【細川雅巳】 錻力のアーチスト 1【チャンピオン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
「シュガーレス」の細川雅巳先生による熱血野球漫画がスタート
第一話目では無頼の4番スラッガーと腹黒なエースとの衝突が描かれた
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 04:03:40.57 ID:9lwSRVG00
岳さんとシロが野球やってると思ったら別漫画だったという・・・
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 04:40:01.04 ID:zU85JFQa0
シューガレス読んでなかったけど
これ普通に面白かったわ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 06:58:57.07 ID:J5s0ej2rP
略称は決まった?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 11:48:55.19 ID:iRmykNtx0
ブリアチ
ブリーチ
ブリスト

お好きなのをどうぞ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 12:15:12.05 ID:KuA4F1vt0
ブリーキ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 12:31:39.34 ID:2gk028cbi
ブリ○チ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 12:42:21.74 ID:Dy/ogqy40
強烈な孤立主義を掲げる主人公がチーム性にある意味敗れてスタート。
無糖に近いようでテーマは対称的なのかも
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 13:02:29.50 ID:dEa4/rmA0
ケンカ→野球に舞台が変わっただけで、キャラも世界観もあまり変わらなそうだな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 13:44:03.75 ID:LL7lTioB0
どうみてもアイツがシロにしか見えない
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 14:02:06.06 ID:g7y+Ovup0
前作シュガーレス描いてたせいで顔が全員不良なんだよなw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 17:02:32.71 ID:L4Bkp5tzP
無意味に着替えを見られたりブラを持ってかれたり
スカートを降ろされたりする女子マネはまだですか?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 19:19:41.04 ID:vCSrP8I30
これってヤンキーが野球やってるの?
それとも普通の野球漫画?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 02:30:22.00 ID:8B6pcjSPi
岳さんとシロでした
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 13:34:32.38 ID:Mr9sHqgu0
八子はどう見てもシロだけど主人公はちょっと顔が違うような
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 16:40:29.34 ID:Z9Qlpiug0
わざとやってる臭いけど主人公の性格にしろシュガーレスっぽいよなw
そして新キャラもなんか喧嘩強そうな感じ。
多分主将クラスだとワンパンやバットの風速でで数人数メートル吹き飛ばせるんだろうなぁ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 17:15:54.31 ID:PzIH/sP40
シロ似の悪人描写が中途半端だから、主人公に活入れするための演技かと思ってしまう
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 17:21:47.35 ID:6kigamcZ0
良心と悪意半々の本音と解釈した>ザマァ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 18:56:48.43 ID:f0EU1t9L0
シュガーレスみたいにカッコイイマンガだね
マンガなのに絵より文字がカッコイイ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 21:01:16.80 ID:Rv9LccAUO
相変わらずのポエムっぷりがたまらない
細川の台詞回し大好き
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 02:45:16.92 ID:XbERMAiv0
かなり嫌な奴なんだが不思議と不快感感じないんだよなぁ。
シュガーレスで慣れたのかな?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 13:09:01.58 ID:ADrubxjd0
他人に厳しく自分に甘いキャラなら最低だけど、実際能力あるし、努力もしてるから不快感は無い。ああなった家庭環境も1話でわかるし。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 15:01:40.53 ID:16Fgr9cGP
腰を痛めてるときに「サボってんじゃねーよ、クズ」とイヤミを言いにきて、
腰が治って甲子園に行ったら「信じてたぞ」とドヤ顔で褒めに来る幼馴染み女子はまだですか?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 17:48:43.97 ID:brXoyBhR0
この漫画も配球とか読みとか関係なしにポエムで勝敗が決まるのかな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 18:06:43.90 ID:PnNilUVv0
舞台はまた男子高かな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 18:57:41.08 ID:oEE4sndD0
細川先生の最新作きたか!なかなか面白そうだから期待できるな!(゜▽゜*)
いつの間にかルーキーズみたいになったりして(笑)
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 21:06:27.35 ID:r23qTkbr0
>>26
こいつら更生しないからルーキーズみたいにはならないと思うわ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 22:42:10.82 ID:XHtKR9X80
>>25
プリーツスカート女子が背景で歩いとったで
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/17(火) 23:23:18.77 ID:524RoXo90
シュガーレスはトーナメント編ぐらいから色々酷かったから
作風好きだから続いて欲しいけどどうなるか
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 10:24:21.83 ID:wlinO1xX0
今連載枠って厳しいの?
シュガーレスの時と掲載してる漫画ちょっと変わってるけど
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 13:27:31.98 ID:EnapC8Lb0
うん普通に面白いわ ジャンプの打ち切られた野球漫画とは違うな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 13:36:21.34 ID:qPS12mRP0
この漫画は期待してる
主人公がイカついスラッガーなのがいいわ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 14:05:06.71 ID:V0hJy6Fx0
対戦相手のピッチャーの方がいかつい件
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:37:39.92 ID:DJIqZQEh0
ルーキーズ以来の期待株
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:51:57.85 ID:BbJ/xsX+O
ポエミー野球が毎週読めるなんてたまらない
早く明日になってくれ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:55:06.55 ID:EcGgecPH0
俺は割rごにょごにょ・・・
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 17:14:13.62 ID:WjQ3hPHki
デザートローズが再開したようなきぶん!
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 20:48:52.89 ID:ERm2OI2c0
あのザマァってのはあれか
腰壊すのは分かってて ああ言わないと野球やめそうだったからとかで
最後に「頑張れよ」 とか
そう言う展開か。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 22:55:29.28 ID:yr1kg/890
シュガーレスは、中学時代の主人公が自分が学力コンプレックス抱えて逆恨みで勉強出来る真面目君殴って、
不良だけど弟思いな兄ちゃんにボコられたのをまた逆恨みして、結局作中じゃ逆恨みしたまんまだったので
あまり主人公の考えに共感できなかった。
この作品も何かそうなりそう。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 09:03:15.83 ID:kqjhvAVJ0
絶対敵いそうになくて頼りになる部活先輩キャラは基本だな
主人公は二番手投手になればいいかもな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 14:57:36.06 ID:QhdVftIh0
わりと期待できるな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:48:44.81 ID:ZsZFe2110
割と真面目に野球漫画してるな。
それでいてポエム成分もちゃんとあるし、これは期待できそう。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 20:07:23.86 ID:EBOeAfIY0
「いかなんだよ」が誤植なのかわからない
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:03:21.47 ID:I4+HzaFD0
それまで標準語だったし誤植だろうね
しかもよりによって最後の決めページで…
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:24:57.02 ID:RuXtgNaZP
何をするだぁーっ!
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:25:47.90 ID:i0VHUZBw0
ちょっと真面目な岳さんと汚いシロってところか。
そのうちシャケみたいなチートキャラも出んのかな?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:36:06.52 ID:OAmdKOpY0
カニは...カニはどこですか
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:40:54.67 ID:EBOeAfIY0
今確信して言えるのは女マネージャーのキャラは絶対に出ないという事
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:44:51.15 ID:2SWh40Uc0
「四番希望!!」の下のコマに二人いるのは女子マネでは
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:48:14.89 ID:EBOeAfIY0
うわああああああ本当だあああああああああああ
全然気がつかなかった
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:49:05.49 ID:uK0Pe31s0
ほんとだ
なんかむちゃくちゃ小っこいな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 22:56:36.01 ID:i0VHUZBw0
マジかと思って見返してみたらマジだった。ちょっとした衝撃だな…
前作で男ばっか描いてたせいか肩幅広くて男みたいな体格だな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:00:43.22 ID:EBOeAfIY0
きっと中学までソフトボールとかしてて高校に女子野球部が無いからマネージャーになったとかそういう子だよ
だからガタイがいいんだ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:24:41.03 ID:/gfMlA620
錻力のマネージャーってか?やかましいわ!
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 23:35:30.25 ID:K+Tlnxmb0
やかましいわ!
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:04:29.63 ID:Ob73rPId0
今年の夏も・・・烏賊なんだよ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 00:56:51.12 ID:yKnLd31O0
武力ONEのアーチスト
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:41:59.38 ID:oC//goBH0
>>31
推薦とれなかった極貧家庭の雄が進学できたのはけむ二郎のおかげだから(適当)

やっぱ細川のキャラ好きだわ
しかし雄だって学年じゃ全国トップクラスだろうに錦つよい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:53:10.09 ID:NBmKxdQD0
今週もいいポエムだった
兼光さんと成瀬が昔こんな感じだったのかねぇ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 01:56:23.16 ID:GH+BpNe00
僕はファイティング武術のアーチストでした(半ギレ)
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:13:34.84 ID:CN1BoSI40
弐織さんかっけー
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 07:09:33.45 ID:Wz1zTPeE0
チームメイトの憎しみを練習のエネルギーにしてた人間が
別次元の実力で前向きな情熱を持つ弐織に目標にするまでの過程が熱いわ
てか清作、悪意の無い栗原には普通に話すんだな、意外と素直w
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 09:21:40.47 ID:cFQYkyoq0
部活漫画は主人公より格上の先輩キャラの描き方で失敗する人よく見てるけど
チャンピオン漫画は魅力的な先輩を描けてるの多いな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 10:09:23.47 ID:ovPn/+C1i
ヤンキー漫画描ける人はキャラを立てるのが上手い気がする
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 11:13:29.82 ID:DW46h3Vfi
かなり期待出来るな

タイトル読めないけど…
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 11:32:50.25 ID:u8VG2pGY0
シロさんは良いヤツ   と思いたい
つか あれだけ活躍した清作なのに どこからも声かけられなかったのか
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:31:26.15 ID:KqRYSoX80
怪我をした奴を入れるのは、ある意味ギャンブルだからスカウトも忌避したんじゃね?
挙句に、性格はチームの和を乱れさせる奴

今回、倒れた自分を助けてくれる奴はいなかったってのは幻滅
自分の不肖は自分で取り返すから仲間も要らないならまだ一貫性あったけど
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 12:59:42.38 ID:B+L30jpWO
あの辺は高校一年らしい甘さじゃね
強さから傲慢になったがそれでも仲間がいてくれると思っちゃってた
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:41:13.68 ID:lJfimKWI0
テメー見てーに余計なことを考えてるやつには負けねえ!
とか前作に引き続いてくれるのを祈る
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:47:25.87 ID:vhOB6yj+0
マジレスすると高校野球であの髪型はいいのか?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 20:54:45.44 ID:3WsPCEI+i
アーチストだからありだろ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:02:50.88 ID:5o1vS64T0
マジメな話、高野連がなんか規定してるわけじゃないんだろ?
Dreamsではゴタゴタあったが、この漫画だとお偉いさんにもポエム通じるのがいてなんとかなりそう
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:28:49.19 ID:SsZeftNi0
なるべくスポーツ刈り以下の短い頭にするようにって言われてるとか聞いた
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 21:57:40.32 ID:KU+kLtK2I
本誌スレでシュガベンとか呼ばれてて吹いた
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 22:20:32.42 ID:okK7ZPvH0
まあタイトル読みにくいしね...
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 00:19:17.07 ID:u2V0oRQQ0
シュガベンくそわろた
なんだその砂糖ぶっかけたクッソ甘そうな弁当は
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 00:52:58.14 ID:/RJcGFiH0
タイトルの錻力が意味するものは何なんだろうな。
ちょっとスズが剥がれると速攻で錆びる錻力より、
トタンの方が偉いのに。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 01:03:14.59 ID:TTL/6O+70
ブリキって単語と心臓の演出から考えるとオズの魔法使いのあれが思い浮かぶけど
心臓が無いから愛する心や優しさが分からない(けど本当はちゃんと優しい心を持ってた)
っていうあっちのテーマはどうにも高校野球とは結びつかんし違うのかな
アーティストじゃなくてアーチ+istってのは上手いと思った
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 01:10:32.46 ID:6UJiY1G30
アーチストは普通に野球界隈で使われる表現やろ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 01:16:40.29 ID:ueu3O3Ru0
主人公をよく表してると思う
ブリキって何か不器用そうな印象あるし
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 01:50:11.96 ID:tpOq/vAx0
>>49 神楽の幹部みたいなかっこしてたな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 02:14:24.48 ID:NTzsPPMc0
シュガベンwww
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 09:34:45.93 ID:/RJcGFiH0
シュガーローズ(対案)
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 12:14:26.22 ID:QKaq7XIY0
マラソンランナー(スパートで時速25キロぐらい)
に必死の自転車(普通のおっさんでも35キロ、競輪選手ママチャリ48、専用チャリ80以上)で追い付けない犬

・・・身体能力低すぎやろ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 12:17:02.30 ID:FoBylRIN0
駅伝の中継とかで中学生ぐらいが必死で歩道を自転車で併走しよとしてるのよく見るな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 12:23:35.06 ID:Sqv1ZtIv0
シュガベンもいいけど野球レスも結構好きだわ
これだと野球しなそうだけど
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 12:26:08.66 ID:ffx4pEUx0
HR打った後いちいちポエムしてたら、場面転換すごく遅くなりそうだなw
実写化したらルーキーズの映画みたいになりそうだ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 12:35:56.70 ID:0jrQNx/E0
>>84
時速20Kmでの巡航はキツい。整地でロードバイクなら別だけど。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 12:54:27.47 ID:QKaq7XIY0
>>88
巡航20がキツいwwww

ママチャリやクロスでも楽勝だってのw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 13:20:06.18 ID:D7FdrQoH0
いやいやマラソンだと1・2時間は走るから ママチャリをその速度で走るのはキツイゼw
素人清さんは足が着く高さでのサドル調整だろうし
そんなハンデ背負った状態で2時間20キロ巡航は足も尻も痛くなるから
心肺は大丈夫でも関節や筋肉が変になりそう
つか久しぶりにママチャリ乗ったら 俺こんなんで10キロ通学してたのか!スゲーな
て思ったからw 結論 慣れないとキツイ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 13:33:11.67 ID:4RcRDNioO
運動してない豚ならそうかもしれないがアスリートがそれは無いわ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 14:44:12.63 ID:ffx4pEUx0
あれ?ここはぺダルスレかな?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 14:45:00.88 ID:FoBylRIN0
自転車の時速ってピンとこんな
普通のおばさんが買い物行く時が30km出してんのかな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 15:25:23.88 ID:D0dyeKuN0
>>92
ペダルスレってこんな感じなのか
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 15:34:14.34 ID:6wN9b06M0
キャプテンってピッチャーの人なのかな?
それともシャケ?みたいな人出てくるのかな?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 16:24:02.17 ID:HwlEP5e9P
アスリートでもなんでもない中年のオッサンでダイエット目的だが
マウンテンバイクのタイヤをスリックにしたなんちゃってクロスバイクで
平均時速22kmがせいいっぱいだなぁ…そりゃ平地でがんばれば32くらいはいくし
下りだったら50だろうが60だろうが恐怖心との戦いに勝てば出せるけどさ
脚力がモロに出る上りはどうしようもないっす…9とか8とかに落ちます
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 16:58:55.89 ID:FoBylRIN0
主人公は投手出来んかな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 17:36:12.61 ID:ffx4pEUx0
きっとあのエースがけがをして決勝投げれなくなって
ブリキ君が急増ピッチャーになる、キャプテン的展開が待ってるよ
他のメンバーに「無理だよ」って言われたら、「諦めた時点で試合終了だろうが」とかってポエム言いながら
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 17:49:51.27 ID:z16Op5cL0
あのエースは死相がでてるよなw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 18:55:52.63 ID:jW6jvvOai
この漫画でまともな野球やってるのが想像できない。野球の駆け引きとかやらなそう
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 19:56:15.68 ID:QKaq7XIY0
ポエムを練り上げて爆発させてモツを多く投げたり打ったりした方が勝つのさ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 20:05:15.91 ID:DrvGWoMp0
観客の胃が痛いのも内臓描いて表現されるのか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 20:32:11.83 ID:D7FdrQoH0
オマエラどんだけママチャリ好きなんだw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 22:18:57.99 ID:GiMQp2QB0
>>94
べダルスレは知らないが自転車板にはこんな感じの豚が大勢いる
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 22:29:00.81 ID:0jrQNx/E0
>>96
マウンテンじゃ下り飛ばそうにもギアが足りないって。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 22:47:14.85 ID:D7FdrQoH0
ビビリな俺は下りより登りの方が早いわ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 02:35:01.19 ID:Yf9iaMFni
チャリ厨は所構わずこんな話ばかりしてるから嫌われるんだよ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 17:36:19.87 ID:2oyabAQV0
空気を読む余裕なんて無え
だからチャリの話だけしてる
それが悪ぃかよ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 18:03:18.03 ID:Vc3i6OCj0
悪いだろ…せめて野球の話しようぜ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 19:00:34.11 ID:dPkW84j00
センターって守備のときマンガ的に面白いのかな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 19:01:56.34 ID:s+iKwhRk0
内野やらそうにも左投げじゃあな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 19:12:00.59 ID:JNuDFZ9l0
左左だったか
それなら投手一塁外野くらいしかないなあ
やっぱ先輩潰れて岳が投手になる展開か
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 19:44:12.05 ID:7/o/zees0
>>110
先週のような背走キャッチや本塁への送球が見せ場になる
本家ドカベンでもやってたっショ
個人的には外野から喚いて「外野は黙ってろ!」って言われてほしい
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 20:23:45.36 ID:2oyabAQV0
なんで投手になんなきゃいけねーんだよw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 00:00:51.73 ID:d+axBm8B0
タイトルからして投手はやらんだろ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 10:42:59.57 ID:qljZdGZwi
ショーバンはショートの番人という意味も含めてのショーバンだと思ってた
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 14:43:14.92 ID:4k6L7k9aO
この主人公て、敬遠されたらどういうリアクションとるんだろうね。
その時に吐くポエムに期待。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 15:19:09.20 ID:9iu5XYfm0
「一生逃げ回ってろドイ○ポ野郎」みたいなポエム言いそう
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 15:45:33.16 ID:2qnvyzBW0
敬遠なんかして勝っても、チームは甲子園に近づくかもしれねえけどよ
心は反対に真っ暗闇の敗北に向かって沈み込んでくんじゃねえか?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 21:19:42.56 ID:vt7Ny/mF0
馬渕監督はなんて言うかな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 02:12:23.12 ID:Gle6zdno0
馬渕さんは馬渕さんで確固たる信念のポエムで対抗
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 02:15:36.92 ID:++nZylkB0
ぶっちゃけ連投連投アンド連投の酷使無双に比べれば可愛いもんだと思うけどな>敬遠
高2で157km投げた奴が酷使で潰れかかってるし
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 18:50:23.45 ID:UR6THmRJ0
>>119
ルール違反でもなんでもない敬遠がフルボッコされて
完全に反則の守備妨害ヘッスラや反則打球やサイン盗みが擁護される世の中
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 21:40:59.37 ID:vqHBPHv90
むしろビーンボールぶつけられてポエムはいてそう
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 22:31:15.40 ID:UMK/Ey2c0
チェンジアップ投げられてもポエム吐きそう。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 23:23:04.02 ID:Ti0vPgy70
まともに野球する期待ゼロかっ!
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 00:30:07.55 ID:sSQWeCT00
真面目に野球やってそこに細川ポエム混ぜてくれると期待してるぞ俺はちゃんと
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 00:33:51.36 ID:UJdoGkFc0
なんかそう聞くと某ドリームスを思い出すなw
すごく展開遅くなりそうだ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 00:39:20.97 ID:hgSt1dQj0
あんまり正統派の野球はやらないで欲しいな。
いいポエムを詠んだ方が勝つ細川ワールド全開でお願いします。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 00:41:20.21 ID:sSQWeCT00
せやな
シュガーレスのケンカを野球に置き換えた感じなの期待してる
って日付変わっとるやんけ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 03:45:26.92 ID:OmMBR2uT0
1年生同士で仲悪い子たちいるけど
それほどネチネチした関係じゃなくてイイな
バチバチのネチネチみたいなのは苦手
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 05:35:41.59 ID:YZBivgJB0
こういう付き合い方も、シュガーレスのソレと似たような感じだな
良い悪い別にして
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 18:01:37.96 ID:9GCzMDDg0
主人公は腕相撲右じゃ不利だな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 18:44:31.34 ID:Pco2sHdm0
清作はちゃんと栗原に金返せよ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 20:58:14.03 ID:SbMKWA3SO
バレ

