fairy tail ネタバレスレ 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ

fairy tail ネタバレスレ 20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1365765864/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 15:18:36.95 ID:lSLMe6ub0
                             y':::::::::::::::::::::`:`'w、
                            _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
                          _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
          / _⌒ヽ⌒ヽ          彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ
         /  ` ゚` :.; "゚`ヽ        彳j      `` `  ヾ::::::ミ
 __     /     ,_!.!、   ヽ         l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ   ____
     \.. / .    --- ,,  ヽ        }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj.  /   
      |i./       Y    ヽ       .{|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!  |
 さ .や |i.         八    ヽ.      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ  | 立 新
 と .っ  |i     __//. ヽ ,, , ).      l  . ,イ   'ヽ     }チ'  |  っ ス
 し .た  |i ,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!       '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、   |  た レ
 く  ね  |i"   ==ュ  r== j       .ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ <  よ が
 ん    |i   .、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|        丶  `二´  丶 /    |  !!
 !    |i|    `ー 'ノ  !、`ー ' |          丶、    ,. ' ヽ     |  
        |i|   . ,イ   'ヽ    |         ノ:r jヾ` ̄´   .:ア` …‐: |
       |i.   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│     __,..'| /        /   :::: |
       |i     r ζ竺=ァ‐、   │.. __,,:'´   t/       /    | 
       li       `二´  丶  |_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i.             |/j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /               |  i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 15:21:28.95 ID:lSLMe6ub0
                 /::::::/::::://-- 、|::|:::::::::|::::::|:::::::::: |::::::| :::::
  ┏┓  ┏━━┓      .:::::::/:::::〃     |::|:::::::::|:::斗 :::::::::|::::::|:::::::i     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     .:::::::,':::://       |人:::::::|人l|{::::::::::|::::::| :::::|     ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━;:::::::i::::Wx==ミ    \|  | \:/八 :i|:::::::|━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    |:::::::|::::::lxwx        x==ミi/.:::::lリ :::::|    ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━l:::::::|::::::|        '       |′:::|:::::::::|━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃     .:::::::::|::::i:|    r ==-  、 xwxi:!::::::l ::i ::::|    ┏━┓
  ┗┛      ┗┛   ./::::::/:|:::从   、    `ヽ/    八:::::|:::|:::::|      ┗━┛
                  /::::::/::::l::::::Yo。   ー─ ′ ..イ刈 :::::|:::|:::::|
              /::::::/:::::∧:::::∨::i|>  ̄  -=≦i::l::i:|l.:.:.::|:::l:::::|
                             y':::::::::::::::::::::`:`'w、
                            _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
                          _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
          / _⌒ヽ⌒ヽ          彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ
         /  ` ゚` :.; "゚`ヽ        彳j      `` `  ヾ::::::ミ
 __     /     ,_!.!、   ヽ         l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ   ____
     \.. / .    --- ,,  ヽ        }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj.  /   
      |i./       Y    ヽ       .{|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!  |
 さ .や |i.         八    ヽ.      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ  | 立 新
 と .っ  |i     __//. ヽ ,, , ).      l  . ,イ   'ヽ     }チ'  |  っ ス
 し .た  |i ,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!       '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、   |  た レ
 く  ね  |i"   ==ュ  r== j       .ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ <  よ が
 ん    |i   .、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|        丶  `二´  丶 /    |  !!
 !    |i|    `ー 'ノ  !、`ー ' |          丶、    ,. ' ヽ     |  
        |i|   . ,イ   'ヽ    |         ノ:r jヾ` ̄´   .:ア` …‐: |
       |i.   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│     __,..'| /        /   :::: |
       |i     r ζ竺=ァ‐、   │.. __,,:'´   t/       /    | 
       li       `二´  丶  |_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i.             |/j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /               |  i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 17:12:39.34 ID:lSLMe6ub0
4
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 20:07:43.07 ID:v0nFICEQ0
竜の炎を食ったナツの会心の一撃でさえ殆どドラゴンにダメージ与えてないな
主人公がドラゴンと闘ってない+ドラゴンに敵わないとなると(7人いるから1人1ドラゴンずつ倒そうぜって発言は忘れることにする)
他の6人もパワーアップなんて期待できないし、倒せるわけがない
何と言うか336話辺りで今章の〆っぽいから余計そう思うのかもしれないけど

もう今章夢オチで良いんじゃないかな(鼻ホジ)
実は7年経ってなくて、夢を見てるだけだけど夢にしちゃあリアルで戦った記憶もある
7年後こういう恐ろしい事があるからドラゴン対策をしようぜって事で〆
ヒロ君が大好きなゲームで言う強くてニューゲームってやつ
アクノロギアの襲来は時代の終わりを告げるとか言ってたのに、何事もない平和な7年間でしたーって何か可笑しいし
それかウルティアの時のアークとエクリプスの魔力をユニゾンさせて新世界を作っちゃうとか

