した
これがFAだぞ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:25:54.82 ID:aIBFsZYi0
そうだね まぁなんというか

頑張ってね┐(´д`)┌
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:29:54.68 ID:MWAAjILc0
ワロタ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 21:44:24.41 ID:hTfPilyt0
頑張らい奴ががんばれ言うのワロタww自虐すんなよな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 23:15:26.60 ID:fig816rV0
今日は、このぐらいにしといてやるってかw
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 01:46:58.14 ID:txsvyDHr0
今さらだけどカカシやナルトがオビトに対して言った事って綺麗事ばっかだよね
どうすりゃ憎しみの無い世界を作れるか具体案を全く出せてない
ヒーロー面して相手の考えを否定するだけなら簡単だよね

曲りなりにも自分の答えを出したナルトはともかく
オビトとの約束を守れなかった自他認めるクズのカカシが何言っても説得力0だわ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 01:59:54.36 ID:VWPAmK1xO
ID:aIBFsZYi0は顔真っ赤なんだろうなぁ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 02:19:26.92 ID:NSyysY9L0
世の中、ホンネとタテマエの両方必要みたいだし、
ホンネをただいうだけでも、なんにもならないからな
クズのカカシ先生勘弁してやってw
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 04:24:33.63 ID:nMesE0OM0
建前って別に嘘じゃないからな、真に崇高なことだってある
本音ってたいてい糞みたいな醜さだからな、清々しいとか稀
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 07:00:03.05 ID:JrQvUORV0
>>760
前にも言ったけど楽しくない人生送ってる奴に
リア充が「いや、人生って楽しいよ」って言っちゃうようなやな話に思えてくるw
そんなんで説得されるかーい。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 09:04:26.75 ID:yWPZQA2x0
ナルトのうちは連中に対する「わかるってばよ」に説得力がないのは
ナルトは不幸な生い立ちではあっても世界観や価値観を根底から引っくり返されるような
衝撃体験をしたことがないからだな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 11:40:19.80 ID:b2ITdwGR0
わかってないのに共感を示すのはよくないよなあ
たまたま今フリーなだけのリア充が
万年ぼっち童貞に彼女いないのつらいよなーわかるよって
言ってるような空々しさ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 20:21:19.12 ID:jex12V2T0
ナルト疾風伝 初代火影VSマダラ
http://www.youtube.com/watch?v=w2kyqgB2DKU

こんなのアニメでやってたか?
何話?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 20:25:55.99 ID:jex12V2T0
NARUTO うちはイタチvs干柿鬼鮫
http://www.youtube.com/watch?v=fwFac9_hBro

コレも見たこと無いな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 22:13:37.74 ID:WeXX8GC70
ゲームに入ってる映像でテレビではやってない
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 00:47:04.88 ID:Tx70tQFxi
>>760
カカシの方が辛い人生送ってるから説得力アリアリだって
見習えよ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 00:58:36.23 ID:XenTPY2wO
カカシはバカおやじのせいでメンタルが強くなった

オビトは究極のワガママだった

お前らはただのフリーター

リアルオビト


よく考えればこれ只の漫画
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 01:14:49.75 ID:5/Oi9xH/0
無限月読は誰でも否定するだろ
ニート以外は
そんな都合のいい世界なんてないから現実を見ろ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 08:51:37.48 ID:9QrPDP0I0
使えねー雑魚にチャクラ割いて治療してたツケがきたな自業自得だ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 09:39:26.71 ID:2jqWlaCK0
>>772
「都合のいい世界」なのに「誰でも否定する」の?矛盾してね?
775666:2014/01/27(月) 10:37:05.22 ID:JZKuZ2Zv0
>>774
ネズミ講(無限連鎖講)は誰でも否定するだろ
馬鹿以外は
そんな都合のいい金儲けの方法なんてないから現実を見ろ

>>772の言いたい事はこんな感じじゃないか
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 12:42:49.00 ID:gTFQZBPo0
ぐるぐるが普通に生きててワロタ
しかもやたら強いw
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:58:43.51 ID:gTCJWoPk0
大蛇丸は弟子サスケの窮地を救うべくついに動くっぽい
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:58:56.46 ID:hwkxVo3q0
便意ネタでようやく誰だか分かったwアニメに合わせてきたか

ところでこのぐるぐるはオビトやマダラのところにいたのと別の奴?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:11:48.85 ID:ZGzdn3hmO
>>778
まだ分からないけど便意に拘るグルグルが他にもいるとか何か嫌だなw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:47:18.91 ID:3hn9qotD0
来週休刊って・・・・・・・・
いい加減戦争編終わらせろや
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:08:59.95 ID:nHttJwEv0
今の岸本に休刊を許さないとは随分と非道だな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 15:57:43.83 ID:dX2yNSiV0
サスケは割とあっさり死んでしまったなぁ…
どうせ生き返るとは思うが、どうやって生き返るんだろう…
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 16:17:50.86 ID:3hn9qotD0
サスケはイタチから教わったイザナミ、を使った

