【浜岡賢次】毎度!浦安鉄筋家族19【チャンピオン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大沢木順子
ご存知!日本一のおバカ小学生GAG!
浦安鉄筋家族    全31巻+お宝!浦安鉄筋家族
元祖!浦安鉄筋家族 全28巻+爆笑プレイングブック
元祖!浦安鉄筋家族 爆笑4コマ劇場
毎度!浦安鉄筋家族 1〜8巻以下続刊 好評発売中!(9巻10月8日発売予定)
よりぬき!浦安鉄筋家族 1〜5巻以下続刊
浦安鉄筋家族ALLキャラ図鑑 1巻発売中
前スレ
【浜岡賢次】毎度!浦安鉄筋家族18【チャンピオン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1362050543/

・できればsage進行で落ちそうになったら各自ageて、どうぞ
・次スレは>>970あたりで 建てられない時は安価で指名
2大沢木順子:2013/10/03(木) 17:35:11.56 ID:6nYJTWLx0
関連スレ
浦安鉄筋家族
http://same.ula.cc/test/r.so/engawa.2ch.net/ranimeh/1148044669/?guid=ON
※18禁スレ
【西川のり子】浦安鉄筋家族でエロパロ2【垣ママ】
http://speedo.ula.cc/test/r.so/pele.bbspink.com/eroparo/1375440210/l10n
【浦安鉄筋家族の女子を愛でる】…ふぅ2発目
http://speedo.ula.cc/test/r.so/pele.bbspink.com/ascii2d/1340088498/l10n
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 18:32:36.78 ID:WioQbEXjO
>>1
母乙。これも入れとくか

闘え!春巻 / 原作:浜岡賢次/漫画:やぎさわ景一
Champion タップ!(web配信)にて現在1〜6話まで配信中ちょー★
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://tap.akitashoten.co.jp/&client=ms-kddi-gws-jp&source=sg&q=champion%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 22:37:48.66 ID:ZmBV0BhA0
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/05(土) 07:07:46.77 ID:h2HJTl5G0
>>1
おんづ――
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/05(土) 13:14:33.75 ID:RELw18zH0
この漫画のセンスで笑える奴って、どういう人生歩んできたんだろーな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/05(土) 14:41:01.80 ID:EK+3Mmt/0
君の歩んできた人生で笑えた漫画を語ってくれよ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/05(土) 16:56:33.73 ID:ge9t2bp5O
見ればわかるタイプの笑いだから世界共通の
普遍的なセンスだと思う。ビーンとかチャップリンとかの漫画版だし。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/05(土) 17:16:37.24 ID:2Rf9Xeuy0
ポケモンのアカネはのり子っぽいという事実

のり子「あんたSとMどっちや?どちらかと言うとMっぽいな」
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/05(土) 23:21:57.41 ID:rLi0dGkj0
小学生の時の俺→意味わかんなくてグロい漫画だな…キャラも顔だけリアルな低頭身人形みたいで不気味だし
10年後の俺→何だこのオシャレで可愛くて笑えて懐の深い漫画は…
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/05(土) 23:56:57.54 ID:zcvp+bJW0
>>10
それはこの漫画の変遷にリンクしてるな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/06(日) 02:49:12.05 ID:PYK4Xq+V0
元祖読み直してたらバレンタイン回でのり子の髪ゴムリボンついてんのな
あれかわいい
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/06(日) 10:54:34.62 ID:GdS3YRss0
浜岡先生ってやっぱりあかねちゃんみたいな金発美少女を
糞塗れにしてメチャクチャにしたk願望あるのかな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/06(日) 11:40:34.45 ID:IYnCzKoc0
娘の存在が大きかったのかなといらん想像をしてしまうね
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/06(日) 15:47:58.62 ID:mqXvun4SO
>>12
うおーい、よく見つけたなあ。マジだわwww(ちな26巻)
この話のいい所はラスト3コマを読んだ瞬間に1コマ目からの意味がまるで変わってしまうとこにあると思うんだが、
こんなさりげない演出が隠されていたとは…のり子…
言われなければ一生気付かなかったかも知れん。感謝
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/07(月) 00:14:40.58 ID:KxN3wIhY0
>>1 乙でガス

        /::/:::::::::::::::::::::::::::::ィ::::::ハ::::::::::ヽ::l::::::::|
       /::/:::::::::i::::::/:::::::::/ |:::/| 、::l:::::::::l::|::::::|
       /:/:::::::::::|::::/.|::::::// |::/ | ,l:,r-'|、::::|::::::|
      /:/::ィ:::::::::l::::| .|::::// .|:/イ'´ l| `| }:l::::::|  このスレは
      //::l:::i:::,A-|-.|:/ /  レ  二,.--c-|:::::::::|  ほむらちゃんに
      l::::::::::l:|、::| .l:| -|'     ´ ゙、:,し/| l::::::/:|   >>1乙されています
      |::::::::::::::Vl TニC       ゝ-‐'/:::/::::|
      |:::::::::::::::::::〉 ゙、;;リ         /::::/::::l..|
      |:::::::::::::::::/ ゙、    ,       /::::/::::::l::|
      |::::::::::::::/  l      _  /::::/:::::/ |:|
 乙    |::::::::::::/    ヽ、       /::/:::::/  ,||
      |::::::::::/   /::::::::` ー -, ':::/:::::/==' .|
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/07(月) 12:37:58.65 ID:2CmGcJI4O
今回のサブタイ「小鉄椅子」ってビートルズネタ?ビートルズよく知らないんだけど。
っていうのもこないだ20巻の妄想綱渡り回の話ししたけどあれサブタイが「小鉄レノン」なんだよね
多分先生ビートルズ好きだから妄想→「Imagine」→レノン
って事なんだろーなと漠然と思ってたんだけど
今回のサブタイ似てるからまたビートルズ繋がり?と思って調べてみたら
「Norwegian Wood」って歌がもしかしたらそれっぽいんだけどどうかな?
だとしたらこれ歌詞が。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/07(月) 21:31:25.13 ID:HDu+kfxA0
単純に「人間椅子」(乱歩)をもじっただけだと思ったが
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/07(月) 21:45:36.46 ID:D1sEiKUu0
明日9巻発売だね
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 01:01:21.24 ID:vDL+LgepO
>>18
人間椅子も調べてみた、笛男みたいな変態っぽい話だからそっちかも?
けど人間が椅子になる話だからちょっとそぐわない気もする

Norwegian Woodの中に
「彼女は椅子に座ってと言った。だけど部屋のどこにも椅子がないので仕方なく床に座った」
みたいな部分があって何故椅子がないのかがこの歌のひとつのポイントのようなんだけど
今回の話も何故小鉄の椅子がないのか不思議なところではある

漫画の話から少しだけ飛び出してみると小鉄のシチュエーションって実際かなりありえそう。
小鉄だからあまり感じないけどやっぱりこういう時って疎外感や不安感が湧いてくると思うし、
のり子にやたらちょっかいかけるのもそれでじゃないのかなあ。(いつものこととも言えるが)

なんとなくイメージかぶるんだよな。てかこれけっこう切ない系の歌だよね
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 05:52:33.71 ID:/HbmcM5K0
ノリさん初登場くらいから萌え路線になってったなぁ
個人的には嬉しいんだけど皆さんはどうですか?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 06:57:52.10 ID:HP7YJttM0
(お、Jか?)
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 11:36:04.04 ID:hJT+/HQ40
【話題】 野球ファンの話題をさらう 「カープ女子」現象
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381197872/
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 13:19:37.90 ID:tKv4E+vm0
9巻買ってきた
父の日の回の仁の父親って幽霊ってこと?隣に頭蓋骨のサッカーボールあるし
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 14:17:07.07 ID:l8/jZ5Rn0
>>24
仁ママの変装だよ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 14:34:02.41 ID:tKv4E+vm0
>>25
あーそういうことかww全然気づかんかった恥ずかしいww
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 14:53:23.85 ID:tTV23h5G0
土井津家ってパパが死ぬまでは金持ちだったんかね。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 17:27:36.16 ID:hgk8myRH0
単行本派なんだが
121キンポの10Pのニセ春巻の腕ミスってるのは修正し忘れか
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 17:29:42.49 ID:hgk8myRH0
すまん、sage忘れた
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 18:06:22.95 ID:btmomDdzO
ハロウィンも結構だけどもうちょっと七夕だの縁日だのもあって欲しいなぁ。
女の子キャラの浴衣も絵になりそうだしほのぼの系もギャグ系もいけそうな気がするんだけどなー。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 18:12:45.19 ID:wFC6IMM0P
9巻のメガネの娘の話すごい好きだわ
これはほのぼの系っていうのか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 18:38:10.43 ID:n9vCmbNR0
今更だが、のり子の家って違法建築物じゃないのか?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 19:29:49.79 ID:/S0XBO9U0
そもそも、浦安市って違法建築物だらけだからな(´・ω・`)

おう、ねずみ国の悪口はやめーや。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 19:43:43.40 ID:CNHsMoR40
9巻は仁が目立つ回多いな

浦安に出てくる犬ってやたら可愛いな
ハッチはガチだがフグオと森永もなかちゃんの回のモブ犬もモブなのに妙に可愛い
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 23:18:33.16 ID:/S0XBO9U0
ブコフで並ばんかなー(´・ω・`)
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 00:23:10.16 ID:g4yKCdgqO
124キンポのサブタイトルがw
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 02:22:18.74 ID:nAm3IVb+0
ハマケン犬好きだもんな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 06:56:09.13 ID:338pG2uN0
>>32
少なくとも今の基準は満たしてないだろうね。
それに最近、よく全壊するようになってきてるし。

一部損壊含めると、無印で2回、元祖で2回、毎度で今現在4回って・・・
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 15:45:21.99 ID:ik9BFCIA0
ハッチは122キンポの主役貰ったのにスタスキーの出番は128キンポ最初の1Pだけかよw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 18:11:53.79 ID:EANcoH3XO
122キンポ表情がいいね。ハッチに話しかける順子さんにシッポを振って答えるハッチ
ラスト1ページ前の大鉄がかつてないほどのイイ顔w
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 23:20:19.24 ID:AJb0r0ULO
9巻は正直つまんなかったな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 01:11:48.72 ID:JLFy9/uq0
>>37
猫嫌いなのか・・・(○`ε´○)ハマケン嫌いになった
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 01:33:16.75 ID:2grdjFZ/0
何故そうなる
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 06:50:16.34 ID:gBE2kED00
涙がスケベそうなのは意図的なのかな、こういう時は仁じゃなくて涙が小鉄の相方になるというw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 15:00:14.43 ID:LOphArzH0
そういえば浦鉄と桃鉄って名前似てるなって思いました(どうでもいい報告)
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 16:00:27.06 ID:xD3JIFGi0
小鉄にタッチされて(・∀・)になる民ちゃん
小鉄に帰ると言われて(´・ω・`)となる鈴ちゃん

ここここここ小鉄うぅぅぅ〜〜〜〜〜!!!(# ゚Д゚)
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 16:12:09.81 ID:AOYFUW0UO
民子はよかったけど鈴ちゃんは露骨すぎて萎えたw
浜岡さんは表情を記号化しないから選択肢が限られるのかも
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 16:36:21.80 ID:MMFMc3s2O
今週号ガチのビートルズネタかよ…俺ネタバレしたみたいじゃんか
というか個人的にビートルズにはさほど関心なくって
「Imagine」も甘ったるい歌だくらいにしか思ってなかったんだけど
ただ妄想綱渡りの話がすごく好きで、こないだからこの話が頭の中をリフレインしてたんだよな
単にのり子の乙女なところに萌えたってのもあるけど、セリフや間の取り方や構図や演出、
耳ティッシュや電線カバーのバルルルーやのり子を呼ぶあかねちゃんの表情やフラフラ危ういのり子や、
その全てが異常に心に残ってて
今回なんとなくビートルズ調べてて、Imagineの歌詞を読んでみたら
なんかいきなり理解が深まったような気がして、嬉しくってマジでウルッときてもーた
この話で小鉄やあかねちゃん達が「想像」してた事って遊びの話だけじゃなくて
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 19:26:34.03 ID:J0a3s3dD0
Imagineはビートルズの曲じゃないんだが…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 22:46:08.45 ID:MMFMc3s2O
>>49
すまんそのへんもよくわかってない、ソロ活動とかあるのか
小鉄が産まれた時の医者がジョンとヨーコだなあくらいで今回もほとんどわからん
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 00:04:15.02 ID:r5ZN6JcM0
ビートルズの「イマジン」w

まあ聞いてみたい気もするな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 00:34:36.21 ID:Ip2qSzcaO
というか今回の四人のキャラの名前も・・・w
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 00:42:27.96 ID:uIFA4fsI0
133キンポの5ページ目の、『あつぅー』ののり子の髪型可愛いw

さっき思いついたネタだけど、
のり子が髪型と服装変えて、佳子様風お嬢様の転校生として小鉄達を驚かす話はどうかな?

話し方は上品な山の手言葉で、えっと家はどっか借りて・・・最後のページでネタ晴らし
申し訳ないが、小鉄みたいなクッソ汚い関東弁はNG
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 10:14:48.74 ID:nUhTOn5+0
今回はイマイチだったなぁ
小鉄なら面白がって、一緒にやりそうなもんだが
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 11:55:20.73 ID:Onfy+/sIP
よく考えるとロリコンでスカトロ好きで嘔吐、リョナ(出血)、蟲も好きって結構ヤバイよな

誰とは言わないけどさ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 18:04:00.57 ID:uIFA4fsI0
あかねちんの、髪型変えるネタは多いのに、
のり子は見ないな。

毎度9巻の最終話はのラリアットは長崎屋を思い出す。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 20:20:38.02 ID:DsJsqVqi0
>>56
無印16巻にあるじゃない。
それ以外では無印31巻、元祖5巻、元祖7巻、元祖28巻、毎度6巻でも髪型変えてるシーンあるよ。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 21:03:54.71 ID:tsvCtYoR0
>>25
あれ仁ママだったのか、気づかんかった
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 21:04:54.12 ID:dvwDfVEL0
ポールマッカートニーワロスwww
なんで苺畑順ってどんな名前だよwww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 23:30:10.68 ID:uIFA4fsI0
>>57
dクス
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 01:14:16.61 ID:Rd045Kmf0
なんか新刊気絶多くね?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 06:26:29.88 ID:OxkyxOSj0
最新巻昨日買った。
相変わらずのり子が可愛かったなぁ…
「父もみ」のところで顔赤らめてる描写は確信犯で描いてるんやろなぁ…。。。ごっつぅ良いですわぁ
他にも初っ端の偽春巻はインパクトが凄かった

正直笑いはあまり無かった(傘を文鎮にしたら開いたところくらい)けど読んでて楽しかった

>>61
あと家倒壊も多いかも
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 17:07:51.04 ID:3Wy/uB4QO
あれのり子もっと赤くなってなかったっけ?印刷で潰れたかはたまた妄想だったか
個人的には腕時計の話が至高だなw
やっぱ見ててくすぐったいよあれは
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 18:54:54.11 ID:q7ElJu8Z0
そういや、仁ちゃんは父親と死別してるのに、
仁ママは遺族年金とかはどうしとるん?(´・ω・`)

会社員だったなら、給料天引きの積立金やら団体加入の生命保険やら
その保険金があるのに・・・家買ってたら抵当権外れたり
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 18:58:04.19 ID:q7ElJu8Z0
のり子のオトンもタクシーの運転手やっとるんかな?
母はパートで・・・生活は大丈夫かな

フグオ一家は売れない八百屋・・・謎一家多すぎィ!
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 20:52:10.05 ID:rg7oE4nt0
無印後半のあかねちゃんが一番可愛かったなー
今の絵は可愛いけど可愛くない
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 21:24:32.70 ID:q7ElJu8Z0
元祖や毎度のあかねちゃんって下品で暴力振るうし生理的に無理
清楚系はノムさんが居るけど、もう一人欲しいなあ・・・

だからお嬢様系のり子ネタの話をハマケンに作ってほしい
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 21:54:23.70 ID:UtLetMg7O
清楚系は鈴ちゃんがいるじゃないか。またリベンジするらしい。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 04:20:14.65 ID:WZvTZmCE0
苺畑よ永遠に
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 06:09:10.55 ID:tfFPIjxw0
アベベの出番はよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 09:43:13.24 ID:M0zPnFyEO
>>68
9巻のコメ、またやるとかリベンジとか発言が頼もしい

それにしてもこの漫画本当に一読じゃわからんなー
128キンポ、仁なぜ汗かいてる?そういえば仁とあかねちゃんて家同じ方向だっけ
ハッチはあかねちゃん大好き、あと仁ママがゾンビ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 14:28:23.86 ID:STiUWjV50
あの鈴ってキャラ人気あるのか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 17:02:52.71 ID:1gA53/4G0
佐渡「カープクライマックスシリーズ2位進出だにゃ〜」
涙「ロッテ15-0って…」
佐渡「でも1回戦11点もとって勝ったじゃん!涙クンのロッテもまだイケるよ」
涙「優ちゃん…」ジワッ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 17:18:38.90 ID:852/jlcP0
無印時代は皆若く描かれてるw
順子さん若すぎて・・・これはもう清楚系ビッチですわ(錯乱)
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 19:38:45.23 ID:BfE5rTjyO
なんか安易に女の子キャラ出しすぎな感じがしたかなー
萌えキャラが人気出たからって流石に多すぎやで
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 23:15:44.07 ID:Txi5U8/A0
萌えはいいのだけれど最近はギャグの勢いが足りないかな。
えの素は萌えとウンコと暴力を使って勢いもあった。
少年誌と青年誌、連載年数の違いがあるけど。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/14(月) 00:45:42.06 ID:HeOqjs37O
今週号の小鉄のキック(トペなんとか?)とかバイオレンスネタ復調の兆しだといいな
元祖後半あたりの勢いよく殴られて鼻血吹いたりしてるのに擬音が妙に情けないのが良すぎる
順子さんが大福星子にキレてビンタした回とか最高
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/14(月) 04:40:36.18 ID:C1qjI1jO0
無印時代は味があったな、雑だけど
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/14(月) 16:46:51.95 ID:OgTMVN1c0
ゾンビになってマァーマァー言いながら追い回す民ちゃんが超可愛い
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/14(月) 16:50:35.33 ID:iASCK9LLO
花子がノブ好きっぽい描写があるのって笛落としたの追っかける回だけ?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/14(月) 19:16:03.67 ID:HeOqjs37O
毎度6巻でノブにUFOの話を聞いて貰ってゴキゲンになるとことか?
3巻のノブあか回であかねちゃんの花子が唯一あだ名で呼ぶ男子がノブって言ってるけど
ここってあかねちゃんが探りを入れてノブがかわしてるようにも見える
ノブとのり子のプロレス回のオチ、花子もそーいうとこに関心あるんだなってのがわかるし、
あかねちゃんって花子と仲良いからなんか感じるところがあったのかも
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/14(月) 20:04:30.23 ID:CE32i6Pv0
7巻空きページにある「あるエピソード」の続きが書けなくなったのは本当に惜しい。
「あるエピソード」があの例の話で間違いないなら、本当にもったいない
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/14(月) 22:51:12.29 ID:ohoCYzaX0
春郎兄ちゃんは、
無印時代はスケバン刑事やデパートでセーラームーンの恰好する女装癖があったっけ。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/14(月) 23:03:07.72 ID:YOHG7/g70
父の日に仁ママが男装してたけどお前らが言ってるのを聞くまで仁ママとは気づかなかった、初見でなんで自殺したはずの父親生きてるの?とすら思ったもん。
っていうか分かりづらいだろ、あのネタ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/14(月) 23:14:16.41 ID:ohoCYzaX0
仁パパも見てみたいな。生前の姿
仁一家が浦安市に来る前は生きてたんかな?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 00:16:55.92 ID:KtVmJQti0
(´・ω・`)  仁ママにも穴はあるんだよな・・・(意味深)
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 00:33:19.27 ID:6f52xqbC0
旦那が亡くなったからああなったと信じたい
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 00:50:14.14 ID:IENi1XUO0
旦那がチンペー似とかの気がする
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 07:14:52.52 ID:KtVmJQti0
死別はつらいな・・・でも働きたくないのは謎

仁ちゃんまだ小学生やし(><
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 12:20:13.42 ID:u+iQquHaO
仁パパが自殺したのは仁達と小鉄達が出会う半年前のはず…あとたまに働いてる
まあしかし仁ママのあの図々しさとタフさがあるから暗くならずに済んでる部分はある
ちなみに元祖9巻によれば筋肉やわらかだからちょくちょく加齢ネタの出る順子さんに比べると意外に若いのかも
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 12:35:04.89 ID:u+iQquHaO
>>82
流れ的にノブあかの話?似たような雰囲気のはこないだあったよ
違うならどの話の事か興味ある
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 17:39:52.74 ID:KtVmJQti0
元祖3巻の奈々子先生めんこいなw

あと、元祖4巻57固めで仁ママが街灯から電気盗んでるから、
浦安鉄筋の元祖の後半から毎度!浦安鉄筋の現在まで、仁一家が電気に困る事は無いのかw

しかし、これって盗電じゃ・・・ピーナッツ県、ねずみ国のルールでは合法みたいね
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 19:13:47.56 ID:/eNMNWreO
昔、電線を引き回して電気を盗んでおいて
『明かりがつくのは現象であって、何かを盗んだわけじゃない!』
と主張して問題になった裁判があったなぁw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 19:18:35.20 ID:KtVmJQti0
ベーヤン『浦安(小声)』

ちんぺー『ギャー!・・・ライライラライラ!』

元祖28巻の417固めワロタw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 20:14:23.55 ID:u+iQquHaO
>>94
今じっくり読み直したけどいいわコレ、アリョス解散ーで吹き出した
じょりじょりってアンジェリーナ・ジョリーかよ…気付かなかったが画像検索して吹いたわ
あとノブがいい
オチで真夜さん回思い出した、あれは神回だったが1話目も好き。ああいうドタバタはもっとやってほしい
今年は真夜さん成分が足りない
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 22:01:59.60 ID:u+iQquHaO
ごめん連投うざいけど気付いたんで書かせて
毎度9巻ベム先生回の懐かしい連中に混ざってるモブの女の子、
誰だ?と思ってたら元祖最終話に出てきた美波ナミかあ…

あの最終話は初回の話と対を成しているのではないのか?フグオの再生、金子先生
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 22:20:30.33 ID:KtVmJQti0
キテレツもどきで吹いたw
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 23:01:18.06 ID:6f52xqbC0
>>96
あそこで集まってきた子どもたちは全員名前でてるキャラじゃないの。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 23:24:45.00 ID:KtVmJQti0
バモスでチンペーさん登場しててワロタw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 23:50:47.66 ID:u+iQquHaO
>>98
美波ナミは本気でわからんかった、そもそも話にもなってないし可哀相な印象しかないから
テキレツやションジーなんかと並んでても頭に浮かんでこなかった

安藤&安藤とか正直あんまりな話だよな。NYAの原型なのかとも思うけれど
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/16(水) 01:46:07.52 ID:mSUkybTv0
電車でD読んで最高にワロタwお腹イタイwww

ってなったし、浦安鉄筋で面白そうな同人誌無いかな?
ちな、エッチなのはいけないと思います!(大嘘)
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/16(水) 02:59:30.54 ID:mSUkybTv0
元祖8巻83固めで、順子さんがみのもんた信者であることが判明

あー、これはお尻だけじゃありませんねえ…(確信)
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/16(水) 12:38:01.00 ID:3e8fn3+3O
>>102
6巻でおじゃる。ソファー取りゲーム、今回もやってたな。あんた通だろ
84・89固め、肉体年齢の差?仁ママはアスリートかw
75固め、2P目のう〜んに吹いた。そういや妙典のマックイーンって最初からいたな
77固め、「悲劇王」菊地あかね。悲劇、喜劇…なんとなくは感じてたんだけどやっぱそういう事…?
無印の表紙裏に書いてたし、浜岡先生的には独裁者の人より自らを傷つけ続けたあの人の事?
超大昔にドキュメンタリーで見た程度の知識しかないけど。
あかねちゃんが愛しい
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/16(水) 13:00:00.25 ID:3e8fn3+3O
訂正、今回→前回、菊地→菊池
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/16(水) 22:51:58.30 ID:mSUkybTv0
>>103あんた詳しいねw  すき

ハマケンって喜劇王チャップリンから色々アイディア貰ってる気がするし、
映画を本当によく見てる感じがする。

部屋の中にに浦安鉄筋全巻おいてあるから、
皆がすすめてくれる単行本の話とか直ぐチェックできるんよ。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 00:20:14.81 ID:3ribYmKJ0
元祖10巻の142固めじゃ、中田さんの運動神経の良さが分かるよ
花子相手にビシバシ傘を打ち込んでるし。蹴りをかわすの上手い

花子がとてもじゃないけど、女に見えんけど・・(動揺)
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 00:47:43.35 ID:2svTtUgUO
>>105
どもども。俺は毎度と、元祖をこないだ全巻買ったばかりでまだじっくり読む暇がない…orz
昨日は台風で早く帰ったからじっくり読んだw

チャップリンは有名だけど、無印の最初の方の巻にバスターキートンが好きって書いてあったから
あかねちゃんのイメージとしてはチャップリンよりこっちかなあ…って

この人はぶん殴られたり窓からダイブしたり体を張ったコメディで他人を笑わせ続けてた人なんだけど、
本人は楽しかったんだろうか?って思う
浜岡先生のバスターキートンの似顔絵、感じ出てると思ったよ。みんな他人の不幸が好き。

あかねちゃんからはそんな暗さは微塵も感じないんだけどな!
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 08:50:50.38 ID:WTR0IDum0
今回女性キャラ出てなかったよな?これって最近じゃかなり珍しくね?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 17:03:35.59 ID:tFTpDuJ40
90ページの上のコマがやばい絵に見える
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 18:34:20.82 ID:yFl31upO0
今週のはぬ〜べ〜のパクリかと
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 21:14:46.73 ID:FoWnDAEnP
浜岡賢次「金髪美少女小学生のあかねちゃんを糞塗れにしてゲロも喰わせる…
     ハァハァ…そして体中ゴキブリに這われて最後は車に追突され、
     体中の骨がバキバキ折れて顔から血を流して悶絶する……あっ出るっ…ウッ!!」ドピュピュッ


浜岡賢次「…………ふぅ、今回は金鉄じいさんサイレントネタにでもするか」
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 22:27:53.77 ID:3ribYmKJ0
ハマケンはチンチンシュシュなんてしません!(大嘘)
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 00:02:03.73 ID:YZOq+j1l0
>>111
そういう秘蔵の原稿とかあったりして
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 00:21:19.34 ID:Ib+GzQFX0
昔のあかねはレギュラーの中じゃ唯一真面目系だったからかキャラ付けと言わんばかりに次から次へと災難にあってたけど
今じゃ日頃の言動や行いが帰って来てるとしか思えないような性格になってしまったな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 02:03:20.03 ID:CLvwQDlmP
>>113
浜岡先生は絶対スカや蟲、リョナ系の性癖持ってそう
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 02:39:43.11 ID:0b0RwvLGO
小鉄のちんちんは無印回帰?ついでに筆を滑らせて桜のビーチクも描いてくれんかな
>>114
そこがまたいいんだよ。周りに迷惑をかけまくったりちょーっとだけ下に見てたり。
因果応報はギャグの基本だしね。でも全然嫌な気分にならない。
それと好きな子に意地悪したい、的な要素も含まれているようなw
個人的に毎度5巻のウンコネタはギリッギリで結構やばい気分になった…
だから>>111の言うような事がもしあったとしても驚かないしむしろ嬉(ry
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 02:43:11.74 ID:0b0RwvLGO
ちなみに手塚治虫の自伝によればディズニーには有名どころのアニメーターが集まって作った
秘蔵裏ビデオが存在するらしく、それに関心を持った手塚が虫プロでもやらないか、
と提案するも皆さんノリが悪くて断念、だがいつかきっと…〜未完〜
という心温まるエピソードが
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 05:09:01.64 ID:KA0uWG870
小鉄グループ『お金やお菓子をくれるあかねちゃん、すき』

なお、元祖以降はケチになった模様
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 20:41:26.51 ID:1PU44jk40
勇ちゃん………無念!
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 22:52:56.15 ID:qpUKKSUT0
>>114
最初期のあかねは真面目な反面、毒舌家のイメージもある
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/19(土) 12:34:58.88 ID:Eay/7i2S0
時期的にこのネタくるかなー

船橋のコバーン
行徳のブロンソン
東陽町のジェンマ ←ココ
妙典のオハラ
浦安のイーストウッド

晴男の西部劇を守る会
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/19(土) 13:18:07.72 ID:HZmmbh7R0
ああああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!