しかしグリモア編でFT全員がアクノロギアさんにカス扱いされたわけだわ
竜バージョンアクノロギア>>>各属性の竜王=人バージョンアクノロギア>>>普通の竜>>>>>>>>人間ぐらいに見える
強くてニューゲーム繰り返さなきゃアクノロギアさんに勝てないだろ

>>1
乙!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 20:28:01.91 ID:b0ECNaEk0
ウェンディたんにパンツをあげて強化!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 22:20:57.59 ID:2K0Cnp12P
真島ヒロ ?@hiro_mashima 6月1日

児童ポルノ禁止法改正案可決後のFT
ナツ>ベストの前を閉めてくださいね。
グレイ>脱ぎグセという設定は無しで。
女子キャラ>お色気シーン全カット。
ウェンディ>ドロップアウト
その他、水着回、お風呂回は一切ありません。
僕は該当する単行本と原稿を処分しなくてはなりません。

https://twitter.com/hiro_mashima/status/341080365601009665
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 22:25:18.22 ID:PA+FexJT0
昔「ドラゴンスレイヤー」ってあちらの映画があったのを思い出した。

ドラゴンスレイヤー(武器)でなければドラゴンは倒せない!
ドラゴンスレイヤーでもドラゴンは倒せなかった!ドラゴン強い!

って話だったはず。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 23:13:41.76 ID:5hm609eP0
ここ何週か日本語ののサイトが重くてまともに読めない
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 23:53:27.61 ID:zFNVWvMI0
いくつかのサイトが糞重いな
ブラウザはFirefox?Chrome?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 23:58:11.04 ID:ek/z2aUl0
そのバレのサイト教えて
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 00:00:04.62 ID:/MYrOUNV0
ウェンディにゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 00:00:11.01 ID:6+SMMU2q0
いくつかのサイトが同時に重くなることあるのか?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 00:34:39.70 ID:/MYrOUNV0
FTからウェンディとお色気とったら何が残るんだ・・・
今はVSドラゴンの神展開だからいいけど
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 00:49:16.09 ID:GgFn75vi0
現代ローグ、舐めプされてもドラゴンにダメージらしいダメージを与えられないとは・・・・・
まあチート状態のナツでさえドラゴンにはダメージ与えられてないし、しゃーないけど
ナツが未来ローグを倒す→ドラゴンを倒せず全滅
イグニール達は未来ローグの世界でも未来ルーシィの世界でも助けてくれなかったからイグニール達が来る事はないだろうし
ウルティアが現代ローグを殺す→メタ的な意味で無い
国王が「止められない元には戻れないのか」的なこと言ってるけど、国王側がエクリプスなんて作らなきゃこんな事にはならなかったんだよな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 00:55:16.00 ID:/MYrOUNV0
ウェンディたんウッ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 14:06:44.11 ID:Tfm9cYcC0
>>7
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ウェンディいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 14:20:48.80 ID:bHDOCyQNO
ガチでウェンディ消えないかな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 15:32:07.23 ID:PRn9pQiK0
ヒロ君のネタツイートを真に受けた低脳ロリ信者が
ウェンディ出ないんならもうFT読みません!とヒロ君にリプ送っててクソわろw
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 17:45:59.55 ID:OdTSbQ2H0
ウェンディたんにメイビスたんレビィたんアスカたんジェニーたんミラババたんユキノたんシュガーボーイたんギルダーツたん
シェリアたんにジュビアたんカグラたんメルディたんニチヤたん一夜たんジュラたんラクサスたんマカロフたんイワンたんフレアたんハデスたん華院たんコブラたんブルーノートたんババティアたんお嬢たんオーバババサマたん
ふひひひひひ全員prprペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 18:01:45.48 ID:jeKxta+A0
ウルティアが殺る前に自決しそう、現在ローグなら
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 20:36:48.67 ID:YqZPzM6C0
ウェンディ命!
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 22:21:58.57 ID:xiZB3g/U0
>>21
自決しても結局未来ローグのせいで自決という因果関係が有る以上
歴史変わって生き延びる
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 23:59:52.15 ID:K6/oBPeK0
ウェンディぐへへへぺろぺろぺろ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/05(水) 00:33:19.64 ID:3NaUFFvv0
ウェンディー!俺だー!
結婚してくれー!
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/05(水) 03:51:40.27 ID:DDNFtuhH0
ドラゴンに対抗できるのがドラゴンスレイヤーしかいないこの状況でウルティアさん・・・
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/05(水) 10:28:53.43 ID:n/Nam6id0
滅竜(笑)魔導師になってるけど大丈夫かな?ドラゴン強すぎだろ
コブラさん挟まってるし
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/06(木) 00:00:59.14 ID:i5HDRdye0
ウェンディたんのパンチラ待機
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/06(木) 00:35:57.04 ID:i5HDRdye0
ふぅ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/06(木) 23:10:26.48 ID:C6olzw2O0
>>26
ラクサスより強いであろう覚醒ナツでさえドラゴンワンパンじゃないんだからしょうがなくね?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 00:01:42.20 ID:84FHEpZp0
ドラゴンよりタルタロスのほうが強いの?
ウェンディペロペロス
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 11:37:42.97 ID:84FHEpZp0
脱衣ブレス待機
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 18:28:30.84 ID:II/8VMLIP
きたな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 19:10:57.99 ID:HXjk9esZI
どんな?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 19:24:22.23 ID:zBI9wBMI0
ウェンディのエロシーンおねがいします作者様
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 19:33:57.83 ID:Hdwq0DJk0
>>35
今回のネームでは攻めすぎてるよw
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 20:18:44.67 ID:P2mNvDpi0
グレイさん・・・
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 20:21:27.45 ID:tj9bjy410
グレイさんの見せ場
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 20:23:50.80 ID:E2VYUbvwO
グレイさんが急に死亡フラグたてたと思ったら…

