ワールドトリガーネタバレスレ part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
2013年度週刊少年ジャンプ11号より連載開始の「ワールドトリガー」のバレスレです

次スレは>>970以降が宣言して立てること
sage推奨
他作品sage厳禁

歴代バレ師
勘弁くん→ngさん
名無しさん
ohana(初代)

本スレ
【葦原大介】ワールドトリガー Part19【≡ ε ≡】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378197135/

前スレ
ワールドトリガーネタバレスレ part7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378465676/
2黒眼:2013/09/18(水) 13:29:58.17 ID:Wd82DY010
迅と城戸の間で取引
迅が本部に移籍する代わりにUMAの入隊を許可する
そのうえでUMAには黒トリガーの使用を禁ずる
もし破った場合は責任を持って迅がUMAを殺すこと

表向きには内紛の責任を迅に被せて謹慎処分扱い
しばらく通常の任務には出さないとのこと


ベイルアウトしてきた面々が打ち上げムード 意外と和やか
当真がサトリ褒めたり、キトラの足スティンガーが流行りそうになったり
不貞腐れてるのは太刀川風間三輪くらい

弾バカ「こりゃこんどのランク戦、変動あるかもな」
から場面はたまこま

修居残りで一人でアステロイドの訓練
それを見ていたレイジとりまる
とりまる「ようやくあいつのとりえを見つけましたよ」
レイジ「じゃあここからは俺の出番だな」
めっちゃ不敵な笑みのレイジで引き。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 13:58:56.69 ID:xUwzrOoH0
もう1人のS級の人は城戸派でも忍田派でもないの?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:05:13.22 ID:5l0Ebkrh0
>>1
トリガー乙

迅は黒トリガー無しでも隊員を20人瞬殺したみたいだし
ノーマルトリガーでも実力は十分あるんだよね
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:07:23.19 ID:/5yq+DDQ0
915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 00:57:04.12 ID:DgUn5m610
読んだけど、迅が自分の黒トリガー献上を条件に遊真の入隊を城戸に要求したよ 予告合ってたねw
忍田さんはノーマルトリガー最強らしい んでもう一人のS級の存在が明らかに

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 12:40:35.61 ID:TTBz4mm10
>>915
これがマジバレだよ
ちなみに風刃には他にも能力?があるらしくそれで太刀川達を倒した
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:08:02.67 ID:ByeecVam0
俺をおとりにして>>1乙だよ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:12:10.81 ID:ruW5GZ+h0
>>1
と、思うじゃん?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:13:23.46 ID:ooFakl1J0
53 :Classical名無しさん:2013/09/18(水) 13:59:13.57 ID:jZ5NSPeF
トリガー
週漫バレスレ915と922であってます
付け加えると忍田さんは太刀川さんの師匠
S級は天羽月彦、戦う姿が人間離れしてるから人に見られたらボーダーのイメージ的にやばいらしい
迅の母親もネイバーに殺されてる

会議室から帰る途中の迅を私服の風間さん太刀川さんが待ってるところで終わり

なんかA級内でも色々と温度差ありそうな感じ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:15:17.13 ID:ooFakl1J0
>>8だけど規制スレから 
人間離れってUMA襲った刺客思い出して怖い
っていうか迅も身内ネイバーに殺されてるとか
よく三輪化しなかったよな

そして黒トリ3人目が気になる 女の子じゃなかったか…
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:17:45.46 ID:/5yq+DDQ0
922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 01:33:44.00 ID:i4h4Xwgb0
>>915に続き
読んだ、虎のイメージを背負った忍田さんかっこいい。
なにげに今回は本編21ページで増ページだった!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:19:53.20 ID:ooFakl1J0
前スレ>>915>>922規制スレのレスまと

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 00:57:04.12 ID:DgUn5m610
読んだけど、迅が自分の黒トリガー献上を条件に遊真の入隊を城戸に要求したよ 予告合ってたねw
忍田さんはノーマルトリガー最強らしい んでもう一人のS級の存在が明らかに

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 01:33:44.00 ID:i4h4Xwgb0
>>915に続き
読んだ、虎のイメージを背負った忍田さんかっこいい。
なにげに今回は本編21ページで増ページだった!

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 12:40:35.61 ID:TTBz4mm10
>>915
これがマジバレだよ
ちなみに風刃には他にも能力?があるらしくそれで太刀川達を倒した

53 :Classical名無しさん:2013/09/18(水) 13:59:13.57 ID:jZ5NSPeF
トリガー
週漫バレスレ915と922であってます
付け加えると忍田さんは太刀川さんの師匠
S級は天羽月彦、戦う姿が人間離れしてるから人に見られたらボーダーのイメージ的にやばいらしい
迅の母親もネイバーに殺されてる

会議室から帰る途中の迅を私服の風間さん太刀川さんが待ってるところで終わり

なんかA級内でも色々と温度差ありそうな感じ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:20:24.75 ID:ByeecVam0
忍田本部長さすがだったんだな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:24:15.21 ID:YMYmS/cp0
やべえ文字バレだけでワクワクしてくる
S級は「あもう」って読むのか?
引きもいいね
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:24:19.13 ID:arke0Jv80
乙!

月彦なら男性だね
黒トリって使用し続けるとヤバい姿になる場合もあるとか?
ユーマ襲ったのも黒トリ持ちだったのかな
ノーマルトリガーでの強さは
忍田>太刀川≧迅、かな
しかし迅さんもお母さん殺されてたとは・・・なんか次回は内容が濃いね
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:26:14.52 ID:cRYsew3B0
乙、天の字からしてキーキャラかな?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:27:37.22 ID:/5yq+DDQI
乙乙!
虎のイメージ背負った忍田さんみてええええ
どんな絵面かわからんけど誰かが血も涙もない虎でコラってくれるはず
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:27:51.23 ID:YMYmS/cp0
太刀川達はなんだろう
自分のチームへのスカウトはさすがに無いか
でも迅が自分でチームを立ち上げるのもないだろうしなゴロが悪いから
玉狛で木崎達とチームになるのか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:35:10.43 ID:mHHsPnrCP
つかさ、ユーマ殺したのが、その天羽さんだって可能性があるな。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:35:52.41 ID:ooFakl1J0
太刀川は迅が黒トリ譲渡したことについて何か言うのかね
でも風間さんいるしなー
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:37:14.47 ID:DtywsW1g0
>>14
むしろユーマ殺したのが天羽なんじゃね?って思った

忍田さん推しだったのでうれしい
いまは管理職だからそう前線には出ないんだろうけど
いつか戦うところも見たいね
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:39:56.06 ID:YMYmS/cp0
◯番隊隊長がお前の代わりに黒トリ持つからお前そこに入れ、みたいなのか
でもまだ太刀川達には話しが伝わってないかな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:40:12.75 ID:ooFakl1J0
しかしまだ出てないキャラで
月見蓮さんと天羽月彦で月被りしちゃったなw

名前まで伏線とかだったら恐れ入るけどさすがにないかw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:43:16.11 ID:ByeecVam0
天羽セロニアス月彦
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:43:44.68 ID:UO1uTOAh0
ロン毛の人かな?ローライズ過ぎて「見ちゃいけません!」とか
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:44:47.36 ID:YMYmS/cp0
>>20
ユーマが死んだ時既に三門市に今のボーダーあったんだっけ?
その辺の時系列がよくわからんな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:46:27.46 ID:YMYmS/cp0
ロン毛だったらトリガーオンで顔がそのまま馬みたいになっちゃうんじゃね
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:50:59.55 ID:h9QzJlr30
修のとりえを見つけたとか嘘バレだろ、修のキャラが崩壊してしまうし
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:55:49.00 ID:dZE61K5j0
身内をネイバーに殺されてるからこそ
闇落ちしてる三輪を心配してるのかもね
秀次て下の名前で呼んでたし
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:57:25.72 ID:Cz3mbteZ0
太刀川が迅と仲悪いとか言ってた奴居たが、再来週フランクに会話してたら謝れよな。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:17:54.34 ID:ruW5GZ+h0
シンプルに思うんだが、なんで黒トリガーが他にいるんならユーマにそのままぶつけなかったんだ?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:29:32.39 ID:YMYmS/cp0
だから見られたくないからでしょ
近界での活動とかメインの人じゃないの?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:32:18.08 ID:/qST3GQk0
あかん…こりゃ確実にユーマ殺したの月彦君やで…
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:33:43.14 ID:0DZxZpI70
内輪揉めで迅に集中し過ぎた因縁を主人公にふるためにも
太刀川の勧誘を蹴って眼鏡隊に入る展開はあり得る

太刀川「降格おめでとう、ボッチA級ワロス」
風間「当チームはアタッカー常時募集中」
迅「せっかくだけど遠慮」
太刀川「しょーがねーな迅隊入ってやんよ」
迅「ジンタイ語呂悪いから眼鏡隊入るし」
風間「黒トリネイバーじゃなくて眼鏡隊とか予想外」
迅「あの眼鏡はいい眼鏡って俺のSEが言ってる」

ランク戦
太刀川「眼鏡がなんぼのもんじゃい」
眼鏡「悪寒で汗が止まらん」
UMA「オサムは代謝の鬼だな」
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:41:41.65 ID:ruW5GZ+h0
>>31
タマコマ支部とか襲撃ポイントとか決めたら普通に見られないんじゃないのか
今回だって住民がいないエリアでの戦闘だけど
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:46:53.75 ID:ByeecVam0
>>33
風間の切実ぶりが泣ける
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:47:55.56 ID:DtywsW1g0
>>32
月彦くんかどうかはともかくとして
あのシルエットは女性か子供っぽかったな

トリオン体ってやっぱちょっと人間離れした姿とかにもなれるんだよな
でもボーダー的にはジャージ推奨なのか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:49:32.07 ID:arke0Jv80
風間隊は人材欲しいだろうなーw
増長する奴とか数かぞえられない奴とかでは・・・
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:50:25.50 ID:/HSfBZ1X0
>>33

>風間「当チームはアタッカー常時募集中」

笑えない
笑えないです……
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:53:42.00 ID:DtywsW1g0
>>14
むしろユーマ殺したのが天羽なんじゃね?って思った

忍田さん推しだったのでうれしい
いまは管理職だからそう前線には出ないんだろうけど
いつか戦うところも見たいね
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:56:12.32 ID:ADkA8T71O
風間チームはガンナーいればバランス良くなる
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:56:30.17 ID:o9xM19xt0
>>33
なるほど迅さんの黒トリ返上は三雲隊参加への布石か
ありそうだな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:56:31.19 ID:DtywsW1g0
すまんブラウザバックしてたら二重に書いてしまった

黒トリ渡したってことは、別の誰かが風刃使いになるってことか?
たっちーは不適合だから、風間さんが持ったりすることになるのだろうか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:03:10.14 ID:Q+ICf8930
太刀川は私服も中二チックなのか、そこが重要だろ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:06:09.92 ID:YMYmS/cp0
>>34
見られないとは限らないんだからわざわざリスクを犯す必要がない
迅の襲撃阻止がまずイレギュラーだし城戸は精鋭部隊で問題ないとおもったからそうした
これでダメだったから次はそいつが出てくる予定だったかもしれないが
その前に迅が話し合いで手をうった
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:08:34.71 ID:ByeecVam0
>>43
案外風間の方がやばかったりしてな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:11:31.52 ID:QeAKgX4/0
風間はダボダボの服にヤンキースのキャップを斜めに被ったラッパースタイル
太刀川は全身ユニクロ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:13:54.05 ID:YMYmS/cp0
>>46
一瞬本バレかと思ってフイタ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:22:31.56 ID:lTGlt2et0
掲載順番もう分かってるの?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:23:52.74 ID:Cz3mbteZ0
太刀川「 迅、少々髪が痛んでいる…トリートメントはしているか? 手入れは十分にした方がいい。人間体は痛みやすいからな 」
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:24:06.81 ID:QeAKgX4/0
>>48
12番目
ニセコイと銀魂の間
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:26:31.61 ID:lTGlt2et0
>>50
サンキュー
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:37:35.96 ID:3MvEvdi6P
>不貞腐れてるのは太刀川風間三輪くらい
俺の好きなダメ強キャラたちですわ

>>49
カリスマすぎる
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:37:39.29 ID:1Z0QwUI50
これ本バレ確定したの?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:40:24.54 ID:WU22hJGY0
風間はダボダボの服にヤンキースのキャップを斜めに被ったラッパースタイル
太刀川は背中に夜露死苦と刺繍された特攻服
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:40:49.02 ID:1Z0QwUI50
>>49
これの元ネタがなんだったか思い出せない
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:42:07.78 ID:91sb1S6B0
風間はダボダボの服にヤンキースのキャップを斜めに被ったラッパースタイル
太刀川は赤いベストにデニムのハーフパンツ、頭には麦わら帽子
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:42:20.57 ID:egH8WOn10
幽白のカラスだよ。トグロチームのロン毛が蔵馬に言う
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:42:36.92 ID:YMYmS/cp0
風間 オーバーオール
太刀川 Tシャツとジーパン
こんなんじゃないか
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:42:55.89 ID:EO3FUqo10
>>55
幽白のカラス
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:43:21.58 ID:ooFakl1J0
>>53
規制スレに先週、先々週とべるぜバレと共にバレ落としてくれた方のレスから
前も合ってたし恐らく確定

>>55
幽遊白書の鴉
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:44:00.63 ID:1Z0QwUI50
>>57
それだわありがとう
幽白までは思い出したんだけど誰だったか忘れてた
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:48:56.15 ID:F+R1bjKf0
風間はファッションに無頓着で、カーチャンが地元商店街の洋品店で買ったTシャツとかを着てそうな気もするw
リリエンタールTシャツとかw
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:51:39.78 ID:GZTrRYTc0
みんな親切やな…

つ ぼんち揚
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:58:42.32 ID:ByeecVam0
>>49
確かにカリスマだな

>>62
真顔でクローゼットの一番上から順番に着てるんだろう
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 16:58:43.11 ID:DtywsW1g0
太刀川は私服でもSmartとかに載ってそうなシャレオツな服着てそうなイメージ

風間は・・・なんかダッフルコート似合いそう
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 17:04:05.52 ID:FglKM+la0
太刀川「ガイアが俺にもっと輝けと囁いてる」
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 17:19:44.53 ID:ooFakl1J0
そういえば徹底解析って43号だっけ?
誰か見た方、良ければ詳細お願いします
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 17:28:32.86 ID:ZBKGdmmB0
おいおい…なんかユーマ襲った人らしき人が登場してんぞ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 17:35:51.52 ID:GB9bHx2N0
ツッキーが人前で戦えないのが変態的な意味やったらどうしよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 17:41:23.74 ID:3eOgh1C10
ツッキーは今回の遠征に行ってたのだろうか
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 17:44:45.89 ID:ByeecVam0
>>70
どうなんだろうか

ヒャッハァ系か異形か
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 17:52:00.22 ID:6hjcnHNG0
月島さん、天羽月彦、月見蓮か…
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 17:55:44.57 ID:YMYmS/cp0
冬島さんじゃなかったっけか
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:14:39.78 ID:mHHsPnrCP
>>72
「電波届いた?」
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:15:34.61 ID:Wd82DY010
>>2
本バレ?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:18:27.62 ID:Zi3IpRS50
てかユーマ襲った奴がボーダーだったとか展開しょうもなすぎないか
マジだったらちょっと萎えるな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:19:58.72 ID:PIS6t1xQ0
どうしょうもないのか
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:20:40.81 ID:Cz3mbteZ0
ユーマ殺した奴ってブラックメタルに傾倒した初音ミクってシルエットだったな。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:22:49.95 ID:sN7xV1c80
月彦とやらがユーマを殺した奴とは限らないだろう
しかし忍田さんって強えーんだな
さすが最初期メンバーたぜ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:30:55.78 ID:389oulnBO
>>66
はいよ。

     彡巛ミ、
も ガ  从-n-从
っ イ  从=⌒ 从
と ア  从`""イ从、
輝 が /V8、/8|7\
け 俺| |゚。。゚|/|/|
と に|||ニ0ニ| ||
囁  |||三ミ| ||
い  |||=―|ノ||
て  |ヽnミ三|n/ミ/
い  \(三厂(三)/|
る   / /  ヽ |
    L亅 i |二|
    | i|\  ヽ
    |_ノ | ヽ i
    |ミ | / -イ
    |ミ | / ノ|
    `t-イi 彡|
太刀川  ヽ| \_ノヽ
age24  /_ )    ̄
    (三ノ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:37:17.35 ID:Zi3IpRS50
>>77


自分やったやつと殺されかけてオヤジが最終的に死んじゃった奴と一緒にボーダー活動なんてできるかね
しかもネイバーの戦争に参加してるとか明らかに変じゃね

ネイバー抹殺とかボーダーの城戸が言ってるのに傭兵として参加してるとかおかしいだろ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:38:42.95 ID:rPUgSrCU0
人に見られたらヤバイってなら、遠征とかA級の練習、技術開発部のモルモットとかばっかしてんのかな
だったら、菊地原もっと鍛えてくれw
そして今回の黒トリガー奪取隊には参加してもよかったじゃん

まぁ、とりあえずは迅に黒トリガー返還するほどの大事フラグがたったわけだ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:41:05.54 ID:2fkHkRU90
月彦は戦闘狂いなヒャッハータイプだと予想

忍田本部長イケメンで正義感も戦闘も強くて
美人の補佐官がいるとか勝ち組すぎだろ
何か恥ずかしい弱点はないのか
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:42:26.78 ID:j9uTvDyk0
月彦自体どんな奴かわからんな
そして未だに姿を見せぬ冬島さんは一体?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:44:00.90 ID:YeQ+eyUj0
>>75
おじいちゃんたら
それはおじいちゃんが自分で貼った出来の悪い嘘バレよ
本バレはもう来てるじゃないの
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:44:21.05 ID:tbc1Fom/0
月彦を知ってるならなんでジンは月彦はどうしたとか聞かなかったんだろうな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:45:19.00 ID:rPUgSrCU0
>>85
ワロタw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:46:13.61 ID:EO3FUqo10
>>83
実はハゲ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:46:27.63 ID:j9uTvDyk0
>>85
許してやれよw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:50:17.06 ID:rPUgSrCU0
>>83
実は、包けi・・・おっと、誰か来たようだ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:50:51.26 ID:fSkf+NkH0
バレ本物だよね

新キャラキターーーーーーーーー!!!
しかも何か不気味そうな奴だな
土曜はよ来い
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:51:47.90 ID:DtywsW1g0
しげ子さんや、バレはまだかいのう
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:56:05.39 ID:Fk8C4qZk0
最上さんより忍田本部長の方が年下なのに
弟子達は迅より太刀川のが年上なんだな

戦う忍田本部長超見たい
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:56:57.35 ID:Cz3mbteZ0
冬島さんは船酔い治って途中から作戦に参加したけど、
どこにも割り込めなくてステルスとバッグワームで完全に気配消して動画撮影してたと予想。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 18:59:43.77 ID:EO3FUqo10
>>93
いやそれは別に変では無いだろうw
レイジさん(21)の弟子→千佳(13)
とりまる(16)の弟子→修(15)
なんだし
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:03:55.66 ID:YInDPws90
修って何でこんなに実力派ホイホイなんだろうw
チカの兄さんにしても家庭教の教え子なんて縁遠い相手に妹託すかね普通?
アルスラーンみたいだな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:04:29.89 ID:yVIYTTX50
>>81
遠征組が向こうで何をやってるか全く描写がないので現時点では何とも言えない
そもそも遠征には迅や玉狛メンバーも行った事があるので
わりかし友好的なネイバーの国で傭兵として戦う代わりにトリガーを貰っているのかもしれない
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:05:54.86 ID:fSkf+NkH0
忍田が虎なら林藤は龍か?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:08:24.34 ID:YMYmS/cp0
>>97
どっちにしろそれで本部最大派閥が「ネイバーは全て敵」って言うのは無い気がする
たまたま行った先でネイバー同士の戦争に出くわしてその辺のやつ皆殺しにしたとかならわからんが
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:12:13.61 ID:Cz3mbteZ0
>>99
それなら三輪も「ネイバーは全て敵だ」
とは思わないような気もする。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:12:57.44 ID:6hjcnHNG0
>>73
素で間違えた
コミックス10冊ずつ買って来る
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:26:05.33 ID:YMYmS/cp0
>>100
なんで?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:35:31.97 ID:Cz3mbteZ0
>>102
本部最大派閥って城戸の影響下にある派閥で良いんだよね?
それが「ボーダーは全て敵じゃないよ」
って言い聞かせてるなら
城戸の命令で動いた三輪も
「ボーダーにも良いのと悪いのんがいて、家族殺したのは悪いのん」
って思うんじゃないかと。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:42:42.43 ID:DtywsW1g0
×ボーダー ○ネイバー だよな?

上でおれも、ユーマ襲ったのは月彦かもって書いちゃったけど
ユーマがあっちの国で戦ってた敵は明らかにネイバーだったし
ボーダーが一部のネイバーと同盟関係にあるっていうのは
2巻の城戸のキャラ紹介や「ネイバーはすべて敵」って方針と矛盾するから、たしかに無さそうだな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:45:25.76 ID:Cz3mbteZ0
>>104
ネイバーの間違いでした。
フォローサンクス
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:48:37.47 ID:Fk8C4qZk0
>>95
いや別に不思議に思ったとかではないw

黒トリガー返上でA級に戻ったら当然迅もランク戦にも参加するんだよな
これは太刀川との決着がうんぬんの因縁解消フラグか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:50:56.79 ID:Cz3mbteZ0
迅の未来視有ったらスコーピオンでも太刀川に無双しそうなもんだが、それでも互角なんだから太刀川も相当強いんだろうな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:51:14.61 ID:D8UTKqD3O
なんか噛み合ってなくね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 19:54:33.70 ID:wgwO6Ydm0
きっと再来週の太刀川は迅に詰め寄ってこう言うのさ
「アフロとモヒカンどちらか選べ」ってな
無免許美容師大活躍
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 20:00:20.95 ID:3MvEvdi6P
忍田さんは修のこと
私の若い頃にそっくりだ的に思ってるかもしれんですよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 20:09:04.29 ID:zIssKIzM0
56: Classical名無しさん [sage] 2013/09/18(水) 19:59:12.09 ID:jZ5NSPeF (3/3)
トリガー追記
天羽は後ろ姿だけ出てた、長めのボサボサ黒髪
読みはあもうで合ってる
戦う姿はシルエット的に異形系っぽいと思ったけど
ヒャッハーの※イメージ映像です、もあるかもしれない
太刀川さんの私服はガイアに囁かれてはいない
黒のズボンにジャケットというマジで普通の格好
風間さんは同じく黒のズボンにフード付きのダウンジャケット?かな?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 20:39:30.27 ID:ASVe4FGd0
その後ろ姿だけでもいいから見たいわ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 20:40:59.73 ID:zYY9zD1Y0
バレ氏さんフォロー細かくて親切だなありがとう

見た目お子様隊の三雲隊も楽しそうだけど、
敢えて四人目に迅を入れて欲しい
C級とB級だけの隊に混じってたら胡散臭くて楽しそう
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 20:43:22.98 ID:F+R1bjKf0
>>111
>黒のズボンにジャケット
普通すぎじゃね?(≡ ε ≡)

いやカラーじゃないから地味っぽいだけで、実際はショッキングピンクと紫とかかもしれない
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 20:43:55.99 ID:lqLKNYiA0
>>109
アイスアールグレー吹いたwww
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 20:44:07.89 ID:ByeecVam0
>>113
胡散臭いわろた
迅さんの使いどころに期待

風間と太刀川の服はふつーだったか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 20:44:18.37 ID:DtywsW1g0
オサムの人たらし能力はんぱねーって感じのパーティーになるなそれ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 20:49:16.65 ID:yVIYTTX50
遠征先で片っ端からネイバー殺してたら報復されるのは猿でも分かる
わざわざ選抜メンバー選んでるくらいだし、過激なやり方は忍田さんや林藤さんがいる手前出来ないと思うけどな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 20:55:32.71 ID:yVIYTTX50
土曜日が待ち遠しくて仕方ない
太刀川さんがガイアに囁かれてなくてちょっと残念
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 20:56:17.72 ID:wgwO6Ydm0
しかし黒トリガー持ち三人目ときたか
誰の命なのか
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:08:07.33 ID:DtywsW1g0
迅さんは師匠、ユーマは肉親のだから
天羽は戦友のとかじゃないかな?

