【重本ハジメ】雨天決行 第1番傘【チャンピオン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年チャンピオンにて2013年28号から連載中『雨天決行』について話すスレッドです
過去の読みきりや連載作の話もここでどうぞ

単行本1巻発売中!

第53回ちばてつや賞ヤング部門(ヤングマガジン, 2005年下期)優秀新人賞
第73回週刊少年チャンピオン新人まんが賞(2009年下期)「うつ病気的な彼女」佳作入選
週刊少年チャンピオン2011年9号 デビュー作「鏡の国のアニー」掲載
週刊少年チャンピオン2012年39号〜初連載『鬼さんコチラ』全11話

なお重本先生はインディーズバンド「ポリバケツメガホン」のヴォーカリストです
・公式サイト@myspace http://www.myspace.com/polymega

前スレ
【鬼さんコチラ】重本ハジメ【チャンピオン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1347163355/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 22:34:43.87 ID:l7Fh6Gnz0
>>1
乙!
ちょうど夜行さん出てきているから、鬼コチネタもありかね
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 22:35:50.78 ID:qwaYEN640
>>1乙決行!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 23:48:43.25 ID:n6UE784A0
前スレあるのに一番傘とは乙
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 01:16:39.29 ID:ZCf4+qk90
前スレはハルさんの持って来てくれた傘さ

>>1
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 08:03:38.48 ID:OazpNpbgi
まだ1スレ目か、と思いきや前スレはあるのかリンクもあるし(困惑
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 08:29:40.37 ID:xqwhW3sG0
リンク先は鬼コチスレだろ
半分は雨天だけど…
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 16:33:00.15 ID:r31e7Fst0
大丈夫、来週は鬼さんコチラが始まるから
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 17:38:50.30 ID:xqwhW3sG0
ラストのコマ見て思ったんだが五行相克が下地にあるのかな?
水の甲人と赤舌は土の泥田坊に勝てるが金の夜行には通用しないとか
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 19:24:04.54 ID:I6wjfa9n0
五行が元なら水は土に勝てない
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:19:50.98 ID:ZCf4+qk90
雨はいずれ大地に消える
ああ、中国発祥なんだなってところだな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 20:38:16.41 ID:p02DVPSx0
マジで学園より情報早くてワロタ>夜行さん
再登場速すぎィ!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 01:43:49.17 ID:yfviStGL0
一番つまらない展開だった・・・
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 04:15:28.37 ID:cnh5cfE90
だよな
今回で一気に冷めた
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 08:30:36.92 ID:Yx/wwt4w0
力のない主人公が正義を振りかざして勇み足かつ周囲に迷惑かける展開はまずいわな
夜行さんは読みきりの主人公だったので親近感あるし…

このまま打ち切りカウントダウンになっちゃうのかねー
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 08:33:40.04 ID:HMKdQ67TP
もう連載開始からずっと爽快感がまるでないんだよね
無関係な人が死にまくるし、主人公の活躍で救った人はハルさんと園児2人だけで、
そのハルさんも赤マントに拉致されてそれっきりなわけで
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 14:26:55.48 ID:ile+XvYP0
元々明るい方向性じゃないから人が死んでも気にならないな
ダークファンタジーものを一本という雑誌の意向があるんじゃね
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 16:48:42.85 ID:qC1L7iyR0
夜行さんがかっこいいからまだ許してあげて
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 17:41:08.47 ID:HMKdQ67TP
夜行さんが主人公だったらなぁ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:32:24.76 ID:+lSTn2Xvi
めがねの縁がでかすぎる
あと夜行さんかっけー
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:58:41.49 ID:UYqM5SlG0
夜行さんは鋼タイプ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:29:34.89 ID:J5pBIXt40
メガネのフレームはWの形なので意味はあるはず
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:49:18.61 ID:rCyAK7EH0
WUTEN KEKKOW
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 12:35:43.15 ID:ZFSAznss0
ウァラー
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 06:04:52.30 ID:1qjRd4ot0
・・・主人公より夜行の方がカッコよすぎるのはマズくないか。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 09:28:18.45 ID:maGDL1tR0
>>25
ハルさんが赤マントにアレされたのを知った怒りで覚醒
みたいな陰惨な話なのではなかろうか
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 10:00:43.87 ID:hshSOggj0
夜行さんが主人公…うっ、頭が…
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 12:36:59.94 ID:bmbD9ekJ0
フルココでバーツが目立つようなもんだから大丈夫だよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 13:02:18.93 ID:XSbvH89k0
夜行「主人公がテンパりすぎるのはよくない」
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 13:08:33.71 ID:IHeMxikn0
主人公の性格上あーいう展開にするしかないんだろうがgdgdになりそうな予感
序盤はシンプルに敵=悪と認識して倒して欲しかった
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 11:18:44.70 ID:jMZbP7360
もういつ終わらされてもおかしくないから
描きたいことは今のうちに描いておこうということだと思う
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 16:53:46.94 ID:DI+SnmJS0
赤舌を救うというけれど、あんだけ親も含めて大勢を手にかけてしまったら、
自分は人外の存在だとでも思わないと自殺でもするしかないだろうに、
どう救済するつもりなのだろうとは思う。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 20:12:29.16 ID:l92mREgm0
甲人というキャラは描けてるけどそれは求められてない要素からちぐはぐなんだよな
赤舌を撃退するシーンが見たいんだ救済は今じゃなくていい
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 05:21:39.11 ID:dJmxpbx70
まあ赤舌を仲間にしようとしてるのかも知れないけど
どう考えてもあいつデレた瞬間に赤マントに殺されるタイプのキャラだしなあ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 18:16:07.31 ID:HfC92AnA0
なんにせよ、決着は今じゃないだろうな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 20:49:38.71 ID:m0+jk/WN0
早く決着つけてやらないと先に連載終了ってことになりかねん
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 21:29:43.59 ID:j2KbNGqP0
もう俺たちの戦いはこれからだでいいんじゃね
鬼さんこちらより面白くないし今の連載
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:57:08.76 ID:OB5Nenxp0
この甘っちょろい主人公がハルさんを救うために仲間を切り捨てる超展開が見たい!!
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:47:36.80 ID:opHwclPB0
むしろ仲間を信用してないから一人で飛び出してきたと思う
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:01:11.89 ID:7e0Z7zX1O
なんか面白くねー展開続き。
これだけ下らねーと、もう打ちきれよ。と思うレベルまで落ちてる。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:29:02.09 ID:Ex0Eqczu0
はい
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:05:44.88 ID:boacxQnP0
マジで甲人が大人しくならないと人気がやばい領域まで落ちていくな
増長しちゃう出来事が続いちゃってるから仕方が無いがハイになり過ぎててうっとおしい
馬頭がパートナーを制止出来ない従者ポジだから悪いのかな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:01:48.78 ID:FKoSO7ID0
面白い漫画だと思ってわざわざスレ探して来たのにこのたたかれ方w
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:11:59.47 ID:0qdncydv0
>>43
ほんとそれ
無自覚かも知れんが言ってる事はアンチ以外の何物でもない
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:24:45.79 ID:eZ5mcb+V0
だってよ、あんなに死人が出てんのに何ぬるい事言ってんだこいつって思うだろさ
殺された人々は誰にも救われず殺されてんのに殺す側は何とか助けましょうってのは人権屋の弁護士並の気味悪さなんだよね
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 01:40:09.91 ID:HBeHCSBU0
別に信者発言以外しちゃいけないってことはないだろう
面白いと思えばそういう書き込みすればいいし
つまらないと思えばそういう書き込みをすればいいだけの話だ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 02:12:27.52 ID:N6Pi+f9+0
じゃあお前らのレスに反発するのも自由だろーが
自分の権利だけ主張してんなよ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 02:13:54.83 ID:HBeHCSBU0
うん、自由だよ?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 02:18:06.47 ID:hyjJS+j30
>>48
なら>>46は矛盾してんだよ
ふざけた事抜かすな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 02:19:25.84 ID:HBeHCSBU0
なんで?別に自由に感想書けばいいじゃんって言ってるだけなんだが
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 02:35:07.50 ID:gRKpcv7y0
>>50
それはお前が「人に自論を強制するな」という「自論を強制」してるからだよ
そりゃお前は強制じゃなくてあくまで一意見だって言うかも知れんが
それを言うなら極論「作者はシネ」とかいう発言だって一意見になるんだよ
「感想」なら、「一意見」なら他人への影響力は無いって事はないって事はわかるだろ?
さらに言えば感想の程を取っていたら何を書き込んでも自由という事になるだろ?

確かに自論をなんでもかんでも押し付ける奴は排斥されるべきだろうけど
現状みたく主人公がクソクソ言ってるだけのスレは異常だろ
同じ内容のレスが続いたらもう自分が書き込むべき事はないなとか思わないのかね?
その内容がネガティブな物なら尚更だろ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 02:38:09.99 ID:3gUnB7Xk0
とりあえず女性キャラが出ない週が続くと荒れるのがわかったw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 06:31:07.07 ID:zMVx1zwT0
主人公がくそっていうか、新しい番傘探すのかと思ってたらまた甲人のスタンドプレー、また夜行さん出てきちゃったっていう展開自体がよくない気がするけどな。
もっと強くなって仲間のことを信頼するようになってからの今週の甲人の言い分なら説得力あるけど、今のところ仲間の意見無視した突撃ばっかしてるから違和感あるんだよね。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 13:03:55.01 ID:vbJVPV2X0
夜行さんの服、眼帯、ネジかっこいい
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 15:40:23.91 ID:6NjdfWkui
>>53
同意。
今回は赤舌の方がストラグルを引き受ける形で退いて、甲人の方には仲間への信頼に基づく行動や、より強くといった課題を与えて早く次に進んで欲しい。

次週、仲間が駆けつける展開かな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 16:20:31.13 ID:J2h3q89u0
ホームレスのおじさんの最期と重なってるのかな?
しかし面識の無いアクの強い三人でこの展開はなぁネネさんと甲人ならまだ安心して見られるんだが
ヤ行さんと赤舌がツンデレないと次も胃が痛い回になるな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 11:25:09.25 ID:3gPk9b9BO
>>46
同意。
面白くないものを正直に言ったら信者に叩かれるって一体なんだよ。
ここは思った事を正直にレスする場所だろ。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 11:53:01.69 ID:pf0hEeWB0
ここは正直にレスをする場所です何でも好きに書いてください
ただし私を叩く事は許しません。という事か
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:06:32.13 ID:jiXWHWFD0
そもそも>>50が言うように主人公がクソクソだなんて誰も言ってないと思うんだよな
主人公がテンパリすぎだからちょっと落ち着けと言ってるだけで
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 12:07:03.61 ID:jiXWHWFD0
間違えた>>51だった
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:01:41.24 ID:PAIy9zkI0
雨天決行2巻表紙エロい!!これで勝つる!!マジでいい表紙だ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:04:29.58 ID:NJBPXQTV0
うーん主人公がクソ、というよりもおなじみになりつつある単騎特攻から
ボロボロ、なところに強い・一匹狼だけどちょい人情派・的に容赦無いという
夜行がより魅力的に見えちまうからじゃねーかな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:27:11.20 ID:7Z92rnvK0
>>57
その前提が危ないと言われてるんだよ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:30:24.97 ID:jiXWHWFD0
別に対してアンチでもないものをアンチ扱いするのもどうかと思う
主人公がクソクソ言ってるのは>>51だけなのにまるでみんながそう言ってるかのようなレスしてるし
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:56:27.28 ID:6TGY5QgC0
低レベルな漫画には低レベルな信者がつくものだな。ここを見てるとwww
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 01:21:00.56 ID:b1n4NZtK0
2巻の表紙はかなり集客できそうだね。早く欲しい。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 05:33:15.53 ID:y+KSVSSq0
打ち切られた後
「ちゃんと宣伝すれば売れた!チャンピオンの営業は無能!」
とか叫んでる未来が見える
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 06:05:25.63 ID:AYTIckNS0
書店に平積みさせる売り込みも広告を出すなどの宣伝もしない
地方まで単行本を回せない
発売後、間もない頃でもアマゾンで買おうとすると中古本しかない
希に出るラッキーヒットを後押しする程度のキャンペーンとスマホでも出来るリツイート

チャンピオンってこんな感じだから叫ばれてもおかしくはないな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 23:00:03.69 ID:NsMOXkYH0
ちゃんと宣伝すれば、表紙が良ければ、それだけで売れるとは思わない

でも、ひとりでも多く手に取ってもらうための努力はするべきだと思うよ

1巻の表紙はなんであんなことになっちゃったんだろうね
誰の責任かは知らんが猛省してほしいわ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 02:46:40.26 ID:QxdfVywf0
表紙を努力したって内容は面白くならないんですよ??
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 02:49:42.96 ID:7R3MnVbv0
          从川川川川川川川川川川川|
           从川川川川川川川川川川川川
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 14:18:05.49 ID:N3wVgIrm0
表紙がダメで手に取ってもらえなかったら中身を見て面白いかどうかの判断もされないんですよ??
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 14:23:04.13 ID:KPHSxRBM0
結論:いまいち面白くないので本誌の人気もないし単行本も売れない
表紙もつまらなさ相応の出来で投げやり

でFAだね
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 19:16:01.95 ID:Exh0yLW40
結論だFAだって...
君がそこまでの人間だってだけだ。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 20:15:51.62 ID:3lBySejL0
甲人くんって「…!!」=語尾感がある
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 23:58:49.23 ID:XNz4viao0
面白いけど底が見えてきてしまった感じ
面白いけど
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 01:56:17.71 ID:AAmnihOG0
普通に熱い王道展開だと思うが
普通じゃあかんのか?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 05:31:20.16 ID:l+6yQI1S0
まあ今の内容じゃいつ打ち切られてもおかしくないから不安というか
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 05:43:18.50 ID:5+DAUZTS0
なんかもったいない漫画
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 21:59:04.27 ID:8OKlvUBK0
戦いの絵の構図とかに一番の才能がありそうな作者なんだが、
それを生かせそうな話の作り方をできていないんだよな

ゆうだちの最初の登場とか、ネネさんのバトルの構図とかすごかったのに
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 07:23:25.49 ID:J+fag1dT0
次は氷属性か
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 13:00:53.10 ID:/86twjksP
雷属性で細身で黒スーツに身を包んだ執事とか
氷属性で残虐で目を前髪で隠した少年とか
炎属性で好奇心旺盛な少女とか出てくるんですね
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 17:59:04.45 ID:1//pSpvq0
単なるパラレルかと思ってたが今週は名前も呼ばれたりして
夜行=鬼コチの金木 京
の線も強くなってきたかな?
自分が弱いと何も守れない(鬼コチの後に何らかの妖怪能力者の闘いがあって敗れた?)とか
赤マントに攫われた人間は記憶から消えてしまう(桜田行方不明)とか前作と繋がってても問題ないし
夜行と千里ちゃんに何かありそうなのもどことなく千里ちゃんが桜田に似てるからだと思うし
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:57:07.83 ID:OmByXouh0
>>76
おもしろさの底が見えた
実は人間だったジェロニモって感じ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:06:28.59 ID:Qnmq/nkv0
人間だったジェロニモは超人になるんだぜ
あ、つまり重本先生の進化を信じてるって事か。素直じゃないんだから全く ┐(´ー`)┌
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:09:18.11 ID:kLSjlndUO
夜行さんが食い物につられて学校に残る展開だとよかった
甲人は意識を取り戻したらまた後先考えずに突撃繰り返すんだろうな…
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 22:59:37.33 ID:2LkydspB0
筑前煮の所で妙な間を置くからマジで戻ってくるかと思ったw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 01:37:28.14 ID:XokpStBL0
少年誌では、原作物で実力を発揮するタイプではなかろうか

オリジナルは、アフタヌーンあたりでうんと地味なのを希望
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 11:19:07.96 ID:wFbH4Bi40
ジェロニモって人間の時の方が成績良いんじゃなかったっけ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 11:26:53.04 ID:tR818Vw/0
ていうか超人になってからは一回も勝ててないし
態度悪くなるしかませ的な役割ばっかりだしいいところは全然ない
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 19:30:26.42 ID:EndaP+HV0
一区切りついたが甲人に反省する様子が全くないのが辛い
来週冒頭で相変わらず助けなきゃ救わなきゃと喚いててもおかしくない
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 21:14:55.57 ID:l+vlXgt10
主人公は番傘集めて強くなるとして
仲間も修行回かパワーアップイベント無いとすぐ戦力外になるな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 21:23:07.49 ID:ISMTo2TB0
今回もまるで夜行が主役・・・。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 22:05:34.36 ID:sXX3kOF70
飛影ポジションで全然オッケー
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:05:35.98 ID:i/8jQZw30
甲人がやられそうになると毎回飛んでくるんですね
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:01:00.76 ID:gan0MJlO0
メガネに懐く赤舌とそれを遠くから羨ましそうに見つめるツンデレ夜業さんというハッピーエンドが見える
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 06:27:12.20 ID:WkyXoB6b0
漫画板だから、幽白の飛影の話かと思って??だったが、
忍者ロボの方だったか。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 07:00:29.62 ID:h5fUQN3iP
これのことじゃなかったのか
http://blog-imgs-12.fc2.com/b/k/y/bkyuu/P1000280.jpg
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 07:09:50.37 ID:oP0tNwMP0
それはとびかげだろ!
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 08:29:11.88 ID:z5apAeDw0
>>98
これ赤マントじゃね?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:55:14.16 ID:Aju+UFAf0
みんなスパロボしてるのか
誰が瞬間の死角を突いてくれるだろう
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 04:59:37.41 ID:enmiSJirO
しかしスレがあっても誰も書き込まないな
少なくとも2ちゃんのメイン層の30代や40代の受けは悪いってことか…
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 23:20:25.13 ID:Taoy7EEH0
今週は書く事ないからなあ
飛ばされたサラリーマンは元気なんだろうか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 23:22:33.28 ID:1apHzzAxP
死んだでしょ
あの勢いでビルの外壁に叩きつけられて無事なわけないし、
そこからさらに地面まで落下したんだから何をか言わんや
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 00:40:40.08 ID:uTbeGxoIi
夜行さんがキャッチして最寄のバス停まで運んだに決まってるでしょ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:43:21.30 ID:JGmQfUyh0
基本的に罪なき一般人のケアしないよなw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 10:00:32.57 ID:uamSXb9EP
やっぱ死んでたか…合掌>サラリーマン
まぁ前回のエピソードではそれどころじゃない人数が大量死してるけどな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:23:22.42 ID:ZlPfZ/DV0
夜行さん酒の飲める年齢なの?
おでん屋でホットワインw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 23:52:36.21 ID:rsLcAnE30
夜行さん一コマ目から出来上がっててワラタ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 00:16:31.06 ID:3XzumKYy0
屋台で筑前煮で瓶ビールを煽る夜行
チンピラですか?いいえ、鬼です
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 12:04:49.74 ID:P/Jw/EgR0
アンケート取ろうと新展開に突入するが求められてるのは緩急だろ…
またテンパり主人公が暴れて息苦しい話になりそうで不安だ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 13:08:26.63 ID:MWPOn26O0
流石に反省してる上に
自分勝手と怒られてんだから暴走行為は自重するだろ。