浦鉄ファン待望の対決 日本シリーズ 広島vsロッテがなくなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/19(土) 17:57:29.40 ID:5RBPaK5r0
>>116
ギャグに描いてるけど本気でイラつく奴いる?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/19(土) 22:57:35.56 ID:DZCClwpyO
>>122
待望というか日本シリーズでロッテが広島にフルボッコされたら涙がどんな反応するか見たかったな

今週のコメ、ロッテが2位の方がネタ的によかったってどういう意味だ
仲良く3位じゃいかんのかw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/19(土) 23:07:52.51 ID:9QA8BEYo0
にしても佐渡優子はホント良いキャラだよな

正直、のり子あかねノムさん辺りはたしかに可愛く「美少女」って感じだけど
顔のパーツというか、特に目の描き方が同じような感じがしてしまう

そういう意味では優ちゃんは「美少女」という感じではないけど
顔の描き分けがうまくできてて、かつ素振りや態度で可愛いと感じさせるという
リアルっぽい感じがまた良いと思う
(「にゃ〜」というある意味で王道な口癖もあるけど)
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 02:07:15.84 ID:VNuLob5M0
ロッテは弱い(断言)
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 09:32:38.11 ID:xxccTTZ/O
栄光?がはははー!
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 13:15:45.79 ID:uIoM3bXf0
>>125
ヤサコじゃないよイサコだよ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 15:00:23.85 ID:bEjxvKY3O
完全な萌え系は好きじゃないけど浦安はペラペラ眺めてるだけで癒やされるなぁー。
これ以上あからさまになるとキツいけど
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 15:58:30.64 ID:HPPaV8Mr0
ノブあかねの件はもう少し見たい…気がする
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 16:58:49.72 ID:VNuLob5M0
女装ネタはやってもいい気がするが、子供の影響とかでNGなんかな?

ノブと小鉄は女装似合う気がする。初音ミクもどきとかメイド・・・
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 18:02:10.27 ID:MfQ0o4B3P
>>131
子供の影響言ってたらこの漫画潰れてしまうわww
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 19:38:05.93 ID:xxccTTZ/O
毒にも薬にもならん漫画なんか何の魅力もないしな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 20:23:32.69 ID:VNuLob5M0
秋田書店自体が悪影響だし、今さらって感じw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 00:06:54.83 ID:VNuLob5M0
元祖読み返してみたら
中田ちゃんが腹黒?外道キャラになってるな。

ただ、中田ちゃんに一々因縁付けて絡んでる花子はそうとうの悪党だけどw
剣道の話とか(ry
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 01:06:24.03 ID:GM9WNQC8O
唐突だが例の8巻のその後描けなくなったあるエピソードって気になってたんだけど、
てっきり3巻のノブとあかねちゃんの話だと思ってたんだが実は4巻の金鉄サイレントの可能性もあるな
浜岡先生的にかなり気に入ってたみたいだし(5巻にもサイレントあるけど)
こっちの方が先生らしいか?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 13:28:16.68 ID:DemGR+dC0
ハマケンは騒がしい漫画が本流だから、それはないかな。

ただ。昔みたいな暴力糞尿オンリーみたいなのは、これからはやらなさそう。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 13:53:11.34 ID:jgyAKA3NO
子供が大きくなってから変わったのかな?
最近の画太郎との合作は汚いけどw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 21:41:27.73 ID:5sg9aiG40
涙………無念!!
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 01:57:48.86 ID:kHG3RhmT0
毎度1巻7キンポ目は時の流れが感じられて面白いな。

将来はハイヤーの運転手かな?小鉄っちゃん
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 04:25:18.94 ID:TCyfLXcpO
何巻だか忘れたけど、(勇ちゃんの家が)「だいたいわかる」って小ネタもいいね
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 15:25:52.43 ID:kHG3RhmT0
毎度一巻の巻頭の中学生カップルかわいいね
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 18:20:32.29 ID:tAnuR+FV0
前スレで 廊下に立たされてた眼鏡っこもう出ないかな?って
書いて楽しみにしてたら、今日買った9巻に出てた〜 面白かった
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 18:27:03.22 ID:4lw1ZLoiO
しかも今後も登場予定ありだそうな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 21:32:52.47 ID:Gp8qzb7b0
>>135
無印の頃は仲良しの時期もあったんだよな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 21:34:27.75 ID:Vf1eUNsTP
>>135
中田ちゃんが元祖まで大巨人の存在を知らなかったとはな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 23:40:16.06 ID:EdPw68kK0
ホント最近のノブってラノベとかギャルゲの主人公タイプだよな

あかね、のり子、ノムさん、民ちゃん辺りがヒロインで(バッドエンドは花子ルート)

ノブを主人公とすると小鉄は3枚目キャラかな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 23:41:13.12 ID:P0RL11yZ0
鈴ちゃんとのり子が小鉄を巡って泥沼の三角関係に?!
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 00:41:56.51 ID:iv5w465T0
鈴ちゃんとのり子が百合関係になるだって?!
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 00:52:11.55 ID:xDbuLbrH0
誤解だ美華さん
151名無しSUN:2013/10/23(水) 03:01:07.13 ID:HSibUNTo0
のり子『浦安鉄筋の同人誌が少ないのは意外やな』

ノブ『描く人が大変そうだし、無理に出さなくて別にいいよ^^』
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 09:39:24.10 ID:uXpqPWvz0
>>155

マアアーーーー
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 14:36:00.24 ID:67sRBuzQ0
>>139
仲良くクライマックスシリーズ敗退したな
これはネタにするしかないぞハマケン
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 08:32:21.76 ID:ALK9qnBG0
今回面白かったけど仁マママジ怖ええw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 08:50:44.73 ID:5lDP76V8O
爆笑したwww
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 10:34:49.44 ID:NCLy4pjmi
完全に出オチだったが今週面白過ぎw
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 11:20:36.44 ID:n0RM+QK90
今週の仁ママの破壊力やばいなw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 14:44:21.87 ID:05TE+VVRO
今週の話を京極夏彦氏はチェックすべきだw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 17:44:02.87 ID:VSon6TvX0
仁ママ怖すぎw
仁ちゃんは無印の中期から後期にはいる頃が一番かわいかったな。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:36:42.51 ID:a/ip5dDwO
びっくりネタだけどのり子の反応にやけに懐かしいものを感じてよかったわ
仁ママの変装ネタなにげにシリーズになってんだな(雪女、じょり、のっぺら、死神、仁パパ…)
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 19:29:19.39 ID:PIb0NtnY0
元祖じゃ仁ママがクズすぎてドン引きなのもあったけど今回はちょうど良いな
フグオママはハロウィン推し必死でキャラ変わるのね
浦安アベンジャーズにスカウトとか面倒になりそうだから晴郎出てこなかったな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 20:05:10.33 ID:JoT6FXIc0
今思ったんだけど9巻 131キンポ★の最後って仁ママか?だよね
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 20:56:15.23 ID:a/ip5dDwO
>>162
あれは若干考えオチだからわかりにくいかもね。雑誌掲載時にはアオリのフォローがあったけど
そういや俺もあかねちゃんの腕時計どうやって出てきたんだか最初わからんかったわ
今でも想像し難いが

今回もあかねちゃんは去年のハロウィンがトラウマになってしまったのかとか
以前のハロウィン回では冷めてた桜が今回はガチで怖がってたりとか芸が細かい
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 21:21:12.53 ID:ja0URVbB0
確かハシラに「仁ママ男前!」みたいに書かれてたんだったかなぁ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 21:52:47.48 ID:a/ip5dDwO
仁ママ、ダンディ!だったかな確か
あと今回もそうだけど元祖18巻の給食食べにくる話とか意外と仁ママは仁達の会話をよく聞いてるから
あのときもきっと聞いてたんじゃないかな、それとダンナの遺骨と
166名無しSUN:2013/10/24(木) 23:15:58.89 ID:To/yrXkq0
昔は、仁ママは女じゃないと思ってたわw

これは『父ちゃんが女装(´・ω・`)してんべw父子家庭っすなあ』
と思ってた時期がありました・・・
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 23:44:04.56 ID:JVLU5qy/O
リアルでも勇ちゃんみたいに一重でチンチクリンだけど可愛い子いるよね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 08:55:50.57 ID:80SEUyyX0
仁ママって女だったのか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 13:37:39.51 ID:S6mT7uIi0
仁「ママ」っつってんだろwww
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 14:30:11.20 ID:oDK1jo31O
そういえば仁ママ麿眉毛がいつの間にかなくなってたね。
あっちの方が気持ち悪いw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 21:50:16.56 ID:EPX/HDyI0
毎度6〜8巻の順子さんはシワとか年相応に描かれてたけど9巻からはまた若々しくなってるな
父の日回の寝起きの顔たまらん
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 23:46:23.51 ID:/Qc1AiUA0
個人的に元祖21巻は順子さんが可愛くて好き

晴郎と並ぶととても親子には見えない
というか晴郎が父親で順子が娘に見えるww

http://i.imgur.com/GbUQ2AC.jpg
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 01:13:19.45 ID:4Nwego7j0
>>168-169
夫が飛び降り自殺して
遺骨(頭蓋骨)を仁のサッカーボールにしてるんだよな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 01:14:12.46 ID:4Nwego7j0
>>172
連載初期は今より老けてたんだよね
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 02:39:11.94 ID:uWzKl3TnO
割烹着と髪型のせいだな
176名無しSUN:2013/10/26(土) 07:09:05.67 ID:NeFNAPLD0
>>172
順子さんが若すぎるw子供やんw

桜の制服きて、桜の振りして中学行く話とかできそうだな。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:15:58.99 ID:rr+Xt7dA0
ぴっちぴちになりそう…スカートの丈とかも…(;・`Д・)ゴクリ…
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:20:12.40 ID:LWvGp9J7O
>>171
ぼくらのギャグマイスター浜岡賢次先生に対して不遜な感情であるのは百も承知だが、
率直に言ってあれは情事の最中を連想してしまうま
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 15:52:12.78 ID:EHcGXBpg0
>>178
腕を上にあげて枕を抑えてるとことかね
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 17:47:44.27 ID:uWzKl3TnO
ノムさんが大人になったと間違えた女の人とか普通にセクシーだし描こうと思えばいくらでもエロく描けそうだよねハマケン
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 18:57:12.18 ID:a/cf8EXO0
笑いとホラーの親和性は高い。
ゾンビの星含む短編集まだっすか。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 19:05:34.22 ID:r31e7Fst0
子供の日・オブ・ザ・デッドは読みたいと思った
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 20:38:45.53 ID:akB4pSPhO
笑いとホラーの親和性かwそういえば稲川淳二がライブの最後にやる
心霊写真特集は笑いの連続だったし下手なホラー小説はギャグとしてレビューされる始末。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 20:39:24.29 ID:taeocDAV0
>>180
一回読み切りでいいからシリアスな恋愛もの描いて欲しいんだよなぁ…

(できればそりゃ浦鉄キャラがいいけどそこまでは望まない)
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 04:09:05.41 ID:yY0r2Ooj0
今回は面白かったけどちょっとオチが弱かったな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 05:33:58.74 ID:nHobfzW10
オートバイネタとか欲しいな。浦安鉄筋って車ネタ多いし

(メール)配達のバイト始める順子さんとか。めっちゃ飛ばして走りそうw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 08:19:42.93 ID:kX3ukvR50
>>186
チャリ対決ネタを思い出した
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 09:36:14.43 ID:7tRTIsc50
あのさ36キンポの民ちゃんがあかねちゃんに間違えらるやつって仁は気づいてんのかな?
塀をサッっと上るところで驚いてんのは単純に民ちゃんが運動できないとか思ってたからかな?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 12:54:59.04 ID:LY/KTEojO
気づいてると思うな。ここだけだともやっとしてるけど、ネタ的に1キンポの話と同じだし
勇ちゃんにベーされて落ち込む涙を励ます仁やバレンタイン回でのり子を見守る仁、
それと初登場時の仁のポジションなんかを考えて色々と妄想してる
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 14:04:31.04 ID:333fZfVlO
毎度七巻のハロウィン回でのり子が小鉄にどっちのカボチャがいいってきくやつ、
あれってカボチャのデザインにかこつけて
あかねと自分どっちがいいかで小鉄にのり子って言わしたかったんだよね?
可愛い
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:41:51.34 ID:A8G/7Lq20
いつからこんな萌え漫画になったんだ浦安はw無印と作風違いすぎンゴwwww
豚門編集長に唆されたかw
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 22:57:09.04 ID:nHobfzW10
元祖か毎度に出てた、サラ金のアイフルのお姉ちゃんとか、単発で出る女の子も可愛いなあ。

ハマケンの描く女の子全般、豚っぽいていうか、妙にぶよぶよしてる。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 07:55:26.05 ID:LFBFErhI0
肉感的と言いたまえ
少し違うか
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 10:47:30.89 ID:T1/El2x60
毎度3巻19キンポのべ〜やん店長のエプロン可愛いねw

同人作家の人、店長に神戸屋とかブロンズパロットの制服着せてほしいな(真顔)
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 14:47:43.67 ID:mGG/S3TbO
のり子と変態笛親父の回で涙が助けにこない展開キボンヌ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 13:04:49.67 ID:khk0Sete0
小鉄の家のモデルってないのかなぁ

この前浦安に旅行して神社や公園、学校にプールに浦安富士に図書館や川とかいろいろ巡礼してみたけど
見つかるはずもなく…気になる
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 17:30:36.20 ID:6b4BNPdC0
浦安市はネズミ国で有名だから、浦安鉄筋は役場でも案内はしてないんでない?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 21:38:35.48 ID:7R0Jq2X5O
「東京」ディズニーランドって市辱もんだよなw
元祖20巻の15周年記念回では地元民感情的に冷ややかみたいに描かれてるね
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 00:03:39.33 ID:6qvyiOmL0
http://iwainohondana.blog85.fc2.com/blog-entry-12.html

だ埼玉んを舐めるなよ・・・(パタリロ)
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 15:49:03.82 ID:LXC9dk150
浜岡先生ってバッキーのAVたくさん持ってそう
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 19:38:13.50 ID:9pxZZNo7O
本田スカイウォーカーに何があったんだろう…
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 21:40:31.62 ID:6qvyiOmL0
フグオちゃん、今度はアメリカのお菓子を食べてステマしてお。

スニッカーズめっちゃ旨いお。毒ペは・・・スルーで(^^;
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 23:36:45.81 ID:inTp2gUzO
>>199
これは卑屈すぎ
無印にも似たようなローカルネタあったな、浦安のプールが煮えて人骨浮いてたり
ちょっと違うか
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 01:35:25.23 ID:qmPmdtU20
教室でしゃぶしゃぶやってるTwitter画像みてフグ夫思い出したのは俺だけじゃないよな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 02:42:12.64 ID:GoUORt9G0
あかねちゃんの投げやりな発言いいなあwありゃキレるわ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 07:08:01.04 ID:Zyz/C52gO
無印31巻、元祖28巻、お宝1巻、で今週分で毎度10巻分。
なんとなんと70冊!
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 07:30:59.36 ID:R9OR6Ec10
今回の話は必ずやるだろうとは思ってたが
正直つまらんかった。冒頭のゴキゲンな勇ちゃんは可愛かったけど
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 07:31:35.82 ID:x5dAa22L0
wiki見てたら、順子さんの年齢が出てるw

41歳か〜年の割に若杉ないか(ちな、大鉄は43歳)
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 16:35:01.45 ID:x5dAa22L0
べ〜やんでの面白展開とか好きだったのに、
学校以外の場所での話が登場しなくなってつまらん。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 16:45:52.39 ID:wnUIhcdq0
本格的に学校小学生ほのぼのギャグに移行していくんかな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 16:53:34.50 ID:hQ7Zcjmq0
少し前にべ〜やんネタあったろ?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 17:30:05.93 ID:60jUGs9e0
>>208
って事は113キンポ★の順子さんは
最初にぶつかった女の子かな?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 18:58:22.77 ID:KpsVIxbJ0
勇ちゃんは相変わらず可愛いな。
涙と勇ちゃんのタッグも良いけど、
二人の抜群の野球センスの対決を見たかったかな。

雑談の時の中田さんは絵的に結構効果的な気がする。
何故か目に入るのだけど初期設定が生きていないわけでもないのが不思議。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 20:05:29.74 ID:ackwbsPR0
また野球ネタ・・・・・・
糞つまらないなと思って読んでいたらあかねちゃんが思っていたことを全部ぶちまけてくれました。
つまらないと思って読んでいる読者がいると思うんだったらキャラにこんなこと言わせないで野球ネタやめてください。
ジャンプの糞亀と違って、時々は昔のような面白い回もあるんですから。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 20:11:22.59 ID:hQ7Zcjmq0
うわあ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 20:26:59.62 ID:x5dAa22L0
>>212
確か、元祖か毎度の単行本に、
子供の頃の順子さんの姿が描いてあったはず。勇ちゃんに近い髪型だた
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 20:50:11.51 ID:m3Mi2nQGO
アンチ巨人って今の時代ネタとして成立するのかよwwとは思った
まあ浜岡先生が野球好きなんでしょ、タバコと同じで

勇ちゃんはもっとあかねちゃんに言い返してもいいのにな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 21:13:08.76 ID:6ULGGLLJ0
俺の親父もあかねちゃんが言ってたような理由で巨人応援してたな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:04:59.72 ID:x5dAa22L0
そもそも今の世代は巨人なんてどうでもいいって風潮だしな。・・・ってか実際そう
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:11:43.44 ID:7zSYzf2n0
今は進撃のほうだよな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:38:20.20 ID:hsXtYEq+O
小鉄ってイケメン設定なのか?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 01:25:36.41 ID:elw9sYgKP
春巻が担任に戻っても1年の時程の崩壊が起きなかったって事は
小鉄達は春巻と相性が良いのね
(あかねちゃんが担任代わりしてる事もあるだろうが)
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 10:21:31.72 ID:wilj/jzg0
今回は展開的にあかねちゃんを悪者にしちゃった感じだけど、
あそこまでブチ切れなくてもよかったんじゃないかなとは思った
いつもの感じで「つまんな〜い」の方が。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 13:16:30.70 ID:ND0sGTcRO
あかねちゃんも本来激情の性格だし、先生役やったりして少し孤高な立場にいるのかねー
ニヒルな勇ちゃんがおとなしく言う事聞いてたりのり子もビクっとしてたり
そのうちあかねちゃんが逆にちって言われることもあったりしてw
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 17:49:24.13 ID:zJtKu7dL0
>>222
春巻がまともに先生やり始めたのもデカいと思う
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 23:21:28.35 ID:2eMYFfhs0
先週は面白かったのに何で今週はこんな出来になっちゃったんだ?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 05:02:31.83 ID:HMqsidmL0
>>233-224
怒りっぽくて、わがままな面もあるけど。

何だかんだで困ってる人を放っておけないあかねちゃん。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 05:44:27.17 ID:OVHArLai0
野球ネタで面白いと思ったのは難波湾と初期涙、カドベンだな。
ぶっちゃけ勇ちゃん回つまらん。作者のお気に入りなのかやたら媚びた表情する時あるけど正直ぶんなぐりたくなるw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 07:30:52.07 ID:b/ieAFrb0
野球にもプロレスにも、というかスポーツ全般興味ないけど
浦安はどのお話も楽しく読ませていただいております
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 12:52:39.08 ID:SnAN0fqi0
>>228
優ちゃんは顔はそこまで美少女じゃない(描き分けができてる)けど
可愛いという希少なキャラだからね
だからハマケンも気に入ってるのだろう

まあ口癖の「だにゃ〜」は完全に媚びてると思うかもしれないけど
今の浦安はそういう漫画だし…。。。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 13:19:44.94 ID:IHeMxikn0
兄貴とキキ回か兄貴とノムさん回がニヤニヤできる
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 14:42:20.82 ID:J1pZK1IS0
あかねちゃん最近ウンコまみれになってないな、昔は多かった気がするけど
そーいや、あかねちゃんって今まで何回くらいウンコまみれになったっけ?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 15:09:49.85 ID:XfrAa2I+P
下手なスカトロAV女優より糞遊びしてるよな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 16:33:10.21 ID:reMyNImf0
オレの思いつく限りでは3回だな
キスを拒否して顔からウンコに突っ込む
巨大ウンコに頭から突っ込んでクルクル回る
猛スピードで突っ込んでくるウンコ直撃

意外と少ないか?俺が忘れてるか見落としてるだけで他にもありそう
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 18:05:01.86 ID:7uMn6Cym0
他に、
飛行機に乗っている時にウンコに飲み込まれる
おさむちゃんのウンコが顔面に落ちる(春巻のアパートにて)
ガスパーのウンコに飲み込まれる(国会議員の犬)
電線から手を滑らせてウンコの山に落ちる(屁を噴射する話)
大沢木家のトイレで噴射に巻き込まれる (3倍の話)
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 19:04:57.74 ID:Eib2LXZp0
元祖28巻のべーやん店長可愛いお。
明らかに殴り合いとかしなくなってる。

おっと、順子の悪口はそこまでや(キリッ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 20:35:02.33 ID:MK6TMqOmO
今週の話は野球ネタというより野球ファンネタだな。普通に涙と勇ちゃんで野球対決とかやんないのかね
無印で小鉄とのり子が大雪の中で野球やってたみたいなノリで。