でも、あっちから奪ってきた
まったく見ず知らずの人の黒トリガーってのもありだな
風刃起動できたのも、最上さんと親しかった人ばかりとは限らないし
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:10:36.73 ID:D8UTKqD3O
>>118
報復されるっていうか報復しに行ってんじゃねえの遠征って
むこうは圧倒的に生きてる人少ないんでしょ
殲滅しようとしてんじゃね
元を断つみたいな感じで
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:11:27.71 ID:WKlB7S380
ツッキーは何歳ぐらいなんかのう
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:16:11.08 ID:TDoEAUb60
>>120
気になるよな
おそらく能力も人格もそれなりの人物が全存在を託して死んでいったわけだから
天羽もただの戦闘狂ってことはないと思うんだが

トリガーは少年の物語だから、
本来世界を背負っているはずの人格者な大人は
物言わぬ存在になってただ若人の力となり続けるわけか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:18:27.52 ID:yVIYTTX50
>>122
現状ネイバーにラッドを改造する余力があるので
そこまで人間が少ない訳じゃないと思っているんだがどうなんだろうな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:23:32.95 ID:DtywsW1g0
トリガー使いは変身解除&トリガー強奪すれば無力化できるわけだし
遠征組はあっちでの殺戮(とくに非戦闘員)はしてないと思う
できれば皆殺しにしたいってヤツはいるかもしれんが
任務としてそんなことやってるようなら、忍田派玉狛派が黙ってないだろう

もちろん現実の戦争ならたいていそんな余裕ぶっこいたことやってらんないだろうが
いまのとこイスラエル軍vsパレスチナのテロリストぐらいの状況なんだろうしな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:28:58.15 ID:0i86BFqC0
ところで、風刃使うとき迅は「トリガーオン」って言ったっけ?
稀少な黒なんだから、ユウマ殺した奴ほど尖った格好じゃなくても
ユウマ程度には特殊な装甲のトリオン体になると思ってた
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:42:59.39 ID:YPgojl9x0
>127
ユーマも鎧出すときトリガーオンとか言ってないぞ
音声認証があるのはボーダーのトリガーだけなんじゃないかな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:45:47.90 ID:Cz3mbteZ0
>>127
本バレに風刄には他にも能力が有ってそれで太刀川を倒したって有るから、ゴゴゴゴゴ…みたいな感じかもよ?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 21:53:48.71 ID:QlXzXP7M0
ああ、そういやユウマも言ってなかったか
迅が普段着過ぎて
もしかして生身の足を風間ピオンに切られたのか?と心配したわ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:03:31.60 ID:Dt8w0G2n0
ツッキーっていうと、ハイキューのツッキーとまちがえる
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:10:33.08 ID:YMYmS/cp0
そういや遊真がトリガーオンって言ったのは修のトリガー使った時だけだな
根本的な構造が違うのか
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:23:41.00 ID:kPHEN0+e0
太刀川と風間が迅を待ってるって再来週3人のお話ターン?
風間さん見切れちゃわない?身長的に
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:25:08.52 ID:ByeecVam0
>>133
デコくらいは出れるだろう
問題ない
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:25:59.26 ID:ZBKGdmmB0
>>133
逆に風間さんばかりにカメラがいって迅太刀川が見切れるかもしれない
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:29:11.50 ID:3OrhM7IK0
サトケンウザキャラすぎて吹いたw
子供かよっ!
あと迅さんが風間を切り刻んだ風刃の技がかっこいいいな
仕組みがよくわからないけど…
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:35:54.72 ID:Fk8C4qZk0
風間さんは初登場時からどんどん縮んで童顔になっていってる
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:36:26.02 ID:ByeecVam0
>>136
サトケンも出てたのかkwsk
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:38:02.15 ID:YMYmS/cp0
佐鳥は見慣れると癖になってくる顔だな
スルメ顔か
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:38:06.81 ID:Q+ICf8930
最後の太刀川風間は迅を誘って軽く一杯・・・と思ったけど迅がまだ未成年だからカラオケかファミレスだろうな
それとも実はこれから合コンで、太刀川が今日やろうさっさとやろうって言った本当の理由がそれとか
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:48:37.04 ID:3OrhM7IK0
>>138
太刀川と風間のベイルアウトに対して、
『つーか迅さん6対1で勝ったの!?
太刀川さん達相手に!?
黒トリガー半端ねーな!』
嵐山に対して、ライフル二丁掲げてニヤニヤしながら
『嵐山さん見ました?俺の必殺ツイン狙撃』
悔しそうにしている出水に対して、
『出水先輩おれのツイン狙撃見た?』
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:49:21.69 ID:YMYmS/cp0
ツイン狙撃ワロタ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:53:08.98 ID:ADkA8T71O
ウゼェwww
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:53:15.63 ID:3OrhM7IK0
あと嵐山と三輪の会話は三輪がデレるフラグかなぁ
今回は意外と見所が多い
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:53:42.60 ID:H2R3yGqX0
黒トリガー持ちは自動的にSランク扱いになる、と言ってたから、実力でSランクになった人なんじゃないかな。>天羽さん
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:54:05.33 ID:ByeecVam0
>>141
サンキュー
これはウゼェwww
出水も今度はハチの巣にしようと胸に決めたことだろう
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:55:08.70 ID:ooFakl1J0
佐鳥が思った以上にウザイっていうかネタ臭するキャラでワロタ
好きなものに女の子を挙げてる時点で期待はしてたけどw

女の子好きだしハンバーガー好きだし迅、UMAと気が合いそう
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:59:37.10 ID:ZBKGdmmB0
土曜日が楽しみ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 23:01:39.33 ID:ZBKGdmmB0
なんかIDかぶってる奴がいるんだけど…
最近スゲーかぶるんだけど何故だ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 23:06:00.16 ID:Q/qnwdZv0
ツイン狙撃(スナイプ)
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 23:13:40.89 ID:Q+ICf8930
そこはツインそげきで
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 23:15:21.97 ID:Fk8C4qZk0
出水は佐鳥発見と同時に建物ごと平らにしておくべきだった
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 23:29:20.96 ID:M10inFcL0
だよなw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 23:37:55.66 ID:URkktkTT0
>>149
IDはその板に一日内に書き込む人が多い板ほど被りやすいシステムになってる
(生成されるIDの数には限りがあるため)
週刊少年漫画板は2chの中でも書き込み数が割と多いほうだと思うのでそんなに珍しい事でもないかと
もしかしたらマンションとかの共同回線で同IPとかかもしれないけどね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 23:47:37.39 ID:wF8F6zuo0
佐鳥が安定のウザさw
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 00:10:05.33 ID:fH3JKzhj0
前スレの922だけど、
風間が「風刃の能力隠してたのか」的なことを言ってたのは
風刃にまだ隠された力があるとかじゃなくて
「遠距離攻撃ができる」「弾数とリロードが必要」は知ってたけど
壁とかに仕込んでおいて、任意で発射できることを知らなかったという意味だと思った
それでやられたわけだし
風刃の能力を全てお披露目したうえで、城戸さんの所に行ったという流れかと

長文すまん
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 00:14:32.75 ID:tUEY+C6O0
こんなウザイ狙撃手初めて見たわww
いいキャラしてんなあ
優等生もヒーローもノビタも、
ちょっとずつステレオタイプからずらしてあるのがイイ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 00:20:32.18 ID:/MvMlR+20
NDK佐鳥w
でもツイン狙撃は確かに凄いw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 00:27:35.07 ID:S0/XZO6u0
佐鳥ええキャラしてるやん
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 00:31:36.67 ID:yHME/IWS0
出水のブラックリスト入りやな佐鳥
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 01:17:27.02 ID:m/TVunJp0
ねえねえ今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  オレの必殺ツイン狙撃でやられて今どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 02:41:03.54 ID:IvN3Ozro0
おいやめろw
ウザキャラサトケン
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 03:24:37.92 ID:Ae4CoO6HP
サトケンはね
女の子好きなだけであって別にモテキャラじゃないからね
とりまるや奈良坂の方がモテモテだかね多分
斉木でいう霊能力者だからね
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 04:42:15.00 ID:5u2YuFqo0
>>163
どっちもデコウザキャラやな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 06:17:29.97 ID:cQowMF8+0
忍田さんも強いって事は当然、林藤さんも強いはず
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 07:12:32.91 ID:js80NgH+0
城戸さんも強そうだ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 07:19:23.73 ID:LIp6zhvx0
城戸さんの格好はぜひ太刀川隊の中二コートで
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 07:43:01.71 ID:p7lTeNsg0
似合わなすぎにも程があるw
司令はあの風貌で強くなかったらガッカリするぞ…
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 09:54:00.86 ID:yqnezaAi0
>>163
出水もモテキャラだろうな

つまりツイン狙撃は、モテない男の鬱憤を晴らしたわけだ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 11:03:31.07 ID:IvN3Ozro0
出水モテキャラか?
同じ中二隊でも太刀川よりはモテそうなのはわかるけど
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 11:12:23.73 ID:685kMTKd0
出水・奈良坂は女性人気高そう
とっきー先輩・佐鳥・章平は男性人気高いはず
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 11:30:17.82 ID:yqnezaAi0
>>170
モテるだろ

で、今回調子のってるサトケンはクリスマスかバレンタイン辺りで逆襲されると面白いな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 11:42:41.94 ID:nLE9uUEj0
モテるモテないなんて作中で明言されない限り妄想の域を出ないんだから
「モテるだろ」とか押しつけんなよウゼエな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 12:09:56.97 ID:E4Kjw2oiO
あの場にいる唯一の女性が真面目な木虎だしみんな戦闘してたから
現状だとなんともいえないよね

腕吹っ飛ばしたりしてたけどトリオン体だから終わった後は
わりとゲーム的な呑気さがあるな
実際よそで見た最近読み始めた人の感想の中には仮想現実世界で戦ってると思ってたのもあったし
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 12:16:09.74 ID:gIo0WPWB0
サトケンのあれツイン狙撃っていうのか
まさか自分でつけた?w
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 12:35:49.09 ID:oVFjuXca0
トリオン体だからどこ吹っ飛ばされても平気。
でも、痛覚だけは本物並み

ぐらいにしてくれたら緊迫感あってよかったのに
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 12:37:16.67 ID:g7HDEije0
サトケン
とっきー
いずみん
たっちー
つっきー
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 12:54:20.49 ID:fmILVnTe0
そのうちベイルアウトとトリオン体の形成が出来なくなって
生身でトリガー使うようになってからが本番かもな
バーチャルゲーム感覚でいた隊員の七割は辞めそうだけど
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 13:19:14.78 ID:41QExno00
誰かの死で現実を思い知らされる展開胸熱

今回バトったメンバーが味方として共闘してくれるのも楽しみだ
あんなんだが太刀川さんだって仲間にすれば心強そう
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 13:50:26.78 ID:qEmH5E+L0
トリガーオンしてトリオン体だと思って無茶したら生身でしたってか
ペイント弾が実弾になってたとは知らないで演習してたどっかの部隊みたいで怖いね
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 13:51:57.78 ID:VcnBaOJQP
もう一人のS級「天羽月彦」ってのがどんなキャラなのか楽しみだ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 14:10:03.03 ID:o/dYMhFe0
生身でトリガー使えるのかね
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 14:28:40.30 ID:2/xs5Vq60
太刀川「よぉ…迅…中々良い斬撃だった…ぜ!?」

風間「今からデモンズバーで天羽のギグが有るんだが、一緒に行くかい?」

迅「天羽の…!?」

太刀川「疾いぜ!?…アイツのギターはよ!?」

迅「あ? 行ってやんよ!?」ビキィッ!

煽り スピードの向こう側とは!?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 14:50:02.73 ID:yHME/IWS0
ハードラックとダンスっちまったA級の面々

天羽気になるなあ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 15:30:00.34 ID:tNT/j7ZzO
天羽『悪魔の鉄槌とおれのサイドエフェクトは相性が良すぎるんだ。悪いな』
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 15:41:45.54 ID:KBZ2N5hU0
なんかただのネタスレになってるな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 15:44:56.70 ID:2/xs5Vq60
と思うじゃん
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 16:20:09.24 ID:ar8UdW4k0
当真と冬島さんは出てこないのか
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 16:25:50.44 ID:qEmH5E+L0
名前がだんだん宝塚っぽくなってきたw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 16:46:17.26 ID:9n+zdAd40
てか、天羽月彦とか、嘘バレじゃねーの?
まじでそういう展開になっちゃうの?名前もあれすぎるし
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 16:46:49.34 ID:yHME/IWS0
冬島さんマジ船酔いだったか
当真がウチの体調船酔い発言してた時に風間が余計なこと言うなとか言ってたよね
遠征艇から転がり落ちてきたのかもしれん
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 17:33:03.45 ID:6zCvVpSb0
ワールドトリガー読了。
……迅におんぶ抱っこになっちゃうから
主人公たちも成長してほしいなと思った
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 17:36:17.35 ID:rtTkpBnC0
月彦は実在してんの?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 17:43:33.70 ID:6zCvVpSb0
まぁ後ろ姿と人間離れしているときのイメージ的な何かは黒塗りで描かれてたね。
後ろ姿は服装はTシャツにジーパンで黒い髪の毛がボサボサ……ちょっと長い髪のデスノートのLっぽいかこれ。
人間離れしているとかいってるときのイメージは黒いシルエットだったけど
なんか凶暴なパックマンに人間の胴体据え付けた感じだな。

なんだろう、俺としてはまじめに説明したはずなのにすごくシュールだなこれ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 17:48:58.73 ID:kHwbLZDE0
凶暴なパックマン吹いた
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 17:49:33.57 ID:2/xs5Vq60
>>194
要するに寄生獣みたいな感じだとイメージした。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 17:58:27.50 ID:a2R8h9D10
>>194
ベルセルクのバーサーカー状態みたいな感じか
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:05:36.06 ID:CXESOicd0
何でかこの天羽に迅さん殺されるんじゃ…とか思ってしまった
迅さんがやられる訳ないしそもそも戦わないよな、うん
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:12:39.13 ID:+Accglx90
天羽のその人間離れした姿シルエットかー
でも遊真を襲った奴とは違うんだろうな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:15:20.97 ID:ezk2srfQ0
パックマン・・・あれ?レプリカ先生の顔ががちらつくぞ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:27:11.83 ID:xCLpG+K/0
迅はスーパーエリートって言う割に大したことない感じ
先読みもっててもこの程度ってイメージ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:28:10.81 ID:IrAFZ/QT0
てかS級の登場で遠征組が一気に小物化してしまったような
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:28:46.13 ID:CXESOicd0
>>201
その大したことない人に多勢で襲いかかってあえなく返り討ちにされた
太刀川とか風間隊の人はどうなるんですかね…
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:29:34.10 ID:Aznb3EPu0
>>201
お前菊地原だろ?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:29:48.54 ID:xCLpG+K/0
>>203
風間とかはともかく、風刃なかったら太刀川には勝ってないんじゃないか
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:34:40.91 ID:iN4YSrrg0
>>202
逆じゃね?
未来視なんてチート能力持ってんのに、狐月の時は太刀川圧勝だったんだし。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:36:28.76 ID:WOCu0PW/0
>>202
歌川と首チョン原以外はまだ見れる
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:37:00.78 ID:5u2YuFqo0
月彦君は城戸派でいいのかな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:37:45.14 ID:vdRD6jvu0
>>206
スコーピオン持ったら互角になったんだよな
トータルではコゲツの時の戦績もあるから負けてるだけで

いや、そうじゃなく月彦の登場で遠征組は一体なんだったんだみたいな感じになるわ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:41:14.78 ID:WOCu0PW/0
葦原は意味のない新キャラ登場はやらない男だ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:42:57.35 ID:nrK9Le2B0
…と、思うじゃん?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:43:10.67 ID:KjAByvHM0
>>210
そう信じたいな
丁寧に矛盾なく伏線も張って回収してくれてるから、後出しとかは勘弁してほしい

編集の指示とかじゃねえだろうな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:47:03.54 ID:WOCu0PW/0
いや、ネタ抜きでそう思うぞ
戦いが一段落したら新展開ってのはお約束だし、そりゃ新キャラも出てくるだろう
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:50:06.40 ID:5u2YuFqo0
今回は冬島さんが船酔いで不在だったり嵐山隊の加入もあったから手間取っただけだよ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:50:23.24 ID:jQdDhwSk0
ていうか明らかにキャラ出し過ぎな気がする
キャラ厨狙いかも
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:51:04.41 ID:/T8BZJmQ0
もう一人のネイバーがボーダーを訪ねてきたとかさ、そういうほうが希望だったなあ
迅が冬島のことは聞いて月彦は聞かなかったとか、S級で迅がお断った時に月彦の話が少しも出なかったとか、丁寧にやってるだけにちょっと残念
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:54:08.73 ID:CXESOicd0
まあなーただでさえキャラ多くて分からん意見多いのに
さらに新キャラはどうよとは思う それにS級ならそいつUMA暗殺に使えよ
迅に断られてたんだし黒トリには黒トリをって言ってたやん
理由があるんだろうけどその理由が判明しない限り釈然としないな俺は
市民に見られたくない、知られたくないってだけじゃ弱い気がするし
ネイバー暗殺の為なら多少不都合な事が起きても確実にやるだろう
マスコミ担当いるんだしちょっとぐらいもみ消せるんじゃないの?と思っちゃうな
まあまだ読んでないから勘違いかもしれんけど
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:56:43.09 ID:0e0aUomH0
なんか理由があるんだろう
レプリカ関連もほとんどわからん状態だし
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:56:49.56 ID:yHME/IWS0
今回は嵐山隊がんばったなー
さすがの実力派だった
出水の技ではメテオラの印象が強かった
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 18:58:05.23 ID:5u2YuFqo0
月彦君が三門市で戦うとボーダーのイメージ悪化するから無理ってちゃんと説明されてるなら自分は別に良いかな
修の規則違反ですらきつねさん達は微妙な態度だったし

未だに姿すら見せない冬島さんが月彦君関係者の可能性が微レ存
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:00:48.23 ID:0e0aUomH0
ここまで冬島さんを引っ張るのにも何かあるのだろうと勘ぐってしまう
そこが好きなんだがな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:03:26.50 ID:GVuEGwLs0
>>216
それは別におかしくないと思う
迅は既に襲撃を読んでる
本部に呼ばれた時に未来視で直後の密談を見ていて
忍田に助力を要請していたなら精鋭部隊+三輪隊が来るぐらいのことはわかっててもおかしくない

実際パワーバランスうんぬん言うなら城戸派にS級がいなければ
パワーバランスは既に迅が玉狛の時点で崩れてることになる

そもそもインタビューで「閃くタイプじゃないのでキャラも話も作ってある中から選んで使う」と言ってるし
どこで登場させるかはともかくS級のキャラ自体は初めから作ってあっただろうと思う
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:07:36.21 ID:CXESOicd0
>>220
上で熱くなってしまったけどそういやボーダーは城戸司令の絶対支配で
成り立ってる組織ではなかったな 城戸がいくらUMAを殺したくてもボーダーの評価的にまずいし
そもそもUMA殺害に異を唱える派閥もあるんだからそこまで勝手には出来ないのかも
と勝手に納得したわ

それか月彦が以前暴走っていうかバーサーカー化して街を損壊もしくは
ボーダー隊員を殺害したとか市民殺害しちゃったとか何らかの事故を起こしたこともあって…
とかいう過去があったらさらに納得

妄想しすぎてごめんなさい
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:08:13.01 ID:RMlLz1cm0
>>222
読んでたなら冬島のこといちいちきくかなあ
城戸がS級とかなら納得いったけど、月彦って誰やねんと

太刀川ら遠征組の強者感どこいったんやと
迅と太刀川が1位争ってたとき月彦はなにしてたんやと
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:10:25.89 ID:cQowMF8+0
早売り読める人がうらやましいぜ
俺も早く月彦を見たいんだ…
シルエットのみだそうだが、それだけでもインパクト大だろうなー
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:11:12.63 ID:GVuEGwLs0
>>224
来ると思ってるのが来ないから聞いたんだろう
当真の反応から探ろうとしたんだと思うけど
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:11:17.07 ID:j2i5H8D90
>>224
黒トリガー持ってたらランク戦しないからすでに持ってたんだろ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:11:30.04 ID:Ae4CoO6HP
田田田
田田田
田田田 アステロイド
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:12:52.42 ID:GVuEGwLs0
どっちかっていうとその時にはまだいなかったんじゃないかと思うわ
5年以上前だろ迅がランク戦参加してたの
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:12:57.38 ID:cQowMF8+0
>>228
おい、修さんなめんなよっ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:13:36.78 ID:o7PY79Qh0
>>228
吹いたwww
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:15:40.05 ID:yHME/IWS0
こりゃハチの巣だわ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:18:42.13 ID:snPTue8z0
作者何通りも話考えるって話だし、このドンパチ&キャラ増量は正直テコ入れの意味もあると思う
主人公たちが蚊帳の外過ぎることも含めて
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:20:35.09 ID:cQowMF8+0
そろそろ遊真たちの活躍も見たい気持ちもあるな
木崎隊の戦いぶりも
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:21:43.86 ID:iN4YSrrg0
月彦に玉狛行かせたら全員皆殺しにするとか、黒トリ私物化するとか色々問題が有るんだろう。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:22:12.80 ID:5tNvODBD0
修がらみが長過ぎた感はあるわな
後出しな感じがするわ月彦だけはA級はほかにもいるし遠征組は迅と対抗できるなら別にパワーバランスはおかしくなかったし
城戸司令もめっさ強い前提だけど
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:23:16.56 ID:5u2YuFqo0
キャラ増量も何も7話の時点でA級は30人程度いると既に情報出てたし規定路線じゃねーの?
小南先輩の見た目変更はテコ入れなのかな?と思ったけど
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:26:42.56 ID:CXESOicd0
今週の引きは廊下で迅待ちする太刀川と風間だよな
来週は会話が入るとして…主人公の出番が来ないな
知らない間にUMA加入OK、迅黒トリ献上、新たなS級使いと
物語的にも戦力的にも置いてかれてるぞwまあとりあえずランク戦頑張れ
特に修
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:36:10.41 ID:eFSOsQSk0
月彦の人格がどんなもんなのかね
城戸司令でも手に負えないのか?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:37:33.87 ID:eFSOsQSk0
>>237
その30人とやらの中の結構な数がこのタイミングで一気に出てきたことを言ってる
その上さらに新キャラだし
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:41:28.46 ID:j2i5H8D90
新キャラ投入がテコ入れとか考えながら読んでるのかアホ臭い
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:42:53.66 ID:pbayyRjO0
チームバトルをやるとキャラは嫌でもまとめ出しになるわな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:48:06.97 ID:5u2YuFqo0
18話の時点で遠征組登場フラグ立ってるから
一気に出てきたと言われてもあまりピンとこない、すまん
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:49:43.13 ID:eFSOsQSk0
>>241
言い切っちゃう俺カッコいい!
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:54:35.11 ID:nrK9Le2B0
まとめ出しが自然な流れだったと思うから
これがてこ入れだとしても前作で色々学んだ葦原先生はそういう展開を用意してたんじゃないか
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:55:08.22 ID:j2i5H8D90
>>244
ジャンプの漫画なんぞ序盤はひたすら新キャラ投入だぞ
最後まで女キャラをひたすら投入して低空飛行してたのもある
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:03:08.74 ID:k8bzJlay0
>>246
そうだな
変な言い方してすまんかった
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:08:20.57 ID:ynjG4XrKP
だれ派でもなくて自分の自由に戦うタイプじゃないかな。トリコのゼブラみたいな感じ
しかし、すっごいかわいいヒロインみたいなのいないよね。ツンデレ中学とメガネと子供・・・。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:09:25.06 ID:5u2YuFqo0
小南先輩抜かすとはいい度胸やな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:10:31.96 ID:Cn75aPbu0
ID変わっちゃったけど>>247>>244は同じ人です
変なこと言い出して悪かった
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:11:34.44 ID:eFSOsQSk0
作中で超美少女設定はいないかもな
キトラはおっぱい大きい美人だろうけど人気はヒーローとしてって感じ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:12:38.55 ID:eFSOsQSk0
>>250
ひでえ被りかたしたが
自分は別人やで
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:18:36.32 ID:IeV+6YtfO
読んだ読んだ
太刀川と風間の服がふつうにかっこよさげなとこと
正式にぼんち揚のロゴがはいるようになったっぽいとこ良かった
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:22:42.44 ID:TgKCcLOiO
何を話すんだかな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:24:02.12 ID:5u2YuFqo0
A級降格記念合コンの打ち合わせ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:34:45.17 ID:ynjG4XrKP
素で小南忘れてたw
そういや小南はA級なのにそれに半分くらい勝つユーマがB級上位くらいあるってどういうことなのかな?
A級に半分近く勝てればA級と遜色ない気もするけど
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:44:34.11 ID:rVhIyCR60
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:48:26.74 ID:p4qESNQfP
>>257