イザナミとは

自分と相手二人の体の感覚によってハメる瞳術

マダラはイザナミに掛かった
サスケは柱間のチャクラで死なない
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 16:40:36.99 ID:+/3RxRkAO
どうせカカシvsオビトの時みたいな騙しだろ と思ったら、ホントに刺されていたでござるの巻
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:04:41.43 ID:/FiFSdJF0
サスケは元々幻術で攻撃回避するパターンあんまない
他の写輪眼キャラが多用するからサスケもやりそうなイメージ強いけど
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:15:20.09 ID:aiDpXt+K0
デイダラ戦でもイタチ戦でもやってたがな
787消費税増税反対:2014/01/27(月) 17:17:23.03 ID:kTPXhZw6O
三代目火影は相剋で打ち消すのではなく、同じ属性で打ち消したな。
何か理由あるのかな。
788消費税増税反対:2014/01/27(月) 17:19:14.91 ID:kTPXhZw6O
サスケは月読使えないしな。
幻術は無敵とも思えるし、全く使えない術とも思える。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:24:09.88 ID:SlYqz+1/O
サスケ死にかけてるけど
展開強引だな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:28:39.79 ID:B84qbFFr0
親父さん亡くなって喪主も務めたんだから、2週間ぐらい休んだ方がいい
弟も漫画休載してるのかな?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:30:17.34 ID:qlBX2FC20
チャクラ無限のエドテン組が大量の影分身を使わない理由ってなんだ?
まだ理由説明されてないよね?
792消費税増税反対:2014/01/27(月) 17:46:14.23 ID:kTPXhZw6O
扉間が影分身は二人が限界とか言ってたかな?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:55:09.17 ID:3hn9qotD0
親父さん亡くなって
ってどこ情報?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:10:04.80 ID:aiDpXt+K0
巻末
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:10:51.53 ID:4QrS8Vvv0
『NARUTO -ナルト-』作者の岸本斉史先生のスケジュールがやべえwwww
http://nomusoku.blomaga.jp/articles/11880.html
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:15:30.87 ID:GEoYweZd0
一日で下絵で一日でペン入れってw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:16:35.66 ID:szYH8nW5O
三代目同じ属性で打ち消すよりそれぞれの弱点属性で攻めたほうが良かったんじゃね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:19:50.38 ID:eAXLNReO0
猿真似の術とかだったのかもしれない
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:21:22.44 ID:3+jsOOtX0
そんなこと今更言われてもなw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:09:45.66 ID:HVZd3Pax0
>>791
無限って言っても、常時最大量になるって感じなんじゃないの?
だから、影分身した場合、最大量も分割しちゃうから、別れられる数に限界ができちゃうんだと思う
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:24:49.38 ID:FxC1GjLF0
大蛇丸のしめ縄て
なんなん?

昔横綱だったとか?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:54:40.24 ID:uLOnAJ8d0
サスケェは輪廻眼が覚醒するんだろうけど、
ナルトは何だ、木遁が使えるようになるんかな・・・
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 20:10:01.51 ID:qMl/OgFa0
>>791
水槽のタンクは無限に水が詰まっているが
蛇口から出せる水の量には制限がある。ここまで言えばわかるか?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:05:22.36 ID:2vZ/uk10O
>>803
なにこれ
お前が考えた設定?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:16:51.50 ID:xEPYVydJ0
いい例えじゃん
疲れ知らずで100m走を何本でも続けて走れるけど一回あたりのタイムは決して向上しないっていう例えもうまいと思う
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:21:41.72 ID:0BMv00Vs0
>>791
一度に貯められるチャクラ、出せるチャクラは変わらないんだろう
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:28:07.68 ID:aiDpXt+K0
ちょこちょこ分身出しまくるのは無理なのかな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:42:28.16 ID:4QrS8Vvv0
展開が遅すぎる為バレ

2代目火影の息子が自来也、はたけサクモである
自来也ははたけ自来也が本名

忍者としてはたけ等の姓はニックネームみたいなもの

カカシは千住の子孫故、写輪眼を扱える

ちなみにカカシの本当の両親は自来也、綱手

全員白髪である
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:55:48.45 ID:Z8fRAof60
カカシ、千手は盛りすぎ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 00:07:22.35 ID:tZkz4+Nq0
>>797
ぶっちゃけ、あの場ではそこまで頭回らないと思う
どの属性がどの属性に強いか一々考えてられない
だからある意味リアル
811消費税増税反対:2014/01/28(火) 00:26:36.97 ID:tlCBGNFKO
ナルトは四代目火影の九尾を貰うんだろうな。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 00:30:11.24 ID:ijY77lf70
貰ってどうすんねん
あの時クシナに戻して全てが済むならやばいじゃん
813消費税増税反対:2014/01/28(火) 00:30:50.45 ID:tlCBGNFKO
>>810
「五行・相生・相剋」は忍者には常識の話じゃないの。
ましてやプロフェッサーと言われた三代目火影にはね。
814消費税増税反対:2014/01/28(火) 00:32:39.76 ID:tlCBGNFKO
>>812
ああ、そうか。
しかし他に思い付かないな。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 00:39:43.42 ID:WbgR5u/LO
>>813
キッシーがもう忘れていたのだろう
先代雷影とか「ワシめっちゃ雷遁使うから、お前ら土遁で防御しろ」とか言っちゃってたし
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 10:51:08.75 ID:8M2ZRx3R0
>>813
右手と左手でジャンケンやって、必ず右手が勝つ様にしてみ
何回かやってると咄嗟に思いつかなくなるから

ジャンケンでさえこれだから、別におかしくはない

>>815
あほか…
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 11:21:32.68 ID:WbgR5u/LO
>>816
何が?
818 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:10) :2014/01/28(火) 11:34:53.46 ID:MBhARPz0O
三代目ェ・・
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 11:52:11.65 ID:8v/ds5oL0
あのグルグルは柱間の本体なんだろう
で黒ゼツが扉間だな