野球ファンネタといえば無印でテレビの中で原(笑)が三振した後テヘりながら
「またやっちゃった」とか小さいセリフで書いてあったのには巨人ファンならずともウケた(遠い目)
あんなネタはもう見れないだろうなw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 20:41:57.47 ID:cz1L3Da90
高校野球はいまだに漫画の定番ネタで全然いけるのに日本のプロ野球となると途端にオワコン臭が
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 00:43:37.58 ID:bxLNm5UR0
>>232
弟のウンコ顔に貰った時は画力の高さもあって凄かったな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 00:45:11.86 ID:OedvL00mP
小鉄にバカ扱いされ、一部の回を除いて風邪を引かない仁は
むしろ賢いように見えるんだがな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 09:31:29.97 ID:VhqttwS7O
今週の話、注釈がたくさんついてるんだなw
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 10:59:02.51 ID:xZ8TD3yO0
>>234-235
あかねちゃんみたいな可愛い女の子がウンコまみれになるのって何故か興奮する
キスより顔面からウンコに突っ込むほうを選ぶとはな
もしかしてあかねちゃんって小学生にしてすでにスカトロの気があるんじゃないか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 14:05:14.10 ID:O+PbgMr/0
>>242
過去の経験からただ単にウンコ慣れしてるだけでは…
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 16:35:38.47 ID:dPDd1KyeO
俺は逆に2択に入ってる時点で結構脈ありな気が
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 18:01:13.77 ID:Jxgm1xEq0
ダメ男系をほっとけないトコとかね。順子さんと共通かも…
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 19:36:26.50 ID:OrzX67uo0
>>242
将来はカリスマスカ女優だな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 12:01:22.15 ID:A7n4TCLtO
稲川ジューンの宿の暗闇でウンコするあかねをやらしい顔で探す小鉄とかそのままハマケンの性癖だよな。
これに限らずハマケンは自分の嗜好を小鉄に投影してる気がする。
まあ好きな女が目の前でウンコしたら俺もドキドキするけど
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 12:24:08.70 ID:8Sv8AVH20
リアルでは小学校でウンコしてるの見つかっただけでからかわれることもあるのに
何度もウンコまみれになってる女の子が普通にクラスにいるって凄いよな
自分の席の隣に顔面からウンコに突っ込む美少女いたらどうよ?最高すぎるな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 13:20:24.24 ID:rfmHcr1v0
いつまでウンコの話してんだw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 14:06:15.00 ID:TSSkqBpgO
マジレスすると性的感覚は成長に従ってシモの感覚から分化していくとかなんとか
そのへんで道を誤ると花丸木みたくトイレットペーパー見ながらカレー食べて
顔が赤くなるハメになる(かも知れない)
あの板垣恵介先生も、「人間にとって何かを垂れ流すのは本来気持ちイイものなのれす。
血、汗、涙、唾液、小便、ウンコ、ゲロ、性液、ワ〜オ」と言っておられるし(確か)
案外深いテーマ(かも知れない)
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 14:28:19.27 ID:A/PI78DHP
>>248
きっと浦鉄ワールドはハマケンの理想の(性癖の)世界なんだよ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 15:35:45.00 ID:JDvPdVmN0
新刊買ったけど仁パパが今さら出てきてすげービックリした
と思ったらスレ見て仁ママの男装だって気づい違う意味でビックリした
ちゃんと爪が鍵になってるのな
インパクトありすぎて気付かなかった
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 15:39:52.79 ID:JDvPdVmN0
てか金鉄じーさんの元喫煙者設定出てきたのって今回が初?
大鉄が吸い始めたの金鉄の影響だった可能性もあるよね
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 16:22:23.19 ID:cJeFCbmm0
ばかもん!セブンスターなんて舶来モンを吸うでないわ!
エコーを吸うのじゃ!エコーを


ところで、元祖20巻の293発目の、のり子のお母ん可愛いなw
毎度もこの設定でいけばいいのに・・・のり子が大人になったらこんな感じっぽい
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 16:54:29.30 ID:zpVBtet80
>>248
初期はフグ夫がウンコしたのを
小鉄が校内放送をジャックして全校生徒に話して
フグ夫の親父が家に乗り込んで来たな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 17:09:26.73 ID:eh3pZcDl0
自分が初めて浦安を読んだのは、小鉄と仁とあかねちゃんがエレベーターに閉じ込められたら、
一緒に閉じ込められた国会議員がうんこしたくなるという話だったな

もししたら逃げ場が無いからうんこで皆窒息死するというw

まだ子供だったけど大笑いしたのを覚えてる
なので浦安はやはりそういう印象が根強い

今の路線も好きだけどね
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 18:30:51.89 ID:r0O659AC0
あれ、その時あかね居たっけ?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 18:41:59.56 ID:eh3pZcDl0
うーん
読んだのが子供のころだから記憶違いかもしれない
3人いてひとりが女の子だったはずなんだが…
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 19:07:21.44 ID:cJeFCbmm0
漫画アニメに出てくるタバコブランドといえば、

わかば、ホープ、マイルドセブン、マルボロ、ラッキーストライク、
ゴールデンバット・・・ピアニッシモ

不思議とエコーが出てこない。安タバコでも味わいがあるのに
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 20:10:15.29 ID:r0O659AC0
>>258
確かノブの住んでるマンションのエレベーターで、小鉄と仁と国会議会が閉じ込められたような。その話には女性自体出てきてない。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 20:16:28.38 ID:eh3pZcDl0
>>260
そうか
何か別の話のメンバーと混同したのかもしれん
ありがd
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 21:56:07.20 ID:cJeFCbmm0
浦安鉄筋メンバーが中学生になった時の話とか描いて欲しいな。

たぶん、あかねちゃんは海外留学になると思う
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 01:45:04.48 ID:QnOMBtnP0
>>262
どうしてもシリアスというか"男女"という物を入れなきゃいけなくなるから難しいんだろうなぁ…
元祖で小学4年生にならなかったのもたぶんこれが理由だろうし


でもそうなると花丸木や危機が説明できないけどあれはギャグキャラだからいいのか…
ハマケンの頭の中にある世界は難しい
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 07:04:37.53 ID:iHCN3Dj40
あかねちゃんがエレベーターに閉じ込められる話と言えば、
フグオ一家とデパートにて、だな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 09:33:12.95 ID:HCDjeYqX0
>>263
うん、でも今の毎度浦安の話でも”男女”という物が入ってるし今更だもん。
過去の話は少し出てくるし、近い未来の話も悪くない。

漫画は違うけど、頭文字Dのパロの『電車でD』みたいな同人誌できればいいな。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 17:27:02.92 ID:JzpOVyVR0
>>265
懐かしい電車でD
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 18:44:50.33 ID:HCDjeYqX0
同人誌面白いよね。話じたいは完結しとるんかな?(´・ω・`)
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 04:00:36.74 ID:/mo5sxMaO
>>263
考えるんじゃない、感じるんだ…と言ったのはブルース・リーだったか
そこに「世界」があるからこそ理解は難しいんだよ、多分。
何漫画とも形容し難い曖昧なところも浦安の魅力だと思う
キャラクター達にしたって回によって違う面を見せたりするし、読む場所で印象が変わったりもする
勿論人によっても見方が変わるだろうし、それはその人の人生を透してそのキャラの人生の一部を見ている、
その一瞬の印象だからって事でもあるのかも

もしかして浜岡先生にさえわかってないんじゃ?
だからこそキャラが「動く」って言い方にこだわってるのかとも思う
>>245
これほんとそう、個人的に前からのり子と順子さんって感じが似てると思ってて
実は浦安の裏テーマなんじゃなかろかと勘ぐってたんだが、
たまに順子さんが見せる激しい性格やリーダーシップや天然ぶりや自己中な部分って
のり子よりむしろあかねちゃんに共通してるところなんだよな
だからって別に必然性もないんだけどね
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 05:37:28.63 ID:1OxMyML+0
浦安鉄筋の・無印後期・元祖は、かなり順子ママがロリキャラに描かれておるぞ(歓喜)
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 21:33:00.17 ID:KZe28HAv0
>>262
春巻が間違えてやって来た中学校に
そっくりさんがいたな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 02:06:52.25 ID:GYnj+geT0
二週連続で野球ネタかwあのモデルって中畑かな?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 03:11:31.50 ID:SQwzF8WAO
あかねちゃんにはスカートを穿いてほしい。
いやらしい意味じゃなくて、お嬢様系の女の子だし。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 07:23:48.68 ID:oaktdHPP0
民ちゃんはスカートで野球やっているというのに
静香も顔・言動ともに可愛くなってるしNYA回はいいなー、和江はアレだがw

後半出てきたオッサンはプロ野球選手がモデル?
小鉄軍団は行徳方面行ってたけど、涙は置いてかれたのか
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 07:53:13.78 ID:BeOskwE70
あのおっさんのモデルが一体誰なんだか判らないな
「マグロ」「横浜」「野球」と元ネタのキーワードらしき言葉はあっても繋がらない

ひょっとしてリー兄弟の時代まで遡らないといけないのか
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 08:35:13.87 ID:1YvsQ8qv0
ロッテってオリオンズ時代神奈川だったな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 10:33:36.22 ID:lwOeskAZO
この位の時期になると春巻の初夢ごっこがしたくなるな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 13:37:40.75 ID:vkJOesTSO
俺もあのおっさんのモデル気になる。誰か教えて!
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 14:00:18.53 ID:mC8tohkk0
スカート履かないキャラ増えたな。
申し訳ないが、悪い意味でリアル感があるな・・・浦安鉄筋
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:58:24.12 ID:1YvsQ8qv0
>>276
春巻は水道からお湯が出て喜ぶ初夢
あかねちゃんは小鉄に本命チョコをあげるも振られる初夢見た事あったな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:03:38.69 ID:thsW3yTb0
涙の登場回数多いな。
小鉄や仁の出番が無い回でもよく出ている。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:24:20.37 ID:enpw6tdKO
おっさんのモデル松方弘樹っぽいね。遠山の金さんの人
マグロ釣りが趣味らしい、横浜ファンとはどこにも書いてなかったけど
>>271
絶好調親父横浜の監督やってたのか。駒田じゃないんだ
デブったのかと思ってググったら単に劣化していてさみしい気分になった
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:02:46.58 ID:VgDI5ZdB0
2週連続野球ネタwだけど単行本化されると丁度2冊に分かれるね
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:26:03.44 ID:RrTcx8DG0
涙って誰にでもよく絡むよね。特に女子には馴れ馴れしい感じに。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:10:37.17 ID:mC8tohkk0
涙みたいなタイプは女には嫌がられねーべ。

フグオみたいなタイプの方が距離取られる感じ。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:11:01.49 ID:thsW3yTb0
だんだん女の子っぽくなって異性も気にし始めて恋愛感情もそろそろかというような女子たちに比べて、
涙は男子たちの中でも無邪気に異性を気にしないのが、
あの年齢の男女の差が出ていて面白い。
勇ちゃんがうしろでキュ〜ンってなってるのも眼中になく、
涙がスタコラ去って行ってしまうのとか。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:20:54.47 ID:K+g1FlIx0
小鉄のクラスは小三にしては珍しく男女の仲良いよな
高校生のリア充クラスみたいに男が一歩引いて女を立ててる
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:31:34.84 ID:Ex0Eqczu0
さわやか3組とかおよそさわやかとは程遠いクラスだったよな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:49:41.00 ID:6q1zmmkE0
>>286
花子もノブにだけは優しいしな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:00:09.99 ID:enpw6tdKO
なにげにのり子ともフラグ立っとるしな、涙
のり子の鼻かんだティッシュを開いてじぃ〜っと見てるとこでニヤニヤする俺は駄目人間ですか

ネモッチホームランかっ飛ばしてるけど元祖10巻でも小鉄に「いい振りしてんじゃーん」って言われてるね
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:08:12.97 ID:1YvsQ8qv0
>>284
涙もフグ夫も初期と比べると人が好くなったね

>>289
涙のサッカーユニフォーム姿に顔赤らめてたね
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 00:51:08.53 ID:m/xF5DE4O
元祖毎度で浦安熱が再燃したから一度手放した無印をブックオフで大人買いしたら
ページに鼻糞がこびり付いてるのが多数あるじゃねーか!
古本だから黄ばみとかはしょーがねーがこんなモン売るな!
作風が下品だからって現物に付けるなっつーの!
まあ無印時代は小学生とかがワッシャシャと笑いながらめっちゃ読んでただろうし他の作品に比べて全体的になんか汚いな。
それにしても本の最後の発行数見ると全部60版とかですげーな。
無印時代はほんとにギャグ漫画界を席巻してたんだな。
今は多分年齢層も上がって固定ファンが支えてるって感じかな?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 03:11:49.47 ID:DCEg6Btc0
そういや、浦安鉄筋のステッカーとかキーホルダーとかパーカーとか
グッズが出ればいいのにな。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 07:33:49.78 ID:C+l8VVJB0
>>289
あのゴミ投げ回は、涙がいろいろとやってくれたしな。
「注目ー!!」なんて無神経すぎるしw

あと、ラスト2ページの涙のセリフが見方によってはヤバいw
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 09:05:39.33 ID:ZsaVIF6RO
>あと、ラスト2ページの涙のセリフが見方によってはヤバいw
…え?
ぼっぼくらのギャグマイスター
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 10:12:29.51 ID:KRbV9T0B0
浦安鉄筋家族が京アニからアニメ化されるという
摩訶不思議な夢を見た

>>292
それ以前に知名度に比べてネットでの創作(絵とか小説とか)が少なすぎるからなぁ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 11:32:04.11 ID:DCEg6Btc0
のり子『完全に誤解しとるな・・・また、あかねに化けたろwフフ』

なんて展開にならんかな。スカートを履いてるキャラ少なすぎぃ!
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 12:55:07.93 ID:ZsaVIF6RO
今猪木訪朝の中継見てた、詳しい事は当然わからないんだけど猪木ってのは実直な男だねえ…
拉致より重要な問題があって、自分で出来る事をやるって事かね
国会議員としての立場の問題より何より、ここは応援したい
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 12:59:42.98 ID:yY8zSd470
>国会議員としての立場の問題より何より

それなら議員バッチはずしてすべきことだ
皆で決めた事を守らず勝手にやるのは立場のある人間としては最低だわ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 13:04:24.67 ID:ASjyOV2iP
申し訳ないが政治の話題は荒れるのでNG


と、ここで思ったけど浦安鉄筋家族で政治ネタが入ったのとって
石原のアレくらい?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 13:13:03.06 ID:ZsaVIF6RO
それ当然言われてたけどねw
まあ個人的感情としては…応援したいかなあ。ゴーイングマイウェーぶりを

この人プロレスの社長やってた時も世界の食糧問題を解決したいと本気で考えてて、
興行の売上をバイオ研究に注ぎ込んで借金まみれになってクーデター起こされたんでしょ。
周りはたまらんだろうがそういう生き様なんだろうなあ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 13:14:08.03 ID:ZsaVIF6RO
>>299
すまん
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 13:35:24.96 ID:qXpeSwPn0
スカートのときのあかねちゃんの素足上履きはエロいよな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 13:46:17.54 ID:POjcWoW10
石原のってコミック未収録になったやつだっけ
一回読んでみたいな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 17:22:09.96 ID:0aKnf4sn0
>>303
順子「(花丸木君の)裸はダメっ!」って言ってる後ろで都知事が拍手してるアレじゃね?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 17:48:46.53 ID:dUg32TyM0
あかねって役割的になのか他のキャラより可愛いとか萌えとか思うことが少ないんだよね。
個人的には、
のりこ・勇ちゃん>ノムさん>仁ちゃん>民子・中田さん>あかね・その他
となってしまう。
無印の頃は仁が一番好きなキャラだったけど、
全般的に女の子が可愛くなり過ぎたな。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 18:33:50.94 ID:+M7UJPi50
ドカベンがカープVSロッテw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 21:44:52.89 ID:DCEg6Btc0
くっそ汚い顔にはならんよね。>毎度浦安鉄筋
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 22:17:49.36 ID:nLi3yT5S0
あかねちゃんは健在な気が…
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 22:25:47.42 ID:P8DovYHi0
自分が思うに、話の中で最も活躍する子が可愛く描かれているような。
気のせいかな?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:09:27.77 ID:cyoH3Qyk0
女キャラではあかねが一番人気あると思ってたのに
いくら可愛くてもしょっちゅうウンコまみれゲロまみれになってるスカトロ娘は嫌か
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:20:22.75 ID:qfC26lGlO
まあ断トツでのり子じゃないか
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 18:25:46.96 ID:kOyGY6Yi0
のり子はホント可愛らしいよな
かなり前から実は乙女っぽいところもピックアップされるし
バレンタインデーの話はもはや露骨なツンデレだし

あぁ^〜のり子ぉ^〜
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 19:13:55.86 ID:IyQymH3yO
ウンコまみれでもいい、たくましく育ってほしい
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 19:38:13.38 ID:EEjK4o/P0
漫画ではありがちな事だけど、
美少女設定の金髪優等生より、
同じ描画の顔で黒髪ボーイッシュな女の子の方が人気が出たりするよね。

窓から落ちたあかねを見て小鉄が「不死身だよな〜」とあきれた風につぶやいたのは笑った。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 22:01:55.77 ID:GABM0PspP
>>314
そういえば最近(というか元祖末期くらいから)小鉄があかね好きという描写見ないな…

これまでの様々な出来事であかねに対する恋愛感情はすっかり無くなったのだろうか
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 22:08:05.21 ID:qfC26lGlO
料理する時ランドセルに乗るのり子可愛い。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 01:57:47.17 ID:5KxHymJS0
ノムさんいいよね
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 04:43:34.61 ID:iRtE3aJL0
のり子はあの髪型をいい加減変えてくれ。
ストレートでもポニーテールでもいいじゃまいか。

後ろで一部の髪の毛くくったり。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 06:21:51.11 ID:/ORjojfO0
単行本読み返してみな、所々変えててそれがまたカワイイんだよな

だが基本あの髪型とジャージはゆずれねぇぜ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 07:42:17.27 ID:ZkotANOV0
黒髪ツインテって反則だよなぁ
一番ロリっぽく感じる髪型だし、媚びすぎだろ(褒め言葉)
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 11:26:56.13 ID:iRtE3aJL0
>>319お前は癖になっちゃったんだな。
ただ、髪型変える回は増えてほすい(*´д`*)アハァ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 12:27:36.71 ID:MFeNfspk0
これはツインテなんてハイカラなもんやないわー
二つ結びて言うてほしいしー!
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 12:50:25.85 ID:T3gELx3a0
じゃあ、あかねちゃんは初めてから全部貰っていきます^q^
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 14:53:21.02 ID:/ORjojfO0
まずあかねちゃんの頭突きから貰って下さい^^
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:46:26.70 ID:P+7NCf910
実際あかねちゃんのツインテって見たことない気がする
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:07:43.52 ID:iRtE3aJL0
ツインテ・・・

ああ、ウルトラマンの怪獣ね(すっとぼけ)
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:53:23.05 ID:LxNPxvGF0
>>325
あれ、1回だけあったような
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 00:35:41.80 ID:7qpdv/b30
のり子になりすました回でなってたかも
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 16:35:17.78 ID:Y4rPMctV0
綺麗なあかねちゃん回
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 00:28:13.71 ID:dZ59qK3JO
あかねちゃんといえば「わかってもらえない」シリーズも好きだなあ
ウンコに驚いて宙返りや阿部4姉妹の入れ替わり、9巻のカンニング疑惑もそうか
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 18:14:28.33 ID:kYbuJspP0
寧ろ、無印時代のあかねちゃんは・・・
汚くないあかねを見た事が無い(キッパリ)
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 09:50:47.14 ID:IcxUP3OC0
未収録の石原の話ってどんなの?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 17:35:33.40 ID:CaPdhc0v0
詳しい話の内容は忘れたがピノキオのパロディでピノキオ=良純、ゼペット=慎太郎だった
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 18:25:11.79 ID:pmPjPV4IO
コイツら要らン

花子
ベム
猪木
春朗
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 21:47:33.15 ID:4bEJkXJ6O
みんな要るだろそれ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 21:56:03.64 ID:IcxUP3OC0
>>333
ありがとう。何が駄目だったのかわからんw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:09:33.28 ID:gzVbsZH50
>>336
良純は慎太郎の操り人形、って事か?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:17:46.01 ID:I8W0ucxgO
燃え漫画の回の王様のノリツッコミは俺的に空前の大ヒット
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:08:50.74 ID:i4LGNSeU0
浦鉄の国会議員は大好きだけど、
現実の猪木が残念すぎる…
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:03:19.02 ID:BLui1SDJO
俺猪木の事ほとんど知らないんだけど、
ただこの人の送った過酷な幼少時代がその後の思想に少なからず影響を与えているという所に感銘を受けたんだよな
何より結果的に自らの利益に反した行動を取ってきたという事実の中に、
必ず善意の存在があったであろう事を信じている

…でも元祖初期の猪木ネタや刃牙の猪狩見てるとwww
もしかして俺騙されてる?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 02:03:05.90 ID:ReePIFLgP
実際浜岡先生が今の猪木についてどう思ってるのかは気になるなぁ

「国会議員」という名称は皮肉もあると思うから、浜岡先生は"全肯定タイプ"のファンでは無いと思うけど…
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 03:00:51.47 ID:MmcCkLfN0
昔対談したらしいけど何話したんだろ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 07:26:52.16 ID:jEgq8jBOO
いきいきゴンボに変態笛オヤジのパロキャラがw
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 07:58:30.55 ID:7PSI5Vwb0
ハッチかわいいw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 09:33:45.72 ID:I6D1Sww40
山田真夜が出てくるとは思わんかったw
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 15:12:27.12 ID:ZTY3m/Vy0
最後桜かと思ったら順子さんか
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 15:46:00.53 ID:UWZZqvJD0
年々若返る順子さん
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:06:00.50 ID:9Ft7cM0S0
山田真夜は夏以外も大沢木家をストーカーしてるのかw
順子さんのが桜より若干髪長い
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:25:23.33 ID:agIcHn+U0
でも、無印時代よりハッキリ皺を描く様になったがな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 23:19:53.49 ID:kfTbmtqBO
俺ならすじを描いてもらいたいな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 23:32:14.89 ID:agIcHn+U0
スパッツタイプのスク水とかいいっすね(恍惚)
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 23:39:03.85 ID:ZwiveJwo0
「犬は飼い主に似る」というから
ハッチは大沢木家の中では順子さんに似たのかな?
一番散歩させてそうだし
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:57:01.06 ID:mNWmPNzg0
無印鉄筋後期の時代が一番可愛かったな。女の描き方(但し子供に限る)
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:58:55.74 ID:QHBp9a0dO
予告通りの続編か
ハッチの視点から見た世界なんだけど、ハッチの達観ぶりを見てると
どうしても犬の人生を考えさせられてしまってどっか寂しい感じがした

真夜さん当然また出てくるよな?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 00:17:00.15 ID:gO3zTW8Z0
絵のバランスといやらしさは、元祖後期が一番やね。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:39:46.99 ID:fBPT9YDCO
イナズマイレブンの登場人物に関するwikiのページが異様に長いことが話題になってるけど
浦安の登場人物のwikiも随分と長いなw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 23:43:45.83 ID:ZrF8p5Kk0
小鉄・のり子『そらも〜浦安鉄筋って20年やってんで。当たり前や』

当たり前当たり前当たり前〜!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8200063
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:28:47.51 ID:fh/S5nJB0
金鉄のワンマンショーまだか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:01:48.80 ID:NLSJdhTo0
ノムさんの食べてるお菓子名が本物だけど、ああいうのは大丈夫なんか?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:28:57.66 ID:KAry1FD80
実名で出てるのと偽名なのがあるよな
あのへんの判断基準ってなんなんだろう
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:35:41.14 ID:6ewME9mt0
許可貰ってるんじゃないの

特にロッテはステマを疑われそうなほどよく使われる
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:57:13.51 ID:4V89bsNdO
ないないない!カープはない!
とか関係者許すか?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 00:03:35.27 ID:FKPo3ji80
ハッチの飲んでる水を
元の場所に戻してくれた浅野たちに何故か感動してしまった
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 00:27:41.08 ID:uAshP2Lp0
浅野氏はペットショップ見てたり動物好きに描かれてるね。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 06:23:36.70 ID:vwfCk/ly0
アベベ健気すぎて泣ける
なんで大鉄がこんなにモテるんだろう
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 08:16:39.71 ID:KWl8Yn890
やっぱアベベは人気出たのか、主役回で再登場キター
やっぱ美少女はオバさんになってもいい女だな
小4順子さんはあまり美少女に描かれてなかったけど
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 08:33:02.79 ID:iBuxZU600
大鉄は何人不倫候補作れば気が済むんだ!
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 10:26:02.31 ID:SFBkt6hh0
>>361
ザクリッチが何回も出てくるもんだからか、どんなもんだろうかと食べたらうまかった。高度な仕込みか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 11:18:24.63 ID:VQZ/b+a0O
アベベ達の顔って浜岡絵なのにいつもと微妙に雰囲気違ってる気がする
なんか時代を感じていいな…
カラー扉の場面は現在の姿?なのに妙に昭和っぽくてすごい郷愁感
>>368
俺もまんまと釣られた
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 14:16:54.17 ID:p4CxYg//0
大鉄なんかかっこいいな。
ボードレール
カミュ
メルロ=ポンティ
ムーミンパパ
山脇執念
バカボンパパ
ここらに憧れみたいなものを感じるんだけど、
大鉄には正直なところ羨ましさを感じる。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:39:56.60 ID:KWl8Yn890
体操着の上にデニムのサロペットな渡辺さんの服装とかレトロでいいな
えくぼが特徴のベリーショートっ娘ってのがそもそも

アベベは言動やあの世話焼きの性格が昔っぽい、今だと狙いすぎ言われそうな良い子さが
服装は鈴ちゃんが初登場時に似た服装してたしそんなに昔っぽくはないか
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 18:58:47.41 ID:Np7E2fE7O
カラーが一枚絵だけどひとコマ目、とも解釈できるのか
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 19:01:35.28 ID:YpyC+Snc0
>>362おはハメカス
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 19:56:16.16 ID:Sp/78Tzd0
明日本誌を読むよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:03:36.58 ID:VQZ/b+a0O
>>370
カミュ昔よく読んだなw
大鉄とムルソーは少しかぶるね
大鉄の方はダサくて意気地なしで、それでいて理解者がいるんだけど
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 02:52:06.04 ID:1VAlCp7X0
アベベ好きだが、
そこまで大鉄にベッタリする動機が今ひとつなんだよな
まあ大鉄前回に比べちょい可愛くなったけど相変わらず無愛想でアスペ気味
どっちかっつーと小原君みたいに「いない扱い」されるのがデフォなんでは?
なんか特殊フェロモンでも出てるんだろうか?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 10:59:27.17 ID:I8De6AjB0
大鉄はフグヲみたいなでぶちんにちょっかい出して嫌われていて
小学校時代友達は猫だけだったはずなのに。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:07:47.78 ID:KjLSKav/0
女子にはなぜか人気あったのに本人が認識してなかったとか?
納得いかんな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:31:14.27 ID:4nlfraMK0
やれやれ系主人公か
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 11:53:20.52 ID:05SW4xEX0
ホント大鉄はラノベの主人公みたいになってきたよな…
面倒くさがりで非社交的なのに何故かモテる