隊員たちが楽しそうで何よりw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:50:33.51 ID:iN4YSrrg0
太刀川×風間×迅
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:56:11.34 ID:5u2YuFqo0

佐鳥のウザさに癒されるw
そして凶暴なパックマン理解、これどちらかというとビオランテじゃね?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:58:02.81 ID:LIp6zhvx0
ビオランテなつい
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:59:38.08 ID:GVuEGwLs0
>>257

パックマンつうか顔かなあれ?
グリフィスみたいなのイメージした
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:01:49.41 ID:ynjG4XrKP
捕食タイプのトリガーかね?相手の食べてトリオンを奪うみたいな感じ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:07:10.19 ID:GVuEGwLs0
トリオン奪う系だと相当強そうだな
見た目的にネイバー連想されそうだから
ボーダーとしては見られたくないみたいなところか
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:14:03.53 ID:wbX9H53p0
一日でも早く見たい気持ちがあるからこのスレに来てるわけだけど
毎週うpしてくれる人、違う人かもしれないけど、あんまり宜しくないと思う
1コマだけ、ならまだしも、載せすぎ良くない
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:17:53.12 ID:nLE9uUEj0
あーそうだ
これで戦闘員がティーンだらけな理由がますます謎になった
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:19:52.23 ID:ynjG4XrKP
>>265
自分の都合だけでいわんほうがいいよ。全部みたい人だっているんだし自分でコントロールしろって話
原画全部載っててもおかしくないんだからみたくないならスレにくるなって話
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:20:00.04 ID:Q1awXfsg0
だから、俺はトリオン器官を鍛えるのは若いうちじゃないと無理説だと思ってる

まあ、そのうち明かされるだろう
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:23:47.16 ID:5u2YuFqo0
4年半前の襲撃かそれ以前に当時主力だった人達は殆ど死んだよ派
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:24:06.74 ID:ynjG4XrKP
トリオン器官は内蔵のような感じみたいだし、一定の年齢超えるとどんどん衰えていくのかもね
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:24:16.07 ID:wbX9H53p0
>>267
いや、自分の都合とかじゃなくて、
勝手にうpして不特定多数の人に見せるのは、やっちゃいけない事なんだよ?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:24:41.44 ID:F3QK/OQe0
>>267
>>265が言ってるのはモラル的なことなんじゃ?
画バレはやっぱりどうかと思うし
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:24:46.14 ID:Aznb3EPu0
そもそも見る画像を自分で調節すれば良いだけだろうw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:25:04.31 ID:CXESOicd0
>>257


佐鳥うざいけど好きだわw
ちょっと疑問なんだけど鉛弾何で外したいの?そのままベイルアウトすれば良くないか
外さない理由もないけど外す理由もないような

忍田本部長はカッコイイな 戦う姿も見たいもんだ

天羽くんは想像以上にパックンだったわ
もしトリオン吸収系なら千佳ちゃんのトリオン量と合わせたらやばそう
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:26:36.68 ID:ynjG4XrKP
>>271>>272
それいいだしたら文字にしたってアウトだからな?画とか関係なく
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:35:43.14 ID:iN4YSrrg0
>>272
265は1コマなら黙認しても良いと言ってるぞw
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:36:12.42 ID:rVtlyOtA0
はいはい もうやめ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:38:32.61 ID:2fNwNfXf0
忍田さんって何かに似てるなーと思ったらぼくらのに出てきた軍の人だ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:41:25.92 ID:vnuviqWP0
>>257
佐鳥、リリエンタールが調子に乗ってる時の顔してやがるwww
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:43:39.52 ID:5u2YuFqo0
>>274
任務終わったんだしお互いわだかまりを残す必要はもうないという
嵐山の竹を割ったような性格から出たセリフだと自分は思った
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:44:32.45 ID:pdsTwlbM0
サトケンも狙撃馬鹿ッスなあ
当真のこと尊敬してそう
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:47:10.08 ID:jQdDhwSk0
>>274
緊急じゃないからベイルアウトしないのと
足で戻るならトリオン体の方が速いから

ユーマ戦の三輪は黒トリガー持ちネイバーとの交戦敗北で充分緊急だった
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:55:10.61 ID:6B4fsIs/0
天羽は多分ユーマやった奴と違うわな
それだけでもほっとしたわ、ユーマやったやつなら無茶すぎるからな設定が
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 21:56:45.24 ID:CXESOicd0
>>280>>282
レスありがとう

どっちの理由もありそうだな、納得した
トリオン切れ起こした訳でも敗北した訳でもない緊急脱出はそりゃおかしいな
嵐山さんはついさっきまで戦っててちゃっかり呼び捨てにしてきた三輪にも友好的だな
さすがだわ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:01:41.68 ID:liqMcAvS0
今週読んだ
ボーダーって組織もうボロボロじゃないか
なんか革命前の国を連想してしまう
忍田けっこう中立と思ってたけど、意外と派閥とか気にしてんだ

天羽はLっぽいイメージだな

迅は、ぼんち揚食う?じゃねえよwww
お前がユーマ入れようとしたせいで大事になってんだろうがw
まぁ玉狛としてはネイバーのボーダー入りは益なんだろうが
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:01:47.79 ID:GVuEGwLs0
迅の服どうなってんだコレ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:07:05.90 ID:D5MGBrvR0
忍田本部長から猛虎魂を感じる
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:10:16.86 ID:B+0SHE+R0
大変だ!ぼんちの公認になった(?)せいか、ぼんち揚ロゴがマジモンだ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:13:40.35 ID:ynjG4XrKP
ぽんち揚は作者が大好きなの?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:22:47.31 ID:2/xs5Vq60
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:24:02.85 ID:pdsTwlbM0
>>290
こわいわ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:24:45.43 ID:5u2YuFqo0
やっと早売り買えたわ


文字バレで想像してた以上に一触即発状態じゃねーか!
城戸司令中々折れないな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:26:16.78 ID:liqMcAvS0
>>275
「ルールってのは世界を回すためにある」
って俺の死んだ親父がむかしそう言ってたぜ

実際法律的に要約もダメなのかわからんがな
だが画バレはアカン気がする
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:27:46.93 ID:GVuEGwLs0
>290
寄生獣で母親がそんな感じになったな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:28:43.44 ID:pdsTwlbM0
バレ師は貴重だから危ない橋渡らないでねって話じゃないの
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:32:16.04 ID:tNT/j7ZzO
ここでどうこう議論すること自体ナンセンスだろ
いいかげんその話やめろ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:37:00.77 ID:s5Xz6K8Z0
盆地揚げで作者が買収されたか
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:38:03.64 ID:5u2YuFqo0
地味に最上さんの死因がネイバーにやられたからだと確定したな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:40:35.21 ID:q6YTIIH40
最上さんの件は「親しい人を失う辛さを既に迅は知ってる」ってことで名前を出したのであって
死因までネイバーのアレだとは限らないのではないか
そもそも黒トリガーって自殺する勢いでないと作れないし
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:41:03.37 ID:liqMcAvS0
>>298
黒トリガー生み出すほどのトリオン能力持ってるから
一体どれほどの強さのネイバーにやられたんだろうか
もしや例の刺客か!?

現時点で生身でSE使えるの千佳だけだけど
迅さん黒トリ返したらSE使えなくなるのかな!?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:42:28.93 ID:GVuEGwLs0
生身に致命傷→もう助からないからあと頼むわ→黒トリ化
みたいな流れなのかな?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:43:52.82 ID:liqMcAvS0
>>299
の言ってる通りだったね
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:44:00.15 ID:3zeaF4H60
そろそろ修のかっこいいとこみたい
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:44:13.57 ID:GVuEGwLs0
そういや迅の「パワーアップは出来る時にしとかないと後悔する」は
最上さん関係かと思ってたが母親かもしれないんだな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:44:54.40 ID:Y3qD8h5y0
今回もだけど最近は引きが凄いね、来週は更に楽しみだわ
太刀川と風間だと太刀川のが年下に見えんがw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:46:19.15 ID:GVuEGwLs0
しかし精鋭部隊登場で三輪が空気化や解説キャラ化しなくて本当によかった
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:46:34.91 ID:RJMhyUN70
自分が早売りゲッターなら文字バレしかしないな
それも、妄想を書いたら当たっただけと言い張れる程度にするw
実際は文字も写真も両方黒だろうが、漫画は絵なんだから
写真を撮ってばらまくのは複製っぽくて気が引けるってだけ

まあ、他人の娯楽のために危険を冒すのも自由だけど
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:48:12.02 ID:liqMcAvS0
感想って体裁にすればすべて解決じゃね???
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:49:29.12 ID:5u2YuFqo0
>>299
三輪相手にネイバー以外の死因の人間を例えには出さないと思ったんだが違うのかな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:49:41.94 ID:2/xs5Vq60
引きのコマが黒子バスケっぽい描写で女子一本釣り狙ってんなー
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:53:47.70 ID:CtrncnYWO
あんなんで黒子っぽいだの女子狙ってるだの思い込み激しいな…
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:53:49.11 ID:5u2YuFqo0
(良くある構図じゃないのか…?)
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:55:50.65 ID:GVuEGwLs0
どのへんが黒子かわからんが
ただロッカールームに戻る通路っぽいとかそんな話じゃないよな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:58:00.32 ID:2/xs5Vq60
と思うじゃん

最近のジャンプだと普通の男子のああいうさらっとした描写は黒子ぐらいだろ。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:59:39.60 ID:p4qESNQfP
>>314
いや意味ワカンネ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:00:25.93 ID:liqMcAvS0
>>314はアンチだ
みんな気をつけろ!!!
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:00:55.66 ID:2/xs5Vq60
俺の感性が豊かすぎるのか…?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:04:14.22 ID:RJMhyUN70
悪いけどさすがにいちゃもんの域かとw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:06:56.95 ID:GVuEGwLs0
たぶん自分が女子であの描写に釣られましたとかそういうレベルの話だろ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:12:01.63 ID:moOUqgpD0
章平くんww
オペ子さん章平だけ章平くん呼びwwかわいいやんけ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:13:17.01 ID:D5p06Bbt0
黒トリガーが本部の手に渡ったことで俺に衝撃が走る・・・!
確かに予想はされてたけど迅の無双が見られないと思うと寂しい
代わりに太刀川の増援フラグにでもなると嬉しいな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:15:11.55 ID:moOUqgpD0
ユーマや迅が黒トリ無双したおかげでツッキーが怖くて怖くて
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:16:37.65 ID:vzM+SQYq0
迅の手に再び風刃が・・!

この展開が多分ある
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:17:32.97 ID:GVuEGwLs0
天羽もサイドエフェクトまず間違いなく持ってそうだしそれも気になる
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:20:23.78 ID:5u2YuFqo0
千里眼とか
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:21:44.37 ID:QTpJ1u+e0
ツッキーの戦闘イメージはネウロの犯人豹変みたいだね
そりゃボーダーのイメージヤバイわ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:24:42.91 ID:GVuEGwLs0
>>325
単独行動のS級には便利だよな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:30:25.25 ID:XudkKTdj0
“黒トリガーにはベイルアウト機能が無い”ってのが迅の死亡or離脱フラグだと思ってたんだが
返上したからしばらくそういう展開にはならなさそう

地味に気になるんだが太刀川と風間が待ってるコマって2人の大きさおかしくないか
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:32:15.34 ID:Re+pAAE+0
太刀川縮んだ?
それとも風間大きくなった?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:33:54.46 ID:6MMBFrd70
太刀川さんトリオン体で底上げ疑惑
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:34:03.20 ID:e44XQBxS0
やべえ面白すぎる
風刃適応者が多いことにも意味があった
隊員同士の戦闘禁止が迅の交渉の武器にもユーマを保護する盾にもなってる
すごい
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:34:03.22 ID:Y3qD8h5y0
風間さんが更に縮んでるような・・・
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:36:00.07 ID:5u2YuFqo0
太刀川さんが縮んでるかな?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:45:00.93 ID:LVRTnsYL0
遊真の来訪が思いのほか波乱と波紋を呼んでて実に面白い
天羽の出番も楽しみだなあ
唐沢さんの安定した出来るオーラもすさまじいし
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:45:13.93 ID:6B4fsIs/0
みた、文字で見たほど悪い展開ではなかったな
やっぱり絵があるとある程度スムースに入ってくるもんだな
迅はまだまだ底知れないわ、多分もっと強いだろう本気モードになったら
天羽について事前にもう一人のS級がいると臭わしてなかったのはあれだけど、まあ理解できなくもないかな
本部で忍田が最強ってことは、やっぱり玉狛の林藤もめちゃくちゃ強いんだろうなあ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:51:29.89 ID:LVRTnsYL0
残りのA級4位と6位が司令派か本部長派か不明だけど
たしかによく考えれば天羽がいないと司令派が王者の余裕っていえないパワーバランスなんだよな
迅だけでA級123+7位とだいたい五分なんだし
そこにレイジたちが加わると4、6位が司令派でもぎりで司令派が上って程度になる
本部隊員の3分の2が司令派のようだけど、B級だしなあ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:55:48.06 ID:h5HVF53t0
迅は交渉上手だなあ
タヌキキツネの「城戸司令!」は「風刃欲しい!から入隊認めようぜ」だもんな
思惑はともかく味方につけたわけだ
唐沢さん感心しとるで
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:58:43.87 ID:/MvMlR+20
まぁそのうち自分の手元に最上さん戻ってくるって見えてるんだろな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:02:09.13 ID:Pa7vigfU0
パワーバランスとか複数適合って話がある時点で
風刃差し出しは予想の範疇だったけど、
やっぱり想像と実際に読むのとは違うな

忍田さん格好いいじゃねーか
そして迅めちゃめちゃ格好いいな
あと片足でリロード済み風刃に立ち向かった風間さんage
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:04:37.66 ID:LVRTnsYL0
強奪チームを敗退させた上での交渉うめええええって唐沢さんも評価してるしね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:10:48.53 ID:MIBEYuJX0
なんで告知もなく増ページしてたのかよくわからんかった
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:10:56.73 ID:Ck6UXlY70
天羽が敵か味方かは修にかかってると見た
何だかんだで黒トリガーの2人と親しいし
ヘタすると3人とも親しくなるかも

同じく黒トリガー級のトリオン量を持つチカもいるし
修の最大の武器は人脈になると見た

戦闘は………平凡のまま?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:11:52.89 ID:WzXUdJR00
ワンピの穴埋め
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:12:46.52 ID:x8TEzKoO0
キモオタヒッキーツッキーは千佳たんに一目惚れします
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:14:24.75 ID:H5viXVt80
>>339
太刀川風間は三輪隊が戦ってる間も暫く持ち堪えてたからやっぱ素で強いんだろう
今回は負けたけどな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:14:48.09 ID:mLEe+Va/0
一応選抜チームにならんといけないからA級並には育ってほしい
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:15:44.04 ID:Pa7vigfU0
出水が、6対1で勝つ風刃すげえって言ってるし
風刃はA級数隊に匹敵するとかキツネも言ってるが
迅が使ってるからこそという気はするんだよな
別のA級が起動したら刃が五本でした、とかありそう
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:16:19.24 ID:1DwqQoIT0
さらっと何処かでS級とは知らずに遭遇みたいなのはありそうだな
ただ忍田の発言的にけっこうヤバそうな奴だけど

次号あたりで迅関係ひとまず終わり、2週くらい使って玉狛、それから入隊式かね
この漫画のペースだと
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:19:05.07 ID:H5viXVt80
サイドエフェクトとの合わせ技が反則級に強いんであって
未来視がない他A級が風刃装備しても迅さんほど無双は出来ないと思う
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:19:28.15 ID:mLEe+Va/0
とりあえずスナイパートリガーの解説を待ちたい
千佳ちゃんがB級になってからかな?
しっかし忍田本部長が前線ではないとはいえ現役っぽいということは
林藤支部長や城戸司令も戦えそうだね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:19:51.41 ID:iVwimxa/0
なんかグフ戦位までのアムロって感じの評価だな<迅
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:20:53.53 ID:Pa7vigfU0
もし天羽が修にタラされたら
修には黒トリガー殺しの二つ名が付くなw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:23:07.06 ID:mLEe+Va/0
つか迅は戦闘力以外にもいろいろパラメータが振られてるのが怖い
趣味:暗躍は伊達じゃない感じ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:24:41.63 ID:H5viXVt80
>>350
スナイパーは当真や佐鳥見るにトリガーに種類はないんじゃない?
佐鳥のツインライフルで狙撃みたいに工夫するのはアリみたいだけど
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:31:00.95 ID:iVwimxa/0
他に比べてスナイパーの描写は地味すぎるな。
チカはシューターの方がド派手な戦闘シーンが描けそう。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:32:13.15 ID:mLEe+Va/0
>>354
弾丸発射する時点で使う弾はガンナーやシューターと同じってことかもしれんのだな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:34:10.03 ID:OQeqYtAYO
スナイパーは支援系トリガーを色々装備するのかも
嵐山が佐鳥にレーダー云々指示してたし
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:39:11.95 ID:H5viXVt80
>>355
当真さんの狙撃シーン格好良いやん
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:40:06.33 ID:QIvznyyt0
いやーほんとに想像の斜め上展開になってきててうれしい
熱いな! 最近とにかく熱い!
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:49:50.42 ID:U96Vk9sj0
>>352
「や、奴が・・・黒トリ殺しの三雲隊長!」

やだカッコいい・・・
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:02:56.27 ID:Pa7vigfU0
戦闘力B級下位の隊長のチームに
なぜかS級隊員ばっかりが集まるのかw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:04:21.78 ID:o2vKw45Y0
読んだ。忍田さんかっけえええ
でも虎のイメージは「父さんだって虎かもしれんぞ?」を思い出してちょっと笑ってしまったw
いつか戦うところも見たいな

三輪、やつあたりで街灯殴り曲げんなw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:20:03.62 ID:o2vKw45Y0
>>361
サラリーマン金太郎なみの引きの強さw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:24:17.04 ID:WqlJ0sAh0
天羽が出てきたことで冬島さんがやっかいな次の障害ではなくなったかな
なごみ系の中立か玉狛に肩持つキャラか?
それにしても天羽の後姿はデスノのLとかハンタの陰獣が思い浮かぶ…
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:29:44.02 ID:RHT5UA2k0
忍田さんと天羽さんの町が破壊されるような戦いが見たいです!
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:31:42.20 ID:CxBpszej0
作者若くないけどちゃんとおっさんだから描ける話になってていいな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:35:44.30 ID:aGN3oNME0
三輪くん
太刀川くん
風間さん
奈良坂くん
章平くん←!?