主人公「食に対する執着は俺の方が上だ」
?「パクパクムシャムシャ…」
主人公「!?」


清作の前に謎の巨漢アフロ。この男はいったい?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 21:17:32.08 ID:1o2Rf4Rq0
試合中にビーンボールが原因で乱闘騒ぎとかになるのかな?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 23:01:11.95 ID:bjWwC2jhO
この試合で岳さんは何回気絶するんだろ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 23:12:22.96 ID:ZW8nn7pD0
>>137
ファウルボールが20回ぐらい直撃する
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 23:50:21.72 ID:vvvIJloo0
>>127
俺は頭の頂点から爪先まで俺だ、俺が宿る 並の
パワフルなポエムをまた聞きたい
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 00:30:18.79 ID:B2ei9OVn0
>>135

大食いする二人の脇で、天娘を目指す女性陣に負ける男子2人、とかは?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 00:34:49.03 ID:IIjAqSLg0
カニ頭みたいなキャラ出てこないかなー
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 01:23:46.45 ID:T5geSabs0
こーいうマンガだと普通二周目でジャーマネの女の子がいろいろ目立つもんだが
全然そんな感じがなくて女なんか背景で十分的な感じ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 14:35:04.19 ID:Fcn1J0K30
ヒラオリ的なヤツはよ!
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:28:11.27 ID:tX9/QyOf0
足癖の悪い銀髪は?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 22:42:26.30 ID:eThZr+Bl0
サッカーでもやってろ!
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 01:07:38.39 ID:82bO1DJc0
シャケに2,3人纏めてふっ飛ばされてそうな感じのキャラばっかだな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 11:26:49.89 ID:6C38FeGOi
そのうちシャケも出るのかな?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 11:37:17.27 ID:G1XCfNDj0
一球で三者連続三振とりそう
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/28(土) 19:25:50.49 ID:kilZVmcF0
ここで岳岳って言われ過ぎたから開き直ってないか?w
金ないのに大食い勝負するとこの主人公は完全にシュガーレスのそれだろw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/29(日) 18:54:51.54 ID:Q0FH04iX0
パラレル版シュガーレスだと思えばいい
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/29(日) 18:58:38.74 ID:OoTALCci0
3話の時点でどうやってネットの評判反映するんですかね(マジレス)
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/30(月) 02:12:05.84 ID:Mc//31ie0
近年で秋田書店が目立つチャンスになってるあの手塚治虫の
スターシステムだと言えば無問題
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/30(月) 06:58:28.96 ID:3UrN2brJi
岳と違うのはブリーチの岳は開始時点で本当に実力があるってことかな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/30(月) 21:20:18.71 ID:1F6r4xVZ0
あまり頭のいいキャラではなさそうだがそれでも岳さんよりははるかに知性を感じる
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/30(月) 21:31:11.27 ID:BG9z8tcF0
知力25くらいはありそうだな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/30(月) 21:37:32.66 ID:TnnDqzo60
岳さんの知力は10くらいか
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/30(月) 21:55:25.81 ID:7FqU/WRu0
犬らしくワンだろうな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/01(火) 07:31:06.85 ID:MutbKHaT0
野球のルール知ってる時点で岳より遥かに賢い
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/01(火) 12:41:57.20 ID:KOpY9Nd10
岳さんだって野球のルールくらい…知らなそうだな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/01(火) 20:43:09.71 ID:pGJO5Fm40
岳さんなら「バカにすんな!ボールをぶつけてバッターをぶっ倒せば勝ちなんだろ?それぐらい知ってらぁ!」ぐらいは言ってくれるはず
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/01(火) 21:29:34.05 ID:vomo0b7fi
そしてボールをぶつけられて気絶する岳さん
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/01(火) 21:36:08.18 ID:Q9p1d2b/0
ヒラオリの静止むなしくウィズボールに
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/02(水) 08:27:35.05 ID:RmdYsg0g0
ここまでのレスで本来の主人公の名前が全く出てこないなんて…
岳さん愛されすぎやで
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/02(水) 08:55:56.75 ID:lBJuVgGE0
キヨサクもユウも呼び辛い(真実)
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 01:50:45.25 ID:AZFV51Ht0
先輩が濃い人ばっかりでワロタよ
いつもの言語障害キャラで十分あれだったのに
ユキジ先輩が全部持ってった
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 01:57:03.87 ID:mzpYz8OG0
なんか混ぜて希釈したみたいな人が出てきた
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 04:46:33.48 ID:OtO9g53+0
シャケ+カニ÷2
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 07:09:33.85 ID:MxuckpW+0
むしろ

シャケ+カニ÷3くらいだな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 21:29:59.05 ID:ZNP57YDc0
海産ハイブリッドか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 21:58:32.68 ID:QRUHi4e+0
儚げな雰囲気で登場したエースの人もヤンキーの大将だったかw

上級生で一般人らしいのはもう一塁手のメガネ君しかいないが、
彼もいずれはヤンキー性を発現させるんだろうか?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 22:02:56.73 ID:FsJ9iSeE0
之の路を拓く人だ

不覚にもかっこいいと思ってしまった
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 23:37:42.72 ID:ZNP57YDc0
おばあちゃんが言っていた…之の路を拓く人、俺の名は之路拓人
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 00:02:35.93 ID:f+EMD5m70
「性格(キャラ)違ェ」のところ
ガビーン!とか擬音入れたいw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 00:12:46.59 ID:H2I47nYa0
どいつもこいつも強気で結構好きだ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 00:49:58.76 ID:DNFHS0NE0
最後に「下向くな」とちゃんとフォローしてる辺りさすがキャプテンか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 01:19:33.24 ID:OIbQMSK60
他校の強豪私立チームってどんだけ強いんだろ
また顔つきや日本語がヤバそうな高校球児が出てくるんか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 04:37:54.07 ID:mm/6eUW50
またトラックで乱入とかは勘弁な
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 08:00:06.40 ID:DdMiLE2Y0
ストレート150近く出てるなら、去年の夏の回想での
「万全ならお前らが打てるような球じゃねーのに」ってのもハッタリじゃなさそうだな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 10:40:45.73 ID:OIbQMSK60
監督はどんなのだろな
カタギの新米教師でオドオドしてるのが来るかな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 11:06:41.49 ID:wVVGUCbR0
そもそもいるのかいないのか
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 11:36:29.75 ID:aAza2R9B0
シャケとカニを合わせたみたいなやつきたw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 19:06:27.93 ID:m91W+y5A0
顔はシャケだけどキリオ
ナイストゥーミーチュー
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 20:32:31.95 ID:FAJ34fGtO
頭足りなそうな奴描くの上手いよなw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 20:36:09.74 ID:j95kqzTo0
1年の栗原厘って絶対クリリンって呼ばれるだろ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 22:25:15.03 ID:26yrib2H0
>>180
女子が出たから監督もコマの端っこの方にちょこっとだけ出てくる可能性があるぞ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/06(日) 14:55:48.78 ID:006QXxKJ0
久しぶりにチャンピオン立ち読みしたらシュガーレスが野球漫画になってた
ポエムは健在なんだろうか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/06(日) 18:27:35.60 ID:IYnCzKoc0
健在だ
買え
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 15:06:28.50 ID:mcr+SNzH0
ミスフル臭がする
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 23:55:00.47 ID:PI0Xixc10
>>170
>上級生で一般人らしいの

副キャプテンは寡黙そうだがまともな人だと期待している
…が、裏切られそうw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 00:33:25.12 ID:UqMdG3ks0
メガネ君も打席に立つとバールを構えたり
作戦にランチェスターを活用したりするよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 00:38:15.33 ID:OCxLw6pz0
八番ファーストって何が武器なんだろう
走攻守全部ダメな感じするよね
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 01:17:15.73 ID:peHWWqSB0
マネーボールを読んだのだが、野球のデータって、客観性に欠けたものが多いとかなんとか

打点は、全打席ホームラン打てる奴でなければ前の打者が塁に出ている時に打つ人が有利
そのため、チャンス時に打席が回ってくる4番5番と、最初で下位打線の次で塁に人がいない時に出番の1番では打点に差が生じる
(ここでは1番と4番の役割の違いは重視しておらず、打点を得られる機会の違いをピックアップしている)

エラーは明らかに自分のエリアでミスならともかく
エリアぎりぎりで全力疾走しないといけない所であと一歩で取れないのもエラー扱いなら
全力疾走の振りして走りを抜けばエラーする割合は減らせる
それに、例としてレフトに10球打たれて2回エラーし、ライトは3球打たれてエラー0として
%に直せるけれど、レフトはライトよりエラーが多く守備が下手と言い切れるのか
10球分も走ったレフトの方が疲労が多い
たまたまライトの4球とも簡単な打球でレフトが際どい打球が7球もあった可能性もあり、単純に10球ずつ打たれれば良い訳でもない
エラーの数を比較するのは割と当てにならない


打点やエラーの数は、実は選手を評価する基準にしては信頼度が低いのに、スカウトはそれを重視する
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 01:28:18.46 ID:zGoQMpQ40
だから頭文字3文字くらいの小難しい指標がいっぱい存在する
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 06:19:28.23 ID:B9qoRRcT0
2番手ピッチャーなんじゃね?
きたさん投げるんスかみたいなこと言われてたろ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 06:24:32.88 ID:kbP5zAhI0
>>194
投手になれるような肩あるなら公立事情的に外野にするんじゃねーの
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 06:37:46.96 ID:B9qoRRcT0
変化球タイプか肩痛めてるかじゃね(適当
メインキャラっぽいのに8番ファーストじゃレギュラー落ち待ったなし
はっきり言って伊奈にはじき出されそうなポジション打順
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 18:57:39.72 ID:3rSWO18O0
高校では投手できるくらいなら打順も中軸打ってることが多いもんだが之路さん9番だし
2・3年チームの打順が適当かそもそも細川先生が高校野球マンガのセオリーよく知らずに描いてるか
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 20:17:11.46 ID:FPApVpfl0
左投げなのに投手やらない主人公って珍しいんじゃないか
これからやるかもしれんが
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 22:31:28.62 ID:Y8yPJOlz0
>>197
今は高校野球本戦でも投手9番は4割越えですけど
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 22:36:54.10 ID:B9qoRRcT0
分業出来る戦力が整ってる名門はそれでもいいだろうけどな
結城久坂未満のモブがレギュラーなんて戦力足りてなさそうだし打力あるならもうちょっと上打つと思う
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 06:26:43.89 ID:u5f2I6ami
内野に居たけどチームメイトと上手くいかずに外野に来た
でも今のチームはこれまでとは何か違う、つまりこれは内野復帰フラグ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 07:04:35.32 ID:JzIiU6Uf0
副キャプテンが追い出されますね...
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 09:24:27.79 ID:c40mj0MC0
仕留め損ねてたのに、ほのかなテニヌ臭というか石田師範的なものを感じた
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 10:01:23.61 ID:lzEnEabb0
にしき先輩は去年はゆきじキャプテンから3ホーマーなんかな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 15:53:34.42 ID:kyPOGcvp0
なんか面白いぞ
最近のスポーツ漫画って主人公が冷めてたり悟ってたりヘタレだったりする感じの多かったから
ある意味古風なこういう主人公が逆に新鮮に感じる
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 16:27:03.10 ID:UhFW+ND/0
シュガーレス時に本当に伸びたよね細川先生
あとは魅力的な敵高校が出せればOKだな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 17:03:57.31 ID:pJlx2aVT0
空振りして木星ぐらいでかいボール打ってんのかっておかしくない?
小さいボールの間違いじゃないのか?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 17:14:45.03 ID:UhFW+ND/0
ボールにかすりもしない大振り→スゲーデカい球をぶっとばすつもりで振ってる、木星ぐらいでかけりゃ当たる
的な見当外れのスイングへの皮肉と活入れが籠ってるのが木星だな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 17:50:28.89 ID:j8BweboT0
地球とか月とかじゃなく何故か木星ってとこにポエムを感じた
「絶望をくれてやる」はギャグかと思ったが
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 18:23:49.18 ID:5WewO/MR0
太陽系で一番でかいからじゃないか

野球シーンは微妙なとこもあるがキャラ立っててなかなか面白い
紅白戦が一番面白いとかになりかねないが
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 19:15:40.79 ID:zYphU9F90
バットスイングとボールがかけ離れてるってことだろ>木星
例えて言うならボールとバットが10cm離れててもボールがサッカーボールの大きさなら当たるからそれを大袈裟にしたもの
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 19:59:39.51 ID:0Bj2FkmY0
ゆきじ先輩の心臓を潰すバッティングはとても出来んな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 20:02:41.65 ID:E+tFznuE0
名前がおぼられないよう
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 21:04:56.00 ID:q4v/QiYd0
ゆきじ先輩、相変わらず打者をディスりまくりつつ投げてたが、
1年生の名前をいちいち呼んでいる(覚えてる)あたり、主将の
自覚は十分持ってるってことか。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 21:21:50.44 ID:FAHe0IVj0
弐織の打席の時はいちいち耳ふさがなきゃなんないのかwめんどくせえ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 21:22:52.04 ID:EyDZsham0
読者で犬&シロの名前なんか多分1割も覚えてないしな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 21:27:55.74 ID:0Bj2FkmY0
インコース苦手にしても根っこに当たってもホームラン打ちそう
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 00:06:54.20 ID:bC16w0Yj0
名前はそこそこありそうな上に覚えづらいのが難点だわ
前作みたいにヘッドフォンに名前が書いてあったり、名前通りの髪型だったり、動物の名前だったりしないとな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 02:14:43.26 ID:WAfq8bNO0
「このみちをひらくオトコだ」と聞いて「之路拓人」という漢字が思い浮かんだ一年は何人いたのか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 02:19:50.17 ID:KRUvNWPJ0
むしろ之路拓人をユキジタクトと読めない
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 08:57:33.90 ID:xjlk4K1a0
>>219
パッと聞くと、道光さんとかの名前の方が出てきそう
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 18:33:18.05 ID:nKUvmeJx0
>>219
之路拓男
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 19:02:00.67 ID:I9XGKYr/0
「この」を漢字で書くなんて発想できるとは思えない。事前に之路拓人と聞いてなけりゃ
こんぐらいだろう↓

道開男
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 23:52:27.86 ID:aja2OZhN0
この道開男
もはや名前に見えないw
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 00:03:46.84 ID:fAv3PenL0
あの自己紹介した後に場外ホームランとか打たれたらキャプテンどうなるんだろう
マウンドでの強気モード解除されちゃうんだろうか
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 04:24:22.02 ID:B0tOnDd50
そんなんでヘタレるなら錦さんも偽カニ男もびびんないだろ
タマも拳も荒れまくるんじゃないかな
160km出してきそう
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 11:18:19.94 ID:XPhlQdO70
変わった苗字がおおいな。
之路とか清作とか、苗字つーより名前だし。

昔の同僚に清作っつー超絶馬鹿がいるのでちょっと嫌な感じ。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 11:31:35.44 ID:796agR4l0
主人公は自分勝手で負けず嫌い過ぎてそのせいで今までのチームでギクシャクしてたのに
それよりもっと酷い先輩がゴロゴロいるチームってのがアホすぎていいな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 11:46:53.30 ID:BGxKvHcL0
シニアの傷を舐め合うような人間関係になじめず、自分の成長にもプラスにならないと感じていた主人公が
つっぱり合いながらもチームとして機能している野球部を見て「こういうチームワークもありなんだ」
と居心地の良さを感じだすのはある意味王道
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 11:50:49.36 ID:7YZ4teyR0
成績優秀で有名大学に行ったが周りとの会話が上手く行かず学校になじめず退学して
ドカチンの飯場でパチスロや風俗や腕力がどうのこうの話してるようなとこで元気いっぱいなバカそのものだ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 12:21:41.76 ID:iS7falrB0
しかしそんな中唯一の良識人たるメガネ先輩は、キャラはそれで立ってるとして戦力としてはなにが売りなんだろう
今回の之路さんのセリフで打順はほぼ実力通りってことがわかったし
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/12(土) 12:25:40.69 ID:Z1E/he1g0
ベンチの解説要員としか思えん
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 14:15:07.70 ID:MP3/3bGg0
試合では目立たないけど情報分析役(マンガでは解説役)は必要だから
そういうポジなのかもね

とりあえず伊奈と清作がレギュラーに入るだろうし、メガネ先輩を含めた
6番〜8番が入れ替え候補かな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 16:45:52.49 ID:Wt+SnUGL0
小暮先輩かぁ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 17:04:08.27 ID:wenBmPEr0
5番も打席描かれなかったから怪しい
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 18:50:04.53 ID:hZJLHwmF0
野球漫画ってサイタマーが舞台なの多いけど神奈川も結構あるな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 18:59:36.74 ID:skAH69Tr0
5番は副キャプでキャッチャーだべ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 19:18:36.96 ID:GUyuqKS00
あ、マジ?
よく読んでなかった
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 20:42:44.47 ID:zPhn9FWx0
1番から始まって9番で攻撃終わった場合でも打者一巡って言うのかな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 23:12:26.83 ID:Ac2/UCrb0
>>239
言う
全ての打者が一回ずつ打席を完了すれば「一巡」だから
一巡目、二巡目って言うだろ?
1番が再び打席に立った時点で二巡目が始まるから、
9番が打席を完了した時点で「一巡」
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 23:46:31.85 ID:zPhn9FWx0
>>240
なるほど、盗塁死とか雨天中止があるから9人目が打席終わらないと1巡とは言えないから
10人目が打席に立った時点で聞く機会が多かっただけか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 09:36:42.78 ID:ewo8rUUM0
やっぱ主人公は気弱すぎるな
気弱だから虚勢を張ってるような感じだったのかな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 17:09:20.51 ID:+nvpbp4LP
今のところ前作の岳とシャケ以上に差がありそうたが...
なんか特殊能力にでも目覚めないと無理ゲー
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 20:15:26.44 ID:6aM6ttli0
主人公陥落したか
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 20:28:52.56 ID:0r9TThIU0
逆方向のファールとはいえユキジ先輩の球あそこまで飛ばしてんだから岳より弱い扱いは無いわ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 20:53:58.77 ID:D1ItbXsg0
しかしポエムはなかなかいい感じだ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 21:57:07.48 ID:Bttrg9w50
主人公がドロドロから解放されて爽やかになってきたな。

チャンピオンの野球漫画といえば、その昔ショーバンという爽やかさの
カケラもない作品をけっこう楽しみに読んでたが、本作みたいなリアル
系の絵柄でドロドロをやられると正直キツイので今の展開は嬉しい。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 21:58:02.39 ID:kgSz2NAL0
岳さんだってポエムは最初からいい感じだったろ!いい加減にしろ!