大切な人が攫われてるのに落ち着いてるほうが変だけど
落ち着いて行動させるために暴走は必要ということで
暴走→敗北→叱られる→落ち着くという流れが物語的には必要だったんだろう多分

またしたらもう知らん
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:53:17.58 ID:MLovzZNy0
新展開に突入と見せかけて打ち切りコース
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 05:04:31.42 ID:VUY2xEKl0
何か終わりそうな展開だ
もうカラーはもらえなさそうだな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 05:45:03.21 ID:btsOwV6y0
前回の暴走は酷かったからなあ
あそこが生き残れるかどうかの分かれ道だったと思う
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 05:50:11.81 ID:VUY2xEKl0
>>115
あれで脱落した人多そうだな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 12:41:52.42 ID:Soyec0Mx0
仲間が駆けつけるんじゃなく、校長が叱る。
夜行も年齢や行動範囲の違いを見せるなど、自然に話を多層化してる。
良いんじゃないか?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 14:16:27.27 ID:YSiyTz2G0
作者もテンパった頭を冷やしたのかもな。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 16:23:13.26 ID:xKedgrlgi
あの場所に残りの番傘が全部あるという打ち切り展開
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 22:45:14.98 ID:MahsB1vb0
番傘が何人も居るのはなぁ
妖怪の能力引継いだキャラ達のオールスター戦でいいと思うんだが
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:59:31.45 ID:YROmFZ+/0
うーん
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 23:46:11.40 ID:df84Ikx30
週刊少年チャンピオン編集部さん(@Weekly_Champion)の4:05 午後 on 日, 11月 24, 2013のツイート:
TSUTAYA BOOKS有楽町さんの「2013年この漫画が凄かったランキング」で「雨天決行」がなんと男編の第1位に!!!! 嬉しい!! こちらで第1話も無料で読めます!
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 15:52:25.43 ID:45Q2FEPNO
地図に書いてある番傘のマークが男性用トイレにしか見えない
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 19:48:41.93 ID:leKQa0sS0
加統とネネさんがかっこいいだけの回でした。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 22:21:18.73 ID:TuCyaLc80
充分だ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 19:50:27.90 ID:+MQsFyew0
今週みたいな仲間同士のやりとりが読みたかったんだよ
新しい力とか後でいいんだ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 21:37:38.90 ID:Lz14fViG0
俺はまたあのビニ傘に新たな魂が宿るのかと
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 07:23:35.52 ID:NENP4gTf0
前回今回の展開は良かったが、こんな能力持ちの気のいい仲間たちと一緒でも赤マント
倒せないから、夜行出てっちゃったわけで・・・。
どう戦えと?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 21:49:06.56 ID:98khVlk60
千里の目と加統の鼻とネネヤ行エイジュの戦闘力でも倒せないんじゃな
赤マントは変化球キャラだから奴の神出鬼没な能力を封じる力がないと捕まえられないのかもしれん
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 21:24:48.27 ID:i2fMw4h6O
>>128
そこがなあ
仲間と一緒で倒せないからって別れたら勝ち目が出てくるのかよと……
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 11:10:59.89 ID:qZfKVDpK0
毎週楽しみにしているんだけど掲載位置が…。
なんとか盛り返してくれないだろうか。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 11:19:16.48 ID:5mogio810
無理だろうなあ
ハーベストマーチの蛇村編なんかもそうだけど序盤でやらかすと読者がそこで離れてしまって
その後立て直したとしてもその頃にはほとんど誰も見てないってことになりかねないし
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 12:33:17.10 ID:K+TlDbQTO
2ちゃんが全てというわけではないが、スレが伸びない作品はヤバイね
赤舌戦をはぶいて皆で力を合わせようという展開になったら違ったかも
主人公が暴走しすぎ・1巻の表紙が地味のダブルパンチでノックアウトかな
ネネさんをペアにして暴走を止めつつ話を進めればよかったのに。色々もったいないな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 16:01:52.39 ID:4cWS23Ln0
内容で盛り返すか、2巻の初動で営業部をうならすかのどっちかだろうな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 18:49:18.71 ID:zpxSK2DU0
最近は盛り上がりに欠けると感じる。何だろ?前作はラストまで通しで面白かったけど。
キャラの紹介が一通り終わったあとで緊迫感も欠けるからかな。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:07:29.06 ID:Axj3vMz70
バトル物でも間の日常パートの面白さが重要なかもしれないね
短期だとそこを抜かして最後までガーッといけるけど
長期となるとそうはいかないんだろうな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 01:20:26.84 ID:Fut3nfdl0
>>133
割とスレが賑わってるのに打ち切り候補筆頭のごんぼ…
あんま賑わってないのにプッシュされてる真餓狼…
様は売れりゃいいんすよ売れりゃ…
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 08:37:02.33 ID:b+HIlnddO
ネネさんのいるファミレスはどこですか?
コーヒー一杯で何時間も眺めていたい
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 10:48:30.56 ID:HzIdoRIpP
ネネさんと加統動かしすぎだろw
でもどちらもかわいいしカッコイイから良いんだよな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 19:26:39.46 ID:7eCkJ47O0
ネネさん可愛かった
ベタだけどこういう日常回入るのいいよなあ
ずっと緊迫してたから気が休まる
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 20:41:38.60 ID:cSYVCHYO0
明日の二巻で数字出して欲しいがどうかねぇ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:18:44.90 ID:WJCDvm9F0
最初のおじさんの時みたいに妖怪化?しちゃった人を完全に助ける話をやってほしい。
それが一番天野が強くなったって思える展開な気がする。
なんか強さ云々の話してて結局番傘探しにいくのかよって思ってしまう。
上手い具合に番傘探しの過程で強くなってもらいたいな。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:40:27.90 ID:mripkZgSP
番傘探しって他に使い手がもう一人いるのかと思ってた
二刀流にでもなるのか?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 23:46:54.71 ID:LrpleX1l0
バズ:青銅聖衣
番傘:シルバー聖衣

あれ、弱くなってる?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 00:57:59.91 ID:RsT9do4X0
また赤舌かー。しばらくお休みしてて欲しかった‥
なんか火車もまだ生きてるのかな。同種の別個体って考えも出来るかもだけど
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 08:30:30.41 ID:r7Xtc24EP
>>145
主人公と夜行さんが奪い合って夜行さんが勝ってお持ち帰りした火車さん本体は
実は「火車さん本体に見せかけた死体」でしたって描写があったじゃないですか

お持ち帰りした火車さん本体が「なーんて言うとでも思った? バーカw」って言って
ガクッと死体に戻って口からハエが出て行く様子がきっちり描かれてたはず

って主人公と夜行さんが間抜けすぎて泣けてくるんですけどね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 08:32:05.47 ID:saf8sjvn0
まあまだ二人とも学生ですから
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 13:01:06.19 ID:jNHdX+hA0
>>146
覚えてるよ。最後に出たハエが潰されたのも
あの描写で火車の死を表したと思ってたけど違ったのかな?てこと

敵陣に層の厚さ感じられる方が好みなんだが、やや残念
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 14:02:06.64 ID:BuFovtmC0
二巻売ってない
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 16:08:18.19 ID:Cjbs+4mU0
>>146
あーそういう事だったのか
てっきり、舌噛んで自害的な描写かと思ってた
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 16:44:37.57 ID:oGd1GbGk0
2巻買ってきた
何軒か周ったけど平積みされてる店確認できず入荷してない店もある感じ
今回のオマケは書き下ろし漫画じゃなく主要キャラが初期設定からどう変わった
エミちゃんはプロトエミさんがいい感じ
それと主人公をコッチにしたいんだろうなってのは何となく感じてた
そしてカバー裏が大変素晴らしい!至高のカバー裏だと思う
あえて逆に手袋をって所に業の深さを感じた
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 21:20:49.21 ID:Xg14J6UM0
判明してる赤マントの仲間って火車、赤舌、+2だっけ?
先週だかに2人くらい見た気はするけど他のマンガと勘違いしてるかも。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 22:42:20.45 ID:fMlelogU0
いたよ、先週よりもうちょっと前の回だったかと
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 12:46:06.74 ID:N8tALXNOO
ちょうど四人だから四天王ネタができるね。
「赤舌がやられたか…」
「奴は赤マント四天王でも一番の小物…」
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 12:58:44.41 ID:xqA/WK+H0
結構です
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:22:03.69 ID:T6LfdQDh0
加統村では新しい敵だしてくれそうだな。期待!
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:27:14.81 ID:Doq+p16d0
風車組みたいにいつの間にかなかったコトにされたりして
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 21:52:54.42 ID:gA3bADX50
なんでや!シロは生き残ったやんけ!
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 02:41:32.35 ID:Ic/vp6IPO
10代学生から見たら人間時リクオを真似た劣化○クリ同人雑誌くらいの印象
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 03:36:50.33 ID:1t2jXJgD0
>>159
死ねキチガイ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 03:47:13.50 ID:Ic/vp6IPO
↑本当の事を言われてキレる、心の狭い自己中オタク。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 09:56:54.03 ID:vTxxMjDh0
小ぢんまり感が抜けないね
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 12:18:32.55 ID:s3Zm7ysw0
赤マントがあまり大物に見えないからな
妖怪大戦争っぽくない
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 12:25:47.22 ID:GHmrNLvq0
敵ボスを大物っぽく見せるんだったら
赤マントと校長のポジションを逆にした方がよかったかもな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 13:49:07.29 ID:WwFJn/4r0
多分追い詰められたら本性出すんじゃない?フード脱いだらシリアスモードとか
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 16:00:33.61 ID:S9O31lWT0
黒マント「赤マントがやられたようだな…」
白マント「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
青マント「雨降らしごときに負けるとはマント族の面汚しよ…」
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 21:38:29.88 ID:10mUNfyt0
>>165
ビッグ・ザ・武道がネプチューンキングになるようなものでかえって逆効果かもな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 21:59:46.05 ID:b8hP6hGp0
うしおみたいなの期待してるけど、なんか違う気がする
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 22:09:00.52 ID:1t2jXJgD0
>>168
ほんとそれ
でもなんとなく期待しちゃう
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 02:05:07.50 ID:5WOtrBS/P
1巻買ってみた。
面白かったけど、なんかハーベストマーチと同じような匂いがする。
続きそうな感じがするけ4巻くらいで終わりそう。

あとなんかコマが足りないというか。コマとコマの間の展開が急すぎるというか。うまく表現できないんだが、もう一セリフかもう一コマあったほういいんじゃないか?って箇所が何個かあった
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 00:26:12.16 ID:mNU2nbpXO
>>164
赤マント「私が校長です」
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 12:40:17.69 ID:iGDUXH6XO
赤マントさんは敵対する相手の所在もわかってるのになんで殺しにいかないの?
全員でファミレス急襲とかしたら邪魔者を消せるのに。あえて出掛けた先まで行くとかバカなの?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 12:43:08.91 ID:yTycUonD0
まあ俺も昔デストロンは少年ライダー隊の本部に年賀状を出す余裕があるなら
なんで直接出向いて皆殺しにしないんだろうとか思ってた
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 21:48:37.13 ID:1+QnZtcm0
赤マントのほうは別にあの学校のメンバーと敵対している気はないんじゃないの?
関係者攫った後だから、もうどうでもいいんじゃないのかね?

主人公が真っ正直に向かってくるのを面白がって、行動を知るため情報を集めていただけなんじゃないのかな。
もしかしたら、向こうも番傘集めているかもしれないけど。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 22:18:25.97 ID:jJ1gl6Jb0
敵にも雨使いがいたりしてw
濡れ女とか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 14:08:36.62 ID:JeEGFv810
赤マントの動機は殺したいとかじゃないよな
遊びとか嫌がらせだと思う
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 23:51:36.88 ID:LZXYtow30
発売日なのにレスが無いだと‥
すべり込みセーフ!
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 00:21:40.98 ID:FDIUSSuq0
誤爆?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 00:22:12.70 ID:FDIUSSuq0
本誌かすまん
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 17:10:11.89 ID:MuSs4O6E0
みんなコミック派だからな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 17:21:25.92 ID:zgm6abZY0
今週は見開きにまるでインパクトがなく、
物語的にも繋ぎ回でしかなく停滞してて詰まらなかった。
良かったのは1p目の一コマ目だけ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 19:09:12.97 ID:nQ1fG3OU0
これ物語が順調に進めば傘を12本集めて赤マントを倒す流れになるんか?
もっと2〜3話で1エピソード位のテンポで色んな妖怪と戦ってく話をみたいんだけどなぁ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 19:17:05.23 ID:/whLqZst0
もっとユウダチで無双して欲しかった
そんで天狗になってからの敗北して欲しかった
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 19:39:27.26 ID:K+0qNwYC0
もっと女性キャラ増やして欲しい
敵女キャラとか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 20:35:08.52 ID:8k8i0NEb0
赤マントの手下が火車に赤舌…
赤っぽい男色系の色で固めるのかな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 21:13:46.90 ID:7NKcxTy70
暖色?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 00:20:30.46 ID:gI1zMPUa0
赤舌とか見てると男色でも間違いじゃないかも
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 07:48:15.36 ID:euQoOCdR0
禿同
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 21:23:27.06 ID:25oFXjan0
>>183
同意。少年誌らしい主人公のサクサク活躍でテンポと軽快感あっても良かったかなと
加統村の妖怪はドロドロ系っぽいので好みだ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 21:55:31.01 ID:xqiTHnE/P
1巻巻読んでそのまま2巻読んだら数巻飛ばしたような感覚に陥ったのは俺だけ?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 22:04:52.58 ID:MEmyeVY30
単行本買ってないから分からん
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 22:57:38.53 ID:0hftHMLv0
二巻の頭が絹田が首突っ込んでる殺人現場だからね
その後校長との会話が挟まってから一巻ラストの甲人とネネが出てくるから話が飛んだように見える
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 00:01:49.54 ID:WuK14L/W0
少なくとも3巻までは出るようで何より
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 06:33:04.60 ID:eRiMm5Ky0
そろそろ最終決戦かな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 09:12:48.76 ID:LbXweqHf0
 