ああ…これは…
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:39:25.21 ID:H5viXVt80
月見お姉様は章平の彼女だったのか…(適当)
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:39:55.49 ID:a2TFaZfo0
>>367
古寺くんじゃないのか・・・
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:45:44.17 ID:BEOq7GyJ0
古寺の身内がボーダーに居る説を推してみる
お姉ちゃんがオペレーターで月見ちゃんのお友達とかかな
古寺姉もデータ収集と分析が好き

要チェックや!!
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:47:51.30 ID:H5viXVt80
>>370
うるせーぞ彦一!
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:54:28.50 ID:3cCf5c3X0
>>366
32でおっさんとか言うのやめたげてー
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:59:20.55 ID:o2vKw45Y0
ってか忍田さん凄んでるけど天羽にはフツーに勝てないんだよな
じゃないと黒トリの意義ないしな
迅以外(SEなし)の風刃相手とかだったらいい勝負くらいはできるのかもしれんけど
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:01:38.27 ID:x5c98eVm0
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309200156440000.jpg
4ページめコマ目がイマイチどういう状況なのかよく分かりづらい

人が倒して相手がベイルアウト「なんだろうな」って理解はできても
もっと絵として前のページから分かりやすいコマのつながりが欲しい


ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309200200570000.jpg
これは一体何を殴ってるのか不明
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:14:39.99 ID:JDaL9GEg0
>>338
使いこなせるのは俺だけだと
そういう意義が黒トリには欲しいね
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:20:04.18 ID:o2vKw45Y0
>>374
後者はたぶん公園に立ってる街灯か時計の根元だと思うけど
おれも最初わかんなくてけっこう考えたw

ベイルアウトは変身解除経ずに、トリガーホルダーに実体を格納?して転送するみたいだけど
ネイバー製のふつうのトリガーは、最初のオサムのときみたいにその場で変身解けるんだろうから
風刃やアステロイドで囲んでドカドカやってたら、生身の体はコナゴナだな・・・
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:25:33.48 ID:JDaL9GEg0
>>257
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:26:53.07 ID:mLEe+Va/0
>>374
上のなにがわかりづらいのかわからん・・・
下は付近にある街灯かなんかだろう以上の理解が必要なのか・・・?
ちょっとケチつけたいだけオーラが見えなくもないぜ〜
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:31:32.18 ID:reg87YG00
画像バレに迅さんがいないとはいかに
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:36:54.54 ID:QiG3MY1c0
修だ、修が足りん、おさむ出して


あ、まさかとは思うけど「おさむ」もぼんち由来なのか
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:41:16.80 ID:o2vKw45Y0
なにそれ?ってググッたら吉本に「ぼんちおさむ」って芸人がいるのな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:46:04.68 ID:a2TFaZfo0
遊真が主人公、修が準主人公って感じなんだろうけど(ジャンプの集合絵表紙の時はいつも遊真)
最近はどっちも目立たないっていうか解説などでしか出ないから再来週あたり確かに出番欲しいね
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:48:57.66 ID:RHT5UA2k0
>>374
この上の奴は分かりづらいよねぇ
前のページからの繋がりから見てベイルアウトだろうって推測できるけど戦闘とも見れるし
ベイルアウトならなんで複数の光源があるんだ?とも思うし
何が分かりづらいんだって言ってる人解説頼むよ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:51:13.21 ID:pEtEPtvA0
脳内で補完は「なんとか」出来るレベルだけど
そんなのに頼らない修正をコミックスでは期待
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:54:00.17 ID:RHT5UA2k0
あ、分かった
迅攻撃してベイルアウトしたんだ なるほど
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:55:03.58 ID:RHT5UA2k0
迅が風刃で攻撃って意味ね
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 03:00:34.76 ID:e5UX70Ju0
>>374
下のは、三輪専用オプショントリガー「絶望の壁」(デスペアウォール)
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 03:04:31.77 ID:ZMEdN0hb0
>>141
今っ更だが「つーか迅さん」のくだりは佐鳥じゃなくて出水だろう

『大人気につき今週は21Pに増ページ!!』て
どうしても文面通りに取れないんだが…
打ち切り路線かとヒヤッとしたわ
>>343説を信じる
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 04:03:01.75 ID:mpU7kAKa0
つか、風間にも風刃適正がなかったら
ボーダー的には戦力ダウンだよな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 04:03:55.47 ID:yfLNRk/Z0
次の黒トリガー所有者が変な副作用こじらせたりする可能性もあるからなー
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 04:47:24.62 ID:duPQ3pVk0
迅はボーダー抜けて、向こうの世界に行っちゃいそうだな
黒トリ放棄でフラグ立った気がする
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 04:48:54.88 ID:GQ15MTbYP
菊地原とか最初の起動で自分の首飛ばしそうだ(ベイルアウトできない)
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 06:41:54.96 ID:uf0yFffd0
自殺w
いやこの場合は自滅か
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 06:50:06.99 ID:9tLVEX9W0
ようやく地球側の舞台設定およびキャラ配置が一通り完了した感じか?
ようやく話が大きく動き出すのか?
トリガー説明のまま俺たちのBランク認定試験はこれからだ!にならないかハラハラしたぞ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 07:37:01.45 ID:UqknkEAH0
まだ4位と6位のチームも冬島さんも出てきてないぞ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 07:39:23.36 ID:zE9UdfIn0
>>385
三輪が殴ってる物体は自分もよくわからなかったけど
2つの流星は数話前からの流れをみてればそう考えなくても
ベイルアウトってすぐわかると思うぞ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 07:43:00.54 ID:zE9UdfIn0
ごめん、ちょっと文が変だった
直後に2つの流星が出てるから話の前後の流れでベイルアウトに
つながってるってわかるという意味ね
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 07:52:35.13 ID:G2DwKGpq0
設定を知ってるファンの目から見て好意的な意識を持って行間(漫画ではコマ間とでも言えばいいのか)
を読んであげれば分かるよ、っていうのは、初見読者には通用しないのね。
実際ちょくちょくそういう「描いてる本人は分かってるんだろうけどなあ」っていうもったいない感じのシーンは見受ける。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 07:56:32.70 ID:ZQ8qhG5E0
風間とたっちーは迅になに言うつもりだろ
つーか迅さんどっからぼんち揚げ出したしw
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 08:10:02.15 ID:ZQ8qhG5E0
さすがに今回の話だけ見てどうこうってのは酷だろう
前回から見た人でもやられたら星になってホームに戻るよ、くらいのことは察せられると思う

でもトリオン体や黒トリガーの背景含め、設定多めなのは枷になってるだろうね対立構図が複雑めなのは、そこが強みでもあるからしょうがないけど
対立構図もボーダー内で三つ巴+外部の敵としてネイバーがいて複雑(そこが強みでもあるけど)
看板バトル漫画はバトル回1回だけ見てもどっちが悪モンかとか戦ってる理由とかわかりやすい
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 08:11:44.18 ID:ZQ8qhG5E0
三行目消しわすれったー
この後はさすがにちょっと時間とばしてランク戦突入かな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 08:20:09.38 ID:V9ZckaA00
>>400
枷になってる?作画能力とストーリー構成能力に差があるって話だよな?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 08:28:27.89 ID:VZdgJBwq0
週間漫画の一話読んであれがわからんこれも分からんは当たり前で
これじゃあなんの表現がわからないとか言うのも前の話読んでない覚えてないなら当たり前
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 08:54:58.37 ID:9Gzf2Yx10
ジャンプ買ってれば数号前から読み返せばいいし立ち読みで気になったなら単行本買えばいい話
普段読み飛ばしてて溜まったジャンプをまとめて捨てる時読み返したら面白いんでファンになるとかよくあるよな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 09:05:20.04 ID:ZQ8qhG5E0
ああスマン、>>374は単に作画として何が起こってるか分かりづらいって指摘だったのに
「ベイルアウトについて把握してない新規には分かりづらい」だと解釈して論点をずらしてしまった

起こってることとしては「風刃でトドメをさされて2人ベイルアウト」だけど
嵐山・キトラが驚くコマの前に、迅が風刃をふるうコマ、風間・太刀川がブッ刺されるコマと
2人が星になるコマを分けて描いて、三輪がオペ子に連絡受けるコマは次ページに送って詰めたほうがいいと思う
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 09:20:34.99 ID:cFjLA16K0
>>405
早売り読んでない?
迅が風刃で2人を倒すコマも直前にきちんと描いてあるから通して読めば猿でも分かる
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 09:23:31.60 ID:oDyokEo9P
コマ間の繋がりが分かりにくいシーンはたまにあるな。
最近だと、米屋と木虎がマンションから飛び出すシーンとか。

致命的な欠点だとは言うつもりはないが、もっと
分かりやすくなると嬉しい部分ではある。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 09:43:48.34 ID:MhT2YkPOP
2巻のバンダー倒すシーンでも、修いつの間に千佳たちのところにワープした?って不思議だった
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 09:47:18.10 ID:e5UX70Ju0
今回のバトル後、木虎と佐鳥がいつの間にか嵐山の所に集まってるな、とは思った
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 09:48:49.89 ID:ZQ8qhG5E0
>>406
いや、読んだけどそういう描き方のほうが分かりやすいかなってくらいの話

正確には刺される前に、自主的にor活動限界でベイルアウトしてるんだろうけど
せっかく迅さんが啖呵切ってるんだし、トドメを刺す形で描いたほうがいいと思った
自主的ベイルアウトはいまのとこ何ヶ月も前にベイルアウターさんがやっただけだしな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 10:27:56.95 ID:hVtDfGPK0
>>183
月が狂ってやがるよォ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 10:39:34.19 ID:Ir7IqUA20
単行本の加筆修正にご期待下さい!
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 10:50:57.83 ID:1DwqQoIT0
>>410
何が起こってるか理解しづらいって意見はわかるけど
自主的に飛んだのかそうでないのか自体がここでは重要じゃないし
少なくともこれが風刃の刃で、二人がベイルアウトしたことはわかるわけだから
それでいいかなと思うけどね

これが風刃だってわからないってのはさすがに無いだろうし
直前の流れからしても衝撃波の形からしても
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 11:13:56.01 ID:CCGLZTCP0
黒トリガー黒トリガーって言ってるけど、風刃を迅レベルで使いこなせるやつは本部にいないと見越した上での提案なんだろうな
黒トリガーなくても迅はA級のトップチームレベルかそれ以上のレベルだろうし
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 11:24:12.66 ID:7YYpzt7D0
黒トリガー返納

迅A級になって玉狛チーム復帰

ランキング戦で3位以内に入る

遠征チーム入り


多分これくるよね
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 11:25:36.32 ID:Ir7IqUA20
玉狛チームって1回しか遠征行った事ないの?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 11:55:10.49 ID:MnlkbiFZ0
迅は何回か行ったことあるって言ってたし
途中から玉狛に移籍したとかでない限りみんな複数回行ってるんじゃないか
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 11:59:15.82 ID:MnlkbiFZ0
あ、S級は単独で遠征可能かもしれないからみんなってことはないかごめん
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:09:13.84 ID:fAGKHXzT0
ええんやで
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:20:32.28 ID:mU/k5uIB0
本誌見た
確かに分かりづらいシーンもあったけどそれ以上に面白くて吹っ飛んでしまったw
最精鋭部隊()と思ってたけど足無くなってもベイルアウトにならず
なお立ち向かっていく様はさすがだなーと思ったよ
そして忍田さんノーマルトリガー最強とかめちゃくちゃ強いな
その忍田さんの先輩だったUMAの親父はどれぐらい強かったのか気になる
あと城戸さん忍田くん呼びで昔はもっと普通の関係だったんだろうかと思った

主人公さん達が空気だけどまあ1話の扉絵に迅さんいたし今が迅さんターンなんだろう
ランク戦になったら他の3人にもスポットあたるだろうね すごい楽しみ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:22:54.92 ID:e5UX70Ju0
21ページは本当だったのか
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:31:56.37 ID:U96Vk9sj0
街灯か何か殴ってるのか、三輪
おこりんぼだなw
陰で「激おこぷんぷんみわ」とか呼ばれてるんじゃないかw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:34:09.84 ID:UlYclD7j0
月彦やら忍田さん超強い人だったりと次回も見所ありすぎだろ

そして三輪、殴った衝撃でベイルアウトしろよw
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:52:49.99 ID:mU/k5uIB0
>>421
本当だよ 確かソウルも予告なし増ページだった気がする

>>422
さすがいつも怒ってるだけあるな
っていうか三輪は迅の母親がネイバーに殺されたことを知らなかったんだな
知ってたらもう少し態度も違っただろうに そして事情知らなかったとはいえ
裏切り者とかネイバーに襲われる恐怖を知らないからとか色々言っちゃって… 
挙句街灯を殴りつける三輪さん…
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 13:14:03.33 ID:yfLNRk/Z0
アモウが人間離れしてるっていうけどユーマを殺したネイバーの姿も人間離れしてるよなぁ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 13:17:27.31 ID:iVwimxa/0
太刀川「迅…俺のセイで黒トリガー使えなくなってゴベン!!!(号泣)」

迅「良いんだ太刀川さん…また模擬戦するの楽しみにしてますよ」

風間「……」
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 14:03:44.08 ID:thaBQ6Gt0
>>425
怨念込めて残した黒トリガーなのだろうか
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 14:14:45.58 ID:8PH0kRdz0
これは黒トリガー渡して交渉成立したの確定でいいのかな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 14:20:00.70 ID:yfLNRk/Z0
迅は未来予知出来るしね、交渉の成否はともかく不利になるような駆け引きは仕掛けないでしょ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 15:23:42.96 ID:JDaL9GEg0
三輪さんおこりんぼわろた
血圧あがるで
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 15:58:07.52 ID:fAGKHXzT0
高血圧でなくて何が三輪か
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 16:10:24.97 ID:gqTMyZ5F0
これは大方の予想通り
迅→三雲隊入り
だろうな
メタ的に見れば、あのままじゃ強すぎて動かし辛くバランスブレイカーだった迅の弱体化に上手く成功してる

それでもまだ強すぎるから
未来視で的確な指示を出すオペレーター就任が良いかもしれないが
それだと迅の無駄遣い過ぎるかw
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 16:24:43.35 ID:H0qKNBYF0
チームの順位って模擬戦みたいなので決めるのかと思ってたけど木虎の発言からみるに普段のネイバー討伐の成績とかで決まってるんかな?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 16:25:03.54 ID:gsO7EZqX0
黒トリガーを手放しても迅さんのサイドエフェクトは無くならないよね?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 16:56:57.99 ID:YYzTx+bo0
たぬきつコンビ、正に取らぬ狸の皮算用だろうなw
風刃は迅の未来視との組み合わせは超凶悪だけど、それがなければ接近戦に持ち込めば問題ないby太刀川だもんな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 17:20:30.03 ID:GQ15MTbYP
かてきた
やっぱりおじさん会議おもろいな
激おこ忍田さんかっこええ

迅と太刀川たちの帰還後の対峙は避けるかと思ったんだが(面倒だから)
ちゃんとやってくれるみたいで嬉しい
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 17:26:09.90 ID:bocv22QaO
適正甘いせいか、そんな凶悪じゃないよね
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 17:51:56.65 ID:OQeqYtAYO
確かに
相性のいい適合者が少ない黒トリガーほど強力って考え方は面白い
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 17:58:04.09 ID:qyTl7JnX0
>>433
防衛任務とランク戦で成績決めてるんじゃね?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 18:05:08.74 ID:RHT5UA2kI
近づけば風刃は対処可能って1対1だから言えることで
相手がチームだったら成すすべなくやられると思う
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 18:10:25.48 ID:tQ/3aofO0
地味顔地味ポジションだからってないがしろにされ続けてた忍田さんがついに激おこ
でも城戸に軽くあしらわれてるあたりやはり地味ポジションか

いい人だけど政治的駆け引きみたいのは得意じゃないんだろうな
真っ当すぎるというか
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 18:26:48.42 ID:GQ15MTbYP
迅さんもお母さん殺されてたのか
三輪隊長も
 だったら先に言えよーもー俺がまるで短慮で短気みたいじゃないかー
みたいに街灯パンチしたくもなるよね

でもその街灯パンチすること自体が沸点低いマンだよね
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 18:28:32.04 ID:fAGKHXzT0
>>441
オサムより馬鹿正直っぽいもんな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 18:32:53.04 ID:H5viXVt80
熱血イノシシキャラか
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 18:46:53.65 ID:JDaL9GEg0
突進型
現役に戻ってもいいんだぜ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:15:10.52 ID:2cG9YM2u0
>>433
そこらへんがウチラ雑務こなしてっから5位だけど
本当はもっと実力上だよと言いたいとこなんかね
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:19:39.73 ID:H5viXVt80
そんな考えだと木虎の印象悪くなるからないだろ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:21:41.66 ID:RfanD9Fw0
隊長の順位だと思ってたわ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:26:05.81 ID:1lF0SFbU0
別に印象悪くならないよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:29:17.16 ID:tQ/3aofO0
>>447
いやまさに今回そんなこと言ってたが
そして出水にクソ生意気だとツッコまれてる
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:29:44.74 ID:YYzTx+bo0
月見さんは風間にさん付けだが太刀川はクン付けだから学年は太刀川と一緒っぽいな
そして章平の苗字は覚えてないんだろう
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:32:35.65 ID:H5viXVt80
>>450
本編だと自分が5位であることに納得した上で言ってるから木虎らしいと思ったけど
>>446の書き方だと広報の仕事バカにしてるようでちょっと微妙に感じただけだ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:33:45.73 ID:1lF0SFbU0
>>451
要チェックや!説が好きだぜ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:35:47.68 ID:CvkLGIa8O
今回は上げて落とされた感じだわ
まじか〜迅さんまじか〜って三回は言ってしまった(=_=;)
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:36:31.71 ID:H5viXVt80
>>451
それだと太刀川さんが留年している事になるんだが
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:45:29.90 ID:IoHOj3N6P
太刀川さんは忍田さんの弟子なのにどうして忍田派じゃないかが気になってしょうがない
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:49:33.34 ID:YYzTx+bo0
>>455
太刀川は人より中二時代が長かったんや
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 19:55:39.89 ID:jD9Hq3Ss0
「この私が相手になるぞ、城戸派一党」の忍田さんのかっこよさは異常
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:01:47.30 ID:uw6XQXR20
読んだ。
めちゃくちゃ面白いじゃねえか。
ていうかこのままいくと迅チートで死にそうだったから
一旦強さを人為的に落とすという意味で、ナイスな展開。
おそらく風迅は、使える人が多い代わりに迅のサイドエフェクト無しだと
そこまで無双できないと思う

あとは、唐沢さんの立ち位置がわからんなあ。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:03:19.56 ID:H5viXVt80
太刀川さんは迅さんみたいなセクハラエリートじゃないだろうし、本部の女性受けは良さそう
月見さんとそれなりに仲が良くても不思議じゃない
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:06:00.39 ID:bRlbx6lx0
唐沢さんは余裕すぎるw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:07:58.36 ID:YYzTx+bo0
迅がここまでする空閑遊真とはどんな奴だ?って唐沢さんあたり興味持って食いついてくれるといいな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:09:06.08 ID:MIBEYuJX0
確定戦力

<城戸派>
黒トリ 天羽
A級4チーム(1・2・3・7位)

<忍田派>
ノーマル最強 忍田
A級1チーム5位

<玉狛>
黒トリ 迅
A級並1チーム木崎隊

@城戸派が最強
A本部の3分の1は忍田派
B玉狛に黒トリ:ユーマが増えると城戸派と玉狛の戦力バランスが逆転する

黒トリ=A級2チーム分 忍田=1チーム分とすると
城戸派=6 忍田派=2 玉狛=3 玉狛+ユーマ=5 で玉狛の戦力が足りずBが満たせない
玉狛の防衛隊員は迅と木崎達3人だけと明言されてるから、
辻褄合わせるには林藤をA級1チーム分もしくは黒トリ保持にする必要がある
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:10:22.05 ID:H5viXVt80
唐沢さんは城戸司令寄りの中立かな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:14:57.72 ID:H5viXVt80
>>463
黒トリガーに対抗出来るのは太刀川冬島風間の上位チームのみ
三輪隊は0.5くらいにしておくべき
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:19:51.39 ID:tQ/3aofO0
唐沢さんは流れが玉狛に向いたらコロッと鞍替えしてくれそうなふいんきはある
敵でいるうちは厄介だが
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:20:05.66 ID:uw6XQXR20
黒トリガー狩りに1,2,3の精鋭と7位を出したんだから
黒トリ≦A級3チームくらいなんじゃないのかな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:27:58.48 ID:OQeqYtAY0
風刃が迅にしか使えなくなってるオチが付きそうだ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:28:22.82 ID:tQ/3aofO0
どちらにせよAチーム1〜2隊ぶんぐらいの範囲で戦力が拮抗してるということだな

で、天羽はボーダーの対面&本人の性格の問題?で
城戸派にとってはホイホイ出せる駒ではないというあたりも加味すべき要素だな
天羽+城戸派A級フルメンバーなら、vs忍田派+玉狛フルメンバーでも勝算あるみたいだが・・・
しかしマジでフル戦力で内紛やってるときに、ネイバーが本気の侵攻してきたらどうすんのって感じだ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:30:44.02 ID:HXXCq9Hg0
早売り買ったけど、冒頭読む限りふうじんにはまだ隠されてる力があるってことか
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:36:48.94 ID:H5viXVt80
>>469
改造ラッド作戦が失敗したからなー
新型トリオン兵でも急ピッチで作ってるのかな

>>470
時間差で攻撃出来るのが隠していた能力なのでは
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:47:55.94 ID:HXXCq9Hg0
>>471
それだとなんか漫画的にパっとしないような。
個人的には省いた経過の間に何かすげーことが起こっていてほしい。


あもうさん一方通行に見える
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:48:24.03 ID:9tLVEX9W0
ユーマのブラックトリガーと比べるとどうにも見劣りすると思ったらまだあったんだな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:54:29.62 ID:NdvlUxOS0
よんだ。
忍田さんがかっこよすぎる!!!
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:06:00.43 ID:JWZnDq7VO
>>463
タマコマンズは初登場の名前の下にA級隊員って出てた気がする
相当じゃなくて普通にA級4か6位かと

それにしても、忍田の宣言に対する城戸の返しが幼稚すぎるな
「街壊れるけど天羽出すわ。だってお前が出るって言うからしょうがないだろ?」
これは交渉じゃなくてただの挑発だよなあ
迅来て混ぜ返さなかったら忍田と完全に決裂するところだった
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:07:05.66 ID:3cCf5c3X0
>>471
自分も時間差攻撃に1票だわ
風刃が迅の手元から離れたのに、これ以上能力隠す意味ないしな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:09:38.27 ID:e5UX70Ju0
>>475
いっそのこと決裂した方が良かったんじゃないか、長い目で見て
迅が一番大人っていうのがな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:15:00.45 ID:tQ/3aofO0
しかし迅さんも業が深いな
おそらく長い目で見て被害者を減らすためにああいうスタンスなんだろうけど

肉親や師匠殺されたら三輪みたいになるのがどちらかといえばフツー
あるいは迅さんにもああいう時期があったのか
最上さんの遺志として受け継いでいるものがあるのか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:15:10.01 ID:D/fzs/4j0
黒トリ渡すのは予想の範囲だけど、セリフ回しがかっこよすぎる
迅最高だわ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:15:15.18 ID:JWZnDq7VO
時間差に自分も一票
前回と比べて状況的に特別な攻撃が挟まれたような断絶が見られなかった

歌川は算数できない扱いされてるけど、
彼は迅の手元を見て残弾ゼロを確認したんだと思う
風刃の刃なんて早すぎて見えてなかったんだよ…
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:22:03.49 ID:H5viXVt80
>>475
司令にはハナから交渉する気も妥協する気もないんだろ
幼稚というか逆に怖くなったわ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:23:06.14 ID:OAiWdxpq0
黒トリ渡してもあの二人が仲間になってくれるって読めてる(見えてる)んだろ
本当の敵ネイバーがくる
黒トリも強敵出てきて新しい使い手がやられて戻ってくるんだろな

ワンピの穴埋めたまたまかもしれんが今面白くなってきてるし
編集からの評価あってのことだとうれしいな
さんざんハガキがー言ってたし俺
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:49:59.37 ID:GQ15MTbYP
なぜ太刀川さんは最上黒トリガー使えなかったかって疑問だが
忍田黒トリガーなら使えるかもしれんね
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:53:24.76 ID:5aOt84Qo0
読んだ
忍田さんかっこいいじゃないか!
しかし、上でてつこの父ちゃん思い出した言われてて吹いたww

ワンピの穴を、各連載でちょっとずつ埋めてんだねw
読み切り載せればいいのに。ジャンプで描きたい作家なんていくらでもいるだろうに
増ページは嬉しかったけど、作家さん達の負担がちょっと心配
街灯みたいなものを殴らなきゃいいがww
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:57:34.82 ID:uf0yFffd0
迅の歳が若すぎて違和感あったが
来週の交渉シーンは若造対おっさん軍団だからこそかっこいい
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 22:08:21.99 ID:tQ/3aofO0
忍田さんだって虎かもしれんぞ?と思ってたので実際虎でうれしい
でもポジションとしては、絡め手も使える迅の引き立て役だな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 22:09:48.05 ID:GQ15MTbYP
てか林藤さんにも許可とってそうだよね

城戸司令にこういう話ぶつけてみますけどいいですかね
オウやれやれやってこいガハハ みたいな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 22:15:48.16 ID:H5viXVt80
冬島さんと月彦君はいつ出てくるのかなー
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 22:59:35.77 ID:AMTdfXjk0
忍田と三輪が親子にしか見えん
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 23:17:50.81 ID:CY35BtKSO
忍田さんかっけーなおい。そして一人冷静な唐沢さんも流石だ。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 23:20:56.81 ID:UIlI6KY20
>>463
しかもこれに加えて黒トリガーレベルのチカさんがいるのと、超有能オペレーターのレプリカ先生がいるんだろ
玉狛最強じゃないの
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 23:22:49.47 ID:UIlI6KY20
>>476
風刃はまだ能力が隠されてそう
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 23:27:06.03 ID:qmc9ZHEX0
千佳のトリオン量やユーマがには極め羽釜がついている事を本部はまだ知らないんだよな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 23:36:24.08 ID:vKwan/In0
忍田さんボーダー本部においてノーマルトリガー最強
ってわざわざ本部って書いてるのは、さらに上がいるのかな?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 23:37:19.39 ID:gBZQ9NwI0
>>493
当真とかチカと同じスナイパーだろ
もうさん付けしちゃうんじゃないのチカトリオンを見たら
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 23:38:24.85 ID:gBZQ9NwI0
>>494
つ玉狛のリンドウ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 23:59:13.61 ID:MnlkbiFZ0
本部でノーマルトリガー最強ってことは城戸指令は忍田本部長より弱いor黒トリのどっちかってこと?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 00:03:36.11 ID:vjFqWaJo0
さすがにそれだけ本部にブラックトリガーが集まってたら玉狛支部は即座に潰されるだろw
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 00:05:47.68 ID:MbdZVLeq0
城戸指令が黒クリ持ってたらパワーバランスが逆転とか言わないと思う
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 00:07:01.89 ID:0q+hAE1P0
別に最高司令官が最強である必要はないし…
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 00:22:14.82 ID:FngHvgDH0
レプリカ先生はどこで暗躍してるんだ今は
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 00:27:04.54 ID:nU04XChJ0
やっぱ一番年上だから司令に・・・?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 00:44:38.22 ID:whMzjB4W0
城戸は碇ゲンドウ的ポジだろ。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 00:44:41.85 ID:OkOAk3Sw0
迅と太刀川・風間がどんな話をするか楽しみだ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 00:45:51.07 ID:8LwOMB/q0
>>504
打ち上げじゃねーの
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 00:57:25.11 ID:Yl5AJ5HW0
来週はぼんち揚回だな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 01:06:37.49 ID:aDMvt+A70
まぁ普通に考えると風間と太刀川は迅があそこまでして庇ったネイバー(ユーマ)が
一体どんな奴なのか気になるだろうから、その辺の事を聞くんじゃないか?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 01:57:28.49 ID:YqPN1IsC0
忍田さんただの中間管理職じゃなく虎だったんだな
でもいかんせん脳筋寄りでやや頭の回るアイオリアって感じだ
こっちは獅子だけど