岳だったら自打球で気絶してたな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 22:56:28.14 ID:87qC+edA0
シュガーレスより読んでて気持ちいい
ケンカが野球に置き換わっただけでこうもはまるとは
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 23:19:14.27 ID:X8S2aCzw0
ショーバン大好きだったぜ
ブリキも面白いので期待してる
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 02:26:35.23 ID:3fzSbEN30
いやー面白いなぁ
毎週楽しみだわ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 05:32:00.12 ID:PKfBRhzdP
面目ない先輩がハンザの番場さんにしか見えない
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 07:24:48.60 ID:Gqd+ewXL0
まるでスタートラインじゃねえかの意味がどれだけ考えてもわかりません誰か教えて下さい

>>252
完全に同意w
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 08:10:03.80 ID:d/Tpa5kd0
「俺一人の場所に閉じこもっていただけ」にかかってるんじゃない?
ボテボテの当たりで初めて徒競走みたいに全力疾走しようとして思ったってのもあるかも
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 08:20:41.11 ID:OxJKWpoG0
記念すべき高校野球での第一打席でチームというものを理解する主人公。
それを実感した直後の一塁へのダッシュが自分にとって本当の意味での野球の始まりを暗示させている
そしてその第一歩目、バッターボックスのラインがさながらスタートラインの様ですね

こんな感じだと思う
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 22:52:14.79 ID:QjI5mhTe0
あの野武士みたいな先輩が地味にいいキャラしてるんだが
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 23:18:27.81 ID:uOBBC2Jd0
>>254-255
なるほど、そういうことかサンクス
滑り込んでるシーンだからベースラインは進行と水平じゃねーか何言ってんだと思った
ポエム読解力が低すぎるわ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 23:27:15.29 ID:e+dFNGom0
足元映ったコマに描かれたバッターボックスのラインがちょっと見にくかったし仕方ない
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/19(土) 01:28:33.93 ID:/6u1+u7A0
>>257
ポエムは感じるものだから深く考えると逆に迷うかもしれない
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/19(土) 10:04:46.90 ID:cAS67sm70
ギョロ目先輩いいなw
ポエムに和の要素を取り入れるとは恐れ入った
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/19(土) 14:07:38.60 ID:zPYuFf470
主人公がチームになじむ過程がかなりよく書けてるよな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/19(土) 20:35:03.01 ID:C2E6iAIX0
>>257
ポエム部分以外が引っ掛かってしまったのでセーフ
実は俺も最初スリーフットラインの端っこかと思ったんだぜ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 03:34:31.62 ID:ufGf6f5P0
「錻力」って当て字ではあるけど一応金属の「ブリキ」の漢字表記ではあるんだな
まあ英語でもARCH-IST OF TIN とあるけど
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 06:05:23.39 ID:V8DkkZzc0
脳みそのない案山子と臆病なライオンはいつ出てくるんですかね
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 07:00:12.20 ID:efRS8/JJ0
岳と清作みたいだな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 14:27:16.84 ID:sJ+CRJOy0
岳さんにはちゃんとポエムを考える脳みそがあるし(震え声)
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 20:23:20.12 ID:2tj7pVft0
発売日前だというのにこの静けさは…
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 01:55:56.03 ID:dTUm4ox30
↓ソッチか テメー
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 03:46:40.48 ID:XMIr7IlN0
これは完全に弐織先輩にホの字ですね
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 06:21:35.80 ID:Zs3ucehS0
サクサクと公式戦に突入か。テンポいいな。

最後のページの先輩方はヤンキー臭を放ちまくってたが、まさか
「ケンカでだったらヤンキースやキューバ代表相手でも楽勝だろう!」
なんて設定はないだろうな…
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 08:18:25.14 ID:Cxkgmcgb0
どこの孫六だよw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 08:35:57.06 ID:mPD51MpP0
エンジェルボイスだろ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 09:01:57.45 ID:LsrGpZvW0
ニシキ先輩はお兄さんにコンプレックス抱いてるとかでバチバチ的なネチネチな感じじゃなくて
超えるべき相手もそばにいて幸せだぜとと喜んでるのがかっこよすぐるな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 12:46:17.85 ID:L1qJJZ/FP
錦先輩お風呂で左乳がふくらんでたように見えるんだけど
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 12:46:58.68 ID:hYtK4wub0
↑ソッチか テメー
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 13:34:14.73 ID:3MyC6YCQ0
ニシキ先輩はプロ行ったら木製バットに苦労するタイプかな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:32:20.03 ID:T7FlnKLR0
バット折り職人になる
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:39:37.66 ID:5+mc941K0
いきなり試合終わってるって何だよ
一週見逃したかと思ってびっくりした
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 21:54:03.30 ID:TX1v2N1V0
>>276
神戸翼成高校の生田さんに笑われちゃうよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 21:55:11.35 ID:zeBKtBLx0
いいテンポだよ
ここは主要キャラ数人のキャラ立てできればいい場面だもの
こんなとこで十把一絡げの一年坊主の紹介とかいらんだろ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 21:56:29.98 ID:sYEa40SM0
>>279
あの人トレーニング量がキチガイじみてたな
未だに格を保ててるキャラの一人だと思う
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 22:10:51.37 ID:3MyC6YCQ0
バットに乗せて運ぶ〜とかって技術は地味好きだな
なんか主人公らしい感じ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 22:21:10.41 ID:Nckqjx+V0
キレイなアーチを描くんだろうな
最近引退した小久保みたいな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 23:13:59.83 ID:IauxSuXpO
チームメイトの兄が県最強チームにいて仲悪い、って
健太やりますを思い出した
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 23:38:06.98 ID:Km//fZBB0
主人公が力でひっぱたくタイプじゃないというのが何か意外だ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 23:39:40.88 ID:sYEa40SM0
ポエムとの相性は抜群にいい打撃だよね
逆にメンタルに左右されやすいともいえるけど
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 23:41:20.08 ID:wLFNca5c0
ポエムといやあ、敵さんもなかなかのもんだったな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 23:52:07.23 ID:zeBKtBLx0
最後だけ無糖っぽい空気になってたなw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 01:00:25.01 ID:c7T+ao+z0
ランドセルがよかった

チャいます!
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 01:32:18.72 ID:v1/owHvMO
円陣のアレはダイヤのAを意識してるだろ?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 21:02:55.14 ID:QQ2ypAfO0
ランドセルよかったよな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 22:03:55.60 ID:42UU5OYr0
背番号21ってベンチ外ってことだよな
試合出れないってことはベスト16くらいまで行って港南にコールドされるって感じか
大体20以降の背番号が存在すること自体変だけど
内容は面白いから楽しみ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 22:07:50.23 ID:wu8zOywL0
実際はどうなのか知らないけど夏は20人で
春は25人までベンチに入れるとか言ってた
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 22:21:07.13 ID:42UU5OYr0
えっそうなのか
神奈川は春はメンバー多いのかい
つーか港南と当たるの決勝までないやんみすったわ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 22:30:38.35 ID:wu8zOywL0
組み合わせのとこ主人公の高校くらいは線引くなりかして判りやすくしてほしかったな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 22:31:19.82 ID:QQ2ypAfO0
ベンチ外だったら番号ナシだろ
ヘバッてたユキジ先輩ボコっただけのイメージだからスタミナMAXで割と圧勝の予感
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 22:45:58.03 ID:sbhrVNLp0
>>295
すごく分かる
視線の誘導が全くなくて少し戸惑った
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 08:25:48.16 ID:d0w/InzK0
之の路は行き止まりだぜ

交通整理も楽じゃない

こいつは火のクルマなんだぜ
という見事なポエム展開
しかし爽やかなポエムもいいが細川先生と言えばやはりヤンキーのポエム
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 12:57:50.63 ID:z8rNMiEh0
火の車に引っ掛けて「轢くぞ」もいいね
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 16:56:43.09 ID:247J/V0i0
之路行止
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 23:21:13.62 ID:X4g7oBIg0
あの監督もプレイボールがかかった瞬間に人が変わるタイプなんだろうか
それともニッコリ笑って人を斬るタイプか
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 00:19:07.99 ID:r2lK2N4Y0
もしかして先輩の之の路ポエム地元で有名なのかな…w
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 00:23:43.86 ID:KMLSxZPk0
どう見ても知ってて煽ってるだろ
去年の大会でぶちかましたのは間違いない
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 00:24:22.70 ID:HmpBMCN60
之の路を行けばどうなるものか
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 01:34:57.17 ID:CGhACGRu0
前回の漫画は途中で挫折したけどこれも後半年したら読まなくなるかなあ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 01:42:12.49 ID:Z1qMgBGM0
「このチーム監督いたのかよ」このセリフ見事なまでに読者の気持ちを代弁しすぎ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 02:49:53.08 ID:CGhACGRu0
監督が男でまた野球部がホモくさくなった
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 08:49:11.45 ID:wLlI1K5x0
記録員とか出るんだろうか
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 09:26:14.13 ID:dslQCPl10
まさかこの漫画でも女キャラ出さないつもりか?w
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 09:55:59.38 ID:t3VbmNUj0
今のところモブでしか出てないしねぇ
しかも後姿ばかりで
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 10:09:56.23 ID:t3VbmNUj0
女性キャラはとりあえずとして、今回、弐織先輩の兄が出てきたのはよかった
ラスボスチームのメンバーとしてなかなかに強そうで

清作の因縁の相手である八子はどうにも小物くさいしな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:39:28.14 ID:qq7wdINP0
いっそホモにしたほうが面白いのに
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:41:29.29 ID:KMLSxZPk0
スイーツ脳いらん
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 12:30:51.58 ID:elFlO44V0
スイーツってホモ好きなの?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 15:41:48.94 ID:vP74LwXm0
>>311
俺はむしろ八子が小物だったら港南自体もそこまで強くないで終了してラスボスになんないのかと思ってたから
今回港南が強かったり弐織の兄がいた事で八子も強キャラになるんだなと思った
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:05:56.80 ID:x5MqA3Ry0
サクちゃんは試合に出られる可能性まだあるけど
矢子は学校の選手層厚いしどうなるんだろ
港南で一年にして試合出場とか有りえるのかな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 18:40:15.74 ID:HT2M946i0
シード権得られればいいってトコもあるみたいだから
ベンチ入りさえしてれば出してもらえるんじゃないか
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:10:54.65 ID:dslQCPl10
>>316
港南にとっては県予選など二軍や新人の調整の場でしかない・・・とかいう強豪でありがちな設定にするんじゃね
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 19:49:06.15 ID:x5MqA3Ry0
なるほど
そう言われればお約束の展開があったな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 10:22:34.23 ID:0b44yQy+0
野球漫画としても何げに面白いなコレ
三塁ベンチにガン飛ばし続けるとか
バントやってる打者が投手に来るな来るな言うとか
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 12:02:37.52 ID:SytNOJrx0
ガン飛ばしてんのってサイン盗むんじゃねーの
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 12:08:16.61 ID:4GaZnJym0
「ガラの悪さか」「充分過ぎるくらいあんだろ」に笑った
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 12:47:10.84 ID:LQsuNwK70
そういや野球漫画ってサイン盗むのは悪役みたいな風潮あるよな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 13:12:31.67 ID:yfI3up5i0
今週気絶した?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 13:25:50.20 ID:kS6QL9E10
花巻東「確かに」
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 15:36:31.22 ID:ZP8BJoW/0
クラッシュトークなら付き合うよ…!?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 20:01:44.84 ID:ULegKvdF0
>>323
反則ですしおすし
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:06:18.96 ID:4XFahNTL0
ブシドー先輩相変わらずいいキャラしてやがるぜ
前作の主人公が犬だったから今回は猿か。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:10:20.75 ID:lW5Gs/St0
試合前の両軍挨拶が完全にヤンキー集団の小競り合いになってたw

俺が主審なら内心頭を抱えて、両方とも失格にできねーかなーとか
思っちゃいそう。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:12:42.55 ID:CBKhMYTQ0
漫画的表現じゃなくてガチで茶髪なのか
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:17:16.85 ID:0b44yQy+0
天然エリート発言に先輩全員ピキってたが意外だな
天才肌な先輩いくらかいるんだけどそれでも強豪校から漏れたって人なんかな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:04:53.60 ID:zskUEyfJ0
腰壊して修正入ったの意味が最初わからんかったわ。

ゲームキャラかよw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:11:56.40 ID:3BrGuX3E0
チートって言い方は普通に使われてんのかな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 23:44:13.39 ID:J5pBIXt40
顔の汚いファースト、好き
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 00:12:08.20 ID:0mfhZerD0
キャプテンも副キャプテンも投手ってなんかアンバランスに見える
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 00:22:42.48 ID:7FbvfoJw0
副キャプテンはキャッチャーじゃなかったっけ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 01:17:04.32 ID:dGvxpkl60
肝尾先輩思い出したわファーストの人
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 01:44:36.49 ID:oeUyz1TU0
>>334
>顔の汚いファースト、好き

デザロはもう終わったんだよ…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 07:59:12.68 ID:6muqZYXj0
>>332
エリートコースから軌道修正を強いられた的な意味かと思ったら
前後の流れからまんまゲームキャラの例えで笑ったw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 11:22:26.09 ID:rWni7vIu0
あんま期待してなかったけど結構面白いなこれ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 16:28:00.15 ID:U65fPAmF0
キリオみたいなシャケが気になってしょうがねえよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 18:27:16.65 ID:w9QhfvnM0
いやアレはシャケのようなキリオだろう
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 18:58:36.33 ID:Fu0WUyFpP
シャケとキリオが合体とかホモホモしいな。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 23:45:44.83 ID:js87SnVB0
クラッシュトークわろた
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 00:39:23.84 ID:gUfUGGW30
そこはナックルトーキングだろ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 01:00:02.97 ID:BtR0ODbq0
敵も味方もガラが悪いけどありがちなラフプレー主体じゃなくて
バスター作戦とかやってること渋くていいな
ユキジ先輩のダッシュかっこええ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 04:11:07.08 ID:VQvaSr5v0
そら腐っても公式戦でベストいくつまで勝ち上がってるチームだしな
野球の名を借りた何かじゃなくてちゃんとした高校野球なんだから
ラフプレーを前面に押し出したりせんだろ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 08:33:52.42 ID:fNm8dxTn0
>>345
拳で(ナックル)語ったら(トーキング)
出場停止になっちゃうからなw野球選手は
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 09:35:27.46 ID:BtR0ODbq0
高校野球漫画がサイタマー舞台なのが多い理由は分かってきたけど
この漫画はあえて神奈川が舞台というのが好きだな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 09:59:04.69 ID:hshSOggj0
ドカベンも神奈川じゃなかったっけ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 10:37:19.28 ID:BtR0ODbq0
ドカベンは甲子園大会や関東大会とか県から上の戦いも上手いこと描けてて良かったな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 13:18:37.71 ID:wzL4pLbN0
神奈川は結構あるんじゃない
実際は盛んな割に大阪とか見たことないな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 13:20:57.32 ID:0DycDPkf0
言葉が面倒そうだし
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 13:34:35.57 ID:DVjgAXt40
夏の県大会優勝して甲子園はエピローグ的にちょっと描かれるってタイプかなやっぱ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 16:26:49.41 ID:jSGlH02x0
そこは人気次第じゃない
一応、錦兄と腹黒を倒すまでがひとつの目標で、人気があれば全国編もやるかと

スポーツものとして中盤の要だったAVがそう遠くない将来終わるし、編集部としても
後釜が欲しいと思う
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 17:23:31.37 ID:5OuF/F2H0
そういうのって難しいよな
切られそうだから明らかに燃え尽きるつもりで描いたら引き延ばされて
全国編や世界編が悲惨だったりする漫画なんつーのはよくある話だし
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 18:50:54.19 ID:ni9s8+7j0
シュガーレスで描きたいこと描ききってもすぐにこれだけポエム作れるんだし大丈夫だよ多分
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 20:29:59.15 ID:kwKCIelL0
弐織先輩二年だし一年目甲子園行けない感じかなーと思ったけど
そうすると弐織兄も居なくなっちゃうんだよな
人気出て連載続くなら弐織兄には勝ち逃げされちゃう形になりそうな気もする
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 21:44:42.21 ID:jSGlH02x0
ペダルも多分IHで優勝して終わりのつもりだったと思うんだけど
アニメ化と看板不足の秋田の都合で引き伸ばしされちゃったから
手嶋青八木を無理やり強くして2年目やる羽目になってるしね
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 16:35:05.30 ID:cvb6zm620
とりあえずテンポよく一年で全国大会までいってほしいわ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 22:36:09.75 ID:7qjmCoem0
初めてランドセル背負った〜のポエム凄くしっくりはくるんだけど初めてランドセル背負った時の事なんて
俺も年若いほうだと思うけど今では覚えてないっていうか、絶対その当時すら何も感じてなかったと思うw
良くも悪くも細川先生はそういう感覚を覚えたor想像で描けるわけですげえ感受性豊かだよな
そうでなきゃ漫画家になんかなれないが…
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 23:05:00.85 ID:+OB64kHL0
シュガーレス読んでなかったってのもあるけどこれとシュガーレスの作者が同じだと今知った
さらにフンドシ守護霊や星のブンガまでこの人だったとは
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 23:57:44.44 ID:VACjPIUo0
>>348
ナックルボールなら問題ない
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 03:23:46.18 ID:9FCRIM340
実はシュガーレスを読みはじめて数回目までふんどしの人だとわからなかった
ブンガ→ふんどしはすぐわかったけど線変わっちゃったからね。
今でも大地属性のババアと闇ハゲだけはおぼえてるな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 00:32:13.71 ID:MUCCAo2C0
最初は米原秀幸の元アシか何かだと思った
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 13:00:49.33 ID:1r36nUaa0
ブンガのお姫さんの死体抱きしめて「冷たいし、それに臭い」だっけ?
あれで、この人に惚れ込んだんだよな

ふんどしのサイレントマッチョハゲゲイオカルトコメディっていう意味が解らない上に
ハードルだけ異常に高いジャンルに飛び込んだときはビビったけど
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:47:54.54 ID:6H4vJw5e0
今週はいまいちポエム成分が足りんな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:51:59.89 ID:+cdKgyTp0
意外に面白いな
なんか普通に野球してるやん
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:56:31.30 ID:C7IB/etI0
ニシキ先輩とお兄さんの対比がベタな描写だけどそこがいいな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:32:34.29 ID:VyvCXlSz0
最後にぶつぶつ言っていた先輩はたぶん弐織先輩に4番を奪われたんだな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 21:36:53.32 ID:BPNPVON40
HR打ったときにポエムをはいてほしかったな
「水草や 兵どもが夢の跡」みたいな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:19:29.08 ID:Ql+bsLcX0
髪の毛ねじねじしてる之路さん可愛い。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 23:39:25.90 ID:x68SUkqw0
ギョロ目先輩ならなんか詠みそう
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 18:48:26.40 ID:qXtEUm+g0
今一番面白い野球漫画だな。でもチャンピオンじゃ売れないんだろうな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 19:06:22.75 ID:M2DA3O390
主人公がベンチだけど先輩キャラが面白いからいいな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 20:29:16.44 ID:FCrmlE3s0
眩暈するホームランとか、相変わらず意味わからんが面白いな。
兄のが歩いた後に氷パリパリとか、良いセンスだ。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 21:43:39.46 ID:QTPOfpV+0
5番は次お前の打席なんだから打ってみろやとしか言いようがないなw
いや4番で打ちたいとかランナーいる時に打ちたいとかはわかるが
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 22:24:23.46 ID:koO1Wc8l0
先輩たちも上位打線陣とピッチャー二人しかキャラ立ってなかったからそこが不安だったけど
下位打線陣やモブっぽい先輩たちも掘り下げるのかな?
とりあえず副主将さんはバッチリ描写して欲しい
キャッチャーって大事だし
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 22:26:37.87 ID:CLLLjwU10
5番の先輩は三振して一気に盛り下げそう
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 23:38:28.69 ID:8p+VMLwM0
肝尾多面になれるか
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 23:39:47.29 ID:/1Od2lIt0
吉田さんでも可
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 00:08:28.84 ID:QX045u420
吉井さんな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 01:01:06.43 ID:qzwchyBK0
柊君は昔セルフヘルメットだったのか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 07:22:08.45 ID:sQmfBq250
今週よくわからんかった
監督のネジネジとかは結局フェイクで
みんな好き勝手(得意なことを)やってるってこと?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 10:55:37.46 ID:9OOxNP4eO
去年の試合どうだったんだろうな?
之路や錦がどんなツラして敗けたのか見たいわw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 20:46:57.35 ID:3qFvork/0
弐織先輩には「去年はホームランを打たれてない」って何気に
相手側も結構凄い気がする