だから穢土転生では本来の力が出ない

ナルトに9尾を入れて復活

マダラ、イザナミに掛かる

黒ゼツからヤマトが出てきてオビトの輪廻眼と写輪眼をくり抜く

カカシの右目に写輪眼を移植

大蛇丸がグルグルと白ゼツを羽交い締め

サスケが柱間の術でゼツ達を縛る

ヤマトが自分で輪廻眼を移植

輪廻転生する穢土転生たち
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:27:51.85 ID:aUmrrIun0
卑遁・影口の術
卑遁・口封じの術
卑遁・起爆転生

根の舌に呪印を仕込んで裏切ると自決させる術はやっぱり二代目開発なのかな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 12:31:21.12 ID:oyhAc/52P
右手左手ジャンケンワロタ
ほとんど関係ねーよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:31:55.34 ID:NqOX9ddv0
>>819
扉間なのに黒ゼツ弱すぎw
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 14:33:48.39 ID:NWlmvHPx0
ジャンケンワロタ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 16:56:37.99 ID:HhrBa7el0
四代目水影がオビトに操られていた事について教えてください。
あれって何の意味があったの?オビトは何故そんなことをしたの?
鬼鮫に素顔見せたり、五影会談の会話に出てきたり小出しにするってことは
物語の展開上、結構重要って事だよね?
最後に出てきたのが54巻の鬼鮫脳内のシーンだけど、
あれだけだとなんかスッキリしません。
やぐらが他の人柱力や尾獣と一緒にナルトと対面した時に何かあるかなと思ったんだけど
それもなかったし、このくだりはあれで終わりでしょうか?
今後深く掘り下げられることはあると思いますか?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 17:59:49.47 ID:8M2ZRx3R0
>>821,823
頭悪すぎてワロタ

>>824
あるのかねー
まあ、まだマダラが何考えてるか良く分からない所があるから、そこら辺を描く時にあるかもね
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:32:30.90 ID:oyhAc/52P
>>825
自分が?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:40:28.52 ID:vzgiu7080
後出しジャンケンなら分かるけど自分の両手ジャンケンの難しさとは関係ないよな…
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:45:06.29 ID:yEHUIe9J0
一体、我愛羅はナルトをどこへ運ぼうとしてるんだ!?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:49:09.67 ID:Nk7rR/qn0
役立たずの親父のところだろ
それで片割れの九尾入れて復活
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:50:19.28 ID:d5Mq6/Vj0
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:23:33.41 ID:WbgR5u/LO
>>825
まともなレスが出来ないなら、せめて煽らないようにしようね…
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 22:07:27.96 ID:BGY2Jeo30
ゼツ一族は情報収集がメインで戦闘はあんまり
強くないはずなのに、謎の人造人間ぐるぐるは
木とん+5属性同時攻撃とかなんであんな強敵
キャラ枠へランク上がってる感じなのか
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:52:30.63 ID:iH0FZHEb0
もう15周年かい

久しぶりに読んだら両方死にかけだった
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:12:07.96 ID:E2ZzshuH0
しかし、少年漫画とは思えねー位、残酷だな
柱間、扉間を串刺しは見るに耐えない

進撃の巨人の方がマイルドだわ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 17:46:55.08 ID:Ch8zHzii0
まあゾンビだしな、あんまりキツいと前のアニメみたいに規制入れるでしょ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:14:52.93 ID:kVl0OKfH0
最近一気に全巻読んだ新参者なんだけど
最新刊は絵が雑になってない?

それにしてもナルト面白いねー
もっと早く読み始めればよかったよ
837長門は俺の:2014/01/29(水) 23:05:29.78 ID:FYw7XVU0O
遅れたあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


今からバレ見に行くわ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 23:09:07.58 ID:lobXucDx0
>>836
最新刊より雑な巻も多い気がする
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 23:47:19.89 ID:FYw7XVU0O
>>834
今更何言ってんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 23:47:45.53 ID:AEBzdJCO0
雑って印象はなかったな

衣服が汚れていくのはしかたない
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:13:02.10 ID:Pr5pX9vY0
昔の方が絵が丁寧だったなあって思いながら読み返すけどぶっちゃけ全然そんなことなくてただの思い出補正だった
作画の手間が増えるだけなのにわざわざナルトのジャージーボロボロにしてるあたり衣装チェンジする気満々に見える
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 07:20:36.79 ID:zMMW3HeFO
昔の方が良かったのなんて天照の書き方くらいじゃないかな
初披露の頃は炎っぽかった
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 10:49:04.97 ID:VijY6A/M0
再来週、戦争終わらして
火影はたけカカシやれよ
アホ岸本
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 15:42:39.01 ID:XKmZPUAc0
バトル漫画は多少雑なぐらいが丁度良い
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 02:31:00.89 ID:+KJYDYf+O
もしジャンプ大戦争になったらウチからは胸を張ってマダラを出そう マダラvsブウになったらマダラはブウを尾獣と勘違いして畜生ども言ってブウにチョコにされしまう