まぁ、こりゃ生き返るな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 20:41:52.86 ID:mZlgDGgB0
グレイさん…?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 20:49:14.99 ID:SQhZKA2g0
汗さんがナツみたいになって来たw

ってかグレイさん・・・
やっぱウルティアが自分の命と引き換えに未来変える?のかな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 20:50:45.97 ID:e3nIqIEOP
いやーこれ心臓はぎりぎりセーフで頭貫通してるように見えて
実は灘神影流弾丸すべりやってるはず
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 20:55:58.02 ID:mN197q/D0
ウルティアがなんかエロいぞ表情が
そしてグレイ・・・ついに主要キャラから死人か・・・
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 21:04:09.54 ID:G1WkPbc00
ウルティアなんて言ってるのよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 21:04:17.68 ID:mkcyxIfN0
これウルティアが死にそう
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 21:10:23.40 ID:mkcyxIfN0
これウルティアの時のアークの副作用が寿命だったりしてな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 21:17:57.62 ID:W6M7lE2w0
数十話ぶりに引き込まれた
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 21:24:22.56 ID:mpCCWowQ0
グレイ「裸になってなかったら即死だった」

グレイさん危なかったな…
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 21:30:25.10 ID:rruDUPp40
でもグレイ三文字なんだよなぁ

ローグ殺して別の未来をよんでまた回復を図るのか?

何にせよ面白くなってきた
前半のジェラール関連はイライラしたが
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 21:41:25.09 ID:SQhZKA2g0
グレイさんで5文字

今更だけど演武とドラゴン関係は別々にやって欲しかった
主人公がいないのに優勝してもな
バトルロイヤル戦のバトルの手抜きっぷりも酷かったし、作品のテンポの良さが最近ない
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 21:43:30.81 ID:3Vf/zSzD0
で、シャル猫の予言のルーシーはいつ服着替えて白で歌を歌うのかね?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 21:45:54.95 ID:++8FPw/Q0
>>51
未来が変わってる可能性があるじゃん

やっぱウルティアが自身の命と引き換えにグレイの時間を巻き戻すんかいな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 21:49:33.88 ID:Q0WC4Jr60
というかツイッターに流した数週間先のネームで普通にグレイさん生きてたやん


てかギャグやってる拍子にマジな攻撃されて重傷とかださいな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 21:52:29.00 ID:rruDUPp40
>>53
たwしwかwにw
ネタバレになるな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 21:53:55.77 ID:E2VYUbvwO
主要イケメンが死ぬはずがない
ウルティアが死んで、グレイさんが生き返るんだと思う

ジェラール関連はもう飽きたよ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 21:57:26.78 ID:Q0WC4Jr60
まぁこれが最終回間近でガチバトルやってたら死んだというのはありだが
まだ3、4エピソードあってしかも馬鹿みたいな原因で死亡とかないな

おまけにツイッターのだめだろ流しちゃ
一応の緊張感がゼロになる
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 21:58:17.32 ID:/U/fU1K00
なぜグレイさんが急に悲劇的なことになってるんだw
ミリアーナたちにウルティアがようやく本当のこと言ったってことでいいのかな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 22:07:50.58 ID:rruDUPp40
次のタイトル的にウルティアさんが残りの寿命をグレイさんにあげる
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 22:29:39.24 ID:mN197q/D0
そんな悲劇的なことになるのかな・・・
メガザルみたいなことをウルティアはやるのか・・・
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 22:29:40.93 ID:mpCCWowQ0
ウルティアが死ぬ→メルティが闇落ち
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 22:31:01.61 ID:p47xgRej0
グレイさんのせいでウルティアさんが死ぬ
何やってんだよグレイさん…
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 22:35:35.05 ID:E45wpzHo0
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 22:38:28.52 ID:Q0WC4Jr60
ウルティアさんが死んで罪を全部背負ったとかいう理由で
ジェラールとメルディは妖精の尻尾入りか?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 22:42:04.88 ID:p47xgRej0
かと言ってジェラールが無罪のように扱われるのは萎える
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 22:51:00.33 ID:/U/fU1K00
メルディも無罪ではないな