まあ間違いなく負けるんだろうけど、少しは意地も見せてほしい
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 21:08:36.22 ID:/WPE46zx0
まあなんやかんや言って去年は試合にも勝ってたわけだしな
之路先輩の連投の疲れとかあったとはいえ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 02:06:24.55 ID:R2lIYg3r0
この話が気に入ったからシュガーレス読んでみた
やつらがとちくるって野球始めたように思ってしまったw

言葉の選び方がなかなかいいな
言い回しが好きだわ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 13:14:24.47 ID:ynHiBAI10
チャンピオン随一のポエマーだしな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 19:31:38.71 ID:PNkeJmpmP
普通に漫画自体上手くなったからポエムが生きるね
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 21:56:33.34 ID:WiRfhoW+0
確かに、ここ最近の野球漫画じゃ普通に一番いいかも
あとは一話で出てきた八子だっけ?がどういう出方になるかだな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 21:59:11.66 ID:y4sfMWNg0
みんな苗字が変わってるなあ
山田みたいな普通の苗字はいないのか
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 23:23:18.45 ID:j5DL8f/U0
無糖の時も変な苗字ばっかりだったしそんな趣味なんだろきっと
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 21:37:25.10 ID:tzOH5HNi0
無糖ってシュガーレスか。一瞬ジャンプでやってた無刀ブラックのことかと思ってしまった
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 12:00:40.46 ID:QmxKnT+i0
鯖スレで無糖なら無刀ブラック、チャンピオンスレでブリーチなら錻力のアーチスト
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 20:37:08.43 ID:L33PP5vW0
>>395
カン
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:57:45.79 ID:zUq93t380
どっちもポエマーだな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 09:01:54.27 ID:bXxqc5Vo0
アボ先輩の心を溶かすのは主人公の役目なんだろうな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:17:15.14 ID:Kz5tjFkg0
>>398
改心して絞って来たら超イケメンとか…はないか…
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:45:02.37 ID:CGCyL4Zh0
シャケと被るし
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:54:23.43 ID:0WAs/XRW0
結局、ライバルはクズだったのか
なら、あの時に「ざまあだな」で済ますなんてぬるすぎないか?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:57:03.10 ID:P/fnG5A50
実際あのままキヨサクが挫折してたら、と考えるとあの本性晒した一言で十分だった

腰も直してなんやかや素直な天然クソエリートやってるから悲壮感0だなwやり返しては欲しいが
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:36:46.78 ID:8SWbloO00
八子に対する復讐とかちっぽけに思えるようになるんだろうな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:36:59.32 ID:CLOTTa/00
>>401
あの一言で「潰したと思っていたのに」なんて言ってるのが何ともほほえましいというか何というか…
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:48:15.74 ID:diw0oTW+O
中学時代チームをまとめようとしてたのにあの清作の態度だと「ざまあ」と言いたくなるのもわからんでもない
ただ高校に入った後も引きずってそうなのがな
清作が新しい環境に馴染んでいってるだけに
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 22:13:57.42 ID:ZCAm3sqq0
あれもまとめようとしてるように見えて自分の点数稼ぎ&清作が孤立しるよう仕向けてた、とも取れる
最初から最後まで清に嫉妬して執着して立ちはだかるキャラになってくれるはず
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 22:27:45.98 ID:iSaTuA9Ji
なあ、安保先輩で打順終わって、なんで清作から打順が始まるんだ?
錦先輩また相手ベンチ睨んでて、牽制で刺されたか?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 22:57:19.27 ID:2LkydspB0
アホ先輩は主人公の成長を見せるための引き立て役になるんだろうな
心の贅肉に埋もれてちゃ仲間は見えねえぞ みたいな

あと八子が嫌な奴でちょっとがっかりした
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:01:53.96 ID:lSc0HnIi0
>>407
1回4回で三振しているがそこで終わってる描写はないな
7回が5番からだから、6回弐織先輩の打席でアウトになっているのは確か(5番のとこでランナー刺されたもあるが
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:47:19.71 ID:AS4elMZ90
>>404
要するに根本的にはいい奴なんだろう
こういう奴はデレた時怖い
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 05:12:01.55 ID:4ix96RcI0
>>408いやどうみても嫌な奴だったろw
2chだと議論に花を咲かせて深読みする奴らが多いが素直に読み取れ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 07:50:05.16 ID:xwi+z69D0
主人公がお山の大将過ぎて
打ってるうちはいいけど怪我で打席に立てなくなったら
悪態の一つも付きたくなるってのは分からんでもない
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 07:51:13.53 ID:qSkzfQy80
清作と八子。どっちも同レベルで嫌なやつだろ。
清作は高校で自分を省みてちょっとづつ成長しているが、八子はどうか。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 13:51:43.25 ID:zYEOspGk0
八子はそのうち風車組入りとかしないよな?シャケポジションでいいんだよな?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 13:55:54.91 ID:fuU7z5+d0
ルパン
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 15:26:01.59 ID:cq52F3pc0
しかし高校球児らしからぬ髪だなこいつ等
甲子園出たら2ch実況で叩かれまくる事必至だぜ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 18:28:35.31 ID:HvglTsUG0
別に切っちゃいけない染めちゃいけないなんて規則はないけど、
そんなつまんないことで睨まれて出場機会逃すリスク許容するような選手は
少なくとも強豪校にはいないってだけでしょ?
地方予選レベルならいるんじゃね
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 19:06:48.34 ID:l+vlXgt10
まあ監督しだいか
強豪なら上とか外部からも圧力あるんだろうけど
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 19:09:44.94 ID:3wbnH0e20
スポーツ刈り以下が好ましい〜的なのはあるらしい
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 20:11:25.92 ID:lqfmZrij0
>>414
周防さんのポジションだろう
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 21:49:31.79 ID:ISMTo2TB0
清作が気持ち良く成長してるってのに、八子が小物のゲスだったってのが・・・。
こんなんがライバルじゃ物足りんぞ。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 22:10:32.53 ID:TtAuutY70
港南のエースに魅了された清作を振り向かせようとがんばる八子って構図になれば
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 22:18:11.06 ID:cbJJUj8z0
前作でも、主人公が八つ当たりでモヤシ優等生逃げる暴行したこと無視で、兄貴がに仕返しされた卑怯だとと逆恨みしてたしな。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 22:24:33.15 ID:QbXb7q390
>>421
清作も八子のことなんかすっかり忘れてニシキ先輩のことライバル視してるっぽいし
ライバルというよりかつての強敵みたいな雰囲気になっちゃってるよな。戦ってないのに。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 23:25:08.07 ID:FCyJ4MQx0
>>423
そんな文章力でポエム最高峰の九島をディスるとはいい度胸だ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 12:28:00.54 ID:lgfcHRFR0
>>424
でも、ニシキ先輩はライバルではあるけど、超えたい壁でのライバルみたいになってるよね。
なんだかんだで主人公は直ぐに丸くなったからそうなったんだろうけどw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 16:47:14.65 ID:DSMCtwFz0
港南学園はボスキャラで八子はそのエースピッチャーとして再登場するんだろうけど
ニシキヘビ先輩が八子にキリキリ舞いさせられる姿が想像できない。
あっさりホームラン打ってノックアウトしてしまいそう。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 18:14:22.91 ID:kNURNLR30
八子はどんなポジで再登場するのかが見えないねぇ

甲子園が確実視されてるほどの高校だから投手の層も厚いだろうし
だからって八子が桑田レベルの才能の持ち主にも見えなかったし…

考え方を変えて居場所をつかむ清作との対比で居場所をつかめない
小物で終わってしまうのか
確変して実力でエースの座をつかむのか
嫌な奴として策略でエースの座につくのか
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 18:42:08.23 ID:2k12Vnoo0
NJの漫画のような策略で…?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:15:27.58 ID:gCunVf3l0
主人公の高校、3年抜けたらピッチャー薄そうだし
港南で挫折して1年間公式戦に出られないけど転校してくるとか
これでも小者っぽいな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:54:56.21 ID:wO89fENV0
学生スポーツ物の世代交代は悩ましい問題だよね。
普通は1年生なんて基礎やってる夏大会で3年生は引退するし。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 08:40:46.63 ID:brU1yuqZi
そんな時は公園に花見に連れ出して校長自ら飲酒させてからの留年コンボよ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:57:42.57 ID:VDTjE8mz0
八子が落ちぶれて同じ学校になる、はスカッとしそうだww
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:12:39.06 ID:LO4eP3YH0
中三時点でMAX142キロのストレートと勝負できるスライダー持ってるとか
八子も相当クソチートな気はするけどね
港南の投手層にもよるけどコレで通用しないってことは無いでしょ
むしろ八子が落ちぶれるレベルなら港南に勝てる気がしないw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 19:35:10.82 ID:GC+yO5Gk0
ピッチャーがやっぱり一人というのは不安やしなあ
アボさん?が覚醒してピッチャーにコンバートする展開でもいいよ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:20:08.42 ID:tuJaL6t10
>>404
やばいかわいい
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 21:39:30.66 ID:Copyr1bx0
控えピッチャーの喜多先輩が居るだろ!
どんなタイプなのかすら不明だけど

しかし之路先輩も速球型“っぽい”という印象だけで
持ち球の言及とかされてないよな
ここまで投手陣の描写が無い野球漫画も珍しい気がする
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:20:44.80 ID:m4vpIQwp0
シロさんはやっぱりクロさん確定かorz
他の方法で潰すってどういうこと? 腰痛めたのも何か仕組んでたのか?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:57:13.87 ID:74PgKuuh0
ニシキ先輩の兄貴も天性のアーチストタイプなんだなきっと
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 10:14:36.16 ID:R+O6/PCJP
ホームランのシーン、
嘘喰いのおやかたさまが野球してた回思い出してピッチャーフライかと思った
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 12:51:12.64 ID:rptNyMkA0
でも錦先輩が二軍とか4番落ちとかみたくないわ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:09:53.22 ID:s0uv4yha0
二織がクソ天然に四番譲るなら怪我とかそういうのが妥当だろうな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 19:57:40.87 ID:1de7LFxf0
ホームランの打球と言うよりぽpったように見えた
この人の他の作品見てなくて申し訳ないけど
出てくるキャラクターは好きだな
野球漫画としても期待したいので頼むよー
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 20:09:16.68 ID:u8Tp7cXS0
バッターの構えとかはカッコいいんだけど
ちょっとボールの動きを感じさせる表現が弱い気がする
ホームランはスタンドに入るとこも見せとけば良かったかなー
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 20:51:42.13 ID:DEjPn5ax0
最初の試合だからなのかテンポが早くてサクサク進んでいいな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 20:58:12.17 ID:pCoJ7hCa0
ボールを心臓に例える描写はあったけど、心臓の鼓動が分かる能力者だったのか
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:42:44.54 ID:74PgKuuh0
主人公の打球の質だと表現するの難しいな
ニシキ先輩の弾丸ライナーだったら楽なんだけど
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 22:39:48.44 ID:DfSW1f6o0
港南のピッチャーは打ち取る気満々なのに、八子、勝負する気まるで無し、
ってこいつ本当にライバルキャラなのか。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 23:59:02.94 ID:DEjPn5ax0
>>446
元海軍で潜水艦のソナーを担当してたんだよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 00:50:11.18 ID:iJ/zuhze0
藤倉のピッチャーしっかりインコース攻めてるんだよな
八子…ほんとに大丈夫かw心配になってきた

>>443
俺も最初そう見えたw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 04:15:43.20 ID:t4IubLmF0
>>446
共感覚の持ち主なんだぜ、たぶん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E6%84%9F%E8%A6%9A
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 04:28:46.65 ID:RaUBI1+N0
おいおいジャンプの吹奏楽漫画か
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 12:36:27.00 ID:9/Vfe+Ak0
>>449
穴倉の中で麻雀やりそうだな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 15:42:49.32 ID:Ukj5u4TQ0
ポエムするには最適な能力じゃね?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:29:26.68 ID:n7rn4xiW0
それにしても清作・伊奈・栗原以外の1年はぜんぜんしゃべらないな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:31:31.01 ID:jk3YJ5Qe0
この漫画には失神が足りない
本塁クロスプレー時には必ず失神しよう
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 20:29:41.84 ID:Z7o66KLz0
アボさんと入れ替えで清作5番に置きたいね
俊足1番、技巧派2番、長打と一発狙える3〜5番という理想的な布陣
まぁもしアボさんが守備職人なら悩むところだけど
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 21:15:21.95 ID:jFK/c8Jp0
もっと絞れと言われてるから俊敏なデブってことは無いだろうなあ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:19:11.44 ID:w0DNp3q30
凄い先輩達の中で、態度悪いしまるで成長してない駄目5番の
巻き返しイベントがあるのかと思いきや、
主人公と入れ替えするためだけに存在してるような気配がする
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:26:47.94 ID:RaUBI1+N0
1. 清作との対比、変わるきっかけがなければ清作もこうなっていたかもしれないという末路を描く
2. 桐湘で変わった清作が阿保先輩を変える

まあ2になるんじゃねーの?
ブサイクって点で心配だが体を絞るという整形イベント示唆されてるし
雨天決行がこんな話だったよな赤マントくんの親友
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:41:11.65 ID:n2Txw+dg0
やせたらめっちゃ男前になって「誰だお前!?」展開になる可能性が微レ存
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 23:44:12.15 ID:YPRSIaPX0
外部装甲をパージして地味女の子に
いやマジで女キャラ出ないものかね、清作も先輩もお得物件ですよ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 02:51:10.63 ID:dyfbg3Hs0
やっぱみんなポップフライに見えたかあれ

>>451-452
ここでソウルキャッチャーズの話題を目にするとは思わなかったw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 08:25:03.05 ID:MmFerQDQ0
>>450
「攻めて打ち取るのがエースですから」のとこでめっちゃ汗かいてるけど結局覚悟決めて勝負にいったわけで
藤倉のピッチャーもやっぱりエースなんだよな、そこがすごくいいと思った
八子さんは一回は折られる覚醒イベントないと終わったっすね
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 08:43:15.61 ID:BJaC4FXw0
やこっちもチームで揉まれて改心するんじゃないかな
あっちのチームも器のでかい先輩が多いぽいし
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 08:45:05.98 ID:8KlM+cz30
八子っちは今のままだとあの先輩のエースを
策略で潰そうとしたりしそうなのがなぁ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 08:55:24.26 ID:YU+CWQcz0
漫画で活躍するのに大事な「格」がないんだよなあ現状小物で
シロで定着してたスレアダ名にやこっちで一石を投じた先輩 有能
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 09:08:34.97 ID:BJaC4FXw0
>>466
潰そうとして返り討ちにならんかな
ヤコッチを主人公視点でそういう話やってほしいな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 21:53:10.06 ID:4mX4kQbJ0
AJやバレンティンのホームランもテレビで見る感じじゃ上に飛んでるように見えることもあるし、まあ・・・
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 04:37:11.12 ID:lNU/+oTO0
なんかつまんねえな
なんでこの人の作品読んでるうちに興味なくすんだろう
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 12:12:54.16 ID:hL57ldqF0
好みじゃないからじゃないの?

今週は、かなり良かったと思うけど
なんつーか、絵でポエムを表現できてるカンジと言うか
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 12:35:53.62 ID:jVgcPbto0
てか、自分の嗜好も把握できないのかよ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 18:21:43.41 ID:HJdR613/O
前作は一抹の嫌悪感を感じてたけど今回は読みやすいわ。
サクはもうちょい尖ってもいいな。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 18:51:24.47 ID:oEAWcabT0
筋力はどう見ても弟の方があるだろと思ってたがやはり弐織義壱もいいスイングで飛ばすタイプなんだな
弐織弟:パワー 200 スイングの上手さ 7
弐織兄:パワー 120 スイングの上手さ10
清作: パワー 100 スイングの上手さ 9(現状なので、これからパワーアップするだろう)
みたいな
で港学にいるモブ顔黒人が弐織弟と同じタイプと見た
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 18:56:58.34 ID:KQ8eFWqG0
>>470
俺はさ、肉食い過ぎると胸焼けするんだよ。でも食いたいと思って注文するし旨いと感じるんだよ
だから自分の体調や注文しすぎたこと愚痴るのはいいけど、肉に対して文句言うのは筋違いだろ?筋肉だけに
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 19:42:22.23 ID:cO8nCzWs0
細川先生こんばんは
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 22:33:18.25 ID:hx1dpdFv0
さらっと完成度高いポエムが詠まれてて笑ってしまったww
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 08:39:12.43 ID:I5j2c3D/0
少年漫画だと筋力に頼ってるキャラは格下扱いだよな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 14:56:00.56 ID:NQI98eoL0
炭酸水を彷彿させるな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 23:53:21.00 ID:K+0iYxsI0
細川漫画で筋肉キャラつうとフンドシとマリモか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 09:13:34.29 ID:4EmTzlQg0
今度はヤゴっチがチームに溶け込むとか先輩らを芯から憧れるようになるのか
それとも先輩に毒盛ってレギュラーに取って代わるか
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 09:15:59.48 ID:Dskrf1Rm0
穂村って奴は矢坂の真似でもしているのか?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 17:30:47.86 ID:BNhMnm+Hi
カーブで首刈られるシーンめっちゃ怖かったわ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 19:39:51.58 ID:iUKG1yiS0
うっすらとはいえ断面まで描くからビビった
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 20:46:57.50 ID:qM/JW3OL0
もう単行本出んのか、早いな。
よほど人気あるのか。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 22:35:54.63 ID:TuCyaLc80
マウンドからだと、白球の軌道でちょうどあんな感じなんだろうな。羨ましいわ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 07:51:53.35 ID:9JVBwBFL0
超名門校で一年にしてベンチ入りとか八子っちやるじゃん
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 12:20:39.96 ID:GnTm5AhK0
心臓ぶったたく奴の次は首刈る奴とか
正直最高だなこの漫画w
爆笑して変な笑い出たわ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 19:59:26.91 ID:7OFPmRAt0
テニヌ化する事なく、こういった演出とポエムで突っ走って欲しいね。
「誰だ心臓動いてんのは」とかセンスに痺れたわ。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 20:02:23.26 ID:1EQvlR4b0
髪寝さん(髪立ってんのに)って事かやっと意味わかったぜ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 01:09:38.45 ID:dXS3542c0
今週観客とかのモブがかなり丁寧になってるけど上手いアシさん入ったのかな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 10:33:11.19 ID:DedpJf8w0
穂村、競技は違うけどバチバチBURSTの闘海丸と天雷がお互いをリスペクト志あっていたのとは対照的なクズぶりだな。

それに、手加減して攻撃するのはむしろ相手に対して失礼なのにあのいいぐさ。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 10:53:07.76 ID:orR3YCFO0
考え方の違いだろ
肩は消耗品だし漫画の名門主力キャラが雑魚を見下ろすのは驕りの場合だけじゃなくて自負もあると思う
頂点目指して不断の努力をしてるからこそ睨みつけたら目をそらすような半端な雑魚はリスペクト対象にならないってな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 12:22:51.73 ID:A4jn+nJu0
手心は必要だろ
僅差で負けたほうが格好がつく
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 20:07:17.27 ID:6zSgE0g30
穂村はとにかく強い奴と戦いたいんだろう
こういうキャラは良くいるしそこまで不快でもない
それより強者からは逃げ一択の八子っちの方が問題アリアリじゃね
一応主人公のライバルキャラなのに・・・
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 20:33:38.09 ID:ag8zmXnu0
敵味方両方とも先輩たちの方がキャラ立ち過ぎ・主人公と噛み合ってて
陰湿なシロってだけじゃこの先のライバルって言われてもきついよね
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 21:17:52.11 ID:W6DEOM2W0
>>495-496
逆だろ