シシオマコトとムウを勘違いしそうだ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 02:49:45.45 ID:qiMbjzhe0
NARUTOの最強キャラはオビトだと思う
すり抜けられるってのが強すぎ
カカシが居なければ誰も倒せなかった
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 02:57:18.91 ID:fN8KP9rQ0
すり抜けは強いよな
しかも身体は柱間細胞で強化されてるし
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 03:02:54.27 ID:azhF+YpK0
攻防一体でスサノオとかいらねえしな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 03:11:12.14 ID:MC4jLIfu0
>>846
カカシだから神威の時空間がつながってるって分かったんだよな
まあカカシは一回ペインによって死んでいたわけで
誰にもオビトだと気づかれることすらなくマダラとして月の眼計画も成功しただろうな
障害になるとしたらカブチ丸がエドテンした本物のマダラぐらいかw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 03:16:27.40 ID:+KJYDYf+O
いやオビトはゴクウのカイオウ様に時空間がバレてしまう 瞬間移動で時空間が間に合わない

やはり戦い大好きキチガイマダラを出そう
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 07:00:10.05 ID:qiMbjzhe0
マダラみたいな力押しタイプはDB勢に太刀打ち出来ない
イタチの様な幻術タイプの方がまだ勝ち目がある
悟空でも月読をかければ倒れるだろうし
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 09:14:58.30 ID:TZnql+ti0
ゼツってイタチがスサノオ出した時、ビックリしてなかったっけ?
今のゼツならスサノオくらいでビックリしそうにないんだが
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 09:22:53.39 ID:TZnql+ti0
>>851
一応神様のとこで修行した時点でそういう魔術的素養も持ってると思うけどな。
なんか強くなるたびにそういう不思議な力は当たり前に習得してるが
描写はカットされてるようなイメージ。
ナルトで言えば、仙術を会得した時にいろいろおまけでついてきたのと似てる。

「鳥山明はいいかげん」以上の真理はないと思うがw
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 13:12:56.56 ID:L+oK8tlB0
ヤマト早く戻ってきてー
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 03:59:27.86 ID:bXOKXsv8O
ナルトはジャンプ切っての口ウマキャラだぞwwwwwwwwwwwwww


これまでも全敵を言いくるめてきた宗教キチガイ


これでマダラ言いくるめたら最終回ニヤリと笑うナルトで最終回だわwwwwwwwwwwwwww
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 05:25:44.53 ID:Gjge0kOlO
>>841
でも昔のが表情とか活き活きしてね?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 06:43:11.14 ID:JqSN3R8J0
やってることは派手でクライマックスっぽいのに
なんか描写が冷め切ってて淡々としてるな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 10:00:41.61 ID:ErzAhG1xO
>>856
好みの問題か思いで補正じゃないか
昔も表情が死んでるシーンはあったし
中忍試験でサスケェの安否を聞かされたサクラが、薬中患者みたいな虚ろな笑みを浮かべてたりとかさ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 16:40:51.31 ID:CysYaEeR0
でもさビーが8尾抜かれて生きてるんなら
ナルトも生きてるだろ?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 17:19:42.95 ID:n2P1oGk20
ビーはタコ足分残ってる状態
ナルトは血統パワーでなんとか生きてる
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 18:14:05.42 ID:CysYaEeR0
何だそりゃ?
俺はウタカタに生きて欲しかったんだよな?
それとうちはイタチの転生
何で人気キャラ死なすかね?

うちはイタチが亡くなったショックで自殺した
ロシアの子供

進撃の巨人より残酷だな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 18:27:56.23 ID:ErzAhG1xO
>俺はウタカタに生きて欲しかったんだよな?

いや知らんがな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 18:45:06.95 ID:HGsNHm5Di
なんだそりゃって、読んでいれば理解できる程度のことだけど。

死ぬほど好きなキャラがいるのはいいと思うけど、そのキャラが死んだから自殺って狂信的。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 19:38:30.93 ID:shgcvpkK0
ウタカタって死んだのが先であとで生きてるころのエピソードきたよな
>俺はウタカタに生きて欲しかったんだよな?
ウソはいかんな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 20:43:42.38 ID:O3C24rG00
所詮は泡沫の夢さ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 21:58:21.46 ID:qSk56Jfk0
>俺はウタカタに生きて欲しかったんだよな?

これじわじわくるw
867 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:10) :2014/02/02(日) 15:43:38.02 ID:4RF7pOLUO
>>851
悟空は何日も休まずぶっ通しでキツイ修行することもあるから
月読で倒れる気がしない
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 21:35:04.41 ID:5JLCNiVt0
『NARUTO』って矛盾や設定ミス今までどれくらいある?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 21:40:08.78 ID:9BrUW+O10
イタチの年齢設定は若すぎ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 22:55:06.50 ID:O7iQPn0tO
重吾が大蛇丸のところに自力で辿り着いたのが幼児の頃だったとかなんとか
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 00:55:51.24 ID:CVgooTo60
チャクラの色設定も初期と変わったな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 00:59:40.13 ID:6Zq9Erp30
ナルトのチャクラがオレンジからアニメで青に変更されたのは成り行き上仕方ないとしてその後原作でも逆輸入されたのか?と思ってジャンプ表紙見たらされてた
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 01:20:52.43 ID:g1tyJa7N0
永万特有の瞳術ェ・・・
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 01:24:08.06 ID:0kzn/7hD0
オレンジからアニメで青?
なんでや?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 02:02:46.76 ID:6Zq9Erp30
髪も服も黄色系統でさらに黄色系統の発光物を描くと演出に差し支え出るから岸本の許可を取って変更した
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 02:09:04.14 ID:0kzn/7hD0
>>875
いつから変わるのよ?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 03:00:14.90 ID:CVgooTo60
>>876
アニメ化決定後
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 03:07:23.30 ID:6Zq9Erp30
でもアニメがすでに始まってた2004年に出た画集の書き下ろし表紙ではまだオレンジだったしまあ適当だよ
色決めておかなかったみたいなこと言ってたし
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 03:41:28.40 ID:12ct5CxUO
>>956