あとこれだけ強そうだと連載が続けばそのうち
太刀川の黒トリガーになる気配満々でちょっと怖いな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 03:48:16.08 ID:QmTM5T850
>>507
それと天羽には気をつけろ的な忠告かな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 04:52:01.54 ID:A//7fVHB0
忍田さんには凄まれ迅には舐められ
城戸さんアレ絶対おしっこちびってるよね
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 06:53:13.62 ID:zvfEz3iw0
来週は煽りも引きも無視して次の話に移行すると思った
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 09:57:41.18 ID:SgFap87C0
>>510
城戸さん完全に怯んでたよなw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 11:01:01.91 ID:oZhQAOFF0
>>478
向こうの世界でネイバーと触れ合うまで、迅も三輪みたいだったと思う
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 12:08:18.58 ID:CkI/AiLs0
>>512
いや余裕だったろ
天羽使うけどエエんか?
って
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 12:58:15.54 ID:whMzjB4W0
>>514
天羽>>玉狛+嵐山隊+迅
なのかな?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 13:00:05.78 ID:r7xiFz9g0
天羽 ← とある魔術のセロリみたいな臭いがするよね
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 13:07:38.06 ID:YwBRJIe30
後ろ姿だけでそんなことを言われてもな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 13:13:36.61 ID:YM/weD590
>>515
黒トリガーの迅とネイバーの黒トリガー含む玉狛全体と、
本部ノーマルトリガー最強の忍田と本部長派の隊員全員を敵にまわしても
勝てると城戸指令はふんでいるのか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 13:19:20.07 ID:EdlKnAGZ0
もうここまでいくと意固地だなあ司令の立場でw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 13:23:47.12 ID:yvupF+X50
ユーマの黒トリガーで『風刃』ってコピれないんだっけ?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 13:50:54.26 ID:fgB6SEqo0
それ思った
襲撃前にこの先の展開を予想して
ユーマトリガーにラーニングさせてたら面白い
空閑勇吾と最上のコンボトリガーだな
まあ黒トリガーまでコピーできたらパワーバランス的にアウトかも
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 14:22:50.16 ID:KKobuy9q0
迅「フフフ・・・本部に返した風刃はレプリカ先生とユーマの黒トリから作ったコピー。本物の風刃はぼんち揚の箱に隠しておいた」
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 14:36:41.82 ID:RDiIgxHz0
>>476
今後仮にボーダーがピンチになったりした時に
迅が風刃取り戻して隠してた能力披露→迅無双
そのための風間の発言
あえて能力使った描写を描かないのは後に取っておくため
みたいな熱い伏線を希望したい

あと今回風刃を返したのは強すぎるキャラへの制約だと思ってる
るろ剣の比古清十郎みたいに使いどころ難しいし、スコーピオン使う迅が修の師匠になる展開も個人的に有りだ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 14:52:30.77 ID:5Gy/JssZ0
力を隠してた云々ってのは単にランク戦やふだんの防衛任務では
全力出してなかったってことじゃないの?

とくにサイドエフェクト利用した時間差トラップの戦法
事前に知ってたら太刀川も狭いところに追い込んだりはしなかった
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 14:58:40.99 ID:h5LpsmZF0
何か別の能力隠してたら迅無双回ラストは別の能力も使うわ的な描写にすると思うんだよね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 15:06:17.06 ID:fanNBY2R0
>>522
さすが、27箱も箱買いした男ww
あんなに積んであったら、逆に怪しまれずに調べられないだろうからなww
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 15:08:50.64 ID:qRpbPZNe0
なんてったって 実力エリートだろ
自分のトリガー渡しても、勝算有りなんだろうね

未来視の能力が消える訳じゃないし
サイドもってる人って ジン ゆうま チカの3人か
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 15:17:30.30 ID:NMT4X+Xy0
風刃の隠してた力は斬撃の遠距離攻撃だけと思わせてたら
遅延攻撃とかを始めて使ったのが太刀川達のごさんだったんじゃないの
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 15:45:21.98 ID:DsSmvRUU0
クソJR北海道のせいでジャンプが札幌まで届いてないっぽい件
JR北海道タヒね
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 17:45:21.58 ID:7sDMb+BM0
広島もJRの事故で届いてないっていわれたがそんな事故のニュースがない
もしかして北海道の事故で広島も遅れてんのか?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 17:45:27.16 ID:4xtg2YqqO
木虎相変わらずクソ生意気だな、だってw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 19:24:50.86 ID:SgFap87C0
北海道の事故で広島に影響なんてあるんだろうか
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 20:33:22.11 ID:nzRT6t2r0
バトル終わったから嘘ばれ難しそうだけど楽しみにしてるよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 20:42:37.68 ID:h5LpsmZF0
嘘バレを楽しみにするのかw
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 20:49:41.72 ID:fpQQga+P0
そうwマジで楽しみにしてるよw
ここの嘘ばれわりと好きだ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 20:51:14.16 ID:fpQQga+P0
ID変わっちゃったけど>>533=>>535だよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 21:08:13.61 ID:YwBRJIe30
いやベイルアウトネタもつまらんし
前の話も覚えてないような奴の嘘バレも来るようになったし
最近は質ガタ落ちだよ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 21:14:49.98 ID:8cIa0Ud/0
あぁこいつ何も覚えてないんだなってのやバカの一つ覚えの
本人は面白いと思ってる寒いネタツッコんでるのは哀れだな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 21:16:02.82 ID:h5LpsmZF0
そういうくだらないのはスルーしてるから問題ないけど
嘘バレ書き込むなら単行本くらいは買ってからにして欲しいわな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 21:43:27.95 ID:+85FJ1xYO
>>530
東海地方の踏切事故で、東海地方の配本が遅延したとラ板で聞いたがそれの絡みかね?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 21:47:42.66 ID:mzhyATOUP
早売りの語る場だと思ってるナリー
斉木なんかは毎回あるけど
トリガーも特集ページどんどんやって欲しいね
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 22:19:57.37 ID:Nc5wLl4E0
天羽にも「ねぇねぇ俺のツイン狙撃みた〜?」やってくれたら佐鳥のファンになってもいい
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 22:22:18.11 ID:h5LpsmZF0
>>542
難易度高すぎる
風間さん辺りにしておけ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 22:33:25.17 ID:Nc5wLl4E0
風刃が本部にいったとしても使うのが菊地原とかだったら宝の持ち腐れだからな

本部
・迅以上の戦闘能力持ちの天羽
・迅の持っていた黒トリガー風刃
・A級1〜3位+7位
・名もなきB級軍団

玉狛
・黒トリ無しでもA級一位アタッカーと互角の迅
・多分A級4位のキンニクの人のチーム
・黒トリガー持ちで黒トリ持ちの迅以外なら誰が来ても負けないと宣言していたユーマ
・ノーマルトリガーで黒トリガー並の性能を出す千佳
・ノーマルトリガー持ちで最強ボーダー忍田+A級5位嵐山隊
・チート生命体レプリカ先生&最強カピパラ雷神丸

本部は千佳のこと全く知らないからしょうがないけど
多分迅が風刃渡してもまだ戦力拮抗状態だろこれ、下手すると玉狛のが↑じゃね
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 22:36:16.97 ID:r7xiFz9g0
スナイパーのトリガーじゃあ千佳のトリオン量の多さというアドバンテージは生かせない
シューターの出水みたいに大量に弾ばら撒く戦い方が一番あってる
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 22:40:12.91 ID:h5LpsmZF0
トリオン量でポジション決めるなら最初からそうしてるだろ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 22:42:23.98 ID:Cj0ACctf0
風刃の単体の性能はユーマとか天羽のより抑え目だよね?ワンピでいうハナハナの能力みたいに便利だけど一部の敵(大型近界民とか)には有効打与えられない感じがするし
主人公補正は仕方ないにしろインフレ起きて風刃(笑)にならないで欲しいなぁ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 22:43:11.12 ID:5Gy/JssZ0
しかし中距離ユニットにするとそれなりに反射神経とか立ち回りのセンスがいりそうだからなあ

トリオン量によって弾速や威力が上がるハズだから
スナイパーというか砲台として運用するのがいいんじゃないのか?
超長距離メテオラで広域殲滅したり、トリオン感知SEで遮蔽物無視した貫通弾放ったりさせれば凶悪だぞ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 22:47:52.33 ID:5Gy/JssZ0
>>544
さすがにランク戦までの2週間じゃチカは実戦に耐えないんじゃないかな
精神的にも技術的にも
でもたしかに数ヶ月後には逆転してそうだね
天羽の力がまだ未知数だけど
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 22:50:19.26 ID:Nc5wLl4E0
ていうか天羽って仲間になりそうな予感がするんだよな
そんで玉狛来て生身の状態の時にトラックにひかれそうな雷神丸かばって死亡
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 23:18:27.25 ID:lXhSUELZ0
間違いなく黒トリキラーの修に攻略されると思う
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 23:22:00.83 ID:jRjtem0W0
どのくらいの隊員が天羽の事知ってんだろうな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 23:44:58.78 ID:uEB6hYTZ0
>>550
即死したらアカンやろ…瀕死で黒トリ化、元のと合わせて2つとも修が使うようになって主人公覚醒や!
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 00:04:22.20 ID:1PVKJn3n0
VS天羽戦の切り札が修になるとかないかな
凡庸な敵には弱いけどチート級の敵には修のような意志の力が勝るみたいなね
あれ? どこかのレベル0能力者みたいな感じ・・・説教キャラになっちゃったらそれはそれでいやだな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 03:01:36.80 ID:6Lle/Yls0
>>543
風間のリアクションが凍ってそうでわろた
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 03:35:55.34 ID:mlEKESqhP
>>555
風間さんなら素直に褒めてたりしてな
むしろウチにこないかとかさそったり(首原クビにして)
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 03:39:19.22 ID:1PVKJn3n0
>>556
まさに首がとんだな

菊池原「おのれ迅んんんんん ぎぃぃぃぃ」
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 07:44:38.01 ID:nEPxv28E0
太刀川と風間さんなんか寂しそうな顔してるように見える
倒すべきライバルに唐突に勝ち逃げされちゃったからな

風間さんと嵐山さんはお天気名字だから
仲間とまではいかなくてもいい関係になって欲しい
空雲天 雨嵐風ときて、あとは雪と晴くらい
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 08:28:35.06 ID:h+OXX+3t0
いや地名だろ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 09:22:13.83 ID:K/qg2V7h0
!?ビキビキッ
天羽と聞くと、どうしてもスピードの向こう側へ行ってハードラックとダンスッちまったりするドエレーCOOOLな漫画の天羽クンが頭に浮かんでしまう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 10:31:09.79 ID:mlEKESqhP
>>558
なんともいえねえ顔してるよね
すげえ来週楽しみ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 11:43:26.54 ID:eMgeMVCz0
>>558
風間が全中予選二回戦後に通路でうつむく黒子みたいだったな。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 13:50:03.77 ID:qQrbAyQi0
天羽というと、O-EN団…いやなんでもない
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 15:23:06.40 ID:6Lle/Yls0
天羽クンw

次回三者の会話
とりまる師匠がんばる
ユーマの武器決定〜あたりまでいくかな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 15:27:34.51 ID:9Yb8Klew0
ユーマはスコーピオンになりそうだけど、オサムはレイガストのままで行くんかな?
オサムには向いてなさそうだけど
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 17:13:17.95 ID:FbQUUbGB0
やっと見つけた長所ってのが気になる
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 17:20:29.97 ID:mJLBorqq0
そんな台詞あったっけ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 17:21:21.13 ID:Um4yfnOa0
それ嘘バレやん
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 17:33:15.77 ID:FbQUUbGB0
マジかよ
今週号まだ確認してないから信じきってたわ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 18:56:12.97 ID:aK7wyQIL0
そういえば、
ハイキューで出てきたおねーさんが、冴子さんって名前で吹いたw
2週続けて土曜発売だと、次が異様に長いな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 21:52:27.18 ID:TUfgS1c60
>>569
楽しみが残ってていいね
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 22:35:23.99 ID:lTKMEGpe0
>>544
千佳はトリオン量が黒トリレベルなのであって
ノーマルトリガーで黒トリガー並の性能を出すとは言われてなくない?

戦いなれてるユーマですらボーダーのトリガーに順応するのに時間かかってるのに
いくら規格外のトリオン量持ちでも戦うどころか運動経験もない千佳がすぐに使いこなせて
性能爆age、たまにネタにされてるように無双キャラ化するのはやりすぎだと思うからそれは無いと信じたい
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 22:44:25.75 ID:W8V+Mz140
例えばユーマがC級のトリガーでモールモッドを殺したぐらいの性能を千佳も引き出せるってことかな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 22:44:55.03 ID:zoMtl8uD0
千佳は戦闘力云々よりもうちょっと面白くならんかな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 22:45:57.31 ID:AHeizkoB0
ユーマが訓練用を使いこなしたのはトリオン量より戦闘馴れのおかげだと思うが
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 22:51:18.97 ID:W8V+Mz140
>>575
いや単純に強度とかの話
レプリカが修に説明してたじゃん
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 22:51:42.02 ID:mJLBorqq0
場数踏んでるユーマ並に機敏に動けたらユーマの立場が
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 22:55:26.40 ID:P/QuNld90
>>576
使いこなしについては戦闘馴れ?
強度についてはトリオン量?

トリオン量チート級の千佳でもトリガーの特別な性能は出ないよ
カッチカチでバカでかくはなるかもしれないけど使いこなせないし
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 22:57:29.89 ID:Nxa/OgkR0
>>576
トリガーが固かったから勝てたと思うの?そりゃ修よりは固いだろうけど、なんか違うなあ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 22:58:36.96 ID:W+OL2Q9R0
ていうか説明が不十分な段階だしどちらともいえないが正解でしょ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 23:05:25.71 ID:W8V+Mz140
>>579
勝てた勝てないの話はしてないよ
単純に刃が通らないでしょトリオンが弱かったら
千佳が黒トリ並みのトリオン量なら遊真と同程度の硬度にできるんだなって話をしてるんだよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 23:05:28.03 ID:mlEKESqhP
対モールモッド戦の経験もあり弱点も知ってるだろうからね
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 23:13:00.09 ID:mJLBorqq0
修のレイガストでも脚くらいはちょん切れるぞ!
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 23:13:55.59 ID:mlEKESqhP
硬いのはブレードだけで
腕なら修もぶった切れてたよ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 23:16:54.12 ID:OwpBCjGq0
最初のバムスター戦でオサムについてレプリカが「出力が足りてない」って言ってるから、
トリオン量によってブレードの強度も変わるのか?とも思ったけど、
単にブレードを押し込むパワーが足りないってだけかもしれんしなんとも言えない
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 23:25:31.18 ID:6Lle/Yls0
やっぱトリオン量というか使い方で精度変わるんかね
その辺りは数値で表現むずそうだからなんかこう気合で
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 23:25:58.71 ID:W8V+Mz140
>>585
いやだから使う人のトリオン量によってトリガーの強さは変わるって言ってるわけでしょレプリカが5話で

千佳のトリオン量でトリガーを扱った時にどの程度のパワーになるのかって話が出てたから
黒トリのトリオンで動いてる遊真が実際にトリガーを起動した時の描写を引き合いに出して
特別チート級の武器が出てくるわけではないんだろうなっていうことを言ってるんだよ

動きがどうとかそういうのはどうでもいいよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 23:30:57.74 ID:d+duU1/J0
トリオン量とトリオンをごっちゃにしないほうがいいと思うね
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 23:40:27.40 ID:W+OL2Q9R0
今のユーマはトリオン体だってだけで黒トリがどうこうとか関係ないんじゃないの

トリオン量だけでいったら一話の表紙からして迅と同程度じゃないの>ユーマ
修よりは多いけど別に特別多いってわけではない
それでもブレードの強度が上がってるならトリオン量が段違いの千佳なら
少なくとも「ブレードの性能自体」は比較にならないレベルで変わってるかもね
ただそれを千佳が有効に使えるかどうかは別問題

ライフルなら飛距離や威力の部分で変わるのかも
たとえば銃撃をシールドでガードする場面があったけど
それを問答無用で貫通させる(回避は出来てもガードは不可能)とか
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 23:43:19.65 ID:h+OXX+3t0
迅はサイドエフェクトが発現するレベルのトリオン量で
ユーマは黒トリガーと体を親父からトリオンで作ってもらった体だからな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 00:41:28.30 ID:0+6Jvwc70
数レス読んでやっとID:W8V+Mz140の言いたいことが分かったわ
ユーマがモールモッドを倒した話を引き合いに出してるけど、
指摘されてる通りユーマが勝てた要因はトリガーの性能だけじゃないから
> モールモッドを殺したぐらいの性能
この表現に違和感を感じて突っ込まれてるんじゃないかね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 00:47:27.02 ID:4b6HCcAZ0
斬られても撃たれてもちょっとの間に体を補修して平然と戦い続ける
そんな不死身の戦士になってほしい
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 00:52:50.03 ID:w/sUiz5V0
全身スコーピオンか
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 12:25:42.87 ID:LVwlvVGOP
>>592
クレイモアのプリシラみたいだな。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 16:41:54.57 ID:px3s6cyqP
「その気になれば痛みなんて…完全に消しちゃえるんだ!」
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 17:57:01.97 ID:iFbR+rz6P
千佳がメテオラ撃つととんでもない破壊力だったらいいな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 18:08:10.97 ID:T+UCmRW/0
千佳ならメテオラ同時100発発射で周辺クレーターにできる
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 20:26:15.17 ID:qMvrq0em0
それって、ブラックトリガー並みの威力じゃないの?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 20:29:24.07 ID:KX9UJqwUP
千佳ちゃんのハウンドは相手が死ぬまで追尾しますぞー
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 20:35:07.92 ID:yfjD5CaF0
千佳のアステロイドの前には、とっきーのシールドも紙同然
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 20:50:19.93 ID:iFbR+rz6P
黒トリ並の内蔵トリオンだから黒トリクラスの威力がだせそう
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 20:53:22.19 ID:L2DpSyD60
作者がスナイパーにしてるのに
千佳をシューターに推すのがやたら多いね
少しうっとおしい
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 20:53:42.73 ID:b3ezH+T00
チカにおったまげる弾バカが見たい
当真はふつうに褒めそうだ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 21:15:49.90 ID:jUIgl6MQ0
みんなランク戦が楽しみなんだな

くそー月曜がこんなに遠く感じたのは久々だ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 21:41:23.09 ID:UAa2Ayr20
ユーマ・チカがB級レベルまで楽勝ムードなのは目に見えてるが
オサムがどういう方向に強くなるのか気になる
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 23:14:22.48 ID:8VHrBA9g0
百発百中でドヤする千佳
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 23:24:40.31 ID:b3ezH+T00
チカは中てた相手が驚いて見たらぺこっとしそうだ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 23:43:35.50 ID:2Txlt0gW0
とりまる「ダメだどうしても修を強くする方法が思いつかない・・・」
レプリカ「仕方ない私にまかせたまえ。ただしランク戦の時だけだぞ」
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 23:51:27.87 ID:w/sUiz5V0
本部に保管してある遠征で確保してきたけど誰も起動できない黒トリガーを早く出すんだ!
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 23:59:05.99 ID:M5vt+VUc0
お手軽な方法に依らず血反吐はいても構わず地獄の鍛錬させるしかないと結論が出ました
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 00:05:14.08 ID:O4Mib0z7O
>>608
ではこれを移植したまへ。

つ【喰種の赫包】
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 13:45:50.57 ID:QX5JRxc7O
むしろ天羽がグールだろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 15:17:55.09 ID:xSef24y20
来週もドベ落ちは逃れたようで良し
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 15:45:46.50 ID:ElSoIBKc0
とりあえずホッ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 17:09:04.28 ID:w04k19wE0
トリガーは完全に安定したな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 19:12:14.82 ID:57ZRZOVB0
と思うじゃん?
油断しないでアンケ出すよ
続きが読みたいから
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 19:14:30.11 ID:n0e8OKsuP
1周年は行けそうだけど、1周年巻頭は難しい感じかな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 19:44:43.95 ID:4B856Mg+P
それまでに巻頭でもいいぞ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 19:51:46.18 ID:aQ0tItCK0
可能性が無いわけじゃないし、迅無双編はアンケ取れてると個人的には思う
巻頭来たらマジ嬉しいなぁ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 19:51:59.33 ID:57ZRZOVB0
そこは表紙でお願いします
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 20:14:06.64 ID:aQ0tItCK0
可能性が無いわけじゃないし、ここ最近の迅無双編はアンケ取れてると個人的に思う
巻頭C来てくれ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 20:32:07.26 ID:8jLW3Wm70
修は雑魚過ぎるからもっと強化させてあげてください
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 20:42:36.69 ID:4B856Mg+P
修「先にシャワー浴びてこいよ」

強くなってこんなこと言い出したどうすんだよ
いまのままでいいよ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 21:11:28.85 ID:OXgpX8p20
まあ周年前巻頭取っても周年センターで打ち切られた漫画も結構あるからね…
年末あたりの評価で決まるだろうから、そのあたりでまた盛り上がる展開が来て欲しい
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 21:13:35.11 ID:oFsGUHqw0
とにかく闘わねば
修行は後で回想でも入れときゃいいからランク戦はやくやるべきだと思う
一番見たいのはでかい化物との戦闘なんだけど
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 21:56:55.15 ID:iebQDNuK0
ぶっちゃけ今のコミックス売り上げでは巻頭は無理だと思う
主人公が順当に人気ある作品は強いと言われてるが
この作品の主役と思われる遊真や修はちゃんと人気あるんだろうか
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 22:16:03.72 ID:5b/XofsR0
迅がカッコよすぎなだけで俺はユーマもオサムも美輪もちゃんと好きだよ

たぬきでさえ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 22:28:06.86 ID:57ZRZOVB0
>>627三輪があきひろになってるぞw
ユーマもオサムも好きですよ

佐鳥でさえ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 22:53:01.75 ID:Twit2Vl40
>>627
たぬきのチンポしゃぶりてぇ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 07:25:32.09 ID:dTkrWXuu0
>>625
ブリーチも最初は虚との戦いがメインだったけど
今じゃ完全に人間・死神と人型の敵とのバトルがメインだしね
俺もイルガー戦みたいな街中での派手なバトルが見たいけど
ランク戦始まったらずっと人間同士のバトルが長く続きそう
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 10:20:04.20 ID:i8BLWc+G0
バレ来る前に吐き出しておこう
菊地原の「風間さんたちはなにをもたもたやってるんだ…?」が地味にずっとひっかかってる
黒トリ相手だから慎重にやってただけかもしれないが何か裏というか思惑があったりとかしないすかね