これは20周年企画の時を見て思ったけど
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 13:19:36.45 ID:AAoQp0+SO
>>377
ああ、だから転校してからの物語になってるのかもね
矛盾してるようで矛盾してないような、変化してるようで実は変化してないような。
ここから無印1巻へと繋がっていくのかな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 06:59:58.38 ID:4tqGECib0
雑誌は見なくて単行本を楽しみにしてるんだけど
アベベまた出てきたの?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 07:04:15.44 ID:hISFvWU/0
再登場からしてアベベ相当人気あったみたいだな
順子ではないと分かってはいたがやっぱ残念
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 19:48:16.69 ID:dKOx3VfqO
大鉄のこめんってどんな思いがこめられてんだろう
これシリーズになるのかな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 23:59:15.12 ID:5t+mcLkS0
>>377
もう作者が忘れてるだろそんな設定。
ハルオも浪人生ならニートになりさがってるし。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 04:25:12.90 ID:OetBBlgf0
毎年夏休みやる漫画に矛盾なんて概念ない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 10:53:50.07 ID:nIS/kKMX0
小鉄たちが羨ましいのう
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:40:32.50 ID:ddan7WGO0
元祖浦安鉄筋の20巻の最終話が、オススメ。
初期設定の小鉄達が、元祖後期の絵柄で、出てくる。

ふぐおが、切れるナイフもとい切れる豚さんって感じ。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:16:07.53 ID:ZOyf354vi
お聞きします
松五郎と小鉄たちが保健所に行って犬を全部引き取る話は何巻ですか?
一様全巻持ってるけど数が膨大なもんで…
教えてください
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:30:09.94 ID:WX0p4lYG0
>>389
15巻 218発目です
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:26:12.60 ID:tqOSskeQ0
あんまり話題にならないけどチャンピオンタップの浦安も結構おもしろい。
奈々子先生がいい味を出している
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 20:40:48.03 ID:X34TzMCU0
>>391
言われるまでスピンオフの存在忘れてて未読の4話から一気に読んだ
前の6話でオリキャラ女子高生で便所神以外の女子キャラ出すのに慣れて
7話で奈々子先生投入か、原作で奈々子先生ハブられ気味で春巻と交流なくなってるからいいな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 21:16:36.24 ID:ZOyf354vi
>>390
ありがとうございます!
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 00:54:09.27 ID:N1szlBdXO
奈々子先生が酔っ払って春巻にクダをまくおはなしきぼん
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 04:46:11.60 ID:yD0b+rlq0
奈々子「あんたまだ童貞なの?あたしが相手してあげるわよ〜」
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 04:55:10.15 ID:6UK7/FzD0
バカ VS 女体
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 10:21:58.88 ID:ZIwqYQzX0
>>392
俺も>>391で春巻外伝思い出したから遅ればせながら読んだ
奈々子先生いいな。本編じゃこのごろ暴力教師ぶりばかり目立ってたせいか
やたら可愛く見える
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 21:01:32.98 ID:HAYus3WM0
奈々子先生はスピンオフの方が活躍させられるかもね
なんか原作の小鉄軍団とは相性悪そうだけど、闘えの春巻とは相性よさげ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 21:41:48.92 ID:yDvS5IQ7O
闇崎駿の話でセイタがさりげなく指名手配されててワロタ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 00:27:27.11 ID:nA476/EC0
ところで、ズッコケ三人組は完結してから「ズッコケ中年三人組」として
年齢層を上げて、隠喩ながらも性描写とかも入れて刊行してる

浦安も「中年」はさすがに見たくないけど
小鉄やのり子が大人になってからのストーリーもいつか描いてくれないかなあ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 00:46:34.40 ID:X+O0m1ut0
リスキーだけど高校生編のラブコメなんて見てみたい
無事成就するとこまで続いてくれれば、浦安を見返したときに感慨が持てそう
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 03:29:22.53 ID:j282kciU0
小鉄たちは冷凍保存されて宇宙人と遭わないといけないんで・・・
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 15:31:07.29 ID:WeoAiGztO
奈々子先生はNYAとも相性いいと思うんだけどな
産休ネタは実によかった、というかこれなに?萌えていいの?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 21:56:34.72 ID:Rl/WntQm0
このスレでお奨め浦安鉄筋同人漫画の情報おくれ。
ってか情報交換したいがな(´・ω・`)
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 22:52:31.38 ID:iG5QhbnN0
最近全然読んでないんだけど小鉄の膝爆弾持ち設定とかまだ生きてるの?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 23:03:58.57 ID:QDosTY630
のり子の頭に触って治った
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:55:12.81 ID:/PJ2r0DN0
今年のクリスマスはノムさんと危機のバトルとか見てみたいな
たしか両方とも浦安にいるよね
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:36:36.35 ID:v1OJgb60O
やっしゃしゃしゃー
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 01:32:04.02 ID:70iLRNO/0
元祖浦安は安定して面白いから、お奨めンゴ。

アクションシーンとか毎度より多めやで〜 @のり子
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 08:52:14.24 ID:onjkPWwu0
のり子のお母んの顔の不安定さは晴郎同様狙ってやってるんだろうか
笛の変態が立ちションしてたが朝は登校中の女子物色してんのか?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 11:29:21.07 ID:2SEKEvT50
今週の話し、以前にも同じ設定があったような。
ギャグマンガだから設定が同じでも新鮮な面白味があれば構わないのだけど、
既視感だけ目立って物足りなかったなあ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 12:34:06.33 ID:llKUeyGxO
おおっと、あれ笛男か。さりげなさすぎて気付かんかった
というか立ちション描写自体さりげねえw
>>411
おかんが自転車の代わりに一輪車2台買ってきたやつかな

相変わらずのおかんに「そんな親おるか」ってのり子のセリフも懐かしい。
なんか感動…
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 13:46:10.38 ID:mfN1tXYN0
>>412
自転車に乗れない晴郎やあかねちゃは一輪車には乗れたのよね
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 20:21:49.68 ID:+5HX2HsO0
笛男に出くわしたときの、反応が興味深い。
背中向けて立ちションしてるオッサンがいて、そのションベンが流れて来ただけじゃ、あそこまでの拒絶反応は示さないと思う。
多分、分かったんじゃないかな。
あんな怖い思いをした相手だから、当然の反応だと思うな。

あと、あのオチだと次回も続きそう。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 21:34:02.75 ID:ea2iXf6a0
小鉄に靴褒められて頬を赤らめるのり子
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 22:08:19.87 ID:J6PYosaQ0
のり子はホントに可愛い

前期の浦安鉄筋家族しか知らない人にこれを言うとドン引きされるけど
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 22:44:55.03 ID:oVmgtLwm0
浦安読んでたらのり子可愛いくらいはわかるよ普通に
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 22:57:30.45 ID:3cnTjQNsO
前期から可愛いけど今の反則的な可愛さは知らんだろう。
浦安自体は無印で有名だしのり子知ってる人も多いけど
元祖以降は現在進行形のファンにしかあんま知られてないからね。
けいおんとかあのへんのド萌えにハマってるオタクに見つかったらのり子に限らずノムさんとかも一気に広まるだろうが嫌だなw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 23:28:40.25 ID:mfN1tXYN0
前と比べると丸くなって、可愛さや女の子らしさが増したかも
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 23:44:30.46 ID:J6PYosaQ0
>>417>>418

言葉が足りなかった。

「友達の家で無印を少し読んだことある」程度の人だと
浦安鉄筋家族=ゲテモノギャグ漫画のイメージだけしか無くて
のり子に限らず「浦安鉄筋家族の○○ってキャラかわいい」って言うと
「えっ何それは…」って感じになる。
ということを言いたかった

実際、自分も古本屋で見つけて懐かしいからなんとなく立ち読みしたら
色々と変わってたのにビックリして
気づいたらまたハマっていった人間なので…
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 01:08:15.66 ID:VA3nXVhN0
公式での扱い(キャラ紹介等)も良くなったよね。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 12:45:23.19 ID:P2OH9hyd0
>>384
アベベは小鉄における鈴ちゃんのような存在になりそうだね、構造が似てる
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 13:10:29.87 ID:vzIAaAwSO
過去作品を読むことて理解が深まるようになる萌えもあったりするんだよな
見た目や設定が少々変わっても、浜岡先生が無印の頃から大切に取っておいてる、
変えるつもりも変わりようもない、不文律みたいな部分って必ずある
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 13:37:47.37 ID:vzIAaAwSO
>>422
鈴ちゃんかー
俺はむしろのり子っぽいと思った、誰にでも優しいところが
この後順子さんがどう関わってくるかで現在の浦安との対比としても面白くなりそうだね
もちろん大鉄と小鉄が違うようにみんな違う人間なんだけど。

それにしてもみんなから興味を持たれてそれを拒絶する大鉄と、
無印で晴郎と一緒に友達いない自慢をしてる大鉄の姿って妙にしっくりくるんだが。
あのあとどうなるんだろう、そしてアベベは?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 13:46:05.77 ID:vzIAaAwSO
ああ、鈴ちゃんが大鉄の立場っぽいってことかw
確かにそれはある
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 22:31:19.51 ID:r3g6MG680
笛男捕まってないのか
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 09:31:55.58 ID:f+GgVUuN0
小鉄の嘘が本当に起こるエイプリルフールのネタって何巻の話だっけ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 00:21:30.62 ID:arfyWvGu0
4年一組起立買うてきたったw

色々浦安鉄筋と繋がってるって感じる。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 01:10:54.19 ID:RDfGGgoq0
次のコミックスはいつごろかねえ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 18:31:05.94 ID:arfyWvGu0
無印鉄筋立ち読みしたけど、面白いなw
絵は雑だけど
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 20:13:45.12 ID:r/tu0yaaO
>>423
一方シンディはイカを普通の女の子あつかいシ始めた
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 04:45:57.64 ID:fNmXJUZ+O
>>431
ああいうのも第四の壁を破るというのかな、(←最近憶えた言葉)
元通りのお約束が使えなくなるからあるいみチャレンジだよね

おかんが今回オバハンっぽく描かれてるのは作者の一つの答え?問い掛け?なのかと俺も思う
のりりかわいい
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 07:56:52.05 ID:9tURRydA0
浦安作者の浜岡先生が「みつどもえ」を絶賛してるらしいから今更ながら買ってみた。
絵柄が、なんというかロリコン向けって感じ(らきすたっぽいデフォルメみたいな感じ?)で買うのを躊躇してたんだけど。

内容も浦安とは別方向に下品であざとくて、小学生がパンツや乳首とかガチのエロ漫画みたいで、ざっと読んだ限りよくあるロリ系萌え漫画との違いがわからなかった。
何で浦安鉄筋家族と関係があるのか、煽りとかではなく本気で気になるので誰か教えて下さい。
ちなみに買ったのは浦安とコラボしてるという13巻。


貶してるように聞こえたらごめんなさい。作品を馬鹿にする意図はないです。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 09:40:24.47 ID:p2+TAcOU0
週刊少年チャンピオンで共に連載していたギャグ漫画ということ以外関係はないですね
みつどもえの作者が浦安の大ファンで浜岡先生も目にかけている、といった感じでしょうか
丸山ポパイのスランプうんぬんが彼女へのエールだという見方もありますが噂の域を出ていません

そうそう、ざっと読んだだけでは違いは分からないと思いますよ。浦安と同じで
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 09:47:00.17 ID:m06D5qBw0
>>433
のりおはハマケンの影響を受けて漫画に反映した数少ないハマケンフォロワーだから
ハマケンも嬉しかったんだろうね。子供学級とかモロ浦安だよ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 18:26:47.08 ID:fNmXJUZ+O
普通に浜岡先生がみつどもえ読んで萌えてるだけだったりして
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 23:08:56.34 ID:N0+hzdZb0
みつどもえはかなり萌え色が出てるから分かり辛いね

みつどもえの前に描かれた子供学級は浦安色が強くて影響受けてるとよく分かる
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 01:44:10.72 ID:CBJFZaJDO
そういえば浦安のポパイちゃんは人間観察とか探究心旺盛だったり
ベム先生がぐーすか寝てる間に徹夜で原稿描いてたり努力家っぽく描かれてるな
俺は寿ちゃんの方が好きだが
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 05:59:04.24 ID:ycv0/4uk0
4年一組起立!をスレ住人も見てもらいたい。
マジでハマケン変わったわ〜ガッカリだわ〜 とは言わんけど別人みたいだ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:49:07.15 ID:lTAU39R2O
そろそろノムさん回かなあ
今年もサンタコス期待
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 22:45:44.64 ID:hVyTqCLM0
>>434
やっぱ1巻から読んでみるべきですかね?

>>435
>>437
なるほど前作か…
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 08:39:55.14 ID:b+HIlnddO
小鉄と仁が仲良く股引きに収まってる絵にほんわかしたわw
この二人はホントに仲良いな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 09:14:54.93 ID:ZpzRUWF90
小鉄の大親友設定の本田とは一体何だったのか…?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 09:36:51.33 ID:6xMKnUDW0
今回の順子さん、美人に描かれてるコマ多くてよかった
のり子だけじゃなく中田さんまでももひきに入るとは

>>443
鈴ちゃんと保健室で遊ぶ回で友達言ってたり小鉄はちゃんと忘れてはいないようだが
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 13:29:57.95 ID:UsWZMoNY0
ハマケンの漫画に出てくる自動車のデザインセンスがいいわ。
キャロルとかバモスとか良く描けてて、デフォルメも上手いし
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:50:37.68 ID:iaHrX2ZwO
今回の順子さんのちょっとお間抜けなねがおに浜岡賢次のジェントルマンシップを見た
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 18:04:53.83 ID:SQ8XHexT0
今回のオチは吹いたw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 18:33:33.68 ID:M/Y50jve0
>>447
ハマケンの画は良くも悪くも上手くて怖いな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 19:45:42.63 ID:OQKRMQqE0
>>444
中田さん良い味出してるよね。
初登場の存在感がない話しも花子とのバトルの話しも面白い。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 20:09:02.39 ID:qzOPs5FvP
ハマケンはロリコンであると同時に人妻好きでもあるもんな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 20:31:22.06 ID:6xMKnUDW0
ニャパチネットとかハッピーターンとかの宣伝ネタもうまいよね
元祖で出番多かった市長最近見かけなくなったのはなんか大人の事情か
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:45:52.92 ID:M/Y50jve0
>>451
元祖で色々設定変えたけど不評だったのか
一部はまた元に戻しちゃったな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 23:50:51.91 ID:ZnB0UzJl0
また人気投票みたいなのしてくれんかな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 13:10:38.32 ID:GcCuh04cO
前回は投票数1兆超えたもんなw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 16:37:52.34 ID:q5hwUYJN0
>>453
前の結果どうだったんだっけ?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 21:10:55.48 ID:cWP9Haa9O
いつやってたかも思い出せないけど小鉄が一位じゃなかったっけ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 23:55:26.10 ID:Em/oajc50
そうだっけ?
最初の人気投票の結果は単行本(無印4巻)にのってるけど
それ以降の人気投票はなぜか単行本にのってないからよくわからんな
春巻1位のやつとか
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 00:09:14.15 ID:A5hFVkKK0
一応、この作品、小鉄が主人公なんだよな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 06:03:53.85 ID:2rXv/20jO
やっぱりあかねちゃんはかわいいな
ダサい小鉄がちょっと気になるあかねちゃん
優等生らしく振る舞って春巻の事を頼るあかねちゃん
股引きの中にむりやりもぐりこむ気まぐれなあかねちゃん
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 21:51:06.42 ID:/IvxOxhJO
何年かしたら濃厚な水色時代的展開になるよ。おたのしみに!
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 22:55:37.62 ID:OZI1Jz+Y0
なんだそりゃ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 23:42:59.44 ID:huEdomb20
別の雑誌で、ハマケンが18禁漫画描くよ。おたのしみに!(大嘘)

ペンネームは変えるお
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 00:22:00.00 ID:idefVt0a0
書いていて恥ずかしくなりませんか?
書き込む前にやめようとは思いませんでしたか?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 00:59:13.28 ID:SNRPdiNjO
他人への配慮が争いを産むという悲劇
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 03:47:31.58 ID:c/opsK6f0
シャツ男に嘘の告白した時のあかねちゃんが一番よかった
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 05:51:18.93 ID:9B3NaKEw0
やっぱり毎度5巻のバレンタインののり子がナンバーワン!


そういえばバレンタインネタは大抵のり子主体だけど、
あかねを視点にしたバレンタインネタも見てみたい(主にノブ方面)
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 22:43:07.34 ID:hTFBwCNTO
それも読みたいけど毎年のり子のバレンタインが楽しみなのでそっちを優先したい。
てかそれぞれの話を数週に渡ってやってもいいよね
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 22:49:15.28 ID:9B3NaKEw0
あと佐渡ちゃんが涙にチョコ渡すのとかも見たい

浦安では数少ない、相思相愛でライバルがいないカップルだし
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:42:04.87 ID:M1j3fu5+0
pixivの人物紹介あかねとのり子だけかよw
もっと絵も増やそうぜ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 23:51:33.51 ID:EXe24R/g0
んー
いまpixivの中核担ってる絵師たちは浦安直撃世代じゃ
ないだろうしなぁ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 01:07:57.68 ID:3lNisujNP
pixivに限らず浦安鉄筋家族は、知名度に比べてネット上の二次創作がヒジョーに少ない。少なすぎる。

だからこそ今の時代にもう一度アニメ化すべきだと思ってる。賛否はあると思うけど。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 01:18:19.73 ID:DUZgzzDK0
>>463まあ、ハマケンが浦安鉄筋で食えなくなったらありそうだと(図星ツキー)
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 05:00:03.27 ID:sjqcpRHbO
ファンが増えたら嬉しいけどどんなにうまくアニメ化しても原作は超えられなそう
いっそ雰囲気度外視して完全萌えアニメにするとか
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 11:14:22.18 ID:3lNisujNP
のり子、あかね、ノムさん辺りが中心の小学生ほのぼのアニメになりそう
OPではのり子、あかね、ノムさん、民ちゃん、佐渡ちゃんが踊るとか

あのギャグとかテンポをアニメで再現するより、そっちのほうが作るとしたら楽だろうしなぁ

まぁ一度目のアニメ化が"成功"とは言えない出来だし…。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 18:33:39.73 ID:Sj97QLSwO
誰か浦安の強さ議論スレ作ってくれ。
小鉄は喧嘩は弱いが不死身だから判断に迷う
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 18:41:04.23 ID:TV2LnKw00
小鉄、死にかけた回あったよね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 18:43:11.73 ID:Twml7PQe0
弱さ議論スレのほうが面白そうw
最弱は春巻かな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 19:42:09.57 ID:N1iXPR8E0
金鉄じいさんも弱いな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 19:56:05.15 ID:qxgD77/i0
是非ともアニメ化してほしいですな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 20:28:10.24 ID:eDZdlv7Y0
>>475
山田真夜の取り扱いが非常に難しい…
そういや浦安の最強トーナメントって今どうなってるんだっけか
仁ママが飛び込んできたとこまでしか覚えてない
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 20:33:00.20 ID:OshNQVc/0
>>479
昔したんだよ


個人的には実写が見たいが、今のスタッフや規制だと春巻をそこそこ有能にさせたり大鉄をやる時はやる男にしたりしそうだ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 22:37:26.22 ID:DUZgzzDK0
若い頃の話もいいな。戦後の金鉄じいさん
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 23:48:30.75 ID:RHtrcORl0
>>477
春巻は生命力という点では最強のような気も
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 10:47:11.87 ID:8FKuZ4kNO
バキもそのころアニメ化してたな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 11:28:27.94 ID:BywQ7Jje0
いつか晴郎の抱き枕を咎めるノムさん回やんないかなー
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 14:02:59.01 ID:HIwMRHCxO
アニメジブリが作ってくんないかな、って無理?
気合いを入れればいいのができそうだ。トトロ以来まともに観てないけどw
もし作ったら劇場に見にいくしかないな
>>480
暫定だけどあかねちゃんが優勝のハズ…
あれって番外編だけど、仁のピンチに飛び出すあかねちゃんに思わずトキメキ
ノブや小鉄だったらどうだったんだろ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 15:42:18.99 ID:LkfvoNBr0
ジブリがアニメ化したら「浦安の鉄筋家族」になるのか
高畑勲が監督したら「ホアキーン浦安の鉄筋家族」だな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 20:02:39.18 ID:ecaMloya0
Championタップのスピンオフはやっぱり春巻と奈々子先生のコンビでいくのか
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 05:45:50.92 ID:eM6yL1zn0
若い頃の浜岡先生ってバッキーのAVいっぱい持ってそうなイメージ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 09:05:20.12 ID:E3H4EZDdP
晴郎が外出るようになったのいつからだったっけ…
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 09:16:26.58 ID:9Dl5q78t0
今週まんまラブコメのノムさんルートイベントみたいで立ち読みしてニヤニヤしちゃった
ノムさんがいつにも増して頭身高いというか発育良くて二次性徴きてるかのよう
あの晴郎が自主的にバイトしたり、女子がピンチの時にヒーロー?っぽく登場したり
やっぱ女子が絡むと男は変わるのねw

晴郎もノムさんもまだ恋愛感情なさげな態度だがあれじゃ周囲に誤解されてもおかしくない
特に赤いカチューシャのジブリ系のあの娘とかには
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 10:56:28.26 ID:A2tHX1Rf0
ノムさん転んだときパンツ見えてるな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 13:15:55.07 ID:hJSekTFT0
たまにこういうほのぼの系の話があるから浦安は油断ならんな
>>491と同じくニヤニヤしちゃうわw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 17:12:38.57 ID:9n+DtEPh0
ノムさんが可愛すぎてめっちゃ頬が緩んだ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 18:05:14.22 ID:oHu79l/p0
「あーん」のところが特になw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 21:19:19.76 ID:IpQoJr920
 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 08:01:30.23 ID:pqFh1hdk0
 ケーキ渡す時のノムさんの目が死んでるんだけど別にああいう目になる流れじゃないよね
 ただのミス?