英語分からんから何言ってるかわからんがウルティアがなんか悲劇のヒロイン的な雰囲気でちょっといらっとするわ
ジェラールは自分が悪いと全部背負うつもりだったのに
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 23:05:29.97 ID:Q0WC4Jr60
このあと救済措置あるのは確実だが

致命傷を一旦負ったのは事実でウルティアみたいな特別な措置がなければ
グレイさんは死んでたってことだよな

ジュビアもだがグレイさんも何やってるんだよっていう
真面目に闘ってて重傷おったならまだしも
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 23:33:09.34 ID:9KnxkZo80!
スティングとローグはナルトの長門と弥彦みたいな関係だな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 23:37:18.23 ID:S1qfi/VW0
メルディちゃんもウルティアさんも可愛かったけどね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:38:40.75 ID:GAvijOEY0
結局思ったとおり、ジェラールの罪が一気になくなったなw
カグラもミリアーナもあっさりとジェラールの恨みがなくなる超展開。
これさ・・・結局死ぬのはウルティアなんだろ?
ウルティアがジェラールの罪を全て受け止めたし、時のアークの最後の力でこの戦いで死んだ人を生き返らせて死ぬみたいな。
結局、エルザとジェラールは幸せになるってことか。
本当にエルザには良いことしかないね〜。
目の前でジェラールを殺されたらいいのに。
むしろ、ミリアーナとカグラが殺されそうだけどな〜。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 23:48:46.36 ID:p47xgRej0
メルディがグレイさんに助けてもらってごめんって言ってる時の表情がかわいい

って、ジュビア今話だけで2回同じパターンでグレイに助けてもらってるのかw
そして2回目は悲劇でしたっていう
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 23:53:16.88 ID:dNPs9+I+0
ついったーでのボツ画像、無傷だし回想シーンと想像できなくも……ないな
死亡フラグはウルティアの方にたっておる
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 23:58:25.12 ID:Q0WC4Jr60
ジュビアが今まであんな服着てたことないし、中盤では主要キャラは死なないだろ
次タイトルもウルティアが何かすること匂わせてるし5文字があるしなぁ
このままグレイが死んだらジュビア救いようがないw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 23:59:53.50 ID:zBI9wBMI0
メルディのやわらかおっぱいもみもみ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 00:35:23.52 ID:o0kpyKqb0
氷の滅龍魔導師として転生します
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 00:39:25.62 ID:QowBb9Gm0
死亡フラグは完全にウルティアだな、さすが2作連続でジーク似の奴を死なせはしないだろう
にしてもグレイさん・・・
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 00:54:35.96 ID:+vN5jp5F0
なんかあっさりやられすぎるグレイさんも救いようがないし1度ならず2回もふざけてたジュビアも救いようがない

そしてカグラの扱い相変わらず適当だな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 01:04:28.00 ID:XYXrwRRF0
結局さ・・・これでカグラとミリアーナは復讐することをやめたの?
いくら操られていたとは言え、直接手を下したのはジェラールなのに
なんでいっつもエルザの都合のいいような展開にしかならないんだろ
これウルティアがジェラールの罪を全て背負って死ぬ流れだよね?
エルザとジェラールが幸せになるとか・・・許せん
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 01:19:18.42 ID:ZbSGLUO40
前々回ぐらいに♂兵士の全裸回があったのに
ウェンディたんの全裸回がないっぽいのはどういうこと!!!???
3行で説明してくり
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 01:22:39.08 ID:eksWzfod0
グレイでもウルティアでも、ふざけてた結果の犠牲になるとか嫌すぎる
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 01:32:22.97 ID:EsW5NpSo0
危機感ないジュビアとメルディの責任だな
メルディ可愛いよメルディ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 01:58:08.73 ID:JQnFDJ+z0
今週こそはと思ってたのに
何で俺はちんこ丸出しでショック受けて泣いてるんだ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 02:29:18.73 ID:vO/yHero0
>>77
エルザに都合のいい展開って言うか、いままでがウルティアに甘すぎただけじゃ
被害者全員に許されて捕まりもしてなかったほうがおかしい

グレイさんはもっと真面目にバトルしてる最中でやられろよ・・・
変なところでギャグいれるんだからなぁ・・・
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 03:11:39.24 ID:dk5sM6wu0
グレイ死んで最たる悲劇みたいになってるが

未来ルーシィの世界はこんな感じで次々に死んでいったんだろうなぁ
グレイさんと違ってこっちは生き返らないし生き残りのルーシィも死んだ
回想でもいいからこっちの世界の結末が見れなかったことが惜しい
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 03:34:28.27 ID:BpdvWSnr0
またエルザの時みたいに肩をちょっぴり切ったぐらいだと予想
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 05:07:27.77 ID:jqntkv9X0
エルザの私はジェラールをもう許したっていうセリフしっくりこない
自分を庇って死んだ友人を殺した相手がその時カルトに洗脳されていた奴だろうが
もしくは本能で殺す猛獣でその猛獣自体に全く罪がなかろうがそんなセリフはおこがましい気がして嫌悪感覚える
惚れてるから仕方ないとしても
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 06:53:13.11 ID:vO/yHero0
そこらへんはシビアっていうか難しいところだからそう思ってもしょうがない
でもメルディみたいに故郷滅ぼされたけどあっけなく許したりするからあんま深く考えないほうがいいんだろうな
そういえばガジルもラクサスも相当酷いことしたんだよね。今は溶け込んじゃってるけど