お前の方が恥ずかしいよ

携帯でネットやってる情弱のモシモシ君

お前みたいなダサい中卒の不細工馬鹿は自殺したほうがいいんじゃね?^^

iの大文字のIを使っても何の問題もない
中卒ジジイ頭いかれてるな
恥ずかしい池沼のゴミは自害して早くこの世から消え去れよ
お前が死んでも誰も悲しまないから^^
お前のような汚物とっとと焼却処分されろ 喜んで死ね
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 04:20:53.42 ID:0kzn/7hD0
>>879
どうした?wwww
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 10:50:17.92 ID:SKAqmruoP
サスケがマダラに普通に刺されて
普通に死にかけになったのはワロタ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 12:08:30.33 ID:TaRQO2R+0
そんなことより九尾のチャクラを纏ったまま闘えなさそうな雰囲気出してる奴等は何なのか
こんな奴等にチャクラやるなんて無駄遣いってレベルじゃない
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 14:43:11.42 ID:MKaBSjup0
ガイ先生は今こそ八門を開く時なんじゃないですかねえ・・・
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 16:01:24.39 ID:CVgooTo60
灼遁って血継限界の術とミナトが名づけたナルト&サスケの術とあるけど
何か関係ある?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 17:03:58.19 ID:Oijh8Dgw0
写輪廻眼の男カカシ誕生
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 17:20:54.85 ID:CRAvFn+D0
イタチがサスケに万華鏡開眼のためには「最も親しい友を殺すことだ」って
セリフがあったけど、なんで大事な弟にこんな危険な事言ったの?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 17:39:26.82 ID:ZdbvgIy40
>>886
サスケが強くなって生き残るのが最優先だから
イタチもどこかおかしい人だよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 18:12:22.44 ID:FEZNSc0i0
イタチも間違ったことをやってるんだよ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 18:13:25.31 ID:CoFhAC2EO
サスケ自身の命が危険なような
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 21:44:21.68 ID:UtAecJnt0
こんなにグダグダして最悪のテンポなのは
岸本自身がどうやって終わらせていいか
わかんねーからだよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 23:16:58.42 ID:8G78tGWR0
今週は無しか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 23:23:58.72 ID:sjxQ2sF20
でも来週ってどうなるんだろ
ナルトもサスケも一時退場でグルグルのターンか?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 23:29:23.76 ID:FEZNSc0i0
今は先がどうなるかわからんし面白いけどな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 04:19:14.61 ID:W7h8oa/F0
ジャンプはNARUTOが載ってないとクオリティがガクッと落ちるな…
引き延ばされてるとは言え、やっぱりNARUTO以上に面白く、上手い漫画って無いわ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 04:20:07.03 ID:9HEBGzwp0
オビトのターンが一番糞つまらなかったな
雑魚の仲間共もドヤ顔で戦闘に参加してくるし
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 07:27:15.38 ID:aAWYkjV50
オビトが無くしたものは仲間と気付かせるためなんだろうが
もっと要所要所に入れればよかったな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 10:26:17.90 ID:Zwv2g/AY0
岸本兄弟で火影はたけカカシ
やれよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 13:11:36.51 ID:69z7p99V0
今日ってバレくんの?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 13:37:31.02 ID:LU+2SMua0
実際掲載順位ダダ下がりだったよな>オビトのオナニー期間
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 13:43:04.98 ID:Dax7U3KC0
童貞仙人のターンは確かにくそつまらなかったな
一週でも早く終わることを願うレベルだった
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 16:31:54.41 ID:xTvg7xSd0
60巻と62巻の背表紙の絵、めちゃくちゃ似てる。ほとんど同じw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 17:56:59.90 ID:wJN4aC2q0
サポート隊的な大蛇丸組とか我愛羅組が小活躍するんじゃないかな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 08:48:36.58 ID:pY4HHW9r0
67巻まで読んだ

いくらなんでもナルトが強くなりすぎだろうって感じだが
他キャラとの戦力差が違いすぎる

しかも初代火影からどんどん火影とか忍が弱くなっていくってなんなの 
普通進化して強くなるものじゃないのか
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 08:58:44.07 ID:zcK9MnBh0
個人の強さと全体の強さは別
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 10:51:09.12 ID:udsLTcspi
戦国時代と江戸時代、どっちが強いかな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 11:28:19.89 ID:OmFcNKq+0
そら日常的に殺し合いしてる戦国時代よ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 12:14:34.23 ID:HPYwCOqh0
今のジャンプが昔よりつまんないのと同じ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 12:29:48.35 ID:4lbwJyFn0
カカシの弟ヤマト
ヤマトは大蛇丸の実験体ではなく
綱手の息子なのだ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 14:10:52.60 ID:juJDX+Hv0
ジャンプの現時点ではもはやナルト世代は
ナルト=サスケ>>我愛羅>>サクラ>チョウジ>>その他くらいだからな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 16:41:53.48 ID:rxd7L2kyO
え?サクラ?

