NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百壱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・バレ氏に感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆Kaze/dDnrcMd:水曜夕方 簡易文字バレ
◆27p9/DnZE//X:水曜夕方 簡易文字バレ

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1374148832/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 21:56:04.68 ID:UdARslqP0
で、ohanaは?
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 00:55:19.38 ID:g8cY6wec0
ガイの記憶云々は鬼鮫も忘れられてたから実力はそこまで関係ないかもな
自分の事を好きじゃない薄暗い人間の顔を覚えないとかそういうのじゃね
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 00:59:41.56 ID:BfPg35JV0
>>2
キャラ厨に散々荒らされてスレに愛想付かしたんじゃね
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 01:04:26.69 ID:30jDeJaF0
>>3
志というか生き様的なものもガイの記憶の基準になってるみたいだしな

成長したオビトはガイでなくても判らなくても仕方ないのに一発でオビトだって判ってたから
表向きカカシとリンの為に犠牲になった時点でオビトはガイの中でも立派な奴という扱いになったとかかな
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 01:14:33.46 ID:dj5YoGw40
最近のオビトはパッと見帯人が描いてる漫画の主人公なんだよなぁ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 01:14:58.40 ID:YDOLTDNW0
恐らく最初は外見がインパクトのあるキサメをガイが毎回顔を覚えてないという
ギャグ調に仕上げるために飽きだした設定だったと思うが
ガイの顔&名前忘れやすい設定は普通に要らなかったと思う・・・・
あんまり意味のない設定じゃないか
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 01:18:13.69 ID:YDOLTDNW0
飽きだした設定だったと思うが
じゃなくて
編み出した設定だったと思うが
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 01:34:42.55 ID:Jd/oxbCN0
オビト「卍解」
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 01:38:14.83 ID:BfPg35JV0
オビト「剣を握らなければ おまえを守れない

    剣を握ったままでは おまえを抱き締められない」
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 02:23:03.08 ID:QCBxaMcu0
修行が足りない 
axfc.net/uploader/so/2970747
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 02:25:17.20 ID:pEnIeOa+0
人柱力のオビトもやばいけどマダラの木遁多重影分身体完成体スサノオ漆黒の炎獄剣零式も相当やばいよね忘れてるけど
歴代火影でも勝てないっしょ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 04:32:43.66 ID:qVNuESlSO
>>1


流れ的にネタを一つ
ハローハロー僕から世界へ応答願います
十尾の人柱力化に伴いオビトの髪の毛が脱色されますた
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 10:25:10.92 ID:n8NLMkDE0
てすと
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 10:54:13.48 ID:2HiBvG110
一番ウケたのはシカマルの やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお泣 あすまあああああああああああああああああああああああああああ泣


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 11:39:26.79 ID:p/SZCtWs0
>>12
いや生前柱間が完成体スサノオまとった九尾を抑え込んでいるから
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 11:47:01.76 ID:4JBc5sVh0
個人的には妊娠するのを嫌がるナルトを無理やり孕ませるシチュのほうが萌える
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 11:51:29.69 ID:4JBc5sVh0
誤爆っす
さっきの無し
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 11:52:40.82 ID:BfPg35JV0
ダメだ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 11:54:19.56 ID:py27dbx40
>>17
きめえ…
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 12:31:09.19 ID:GgU5N5yN0
マダラの本気を早くみせれ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 13:58:15.48 ID:AOkcOVPo0
そういやオビトって江戸点解の方法知ってるよな?
と、思ったけどカブトは嘘付いてたんかな・・・。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 16:09:22.06 ID:VvpAbT1Z0
ミナトは残念ネーミングキャラで確定なのか…
まあ息子の名前がナルトだしなww
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 16:33:41.88 ID:PLa/Ejko0
>>23
いやド根性忍伝があったからナルトで済んだというか…
自来也いなかったらとんでもない名前になってたかもしれないぞw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 16:51:00.59 ID:6AnsgLQzI
>>22
今オビトが江戸店した奴居ないんだから
知ってようが関係無くね
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 16:52:10.73 ID:KxdjoItK0
>>24
トンヌラとかサトチーとかそういうのか……
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:05:29.51 ID:PFD0ClxkO
>>22
せっかくの伏線なのになあ。
印したらどうなるのやら
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:27:19.99 ID:PFD0ClxkO
マダラの奥の手ってオビトから十尾を魂引き抜きで分離、改めてオビトに輪廻転生って感じかな?
柱間は頭に札を埋め込んで撹乱要員とか他の火影にも札を埋め込ませに使うとかかな?ここで谷で生き延びた術が出るとか
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:28:59.70 ID:p/SZCtWs0
マダラは失敗フラグ立てる人だからな
次も失敗して終了だろう
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:31:24.57 ID:GgU5N5yN0
失敗フラグも何も柱間も完全に騙して
計画に突き進めたから今の状況になってるんだけどな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:33:01.79 ID:p/SZCtWs0
あんまり言うと代行ちゃんが来るぞww
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:33:11.22 ID:WYMUw7H70
もうマダラさんの計画滅茶苦茶じゃないか?
エドテンの予定もなかったしオビトが人柱力だし
最終的に無限なんちゃら出来ればいいのかね
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:35:07.24 ID:iXjhfFz20
マダラはちょこちょこしくじってるけど全体で見るとうまく事運べてるかな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:36:35.07 ID:xhzYRYab0
>>32
それもどうにかする方法あるみたいだし
二重三重に手をうっていて用意周到だよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:37:45.65 ID:p/SZCtWs0
オビト腐歓喜と三代目厨憤死の記念巻になりそうだな>67巻

>>34
まあオビトが最後まで人柱力だろうな
回想見ていればわかるが、マダラは柱間要員
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:40:01.95 ID:GgU5N5yN0
>>35
はいはい
w

柱間だけじゃ足りねーだろうな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:40:14.69 ID:p/SZCtWs0
扉間が自爆技使うときにミナトは飛雷神使えるのに普通にジャンプしかできない三代目w
いかにホラ吹きだったか分かるわ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:45:58.40 ID:p/SZCtWs0
どっかにマダラの失敗歴みたいなコピペなかった?w
こいつが自分でフラグ立てると失敗率100%で笑える

オビトのあの形態は完全体に向けての準備段階だから
このままオビトラスボスだろうな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:47:04.44 ID:xhzYRYab0
柱間厨きもい
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:51:35.87 ID:L5I39Tzn0
巨大な力を手に入れて暴走する鉄雄的展開と思わせて、ど根性で制御しきるのがオビト
おそらく岸本は鉄雄のようなキャラに、より感情移入や自己投影してしまう人なんだと思う
でも、もしそうなるとしても、オビトは十尾を制御しきるまでの間に、
一度鉄雄ばりにガッチャガチャに形変わる描写を入れるべき
今回ちょっとだけ形変わったけどコマのちっちゃいことちっちゃいこと
俺的にはあれじゃ足りん、もっとヨゴレ描写入れろよ、カッコつけさせてんじゃねーよ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 17:52:14.48 ID:p/SZCtWs0
まあ三代目は大蛇丸やエンマやオオノキとコントやってくれればいいんだよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:10:31.57 ID:6AnsgLQzI
>>37
ホラ吹いたのは大蛇丸様ですよ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:12:25.06 ID:p/SZCtWs0
>>42
イルカもなw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:12:37.00 ID:Qx1buvPA0
結局ヒルゼンの全盛期は描かれずじまいか・・・
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:14:28.16 ID:p/SZCtWs0
いや描かれているだろ現在進行形で
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:17:59.37 ID:BfPg35JV0
この漫画の全盛期は4巻まで
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:23:01.14 ID:RbCFNj+/O
月読は始まった方が絶対に面白い
幻術て感じでなく何事もなかったかのように平和な○○班が始まる
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:23:45.61 ID:JDYfWdxL0
>>44
夜の全盛期ですか?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:23:53.19 ID:BfPg35JV0
日常系にシフトするのか
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:24:57.14 ID:p/SZCtWs0
>>48
明らかに手裏剣がインフレしているからな、前はちっちゃい手裏剣しか使えなかったし
ネタだろそいつは
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:25:26.77 ID:Qx1buvPA0
初期は音隠れは大蛇丸に恐怖支配された陰鬱な里ってイメージだったのに

今や音隠れが一番ほのぼの和気藹々してそう
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:25:48.04 ID:Cu336ROY0
とりあえず来週はマダラは成仏だなw
愛する柱間と○○○でw

後はナルトの元気玉でオビト撃墜で終わりかw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:27:51.94 ID:p/SZCtWs0
好きな人が男の子でした、フルフルニィイ(マダラ)
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:28:54.77 ID:YDOLTDNW0
俺も月読派だな
結局RTNでもナルトは月読世界を打開出来ず終いだったし

月読世界から打開する展開を描いて欲しいな
月読世界編はアンケは悪そうだけど
RTN観て思ったが、限定ではあったけど
無限では掛かった自覚がない方が面白そうやな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:29:56.39 ID:WYMUw7H70
>>51
少数精鋭はアットホームで管理し易いのよ>オロチさん
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:31:57.90 ID:g+pK5uUZ0
ミナトの技名なんだろうね。あれ
センスが独特すぎてついて行けない

「これは二代目様の手順」も言いたいことは解るけどしっくりこねーわ
編集仕事しろ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:37:44.86 ID:if+Dkb5H0
ナルトの名付けがミナトじゃなくて良かった、の裏返しだろ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:43:29.29 ID:YDOLTDNW0
早業が得意な忍が術名を長くするのは如何なものか・・・
術名言い終わる前に術が当たりそうだな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 18:51:33.87 ID:gmrp9D/w0
いくつかの場面でサスケが悪い顔しながら木の葉の今後について企んでるようだが
この戦争に決着ついたらサスケがなんかやらかしてラスボスになるとか言う展開だけはやめてくれよな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 19:49:59.88 ID:WWVOmWW80
それこそカスケードみたいな展開になりかねん
ところでシカマルが何か策練ってたような気がするけど気のせいか
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 19:50:16.31 ID:BfPg35JV0
>>58
いちいち技名叫ばないと発動できないわけでもないし
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 19:51:55.83 ID:Qx1buvPA0
強力な術ほど印が複雑、そんな風に思っていたころが僕にもありました
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 19:57:23.71 ID:p/SZCtWs0
カスケードは作画良かったな
今のEDw星の王子様かよ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 20:37:23.40 ID:QOx15s4IO
>>62
初期の水龍弾とかな
いつから詠唱破棄できるようになったんだ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 20:40:22.54 ID:p/SZCtWs0
そういや今回の手裏剣影分身も印なしで投げてたなwサイズも大きいし
段々忍者じゃなくなったnaruto
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 20:42:50.04 ID:BfPg35JV0
今はバッバッで済むからな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 20:44:59.00 ID:p/SZCtWs0
ヒルゼンまで忍者じゃなくなってきたなw
中身がパワーアップしているからな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 20:47:13.68 ID:p/SZCtWs0
>>66
昔は糞ややこしい印結んでロスするくせに威力カスの手裏剣影分身だったからな
今は印も結ばず即投げているな、サイズも巨大化したし
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 20:53:08.01 ID:jVJBhkNM0
そんなこといったら千鳥どうなるんだよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 20:57:26.60 ID:rnfAnStG0
いつの間にか千鳥もあっという間にだせるようになったなあ
カカシもサスケも成長したもんだ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 21:13:40.24 ID:5pSi0z+6O
二代目が起爆札を持ち出したとか聞いて、
てっきりうしとらの金票さんみたいにオビトを内部から爆破する話かと…
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 21:18:16.40 ID:vZXgtNDL0
そう言えばアキラの金田もしばらく異空間に飛ばされてたな…
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 21:20:17.12 ID:BfPg35JV0
AKIRAは岸影にとって聖書だからな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 21:25:10.34 ID:657L59Gj0
アニメ版だとザブザの水龍弾とカカシがそれをコピーした時の印結びはくそスローだったな
初めてまともな術が出て魅せる為ではあるのだけど
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 22:02:10.08 ID:p/SZCtWs0
サスケとカカシは成長だろうがヒルゼンは元に戻ったというべきだな
一番強い磁時期に身体能力も技術も
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 23:08:59.95 ID:Qx1buvPA0
ヒルゼンの全盛期なんて外伝でも無きゃ描かれる事はまず無いだろ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 23:11:33.91 ID:p/SZCtWs0
今描かれているだろ、インフレが証拠
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 23:13:49.00 ID:BqztPVnn0
ヒルゼン全盛期の外伝より
個人的には三忍と半蔵の外伝がみたい
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 23:16:28.16 ID:p/SZCtWs0
ヒルゼンの全盛期の描写は今描かれているからな
これからエンマ出したり火遁出したり色々やるよ
相手が強いから色々インフレ示せるし

まあ生前の全盛期の描写は外伝で描かれるだろうけど
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 23:20:09.57 ID:p/SZCtWs0
というか、手裏剣影分身が明らか前よりかなりパワーアップしているのに
それを無視しているのが笑えるw
パワーが生前の一番良いときに戻った証拠だから全盛期と何ら変わらない
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 23:22:10.65 ID:BqztPVnn0
はたけサクモ伝
猿飛サスケ伝
全盛期ヒルゼン伝
山椒魚の半蔵伝

これで後10年はやれる
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 23:23:21.13 ID:Qx1buvPA0
>>81
守鶴老僧伝も
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 23:23:26.55 ID:p/SZCtWs0
>>81
10年も要らないしヒルゼンの全盛期の力は“今”描かれているから
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 00:15:12.15 ID:fDsezgaD0
岸本の描写は単純明快だからな
死んだときより明らかにインフレしていたらそういうことだよ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 00:36:25.10 ID:qS0k6Xld0
六道物語も見たいな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 01:31:12.96 ID:OPVQdHzcO
扉間が相当強いことがわかった。あと、手裏剣インフレの描写からヒルゼンは全盛期の状態だろうね
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 01:38:37.49 ID:fENI23wJ0
>>86
あれのどこが歴代最強だよwwww
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 02:39:17.56 ID:shk5QDer0
ヤマト忘れられてない?
トビは人格変わっちゃったし、カブトもモノ抜け殻だしもう出番ないんじゃね?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 04:31:21.21 ID:bl+YI1cm0
>>88
ヤマトは何かあると思うが
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 07:18:25.94 ID:c8W58qiv0
>>86
そりゃチャクラ無限だからな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 07:22:20.80 ID:mPYUJVX90
本日の柱間厨のID


ID:OPVQdHzcO
ID:fDsezgaD0
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 08:20:50.28 ID:bTPOM0V9O
にしても卑劣様もエドテンをデイダラみたいに使うことは考えていたのか。まさに卑劣。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 08:53:50.66 ID:Td/UipqyO
忍A「おーい!みんなーノシ」
とある里の忍「行方不明になってたAが帰還した!」
Aの妻「うっ、うっ、あなたが生きていると信じてたわ(泣)」
Aの息子「やったー!とーちゃんが帰ってきたー!」

卑劣「五乗起爆札wwwwwwwwwwwwドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドwwwwwwwwwwwwwwww」
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 10:55:48.49 ID:qS0k6Xld0
初代…腰が早い
二代目…手が早い
三代目…指が早い
四代目…事が早い
五代目…???
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 11:50:32.47 ID:0VqUZkve0
やっぱサスケはナルトを殺すみたいだな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 11:57:08.04 ID:wKBTiQEq0
四代目から見てサスケは優秀な子って感じなんだな…
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 12:01:01.36 ID:IhxrtKAeP
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 13:47:36.45 ID:FbL//SvF0
卑劣様ほんと卑劣だな。
生前は敵対する相手にゆかりのある人間穢土転生させて
自爆技やらせたりしてたのかな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 14:19:15.82 ID:16r3SdfqO
今回、ヒルゼンが使った術は凄いの?
手裏剣技としては最強クラスだろうけど
まぁまだ様子見の段階だからヒルゼンにしろ卑劣様にしろ今回でどうこういうつもりはないけど

いや・・・1つだけ言うとすれば

卑劣様まじ卑劣
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 14:36:35.15 ID:T5LRRTHsi
ぶっちゃけ、オビトの目から無数に手裏剣飛ばす方がだいぶ凄いように見える
マダラの勾玉と協力して忍連合の全員を相手にしてたし
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 16:50:45.75 ID:v+h5dQ2sO
>>94
借金作ってトンズラするのが早い
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 17:07:18.11 ID:8Hk8LppxO
手裏剣影分身は投げたあとに数が増えるからかなり厄介だと思う
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 17:11:47.99 ID:mPYUJVX90
あれ起爆札つきのクナイを影分身したほうがいいんじゃね
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 17:25:10.74 ID:qS0k6Xld0
あの手裏剣のなかに本人が手裏剣に化けたのが混じってるとか出来たっけ?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 17:37:34.65 ID:7IoskIvV0
これからの展開次第だけど
ヒルゼンの事でイルカが責められるような事が少なくなるかな

あとは…サスケを無視してたなんてのもフォロー入れて欲しいわ
そういう描写が足りなかっただけだと思いたい
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 17:39:36.10 ID:mPYUJVX90
アニスタが補完してくれたからイーブンってとこかな
http://24.media.tumblr.com/tumblr_lj38cuUK7p1qin2efo1_500.jpg
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 17:41:31.04 ID:k4IvujdDO
>>94

5代目……惚れるのが早い
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 17:51:18.89 ID:7IoskIvV0
>>106
イルカもナルト程にじゃないにしろ
気を掛けたりラーメン奢ったりと、見えない所でやってるといいな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 18:10:35.88 ID:W+8mczoO0
ナルトをもっと活躍させろ
忍最速設定を思い出すんだ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 18:20:05.59 ID:FTbXWdQH0
>>108
美化しすぎ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 18:24:24.88 ID:jLS8X0mj0
【日中関係】ローソン、人気漫画の「ナルト」テーマにしたコンビニを上海でオープン。「ウルトラマン」や「名探偵コナン」も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374483922/
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 18:27:27.05 ID:16r3SdfqO
というか、この戦場に現役影達は何をしにくるんだろうな
マダラにすら手も足も出なかったのに
正直、サスケなんかも場違い感がヤバい
ナルトもビーと同じく、クラマと牛鬼が復活するのを待ってた方がいい
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 18:31:13.81 ID:krKHaXT40
>>109
それより意外性忍者設定どっか行ったぞ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 18:53:16.68 ID:7IoskIvV0
>>110
この程度で美化ってないだろ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 19:17:54.22 ID:fENI23wJ0
>>112
我愛羅と守鶴の絡みに期待してる


でも多分ない
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 19:19:04.24 ID:MqIlpq2o0
>>114
依怙贔屓はナルトだけで充分だろ
でしゃばんな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 19:20:25.86 ID:PZ6I3IBoO
ヒルゼンは再不斬みたいな五大性質を基本とする戦い方をする“並み”の忍の中じゃ最強なんだろうな

柱間や暁の奴等や先代影達みたいにド派手な禁術や秘術の一つや二つやりでもしないと、とても最強には見えんわ

巨大手裏剣なんて下忍時代のサスケでも楽々扱える代物だしw
それをたった二十枚に影分身で増やした程度の術じゃ暁はおろか先代影達の誰一人勝てねぇよ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 19:23:12.73 ID:yeejGsR80
>>94
5代目……洗脳されるのが早い
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 19:23:32.21 ID:mPYUJVX90
まぁ、あれはだぶんオビトの能力確認しただけだし
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 19:23:45.78 ID:fENI23wJ0
規模のでかい忍術も怪獣大決戦もできないけど、タイマン最強みたいな忍者が出てきてほしい

人間は三寸斬り込めば死ぬんだから別に天地をひっくり返すような大技は必要ない、って感じで
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 19:24:49.51 ID:iFAz2sQf0
>>118
老化が早い
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 19:25:51.14 ID:yeejGsR80
>>118
乳が成長するのが早い
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 19:26:47.39 ID:Ax5svald0
>>118
おっぱいがでかい
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 19:30:01.42 ID:yeejGsR80
>>118
トイレが近い
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 19:39:11.76 ID:7IoskIvV0
>>116
事あるごとにナルトだけしか構ってないって言われんのがな
登場や描写が少ないからしゃーないけど

水曜はよこい
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 19:39:36.75 ID:7/dccCUk0
オビトくそつえーな
つか今週読みづらいからよくわからんとくにミナト
血継淘汰とかもはや通り越して何でもありじゃん
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:04:57.62 ID:x9SS4EHh0
ここまでまとめると、やっぱイルカが真の黒幕臭いのか
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:09:45.99 ID:8tlN1F0UO
>>125
サスケをほっといたってずっと言われてるもんな
いつまで言うつもりか知らないが流石に気の毒
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:10:07.05 ID:DjudMvlF0
三代目が全ての術を使える!という人は多いけど、まさか本当に全て使えると思ってる人いるの?
カカシ見ろ。千の術持ってるカカシ。作者に大量の術を使い分けるタイプは無理だし

大蛇丸戦を見ての通り、術は全然使えない。消費の少ない術だって多いだろうに
血経限界の他に、各種の性質変化も無理だろう
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:15:03.06 ID:U4Oy3b570
三代目はとにかく術がくっそ地味なせいで強くみえねえ
つか実際歴代火影ではそんなに強くないわな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:18:31.77 ID:Ax5svald0
>>130
まだヒルゼンは全力を出してないからな。相手を分析し緻密に作戦を組み立てそこから
圧倒的な実力によって相手を倒すというのがヒルゼンのやり方。伝説の三忍が戦場に
来て、ヒルゼンが若返ってからがヒルゼンの本領発揮。最強の口寄せ猿魔は扉間を
一撃で叩き伏せるほどの実力。これからだな。もう少し待ってろ。目にもの見せてやんよ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:18:36.09 ID:MeiMuDtd0
なんだかんだいって
火影の中では扉間が1番魅力があるな
恐らく敵の近親をエドテン爆弾にさせて
操ってる場所を突き止められたら避雷針で逃走みたいな感じか
それとか敵が油断してるとこを避雷針斬りとかしてたんだろうな
愛が云々言うキャラよりは
里を守るためなら自分はどこまでも卑劣になるキャラのが好感持てるな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:18:52.92 ID:OPVQdHzcO
もはやミナトにすら勝てるかどうか怪しいレベル

後でオオノキと戦うだろうが初期設定
は死んだものとみたほうがいいね
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:21:53.00 ID:OPVQdHzcO
>>131
いやだからもう全盛期の状態だからな。諦めろ。

オビト無双のカマセだから
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:22:12.44 ID:MeiMuDtd0
オビトは限界剥離を操るのに
エンマさんを口寄せしたりしたら
それこそエンマさんは塵になってまうでw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:27:29.79 ID:Ax5svald0
>>134
お前はいまのヒルゼンが全盛期だと思ってるわけだろ。
それが間違っている。あの姿を見ればわかるだろ、あれはおじいちゃんだ。
おじいちゃんというのは生物界では弱者だ。生物学的に考えてヒルゼンは
おじいちゃんだ。そうだな?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:27:48.40 ID:OPVQdHzcO
穢土体は大蛇丸しかいじれないからな。末期症状だな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:27:57.82 ID:j8zt6+wj0
>>125
だからサスケに媚び売るのかよ
浅ましいにもほどがある
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:29:06.64 ID:OPVQdHzcO
>>136
お前のしょーもない妄想はいいから早く死ね
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:36:30.96 ID:nVA7+DDt0
>>128
立ち位置や人柄考えたら
両親居ないような教え子は気にかけたりすると思うんだけどね
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:40:15.89 ID:Gon9H7Ih0
>>140
立場からしたらえこ贔屓自体やるべきじゃない
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:41:40.22 ID:7fkscOgG0
>>128
実際気にかけてないんだから高望みするなよ
キャラがブレるだけだろ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:44:09.01 ID:8tlN1F0UO
>>140
そうは思う
まあ結局は描写がないから分からない、だな

>>141
依怙贔屓はしてないだろ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:44:58.36 ID:nVA7+DDt0
気にかけるがエコ贔屓ってちょっと違うけどさ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:45:41.10 ID:Ax5svald0
>>139
ヒルゼンがおじいちゃんなのは事実でしょうが! 目をそむけるんじゃありません!!
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:47:19.26 ID:nVA7+DDt0
>>143
まあ、そうだね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:47:39.35 ID:fDsezgaD0
>>145
いいから池沼は早く死ね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:48:08.20 ID:o5szuxCA0
どんだけ理想化してるのか
描写がなきゃ全て妄想だろ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:48:47.28 ID:wkKZnHwn0
生前の肉体でしか甦れないんだろう
爺さんで死ぬと爺さんでしか甦れない
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:48:57.26 ID:Ax5svald0
>>147
ヒルゼンの姿を見ておじいちゃんじゃないと思うほうがよほど池沼だよ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:50:24.55 ID:wkKZnHwn0
池沼認定の敷居が低いなw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:50:55.04 ID:fDsezgaD0
>>150
素体が柱間細胞だから中身若いときと同じだからな
諦めろ

術者(大蛇丸)しか穢土体はいじれない
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:51:19.47 ID:MeiMuDtd0
イルカに関しては出来が悪い子程可愛いってやつじゃね?