逃げるといった八子っちだけが打たれなかった
他のエース三人は、全員(うち二人はイメージとは言え)打たれたんだよ
自分と相手の力の差も解らない蚤の勇気の持ち主、無茶と無謀を同じロージンバッグに入れた自殺志願者さ
いやまあ、それだけ清作(と兄貴)が逸脱した才能だって話なんだろうけど
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 21:19:08.94 ID:DfZ8WkzS0
主人公が目を覚まさせる展開ってやつがあるからガマンして待っててくれよ
卜部みたいなアレだよ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 21:26:51.88 ID:0+r2KrAw0
八子っちはまだどう転ぶか分からないね

今のところは嫌な奴という印象しかないが、よく考えると中学時代の清作も
かなり嫌な奴だったんで、八子っち視点からの当時の清作が描写されると
また違った印象になるのかも
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 11:44:50.15 ID:Y8Z7JIFqP
強打者との対戦を避けるなんて試合単体で考えると当然だよな
まぁ敬遠で叩かれてチームが萎縮して負けたりする例もあるが
投手としての成長を考えると避けてばかりって訳にもいかないだろうけど
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 00:04:30.57 ID:rDxxyC550
投手といえば喜多先輩の実力が気になる
左利きっぽいけどどんなピッチングするんだろ
なんとなーくコントロールは滅茶苦茶良さそうなイメージがある
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 23:32:45.67 ID:H2hmlxHs0
それは眼鏡のイメージですね
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 01:01:47.28 ID:fwdjcUaW0
頭良さそうな投手は直球ゴリ押しなイメージがある
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 09:53:35.83 ID:T8uTp8oJ0
聖闘士星矢より氷の聖闘士っぽい演出やっとるわ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 09:57:16.20 ID:HAJvPmFYO
鳳凰幻魔拳の打ち合いがデフォの漫画
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 11:22:00.44 ID:G1OQJe7J0
今更だけど敵味方合わせて3人も髪型被りすぎだろ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 11:22:24.33 ID:GMhKEYqp0
変化球で首落とされたりピッチャー返し狙われたり挙句の果てに場外ホームラン打たれて粉砕されたり

心折れるわ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 11:27:04.80 ID:7RX581u8P
超人野球漫画だったのか
心臓に一撃を食らわせる
首を刈り落とす幻影を見せる
野球場全体を凍結させる
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 12:24:20.21 ID:1gYfy0NhP
ホームラン打つまでは秀逸なんだが、打った後がなんかイマイチだな
特に兄貴の方のホームラン
打球の軌道みたいなのが恋しい
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 18:11:06.21 ID:ta1OYLyj0
いきなり相手の主力選手がゾロゾロでてきたのはちょっと勿体ない気もするな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 18:14:36.39 ID:T8uTp8oJ0
やこっちは練習の打撃投手でギイチ先輩に投げてるだろうけど
なんか心境の変化にならんのかな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:07:04.72 ID:ao44qphz0
喜多先輩はかなり落ちる2番手ピッチャーなのかな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 21:58:29.31 ID:ZcKKCHyC0
サクちゃんがキャプテンといつの間にか仲良くなっててわろた
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 23:05:20.44 ID:T9wtdmdm0
歓迎試合の時の「心臓を打つ」描写や先週の首チョンパを見て思ったが、
福本伸行や三田紀房がよくやる「心象風景そのまんま描写」は、なまじ
リアル度の高い絵柄でやるとかえって失笑ものになりやすいな。

今週号の描写とか、スタンドバトルでも始まったのかと思ったわ。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 23:06:55.16 ID:YUIFZnxT0
是非ジャンプの吹奏楽とコラボして欲しい
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 08:10:44.23 ID:+l/8CIz30
嘘だろ!?
観客とは言え、なんで女性がしっかりと描き込まれてるんだよ!?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 12:24:34.27 ID:Kehak5OX0
私のセンター前ヒット―!!
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 17:01:35.36 ID:veIovbdl0
ニシキ先輩はお兄さんに対抗して炎系の能力使うんだろうか
投手が焼失するとか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 22:21:06.31 ID:gpeu4wj20
サウナ系の能力で相手を蒸してヘロヘロにするんじゃないかな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 01:11:55.10 ID:kzstou9w0
喜多先輩って左腕のサイドスローなのか
かなり貴重な人材だな
しかも完投できるスタミナまであるとは・・・
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 10:36:22.97 ID:DVWFCBy/0
メニーハッピー先輩

しかし相変わらずのポエムだな
モブまでポエミィで困るw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 10:50:29.89 ID:iKK5wbIu0
>>518
弟は打撃音で眩暈起こすだろ?何系かなアレは。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 11:01:20.39 ID:Ei5DTSNWP
エコーズ ACT2
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 11:23:02.99 ID:/gTMIqlm0
喜多先輩って去年まではヘボかったのかな?

ユキジ先輩が連投しまくった結果の敗戦って事は、第2ピッチャーほとんど
使わなかったってことかもしれんし(監督が変わってなければ、ガーソみたいとは考えにくいし)。

もともとピッチャーで無かったけど、敗戦から第2ピッチャーの重要性で
ピッチャーにコンバートした、とかであって欲しい。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 11:29:58.15 ID:iKK5wbIu0
カタカナで書かれるとコジキ先輩に見えるから困る。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 11:32:19.13 ID:3Mg6DvKPP
兄貴に金借りようとして凍結させられそう
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 12:10:36.43 ID:+ng385hj0
今の1年の投手候補は影薄いけど大丈夫かね
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 12:29:27.66 ID:kzstou9w0
田村くんも藤倉戦で一応ベンチ入りはしてるみたいだし育てる気はあるんじゃない?
それより紅白戦でキャッチャーやってた権田くんがベンチ外ってのがヤバイ
キャッチャー3年の宇城さん以外に居るんだろうか
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 12:44:41.00 ID:k1bHcRlg0
>>527
転校生が来るから大丈夫
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 13:22:28.02 ID:Z4tQf/IY0
>>528
じゃあ主人公がやるか
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 14:05:50.97 ID:4UEk4bvN0
左投げのキャッチャーはキツイ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 21:40:49.61 ID:ZsuzDbAC0
ホセに対して「フィートで言われてもわかんないよ〜〜〜〜〜」って言ってたの穂村だったのか
義壱お兄ちゃんが仏頂面で言ってるもんだと思って大爆笑してたのに
皆全然突っ込まないからおかしいとは思ってたんだけどさ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 13:14:47.19 ID:OBCMsyZo0
お兄ちゃんが言ってると思ってたわ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 16:52:28.73 ID:fPLjqzrz0
清作って萌えキャラだろ?
腐が付いたらバカ売れしそうな気がしないでもない
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 18:10:50.09 ID:3uj/3AKX0
スレが賑わいすぎるのはやだなあ
打ち切られるよかいいけど
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 18:29:11.52 ID:kcFRW5RqP
毎回思うんだが、腐がついたらとかどこか見下した感覚に陥るのはソーヤングなんだろうか
BLだろうがほいほい食うのがチャンピオンだし、ペダル程極端にはならない気もする
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 21:37:56.78 ID:xVHwLhNH0
シュガーレスの時も単行本についてる広告で「女性ファン急増中!!」みたいに書かれてたし今更心配するようなことも無いよ
その時だって特に荒れず、大体ポエム談義で盛り上がってたじゃないか
ランドセル以降ちょっとポエム不足に陥ってはいるけど
細川先生なら皆をメニーハッピーにしてくれる筈さ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 21:38:35.91 ID:OBCMsyZo0
かち割り氷は響かなかったのか?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 22:03:10.29 ID:xVHwLhNH0
かち割り氷も良いけど個人的にはランドセルとスタートラインが
炭酸水レベルの大ヒットだったんだよね
もしかしたら既にポエムの選り好みが出来るという
メニーハッピーな状況なのかもしれないな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 00:32:28.01 ID:MvGSXue70
確かにあの2つはエクセレントだったね
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 06:53:03.81 ID:8yv2Snbmi
女性キャラがついに登場したが、餌付けされる主人公の方が可愛いという…。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 07:42:55.75 ID:j7JMFyBy0
ガールが出てきたのでサプライズしちゃったよ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 08:35:38.18 ID:cukiEtsW0
この人女の子描けたのか…。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 08:47:12.00 ID:oBcui+QR0
前作と違ってちゃんと授業もやってたな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 09:15:32.01 ID:AyLGjP020
モブじゃない主要キャラっぽ女の子の当時に違和感www
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 13:21:57.25 ID:O9bRqnVl0
主人公が女の子とフラグ立てるだと…

タイトルのブリキを口にするのがこいつだとは思わんかった
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 13:39:12.89 ID:AyLGjP020
アボさんは臆病なライオンかドロシーのどっちかだな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 16:21:53.13 ID:JpSLII6H0
サクサク進んでいいな
食事事情は家でもう少し何とかしてほしいが
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 18:41:49.56 ID:L7hxLSuh0
美少年かと思ったら女だと・・・
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 18:50:04.10 ID:u0sNrWYS0
女性キャラがセリフを・・・!
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 19:36:08.88 ID:wS34vqC/0
まあ、無糖以外は主要人物に女性がいなかったことないしな
初連載からホモネタは大好きだったみたいだけど

しかし、絵ポエムとでも言えばいいのか、今回は言葉だけじゃなく絵での表現も拘ってるなぁ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 20:30:11.28 ID:b06HpMhg0
作者は従来ポエムに飽きて絵ポエムに転向するつもりなのかな?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 21:18:39.68 ID:ulK25Qdj0
之路さんに殴られて鼻からポテチ出してる阿保先輩が見える
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 21:51:23.31 ID:clAtlDk20
アボさん元々は現3年で1番の打者だろ
多分改心するんじゃないかなあ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 22:31:07.93 ID:AyLGjP020
今の主人公なら改心させられるな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 22:54:51.28 ID:iYHG+2TE0
前作の主人公よりは清作に好感持てるな
それにしてもタイトルのブリキがあのリスザルから出るとは思わなかった
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 23:23:42.83 ID:4hwHAAsp0
ショート髪クール女子
嫌いじゃないです

ギャグ漫画とか、男キャラばっかり描く作家のマンガに出てくる女子は
意外とかわいく見えるものが多い
なにか一生懸命に不慣れでもかわいい女子を描こうとしている感じが透けて見えるからだろうか

あ、こずえさんはNGです
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 23:25:37.52 ID:3WoO+zy7P
こずえさんは癖が強すぎた
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 08:01:57.91 ID:VZi+nFuH0
>うかつに手ェ出すと痛い目見るぞ
それはどっちに…?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 15:51:42.65 ID:ay0qTKzh0
待望の女キャラ来た
先輩部員に(人気で)食われそうな雰囲気がたまらない
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 19:47:20.17 ID:xGxIXoUK0
目つきとクチと態度と付き合いの悪い不良だと思ってたとかさり気無く酷いこと言われてるなw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 20:17:14.40 ID:CeANGQJHO
どっかのプロ球団栄養費出してやれ〜
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 20:31:20.97 ID:xVqlzFQp0
ネタとかなしにやっぱこの漫画のポエムは良いわ!
しかしまぁ女子キャラが言葉を発する日が来るとは…
あと清作のオヤジ良いキャラしてるw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 21:25:57.67 ID:rHIjZ/PH0
文吉パパに続き、新しい萌え男がでたな。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 23:05:32.48 ID:rnJn9XjV0
つーか廊下であの持ち方で剥き身のバット持ってたらそりゃ危ない人扱いだろww
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 23:25:46.65 ID:30OfwBLE0
で大切なのはエちゃんがヒロインとして相応しいかどうかだ
オレは存外気に入った
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 23:44:27.21 ID:NbwebJ1Y0
カタカナのエじゃねーか
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 02:40:16.48 ID:B3B8jVkXi
男に媚びない感じがなんかリアルでいい
ごんぼのイマキマキみたい
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 02:48:57.38 ID:D7v8rkke0
柊先輩の彼女だから
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 07:44:00.65 ID:pKMGk9T60
>>565
校舎を出るまでに肩のストレッチを終わらせないといけないからな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 10:12:53.86 ID:CvmaIuqj0
喜多先輩、見た目は女には優しいが実はイヤな奴っぽかったけど、後輩にも優しくてすごくいい人。

でも、本格派っぽかったけど実は左腕アンダースローの変則派。

その代わり、港南学院の2番。髪の色以外はキャラがかぶっているかと思ったけど。こいつは本当に外見と中身が大違いな奴か。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 10:22:02.51 ID:KcHb0eoT0
シロみたいのは嫌な奴のまま終わるのか
主人公も最初は嫌な奴だったが、今週心情を吐露していたんでちょっと見方が変わった
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 13:28:00.90 ID:Ca5/SZhI0
腰痛めるまでは常に練習ではポコスカホームラン打たれまくってて
ちゃんと練習しろよてめーら練習すれば上手くなるしホームランなんか簡単に打てるだろ
ほら俺できてるじゃんか、俺は家できちんと腕立て腹筋100回とかやってるしHAHAHA
とか言ってた結果が凄い雰囲気のベンチと歪みきった偽シロだからな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 13:29:59.23 ID:xgvVek3F0
>>547
錻力のアーチスト→1年トップのバッター
案山子のアーチスト→2年トップのバッター
となれば3年トップのバッターの阿保さんがライオンのアーチストである可能性は高い
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 13:34:59.74 ID:H5Zd8RKJ0
臆病な自尊心と尊大な羞恥心持ってそうだしな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 13:39:57.06 ID:wso25vGV0
それだと虎じゃねーか
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 14:01:03.99 ID:Ca5/SZhI0
>>574
そうなるとチョコめぐんでくれた子がチャリで案山子兄貴を引き殺すとこから物語スタートだな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 16:22:02.12 ID:gIs6w/PK0
なんか昔キモオタ先輩ってのがいたなぁ・・・
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 18:13:15.53 ID:JHZltE050
ストブルの肝尾先輩?
あの人外見は気持ち悪いけど守備めちゃくちゃ上手くてカッコよかった記憶があるなぁ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 18:22:10.87 ID:g3ZejEed0
さらに打撃も走塁も一級品で他の野球部員とのコミュニケーションも(自分のキャラをわきまえた上で)ばっちりだったぜ!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 18:31:15.57 ID:H5Zd8RKJ0
肝尾先輩は親の付けた名前通り様々な面で有能に育ったな

清作に心は必要だったし、臆病なライオンにも勇気は必要だろうけど弐式先輩は脳筋のままでいいと思う
阿保さんライオンはありえるな、本気でやって弐式に敵わないのが怖いとかで
他の候補としては之路先輩(克服済み)、メニーハッピー大穴で栗原あたりか?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 20:57:39.89 ID:BZGL4HG10
あまり強い興味を持って読んで無かったけど
たくみちゃんが出るときはちゃんと読むようにしよう
フルネーム教えろや
クールな見た目に反してかわいい名前がいいな!
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 21:31:09.29 ID:zLzL2rCn0
エちゃんバストアップならともかくちょっと画が引くと途端に高校球児並みのガタイになるな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 21:32:24.45 ID:BZGL4HG10
描き慣れてないのが丸分かりの肩幅の広さはちょっと意識するように言いなさい編集さん!
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 21:55:02.65 ID:JHZltE050
肩幅よりもっと大きくするべき部分があると思うんですがねぇ・・・
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 21:58:30.37 ID:BZGL4HG10
貧乳はステータスや!
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 23:27:29.13 ID:9asGv9p+0
ガタイとキリッとした感じが
ミッシェルさんとか好きな人は好きなんじゃないかな工ちゃん
あっちは巨乳でもあるけど
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 23:57:49.45 ID:F8pBUZZi0
http://blog-imgs-13.fc2.com/m/a/n/manga100/070803_0132~0002.jpg

かつて細川先生の描いてた女の子
いやなんというか描き慣れてないといっても十分じゃないすか工ちゃん

というかフンドシから無糖までの間に何があったんだ、細川先生…
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 00:01:30.61 ID:KcHb0eoT0
本当に何があったんですか先生
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 00:48:21.84 ID:kBEmUpQI0
>>578-581
さらに学校の成績も優秀じゃなかったっけ
肝尾先輩はルックス以外は完璧超人だったな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 00:52:09.04 ID:W+NQke5n0
女の子を描くのが久しぶりだったから無表情キャラになったのかな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 01:05:26.55 ID:EFy6OcZR0
肝尾先輩のスペック
・学業成績は学年トップ
・野球は走攻守揃ってて前年唯一の下級生レギュラー
・下級生と打ち解けるためにキモオタを演じる気さくさ
・親の付けてくれた名前をいじるのは許さない、譲れないところはキッチリ主張できる芯の強さ

誰がどの面から見ても有能ですわ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 07:13:09.41 ID:Rg4hP0ZF0
まさかとんがった野球漫画のタイトルが、オズの魔法使いからとは思わなかった。

色々うまいし面白いし、ポエマーなんて言っちゃ失礼だな。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 18:33:13.45 ID:P38q0hZq0
清作が打席で心臓ぶっ叩くのも、心音に敏感なのもオズの魔法使いから来てたのね
しかし阿保さんがライオンになったら、メインキャスト3人全員長距離砲ですごくバランス悪いぞ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 22:15:07.36 ID:hUzWelxs0
阿保先輩走り込んで痩せたらすごいイケメン俊足バッターになるかも分からんぞ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 22:23:22.63 ID:vm07uVXy0
マジレスになっちまうが本当に足速いやつは太ってても速いからなあ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 22:25:33.91 ID:DajcD5fG0
そのうちエちゃんのチアガールコスプレとかの扉絵があると思って期待してす!
アンスコちらりも!
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 01:16:53.37 ID:6nC0k+P+0
>>582
工(たくみ)藤(ふじ)
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 23:06:02.52 ID:AfVdy3vC0
なんでや工藤!!
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 11:39:57.74 ID:vkhFUJ59i
工(たくみ)口(こう)

いや、なんでもない
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 04:58:42.24 ID:KqPzcueb0
工口×工口(こうぐちこうぐち)
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 06:51:50.82 ID:6735rf350
エロ江口が何だって?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 20:50:58.83 ID:OCyXkrFC0
次の試合シード掛かってるし山場になりそうな予感
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 00:19:35.60 ID:W9k6g4QI0
エちゃんチアガールで参戦!
アンスコチラチラで男どものバットも奮うこと間違いない
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 18:41:11.21 ID:awiFcGFB0
俺のバットはタイカップだ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 20:47:29.18 ID:fyJGMCV/0
一巻の表紙公開されたな
シュガーレスと同様黒地にキャラ一人ってデザインか
中々良いじゃないの
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 22:19:10.93 ID:sh+LEV9q0
>>606
画力が上がったから結構かっこいいな
2巻の表紙が八子になるか先輩になるかで八子の運命が決まるなw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 00:50:54.66 ID:EEW8hr3R0
一話ごとに一回はエちゃん登場してくれ!!!
無理な望みか。。。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 02:49:21.17 ID:b67Mhfjo0
>>605
俺のバットはパイプカットだ

に見えた
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 04:58:38.21 ID:qRHUHU6Q0
工ちゃんも含めて、クラス話良かったから、クラスメート絡めた話は時々やってほしいね。

野球部内でのやりとりもそうだけど、ちゃんと高校生で青春してるのが読んでて気持ちいいわ。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 05:44:41.57 ID:txfAvZPe0
濃いキャラが出てきたな
御堂筋かと思ったわw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 08:52:03.42 ID:IeOuMaJ60
濃いというか、青春してる感じから一瞬で高校野球漫画のライン振り切っていったな