え?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:00:13.98 ID:Jh9uSndkO
まあサクラは白豪時限定かな
平常時でもカツユが口寄せ出来る時点でチョウジの次くらいに強そうだが
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:43:00.61 ID:QhG4oAhi0
いつの頃からか、絵柄が変わったと言うか下手になっちゃったのが残念。
特にサクラと我愛羅の顔の違和感がスゴイ。

ちょっと前に読み切りで「マリオ」ってのがあったけど
これも今の絵柄じゃなくて元の原稿の方で読みたかったな。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 18:49:04.70 ID:4lbwJyFn0
去年アシスタント一人やめて
そこから悪くなったなぁ
優秀だから新作たのすみ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:57:34.15 ID:Bzpv5sUkO
来週のナルト グロ注意なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


詳しくはバレスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:41:29.98 ID:dcf/0ROk0
アシスタントは関係ないだろ
意味不明すぎ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:59:49.37 ID:rxd7L2kyO
>>914
巣から出てこないでくれるかな?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 02:35:30.42 ID:CWkE13DR0
戦争編に入ってから引っ張りすぎてる感はある
オビトの過去とか、部分的には滅茶苦茶面白い話もあるが、全体的には薄めすぎたカルピスを飲まされてる感が否めない
まあ、世界一人気のある漫画だから、終わらせたくないって集英社の意向も分かるが…
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 08:39:19.64 ID:gxJghjj00
バスタードのように延々と続く予感
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 09:28:36.29 ID:wm6QKpXA0
オビトの過去は水影操ったとこだけやってほしかった
月読使えないオビトがどうやって完全人柱力を幻術にハメたのか
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 10:34:17.12 ID:pTrkr0Wy0
>>911
拳と拳でぶつかったらチョウジのほうが吹っ飛びそう
というかチョウジにカツユ殺す手段ないから、サクラ以下でしょ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 12:04:06.32 ID:3F1l2fNT0
バスタードはエロが鼻についてきてもう読まなくなった
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 12:22:11.80 ID:jqdOHlhx0
>>919
アレ片方が術にやられてる間にもう片方がフォローするって言うなら、
単純に考えて両方同時に術かければいいんじゃないの?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:15:56.06 ID:vPWimB1W0
実はこの戦争自体、幻術だった
仮面のオビトが大幻術をかけ皆それを見てる
ナルトが目覚めた時
カカシが火影になっており
イタチは生き返っている
ガイとイタチは火影補佐になっている

ネジの呪印は解けている
綱手は雷影の元に嫁に行く
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:06:23.78 ID:l8GLlf0C0
そしてカカシは両眼写輪眼になっている
オビトは倒された模様

サスケは両眼輪廻眼に出来る

カカシはカツユが口寄せできる
修行したので仙術チャクラも得て、以前よりチャクラ量はナルトと互角
スサノオを出せる

ナルトとサスケが火影になろうとする物語になる

岸本兄弟で連載する
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:15:35.44 ID:l8GLlf0C0
ということで新しい物語早かけや
アホ岸本兄弟
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:43:20.18 ID:yVTOeBD00
あとどれくらい続くのかな。連載15周年って銘打ってるってことは
少なくとも今年いっぱいは終わらないってことかな。
完結したあと読み返した時に未解決の謎がないようにキレイにまとめ上げてほしいな。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:52:31.37 ID:l8GLlf0C0
同じ15周年のワンピースの尾田が
あと10年やるっていうのに?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:52:53.55 ID:IhZrRhlS0
オビト戦が長々とやってたから、モブ化した同期も仮染めの活躍をしたから、
崩壊していく時の感じがいいんだと思うんだよね。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 22:16:37.66 ID:OY5LbYLK0
グルグルは誰が倒すんだ?
もうチャクラありそうなのはオロチ組み、カスケ、ナルトだけだぞw
三代目もいたか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:56:04.17 ID:ry7Btibz0
グルグルはサスケが復活して倒す
マダラはナルトが復活して応戦→グルグルを倒したサスケが合流
マダラ対サスケとナルト
と予想
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:56:51.07 ID:OQWwbU3d0
暗部ヤマト編、闇に生きた男
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 00:38:03.27 ID:k/qLMv2X0
>>931
マジでこれ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 00:41:40.37 ID:mTifhXtB0
>>926
1周年毎に載るから関連性はないんじゃない?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 01:53:54.57 ID:ITWR7HAv0
ナルトの周年記念は秋にやる
この間の巻頭は15周年突入記念だから違うぞ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 22:24:00.48 ID:gFBxmIDi0
32巻の温泉宿のシーンで、なんでヤマトがサイの家に来た先輩の面を持ってんの?
ヤマトが実際に被ってた面は違う模様だからヤマトのじゃないはずだし、
あの先輩が実はヤマトだったってのも考えにくいし。
妙に意味深なコマなんで気になってしょうがない!
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 22:46:12.12 ID:k/qLMv2X0
実はあの先輩もヤマトだったんだよ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 21:37:04.01 ID:d8krVQck0
サクラがナルトにキスしてるってばよ!
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:32:20.59 ID:WqnwmZOA0
>>920
しかしサクラに強いイメージはさらさらないな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:39:35.95 ID:7qwzn7dG0
もう明日で戦争終わりだ
カカシが神威でマダラ吸ってお終い