チャンピオンスレから。食べ物の前で呆けてるのかミスなのかわからないけど
浦安ってキャラの顔(目とか)を記号化しないから時々わかりにくい時があるよね。
それが魅力にもなるけど。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 21:44:58.37 ID:VO5x9TX40
あーんで口あける… ひらめいた
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 22:38:21.22 ID:UUnm6Vh00
ノムさん「ポークビッツじゃおなかいっぱいになりません」
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 22:45:12.95 ID:VnztRZWhO
クリスマス回でこんなに感激してしまったのはべーやんでやった時以来だな
あの時は見開きでジーンときて、もしかしていい話で終わっちゃう?と思ったあとにズッコケがきて
ああ、やっぱりか、
みたいなのがあったけど
今回は綺麗にまとまってるけどオチてないんだよな(大食いがオチといえばそうだけど)
こないだのアベベの回もなにげにギャグとしてはオチてないと気がするんだけど
これはあるいは重大な変化なのかもしれなくもない

でも今回のラストはとてもよかった
浜岡先生はバランスというか登場人物達の事をすごく考えてると思う、一話一話の中だけでなく
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 22:52:54.13 ID:eM6yL1zn0
いつかノムさんに晴郎の萌え絵抱き枕が見つかる話見たい
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 22:53:23.20 ID:VnztRZWhO
>>496
あれたまにあるよね
こないだのノブみたく目が泳いでる時の表現だったりする場合もあるけど唐突になってる場合もあって
アクセントというか「ん?」ってなるからあれは多分テクニックだな

それにしても本誌スレの容赦ないレスにわろた
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 23:19:52.00 ID:AB7Dj0qg0
おい、はまけん今週オチてないぞ。
だがノムさんがかわいいから許す。
単行本での作品評が楽しみな一編。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 00:01:09.51 ID:j4OAKGrM0
晴郎とノムさんはこの漫画のベストカップルかもしれん。
20年後とかを描く特別編があれば結婚しててほしい。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 00:29:21.66 ID:fWX5iGTM0
じゃ、ノムさんは小鉄の義理の姉になるのかw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 01:04:07.81 ID:g5BRWdq80
仁だけクリスマスパーティーに呼ばれないのな…
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 01:06:11.19 ID:aT17Ba1I0
女子会ですからー。むしろ事前に呼ばれてなかったノムさんが不憫
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 01:24:10.84 ID:FkCIGyy3O
晴郎、無印一巻の試着室でセーラープーンのコスプレしてた時は救いがない感じで
作者にすらいなかった事にされたのに
よく愛されるオタクキャラに生まれ変わったなぁ。
今の晴郎とノムさんはほのぼのするが
あの頃に出会ってたら18禁だな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 06:32:21.18 ID:KDlQm0dCO
キャリアウーマンになったノムさんが30過ぎてもいまだニートの晴郎と同棲してる未来が見える。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 06:53:43.34 ID:oY2uUqne0
巨凶・大沢木家の男達は基本的にモテるからな(晴郎すらモテるのが凄い)

今更だが、大鉄は性格が糞だから子供時代は全く友達がいなかったと言われてたが
それは男だけで、女友達はアベベ筆頭に沢山いたのではないか?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 17:01:37.22 ID:a5Obax3EO
晴郎のどうしようもない設定というのは主に順子さんの中で微妙に生きていて
晴郎がノムさんと絡むきっかけもそれだったんだよな
それにしても晴郎いいめ見すぎ、男はもっと傷付きながら闘う姿の方がいい(意味深)

桜って兄ちゃんのセーラープーンコスプレ見た事あるんだろうか
もうブレザーだからできないけど…
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 19:29:56.36 ID:WcutHspC0
>>506
のり子は「のり子さん」なのにあかねちゃんは「菊池さん」って呼んでたり、
ノムさんのクラス女子内での立ち位置って微妙そうだな、参謀役としてうまく立ち回ってる中田さんとは違う
商店街の大人たちからはアイドル扱いで大人気なのわかってよかったが
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 19:57:55.66 ID:aeJXPNiIP
>>509
大鉄って典型的なラノベ主人公だなぁ

>>511
ノムさんって同性には好かれないタイプだと思う
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 22:40:17.53 ID:WcutHspC0
小鉄は父や兄よりもモテる説得力あるな、最近イケメンに描かれてるコマ結構あるし
お隣さんののり子以外は鈴ちゃん、NYAとかおとなしい子にモテてるのがなんかそれっぽい
ノムさんも毎度8巻でノブや涙・仁より小鉄のが好みっぽい反応してたな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 22:50:40.73 ID:Y3jo1/Vj0
本人いわく友達が少なくて「めんどくせー」が口癖…なんというやれやれ系主人公!
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 23:05:20.81 ID:8dLxL2NJ0
普通に作品の中でノブはイケメン設定…
あかねちゃんがノブに惹かれてるのは、まだまだ顔で選ぶお年頃…

だんだん小鉄のことが気になってくんだろうな…(´・ω・`)
+ダメ男系にも弱い…モテすぎだろ大沢木男子…
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 01:48:16.63 ID:5BuikZAP0
もしかしたら今回本編では初めてのノムさんとあかねちゃんの邂逅だったのかもしれない
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 02:29:24.06 ID:Vx5HXs+SO
いやそれはない、ノムさん初登場の回ではあかねちゃんの方から結構話しかけてるし、その後も1コマだけある
でも珍しい事なのは確かで、だからこそ今回のってすっぽかしじゃ…とか余計なこと考えてしまったw
まあ不粋だろうけど
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 05:09:03.60 ID:jBEAfmad0
一方、大沢木家の女達は揃いも揃ってダメ男に引っ掛かってるなw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 05:39:37.33 ID:Ey6bh3M50
なんつーか、順子さんもあかねちゃんもダメ男に「しょーがないわねー」的な甘さ…
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 08:06:05.08 ID:ygNo7bp80
>>515 >>519
でも個人的にあかねちゃんは毎度3巻のように、ノブ好きな方がいいな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 10:22:33.86 ID:Vx5HXs+SO
毎度3巻といえば

あかね「新品の時計先生にあげるんだ」
のり子「またいらんことをー!調子乗さすだけやでー」

のり子「小鉄のや」
あかね「なんでまたそんなことすんのよー」のり子「知らん」
あかね「やんないでいいわよー」

俺悶死
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 11:26:06.79 ID:fsPJzNfb0
おう、萌え漫画の話やめーや。

って書こうとしたら、浦安鉄筋の話で草不可避
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 11:49:59.06 ID:rmYCJrVj0
前から疑問なんだけどちゃいぽ〜って
やっはりチャイルドポルノと引っ掛けてるんだろうか?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 11:57:13.42 ID:05+6at/j0
なんでやねん
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 14:59:51.68 ID:Wp7aKo170
>>512
同性から好かれないタイプというか他の子よりは大人っぽい?
背も高く描かれているような。
二次性徴が男子より早いから、
子供っぽい子と少し大人びたところが出る子との差やバラツキが、
けっこう意図的に表現されているかと思うのだけど、どうなんだろう。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 15:14:58.25 ID:ygNo7bp80
でも浦安のキャラって長い年月を経験してるからか、大人びて見えるよなぁ
自分が小学3年生の時はもっとガキだったわ

>>523
発想が面白すぎる
ハマケン=ロリコン説
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 15:32:20.95 ID:fsPJzNfb0
ドッジボールばっかりやってた、>休み時間
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 00:16:04.17 ID:CpQ+ubSM0
「なにやってんのよノムさん入って入って」という一言から察するに、もしかしてノムさんは誘われていたにも関わらず忘れて寿司食いにいってたんだろうか
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 00:47:38.64 ID:yPeTl4JRO
ハマケンがロリスカトロリョナ虫姦フェチなのは周知の事実
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 01:03:24.12 ID:jVZZk8Xn0
写真見た限りではそんな危なそうな人には思えん
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 01:07:16.60 ID:we+gKSuH0
>>530
でも写真ではなくて漫画を見ると…w
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 01:18:02.34 ID:FQkYFQcv0
この人VIPPERなん?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 01:55:20.41 ID:a9bplvrz0
>>529
巻中漫画(はまけん)で見る限り一見まともそうに見えるのが怖いよな

逆に最近ほのぼのしてきたのは加齢で性欲も衰えてきたからと推測
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 02:11:34.17 ID:njvL5nMvO
>>625
ノムさんは大人びた所もあるけど同時にかなり子供っぽい所もあって
晴郎の前だとそれが両方引き立つから相性いいのかもね
のり子もそうか?

そういえば今年のホワイトデーでノムさんが慌ててたのって
例のバレンタイン回でなんかしら感づいてたからなんだろうか…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 03:08:40.66 ID:A4YpZ2HN0
勇ちゃんが気に入って
久しぶりに単行本買ったんだがやっぱ面白いね。
カープ坊やの顔真似してビキビキになるコマで「ボヒヒ」とか笑っちまったw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 04:40:40.08 ID:jkpR7OQqP
ノムさんと民ちゃんは浦鉄の癒し
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 12:28:35.82 ID:6js3b9hT0
浦安鉄筋メンバー&ハマケン、なんJ民説(確信)
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 14:11:37.87 ID:yPeTl4JRO
民ちゃんみたいに小学生当時は陰薄くて気にもとめなかったのに今考えたらアイツ可愛かったんじゃんて思う奴いるよね
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 15:54:27.17 ID:FqVOUkAZO
いやマジでノムサンタくるとはなあ
やっぱりいいわ〜ノムさん
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 16:02:34.01 ID:FqVOUkAZO
>>529
なんだ俺らか
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 21:50:40.86 ID:DDzfHOIQ0
のり子のときたま見せる女の子らしい表情や仕草にズキュンとやられる
透視メガネでガン見されて頬赤らめて隠れるところとか可愛すぎる
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 02:59:20.98 ID:S4A5bhiO0
のり子、あかねちゃん、ノムさん、勇ちゃん、民さん
最強の布陣やね
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 06:36:48.11 ID:cWPzXxf00
自分もよくその5人セットで考えたりするわ
もしも浦安鉄筋家族が萌え系路線で再アニメ化されてEDで踊ったりするとしたら
どういう並びになるかなーとか

のり子が真ん中なのは間違いないから
『勇ちゃん ノムさん のり子 あかね 民ちゃん』みたいな順番になりそう
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 08:02:10.84 ID:kR7ySZWYO
シリアス路線でもいいんですよ。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 08:11:55.25 ID:Ky1CbZYbP
やるとしたら完全に小学生ほのぼの日常路線になりそう。人気が出るアニメの種類的に。

それで「昔見てた」層を取り込めれば秋田書店さんサイドもウッハウハなんじゃないだろうか
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 08:35:08.65 ID:2EL+MF0m0
あかねの本命って誰なの?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 15:08:36.64 ID:kR7ySZWYO
ここが本誌スレならウンコとか平気で書かれそうだな

ノブにかなり好意があるのは間違いないだろうけど本命なんているのかな
確かに無印バレンタイン回であかねちゃんが本命チョコ作ってたけど
個人的には少なくともこの回自体は小鉄とあかねちゃんの話で、
本命が誰かよりあかねちゃんの本命が小鉄では「ない」事が重要だという印象を受けた
そもそもあかねちゃんって転校生がくるたびにあれな子だしね

しかしこの回のあかねちゃん小鉄を殴るあたりが(ラリアットだっけ)実に見事な乙女心…
この頃から先生は使用っていたというのか、シャオリーを
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 18:05:47.67 ID:2EL+MF0m0
先週思ったけどハルオが長身になってたな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 18:14:17.31 ID:w1/S0JOU0
幼稚園児が先生を縛って監禁するのって何巻だっけ?
冷静に考えて浦安の発想力と画力は異常
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 18:16:31.88 ID:2EL+MF0m0
地下闘技場の話ってどうなってるんだっけ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 18:22:53.90 ID:w1/S0JOU0
>>550
ワロタwww
あったなw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 21:11:14.20 ID:2EL+MF0m0
前回仁ママが出てきて終わった気がする
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 21:24:12.08 ID:ZCPmTIwS0
間隔開きすぎでもうどうでもいいわ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 21:29:24.05 ID:FzM5pY+S0
ラスト・クリスワムってタイトルも上手いな、ノムサンタ回はラストにしないで欲しいけど

かわいそうな土井津親子にケーキおすそわけするけど自分の取り分は3/4以上とか
大巨人と共演した夏休み回あたりからノムさんの性格が以前より図太くなったような
ケーキ屋メテオのオバさんは毎度1巻4巻より良い人っぽくなったな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 23:26:13.28 ID:2uIwzKUb0
地下闘技場は市長が優勝して終わらなかったっけ?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 04:51:03.52 ID:KOKlmail0
今、『4年一組起立!』を掻いたらどうなるんだろ?
長崎屋先生の愛車のキャロルは余り壊れない、鼻くそネタ少ないプロレスネタ少ない

ファイヤー!とか連呼してるごつい人が出ない・・・
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 06:01:20.04 ID:ediuiA3e0
>>547
小鉄のことは意識してると思われ。
あのときのチョコって未だに登場しないあかねパパ用じゃないかなあ子供ごころに。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 14:50:01.70 ID:x/5w0V3fO
無印の巻末コメントで4年1組のキャラを出すことに抵抗があったって書いてあったから
浜岡先生的に浦安とは分けて考えてるイメージがあったけど(習作みたいな?)今はどうなんだろう
目の前にあれば見てみたいけど色々と敷居が高いというかその

そうだWeb配信してくれればいいと思う(提案)
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 09:39:59.92 ID:AtdUiDFZO
チャンピオンタップで春巻と奈々子先生がいい感じなんだけど
ああいうノリで本編でも登場させれば普通に人気出ると思うんだけど何故スピンオフなんだろうか
一つには奈々子先生の「暴」の部分に対して作者の思い入れがあるのではないかと思う
暴力抜きの奈々子先生を萌えキャラとして登場させることにそれこそ抵抗があるのでは

毎度9巻のゾンビごっこのオチがやりすぎたと書いていたけど
あれはオチのゾンビ顔に繋げる為に仕方ない部分もあったのかも知れないけど
それより同じ巻の銭高先生の回に対するアンサーソング的な役割も担ってたんじゃないか
あのラリアットは銭高先生への手向けでもあったのかも知れない
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 10:41:35.95 ID:7/UUcCqV0
>>559
いい考察だと思う

奈々子先生は見た目が普通(仁ママ等の明らかなギャグキャラ以外)な主要の女性キャラの中で萌え化(ラブコメ化?うまく表現できない)してない最後のキャラなのかも

べーやんの店長、山田真夜等
20代後半くらいの女性キャラは何人かいるけど
この二人は恋愛フラグが立ったり(大鉄だけど)と割りとラブコメ寄りのキャラだと思うし…
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 11:43:24.68 ID:AtdUiDFZO
>>660
奈々子先生がラブコメしても全然OKというか俺的にはかなりの萌えキャラなのだが
奈々子先生の媚びない、たくましい所はやはり魅力的であって特別な存在感のあるキャラだと俺も思う
で、それは持ち前の有無をいわせぬ暴力による所が大きいのではないかと
端的に言えば子供に対する大人の暴力のありようでこれは肯定否定で片の付く話じゃなくて
猪木のビンタはどうなのかという
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 14:19:50.07 ID:j7/hpCj/0
萌えはもうお腹いっぱい
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:04:46.63 ID:AtdUiDFZO
まあ一番気になるのは奈々子先生とあかねちゃんの絡みがあれで終わったら残念という事なんだが

みんな優しい子になりすぎて浦安の世界ではもう体罰の出番はないのかな、
よくない所があってもいいと思う、奈々子先生だってよくないし
体罰って綺麗事じゃないし奈々子先生に納得いかなくて険悪になるあかねちゃんなんてのも
らしくっていいと思うんだが
昔ならやってそうだけど今は難しいのかね
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:23:33.43 ID:/aPefKiT0
奈々子先生は元祖序盤のダメージがいまだ癒えてない感じで気の毒だな
脱暴力も花子に先越されちゃったし原作だと桜やフグオ以上にフォローきつそうだし
スピンオフで出るようになってほんとよかった
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 22:19:51.61 ID:kktWJT1E0
体罰はなぁ
今のご時世ではちょっと描き辛いだろ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 22:54:01.39 ID:uFfleIj60
体罰が問題になるのは教師の傲慢さゆえだな

俺は体罰全然OKだと思ってる。けど「思ってる」だけな
やっちゃいけないと決められた事やる奴はなんなのかと、お前は何様だと思う
自分も体罰で育ってきた、自分の考えは間違ってないという教師の傲慢さが問題なんだと思う
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 02:17:36.20 ID:Tq9SxDcv0
子供への体罰止めて
変態大人キャラから子供を守るバイオレンスティーチャーにしたらええんや。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 02:49:37.55 ID:OZ+dQDRrO
子供に限らず調子に乗る奴というのはいて俺なんかはそういう、咲に対するあかねちゃんじゃないけど
ここは怒るべきでしょーという時に怒れない人間なので奈々子先生のようにすぐ手が出せる人には
ある意味憧れるんだわ

猪木が受験生をビンタした話は有名だと思うけど馬場さんも生前、あるバラエティ番組に出てた事がある
その中でいわゆるイジられ役になってて最後罰ゲームでデコピンされる事になった馬場さん、
そこでデコピンされて「ポー」とか言うのかと思ったら違ってただ静かに一言、
「痛くしたら、やり返すぞ」、と。
かっこよかった、まんまマウント斗場のイメージで

かなり前から思ってるのだが人をイジる、そしてイジられて「おいしい」みたいのを強要する笑いのセンスが
テレビの外でも当たり前になってる気がする
面白いのは解るのだが、やり過ぎると相手の事を考えてんの?って思うし特に素人イジりとか
言い返せない相手をからかうような笑いにはたまにすごく不快感を覚えて
その意味でこのエピソードは痛快だった、プロレスラー舐めたらあかんわ、的な
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 02:52:04.37 ID:OZ+dQDRrO
(続き)それで元祖22巻の奈々子先生回なんだけど、
この話って奈々子先生と小鉄がイーブンだと思うんだよね
小鉄にからかわれ続けてストレスMAXの奈々子先生、小鉄も憎たらしいし、奈々子先生も大人げないし
晴美先生のベタな反応もいいし爆笑した後に幸せな気分になったすごく好きな回なんだけど
それも最後に小鉄が代償を支払ったからこそで

その点銭高先生の回は同じような話なのにどっか不完全燃焼で
さらにそれに対して浜岡先生が遠回しにジレンマを訴えてるみたいに見えたからさ、
作者が不本意だとしたら、ものすごく残念な事だと思った

長々とすんません。奈々子先生も小鉄もあかねちゃんも最高
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 05:34:47.42 ID:PmdIo9EV0
>>568
いじるいじられるのとこ、同じ事をずっと考えてた
十年くらい前からのバラエティブームからそういうのが蔓延しててうんざり
ハマケンもそういうのを感じたのか、漫画でそういうネタをしなくなってったね
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 06:27:09.50 ID:AVpscHgU0
そういえば最近バラエティとか見なくなったなぁ、と思い出した
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 12:13:01.88 ID:Zfc57jge0
サラダに茹でてほぐした鶏肉を入れても美味いよな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 12:13:41.12 ID:Zfc57jge0
誤爆
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 02:10:04.22 ID:7i0jtQgo0
奈々子先生があかねちゃんにまで思いっきりラリアットかますとはな〜
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 08:20:16.10 ID:xMgemdQFO
あたしは奈々子先生が好きだもん!って言っていたのに
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:21:40.52 ID:4cGBLJtE0
浦安鉄筋家族って、今のところ萌え豚方面では知名度が低いから
変な対立厨やアンチもいなくて、数少ない平和にブヒれる漫画なんだよなぁ
今だと内容は普通に萌え豚向けとしてやってけるレベルなのに、過去のイメージで避けてる萌え豚が多いのは幸運だわ

でもpixivとかのイラストやSSも少ないのは欠点
まぁこの先再アニメ化とかされたらわかんないけど
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:28:31.97 ID:ABhxygyj0
花子って何故か好きになれん
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:40:42.87 ID:7i0jtQgo0
>>576
作者の画力は高い方なんだけどな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 20:43:34.12 ID:4cGBLJtE0
>>578
実在の人物や背景も特に表情の描き方が凄いうまいよなぁ。
イキイキとしてるから、たまに思わずニヤけてしまうわ(キモすぎる)

pixivの絵が増えて欲しいってのは純粋にいろんな絵が見たいって意味ね
艦コレ、東方とかが物凄いたくさんの絵師に描かれてるのを見るとこの中の1割でいいからのり子描いてくんねぇかなーとかは思っちゃう
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 20:50:00.90 ID:yII91DCq0
ブヒる萌えとは、方向性が違うと思うけどw
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 20:56:16.37 ID:HqjC7Alh0
ニヤつかせてくれる、という笑いの部分をついたギャグ漫画の範囲内だと思ってる
無印バレンタインののり子はホントにやにやさせてもらった。あの万年ジャージ少女がねw
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 21:01:58.54 ID:aA0AnVC30
>>577
花子は笑えるけど
国会議員は汚すぎて嫌悪感すごいし
花丸木は池沼すぎて笑えない。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 21:04:27.55 ID:ABhxygyj0
>>582
花丸木って服のセンスは良いって設定があった気がするけどどうだっけ?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 21:11:16.20 ID:HqjC7Alh0
国会議員はウンコ直接描くより、国会議員=ヤバイうんこを連想させる系が好き
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 21:24:46.76 ID:ABhxygyj0
国会議員のウンコネタははっきり言って面白くないし寒い
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 21:36:59.49 ID:HqjC7Alh0
それでいいんじゃない?人によってツボは違うし
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 21:45:52.67 ID:P7Pq4MZX0
無印の何巻かであった
飛行機内で国会議員に遭遇→国会議員がトイレに入る→墜落すんぞおおおおおおおおおお!!!!!
この流れはヤバかった
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 22:00:58.53 ID:xMgemdQFO
ウンコに対する登場人物達の反応が回によって違ったりするので色々な味わいがあってとてもよいですね
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 22:05:17.53 ID:aA0AnVC30
>>586
いいわけないでしょ!
でも楽しんでる人もいるから許す!
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 22:15:23.36 ID:xMgemdQFO
>>589
それいま俺全く同じシーン思い出してたんだが
もしかしてあれ猪木が永久機関とかおかしな事言い始めたエピソードのパロディなのか
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 23:38:47.14 ID:RRD/A7lZP
>>589
あのシーンは最初衝撃だった
絶対うんこの滑り台が溶け出して「うわーくっせー!」「この滑り台うんこやー!」
的なオチで確実だと思ったのに・・・
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 01:42:33.56 ID:14g1jG/z0
あの話は国会議員が出た時点でオチは
小鉄が頑張って再建した公園を山盛りウンチで台無しにされる
というのを予想してたが全然違ったなw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 08:54:31.05 ID:R/pkGoav0
pixivのイラストも昔に比べれば増えたな
2,3年前は10枚程度しかなかったが今は300弱ある
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 09:10:14.39 ID:i7fBNpUK0
直撃世代の当時の子供たちがそろそろそういう年齢に
なってきたってのもあるんじゃない?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 10:55:44.62 ID:eIXWWoud0
毎度6巻の冒頭の話は笛男が出るまでは普通に学園ほのぼの百合漫画みたいな感じですき

>>580
意外とイケるもんだよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 13:25:03.57 ID:6s3TymmxO
ブヒるって何?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:46:56.51 ID:KKJI+yNy0
・7人分の食費+ペット2匹の食費
・長男と末っ子の養育費
・長女と次男の学費
・月数百本のタバコ代
・家の修理費
・順子さんがパートに出てる気配無し。

大鉄、有能。
つか月いくら稼いでんだよ…。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:53:53.75 ID:AqPIHhF30
やっぱ昔の女が貢いでるのか?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:01:56.47 ID:NKXQSuPT0
住民運動起こして歩道橋作らせた話とかジムじーさんの「あんたには借りがある」発言とか
金鉄って実はかなりの有力者ではないかという説
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:05:04.27 ID:0GReaXI8O
金鉄じーさんの年金もあるな
それにしたって大鉄の車の燃費も酷すぎる
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 18:08:26.06 ID:0GReaXI8O
微妙にかぶった
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 20:13:36.87 ID:1+7jnpa8O
小鉄の小学校の保険医にエロスを感じる
正直やりたい
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 21:13:34.97 ID:sbkznJr90
>>602
よう、俺
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:56:01.32 ID:0GReaXI8O
森永もなかちゃんでがまんしなさい…ってもっと駄目だな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 12:51:36.20 ID:v/PbBsCa0
フグオといい、小児糖尿病になりそうな浦安鉄筋メンバーばかり。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 21:49:10.46 ID:Y1kb/u/a0
年月をリアル換算すると小鉄たちは29歳くらいで
大鉄や順子さんが結婚して子供出来た年齢をずっと前に超えてんだよな…
なんか色々想像して物悲しくなったわ。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 22:54:39.22 ID:v/PbBsCa0
そのまま、大鉄を金鉄に置き換えればいいね(ゲス顔)
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 22:56:35.67 ID:v/PbBsCa0
・・・って話は描けんがな。涙不可避だもん(´;ω;`)ブワッ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 23:06:58.29 ID:Y1kb/u/a0
浦安鉄筋家族20年後
大鉄…タクシードライバーを続ける。タバコの吸い過ぎで咳き込み易い身体に。
順子…見た目完全におばちゃん。元気。
金鉄…死去
晴郎…ニート
桜…結婚して主婦に。相手は花丸木ではない。
小鉄…中小商社の営業。行動力とコミュ力で仕事は上々。のり子と結婚。
裕太…独身だが家を出て彼女と同棲中。
ハッチ…死去
スタスキー…小鉄が中学の時に凶暴性が増し、飼い切れずに動物園に引き取られる。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 23:50:36.70 ID:+nv/NVt10
>>609
晴郎ってああ見えて頭いいし塾の講師でもやるんじゃね?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 00:00:19.39 ID:hpdRKiQV0
晴雄は2chまとめで生計たててそう
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 01:17:43.82 ID:oTCzRVYvO
ノムさんと一緒にケーキ屋さんがいいんじゃない
宮崎さんと一緒にパン屋さんも捨てがたいけど
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 04:29:30.47 ID:o4THIVefO
のり子とあかねの作画の違いって髪型以外である?
なんか微妙に違う気がするけど明確に言葉にできない
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 09:15:18.63 ID:msLdNn0m0
>>609
のり子とは縁がありそうでなさそうなんだよな個人的な感想
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 10:10:22.13 ID:bzwXPeop0
無印時代は、大人しかったあかねちゃんは浮いてたけど
今はもう、あかねちゃんは直ぐ暴力振るうから悪い意味で浮いてる(直球)
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 10:11:34.12 ID:bzwXPeop0
×今はもう、あかねちゃんは○今の無駄に元気なあかねちゃんは
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 12:08:58.08 ID:oTCzRVYvO
>>614
元祖バレンタイン回ののり子、結果的に順子さんの言う通りだったのが切ねえ…

ところで大鉄の耳パタパタって毎度5巻の最終話が初出?
大鉄の子供時代の話ってあの回の話を巡って描かれてんのかな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 10:39:43.22 ID:jZK1ISA70
これまで読んできた漫画の中で、のり子ほど癒されるキャラはいなかった
最初に浦安鉄筋家族を読んだのは小学生の時。その時はただただ笑っていた
最近大人になってまた浦安を手にとった。絵柄や作風がマイルドになったなぁと感心しつつ読んでいると――

度肝を抜かれた。頭の中は「何だこれは」「何だこれは」と繰り返した。思考が追いつかなかった

恥ずかしくて顔を赤らめるのり子。好きな人に褒められて無邪気に喜ぶのり子。不審者に襲われ小動物のように怯えるのり子

絶句した。「まさか浦安で」と思って油断していたのもあったかもしれない。完全に不意打ちだった。その攻撃は見事クリーンヒットし、僕は魅了の魔法に取り憑かれた
それからは、浦安を読んでニヤニヤするのが日課になった

性的な欲求はわかなかった。ただ見てるだけで、無意識に「かわいいなぁ…」と心の中で呟き、自然と笑顔になった。心がほっこりすした。それだけで幸せだった

だんだんとこれまで見えなかった彼女のことが分かってきた。意外に女の子っぽくて、マジメで、少々マセてて、自分の気持ちを素直に言えなくて、
すぐ顔を赤らめて、恥ずかしがって自分の思ってる事と違う事を言っちゃって、後で後悔して落ち込んで、でもいつも元気で健気な娘だった

嫁にしたいとは思わないし、彼女の夫は誰か既に決まっている
だが娘にしたいとは思った


ああのり子のツインテペロペロ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 14:38:22.82 ID:OK6moWX70
きんもーっ☆
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 15:00:07.83 ID:uiJTFLO30
>>618
おっちゃんきも〜い
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 15:05:32.35 ID:AHQWtp8R0
ロリドーン!
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 15:12:00.02 ID:W9CZGnwc0
10巻はまだですか?
夏休み直前のれいんちゃん回からどのエピソードまで入るだろうか
11巻だとなんでやったか忘れそうなビートルズネタ辺りまでかな?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 18:35:39.63 ID:kHLY0uAjO
>>618
まあのり子の幸せを考えたら小鉄が一番適任なんだろうけど
俺あかねちゃん派なもんで、すまんのう…
ただのり子って昔からあかねちゃんやノムさんと小鉄の会話を横からはやしたりとか色々
小鉄の事を意識してる風な一方で、たまに拒絶するような態度を取ったりもしてて
それはツンデレとかそういう単純な感情でもなくて
多分本気で嫌がってる部分もあるんじゃないかと思う
そののり子が小鉄に対して作ってる壁が浦安の作品の中においてもギャグと萌えとのバランスというか
「浦安」らしさを保つ、ある意味防波堤に今までなってたんじゃなかろうかという気もしてて
それが壊れたらどうなってしまうんだろうとも思いつつ