>>84
さすがにないだろう、とは言い切れないけどたぶんないだろw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 07:01:56.06 ID:XYXrwRRF0
>>85
同感だわ
エルザはミリアーナにジェラールはシモンを殺したことを指摘されたけど、それでも生きていくしかないとか言って、好きなジェラール以外はどうでもいいと思ってるんだよ
ジェラールもジェラールで何全ての罪をウルティアに背負わせてんだよ・・・
だいたい、直接殺したのはジェラールだろ
ウルティアに付け入る隙を与えたのもジェラール自身じゃないか
結局は自業自得なんだし、なんでこうもエルザの幸せのために全ての罪がなくなっていくのだろうか・・・
エルザって本当にいい思いしかしないよな〜
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 07:49:45.13 ID:jqntkv9X0
>>86
メルディはだいぶ事情がことなる
被災したのは幼少期でそういうときの不幸はぼんやりとするもので
メルディにとってはウルティアと過ごした年月の重みが感覚的に重要だったからあの時点で許すと言うのも分かる

エルザは実際内心でジェラールを許したかどうかは関係なく向かってきたミリアーナを牽制する意図で自分は許した!
って言うのは気持ち悪さを覚えるわ
自分をかばって死んだ友人のことがあれば実際許していても浮かばれなくて口に出来ないもんだろ
客観的な罪の重さじゃなくて、自分を守って死んだ友人のように主観的な事情の話な
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 08:39:36.11 ID:9vK3HoY60
>>86
まぁ実際に、3、4歳児が誘拐されたが、誘拐した犯人が意外にも大事に育てた所為で
その犯人を優しい里親のように錯覚するか実際そうだったかして愛情を持つ
ってケースは存在はする

ガジルやラクサスにしても、一応リンチや半殺しの通過儀礼くらいは経たしな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 09:04:53.99 ID:14LZHMmV0
ジェラールの罪の一部はナツが背負ってる。
あの魔法がまわりの人間の意識に影響を与え、ジェラールは許されやすくなっているのかもしれない。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 09:50:38.46 ID:z0LLVIsMP
本当の諸悪の根源ブレインはアニメ版を見ると
もしかすると生きているかもしれないんだよな。
ウルティアにいろいろ実験し、楽園の塔を最初に建設した組織
も彼が黒幕っぽいし
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 10:12:47.92 ID:klUHtLw2O
ブレインって印象薄いんだよなぁ
ハデスレベルならいいけど、また出てこられても・・・
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 11:02:58.57 ID:vO/yHero0
>>88
にしてはザンクロウに言われたとき激怒してたじゃん。許すのは理解できんなぁ。大甘もいいところ
年月の重みうんぬん言われても、むしろそんなやつに育てられたのかと思うだろうに
メルディ視点でみりゃ事実許してるんだろうけど、それ言ったらエルザも惚れてる上に紆余曲折ありすぎたからしょうがない。咄嗟の言葉だっただろうし
客観的に見ればもちろんエルザの言葉は思ってても言っちゃだめだろうよ

>>87のウルティアに付け入る隙を与えたのもジェラール自身ってのはさすがにギャグだよな?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 12:18:08.23 ID:jqntkv9X0
>>93
自分の親が実は本当の親でなくて拾の両親を殺して自分を誘拐したおやだったとしたら
実際取り乱すだろうし怒るだろうが結局なにも聞かなかったことに親子関係が満足するもので愛情があったならば
最終的になかっことにする人少なくないと思うわ
年月と経験のほうが重いから、上の人も言ってるけど誘拐されて育てられた子供がそういう選択をした事例はある

エルザの場合は目の前で自分をかばって死んだ、シモンはエルザに好意があったんだから
ジェラールを許したと言うことは普通は罪悪感ではばかられると思うが
精神病患者がナイフを振り回して自分に向かってきて殺されそうになったところ自分を庇って死んだ友達がいたらどうよ?
その患者がもともと幼馴染みで後に正常に戻って深く反省してたとしても恨みは薄れても
積極的な接触も仲よしこよしも無理だわ
しかもエルザの感覚的にはまだシモンが死んで半年も経ってない
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 12:20:55.05 ID:jqntkv9X0
前半修正してたら途中送信してしまったorz
拾→実のな
文章おかしくてすまん
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 12:30:05.96 ID:I5LLvmuK0
というか、シモンの話がクローズアップされ過ぎると、逆に
「それ以外の騙されて働かされてた人とか、それで死んだ人の遺族の事は
どう思ってるの」という気になってくる。