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 18:40:08.28 ID:1P0yFpCi0
赤舌と蛇傘は関係無いのか。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 22:40:44.67 ID:xU06BG8R0
また赤舌ラブラブ展開か・・
土着の新妖怪を先にだしてほしーわ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 01:59:35.56 ID:0UvXTwFO0
ダレてるな
サクサク進むテンポ感が長所なのに
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 06:06:36.13 ID:yf5pJqpN0
同じやつ書き込みすぎわろりんぬ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 08:32:13.19 ID:NNuoEY97O
199
そいつ関係者だろ。もう漫画事態かそってるから黙っててあげようぜ。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 15:36:51.80 ID:DEKWy/MG0
さっさと赤マント倒して、
「奴はマント四天王の中で最弱…」
とでもやんないと盛りかえしづらいよ。
赤マント魅力なさすぎ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 17:05:37.73 ID:iZOkNXvm0
だからと言って他の敵を魅力的に描けるとはとても思えないし
まずは主人公を魅力的にするととが急務だと思う
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 01:51:12.81 ID:75qQ1JipO
主人公も敵もネチネチして話が進まないのが苛々する
お前ら少し空気読め
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 02:16:17.14 ID:KXQr/vKV0
もっとド派手なアクションがみたいな
鬼コチのテンポの良さを見せて欲しい
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 06:42:48.86 ID:d8mTAHwJ0
赤マントって「一般人には強いけど覚醒した主人公に一番最初にやられる」タイプの敵だと思うんだよな。
こいつとの決着を引き延ばしてしまった時点で微妙な展開になるのが決まってたのかも知れん。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 00:49:06.56 ID:cQK/EC+P0
今週号から漂う打ち切り臭がすごい
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 01:39:23.27 ID:AEDIslal0
雨天決行は失敗作だな
早めに終わらして別の描いたほうがいいよコレ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 01:55:08.94 ID:TmpBqETU0
おにこちとテンポが違うんだよなあ
でもたのきみにしてるぜ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 13:47:15.86 ID:tD4o0T/l0
なんか終わりそうだな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 14:05:27.09 ID:IDwGCBj10
まあこの内容と売上げで長く続くってのは元々ありえないし
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 15:34:43.75 ID:ygPh8tgCO
重本先生の仕事場は葛飾区(たぶん金町近辺)
江戸川渡ればすぐ野部先生のいる松戸だし、「餓狼伝」のアシを
やりながら再起を図ればいいよ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 21:12:48.66 ID:Joxmhqht0
なんか暗いし爽快感が無いな
火車編くらい適当にバトってる方が面白い
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 23:33:20.07 ID:gItkF3WL0
新番傘はサーベルタイガー?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 23:36:02.51 ID:iZkpZ8Ki0
トドじゃね
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 23:53:53.83 ID:Joxmhqht0
氷だしセイウチとか?十二支じゃなくなっちゃうが…
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 20:03:13.50 ID:5THl+Y5p0
ん?そういうくくりみたいなのあったっけ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 21:52:41.05 ID:1yeHz6/c0
悪徒も十二支と思わせてそうでなかった
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 23:27:14.16 ID:l6QVPMfD0
>>216
「『馬』頭が第『七』番傘」から過去レスで予想されてる、という段階。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 23:30:36.11 ID:5THl+Y5p0
そっか。シルエットがもうセイウチにしか見えないけど、龍がいちばん近いかな?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 00:17:09.34 ID:39yKnjd+0
ためになる考察や
けどその設定がフル活用されることは無さそうね。連載継続的に
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 01:37:36.50 ID:oJPtGG4m0
氷=氷河期の動物(サーベルタイガーとか)かもね
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 10:16:47.25 ID:/w3BFdOnP
「その言葉が聞きたかった」
ブラックジャックかおまえは
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 17:10:19.63 ID:WsoCy+ao0
頭つながりで氷頭だな。
後は牛頭とか鳥頭とかがいるらしい。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 00:29:40.60 ID:Lk8NYLBo0
サーベルタイガーはツンデレで猫のように甘えてくれることでしょう
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 07:33:10.56 ID:ZfFgQVd40
スミロドン?(尻尾長いけど)の絵はそうとう気合い入っててよかったけど、今の話にこんなに時間かけてていいんかい?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 08:34:58.92 ID:o7KToM3kP
次週、我も我もと残り10体の番傘が駆け付けて十二支そろって
改心した赤舌くんと共に赤マントを倒して狸さんを助けて終了。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 15:02:56.26 ID:R58Sh9590
今週は熱い展開でなかなかよかった。
しかし掲載順が…。
なんとか挽回しないもんだろうか。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 16:29:40.21 ID:fQoE9HDP0
絵の構図はすげーいいんだけどなあ
虎が挽回してくれるのを祈る
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 17:55:26.42 ID:Xxy3PnFH0
主人公:ようやく落ち着いて来たけどわからないこと多し
対戦相手:テンパり気味の赤舌
場所:ろくに説明しないまま退場した加統の故郷
更に新番傘の虎頭がプラスされてもう謎と新要素でごっちゃごちゃ…
もうちょっと整理できなかったのかなぁ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:47:40.21 ID:BxqcQfAfO
面白くなってきたけど俺たちの戦いはこれからだEND来そう…
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 22:49:19.61 ID:hMWFwpBR0
ぶっちゃけ赤舌のキャラデザってホモホモしいと思う
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 23:58:52.51 ID:U90v8s1q0
舌打ちにワラタ。
いよいよ熱くなってきたヨー!!
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 07:59:41.21 ID:JGFmj07XO
トラだけど雹(ヒョウ)の技とかクルカモー?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 10:56:56.58 ID:J8Dnkli20
トラって猫だよね!
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:11:14.98 ID:/IU8/CKm0
え…?うん ひょうだよね…
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 19:24:30.71 ID:k+mi4cMd0
>>229
私が思うに加統の故郷はガーナだと思うのですよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:04:34.38 ID:JqnU/sA70
ひょうってチーター?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:19:52.74 ID:FFh1Vhu+0
ピューマです
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:07:44.49 ID:AaDMojoOO
この漫画登場キャラ全員の年齢下げてコロコロコミックに載せてれば大人気になってたろうなあと思う
月刊だからページ数増して今みたく小出しにグダグダにはならなかったろうしコロッケぐらいなら越えれたんじゃね?
設定が非常に良かっただけに勿体ない
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:57:59.63 ID:Ro8k2UpW0
基本的にいつも楽しみにしてる好きな漫画だけど、もう少しテンポ良くして欲しいかなとは思う
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 07:37:01.95 ID:hBiCgAZa0
傘と学校の仲間を二重に登場させたのがね
合流時期を大きくズラすか馬頭と雨降し能力のみにしたら良かった
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:34:01.34 ID:BwUYo7Mu0
ポツポツと降る雨滴が敵の攻撃をはじくとか、発想はよかったんだよね。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:49:19.69 ID:6SVpAN/y0
あと何話くらい残ってるのかな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 18:48:53.56 ID:kXQzfk4b0
赤舌君やられちゃったね
でも大丈夫、サイボーグ手術を受けてなめコップとして甦ります
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 22:27:15.26 ID:u+f9uU6T0
ヲッパイ丸出しの何かレースクイーンみたいなエロい女が出てきたが、誰なんだ?
で、次の頁でいきなり絹田さんの場面になってるが、何頁か飛んでる?落丁??
最後の拘束されてるのは誰なんだ?
何か話の進め方が雑なんだが。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 00:35:55.21 ID:tLXVXnoZ0
悪徒読んでるなら雑なんて造作もないことよ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 02:33:44.56 ID:49U7PcUx0
>>244
我々もフィルター洗浄しなきゃならぬ日が来るんだろうか…
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 23:38:18.97 ID:1GQWjXpn0
舐めコップクソワロタ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 05:23:58.56 ID:Bwmd9q8Y0
番傘ってまさか、12種類あるのか
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 12:32:53.41 ID:2Yd877Na0
そのまさ傘
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 12:47:37.57 ID:Ahxn2Q9e0
雹価したい
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 12:50:53.65 ID:Jf0IO/f8P
しっかし、このスローペースで12本揃うまで連載が続くと思ったんだろうか? >作者
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 12:53:24.21 ID:ykvnCtcR0
打ち切り決まったからやけくそで出してきた設定なのかなと思ってたけど
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 12:58:09.78 ID:OowM61Kh0
単行本のおまけ漫画で正規外のビーバーとか来るかも?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 13:15:38.18 ID:Jf0IO/f8P
ここで新キャラを2人(謎のキャバ嬢と謎の拘束具)も出すとか
打ち切りを覚悟しているとは全く思えないけどね
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 14:19:12.26 ID:G0nVXE1EO
むしろ打ち切り宣告されたからこそのアイディア大放出じゃね?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 14:59:07.51 ID:QRKKndZi0
残り10本が一ヶ所にあっても驚かないで
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 15:36:04.91 ID:FYwfhsjp0
ネジ男を既に10本収集済みとか
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 19:21:01.54 ID:BOTRTVV40
傘12本は失策だわ
学園の仲間達いらねーじゃん
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 23:31:14.81 ID:KpOCTxpe0
傘の個性が強すぎるからこれを残り10本も主人公に持たせたら絶対破綻する
バズだけで既に甲人との相棒路線で固めちゃってるから「喋る武器」扱いに格下げできないし

どうでもいいけどひょっとして赤マントってあのパーカーが本体?
ハトメを目として描いてるように見える
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 02:18:45.29 ID:dQ9Hl+uG0
>>255
ケルベルスは犠牲となったのだ……

番傘はそのまま気象兵器だから、バンバン敵妖怪やアレな人間に持たせればいいんじゃねーかと思うけどね。
うちン本はムニャムニャ大戦のおりに失われている、っつーラノベな手もある。
俺はむしろ虎が大人しすぎて打ち切り臭を感じた。
とはいえ、グレてると某うしおのトラちゃんなんだよなぁ。ハンバーガー好きの。

もっと妖怪ともりもりバトらんと、巻き返せん気がする。
最大の失敗は赤舌に歩み寄ろうとした事だと思うし。ケルベロスも同じ展開で掲載位置急降下だったでしょ。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 14:37:57.68 ID:qe2kxZ0Y0
赤舌が悪いとは思わないが出番が早過ぎたよな
もっと敵味方の下地を作ってからやる方が良かった
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 20:43:53.33 ID:9oZmji6D0
>>260
おー絹田の木の葉コマ見ると目っぽいね
ただそうだったとしてもカッコ良かったりのメリット皆無だな、これ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 03:35:56.43 ID:ANWIisWz0
こりゃ打ち切りコースだな
信者は営業が気合入れれば進撃の巨人並みにヒットしたと思い続けるんだろうけど
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 07:10:11.66 ID:QlOWvnMC0
3巻表紙は夜行さんか
お気に入りキャラを表紙にするとは
打ち切り決まったかな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 15:31:50.19 ID:gnOp3E7g0
重本ハジメ先生の次回作にご期待ください
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 18:47:04.75 ID:4bDg1lC60
ちょっと掲載順上がってるじゃないか
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:02:47.67 ID:NajmPqNN0
まあ次切られるのは雨天か花子さんのどちらかってのは結構前から言われてるな
個人的には花子の方がまだこっくりさんがエロくて好きだから頑張って欲しいんで
残念だけどまあ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:12:11.81 ID:aDmmoQVP0
哲弘もこの作者も好きだからマジで困る
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 22:55:54.61 ID:idwu3BaD0
花子さんは今3巻の頭でこっちは残り3話で4巻分埋まるから、こっちの方が分が悪い
実私マーニーと一緒にマンガ大賞で票入ってたからそれを編集がどう判断するか位しか希望無い
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:17:20.78 ID:LSKHWnny0
編集はバキ復活に合わせて新連載攻勢かけてくると思うので
正直ちょっと厳しいね…
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 01:08:24.66 ID:MizZ8UYQ0
掲載順もだけど展開も持ちなおしたな、赤舌絡みでだらだらし過ぎだったわ

でも能力奪われた?っぽいし赤舌退場なんかね、ここまで引っ張ったんなら味方にしないと勿体ない気もするが
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 02:46:19.85 ID:OCip9H3F0
今週アシ募集かけるならまだ大丈夫だな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 10:27:02.62 ID:1zXeFhb20
今週良かったな
赤舌は俺も仲間になって欲しい
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 14:46:38.95 ID:IOoHSLLC0
>>271
そろそろスポーツものが整理されてもいい頃合いじゃないだろうか
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 15:58:12.43 ID:gHkFDKB5P
しかし能力を奪われてタダの人になっちゃった深水くん
仲間にしても何の役にも立たないのでは
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 17:22:02.06 ID:T3Q7NXsp0
赤舌の過去編は周囲の反応が極端すぎると思ってたし、これは良い真相
しかし主人公、見てないでなんかしろよ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 18:46:46.53 ID:OhMrK7Yb0
今いる仲間達ですらあんまりキャラ立ってないのに
さらに増やしたところでしょうがないんじゃ
ってこれハベマの終盤でも同じこと思ったな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:10:41.75 ID:lrGjBblL0
>>276
ドラゴンボールのネイルみたいに同化するとか
「俺は今、究極の パワーを手に入れたのだ」
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 01:16:29.39 ID:gSuESbzd0
新キャラが長々と説明して話を進めちゃってるのはやっぱりぶちかましじゃいってことなのかな…
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 02:27:33.41 ID:/kzX2x960
まさかの死んでも死にきれない時もあるじゃんよ!
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 04:36:41.69 ID:TSf8aS410
確かに唐突にネタバレが来たというか、早回しで来てる感はあるんだよなあ。
ただ、バーサスアースよりは先が気になる漫画ですしおすし
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 11:14:29.54 ID:8bhyboNN0
母親のあの反応は余りに悲しかったからどんでん返しには納得できるな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 19:48:27.01 ID:Q7FagODPO
赤マントは名前といいツラといい、どうにもイライラする。
倒して欲しいと言うより出てきて欲しくない。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 21:04:00.95 ID:dSXAZK2g0
母親に足コキされるとか上級者過ぎる
やっぱ話がサクサク展開していくと面白いな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 14:33:49.21 ID:uvwQrb830
主人公、近くにいるんだから助けてやれよw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 15:29:28.99 ID:OcD1F/+10
本物火車はもうここで乱入してきた夜行さんあたりにブチのめして欲しい!
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 17:19:31.29 ID:NjzEhRVm0
>>287
夜行さんかわいそう
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 18:51:35.25 ID:uvwQrb830
>>287
なんでや
夜行さん何も悪くないのに
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 00:04:59.94 ID:bk5iLL1N0
>>287
それはさすがに夜行さんとばっちりでかわいそすぎじゃね
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 11:53:46.87 ID:KMS6Kklx0
>>284
あれで「実は僕も可哀想な過去の持ち主なんです」なんてやられたら白ける
どうせなら遊戯王ZEXALのベクター並の外道を貫いてほしい
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 23:31:30.16 ID:JspV/uzA0
赤マントのあれはお面でも被ってんの?
前から気になっていたんだが
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 23:54:15.80 ID:148L0yhY0
他のやつが水や火を操ってたみたいに具現化系的に
何かを使ってお面の形にしてるのかもなあ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:42:27.40 ID:1F9IiYL/0
>>293
泥田坊使うから泥(土)かと思ったらガチガチの土使いが出てきたなww

何でも吸う野槌を能力吸収にアレンジしたのは上手いな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:22:58.01 ID:RDhJQARN0
火車 虫タイプ
ツチノコ 地面タイプ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 16:48:11.43 ID:bFqvQUSN0
こうかは ばつぐんだ!
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:38:00.79 ID:00Zcs1q50
騙されていたとはいえ、殺戮を行っていたことを悔いたことは良かった
あれで「僕は悲劇のヒーローなんだ」だけを描かれたら拍子抜けしたし
だからこそ、ケジメをつけてほしい
死ぬ前に力を託すなり、生き残って仲間になるなりして
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:29:28.83 ID:VkhRh+n30
赤舌くんを助ける!とか言ったとき
今更かよと思ったのは俺だけじゃないはず
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:12:52.37 ID:wlEkRg490
敵も味方も全員集合みたいになってきてるな…マジでまだまだ終わらないでくれよぉ…
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 00:10:24.71 ID:h9c+q8iw0
あまりにも下がり過ぎてるからアゲる。

ツチノコがパーカーに用意してもらう予定の相手は
やっぱり夜行さんだよね?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 00:23:07.51 ID:SkB+luF90
うん
ツチノコの外見って「黒い夜行」だからね
強さという意味でも敵方最強みたいだし、夜行と戦うと思う
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 04:15:52.13 ID:wHeLIRfb0
ベタで安直な気もするけど能力お披露目とか名乗る時にスタンドとかテラフォーマーみたくバックに
妖怪ヴィジュアルをドン!!って見せたほうが映えると思うんだ。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 14:14:15.28 ID:Ka51FAnv0
熱い展開になってきたけど終わりそうな気配が…
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 14:22:34.08 ID:fYEIikr+0
逆に考えるんだ
終わるから熱い展開になってきたと
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 08:41:14.15 ID:IxXxXW2ci
あのデブはビビリションで殺られて良し
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 13:16:53.49 ID:O/eNgoAK0
死にかけ人形って何年前だっけ?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 17:32:54.93 ID:lmH8LVO90
ツチノコは赤マントを利用しているだけだから
あの狂気ぶりが多少は改善されれば甲人側に就く可能性もありえるな
他の赤マント一味は救いのない外道だから殺られるルート一直線で
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 17:53:18.38 ID:bj4k8yIL0
俺のお気に入りのチャンピオン漫画がまた打ち切りになりそうで悲しい。

ADOGS、マスターガン、悪徒、ケルベロス・・・
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:03:07.98 ID:lmH8LVO90
打ち切りになるとしても赤マント一味をぶっ殺して
ハルも助け出してから終わってほしい
オチは「赤マント一味など我々の中では最弱にすぎない」とさらなる敵を出して
「僕たちの戦いはこれからだ」で締める
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:50:54.82 ID:Yi5w7/wAO
味方に裏切られ信頼されてなかった→能力吸いとられる→学園側につく→フィギュアにされ誘拐されるも取り返されるとか先週今週で赤舌遊ばれ過ぎだろwwww
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:52:41.38 ID:LFXOrT8F0
また新たに敵出てくるとは思わなかった
これまた腹立ついやらしいキャラを投入してきたもんだ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:56:18.66 ID:5VvrR9cp0
>>308
777も入れてあげて下さい
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 21:12:48.41 ID:lmH8LVO90
>>310
奪還できたということは復活できる可能性もあるわけだ