まあ俺もキモいですし
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 18:48:11.85 ID:X+ZCFnBq0
お寿司!(*゚∀゚)
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 20:43:08.60 ID:oCGZiQYN0
>>618
あぁ、最後の一言で台無しだw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 21:02:46.87 ID:W9CZGnwc0
窓から落ちたとこを小鉄に助けられてキューンとしてるのり子がまた見たい
モテまくるノブとかれいんちゃんのパンツとかも
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 21:44:14.80 ID:3Th8VOVW0
東陽町のジェンマ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 00:13:17.25 ID:snRA2bWm0
船橋のコバーン
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 00:32:27.48 ID:x/084w+c0
良い子さで言えばのり子は最強だと思う。
金鉄爺さんに肩貸す所とかわざわざ糞親父のタメに料理するとか
けっこう礼儀正しいとか、けっこう真面目とか
中学入ったらドカンとモテルと思う。おまんこ舐めたい。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 01:21:58.46 ID:Gtzowf0HP
のり子の可愛さをあげたらキリが無いけど、ひとつ上げるとするなら
驚いた時にツインテが上向いたり、落ち込んでる時は逆にしなっと萎れたり
感情に合わせてピコンピコン動くのがあざとすぎ可愛い
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 05:41:24.33 ID:QtfnM6Zk0
大人になったら鉄拳の風間飛鳥みたいなバインバインになったりして>のり子
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 07:28:22.74 ID:usmhnVIyO
たぶん、今のオカンそっくりに…
無印初期のお団子頭オカンは美人で良かったんだがなー
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 07:34:34.24 ID:lT0EF3Ov0
子鉄はのり子に甘い気がする
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 17:18:46.95 ID:ngqsRls60
誰にでもじゃないか?男女問わず(´・ω・`)
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 20:01:43.55 ID:WEpaihNf0
9巻127キンポの金鉄の言動からすると133キンポののり子は桜の部屋通り抜けて棒高跳びしてるのか

今週一度も出てこないのに張り紙だけで存在感ありまくりの順子さん、インフル警戒スゲッ…
立ち読みしたら鳩セレブ食いたくなった
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 22:46:41.32 ID:7mShJ80LO
ハンドソープを詰め替えようとして部屋中に散らばるとこがよくわからなかった
ヤカンと容器の位置関係で金鉄が移動してくのを表現してるのだろうけどなんであそこまで
ハッチはよかった

>>633-634
むしろ小鉄の方が甘えてるかも
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 00:02:59.42 ID:7VVd0ep/0
髪型変えればいいのに。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 00:07:40.60 ID:p/z/1OHG0
金鉄の?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 00:09:34.55 ID:4q0BfHsd0
のり子って無印1巻でどんな顔してたっけ?
今より全然可愛くなかったよな?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 00:15:59.19 ID:Az4RAh9Z0
初登場は2巻やな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 00:47:00.28 ID:y5pD4zhCO
今よりわんぱくだがダメ両親だからこそ芯がしっかりしてる描写は最初からあったな。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 01:08:37.33 ID:/x8lJGxy0
西川のりおの一字違いだしなぁベタではあった
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 04:20:35.84 ID:kC/iIOSn0
大鉄はSEXすら面倒くさがりそうだがよく子供4人も作ったな。
たぶん子供が欲しい順子さんが騎上位で腰ふりまくったんだろう。
「ちょっとはあなたも動いてよー」「めんどくせー」
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 13:54:39.27 ID:1j9SA9l+O
>>641
両親にあきれながらも肯定したいという強い気持ちをその小さい体に背負ってたのり子、
芯が強すぎてとんがってたよね
のり子は我慢する子、意地っ張りな子、それでいて相手を認める事の出来る子。

こないだお母んに「ここにおるー!」ってビシッと言われてたけど
あれのり子ちょっと嬉しかったんじゃないかな

>>643
手を固く握りあって声を殺しながらやってそうなイメージ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 14:59:06.95 ID:l9SlrgXH0
>>643
精力剤の話の時に久しぶりに云々とそれっぽい事言ってた
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 20:46:21.20 ID:uZ1hpLUI0
>>636
「昼飯作って」とか言ったりしてたな

>>640
顔は出てなかったけどその頃の担任は別の人だったな
それとノブがのり子を結構可愛いって評してたか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 21:00:57.64 ID:y5pD4zhCO
ヨネスケのパロディでのり子が料理する回大好きだ。
のり子の性格の良さが出てて可愛いしネタとしても面白かった。
巻末の作者評では低評価だったが。
作者評と自分の気に入る気に入らないが合わないのが結構あるな〜
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 04:50:23.31 ID:MeMNJk140
見返してて思ったけど元祖26巻はのり子の可愛らしさがよく出てる巻だな
ノムさんに視線を送る伝説のバレンタイン回に
雪の橋で大沢木家とのり子家が繋がる回

この回でのり子の朝の準備を大沢木家が覗いてるシーンあるけど
パジャマからジャージに着替えてる所(上はともかくズボンは必然的に…)も覗いてたのかなぁと勘ぐってしまう
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 08:59:17.32 ID:+zYUL45d0
仁やのり子より小鉄との付き合いは長いけど
メイン格になったのは仁やのり子より少し遅いあかねちゃん
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 15:38:20.06 ID:pKc4K16+0
>>636
自分もあのシーン未だにわからない。
詰め替えしながら移動したのはどうして?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 17:16:49.14 ID:OY+7+7djO
>>650
1. 足の裏に石鹸が付いて滑った
2. 1kgがあまりに重すぎて支えるだけで精一杯だった
くらいしか思いつかん

というか金鉄にこだわるのはなぜ?最も萌えと縁遠そうなキャラであえてやるのが矜持なのかしらん
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 20:13:57.55 ID:RqvYv6Rs0
ポパイ先生が板垣先生ん所にアシに行く話しで思ったんだが
大ヒット漫画家に対してアシスタントごときが待遇の差に納得いかないとか無いよな。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 20:16:33.19 ID:0+VopGiB0
「刃牙」が連載再開するらしいな
という事は刃牙ネタも復活か
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 21:56:23.28 ID:OY+7+7djO
咲たんも!?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 23:08:13.67 ID:pKc4K16+0
>>651
2の可能性なのかな。
コントにおける老人キャラは肉体の衰えによる笑いの創造に必要がうんたらかんたら。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 09:28:28.40 ID:DFtB3fkgO
おはよーさん
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 09:44:36.41 ID:YxVV7jbiO
>>648
この回は大鉄が全てをブチ壊してくれるところがしみじみしてとてもよいですね

しかしこの書き込みを見て、大沢木家の住人がのり子を生け捕りにして取り囲みながら
あれやこれやしているところを全員白ヌキの目でじぃ〜っと観察している中順子さんが
「のりちゃん、えらいわー(棒」
などと呟いているのを想像してしまった僕は最低ゲス野郎のロリドーンでしょうか
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 11:15:11.14 ID:qk1CeV+P0
>>653
小鉄のチャンピオンを読む花子を思い出した。

花子の小鉄っちゃん呼び今じゃ考えられないな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 11:19:56.14 ID:xOWp81tK0
久し振りに無印読んだら花子が鉄棒を手で引きちぎっていた。
実家とか今は全然出てこないな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 17:05:13.36 ID:qk1CeV+P0
>>659
あそこの画力凄かったな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 22:33:01.59 ID:DFtB3fkgO
やす〜
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 01:17:57.85 ID:PYySXnlC0
今週のいきいきごんぼ読んで思い出したが無印初期で仁がタケシにうんこぶつけてたよな
編集長からうんこ描いてって頼まれてるのに女の子ばっか可愛く描きよって
最近ハマケンぬるすぎるぞノムさんぺろぺろ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 11:58:42.73 ID:JAThA5wQ0
ジャンプの糞亀のように産廃化はしていないのでまだ大丈夫かな。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 12:13:27.92 ID:FmrBmvXy0
そろそろあかねちゃんを無印時代のように悲惨な目に遭わせてください
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 16:26:33.77 ID:wwgkAgnH0
>>664
石頭の後付け設定が障害になってるとか?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 00:36:29.63 ID:sOWBKKGYO
毎度5巻の話が悲惨すぎる、絶望に満ちた表情ハァハァ

毎度になってから丸っこい絵はより上手くなってきたけど劇画タッチが減ったのが悲しい
誰かも書いてたけど元祖終盤の絵柄は素晴らしいと思う。べ〜やん店長の涙ハァハァ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 03:28:56.13 ID:x/Jv3Y4V0
もしかしてメインキャラの親ではのり子の父親と母親が一番クズか?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 04:57:34.64 ID:bcIBTKoU0
仁ママに比べれば、働いてるだけマシだろ。
食事には困らせてないしな。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 07:24:25.18 ID:luGdP/MM0
>>668
モナカアイス1個で困らせてないのか・・・
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 08:14:05.59 ID:GGqmuVXp0
>>669
スイカ1個が1か月分の食料だっけ?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 09:26:42.26 ID:bcIBTKoU0
>>669
それは無印時代の話だろ。最近はまともだよ。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 10:43:06.59 ID:EYbQWEyA0
お気付きだろうか…?

毎度8巻112キンポ
・裕太がコタツで寝ているシーン
・最後のコマ

青田君とドゥーさんの置き方が明らかに変わっていることに
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 15:25:40.67 ID:24JTCdm80
ほんとだワロタ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 18:47:24.47 ID:s9kCX5bkO
浦安ファンの皆さん今年はどうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
それでは良いお年を
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 20:47:11.90 ID:FMMhaJCC0
浜岡先生かな?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 20:55:32.54 ID:qJGEZw4Y0
エロ絵うpの流れから少しした後ロリドーン!の話が来たので
ご本人だったとしても驚かない
良いお年を。来年もよろしくお願いします
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 23:17:04.21 ID:sOWBKKGYO
それはどうか知らんがコメントとか浦安をリアルタイムで読んでると
たまにこのスレの内容が伝わってんじゃないのって気もするな

という訳なので浦安がずっと続いてくれるようにみんなもっと書き込みしようず
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 09:42:56.13 ID:xm0xh1YVO
おはよーさん
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 17:15:08.30 ID:BzLk8HQtO
おめでとさん
チャンピオンタップのおせちの話読んで春巻が激ウマラーメン作った回思い出した
そういや最近オチにナレーションつけるのやめたんか?
投げやりな感じが結構好きなんだが
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/01(水) 23:03:42.45 ID:xm0xh1YVO
糸冬
ももうほとんどしないね
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 09:30:19.56 ID:H66j8l25O
無印でのり子の親が給食費払ってなかったエピソードって、
あれなにげに一つのターニングポイントだったと思う
あのオチでのり子ふっ切れてラクになったような。
元祖5巻の表紙の「泣いてもええんやで」って元ネタあいだみつおかなんか?
あれ前向きで、元気で、優しくて、すぐ泣いて、
だけどたまにどっか諦観を帯びた現実主義なところを見せる、
のり子ののり子らしさがよくあらわれたセリフだと思う
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 10:44:56.31 ID:DS8HfieT0
鈴ちゃん回はまだか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 22:11:59.27 ID:WE5nvMPT0
大松「浦安にやってきたぞ」【浦安鉄筋家族× なんJネタ】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380556313/

過去ログをあさってたら数少ない浦安鉄筋家族 のSSがあった
なんJネタ知らないと楽しめないけど浦安っぽさが出てる
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 00:56:29.38 ID:+yPs/Khx0
のり子みたいなタイプって手に職付けて将来お金持ちになるタイプだもんね。
あかねちゃんが没落しそう・・・
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 12:44:08.97 ID:S0ZRvTaiO
>>683
元祖11巻で球道が大松のユニフォーム着てた話とは関係なさそうだな…
>>684
その場合は仁ちゃんが支えてくれたりして。なにげにいいコンビ

そういや同じ巻で仁のバイト代があかねちゃんだけ50円って話があったけど、
あれのり子と仁の連帯感やあかねちゃんに対する軽い距離感が感じられてすごくいい
あのシーンを見てから元祖28巻の赤門回で仁にくってかかるあかねちゃんや、
ロリドーン回でのり子にちょっかいかけるあかねちゃんの話を読み直すとほんとじぃんとくる
キラキラ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 12:46:08.80 ID:S0ZRvTaiO
に輝いてる
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 12:51:34.65 ID:s+req5nA0
>>684
小鉄も何だかんだで出世しそう
あかねは将来お局になると思う
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 13:01:15.69 ID:LqiNWRK00
>>685
仁がバイトって何巻?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 14:52:22.71 ID:S0ZRvTaiO
>>688
昨日読んで元祖11巻だと思ったんだが寝ぼけてたんで違ったらごめん
バイトというかお駄賃だけど仁が当たり前のようにあかねちゃんにだけボッてて
あかねちゃんがどうしてあたしだけ、と。

あとよく考えたら涙が大松のユニフォームと勘違いしただけだったわ
赤門も多分27巻だったかもしれん、適当すまそ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 18:18:34.18 ID:s+req5nA0
>>688
家賃払う奴じゃないの?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 22:23:02.94 ID:LqiNWRK00
>>689-690
11巻か、ありがとう。
巻数が多いから、元祖と無印で探すのが大変なのだ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 04:47:57.47 ID:Vn0bOE4/0
>>689
ちなみに、仁ちゃん家の家賃は仁本人が払ってるお。仁ママは偶にバイト
普通に、母子加算付きで生活保護が貰えるけどナマポ生活では無いみたい。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 15:26:24.98 ID:wa3IaWFsO
まあ庭付き一戸建てが70円で買える世界だからなあ。その辺はあまりシビアにつっこんじゃらめというか
そういや元祖5巻69固めで、タバコが50円値上げで大鉄が一日26箱吸うから
一ヶ月のタバコ代3万9千円増よー!ってあってなんかワロタ
それ以前の問題だろw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 20:07:51.98 ID:enFdBQcM0
スピンオフは本当に奈々子先生がヒロインになったな厠神ェ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/05(日) 21:36:49.06 ID:51WCbVQ2O
そもそも仁に戸籍あるんだろうか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 01:48:48.75 ID:Y5hBDJzl0
超久しぶりに単行本買って読んでみたけど全体的に可愛くなってるなー
ちょっとニヤニヤしてしまった
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 05:10:53.87 ID:KIjRxbKnO
>>694
(タンスを)貰いなさいよーとか言ってたな
次回あたりすみにおけないじょー的な展開くるとみた
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/06(月) 15:19:40.80 ID:e9KCl0LN0
ええい、浜岡賢次短編集はまだか
ゾンビの星とコンビニ本での牛乳飲むとゾンビにならない読み切り話とか
wiki読むと他にも未収録作品があるみたいだし早くしてくれ〜
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/07(火) 18:10:34.50 ID:iNu9QksUO
ゾンビの星はどんな構想だったのかなー
水着のお姉ちゃんが日光浴して終わりとかないわ…と思ったけど
たまの2本・3本立てを厳しいと発言してるはまけん先生が、
あれを浦安と並走してずっと描き続けるつもりだったのか?と勘繰ってみる
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 07:32:32.37 ID:m/U/o2sgO
おはよーさん
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 12:45:46.86 ID:az9GDj1aO
おはウー
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 22:50:59.72 ID:rpwX6dBz0
おやすみチェン
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 08:38:09.00 ID:MLKAcC3X0
ノムサンタ回のサイドストーリー兼ねて春巻遭難やるとは
キムチパーティやるなら生徒より下の階のばーちゃんや万田先生誘えばよかったのに
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 09:22:52.79 ID:p2+UBBTy0
春巻遭難系にしては地味だったな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 19:57:42.92 ID:4+/wLZL0O
最初の2ページがよすぎる
前回の仁ってちょっと可哀相だったからこんな舞台裏を見せられたらやっぱ安心するね
あかねちゃんはケーキでは随分酷い思いをしてたし無理もない…
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 22:10:50.40 ID:U0xkUZWi0
今週号、浜岡じゃないだろ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 22:11:25.42 ID:4+/wLZL0O
あと前回って可哀相な仁が救われる話で、今回は可哀相な春巻の事を見て笑う話なんだけど
一見別々の世界観を持つふたつの舞台が、
無印のエピソードを通じてさりげなく紡がれている所がちゃいぽーに素晴らしいと思ったのでした

春巻はもうちょっと悲惨でもよかったけどw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 22:20:49.75 ID:4+/wLZL0O
>>706
連投のつもりが挟んでしまってすまん
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 21:12:13.00 ID:zce4Fu1R0
今回の遭難はなんか怖いわw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 00:00:48.50 ID:8RDNco/10
毎回クリスマス会はプレロスごっこって、あかねちゃん浦安で何回クリスマス会してるの?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 08:57:28.80 ID:9QKintj1O
>>709
言われてみりゃ死体と間違われた人みたいでござる
生首強調してるけどなんかのパロディ?

>>710
20回かなw
なにげに含蓄ありげなセリフな気もする
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 00:54:55.27 ID:xQnuZiKaO
毎度4巻のクリスマス回でオトナノムさん(偽者)が話しかけてるパパはどう見ても
そういうパパにしか思えないのだがあれはノムさんの持つ二面性を暗示しているのだろうか…
小鉄やのり子はともかく賢い仁まで勘違いしてそして安堵しているのがなんというかその
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 11:27:19.74 ID:q1Pr1l3+0
>>712
偽ノムさんとパパは本物のノムさんと晴郎の対比じゃない?
10年後のノムさんと晴郎はもっと清い交際してるとは思うけど外見的にはアレに近くなるかもw
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 11:31:05.70 ID:LqeIL7Xr0
単行本派なんだが、雑誌では今どれぐらいストックあるんだ?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 11:37:10.49 ID:YHv5O1e80
>>713
10年後も付き合いあるのかあの二人w
結婚しろ結婚w
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 13:31:11.11 ID:1SQFGYDnO
のり子は面クイ
あかねは男らしいのがタイプ
ノムさんは熊さんみたいなのがタイプ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 13:38:18.77 ID:LqeIL7Xr0
つまり小鉄を好きな女子は?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 13:40:36.50 ID:GzdSSuur0
成人式のニュースで思ったけど浦安市の成人式はデデニーに無料で招待だったな

初めてのデデニーに感激してる仁やのり子、着ぐるみを取ろうとして「別室行き」になる小鉄とかが
容易に想像できて楽しい
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 14:17:07.55 ID:YHv5O1e80
>>718
のり子はあかねちゃんと花子とデデニーに行って
遭難中の春巻を発見してたから初めてではない
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 22:03:34.65 ID:a5kBT6DJ0
エクアドルの殺人事件で国会議員がウンコで飛んでいったこと思い出した
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 11:37:38.87 ID:PzZBU/UC0
>>717
あかねちゃん(ノブを普通と言ってる時点でそれなりに小鉄を意識してる)
のり子(言わずもがな)
ノムさん(ただでさえ好きなハッピーターンを(ry)
鈴ちゃん(気になってる)
民ちゃん
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 11:42:17.29 ID:UDp0en0p0
>>721
多すぎるw 大鉄の血は争えんか
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 11:52:34.47 ID:rInm8bnwO
淡口さん…
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 12:09:35.86 ID:2VzogCSi0
小鉄にバレンタインチョコあげた眼鏡ブス………
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 15:01:14.96 ID:6s/Jhy960
初期のバレンタインでは一つも貰えなかったのに
なんでこんなモテモテキャラになった
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 15:42:59.63 ID:eiIVTJjOO
小学校では体育できる奴がモテるしな。
顔も良いし明るいしでむしろ人気ない方がおかしい
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 17:00:23.94 ID:rInm8bnwO
民ちゃんなんかは最初小鉄の事を毛嫌いしてたし女子の評価も変わってきたんだよ多分
ただモテない頃からずっとチョコを渡し続けようとしてた子は一人いるな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 17:38:35.15 ID:hX8iefGt0
ハマケン(年取ってから実はハーレム型主人公に憧れちゃったなんて言えない…)ドキドキ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 22:27:48.91 ID:UDp0en0p0
>>721
あれ、ノムさんは晴夫じゃないんか? 小鉄が好きっぽい描写あったっけ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 00:28:54.90 ID:FkMxhDd5O
バレンタイン&ホワイトデーでのり子がシットしてるからそう見えるんでは

のり子は小鉄と一緒になってノムさんをからかうような場面が随所に見られるけど、
あれは多分ノムさんが可愛いすぎて、って感情からきてるんであって
そうするとノムさんの可愛さをのり子自身が暗に認めてしまってるって事でもあるんだよな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 02:13:48.65 ID:SbEr517KP
あかねちゃんはノブ一筋だと思いたい
初めて毎度2巻の"あの話"を見た時の衝撃が忘れられない

「なんか雰囲気が変だなぁ」と思いつつ読んでて
図書館に来て中田さんの横を本で顔を隠して通るシーンで確信に変わって
「あれ?これ浦安鉄筋家族だよね!?」と頭の中が一時パニックになったのが今でも覚えてる
一応オチはギャグっぽかったけどあれ以来また浦鉄にさらにハマってしまったのかもしれない

またノブとあかね話やって欲しいなぁと切に願う
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 03:54:08.79 ID:zSU++p940
森永もなかはひたすらキモいだけなので、もう出なくていい。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 09:45:45.88 ID:qsd8JRnd0
デブ暖房はいいが臭いがすごそう
子供だからそうでもないのかね
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 10:27:33.16 ID:FkMxhDd5O
人間携帯や人間磁石のネタを踏襲しつつデブ萌えみたいな?
デブロケーションに火が付けばいいんだけどもなかちゃん自身がれいんちゃんや勇ちゃんみたいに絡めてないね、
でもそういうキャラなのか

それはそうと菜々子先生はどうしてあんなに貧乳なのですか
もっとお肉を食べてほしい
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:03:46.26 ID:666b4pAQ0
小鉄の海パン一丁の設定やめてほしいな。
おしっこがすぐに凍ってしまうような昔みたいな極寒のネタが活きてこないんだよな。
「シャーペンの消しゴムみた〜い」「見るなよあかねちゃん」は可愛かったけど、
海パン一丁だと違和感出てくるだろうな。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:32:03.17 ID:ASvhOfwU0
海パン一丁も児童ポルノ法に触れたりするのかな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 19:46:29.71 ID:8nevEV4i0
フグオにしては動いた方じゃないか、もなかちゃんと組まなけりゃ縄跳びとか豚笛とかやらんだろ
豚笛で召喚されたおデブちゃんの中にセーラー戦士みたいなのがいてワロタ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 13:20:03.54 ID:BW6XPKww0
しかし今回のおデブちゃん大集合の背後にアリの超大群がついて来たらと思うと…冬で良かったな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:11:09.11 ID:amAhIpHGO
もなかちゃんは基本穏やかそうなのと最初からいい子すぎて、動くというより
二人ともほのぼので終わってしまいそうなんだが
フグオと息が合うのもいいんだがむしろ昔の仁みたく息が合ってそうに見えて実は全然合ってない、
みたいなのやったら面白そうだけどないか
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:36:25.04 ID:SYc3yPzBO
10巻まだ出ないのか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 06:44:27.46 ID:RWLjAf/x0
2月発売だよ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 10:52:07.72 ID:gVfSnA0E0
春巻のスピンオフはまだかね
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 13:57:20.91 ID:NHb3jQx80
刊行遅くない?
週刊連載のペースじゃないと思うんだが
どーなってんの?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 14:58:10.47 ID:gVfSnA0E0
ページ数少ないのもあると思うが、普通は3ヶ月に1冊だな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:14:24.79 ID:NtdT26E6O
20年で77巻だもの、季節ネタ探すときなんか3巻で1年くらいって考えて探してる

丁度今回読んだ後に元祖26巻の晴郎が人間ストーブになった話を思い出して読み直したんだけど
やはりもなかちゃん登場2回目にして今回の話はちょっと性急すぎなのでは

あの回の桜の、「服、ありがと」から繋がれたラストの「お兄ちゃん」というたった一言、
あの瞬間晴郎の理解者は桜一人だった。だけどそれだけで充分すぎたと思う
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:19:24.23 ID:NtdT26E6O
67巻だった…バカ
(31+28+8で20周年 )
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:39:54.98 ID:R6y7nlmV0
>>745
うおお急に元祖26巻が読みたくなった
本棚ひっくり返すか…
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:50:52.16 ID:uvTNVddP0
10巻はどこまで入るかな?アベベ再登場のあたりまで入るといいんだが
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:26:19.59 ID:Mk1WTGvx0
晴郎と桜の仲の良さは異常だよな…
思春期のJCがニートでオタクな兄に普通に接してるだけでも凄いのに
「お兄ちゃん」呼びとか…。。。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 06:06:29.55 ID:Jqbbm72NO
>>749
異常ってほど仲良しでもないと思うが。それに大沢木家は基本家族全員仲良いでしょ。朝食と夕食の光景見るとよく分かる。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 08:19:20.36 ID:R6QXvS0QO
いやー相当仲良しだと思うけど思春期のドライな所も同時に見せてるのがよすぎる
26巻の話にしてもそれまでの逆パターンで晴郎ハブられ気味?
って感じの展開で途中まで桜の対応も微妙に冷たいんだよね

それとこの回の仁ママ格好いいな、祐太を抱き抱える仁ママを見てハッチがピコピコしてるのがなんとも
晴郎のことデブ兄貴呼ばわりしてたけど毎度8巻の桜ちゃんふと思い出して胸が沁みてやばい
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:26:08.99 ID:0648mv5R0
>沢木家は基本家族全員仲良い
娘に対してゲロチンパンはないだろw
あと裕太に対して超絶クールだった回はなんだったんだろ。
桜好きだけどキャラ安定しないよね。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:53:34.34 ID:S93R4aDD0
裕太に対して超絶クールって、ホットケーキ落ちのヤツ?
歳の差がある兄弟だったら、まぁ普通じゃない?