サスケは出来が良かったし
イルカ「○○一緒に行かないか?」
っていっても
サスケ「いや、俺はいい」
つうようなタイプなんじゃないかなぁ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:52:34.95 ID:fgCpp+dP0
ヤマトさんは?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:52:36.75 ID:iFAz2sQf0
ん?
イルカ先生は特別ナルトが思い入れる人物って役割だからそれでいいんじゃないの
サスケの特別な対象はイタチがいるわけで
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:53:23.41 ID:Ax5svald0
>>151
敷居が低い 大間違い
仕切りが低い 大正解
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:54:25.32 ID:K0KfEqv4I
>>152
生贄は関係ないよ
塵部分に柱間細胞付けないと
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:54:45.32 ID:mPYUJVX90
こいつに構うなよ

91 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2013/07/22(月) 07:22:20.80 ID:mPYUJVX90
本日の柱間厨のID


ID:OPVQdHzcO
ID:fDsezgaD0
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:55:34.33 ID:Ax5svald0
>>152
中身ってなんですか! ドラ焼きじゃないんですよ!!
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:55:59.04 ID:fDsezgaD0
>>157
塵(素体)が柱間細胞だから付いているな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 20:58:14.31 ID:fDsezgaD0
どちらにしても術者の大蛇丸しか穢土体はいじれないわけだから
その大蛇丸が何もしていないということは既に完成された穢土転生ということだろう
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:00:04.51 ID:mPYUJVX90
猿飛は69歳のままだよ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:01:20.32 ID:fDsezgaD0
中身は柱間細胞だからパワーアップしているな
現に手裏剣描写きているからな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:02:15.69 ID:DhQ/QWKZ0
手裏剣がでかくなったのは単に最初に投げた手裏剣がでかいだけじゃないの
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:02:27.59 ID:dbXXvXKbI
カムイの能力は無くなったっぽいな
そっちの方がスッキリしていい
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:03:05.71 ID:kVMDzfz10
>>165
これじゃ、ただの写輪眼だな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:03:06.24 ID:Ax5svald0
>>164
だよね。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:03:28.24 ID:fDsezgaD0
>>164
衰えていたときに使えなかった規模だからな
これはもう決定的
チャクラ量云々は同じ術だし関係ない
あの手裏剣自体も重さあるし
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:05:51.23 ID:mPYUJVX90
手裏剣より重そうな金剛の棒をぶんぶん振り回してたけど(笑)
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:06:25.20 ID:H+o7fEyfO
歴代最強火影なにもできずにやられてるけど
あの爺さん何か役立ったの?

まだ二代目のが役に立ってるし
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:06:41.59 ID:wkKZnHwn0
>>156
マジで?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:06:59.27 ID:fDsezgaD0
そんなことより同じ術の手裏剣影分身が大事だな
昔はこんな規模じゃなかった
使えなかったってことだな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:09:11.94 ID:Ax5svald0
>>170
ヒルゼンは我が身を犠牲にすることで十尾人柱力の能力を冷静に分析した。
敵を知り己を知ればなんとやらで、まず敵の能力を知ることが大事。
いかなる状況下でもその基本ができるからこそヒルゼンは忍びの神と呼ばれている。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:09:42.29 ID:fDsezgaD0
>>173
世界的に忍の神と呼ばれているのは柱間のみ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:09:59.24 ID:l2i8aFqA0
オビト→十尾化
ナルト&サスケ→六道仙人化かな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:10:27.11 ID:wkKZnHwn0
六道仙人は超神か
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:10:50.15 ID:mPYUJVX90
フュージョンはやめてくれよな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:14:45.24 ID:fDsezgaD0
あの規模の手裏剣影分身使われていたら瞬殺されていたな大蛇丸
衰えていて助かったな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:14:53.32 ID:wkKZnHwn0
デブオビト「?・・・・??・・・?」

今までの真面目なオビトが、このザマだよ・・・・
これトラウマになるわw
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:15:23.74 ID:cvlD/SkH0
サスケが輪廻眼開眼でナルトが初代に仙術の極意を会得して
それからフュージョンしたらオビトが泣くなこれw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:16:22.32 ID:Ax5svald0
>>175
フュージョン?どうやるんだろ。ナルトが九尾のチャクラを引っ張ってきたように
こんどはナルトがサスケの精神世界に入ってどうとかこうとかかな。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:17:33.06 ID:H+o7fEyfO
>>173
ずっと前からモブ忍と変わらず棒立ちだし
戦ったと思ったら手裏剣たくさん投げて速攻やられてるし
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:18:59.93 ID:mPYUJVX90
>>182
二代目もナルトもサスケも速攻でやられてるけど
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:19:04.26 ID:fDsezgaD0
まず、忍の神は柱間だからな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:21:54.35 ID:fDsezgaD0
>>182
まあでも衰えていたときには使えなかった規模だからね
インフレしてカマセっていう理想的な形だよ
扉間の自爆技から逃げるときの描写で普通にジャンプしていたことから
飛雷神使えないのも判明したし
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:21:59.71 ID:Ax5svald0
>>182
いまは分析の段階だから。これから伝説の三忍が戦場にくる。
伝説の三人はヒルゼンが育てた。ヒルゼンが若返って最盛期の力を取り戻し、
伝説の三人を指揮しつつ、最強の口寄せ猿魔を呼び出し、戦略、実力的に
火影最強であることを証明してみせるよ。あわてず待ってな。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:24:00.42 ID:fDsezgaD0
>>186
まずジライヤは蘇らないし、穢土ヒルゼンは既に全盛期の状態
穢土体の設定は術者の大蛇丸しかいじれない
お前の妄想はいいからさっさと消えてくれないか?
鬱陶しいから
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:24:10.69 ID:H+o7fEyfO
>>183
二代目は互乗起爆札でやってるし、サスケとナルトはまだやられてないだろ

歴代最強火影は手裏剣かわされて頭吹き飛ばされて攻撃さえ当たってない
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:26:23.55 ID:fDsezgaD0
>>188
イルカがフカシこいただけで真実じゃなかった、それだけ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:26:48.27 ID:MeiMuDtd0
扉間は火影として優秀だったが
直轄の部下である
ヒルゼン ダンゾウ ホムラ コハル
が無能すぎるのが痛いな

まぁアカデミーのカリキュラムを発案した分
ヒルゼンが1番ましか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:28:54.35 ID:MeiMuDtd0
ダンゾウに関しては木の葉の癌だったしなw
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:29:03.98 ID:nu1hsLp+0
ヒルゼン厨 扉間厨 アンチオビト憤死
そしてオビ厨歓喜
そんな67巻
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:29:33.81 ID:fDsezgaD0
ヒルダンは柱扉の劣化コピー
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:31:40.16 ID:IYV7Zif00
今回のNARUTOでわかったことは、ヒルゼン>その他影ってことじゃん

ヒルゼンの分析はさすがだよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:32:18.57 ID:fDsezgaD0
>>192
扉間はまだいいよ、一矢報いているしこれからもまだあるし
問題はヒルゼン厨
最強()説完全崩壊の67巻になるだろうね
だから、ヒルゼン厨と反オビト厨憤死の67巻でもあるね
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:33:59.85 ID:H+o7fEyfO
不死身&全盛期よりも好条件のチャクラ無限なのにやることはデカイ手裏剣投げるだけとか
歴代最強火影の芸が無さすぎて悲しくなってきたよ

てっきり生前はチャクラ不足で使えなかった猿飛一族秘伝の血継淘汰とか使うと思ってた
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:34:07.06 ID:fENI23wJ0
ID:fDsezgaD0
必死すぎワロタ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:34:22.67 ID:7/dccCUk0
つか若い時の姿じゃないからいくらでも底上げできるよな三代目は

んでも普通に死ぬ人間相手が限界っぽいけど
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:35:10.62 ID:fDsezgaD0
>>198
いやだから既に全盛期に仕上げられているからな、素体柱間細胞だし
無駄な妄想していればいいよ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:38:31.21 ID:wBlKC+Z50
ここはわりと大きいお友達が多いのに誰が最強とか好きだね、みんなw
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:38:45.73 ID:vCzxL9MM0
>>189
そのとおり
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:38:46.77 ID:fDsezgaD0
まず扉間の自爆技からジャンプで逃げている時点で飛雷神使えないこと確定
目をそらさずに現実の描写を見よう

体力切れとか無いし身体面やパワー面は巨大手裏剣の描写あるから問題ないわけだし
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:39:23.69 ID:MeiMuDtd0
扉間推してる人って
前回、扉間が影分身使ってるとか意味不明な解釈してた人かな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:40:45.78 ID:PZ6I3IBoO
>>199
穢土転生に素体の良し悪しなんて関係ねぇよ馬鹿
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:41:31.03 ID:fDsezgaD0
>>204
関係ないという確定的な描写もないね、現時点ではそれも妄想なわけだ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:41:54.08 ID:Ax5svald0
>>199
ヒルゼンはまだおじいちゃんの姿だろ。肉体が伴わなければ本来の力というのは発揮できない。
十尾がでっかい姿から人間の姿になってなおさら脅威となったように肉体と技術と精神がそろって
初めて忍術というのを最高度に行使できる。いまのヒルゼンはまだ肉体が揃っていない。
あんまんのあんがご飯の中に入っているものがあったとしてお前はそれをあんまんの全盛期と
言っているようなもの。まんがそろって初めて全盛期のあんまんだ。そうだな?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:42:04.13 ID:nVA7+DDt0
>>153
そういう描写の一つでも有れば良かったな
>>154
そろそろ起こしてやってほしいわ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:43:46.85 ID:fDsezgaD0
>>206
不死身+チャクラ無限+柱間細胞ボディ
あんまん(笑)は柱間細胞だな
そして死ぬ直前では使えなかった巨大手裏剣の描写

間違いなく全盛期の状態
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:43:48.58 ID:PZ6I3IBoO
>まず扉間の自爆技からジャンプで逃げている時点で飛雷神使えないこと確定
目をそらさずに現実の描写を見よう

ミナトみたいなマーキング式って解釈できない馬鹿

>体力切れとか無いし身体面やパワー面は巨大手裏剣の描写あるから問題ないわけだし

穢土転生の体力やチャクラはさておき、身体面やパワー面は死んだ直前の老人のままだから
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:44:12.84 ID:kVMDzfz10
今のオビトってオビトとカウントしていいの?
ただの化け物ジャンよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:45:14.03 ID:mPYUJVX90
そもそもお猿はまだ閻魔ちゃん口寄せしてないお
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:45:55.90 ID:fDsezgaD0
>>209
は?馬鹿かお前
死んだときに使えなかった巨大手裏剣影分身使った時点で身体面やパワー面は全盛期だから
描写無視しないで直視しましょう

大蛇丸戦で“使えなかった”ってことだ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:46:05.14 ID:Ax5svald0
>>208
黙れあんまん野郎。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:46:21.44 ID:MeiMuDtd0
>>210
カウントしていいんじゃね?
前回のタイトルも
「十尾の人柱力 オビト」
だったしね
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:47:18.23 ID:wBlKC+Z50
>>210
うん‥ぱーんってはじけて中身が表側にでそうだね
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:48:15.22 ID:fDsezgaD0
結局どんなに屁理屈こねても大蛇丸戦で“使えなかった”ってことで乙るよね
自分の身長サイズだしパワーが足りなくて使えなかったてことに理論上なるから
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:48:25.90 ID:PZ6I3IBoO
九尾戦や大蛇丸戦で巨大手裏剣より相当重いであろう金剛如意を扱えてるのに、
最新描写で巨大手裏剣が出たから全盛期仕様とか意味わからん事ぬかしてんじゃねぇ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:48:43.13 ID:H+o7fEyfO
猿飛「チャクラが無尽蔵だからそろそろ本気を出すかの」
猿飛「歴代最強火影と呼ばれたワシにしか使えなかった術・・・食らえ血継淘汰 ○○○○の術!」

柱間「おお猿」
扉間「やりおるの猿」
ミナト「さすが歴代最強の三代目様!」
ナルト「じっちゃんスゲー!」
サスケ「これが歴代最強火影の力か」
その他忍「歴代最強火影!歴代最強火影!」


こんな流れが見れると思ってたのにクソッ!!(壁ドン
なんでこうなったんだよ!!(床ドン
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:49:16.94 ID:mPYUJVX90
柱間厨の妄想が今日も炸裂してるな
せめて原作で語られてから発言しような
なんで自分の妄想をまるで事実のように語ってんの?(笑)
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:49:42.67 ID:Ax5svald0
>>216
使えなかったのか使わなかったのか定かじゃないが、それを基準に最盛期だと言いはるのは
あんまん理論によって否定されたよね。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:50:08.41 ID:kVMDzfz10
手裏剣影分身ってテマリにすら軽く対処されるレベルの術なのに
十尾オビトに効くわけないよな
火遁並みの魅せ術
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:50:19.54 ID:fDsezgaD0
>>217
お前が頭悪いだけ
使えなかったからあのしょぼい手裏剣影分身だったわけで
どう考えてもパワー足りなくて“使えなかった”ってなるよね
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:51:06.80 ID:MeiMuDtd0
マダラが「先を越されかねん」とか言ってるし
オビトに自我はなさそうだけど

計画を成し遂げようとする意志は残ってるとか
そんな感じに思った
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:51:14.41 ID:Ax5svald0
>>218
大丈夫。その流れくるで。もうちょっと待っとき。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:52:24.37 ID:fDsezgaD0
>>224
100%来ないから安心しろ
そして逝ね
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:52:56.94 ID:PZ6I3IBoO
つか穢土ヒルゼンが全盛期仕様じゃなくても柱間が歴代最強は確実

穢土ヒルゼンが全盛期仕様とかぬかしてる屁理屈柱間厨は消えろ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:53:04.88 ID:mPYUJVX90
柱間厨はなんで自分の妄想をまるで事実のように語ってんの?(笑)
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:53:41.05 ID:1u5qEd+UO
>>211
閻魔って強いのか弱いのかよくわからん
大きさは普通サイズで三代目にタメ口きいてたことしか覚えてない
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:54:16.56 ID:0YOdYWB40
はよ決着つけて終われよ
いつまでつまんない小競り合いで釈かせいでんだ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:54:33.34 ID:fDsezgaD0
え?木の葉崩し千手兄弟不完全も事前に不完全だと主張しまくってたけど
それも妄想だったわけかw
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:56:51.91 ID:fDsezgaD0
同じ姿で手裏剣影分身パワーアップのインフレ
これはもう決定的だな(笑い)
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:57:06.58 ID:Ax5svald0
>>230
妄想だったね。事実は歴代火影最強のヒルゼンの最強の口寄せエンマに全盛期の扉間が一撃で張り飛ばされたということ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:58:53.47 ID:kVMDzfz10
>>227
イチローことニート柱間厨のキチガイっぷりはマダラもドン引きするレベル
最早、宗教の域に達してる
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:59:05.01 ID:fDsezgaD0
>>232
ラリってんのかカス
あんときの柱間と扉間は不完全で全盛期の1割の力も出せていないから
それほど超劣化していたのに自爆した雑魚三代目(笑笑)
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:00:25.89 ID:efzVIS/OO
もちろん大まかな設定は決めているのだろうけど、岸本は最近ノリで描いてる気がする
単行本では修正されてるけどサスケの万華鏡、回想のミナトの顔岩、大蛇丸の肩幅などのミスも多い
つまり岸本は俺たちが思っているよりも話を深く考えていないし、割と適当に描いている
だからヒルゼンが全盛期って考える人がいるけど、そもそも岸本はそんなこと考えて描いてないと思うし、そこは別に突っ込まなくてもいいんじゃない?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:04:08.80 ID:MeiMuDtd0
>>235
マジレスすると大蛇はしめ縄な

今回のオオノキも火影笠だしなぁw

バレ来た当時
サスケの万華鏡とミナト顔岩
エイマンでも以前の万華鏡も出せるとか
あの火影岩はオビトの想像したやつだろとか
必死に擁護してたな・・・・・
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:11:03.18 ID:MeiMuDtd0
扉間も一人称が変わったのも擁護してたけど
やっぱそれもミスなんかね
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:13:41.93 ID:sE5Mk/Kg0
>>235
愛蔵版での修正凄そうだな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:15:40.16 ID:PZ6I3IBoO
九尾の尾獣玉と、マダラのメテオストライクって威力はどっちが上なんだろうか?

メテオストライクは結構生存者がいたからやっぱ尾獣玉か?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:16:24.07 ID:fENI23wJ0
オオノキの火影笠は勢いにしたって普通間違えないと思う
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:17:00.96 ID:kVMDzfz10
>>240
あれも需要な伏線として無理矢理解釈しようぜ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:18:12.33 ID:fENI23wJ0
>>241
マダラに無茶苦茶言われた時実は木の葉の傘下になっていたとか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:21:59.12 ID:kVMDzfz10
>>242
ヒルゼンと交換で影やってた可能性もある
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:22:34.02 ID:qonBsVLV0
>>109
>>112
ナルト腐の妄想痛いよ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:24:55.88 ID:MeiMuDtd0
オオノキを火影と勘違いしたってのは
流石に考えづらいレベルだしな・・・

何らかの思惑があって火影笠にした可能性もあるな・・・


てか全く同じコメントを顔岩の時もしたなw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:26:20.70 ID:fDsezgaD0
後出しじゃ意味ないからな、木の葉崩し千手兄弟も事前に主張してアテタし
ミナトがオビトと戦うのも
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:26:35.87 ID:kVMDzfz10
>>245
漫画家って疲れが極限まで達すると
普通ではあり得ないミスやらかすらしいよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:27:57.26 ID:nYuk4MQU0
>>247
同じの何度もみてると以外と分かりやすい間違いに気がつかないんだよな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:28:28.12 ID:K0KfEqv4I
漫画家もアシスタントも編集者も休め
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:28:37.71 ID:fDsezgaD0
妄想?予想はほとんど妄想だろ
ただ俺はちゃんと自分なりの根拠で主張しているからな

大蛇丸戦で見せなかったバージョンアップ版を今回見せた
なぜ見せたか?
これは絶対に意味のある描写だからな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:31:18.64 ID:fDsezgaD0
つーかオオノキの火影傘なんて後で修正入るだろうし
ネタ談話するほどでもない
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:32:15.84 ID:8tlN1F0UO
>>247
大戦編で細かいミスが多いのも原稿ギリギリなんだろうな
時間ないって岸本も言ってるんだし
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:32:50.70 ID:nYuk4MQU0
>>249
睡眠足りてないんだよ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:34:16.51 ID:MeiMuDtd0
多分相当疲れが来てるんだろうなぁ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:35:17.62 ID:fDsezgaD0
そういやワタミ当選したな
ああいうのが編集にいるとかか?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:35:45.82 ID:mPYUJVX90
マリオやらせてからおかしくなったよな
マジで矢作は氏ね
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:43:16.48 ID:KHdDBCJXO
どうやったってナルトサスケより影達のが強いよな?その影達が仮にもオビト倒しちゃったらナルトサスケの立場はどうなっちまうんだ?
逆に影達がオビトにやられたとしたらナルトサスケじゃ明らかに勝てないじゃん?
これからどんな流れになってくんだ?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:44:57.88 ID:7/dccCUk0
>>257
いや中の尾獣たちと対話できるのナルトぐらいだし
どうにでもなるだろ
サスケは死んでもいいや
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:46:41.03 ID:fDsezgaD0
矢作って誰?固有名詞出すな
興味ねーから
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:51:27.75 ID:2vOWgCOW0
>>258
ナルト腐乙
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:53:14.74 ID:gJvCnLBbO
尾田ほどじゃなくても岸本も休み少し増やせばいいのにな
二週待つぐらい全然問題ないよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 22:56:11.23 ID:lwqYi0Hx0
そこでジライヤの登場ですよ!\(^o^)/
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:23:27.52 ID:QiSGoR/G0
ビーとのコンビもよかったけどやっぱりナルトの相棒はサスケが一番だわ
ナルトの性格思考を分かり尽くしている
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:25:37.01 ID:fDsezgaD0
ナルトビーの陽陽コンビも良いけどナルトサスケの陽陰コンビが一番良いな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:26:44.50 ID:8MPDruqF0
我愛羅とのコンビはなんだろうか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:31:52.52 ID:y22kCxwF0
ミナトの飛雷針間に合わないだろ
ありゃ串刺しだな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:32:46.85 ID:Ax5svald0
>>234
あの時の扉間は全盛期だった。動きを見ればわかる。油断はしてたがな。
それが命取り。扉間は火影史上最強と呼ばれたヒルゼンの前では一瞬の油断も命取りだと思い知らされ、いま頑張ってる。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:34:11.07 ID:gJvCnLBbO
またオビトが急変して不発に終わり助かるとか?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:34:33.37 ID:fDsezgaD0
>>267
いや自我縛りで全盛期の1割の力も出せていないのは描写で100%明らかだが
事実、時空間と影分身も使用不可状態だったし
出ている描写まで妄想で否定するなゴミクズ
生きている価値無いから早く死ねゴミ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:41:18.17 ID:Ax5svald0
>>269
いまは頑張ってるよね、扉間。いまは。全盛期の姿で復活してオビトのガッサーいかれたけど。
ヒルゼンはまだ全盛期の姿じゃないから仕方がないけど。扉間ガッサーいかれたね。
まあ歴代最強の誉れをほしいままにするヒルゼンと比較するのもかわいそうだとは思うけどね。
これから無双する火影史上最強の男ヒルゼンの前では型なしだな。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:43:00.04 ID:fDsezgaD0
>>270
中身全盛期なのに頭吹っ飛ばされたのがヒルゼン
十尾オビトのカマセで終わるだろうし可哀想に