あの3人はどんなテンションでどんな会話をするんだ
迅さんはまたしてもぼんち揚をスルーされてしまうのか
ぼんち揚どころか会話シーンスルーで何かがあったよと匂わせるだけっていうのは
さすがにないよね?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 10:46:49.18 ID:I57xJmUBP
あの場での菊ちゃんはただの慢心キャラってだけだと思う
オレならもっと上手くやれるのにっていう
生意気にも作戦に意見してさ

んでヤラレたときも特に別の考えがあったような描写はなかったしね
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 10:55:18.16 ID:yWdnNwkV0
>>632
迅の恐ろしさを知らしめるための噛ませキャラに徹してくれたんではないのか
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 12:14:03.79 ID:YBWzPzPK0
チョンパ原は風刃争奪戦のとき11か12だから
迅さんの実力も風刃の性能もよく知らなかったんだろう
旧ボーダー生え抜きじゃなくて三門市大侵攻後の加入メンバーかもしれないな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 14:48:44.70 ID:Tjnkm7r/0
規制の方にきてるのはいつものバレ師さんかな
ぼんち揚バリボリわろた
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:05:31.38 ID:dTkrWXuu0
バカが本スレにバレ投下しやがった
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:13:28.01 ID:YALZaZPE0
本バレなら太刀川さん闇落ち扱いしたヤツは謝ってもらおうか
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:18:19.91 ID:7qh4DL8P0
太刀川さんならボリボリしながら闇落ちしてくれるさ!
そして賢い犬に諭され、安らかに逝く・・・
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:25:30.89 ID:/xvQwqXo0
嘘バレやろなぁ…
もし本バレならぼんち揚箱買いするわ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:26:51.76 ID:i8BLWc+G0
>>636
落ち着いてー誤爆みたいだしそういう言い方はやめよう

ただバレに関しては転載するときはもちろんだけどそれ以外の時も
普段より気を付けるべきだな
バレスレにいる限り他人事じゃないし肝に銘じよう
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:28:41.02 ID:nIO04B8z0
とうとうサブタイトルにぼんち揚か?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:34:35.56 ID:yWdnNwkV0
ぼんちトリガー
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:40:39.31 ID:Tjnkm7r/0
詳細きてたね
正式入隊日わくわくする
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:41:12.94 ID:+4i+tnfj0
読んだ。とりあえず、簡略で。

みんなでぼんちあげバリバリは本当。
この会話の中で迅がユーマに肩入れする理由を説明
そして、自分はもうS級じゃないから「ソロでアタッカー1位を目指すからよろしく」宣言
迅がもうS級じゃなくなったので、ランク戦に復帰することに太刀川はしゃぎまくりで
風間は「えぇー」という微妙そうな顔w
太刀川「楽しくなってきたな、風間さん!」風間「全然楽しくない」

玉狛に場面が移り、それぞれのポジションやトリガーを選ぶことに
ユーマはスコーピオンで迅と同じスタイルに
修はとりまるにガンナーになりたいと打ち明ける
ガンナーはトリオンが多い奴がなるもんだと言われるが、修はそれを承知のうえだと
とりまるが新しく訓練メニューを組んでくれることになった
一方、チカは的の中央を打ち抜けるほどに成長して、レイジに合格のお墨付きを貰う
レイジいわく、チカはセンスなどはないけど それを補うほどの努力や素直さがあって
良い弟子だと内語で語る

そしていよいよ入隊日当日
体育館のような場所にたくさんのC級ボーダーたちがいるところに3人でやってきて引き

おわりです
>>639
こんな感じでした嘘バレじゃないですよ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:42:55.09 ID:/xvQwqXo0
ぼんち揚注文した…
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:45:20.03 ID:YALZaZPE0
はい太刀川さんデレた
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:51:14.02 ID:LLTKQ1zD0
>>644


なんだこの和やかな空気はw
太刀川の印象が変わりそうだ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:54:37.68 ID:gicrXh9Z0
やはりぼんち揚こそ究極のトリガーか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:56:08.41 ID:4FdKped+0
>>644
乙!

なんだこのほのぼのww
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:56:33.10 ID:IYE/9Tcc0
>>644
なんだこの流れ和んだ
太刀川さんのキャラいいな

>>645
ぼんち揚げ、今なら10%増量中だぞ
良かったな!b
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:58:12.47 ID:dTkrWXuu0
>>644
乙です

修はガンナーか
アタッカーよりは向いてそうだけどトリオン切れが早そう
でも当真みたいに当たらない弾は撃たずにここぞという場面で集中して当てるのは修向きかな
入隊式楽しみ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:59:13.36 ID:yWdnNwkV0
修ガンナーって
銃はいいです、人を殺す感覚がないから、とか言うんじゃねえだろうな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 15:59:50.07 ID:/xvQwqXo0
黒トリ争奪戦で迅が勝った時、太刀川さんが不機嫌そうだったのは
迅がランク戦から外れるのが寂しかったからなんだな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 16:03:01.64 ID:Tjnkm7r/0
>>651
ここぞという時いいね
気概を見せてほしいぜ

>>644
乙す
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 16:03:56.64 ID:YALZaZPE0
>>653
そら唯一のライバルだったしねぇ
迅が抜けて競う相手も居なかったんだろう。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 16:07:28.50 ID:AwPjzmnB0
わろた
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 16:19:12.22 ID:X/FACn+yO
予想外すぎるw
まとまってるのかまとまってないのかよくわからん組織だなw
迅が一話で風刃持ってなかったのはやはり描きまちがいではなかったんだな
どんだけ設定練りこんでんだ
すでに再来週が楽しみ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 16:20:58.06 ID:Tjnkm7r/0
太刀川さんはバトルハッピー野郎だったのか
出水も弾バカだしA級1位楽しいな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 16:31:13.62 ID:Gtx6KL7k0
剣バカと弾バカか・・・
A級1位楽しそう
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 16:37:05.34 ID:7qh4DL8P0
とんがってるのは司令とおこりんぼ三輪だけで、実はほのぼの組織なのかw
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 16:45:50.56 ID:X/FACn+yO
もしかしたら城戸も千佳と同じ境遇で遠征の裏の目的もそれだったりして
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 16:58:10.03 ID:i8BLWc+G0
>>661
城戸の真の目的にいつかユーマ達が役に立つっていうのを迅が言ってるあたり
感情的な近界民ぶっころ思想っていうわけじゃないのかもね
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 17:07:36.18 ID:4i3Nzhdp0
掲載順は?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 17:08:22.64 ID:AzfWllK/O
乙、迅ソロってことは
三雲チームには新キャラ入るのかな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 17:09:21.90 ID:Gtx6KL7k0
でもなんだろな、風間って心労でハゲそう
本人生真面目そうだし部下はアレだし、太刀川もあんなんなっちゃたし・・・
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 17:28:28.04 ID:qfJY/3CR0
実はけっこういいやつらだったエリート組思い出すな 
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 17:30:57.47 ID:I57xJmUBP
さすが俺たちのタッチーだな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 17:40:42.35 ID:HpSUKH2j0
読んだなら掲載順落としてくれよ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 17:42:13.68 ID:qfJY/3CR0
オサムは前もアステロイド上手く使ってたから頭使って弱点必中で戦うキャラになるのかね
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 17:47:47.17 ID:Tjnkm7r/0
とりまる師匠にタイマン指導もされているし
それだけでも修的には結構強くなりそうだな
後は修羅場を潜って強くなってくれ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 17:51:32.68 ID:7ANEI7QE0
冬島さん放置のまま進むとは思わなんだ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 18:01:41.51 ID:dTkrWXuu0
三週間の特訓の成果はランク戦でか
4巻迅無双、5巻ランク戦スタートと勢いまったく落ちないなぁ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 18:05:07.93 ID:YALZaZPE0
風魔の小次郎くらいは行きそうだなぁ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 18:29:02.76 ID:dTkrWXuu0
アンケ取れて人気が安定したとしても
寄り道して引き伸ばしをせずに真直ぐゴールに向かいそうだねワートリは
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 18:49:08.93 ID:lnZtw4UO0
72 Classical名無しさん[sage] 2013/09/25(水) 18:30:25.73 ID:dHT4r3ny

くろこ
わんぴ
あんさつ
やけのはら
ハイ
ハチ
ぎんたま
トリコ
ナルト
ニセ
ソーマ
トリガー
ぶりーち
さいき
ジャコ
ソウル
ひめ

クロク
べるぜ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 19:07:33.36 ID:+mkbxTRQP
とりあえず今回最終回じゃなかったようなので、
リリエンタールの話数(32話)超えが確定したようですな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 19:25:00.93 ID:sV3pFDuI0
バレ投下乙乙!
向こうに投下してくれてるのはNGさんじゃないのかな?
NGさんの文章好きだから、最近スレで見ないのが寂しい

>>676
急に皆でぼんち揚げ食って、最終回だったらシュールすぎだよな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 19:25:52.48 ID:m2o5J+v10
>>677
向こうにバレ落としてくれてるのはべるぜバレ師だよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 19:28:00.10 ID:Tjnkm7r/0
ユーマのスコーピオンスタイルも楽しみだなあ
A級あがったら風間とのランク戦見てみたい
風間「楽しくない、全然楽しくない」
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 19:41:15.25 ID:cMhkjWKV0
剣馬鹿と弾馬鹿いいな
A級1位は何か一つに特化した馬鹿チームだと面白い
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 19:43:12.09 ID:X/FACn+y0
ついにメガネ君の射撃能力が解禁されるのか
・・・さらりとトリオン量ディスられてしまってるが・・・やっぱ並以下か
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 19:46:02.97 ID:axGxgIfGO
>>680
一点特化馬鹿ばっかりだったら遠征の度に風間さんの胃に穴が開いちゃうだろ!
もう一人の隊長は船酔いでダウンするんだぞ!
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 19:48:21.72 ID:Tjnkm7r/0
風間はチームの面子でも苦労があるかもしれんしな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 19:51:20.78 ID:m2o5J+v10
菊地原君と歌川君まだ16だから(震え声)
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 19:56:41.27 ID:J/aG1pwT0
ぼんち揚げどこに売ってんだよ…
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 20:29:38.25 ID:Dc65Qdu8O
>>685
売上の8割が関西らしいからそれ以外の地域はちょっとした宝探しかもなw
自分も東京で探してるんだけど未だにお目にかかれずorz
ただ、今日コンビニっぽいミニスーパーの100円均一の駄菓子コーナーで
ミニぼんち揚って表記を見つけたので(商品はなかった)入荷を心待ちにしている
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 20:34:22.72 ID:a/Q7M2u10
ぼんち揚げって歌舞伎揚げとは違うの?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 20:41:59.34 ID:5G5Ld6gN0
なんかかなり軽い雰囲気になったな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 20:42:22.99 ID:m2o5J+v10
元々味方同士ですし
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 20:43:52.16 ID:Tjnkm7r/0
トリガー: 前作の連載話数に並びました。まだ先を描ける喜び。応援ありがとうございます。

いいねえアンケ出す
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 20:47:03.91 ID:I57xJmUBP
>>685
アマゾンかスーパーマルヨシ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 20:57:19.44 ID:QbwkIx2t0
関西住みだけど昨日久しく食べたわ
ジャパンで10%増量138円

たしかなまんぞく
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:00:06.21 ID:adefaVmy0
修がガンナーとかやはりのび太だな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:01:00.80 ID:c3sM4gM/0
迅の意味深なつぶやきがスゲー気になるんだが!
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:02:43.44 ID:QbwkIx2t0
太刀川さんは目に活気が感じられないんだけど、楽しくなってきたな、風間さん!のコマ期待してるw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:04:03.99 ID:m2o5J+v10
なんでまた急にガンナーになるとか言い出したんだろう
来週も気になる
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:04:59.51 ID:/xvQwqXo0
>>690
前作からのファンとしては感慨深い
698644:2013/09/25(水) 21:26:47.10 ID:+4i+tnfj0
セリフちょっと違った
「楽しくなってきた」→「面白くなってきた」修正

>>644に少し追加
迅と太刀川たちの会話の途中で前回の会議シーンの回想シーンが入る
そこで、迅が城戸さんに「うちの後輩たちは 城戸さんの「真の目的」のためにも 
いつか必ず役に立つ」「俺のサイドエフェクトがそう言ってる」
この一言が城戸さんを動かし取引を成立させてゆうまの入隊が認められた

玉狛に帰った迅がみんなと一通り会話してマカロン食べて自室に戻る
ベッドに横になり天井を見つめ、「大丈夫だ・・未来はもう動き出してる・・」

迅と城戸さんにはまだまだ隠された目的があるみたい
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:27:17.54 ID:MgdmVgDP0
運動能力の低さをカバーするには狙撃しかないからじゃないかな

けどスナイパーになれるほどトリオンがあるわけでもないし

自分の限界と向き合ったオサムらしい結論と俺は思った
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:29:47.16 ID:Tjnkm7r/0
>>698

迅の言葉が気になるなああこれ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:31:20.74 ID:I57xJmUBP
マカロンといえばバティさんのあれか
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:33:17.04 ID:oxfiQnPu0
城戸司令の真の目的といい迅の意味深な発言といい気になることだらけでたまらん!
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:36:55.65 ID:MgdmVgDP0
>>698
なんか迅さんの死亡フラグ臭くて嫌だな
若い世代に託したがってるような
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:40:21.41 ID:udXhHb570
あー残り一発しか撃てないみたいな状況で
主人公らしく決めるオサムの未来が見えたわ
俺のサイドエフェクトがそう言ってるわ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:40:30.62 ID:7qh4DL8P0
乙です!
ますます謎めいてきたな〜

迅には近い未来の破滅的状況が見えていたが、ユーマの参入により違う未来に動きつつある?
迅は司令の「真の目的」に肯定的なようだから、司令はよからぬことを企んでる訳じゃないのかな?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:42:43.19 ID:ROpbR6110
規制スレに投下されてたやつ
見たかもしれないけど一応 詳細に説明してくれてる

65 :Classical名無しさん:2013/09/25(水) 15:31:44.04 ID:dHT4r3nyお待たせー
なんか長くなっちゃったから分けます


※以下ぼんち揚食いながら
なにあっさり風刃渡してるんだよ、今すぐ取り返してこい、そんでもっかい勝負しろとムチャぶりする太刀川さん
風刃渡す意思があったなら戦う必要無かったんじゃないのか?と言う風間さんに
いやあのままじや風刃の箔が足りなかったからさー、太刀川さん風間さんたちのおかげで上手くいったよ、と返す迅
風間「A級上位の俺たちを蹴散らすことで風刃の価値を上げたのか」
迅「そう、それがプランB」
風間「むかつく奴だ」
でもなんでそこまでしてネイバーを匿う、何を考えてると聞かれ
城戸さんにも同じこと聞かれたよ(以下会議回想)
こちらに有利すぎる、何を企んでる、という城戸司令
ボーダーのパワーバランスも主導権も興味ないよ
ただあいつらの目的を大人(あんたら)に邪魔されたくないだけだ
付け加えると、あいつらはいつか城戸さんの“真の目的”の役に立つよ、俺のサイドエフェクトがそういってる
・・・いいだろう取引成立だ、風刃と引き換えにクガユウマの入隊を認めよう
(回想終わり)
腑に落ちんと言う風間さんに、あいつけっこー壮絶な人生送ってるから楽しいことさせてやりたいんだよ
ボーダーなら遊び相手たくさんいるだろ?(今回戦ったA級の面々)
俺は太刀川さんたちとやりあってた時が楽しかったからあいつにもそういう経験してほしい
あいつら結構やるからすぐ上がってくると思うよ、そんときはよろしく
太刀川「そんなにやる奴らなのか、楽しみだな」
風間「…争奪戦であんなに執着してたのに
あれはお前の師匠の形見だろう、よかったのか?」
手放したくらいで最上さん怒らないよ、ボーダー同士の喧嘩が止まって喜んでるんじゃない?
と軽い調子で笑って言う迅を意味ありげな「……」付きで見る風間さん
黒トリなくなったからランク戦復帰するよ!とりあえず個人(ソロ)でアタッカー1位狙うんでよろしく!と言う迅に
そうかS級じゃなくなるんだもんな!3年ちょっとぶりか?楽しみだな!なあ風間さん!とはしゃぐ太刀川さんに対して
楽しくない、全然楽しくない、とイヤそうな顔する風間さん
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:43:24.76 ID:ROpbR6110
69 :Classical名無しさん:2013/09/25(水) 15:53:34.49 ID:dHT4r3nyとりまる曰く、ガンナーはトリオン量に余裕のある人がなるものらしい
お前はちょっとなーみたいなとりまるだったけど、修も何か考えがあるんかみたいな感じで
メニュー作り直してくれるらしい、いい師匠やないか


以下、本編にはあんまり関係ないこと
太刀川さんと風間さんの印象がだいぶ変わった
闇堕ちを危惧されてる太刀川さんはフツーに気の良いあんちゃんだった
黒トリに執着とかなさそう
ちょwチート武器とかwwやめろよー一緒に遊べなくなるじゃんよーくらいのノリ疑惑
風間さんは意外と表情豊かだった
とっきーみたいな半目にイーッて感じの口してイヤがってた
あと風間さんの身長は太刀川さんの口元あたり、つまり太刀川さんの身長が最低180はないと風間さんの単位が1hydeになってしまう

冒頭、ボリボリ食ってる太刀川さんのコマにあった煽りが「ぼんち揚うまし!」だったので
ジャンフェスでトリガーパッケージぼんち揚発売期待してる
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:44:15.30 ID:ROpbR6110
66 :Classical名無しさん:2013/09/25(水) 15:35:44.77 ID:dHT4r3ny
迅玉狛に帰還
こっちはこっちでお菓子食ってる
栞ちゃんに色々教えてもらった、こなみ先輩に勝ち越す!と意気込むユーマ
とりまるはバイトで忙しいらしいがメニューはちゃんと作ってくれてる
京介は教えるの上手いから大丈夫だろ、と迅
自室?に戻って風間さんの言葉(あれはお前の師匠の形見だろう、のあたり)を思い出し意味深な事をつぶやく

スコーピオンを使うことにしたユーマ、ガンナー転向の意思をとりまるに伝えた修、
チカは狙撃手としての才能があるわけではないが素直さと練習の量で補って余りあるとレイジ評

あっという間に入隊式当日、で終わり

>>707が後だった 前後してすまん 
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:55:09.65 ID:lS8EMbHc0
よくよく考えたら作中で純粋なガンナーってまだ出てきてないよな
銃を複数持って使い分けるタイプか?
でも修の場合イメージ的には木虎からスコーピオン取り外した感じだよな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:59:05.86 ID:TZKgJzUp0
バレ乙乙!
太刀川さん印象変わりすぎやでしかしw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:59:12.31 ID:u0vL2lFW0
バレ乙
転載してくれる人も乙

迅さんは若干19歳にして色々な物を背負いまくっててシリアスなのに
未来はもう動き出してるがじわじわくる
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:02:02.34 ID:YALZaZPE0
太刀川さんが黒トリガーに執着してるとか散々言ってたヤツは
とりあえず焼き土下座な。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:05:01.32 ID:X/FACn+y0
迅さん司令やトップチームに売り込むなんて後輩のハードル上げ過ぎだと思うの
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:05:38.91 ID:+O7M4dDq0
腐女子の妄想に土下座とかw
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:05:43.00 ID:xYdZLLfU0
桐絵ちゃん達久しぶり!
城戸司令の真の目的とは?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:08:15.48 ID:YALZaZPE0
>>714
負け惜しみワロタwww
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:09:04.84 ID:m2o5J+v10
太刀川さん闇堕ちとかほざいてた人は罰としてぼんち揚箱買いな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:10:17.81 ID:Tjnkm7r/0
>>709
弾バカじゃなくて何バカになるんだろうw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:10:47.98 ID:xYdZLLfU0
そんなんつまらん事よりシリアスで締めたなー
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:11:56.95 ID:YrIxprjG0
役立つって言ったのはユーマとチカさんのことで、修は入ってないだろうな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:13:30.56 ID:m2o5J+v10
>>720
それは酷い…
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:13:43.72 ID:mFbxZCyi0
修隊のハードルがどんどん上がっていくが、修は果たしてその期待にこたえられるのだろうか?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:14:47.23 ID:xYdZLLfU0
修はとりまるが鍛えて強化するしっ!
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:17:16.86 ID:ROpbR6110
何か修がガンナーって葦原先生ドラえもん好きだしのび太思い出しちゃう…

来週Cじゃないよね?扉絵ってモノクロ?何か珍しい?なと思いまして
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:18:04.26 ID:mFbxZCyi0
>>723
とりまる先輩バイトといって、実は匙投げてるだけだったりして
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:18:04.56 ID:cMhkjWKV0
太刀川さんには是非このままどっかの「オラより強ぇ奴なんてわくわくすっぞ」とか
「俺より強いやつに会いに行く」みたいな感じの愛すべき戦闘馬鹿路線で行ってほしい
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:20:37.12 ID:Gtx6KL7k0
三輪は単に気さくなあんちゃんが苦手な可能性が
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:21:46.93 ID:I57xJmUBP
三輪隊長が土手で独りたそがれてる場面はないの?
今日は風が騒がしいなとかいって
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:21:59.77 ID:6Orv7PKV0
修はもしかしたらあやとりとゴム鉄砲がめちゃくちゃ強いかもしらんな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:34:05.95 ID:d1EewxCX0
人間模様が面白いな
太刀川さんライバル移籍して不貞腐れてただけじゃねぇか!
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:41:40.68 ID:7NySBfKB0
>>726
笑顔で星になる太刀川が浮かんだ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:43:31.77 ID:YALZaZPE0
太刀川さんが戦闘中に迅ではなく「黒トリガー」と連呼してた所で俺はピンと来てた。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:43:59.09 ID:SZJMh3+Z0
城戸司令の真の目的とかなんだよー
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:46:12.71 ID:mFbxZCyi0
経った一週でここまで印象が覆る人も珍しいなw>太刀川
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:47:09.10 ID:7NySBfKB0
ネイバー世界も支配するのかな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:47:45.93 ID:EP4B+xeI0
>>733
ぼんち揚の量産化と近海への市場進出
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:48:07.98 ID:Q6m+sRTI0
本バレで間違いないのか
なんかある意味スゴい展開だな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:51:15.15 ID:m2o5J+v10
元々味方同士ですし
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:53:38.23 ID:Gtx6KL7k0
でも三人でぼんち揚食ってるとこ三輪が見たら間違いなく「太刀川!風間!迅!」て呼び捨て三連発発動だろうな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:55:27.47 ID:ROpbR6110
太刀川闇落ちとか無かったな
なんだよ黒トリ手に入らなくて拗ねてたとかコンプレックス抱いてたんじゃないんかい
ただ単にライバルがいなくなってつまんなかっただけかい
いや面白いし良いんだけど くそっ葦原先生の手の中で踊らされてる 予想が当たった試しがねーよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:55:54.07 ID:mFbxZCyi0
>>739
今週で迅の事情も知ったし、その場を目撃しても黙ってその場からベイルアウトするんじゃない?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:59:15.21 ID:7qh4DL8P0
太刀川さんが黒トリに執着してるように見えたのも、黒トリgetすれば迅と同じ土俵に立てるからかな
新しい黒トリが太刀川さんに使えるかは5分5分なわけだしね(たぶんユーマにしか使えないけどそんなの知らないから)