>>311
敵キャラは最低であればあるほど主人公側に感情移入できるからな
全員が可哀想な過去を持って利用されていましたなんてやらないで
さっさとやられてほしい
それにしても甲人は1人で突っ走っていた頃よりはマシになってきているな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 00:29:29.16 ID:V0If3swd0
やっぱ女の子が可愛くないのがアカンのかな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 02:25:17.65 ID:OKVURi83O
無知シチュロリ巨乳をもっと推していくべきだったか…
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 03:15:26.84 ID:aoRoZtTQ0
甲人は当初は脇役でクールキャラって設定でいく予定だったらしいけど
ぶっちゃけそっちの方も見たかった気がするなぁ、主役は夜行さんで
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 03:38:17.52 ID:sA7fJ+n80
俺も夜行さん出て来た時はwktkしたもんだ……
打ち切らないで欲しいけど、味方勢ぞろいvs敵勢ぞろいは打ち切りの王道だからな……
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 06:54:13.26 ID:UgyKlGMo0
吐き気を催す邪悪な赤マント一味を壊滅させてハルを奪還してくれれば
打ち切りでも良い
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 12:44:45.47 ID:V1uxxHYu0
ハルさん攫われるのをあとにしたほうが良かったんだろうか
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 13:53:37.33 ID:BZYgpsQf0
むしろ攫われても1巻分くらいで赤マントを倒して取り返して
主人公がテンパってる要因を早めに潰して新章といくべきだったと思う
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 17:35:29.12 ID:TTwRrmoI0
3巻買った
表紙が夜行さん、カバーを外すと…
おまけ漫画も夜行さん、かわいい
夜行尽くしだこれ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 00:17:27.47 ID:B/uQmV/s0
残る番傘は10本だけど今のペースだと全部集めるのに何話かかるやら
ただでさえ進んでいるようで遅いのにさ
甲人が多少は冷静になってきたのが救いだが
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 01:31:23.05 ID:SNz3sSSh0
今週の展開は悪徒の最終回1話前を連想させるな・・・
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 01:42:34.33 ID:bgHZqW4G0
デビュー作は短期集中、一部で評価も単行本化ならず

次作は連載、途中失速し打ち切りも最後まで単行本化 ← イマココ

3作目、ジョニー・デップが「最高」とTWし大ヒット
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:46:06.36 ID:lGSuwn3o0
四巻までだと仮定するともうラスト三話ラインみたいだしケリが付くかあやしいなあ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 12:12:14.06 ID:ktfeVwff0
なぁに謎のマスクマンが乱入してあらすじ三行という手もおる
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 13:44:22.74 ID:laztW1pL0
ソードマスターヤマト的な展開になったりして
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 20:31:59.07 ID:5ZCJXbNe0
あまりに赤舌くんに執着するんで
>>309>>318-319 辺り見るまでハルさんの事忘れてた
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 01:34:30.19 ID:0KOfZrVs0
絹田さんが電話で連絡を取ってたのが鏡の国のア−ニーだったら激アツ!!
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 01:54:25.11 ID:g3derrL20
5VS5マッチが始まると思ったら次の週に話がぶっ飛んで終わった漫画があったね
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 12:11:12.81 ID:ZmOG6p6m0
ばらもんの家族?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 12:07:20.04 ID:mPHDkjhKO
>>331
ああ、なんの伏線も無く主人公が他の仲間の得意技使って「俺達の戦いは…」で終わったんだっけ?
うろ覚え
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 15:35:45.03 ID:b9wCCGXA0
ふと思ったんだけど、残りの傘は実は敵味方のそれぞれが分割して持ってて、
相打ちで決着するごとに傘の形に戻るとかそんなんじゃないかな?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 16:44:16.62 ID:YCxcpJ4G0
風魔の小次郎で、聖剣戦争が終わったときには
使い手が皆消滅してしまい、
聖剣が勢揃いして地面に突き刺さってるのみ… という図を思い出した
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 16:44:47.39 ID:YCxcpJ4G0
あ、>>333を読んで思い出した、って感じね
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 18:29:20.83 ID:rcN83t6h0
ツチノコは実質的には第三勢力的存在の戦闘狂だけど
陰険・陰湿だらけの赤マント一味の中ではまだマシなほうだな

>>333
それなら敵キャラも無駄にならずにすむな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 20:11:18.73 ID:Ixd5vSFD0
校長先生はぬらりひょんだと思ってた
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 20:20:56.73 ID:Gq+riFKi0
頭でかい系爺で味方サイドのボスだしおれもそう思った
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 20:45:59.30 ID:rcN83t6h0
校長がツチノコを倒せるとは思えないけど
両者の名誉のためにも引き分けに持ち込んでほしい
ツチノコには赤マント一味と宣言どおりに殺り合ってもほしいし
当然ツチノコの脅威を見せ付けて
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 23:49:59.64 ID:A9KMxSoM0
校長ははがね/じめんタイプか
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 07:46:26.54 ID:lMKqCn6Q0
3つまでと説明したのは4種同時攻撃されるフラグ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 12:46:31.05 ID:Nr0ML/6L0
夜行さん到着までのつなぎとはいえぼろ負けは嫌だね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 13:03:46.66 ID:CONAIyVe0
デカイ、バカ力の味方キャラはやはり基本かませになる運命なのか
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 09:07:57.04 ID:UAbhCCtT0
なんで自分の能力を敵に教えちゃうんだろう
相手が強くて勝つのが難しいのはわかるけど、
自分から倒されやすくしてどうする
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:24:20.45 ID:vX/ofuGb0
もう残りの話数が少ないんだろう
仕方ないよ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 10:37:10.41 ID:1bGPPuHw0
なんか残りはダシタイナの可能性があるらしいな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 13:55:08.20 ID:UAbhCCtT0
打ち切り臭がものすごいけど、
個人的には今の展開はおもしろいので
いきなり終わるんじゃなくてもう少し続いて欲しい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:41:29.42 ID:/d29H1Ud0
5巻収録が42話までだから上手く収まるんじゃないか
初連載で全5巻ならいいほうだ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 17:05:07.69 ID:KyCbsHll0
>>348
鬼さんこちら……
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 17:31:08.57 ID:6CyXBrg80
もうほんとこの漫画終わらせるの勘弁して…
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 17:37:33.58 ID:quxhxTOw0
少なくとも、ダシタイナにしたら今後、秋田の漫画は完結するまで単行本買わない。
打ち切りエンドでも最終話までちゃんと出すのが本を買う人に対する最低限の礼儀じゃないか。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 21:54:25.94 ID:bgEekVbQ0
>>351
じゃコミック買えばいいじゃん
正直現状の売り上げみたらダシタイナになっても仕方ないだろうと
俺は思うぞ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 22:39:57.81 ID:quxhxTOw0
買ったから言ってんだよ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 00:44:47.86 ID:+aVApDUM0
>>351
俺は単行本は買わない派だが気持ちはわかるぞ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 01:03:46.63 ID:dBT23WeV0
いや買えよ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 23:43:21.10 ID:OmO7N5pt0
ユタがD-ZOICに変わった時に
これではダメだ!
と思い単行本を全部買い集めるも若干の打ち切り気味になったので
それ以来買い集めるのは控えるようにした
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 00:31:52.66 ID:B9+M9GW50
なんちゅー負のスパイラル
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 13:29:06.52 ID:RxRb+jrg0
でも本棚にも限りがある訳で、面白くなりそうだけどなる前に中途半端なとこで終わる漫画を
一々買う余裕はないからなあ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 14:04:30.47 ID:VmF4obj50
ダシタイナは単行本購入者との信頼関係を無視する行為だよ。
せめて、第一巻から最終巻までの全巻購入者に対してだけでも、最終話までの本を提供すべき。
無償とは言わない。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 08:22:56.07 ID:qJczwWrn0
最終決戦に全てを注いで何度も読み返したくなるハイレベルなエピソードにしてくれ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 16:30:24.65 ID:e99SwyPE0
来ると思ったら夜行さんやっぱり来たな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 18:19:30.28 ID:/Ze9YIHyO
夜行さん主役で最初から話を作ればもっと売れたんじゃないか?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 19:46:04.36 ID:Ln3C46Fh0
夜行が主人公にしか見えないんですがそれは
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 20:09:42.54 ID:nZSFEN/V0
ドラマは甲人に有るんだから、どう見ても甲人が主人公。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 20:12:29.22 ID:rGn1d2vy0
元々脇役の予定だった甲人を内気キャラに変えたうえで主人公へと昇格させたわけだから
作者的には甲人メインで描きたい話がまだまだいっぱいあるんだろう
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 20:53:46.90 ID:2yMMbzMS0
次は青年誌でやってくれ
双葉社あたりで
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 21:32:49.39 ID:QfRwoo9pO
正直甲人が主人公なせいで初期読んでませんでした
あと個人的には夜行さん出てくる時の方が面白い
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 22:49:02.36 ID:D5HI81cC0
夜行とツチノコの対決は引き分けで終わりそうだけど
他の赤マント一味はこの場で倒してほしいな
リーダー格の赤マントも含めて反吐が出る連中だし
あれで赤舌同様に可哀想な過去があってだまされていましたなんてやられても白ける

>>367
甲人は不幸な境遇とはいえ悪い意味で猪突猛進だったから
ハルをさらわれたことも自業自得な面が強いんだよな
現在はようやく落ち着いてきたけど
全ての傘を集める=最終決戦までどれぐらいかかることやら
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 23:18:22.12 ID:e99SwyPE0
のずちや火車はキャラ的にもまだ全貌あらわしてないっぽいから
せめて袋さげぐらいはぶっ殺してほしい所だな

あとでいだらぼっちもそろそろ運搬役以外で活躍しろよ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 23:28:34.73 ID:JUL0JwXB0
敵軍団がとても良い意味でイヤなので是非倒して頂きたい一方、
倒されないまま物語が終わりそうな気配もあり
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 02:06:43.40 ID:eV4hdpNo0
打ち切りの流れではあるな。だが、これを打ち切ったらチャンピオン編集部ははっきり言って無能だ。
「ツチノコは誰も見たことが無い。何故なら俺を見て生きている奴はいないから」
すっごいベタなのにベタじゃなくなってる。普通ツチノコにスプリーキラーはやらせないからな。
こういう芸を身に付け始めたら育てた方が賢いぞ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 02:23:40.41 ID:/LoSml0F0
でも普通に考えて次に終わらすのは雨天か柔道か花子だろうとは思う
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 02:59:56.80 ID:7yRXDdnK0
バーサスアースの見事なぐらいの打ち切りを見てしまうと
雨天決行にはちゃんと決着つけてもらいたいと心から思う。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 08:27:10.59 ID:9GjItJWy0
全員死体になった絵があって
俺たちの戦いはこれまでだ!!
って太字で書いてあって終るってのはどうだ?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 09:41:23.74 ID:xIKPEtCN0
最近いい感じに野暮ったさが抜けてきたように思ってるんで、今終わられるのは非常に惜しい
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 17:15:57.48 ID:lc12SkES0
何だ?
打ち切り決定なの?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 18:31:53.42 ID:GNXhpTzC0
>>373
バーサスアースはなんか同じ展開をグルグルと繰り返しているように見えた。
雨天決行もそういう箇所が見受けられるので続きならストーリーをしっかり進めてほしい。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:14:22.80 ID:cb+1yqkN0
>>377
推測にすぎないけど、作者もいつ打ち切られるか分からないから、

人気がイマイチだ…

いつでも収束できるようにしよう

まだ切られないかな?

じゃあ話を引き延ばそう

人気がイマイチだ…

この繰り返しなんだと思う

で、引き延ばしたところでバッサリやられてあんな終わりになったのがバーサス
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:16:02.58 ID:ZwD5Uzhb0
じいさんなめてたわ
自分から相手に能力を教えてやられるだけのかませかと思ってた
正直今週はかっこよかったです
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 12:18:40.61 ID:J3Hv+ZnQ0
ソードマスターヤマト方式で終わらせる以外ありえないかも
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 12:19:50.59 ID:4PKMndw80
打ち切り云々の話はしたくないけど、夜行さんを前作から引っ張って来てくれた作者の事だから、
今回、尻切れで終わりそうになっても、キャラクターは変に退場させずに、次作にまた登場出来る
形にして欲しい。
夜行さんや他のキャラの活躍をまだまだ見たいよ!!
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 12:45:41.67 ID:JBIljVaA0
新作ごとに充実していくスターシステム…
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 12:47:32.98 ID:OrTZ2Dff0
>>380
甲人の勇気がハルさんを救うと信じて!か?w

甲人ってコートに掛けてるんだなって、今になって気付いた…
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 13:51:25.41 ID:N805bf2Z0
展開に関しては間延びするけど決めゴマは絶対外さないなこの作者
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 16:38:52.24 ID:ZwD5Uzhb0
ストーリーには全然惹かれないのに
展開はなぜか熱い不思議な漫画
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:19:31.47 ID:uJz7Qf7o0
決めるシーンはキッチリ決まるからあとは全体の流れを作る力を鍛えれば光る
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:34:52.20 ID:ds4XgFaN0
ツチノコさんも良いキャラしてるわ
夜行さんも相変わらずカッコいいしマジでたまらん
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 16:24:03.28 ID:20xlwqb30
ツチノコの台詞、関西弁なんだけどたまに四国の訛りが
入ってる気がする。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 09:21:12.24 ID:RVrtfd6x0
作者が徳島出身だったはず
390名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 06:43:09.76 ID:96UaeOkC0
鬼こちと雨天の夜行は別みたいなレスを見たことあるんだけど
設定合わないとこってあったっけ?
391名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 07:41:42.03 ID:0UGu0Fm20
最終回に向かってまっしぐらだな…夜行さんカッケー
神袋にはうなった
392名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 13:27:21.24 ID:OtE9UuSX0
見たいものを順当に見せてくれてるこの感じ
もうパーマ二人の戦闘だけでいいです多分筆も乗ってるし
393名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 20:02:10.92 ID:jIS9HbwG0
ちゃんと仲間の声に耳を傾けて行動するようになった辺りにも
甲人の成長を感じた
もっともあの狸野郎の挑発にペースを乱されそうになったからまだまだではあるが
394名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 20:14:13.24 ID:RHyEkwyJ0
ひょっとして手の目って本気だしたらもっとすごい弾丸
出せるんじゃないの?
395名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 20:39:30.21 ID:q3cFSZxt0
>>394
あいつは手の目だったんか!?
396名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 20:48:49.24 ID:RHyEkwyJ0
>>395
柿ピー飛ばす奴だろ?違ったっけ?
397名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 20:52:02.55 ID:q3cFSZxt0
>>396
いいや、俺も正体こいつだけ確か本編でばらして無いような気はすんだよ…

何の妖怪なのかイマイチピンとこねぇ
398名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 23:48:03.01 ID:gZbgVjlT0
主人公の能力が、格闘の熱さも無く視覚の美しさにも欠ける魔法系能力だからなあ。
確かに今の展開は面白いし続いて欲しい気もするが。
ここで脇役達の魅力を見せた上で惜しまれつつ終了、次回は鬼が主役、あたりでいいと思う。
399名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 00:02:47.94 ID:PfcUCsAm0
>>397
火車の村乗り込んだ時に「手の目の僕がいて〜」って自分で言ってなかったか

>>398
鬼さんこちらという作品があってだな
鬼こち第2部開始してゲストで天照子出すのもいいけど
400名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 09:56:19.57 ID:P56ClQ3y0
鬼さんこちら、壮絶なバトルするのかと思ったらいつの間にか過去回想に入っていつの間にか問題解決してたな
401名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 12:24:29.32 ID:ToOfU4HH0
夜行さんの能力攻防一体で隙が無いな
彼を主人公にしちゃうとチートくさいかもな
402名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 13:40:12.46 ID:FUkTsvnt0
ののかさんあのまま墜落死?
403名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 18:52:02.70 ID:1V69dSVy0
まさか絹田さんとキモヲタに因縁があるとはね
404名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 19:28:42.46 ID:pWiEKaBm0
赤舌君復活でもうワンチャンス欲しい
甲人と協力すれば結構強いと思うんだが
405名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 19:32:39.83 ID:sdpb1zEC0
もう話数的にそんな余裕ないだろ
406名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 19:50:25.19 ID:1V69dSVy0
話数ってのは単行本逆算?自分で調べてみたら3巻で9話分収録で24話まで
9話が基本だとすると4巻で33話まで、5巻で42話まで
今週号が36話だから赤舌くん復活参戦もできなくはないんじゃないか
もちろんこれらの仮定は単行本が出る前提だ

なんなら5巻以降も続いて欲しいけどな
407名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 20:04:32.28 ID:AFLuRv78O
夜行さんかっけーっすわ
408名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 20:44:17.50 ID:F2GXDZIx0
袋下げってかのキタローでも強かった妖怪だが、まさか肝心の袋が盗品だとは
絹田の同族っぽいし、とすれば真に下げてるのは紙袋でなく玉ぶk
409名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 22:21:29.20 ID:JNOJpfr00
>>398
勇太刀とか結構カッコ良かったじゃん
410名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 23:35:29.16 ID:HPijDT/S0
絹田さんがタイマン張るってのが意外だった
サポートタイプに見えるけど戦闘もこなせるのかな
411名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 00:23:11.82 ID:jpQzpXKq0
化かし合いが始まると面白そうだが
脇役だからコマは割けないだろうな
ジャンプの人気安定漫画なら脇役で数話づつ使って
さて主人公は?って夜行さんに切り替わるんだが
412名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 01:53:17.54 ID:QmBVyTcT0
単行本4巻分までで終了と思っていたが、5巻分まで描けるなら
其々の決着もきっちりつけられそうだな