緩急の付け方が、イイ意味で異常だわ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 09:53:02.82 ID:QSvl3xK30
アボ先輩は自分で自分の殻を破っていくだろう
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 16:12:07.84 ID:54LGMXm50
主人公なかなかいい天然キャラになったな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 18:49:41.64 ID:sZS+DW6Yi
バイザウェイで腹筋よじれた
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 19:20:33.46 ID:QcfD/J+A0
実際の体育会系って、「…ザイマス」とかふざけた挨拶するの?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 19:34:11.37 ID:BejcKzxCO
前回までニシキ先輩脳筋呼ばわりされてるだけだと思ってたけど
今回の話見るとガチで脳筋な感じがするようになったよ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 20:53:53.90 ID:Nlg45OmV0
「かなわねえもんはかなわねえんだよ」
どこかで聞き覚えのあるフレーズ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 23:07:20.20 ID:Vq/U4tDg0
エ〜ちゃん登場!
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 07:37:05.92 ID:cHHKcazh0
トーナメント物だとダークホース出現はお約束だな
投手ローテからして次の先発は喜多先輩かな?
炎上しそうで怖い
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 20:08:10.85 ID:eOF3BxXUP
バイザウェイで全て持ってかれたww
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 22:39:37.36 ID:ANt3Vvfl0
土をあんなにおいしそうに食べるとは…仮面ライダー王蛇とも仲良くなれそうだな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 10:08:36.94 ID:95P2kaOg0
御堂筋君とギンコを混ぜた感じ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 20:35:36.78 ID:tWfEHu2p0
土食べてるとか冷静に考えたら普通に気持ち悪い人なんだけど
なぜかあんまり嫌悪感ってか気持ち悪い感じがしないのが不思議だw
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 21:19:37.46 ID:rPd9SBWd0
まあ、同じスポーツしてる相手の首切り落とす人とかに比べたら、土食いは共存可能だからな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 22:49:38.86 ID:BQhKbVXqi
甲子園の土は塩味がきいてておいしいとかあるかもしれない
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 00:07:47.53 ID:JQJXMpbA0
サナギに打たれた之路がどんなリアクションするか今から楽しみだw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 22:05:35.64 ID:1Ck7js+b0
清作の安保さんへの台詞が普通によかった
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 14:04:49.40 ID:Sttbzga10
>>616
「ザース」とか「セァース」とかはザラ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 15:16:11.85 ID:NtHDRafy0
空手やなんかの「押忍!」って挨拶も、海軍がおはようございますを縮めて「オス」と言っていたのを取り入れたらしい
軍がやるんだからそら体育会もやるわな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/30(月) 15:45:41.34 ID:qzEMI60V0
もしかしてアボ先輩の名前ってダブルドラゴンのアボボから取ったのか?
見た目もなんとなく似てるし
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/31(火) 19:34:40.61 ID:XzaMJzNF0
シャーセイ!
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 00:44:09.30 ID:evQLOSQH0
清作の腰、テキサスなんちゃらで再発しちゃってるよね…
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 11:29:43.10 ID:/DpqEABq0
テリーマンの必殺技だし危ないな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 12:43:34.92 ID:xBypio/M0
>>634
nanikaarutoすぐ再発する足の怪我か
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 08:46:37.40 ID:c6W9c+2R0
コミックス発売日か

仕事終わりが待ち遠しいな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 23:10:55.18 ID:3ACOtsPB0
ネタバレ
清作は萌えキャラ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 23:23:23.03 ID:xidDU8ZvP
キャラが不良なのかだけ教えてくれ。
不良がイイヤツになりましたみたいなクソみたいな展開じゃないよね?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 23:34:33.91 ID:38+C1CD/P
不良ではない、不器用過ぎるだけ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 23:43:51.05 ID:3ACOtsPB0
口は悪いのが多いけど少なくとも不良は今んとこ一人も出てないな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 23:52:27.95 ID:VAq3adQ90
あえて言えばこっそり買い食いして練習さぼってるアボ先輩が
一番不良しているかもしれない
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 00:36:41.07 ID:myemcueUP
ぉおサンクス。シュガーレスのイメージ強すぎてちと不安だった
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 09:12:39.23 ID:+6r7kx370
才能ないのを工夫と努力でカバーする奴が頭いいのはよくあるけど
キチガイな性格なのは面白いな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 20:16:37.65 ID:6ftBOova0
っつーか、才能が有るのを努力せず工夫でカバーするヤツ、、ってカンジかな?>サナギさん
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 20:47:27.57 ID:NKPVrKMT0
見開きカラーにアボ先輩だけハブられてるぅ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 02:32:17.65 ID:EGuqwSuq0
実際の高校野球でもある程度勝てればいいやって感じで
守備捨てて打撃に特化してる進学校が有名になってたな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 02:44:30.28 ID:flsPHYCk0
エちゃん出てへんやん・・・(´;ω;`)
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 12:51:05.04 ID:t8y6vGv5O
穴を掘る=努力
だろ
今週のポエム描写を見る限り
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 15:35:11.77 ID:lPht6qgP0
ポエマーな御堂筋わろたw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 20:07:16.47 ID:6iYWt7deO
ミドー擬きかと思ったら全然違うでやがる。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 23:26:54.26 ID:F/YaXaPV0
やっぱ後々羽化するからサナギなのかな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 01:32:25.37 ID:WsoCy+ao0
久々の大物ポエマーだな。
結構共感したわ。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 03:11:44.97 ID:S/T8K2NNP
変なキャラだけどポエムがしっかりしてるから好感が持てるな
あと清作の反応が凄く人間味あって温かさを感じる
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 07:14:28.47 ID:s8OrMHfI0
清作が斜めになってる理由に気付けるにが、何気に凄い
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 11:14:46.93 ID:Q8rL02+O0
凡人なら(なにやってんだ…?)どまりだもんなw
清作かわいいしサナギさんもすごい
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 12:44:20.88 ID:3ADpgLe30
ああ目線合わせなくていいよ別に
にワロタw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 13:18:58.65 ID:WsoCy+ao0
清作の「ですよね」でニシキが嫌な顔してるのも結構受けたよw
「余計なお世話ッス」とか清作アホ可愛いw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 13:31:41.85 ID:/AexdktE0
主人公がかわいすぎるんだよな、これw
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 01:38:58.74 ID:ZsWZENU80
単行本で改めて読むと厨房清作酷すぎるな
こりゃザマァの一言で済んで良かったじゃんレベル
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 07:35:48.89 ID:p5o24Ubm0
家庭があんなだから、ムカつくより、かなり気の毒に感じたが。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 08:16:40.44 ID:WtIv9frN0
父親はおもしろキャラみたいな雰囲気でごまかしてるけど割と普通にクズだよな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 12:21:11.47 ID:mYUrpbHjO
>>649
やっぱり思うよな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 13:18:40.60 ID:ZFXf45S90
>>660
作中にもそこまで突っ込むヤツがいればダチとか理解者になったかもしれんな
野球マンガにしてはそういうとこバッサリ切り捨てるってのは珍しい、潔い
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 20:59:13.84 ID:o3k+J18g0
>>663
今は餌付けしてくれる理解者が大勢いるww

ドカベン、メジャー、グラゼニ、と野球漫画って
家の経済事情が絡むのけっこう多いな。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 23:59:04.07 ID:0c+4iD+f0
恐怖新聞にもドラフト投手の親父が「契約金を分けてくれたらドラフトくじの順位を希望どうりにしてやる」
と売り込んできた怪しいジジイと約束して巨額の契約金をせしめたのに、約束破って破滅するという話があったりする
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 19:59:36.81 ID:D/uhx+qY0
属性
清作、穂村→物理
弐識義壱→氷
左薙→土
(↑はいここ佐じゃなくて左な!間違ってる奴多い!)
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 20:51:43.63 ID:0jBVWs8i0
サナギなんてこんな強烈なピッチャーだしたら、
ますますヤゴいらないじゃん。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 20:54:07.48 ID:Icw+CvHAP
サナギマンから
イナズマン
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 22:35:01.75 ID:etbIOnTY0
弱小野球部に入部し一年で四番エース
その活躍によりチームは昨年準優勝高を破る奇跡の大躍進を遂げる

サナギくんマジ主人公
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 22:37:37.69 ID:vH+kN8XG0
ヤゴにサナギか
虫だな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 00:14:30.77 ID:TEo5tlSz0
しかもどちらも幼虫

これから成長するという意味合いなのかね
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 00:25:11.78 ID:yDLKGehz0
連載さえ続けば二人とも清作の3年間通してのライバルになるかもね
サナギとは勝敗に関わらず両校夏大会のシードあるからまた対戦の可能性もあるし
ヤンキー漫画のお約束っぽく新たなダークホースのかませになる可能性もあるけど
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 19:47:29.36 ID:FUxf7l+TO
サナギはピッチャーとしてどうなんかね?
守備がザルなのもあるけど毎回失点しまくりのようだが。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 23:07:03.35 ID:5pOVQ0Eo0
狙って空振りとれるような球種はなさそうね
身長と腕の長さを生かして打たせて取るタイプってやつ?守備力さえあれば
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 02:20:33.57 ID:jDqNPJEqP
野球とポエムが上手く融合しててスポーツ漫画として面白いわ
眼鏡の肩やべえ、こいつが投手でも面白そうだけどノーコン臭もするな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 02:26:30.30 ID:LjTM+yQhP
方が強いと投球は別物。
どんなに早い球でも棒球ならホームランだな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 09:35:00.80 ID:eWA3QG4Y0
才能云々の話だからアボさんに何か食いついて来たなサナギっち
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 18:33:14.37 ID:dNvF02KO0
SBOのままだけど実際にまだ直してない球場なの?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:07:16.63 ID:PvsrTivT0
二塁からセンターオーバの打球で帰れないとか鈍足すぎワロタ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:28:39.50 ID:iKuBtS16O
くせ者じゃなくて完全にいい奴じゃんか
むしろ主人公チームがひどすぎ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 20:49:16.20 ID:rw01GccO0
そう言えばあの女子マネージャー二人はどうしたんだ?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 21:36:06.11 ID:JJKVDZlz0
ホームゲッツーだからツーアウト2・3塁だよな
打った瞬間スタートきるはずなのにどんだけや
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 00:31:57.92 ID:T6VCn/Vv0
特別硬派をうたってるわけでもないのに自然と女キャラが出ないな
前前作は女が主人公だったけど
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 12:47:45.33 ID:yLPDCXS50
左薙顔キモいって言われてたけど顔は結構かっこいいよな
ひょろ長いのと奇行があれだけど
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 13:31:57.58 ID:zrzxHCIA0
さなぎってだれ?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 17:43:20.22 ID:PFXiu4lv0
エネルギー保存の法則うんぬんに吹いたw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:09:07.65 ID:jcnVO2pu0
清作と左薙がお互いに「あいつ訳わかんねー」と思ってるのが何か微笑ましいなw
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:38:06.60 ID:T6VCn/Vv0
なんで土くってんのかよくわからんけど割と嫌いじゃないなー
アボさんもいつか化けたりすんのかな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:45:46.05 ID:Y1KzF+RJ0
おかしなヤツだけど嫌なヤツじゃないしな
外面はともかく中身はサワヤカというか前向きだし
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:50:12.39 ID:iWRo97Yu0
清作君どこでウンコ座りなんて憶えたんですか、天然クソエリートなんだからもう少し行儀よくしなさい
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:01:39.59 ID:T6VCn/Vv0
やはり前世の血が・・・
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 23:02:30.38 ID:Y1KzF+RJ0
トイレだろ
やっすいやっすいボロアパートだぞ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 00:20:33.41 ID:nvb7k+3N0
相手チームがいいキャラすぎるんだがw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 11:18:12.05 ID:IC0UcYBI0
4番ピッチャーはともかく、チームの方針までサナギが決めたんだな。
この辺は御堂筋的。
考え方はいろいろと違うけど。礼儀正しいし。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 15:16:36.57 ID:FRKt9HqO0
エちゃんはどこにおんねん!
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 15:51:33.93 ID:IC0UcYBI0
>>688
穴掘り談義絡みの演出でしょ。
ニシキアニキの氷パリパリみたいなもん。
こっちは現実に喰ってるけど本質は一緒と思う。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:19:26.22 ID:It4Zvg8R0
弐式のスライディングの威力には誰も突っ込まないのか
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 17:42:56.46 ID:oMlAOPbs0
2アウトでスタート切れるのにセンターオーバーを帰ってこれないのはちょっと
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:04:55.74 ID:RZ1KefJ20
鈍足なのも確かなんだろうけど、小羊田が言ってたように碌な中継できないと思って舐めて走ってたんかな
じゃないと流石に酷すぎるw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 18:39:54.39 ID:It4Zvg8R0
小羊田の返球がレーザービームだった可能性も
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 19:05:30.78 ID:R4rW9KTi0
2アウトで2塁ランナーがクロスプレーってセンター前ヒットか何か?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 20:24:37.85 ID:VBNrmVUe0
物凄いフェンスダイレクトでいいところに跳ね返ってきたってことでなんとか
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:09:58.01 ID:IC0UcYBI0
>>697
あのキャッチャーは消力で吹っ飛んだのだと思う。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 22:38:07.72 ID:oijz69020
合理的だね
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/18(土) 23:19:56.24 ID:drxTDk5k0
なんとか保存の法則が働いてたんだから、アレくらいは吹っ飛ぶんじゃね?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 10:47:10.25 ID:L56YTJ6y0
脳筋は走塁×やな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 20:46:02.26 ID:JcA2rMLG0
>>697
あの世界多分すごいヤンキーならパンチ一発で数人数メートル吹っ飛ぶぐらいだと思う
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 22:07:33.85 ID:Fzys576m0
質量保存の法則はあっても地面との摩擦係数はなかったようだな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 01:49:08.60 ID:MhFFzW7p0
シャケのパンチとかでも空舞ってたしそういう物理法則のセカイと思えば
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 20:25:59.58 ID:cqftns/b0
でも一応あの世界でも空飛んでたのはシャケと兼光さんに殴られたときくらいじゃなかったっけ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 20:42:06.34 ID:z+XdHhrz0
シャケ兼光よりかなり飛距離少ないけど一応榊の蹴りでも飛んでる。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 21:06:25.86 ID:QsABDtjB0
つまりニシキ先輩もそれクラスだということだな、多分。
これから野獣兄と弟みたいな新キャラもでてくるんだろうな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:18:29.93 ID:Ovjt8jhe0
なぜかみんなさん付けで呼ぶ兼光さん
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:27:34.72 ID:NfzISMxi0
ドラマの兼光さんは殴って人を空飛ばさなかったので不満
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 22:31:43.95 ID:QsABDtjB0
おまえのレスでシュガーレスにドラマあったことを思い出したよ・・・
こっちもうまくいったらジャンプのやきう漫画みたいにドラマや映画化して成功する可能性が。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:13:41.55 ID:oSXoatH70
そういや不良物から野球物って流れは一緒だな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:18:21.77 ID:Ovjt8jhe0
不良物と野球物別の漫画だけどなw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 23:18:25.97 ID:ChKvGiNL0
この漫画で不良はまだ出てないんじゃないか?
一番の不良行為って部活サボってお菓子食ってたくらいだろ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:00:16.62 ID:oSXoatH70
>>717
ろくぶる…
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 00:50:57.33 ID:U0T34wZt0
>>719
シュガーレスと錻力の話だよw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 01:05:09.31 ID:vH40jlZI0
コミックス買ってこの漫画初めて知ったけど、面白くなりそうだなこれ
しばらく前にやってた、魔球がどうとか言ってたやつは1巻買ってスレ覗いたら丁度打ち切り食らったみたいでがっかりした
あんなことにはならないといいなぁ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 03:35:28.32 ID:pSHj7Idq0
これきっかけにチャンピオン読みだして同じく楽しみにしてた777が唐突に打ち切られたからビビるわ
今のとこカラーや増ページよくやってて押されてる感じするけど
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 08:34:28.31 ID:nVgkxwIaP
>>721
今の所は掲載順も悪くないし滑り出しは良好っぽい
とりあえず10巻辺りまでは問題なくいくんじゃね?
あとは如何に話を盛り上げつつお姉様読者増やせるかだな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 18:14:44.86 ID:TS433zwN0
>>719
ろくでなしブルース→ルーキーズ
シュガーレス→錻力のアーチスト ってことだろ?俺は分かってるぜ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 18:19:22.93 ID:+C+H2j6y0
次回作はお笑い漫画か
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 18:56:40.65 ID:O6gBs+QM0
シュガり暮らし
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:23:35.55 ID:lHus8op60
ポエム漫才で、ツッコミ入る度に5mくらい吹っ飛ぶんだろうな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 19:34:49.74 ID:UkmqOnbl0
そういえばアノニムの面々は野球やってたけど錻力には出ないんだろうか
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:09:13.79 ID:4Fq0A+1w0
試合中にトラックで乱入か…ありだな!
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 20:39:52.22 ID:9VfkbTd60
>>728
おう喋る魔球やめーや
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 22:28:26.41 ID:4ULHRvIb0
バットマン梶とかいう強打者も出てきそうだな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 07:09:56.47 ID:ufNnNt+XO
通天閣打法!
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 18:39:55.69 ID:SU2qlZUg0
ゆきじ先輩は剛球だけど脆いな
球は軽いとかじゃないんだろうけど
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 08:14:20.76 ID:mEHhwquy0
いくらザル守備でも全員強打者のチームとか試合したくねーわ
並の投手ならスタミナもメンタルも投げるだけでボロボロだろ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 10:01:11.77 ID:RG1hUZG5P
コントロールは良くないのか...
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 12:25:14.50 ID:U3p9uetS0
>>365
オレも
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 18:27:01.84 ID:cV7OZwJl0
>>733
硬い石(固い意志)は脆いということですね

あ、想いを乗せたボールは重いとか、ありえないと思うんですよね
明確な狙いのもと投げられたボールはいい球になる確率が高い、というのはありますが
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 18:39:08.04 ID:i32l8FdU0
八子と清作よりもサナギの方をスカウトした方が良かったんじゃ
レギュラー争いがめんどいとか言ってるけど才能あり余ってるだろ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 19:11:31.66 ID:0bYzHX750
四番投手左薙君って言ってるとこの構図がすげえジョジョ7部っぽい
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 19:28:20.50 ID:GN+JMdYMO
進学校ぽい事言わせようとして空振ってる感じがたまらんわw
馬鹿を描くのはあんなに上手いのにww
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 20:30:56.91 ID:IbfAH7hJ0
それは俺も思ったw
予習復習はポエムの一環くらいに感じたけど揚力うんぬんはむしろ底辺高校のガリ勉キャラみたいな印象
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 21:00:25.82 ID:RG1hUZG5P
アノニムの連中が言いそうな台詞だった
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 22:51:57.85 ID:wF+N+rZm0
勉強できるアホってとこでいいと思う
軽口だろアレ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 22:52:46.70 ID:UJWHYNoA0
>>741
おっとヒラオリさんの悪口はそこまでだ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 23:52:52.51 ID:mEHhwquy0
でも野球を心底楽しんでる感じでなんか良いよな
甲子園目指して全力投球してる桐湘とは温度差あるけど両方魅力的だわ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 00:04:24.55 ID:GtZRKhOT0
之路、ベンチ戻ってきたらベッコリ凹んでるのかな。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 04:58:11.09 ID:dI1EGCbf0
土を食べるとパワーアップする砂糖筋
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 11:20:04.34 ID:4YEU6iqB0
エースなのはともかく、あんだけ強打者揃いで四番打ってるとかチートすぎるよサナギさん
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 11:28:13.94 ID:+BAQ7/PNO
本来は平凡な選手達なんだろうな。
練習も普通に放課後だけ。野球部特権などなし。
打撃特化が奏効したんだな。実際有りなやり方だと思う。
守備練は実際に動いている時間が少ないし。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 11:31:22.97 ID:VsNXpKgG0
むしろ守備が練習してない割にできてるほうだと言える
ガチに練習してなかったらもっとできないだろ
さすがにそこは漫画的に少し盛ってるが
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 14:18:13.53 ID:IFtAUxni0
開成の野球部を参考にしたのかな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 22:12:58.59 ID:h0nx11pv0
おれはキャプテンのパクリだろ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 13:00:28.98 ID:tYLjWTvV0
この試合、之路をどう描くつもりなんだろうな。
乱打戦の流れは変えられんだろうし、オンマウンドモード崩壊すんじゃね?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 23:49:15.83 ID:odBBVEqU0
草野球なら最低限ファーストがまともにキャッチングできてショートとセンターが動いて守備できれば試合っぽくはなる
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 05:44:28.31 ID:MdFQP7Cl0
しかし初見で活きた150kmを全員がしっかり当てるとか
マンガとは言ってもツエーと感じるな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 06:19:50.15 ID:qn/PQwN80
打撃練習で8メートル前って近すぎないか
実際そんなに前でやるもんなの
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:13:31.65 ID:hRk+t6IH0
盛岡大付が大谷撃破し甲子園/岩手大会
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120727-990088.html