迅が自分から黒トリを手放すとは、普通思えないし、迅がS級行っちゃったのが勝手に勝ち逃げされたようで、釈然としなかっただったんだろう
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:59:49.37 ID:nnfvrz2l0
修さん不人気レイガスト捨ててしまうん?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 23:05:01.67 ID:DOV77bVY0
修マジでどうなるんだろ
想像つかない
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 23:10:36.26 ID:nIO04B8z0
トリオン量少ないから弾数じゃなくて命中精度で勝負か
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 23:11:43.53 ID:u5O3rjbl0
ごめん、今更だけど
>>652
って何のセリフだったっけ?
思い出せそうで思い出せない;;
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 23:12:28.29 ID:a/Q7M2u10
ていうかここで上手くまとめちゃったから天羽クンの出番が・・・
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 23:13:01.66 ID:a/Q7M2u10
>>746
鋼の錬金術師
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 23:20:19.26 ID:u5O3rjbl0
>>748
ありがとう。
中尉だ。すっきりした^^
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 23:21:26.47 ID:m2o5J+v10
>>747
終始ゲロったままの冬島さんよりマシだろ!いい加減にしろ!
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 23:22:16.24 ID:S5XDkCnB0
やっと修に活路出てきたみたいでホッとした
しかし太刀川、意外といい奴だったんだな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 23:26:59.25 ID:YALZaZPE0
ワートリとリリエン読む限りでは、この作者はマジキチキャラとか描けなさそうだ。
良い人オーラがハンパない。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 23:28:11.26 ID:e0bh4zAQ0
紳士はいい奴だけど基地外じゃん?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 23:32:20.44 ID:ROpbR6110
作品好きだから読んでるんだけども まあ良い人っぽいよなあ
何か作者スレによるとヤンジャン行った村瀬が良い職場とか言ってたみたいだし
巻末コメとかFLとか見ても丁寧っていうか律儀な感じはする

天羽はどんな奴なのかね あと城戸さんの真の目的が気になる
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 23:48:00.58 ID:EvjxyFI90
太刀川正直闇落ちすると思ってました…ぼんち揚買ってくるか…
それにしても修はガンナーか
ジャンプで銃メインのバトル漫画って珍しいから楽しみだ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 23:53:04.44 ID:pDqJW3lv0
>>727
でも嵐山さんは苦手じゃなさそうだと今週思った
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 00:11:22.50 ID:xdDn2bgh0
>>687
今初めて食べてみたけど歌舞伎揚げより味付けが薄めであっさりしてる
個人的には歌舞伎揚の方が好みだけどこれはこれでいける
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 00:39:13.94 ID:X0V2qect0
天羽はS級だから、ランク戦には出てこないな
ユーマとの黒トリ同士の戦闘を見てみたかったが
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 01:09:28.67 ID:SrXHOS9G0
ユーマが近距離戦で千佳が遠距離戦
最後に修が中距離戦を担当か
うまいこと分かれたな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 01:10:59.73 ID:lJWN4dvs0
逆に今回で修の戦闘力については諦めた
上には命中率高くてトリオン多いやつもいるのにガンナーは難しいだろ
とりあえず指揮官として頑張ってくれ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 01:15:48.72 ID:SrXHOS9G0
そうかな?
スナイパー以外の今でているガンナーって
そんな命中率いいかな?トリオン量に任せて撃ちまくってるイメージが
強いんだけど
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 01:16:09.63 ID:+h3Zz79Z0
トリオンの少ない修はスナイパー向けだろ
トリオン量多い千佳がガンナー向け
実戦経験豊富なUMAはアタッカーでいいけど

バランスおかしい 
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 01:19:45.73 ID:SrXHOS9G0
いや千佳に中距離以下の戦闘は厳しいと思うんだけど
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 01:21:52.34 ID:PeWuRtfu0
こうしてみると運動能力高いのユーマしかいないんだな・・・
大丈夫か?オサム隊
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 01:26:22.71 ID:lJWN4dvs0
正直修はもうちょっと強くても良かったと思う
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 01:27:34.89 ID:OHlHOpvP0
ユーマもノーマルトリガーでタイマン張ったら風間には勝てないんだろうな。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 01:27:37.02 ID:X6zakehg0
>>743
盾機能とかあるしサブウェポン的な役割として今後もたまに使うんじゃね?
メイントリガーはアステロイドなどでサブトリガーをレイガストにするとか。
いや、だとしたらオールラウンダーになってしまう。
てゆうかオールラウンダーって具体的に説明されてないからよくわからんな。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 01:30:01.57 ID:Vh1AjsrT0
そうなんだよ
オールラウンダーって何なんだ
オールラウンダーでランク戦とかあるのか?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 01:32:52.36 ID:+gfr9nd50
アタッカー+ガンナーの上級職くらいに思ってた
迅とか太刀川、風間はアタッカー専門なんだよな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 01:33:02.29 ID:fpIKTWxw0
アタッカー、スナイパー、ガンナー、ベイルアウトを全てこなせる人のことだと思う
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 01:57:57.22 ID:OnfSLn9Q0
太刀川はともかく風間は迅以下だろうから
復帰されたらランク落ち確実だろうからなぁ
そりゃ楽しくないよなw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 02:08:19.12 ID:uIrH6h620
風間さん3位になってしまうか
ユーマが上がってきたらまたわからんしな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 02:19:29.09 ID:T5qORheU0
三輪隊がA級8位になるのも時間の問題か・・・
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 03:02:58.48 ID:yTHpmqLU0
>>707
>冒頭、ボリボリ食ってる太刀川さんのコマにあった煽りが「ぼんち揚うまし!」だったので
何処までぼんち揚を押すんだwwwww
俺も食いたくなってきたじゃないか。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 03:14:43.98 ID:0rj9lcZdO
これコラボ商品くるな
黒トリガー味(黒胡椒がピリッときいたスパイシーな味)
みたいな感じで
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 03:19:53.63 ID:+gfr9nd50
カニバリズムみてえじゃねえかw>黒トリガー味
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 03:26:06.28 ID:OY973Omb0
この勢いだとコミックスで迅の表紙は黒トリガーで決めポーズじゃなく
ぼんち揚の袋差し出してるポーズとかもありえるんじゃないかと
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 03:58:42.84 ID:OHlHOpvP0
カニ味のバリウム美味し
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 04:16:49.48 ID:02bHU0y3P
なみえ先生コードギアスとか好きだったから
トリガーもハマるかもしれんよ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 04:53:47.29 ID:O5VZHWeC0
>>762
バックワームに喰われる
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 08:05:44.46 ID:+Ye5WvC+0
てか修って頑固なだけじゃねえの
トリオン少ないのにガンナー選ぶとか、先輩や上司の言うこと全く聞かないで、突っ走るだけ突っ走って周りに助けてもらうとか
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 08:09:00.37 ID:SHYL6Bex0
>>770
おっと、三輪の悪口はそこまでだ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 08:17:08.27 ID:Rv411OE40
修は一撃必殺キャラ目指してんのか?

一発打ったらトリオン切れでベイルアウトみたいな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 09:02:31.42 ID:einLKiQe0
B級上がった直後のvsネイバーでやったみたいにレイガストを盾に使いながら
無駄弾控える攻撃を主体にするとか
栞ちゃんの「数学得意?」ってチカちゃんへの質問で数学使いそうなのって
アタッカーとスナイパーが違うならガンナーしかないし修は勉強は出来そうかと
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 09:52:50.35 ID:OY973Omb0
盾+銃だとガンダムのジムっぽい・・・って腹貫通されそう
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 12:15:13.69 ID:K4POwR5a0
ランク戦か
もしかして修のクラスメイトいたりしてな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 12:19:43.56 ID:5nkay4Tw0
オサムはオペレーターが向いているよな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 12:21:55.86 ID:5nkay4Tw0
オサム隊はユーマが敵の足止めをして一箇所に固め、
女のメテオラ連発(死ぬまで)で楽に勝てそう
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 13:21:05.01 ID:0BR4D8xe0
チーム戦と個人戦があるんだよな
個人戦で仮にオサムだけB級残留とかなったらどうなるんだろう
チーム戦成績がAだったら考慮されたりするのかな

さすがに今回のランク戦だけでユーマ・チカがA級になったり遠征チームに選ばれたりはしないと思うけど
ネイバーの大規模侵攻があって枠が増えるとかありそう
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 13:31:27.83 ID:87ZRkQad0
メテオラはガンナー用だろ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 14:47:37.52 ID:X2Pq3saB0
いっそのこと千佳専用トリオン高出力トリガーつくちゃえ☆
迅のスコーピオン作ったんだからエンジニアも協力してくれるはず

バレ見た感じだと、ギスギスした派閥争いから本来の葦原さんらしさに戻ってきてうれしいな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 15:02:23.07 ID:KgqzWDX/0
>>783
弾バカみたいに数撃てないしな
霊丸みたいに、フルパワーだと1発だけど加減すれば数発撃てるとか?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 15:04:04.15 ID:lt/1SLCM0
霊丸にそんな設定あったっけ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 15:15:04.77 ID:KgqzWDX/0
詳しく覚えてないけど加減したら撃てる数少し増やせなかったっけ?
勘違いだったらごめんよ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 15:20:00.57 ID:0BR4D8xe0
複数撃ちとか一発を散弾にしたりとかできるよ
とぐろ戦でも残り1発・・・!とかやってた

しかし出水さんが分けて撃ってたメテオラとかアステロイドのエネルギーを
一度に開放できるとしたら、もう銃撃っつーより爆撃になるな・・・
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 15:33:44.11 ID:RuSDHvGF0
やっぱり太刀川は迅が好きのキャッキャウフフ関係だったろ。おめえら早く謝罪しろよ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 15:42:24.76 ID:GuRUl2rR0
>>796
ただのバトルマニアだろ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 15:44:58.52 ID:RqfUwHPv0
このスレも臭くなったな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 16:06:44.37 ID:OHlHOpvP0
>>796
こいつは単発の成り済まし
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 16:17:57.98 ID:5nkay4Tw0
>>792
オサムはベイルアウトで全トリオンを消費するよ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 17:20:47.11 ID:+h3Zz79Z0
ベイルアウトなんかつけたらトリオン体構成した瞬間にトリオン不足と検出されてベイルアウトしちゃうだろ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 17:38:16.54 ID:nZIKH+yL0
やっと玉狛の面子にもスポットが当てられたか
長かったぜ
迅のバトルもすごく面白かったが
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 17:40:26.96 ID:iYhMOEfE0
まあ結構長かったからなーバトル回
かれこれ5、6話やってたんじゃないか?

やっと修UMA千佳が出るぜ 玉狛の面々も楽しみ
レプリカ先生もチラっと出てくれんかな ランク戦だと出番無いだろうし…
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 17:54:00.31 ID:+hmo2Ysr0
ジャンプで読む分には長かったけど
コミックスベースで見れば全く長くない
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 17:58:27.85 ID:uIrH6h620
ランク編楽しみだな
天羽はずっと先だろう
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 18:00:46.03 ID:3AJYm1hX0
>>805
…と、思うじゃん?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 18:22:16.01 ID:02bHU0y3P
城戸さん納得させることができたなら
天羽くん出撃の必要性も薄れた感はある
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 18:45:54.19 ID:0rj9lcZdO
入隊式
天羽『へえ…あいつが噂の…』
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 18:49:57.64 ID:7BuHew13P
>>808
俺の勝手なイメージだが、天羽は入隊式みたいなオフィシャルな
場には出てこなそう。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 18:58:17.28 ID:ZY3vg2jL0
未来は動きはじめてる…か
シリアスだなぁ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 19:16:19.97 ID:02bHU0y3P
>>809
修が鼻血出して医務室いったら
そこで昼寝してるような感じだよな
背中かくのにトリガー使ったり
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 19:17:28.72 ID:PsqWuFUv0
>>796
死ね
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 20:18:06.83 ID:OHlHOpvP0
太刀川さんは浴衣姿が似合いそう。
迅は甚平
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 21:34:46.65 ID:3lFtS7Gl0
バレ来たのに静かだな
偽物なの?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 21:41:15.42 ID:lt/1SLCM0
バレ来てから180レス進んでるけど
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 21:43:37.29 ID:oJknvE1m0
先週もっと回ってたから
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 21:46:25.02 ID:OHlHOpvP0
本バレ早すぎて嘘バレが一つも無かったからな。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 21:53:48.18 ID:lWo0PvuB0
>>796
おことわる!
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 21:59:42.49 ID:a9hVflw+0
なんだよー修バンダー戦かっこよかったじゃねーかよーと思ったが
遊真との兼ね合い考えればメガネの銃撃戦もそれはそれでいいかも
そんなことよりもっと弧月の出番を増やしてほしいんだが
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 22:26:21.28 ID:LAHra3ou0
とりまるに鍛えられた修は見違えるほど強くなってるはず
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 23:18:04.76 ID:mjd/cTVV0
こらこらハードル上げるなよw

修はどうしたら自分が活躍するかではなく
他の二人の特性が生きるようにサポートに特化するんじゃないかね
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 23:20:29.55 ID:1zpk6GIg0
城戸指令の目的は、ネイバー世界に乗り込んでボーダー国を建国。
周りの国をどんどん吸収して、ネイバー戦国時代を終わらせる。
と、いうのはどうだろう。
向こうが平和になればトリオン目当てにやってこなくなるだろうし。
A級が向こうに遠征に行くのも、その下準備なんじゃないかな。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 23:23:16.37 ID:jLLE+g860
城戸はネイバー
近界の戦争で滅ぼされた国の皇子
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 23:27:34.52 ID:+h3Zz79Z0
修「レッドバレット連射してるだけでUMAとチカが片づけてくれるんじゃね」
修「これでいいじゃんwww」
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 23:28:10.09 ID:OHlHOpvP0
城戸の真の目的は近界にショッピングモールを作ることだろ。
ボーダーの基地がイオンモールに酷似してるし。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 23:28:16.33 ID:1zpk6GIg0
偉い老けた皇子だな。
人相も悪いし。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 23:37:22.54 ID:0rj9lcZd0
千佳って誉めそやされるばかりでキャラとしては空気だな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 23:52:13.76 ID:z2hOTMAm0
>>820
落ちついた筋肉二号か
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 23:52:59.03 ID:3AJYm1hX0
>>827
戦闘の才能やセンスはないとはっきり言われてる
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 23:54:14.09 ID:OHlHOpvP0
>>827
>>829
チカは首の後ろのボタンがイジェクトしてからが本番
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 23:54:15.84 ID:HoVSW8SrO
遠征隊が黒トリガーに対抗出来るレベルという話から、ネイバー世界では黒トリガーを使えるモノがいるってことだよね?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 00:06:59.78 ID:K8APpJ0K0
城戸「私は新世界の神になる」
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 00:10:16.17 ID:3NCf0ZP30
>>773
亀だがA級になった迅がどっかにチームに入るかチーム立ち上げるだけじゃないの?
つまり古寺か菊地原あたりがA級からout
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 00:14:17.00 ID:Dtjeg3tc0
>>831
というか黒トリガー使いがうじゃうじゃいるんじゃねーの?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 00:14:35.00 ID:kx8PPLClO
>>833
迅はA級でもソロでやるみたいだからチームにはしないと思う
菊地原と古寺は普段はもっとできるんだと思いたい…
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 00:20:39.35 ID:3NCf0ZP30
>>835
転載バレの
>とりあえず個人(ソロ)でアタッカー1位狙うんで
てのは個人ランク戦だけのことかと思ってた
違うのか

菊地原はともかく古寺は今回初登場じゃないからなあ…
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 00:23:39.58 ID:Dtjeg3tc0
古寺はスナイパーだからともかくアタッカーはランク下がるの間違いないからな
そりゃ風間さんも楽しくないわw
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 00:27:45.00 ID:CxgbvZ+70
A級は現在約30人らしいけど人数の上限ってあるっけ?
それとも一定以上の実力者は自動的にA級に分類されてその人数が30人くらいってだけ?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 00:28:30.69 ID:g1zAGCOi0
アタッカーとかの個人戦があるのかな?
アタッカー、ガンナー、オールラウンダー辺りはそのバトルで勝敗つければいいけど、スナイパー1決めるのはどうやるんだ?
狙撃しあうのか、的でも狙って点数競うのか
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 00:31:09.71 ID:+ZkiEFzd0
>>839
ゴルゴ13嫁
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 00:32:19.35 ID:g1zAGCOi0
>>838
上限があるからこその精鋭(A級)って感じがするから上限あるんじゃないかな?
予想でしかないけど
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 00:33:34.78 ID:kx8PPLClO
C級やB級の名前ありキャラってどれだけ出てくるのか楽しみ
キャラストックはかなり多いみたいだけど全部使うとも限らないし
>>836
なんか勝手に脳内設定補完して普段もソロなのかと読み違えてたわ
指摘サンクス
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 00:37:31.21 ID:3NCf0ZP30
アタッカー、ガンナー、オールラウンダー各々上位○位までがA級、とかかな
で出水みたいのがいるから“約”30名になるとか
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 01:01:10.70 ID:5kw4AHVt0
出水のシューターっていうのが初出まで確か全く説明されてなかったから最初あのCカラーの裏面見たときは
ガンナーの誤植かと思った
数少なそうだしランク戦のときはガンナーにくくられるのかなぁ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 01:38:55.36 ID:nqhubpOS0
いずれは修を応援ポジになるちょっとへたれライバルだの見てみたいかも
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 01:45:31.73 ID:+pSBYxhw0
結局この漫画のヒロインって誰なの?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 01:48:35.04 ID:XR0JYzRoP
雷神丸に決まってんだろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 01:59:39.03 ID:lshhcsXd0
なんで千佳って分からないのか
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 02:05:12.68 ID:lAM6Cmal0
>>846
単行本の紹介によるとキトラではないらしい。
チカもそんなに好きではなさそう。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 02:08:12.26 ID:+pSBYxhw0
ソーマの作者の絵から木虎だと思ってた
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 02:09:21.78 ID:Dtjeg3tc0
木虎は広報担当だからな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 02:52:36.79 ID:kwV/0+Ku0
太刀川と迅はキャッキャウフフ関係だったけど、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 07:28:54.56 ID:ipAp5pLL0
ボーダーのためなら脱ぐ木虎ちゃん
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 07:53:50.68 ID:oeFxN9ms0
うん、脱いでくれないと人気獲得のために増量したという木虎のバストって設定が全く活きないよな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 07:56:31.31 ID:V2jsJurg0
   / ̄ ̄ ̄\
  │   ホ   l
  │   ン  │   
  │   ト   │   
  │   に  │   
  │  !?  │ 
   \__  /      
        ∨      
      ___
,> :´: : : : : : : : ` 、
: : : : : : : : : : : : : : : :\
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : .、
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘,
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: : :}
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: : :}
: : : : : : : : : : : : : : :/i : : : |:,イ:,
: : : : : : : : : : : : : /{ ./ : : : :! .i/
: : : : : : : : : : : : /{  {: : : : :{ ,′
: : : : : : : : : : : / \」: : : : ! i  
: : : : : : : : : : /    {: : : : { , 
: : : : : : : : : /   U‘:, : : :{/
: : : : : : : : /      ‘:, : :!
: : : : : : : /  r  __ /\{
Vハ/}:/‐- ミ
         \
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 09:31:05.55 ID:V2jsJurg0
そういえば今回のバレでVOMIC情報無かったってことは、10月もハズレか
ちょっと厳しくなってきたかも
連載開始からVOMICまでの期間

斉木 4ヶ月
暗殺 6ヶ月
ニセコイ エニグマ 7ヶ月
magico クロガネ 8ヶ月
ハイキュー 9ヶ月

11月で来なかったら貰えない可能性がある
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 10:06:21.36 ID:lAM6Cmal0
コミック1巻の表紙がユーマで2巻がオサムだから、最初に表紙をもらった女子がヒロインだと思う
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 10:24:08.65 ID:HGwYoyDOP
商売だけでいうなら
こなみ先輩が一番だと思う
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 10:25:38.98 ID:lry9sxEh0
ワートリはVOMIC化難しそうだよなぁ……
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 10:30:50.10 ID:6GRBy3oBO
一話カラー見開き的に初女子表紙は千佳になると思う
折り返しにいるキャラの表紙はもう少し先になりそう

>>854
隊員服着たラインも地味にえろいけど大多数は分かりやすく露出する方がいいよな…
パラ見派も手を止めるかもしれんし
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 10:54:48.12 ID:lAM6Cmal0
忍田の弟子がなぜ城戸に従ってるんだろう?と思ってたが要は戦えればいいんだな。
戦闘バカ=太刀川
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 11:53:26.25 ID:sBvXibcl0
太刀バカだと!?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 12:31:08.81 ID:8fUT/er80
太刀バカてw
>>856
12月に来るかもしれないぜ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 12:41:21.71 ID:+ZkiEFzd0
ハイアラキ師匠のシャフトみたいなもんか<太刀川きゅん
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 12:55:56.05 ID:9hcFD7Ay0
それただの悪口だなw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 13:45:39.11 ID:K8APpJ0K0
三輪に続いてなぜかいじられキャラと化した太刀川さんw
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 14:36:46.58 ID:+ZkiEFzd0
前田引退か…
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 14:37:36.90 ID:+ZkiEFzd0
誤爆スマソ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 14:52:03.66 ID:XCAlK8GG0
>>856
貰えないことは無いと思うけどなぁ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 14:55:44.24 ID:lNIBeQJ0O
厨二・闇堕ち要員を予想されてた人が太刀バカに落ち着くとは思わなかった
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 14:56:21.06 ID:lU/eLECy0
良い点
・久々の王道バトル漫画
・安定した綺麗な絵
・女キャラもそこそこかわいい
・アニメ化しやすそう
・結構かっこいいセリフまわし多い
・オシャレ過ぎず厨二過ぎずバランスいい
・ジャンプ色に合ってる
・休まない

悪い点
・バトル描写が淡泊すぎて質量感じない
・孤月やらスコーピオンやらトリガー名に統一感がない
・変身さえすればノーリスクで痛みなしで死なない上ベイルアウトの為バトルに緊張感なし
・三輪のマフラーがださい
・あまり書店で見かけない
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 15:11:07.05 ID:K+eyLUPS0
>>871
歌川の表情や風間さんのうずくまり方見てると痛みを感じてそうに思うんだけどな

車に轢かれたユーマや米屋や弾バカを見てると痛み感じてなさそうだけど
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 15:13:22.32 ID:nqhubpOS0
苦悶の表情だな

痛いってよりクソがやられたってかんじか
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 15:17:10.57 ID:+ZkiEFzd0
>>872
痛覚あったら当真とか精神崩壊するだろw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 15:22:38.87 ID:K+eyLUPS0
>>874
けど痛みの描写は漫画的に大事な要素であるから、痛みは多少なりともあってほしい