残りの傘の出番はさすがに難しいだろうが
413名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 09:22:54.40 ID:CCPz5nKB0
>>411
甲人「・・・」
414名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 17:10:19.25 ID:z76wcW9C0
>>412
赤マントとの死闘!しかし圧倒的実力を前にして次々と仲間は倒れて甲人大ピンチ!
その時空から「来たでー」とばかりに子頭、丑頭、卯頭、辰頭、蛇頭、羊頭、猿頭、鳥頭、犬頭、猪頭
が加勢に来て「オレ達の反撃はここからだ!」でおしまい
415名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:31:36.69 ID:OqjHX/T40
これは、ちと困る。
>鳥頭
416名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:44:38.24 ID:PAkcJIka0
蛇頭も、ちょっと…
417名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:19:19.65 ID:GfSxWgn00
赤マントを倒す直前でENDが美しくて良いな
418名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 02:28:58.44 ID:srr+aoxw0
亀頭さんはいないの?
419名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 03:06:59.94 ID:fLsaiOiEO
亀は十二支じゃないからなあ
でも、ねねさんの前で「これが十三番目の番傘だ!」と叫び、股間を露出したい気持ちは分かるよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 10:39:32.27 ID:M0VNZqdP0
赤マント以外は決着するだろうね
421名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 12:13:53.81 ID:DXKBHJF40
広げたマントを畳むことは出来ないのか…
422名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 22:55:46.72 ID:KgZs5kXH0
夜行さん以外の鬼こちのキャラも出て欲しい!!
けど、とっちらかっちゃうかな。
423名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 23:03:40.67 ID:TMWPuTmR0
ただでさえ残り話数的にあまり余裕無さそうなのに余計なことしないで欲しい
424名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 00:12:12.47 ID:T5I5J4N00
多分もう宣告受けてるんだろうけど、幸いにも残り話数的には
余裕をもらってるみたいだからきっちりシメてほしいな
425名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 12:56:08.24 ID:qOhwLchv0
赤舌が元に戻って甲人とコンビで赤マントと対峙って形になると思う
だから最低でもふくろ提げとのづちは倒されるんじゃないかな
426名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 18:28:28.85 ID:RHpjHjfh0
やっぱダシタイナっぽいな
427名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 18:40:52.97 ID:RUIhrQPA0
>>426
???
428名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 17:34:35.21 ID:mW9XW7oB0
赤マントがハルの顔を使うという手段はやると思っていたよ
あのハルが本物なのか偽者なのかは分からんが
余程甲人を怒らせたいみたいだな
ここまでやっておいて「赤マントも赤舌のように可哀想な奴だったんです」なんて
甘っちょろい展開は打ち切りになろうとも絶対に描かないでほしい
ツチノコの戦闘狂ぶりのほうがよっぽどマシだな
429名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 23:14:33.35 ID:iezpjnu50
ツチノコと夜行の戦いに比べてなんか地味だな
こんなにもたもたしてていいのか?
430名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 23:19:01.55 ID:TbuWsOnX0
赤マントの強さ?みたいなものがわかりにくいからねぇ
ツチノコ達のようなド突き合いの清々しさを求めるのは無理だ
431名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 23:46:23.96 ID:mW9XW7oB0
>>430
赤マントの場合は倒すんじゃなくて相手を精神的に苦しめる陰湿系だからな
>>398で言われたように主人公の甲人は戦士より魔法使いの類だから
それに合わせて格闘系ではなく陰湿な頭脳派にしたのかもしれないが
読んでてストレス貯まるよ
カードゲームバトルだったら知恵と技術のぶつかりあいで画になるけど
432名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 00:43:57.56 ID:nEdZG98u0
この漫画が面白い面白くないは置いといてよくそんなに感想が出てくるな
おれアタマ悪いから読後は「ハー毎回おもしれえ〜」でおしまい
433名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 04:21:30.40 ID:233tqXED0
まぁスカッとする漫画ではないものな…
赤マントさん仲間?からもやっぱ畏れられてるのね 
434名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 05:08:40.28 ID:AltJVxUs0
火車が唐突に「僕も赤マントの犠牲者なんですアピール」しててなんかガッカリ
コイツとあとの2匹はクズのままでボコられないとスッキリしねえよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 05:42:16.03 ID:ZxN7weMh0
むしろ甲人の仲間達が全員赤マントに洗脳されて最終回でもいいから
赤マントの強さをちゃんと描いてほしい
436名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 06:52:48.55 ID:+eIpAnUL0
本当にソードマスターヤマト展開にしないと駄目かも
437名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 09:14:17.34 ID:y+c34zPs0
「さらってきた人間を赤マントにする」って能力があって赤マントという集団がたくさんいるって事かね?
438名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 17:46:10.06 ID:+eIpAnUL0
ハルが本物だろうと偽者だろうと甲人が混乱してまた迷走期に突入かな
甲人を主人公にしたことを今では後悔しているんじゃないかな?

>>437
ウイルス系だとしたらますますウザイな
439名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 21:00:31.85 ID:i7d+syh30
>>434
どう考えても油断させるための作戦だろ
440名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 00:01:24.83 ID:byNftNWg0
死体を操るってすごい能力だけど駒が切れたらどうしようもないんだよな
火車本人は人並みの身体能力だろうし
行方不明になってる家族友人を出してくるんだろうか?
それだと生きて取り返せない鬱エンドしかなくなっちゃうか…
441名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 11:13:57.05 ID:0xByBSv20
ハル死亡だったら打ち切りしても平気だな
甲人が復讐ではなく赤マント一味による被害をこれ以上出さないために戦う決意を固め、
赤マントに一矢報いる(赤マントは本当に動揺する)
その後に「僕たちの戦いはこれからだ」第一部完
442名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 19:45:55.01 ID:qZqv4Wak0
他の番傘の出番は無しかと思ってたけど、>>437みたいに赤マントが増殖するとすれば
出番があるような気がしてきた

甲人がどうしようもなくなったときに番傘勢揃いし、天照子最後の大技で赤マントを倒し
赤マントにされた人たちを救って決着かもしれん
443名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 00:18:41.33 ID:FfEaPWBG0
傘使い数人が駆けつけて12本顔見せするかもな
444名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 09:58:04.39 ID:bDPJEzXN0
傘は天照の道具だから他の傘使いとかいないんじゃね
445名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 21:16:15.94 ID:fstZgElC0
傘探しの冒険バトルにするか、妖怪たちの侵攻から世界を守るか、
どっちかにしたほうが良かったんじゃないかな
446名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/17(月) 21:05:02.11 ID:tsjaNetL0
パーカーみたいなつまらないキャラを黒幕にした事が全ての敗因
あんなのは中ボス程度にしとけば良かったんだ
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/17(月) 22:21:44.56 ID:l3tr0O2L0
変に現代っぽくするよかぬ〜べ〜に出てきたみたいな
時代錯誤の格好してた方がボスっぽかったよなぁ

初めて見た時はマント要素全然ないやんけと突っ込んだものだ
448名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 19:49:05.99 ID:uS4rYahM0
>>446
妖怪で狡猾なボスキャラといえば鬼太郎のぬらりひょんがいるけど
ぬらりひょんはコミカルな描写も多かっただけにある種の親しみもあったけど
赤マントは「陰湿で人が苦しみ姿を見るのが大好き」という腐れ下衆だからな
似たタイプのオル・ゴール(ハーメルンのバイオリン弾き)よりも性質悪いよ
でもこの漫画の作者は赤マントに甲人を苦しめさせていることを
一番楽しんでいる気がする
ひょっとして学生時代に甲人みたいな容姿の男子にいじめられていたとか?
449名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 20:46:40.94 ID:hf/AXa7y0
んな馬鹿なw
450名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 23:06:21.92 ID:c63tGvwJ0
ぬーべーは妖怪半分エロ半分でできてるから
451名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 09:32:16.23 ID:YpAGIhOG0
ぬーべーは中盤以降エロ特化しすぎて
地獄先生の意味が分からなくなってた
452名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 10:07:37.46 ID:8z+KvZyf0
エロ地獄w
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 18:42:13.43 ID:EY0zM7pB0
赤マントは本人がちょこちょこ動き回るのも悪影響してる
黒幕らしく引っ込んでれば少しは威厳があっただろう
最高にイラつく悪役幹部としてみれば成功してるんだけどね
454名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 05:48:48.43 ID:K93UFW5k0
赤マントは倒せないけど封印はできるみたいな展開になるのかな
あと火車はネネさんの弟?だったのか
455名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 08:44:45.01 ID:yljs6Dan0
人の悪意を消すのは善意だみたいな感じで
力押しではなく雨に何か力を乗せて打ち消し浄化するみたくなるとみた
しかし今更だけど打ち切りなのかな…
せっかく面白くなってきたのに
456名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 08:48:45.72 ID:qm7KSrqX0
悪意を消す… 

愛か浄か 激しい光!
457名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 09:51:40.92 ID:a5QMzZEU0
急にありがちなラスボスになったな
458名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 20:19:07.38 ID:SC9nDMvq0
赤マント様は究極なんですなんて描いてどう収集つけるんだろうね?
馬頭が伝説の超馬頭として復活するのか?
459名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 21:50:53.23 ID:9kN2+Dho0
そうなのかあーマジ無敵だわーと思ったけど、どうするんだろう
ツチノコ戦のような心躍る展開でもなく
460名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 00:29:24.92 ID:tdeNh0o50
赤マントの正体は、超少女明日香の黄金髑髏を思い出すなぁ

あちらは倒されないままだったが、こちらはどうなるだう
461名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 01:00:57.01 ID:FetmlA430
先にツチノコと夜行の決着を見たいね

赤マント戦は

赤 「はははは・・・さあどうする〜?」
甲人「許す」
赤 「え?」
甲人「君も僕が救う!」
462名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 02:47:07.72 ID:KFos+/4B0
こぶしぱんち☆
463名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 03:11:48.07 ID:QRwGmvbQ0
赤マントの変身能力でパニックになってるこーと君が強力にうざかった
464名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 06:41:09.78 ID:8SSxHYSI0
人間の悪意の集合体系のボスって嫌がらせしかしないから白けるんだよな…
「なぜこんな非道いことを!?」「悪意の塊だから」
はあそうですか…
465名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 07:56:48.13 ID:tdeNh0o50
その系統って基本的に倒せないから(人類絶滅させるしかないし)
どうオチをつけるかが見所なんだけど、どうなるかねぇ
466名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 10:23:04.40 ID:gezMonbT0
善意の元気玉を当てて消滅させるしかあるまい
467名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 10:37:04.96 ID:vjt4Z3VA0
別に「私を倒しても人類が今のままだと第2、第3の赤マントが云々」
でいいんじゃね
468名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 13:48:17.56 ID:MqACGsQ50
赤マントと甲人を未完にして他のメンバーのバトルを決着させるべき
その方が作品の評価も上がるし次にも繋がる
不人気主人公と不人気ボスなんかに注力するのは無駄
469名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 16:08:25.31 ID:Juuo3ZBK0
人類全体が対象となると、雨ってのはピッタリの攻撃法で悪くなかったんだけどな
明らかに打ち切り速度なのが残念
470名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 17:25:24.56 ID:db0fVoMM0
>>464
ペルソナ2罪罰のニャルラトホテプもそうだな
悪い意味で嫌ってるプレイヤーの方が多くて
ゲームの評価が散々だった
471名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 17:35:27.09 ID:hDawWv/i0
悪意から生まれた存在があるのなら、
対になる善意から生まれた存在があるのかも
その力と合わせて12本の力をまとめ上げた究極の番傘を作る新展開とかこないかな
472名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 18:51:32.17 ID:FetmlA430
全く触れられてない馬頭にワロタ
まあパワーうpして復活するだろうけどな
473名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 18:55:08.67 ID:YtYCihlL0
>>472
そんな話数残ってないんじゃない?
474名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 23:59:26.31 ID:KZemn9zl0
もう疑いようもなく終了に向かってるんだな…
マジで好きな作品だから残念すぎる…続いてくれねぇかなぁ
475名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 10:06:22.89 ID:VWfqkz3H0
最後は甲人が妖怪青コートになって赤マントとの永遠の戦いを始める虚無エンドで
476名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 12:30:49.28 ID:fMEha64p0
エイジュと校長こっちに来ちゃってるけどツチノコと螺子はタイマンしっぱなしなのか?
477名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 13:23:20.32 ID:bjnBTloz0
夜業とツチノコのバトルはもう描くタイミングが無いな。
478名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 23:09:06.10 ID:s5RjJZ/s0
>>468
甲人は生い立ちからひねくれ気味なのは別に良いんだけど
成長しているのかしていないのかが分からんからな
479名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 01:58:17.04 ID:ItErc2QC0
クズは成長してもクズ
480名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 08:36:15.71 ID:nM2EycPK0
別にクズとは思わんけど、主人公の器じゃなかった
夜行さんの方が魅力的だわ
481名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 08:43:55.24 ID:WQnKivw90
屋台で筑前煮で瓶ビールをあおる主人公?
いいじゃねえか…
482名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 09:45:35.80 ID:r9BzuKRA0
うじうじ型の主人公は成長して立派になる過程を楽しめる
が、チャンピオンだとそこまで待ってもらえないからなぁ

バーサスもハルトがようやくふっきれてかっこよくなったら
そこで打ち切られちゃったし

早々にふっきれさせるか、あるいは最初からふっきれた
主人公にする方が無難なんだろうな
483名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 09:49:55.96 ID:nM2EycPK0
最近だとペパブレの主人公がヘタレ気味に・・・
手遅れになる前に覚醒してほしいもんだ
484名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 14:48:01.97 ID:rOoj1kcV0
BJ、ドカベン、バキ、坂道さん…なるほど!
485名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 21:30:29.37 ID:YvCmfldF0
何か鬼さんコチラの方が面白かったと思ってしまう・・・
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 22:52:46.79 ID:UQewMeSU0
火車といい赤舌といい敵を一人も倒せてないから、ずーーーーーっと、すっきりしないままなんだよね。
ドラクエ3ならばカンダタをずっと倒せないままレベル30くらいまでいってるみたい。

バーサスアースも人型深柱一人も倒せなかったのと状況が似ている。
終わるのならば「俺たちの戦いはこれからだ」エンドじゃなくて、
すっきりと終わらせてほしいわ。
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 00:15:59.08 ID:E0UqjFdA0
>>485
間違いなくそっちのほうが面白かった
488名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 00:59:24.37 ID:l6zCoXE90
まあ鬼コチの時の夜行さんも途中までは目ェ見開いてアタフタ系主人公だったけどな
489名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 20:56:06.44 ID:Wegcr7EN0
まあでも甲人みたいな不快感はなかった
490名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 22:16:58.36 ID:hDel+2C/0
うわあああ!?
な、何っ!え、なんでっ!ええっ!?
そんな・・・なんでだよ・・・
ウソだ・・・なんで・・・まって
何だこれ・・・なんだんだよォ!

これじゃあ読むほうも疲れる
主人公ならもっとドン!とした物が無いと
491名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 22:21:35.23 ID:304+w1Wb0
てつを並の超理解力と決断力が必要だってことだな

そうか!お前はハルさんじゃあない!!
492名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/25(火) 04:37:44.00 ID:3imHnPru0
>>490
現実的にあんなことが起こったらそりゃ混乱するだろうけど
能力バトル漫画なんだからさ・・・と冷ややかな目にならざるを得なかったw
493名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/25(火) 06:20:07.99 ID:Ww0VlMM/0
鬼こちも最初はそんなんばっかだったけど
桜田を傷つけるなと壁を殴ったりメリハリ、ドン!とした物があったな
494名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/25(火) 06:51:18.53 ID:/ExQcohR0
ベタだけど傘を使うと性格が変わるとかにすればよかったのにな
馬頭だと冷静沈着になって虎だと好戦的になるとかさ
495名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/25(火) 19:10:40.40 ID:ucY6VPbD0
甲人「駆逐してやる…!!妖怪共を一匹残らず!!!」

にするべきだったのか
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 01:11:30.27 ID:mLLIgblW0
完全に畳みに入っててワロタ
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 03:37:13.41 ID:iji7OYL20
想像を超えた展開だった、悪い意味で
498名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 05:18:57.76 ID:ZBiEtHfq0
なんかうしおととらみたいな展開になってきたな
499名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 09:59:54.14 ID:gfDU8Mx90
鬼さんこちらも戦い途中で回想に入って終わったけどそういう作風なのか尺がなかっただけなのか
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 10:21:02.32 ID:KlSA6yhK0
多分両方w
501名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 13:16:29.33 ID:rMZU8/FP0
12種の番傘全部出ないまま終わりそうな気がしてきた
502名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 13:39:20.21 ID:ZJxm/xrB0
ただでさえ残り話数少ないのにどうでもいい回想とか…
503名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:48:46.00 ID:aN4Ll0fa0
なんか赤マントの言ってることが抽象的すぎてうーんって感じ
504名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:28:15.36 ID:lb2uYMFh0
12基以外の番傘(13番目)が麒麟なのか、それとも5番目の番傘が麒麟なのか、どっち?
後者だとしたら、元々ヒキで顔を見せないから幻の欠番って呼ばれたでおk?
505名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:49:44.18 ID:X21eFnGt0
う、馬が鹿にッッッ!
と思ったら麒麟だった。

五番は七番に隠されてたから、欠番と思われてたんだろ。
506名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:45:00.78 ID:JL/AnPbH0
干支の中で龍だけが『幻』獣だから『幻の欠番』という設定は燃える