イルカの戯言()なんてまだ信じて頭逝ってるなこいつ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:43:04.22 ID:dbXXvXKbI
ヒルゼンが最強とか柱間が最強とかでよくそんなに熱くなれる
単に岸本の中で設定が変わっただけだろ
そもそも同じ時代に全盛期を迎えていた2人じゃないから作中のキャラ達からしたら比べようが無かったのに
バカみたい
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:45:04.66 ID:fDsezgaD0
→俺「前回は小型サイズだったけど今回は巨大サイズの手裏剣だったね!」
→バカ「いやでもそれより重い如意棒振り回していたしw」
→俺「いや俺が言っているのは前回では“使えなかったね”ってことだから。如意棒より軽いのになんで使わなかったの?」
→バカ「……」
→俺「前回は衰えていたから使えなかったけど今回は使えたってことだね。つまり、中身(肉体面)は全盛期ってことだね。」

やはり乙るなw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:48:47.57 ID:fDsezgaD0
>>272
思いっきりカブトがおとぎ話言ってるしなwどっちも知っているダンがマダラに勝てるのは
柱間だけだと言ってるし明らか
つーか今週の描写で既に詰んでいるのに未だに見た目のシワがどうとか
言い訳してるのが見苦しすぎる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:49:45.63 ID:Ax5svald0
>>272
岸本さんは途中で設定変えるようなそんな卑劣な人ではありません!!
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:50:57.72 ID:wBlKC+Z50
>>275
カカシ「‥‥」
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:51:45.82 ID:fDsezgaD0
>>275
写輪眼の源流説は白眼(死に設定)→実際は十尾
ヒルゼン最強説(死に設定)→実際は柱間
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:51:57.89 ID:Ax5svald0
>>274
カブトからしたらお伽話だがヒルゼンからしたら日常生活。
ヒルゼンは柱間から忍術教わったんだから。だからこそ
ヒルゼンはすべての忍術を使用することができる。火影史上最強と呼ばれる所以の一つである。
ヒルゼン、いかしてるだろ?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:53:41.97 ID:mPYUJVX90
>>277
写輪眼って十尾が源流だったのか
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:54:07.65 ID:Ax5svald0
>>277
白眼>写輪眼
ヒルゼン>柱間
この設定は永久だが?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:54:10.75 ID:fDsezgaD0
>>278
いいから早く市ねよ、思考能力の無いゴミ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:55:37.78 ID:Ax5svald0
>>281
論破されて罵倒することしかできなくなったのか、そりゃそうだカブチがどうとかいってるくらいだし。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:55:57.22 ID:mPYUJVX90
962 名前:マロン名無しさん [sage] :2013/07/17(水) 19:41:27.09 ID:???
名前:柱間最強厨ことイチロー
職業: ニート
・ニートの証明
日曜日
http://hissi.org/read.php/wcomic/20130707/Yy9kZlEzWDYw.html
月曜日
http://hissi.org/read.php/wcomic/20130708/MEgrOWh1azQw.html
火曜日
http://hissi.org/read.php/wcomic/20130709/ZEprczV2Tzkw.html
水曜日
http://hissi.org/read.php/wcomic/20130710/a1plSm5yamow.html
http://hissi.org/read.php/wcomic/20130710/UGZST3k0REMw.html
木曜日
http://hissi.org/read.php/wcomic/20130711/b1ZrYjhKbG0w.html
http://hissi.org/read.php/wcomic/20130711/MXY2ZXlhUk4w.html
金曜日
http://hissi.org/read.php/wcomic/20130712/aGlJVklIcEow.html
土曜日
http://hissi.org/read.php/wcomic/20130713/RnJaRXRtM1Mw.html

■イチローの知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/ichiromatsui_spring
■イチローの妄想知恵ノート
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n176676
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n178187

『柱間はヒルゼン以下の雑魚』
『歴代最強の火影はヒルゼン』
『扉間はミナト、ヒルゼン以下の雑魚』
これらを言うと簡単に釣ることができます。暇な時は言ってみましょう。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:56:25.84 ID:fDsezgaD0
コピペ連投は規制対象だから
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 23:58:32.79 ID:fDsezgaD0
石碑の解読から省かれる白眼()
三大瞳術は写輪眼、万華鏡写輪眼、輪廻眼だな

「死に設定一覧」
白眼源流説
ヒルゼン最強説

後何かある?w
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 00:09:41.88 ID:055yNE100
そういや、白眼瞳術説も死に設定だなw
三大瞳術は写輪眼、万華鏡写輪眼、輪廻眼だしな

「死に設定一覧」
白眼源流説
白眼三大瞳術説
ヒルゼン最強説

これでいいな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 00:15:11.41 ID:2rmYbe5r0
必死すぎて怖い
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 00:17:33.48 ID:055yNE100
見た目のシワなんて言い訳しているけどネタ?
手裏剣インフレ起こしているのに通用するはずがないだろうが
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 00:37:11.46 ID:sxLjkaaJ0
お前ら地元なら避難域拡大ないよう気をつけろよ。
山口県 周南市で大量殺人。警察が近隣住民に公民館への避難勧告
2013年(平成25年)7月23日[火曜日]
7月22日 21時40分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130722/k10013217531000.html
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 00:51:55.01 ID:KQqFI/Rc0
山口やばいな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 00:53:27.05 ID:vLFfVjD+O
白眼が三大瞳術の1つって公式設定なの?
ただの妄想?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 00:58:51.70 ID:oBhG6dIH0
白眼あって一利なし
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:04:06.34 ID:055yNE100
>>291
一応初期設定だけどもはや死んでいる設定だよ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:06:53.10 ID:+0MvUeuU0
三大瞳術って設定はペイン編で明らかになったんだが
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:06:56.05 ID:y0MBoTgw0
>>285
木の葉にて最強
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:07:46.43 ID:2rmYbe5r0
ヒルゼンも全盛期の若い姿で生き返らせりゃよかったのに
爺の状態で呼び出したのはやっぱ大蛇丸が警戒してたからかね
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:09:34.77 ID:055yNE100
>>296
いや既に全盛期の状態だから
ほかは完全な状態なのに一人だけ仲間はずれなんてしないから
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:13:46.78 ID:vLFfVjD+O
三大瞳術ってのは輪廻眼が登場した時に出てきた用語じゃなかったっけ?
そもそも作中では写輪眼すら三大瞳術とは言われてないような
初期から三大瞳術って設定はあったのか、あるいはファンブックで説明されたのか
その辺は詳しくないからよくわからん

白眼が写輪眼の起源っていうのは何かで聞いたけど
これは間違いなくなかったことにされてるな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:14:23.62 ID:055yNE100
>>298
ヒルゼン最強説について一言
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:14:47.95 ID:xXXz0J7x0
絵がごちゃごちゃしすぎ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:15:49.10 ID:9ishF37Q0
>>297
死んだ当時の姿に+αして生き返らせただけだから、人によるんじゃね?
若いときに死んでれば+α補正で全盛期って事はあっても、老人+αが最盛期になるかどうかは怪しいだろ
大蛇丸自身は別に最盛期で蘇らせようとした訳じゃないし、扉間にしても自分の事にしか言及してないだろ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:16:58.40 ID:055yNE100
>>301
素体が柱間細胞、これに尽きるな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:19:09.96 ID:055yNE100
>大蛇丸自身は別に最盛期で蘇らせようとした訳じゃないし、扉間にしても自分の事にしか言及してないだろ

これは無いな
前回よりも穢土の精度を上げたな。今回ワシ“ら”は“(生前)本来の力に近い状態
この生前は生きている間という意味もあるし、本来の力ってのは真価の実力という意味で
どう考えても69歳のときの実力じゃないわな意味としてw
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:20:58.41 ID:YdJlm+dF0
>>296
そだね。大蛇丸はヒルゼンを警戒してもいるし、ヒルゼンに複雑な思いを抱いてもいるのだろう。
ヒルゼンはミナトより格上であったはずの大蛇丸を4代目火影にしなかったし、そういう
複雑な思いから意識してか無意識にかはわからないがヒルゼンを完全体にはしなかったのだろう。
ナルトを読んでいる人間ならそれくらいの心理描写余裕で読み取れる。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:21:32.27 ID:055yNE100
>>304
いや穢土ヒルゼンは完全な状態だから
つーかまだいたのか
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:22:23.70 ID:YdJlm+dF0
>>303
大蛇丸のチャクラの質さえ見逃した扉間が言った言葉をどこまで信用するわけ?www
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:23:04.16 ID:2rmYbe5r0
>>304
後はここまで話が大きくなっちゃってからヒルゼンを柱間以上に描くとややこしいことになるから
ヒルゼンの全盛期はもう描かない事にしようと言う岸影の都合かね
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:24:01.70 ID:YdJlm+dF0
>>305
完全な状態だったらおじいちゃんになるわけ無いだろ。
大蛇丸の複雑な心境と柱間細胞の限界でヒルゼンは完全体ではない。
若返りのこつを知っている綱手が戦場にくればヒルゼン無双が見られるだろうな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:24:31.05 ID:055yNE100
>>306
いや作者の言葉を代弁しているわけだが
ワシ“ら”が生前(生きている間)本来の力(真価実力)で穢土転生されていると言っているから
例外なく全員完全な状態だろ

>>308
いや違うだろ、穢土ヒルゼンは完全な状態だから
現在進行形で真の実力は描かれているだろ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:26:29.47 ID:YdJlm+dF0
>>307
そうかもわからんね。マダラと柱間の邂逅ってことでヒルゼンは掘り下げない心づもりかもしれない。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:26:33.46 ID:055yNE100
>>308
穢土体をいじれるのは術者の大蛇丸のみ
綱手じゃ無理だな

諦めろクズ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:27:37.04 ID:9ishF37Q0
>>309
生前本来の力=全盛期……って意味にはならんが、大丈夫か?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:29:00.07 ID:055yNE100
>>312
ヒルゼンの衰えていたときの力=一部大蛇丸に負ける程度の力
全然違うんだが
手裏剣もインフレしているし

つーか、読解力無いバカ多すぎ
生前(生きている間)本来の力(真価実力)といったら完全な状態(全盛期)だろ
扉間だけそうで他は違うなんてニュアンスでは発言されていないよ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:30:09.34 ID:YdJlm+dF0
>>309
違わないよ。実際ヒルゼンはおじいちゃんだ。
扉間はワシラ〜のセリフを言ったあと大蛇丸の呪縛を解くことができない事実を
思い知らされ、そこではじめて大蛇丸のチャクラの質が柱間のものであると知った。
扉間はワシラーと言った時点では何もわかっていない、ニワカだった。作者の代弁なんかじゃないw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:31:15.88 ID:055yNE100
>>314
いや作者による代弁だな
術縛りは術縛りで穢土の完成度とは別の話の件w

頭悪いなお前
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:31:20.90 ID:YdJlm+dF0
>>311
綱手は柱間の孫だ。
大蛇丸は柱間細胞を使った。綱手は柱間細胞を若返らせるコツを知っている。
クズはお前だ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:32:00.12 ID:9ishF37Q0
>>313
>ヒルゼンの衰えていたときの力=一部大蛇丸に負ける程度の力
>全然違うんだが

単純な戦闘力だけで図ってるな
弟子でありヒルゼンの手を良く知ってる大蛇丸が対ヒルゼン用に手を隠していたら、実力差なんてひっくり返るし
しかもあの場ではヒルゼンが動揺や情けで本来の実力を発揮できない、って可能性とかまであるぞ
あんまり単純に決め付けるものではないな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:33:18.52 ID:055yNE100
>>316
術者じゃないと穢土体は使えないから無理だな
シワに構っている展開でもないしな

勘違いしているが、総大将は柱間だから

>>317
いや意味がわからないんだが
現に巨大手裏剣使えなかったのは弁解の余地は無いだろ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:34:44.37 ID:YdJlm+dF0
>>315
扉間の鈍感さと柱間の鋭敏さを描写する場面で扉間の口から語られた言葉が
ワシラーなんだから別のわけがない。それはそれこれはこれと分けられるものじゃない。
頭が悪いのは扉間のおっちょこちょいなところを描写しているところで作者の代弁だといっているお前の方。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:36:28.66 ID:055yNE100
扉間(作者)「前回よりも穢土の精度を上げたな。ワシ“ら”が“(生前)本来の力”に近い状態で蘇った今回」

生前はニュアンス的に生きている間で本来の力は真価実力だから
全盛期のことだな

つまり、例外なく完全な状態だということ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:36:34.95 ID:YdJlm+dF0
>>318
綱手は柱間の孫だ。柱間の遺伝子を継承していて
その肉体を若返らせるためにどのようにチャクラをコントロールすればいいかを
心得ている。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:37:09.34 ID:YdJlm+dF0
>>320
扉間がいつから作者だと錯覚してた?wwwww
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:39:23.62 ID:9ishF37Q0
>>318
穢土転生で、チャクラ無尽蔵になってる時点で使える条件は満たしてるんだけど
あの時のヒルゼンはチャクラが少なかったし
ってか、穢土転生+柱間細胞補正が入ってない、とは言ってないからな?
それが入っても、他連中と違って歳を食いすぎてるので、全盛期とは限らない、って事で

第一、経験量や技量とかは、マダラみたいに身体年齢に関係なく発揮されるから、若い方が身体能力・チャクラ出力的に絶対的に有利なんだよ
全盛期で戦わせるなら、老人状態で復活させる事はありえない
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:43:36.57 ID:y0MBoTgw0
もうお前らワザとやってるだろ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:45:36.43 ID:sScroyUaO
>>321
お前のあんまん妄想は腐敗済み
もう完全な状態で仕上がっいるから

>>323
有り得ないとか言われても
生贄に柱間細胞使ったことで外見いじる必要無くなったからいじらなかっただけだろ

普通に穢土するだけなら柱間細胞要らないわけで何かあるね
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:47:31.56 ID:9ishF37Q0
>>325
>有り得ないとか言われても
>生贄に柱間細胞使ったことで外見いじる必要無くなったからいじらなかっただけだろ

>普通に穢土するだけなら柱間細胞要らないわけで何かあるね

柱間細胞をベースにした白ゼツ使っても、ブースト掛かるってだけだぞ
ってか、他を生贄にする訳にもいくまい
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:48:53.56 ID:YdJlm+dF0
>>325
完全な状態の根拠は扉間の言葉で、その言葉には説得力の欠片もないことを
すでに示してみせたんで、お前はなんの根拠もなく完全な状態だと言ってることになるよね。
おじいちゃんの姿を見ればわかるだろwww
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:50:16.37 ID:9ishF37Q0
というか、大蛇丸としては事情を聞きだす為にに穢土転生したってだけでしかないんだが
何でわざわざ事情をロクに知らない大蛇丸が全盛期にする必要性があるんだよ

あくまで穢土転生体のスペックが白ゼツとかの補正によって上昇してるだけであって
全盛期にするような細工とかしてないし
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:51:08.40 ID:sScroyUaO
>>326
完全な状態まで仕上げてくれる上質な素体が柱間細胞ってことだろ。ブーストとはまた違う

水月が自分を穢土するのか危惧したときに“もっと”良いものがあると言ってたし
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:52:49.99 ID:9ishF37Q0
>>327
それは単に、今回は生前の状態を完璧に再現してるレベルの穢土転生ってだけだろ
というか、全盛期にするなら身体面も若返らせた方が強いし

ってか、カブトが蘇らせた人間の中には長門とかもいる訳だが、あれが全盛期か?
白ゼツで単にブースト掛かってるだけだよ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:54:18.11 ID:sScroyUaO
>>328
扉間の言う(生前)本来の力は意味としては完全な状態ということだからな

精度上げるほどサスケが参戦選択したときに戦力になるし別に可笑しいことじゃない
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:56:40.52 ID:sScroyUaO
>>330
だから、見た目いじらなくても完全(全盛期)の状態を再現出来る柱間細胞を生贄に使っているからだろ

カブトとか関係ないし意味不明だが
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:57:45.62 ID:9ishF37Q0
>>331
ただ老人を精度上げた状態で復活させても全盛期にはならんけどな
他の連中は身体が若いからともかく

恐らく柱間は綱手系で若いんだろうが、扉間は生前ヒルゼンに託す際も外見に大差なかったし
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:59:22.79 ID:sScroyUaO
>>333
ならんけどなとかお前の妄想
なるから外見をいじる必要が無くなった
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:59:23.49 ID:9ishF37Q0
>>332
身体をあの歳で復活させてる段階で、全盛期にはなりえんだろw
どうしたって老化で身体能力は下がってるんだし

あと
>見た目いじらなくても完全(全盛期)の状態を再現出来る柱間細胞
こんな設定はないぞw 妄想乙w
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:00:49.92 ID:sScroyUaO
>>335
生贄に柱間細胞を使ったから大蛇丸は外見をいじる必要が無くなった
普通に考えろ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:00:53.37 ID:9ishF37Q0
>>334
外見をいじらずに全盛期になる設定なんかないよ
あるならマダラを老人状態でカブトが復活させてるだろ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:02:42.75 ID:sScroyUaO
>>337
だからカブトは生贄に柱間細胞使っていないから。まだらは見た目がひどいのもあるし

カブトは関係無いから何の反論にもなっていない
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:03:12.03 ID:9ishF37Q0
>>336
>生贄に柱間細胞を使ったから大蛇丸は外見をいじる必要が無くなった
それ以前に、話を聞きだす為に呼び出してるから、最盛期にするもクソもないんだが

大蛇丸の場合、戦に対する興味もほとんどないし、あの時点ではサスケもどう転ぶか不明だしで
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:04:38.77 ID:sScroyUaO
>>339
いや扉間(作者)がワシらは完全(全盛期)な状態だと言っているんだが
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:05:58.46 ID:9ishF37Q0
>>340
それイルカ(作者)がヒルゼン最強だと言ってるんだが
のやっすいコピペだろw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:07:36.32 ID:sScroyUaO
大蛇丸は生贄に柱間細胞使ったから外見をいじる必要が無くなった。いじる必要があるならいじってるね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:09:19.49 ID:055yNE100
まあそういうことだろうね
ワシらは生前の完全な状態で蘇ったってことだろうからね
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:10:28.99 ID:YdJlm+dF0
柱間細胞も老化には無力ということだな。
綱手も半端ない回復力を受け継いでいるがふつうにおばあちゃんだしな。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:12:02.42 ID:055yNE100
扉間「ワシらは完全な状態に“近い”状態」

ここ重要な
つまり、若い姿でも全盛期以上ということではなく、あくまで生前の全盛期に近いってことだから
若い姿でもシワがあっても同じ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:13:34.30 ID:YdJlm+dF0
>>345
その扉間の言葉が頓珍漢であることはすでに示した。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:14:09.20 ID:055yNE100
>>346
お前の頭が頓珍漢なんだが
さっさと死ねよ池沼
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:15:05.84 ID:YdJlm+dF0
>>347
お前論破されるとすぐにそれだな。ナルトと関係ない罵詈雑言を並べ立てて逃亡。ダサいよ。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:18:25.38 ID:055yNE100
扉間「ワシらは完全な状態に“近い”状態」

ここ重要な
つまり、若い姿でも全盛期以上ということではなく、あくまで生前の全盛期に近いってことだから
若い姿でもシワがあっても同じ
ブーストじゃなくてあくまで“全盛期の再現”だな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:20:23.67 ID:YdJlm+dF0
>>349
壊れたCDプレーヤーかよwww
論破されたことを繰り返すことに決めたのか?ダサ。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:20:46.68 ID:UMWRWJ0O0
ID真っ赤な奴ばっかだなw
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:21:17.96 ID:055yNE100
人間以下の池沼と話する気無いから
さっさとコナンスレに帰れ池沼
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 02:37:48.14 ID:055yNE100
こいつコナンスレで「論破」のあだ名付いている知的障害者だからな、池沼なのはコナンスレ見ればわかる
安室がバーボンだと作中で出ているのに世良がバーボンとか男とか池沼理論を展開している
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 03:23:35.40 ID:p1GPy8vzI
今回の戦争で穢土転した奴らの生贄は全員白ゼツ
マダラだけ柱間細胞胸に付けたスペシャル版だと勘違いしてた
カブトは白ゼツ使ってないのか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 03:27:38.15 ID:055yNE100
使用していないんじゃね、名言はされていないけど
元々マダラが“生前に”自分の傷跡に柱間細胞埋め込んだだけだから
それで輪廻眼開眼したって話
すぐに設定が変わるのがこの漫画

柱間ただの九尾相手に血みどろ→柱間おとぎ話
カブトが輪廻マダラを仕上げた→実は生前に輪廻眼を開眼していた
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 03:30:12.61 ID:055yNE100
ただカブトの場合は肉体だけ若いときに戻したみたいだし、輪廻眼開眼は老衰しきっていた時期
それは大蛇丸が生贄にゼツ(柱間細胞)使ったのとは違うよね
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 05:47:33.27 ID:PrE4s6Wo0
>>355
それで開眼じゃないよ
開眼したのは死の直前と言ってるから別の条件があるんでしょう
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 07:17:06.46 ID:0oLDW2HF0
柱間、扉間って猿飛と何十歳も変わらないから寿命じゃなく戦闘でやられたの?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 08:15:37.07 ID:hjcYtryt0
だれか先週のバレはって
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 08:36:30.91 ID:bL66sSaGO
扉間が言ったのは穢土転生の術の精度であって生け贄の事なんてまったく言ってない件