一緒に遊んであげたりはしなかったけど、裕太の言うことに全部リアクションしてたし
スマホ貸そうとするなんて超やさしいじゃん
俺の姉貴は、姉貴の私物なんて絶対触らせてもらえなかった
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:02:41.50 ID:zkyD2f3H0
ぶっちゃけ桜とスタスキーは失敗キャラだね
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 10:14:23.92 ID:HpDpMTGD0
桜が花丸木ありきでしか動かんかったから、桜と切ったんだろうなぁ花丸木…
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:06:07.11 ID:R6QXvS0QO
…って今この瞬間まで深く考えてなかったんだがはまけん先生の言う桜が動かんってどこまで本心?
桜ねーちゃん花丸木と上手くやってたじゃん

というか元祖終盤から桜が大人っぽく変化したせいで
従来の花丸木ネタで見せてたドジ桜ねーちゃんのイメージが合わなくなってしまったんだろうけど、
むしろそこってすごく大切にされてる事のような気がしてきた
再生っていうからてっきりタメになってるみたいに考えてるのかと思ってたけど
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:29:55.50 ID:5xFZLE2gP
これから桜姉ちゃんは毎回パンチラしたり乳首見せたりと
萌え豚ホイホイキャラにしよう(適当)
ある意味原点回帰だ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:33:26.92 ID:0648mv5R0
指ぱっちん回で花丸木を親友に譲ったと見ていいのか?あれ。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:20:49.42 ID:+Rc/F8MtO
ちょっと悲しいな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 12:24:30.02 ID:RUzRuPfP0
珍しく優しさを見せたら不幸な目にあった仁ママ・・・
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 19:46:30.06 ID:v5AZyq1g0
10巻表紙は春巻か
仁ママが暴れたハロウィン回は確実だがどこまで入るだろうか
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 22:32:49.60 ID:OkMvS+WBO
今週なんか密度濃い気がするな。なんだ?
れいんちゃんどっか陰があるとこ見せてていいね。小鉄もモアイさん20体とか馬鹿すぎて最高
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 03:21:20.06 ID:5V0pj1pF0
グラディウスやな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 09:03:57.72 ID:D8TsRyh5O
5面へワープか

今回のオチ正直
エー…れいんちゃんもー?的なところがあったんだが
前回のれいんちゃん回のオチ考えるとなんか必然的な気がしてきた
のり子も「んなアホな〜」といいつつ引き留めないとこがあー…って感じ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 20:02:18.93 ID:sONuq3LB0
雨女能力使えなくなったり雨女やりたくない的な事言ったり冬は雪女だったり
れいんちゃんってのんきなキャラのようでそうでもないような

冬でも雨カッパの下全裸なんだろうか?
今の小鉄は仁の家に運ぶ時確かめたりはしないか
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 08:51:23.93 ID:dV9tAv0K0
>>765
さすがに冬は下に何か着てるだろ
着てなかったらそれこそ雪女だ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 12:53:21.71 ID:uKZzhyg6O
妖怪っぽいところはあると思った

基本家の中を見られるのを恥ずかしがるのり子が前回れいんちゃんを家に呼んでウキウキしてたのはなぜ?
たまたまかそれとも他の女子の友達と比べて安心できる何かがあったんだろうか
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 10:17:18.59 ID:824uIrFgO
最近金子くんはモブばかりだな
セリフくらい与えてあげないとフグオと同じく背景の一部になってしまいそう
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 13:20:25.95 ID:DYlY6ONM0
まぁ、スランプだった時代の救済キャラだからね。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 14:21:24.30 ID:824uIrFgO
とはいえ後々の金子くん登場回にはかなりの傑作が多いよ
特に小鉄の変態ネタとの相性は抜群(金子くんには全然下心がないのがツボ)
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 22:12:43.54 ID:hV1I2NAM0
>>757
それは順子さんのがええなあ…
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 22:46:22.98 ID:ZA43QahJ0
ここで簡単におはD(塾女趣味乙)と言えない所が順子さんの凄いところ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 10:51:55.01 ID:tQ2ADGyZ0
スランプか。オチがまったく無かった時があったな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 17:50:35.09 ID:dOWUsEtc0
花丸木って作者のお気に入りじゃん?
でも俺は池沼すぎて駄目…
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 00:48:15.71 ID:cQVp4Mh6O
会話はしっかりしてるし気を使ったり冗談さえ言うから変わり者の範疇だと思うけど
むしろそういうニュアンスが隠されてると仮定して受け入れてみるのもいいかも

完全に善良なる人ムイシュキン公を人は白痴と呼んだ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 08:51:12.30 ID:FdwTYwPd0
桜も花丸木も今後どうすんだろうな
弥生はちょっとキャラが弱い気がする
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:17:40.13 ID:YQa15CML0
   ┏━━┓┏━━┓┏━━┓
   ┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃
   ┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃
      ┃┃   ┃┃   ┃┃
      ┃┃   ┃┃   ┃┃
      ┗┛   ┗┛   ┗┛
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 09:40:44.92 ID:dhRpAMZGO
弥生ちゃんには合法エロ要員としての成長を期待><
花丸木の全裸に恥じらいを見せてるのって弥生ちゃんと順子さんだけに見えるんだが(脳内解釈あり)
桜はそーでもない、小鉄の見慣れてるせい?

ちなみに奈々子先生はおとなのそれもよくご存知なようで…(元祖21巻参照)
でゅふ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 05:27:57.59 ID:dtV3O4Y40
今週の春巻グロかった。これまでもけっこう痛々しい描写はあったけど歯が根本から全部抜けるとか、トップクラスにきついな。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 10:15:46.77 ID:G+BeqiSA0
一本ラーメン一度も噛まずに全部飲み込んだのかよ春巻w
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 15:05:56.83 ID:Rf6yMmoAP
元々歯なんて必要なかったってことか
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 15:32:37.82 ID:JjQScytGO
ジャック・ハンマーのようにすぐ生えてくるから無問題
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 22:24:41.47 ID:ORYejHsm0
この前の遭難ネタより面白かった
いかにもそこら走ってそうな原チャリオバサンとか歯が折れるほど固いあずきバーとか妙にツボった
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:08:55.36 ID:luBUENYAO
来週の重大発表てなんだろな?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:38:33.28 ID:fcwyJ30w0
またアニメ化?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:57:27.18 ID:747crJ1M0
イカ娘、みつどもえがアニメでそこそこいけたし
今の浦安路線ならそれなりにいけるだろうね
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:02:00.03 ID:8A8kHZRq0
アニメ化だったら嬉しいなあ
できれば今度こそちびっ子向けの時間帯に…。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:59:40.83 ID:LK9IzO7y0
再アニメ化されたら嬉しすぎて泣いちゃいますよ…
(出来で二度泣くことになりそうなのは秘密)

>>787
今のちびっ子には受けないだろうしそもそも知られてないだろうな…。
逆に深夜で大きいお友達向け路線にしたほうが、知名度的な意味でも良さそう
(学校の話をメインにすれば違和感なくできそう)
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 01:05:29.20 ID:3w5Qr+i90
糞ナレーションはいらんで
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 01:42:09.85 ID:HZrJGevgO
あの頃のギャグアニメて冷静に解説するナレーションが流行ってたよな。
モノによってはハマるんだろうけど浦安には向いてなかったな。
絵も良くなかったけど今の萌えっぽい絵柄なら作画も似せてクオリティ高いかも
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 02:09:15.16 ID:thmxUUVl0
フラッシュアニメになりそうな悪寒
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 02:15:50.84 ID:sfaoxkS50
おう!30分2本立ててでやるんだよ!
あくしろよ!
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 03:07:30.32 ID:iev4qW7N0
まだ内容はわからない。はやる気持ちを抑えましょう。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 04:52:01.69 ID:IyWiUk5fP
やるんなら>>786の言うようにイカ娘、みつどもえと同じ路線でやって欲しい

にしても仮に再アニメ化されたら18年越しなのか。
全く憶測でしかないのに妄想が止まらんわ
これで「人気投票やります」とかだったら白けちゃいそう、ヤバイヤバイ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 05:17:59.47 ID:R/4oCtPD0
ゲーム化かもよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 09:38:29.87 ID:rygNuREO0
10巻の発売日の発表じゃないの?
とか言うと空気読めてないとか怒られる?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 14:07:25.96 ID:iev4qW7N0
いやぁ10巻の発売日はすでに発表されてるから。
しかしチャンピオンスレでも全然話題になっていないな・・・
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 14:19:56.20 ID:HwVlg2yc0
居て当たり前、読んで当たり前だと思ってんだろうよ
いなくなった時には遅すぎると言うのに
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 19:47:04.54 ID:LK9IzO7y0
「次号巻間カラー 重大発表もあるチョー!」だからなぁ
結構それっぽいけど
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 20:22:38.30 ID:J6aryuv+0
アニメ化なら嬉しいけど、スピンオフのコミックス化とかだったりして
スピンオフの春巻は原作より活動的だな。厠神オチ要員として復活
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 21:37:01.06 ID:td6UcxdwO
スピンオフ春巻がゴールドライタンに見える不思議(古い)

春巻の駄目な所に(というか乞食)ムッとしてくれる奈々子先生、
真面目だけどそうでもない?奈々子先生

奈々子先生駄目女化計画とは何だったのか。
もっと原作並にかわいく描いてほしい
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 21:42:22.45 ID:Pl3ekyVS0
まさかのプレイングブックの再来
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 22:17:01.62 ID:BiseElBv0
爆笑4コマ劇場も酷かった
重大発表で現実的なとこは携帯ゲーかな。前に中華資本のやつがでてすぐ終了した位だよな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 22:42:27.14 ID:s7pblm+l0
ソシャゲーは許して下さい!なんでもしますから!
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 22:59:18.02 ID:r5MBRxNp0
あースピンオフの単行本発売のお知らせの可能性はかなり有りうるな
ソシャゲーやるくらいならいっそドンジャラで頼む
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 00:48:03.49 ID:N6f4SCPH0
スピンオフはぺージ数が溜まってないような気がする。
イカ娘や不安の種みたいに少ないまま発売かもしれないけど
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 14:31:21.48 ID:/pw6bvXm0
LINEスタンプ第2弾登場!
とかじゃない?
前のスタンプにはのり子居なかったから出すかもと思ってた
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 20:00:59.43 ID:BddSUB430
>>807
それは話の最初のページに書いたあったような
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 22:24:36.96 ID:x8F0lpuqO
派生物は全部買ったけどオールキャラ図鑑以外いらんかった
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 00:39:39.87 ID:TfrELSuC0
ファンの鑑がここにいたとは
俺はいつか買おうと思ってまだ買ってない
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 07:36:34.11 ID:QgnT0qEP0
よく仁は母親と一緒にいられるなと思う時がある
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 14:50:46.88 ID:YYeWcndW0
10巻発売まで1週間切ったか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 16:53:07.43 ID:stbOW3SIO
>>811
そんな話もあったじゃん、仁が保健室で寝泊まりするやつ
浦安のそういう笑えるんだけど笑えないとこ大好きなんだけど
アニメ化するとしたらここんとこしっかり表現してほしいね

こないだ本誌スレチラ見したんだけど例えばけいおん!なんかは登場人物達が少しギクシャクしただけで
視聴者から「見たくない!」って悲鳴が上がる、って書き込みがあったんだけど本当かいな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 19:29:41.45 ID:pxMt04mK0
>>813
けいおん!に限らずアニメやゲームでは日常茶飯事。
主要キャラクター絡みなら特に。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 20:25:16.55 ID:JYvYfm/I0
でも浦安キャラって声の予想は簡単だよね

前のアニメ化の時にいなかったキャラも
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 21:46:58.27 ID:0c0aRhFr0
幼児多いからみつどもえやけいおんに出てたような女性声優使っとけば大半のキャラはOKそう
まだイケメン設定なかった前のアニメの小鉄があんなに女声だったりしたし

宮崎危機はそのものな高山みなみを江戸五郎と兼役にして欲しいけど
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 22:02:47.97 ID:9TXYIBUF0
宮崎危機とか国会議員って今のアニメだと出せるんだろうか
いや、その辺りの事情はよく知らんのだけど
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 22:15:52.81 ID:0c0aRhFr0
>>817
ワンピースで騒ぎになったらしいしキツそう。春巻ですらクレームつけられたらヤバいよーなw
パロキャラは浦安のウリだけどアニメ化の障害でもあるよね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 01:30:06.38 ID:malAEhjSO
>>814
うーむ皆愛と平和を求めているのか
そんだけ感情移入してるって事なんだろうけど、
見たくないものを見る覚悟も時には必要だと思うの、ウンコとか
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 03:20:55.77 ID:Exq8uQFHP
ノムさんの声は何か流行りのアイドル声優になりそう(声優の名前は詳しくないからわからない)
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 10:21:47.66 ID:qbAk1Lw30
蛙男商会のFLASHアニメでアニメ化なら
全ての問題が解決する
ていうかそのラインじゃね?
822機関猫:2014/02/03(月) 10:45:57.38 ID:HzxKvPq30
この漫画長いなぁ
10年以上たつのに小鉄たちは成長しない
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 11:28:39.44 ID:s8Nn23PR0
リアル換算したら小鉄たちは30くらいか
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 11:37:44.48 ID:malAEhjSO
俺達は成長したんだろうか
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 15:20:12.18 ID:E8RxPwWX0
とりあえず新アニメシリーズらしい
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 16:31:05.14 ID:LE5GpJ5h0
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 16:33:35.54 ID:s8Nn23PR0
ちゃんと30分アニメだったら良いんだけどな
5分とか絶対嫌だし15分は悲しい
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 16:35:28.99 ID:gD/FDP400
>>826
ネタバレはイクナイけどこれは素直にうれしい!
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 16:44:57.88 ID:nzIhqXV70
動くノムさんがやっと見られるのか
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 16:46:26.84 ID:yncZsJpOP
アニメ化と聞いて
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 16:54:20.98 ID:s8Nn23PR0
花子…豊崎愛生
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 16:57:50.66 ID:cuVKEYQI0
国会議員やジューンが無理でも、餓鬼親子や板崎センセーはおkだろうなw
833名無しさんの次レスにご期待ください:2014/02/03(月) 17:00:52.08 ID:wtRxmmrB0
絵柄は現在の方がいいかな
NYAや金子君も出してほしい
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 17:10:10.65 ID:KeyVkAwh0
またやるのかアニメ
昔にワンダフルと言う番組内で放送されてたよな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 17:17:20.98 ID:s8Nn23PR0
>>832
国会議員とかパロキャラ出さなくてもネタは潤沢にあるしな

ただ餓鬼親子は欲しい。
オーガの声はアニメ版の人のまんまでw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 17:18:04.47 ID:XrDbKT+g0
なつかしいw
マサルさんもやってたねw
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 17:35:58.03 ID:D0GIkyNx0
月曜に手に入るのか
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 17:38:30.79 ID:LTFPu+G00
前作のアニメはクソつまんなかった。
是非みつどもえ並みのクオリティのアニメにして下され
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 18:27:44.82 ID:63ZV1r030
>>826
やっと…願いがかなったんやな…(歓喜)
まあ喜ぶのは発売日になってからにしよう

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41183217

あとこんな可愛らしいイラスト見つけた
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 18:36:02.15 ID:Exq8uQFHP
是非30分でやって欲しいなぁ…
ギャグのアニメ再現は難しいから1期(16年前)の二の舞いになって欲しくないな…。
とにかくキャラがちゃんと映えればいいと思う。

それにしてもみつどもえをどうしても基準にしちゃうなぁ

>>832
16年前と比べるとパロキャラ出さなくてもいけるくらいキャラが増えたし作風も変わったからなぁ

とにかくどういう路線で行くのか気になるわ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 18:58:03.14 ID:DY3DG7Pk0
30分枠でも5話くらい詰め込めそうw
それでもシリーズ通して数えればストックは1000話以上あるんだけど、
毎度を中心にやるのか、過去のシリーズからも話を借りるのか気になるところ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 19:02:30.63 ID:s8Nn23PR0
とりあえずきったねぇネタは禁止で構わん
国会議員とか流石に音と色付きで見たくない
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 19:07:32.33 ID:+v+MF5nc0
キャラが濃すぎて声予想できんわw
大鉄は小山力也でいいやと思ったけど小山には
ジャック先生という大役があるんだった
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 19:23:11.11 ID:COJ686Iw0
はい拡散〜ご苦労様〜

「アメリカの除染の専門家が明らかにする本当の汚染状況」
ttp://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/b303336f0039ab87dd09739feb58a9ea
「日本政府は自らのプライドを守るかわりに、国民の命を危険にさらす途を選んだ」
「福島県白河市、通常の1000倍の放射線濃度」
「福島市内、公表されている放射線量より実際には50%も高い」
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 19:25:33.75 ID:COJ686Iw0
はい拡散〜ご苦労様〜

「アメリカの除染の専門家が明らかにする本当の汚染状況」
ttp://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/b303336f0039ab87dd09739feb58a9ea
「日本政府は自らのプライドを守るかわりに、国民の命を危険にさらす途を選んだ」
「福島県白河市、通常の1000倍の放射線濃度」
「福島市内、公表されている放射線量より実際には50%も高い」
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 19:26:08.67 ID:EgseYUaw0
「うらてつ!」のタイトルでJSのキャッキャウフフアニメでもいいんやで
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 19:26:58.27 ID:63ZV1r030
>>845
浜岡原発かな?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 19:55:09.83 ID:C96MGkXq0
>>843
二役あるんじゃね?パロれればの話だが…(´・ω・`)
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 20:05:20.20 ID:yncZsJpOP
しかし、こんなグロ下品な漫画アニメ化して大丈夫か?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 20:10:03.07 ID:C96MGkXq0
ナレーションつかなきゃOK。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 20:13:24.89 ID:63ZV1r030
いつの時代の話かな?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 20:15:55.21 ID:QTcYiuc70
いやいや
時代が悪かった
15分や5分アニメ全盛期になった今じゃ
確実にショート枠

あと5年は早くアニメ化してほしかった
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 20:28:51.10 ID:gChjXcsi0
数多いキャラの紹介とかするアニメオリジナル脚本路線なのか原作ファン以外無視のまんま再現なのか

>>840
見逃したんだがみつどもえのアニメ版って原作ファンの評判悪いって聞いたけど、アニメ単体での出来は良かったの?
イカ娘のアニメ版が結構人気だったのは見かけた、弱虫ペダル見てないがアニメ版評判いいのかね?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 21:56:58.91 ID:malAEhjSO
おい本当にアニメ化か
なんか怪しい流れだったが情強が紛れてたんだな

どうしよう俺テレビ持ってないんだ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 21:59:37.97 ID:gD/FDP400
>>854
放送数日後にニコニコで再放送されるアニメもあるからそれが来ることを祈ろう
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 22:30:23.19 ID:cNx+4049O
わざわざもう一回アニメ化という事は最近の萌えに近い要素が受けるとふんだからに違いない。
なので絵柄や作風も前回とはガラリと変わるはず。
嬉しいけどもしこれで萌え豚共に原作含めて広く知られる事になり大人気になっちゃったりしたら何かヤダw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 23:13:04.15 ID:iMDpwSSo0
ノムさんとゆうちゃんのハードローテーションか
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 23:15:57.41 ID:HVkg+/K30
仁の彼女キャラまだ〜?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 23:21:36.97 ID:63ZV1r030
>>846
のり子・あかね・ノムさん・勇ちゃん・民ちゃんの美少女小学生5人が繰り広げる
ほのぼの日常ハートフルアニメ!(百合もあるよ!)


下手に原作再現にチャレンジするより安全牌な気がする(小声)
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 23:35:14.13 ID:C96MGkXq0
>>856
あかねちゃんから順子さんまで、薄い本がふえる。たぶん。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 23:48:18.71 ID:DY3DG7Pk0
16年前、非常に楽しみにしていたのに出来が予想とちょっと違ったので
今回のアニメ化はちょっと構えてしまう。
暴力と下品ネタを抑えてもできると判断したんだろうなぁ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 23:50:05.34 ID:NNm2fcMi0
最近の浦安は可愛さ売りでもいけるしね
キャラデザによっては

逆にそっちの方向に強く振られてしまわないかちと心配
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 23:51:46.89 ID:sRbCxMat0
>>853
ところどころスベったとこもあるが出来は良い
キャラデザがかわいくないが本編見てるあいだはそんなに気にならない
でもやっぱり絵がかわいくないせいでギャグの魅力も損なわれているかもしれない
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 00:33:31.72 ID:o0jsAlV20
http://blog-imgs-45.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/up481436.jpg
右のジロン・アモスは何なんですかねぇ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 00:48:22.94 ID:v8HtEAxN0
前のアニメは変なナレーションのせいで全然「浦安鉄筋家族」じゃなかったもんなあ
浦安20周年の年表でも完全に無かったことにされてたのには笑った
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 01:28:30.69 ID:j0VWbAwvP
子供の頃無印しか無かった頃読んで笑ってて、
久々に立ち読みしたらバレンタイン回ののり子等作風の変化に魅了されまたハマってしまった自分としては

>>849みたく昔浦安を読んでて「ウンコギャグ漫画」しか知らない人達(前の自分も含む)が
今の浦安のギャップに困惑するのが楽しみでしょうがない
だから自分はアニメ化は萌え路線に一票だなぁ
一回失敗してるから手放しでは喜べないように、原作のギャグをアニメで再現しよう!とかやって失敗するより
ほのぼの路線のほうが安定すると思うし、今の感じなら決してできなくはない

長文失礼
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 01:46:06.71 ID:82YDmyywO
>>855
ありがとうどうにかして見るよ
>>856
気持ちが解りすぎるんだが受け入れなければなるまい…
俺も長年の間決して熱心な読者ではなかったんだが、
ある一話を本誌で立ち読みしたのがきっかけで全てが変わったから
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 02:11:56.16 ID:x3W9tNSH0
国会議員や稲川ジューンは
原作通りのキャラで出すのはやっぱ無理かな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 02:13:11.11 ID:o0jsAlV20
国会議員いらない
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 03:40:22.02 ID:eCnvnSBM0
大鉄のタバコネタはNGだろうな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 06:37:41.09 ID:lkSLQwY+0
>>870
それはかなりもったいないよなあ
あのネタ当たり率高いのに
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 08:09:00.75 ID:LIS4gIC60
今期のアニメでタバコネタの話あったみたいだよ、迫害されたスモーカー達がパチ屋に篭るとかそんな感じだったかな
深夜枠なら全然問題ないかと
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 11:49:14.65 ID:pf4HHo5s0
@3日である
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 12:47:43.53 ID:y/DN11Nm0
なんかの漫画で表紙にタバコキャラ止めろって編集に言われて怒ってた作者いたな…
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 12:50:32.69 ID:lkSLQwY+0
銀魂の空知か
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 15:14:33.21 ID:y/DN11Nm0
ああ漫画、銀さんだったか。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 18:11:42.30 ID:fgskmnXV0
丁寧な動きで見せて欲しいんだけど、無理だろうなあ。
サイレントものとか、特に。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 21:53:51.78 ID:82YDmyywO
大鉄といえばタバコなのは今更否定できない浦安の真の姿だと思うんだけどな
20周年の回の二人のツーショットが全てを物語っているよ

でもまあこのご時世だしどうなるのかね、
色々制約もあるだろうけどアニメならではのよさが出るといいと思う
ネタはいくらでもあるんだし
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 02:29:01.33 ID:gsduMYGfP
ホント感慨深い物があるよなぁ。
無印終盤〜元祖前期のスランプですっかり「終わった漫画」扱いされたと思ったら
元祖後期から萌えを取り入れ始めたりと作風を変えだして
徐々に調子を持ち直していき、ついに"再アニメ化"と。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 10:39:54.86 ID:QibagM/yO
絵がどんどん上手くなったのも大きいね
長い連載してると単純劣化したり誰得の絵に変わったりする人も多いのに
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 10:59:36.74 ID:mU74g7uRO
一話完結タイプの長期連載で形を変え続けるって凄いよな

無印時代のあかねちゃんがウンコに突っ込んでくるんくるんしてる話と、毎度1巻の最後の話。
客観的に見ても色々と凄い
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 15:27:33.53 ID:HEkG/Ibd0
アニメの監督また大地丙太郎なのかな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 15:40:42.12 ID:f9UDU45m0
ギャグアニメって円盤全然売れないんだけど大丈夫かね
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 15:42:50.90 ID:AEawkS+l0
アニメ化か
楽しみだぜ、特にノムさんが
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 16:24:35.12 ID:/dke+l/U0
アニメ化もいいけど単行本もね、@2日
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:56:31.07 ID:WxBUiLwe0
前のアニメの監督再起用は勘弁して、おじゃる丸だけやってろとしか
原作まんまでやったら原作未読お断り&ショートアニメじゃないとになりそうだがどうなるやら