設定はマジでいいもんあるんだよな
むりやりでもいいから「第1部赤マント編完結!」にして第2部開始で仕切りなおして続いてくれ
507名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:13:14.69 ID:P7GiFyFq0
2つしか出てないのに「幻の」とかやってもインパクトには欠けるわな
508名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:51:07.05 ID:IlsipwfW0
スケール大きくしようとして泥沼にはまっているな
虎さんの立場がなくなっている
509名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:51:17.54 ID:FfLFjgET0
牛頭すら出ないとは思わなんだ
510名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:56:11.46 ID:X21eFnGt0
>>508
心に傷を残すな。
もう一本が馬だったし。
511名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 09:21:44.61 ID:rg8xTt870
大昔に因縁あった人達の生まれ変わりとか
どっかで見た事あるような・・・
512名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 17:10:07.92 ID:Xs1miCF/0
鬼さんコチラだな 自身と敵対者という点も被り気味だし「
513名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 18:58:37.73 ID:7XL0JNL50
鬼さんこちらのリメイクを読んでる気分だ
デジャヴ
514名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:25:49.58 ID:Kr5p8QE80
二作連続でぼくのかんがえたせっていしょうかいやるなんてガッカリだよ
映画たくさん観てるはずなのにエンタメに徹せられないのは残念
515名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 20:00:46.18 ID:aytkk4jA0
今度からはいじめられっ子の復讐話もしくはダークヒーロー話でも
描いたほうが良いんじゃない
516名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 20:03:14.20 ID:e88VQ/j70
正直ストーリーものは向いてないっぽいのでもうやめた方が
517名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 20:57:44.93 ID:Se5igtMK0
わいてるわいてる
518名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 10:46:11.32 ID:Rt2MEV/f0
雨天が中途終了したらエロコメ描いてくれい

重本先生には伸びしろがある
519名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 16:29:48.18 ID:pdfdw+d80
そっちの方がいいかもね
また前作の焼きまわしとかやられるよりは
520名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 16:42:23.55 ID:D7mNLJFO0
ネネさんとかツマキちゃんが剥かれるんですねわかります
521名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:19:29.18 ID:YJbWV8330
>>519
焼きまわし?
522名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:43:06.88 ID:IuxBUNAX0
「フッ、この夜行ともあろう者が、焼きがまわったもんだ…」
523名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 00:46:38.62 ID:jD1or4U/0
正確には、焼き増しだな
524名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 01:49:11.64 ID:aeUM3xGo0
焼き直しかと思ったorz
525名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 01:57:47.86 ID:jD1or4U/0
うん、俺も気づいた
526名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 04:06:12.11 ID:kLLmDYwA0
焼きうどん食べたいね
527名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 15:31:54.51 ID:GOhJ4O4b0
「焼き芋やろうよ…」
528名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:11:42.83 ID:GXA3+F560
ネジの製造過程で焼き入れ焼き戻し焼きならし焼きなましとかあって
セミナーの試験で軒並み間違えて先輩にボコボコにされた記憶が蘇った
529名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 20:15:01.41 ID:jD1or4U/0
ねじ式は名作
530名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 21:45:10.62 ID:GOhJ4O4b0
「火車はどこだ!」
531名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 01:00:25.12 ID:PFiRWu6W0
佐藤将とネジ談義して欲しいなあ
532名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 19:16:41.31 ID:WpShInUw0
悪質な冗談はやめて下さい!
533名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:42:04.84 ID:x84C6zWc0
シリツ
534名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 21:09:03.52 ID:UFbSPwYt0
ネネクラゲ
535名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 23:12:19.04 ID:jAP2aMnj0
とうとう内容にすら触れられなくなったか
まああの糞展開じゃあね・・・
536名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 07:31:48.63 ID:cBA058hc0
夜行や絹田のバトルを描いて赤マントと甲人と全体ストーリーは捨てるべきだった
作者の自己満足しか得られない結末選んじゃったら読者は黙るよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 12:00:13.11 ID:EHF+sY6s0
>>536
本当そう思う
まあここまで赤マントを作中一番魅力的なキャラとして描いてきたのならこの展開もアリだろうが
538名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:50:55.20 ID:LY9NqIt60
ラスボスが糞という部分はペーパーブレイバーと似てる
スレのさみしげな雰囲気もそっくり
539名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 01:18:21.39 ID:QZGYw/VO0
これミエホホ三太郎が赤マントになった経緯を説明したら即BTK(僕たちの戦いはこれからだ)じゃね?
540名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 07:31:02.74 ID:IGNpZ6sm0
夢落ちより酷い展開になってるな
541名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 18:16:11.71 ID:w8wli6KV0
こういう話って長期連載になって多くの伏線とか張って初めて活きると思うんだが。
こんなもんやるより赤マントをみんなでボコって後日談やって終わりでいいのに。
542名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 20:24:34.16 ID:3ALTqzDb0
今の展開は妖怪の話との関連や伏線が一切ないのもきついな

この人神袋や唐笠を折りたたみ傘状にするとか前作の刀みたいな
小道具のギミックや妖怪の外見への解釈は面白いと思うんだがね…
赤マントも被害者だったんです展開になったか
544名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:33:38.23 ID:5IksU74k0
この過去は最初からの設定だったんだろうか
妖怪が跋扈する世界からは浮きすぎてるような
545名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 22:44:01.42 ID:JwnQ2x+a0
「人間」が、同じ号のフルットの「仙人」並のネタに…。
546名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 01:36:15.72 ID:zMj+Eu7d0
一話丸々未来の話で更にもう二三話使いそうでおののく
終わりダメなら全てダメにはしないでくれよ…
547名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 04:28:54.72 ID:vMmZH4fo0
多分あと2,3話くらいだから次回で回想終わってその次で最終回じゃないかな
正直ここ数週のは単行本買ってしまったことを後悔するくらいきつい
548名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 05:16:15.63 ID:AjBza1dz0
もう最終回で女キャラが意味もなく裸になればいいと思うよw
てか最終巻出るのかこれ?
549名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 12:24:11.76 ID:ApVYGqFwO
鬼こち終盤が予想外にウケたから同じようなことした結果完全にスベったな
あと2週でまとめて次回作考えてろ
550名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 12:34:50.35 ID:4QqXtPKDO
ネネさんの出番なんてないまま終わりそうだな…
551名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 18:09:07.03 ID:zMj+Eu7d0
鬼コチの回想も大概だったと思うけどなぁ
あれはあれを描かないと話がおわらないから仕方ないとはいえ
長いだけでお世辞にも面白い展開ではなかった
552名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 22:35:48.49 ID:duIBngBC0
妖怪はミエホホの実験による、ヒトガタの派生物だろ。
始めからの設定だと思う。
553名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 12:24:27.79 ID:JYz4hDaT0
他バトル描いて赤マント放置して終了したらそれはそれで叩かれるでしょ
残り話数決められてんなら唐突なこの展開も仕方ないんじゃないの
554名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 12:33:17.02 ID:IvCmRvvq0
まあ夜行出したりとかこの作者は前作を引きずるタイプっぽいからなあ
中途半端に終わらせると次回作で雨天でやり残したことを意味無く入れてかねないし、
雨天が駄作化するのと引き換えに残り話数で設定垂れ流しやるのも仕方ないのかもね
555名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 14:44:18.90 ID:PBrDmO5M0
前作を引きずるタイプてw
556名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 15:01:42.02 ID:T6IfDnYH0
赤マントはほったらかしでも問題無いくらい薄いからどうだろうな
螺子さんのどつきあいとタヌキの化かし合いの方が見応えあると思う
557名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 17:33:46.91 ID:WMa41jthO
過去なんてどうでもいいから夜行さん対ツチノコ見せろよ
558名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 21:54:34.97 ID:f5XDCCiT0
ここでも微笑さんはロクな目に遭わないな
559名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:28:50.57 ID:5ecHOfqt0
今の展開でも悪くないと思うけどね・・・ここでは不評だけど
もう纏めろってせっつかれてるからラスボスの事情を説明してるんだろうね
ここでラスボスの背景説明してるってことは続編とか考えてないんだろうな
赤マントはうっちゃって適当にバトルで盛り上げて俺たちの戦いはこれからだエンドでも
よかったんだし
560名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 03:00:00.78 ID:XWEwXth80
何で叩いてるのか分からんな、元々の設定なんだろ
まぁ、予定より急ピッチで畳んでるのは残念だけど、ぶった切りで終わったアレよりは恵まれてる
561名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 03:34:50.56 ID:ziQ0iY0C0
やけにディテールの細かいダメ出ししてるのは特定の粘着だろ
名残惜しんでる人はフツーに漫画読んで静かにこのスレを眺めてるだけだと思われ
562名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 17:27:57.92 ID:EwmEYok20
ダメ出しなのはまあそうなんだが…
微妙な脚本力より構図に凝ったアクションシーンをアピールする方が良かったんじゃ?と言いたかったんだ
563名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 23:02:05.34 ID:4BxCVkys0
確かにこの作者はそういうの上手いよね

第一話で雨を降らす見開きとか、最近だと夜行登場の見開きとかかなり良かった
564名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/08(火) 21:41:10.83 ID:jIXYTnDA0
俺たちの戦いはこれからだエンドはもう飽き飽き。
ちゃんと終わらそうしている所は好感が持てるよ。
565名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 00:28:49.20 ID:gtO2urkJ0
あと2週でちゃんと終われるのかねえ
566名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 06:28:10.32 ID:3DWpO0Cx0
最終話はイデオンみたく全員全裸で頼みます
567名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 03:14:00.46 ID:JdzSXF570
王大人「死亡確認」
568名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 05:45:24.39 ID:siOnWKCO0
さすがに人類消滅エンドはないだろう
赤い雨じゃなくて白い雨でも降らして人型に善い心でも持たせるんじゃないかな
569名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 11:15:32.05 ID:PIe52GHM0
なんだってぇーッ!?
ヒトガタって俺達のことだったのかー!!

って驚きたかったぜ
残念だ 次作に期待
570名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 11:55:42.86 ID:YAiQICW30
話数的にはちょうどコミックに収まりそうなので、ダシタイナ行きは無いと思うが
花子さんのことがあるから心配・・・・
571名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 14:21:36.04 ID:vJFWc4dJ0
夜行さん対ツチノコは!?
572名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 15:43:11.55 ID:YAiQICW30
>>571 赤マントとの会話に出てきてないから、絶賛お楽しみ戦闘中なんじゃね?
573名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 17:11:54.88 ID:TI3WLzL+0
最初から長期連載コースの構想を練っちゃったぽいのがなあ…
574名無しさんの次レスにご期待下さい@@転載禁止:2014/04/10(木) 21:18:56.81 ID:v3brg/VA0
最終回は別の誰かが赤マントになってしまったので「戦いはまだまだ続く」になったりして
575名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 21:20:46.93 ID:czcv6nkf0
そんなことになったら>>564ちゃんが泣いちゃうw
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 22:48:09.78 ID:MbgsDkP90
鬼こちと雨天の途中までは好きだったよ
作者はチャンピオンよりサンデーあたりでまたがんばってほしいね
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 02:17:14.44 ID:9GiwlCZH0
終わっちゃうもんは仕方ないのでまた次回作に期待!
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 11:56:25.60 ID:c/IrBaOF0
すげーコレジャナイ感溢れる展開になってきたな
赤マントが惨めにやられるところが見たかった
ていうかそれだけが楽しみで読んでたのに
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 13:05:04.31 ID:O8aRvet80
大袈裟過ぎて逆に冷める
ランク高めの一妖怪でよかったのにね
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 13:50:50.12 ID:jq4lSdFJ0
妖怪や学園は身近に感じられたけど『古代超文明』はいきなり突き放されたな
因縁の舞台が科学文明じゃなくて神話だったらまた違ったかも知れないけど、それは好みの問題か
鬼コチも雨天もキャラや導入は最高だったんだけどね…編集部にいいアドバイザーみたいな人はいないのかな
581名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 13:56:59.00 ID:c/IrBaOF0
もっと連載が続いて古代の話の伏線とか撒いた状態でやるんならいいんだけどな
そういうの何も無かったから唐突にしか思えない

まあ確かに途中で打ち切られる場合、考えてた設定を残り話数で使っちゃうか、
今まで描いてた部分だけでどう終わらせるかを考えるかの2通りだろうし、
次回作があるかどうか分からない新人ほど前者を選びたくなるのもまあ分かるが
582名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 14:03:22.31 ID:e27JdZ0l0
トガリは未消化で終わったが、他紙で再開することになって事実上の完結になったっけな
トガリ自体、評価は悪くなかったし あのケースはなかなか無いんだろうけどな
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 17:12:22.65 ID:O9rwSaai0
「人型」が後の妖怪で下界に降りた「人」が人間の祖みたいにひねる時間もないんだろうなぁ
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 18:23:53.08 ID:vxjEEDOw0
だって後一話しかないし・・・
585名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:33.26 ID:72wudvDq0
最終回は甲人が救いの雨的なのを降らせて終わりかな

ああ・・・
ツチノコと夜行の戦いが見たかったよ
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:46.81 ID:Jd3zFmh90
改めて思い返すと、ちゃんとバトル終えたのほとんどないよな
火車とろくろ首が知り合いっぽいのも回収しないだろうし
色々やりたかったし決まってた感がする打ち切りは切ない
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 22:32:57.39 ID:rujOXzsy0
ネネさんと火車は姉弟だね
文字通り雨天のようなジメジメした話より熱いバトルがみ太陽
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 22:48:59.96 ID:ZGNZqW1w0
ケルベロスもだったけど、敵を理解しようとする展開にすると丁寧にし過ぎでグダるよね。
仲間との繋がりや自分の力を考える短編を挟んでから赤舌編はいれば甲人のウジウジした感じも減ってテンポ良く出来たんじゃないかなぁとは思う。
結局学園のみんなは火車の人形しか倒してないし…。
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 23:04:42.36 ID:bsZmfTQd0
この漫画で一番笑えたのは先週号ラストのはぐれ死
590名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 23:34:56.53 ID:LgGrzkjE0
まともに倒せた敵は最初の爺さんだけ…か?
そう考えるとスカッとしたシーンはあまりないな
夜行さんやつちのこが出ている時は何かやってくれそうで期待値は高かった
591名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 00:43:37.52 ID:fFu31PZm0
甲人の真面目すぎる性格と、ラスボスの癖にひょこひょこ出てくる赤マントの相性が悪すぎた。
おかげで甲人は常に焦っててイラついてて、読んでくるこっちもイラついてきたわ。

公との心に余裕を与えてくれそうな存在であるおじいさんを助けられなかったのが、この作品の一番の失敗だったと思う。
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 01:29:57.38 ID:tcRAgEmq0
それはあるな
最初にちゃんと爺さんを助けておけば、自分の戦いには意味があるってハッキリと実感させられるし
爺さんが生きてれば悩んだ時に「わしはお前さんに助けられたんじゃぞ」とか何とか言ってメンタル立て直すこともできる

あとお姉さんが攫われた時点で甲人は詰んでたよね・・・
どこへ連れて行かれたかも連れて行かれた理由もわからないんじゃ始終テンパるしかなくなるわけで
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 02:21:11.18 ID:Qyp4kNR40
そういえば誘拐されたんだったな…
戻ってくる要素が全く無いけど大丈夫なんだろうか?
だいたいさらう理由が特に無いような
594名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 11:24:14.87 ID:PskNQemB0
番傘を使ったバトルアクション漫画がテーマなら、敵を何人か倒す爽快さが欲しかったし
底辺をさまよう主人公の成長物語ならテンぱってばかりいないでちゃんと成長を描くべきだったし
古代からの壮大な因縁話を描きたかったならもっと伏線撒いておくべきだった。

何が原因でこんなちぐはぐなことになったかというとやはりぱ明らかに大物には見えない
赤マントをラスボスに置いちゃったことなんじゃないのかな

甲人に5話目くらいで倒されてたらあまり意味のない誘拐イベントも起きなかっただろうし、
じいさんを殺した憎い奴が死んで爽快感もあったろうし、暗い展開にひとまず区切りもついて新展開にいけてたろうし、
いいことだらけだったと思う
595名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 16:05:28.82 ID:fFu31PZm0
じいさんを殺した憎い奴がへらへらとで出続けてるから、
読んでてひたすらむかつくんだよね。

ラスボスはもっと怠け者じゃないとあかん。
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 16:07:34.17 ID:FBJTj6Ns0
ショウシが笑止と天照子のダブルミーニングとか気象と気性とか
色々考えてたんだろうなって設定がつるべ打ちされるのを見るととても悲しい
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 19:17:39.24 ID:SzhWVQ80O
まるで打ち切りが決まったかのような口振りだな
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 19:29:11.56 ID:ALQie7LV0
次で最終回じゃん
もろ打ち切りwww
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 15:18:18.94 ID:VDUxmPiO0
主人公がダサいのが致命的だよなぁ。
絵柄が古臭いし。
せめてろくろ首のネーサン見たいなキャラデザだったらよかったのに…。
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 18:37:06.30 ID:LKINLRol0
主人公が松太郎だったらマシになってたかも
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 19:05:14.95 ID:/72M46oN0
第一話でろくろ首をレイプするのかw?
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 16:42:30.65 ID:/KbLYJr7O
ショウシの元を去っていくエイヴァンが腹に手を添えているね
「どうしても彼女を人として見れない」とか言いながら
やることはしっかりやっていて、その種が後の甲人に繋がるのか