カブトも以前に大蛇丸様が使った穢土転生とは精度が違う云々言ってただろ
その時も生け贄の質の事なんて一言も言及してねぇし

馬鹿な解釈してんじゃねぇねぇよ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 08:40:32.54 ID:KQqFI/Rc0
>>358
扉間は金銀に
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 08:45:22.00 ID:bL66sSaGO
扉間「前回よりも穢土転生の術の精度を上げてしまったことが仇となったな」
  「ワシらが本来の力に近いままこの世に転生された今回…」

この発言になんでヒルゼンまで入ってる事になるんだよ
前回に穢土転生されたのは柱間と扉間だろ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 08:50:58.20 ID:bL66sSaGO
屁理屈みてぇな馬鹿な無理矢理な解釈する奴等から見たら

65巻で柱間が
「しかし…よい兄を持ったなサスケとやら」
「オレ以上の忍ぞ」

って言葉は「作者からみたらイタチは柱間以上」とかいう解釈をするんだろうな
イタチ最強伝説の始まりだ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 08:51:07.06 ID:XNKWmHpX0
>>361
瀕死で里には帰ってきたと綱手が
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 08:52:14.06 ID:KQqFI/Rc0
ヒルゼンが歴代火影最強なのは里を大きくしたからとか思って水に流そう
そもそも最初は子供向けの忍者話だったときに最強とか言ってしまったわけだし
もう目をつむろう
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 09:09:39.57 ID:sScroyUaO
>>363
柱間細胞が素体だから完全(全盛期)な状態だろうな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 09:16:43.18 ID:sScroyUaO
確か木の葉崩し不完全説も馬鹿がこうやって否定してきたからな(結果はご覧のとおり)
柱間細胞が素体←これでほぼ結論は出ているな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 09:33:47.76 ID:xdzyIN/S0
いろいろと追い詰めれているな
穢土登場以降、化けの皮が剥がれるのが留まるところを知らないw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 09:49:21.36 ID:2yzZYwGi0
至近距離の尾獣玉数発を弾き飛ばしたナルポが五影より弱いとな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 09:52:14.43 ID:bL66sSaGO
妄想が現実になった途端に「どーだどーだほれほれw」とどや顔になる奴ほどたちの悪い輩はいない
「やはり俺の筋書どおりだったか…」と心の内に留めておく者ほど賢人
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 09:53:28.76 ID:xdzyIN/S0
木の葉崩し不完全説否定していたときのアレオタ「不完全なんて描写はない。不完全ならおサルが何か言ってるはず!」

もうね、笑えたよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 10:08:34.30 ID:+0MvUeuU0
とりあえずイチロー君は病院行った方がいいな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 10:09:35.30 ID:xdzyIN/S0
まあ俺のも所詮予想という名の妄想でしかないが、そんなのあり得ないとか一方的に決め付けているのもまた妄想なんだよなw
へーそんな説あるんだーで適当に流せばいいのに

これじゃ木の葉崩し否定していたときの二の舞になるだろうねw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 10:35:49.24 ID:bL66sSaGO
木の葉崩しの時の穢土転生が不完全だったのは術の精度が問題なのであって生け贄がショボかったからとか一切言及もされてないし全く関係ない件
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 10:40:21.05 ID:bL66sSaGO
つか、木の葉崩しの穢土転生が不完全っつう説って
戦争序盤にカブトが大蛇丸様のは不完全だったって言ってから出始めた説じゃん

「俺の予測は当たってたスゲー」とか言ってる奴等って予測もなにも作者が言ってる事をただ代弁して勝手に“俺の予測”にしてるだけじゃんw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 11:11:12.76 ID:sScroyUaO
素体が柱間細胞だから完全(全盛期)な状態だろうな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 11:12:02.99 ID:tdTrwcJn0
てか生贄で能力変わったりしないだろ
もし変化するなら卑劣様は柱間細胞での底上げをもってしても大蛇さんに縛られたままなわけで
大蛇さんも柱間細胞で縛りを強化してるとはいえ卑劣様も強化されてたなら両者通常状態でも到底抵抗できないやん
術の精度を上げたのは失敗だったな的な言い分が虚しくなるだけ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 11:12:54.14 ID:sScroyUaO
必死に否定している馬鹿は痛いな。木の葉崩し不完全説のときもそうだった

歴史は繰り返す
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 11:16:45.76 ID:sScroyUaO
>>377
生前の完全(全盛期)“近い”ということだからブーストではなく再現だな

全盛期でも大蛇丸が柱間細胞で強化しているから縛られた
別に不自然じゃない
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 11:55:25.13 ID:5yBr4kcL0
もう あぼ〜ん だらけ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 14:20:21.87 ID:hQqAPO190
3冊目の画集が待ち遠しい
連載終わってからかな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 14:36:03.95 ID:mEXt9fwC0
ヒアシきたな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 14:54:31.35 ID:8Qy9gQyk0
木の葉にて最強のヒアシさんがいる以上
マダラもオビトも火影も噛ませ犬だな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 15:21:12.08 ID:YdJlm+dF0
>>383
ヒアシは自称だろ。ヒルゼンは他称だけどな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 15:23:03.48 ID:uXIfa6YY0
しかし貰いモンの力に頼らずに凶悪極まる術を作り上げた卑劣様はマジ卑劣
よくあるスペック凄いだけのキチガイ連中に比べ実に惹かれる
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 15:26:20.12 ID:XNKWmHpX0
>>385
柱間細胞にも詳しそうだしな
結構マッドだよな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 15:32:56.68 ID:CbTguqP80
実はイタチもヒアシのように自称最強
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 15:35:32.18 ID:2rmYbe5r0
>>386
むしろ、卑劣様が柱間を改造して柱間細胞を開眼させたとか

柱間のあの細胞って後天的についたものみたいだし
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 15:45:02.96 ID:dRTA3mDtP
綱手父の一族が木ノ葉最弱なのは間違いない
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 15:47:21.17 ID:XNKWmHpX0
>>388
なるほど
そういう可能性もありそうだな
その研究過程で穢土に行き着いたって話になってもいいかもな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 15:54:43.84 ID:ylhkwBynO
今週のナルト何してるのか分かり辛すぎ
卑劣様が自爆するのに札口寄せした後オビトが防ぐために膨らんでたの?
札で膨らんでたの?

チリチリで四代目の見た目がナルトと同じような感じになって分かり辛い
もっと描き分けてほしい
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 15:55:21.48 ID:Mcuixlfm0
バレ明日か

早いな昨日確認で読んで水曜にネタバレ見る 毎週最高だ

俺の中学の時は金曜にジャンプを買っていた

シカマル死ね 長門オビトは俺の
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 16:07:12.60 ID:to3rdYy20
もっとわかり易く描けるはずだけど
展開早くするの優先して場面展開にコマ数割かないから
ああなってる気がする
一度に活躍させたいキャラが多すぎる弊害
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 17:29:21.13 ID:wUlo0jo+0
今更だけど避雷針の術で飛ばすのってオビトだよね?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 18:06:01.01 ID:3rlmD6iC0
トリコきたのにナルトはまだか?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 18:09:53.24 ID:41DSWYh7I
描写わかりにくいけどわかるけどな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 18:10:03.33 ID:gz64NuAy0
ナルトは遅いからな
オハナにも見放されたし
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 18:39:04.96 ID:Ov+06ioU0
先週のばれまだ着てないんだけど
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 18:48:14.02 ID:AG0BgiE80
ohana逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 18:56:02.82 ID:kirsIAgw0
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 18:57:56.36 ID:2rmYbe5r0
アニオリなんだろうけど仁柱力って何やねん
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 19:02:20.75 ID:KQqFI/Rc0
Ohanaちゃん海外旅行中
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 19:12:32.52 ID:mEXt9fwC0
ヒアシモード
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 19:37:31.95 ID:+0MvUeuU0
>>400
アニメスレ池
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 19:56:06.95 ID:4b+KFT/s0
オビトさん我学の結晶エクセレント252580-揮拳の圏套が使えるのか
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:05:29.76 ID:XItXSjGi0
イタチとサスケってリアルだとコミュ障過ぎてヒッキーしかなれそうにないよな
営業、販売、接客なんかはいつもニコニコペコペコせんといかんし、
肉体労働系もいつも大声張り上げてコミュ力必要とされるし
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:08:14.72 ID:AG0BgiE80
>>406
もし職に就くなら研究職や職人とか
若しくはスポーツで単体競技とかしか無理だろう
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:09:38.60 ID:XItXSjGi0
>>407
そういうのってかなり狭き門だからなぁ・・・
あの世界だと一流の忍みたいだから良いだろうけど、
リアルに考えたら相当な才能ないとあの性格じゃヒッキーしかなれんよな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:11:44.52 ID:szc7xsyh0
サスケは常にパーティ組んでるから評価が間違っているんだろう
世の中には色んな持ちつ持たれつがあるから
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:12:27.98 ID:xdzyIN/S0
>>408
別にコミュ障でもなんでもないだろ
ちょっと人格に異常があるだけ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:15:16.10 ID:to3rdYy20
顔が良ければヒモになれるよ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:17:27.06 ID:XItXSjGi0
パーティっつってもかなり狭いコミュニティだからな

営業接客販売→態度がでかい、雰囲気が硬い、もっとニコニコペコペコしろや
職人、肉体労働系→声が小さくて聞こえねーよ。現場だと大声出せや。DQNと馴れ合うコミュ力必須(ナルトは向いてるかも)

相当頭が良くて専門系の仕事できないと厳しそうだな、あのキャラだと
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:17:31.64 ID:uYPQvfCY0
>>406
お前とは違うんだよ
お前とは
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:18:26.94 ID:xdzyIN/S0
コミュ障の意味分かってんのかこいつ
どうみても人格障害とかサイコパス系統だろうちはは
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:18:54.58 ID:XItXSjGi0
>>413
そうか。お前はどうなんだろうな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:21:13.03 ID:Mmr/+Z0F0
サスケは元から面倒見がよくリーダーシップとれる性格だけどな
サスケアンチか
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:22:33.62 ID:XItXSjGi0
コミュ障(こみゅしょう)とは、コミュニケーション障害の略である。
日本の国民病の1つであり、他人との他愛もない雑談が非常に苦痛であったり、とても苦手な人のことである。

by ニコニコ大辞典

まぁ、捉え方にもよるが雑談好きそうにも見えないな
人格障害ももちろん併発してるだろうが
サイコパスは対人能力高いから、むしろ営業マンとか得意やろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:24:06.50 ID:xdzyIN/S0
コミュ障害って発達の一種だけどどうみても違う件

>>417
人と付き合わないのは性格異常からきているからな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:25:25.72 ID:mF8MxEp2O
鷹に対する態度とか見るに面倒見が良くは見えないけどな 
サスケ腐がああいう漫画の中でしか通用しないのをカッコいいと 
思い込んでリアルで挫折しないか心配だわ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:26:10.78 ID:aC/SpXuC0
ジャンプ読んだ
三代目かなり強いな
まだまだ底をみせてないから楽しみ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:26:35.04 ID:xdzyIN/S0
マダラやオビトなんて分かりやすいよな
幼少期はごく普通の少年だった
ある出来事がきっかけで人格そのものが変わった

後天的なものだから人格障害だろどうみても
発達キャラはけいおんとかにいるだろうけど
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:29:06.85 ID:gz64NuAy0
サスケは精神障害者だから
医療少年院行き
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:29:11.40 ID:XItXSjGi0
サイコパスはあれだろ、いつもニコニコした顔で愛想良く饒舌で他者を上手く動かして
人の輪の中心にいるけど、内面は冷酷で人を使い捨てにするのが大好きってのだろ
うちはっても仮面時代のオビトくらいしか該当しそうなのはいないな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:29:24.46 ID:WOxv7nnR0
>>420
手裏剣がインフレしているからね
多分、中身若いときと変わらないんだろうね
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:29:34.38 ID:/XjB7srr0
>>419
フガフガ?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:29:36.56 ID:szc7xsyh0
成功してる奴を見てひがむなよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:30:43.20 ID:/XjB7srr0
>>425
ID変えた?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:31:13.57 ID:kMEJaniw0
>>424
ちゃくら無限になったら
ひとつの術についやせるチャクラが多くなる
普通のこと
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:31:24.74 ID:Nq2MYmz1O
柱間、少年マダラ、少年オビト、ヒルゼン、自来也あたりは現実でも通用するコミュ力
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:31:43.22 ID:WOxv7nnR0
>>423
マダラは柱間、オビトはリン関係で闇落ちして人格そのものが変わっているから
どうみても人格障害のほうだろ
コミュそのものは元々あったけど人格がおかしくなったせいで出来なくなっただけ
マダラ、オビトの言動はもろサイコパス(反社会性)だろw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:33:36.26 ID:rAFUtkxKO
今更だがサスケェのメイン口寄せ蛇だね
あの鷹さ・・・
こう叫ばずにはいられなかったと思うんだ。
鷹「ヘビかよっ!」
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:33:52.12 ID:YnC9tl010
ナルト腐はガチニート
ID:WOxv7nnR0
ID:xdzyIN/S0
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:35:05.90 ID:gz64NuAy0
うちははほとんどが医療刑務所行きだよな
脳に障害がある障害者だし
健常者とは違って同じ一族同士で殺しあう
サイコパスも多い汚れた一族だしな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:35:25.06 ID:szc7xsyh0
>>417
ニコニコ大辞典ってお前
その単語の本当の意味を調べておかないと恥かくぞ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:35:43.38 ID:+xKpWzko0
>>431
直前にサイが調子乗って空から十尾に近づいて打ち落とされてるから蛇呼んだだけ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:36:11.99 ID:WOxv7nnR0
>>428
チャクラ無限でも上限は同じ
同じ術でインフレしてんだから中身は若いときと同じってこと
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:36:22.04 ID:Jl3+0HtN0
柱間最強厨
オビト腐
ナルト腐

ニート多すぎェ…
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:37:07.76 ID:UTMlGN7K0
>>433
檻の中から書き込んでるのか
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:38:26.50 ID:+7JIpipY0
ヒルゼン>>>>>>>>>>>>他火影
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:40:49.94 ID:Jl3+0HtN0
黒子のサスケ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:42:12.19 ID:WOxv7nnR0
オハナ死んだ?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:47:19.64 ID:4b+KFT/s0
全弾フルパワーでいけるようだが
木遁分身も相応に弱体化してたみたいだしね
元々のスペックを超えることはない模様
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:47:32.01 ID:gz64NuAy0
オハナ使えねーな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:48:20.26 ID:kMEJaniw0
>>436
チャクラの上限は同じとか関係なくね?
その後の戦いを考えずに一つの一つの術にその最大限のチャクラを投入できるようになる事実に変化ない
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:53:47.74 ID:1LSYl7Om0
ここは何かあったらすぐ厨だ腐だアンチだと認定始めるよな
正直認定してる奴らが臭い
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:55:46.52 ID:WOxv7nnR0
夜神月、仙水忍、マダラ、オビト、鵜堂刃衛

この当たりは人格障害だからな
挙げればキリがないけど
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 21:28:16.25 ID:AG0BgiE80
>>446
刃衛は微妙だけど
他は全員本来の意味での確信犯だな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 21:33:47.95 ID:WOxv7nnR0
>>447
中には生まれつきの人格障害者(サイコパス)もいるが
>>446の中じゃ唯一刃衛がそれだからな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 21:38:41.22 ID:VGbXI2U30
>>446
仙水忍はわからんけど

ライトとオビトは同じカテだな

マダラはまだ真意を明らかにしてないんだし
人間性を考えるのは時期尚早だと思う

ジンエイはヒダンやデイダラのカテだな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 21:40:10.34 ID:VGbXI2U30
マダラに関しては無限月読とはまた別の思惑があるような物言いだったしね
ホント何を考えてるか分からん爺さん
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 21:48:04.94 ID:WOxv7nnR0
コミュ障っていうのはLとかニアだからな
あれは発達だろ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 21:50:21.58 ID:WOxv7nnR0
>>450
どうせ柱間のことだろ
柱間と話がしたいだけじゃね

分からんけど
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 21:54:28.66 ID:DikoCcxZ0
>>450
無限月読には違いない。
オビトが居ない時も影達に無限月読って言ってたぐらいだ。
違うとすれば目標に至るまでの過程ぐらい。
あと柱間の戦闘は無限月読までの余興。のんびり道中楽しみたいだけ。
でもオビトが焦りすぎたせいで余興も台無しになったな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 21:57:41.27 ID:qKPtm0Za0
ナルトはアスペ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 21:59:51.69 ID:WOxv7nnR0
デスノートの作者は人格障害者と発達障害者を同時に描き分けてる天才
岸本じゃ無理だろうな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 22:01:39.97 ID:VGbXI2U30
>>453
ありゃただ単にオビトが演じてたマダラに合わせただけでは
いくらオビトがいないっつっても自分の思惑を知られる可能性を少しでも断ち切った方がいいじゃん

目標が同じなのに「先を越されかねん」とか普通言うかな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 22:02:02.51 ID:DikoCcxZ0
>>455
デスノはジェバンニが居なければ完璧だった。
夜神月と魅上照のコンビは最高。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 22:04:03.76 ID:/RXx4cq+0
術者によって無限月読の内容が変わってオビトの目指す無限月読ではマダラは我慢できないとか?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 22:06:28.20 ID:DikoCcxZ0
>>456
オビトが不在時の発言はだからっていう解釈は俺の願望だけど、
目標が同じだからこそ先を越される越されないの話になるのは普通じゃないか?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 22:13:29.46 ID:za4o7/N10
来週休載?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 22:13:29.55 ID:VGbXI2U30
>>459
目標が同じだったら越す越されるってあんま意味なくない?
とにかく誰かが成し遂げれば目標達成ってことだし
オビトの援護とかならまだ分かるが・・・
「尻込みする火影共が見られるのは楽しいが…待ってもいられなくなったな…
六道仙人と同じになったオビトだ…奥の手を使う前に先を越されかねん…」
って完全に敵対発言じゃね?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 22:25:35.75 ID:DikoCcxZ0
>>461
そういう議論面白いな。
俺が言いたいのは「目標」≠「目的」ってところかな。

マダラとオビトの目標は「無限月読」 ここまでは同じ。
無限月読の目的が違う。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 22:30:34.91 ID:VQ7XfEt80
マダラの無限月読はマダラだけが自由に行動して他はみな夢の世界へ
オビトの無限月読はオビトだけが自由に行動して他はみな夢の世界へ
夢を見続けるって、寝たまま飲まず食わずで最後は餓死して絶滅する気もするな

無限月読ってのはマダラの説明だろ
マダラは無限月読についてなにか嘘をついているのかもな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 22:31:14.77 ID:WOxv7nnR0
先(無限月読)を越される前に奥の手

つまり、オビトが望む無限月読世界を作り上げられる前に
自分(マダラ)が望む無限月読世界を作り上げたいとかそういうのじゃね?

>>463
やはりそうだよな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 22:32:30.90 ID:DikoCcxZ0
>>463
マダラの嘘があるとすれば
「 勝者だけの世界。平和だけの世界。愛だけの世界」
これはオビトを煽る為の謳い文句。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 22:33:46.01 ID:DikoCcxZ0
>>464
分かりやすいな。それが言いたかった。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 22:35:41.51 ID:P1OzVVvi0
>>465
だな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 02:13:10.07 ID:JegJWDUD0
キャラ厨いなくなったらだれも書き込まねーの
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 02:18:30.46 ID:HVPbrgmpO
>>460
普通に載ってるだろ
バレ明日でしょ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 02:19:38.71 ID:HVPbrgmpO
すまん間違った今日だった
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 02:40:22.71 ID:pwGC1pdjO
キャラ厨、キャラ腐、キャラ厨と見せかけた議論厨、荒らし・煽り厨、アンチ、馴れ合い厨、僕の考えた凄い展開予想聞いてさん、ただのバレ待ちROM專

あなたはどのタイプ?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 02:58:45.06 ID:tVw9dM6Yi
十尾の人柱力は月に万華鏡写輪眼の瞳術を投影し効果を増幅できる
オビトマダラのどちらかの狙いは人々を幻術に嵌める無限月読なのではなく
世界全てを焼き尽くす無限天照だったのだ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 09:56:44.85 ID:Nry2z0ni0
                ∧  /|  /i 
            ,、  / ヽ"  |/  |
            | `         └ ―ァ 
           _」  , -―‐‐7      ∠ _ 
          \  /:::::_;;:-‐‐l /| ハ    /
           / /:://9   |/」::|/::::\  < _ 
          /  |:i: _"三=テラ二-リ::::::::::ヾ /
         //| |::レ'二、 イ,・シフ |`7r-,ヽ、
         /  |/|:/ィ(,・シ,    ̄ ‐-N/〈 | ̄
            ヾi `´〈 ,     二_. ゝ/ 
           _ __,,y/ , _ -−' ´  /‐ハ
       _, -‐:::"_,:-=ヘ!、       / |ハ |
      /::::::::/  /:::;へ _ -‐=='T=┐
    /:::::::/   /::/  「:l::「|:::|:::|::::|:|:└- ー -  、 
  /::::::/   /:::/    」::|:.||::|::::!/:/:::::::::::::::::\《ヾ\
 /:::::::/  /:::/  , -= ̄:::::::{l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾゝ='ヵ