今度は火影はたけカカシになるよん
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:43:41.96 ID:YrvtebHX0
マダラを時空間に飛ばしても自力で帰ってきそうだな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 04:12:09.45 ID:/5KxYk3L0
ていうか黒ゼツ早く時空間に飛ばせといいたい
それで輪廻の片目は終了なのに
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 09:42:26.26 ID:rm4nzOfC0
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 14:26:34.85 ID:uHPq0ATZ0
サスケはスサノオ出せば刺さること無かったでしょ?
サスケのもとに現れたのは本物のサスケじゃね?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 15:04:44.02 ID:VixYREnB0
アニメオリジナルでヒルゼンが大蛇丸を悪意と野望を秘めているとか滅茶ディスってるのは
原作改悪だな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 16:21:11.30 ID:tUtP7jK90
>>944
>アニメオリジナルでヒルゼンが大蛇丸を悪意と野望を秘めているとか滅茶ディスってるのは 原作改悪だな

原作でも木の葉崩しの時に似たような事言ってたけど

ヒルゼン 「「ワシが貴様を四代目に選べなかったのも…、その歪んだ思想ゆえ」
ヒルゼン 「悪意と野望を秘めた瞳…そういう素養があったのは…気づいておった…気づいて知らぬふりをしてきた」
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 23:13:01.23 ID:t2wpU/V00
今となっては大蛇丸に本当に
悪意と野望があったのか謎だな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 23:48:18.87 ID:gnXqWVjf0
サクラがナルトに何度もキスか
死んでるから記憶にないけど思い出作り終了

最後はヒナタとくっ付くんだろうな・・・たぶん
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 23:53:51.11 ID:cxs0TVXh0
サクラはナルトの蘇生をあきらめて放り出し
無限月読に逃避するとしか思えないわけだが
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 00:12:58.61 ID:r0+NPBzX0
>>946
里をかえたくても人徳なければ無理矢理「火影の座」を奪うしかないからな
正しいかは別として今のサスケと同じ考えだったかもな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 00:16:31.35 ID:IEzjr+h00
大蛇には自力で音の里をゼロから作り上げる
甲斐性があったじゃないの
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 01:02:33.95 ID:FAhjh2H90
>>939
火影はたけカカシは無理
なぜなら顔岩でマスク取らないといけないから
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 01:51:41.51 ID:p2Fzs3h6O
>>947
必死で治療してるだけなのに
恋愛脳ってほんと気持ち悪い
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 08:06:19.65 ID:/CB84OURO
>>812
今どんな気持ち?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 09:58:09.16 ID:6u24xGYHO
ミナトの所に行けばなんとかなるって前振りしてんのに
何でサクラが諦めて無限月読?
サクラが放り出す前にミナトの所についてミナトの見せ場に移行するだけだろうに
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 10:32:25.98 ID:ypFyU3J20
>>946
>今となっては大蛇丸に本当に悪意と野望があったのか謎だな

悪意はあっただろ
人体実験に何の良心の呵責も感じていないようだし
たぶん弱肉強食思想で弱い奴はどうせ死ぬと思っているのだろうけど
だから優秀なカブトは「勿体ない」ので殺さなかった
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 10:35:33.08 ID:wclMx/qqO
ダメだ、今回の話どうしてもエロイシーンに見えてしまうw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 10:38:55.54 ID:ypFyU3J20
大蛇丸は弱い子供を見殺しにする野生動物っぽいところがあると思う

自然界では一度に何匹(何個)も産む雌は育ちが悪い子供を見捨てたりする
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 11:19:15.07 ID:A+7x/oTv0
初めての唇奪ったんだからサクラちゃんは
責任とってナルトをお婿にしないとね!

それくらいカッコ良く素敵でした
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 11:34:07.11 ID:GkxotmTi0
サスケェのところにきた素足の人って誰?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 12:21:47.00 ID:pdRSqw/q0
>>959
多分カブト
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 12:46:28.23 ID:0den2CsA0
ぐるぐるの仮面が割れたところに耳があるのおかしくね?もしかして黒幕か?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 12:48:05.21 ID:EwLzb9MS0
あっさりマダラ六道仙人化しちゃったけどこの調子じゃナルト陰九尾+サスケ輪廻眼とかで擬似六道仙人対決かな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 12:53:43.74 ID:zpQ94+zC0
マダラは素でも強すぎだからナルトが尾獣たちから貰ったチャクラと陰クラマで六道化したり
サスケが輪廻眼開眼したりしても無理ゲー臭がする
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 12:54:41.79 ID:pjSie4bd0
なんかベロチュー手コキしてるみたいで笑った
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 12:57:21.97 ID:EwLzb9MS0
>>963
そこはお約束の尾獣たちの内側からの抵抗とかでさ
というかまた六道仙人と戦うのもなぁ
マダラは初代様とガチンコで負ければよかったのに
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 13:59:41.63 ID:MeOURiYXO
グルグルは誰?
ヤマト?クシナの力使えるって!