男って哀しい生き物だな
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 17:16:23.49 ID:E1YfD+vF0
え〜と、先週の話だよな?
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 17:16:54.73 ID:E1YfD+vF0
スレ間違えた
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 05:36:47.26 ID:f26o7vDQ0
駆け足だけどうまくまとまった最終回だった
しかしちゃんと赤マント一味をぶっ倒したわけじゃないからなんかモヤモヤするな
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 10:25:56.94 ID:1ELI2JPK0
あー良かった最終巻まで出してもらえて…ダシタイナ覚悟してたから安堵した
607名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 12:05:17.78 ID:LKstriL00
誰か空手小公子の作者にこの作品教えてやってくれw
608名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 13:19:47.63 ID:bMOAxLf50
夜行さんの攫われた女は何処行ったんですかね……
609名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 16:41:59.75 ID:e7EkC1Sy0
エヴァだわこれ
610名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 18:52:17.50 ID:EvNcPpi40
次は、いつもの面子がいつもの喫茶店でダベってるような
まったり風味の漫画をかいてくれ
611名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 19:31:59.91 ID:loaeXDle0
コレを最終30巻とかで見たかったなー見せる予定だったんだろうけど…
ともあれ乙でした
612名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 19:33:17.98 ID:awX2i2Bx0
チャンピオンマンガで序盤にコケたらあかんいうことやね
613名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 19:54:50.19 ID:7F4gHALO0
この作者は短編書かせればいいんだと思った。
後夜行ならもうちょっと続いた。主人公の魅力は必要。今一主人公が周りに影響されすぎ振り回され杉なんだよ。
おのだ坂道は似て非なるものなんだよ。あれは天然で周りをかき回すこともあった。ぶれてない。
後題材もよかったな自転車流行ってるもんな。
614名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 19:55:52.29 ID:PxX+/r5U0
甲人のクラスメイトに深水くんいるのな。
加統に撃たれたのは袋持ちかね。

ケルベロスでも思ったけど敵との和解展開って難しいなー、どうも丁寧にやろうとして冗長になってしまう感じがする。
615名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 20:31:58.71 ID:g+5pbb++0
物凄く綺麗に纏めた分そこらの打ち切り漫画よりはいいと思った
最初から考えてたんだろうな・・・
616名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 20:34:20.78 ID:loaeXDle0
確かに深水はケルベロス九力に似てる
外見性格能力作中の扱いグダグダ諸々
617名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 20:50:06.36 ID:xtedkNIh0
終わり方としては良かったけど無駄にスケール大きくしたことは失敗だった
618名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 20:54:12.30 ID:hI/6lsju0
確かに綺麗に終わったとは思うけど、個人的にはあんまり…
なんかセカイ系っぽくなっちゃったというか
619名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 21:21:52.90 ID:D9e0EvEQ0
フクイくんとハジメちゃんって似てる
始めは好きに描くんだけど奮わず人気回復狙ってるうちに打ち切りとか
620名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 22:01:18.02 ID:Vj8UO8cC0
いい終わり方だったと思う。
もうちょっと各章の最後にこの終わらせ方の上手さを出してくれてたら
ほんとに対策を描ける人なんだろうなぁ。
621名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 02:05:01.67 ID:VEsOnCZb0
よかった
打ち切りだから風呂敷たためなかったのはしゃーない
次回作楽しみだわ
小便臭いヒロイン好き
622名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 02:27:23.09 ID:7WhEqcfu0
幻の番傘の能力は(時計の)龍頭のダジャレだったんだよ!!
623名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 04:26:35.98 ID:MHhfdlNO0
打ち切りなのにちゃんとした結で感心したわ
最近他誌でひどい終わり方した漫画見たせいか…
624名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 06:59:54.74 ID:6/CEbTiJ0
本誌でもひどい終わり方した漫画がちらほらと…
625名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 07:33:33.56 ID:U5dKeOTu0
チャンピオンは掲載通年で10年越えのマンガで
主人公変えてつまんなくなったとしても伏線貼りっぱの未回収で2代目主人公でもバンバン登場しちゃって、
かつ初期の強豪を雑魚キャラにした結果、新たなライバルもモブと化して無理やり畳む、時系列が伴わないのは1話の間で数年月日を流しちゃう終わらせ方は無いだろう…
ミノルからタケルになったマンガだけどw
626名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 09:51:58.78 ID:hZZpszGs0
>>625
どういう事かさっぱりわからん
なんていうマンガ?
627名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 09:58:25.67 ID:t2dyrZUy0
ちらっとしか読んだことないけどヤンマガの空手小公子物語のことだな
ちなみに俺は最近だと週マガのアゲインがひでーと思った。奇しくもマガジン繋がりだな
628名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 10:03:38.72 ID:jLngsjUe0
>チャンピオンは掲載通年で10年越えのマンガで
ってあるのにチャンピオンと関係ない漫画なのか
629名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 14:01:30.28 ID:j/GvYmtT0
五巻は6月発売か、良い最終回だったし予約しておこう。
630名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 14:12:24.75 ID:l106hwrP0
割と綺麗に終わったのが逆に悲しい
631名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 14:48:20.85 ID:syOPcSJU0
そりゃ過去変えたら綺麗に終わるわーというのが第一声だった
まあ次はもっと工夫してうまく立ち回ってください
632名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 15:22:26.32 ID:j/GvYmtT0
次回作に期待だな
633名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 16:44:59.97 ID:dMluMqmA0
しんみりする、印象に残る最終回だったな。
もうちょい続けてほしかった。
634名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 18:34:29.16 ID:YFtp6MiK0
悪くなかったと思うけど、せっかくバディになった馬頭と
金木の大事な人であろう桜田がスルーされてたのが
ちょっと不満かな。
桜田出てないよね?キミちゃんはちょとだけ出たのに
635名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 20:30:31.00 ID:3xXlzdrA0
漫画には色んな打ち切りがあるけど、一話でよくまとめた方じゃないかな
次もがんばってくれ
636名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 21:02:39.35 ID:XFAkE4YO0
ここじゃ最終回好意的な意見多いけど自分は全然ダメダメな最終回だなと思う
意味不明すぎる
637名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 21:04:58.89 ID:U5dKeOTu0
>>636
つい最近空手小公子という漫画があってだな…同時期の打ち切りで比較するとだな…
638名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 22:40:38.33 ID:oeONE+eW0
俺達の戦いはこれからだ!よりは断然いいと思う
639名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 22:50:20.48 ID:j/GvYmtT0
まあ好み人それぞれだわな。
俺はこの終わり方は良いと思う。
640名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 00:38:31.24 ID:G6UtgAhv0
終り方はもうどうでもよくなった
次回作はよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 00:46:11.86 ID:ou7QjZux0
練ってた世界設定を見せたかったってのもあるんだろうけど夜行VSツチノコと狸合戦の方が見たかったなぁ
馬頭覚醒で新しい雨で人の心浄化ENDなら尺的に入った気もするし
642名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 01:05:27.78 ID:T2cMlbls0
神隠しの伏線回収はしてもらいたかった
コミックで解説入るんだろう
643名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 01:17:33.59 ID:2hZ5+t8q0
戦闘を放棄して無理やり過ぎる打ち切りだな。
紅マントやツチノコはどーした?残り10個の番傘は?
644名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 01:43:16.01 ID:Ou0yYvtgO
ハーベストマーチ、バーサスアース、雨天決行・・・
チャンピオンで自分が注目したマンガが一年以内に終わるよぉ…しかも全部最終回うんこ
645名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 01:47:29.08 ID:ZnrDbm/LO
立ち読みか記憶障害か知りませんが、そんな意味不明な質問されても…
646名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 02:17:14.97 ID:nu8csH3+0
全部放り投げた最悪のラストなんだけどそれを感じさせないくらい綺麗に見える最終回というのは
それはそれで凄い
647名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 02:50:33.91 ID:3bA+1zkQ0
赤マントからハルさんを取り戻すという最終目標は達成しているからね。

他にもおじいさんも救っているし、キミちゃんも取り戻しているし、
深水君も不幸になっていないし、その他もろもろの目標は達成している。

ページ数が限られてるから、いちばん多くの目的を達成
できる手段をとったってところなんじゃないの?

だからそれなりの支持を集めているんじゃないのかな。

もっと経過が見たかったというのはあるけど、これはまあ秋田だししゃーない。

すべての複線を回収していたら、ほぼ何の目標も達成しないで終わる漫画になるよ。

目標達成できずに終わったのが777とバーサスアースとハーベストマーチ。
バーサスアースはそもそもそれをする気が無かった感じがするから自分的には
一番印象が悪い。
648名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 03:36:08.17 ID:3bA+1zkQ0
渡辺先生の絵のバーサスアースがもう見れないのは悲しい。
649名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 11:49:28.30 ID:nEzGdh120
スリーセブンは……あれはまあ別にいいかなw
650名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 14:35:38.86 ID:P4GnPExF0
>>643
ジャンプでも読んどけ。
651名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 20:41:44.65 ID:YxeBcUAT0
目標を達成したのに単行本に収録してもらえなかった
花子さんの悲劇
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 20:49:34.77 ID:3bA+1zkQ0
ぱんだのこもだよ。
いろいろ秋田はひどい。
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 22:52:00.54 ID:O6SDXABT0
売れなかったら仕方ないでしょ
パンダの2巻は読みたいけど
花子に関してはNJよろしく編集のお気に入り枠だから
再登板も約束されている
654名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 00:44:28.89 ID:kYQzawP+0
連載すれば打ち切りになっても単行本が出るのが当たり前、と思っていたジャンプっ子だったかつての自分
チャンピオンを読みはじめてからそれがどんなに幸せなことなのか思い知らされた笑
655名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 02:19:55.91 ID:E9VTGKiS0
サンデーもマガジンもそうだしチャンピオンが特殊なのでは
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 02:23:30.95 ID:FX2NjWuM0
単純に商売の規模の差だよ
大手出版社でも月刊別冊ヤング○○になると単行本出ない時も有る
657名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 03:29:42.85 ID:S5bjXBao0
>>653
>売れなかったら仕方ないでしょ

買った者の事は眼中に無いのか。(苦笑)
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 03:49:55.55 ID:Y7EsO/etO
赤字が目に見えてるのに単行本出して、少数の読者満足させてじゃあそれで何が得られるんだ、てのが現実なんだよ
作家と編集とデザイナーと印刷と倉庫で労働時間割いて大量返品という「前科」作るよりも、リスク軽減に回るのは仕方ないよ
そもそも週刊誌300円弱、単行本400円代って値段で回してる日本のマンガ業界自体異常なんだよ…
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 04:03:18.62 ID:S5bjXBao0
それは売る方の理屈だろ。
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 04:16:31.54 ID:FX2NjWuM0
単行本は電子書籍だけという事例が講談社とかでもあるし秋田でも数件あるから
その辺はしばらくすれば解消されると思うよ
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 12:23:55.65 ID:zY6TMZqc0
>>656
待ってる
火星人刑事の最終巻ずっと待ってる
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 19:00:19.22 ID:Y7EsO/etO
>>659
もちろん売る方の理屈だよ、作家も編集もそうして金稼ぐこと考えなきゃ、新しい作品生めないし生きていけねーんだよ
正直その手の品薄や未単行本化に対して、再販制度に守られた一部書店員アカウントが綺麗事ぬかしてるの見ると吐き気するわ
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 19:59:16.71 ID:thjPE5HP0
電子化で本屋、印刷、物流がみんな失業しますように
664名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 20:41:14.74 ID:40jjBG9Z0
打ち切りとかもう言葉も出ねーわ
この作者にヒット作描かせられない編集者って
どんな漫画家だったら売れっ子に出来るんだよ・・・
665名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 20:49:34.52 ID:S5bjXBao0
>>662
リスクは客に付け回しか。
楽な仕事だよなぁ。
666名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 21:00:37.61 ID:d7vzeYNh0
秋田書店だから連載できた可能性も大w
題材といい、絵柄といい他の雑誌社じゃ難しいとは思う。
あと弱虫ペダルは主人公が頼りなくてもリアル路線だからいいが妖怪出てくるなら最初から夜行で主人公か同じくらい鼻息荒いほうが赤マントが相手なら噛み合ったろうに…
667名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 21:24:03.96 ID:oKeoKx7E0
弱虫ペダルはもはやバキと同じくギャグマンガだし、なにより自転車小さく描きすぎててリアルとは呼べん
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 21:31:55.37 ID:d7vzeYNh0
>>667
まあ多少はご愛嬌でw
漫画といっても商業路線は外せないってことでしょうな。妖怪ものは水木先生クラスかジャンプのぬらりひょんの作者ぐらいかな?(今連載始まったね)
同じくジャンプのHACHIというクソ漫画を結構掲載させてたのはジャンプらしくなくて驚いたが…
669名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 22:27:10.07 ID:pTW2275u0
ギャグ漫画だろうがなんだろうが実際ヒットしてるわけだしなあ
つか雨天がヒットしなかったのはそりゃそうだろって感じだけどな

絵に華がないし、バトル漫画なのに敵を倒す爽快感がないし、
じいちゃんの仇もとれないままだし、ハルさんが攫われても取り戻す術が全くないし
せっかくできた仲間たちにも大して心を開く話描かないし

最終回で綺麗に全部解決したのはいいけど、そのうち1つくらいは早めに解決させて
読者にカタルシスを与えるくらいすべきだった
670名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 23:33:25.81 ID:9vNAHOOE0
ばっきゃろう俺は弱虫ペダルで毎週泣くぞ
まあ身体能力や自転車のフォルムがおかしくて物理法則無視なのは
地味なテニプリって感じだけど…
671名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 23:35:31.40 ID:xV/Ve9Fh0
夕太刀の場面とか最初見たときにカッケーと思ったけどな。

中盤のカタルシスのなさには同意する。
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:04:01.78 ID:CvOVLWi40
ダルい赤舌編が終わってやれやれと思ってたら
すぐまた赤舌でてきた時はさすがに萎えた
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:28:20.06 ID:7rAD3HOd0
チャンピオンってもっとゆるく連載続けさしてくれると思ったら意外と厳しいんだな
674名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:33:41.96 ID:VhfzFRPq0
この漫画の教訓
無理して雨天決行するとろくな目にあわない
675名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 02:25:49.21 ID:qAfML3TP0
素材は良かったしヒットの可能性もじゅうぶんあった、でも悪い部分もたくさんあった
どうしてそれが改善されなかったのか
この漫画を育てられなかった秋田は本当に何やってたんだかな・・・
重本先生はツイてなかったね
676名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 02:26:53.96 ID:qoLk77ch0
編集のせいにするのはないだろ
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 02:37:51.53 ID:qAfML3TP0
全部がってわけじゃないよ
ただ明らかに改善すべきような所を指摘し良い方向へ導いてやらなかったのはなぜかと
例えば赤舌のグダグダ展開なんか誰が見たってマズかったのにずっとグダグダだった
作者が描いてきた悪い部分に編集は気付かなかったのか、それともわかってて放っておいたのか
とか考えてしまう
678名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 09:54:21.72 ID:e3TjPBz30
編集の仕事って別に漫画の添削じゃないからなあ
それにそんな簡単に導くことができるような編集が揃ってたらチャンピオンは現在
こんな位置にいないだろう

結局漫画家として大成したいなら漫画家自身が経験を積んでスキルアップしていくしかないと思うし、
初連載作が4巻も続いたんだからこの経験を活かして次で頑張ればいいことだと思う
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 10:02:18.51 ID:e3TjPBz30
それに正直赤舌云々よりも主人公がいつまでもテンパってた時点で
これは長続きしないなと思ったな
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:07:48.83 ID:tbOEqPED0
チャンピオンってジャンプやマガジンに比べて、編集の介入が緩いんじゃなかったっけ
漫画家の好きに書かせてあげるが、人気が無ければ、単行本化すらせず
ジャンプやマガジンが糞作品でも単行本化をちゃんとするのは
打ち切りは編集側にも責任があるという意識があることが大きいんじゃないか
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 11:16:47.00 ID:b7ZpuOqS0
単にお金がないから
682名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:34:30.40 ID:TCIzCYe30
打ち切りが編集のせいとも思わんけど編集の介入が緩いっていうのも特に根拠無いんじゃ
介入うんぬんではないけど手塚の過去話とか聞くとかなりキチガイじみている印象がある
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:48:00.71 ID:bsNGQMSz0
漫☆画太郎がチャンピオンでZOO1連載してた時あまりにも編集が何も言ってこなかったんで
怖いぐらいだったって言ってるよ。こんなに自由すぎていいのかとも
エロは厳しいけどそれ以外は何描いてもいいとか言ってたし
684名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:50:29.65 ID:j1+R+V000
>>682
少し盛ってるし、当時は各出版社名物さんがいたっぽいよ。じゃあなきゃ捕まるわwww
685名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 14:40:16.04 ID:8h9rVXAfO
さくらDISCORDと同じ巻数出たんだし、次は実私目指して鬼コチ単行本化!とも思ってるけどな
チャンピオンに限らず単行本5巻出るって、十分健闘レベルくらいに思ってるし
686名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:18:49.30 ID:vkj6RZrV0
キャラデザ変えたのは編集の助言だったんだろうし全く役に立たなかったわけじゃなかろう
次回が実私になるかハベマになるかは作者次第
687名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 16:47:58.58 ID:HH3r5Vzs0
介入って弱虫ペダルであったな
はじめは別ジャンル描こうとしてたのを、
「今興味があるものを描かないともったいない」
と編集に言われロードレース漫画になって
当初は女の子の主人公想定していたのを
「男の子を主人公にしよう」
という助言が編集長からあって、今の形になっとかなんとか。
688名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 17:04:17.57 ID:oG/h6ebt0
これ好きだった奴は別チャンの9DWでも読んだら
中身似てるし
689名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:05:49.70 ID:qAfML3TP0
9DWとはぜんぜん違うだろ
向こうはバトルがメインじゃないし、ジャンルとしてはホラー漫画