ロボットアニメでパイロットが何故か痛がってるのと同じで、ピンチがピンチであるように見せない本当に淡白になってしまう
>>871の懸念する通り
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 16:01:51.70 ID:876Y/rd/0
歌川は目のあたり斬られてるから痛覚なくても触覚あったらイヤなかんじだろう
風間のほうは、トリオン体でも内臓とか傷つけられたら動けなくなるんじゃないかな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 16:03:26.51 ID:HGwYoyDOP
>>871
修のマフラーは夜桜四重奏みたいにかっこよかったんだがな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 16:04:45.33 ID:AHF4XorBO
歯医者で治療受けてる感じか
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 16:20:24.23 ID:lU/eLECy0
むしろ訓練用にベイルアウト機能つけてやれよっていう
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 16:26:53.99 ID:ivJbmbaB0
訓練するだけならベイルアウトいらねーだろ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 16:32:06.96 ID:lhwhpN2B0
>>871
姉さんの手編みのマフラーかもしれんぞ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 16:36:30.87 ID:lU/eLECy0
形見の可能性はあるね
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 16:47:34.08 ID:+ZkiEFzd0
>>881
サティポロジア・ビートルで作られたマフラーなんですね。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 16:58:18.30 ID:lPXQyklP0
確かに戦闘中に表情が淡白すぎかなぁって思うことはあった
あんまり暑苦しいのもあれだが
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 17:08:07.44 ID:nqhubpOS0
その点風間のシャウトはなかなか
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 17:10:29.02 ID:+ZkiEFzd0
>>884
もっと淡白な戦闘漫画
http://www.ikki-para.com/tameshi/dien/16.html
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 17:14:02.69 ID:bqcDFdu60
バレの内容から見て今回の集団戦は本人達にとっては楽しいスポーツ感覚だったんじゃないかね
風間さんと三輪以外 振り返って読み返してみたら結構全員楽しそうだった
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 17:20:24.60 ID:K+eyLUPS0
>>887
模擬戦ではない実戦だしな、一応
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 18:16:59.22 ID:8oqetU2t0
そもそも異世界の化物との戦闘を
ためらわないような奴らが入隊してきて
A級隊員ともなれば相当濃縮された戦闘野郎ばかりなんだろう
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 18:31:51.87 ID:upp1kljF0
向こうの世界に行ったらベイルアウト使えなくなるから
ヘタするとユーマみたいに死にかけるかもね

あとネイバーの大国とか黒トリガー部隊保有してそう
今までは携帯用のトリガーしか出てないけど
大砲みたいに据え置きのトリガーとかあんのかな?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 19:28:06.69 ID:0D0b3uRm0
読んだー
とりまる面倒見いいな
バイトは普通のバイトなのか?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 19:47:34.00 ID:ipAp5pLL0
3巻発売の12月までに何か嬉しいニュースが飛び込んで来るといいなぁ
Cカラーだけじゃ物足りなくなってきた
今まで登場した隊員達総出演のカラーピンナップとか描いてほしい
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 20:19:00.84 ID:TnlF3JRB0
>>870
むしろ何を思って闇堕ちなんてバカな予想をしてたのか気になるわ
今回負けても次は勝ってやるのポジティブ人間だぞ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 20:23:13.94 ID:0u3645IG0
勝つために何かやらかすのも漫画のテンプレだからな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 20:36:06.48 ID:fVBK/wct0
すでに奇襲と集団で挑んでますし未来予知する奴に出来る事なんて真っ向勝負以外無いに等しいからな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 20:40:32.49 ID:wiuGrz9n0
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 20:40:57.52 ID:+ZkiEFzd0
>>893
太刀川は黒トリガーがウザイと思ってるだけで迅の事は(同僚として)好きだと思うぞ
って書いたら散々叩かれたわ。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 20:42:22.77 ID:fHawR4+j0
迅が修隊に入らないって事は天羽が修隊に入るって事だ
黒トリ二人に規格外スナイパー一人、さらにチート生命体を抱えた最強チーム特攻の修隊
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 20:44:49.85 ID:fVBK/wct0
>>898
S級はチーム組めないことも忘れてるんだね
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 20:45:27.89 ID:0oRWwFMl0
>>896
絵バレありがとう

これ見てわかった
ギャップ出すために前の数話はフレンドリー太刀川を控えめにしてたんだな
味方なのに敵になっちゃうの?ボーダー分裂なの?って引きを作るのは普通に優秀なストーリーテリングだわ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 20:46:30.71 ID:wiuGrz9n0
ところでさ、ボーダー隊員正式入隊日に修も来てるけど
単なる付き添いだよな?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 20:47:35.67 ID:K8APpJ0K0
>>896

ほんとにボリボリしとるw
迅のランク戦復帰、嬉しそうだな〜太刀川さんw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 20:53:05.53 ID:JjbtW78w0
>>896
ぼんち揚の魔力半端ないな
近所で見当たらないし、公式通販送料無料だし…買っちまうか
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 20:57:51.97 ID:K+eyLUPS0
>>899
ユーマは本部に認められたらS級扱いにならんのかな?
黒トリガー持ちってのはバレてるのに黒トリガーをランク戦で使わないので良いでしょ?的にS級認定されないというなら天羽も同じ理屈で誰かとチーム組めるって事になる

まぁありえないだろうけど、理論的には天羽がオサム隊入りする確率は限りなく0に近いだけで0じゃないでしょ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 21:03:01.55 ID:Dtjeg3tc0
まだ迅さん三雲隊入りのが可能性あるわ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 21:03:58.59 ID:HGwYoyDOP
銀魂ノリみたいでおもろい
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 21:07:07.90 ID:AHF4XorBO
天羽がボーダーのトリガー使うならチームも組めるだろうけど
ボーダー的に何のメリットも無いだろ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 21:38:07.74 ID:GXEzDdpG0
今回は太刀川いい奴、風間さんナンバー2死守頑張ってって感じ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 21:44:44.48 ID:lshhcsXd0
マジでC級の服だせぇなw
千佳早くA級に上がってくれ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 21:46:51.42 ID:c2PaR1mX0
>>901
会場内Cだらけなのにな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 21:50:03.51 ID:K+eyLUPS0
>>907
実戦に使わないとも言ってないし、S級戦力が戦いやすい状況作ってやる事はメリットになるんじゃないかな?本部的にも

むしろ強いからってソロで使いたがるほうが疑問
三輪隊に負傷させられたユーマ
嵐山隊が来なければ負けたかもしれない迅
必ずしも無双できるわけでもないのに貴重な黒トリ持ちの運用方針はどうなってるんだろ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 21:59:45.50 ID:c2PaR1mX0
次号
誰が現れるんだろう
既知の人っぽいけど
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:01:15.80 ID:AHF4XorB0
付き添いならトリガー起動させてんのはおかしいが
・・・入隊式だから正装扱い?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:20:42.74 ID:AHF4XorBO
>>911
黒トリガーそのものがS級なんだからチーム入りさせるやつにそのまま持たせないだろ
遊真は外せないから特例でそのままつけてるだけ
仮に天羽なら取り上げるだろうし他に適正がいないならS級からは動かさない
一人で他と同戦力以上あるんだからチーム組ませる必要がないよ
分かりやすく言うなら戦闘地域が複数あった場合別々に動かせる部隊は多いほどいい
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:21:58.69 ID:Jpk3dhu50
これは壇上で嵐山隊がスピーチする流れだな
嵐山隊長とメガネ、キトラとユーマの絡みがありますわ
千佳をヤらしい目で見る佐鳥もあるかも知れない
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:24:34.05 ID:VTyIy3ML0
佐鳥はロリコンじゃないだろ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:30:14.50 ID:kASvoDld0
>>911
三輪に負傷は真面目にやる気なかったからだし
上位チーム複数並の戦力を一人で持ってるならソロで動かしたほうが効率いいじゃん
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:31:04.25 ID:NJxETCdr0
マンkト脱いだ千佳ちゃんかわいい
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:31:23.55 ID:xgF0fQzZ0
黒トリガーは対処可能って言われてるし
脱出機能ないのにソロって何言ってるんだろうって感じだ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:37:24.11 ID:hmVOGYAX0
とりあえず個人で、だし
個人ランク参考に隊を決めるのかもしれんし
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:37:44.14 ID:kASvoDld0
ソロ≠チーム組まない
必要に応じて協力はするけど基本運用がソロってだけだろ
現に嵐山隊と迅が組みますがな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:38:58.28 ID:K+eyLUPS0
>>914
うーん
ユーマが指輪外す=死って事まで司令は知ってるのかな?
最大の弱点にもなりうるから、迅は公表してないと思うのよ
だからユーマだけ特例ってのがイマイチ画展がいかなくて

動かせる部隊が多いほうが良いのも全くその通りなんだけど、例えば敵が黒トリ複数とかで来るような展開も無いわけじゃないだろうし黒トリ含めた連携のあるチームみたいなのも必要になってくるんじゃないのかな?とか想うのよな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:41:49.92 ID:fVBK/wct0
>>922
逆に聞くが敵であるネイバーの黒トリを規定だからソロにするのと
口約束でも使わないしチーム入るわと言ったらどっちさせる?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:46:27.17 ID:K+eyLUPS0
>>923
俺だったら?
その2択だけなら俺はソロにさせるよ

つかさっきから言ってるように俺の理想の黒トリ運用は黒トリ含めたチームもアリにする事
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:48:03.05 ID:AHF4XorBO
>>922
上で言ってる人もいるけど黒トリガー1人を一部隊と考えて
3部隊で一つのユニットとして行動させてもいいわけだし
運用する上で分けたほうが便利ってこと
例えばチームがピンチになったから黒トリガー使え、とかややこしいでしょ
まあ修のチームがピンチになって遊真が黒トリガー起動する展開自体はあるんじゃないかと思うけどね
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:50:07.44 ID:J6poK2aC0
黒トリは色んな隊や遠征組にその都度配属して便利に使うんじゃないの
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:53:26.54 ID:K+eyLUPS0
>>925
だな
ちょっと頭堅かったわ すまん

つか、もしユーマが黒トリ使ったら制裁とかあるんかな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:57:02.67 ID:fVBK/wct0
>>924
君意地になってるだけでしょ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 23:06:08.31 ID:V2jsJurg0
「締め切りに追われてちょっと太った葦原大介先生にお便りを」
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 23:06:45.66 ID:K+eyLUPS0
>>928
??
俺が司令だったらって話だよね?
ネイバーだろうが入隊認めた以上はボーダー隊員だし、黒トリ持ちをS級扱い(ソロ)するならユーマもソロにするよ
俺個人はそんなに特例みたいな事したくないから
自分に従ってくれてる部下に示し付かないし、何より申し訳ない
太刀川だって下手したら迅とチーム組みたかったのかもしれないし

あと黒トリ使ってくれたほうがのボーダー的にも強くなるから美味しいじゃない?
俺は派閥とか気にしないし、最低ユーマが反逆しても、たぬきが言うように天羽と風刃で抑止出来るみたいだし

意地とかじゃなくて妄想を楽しんだだけさ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 23:11:38.15 ID:kASvoDld0
自称創設メンバーの息子の怪しい黒トリガー使いをソロで運用しようというのがさっぱり分からない
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 23:40:05.01 ID:nbv7yFBB0
>>930
なんでユーマが100%味方になるって前提で考えてんだ
現状ユーマの抑止力になってる修たちと引き離すなんて危険冒せるかよ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 23:58:37.83 ID:p+eEXd8w0
太刀川さんwww
ギャップやべぇ一気に魅力的なキャラになったわ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:14:04.31 ID:Ix84/d9k0
>>896乙 フイタww
フツーにいい人じゃないですかー太刀川さん風間さん

あと>>853-855の流れにも吹いた
がんばれ木虎
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:15:05.05 ID:OxRLnUjJ0
>>932
100%とかどこに書いてる?
反逆した場合の事も書いたつもりだが

そもそも俺の妄想なんだし
城戸司令ならもっとビシッとやってくれるでしょ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:27:26.38 ID:DIXLHVrt0
考えてみればコミュニケーションの鬼の迅が、上位隊員たちと友好的関係を築いてないわけがなかったな
三輪も迅の事情を知ったから、態度を軟化させるかもしれないし
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:28:08.06 ID:PVWHAMgJ0
>>935
妄想ならチラシの裏に書いてろよ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:33:08.57 ID:OxRLnUjJ0
>>937
ここで質問されたからここで書いただけ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:36:12.31 ID:ZzgNQFM70
太刀川の口調が思ってたよりも砕けた感じだった
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:36:48.80 ID:atz5Unwe0
今回は任務上敵対したけど基本的にボーダーの仲間だってのが伝わるいい一幕だった
先週の任務失敗後の出水と佐鳥のやりとりにもあらわれてたけど

修がガンナー選択したのはアタッカー・ユウマをサポートするためかな
完全な前衛のユーマを信頼して中距離でサポートという修らしいチョイスって感じ

ランク戦はどの階級も正式入隊日に開始するならわしなんだろうか
そうじゃないと修が一人だけ浮きまくる
黒い制服のユーマも浮いてるけどさ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:38:13.61 ID:mzM3czYO0
風間さんって呼ぶのがちょっと意外だった>太刀川さん
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:46:37.72 ID:Pm3cng940
一応1コ上だからな
背の高さは頭1コ下だが
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:47:30.79 ID:atz5Unwe0
レイジのことも木崎さんと呼ぶ太刀川か
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:50:00.51 ID:CxNmQKyJ0
>>938
次から頭悪い妄想は書かないように自重どうぞ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:54:01.79 ID:zo8eSnLH0
城戸さんに命令受けた時の三輪もトリガー起動した状態だったから本部基地内で非番じゃ無い時は
トリオン体が制服扱いなんじゃないかね多分  
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:58:03.83 ID:mzM3czYO0
トリオン状態とオフ時のギャップがいい
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:58:17.13 ID:Pm3cng940
トリオン体でいるだけでも、多少トリオン器官に負担きそうだよね
でなかったら人間は四六時中トリオン体でいたほうがいいことになるし
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 00:59:14.37 ID:AU9kpxUf0
太刀川と風間はぼんちから金貰ってる顔ですわ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 01:01:39.15 ID:mzM3czYO0
ぼんち揚のステマだって?(難聴)
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 01:01:57.33 ID:Ix84/d9k0
ユーマは正式にトリガーオンしても黒い制服になるんだな
浮いてるなー

太刀川さんが持ってるぼんち揚の袋に手を伸ばす風間さんに和んだ
あと迅さん回想内のダブルス狙撃佐鳥の上に配置された菊地原と歌川w
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 01:03:00.10 ID:Ix84/d9k0
×ダブルス狙撃
○ダブル狙撃
oh…
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 01:05:08.20 ID:6OngeiGG0
ぼんち揚推しまくりだな!
ぼんち買いまくるぜ!
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 01:07:19.97 ID:atz5Unwe0
修のC級トリガー使ったときに黒くなったのは、ユーマの変身後が黒だからかなと思った
そして黒トリガーだと判明したときに、黒トリガーだから黒くなるのかなと改めて思った
でも回想でボーダーマークの入った黒い制服で敵トリガー使いと戦ってるユーマを見たとき
ユーマのパーソナルカラーが黒なんだな!とメタ的な意味で納得した
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 01:09:25.48 ID:mzM3czYO0
昨日って言ってるから深夜回ってるんだな
みんな気にせずお菓子食べてるけど太るぞ!
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 01:20:52.30 ID:OGQkqwkN0
歌舞伎揚げの勢力圏だからかぼんち揚げがスーパーやコンビニに売ってないぜ・・・
ぼんち株式会社のお揚げはあるけど肝心のぼんち揚げがない
通販に頼るしかないというのか
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 01:25:41.66 ID:EcLgDA+S0
amazonでok
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 01:42:57.15 ID:Ix84/d9k0
通販、北海道沖縄離島以外は送料無料でいいな
尼利用よりもぼんち自体で通販の方が、コラボへの道が近づきそうだw
自分はダイコクの100均で買いました
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 02:23:54.05 ID:gQgFE4qS0
今週読んだ
ユーマの「最近いなかったけどどうしてたの?」
ってセリフに作品の細かさを感じた
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 02:32:51.17 ID:u9+U+HGI0
太刀川、迅がランク戦復活すると知って喜ぶの可愛すぎるw
城戸の真の目的気になるなあ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 02:53:46.87 ID:UIavDNX10
太刀川さんが少しばかり残念な人になってしまったような…
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 03:05:53.84 ID:Pm3cng940
印象はガラッと変わったけどキャラがぶれたわけでも変わったわけでもないのがいいね
師匠の忍田さんとも仲悪いわけじゃなさそうだ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 03:27:30.80 ID:/orDxk3KP
>>916
佐鳥→悟り→小五ロリ って話じゃないか
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 06:11:39.84 ID:s9XeoB8S0
読んだ。
面白くて後味のいい収束。
楽しそうで良かった。
クリスマスも大晦日も正月もカットとか泣ける
駆け足過ぎて心配、絶対アンケだそう
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 06:16:48.21 ID:/orDxk3KP
鏡餅の上にレプレカ先生を置こうじゃないか
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 06:23:08.28 ID:s9XeoB8S0
レプリカ先生の上にみかんでもいいんだぜ?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 06:42:26.48 ID:9pH6nqM80
近界行くと鰤のエスパーダみたいな黒トリガー持ち何人衆とか出てくるんやろなぁ…
胸熱
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 06:45:33.41 ID:949obYZy0
>963
ぶっちゃけ、状態の余裕の無さの表れだよね…
クリスマスや正月なんかの団欒イベントを好む方の作家だろうに、
全部スキップしてバトルってのは
あとで余裕ができたら回想でもほしいところ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 07:02:19.51 ID:s9XeoB8S0
>>967
NEXTの出張がそうじゃないかと期待する
団欒サービスショットのおまけ見たい
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 07:55:19.15 ID:mzM3czYO0
下手にイベント挟むと中弛みしそうだしバッサリカットは英断だと思うぞ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 08:36:17.72 ID:+Zii57OW0
ランク戦でまたバトルやりながら各キャラの掘り下げやるんじゃないかな
それぞれのプチ回想みたいなのも挟みつつ
ランク戦は改めて出揃ったキャラ達の自己紹介編みたいなもんだね
ここでまた新規が増えてアンケ取れたら一周年もいける
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 08:51:15.40 ID:8pH+fAeT0
昇格目指して訓練してる流れだからそこらの和み系イベントはさむのもなあと思う
とくに今回ユーマや修の使用武器・ジョブ決定っていう場面があったし

>>968
ネクストの特別編はそれっぽい感じするけど発売時期が10月なのが困りモノw
年末イベントやるならネクスト冬号じゃないかな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 08:52:14.44 ID:4G+GMh7pO
正月、クリスマスはコミックで書き下ろししてもらおう
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 08:59:41.90 ID:mzM3czYO0
>>972
それだ!
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 09:41:02.55 ID:/orDxk3KP
ユーマがこたつに感動!まではテンプレ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 09:51:36.29 ID:gdqr9cBu0
太刀川全然クール系じゃなかった
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 09:57:45.94 ID:HY6Em3Dr0
       ,.ィ'ノ'' ̄.::.:: ̄`ヽ、
    ヽ,ィ'.:.:.:':.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      }:l.:.:.::.〈.:::::::::::::::::::::::::::::::::ム
    i!.l.:.:.::.::;ソ、__::::、:::::::::::::::::::::ム
    メ、_iレリ゙,. 'ヽ:::`:::';zx;:-、::::::::トリ
     !.:.l-、 r<ィtオ、:::::l、::l、 }、:::::l
    、::frtj ` ¨¨ \:l ヽ ノ:::ヾミ    おれと太刀川さんはキャッキャウフフ関係なんだ
     ヽ.:゙l7_    __,、 ゙  j、:::::::ム     悪いな
      ヽヽ、ゝニ‐'   /_ゞ‐<、
       ヾj'\ _f´ ̄_,,,....jMzzzz{
          __∨二-‐'''レ'"゙ヾム`ヽ、
        _,..'" _,,ム',_,..-ァ'゙    Vj___ム、
        ヽzチニ-''}l '´l   ノ"e:e:e`:lム
         ∨,.ィ'/li   l.   li::::r゙'゙'゙ヽ-l ム
         ∨.::! li   l    li二亜亜-l! ム
          i∨:l li ,,.へ、  li::::><::リ| ム
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 10:12:45.54 ID:6OngeiGG0
太刀川さん闇堕ちとかそんな感じ全くなくただの戦闘バカだったな

風間「太刀川!(俺ごと切れ!)」
太刀川「(っしゃぁもらった!黒トリガーに勝つぜ!!)」

的な心境だったんだろうか
熱いな太刀川、熱い男だ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 10:14:25.28 ID:6OngeiGG0
>>974
こたつに入ってみかん食べながら

ユーマ「たしかなまんぞく」
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 10:16:36.36 ID:RLZCkg+q0
ミステリアスな曲者じゃなくて戦闘大好き兄ちゃんだと思って読み返すと
今までの太刀川の言動の印象が変わるのがすごいな。
そして風間はストレスでそのうちハゲそう。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 10:27:54.98 ID:HY6Em3Dr0
太刀川×迅が公式認定だからな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 10:31:28.17 ID:IqjPGuqz0
>>967
葦原がほのぼの作家のように言うが
ただほのぼのも 描ける だけだからな
リリのファンが多いのはいいが決めつけひでえ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 10:32:00.85 ID:/orDxk3KP
つまり
三輪たいちょが太刀川を苦手な理由が補強されまくりー
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 10:33:41.16 ID:HY6Em3Dr0
ROOM303を知らない読者が増えたということだ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 10:37:08.36 ID:6OngeiGG0
太刀川が玉狛襲撃に関して「今夜行こう」って言ったのもただ単に黒トリ持ち人型ネイバーと戦いたかった可能性が…

どこの米屋だよ太刀バカさんwww

あんだけがっつり敵対させときながらボーダーの印象誰も悪くなってないから凄いと思う

あとはベイルアウトさんの心の成長に期待だわ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 10:42:39.47 ID:RDUpt/9m0
太刀馬鹿、弾馬鹿、後は何だろうな
防御馬鹿とかサイドエフェクト馬鹿とかベイルアウト馬鹿とかか
今後のA級1位チームに期待
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 10:46:26.52 ID:SoHpNXDA0
リリの単行本も読んでるなら
あのほのぼのはあえてやったものだってわかるのに
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 10:48:38.05 ID:3jzx0Ikg0
一応隊長やってるから指揮能力もあるだろうし、即日奇襲も悪手ではないから
戦闘好きっぽい要素も入るとなかなか多角的に面白いキャラになったな太刀川
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 11:20:12.36 ID:949obYZy0
2013年度週刊少年ジャンプ11号より連載開始の「ワールドトリガー」のバレスレです

次スレは>>970以降が宣言して立てること
sage推奨
他作品sage厳禁

歴代バレ師
勘弁くん→ngさん
名無しさん
ohana(初代)

本スレ
【葦原大介】ワールドトリガーPart26【ぼんち揚】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1380120423/

前スレ
ワールドトリガーネタバレスレ part8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1379473634/
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 11:47:28.51 ID:7KXdEgFL0
人いなさそうだから宣言しないで立てちゃったよ
次スレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1380336365/l50
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 11:56:59.37 ID:R7Jr7wgD0
つ乙印
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 12:12:22.55 ID:mzM3czYO0
>>989
僕が乙するべきだと思ったからだ!

月彦君と冬島さんはいつでてくるんだ!来年までお預けか!
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 12:13:10.62 ID:xPOLOXng0
乙!
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 12:24:27.42 ID:48sQaSTa0
>>乙印七重!!
冬島さんまさか名前だけでずっとお預けとかだったりして…?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 12:25:21.69 ID:CMr4g6EM0
>>989
乙しろくない
全然乙しろくない
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 12:25:32.56 ID:mzM3czYO0
>>993
下手するとコミックスで名前バレの可能性が微レ存
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 12:42:44.03 ID:Hseveo5Y0
>>989
立て乙
なあに単行本でプロフィールバレなんてボーダー隊員ならよくあること
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 13:03:22.79 ID:QDMAhuprO
>>989
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 13:05:29.91 ID:00l4GiAG0
修の提案は、チカのトリオンを修がコントロールしての高精度攻撃
(本音は下心)

もしくは圧倒的低レベルのトリオン量を生かしたステルス攻撃
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 14:21:10.78 ID:Mh+saqU50
>>981
同意
ROOM303みたいなのもリリみたいなのも幅広く描ける作家だよな
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 14:26:58.47 ID:TkzT/eE+0
>>1000ならワールドトリガー打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。