大谷対策も万全。190センチ近い投手をマウンドから8メートルほど前に立たせて打ち込んだ。
気温が氷点下になる真冬には芯を外すと指がしびれて動かない。
あかぎれで血だらけになりながらバットを振った選手もいる。準決勝からの6日間もスタイルを貫いた。
マシンを最速にし、10メートルほどの距離から打撃。「体感は160キロ。打てるわけがない。
でも目を慣らすことはできる」。試合後、ナインは口々に「直球が速いと思わなかった」。効果抜群だった。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:58:10.91 ID:14JKqFMG0
エちゃんは?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 19:44:14.12 ID:QVA3IaQt0
>>757
思うんだけどこの理屈で打てるようになるんだったら
試合でのピッチャーマウンドの位置が変わらない(前に来ない)以上最強の練習法だよな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:06:36.66 ID:qn/PQwN80
>>757
ソフトボール最速の投手が野球でいえば160キロとか言ってたような気がしたから
ソフトボールより短い距離で野球のピッチャーが全力で投げたら打者はどうしようもないと思ってたけど何とかなるんだな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:48:52.44 ID:Jtza/HkCP
??何を読んだら何とかなるって思ったんだ?
打てないけど目をならすっていってるんだが。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 21:15:35.27 ID:qn/PQwN80
投手の所とマシンの所別々の練習だと思ってたけど
投手は実際投げないでマシンの所で投げてるふりしてそれを打つ練習なのか
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 00:30:38.75 ID:hZp8U/QJ0
之路さんやべぇな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 05:07:18.98 ID:PQQllM4qP
Q.自慢の豪速球が打たれました?どうしますか?
A.もっと凄い豪速球投げるお!
クッソシンプルかつ素晴らしい流れだな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 11:07:58.34 ID:7+mvkfG80
之路キャプテンってもしかしてすごい脳筋じゃね
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 16:35:07.09 ID:EB8DvQwa0
逆境ナインみたいに男球とか投げそうな勢いだな
ポエム球は現に投げているわけだし
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:48:08.55 ID:gGwi37hC0
今回面白かったなあ
>>765
塑像以上の脳筋ですな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:52:48.49 ID:TBmfC1Xi0
何で桐湘ナインって之路先輩に怒られるとすぐにびくっとするくせにいちいちふざけた事言うの?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:10:52.20 ID:gGwi37hC0
スイッチ入ったキャプテンを茶化して「うるせーぞ!」されるまでがルーチン
試合中のボール回しみたいなもんだよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:17:52.90 ID:qJ+Sk7dq0
>>768
ピンポンダッシュと同じだよ
やっちゃいけないこと、怖いことって楽しいんだよ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:26:08.44 ID:1zEq+QK40
塑像以上の脳筋

阿吽像かダビデ像とかかな



エちゃんまだー
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:51:49.65 ID:luBUENYAO
熱血する主将が主役の回で、相変わらずの天然ぶりな清作はいい。キャラクターが分かりやすくて,展開が早いから,最近はチャンピオンで一番最初に読んでる。
ストーリーがどうこういうより、キャラクターがどんちゃん騒ぎをしているのを読んでいて和む。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 22:09:50.88 ID:VnKuMjNi0
熱くストレートで良いポエムだった
豪速球で人が飛ぶ日も近いな
774目覚めろ!日本人:2014/01/30(木) 22:50:33.20 ID:MVoU10FE0
    大変だ! 必見だよ! 日本を守るためだ!


「厳選!韓国情報」 「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」

「在日特権」


      ↑ 検索してみてください。 
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 01:28:38.74 ID:Oc0MSdGoO
>>769
そろそろ指導が入るな
試合中しゃべりすぎウチコミ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 08:41:58.60 ID:Vw2HxxuZ0
えーじゃあマウンドに髪の毛やコンドーム落とすやつが出てくるのか
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 21:30:47.64 ID:Q1naUm6M0
相手、小羊田さん以外はギリシャ文字か
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 21:34:17.04 ID:a7oqDJoV0
之路先輩(高一)
・130程度の直球
・あまあまスライダー
・弱腰ピッチング

八子っち(中三)
・140超の直球
・キレッキレのスライダー
・クレバーなピッチング

八子っちいけるやん!
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 22:36:22.21 ID:e0bwsRok0
>>776
ほ〜ら次は150kmだぞ〜
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 23:04:36.92 ID:0PbTpICP0
結局は壁にぶつかった時打ち破れるかどうかよ
そういう点で読者視点シロは不安がある
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 01:07:53.44 ID:sa73d6bZ0
之路のどこが凡人なのかと。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 01:28:40.59 ID:5NmFk81O0
高校一年で常時130kmだせたら普通に有望っぽい?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 01:29:34.14 ID:cccpoon00
凡人であることに絶望して努力を諦める凡人とそうでない凡人がいて、そうでないやつはじきに凡人じゃなくなるわけだけど、
諦めずに変わる努力をする限りその人は自分を凡人と言うし、そうである限り、その人は凡人には見えないんだろうな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 02:33:18.24 ID:h3Tbo9j1P
>>782
高1で130は凄いなぁ位。
問題は2年で140超えられるかどうか
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 02:42:56.84 ID:/VWDE/J20
140どころか一足飛びでミット破っちゃったんだよなあ…
焦げたり貫通したりって180くらい出てるの?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 02:57:40.69 ID:ouYalQEX0
170でもミットは壊れないよ。
なんかの企画で170のバッティングマシーンのボールをキャッチするとか何とかあったし。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 02:58:18.88 ID:ouYalQEX0
ミットが敗れる前に腕がもぎれるかミットごと体に突撃
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 03:19:35.09 ID:WuRR02TsP
>>786
まぁミットはさておき、通常が143〜149ぐらい
全力が158キロとかなんだろうな
全力はスタミナ強化後でも多投出来ない気がするけど
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 05:45:43.56 ID:OvS2DVHI0
ミット突き破るのは漫画的演出だろう
意地と根性で壁を粉砕するぜ!みたいな
全力投球すれば毎回ミット突き破る訳では無いっしょw
誇張・インフレされがちな野球漫画で二年間血の滲むような努力して得たものが
コントロール悪い速球と言うのはまぁ才能溢れる選手とは言いがたいんじゃね
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 06:12:38.99 ID:W3M4kgacP
ミットがボロくて、たまたまあのタイミングで壊れただけだな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 08:58:27.81 ID:2Qo99UFs0
元ソフトバンクの和田とか高3で120キロ台で大学で140まで伸ばしたんだっけか
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 11:38:01.52 ID:sa73d6bZ0
ドカベンでは140Kが一つのラインだったな。
ライバル校の剛速球投手はたいていそのくらい。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 23:08:03.06 ID:DAFJ5ek90
八子は不知火、之路は球道って感じ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 00:19:31.29 ID:4AKTBQx+0
ゴジラ松井がシニアだかの時、なぜかやたら練習中にボールが裂けるからコーチらは不思議だったらしいな
原因は後になって思えば、ゴジラのバッティング練習のせいだったっていう

>>790
ミットがボロくなるほど投げ込んできたって表現なんだろな、と
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 03:46:10.97 ID:zK8cDhJyP
ミットがボロかったからとか投げ込んできた証明とかちっちぇなあ
そんなものは二の次、ミットをぶち破る事実こそが全てじゃないか
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 08:04:41.32 ID:ZzcHoKhx0
実は練習中からしょっちゅうミットを破られており
夜毎ミットを修繕する宇城キャッチャー
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 08:56:20.66 ID:9TXYIBUF0
実はミットを破られることで剛速球としての演出を増すために
夜毎ミットにカッターで切れ目を入れる宇


うわ宇城さん急になにをすくぁwせdrftgyふじこlp
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 12:42:21.93 ID:UN8XGcot0
カミナリみてえな音、表現好きだけどコマの絵柄違って残念
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 13:15:15.22 ID:5Frmu3nT0
バットに当たった瞬間にカミナリを食らったように打者がビリビリしびれて骨が透けるという魔球を投げるようになるかな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:12:19.09 ID:TWOqKvCs0
久々の心臓良かった
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 23:26:34.66 ID:6mDNl3VG0
そのうち脳みそとかも出てくんのかな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 12:39:19.13 ID:LBbOarWl0
最後のコマがなんかやけにカッコいい
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 20:23:35.54 ID:M/6LpGMQ0
最後のページで思ったけど、
ランナーはヘルメットを被ったままで、キャップに替えないの?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:10:43.38 ID:ORLE54zf0
守備側はランナーが塁にさわるより先にランナーにタッチしたい・タッチするのはボールの入ったグラブでなければいけない
そんなわけで送球はランナーのすぐ近くにかなりの速さで飛んできます。だからヘルメットのほうがいいのです
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:18:39.71 ID:094A8Ror0
そういえば紅白戦で清作が1塁にヘッドスライディングしていたけど
オーバーランしていい&アウトにタッチがいらない1塁では飛び込まずに駆け抜けたほうが早いと聞いたことがあるのだが
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:24:42.71 ID:ctLSY3ZPP
プレイヤーの判断によるだろ
まぁ駆け抜けた方が怪我のリスクは避けやすいだろうけど
807803:2014/02/08(土) 23:25:55.14 ID:7s67lhOA0
>>804
お教えthx。
大昔に交換していたのを(TV中継で)見ていたのでちょっと気になって。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 00:06:27.99 ID:ORLE54zf0
初歩的な内容でレスしてしまって逆に申し訳ない
アマチュアでは義務化されていて(プロ野球規約ではランナーはキャップでも良い→キャップのほうが速いから交換する)、
それを経験して育った人が増えたことでプロでもそちらが当たり前になった、という経緯のようです
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 18:04:13.97 ID:e9l/Lfum0
左薙の「うわぱあ」がなんか妙に気に入った
あと清作センターのくせに打席まで来るの早すぎだろ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 19:57:49.76 ID:brh2zi4v0
ガノタはおっさんがメインだからおっさんアニオタ向けに作っとけば安牌なのかな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 12:25:26.34 ID:bKc6TyHmO
>>805
一塁にヘッドスライディングするのは情に脆い審判だったら同情してセーフにしてくれる可能性があるってドカプロで山田さんが言ってた
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 20:04:34.54 ID:UkXpjO6p0
今週号読んだ。また敬遠か。結果的に5番のデブ先輩が徹底的にコケに
される展開になりそうだ。何とかいいところも見せて欲しいけど…

ところで試合中なのに監督さんの気配が全くしないんだけど何してるの
かな。まあ監督の存在感がないのは敵ベンチも同じだけど。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 21:03:07.45 ID:nSqJDOQl0
キャラも選手タイプも好きだわサナギ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 22:55:14.55 ID:86wi/LDE0
清作の一本芯の通ったアホさに毎週癒される
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 22:57:50.30 ID:UgMWbgOt0
アレなら、中学のころからたまにやってましたよ

先に言えよ!
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 20:24:49.80 ID:lznWzN1m0
栄春は小羊田と捕手が人間性能高いんだろうな
守備練習してないのに判断力と技術が高い
素で野球センスあるタイプというかそんな印象
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 00:04:26.67 ID:RIQopr7t0
進学校チームが判断力高いのはデフォ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 01:38:11.24 ID:40FiWh300
ユーアーキオスク、アンチュー?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 08:38:39.66 ID:QNtLoBb/0
>>815
知っててどうにかなるレベルなのだろうか・・・
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 09:37:16.14 ID:BIrYlcTP0
どうにかなったかも知れないっつーか、少なくとも不意打ちで驚かされない
サナギ攻略への一歩を先ずることが出来る

相手を知り己を知らば百戦危うからずとも言うし
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 10:35:02.21 ID:ABVvWR1/0
清作のボケ毎回仕込んでくるな。1話の中学時代はなんだったのw
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 12:59:11.78 ID:L+fZiOZj0
「あいつ下からも投げてきますよ」と言われるのと言われないのでは少なくとも心構えは全然違ってくるわな
「知っててもどうにもならない」というレベルなら、知った上で捨てるという判断もできるんだし
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 15:00:28.05 ID:QNtLoBb/0
知ってたら悩んで体硬くなるんじゃねとか勝手に考えてたわ
そういうものなのね無知晒してすまぬ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 08:52:35.72 ID:ths+gBWL0
>>821
ボケをこじらせた状態

15年ぐらいツッコミ不在でボケ続けるとああなる
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 06:43:09.73 ID:Q8jUP6Fh0
今週号読んだ。

あらすじ:
バカ、何が「脳筋にコレステロール」だよ! てめーはこの回の守備が
終わったら俺たち全員にシメられるんだよ!

元ネタもう分かんない人も多いかな…
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 17:01:29.12 ID:AW1ybotU0
チャンピオンで野球漫画でシメるときたらそれしか思い浮かばないw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 19:36:34.19 ID:2oemxvfH0
今週の清作凄くいいわwww
こういうノリは好きだ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 23:56:36.83 ID:ZQIVJU8hO
守備が終わったら、後で一年をリンチしましょうといって、ナインを送り出す監督もスゴいな。清作の次の打席がホームランで本日三回目の公開リンチの流れなんだろうが、ベタな流れでいって欲しい。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 01:39:51.82 ID:Vq0mdzf60
良いねーバカな主人公は可愛くて良いわー
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 11:44:12.09 ID:6ZF7J19H0
頭木先輩のナイスアシスト
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 12:39:48.47 ID:C82VIOx60
キヨサク明らかに頭おかしいだろwwww
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 22:54:15.03 ID:TvLmRY8C0
ブシドー先輩少ない出番でしっかりおいしいところ持っていくな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 23:12:50.73 ID:/HvnA1UJ0
改めて思ったけど、野球漫画って打順気にして盛り上げどころつくっていかないといけないから大変だろうなぁ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 09:15:42.75 ID:ymw/pylZP
逆に打順がある分作りやすいかと
サッカーとかだと流動的だから難しくなる
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 09:56:27.58 ID:vnpPtKHH0
確かに出番必ず回ってくる分スポットは当てやすそう
サッカーだと敵の強さ見せるためにディフェンス陣は驚き役になりがちだし
野球は別に上位が打てなくて下位が打つってことがあってもおかしくないからね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 14:18:08.64 ID:NIpj4Bde0
漫画だと強打者の前の出塁率と後の凡退率は異常
今回もデッドボールでサナギに回せるし、そういう調整はしやすいんだろうな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 18:55:42.34 ID:hXGx7ebP0
そのせいでドカベンでは3番が最弱になるらしいですよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 18:59:59.62 ID:9uqsaVQ+0
エちゃん出てこないやん

どういうこっちゃ!
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 19:10:28.10 ID:80IyhSME0
おバカなノリの話で笑った
でも、いい意味でアホなのってかっこ良いよね。憧れてしまう
安保さんもこんな部分が持てたらもっと楽になれるし結果も残せるだろうに
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 20:28:38.79 ID:BY1qW+J00
伏ー愛してるぞー
もう八子とかいらないんじゃないかな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 12:33:13.86 ID:hpUIoyB40
第一話の清作だけが別人過ぎる
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 15:56:14.29 ID:Z5tYtSWE0
コレステロール先輩これから覚醒するのかな?
このまま消えちゃうのかな?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 21:30:03.65 ID:vX/ofuGb0
以前の予測では、
清作…心の無いブリキの木こり
弐織先輩…脳の無いカカシ
安保先輩…臆病なライオン
だったから、もし予測が当たってれば覚醒イベントがあるはず
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 21:41:56.09 ID:6CyXBrg80
俺は臆病なライオンは黒シロちゃんだと思ってる!
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 15:31:45.97 ID:op34Gvz+0
コレステロール先輩ってなんか成人病みたいなアダ名だな
これから余分な脂肪をそぎ落としてライオンになれる可能性はあるのだろうか
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 19:08:05.05 ID:xrW+KbXT0
サナギが弐織と勝負するとも思えんし、展開的にはコレステロール先輩が打って試合を決めるしかないと思う
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 00:22:38.50 ID:5Ey1IaLJ0
うん
この試合の前にコレステロール先輩と清作の話もあったし、
この試合で一皮剥けるんじゃないかと思う
つうかそうでないと、この先、弐織兄たちとは戦えないでしょ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 09:52:42.04 ID:tv0LrXdg0
清作は素直なバカで好感持てるな
変に暗いところがない
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 23:28:15.06 ID:QY1eW0Q2O
弱虫ペダルのアニメ見てたら、チャンピオンのCMで,錻力も紹介されていた.編集部としても雑誌の中心にしたいんだろな。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 23:33:25.81 ID:csB36Jpf0
かなり希少だけど単行本コンビニにも置いてたからな
結構力入れてる気がする
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 23:36:17.23 ID:Z2AjGQC30
エちゃんの出番が無さ過ぎて辛い
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 23:37:13.26 ID:5Ey1IaLJ0
AVはもうすぐ終わるだろうし、ドカベンもさすがにDT編が最後だろ

編集部としても両作にかわるスポーツものは是非とも欲しいはず
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 23:41:23.71 ID:SvtAUUuV0
オズの魔法使いのドロシー役は誰ですか
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 23:46:14.43 ID:9X3GIQoK0
アメリカから来たっぽい人
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 13:17:45.61 ID:+OzfQsp80
サナギさんのポエム力たけぇな
無糖世界行ったら結構殴り合えそう
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 15:41:25.18 ID:YakIm9To0
ウダウダウダウダテンポが遅すぎでは?
作者はこの試合に何年かける気ですか?
ぐにゃぐにゃしながらポエム吐かなくていいから
早く球を投げてバットを振ってください。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 16:13:02.80 ID:I2zLoQx+0
そうだな
試合結果だけ描こう
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 19:13:30.89 ID:rGn1d2vy0
この世界の大学野球やプロは一体どんな特殊能力が幅を利かせてるんだろうね
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 19:27:18.59 ID:uTSMAZtC0
イメージを具現化させるorテニヌ理論でキャンセルしあって普通
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 20:46:37.56 ID:0BeEW84R0
いいポエム感だった
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 21:46:05.85 ID:q74A34sd0
本当にテンポの遅い野球漫画ならこの打席の決着をヒキに使うからな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 21:51:55.12 ID:EZXOf0NO0
もう伏くん転校して濃いよ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 23:18:48.27 ID:bJf+OWgV0
試合始まってから完全にサナギがメイン視点だなw
無論清作もマスコットとして欠かせないが
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 23:32:16.50 ID:JUL0JwXB0
無糖のあらゆる回より濃ゆいポエムだったかも
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 23:32:35.65 ID:uTSMAZtC0
>>862
伏くん貞操ヤバそうだしな・・・
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 00:28:17.22 ID:47RKNAZS0
ツーアウト3塁でランナーに突っ込めってのが気になったが
サナギのポエムのクォリティが高かった
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 00:31:40.83 ID:bS1bxzN20
ちょいちょいあるよなそういうのw
ポエムが薙ぎ払ってくれるからいいけど
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 01:36:29.18 ID:FBERqysP0
そういやチャンピオン系列作品はキモメンが人気キャラになること多い気がする
ペダルとか魔法少女オブジエンドとか
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 01:44:37.10 ID:PJC/OV230
サナギは正統派のド直球の貴腐人向けキャラだと思いました 俺のねーちゃんとか好きそう
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 01:48:25.56 ID:2lEx6TB80
そら肝尾先輩はスペック高いし
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 03:33:41.11 ID:7IQywaeR0
安保先輩はきっかけあればブレイクしそう
常松なみの整形手術が施されそうだが
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 11:35:01.46 ID:Ft+c1pifi
>>868
魔法少女のあいつ今じゃ完全にヒーローになってるけど元々レイパースタートだったよな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 13:12:53.14 ID:3w5utQDx0
清作がかわいくて仕方ないんだが
なんだこのアホの子
突っ込みのいない天然ボケが孤独なまま過ごすとこうなるのか
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 14:53:49.18 ID:ZNuzHF5JO
清作いまだに発狂してるとはな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 14:56:19.50 ID:clMWgWDM0
試合中なのにサナギにアドバイスしたり、俺が打ちたいからサナギに打席代われとか
やりたい放題だよ、やつは
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 17:10:29.17 ID:BVqcVpYt0
2巻にはおまけマンガもつくのか、よかった
2巻で待ってるよw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 22:28:32.84 ID:qR81qYAE0
次週、監督の宣言通り清作が総がかりでシメられるんだろうか。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:11:03.92 ID:/htF7Iwy0
エンボイの乾エピソードじゃないけど後でグチグチやられるんじゃなく堂々と〆られる爽やかさは気持ちがいいね
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 14:33:01.26 ID:njS/gB2v0
 