サスケのとこにはカブト来たんだな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 14:46:30.40 ID:npYKUsblO
さくらちゃんが握ってるのはきんたま袋ですか
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 15:00:53.65 ID:ncgUcsHO0
サクラちゃんがんばってねって気持ちになった
エロで見えるやつは病んでるぜ!
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 15:50:16.63 ID:A+7x/oTv0
サクラちゃんが掴んでるのは心臓(物理)
心もガッチリ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 16:09:01.41 ID:hmTwgzTl0
ジャンプいつ発売やねん?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 16:15:08.92 ID:tv3lCzvn0
ナルトが九尾抜かれたと思ったらサクラにも抜かれててワロタ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 16:32:15.56 ID:eIiD9qdrO
ジャンプでエロやるのも最近は大変だなぁ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 16:32:24.00 ID:lEvlv2Hw0
ナルトの絵相変わらずわかりづれ〜

サクラちゃんの人工呼吸

正直うらやましす
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 16:48:46.30 ID:crYDUt5N0
龍から蛇に戻されたカブト丸さん?
イザナミルームから帰還したとするなら自分を認められた
ことになりそうだけど大蛇丸チャクラを吸い取られた後も
蛇仙人モードとかは可能なのだろうか?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 16:57:26.62 ID:lEvlv2Hw0
ナルトは中忍試験まではそんなに絵も構図も見づらいとは思わなかったんだけどな
何でゴチャゴチャ見づらくなってきたんだろな。ワンピもそうだけど、仲間が増えるとゴチャゴチャして
見づらくなるのは仕方がないんだろうか
でもドラゴンボールは最後まで見やすかったしなぁ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 17:03:43.86 ID:59/oWu2Q0
空間把握力がない人は見づらく感じるのね
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 17:05:47.07 ID:FAhjh2H90
>>945
ダンゾウが大蛇丸押しで大名の前でヒルゼンと言い争ってたけど
ナルト1部の頃はダンゾウって全く出てきてなかったよな
ヒルゼンが死ぬまではダンゾウって表舞台に出てなかった(出れなかった?)んじゃないかな?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 17:16:44.54 ID:lEvlv2Hw0
>>976
読者が空間把握力()とやらで補完しなきゃいけないなら
その絵はちゃんと描けてないってこと
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 17:17:35.40 ID:FAhjh2H90
すまん、アニメスレと思って誤爆したw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 17:18:26.66 ID:SO0qYPoD0
>>977
>ヒルゼンが死ぬまではダンゾウって表舞台に出てなかった(出れなかった?)んじゃないかな?

ヒルゼンが生きている頃は素顔で孤児院の脅迫とかをしていたな
部下に任せるのが難しい仕事ならせめて面をつけて顔を隠せばいいのに
林の国とか雲隠れにも悪評が広まりまくりじゃねーか
もっと忍べ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 17:27:58.25 ID:59/oWu2Q0
>>978
何言ってるのか意味不明
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 17:29:59.40 ID:jXfICPdb0
サクラちゃんとベロチュウしたいです
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 17:35:50.60 ID:SO0qYPoD0
>>981
DBみたいに空間把握力が無い人にも見やすい絵を描けって意味じゃないか?
鳥山は凄いよな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 17:44:32.11 ID:59/oWu2Q0
鳥山とかデッサンとかパース狂ってるから気持ち悪いとしか思わないけどね
基本的にただ殴り合ってるだけだしドラゴンボール。そら見やすいわな。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 18:12:11.41 ID:SO0qYPoD0
パースって何じゃい?
と思ってググったけど「遠近法」や「さまざまな透視図」の事か

専門知識のある人は細かい事が気になって大変だね
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 18:15:10.91 ID:SO0qYPoD0
俺はどちらかというと絵よりもNARUTOの妙な日本語のほうが気になるなあ
明らかに助詞の使い方が間違っている場合があるし
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 18:15:32.93 ID:/CB84OURO
>>976
うわぁ…
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 19:11:46.08 ID:lEvlv2Hw0
>>984
もしかして岸本のほうが鳥山より絵が上手いと思ってる?
だとしたら目が腐ってるよ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 20:54:47.29 ID:jXfICPdb0
サクラとキスしたい
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 22:47:58.35 ID:11FqMoUK0
サクラは簡単に逝かせてくれないのかw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 22:57:46.79 ID:FAhjh2H90
ナルトとサクラが人工呼吸してる中、サスケは一人で倒れてるw
ナルトとサスケが倒れてたらサクラはサスケに人工呼吸しただろうなw
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 23:03:14.50 ID:/CB84OURO
刺し傷を負った人間に人工呼吸してどうすんの
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 23:05:00.64 ID:r70FUQwC0
>>975
バトル漫画だと珍しいこっちゃないし、これはこれで面白い
もっと色んな漫画読んだ方が良いよ

>>984
漫画の場合、デッサンの崩れは大した問題じゃないし、全体的に見ればパースはちゃんとつけられてる

>>988
そりゃお前の目が腐ってるだけ
嘘だと思うなら、身近で絵の分かる人間に聞いてみな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 23:26:16.54 ID:uKlL8etq0
ID:lEvlv2Hw0に何と言われても別にいいけど普通に岸本の方が上手いわ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 23:28:37.47 ID:jXfICPdb0
いまだに鳥山とか言ってる奴いるのか
脳が腐ってるのでは
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 23:47:06.65 ID:zq/GD1pf0
ここって作画厨の痛い人がいるんだな…
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 00:03:15.55 ID:KYQPlv0e0
どこでもいるじゃん
バカなの?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 00:17:12.82 ID:J8MqeH+i0
>>992
尾獣抜かれた人柱力に人工呼吸して意味あんのかw
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 00:51:47.35 ID:04DOaTq80
糞ビッチが今さらホモにキスしまくっててワロタ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 00:54:33.84 ID:rd2TdBxL0
鳥山と書くだけでおまいら大喜び
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。