10巻はアニメでも使えそうな萌えネタ多くて楽しみ、冒頭話のれいんちゃんのパンツアニメでも見たい
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:21:04.13 ID:5fxddiWA0
立ち読みで破壊力高かった個人的ベスト3
・レストランで桜姉ちゃんがトイレ行く時、すれ違いで国会議員がガッツポーツして現れる
・ガキママの親子騎馬戦
・ジャック先生と国会議員「もう大丈夫、今トイレに入れたから」→「コイツ全然わかってね〜!」
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:12:48.48 ID:KpSUYuJV0
宮崎危機は難しいかなぁ
典型的なヤンデレキャラだからウケは悪くないと思うんだけど(パンチラもするし)
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:38:48.18 ID:3UqdLAvt0
今やってる団地ともおのように3Dアニメになるんじゃ・・・
浦安は顔芸も魅力の一つなんだよ。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:40:56.24 ID:ZVS4xM++0
ロリドーンの回は是非アニメ化してほしいw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:02:21.54 ID:+lNghKVC0
最近垣ママ出ないな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:34:18.49 ID:ago6Q6BXP
>>890
わかる。1回目の時は冒頭のあかねとのり子のやり取りがよくある「美少女ほのぼの学園物ちょい百合萌え日常漫画」みたいで
いい意味で浦安っぽくないから新規層にも良さそう

2回目は怯えるのり子が、抱きしめたくなるほど可愛いから是非声あり動きありで見てブヒりたい。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:05:43.51 ID:DvDHKaytO
>>891
刃牙再開で出るんじゃ
垣ママとみんなでスモウとる前にどっくんどっくんしてるシーンが好き、特にのり子と涙の表情
本物と違って垣ママはいいやっちゃ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 05:16:44.18 ID:XokGaaHf0
娘の名前を本気で間違えるのは大鉄らしいっちゃらしいか
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 06:01:47.68 ID:+lNghKVC0
桜ってあんな口調だったっけ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 06:13:54.02 ID:L7mmcKzoO
年頃の娘の父親に対する態度としてはテンプレどおりではあるんだけど、なんか違和感あるな。
てか団欒シーン以外で大鉄と桜が本格的にからむ話なんて初めてっぽくない?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 06:24:28.08 ID:+lNghKVC0
だいぶ前に桜の歯を大鉄が抜くみたいな話があったな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 08:20:38.08 ID:3+CaLN3g0
やはり桜と大鉄のカラミは難しいのかな
今回もべーやんの店長のお陰で場をつなげたようなもんだし
順子さんと大鉄に比べるとどうも…
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 10:33:28.77 ID:DvDHKaytO
なんでちょっとアダルティなおはなしになってんだよw
名前マジで間違えてるんじゃないとしたら生々しすぎな気が…
アニメ化されるというのにまったくけしからん、キー
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 11:04:34.44 ID:D2lEWRtq0
アニメ化されると聞いて!(・ω・)
小鉄たちの声とかどうなるんだろうなー前の声優さんでしてほしい
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 11:18:04.67 ID:k0Yz96rD0
>>900
前のアニメの小鉄とあかねちゃんの声優は引退してる…おじゃる丸とか電ボとか知らないか

今週のべーやんの麻岡店長、好意あるの丸わかりでヤバいよ、大鉄さえその気なら愛人可じゃ
桜がジロジロ見てから挨拶したのとか、ファミレス制服下から覗けそうな抜け穴とか色々ヤバい
902機関猫:2014/02/06(木) 12:56:59.13 ID:HFOTPml90
タバコしない火が怖い
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 13:12:50.62 ID:MFQ4RsPC0
ついに明日単行本10巻発売か!!
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 13:35:16.42 ID:ago6Q6BXP
再アニメ化についてのはまけんじ(作者の言葉)が楽しみ
「まさかこんな漫画が再びアニメ化できるとは…」
みたいにまた自虐風に語ってそう
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 17:18:36.25 ID:aDry+YrR0
桜ちゃんがすっかり顔も中身も別人になって見る度に違う気さえします。
今は桜子なのかも。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:04:23.13 ID:jmysqg1Y0
花丸木とペアじゃない桜はカレールーのかかっていないカレーだな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:42:05.07 ID:DvDHKaytO
別人になったような桜を見て寂しいと思う。それは当たり前なのかも
桜の気持ち。大鉄を見て、べーやん店長を見て、何を思うんだろう
大鉄に無視すんなと言う桜、弥生に無視すんなと言われる桜
「わざと…だよね?」って桜のセリフ、どうして大鉄に確認したんだろう
デレまくりべーやん店長、はまけん先生にしては強調しすぎだと思うのは気のせい?
店長の眺める先にツンデレが二人いるね

今回色々とこもりすぎなのは気のせい?半日かけても反芻が終わらない
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 19:57:38.91 ID:D2lEWRtq0
毎度浦安鉄筋の漫画見られるサイトない?色々探してるけど見つからない
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:08:48.90 ID:mcW2Aw+00
買えばいいんじゃね
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 20:30:29.14 ID:uGbMeRdb0
ずっとハゲと呼んでたのが最後はハゲ父さんか
父を見直したいい話なのかどうなのか微妙なとこだwせめて最後のコマは「父さん」って呼んであげてw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 04:27:34.62 ID:vX4NTKO80
アニメ化発表に続いて、10巻発売日
キタ―――――(゚∀゚)――――――!!!!!
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 09:06:17.64 ID:darvTnIh0
9巻は見送ったが10巻は買ってきた
表紙にもなってるあの話があるからな。あれは笑った
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 10:27:27.57 ID:VESWMnwe0
おお、アニメ2回目決まったんか。
今回は毎度路線でたのむ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 11:11:23.19 ID:xHAAhWgg0
(´・ω・`)つわんだふる。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 12:01:09.96 ID:P3f9ehoi0
5分アニメとかは勘弁な
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 12:24:46.45 ID:swlyC84D0
でも原作自体が1話毎に5分アニメ1話分みたいな作風じゃね?
細かい心理描写とかで引っ張られても違和感
917機関猫:2014/02/07(金) 12:26:00.47 ID:99UKGu210
1分アニメ♪
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:03:14.25 ID:VESWMnwe0
5分アニメだろうな。最近多いんだよ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:16:23.72 ID:2wijq70Y0
1回2〜3話構成(1話8分くらい)の30分枠でやって欲しいなぁ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:24:05.33 ID:WgUer0Jf0
五分もたないような話も多々あるよなw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:25:48.85 ID:LY/KTEojO
まだ買ってないけど10巻にはスイカ軍曹出てくるっけ?
浦安って表現の使いまわしというかどっかで見たなっていうのが結構あって
おいしいエサにブッヒブヒ満足した後にふとそんな存在に気が付いたりする

大鉄と麻岡店長の不倫っぽいイメージっていつからだろう?最初は全然だったような
27巻で順子さんと話しながらTBSを庇う店長、なにげない光景だけどあれ「嘘」だよね
ちょっとガラの悪くなった桜、舌打ちしてたけどはまけん先生好きなのかな
滅多に出ないあの娘やいつも出てるあの子もしてたよね、舌打ち
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 17:10:12.86 ID:mY3wrCV20
テレビ局はどこになるだろうな
タバコ馬鹿・・・じゃなくてまたTBSになるのかな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 17:28:42.98 ID:amHRTziK0
MXでジョジョの後に放送でいいよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 18:36:58.81 ID:MAplMXJE0
ハッチとイギーは可愛い
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 19:08:53.52 ID:5xODV+LZ0
次のコミックスは7月かねえ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 19:19:14.70 ID:ahRdokkP0
やっぱり置いてなかった。これだから田舎は困る
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:49:27.30 ID:333fZfVlO
ウチの近所もなかった。東京の隅っこだが。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 21:36:58.62 ID:nlAHEqF00
系列によって異なるみたい。
同じ系列で3件回ってなくて、別の系列の書店に行ったらあった。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 21:50:19.92 ID:NvMfFcSe0
近所になかったから明日雪の中買いに行かねば

>>921
表紙がハロウィン回の仁ママだから確実に入ってる
べーやん麻岡店長が大鉄好きそうな感じになったのは毎度になってから?
毎度5巻75キンポ(巻末話)の言動は既にそれっぽくなってるけど

アニメは原作まんまやるならおじゃる丸とか忍たまみたいな短いのになるのか
30分だと複数話ツギハギとかアニオリ混ぜないと無理そうだよね
gyaoで見た奇面組のアニメ版は原作オチの後さらにアニオリで続くパターンになってた
団地ともおは原作未読でアニメも見るのやめちゃったがアニオリ入れてるのかね?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 22:27:03.47 ID:LY/KTEojO
>>929
毎度2巻の話のオチもかなり怪しい気が…あの時点ではギャグか

アニメの事は詳しくないけど30分ってそんなに長いかな
つべで旧アニメ見たけど5分はいくらなんでも短い気がする…
テンポ早すぎだし、ナレーションも説明不足を補う為のように感じた
5分アニメの線が濃厚みたいだけどおんなじ事やるのかね
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:26:14.32 ID:O89dpZFt0
となりの関くんぐらいの長さか
テレ東で10分枠、CM抜いてOPED込みだと7分40秒
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:29:56.77 ID:ahRdokkP0
第一話からやるのかな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:38:04.94 ID:S+t68dsw0
12巻以降のタテジワってずっと固定の同じ3匹なのかなw
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:38:59.18 ID:VESWMnwe0
最近5分アニメが多いんよ。30分より安く作れる上に宣伝も出来る。BDも一枚にまとめられるから売りやすい
935933:2014/02/07(金) 23:56:21.46 ID:S+t68dsw0
失礼。誤爆です
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:08:40.97 ID:yO/Y7ls9O
探しちゃったじゃねーか

安くて売り易いっても売れなきゃどーしよーもなかろーもん…
はまけん先生がその気になったのは出来に期待できるから?
それともアニメ化の機会ってすごく幸運な事なのか
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:15:25.98 ID:lN0HqyWw0
今の所どこが企画立ち上げたか分からないからな
他と違って秋田は基本どこかから出たアニメ企画に乗っかるだけだから
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 00:58:06.26 ID:Wca6G/kL0
オハスタ枠みたいなとか…
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 01:08:25.19 ID:wmNN+U/S0
なんちゅーか最新巻読んでるとひしひし感じるんだけど
大鉄は山田マヤと店長に対する態度と
順子さんに対する態度が違いすぎない?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 02:46:50.88 ID:gMrC0MAk0
>>938
だから浦安は今の子どもたちには知名度低いから…
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 02:56:51.10 ID:yO/Y7ls9O
>>939
結婚を人生の墓場って言ってたくらいだから…
店長は本心じゃないと言うけど10割嘘だったかどうか今後わかったりして
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 03:23:35.16 ID:yO/Y7ls9O
結局今日も一日今回の話の事を考えてた。
今回の話を再アニメ化と同時に発表したのは偶然なんだろうか

確かに桜は変わった。浦安も変わった。それで俺達は変わったんだろうか?
20周年回のサブタイトル。浜岡賢次にとって浦安鉄筋家族は変わったんだろうか?

桜や浦安は本当に変わったんだろうか

誰でもいいから教えてくれ
今回の話の二人ってまるで少し前の巻のあの話の、誰かさんと誰かさんのように思えて仕方ないんだ…
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 06:09:43.77 ID:P2pCVQYO0
タクシーに飛び乗る大鉄がちょっとかっこいい
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 08:47:27.70 ID:A0rVQ+ed0
>>942
少し落ち着いて作品から距離を置け
浦安は変わって桜はいま変わろうとしてる最中だ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 10:11:59.21 ID:yO/Y7ls9O
>>944
10時間前まではそう思っていた。確かにそれは正しい
作品にのめり込み過ぎるのは常に警戒しなければならないとも思っている
それを承知の上でもう一度考えてみてくれまいか?変わった所ばかりじゃないはずだ
無理にでもそれを見つけてみて。妄想だと思ってもいいから頭の片隅にでも置いといてくれないか

というか10巻中表紙のふて腐れてる子は誰なんだよ…誰でもないのか?
最初大好きなあかねちゃんだと思ってブヒブヒ画面の中に潜りこもうとしてたんだが様子が違うな
これすらメッセージに思えるのはさすがに精神的にやばいか

浜岡賢次は悪魔と違うか?まるで翻弄されるダミアン・カラスの心境だ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 10:14:10.76 ID:P2pCVQYO0
この漫画読むのにそこまで深く考えたことないわ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 10:25:16.81 ID:yO/Y7ls9O
ごめんまわりくどかった
そんな難しい話じゃない
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 10:31:34.44 ID:gMrC0MAk0
そろそろ毎度!2巻49キンポのノブとあかね回の続きがほしいなぁ
浦安なのに明らかに雰囲気が違う感じの、あの衝撃が未だに忘れられないから

毎度8巻で「続きが書けなくなった」って言ってたからしょうがないけど
昔のイメージみたいのに固執するのはらしくないよなぁと思う
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 11:57:47.66 ID:A0rVQ+ed0
>>945
変わってないところは無理しないでも見つかる。春巻とか仁ママとか国会議員とか

中表紙の子はまああかねちゃんだろうとして、あれは例によって何かのアルバムジャケットだよな?
元ネタ何かわかる人いる?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 13:35:15.32 ID:2vI3krur0
浦安は無印と元祖でやりたいことはやった感じだから、毎度で新しい方向を模索して描くのは良いと思ってるよ。
昔のが好きなファンは変わったって言うが、作者は逆に新鮮だと思われる
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 13:54:59.50 ID:T8Xx/RFm0
ロッテ最下位のテロップは忘れても山田真夜の享年29に訂正は忘れないという
140キンポの順子さん桜と姉妹みたいに若い。142キンポのQUEENな晴郎キモいw
べーやん麻岡店長の制服が毎回違うのは意図的にやってんの?

>>948
144キンポの最初の数ページが続き的なものじゃね?
ノブはああいう方向性のアニオリを期待したい
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 14:07:29.59 ID:yO/Y7ls9O
>>949
あれあかねちゃん…かなあ…
見た瞬間は女の子に見えたけど
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 14:09:04.12 ID:S+6UhV2iI
>>949
U2のBOYだな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 15:36:36.90 ID:T8Xx/RFm0
>>952
あかねちゃんより短い茶髪って裕太?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 15:58:31.19 ID:3KkpVdBuO
雪積もりすぎて10巻買いにいけねーよ!
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 16:42:38.25 ID:yO/Y7ls9O
>>954
次のページ見てそうじゃないかと思ったけどね
でも雰囲気あって本当にこれ祐太?とも思った

U2とか縁もゆかりも無いもんで感謝だわ祐太だからU2とかだけかもしれんけど
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 19:13:32.83 ID:LWGhlPtD0
中表紙の元ネタはしらんけど、あれ勇子だろ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 19:28:53.06 ID:+BkglBY9P
>>950
懐古的な硬派なファンは元祖中期〜後期で絶滅したからなぁ
ノムさん、のり子の萌えキャラ化であくまで硬派を貫く人はとっくに離れてるでしょ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 20:03:13.97 ID:O+EX7jEm0
元祖前半の不調が大きいだろうね。そこで離れた奴多いし。
設定変更したせいで、無印時代みたいな話が作りにくくなったからね。

無印の知名度は高いんだけど、今でも続いてることを知らん奴も多いしな。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:55:11.98 ID:A0rVQ+ed0
>>953
U2か。ありがとう
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 00:58:58.01 ID:bVQFEGM80
作風の変化といえば、8巻の中程にあるおまけマンガがの内容がひじょーーに気になる。
夢オチでしたという締め方をしてるけど、何か雰囲気的に事実の一側面じゃないかと。
もう千話もやったわけだし、新天地に挑戦してもいい頃だろうなー
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 01:02:27.53 ID:SEARoG/kO
すまんなんかトチ狂ってた
今週号の桜は超絶かわいいのに何故誰も気が付いてくれないんだ!
の一行でよかった気がする
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 10:06:10.99 ID:SEARoG/kO
U2のBOYについて簡単に調べてみたけど元ネタのジャケって少しいわくありみたいね
子供の裸がどうとかでアメリカで差し替えになったとか。
もちろん当時の話だろうしこの類の問題に一々ヒステリックに反応する必要もないんだけどさ

俺はU2について何も語れないけど、ジャケの子供って「少年性」の象徴だよね
もしU2がそれを歌の中に篭めていたとするなら、
それって多分当時のアメリカ人がヤヴァいと感じた部分も含めての事であって
もし彼らの歌を理解したいと思う人がいたなら
その人はそのヤバさをも理解しようとするのが当然なんだと思う



全然関係ないけど新刊の最初の話10P目のある1コマに目を奪われたんだが
もちろんぼくらのギャグマイスター浜岡賢次先生に限っての事だし、
恐らくは人物線が荒れていたのと印刷の縮小による偶然の産物だったりするのだろうがそれにしても気付いた瞬間
「うびゃあ!?」って叫びながら黄金聖衣全部脱げたわ

俺の眼はもう涙で曇って何も見えぬから誰か確認してくれなイカ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 12:06:24.85 ID:vAqLHXp40
全盛期の浦安は1巻あたり50万部以上売れてた
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 12:56:28.36 ID:HQ+Y635z0
俺は無印の頃に20巻ぐらいまで買ってて手放して、最近読みたくなったんでオクでまとめて買ったんだが、無印や元祖は帯もあって綺麗な状態で、出品者は毎度の3巻で挫折したようだ。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 12:58:52.49 ID:ZpppbY070
マジで?
チャンピオンで50万部って売れ過ぎだろ・・・
なんか切っ掛けあったっけ?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 13:12:33.58 ID:SkB+luF90
ドカベンだってプロ野球編の最初は100万部以上売れてたし
当時はまだチャンピオンでも当たればそれくらいは行った
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 18:28:34.51 ID:3JW6Y9fU0
最新刊の作品評で桜メインのやつ見ると、
前回のアレはやっぱり意図的な花丸木斬りだたのね。(´・ω・`)
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 21:01:30.08 ID:rLCrziveP
10巻買った
単行本派だからほとんど初めて見た話だけど、ノブハーレム回とかのり子を抱きかかえるとことか新生桜は良かったなぁ(9巻がイマイチだっただけに)

とくにノブハーレム回冒頭はエロパロスレの「あかね→ノブ→のり子」ssを読んでる気分だった
オチは気付かなかったから「あーハマケンこういうオチやっちゃうかー!」とか勝手に盛り上がってた

べーやん店長と山田真夜も相変わらずラブコメな感じだし、(とくに店長の回はモブのおばさん達のセリフが言い味出してる)
私服姿やくるんと回るシーンがキたね

申し訳程度の昔要素なのか、蟲描写が最近の中では割りと多かった気がする
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 21:03:48.26 ID:ZpppbY070
10巻はあかねちゃんのおならで発情する小鉄の変態性に将来が不安になった
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 21:06:26.73 ID:S6XK5SDq0
>>963
どのコマの事言ってるんだ?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 21:29:02.01 ID:rLCrziveP
>>970
小鉄は昔からだろw
むしろ涙がここまで露骨だったのってあったか?(結構女好きっぽいのはあるけど)
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 21:34:38.09 ID:ZpppbY070
>>972
匂いフェチなんだよなww
あとあかねちゃんが酷い目に遭うのもゾクゾクするんだったっけ?
中学生くらいになったらどーなっちゃうのかねw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 22:32:31.94 ID:bVQFEGM80
U2のジャケのモデルをちょっと調べけど、ボノの友人の弟だそうだ。
男の子がモデルだし、弟だから扉の絵は裕太だろうね。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 22:58:08.47 ID:SEARoG/kO
>>971
1コマ目微妙に凹凸見えない?見えなかったら忘れてくれ

次スレはおとなしくします…という事で誰か次スレよろ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 23:06:36.36 ID:SEARoG/kO
>>974
でも逆算してみたら6歳くらいなんだよね。顔もあどけない感じだし
はまけん先生の描いたのは大人っぽくて不満そうな顔してる
祐太ではあるっぽいけど
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 23:13:01.49 ID:vAqLHXp40
>>973
リョナ性癖という物は子供のうちに身に付けるものなんだけどな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 00:21:28.91 ID:fc4J2+Dj0
というか裕太は設定上1歳のはずだけど宣言なしのゆるやかな設定変更があったと思う。
今1歳じゃないだろうね。まぁ特に何歳という設定もなくていいような気がするけど
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 01:07:32.73 ID:ZzJZ9bh70
やきうネタはまだかいな?チンチン☆
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 09:04:30.03 ID:J5La+Hly0
元祖読んでノムさん可愛すぎだったんだけど
毎度も読んだ方が良い?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 09:34:15.26 ID:pQG0UDRI0
なんか桜が別人とかになったとかちらほら見るけど
具体的にどうなってるん?毎度の浦安はまだ一度も見てないんで
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 10:40:45.40 ID:W6c+oBM40
>>980
もっと出てくるから読むといい
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 10:41:40.28 ID:P115jZWr0
新巻読んだ、あかねちゃんの「シリアルキラーかと思った」が笑った
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 10:49:04.97 ID:J5La+Hly0
>>982
ほう・・・
なんか毎度!は全体的にキャラが可愛くなったって聞いたから読んでみるわ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 17:44:48.86 ID:dHDkIdnD0
10巻は「床で寝ろよ」が最高だった
小鉄が格好いいくらいシュール
142キンポ? あれはカブトムシさんの実力だから…
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 18:24:40.89 ID:fc4J2+Dj0
ノムさん回はすでに20話くらいあるんじゃないかな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 18:34:40.20 ID:radfF8CqO
テンプレよかったら使って

【浜岡賢次】毎度!浦安鉄筋家族20【チャンピオン】

ご存知!日本一のおバカ小学生GAG!

【祝】なんと実に16年ぶり2度目のアニメ化ついに決定!!!
2/10現在詳細不明、情報は週間少年チャンピオン誌上にて随時報告予定!

浦安鉄筋家族    全31巻+お宝!浦安鉄筋家族
元祖!浦安鉄筋家族 全28巻+爆笑プレイングブック
元祖!浦安鉄筋家族 爆笑4コマ劇場
毎度!浦安鉄筋家族 1〜10巻以下続刊 好評発売中!
闘え!春巻 / 原作:浜岡賢次/漫画:やぎさわ景一
※春巻先生(&厠神、奈々子先生)が繰り広げる爆笑スピンオフ!
Champion タップ!(web配信)にて現在1〜10話まで配信中ちょー★
http://p17.fileseek.net/p/u=tap.akitashoten.co.jp!2F&c=_&f=M&i=0&r=_/?guid=ON
よりぬき!浦安鉄筋家族 1〜5巻以下続刊(?)
浦安鉄筋家族ALLキャラ図鑑 1巻発売中
前スレ
【浜岡賢次】毎度!浦安鉄筋家族19【チャンピオン】
http://speedo.ula.cc/test/r.so/ikura.2ch.net/wcomic/1380789168/2
・できればsage進行で落ちそうになったら各自ageて、どうぞ
・次スレは>>970あたりで 建てられない時は安価で指名
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 18:37:15.46 ID:radfF8CqO
それで18禁スレどうしよう?前スレでついテンプレに入れてしまったんだが気を遣った方がいいのか
熱い奴らが居るみたいだから入れようと思ったんだが過去スレ読むと
以前エロネタで異様に盛り上がってその時の人達が自主的にスレを分けたんだな

そうか それで 年末に 笛男が なんとか 言って いたのか それは あるかもしれんな すまな かった
入れて しまっても いいとは 思うんだが どうしよう
ぼくらの ギャグマイスターに こころで きいてみてくれ いちおう こんなので

関連スレ

※16年前ワンダフルで放映した旧アニメのスレ
浦安鉄筋家族
1http://same.ula.cc/test/r.so/engawa.2ch.net/ranimeh/1148044669/?guid=ON

※18禁スレ(お色気ネタ以外の投稿も大歓迎!)
【西川のり子】浦安鉄筋家族でエロパロ2【垣ママ】
http://speedo.ula.cc/test/r.so/pele.bbspink.com/eroparo/1375440210/l10n
【浦安鉄筋家族の女子を愛でる】…ふぅ2発目
http://speedo.ula.cc/test/r.so/pele.bbspink.com/ascii2d/1340088498/l10n
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 20:06:06.24 ID:fc4J2+Dj0
形骸化してる約束事ではあるけど、あちらは年齢制限があるか、こちらから積極的に紹介するのも気が引ける。
求められたら紹介するという方針でどうだろう。そんなに機会も多くないだろうし。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 20:51:27.04 ID:hc49faNu0
>>966
90年代のチャンピオンは雑誌の部数は100万部を超えてたし、グラップラー刃牙だって1巻あたり60万部以上売れてた
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 21:56:10.05 ID:radfF8CqO
>>990
詳しい人?

…フツーに考えて控えた方がいい気がしてきた。お客さん増えそうだし…
検索すれば普通に引っかかるしな

誰かサクッと立ててしまえよ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 23:08:25.06 ID:H2Ovzhj1O
浦安みたいに萌えるんだけどオチで壮大にズッコけるってありそうでなかったよな。
10巻のカブトムシも最後のギャーホーベンが浦安たらしめるところだ。
あれが無くなった時浦安は浦安でなくなる
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 04:00:25.74 ID:MZ0r3rzEP
アニメ化おめ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 09:21:54.79 ID:htEZs7Db0
萌える回だけまとめた単行本ほしい
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 18:13:51.26 ID:4EIc8KZT0
萌え豚キモイ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 18:27:26.64 ID:htEZs7Db0
エヘヘ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 18:34:49.27 ID:rXMzq+aG0
それよりもイラスト集をだな・・・
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 18:48:34.45 ID:pwXDTE080
いらない
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 19:45:39.18 ID:T9Ho7Qdh0
このスレの過去レスを見ても萌え豚しかいないから…

>>994
よりぬき浦安シリーズでやってもいいかもれないね
アニメ化の路線にもよるけど新規ホイホイにできそう
その場合タイトルは何になるんだろうかw

「萌え萌え浦安編」みたいな感じで表紙はのり子とノムさんが水着で抱き合ってる絵のところまでは想像した
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 19:48:19.49 ID:Cy6saaz/0
今までのトビラ絵を集めた画集を出してほしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。