直接手にかけた被害者関係の恨みさえフォローできれば、後は抽象的な
「これからは世のため人のためにがんばります」で読者の(加害者側への)
共感得られる程度の話では済んでないよねあの事件、ていう。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 12:48:20.52 ID:jqntkv9X0
自分の上のレスはあくまでエルザの主観的な心情の機微に気味の悪さを感じるって話で
それもエルザがしょっちゅう正義や仲間を語る性格だからというのもあるんだが

客観的なFTの世界からみたあの事件とか関係者ってのはまたどうなんだろうなぁ
世界がもとより弱肉強食な世界で主人公たちがそこを生き抜く設定だったら話は早いんだろうが
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 12:56:56.75 ID:aOm7gFua0
ウェンディとしょっちゅうちゅっちゅちゅっちゅしたい
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 13:02:29.49 ID:gsx1p/w2P
実際ジェラールは洗脳されてただけだからなしゃーない
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 13:11:13.04 ID:pvpaimnu0
しゃーないって割り切れないのが人情です
割り切れる人は犠牲になった人に大して温情も思い入れもない人
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 13:35:29.03 ID:14LZHMmV0
人格攻撃始めちゃったよ…。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 13:48:21.30 ID:pvpaimnu0
え?
エルザは割り切ってんの?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 14:38:03.61 ID:klUHtLw2O
害人どもがヒロ君に凸しまくりww
馬鹿だなー
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 14:52:25.84 ID:XYXrwRRF0
>>103
だろうねw
何いようがエルザ様が不幸になる事はないからな〜
シモンが死んでもジェラールが生きてるならそれでいいと思ってるような人だしね〜
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 16:32:37.58 ID:CAEtW2/e0
>>103
生き返らせろ生き返らせろと馬鹿みたいだが
グレイが生き返るかどうかはさておき、人気キャラをここで殺してどうすんの?(キレ気味)
とか言ってる日本人とかも痛い
自分や周りの信者集団の意見が作品に反映されないとおかしいって信じて疑ってないところが痛い
声でかいやつは癌だなどの作品でも
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 16:53:21.71 ID:2J0G18Sc0
母子に渡って命を助けられる情けない男として生きていきます
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 17:01:22.60 ID:gsx1p/w2P
外人のことは置いといてジャップまで発売日前なのに
ツイッターで作者本人にそんなこといってんのかよ
どうしようもねーな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 17:20:50.39 ID:pCwxWg2p0
漫画のストーリー展開が気に入らないからって
キャラを生き返らせろなんて要求するのはせいぜい小学生くらいだと思うんだが
ツイッターで作者に噛み付いてる外人・日本人たちは皆そんなに子供なの?
もし、こんな一部の声デカ馬鹿どものせいで
今回は生き延びられたとしても、ほとぼり冷めた頃にやっぱり死亡させることに
急遽変更なんてなったら恨んでも恨みきれんわ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 17:23:19.17 ID:lORmsObLO
ヒロくんのツイッターあのキャラ好きだから
活躍させろ系の生暖かい突撃だったらまだいいけど
2chとかのノリでキャラアンチされたら生みの親の
作者は辛いだろうな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 17:42:55.78 ID:PZs+1P59P
一番エロい体をしてるババティアが死ぬなんて許さんぞ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 18:10:46.13 ID:klUHtLw2O
ちょっとしか見てなかったけど日本人までヒロ君に突撃してんのか
生き返らせろって・・・
ボツネタもあるし、どうせ生き返るだろうに
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 19:08:54.27 ID:PmBlyAlg0
ウェンディの腋ぺろぺろぺろぺろ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 19:11:36.24 ID:OIqXNJPv0
やっとシモンのこと決着がついたか
シモンみたいなモブどうでもいいのに引っ張りすぎ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 20:05:29.88 ID:oDgAKpIo0
うぉいうぉいウルティア死んだら
この漫画を読む理由の7割くらい無くなっちまうよ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 21:07:45.23 ID:CAEtW2/e0
というかキャラ死亡に関係なくどんな展開でも○○しろ!とか読者の人気を考えてこうするべき!○○を出すべきとか
作者本人に言う奴は相当やばい基地外だと思ってる
感想の範疇を超えて命令口調だからなぁ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 21:18:20.40 ID:14LZHMmV0
そういう連中と直接接触しちゃうツィッター。
怖いことやってるなと思う。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 22:03:49.14 ID:mjBdZw9k0
>>115
そういうのはもうキチガイでしかない
作者とかはツイッターとかするべきじゃない
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 22:11:14.61 ID:wfeUeVLk0
>>115
そんなに自分の思い通りの話になって欲しいなら
自分で勝手に漫画を書いてろとしか思えんな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 22:17:50.81 ID:jQFqNksQ0
原作者本人のツイッター
1ファンとしては作品の裏話や落書き・今後のプチ情報なんかを
公開してもらえて楽しみにチェックしてはいるけど
絡みにいこうとか要望を伝えようって気にはならんな
もししたとしても感想・個人的思い入れの範囲までだな、常識的に
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 22:42:51.71 ID:NPSwou290
>>118
これにつきるな
〜が見たかったですとか〜があったら嬉しいですとかならまだしも
ツイッターって常識の範囲がぶれてる人も少なくないからな