          カ・コキュウ〔ka kokyu〕
         (1999〜2009  木ノ葉隠れ)
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 09:57:58.34 ID:SPDI5FUE0
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 10:01:18.24 ID:dE6hk9izO
10:01
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 10:39:04.14 ID:8hdt7iVI0
今日は進展なくてもナルト、サスケがクラッシュされるのを
ミナトが助ける流れを見れるだけで満足
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 10:58:32.59 ID:r+BILUBlO
ついに螺旋閃光超輪舞吼参式=飛雷神、参の段が拝める
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 11:10:26.99 ID:eKrFEPB8O
>>471
いつナルト終わるの?
今でしょ!!!!!!!厨を忘れるな!わかったか!
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 11:32:18.31 ID:1wTWbvgj0
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 11:34:46.65 ID:aHk/wKbq0
>>479
どういうことなの?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 11:37:29.23 ID:IsTG4jDb0
もっとくれ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 11:37:44.94 ID:7Swe90cv0
オビトがより仙人化が進み
ミナトがどうやらオビトに出し抜かれてナルトたちがピンチみたいだな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 11:39:18.45 ID:6S0X7poE0
とーちゃん十尾トに出し抜かれたみたいな
カッとか
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 11:40:42.35 ID:yHzCjGmT0
太陽拳か
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 11:42:39.04 ID:aGjyDZW+P
ナルトサスケはどうせ一回死ぬんだろ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 11:43:58.89 ID:XJ2OfRC10
>>479
ミナト右腕吹っ飛んでるな
球体は十尾バージョンの尾獣玉?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 11:44:01.21 ID:n8oV6TPX0
age
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:04:42.93 ID:ZzBGBI3q0
オビト自我戻ってよかった
ほぼ六道仙人だなこれ
http://i998.mangapanda.com/naruto/640/naruto-4318861.jpg
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:06:50.26 ID:afbqTUWS0
>>488
おお
オビトおめでとう
良いのか悪いのかわからんが良かったな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:07:31.93 ID:NHqVbnON0
>>488
脇から余り皮が
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:08:13.36 ID:XJ2OfRC10
>>488
意識戻ったのか
これもう六道仙人そのものみたいな感じだな
錫杖まで持ってるし
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:10:24.05 ID:oAMtJzZwP
自我が戻らないと江戸退治できないもんなw
アホのままじゃw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:10:57.00 ID:2mTvoZcN0
どうりで顔がオビトらしくなったと思った
無限月読はよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:11:09.09 ID:ZzBGBI3q0
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:11:33.03 ID:yHzCjGmT0
六道仙人復活か
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:14:23.15 ID:EDtcyjNSP
北京とかいかないのかな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:15:10.48 ID:HX773vld0
パンダ早いな
もう来たのか
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:16:16.49 ID:7Swe90cv0
やっぱリンか
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:18:04.58 ID:NHqVbnON0
>>494
あれだ
宇宙怪獣をワープで撒いて地球に逃げようとしたら
ついて来られて地球を宇宙怪獣に知らせてしまったオオタ艦長みたいだ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:18:12.07 ID:Dnf2jX0/0
>>498
リン以外オビト止められないって流れだなこれ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:22:06.55 ID:bimFK52P0
ここまでリン中心に動いてるのにリンに思い入れできないからなんか微妙だ
リン追加エピソードとか登場とかするかねえ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:22:58.49 ID:7Swe90cv0
オビトをつなぎとめてるのは確かにリンだけど思い込みの姿のリンだからなぁ
リンを穢土するとかじゃなくてオビト自身が思い込みから覚めないと無理っぽい
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:25:21.90 ID:bimFK52P0
>>502
リンの最期の意思否定してるからなぁ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:26:33.95 ID:hOP4VcZf0
カカシを使って自殺したあれか・・・
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:26:40.12 ID:nHSXJ4yw0
マダララスボスとか言ってた奴らざまぁwwとしか言いようがないなww
「自我ない奴がラスボスなんて嫌だ」とか言ってた奴ら、息してる?
マダラは柱間と戦って満足して昇天か、オビトに不要扱いされて消されて終わり
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:27:52.26 ID:Xr9QnKzm0
何らかの形でリンでてきそうだな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:28:22.79 ID:afbqTUWS0
リンに似た女にリンを重ねるんじゃねーの
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:28:51.60 ID:+sxMy4nW0
もうリン穢土転生しろよ…
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:29:45.31 ID:eedR5bQc0
六道仙人きたああああああああああああああああああ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:30:11.95 ID:IW1YiCif0
キャラ全員がリンに変化すれば解決しそうだな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:30:19.51 ID:nHSXJ4yw0
マダラが完璧な六道になるとか言ってた奴らは、何で出てこないの?
結局、蓋を開けてみればオビトがラスボスじゃん
マダラは他の穢土転組と一緒に、オビトに消されて終わりでしょ
じゃなきゃ、一生死なない穢土転生組の処理が出来ないし、邪魔でしかない
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:30:46.10 ID:aHk/wKbq0
リンを穢土転生するなら大蛇丸の出番だな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:32:41.27 ID:nHSXJ4yw0
何の因縁もないマダラがラスボスとか言ってた連中はどうしてんだろうな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:33:01.53 ID:NHqVbnON0
リンは医療忍者?
ならばまさにDr.リンに聞いてみてだな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:33:21.36 ID:YfmTloVd0
ミナトの九尾陰チャクラ受け取って完全九尾化

八尾のチャクラを分けてもらって十尾化

十尾vs十尾の闘いの展開でOK?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:33:57.97 ID:HX773vld0
大蛇丸さん「こんなこともあろうかとリンの細胞を採っておいたわ」
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:35:19.71 ID:XMSQx76YP
サスケがナルトかばって死にそうだな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:35:51.02 ID:1BrG56RQO
腹パン2回もやった馬鹿がちゃんとしてればねぇ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:36:53.65 ID:nHSXJ4yw0
やっぱラスボスはオビトか
マダラ支持の連中はどうすんだろうなw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:37:16.14 ID:bM/BUifo0
リン出るなら大蛇丸のエドテンか?輪廻転生だかは使えるのか まだ真相語られなさすぎてるからどっかで話し合いがあるはずなんだが
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:37:30.65 ID:bimFK52P0
>>516
ホントに持ってそうで嫌だな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:38:29.70 ID:SPDI5FUE0
マダラとかオビトとまともにやりあったら、瞬殺されんじゃね
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:38:31.41 ID:d2yR4TnO0
これで無限月詠の準備が整ったのう
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:38:48.75 ID:bkd1dgjJ0
オビトはなんでリンを輪廻転生しないんだろうな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:39:38.61 ID:nHSXJ4yw0
リンの登場で改心するとか言ってる奴は、漫画読めてなさ杉
オビトみたいなキャラは逆に、リンが登場すると、逆に現実を否定して暴走するのが普通。
「お前はリンじゃない」とか言ってね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:39:39.45 ID:SPDI5FUE0
ライカゲが間一髪で救出するか、もしくはオロチ丸がなにかしてくれるのを期待だね

まぁ主人公は死なないって分かり切ってるから、緊張感はないけど
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:39:52.04 ID:UKR4KbqvI
凄い展開になってきましたね
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:40:04.92 ID:ZXx8J8JN0
リン呼んだところで偽者には聞く耳持たないんでは?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:40:05.37 ID:7Swe90cv0
里のために死んだリンなんてイラネなんでしょ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:41:01.31 ID:bimFK52P0
>>526
大蛇丸の行動が話の方向性に左右するだろうな
何するのかわからないが
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:41:17.13 ID:SPDI5FUE0
最速のミナトが全くついていけてないな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:41:29.46 ID:nHSXJ4yw0
マダラが明らかに邪魔だからな
柱間と戦闘すれば満足かと思えば、無限月読のほうが拘ってるらしいし
というより、穢土転生だから戦っても意味がないしなぁ
もう普通にオビトに消されて終わるんじゃね?マダラ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:41:59.05 ID:hOP4VcZf0
オビトはカカシとリンがどういうつもりで何をしたか知ってるのに
リンが出てきてオビトに言えることってなんなんだろうね
とても何かが変わるとは思えないな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:42:54.16 ID:UKTgoh+U0
写真のピースと体のパーツが引き裂かれていく演出はよかったな
オビトは回想シーンが映えるな
リンちゃん好きパワーで自我を修復とか
オビトらしいっていうか
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:43:12.68 ID:4dpTYxbT0
マダラはオビトに何か仕込んであるんでしょ、それを発動して「ウハハハハハ」みたいな
それか、柱間と共闘しちゃって満足して昇天していくんでしょ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:43:21.65 ID:GV14pzUl0
リンの生意見は聞いてみたい
元凶にされてんだし
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:44:08.33 ID:NHqVbnON0
夜叉鴉なら魂ごと消滅させるんだがなあ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:44:37.22 ID:nHSXJ4yw0
>>522
マダラの完成体スサノオなんて、尾獣1匹レベルだからなぁ
オビトは最低でも7匹以上のレベル、勝負にならん
スサノオの防御も、オビトの4属性融合攻撃には無意味
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:44:59.45 ID:TRNSQnIG0
まあ最後のシーンのは
カカシが神威で吸い込んでくれるだろう
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:45:21.88 ID:UKR4KbqvI
自我が戻ったということはまた「神威」が使えるということか
もう誰も勝てないのでは?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:45:26.19 ID:oAMtJzZwP
江戸リン縛り上げればオビとは何でも言うこと聞くだろw
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:45:36.65 ID:yHzCjGmT0
ところでマダラは何をしてるんだ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:46:14.07 ID:GV14pzUl0
>>534
好きなのはよくわかるんだけど
ならリンの決意すら無にしたがるのはイマイチ納得がいかない
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:47:41.11 ID:UKTgoh+U0
オビトがパワーアップしたのだけど
六道仙人に近づくには
如何に自我が浸食されないかが勝負なんかね?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:47:49.33 ID:+sxMy4nW0
ナルト達はミナトが余計なの連れて飛んで来たから先週と同じようにピンチになって死にかける
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:49:23.05 ID:yklB7tXp0
なんかリンの物語みたいになってるなあ
この先回想じゃない本人は出てくるのかな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:49:49.05 ID:MoCSWQGN0
>>505
オビトアンチの妄想なんて当てにならないから
何か知らんけどあいつらオビトに対し異常な恨みを抱いてるからね
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:50:41.62 ID:bimFK52P0
>>546
リン自体にもなんか設定盛ってそうだよな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:50:43.27 ID:nHSXJ4yw0
>>535
現状、マダラはオビトに何も仕込んでないだろ。輪廻転生させようとしたあれが最後だ
大体、六道になったオビトに、マダラの縛りなんて通用するはずがない
オマケに、オビトの戦闘センスや、頭の回転はマダラ以上だし
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:51:24.01 ID:wQbaNbuO0
ミナトは遠くへ飛ぶよ
クシナの時と同じでオビトは無理やり飛雷神使わせナルトとサスケから遠ざけた
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:51:29.46 ID:SPDI5FUE0
サスケっていつも、「過去は俺が断ち切る!」とかカッコつけた後に死にかけるよね

ビーのときも、カブトの時も

今回もナルトとミナトに助けられた
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:52:07.88 ID:nHSXJ4yw0
オビトアンチどもが息してないな
まぁ普通に読めば、オビトがラスボスだし
主人公とも因縁が深いしね
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:53:32.62 ID:UKTgoh+U0
>>543
オビトの好きは一方的なものだし
コイツの発言はどこまで本気かわからんけど…

やっぱ自分から好き気持ちを捨てるより
他人から好きな気持ちを奪われる方が嫌なんじゃ?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:53:33.27 ID:JGzsiDdN0
>>551
ナルトもサスケに助けられてるが
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:54:25.22 ID:+sxMy4nW0
>>554
都合の悪い部分は読んでないんだよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:54:37.97 ID:ZXx8J8JN0
今のオビトに無限月読の意志はあるのだろうか
過去を捨てないというのはこの世界の肯定になるとも言えそうなもんだけど
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:54:43.24 ID:85EMuTBl0
>>553
それただの八つ当たりだわ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:54:47.53 ID:SPDI5FUE0
もしかしてサスケって、仲間がいないとデイダラにも勝てないのでは?
デイダラには相性的には有利だから勝てるか…
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:56:13.64 ID:SPDI5FUE0
マダラは柱間と闘ってればそれで満足だから、ほっとけば成仏するでしょ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:56:16.86 ID:JGzsiDdN0
なぜかナルト>サスケにしたいらしいけどミナトのセリフ的にナルト=サスケだろ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:56:36.80 ID:1wTWbvgj0
オビトがリンを輪廻転生すれば話は終わりな気がするんだけど
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:57:14.23 ID:wQbaNbuO0
>>554
ナルトはかっこつけた台詞の後じゃないからダセーにはならないんだろ
サスケとカカシは余計なかっこつけセリフが多すぎる
しかも言葉通りにならない
作者がワザとそうさせてんだろな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:58:08.08 ID:XlA5DXHNO
連合が消えてるけど別空間に移動したんだっけ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:58:13.12 ID:M6g9DIS+O
>>561
理想のリンじゃないからダメなのではないか
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:58:33.11 ID:9LTJnxKg0
>>561
体はオビトが保管してるのかね
魂はどうしてるんだろう
放置したら普通に転生してそうなんだが
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:58:46.61 ID:JGzsiDdN0
>>562
サスケのは今すぐに過去を切るというセリフではなく伏線だろ
ああナルトだけは違うってか
でも残念だな
ナルト>サスケにはなってないな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:58:51.50 ID:tpL6uQGS0
>>488
吹いたwwwナニコレwwwwwww
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:58:57.72 ID:U+y+ql5/0
カカシさん異次元から出てきたらどうするんだろうか・・・・
終わりだよとかいってたのに・・・・
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:59:28.68 ID:4s2gzzoT0
ダサかっこやっぱダサイ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:59:37.00 ID:IqWE5Ubv0
>>564
そこまで勝手に盛り上がられてると
リンが不憫に思えてきたなぁ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:01:06.04 ID:hOP4VcZf0
リンが生き返れば解決って言ってる奴はちゃんと漫画読んでんのかな
どうせまた死ぬし意味ないだろう
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:01:47.07 ID:Eyg4NzIG0
俺はもう元気でニィィィ(フルフルしながらマダラさんが大暴れするのを見るだけで十分だよ

あいついいキャラすぎる、ピカレスクロマンとかで主役張れるレベル
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:02:40.35 ID:4s2gzzoT0
守鶴の本当の姿が老僧ってのは肉体は六道仙人の肉体だったとか?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:02:49.25 ID:nHSXJ4yw0
マダラ厨死亡だな、今回は
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:03:36.88 ID:wQbaNbuO0
>>566
ちなみに俺はナルト厨じゃないから
気に障ったんならすまないね
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:04:22.70 ID:SPDI5FUE0
>>575
嘘つけ
お前はナルト厨だろ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:05:27.04 ID:nHSXJ4yw0
オビトかっこいいな、一方のマダラは空気だし
どうしてここまで差がついたんだろう
「失敗か・・まぁいい」とか余裕ぶっこいてるけど、内心焦りまくりだろ
今のオビトに、マダラの奥の手が通用するとは思えん。今更万華鏡の童術や、チャクラ縛りが通用する相手ではないだろ
結局、マダラの運命は、柱間と戦って昇天するか、オビトに消されるかしかない
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:06:29.62 ID:yHzCjGmT0
オビトはリンなんだな
カカシが説得したところで
何の効力もないのは当たり前か
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:06:39.31 ID:SPDI5FUE0
カカシがカムイで消してくれるんだよ

カカシが対人でカムイ使えばイタチレベルでも一撃
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:08:20.41 ID:IsTG4jDb0
次が気になる
五影がでてくるのにちょうどいい場面だと思うんだけどな
避雷針なければ雷影のほうが早いだろうし全員抱えて助け出して欲しい
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:08:29.04 ID:JGzsiDdN0
>>576
お前だろ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:08:32.21 ID:NHqVbnON0
自在に変形する消滅の黒球?
あ、結界師の無道さんか
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:09:33.06 ID:yHzCjGmT0
>>579
そんな技俺には効かないとか言われるな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:09:55.99 ID:SCMcpG+j0
>>578
リン>ミナト>|越えられない壁|>カカシだったのな
そらすれ違うわ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:10:47.56 ID:nHSXJ4yw0
穢土転生組は、オビトに一掃されて終わりだろ。せいせい、ミナトがナルトに九尾の陰チャクラを渡すぐらい
マダラvs柱間も、穢土転生である以上はグダグダで終わるし、あまり意味がない。
何より、ナルト達がどうにかしないとあまり物語的に意味がないしな
穢土組は、オビトに処分されてあの世に帰る。これはほぼ確定事項だろう
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:10:59.95 ID:pIHqexWb0
六道オビトverも不完全っペーな
角は半分、杖も黒、デザインも色使いも意図的な中途半端

ここは尾獣と対話した
六道ナルト完全verフラグか?
新たな六道みたいな感じで
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:12:07.21 ID:hOP4VcZf0
五影って何しに来るんだ?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:12:38.35 ID:nHSXJ4yw0
>>580
マダラ相手にフルボッコされる五影が来ても意味ないと思うんだが・・
今のオビトは六道の上に、ほぼ無敵の神威、更には輪廻眼の力も行使できるし
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:13:23.09 ID:SPDI5FUE0
今の五影が、助っ人に来ても、ピッコロさん並みに頼りないな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:13:39.30 ID:UKTgoh+U0
写真が千切れた順番がオビト→カカシ→ミナト→リン
…劣勢順位だったりなwカカシ涙目
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:14:33.11 ID:r+JxQK340
>>586
六道仙人はかつて失敗したわけだし
六道仙人になるだけじゃダメなんだろう
新しい仙人が対抗しないと
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:16:30.94 ID:oAMtJzZwP
そろそろナルトも合体だろw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:16:42.35 ID:SPDI5FUE0
オロチ丸がリンを穢土天性して、
「やめて!オビト!」で死者蘇生エンド!
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:16:57.60 ID:htNzvU2z0
>>572
五影と踊ってた時のマダラ面白格好良かったよな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:17:07.41 ID:nHSXJ4yw0
>>586
オビトの中に他の尾獣がいる以上、ナルトが完璧な六道化する事は無い
角が半分なのは、ただ単に八と九を取り込んでないからなだけ
そもそも、オビトの目的は無限月読だから、完全体になる必要がない
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:18:50.84 ID:4s2gzzoT0
守鶴はよ活躍しろ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:18:58.16 ID:nHSXJ4yw0
ナルトはミナトから九尾の陰チャクラ貰うだけじゃね
寧ろ、オビトが八尾と九尾奪って、完全体になるかもしれないし
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:19:30.77 ID:OPbzw3490
ナルトとサスケがフュージョンして六道オビトと戦う展開余裕
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:20:28.07 ID:HX773vld0
合体してナスケになるのか
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:20:28.76 ID:SPDI5FUE0
二代目三代目再生すんのおせーな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:21:04.70 ID:SPDI5FUE0
サスケはナルトに目だけ渡せばいいんじゃね?
サスケの身体能力へぼいし
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:22:32.61 ID:7Swe90cv0
7体分をなんとかリンちゃんパワーでまとめられてるとすると9体分全部入れたら房総すんじゃね
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:22:41.57 ID:JGzsiDdN0
>>601
目玉乞食
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:24:00.90 ID:aHk/wKbq0
で、ネジって死ぬ必要あったの?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:24:21.05 ID:nHSXJ4yw0
皆は今後のマダラの展開はどうなると予想する?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:25:11.74 ID:2mTvoZcN0
超距離地爆天星か
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:26:14.83 ID:aHk/wKbq0
ここにきてヤマトの動向が気になるよね
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:27:42.95 ID:HX773vld0
ヤマト隊長はもう暫くあのままじゃないか?
実は大蛇さんが助けに行ってて何かやってくれるとかなら別だけど
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:27:43.37 ID:bkd1dgjJ0
5影より大蛇丸の出番が先だよね?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:28:55.74 ID:SPDI5FUE0
マダラと柱間のニョキニョキ対決はまだー?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:29:39.73 ID:zA0G/Baa0
>>595
守鶴も我愛羅に入れられてた生霊部分しか捕らえられて無いよ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:29:49.91 ID:XlA5DXHNO
リンがエドテンされたところで若いリンとおっさんのオビトの対話とかシュールすぎだろ
殺された時まだ若かったし諭すようなことも言えないだろう
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:31:20.99 ID:SPDI5FUE0
早く訳よこせ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:32:18.24 ID:bimFK52P0
>>607
カブトがヤマトで何か実験するつもりだったみたいなのは伏線なんだろうか
ゼツまで警戒してたし
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:32:26.26 ID:Nj98/XAV0
リンを江戸店してもまっさきに「カカシは元気?」とか言うからやんないんだよ
無限月読じゃないと
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:32:54.25 ID:AzeH42N10
ナルトがソロで六道になるとか考えづらいな
目はサスケ、肉体はナルトで。うちはの先祖×千手の先祖で二人で六道路線だと思う
俺は六道が十尾を取り込んだのち子供を作ったとき、十尾の目をうちは、十尾の体を千手が受け継いだんだと思う
で、ナルトはそれぞれの人柱力の力を分け与えられてて、六道弟になるフラグ
サスケ輪廻眼はマダラの「写輪眼の進化の先が輪廻眼」発言から最終的にそうなる
でもナルトは六道弟兼、十尾を開放する者、だとは絶対に思う
十尾と開放する=オビトを改心される
作品上、ナルトとオビトはパラレルになってるから
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:33:36.70 ID:15jUMe9hO
今生きてるうちはってサスケとオビトだけなんだよなあ
うずまきはナルトとカリンかな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:34:20.35 ID:zA0G/Baa0
金閣銀閣みたいなのもいるし、六道子孫ってだけなら結構いそうだな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:34:28.12 ID:UKTgoh+U0
オビトが十尾を取り込んだと思ったけど
十尾?がオビトを取り込んでたんだな
最近のオビトは穴開けられたり、切られたり縛られたり
大変な悪役だな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:34:39.73 ID:bCJ4u6QmP
マダラのおくの手でオビト吸収されるんだよ
その奥の手みてからだ、
助けたときなにか仕込んでたんだろ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:34:57.97 ID:nYSKfF8T0
つうかリンそのものの魂を救う気はないのか?
現実に生きて存在してないとリンは無限月読の世界にはつれていけないし
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:36:00.19 ID:SPDI5FUE0
NARUTO強さ議論スレたてろや

ミナトが強くなったからって嫉妬する奴大杉
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:36:09.59 ID:8kKexKZ90
どう考えてもセルを瞬間移動で持って帰った悟空の再来やん。
尾獣玉ごと4代目が飛んでその場を凌ぐ感じでしょこれ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:38:32.36 ID:SPDI5FUE0
イタチとミナトはどっちが強いかな?

ミナトの反射神経なら天照は当たらないだろうし、オビト戦とかみても幻術も決まらなそうだし、触れたら勝ちのミナト有利かな?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:39:51.46 ID:yHzCjGmT0
今日はお花来るかな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:39:59.27 ID:15jUMe9hO
オビトは顔の骨格がかっこいい
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:40:08.14 ID:zA0G/Baa0
>>624
作者にでも聞いてきたら
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:41:45.29 ID:AzeH42N10
>>624
ヒント:イタチのスタミナ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:43:02.30 ID:K/wYlNzfO
オビトの一人ハリウッドSFX映画祭りスゲーw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:48:59.37 ID:SPDI5FUE0
ミナトはクナイレベルでさせば死ぬ相手なら、誰にも負けないってことでいいかな?