>>687
今の腐女子人気を当て込んだ助言だったならさすが編集長、という介入だな
そういうファインプレーが雨天ではなされなかったのか
690名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:10:11.71 ID:fhzDNTaw0
アースは原作者曰く
不評な序盤は編集の指図だったそうだが・・・
691名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:16:46.00 ID:e3TjPBz30
そりゃ全く介入しないってことはないだろう
ハベマも表紙を編集に書き直させられたら不評とかって話あったし

マガジンのキバヤシとかサンデーの冠とかみたく編集が原作に近いことやって
漫画家はそれを漫画にするだけとかみたいなのよりは自由だって話だろう
692名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:22:14.63 ID:qAfML3TP0
担当編集の当たり外れがあるんだろうね
ヘボい編集が面白いと思ってOK出したり修正させたものが面白くなるわけがない
693名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:48:47.00 ID:fhzDNTaw0
重本が増田や細川コースに入るのはかなり難しい気がするけどな
694名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 19:58:26.10 ID:VhfzFRPq0
編集者が有能なやつなら「この主人公は読者にフェイスガードダサッて言われるからやめとけ」と
最初に忠告しただろうなw
695名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 00:47:57.47 ID:ZimXjY3S0
>>689
詳細には覚えてないが

少年誌なんだから男の子を主人公にしよう。
電車男の主人公が良かったからあんな感じで。

というまっとうな介入だった。
坂道の人気考えるとファインプレーだと思う。
696名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 00:56:21.06 ID:ZimXjY3S0
>>690
kwsk
697名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 00:20:03.97 ID:K0KIOaGo0
これも打ち切られたのか…
週刊チャンピオンだとバーサスアースと雨天決行くらいしか読んでないんだけど最近両方切られてて涙目
単行本派だから知らなかった
698名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 00:35:12.72 ID:UuzZkVqo0
>>697
お前…
マニアックだなw
699 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:10) @転載禁止:2014/04/23(水) 05:22:32.43 ID:DhER1lNI0
てs
700名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 23:35:10.37 ID:lTLeKQ2gO
面白くなりそうな要素はあったのになあ
701名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 23:36:47.15 ID:DlNCLVAk0
なかったらそもそも連載されない
702名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 00:18:25.52 ID:PyVNLiI50
まあこれで重本ハジメという糞漫画家の底が見えたわけだ
もう連載しないでね
703名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 00:25:43.31 ID:7yfDLF610
>>702
うっせーなゲリウンコ
消えろ二度くんなwww
704名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 07:41:53.37 ID:QyLCnqYQ0
作者?あんな酷い糞ENDだったのにまだ擁護してんの?
脳みそ大丈夫か?
705名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 23:19:57.40 ID:Rj1qTj5q0
次回作ではもっとスカッとした展開を描いてほしいというのが正直なところ。
706名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 23:26:33.97 ID:MdvnI6xp0
一人目の爺さんから早速救えなかったもんなあ
まあ赤マントとかクロガラの設定的に救いようがなかったんだろが
707名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 10:21:38.01 ID:MkiBOM/g0
救えない路線ならそれを貫くべきだった
火車の死人村だって何百人も亡くなってるのにスルーしちゃうし
708名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 09:12:14.51 ID:8TotNjJU0
この話でいちばん魅力のあるキャラは、おじいさんとペロだった。

だからじいさんの最後の笑顔を思い出す事がきっかけとなってラストにつながるって展開は好きなんだよな。
俺は好きだが、そういうの嫌いな人は嫌いでかまわんと思うけどね。
709名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 15:17:49.33 ID:1TBFN6eL0
>>708
ああそうか。なんかあいつら既視感あると思ったら
泰造パンチか
710名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 01:45:27.03 ID:AffK1ULX0
しばらく、このスレも使われことないのか
寂しいな
711名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 10:56:24.23 ID:FUWO5ZB4O
名たんていカゲマンみたいな絵柄だったな
712名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 11:25:56.03 ID:0106TLo00
懐かしいなカゲマン。
713名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 11:31:18.48 ID:yDRBE29J0
ミスターXは黒マントか
714名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 15:03:17.97 ID:+oVkqAU50
鬼コチから雨天決行までって、けっこう期間あったっけ?
715名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 15:25:26.32 ID:TF3E4FYr0
半年くらいだっけか
716名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 09:42:54.73 ID:89VxLNuj0
人類誕生まで遡って過去を改変して何もなかったことにする
というのは、やってることは夢オチと何も違わないんだけど
不思議と夢オチほど不快ではなかったな、前例がないから?
717名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 09:46:50.38 ID:Sphtc6kD0
ドラえもんの、のび太と鉄人兵団くらいかな。
718名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 10:33:57.05 ID:5asjgQ+O0
>>716
夢オチと違って、この過去改変が主人公の思いと決断によるものだからじゃないかな

夢オチってのは主人公の意思は無関係だし
719名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 10:39:34.45 ID:VGka606P0
残り話数に余裕がない中で綺麗にまとめたからじゃね?
正直10巻くらいやってて過去改変エンドとかやられたら俺罵倒してたわ
720名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 21:44:57.29 ID:rVDIdTcS0
赤舌の刺青を入れたいんですが

愛知県豊田住みなので 豊田で刺青の店って ありますか?
721名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 21:47:47.97 ID:u8T9QF4x0
おうw延びたか?
ビックリだwww
空手小公子がおわってからもレスがあったからな
722名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 23:13:02.26 ID:YF50PFnK0
花子さんはいまだにレスが伸びているぞー
723名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 23:45:58.40 ID:YF50PFnK0
724名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 00:04:12.96 ID:muiNLlj00
スレタイの「第1番傘」が虚しい・・・
725名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 04:32:11.18 ID:x5xg+4Vl0
この漫画連載続いてたら普通に赤マントを最初のボスとして倒したんだろか
それともあの結末予定のまま赤マントをラスボスとして続いてたんだろか。
それにしてもかなり強い赤マントだったなこれのは
726名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:49:04.63 ID:wZJNCmmj0
やっぱりもう終わってたんだ
才能のカケラもない作者だししょうがないかw
727名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:06:49.30 ID:OujUnChT0
絵も汚ならしいしね
同人でやってろって感じw
もう商業に戻ってくるなよ〜重本www
728名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 01:38:48.57 ID:c4f+2LPL0
なんかすげえレベルのが来た
729名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 02:16:34.73 ID:VZokBWv30
まあ結果が出てる以上何も言い訳できないなあ
730名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 08:36:14.67 ID:6rhNvHiHi
でもまあ世間じゃ売れてなくて完成度も高くないけど
なんか個人的に好きな漫画ってあるよね
731名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 21:52:40.30 ID:c4f+2LPL0
連載終わってからようやく棚に雨天決行を揃えはじめた近所の本屋は何を考えてるのか
732名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 23:33:16.27 ID:g1DS/Apx0
まさに雨天決行のような行いだな
733名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 03:14:23.28 ID:9QDP5dfq0
既に四巻も発売中なのね。
すっかり買いそびれてるわ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 12:00:11.57 ID:j4+GDodf0
ウェイトレスネネさんかわいいな
735名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 20:11:53.05 ID:RBeYryy50
今更最終回まで
読んだけど、結構綺麗に纏めてて
良かったな…
736名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 22:19:26.78 ID:Og6Tt1jA0
www
737名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 13:29:10.24 ID:3iJM2+l00
 
738名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:02:44.21 ID:lkNvTo1P0
5巻カバー下の絵かわいい
739名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:34:22.54 ID:epxpwhas0
完結巻の発売日に関東では生憎の雨、
らしいっちゃあらしいのか?
740名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:54:56.76 ID:UpEP7tlH0
>>739
連載開始の日も雨だったな。
741名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:09:03.89 ID:PgzVgoW70
はじまりはいつも雨
742名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:43:46.77 ID:Tp6Fl9x5O
最終巻やっと買えたけど、裏表紙あらすじのネタバレぶりはあんまりだァァー
数ページやけどノヅチ対エミも加えられててよかった、というかあれは誌面で紳士達に見せるべきだった…
743名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 20:42:38.93 ID:GxJ/UnAo0
 
744名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:40:47.83 ID:6AXGurH90
やっと最終巻買えた。なんか紙質がつるつるしている。
ノッチがデブになってたよ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:02:13.15 ID:aFZ3Piwx0
>>731
ケルベロスでそれやってた本屋知ってる
746名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:24:53.72 ID:ZScz/ohQ0
あんな駄作どうでもいい
747名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:36:06.97 ID:inwMgX/80
これはケルベロス以下だろ
終盤アンチしかいなかったし
748名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:16:26.59 ID:6AXGurH90
人は自分の見たいものしか見えないっていうな
749名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:27:00.60 ID:0BxfNldC0
見るってのは目じゃなく脳がやってることだもんな

漫画を読んでてもなお誰かを悲しませる言葉をはくっていうのは、漫画で気分転換できないほど現実に滅入っているのだろうか
750名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:28:45.53 ID:vFnNrCxS0
面白い漫画なら気分転換もできるけど駄作ではそうもいかない
751名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:26:33.15 ID:X85vqGzW0
愛情の反対は無関心というから、これも愛か。
752名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:11:35.58 ID:RYAoTfOT0
世の中駄作しかいねーのか!
753名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:53:30.94 ID:SxLO2xKA0
 
754名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:15:05.29 ID:WbN4LHfU0
>>752
スタージョン「そうだ、9割はクズだ」
755名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:47:14.83 ID:nKDSF3x30
最終巻アマゾンでレビューきてるね
756名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/14(月) 15:53:31.17 ID:3vUekpVr0
 
757名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/22(火) 14:08:23.83 ID:7hGD8sDPi
再開マダー?
758名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/22(火) 16:25:36.07 ID:tsH5ewjT0
何の再開だよ
759名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:26:31.31 ID:Egi1J/pa0
 
760名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/07(木) 15:42:29.46 ID:hTdRbp0E0
 
761名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/21(木) 20:13:14.36 ID:JTLwJCrV0
 
762名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/02(火) 00:33:09.60 ID:lAFAkaOd0
このスレを活用する日は近そうだ
763名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/02(火) 04:42:44.25 ID:qvpYE4EN0
マジ?重本先生の再連載あるの?
764名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:35:38.60 ID:vgotBDYO0
ゲーム板がリニューアルすんだけど、そこの予告に重本ハジメ先生帰還!ってあんのよ
4コマか1Pマンガかはたまたイラストのみかは分からんが
765名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 11:51:06.37 ID:/Gpkmghb0
今頃雨天決行にハマったw
出てくる女の子誰も彼もカワイイですねイモっぽくてw
田舎の女の子みたいw
766名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:10:36.50 ID:yfjqb5EW0
今の若い世代に受けそうにないけど
女キャラが妙にエロく見えることがある。
767名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:28:59.80 ID:iU/IUxeni
ゲーム化とかアニメ化とかはまだかな?
768名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 14:31:02.47 ID:whKoXdHs0
 
769名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:50:34.56 ID:l3TrVVTy0
 
770名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:30:44.60 ID:xA0WY2v20
ずっと、隅っこの方に絵を描くだけの仕事なんだろうか。
正直、毎週新作なのか使いまわしなのか判らない
771名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:52:51.79 ID:ozVUGPXc0
別チャンの人生相談のイラストの方が面白い…
772名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:50:34.46 ID:KoRlL4Zx0
まあこういう仕事を数年やって絵の修行をやるべきだと思うよ
773名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:58:54.44 ID:NvGMGQT90
この人って構図(特に大ゴマや見開き)は素晴らしいものがあるんだけど
絵柄がいまひとつ垢抜けないからなぁ
個人的には好きだけど売れるかどうかといわれると…
774名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/13(月) 18:22:24.73 ID:ozVUGPXc0
絵はそこそこ上手いじゃない。
練習させるならばサブとか喧嘩村が良いと思う
修行ならば、読み切りを別チャンに発表させて欲しい
775名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:13:00.40 ID:NaDFdfVy0
モンハンプレに応募したら、ゲーム記事についての質問があったら
4コマ描いてくれと注文してみた
776名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:16:06.38 ID:VbHZ1SdQ0
連載再開はまだかね?
777名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 22:28:56.60 ID:/m4H/lH/0
世界改変やって完結したのにどうやって再開するねん
778名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:51:41.65 ID:cHukCnlm0
 
779名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:17:44.62 ID:pejTk22Q0
失敗作は置いておいて、早く新作が読みたい
780名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:04:06.19 ID:sdknAk6L0
たしかにホビーコーナーは人気なさそうだな
781名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:07:31.62 ID:TfW64mwF0
あの絵じゃなあ
782名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:12:46.16 ID:0R7MpJ1t0
やっぱかわいい女の子かマスコットキャラがいないとだめだよ
ヌイとテイオーと山下でやろう
783名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:26:25.74 ID:w7XcYgcf0
ページ数も1Pや2Pだけの週もあるし
漫画を入れる隙間ないんだろうな…
784名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:30:33.13 ID:4sjyn0bl0
巻末のチャンみつもページ増を願うのをネタにしてるぐらいだからとうぶんこのテのページは縮小したままなんだろうなー
785名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:48:17.88 ID:sdknAk6L0
投稿コーナーやゲームコーナーを担当してる編集は同じなのかな
不人気以前に職務放棄という前代未聞の暴挙をやらかした3Dや
神楽/野呂/福井が育ててきたゲーム4コマにイマイチ乗り切れなかったヴァプラ他の責で権力と担当ページ数が減ったのではないだろうか

なんにせよ重本先生を飼い殺しにしないで別冊でも読みきりでもいいから載せてほしい
786名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:57:10.57 ID:w7XcYgcf0
編集と言うより、ゲームソフトの応募者が減ったのかも
モンハンの応募者が少なければ、さらにゲーム枠が狭まりフィギュア紹介とかになっちゃう
787名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:02:08.17 ID:S8BiugAU0
他の雑誌も消費税上がった時に消費税分定価下げてページ数減らしてるけど
漫画以外のページは減らしたり無くなってるから似た事情だと思うよ
788名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 02:20:15.23 ID:rxTgIqHZ0
ジャンプなんかも読者コーナー無くしたりしたしな
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 02:30:51.51 ID:t4BOWvHN0
へー、さくまあきらとか横山智佐とかいた頃しか知らないけど
なくなってたんだ
790名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 02:47:44.65 ID:VySTBik40
アメザリはどうなったんだ
791名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 03:02:02.64 ID:t3Q4YUux0
モンハン外れた。
それなりに応募者多かったんだろうな。
ゲーム枠は拡張するだろうか
792名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 22:56:09.00 ID:nnGmKdZW0
>>777
アメコミとかでも世界リセットみたいのあるけど
ああなるとちょっとしたきっかけで世界に歪がおきましたぐらいしかないな。
前の鬼のやつはB級映画的なENDで後々続編でもいけそうなものだったけど
793名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 12:44:32.15 ID:mZJwrDBz0
 
794名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/12(金) 15:52:07.43 ID:wp0HTWEB0
 
795名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/12(金) 16:11:22.38 ID:V4d8xeQI0
ちんこだせ
796名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 12:44:02.20 ID:iyyueHJK0
 
797名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 15:43:13.04 ID:5cvcHzSV0
 
798名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:23:22.44 ID:735MmgiN0
再開はよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:58:07.34 ID:v3FGMu1j0
ゲームのやつ中断してるんだっけ?
800名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:16:21.40 ID:tZx5q6n20
800
801名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:00:56.99 ID:4gOfcvuC0
使い回しか新規か分らないけど、毎週1Pは載ってるぞ
802名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:08:28.38 ID:+3M95fQK0
じゃあいいじゃん
なんだ再開って
803名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 06:57:43.03 ID:1icV4+Op0
良かーねーよ
最初に描いた数点のカットを使い回されてるだけなんだから
804名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:42:00.53 ID:cKdeydxj0
やっぱり使い回しなのか…
805名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:16:52.78 ID:f+xUL6kV0
たったこれだけの仕事ですら落としまくりってことか
806名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:11:45.74 ID:cM9Yj0EM0
負担をかけずに幾らかでも渡せるようにという、編集部の配慮だろ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:45:19.22 ID:q3qphbqb0
優しいなあ
808名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:03:13.04 ID:E/eapkJ40
正直 絵がちょっと
809名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:31:33.64 ID:rqOfCDg10
 
810名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:16:26.88 ID:8olk+rmC0
いま思い返すと、雨天は構成がわるかったな。
主人公が追いつめられるのって物語の終盤が普通なのに、序盤から主人公追いつめられすぎだわ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:45:28.65 ID:P4HMD0Pr0
いま思い返すと、って散々言われてたことじゃん
序盤からずっと主人公がテンパってて読んでて疲れるって
812名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/21(土) 01:48:12.49 ID:fJr4MrUD0
最初の雨雲の見開きとか終盤の夜行登場の見開きとか
画面構成力には光るものがあるんだけどな

なんとか鍛え直して戻ってきてほしいが…
813名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/21(土) 17:55:38.78 ID:kTxRlEWD0
そうそう、1シーンをガっと光らせることや短時間でバーっと盛り上げるのはいいんだよな
映画大好きっつってたしバンドやってるのもあるか

週1のリズムを鍛えるにはどうしたらいいんだろうな
814名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 11:04:33.57 ID:8ewl3/7O0
萩尾望都のSFにそういうの出てくるよな
815名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 19:54:38.99 ID:Iyjn2UX80
画面構成力しか武器がないなら原作つけるかラノベのコミカライズならよさそう
816名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止