気になったのは以前のRAVEのジークの話で怒りの手紙を沢山もらったとかでヒロ君気にしてる風だっけど
多くの読者が阿鼻叫喚するような欝展開でも物語に必要な時は必要だと思うわ
そこで読者の顔色伺ってても仕方ないし
しかもそういうので抗議の声上げるのは全体的にみたらやっぱりノイジィーマイノリティ
今回のグレイさんのことを言ってるわけではないが、ヒロ君自身が物語に必要だと思ったら
そのキャラが人気があって信者がたくさんいたとしてもしかるべき描写をするべきだと思う

というか人気があったからフェードアウトするはずだったけどやめましたとか後日談で言われたりすると間違いなく萎える
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 22:52:51.53 ID:I5LLvmuK0
手紙って事は編集が最低限のフィルターしてるわけで、それでも気に
してしまうような人は普通ツイッターなんてやらないだろう。

といい大人である作者が自分の判断でフィルターなしの交流ツールを
始めたのだから、一応信用しといてあげようよ。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 23:19:09.02 ID:8sR7xlb00
グレイさん死んじゃったのか
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 23:59:58.42 ID:hcyqIe6w0
ウェンディちゃんのスカートめくれろおおおおおおおおおおおおおおおお
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 01:27:19.19 ID:Vav8fJ9v0
あんなアホな死に方してる奴がそのまま死ぬわけないのに
バカだな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 01:35:24.81 ID:uZveB+nP0
ラクサスとマカロフでフェアリーロウやってもドラゴンには効かないんかな。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 01:51:18.12 ID:19Ul+Ef00
メイビスちゃんもちゅっちゅ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 02:40:45.97 ID:RPCVXMCZ0
ウルティアがグレイさん蘇生させそうだよな、もしくは時のアークですべてを巻き戻すとか・・・
なんかやって今章は〆るんだろう、それにしてもグレイさんらしいアホな最後や
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 03:17:41.52 ID:0TiZSK+c0
>>120
マカロフは作者が中の人を気に入ったから生き延びたらしいな、そういえば
それはともかくFTは初代やウェンディみたいに人気で決めてるところがあるからしかるべき描写してくれるかねえ・・・
まぁもう描き終わってるだろうから大丈夫だろうけど

正直なんか急に死ぬことになったみたいに思えてグレイのところはジェラール云々がどうでもいいくらい酷くて萎える
ちゃんとジュビアとまともに戦ってギャグなしで死ぬんなら分かるのに
でも突撃する外人はアホだな。日本人までいるとかさらにアホ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 04:12:24.72 ID:SfSFZb+t0
なんだがんだで初期のエルザグレイナツルーシィハッピー基本でクエストをこなしていくのが一番好きだった
今はキャラ媚びしまくってるうえにキャラ増えすぎてそのわりにはうまく動かせてなくて
適当にごちゃごちゃ描かれてるイメージしかない
大人数をうまく動かすのはそれなりにストーリーを練るのに自身がある人じゃないと無理だろ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 04:13:52.62 ID:SfSFZb+t0
なんだがんだ→なんだかんだ
自身→自信
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 05:02:49.96 ID:7v4ZyTu60
スティングさんは人気がなかったから活躍ゼロで終了してしまった
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 09:54:14.22 ID:fNtqEtuj0
さすがにメインキャラの一人のグレイさんがこのまま死亡・退場にはならんだろw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 09:55:47.41 ID:iv8pi2jpO
覚醒スティングとは何だったのか
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 10:08:36.49 ID:Zac1EzNc0
グレイさんが死んで萎えるって、さすがにネタだよね。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 10:53:41.10 ID:0TiZSK+c0
あの死に方だったらネタじゃなく萎えるわ
それにメインメンバーだし、普通に嫌な人もいるだろ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 11:39:55.11 ID:KyQrzyfj0
ここでグレイが死亡することが、話の流れ・理由的にも意味があるのなら
不満も萎えもない
但し今回はそうは見えないし、数話ぶりにやっと出番かと思ったら
戦闘を尽くした末でもない展開で死亡退場なんてどんな不遇かタチの悪いギャグかと
出来が悪い俺の頭じゃ、ジュビア錯乱→覚醒or廃人フラグかと思ったわ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 12:19:16.35 ID:ejy1tK2W0
この先物語がどの位続くか分からないとか、ドラゴンが力を見せつけて
暴れまわっている状態だったら心配も盛り上がりもやりようがあるけど
この消化試合模様でメインキャラが倒れてもね……。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 12:34:56.25 ID:Zac1EzNc0
いや、あのまま死ぬと思ってるの、まじで?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 12:55:11.70 ID:ywrg8XEr0
どうせレイヴのムジカみたいに龍になって再登場するんだろ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 12:59:22.71 ID:SfSFZb+t0
>>136
もう多くの人がウルティアの身代わり死亡フラグだと思ってるから
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 13:02:39.32 ID:uZveB+nP0
実は氷の分身でした。