オロチ丸とかカブトとかには相性悪そうだな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:50:21.05 ID:yHzCjGmT0
あれじゃ今度こそ避けきれないだろう
ミナトナルトサスケはさすがに死んだな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:51:19.17 ID:4rwM7xeX0
来週ミナトがどっかに飛んで自爆するとしたら今度はマダラ柱間のターンかな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:52:02.72 ID:AzeH42N10
てかオビトの最終形態って、最大のヒントじゃん
ナルト×サスケで六道だっていう
オビトのツノが左右非対称→ナルト六道弟で完全な左右対象なツノと首の勾玉&錫杖
オビトの目が片方輪廻眼で片方写輪眼→サスケ六道兄で完全左右輪廻眼&六道の持ってる剣を持つ
不完全六道オビトを越えるナルトとサスケで六道バージョン
相反する二つが作用しあい森羅万象を得るの正解の答えは、作品的に
マダラ的な相手の肉体を奪って完全なひとつになるじゃなくて、協力してこそですよってのが正解だよってメッセージ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:52:27.95 ID:NBjLvLQS0
ナルトサスケ瀕死の重症を負う

サクラが二人を助けるにはこれしかないとスーパー医療忍術でナルトとサスケが融合(サクラの二人が瀕死だったらどちらを助けるだろうフラグ回収)

六道仙人化まで幻視した
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:53:30.61 ID:SPDI5FUE0
NARUTO強さランキング作った。どう?


SS オビト
S+ マダラ 柱間
S  ミナト 扉間 ヒルゼン ナルト カブト 長門 イタチ サスケ カカシ
S- 自来也 大蛇丸 三代目雷影 二代目水影 無
A+ オオノキ エー 我愛羅 綱手 ガイ
A  鬼鮫 角都 サソリ デイダラ 小南

どう?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:55:27.10 ID:ZzBGBI3q0
なんでもいいよ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:55:39.64 ID:8kKexKZ90
>>633
そこまで考えなくてもDBZの焼きまわし展開なんだから
この後フュージョンが来るのは容易に想像できるっしょ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:55:51.07 ID:bCJ4u6QmP
ミナトは封印されるけど
サスケとナルトはまだだろ
サスケはナルトかばって殉職だろうな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:57:48.53 ID:MPAnERJP0
>>488
ミナト「人の域に留めておいた十尾人柱力が、本来の姿を取り戻していく。
人の欠けた呪縛を解いて、人を超えた、神に近い存在へと変わっていく。」
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:58:37.61 ID:C8INZuxZ0
>>638
これから先のフラグたててるサスケが十尾戦で死ぬわけないから
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:03:58.52 ID:HX773vld0
仮にサスケが死ぬことがあるとしたらナルトと闘って両者死ぬ時だけだろう
闘ったら二人とも死ぬ的なこと前言ってたし
あのあたりの内容ってナルトが一人で抱えてるだけでまだ謎のままだよな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:05:05.43 ID:IpOzpHyM0
やはりマダラは柱間要員であり柱間はマダラ要員だろうな
最初から最後までカマセで終わる猿よりはマシか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:05:32.87 ID:yHzCjGmT0
九尾が復活して九尾チャクラでガードするかもな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:08:37.71 ID:K/wYlNzfO
ミナトが十尾と瞬間移動してスパーキング
でナルトとサスケェが怒りのフュージョンをするんだな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:09:31.53 ID:tpL6uQGS0
カカシのクズはいつまでさぼってんの?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:11:01.74 ID:bCJ4u6QmP
チャクラ切れてでてこれねえじゃねえの
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:12:29.96 ID:wQbaNbuO0
>>645
いや、歴代火影とナルトとサスケ以外全員サボってるじゃん
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:14:22.64 ID:ENlIODLJ0
コムギ呼んできて軍儀でもやらせろ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:15:09.14 ID:RaPVV9/M0
>>647
出て行ったところで邪魔になるだけだからな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:15:15.34 ID:AzeH42N10
ナルトが今の九尾チャクラモードから尾獣モードになるときが
サスケの烏天狗スサノオ披露かな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:17:51.50 ID:SU4GZ/950
今日はバレはやいね
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:19:30.36 ID:bCJ4u6QmP
5影なにしにくるんだろうな
雷影指揮とりそうで、興ざめなんだが
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:20:16.82 ID:yHzCjGmT0
オビトが人柱力になるときナルトがミナトとサスケを助ける
オビトの攻撃からサスケがナルトを助ける
オビトの攻撃からミナトがナルトサスケを助ける

次は?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:21:09.34 ID:VSfg2Pa10
九尾ナルト、スサノオサスケでも顔面掴まれるほど力差あるのに、モブ忍と同期はもう撤収させろよ
元気玉要員か、皆殺し絶望描写要員の為に残ってるのか
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:23:58.67 ID:bCJ4u6QmP
ナルトはまだ九尾モードだけで
他の尾獣のチャクラはつかってなくて
いまからだよな?それでも輪廻眼は開花しないよな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:24:28.11 ID:bTqK4hoM0
来週の引き、今週の引きと大差なくて微妙
何週似たような展開やるつもりだ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:24:42.52 ID:CXlzEjCA0
オビトの思い出写真が破られていくシーンに泣いた。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:24:51.21 ID:M6g9DIS+O
指示する人がいないと何処に避難していいのかもわからないのではないか
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:25:21.63 ID:IpOzpHyM0
柱間→マダラ要員
扉間→十尾弾除け要員
ヒルゼン→十尾弾除け要員
ミナト→九尾陰チャクラプレゼント要員

まあこんなところか
660 ◆27p9/DnZE//X :2013/07/24(水) 14:25:29.24 ID:Tb/Wf9rB0
まだジャンプが入荷しない・・・・今日はおせーな畜生・・・・
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:26:24.59 ID:SPDI5FUE0
つかあの仙人の杖みたいなやつって、塵遁みたいな黒いチャクラで形作ってたんだな

触れたら溶けるみたい
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:27:31.56 ID:SPDI5FUE0
やっぱりヒルゼンが頭脳になって戦う展開は来そうだな

頭が悪そうなキャラにしか残ってないし、オビトの方が頭がいいし
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:27:35.45 ID:IpOzpHyM0
>>660
きたああああああああああああああああああああああ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:29:49.15 ID:bCJ4u6QmP
輪廻もってるマダラなら
柱来週あたり惨殺しゃね?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:30:57.63 ID:SU4GZ/950
連合軍はみんなリンに変化したらいいんじゃないの
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:31:56.57 ID:IpOzpHyM0
>>662
つっても相手が六道クラスだからカマセで終わるだろうな

>>664
マダラはラスボスになれそうにないねw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:34:06.40 ID:0kNBtF7j0
今日はバレ着そうだな
先週はこなかったよな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:36:06.99 ID:SU4GZ/950
威厳のある格好いいマダラはアニメで明日見られるな…
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:36:12.12 ID:0FoSwK85O
こいつらまっーたくメシ食ってないけど餓死しないの?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:36:16.74 ID:DAKjREtq0
マダラの奥の手はギニュー隊長のチェンジだろ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:39:04.16 ID:IpOzpHyM0
戦うかどうか会話だけかどうかわからないけど
十尾に対して俺より強いと言った柱間が何も言っていないんだから
マダラとほぼ互角(あるいはそれ以上)ってことだろうなw

オビトが自我暴走して死ぬとか予想はずしまくりで笑えるw
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:39:13.33 ID:4VmeJwtxO
オビトって潰れてなかったらカカシ以上の上忍になり、リンを守り結婚してたかもしれないんだよな…
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:40:58.37 ID:JzHJl28S0
ヒルゼンが最強の火影なのが公式設定だろ
勝手になかったことにするなよ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:41:12.46 ID:IpOzpHyM0
オビトはリンがきっかけでサイコパスになってしまった哀れな奴
幼少期はごく普通の好青年だったのに…
まあ生まれつきのうちは病もあるがw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:42:33.44 ID:ikuQmmJ30
パンダきてるよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:43:21.12 ID:IpOzpHyM0
>>673
もうじきその設定も無くなるだろうな
というか、とっくに死んでるしその初期設定
次のデータブックでトドメだ

今回の戦争でもカマセで終了だしな
弱い相手に無双していたときの外伝()でも期待してろ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:44:55.60 ID:ZzBGBI3q0
>>673
岸本は「最強なのは全盛期だから〜」
って割り切ってそうだ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:46:01.79 ID:SPDI5FUE0
ミナト「!?」

オビト「終わりだ…先生…」

ミナト「しまった…」

ナルト「とうちゃん!!」

サスケ「気を抜くな!ナルト!」

ミナト「どうやらオビトの意識が戻ったようだ、それに俺は大丈夫だ、避雷針が間に合った。」

オビト「本当にそうかな?」

ミナト「!!いつの間に…そうか…俺が飛んだときに…」

カッ!!

ズルルルルル…(カムイ)

カカシ「なんとか間に合ったか…待たせたな!ナルト!!オビト…まだ俺との戦いは終わってないはずだぞ!」

オビト「…」

サッ!サッ!サッ!サッ!サッ!五影登場!

モブ「あの方達は!!?」

ライカゲ「久しぶりだな!黄色い閃光!ずいぶんと好き放題やられているな!!」

「ずいぶんと」
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:46:03.04 ID:IpOzpHyM0
>>677
その説はカブトのおとぎ話で否定されているってのw
ネタやるなら他でやれ、つまらんから
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:46:16.71 ID:8hdt7iVI0
うーんよくわからないな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:46:29.33 ID:PHBtMCD00
オビトの精神がブチブチ千切れるのは4代目の術かと思ったら十尾に侵される状態だったのか
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:46:56.18 ID:nHSXJ4yw0
やっぱりラスボスはオビトで確定だなww
先週までマダラが完全体六道になるとか言ってた奴ら、息してる?ww
今のオビト相手に、マダラがどんな策略練ろうが通用しないよ。それほどまでに今のオビトの実力はずば抜けてる。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:47:37.77 ID:DAKjREtq0
十尾コントロール簡単だったぜぇー
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:48:07.29 ID:IpOzpHyM0
今は柱間が火影最強だからな
イルカが勝手に言ってたことだからもう十分無かったことにできる
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:48:19.49 ID:JzHJl28S0
ラスボスはどう見てもサスケだな
オビトはラスボスどころかマダラより先に退場するのが確定的なんだが
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:49:13.75 ID:X5zUZU9n0
>>676
てか、ヒルゼンがカマセなら火影全員カマセじゃん
さっき来たバレ見ても、もうミナトもヤバい感じだし
あれはサスケが言うように、不死身だからみんな敢えて特攻して
分析データ引っ張り出してるだけ
それが分からないニワカがカマセとか喚いてるだけ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:50:09.36 ID:IpOzpHyM0
>>685
ラスボスはオビト
火影最強は柱間

マダラは柱間要員

>>686
ヒルゼンじゃなくて柱間が火影最強だから
分析したところで相手十尾だしどのみちカマセで終わる
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:50:50.30 ID:X5zUZU9n0
>>684
柱間が最強こそ、2ちゃんで名無しが勝手にわめいてるだけのトンデモ話
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:51:04.43 ID:2mTvoZcN0
サスケ腐の対抗心キター
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:51:09.95 ID:JzHJl28S0
オビトがラスボスとか言ってる奴は漫画も読めない低能だから相手にする価値もないな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:51:24.48 ID:bCJ4u6QmP
だれが最初いったんだヒルゼン最強って
岸本?どうみてもそうみえないが
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:52:52.19 ID:IpOzpHyM0
>>688
いやカブトが柱間の強さはあまりに強大でおとぎ話言ってるし
イルカの発言を暗に否定していることを理解しろカスw

最後までカマセのまま終わるヒルゼン

>>690
どのみちこの戦争のラスボスはオビトだろ
一緒じゃんw

ヒルゼン最強なんてもう十分無かったことになってるのに馬鹿か
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:53:05.16 ID:MwZAhd/dP
六道仙人っていうけど、外道合わせたら七道仙人だよね
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:53:58.20 ID:nHSXJ4yw0
オビトが自我暴走するとか言ってた奴らはどうするんだろうな。悉くアンチの予想は外れてるし
穢土転生体の奴らは、ミナトが役割終えたら、オビトに消されて終わりでしょ。死なない体でグダグダやられても処理に困るし
それに、マダラが奥の手を使うと言った以上、何かしらオビトにアクションを起こすはず。一応、柱間の戦闘よりも無限月読のほうが優先らしいからな。

という事は、マダラが奥の手を使うも、オビトに通用せず、他の穢土転生体の奴らと一緒に消されて終わりってのが一番展開的に納得がいく。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:54:09.47 ID:cjhB11LWO
サスケェとの争いはマダラオビトを倒すまで棚上げしてる状態だしな
どっちも前座なのは確か
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:54:30.28 ID:6S0X7poE0
てかまだミナトの螺旋線香超乱舞高3式仕込んだだけで発動されてなくね?
絶体絶命っぽく見せて
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:54:34.29 ID:ZXI5QqkI0
>>660
        __
       イ´   `ヽ
      / /  ̄ ̄ ̄ \
    /_/      ∞   \_
   [__________]
    /l  ''''' し  '''''' |
   /  l   __.   |
   l  /ヽ_ ` --' _ノ
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|
Tニキ、本日もよろしくお願いします。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:54:48.84 ID:bCJ4u6QmP
まあ、オビトとかマダラなのは間違いないんだが
どっちかわからんよな、マダラだとおもうけど
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:55:06.86 ID:HX773vld0
まぁ確かに「ラスボス」って枠に当てはめるならサスケだろうな
今は共闘中だけどマダラオビト片付けた後がナルト対サスケの本番なんだから
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:55:50.53 ID:IpOzpHyM0
つーかここで言われているラスボスはこの戦争でのことだから
終わった後にサスケとやるなんて誰でもわかる
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:56:22.10 ID:nHSXJ4yw0
>>690
マダラ厨乙
マダラ派は、万華鏡の瞳術が奥の手で、十尾のコントロールを奪うとか予想してたけど
今の十尾を押さえこんだオビトに、マダラの奇策が通用すると思う?
強さの次元が違うんだぞ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:56:23.89 ID:E7HvY4fv0
マダラの奥の手はまだ披露されていない
先に六道化してしまったオビトのがマダラの奥の手のカマセになるパターン
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:56:42.25 ID:bCJ4u6QmP
サスケこんらwWW
殉職だって
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:57:29.44 ID:cjhB11LWO
前座をラスボスとか言っちゃう人って・・・
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:57:36.39 ID:DAKjREtq0
リンが破れそうになるところで自我を取り戻したオビト( ´Д`)キモッ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:58:56.03 ID:Q4up27d+0
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:58:59.09 ID:IpOzpHyM0
>>702
そいつマダラ厨の皮をかぶったヒルゼン厨だぞ
未だにイルカの戯言真に受けている馬鹿
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:59:22.45 ID:SPDI5FUE0
なんだかんだでマダラの企みがオビトに通用した試しがないからな
マダラがずっこけるのが目に見えてるわ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 14:59:30.88 ID:bCJ4u6QmP
こっからサスケをだれもが認める
ラスボスにするなら神だわ岸本
ちょっと、無理ありすぎじゃね
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:00:14.76 ID:8hdt7iVI0
>>704
前座が強すぎてもおもしろくない
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:00:16.88 ID:nHSXJ4yw0
>>702
マダラの奥の手が、十尾を支配するレベルに達したオビトに通用するわけないだろ。
それに、マダラはほぼナルト達と因縁ないから、ラスボスはない。
普通に考えて、このままオビトがラスボスパターンだし、マダラがオビトのように十尾を制御できるとは限らない。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:00:58.20 ID:SPDI5FUE0
マダラは柱間と闘って成仏ってのが、株を下げずに退場できる唯一の方法

オビトの方に絡んでくると、また(失敗か)だの(まぁいい…)だの始まるから
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:02:24.55 ID:IpOzpHyM0
相手は六道クラスで柱間でも勝てないと断言しているしそれに同意しているヒルゼン
どうみても柱間未満だな

カマセのままで終了だろう
まあもうすぐデータブックも出るしなww
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:02:49.46 ID:nHSXJ4yw0
普通に前座はマダラだと思うけどなぁ
オビトにとって、マダラは邪魔な存在でしかないし、消しにかかるパターンもありえるだろ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:04:17.42 ID:6S0X7poE0
先にハシラマ対マダラ来てたらオビトが残んのかと思った所だが今これだからやっぱ最後はマダラっぽ
柱間遂にマダラに負けるって事か 残念
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:04:45.39 ID:IpOzpHyM0
つーかサスケはラスボスじゃなくてライバルだし
最後に戦う相手という意味じゃそうだけど、それはこの戦い中に
オビトから十尾奪って成り代わって完全に敵ポジにならないと
ラスボスという枠に完全にはあてはまらない

そういう意味で、ラスボスはオビトだな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:06:13.04 ID:SPDI5FUE0
リン…リン…リン…

リーーーーーン!!!!
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:06:43.36 ID:cjhB11LWO
そういう意味ではw
オビトもマダラも前座でしかない
ナルトとサスケの関係の劣化コピーで過去としてしか扱われてないしな
前座をラスボスとか言っちゃう人って・・・w
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:07:28.01 ID:nHSXJ4yw0
未だにマダラがラスボスとか言ってる奴ww
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:07:30.99 ID:IpOzpHyM0
>>715
戦いならが回想入れるだろうか勝つとか負けるとかないよ、ゾンビどうしだし
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:07:57.84 ID:SPDI5FUE0
サスケ「あっけなかったな!あとは生き返り損ねたマダラを封印して終わりだな!」
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:08:06.40 ID:JzHJl28S0
マダラとオビトはナルトの予言にも出てこない取るに足らない存在
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:09:12.10 ID:E7HvY4fv0
先にいろいろ手の内見せてるオビトのが前座っぽい
まだ目的も奥の手もみせてないマダラ
オビトはドラクエ8ならドルマゲスだろ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:09:54.74 ID:IpOzpHyM0
>>723
いやこの戦争でのラスボスはオビトでしょ
そこはもう揺るがんよ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:10:45.40 ID:6S0X7poE0
オビトの意識が前に出てきてからフォントが戻ったかどうか知りたい
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:11:21.31 ID:SPDI5FUE0
でもぶっちゃけ強さではオビトがマダラを上まってしまっているからな

マダラが奇策を巡らせてオビト以上の強さを見せないとラスボスにはふさわしくないかもな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:12:13.98 ID:2W6CfsCJ0
過去回想来ないから、マダラが消滅するまで後何話あることやら
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:12:32.13 ID:mzF1aTeb0
>>713
そりゃ柱間じゃ勝てないだろ。柱間じゃあな
俺でも同意だわ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:12:47.33 ID:IpOzpHyM0
>>726
つーか穢土体だし輪廻は失敗してるしもう詰み
マダラの策は全て失敗フラグ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:12:56.44 ID:SPDI5FUE0
マダラの奥の手はリンのダッチワイフ

オビトの目の前でリンを犯して、オビト暴走
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:13:53.94 ID:nHSXJ4yw0
マダラの奥の手もオビトには通用しないだろうな
普通に、六道オビトがラスボス
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:14:01.04 ID:bCJ4u6QmP
現状じゃオビトがマダラをうわまわっているのは同意だが
それを、奥の手でどうするかだろ
733 ◆27p9/DnZE//X :2013/07/24(水) 15:14:11.53 ID:Tb/Wf9rB0
まだこねぇぇぇぇぇぇぇぇ
どうなってるんじゃ今日・・・
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:15:08.02 ID:IpOzpHyM0
>>729
いやそういう意味じゃないから
火影全員無理ってことだから

あの言葉はそういう意味
六道クラス相手だから弾除けで終了だなw

ナルトとサスケのための踏み台だからな
735小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 15:15:54.91 ID:v0hu3ry60
>>733
早く逮捕されろ犯罪者
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:16:32.87 ID:mzF1aTeb0
ところで、バレの最後のページでミナトたちの近くで光ってるのって尾獣玉かなんかなの?
来週の戦闘も、今週以上に意味不明なんだが
737小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 15:17:41.71 ID:v0hu3ry60
ラスボスは俺ら不良仲間の予想ではサスケって言われてるわ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:24:03.93 ID:IpOzpHyM0
最初から最後までカマセで終わるヒルゼン
次はどんな術を使う?火遁か?エンマ(爆)か?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:24:07.75 ID:BW4Kq1zsO
オビトにスポットあたると毎回つまらなくなるな

マダラがラスボスのほうが良い
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:27:43.93 ID:IpOzpHyM0
柱間のチャクラに威圧され大蛇丸の弱縛りにプルプル震えて醜態晒してた雑魚
741小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 15:28:06.67 ID:v0hu3ry60
>>739
マダラは俺に似てるわ
オビトはパシリの祐樹w
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:32:21.29 ID:z1/Qz/ZQ0
>>740
マダラの強さアピールでビックリして
マダラ最強!!とか興奮しちゃうお前には分からないだろ?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:32:49.20 ID:IpOzpHyM0
>>742
日本語でおk
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:35:25.08 ID:IpOzpHyM0
穢土で登場してからカマセ道一直線のヒルゼン

@柱間に威圧される
A大蛇丸の弱縛りにプルプル震える
B過去の置物具合とええかっこC&事なかれ主義が明らかにされる
C四赤陽陣発動中に唯一分身ゼロ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:35:55.11 ID:BW4Kq1zsO
強さうんぬんよりマダラよりはるかに魅力がないもんオビトさん
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:36:06.41 ID:TpcTR/G3P
来週は、とりあえずミナトが飛んで一人で爆発。復活までひとまず退場って感じかな。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:36:37.99 ID:E8+eHN2jO
ていうか、オビトの自我が戻ったなら、オビトにとっては戦う必要がないんじゃないのか?
むしろ適当に逃げて、邪魔が入らないところで無限月読すればいい。
まあ、マーキングしてるミナトがいるかぎりは、邪魔が入るから、ミナトを完全に消してから、ということかな?
748小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 15:37:16.37 ID:v0hu3ry60
オレは神
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:37:44.61 ID:7Kwrtqec0
>>747
マーキング消えてんじゃん
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:37:44.83 ID:TpcTR/G3P
マーキングが効いてるなら、オビト六道のところで爆発。
どうせ、オビトには効かないんだろうけど。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:38:40.99 ID:WwgusAyF0
ナルト 640

ミナト 「!」
ナルトが伸ばしたチャクラの腕が自分をしっかりと掴んでいたことに気付くミナト。
オビトが攻撃を加える直前に二人を飛雷針で飛ばすことに成功する。
オビト 「………?」
一瞬何が起こったのか分からないオビト。 ちょっマヌケ顔。
ガマ吉 「ぐっ…」
ナルト 「うあーー!! 死ぬかと思ったってばよ!」
ーこの術は僕自身かチャクラが対象に触れてないといけないんだー
ミナトの言葉を思い出すサスケ。 勘のいい彼はすぐにミナトが助けてくれたことを察する。
ミナト(サスケ君を掴んでてくれたのか…さすがは僕の息子だ)
ミナト 「それじゃ…」
ガマ吉 「まるで蛇じゃのう」
再びオビトの体に異変が。顔面がもこもこと膨らんでいく。
ミナト 「まだ体のコントロールができてないんだ、倒すなら今しかない!!」

さらに膨らんでいくオビト。
尾獣玉を飛ばすも、態勢を崩したせいで攻撃はあさっての方向へ。

ナルト達とは離れたところで爆発が起きる。
ナルト 「?」
「父ちゃんの分身を狙ったのか…?」
ミナト 「いや…そうじゃないみたいだ」

もう一つの黒玉がどこかに向かう。

ナルト 「!!」
黒玉はオビトにぶつかる寸前でなんとかとどまった。
明らかに制御しきれてない様子。
サスケ 「自分を攻撃してやがるのか…」

ミナト 「標的を見失ったんだ!」
    「オビトの意識は十尾の力を前にほとんど無くなりかけている…とても制御しきれないんだ」
ガマ吉 「攻撃が外れたのは幸運じゃったの…喰らえば即死じゃわい」
    「充分気を付けんといけん」

ミナト(使わないといけないな…螺旋閃光超輪舞孔参式を…!!)
ミナト 「復活する間を与えないように、僕が連続技で突破口を開いてみせる!!」

オビト 「リン……」
ミナト 「………」
突如オビトの口からこぼれ出た"リン"の名に反応するミナト。

オビト 「ぐああああ!!」
オビトの体が十尾に呑み込まれていく。
ーもちろん火影になってやるんだ!!ー
オビトの言葉が思い返すミナト。
オビト 「リ…ン…」
どんどん呑み込まれていくオビト。その眼には涙が浮かぶ。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:40:16.59 ID:WwgusAyF0
>>751

ー女の子のことなんて考えるヒマないんだ、そうだろ先生??ー
笑ってそう話すオビトのことを思い出すミナト。
一方、オビトは精神世界?で必死に十尾へ対抗していた。

少しずつ十尾に蝕まれていくオビト。
そんな彼の精神を最後まで支え続けているのはやはり、リンだった。

ミナト 「行くよ、オビト!!」
オビト 「誰…だ…オマエは…」
遂に完全に蝕まれてしまいそうになったそのとき、オビトの写輪眼に光が戻る。

オビト 「うおおおおおお!!!」
六道化?ラモット化?するオビト。

ミナト 「!??」
オビト 「やりましたよ…先生」

クナイを手にオビトに襲い掛かるミナト。
しかし手に持つ錫杖によって、いとも簡単にクナイが折られてしまう。
さらには黒い球が迫る。

ミナト(くそっ…)

粉々になるミナト。
ナルト 「父ちゃん!!」
サスケ 「ナルト、用心しろ!!」

そこにやられたはずのミナトが現れる。
ミナト 「少しやられたけど大丈夫。 飛雷針で避けたんだ」
オビト 「どうかな?」
ミナト 「!!」
ミナトの肩にはまたもや黒い球が。
ミナト(いつの間に…そうか、攻撃をくっついて…!!)
ナルトたちの目の前で爆発が起きる。

煽り文:降り注ぐ絶望…!!!