880名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 06:12:21.50 ID:osXR0Kek0
紅白戦前の之路先輩はなんでショボい球投げてたんだろう
881名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 08:59:41.92 ID:Apvh1oUI0
肩の調整とフォームの確認とかじゃない?
あと、気合が入りきってなかったとか
ほら戦闘力が変化するタイプだから

っつーか、今週良かったな
実際の対決より、こういう部分の機微のあるカンジの熱さが好きだ
882名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 10:35:44.64 ID:mTWLv9rF0
リードされてる状況で崩れかけた相手投手に発破かけて立て直す主人公
いいと思います
883名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 00:22:33.94 ID:WqkLDF6R0
之路先輩には頭が上がらず
生意気で天然な後輩には振り回されっぱなし

弐識先輩マジ中間管理職
884名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 19:27:09.17 ID:ikZylmx80
なんとなく卜部(ヒュドラ)エピっぽい
885名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 19:32:55.89 ID:TDd78kSY0
マジで嫌なヤツかツンデレ系か解らない天才の兄貴が居て
照れると、つい手が出てしまう

この辺まで入れると完全にヒロインな気もする
886名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 23:20:10.73 ID:jwLxoVkY0
そういやなんか女性キャラが一瞬出たような気がするけど消え去ったな
887名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 07:32:55.38 ID:/VF1kmxN0
マネージャーでもないしなぁ
888名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 12:14:43.70 ID:buK1CxU20
弱ペダの寒崎さんですらマネージャーなんだよな
889名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 18:01:59.38 ID:v2x8CTcY0
清作ってコンビニのエロ本チラ見したりしなさそう
890名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:20:11.51 ID:6DHjOu5a0
両方ともバカだけどキヨサクは野球バカ成分9割って感じがして
エロが入るスキがなさそげ
891名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 22:40:58.98 ID:HWlHgTMM0
そういえば今週やっと監督が試合中に存在感みせたな。

なんとかデブ先輩の打席でいいアドバイスをお願いします。
892名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 07:26:09.69 ID:2Thw8vPG0
デブ先輩は監督の言うことには素直に従うとかだったら萌える
893名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 11:14:30.55 ID:2iAluT650
うわぱあ…
894名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 12:04:44.35 ID:xG9f7tjk0
カタルシスと爽快感と肩すかしと気持ち悪さとホロ苦さとメットを被っていてもダメージは首にくるんじゃないかという心配が同居した週だった
895名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 12:45:25.41 ID:PsOoXilu0
フルヌードきたーーーーーー
896名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 19:46:27.54 ID:fXkBxYR90
AAはよ
897名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 21:06:58.66 ID:yY5NL/V00
うわはッ 初めての相手が僕で良かったですか・・・?
898名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 21:26:58.92 ID:ALzCxt1R0
全裸投法ktkr
899名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 21:30:13.05 ID:EKbM7JLG0
だんだん先輩がマジでそんなに凄くないように思えてくる
900名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 22:07:11.00 ID:2iAluT650
おさえろ弐織!!
901名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 22:12:49.75 ID:qyQlKOjDO
まだ4回表だけど次回の頭には試合終わってそう
902名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 00:57:47.27 ID:VXQQh2zt0
信じられるか? まだ春の大会なんだぜ…
903名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 19:50:11.30 ID:AR0EBp8m0
裸のシーンがシグルイみたいで吹いた
心なしか顔も
904名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 17:22:38.37 ID:j/FmWmhd0
御堂筋のキャラ作りに憧れるのはいいがいくらなんでも露骨すぎじゃ
905名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 17:38:01.67 ID:LcBT/cQv0
伏のせいで読み始めた層もいるはず

俺がその1人
906名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 19:00:05.62 ID:GaDl3kWy0
全裸で「いきそうだな・・・いった」とか狙いすぎだろw
907名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 19:26:23.85 ID:88oI2nu5O
なんで北斗の拳の死ぬときみたいな台詞を言わせるのか
908名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 19:45:23.27 ID:sFX+4Jex0
伏ー愛してるぞー!
似てるキャラ扱いになるだろうキモー筋くんは好きじゃないけど(弱ペディスではない念のため)
909名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 22:20:30.78 ID:iovYFdc60
手足長い以外、どっか似てるか?

っつーか、羽が生えてる分だけ、御堂筋君より量産型EVAだかに近い気はする
910名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 22:25:35.22 ID:xb/CtJbA0
御堂筋もついこの前羽はえてなかった?
911名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 22:32:44.48 ID:iovYFdc60
あれ?生えてたんだ、、じゃあ、同じくらいの近さか

っつーか、量産型EVAは土食べたりしないよな
912名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 22:35:54.42 ID:LcBT/cQv0
ぐりんぐりんもしないな
913名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 23:09:39.19 ID:B2m4O5bm0
キショイと言う一点以外あんま共通点が見いだせない
914名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 23:39:18.59 ID:hRnS+HCy0
最後のコマの『ヘルメットかぶっててよかったね』ってのは編集の煽りだよね?
最初はサナギ君のモノローグだと思って読んでたんだが・・・
915名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 23:46:25.95 ID:qZqv4Wak0
いや、あれはサナギのモノローグだと思うぞ

弐織サンという言い方はサナギの言い方だし
編集部の煽りは別に下にあるし
916名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 01:05:12.20 ID:NB/kcHa00
何か夏大会では噛ませにされそうな予感
これから守備練習してチームが強くなっても進学校じゃ限界あるし
917名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 05:33:25.79 ID:dHkkAV/+0
因縁作ったらもう一回ぶつけるのが細川センセのやり方
夏はキリオvsシャケくらい歴史に残る名バウトになるよ
918名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 18:21:29.79 ID:xameyIp8O
2巻読んだけどこの漫画いちいち面白い

表紙はこのまま一キャラだけでやっていくのかな
だとしたら次は之路さんかな?
919名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/17(月) 08:19:44.22 ID:nhtcG1LM0
サナギさんは清のこと天然だって言うけどサナギさんも天然要素あるよね
920名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 16:54:41.06 ID:38lxzNqx0
天然は無自覚ゆえに天然だからな
921名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 13:30:27.89 ID:nW+Mk0Cp0
リスザル裸にして泣かしたい
922名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 21:47:40.81 ID:3Kr6UnNt0
この漫画面白いね
ド天然っぷりがわらえるw
923名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 07:15:42.48 ID:lBhRE6Ou0
ずいぶん脆い金属バットですね
924名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 07:34:23.13 ID:515ofBvb0
この作者が描く金属バットは顔面にフルスイングでもろくにダメージ与えられないからなw
925名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 09:58:45.34 ID:34QlhtXC0
よくまあ癖のあるキャラ出せるよな
変なポエムがいつも効果的だ
926名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 13:03:25.72 ID:7Np+S+Lp0
久しぶりの女子成分補給

エちゃんもマネージャーになろうか
あんなかいがいしいマネっぷりは無理だろうけどアネゴとして男どものケツをひっぱたいて行く感じで
927名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 13:59:54.14 ID:rhzWLj390
蔡理に罵られる伏くんかわいそう
928名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 16:58:26.82 ID:YGh8ysmM0
前号のラストでやたら今回は僕の負けだよって言ってたけど
いやまだ回残ってるだろwって突っ込んだものだがやっぱり今週で試合終わってたなw
929名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 17:00:43.81 ID:9cNv8bxz0
伏くん転入させようよ 頼むよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 17:12:02.40 ID:XV7CdnnJ0
金属バットは松坂がヘコませたから
最初からヘコんでた説もあるけど
931名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 19:26:57.49 ID:dw90JKF90
これだけ直球の愛のポエムが見られるとは
932名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 19:29:36.09 ID:NnJ3J8130
>>929
来ても2年になるまで規則で試合に出場出来ないよ
933名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 19:52:49.10 ID:Dlb0x/2w0
特別な事情があれば出場出来るよ
934名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 19:57:10.32 ID:Hm88EPlR0
蓬莱の清作へのちょっかいはスラムダンクで、 
試合前にダンクする気分を聞いておいて 
試合で桜木の上からダンクかます清田みたいだな。
935名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 20:03:01.23 ID:NUHx/J+30
やっぱスポーツ物に中途半端なリアルさは要らないな
面白いわこの漫画
936名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 20:58:46.78 ID:9kN2+Dho0
変な人が退場したらまた変な人が出てきた。どれだけ変な人ストックあるんだ
いつ負けても無問題かつ桐湘が盤石でもないので勝敗が読めないのも楽しい
937名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 21:07:13.58 ID:jj4PCem80
下級生すぐ調子に乗る→先輩すかさずキレる→"サーセン!○○先輩!"
はこの漫画の様式美だなwwww
938名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 23:56:29.28 ID:530CmE5O0
マリモみたいなのが出てきたかと思ったらまたとんでもないキャラだったな
939名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 00:07:00.99 ID:dw90JKF90
まさか蛮堂さん三振とる度に「桃ちゃーん!!」ってやってるのか
940名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 07:10:03.83 ID:Aiz2qR7R0
>>930
凹んだ瞬間に「不良品だ」「元からだ」となるか、「松坂のせいだ」ってなるかって話だな
勇次郎が地震をパンチで止められるのかどうか、みたいな
941名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 12:29:05.12 ID:IJuTrINm0
場外打つには細すぎる、愛が足りない→こいつもパワーヒッターなのかな?→ピッチャーでした
蔡理の四番打者、蓬莱だ!!→(細いじゃん…)
942名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 13:54:59.70 ID:2xBT99cX0
アルミ缶でできてるバットかな?(白目)

普通野球部のマネージャーってキャプテンかエース君と付き合ってるよね
そんでブスだけど紅一点ってだけの優越感に浸るためって動機と
男の方のキツい練習の反動って動機が合致してヤりまくってる
943名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 14:25:33.22 ID:N8CkCcyN0
バットが貧弱すぎなんだよなぁ・・・
944名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 14:25:34.68 ID:ZlTQ+Baj0
またナイスなポエムを詠むキャラが出てきて笑った
945名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 14:34:55.79 ID:qSQhmo560
でもその前のポエムのおかげで凹んだ金属バット見ても一瞬「すげぇ!」って思っちゃう
勢いって大事だね
946名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 17:21:53.99 ID:OUvRsaCQ0
柊先輩のインチキ英語に突っ込みを入れる進学校の伏君が笑える
あのマネージャーは直球過ぎて断るに断れないなー
947名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 20:00:20.65 ID:Fq7k3MHG0
今回のゴッツイ奴は兼光さんの親戚かな?
948名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 00:13:54.27 ID:o23lDmih0
ええい伏君をもっと写せ
949名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 14:27:36.55 ID:NSapwl150
>>941
蓬莱さんは脱いだらすごいんだろきっと
950名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 20:12:12.66 ID:G0rCQjQJ0
桃ちゃんは蓬莱くんが好き、きっとそう
951名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 20:22:55.72 ID:kcjui2Oi0
まあ嫌ってはいないと思う
952名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 00:09:12.70 ID:c6x1S/820
サナギにエラソーな事言ってたモブがいるけどアレ見ると上級生のスペックは「伏ー!愛してるぞー!」の栄春が33-4で圧倒的勝利だな

ところで次戦の前に学生生活パート挟まれるか?
953名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 00:41:52.72 ID:ym5aCDAz0
伏君の愛(されてる)の力に負かされる蔡理のモブはよ
954名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 03:51:37.41 ID:UQewMeSU0
サナギは変じん歩組みえるが礼儀正しい良い奴なんだよな。
的確な突込みが好きだ。
955名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 11:06:13.85 ID:SYSOW/z+O
蛹は主人公チームと相性良かったんで退場は惜しいな。
まぁ、描くこと描いたらサクッと試合終わっててテンポはいい。
956名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 12:28:33.79 ID:KVJvCjoJO
女子キャラ描くの下手だな
957名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 12:44:47.11 ID:kH0zCDRg0
そりゃあ3年(シュガーレス連載期間)ほどブランクがあるから…
958名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 14:12:18.82 ID:wlc0zDZH0
今の絵柄になってから、ホントに描いてないだろうしな
959名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 14:22:17.14 ID:r9BzuKRA0
上手くはないけど、工ちゃんも桃ちゃんもちゃんと可愛いから
描き慣れれば十分いけると思うよ
960名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 14:44:15.89 ID:hag7Ftul0
最後に女の子描いたのは埋葬虫だっけ
961名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 15:04:04.76 ID:mx+h0Od40
シュガーレス連載中に鳥取県が出したコミックとり漫で描いてる
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1395554567.jpg

だいぶ女の子描く感覚戻ってきたと思うよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 15:16:53.72 ID:aCfKfdW50
鳥取・・・?
963名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 16:24:37.28 ID:hag7Ftul0
>>961
とり漫忘れてた
まだ買ってないし買おうかな

>>962
鳥取県の漫画で地域を盛り上げようって企画な
細川センセは鳥取出身だから寄稿してる
964名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 16:40:46.03 ID:r9BzuKRA0
まあそれ自体はいいことだが…

何故それでラクダを食べる話になるんだw
965名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 19:44:12.76 ID:NTGR6U2L0
>>961
オカマにしか見えないw
966名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 20:18:12.39 ID:Ylmk8hx80
コレステロール先輩がこの試合で覚醒するかと思ったけどほったらかしだったな
敬遠の後打てなかったんだろうか
967名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 20:52:21.53 ID:vTwYJE0C0
そういやほったらかしだったなぁ

でもこの先の相手はあの人が「臆病なライオン」として覚醒してくれないと
なかなか勝てないと思うんだけどな

それとも臆病なライオンは之路先輩だったんだろうか
968名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 23:50:07.25 ID:afFowMZV0
ほったらかしにされてた事をちょっと忘れかけてたっていうねw
ちょっと前は俺も皆もその予想ばっかだったのに…
969名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 13:26:29.25 ID:bp6z/juG0
2巻買った。おまけ漫画の栗原が工ちゃんより可愛いので困る。
970名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 14:02:02.45 ID:NvP5rakf0
向こうのピッチャーがバクバク食ってあんだけマッチョになったんだから
アボ先輩にもワンチャンスあるよな
971名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 16:38:52.91 ID:252E5uKI0
アブアブアブの人みたいに脂肪を筋肉に変えていくのか
972名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:48:59.53 ID:QeeDjUPX0
蛮堂「俺は必ず港南を破って、甲子園の選手宣誓に立つ!」
973名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/25(火) 22:43:50.14 ID:haCmjQyM0
満腹ボクサー徳川ってのがあったな。より強い自分になりたいためにまったく減量しないの
まず太ってから筋肉に変えるほうが効率がいいんだって
974名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 00:53:37.08 ID:q4UVHbU3O
筋肉を作るには愛が必要だから安保センパイもマネージャーができれば大活躍間違いなしやで

と思わせるぐらいに蛮堂さんつええし勢いあるな
975名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 08:13:02.56 ID:kwF3SIMr0
今週号は色々と面白かった
976名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 08:32:22.34 ID:NCIgVGbV0
女子成分補給し過ぎ
977名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 08:33:43.22 ID:U+0HMH/X0
つか後援会とかOB会の描写って珍しいな野球漫画で
978名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 09:18:22.32 ID:UfBMUX1w0
今週はほとんど野球してないのにやたらと面白かったな
979名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 09:55:16.41 ID:iJPM6IHH0
清作さえ出てれば質は保てる
980名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 10:04:08.60 ID:uh9mTsNDO
次スレのスレタイとテンプレどうする?
981名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 13:06:29.49 ID:Ph43QjJ00
シュガーレスと違って女でまくりだな。
清作嫁候補までいるし
982名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 13:07:49.67 ID:W+IXAvpx0
>>981
俺か
983名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:07:31.26 ID:P16jPb250
リスザルだよ
984名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 17:49:35.26 ID:H5hbPAFjO
全然スポットライトが当たってないが、愛のストレートを受け止めるキャッチャーはただ者ではない
985名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:02:00.01 ID:4YXEvfTO0
最初は岳まんまじゃねえかと思ってたがこんなに面白く動くキャラとは>清作
986名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 19:28:31.89 ID:6Mjv1GizO
清作家の未来の食卓を垣間見せるサービスぷり、じつに良いです。
987名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 20:19:20.54 ID:UfBMUX1w0
敬遠されてただけなのに弐織先輩メッタクソに言われてるとことか
OB会長への発言で初めて清作の天然に焦ってる監督とか面白過ぎる

あと清作と工ちゃんのやり取りは傍から見てたら愛の告白だな
988名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:26:00.52 ID:NQBK06bZ0
クソ天然は野球の事しか話してないのに工ちゃんが愛の告白に見えるように誘導してるんだな
989名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:28:57.65 ID:lXGnMcnHO
やっぱこの人の書く女子はかわいいな
990名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:57:23.59 ID:12p+wkhh0
ミートミートオニオンミート
991名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 22:00:41.22 ID:f7icpBMr0
コレステロールはやっぱり食うな
992名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:49:35.24 ID:CAdDtdYx0
工ちゃんがスカートはいてるのが意外だった
993名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 03:21:20.07 ID:/Sz0O0RV0
テンプレの叩き台

-------------テンプレ始まり----------------

週刊少年チャンピオンで絶賛連載中

前スレ
【細川雅巳】 錻力のアーチスト 1【チャンピオン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1379098968/

※次スレは>>980が立てること

-------------テンプレ終わり----------------
994名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 05:49:02.65 ID:zXz4m+3DO
ネクストスレッドをスタンダップしておいた
【細川雅巳】 錻力のアーチスト 2【チャンピオン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1395953256/
995名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 08:48:27.73 ID:09NkzQHL0
素晴らしいし、とてもサンキュー>993-994
996名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 12:47:38.23 ID:CFVu4+8s0
ナイスね、ファットガイ!
997名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 18:49:47.08 ID:TlRWPT8u0
>>994
英訳違いますよ乙です…
998名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 18:51:53.73 ID:yjyhrJv90
OB会長すみませんその>>994乙なんです!
999名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:02:15.14 ID:pPQM9YfJ0
>>994はスレ立てしやがったんだよ…
俺は1度だって立てたことがねえのに…
1000名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 19:50:53.47 ID:42g5f2Mv0
このスレは、愛の力で埋め殺す!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。