転載だけど
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:42:03.41 ID:7Kwrtqec0
てかいつになったら螺旋閃光(ry見れるの
754小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 15:42:47.98 ID:v0hu3ry60
ミナトよわwwwwwwww
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:43:04.68 ID:6S0X7poE0
訳あちこち間違ってる
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:43:51.97 ID:HX773vld0
飛雷神の術って4代目のセンスからは考えられない奇跡的なネーミングだな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:44:29.15 ID:IpOzpHyM0
>>756
いや考案したの二代目だし当然
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:49:22.08 ID:aBQ6cMHA0
ラスボスを倒した後にライバルと殴り合いは昔からのお決まり
スクライドでも殴り愛と称されていた
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:55:24.70 ID:KLdNctS+0
オビトwww
仙人へwwwwwwwww
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:55:24.79 ID:SPDI5FUE0
いつまで闘ってるの?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:56:27.27 ID:ZXI5QqkI0
訳してみた、ラストの煽りは「危うしガマ吉!!」
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 15:59:00.13 ID:z1/Qz/ZQ0
>>744
だからヒルゼン無双は、綱手がヒルゼン若返らせてからって
何度も言われてるじゃん
理解力ないの?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:00:32.03 ID:IpOzpHyM0
>>762
ヒルゼン無双()なんてものは存在しない
十尾オビトのカマセで終わり

主人公ナルトとそのライバルサスケのための踏み台
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:03:50.05 ID:TpcTR/G3P
ピンチを招く螺旋閃光超輪舞吼参式って何だったんだ?って話だな。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:07:00.95 ID:eLHz6GIm0
>>763
まあ、厨にはそう見えるんだろうな
フリーザが出たきたとき悟空たちは全滅とか言ってたアホと一緒で
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:07:53.31 ID:IpOzpHyM0
>>765
もういいからそういう釣りは
鬱陶しいだけだから消えろ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:08:47.74 ID:eLHz6GIm0
>>766
おやおや。敗北宣言ですか
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:09:54.80 ID:mY97Vzx70
>>757
昔の奴の方がネーミングセンスあるなww
柱間の廓庵入&amp;#37181;垂手とかは十牛図からだし
かなりインテリなネーミング
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:12:01.80 ID:mSrPC6FC0
サスケって外見も内面も幼稚だから年相応に見えない
ナルトや他の同期はそれなりに見えるのに
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:12:22.81 ID:IW1YiCif0
ミナトは子供にナルトって名付けるしな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:15:22.95 ID:IpOzpHyM0
あれの名付け親はジライヤだろ
ミナトが名づけたのならもっとDQNな名前になってるよ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:19:29.83 ID:6S0X7poE0
螺旋ガンも多分命名はクシナだな

戦ってる最中にいちいち無駄に長い術名言わなきゃいけないってどうよ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:24:36.38 ID:WkFSxOAy0
最近ぱんだ早えーな。

オビトの自我が戻るのも意外と早かったなw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:27:56.30 ID:UgyX5y74O
オビトの体がボコボコ膨れた時は「やっぱり鉄雄じゃないですかー」って思ったけど上手い具合に回避したな
さすがに丸パクはなかったか

はたけさんが金田役になる
そう思っていた時期が僕にもありました
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:29:58.46 ID:BJcBwfz80
>>774
金田ほどカリスマないし無理だわな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:31:23.64 ID:Nry2z0ni0
カカシはいつまで神威空間でお茶飲みながら休んでるんだよ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:35:14.88 ID:JegJWDUD0
ここからミナトの新技で防ぐ感じか
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:35:44.97 ID:JTEsKZQkO
場面変わり大蛇丸達
今からこの戦争の鍵になる子を転生しにいくわよ!! 私は蓄積が好きでね・・・リンって子よ!!
すいげつカリン!!!!!!!
こんな展開希望者
ありえるかな?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:37:07.05 ID:1IBvams+0
相変わらず背景と線の太さが殆ど同じだったり
1コマにパーツをドアップで描くから見難いよ

悪い意味で何回も読み返してしまうわ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:37:43.46 ID:RNEXNR/a0
オビトの意識も戻ったことだし、このピンチを救うのはカカシの神威か?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:38:00.97 ID:nHSXJ4yw0
>>745
柱間柱間煩い上に、主人公と何の因縁も無いマダラのほうが魅力ないと思うんだが
それに、現状も何も、今のオビト相手に、マダラの奇策が通用するとは思えない。
普通にラスボスはオビトで、マダラはこのまま退場でしょ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:40:59.20 ID:KR4eVsis0
>>781
こいつ超必死だなw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:42:03.42 ID:8FsrSLGX0
アンチオビト変化の歴史

トビ=オビトなわけないだろ → トビ=オビトでした
あれはオビトに憑依した伊豆奈だよ → オビト本人でした
リンのことだけで闇堕ちするなよ小ぇな → 親友が親友が殺す場面が小さいの?
オビトはこのまま死ぬだろ → 十尾の人柱力になりました
マダラに利用されて終わり → マダラはただの柱間要員
十尾が暴走して終わり → 暴走どころさらにパワーアップしました
New マダラの奥の手が(略) ←今ココ

ここまで無様に外れまくってるのを見てると哀れに思えてくる
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:42:32.32 ID:nHSXJ4yw0
>>782
マダラがラスボスじゃなくて悔しいのか?w
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:43:29.58 ID:KR4eVsis0
>>784
マダラがラスボスじゃないだろ
柱間くらいはぼこるだろうけど
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:44:12.40 ID:nHSXJ4yw0
オビトアンチは敗北寸前だな
鉄雄だとか、暴走して終わりだとか言ってたのになwwそういえば、
「マダラはオビトが十尾を制御できないのを知ってるから、余裕ムードなんだろ」とか
言ってたっけ?普通にコントロールして、六道化しちゃったけどね
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:45:04.16 ID:IpOzpHyM0
>>785
それはないな
普通に互角の勝負するから
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:46:49.14 ID:3nK7qbyG0
普通に考えて今の状態のオビトだろうと関係ない奥の手でしょ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:47:00.16 ID:KR4eVsis0
>>787
ないね
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:48:23.20 ID:IpOzpHyM0
>>789
いやあるね
化けの皮被らなくてもバレバレだから糞ヒルゼン厨w
67巻はアンチオビトとマダラ厨の皮かぶったヒルゼン厨爆死の巻になるだろうね
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:49:18.94 ID:KR4eVsis0
ただ江戸転生されただけの柱間w

・柱間細胞で肉体強化
・輪廻眼確保で大幅パワーアップ

ヒルゼン厨ってなんだよぼけ
敵はみんなヒルゼン厨かwww
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:50:41.15 ID:IpOzpHyM0
>>791
ヒント:終末の体以降が柱間の全盛期
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:51:34.99 ID:KR4eVsis0
柱間>御伽話の差>三代目>その他だろ?

w

マダラ>>柱間>御伽話の差>三代目>その他だろ?

だけどな

>>792
ヒントにもなってねーよ妄想野郎

マダラの全盛期もその後
そしてそこから

柱間細胞+輪廻眼確保でいいだけじゃねーかw
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:52:02.54 ID:1gtGeESrO
マダラの奥の手は、柱間を利用するなにがしだったりして
柱間を利用するのが嫌さに他の方法を模索してたが
仕方なしに奥の手使うしかなかったりして
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:52:14.05 ID:r+BILUBlO
>>706
お前のブログ?

勝手に載せんなカス
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:53:33.12 ID:3nK7qbyG0
奥の手も通用しないような状況になればマダラに描写あるだろうし
ないってことはまだ大丈夫ってこと
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:53:39.93 ID:IpOzpHyM0
>>793
お前のその絶対かなわないってのも妄想だなw
どこからそんな余裕あるんだ?十尾オビトには俺より強いと言った柱間が
マダラには何も言っていないけどwマダラも十尾オビトも戦っていないのにも関わらず
つーか三代目は二代目より弱いし
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:54:53.02 ID:KR4eVsis0
>>797
十尾が柱間より完全に強いのに
オビト+十尾が柱間より弱いわけないだろw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:55:47.86 ID:IpOzpHyM0
>>798
いや意味不明
マダラには何も言わず分身よこしてお座りさせていたから
明らかに互角以上だね
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:56:56.14 ID:KR4eVsis0
>>799
その分身ぼこられてるやん

馬鹿ですか〜_?w
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:58:22.35 ID:IpOzpHyM0
>>800
マダラ「結界維持しているから分身に歯ごたえがない。本体じゃないと俺は止められない」

明らかに互角以上だね
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:59:11.41 ID:KR4eVsis0
>>801

いや
柱間もマダラにとってはお遊びの一部だろ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:01:08.02 ID:IpOzpHyM0
>>802
五影の前でも散々「柱間じゃないと俺は止められない」言ってるんだが無視か?
マダラ「俺と対等に渡り合える忍はお前(柱間)だけだ」というのも無視?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:01:32.19 ID:3nK7qbyG0
オビトに対して
初代「あいつ俺より強いっす無理っす」
マダラ「そろそろ奥の手でも使うか」

初代は色々な意味で底が見えてる
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:04:00.46 ID:IpOzpHyM0
その奥の手()とやらも不発に終わるんだけどな
自ら失敗フラグ立てる奴だから

そうやって失敗してきた
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:04:27.56 ID:KR4eVsis0
>>803

まあ、実際に止められると思ってないだろうね
止められたら計画おじゃんだ
憧れの初代に対する敬意ってやつさ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:05:34.13 ID:WkFSxOAy0
最近のこのスレ、強さネタみたいのばっかだな……。
808ohana ◆IR7jauNn4E :2013/07/24(水) 17:05:39.11 ID:kgxQW4DeP
てs
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:05:48.03 ID:3nK7qbyG0
>>805
マダラがあのオビトを見てもどうにかできるなにかがあるのは間違いないよ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:06:21.97 ID:WkFSxOAy0
>>808
ohanaキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:06:37.51 ID:KR4eVsis0
>>805
失敗フラグってなんだ?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:06:39.48 ID:IpOzpHyM0
>>809
その奥の手とやらも失敗するだろうな
オビトがこの戦いでのラスボスだし
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:06:43.18 ID:SPDI5FUE0
マダラはよくて柱間と互角ぐらいだろうな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:06:55.57 ID:VkcVBAEr0
>>808
ちゅっちゅ
815ohana ◆IR7jauNn4E :2013/07/24(水) 17:07:41.95 ID:kgxQW4DeP
巻頭 クロクロク
トリコ
斉木
ソーマ C
暗殺
ナルト
べるぜ
ジャコ
黒子 C
ニセコイ
ハイキュー
トリガー
銀魂
こち亀
スモーキー
SOUL
ブラック
エジソン


36号 ひめドル!!巻頭
クロクロク C
斉木 C
トリコ C
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:08:16.99 ID:KR4eVsis0
>>812
いやサスケだろうな
オビトはさようならコース
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:08:30.99 ID:tpL6uQGS0
>>808
おはなちゃーんいらっしゃい
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:08:58.52 ID:SPDI5FUE0
サスケは永遠にイタチも越えられないだろうな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:09:04.44 ID:IpOzpHyM0
>>816
サスケはこの戦いが終わった後だろ
その意味ではそうだけどこの戦いではオビトだろうな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:09:27.40 ID:KR4eVsis0
>>819

いやこの戦いの中だろ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:09:27.83 ID:JegJWDUD0
>>783
オビト信者華麗なる変り身の術

信者「やっぱりトビはオビトだった! きっと壮大な動機を持ってるはずだ←オビト「あえて言うならお前がリンを見殺しにしたからだ」


信者「リンだけが理由じゃないはず リンは理由のひとつに決まってる」←過去回想でリンが死んだからだと確定


信者「オビトの気持ちわかるわ なんて悲惨な過去なんだ!」
「オビトはダークヒーロー!」
「岸本が1番描きたいのはオビト!」
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:09:53.45 ID:1gtGeESrO
ohanaきたーーーーーーーーーーーー
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:10:01.84 ID:SPDI5FUE0
サスケ最強の黒炎の矢が出れば無敵だね
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:12:36.68 ID:SPDI5FUE0
オビト>マダラ>イタチ>シスイ>イズナ>サスケ>フガク

くらいでしょ

サスケはフガクよりは強い
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:14:11.31 ID:nHSXJ4yw0
>>821
実際に岸本はオビトがお気に入りだろ、マダラに大して思い入れがあるとは思えん。
オビトが嫌いだったら、即効、マダラを人柱力にして終わっていたはず。
このままの展開なら、普通にオビトラスボス、マダラ前座。
それに、自我が戻ったってことは、輪廻と神威、フルに力を使える。
それこそ、マダラがやった隕石落としどころではなく、惑星一つぐらい引き寄せれるレベルだろ
明らかにマダラにオビトを止める手段はない。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:15:21.02 ID:nHSXJ4yw0
この期に及んで、マダラがオビトを出し抜くとか思ってる奴ってww
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:17:31.77 ID:SPDI5FUE0
イズナの万華鏡の能力って何だよ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:18:01.63 ID:uwwgoigsO
マダラ厨は低学歴だからしょうがない
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:25:05.77 ID:IpOzpHyM0
マダラ厨というかヒルゼン厨だから
マシなほうでもまだ柱間の次にヒルゼン置きたがる
普通に二代目より弱いのに
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:25:12.13 ID:6S0X7poE0
>>794マダラ先週既にオビトが六道仙人と同じになったと言っていて 
奥の手を使う前に出し抜かれる恐れがあるからとよっこらしょと重い腰を上げたからな 
その手さえ使えば大丈夫みたいな
それで柱間に向かっていったんだから奥の手を使うには柱間と闘うことが必要としか考えられない 
それとも中身超高齢の爺だから呆けてて用事をすぐに忘れるのか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:26:59.07 ID:SPDI5FUE0
失敗しても、満足して成仏するのがマダラクオリティ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:27:28.63 ID:sTSIpcrJO
サスケは早く白ゼツ戦でやった黒炎弾発射をやれよ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:30:16.23 ID:nHSXJ4yw0
今回でオビトがラスボス確定だからなww
マダラ厨がファビョるのも分かる
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:31:46.40 ID:Ljaf2wty0
>>824
かまってちゃん
835ohana ◆IR7jauNn4E :2013/07/24(水) 17:36:19.25 ID:kgxQW4DeP
ミナト !!?(オビトのマーキングが消えている…!?)

拳握…!!

640 やっとだよ

オビトはサスケとナルトの顔を握ってる
オビトの手の甲に穴があく
ミナト !!
ミナト オビトの背後からサスケナルト奪還
オビト …?
ガマ吉 あいてて…
ナルト ひ〜〜〜〜!死ぬかと思ったってばよ!!
サスケ ! ミナトの(オレ自身かオレのチャクラが間接的にでも触れていなければ飛ばせない…)
サスケ …
ミナト (ウチの子もサスケくんに負けてないかな…)さて…
ガマ吉 まるで蛇じゃな…
オビトの下半身は蛇みたいになってる
オビト !
オビトの顔面がぼこぼこしだす
ミナト 体をうまく扱えていない今のうちにやらないと…!!
ナルト サスケ !!
オビト テエエエエッ… オオオオ…
オビトいもむしみたいになる
ミナト飛ぶ
オビト 尾獣玉みたいの出す
ナルト サスケ ミナト !!?
ナルト ? とおちゃんの分身狙ったのか?
ミナト …イヤ!どうもそんな感じじゃなかった!
黒い玉が飛んでる
ミナト ナルト サスケ …!!
ナルト !!?
黒い玉はオビト自身に当たる
サスケ 自分の技を喰らってやがる…
ミナト 攻撃はハスれたんだ!大きすぎる十尾の力にオビトの意識がどうにかへばり付いてるだけで…まるでコントロールできていない!
836ohana ◆IR7jauNn4E :2013/07/24(水) 17:38:12.94 ID:kgxQW4DeP
>>835

ガマ吉 ハズれたんええけど… 喰ろうたら死ねるのオ… うかつには近づけんで…
ミナト 今度こそ螺旋閃光超輪舞吼参式をやる! スキを作るからカンパツ入れずにお前達のコンビ技をたたき込むんだよ!
オビト …リン…
ミナト … 顔面にヒビがはいる
オビト ぐああああああ… 全身ぼこぼこし出す

子オビト もちろんオレが火影になんぜ

オビト リ… …ン…
ミナト クナイを投げる
全部オビトに当たる
オビト 眼には涙

子オビト そしたら…
女にかまけてる時間なんかねーんだよ! だろ?先生

ミナト睨む
ミナト カカシ リン オビト 写真。オビトだけ黒くなっていく

精神部屋
オビト紐みたいのに繋がれてる
オビト ハア ゼイ はあ グアアア!!!
オビト 左手ちぎれる
写真のカカシが切れていく
オビト ああああ!!! オビトの下半身がちぎれてく
写真のリンが切れていく
オビト ハア ハア

ミナト いくよ!!オビト!
オビト オ…マエ… ダ…レ…? …

精神部屋
オビト グあああ 顔面が避ける 写真のりんの顔にもヒビがはいる
オビト …!!
眼が輪廻
オビト ウオオオオオオ
離れていた体がくっつく 写真も元通りになる


どーん。
覚醒オビト誕生どーん
ミナト !!?
オビト やっとだよ… 先生…
ミナト クナイで攻撃 オビト棒で止める クナイ折れる オビト左手で黒い玉出す
ミナト ヤバイ
ミナト 右手切れる
オビト …
ナルト とおちゃん!!
サスケ ナルト構えろ!!
目の前にミナトが来る
ナルト !!
サスケ !
ミナト やられはしたけど大丈夫! 飛雷神で飛んだから
オビト どうかな?
ミナト !!
切れたミナトの腕には黒い玉が
ミナト いつの間… そうか!!オレに付けて一緒に…!
837ohana ◆IR7jauNn4E :2013/07/24(水) 17:39:55.40 ID:kgxQW4DeP
>>835 >>836

ナルト達の頭上にデカイ玉が

ミナト !!

蒔かれる絶望…!!

終わり★サーセイ
次号 圧倒的な力を見せつ透けるオビトにナルト達は!?

覚醒オビト 右顔の上にツノみたいの生えた
胸回りは まがたまみたいのついてる ナルトとかミナトの仙人モードみたいなやつ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:41:57.02 ID:r+BILUBlO
>>827
恐らくカグヅチ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:43:34.45 ID:6j3rX0SD0
>>835
おはなちゃん乙
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:47:23.35 ID:ferioNky0
オビトさんリンに執着しすぎて怖いよ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:50:14.98 ID:dozBsFkqP

すげえつまらんな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:50:37.99 ID:Y/PG0D1L0
>>840
リンの写真が下半身直結な時点で
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:51:46.17 ID:6S0X7poE0
オハナ乙
今回も1n前予告なしか
オビトのセリフの字体は普通に戻ったかな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:51:49.09 ID:XXq7ZVP/P
ohana詳細乙!
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:52:02.19 ID:tpL6uQGS0
おはなちゃんありがとう!
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:52:50.28 ID:FEwLICE50
>大きすぎる十尾の力にオビトの意識がどうにかへばり付いてるだけで

この辺まんまAKIRAじゃねーか
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:55:21.50 ID:IpOzpHyM0
>>846
違うのは自我を取り戻したことかな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:58:53.13 ID:ZXx8J8JN0
>やっとだよ… 先生…
オビトの口調幼いな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:00:06.31 ID:FEwLICE50
リンちゃんランド開園したい一心で復活とか
ほんと童貞こじらせてんなオビト
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:00:35.48 ID:UKTgoh+U0
オビト「テエエエエッ… オオオオ…」

これって痛てえよおーって言ってる?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:04:24.59 ID:VkcVBAEr0
ついに仙人化したか
オビトラスボスくせえな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:04:29.08 ID:XApp2Gbr0
オビトは自分が十尾を制御できるかどうかということに
不安は無かったんだろうか
素直にマダラにやってもらった方が確実だっただろうに
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:05:00.59 ID:eRAve9/lO
そういやカカシってどうなったんだっけ?
あの玉はカカシの神威程度じゃ消せないか
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:06:09.60 ID:SPDI5FUE0
カカシのカムイで消すよ

カカシのカムイとミナトの瞬間移動がないと、オビトに触れることすらできないからね
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:06:30.15 ID:htNzvU2z0
ohana乙!

気付かれない様に黒い玉くっつけるってハナクソかよ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:06:31.68 ID:JegJWDUD0
カカシ:
忍の掟のせいで父親が責められ自殺する。
自分の判断ミスで親友を失う。
その親友に絶対に守ってくれと言われた友達を自らの手で殺す。
自分の教え子が世界的犯罪者になる
自分の親友が世界的犯罪者になる





オビト:
好きな女の子が死ぬ


カカシの方がよっぽど辛い人生送ってるでw
857小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:06:42.44 ID:E1N46mnY0
オビトって池沼みたい
近所の池沼の翔くんに似てるw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:09:07.26 ID:AQr8jtGO0
割とマジで黒い球どうすんの?
ミナトの術は使えないんだろ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:10:21.64 ID:nHSXJ4yw0
マダラ厨がまたリン関連でオビト叩きにうつったか
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:10:27.47 ID:bCJ4u6QmP
今のオビトならリン
輪廻でいきかえらせれるら
それで、二人でひっそりくらせよ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:10:48.42 ID:WkFSxOAy0
>>837
ohanaちゃん乙!
862小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:11:01.22 ID:E1N46mnY0
>>858
カカシに決まってんだろ
そんなことも想像できないの?馬鹿なの?死ぬの?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:11:07.29 ID:mY97Vzx70
家庭ブチ壊した相手によく先生とか言えるなおい
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:11:35.35 ID:bimFK52P0
>>863
んだなぁ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:11:56.91 ID:VkcVBAEr0
>>862
なるほどね タイミング的には丁度いいな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:13:20.12 ID:JegJWDUD0
「ミナト 俺は最高に冷静だ!」(笑)
867小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:14:58.52 ID:E1N46mnY0
>>864
開き直ってミナトって呼び捨てすればいいのになw
>>865
だろ?
まあ仮面の正体がイズナだとずっと思ってた俺の予想だから外れそうだが
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:15:39.20 ID:Y/Db34+20
>>848
13才で時間止まってるからな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:16:24.04 ID:RhmIOAQ50
>黒球どうするか?
1.サスケの素戔嗚尊(ナルトが助けた描写)
2.大蛇丸
3.カカシのカムイ
これ以外何があるんだ?w
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:16:34.49 ID:MPAnERJP0
オビトの下半身にリンの写真があるってことは
やっぱ、オビトはリンのことを異性として考えてんだな
もうそこまでこだわってんならオビトがリンに会って浮かれてるとこがみてみたくなってきた
871小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:18:16.27 ID:E1N46mnY0
オビトってからくりサーカスのラスボスみたいで気持ち悪い
人殺しても何とも思わないし自分のやってることは正しいとか思ってそうだし一人の女に執着してるし黒幕の操り人形だし
キモいんだよクソオビト
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:18:38.73 ID:8NtApqiPP
ヒルゼンと2代目全然復活しないけど
あの攻撃にやられると復活できないの?
それとも、展開の都合上?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:18:39.59 ID:eRAve9/lO
>>869
五影が駆け付けるとか?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:18:42.31 ID:tNXtmYv/0
>>870
執着するのは異性であって
女として見ていたからだろ
男の本能の執着心の基本だよ
野性的ともいう
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:18:52.69 ID:mY97Vzx70
>>870
待っていたぞオオオ!!!リンちゃあああああァァん!!!
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:19:44.92 ID:RhmIOAQ50
物語の流れからサスケが何かする可能性が高いがな
ナルトに助けられて本人も自覚する描写があるのにそのままはプライドの高いサスケにとって有り得ないだろ
877小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:20:49.37 ID:E1N46mnY0
ハルヒの長門とエッチしたい
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:22:42.23 ID:UKTgoh+U0
オビトの解体ショーは写真正面から
左オビト、右カカシ、上ミナト、下リンなんだけど
リンはオビトの頭(記憶)の大事なところを表現してるんじゃないかな
イメージ図みたいな感じかね
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:22:44.61 ID:RhmIOAQ50
カカシは視認したものしか飛ばせないんだからあの空間から自力で出れないだろw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:23:08.58 ID:Y/Db34+20
>>872
再生に時間がかかるってミナトに言わせてるからなw
でもまあそろそろ二代目が復活してもいいんじゃねえかとは思うな
飛雷神で飛んできて吹っ飛ばすかもしれんね尾獣玉
881小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:23:53.80 ID:E1N46mnY0
オビトってキモイ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:24:32.70 ID:bCJ4u6QmP
まあ、マダラなんて今の生きてるやつに何の関係もないし
いろいろ因縁があるオビトのほうがラスボスかもな
マダラだとおもってたけど
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:25:06.24 ID:JegJWDUD0
>>879
いやいや、これまでもどって来てる描写あるだろバカ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:25:13.51 ID:r+BILUBlO
>>881
アンタもさっきからキモいよ?
885小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:25:19.40 ID:E1N46mnY0
>>882
はぁ?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:25:21.08 ID:SPDI5FUE0
マダラは柱間と闘っていい勝負して成仏
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:25:57.58 ID:8NtApqiPP
>>876
サスケ「俺に任せろ、天照!」

黒玉ぼしゅぅううううん!

みんな「サスケ本当に使えねえな・・・。」
888小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:26:11.64 ID:E1N46mnY0
>>884
死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね
死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね
死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね
死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね
死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね
死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね
889小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:27:22.69 ID:E1N46mnY0
俺が一番ウザいと思ってる人物は近所にいる池沼の翔君だわ
気持ち悪いからさっさと死んでくれないかな〜
ガチでキモイ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:28:08.81 ID:JGzsiDdN0
>>887
そういう願望?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:28:23.39 ID:bCJ4u6QmP
小林勇太さん
引きこもりぽい感じですね
ニートで、なんか怖いです。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:29:02.92 ID:eRAve9/lO
糖質のお薬が切れたw
893小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:29:26.47 ID:E1N46mnY0
>>891
ひきこもりはお前だろ?
俺は学生だけどなwww
近所の池沼の翔君と一緒にお前も・・・
死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね
死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね死ねしねしねしねしねしね
894小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:30:44.59 ID:E1N46mnY0
池沼を始末した東信一郎さんの気持ちがわかるわ
近所の池沼の翔君が気持ち悪くてうざすぎるんですよ
なんで池沼って顔が奇形なんだろうな
気持ち悪いんですよ翔君www
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:31:24.60 ID:r+BILUBlO
>>893
アンタ捕まるよ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:31:26.20 ID:bCJ4u6QmP
引きこもりの特徴
切れやすい、実力がない
勤めても上から目線には
めっぽうよわい
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:31:45.39 ID:6S0X7poE0
31歳が13歳を今も女としてみてるってか
898小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:33:01.26 ID:E1N46mnY0
分かった分かったこの話はやめ止め
ナルト語ろうぜナルト
池沼オビトが同負けるかをよ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:33:07.15 ID:R3lraZiO0
たぶんカカシがどうにかする
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:34:21.77 ID:Y/Db34+20
>>897
中身は13歳だと思ってやりなよ…
見た目は31だけど中身は成長してない少年なんだよ…
901小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:34:44.12 ID:E1N46mnY0
オビトのペニスって腐ってそう
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:34:55.68 ID:eRAve9/lO
鮫肌ちゃんが吸収ってのは流石にないか
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:35:21.96 ID:SPDI5FUE0
鮫肌とか消滅しそう
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:35:46.30 ID:6S0X7poE0
ミナトの螺旋線香まだ発動してねえだろ もうダメっぽく見せといて次週それで逆転じゃねどうせ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:36:37.37 ID:rhsPK0bki
ヤマトが盾になるよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:36:55.97 ID:SPDI5FUE0
もうミナトの見せ場は終わりだよ、新技も不発だったし
片腕消し飛ばされてるし
907小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:37:39.42 ID:E1N46mnY0
オビトって作者がカッコイイとか思ってんの?
ただただ気持ち悪いだけなんですが
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:38:45.12 ID:SPDI5FUE0
ゴジョウキバクフダとか
柱間の明神門でも無傷だしね
ミナトクナイとかミナトレベルの封印でどうにかなる相手ではない
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:38:45.52 ID:Y/Db34+20
やべえ踏んじまった
多分無理だと思うけど挑戦してくる
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:39:11.33 ID:r+BILUBlO
オビトってDQ7でマーディラスに出てくるゼッペル王に似てる
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:39:28.30 ID:MPAnERJP0
>>874
なるほど
>>875
うちはの次世代に受け継がれたものの一つがマダラアクションかなるほどw
>>878
カカシ→オレの右目と繋がってる
ミナト→先生 頭

リン→下→下半身→ぐふふ
912小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:39:29.15 ID:E1N46mnY0
俺がスレ建ててくるから待ってろ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:40:19.65 ID:8NtApqiPP
マジレスすると
ナルトかサスケがなんとかしなくても
ミナトが再びオビトの元に飛べば、オビト死亡する
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:40:28.08 ID:nHSXJ4yw0
マダラ厨のオビトたたきがはじまったw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:41:24.86 ID:Y/Db34+20
思ったとおり無理だったわー
誰か頼む

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百弐

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・バレ氏に感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆Kaze/dDnrcMd:水曜夕方 簡易文字バレ
◆27p9/DnZE//X:水曜夕方 簡易文字バレ

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百壱
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1374322651/
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:42:18.86 ID:YJ0036P90
>>906
このまま螺旋なんたらが不発だったらおもしろすぎだろw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:43:49.15 ID:SPDI5FUE0
>>913
オビトの身体のマーキングが消えてるから飛ばせない
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:45:08.71 ID:SPDI5FUE0
ミナト「避雷針のマーキングは一生消えないんだ。教えてなかったね…オビト」

ミナト「マーキングが消えている…!!?」
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:46:30.90 ID:8NtApqiPP
>>918
そんな描写あったっけ?
ミナト「避雷針のマーキングは一生消えないんだ。教えてなかったね…オビト」
これは覚えてる
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:46:34.40 ID:RiopWiVO0
スレ立てやってみるか
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:47:23.58 ID:SPDI5FUE0
>>919
バレで消えてるってミナトが感ずいてる
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:48:23.97 ID:8NtApqiPP
>>921
じゃあ、ビーの元に飛べばいいな!
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:48:24.66 ID:RiopWiVO0
無理だったよろ↓
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:49:31.76 ID:SPDI5FUE0
ビーところに飛んでビーと一緒にドッカーン!
925小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:49:42.02 ID:E1N46mnY0
俺が行くぜええええええええええええええええ
野村美輝vs栗田恭平!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:49:54.48 ID:JegJWDUD0
てかビーってどこ言った?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:52:23.66 ID:8NtApqiPP
>>926
里にあるものを取りに帰ってる
928小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 18:52:54.72 ID:E1N46mnY0
お前らって栗田恭平と野村美輝ならどっちが好き?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:53:08.96 ID:UKTgoh+U0
マーキング消えたってのは
そこにいるのはもうオビト(の体)じゃないって事で
でも仙人完全態じゃないんだよね錫杖あるのに
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:54:49.94 ID:SPDI5FUE0
MAXライカゲならオビトといい勝負できそうだな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:55:03.79 ID:MPAnERJP0
>>915
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。 ('A`)
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 18:57:10.93 ID:K/wYlNzfO
Lvが足りなくて立てれ茄子サーセン
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:02:57.11 ID:rhsPK0bki
じゃあ俺がモロ立てる
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:04:03.58 ID:rhsPK0bki
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百弐
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1374660220/
935小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 19:10:48.47 ID:E1N46mnY0
ガイジかな?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:19:10.63 ID:BVtPCYjQ0
ナルトはいつになったら九尾+かえる仙人になるんだよおおおおおおおおお
もうはやくなれよおおおおおおおおおおおおお
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:20:27.42 ID:KLmXvH/OO
ウワアアアアアア千切れるオビトこええええええええええ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:22:12.78 ID:soFpCz9oI
なんかこのスレにとても気持ちの悪い奴が張り付いてるな
IDに4がつく奴
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:25:26.54 ID:Y/Db34+20
>>934
乙乙ありがとう
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:34:27.27 ID:IpOzpHyM0
オビト無双がさらに加速する
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:35:55.54 ID:SPDI5FUE0
オビト最強じゃん
ライカゲとか頭掴まれてドッカーンで瞬殺されそう

マダラとかリーに蹴られた時みたいにえぐられて死にそう
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:37:20.39 ID:UQupkXNr0
オビトは童貞
943小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 19:38:54.18 ID:E1N46mnY0
>>938
ガイジかな?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:40:31.34 ID:3szPp4hpI
火影になったら女にかまけてられないっしょ
何でその言葉をミナトは思い出したんだ?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:42:32.71 ID:IpOzpHyM0
もうすぐデータブックも出るからな、遅くても来年には
この夏乗り切ったらだいぶ楽になれそうだw
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:42:56.87 ID:pYKFYIJc0
リンには片思いで相手にもされてなかったのに、ここまで執着してるとはオビトキモすぎる
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:45:00.43 ID:yEVqa6g40
2chでは童貞は魔法使いとか妖精になると言われているが
NARUTOの世界ではなんと仙人様に
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:46:20.88 ID:Y/Db34+20
>>944
強がりとは言えリンより火影だもん俺!って言ってたオビトが
こんな状態になってもリンの名前を口にしたからじゃね
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:53:05.19 ID:yrE9TxR00
ただ、ガキの頃に惚れてただけの女にここまでの執念
サスケに対するナルトといい確かにこいつら似てる
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:55:54.70 ID:UKTgoh+U0
うちはは本音を明かさない、語らない
ってのがよく分かるわ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 19:56:41.13 ID:yrE9TxR00
>>950
でも、わかってあげないと拗ねるマダラさん
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:01:44.60 ID:mY97Vzx70
>>951
まるで子供だ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:04:09.57 ID:UKTgoh+U0
>>952
マダラ「違うな…ガキってのは
    落ち着きのないせっかちの事だ」
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:04:23.50 ID:XJ2OfRC10
>>950
なら黙ってりゃいいのに思わせ振りな事だけは言うんだよな
マダラもオビトもサスケもそう
ただの構ってちゃんにしか見えない
955小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 20:04:57.92 ID:E1N46mnY0
俺は嫌な思いしてないから
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:05:19.80 ID:SU2TijaH0
>>954
うちははほんとそんな感じw
なんていうかうざい女っていうか
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:09:02.25 ID:PYuNJCnu0
オビトは妄想の中のリンに対して執着してるんだよな
あぶねーやつだ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:11:19.77 ID:sb/177dFO
第2のハッセの誕生ナリか?
保護してさしあげろ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:13:13.17 ID:UKTgoh+U0
>>951
>>950
情が深い一族だか知らないけど
分かって欲しいのを素直に表現できず、結果力に走るって奴らだから
こうしてグダグダ決着が付かない訳だ

リンより火影だよwwwwって言ってたけど
実際は火影よりリンでしたーってのが今回オビトの本音
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:13:15.81 ID:mY97Vzx70
>>956
女みたく行っちゃおうかなーどうしよっかなーチラッチラって計算高い感じじゃ無くじゃなく
察しろよ…って振舞いつつ全力で話聞かないで前進する脳筋だからアホみたいにタチ悪い
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:14:03.96 ID:esDAni8B0
うちは一族って色々と精神疾患だね。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:15:19.47 ID:IpOzpHyM0
>>961
ある出来事がきっかけでサイコパスになっちゃうからね
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:16:57.57 ID:4rwM7xeX0
柱間vsマダラをなぜ先にやらなかったんだか
もう盛り上がらないだろうに
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:19:02.20 ID:sV73d0GK0
穢土転影は柱間・三代目雷影・無の3人のがよかったな、あとは避雷針要員のミナトくらいか
火影は柱間以外は使えんのう
965ちとげ派:2013/07/24(水) 20:20:25.12 ID:F5jGv7nF0
ナルト糞つまらんさっさと終われ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:22:45.07 ID:RiopWiVO0
>>960
チラッチラッは話聞いてもらうのが目的だからかわいいもんだが
マダラオビトの目的は支配だからな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:23:09.15 ID:pKRKlVIy0
やはりオレの思った通り
エドテン無効化攻撃はガチだったみたいだな
ミナトも全く再生してねえ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:23:52.68 ID:sV73d0GK0
>>963
柱間vsマダラと十尾+オビトvs残りの戦闘を並行して描いて
オビトがマダラを出しぬいて人柱力になって今週ならまだわかるんだよなぁ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:23:53.38 ID:pYKFYIJc0
>>957
例え本物のリンに振られても俺のリンはそんなこと言わないって言い出すレベルだな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:25:11.56 ID:6S0X7poE0
>>963 先にやらないってことは結局マダラが奥の手使って持ってくって事だと思う
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:25:20.52 ID:pKRKlVIy0
醜い姿へ変身=完全体フラグだったからな
六道完全体来ると思ったぜ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:26:49.78 ID:RiopWiVO0
オビト完全体来てそろそろマダラも焦るかな?
焦ったマダラが見たい
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:27:21.47 ID:pKRKlVIy0
オビトが連合のクズ共を裁く展開はよ!!
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:28:05.51 ID:IpOzpHyM0
>>970
いやそれはない
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:28:46.01 ID:yrE9TxR00
>>972
これで焦ったらただのアホだな
テメエが怠けてるからだよwってツッコミ不可避
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:30:02.19 ID:8FsrSLGX0
>>940
そしてオビトアンチがさらに発狂して悶え死ぬ
いい加減現実を見ればいいのにな
なんで岸本がオビトを粗雑に扱って退場させるという発想に至るのか意味不明
そんなんだから>>743の通りになるんだろうに
アンチってやっぱりどうしようもなくキモイ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:32:06.95 ID:6S0X7poE0
そういや一度解除された江戸もまた呼べるんだな 
オロチマル二代目水影とか雷影とか猿飛佐助とかどんどん助っ人呼べばいいのに
何ならリンちゃんも
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:32:33.25 ID:pKRKlVIy0
今の性質変化に雷を織り交ぜて
六道完全体術を披露してくれるだろうな

オビトが六道杖を翳すと
限界剥離の光が降り注ぐとかだったらマジで熱いが!
大勢の忍びが蒸発していくだろうな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:32:55.51 ID:RXrl988J0
>>976
代行ちゃんは代行復帰か
オビトの意識が戻って良かったな
ミナトは攻撃していたけど
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:33:31.26 ID:8FsrSLGX0
間違えた
>>783
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:39:01.10 ID:pKRKlVIy0
>>783

>リンのことだけで闇堕ちするなよ小ぇな → 親友が親友が殺す場面が小さいの?

まだこんなのと言ってるやついんの・・・?
なんでカカシがリンをころしたことになってるんだよw

リンは自殺だろ 自殺

だからこそ忍システムに絶望したってことだろ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:39:26.43 ID:15jUMe9hO
オビト、サスケなんて眼中になかったんだな
まるでゴミ扱い
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:43:42.97 ID:mY97Vzx70
木ノ葉は基本忍にならなくても職業選べるんだから
殺し殺され当たり前の忍になんか最初からなるなや
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:46:18.55 ID:pKRKlVIy0
ちょwてか最後のシーンが完全体六道術っぽいな
光ってるとこが雷を織り交ぜたっぽい
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:48:43.33 ID:pYKFYIJc0
>>981
いや忍びシステムに絶望したというのは建前で本音はリンだろう。童貞の暴れる理由付けは案外こんなくだらんもんだよw
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:51:21.48 ID:sV73d0GK0
輪廻眼の時点で全性質変化が可能なんだから、長門・マダラ・オビトはやろうと思えば塵遁とか氷遁とか使えるんでは?
六道の術があれば使う必要がないだけでさ、今のオビトが使ってるのも要は尾獣玉の形態変化やろ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:51:41.31 ID:pKRKlVIy0
>>985
あー、そういうことだな
忍びシステムの犠牲になったリンを見て絶望に打ちひしがれた
ってことだろうな

まぁ少なくともカカシが殺した云々ではないよ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:54:29.86 ID:RiopWiVO0
リンが死んだことが受け入れられず
この世界のせいにして折り合い付けたんだろ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:55:23.98 ID:yklB7tXp0
回想と写真だけなのにリンの存在感が凄いな
今まで全然出てこなかったキャラなのにw
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 21:00:11.73 ID:sb/177dFO
卑劣様:飛雷神、モフモフマフラーなどセンス抜群
4代目:なんちゃら螺旋なんちゃら、ダサい特攻服でセンス最悪


この差はなんなんや
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 21:00:40.65 ID:yrE9TxR00
>>990
岸影流残念なイケメン
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 21:04:45.79 ID:afbqTUWS0
>>990
モフモフマフラーでセンス良いって
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 21:07:05.14 ID:nHSXJ4yw0
オビトラスボス確定だからな
マダララスボスとか言ってる奴らってwww
今更六道になったオビトに、マダラの奥の手が通用するわけがない
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 21:07:13.40 ID:WmU2C1i+0
>>989
実際に出てきたらオビトの理想化されたリンばっかり見せられてた読者まで
本当のリンはコレジャナイ病を発病しそう
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 21:07:49.36 ID:IpOzpHyM0
>>992
暴走族の服装とそれに違わぬDQNネームの奴よりセンスあるだろ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 21:12:29.97 ID:soFpCz9oI
出た4のつく人w
997小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 21:14:31.25 ID:E1N46mnY0
俺は嫌な思いしてないから
998小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 21:16:11.91 ID:E1N46mnY0
お前らって栗田恭平と野村美輝どっちが好き?
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 21:19:41.99 ID:pKRKlVIy0
なんかミナトの姿にデジャブを感じてたけど
今分かった、ペイン戦のジライヤだな
1000小林勇太 ◆FsIWfJv.c6 :2013/07/24(水) 21:20:19.89 ID:E1N46mnY0
栗田恭平
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。