ってなるに一票
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 13:41:10.68 ID:SfSFZb+t0
てかあんなギャグみたいなジュビアの不注意でウルティアは死ぬことになってもいいのかよっていう
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 13:54:05.26 ID:Zhpd8wwb0
あのツイッターで流されたグレイとジュビアのコマはジュビアが今回のことを回想して喜んでるところだと思う
結局グレイはウルティアのなにかで助かって、
それでジュビアが「あの時グレイ様がジュビアに告白しようとして〜命を呈してを守ってくれた〜」みたいな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 14:50:42.14 ID:99MGeMrj0
いや少しはジュビア反省しなきゃだめだろ喜んでないで
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 14:52:19.24 ID:Y5L9BexS0
136だが、俺の日本語が不自由だったようでスマン
あのまま死ぬなんてまじで信じてないよ
生き返るのを含めて生存だってわかってる
疲れてる時にカキコするもんじゃねぇな、寝てくるわ
すまんかった
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 15:08:46.47 ID:19Ul+Ef00
ウェンディの膝枕で寝たいよおおおおおおおおおおお
体温感じたい
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 18:13:14.89 ID:uZveB+nP0
俺はウェンディのまんこ枕で寝る
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 19:23:54.84 ID:L4YIVy25P
グレイなんてウルティアが一晩かけて時のアークで復元するんじゃねぇ?
グレイの時間をタイムふろしきみたいに戻しましたって
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 19:33:21.15 ID:a+dqcP4H0
ジュビアも死ぬだろ、これ
注意力散漫すぎる
それとも今度はリオンが庇って死亡か?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 20:07:23.97 ID:jytZv3dB0
ウェンディとラクサスを早く裸にひん剥いてくれえええええええええええ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 21:06:23.41 ID:cXnXCNh+O
マカロフの件もあるし
FTのラジオを聴いていたヒロ君が
ジュビアを可哀相な目に遭わせるとは思えないわ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 21:44:39.17 ID:Zhpd8wwb0
そう思わせつつレイナは死んだよな
まあ死ぬなら終盤
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 23:06:32.52 ID:L4YIVy25P
ウルティアがタイムふろしきでグレイの時間を戻す
ウェンディが覚醒してグレイを再生する

どっちが可能性として高いかな?
それともグレイが造形でスタンドを作っていましたという落ちなのかな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 23:17:28.09 ID:+a0gMkpV0
ウルティアが残りの自分の寿命をグレイにあげる

ウェンディは未来ルーシィのときも突っ立っててだめだったから今回もだめだろ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 23:27:14.59 ID:Vav8fJ9v0
グレイさんこれで死んだら栽培マンに自爆されて死んだ人より酷いですぜ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 23:55:08.50 ID:HwfJbULY0
ウェンディの太ももprprprprぺろぺろぺろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 00:17:29.31 ID:bV/DLZig0
グレイさんの体液を吸収してジュビアパワーアップあるかな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 00:22:44.85 ID:afppPEVl0
このまま全滅してってウルティアが時間を戻すとかあるんかな

この章ってかなりクライマックスっぽいのに次の章もあるってどんな展開になるんだか・・・
正直あんまり期待できなくなってきた・・・
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 00:29:28.87 ID:Bui7etnZ0
次のタイトル的に>>154だろ
ウルティアが身代わりになって死ぬ以外ないと思うわ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 00:35:24.46 ID:YuaUiZtp0
てか今回のジュビアはだめだろ
メルディと一緒に気をつけろと危ないとこ助けられてるのになんで直後にまた同じ失敗してんだよ
グレイさんがやられる前から守ろうとする気概見せるべきだろ…
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 01:55:31.92 ID:mPk3TdiH0
ウのちっぱいいいいいいいいいいいいい
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 02:51:02.19 ID:Bui7etnZ0
ウルティアが罪を償えないのを承知で人を救う道に行かせるのはグレイさんのウルへの恩返しみたいなもんかと思ってたのに
最後命をかけて守るのはグレイさん本人だとなるとなんだかなー
やってきたことがやってきたことだけに死亡は仕方ないと思ってはいたがもうちょっとマシな理由で死んでほしかった
ゼレフの闇とかに関係なく、ふざけてたから勝手に瀕死になっただけのやつを守るために死ぬとか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 04:14:51.43 ID:afppPEVl0
未来ルーシィが死んだあとのルーシィとのナツの裸のやり取りもなんかどうかと思ったけど
適当にストーリー作ってるんじゃないかと思える
こんなんなら素直にウルティア服役させて償わせたほうがよかったんじゃ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 14:17:14.35 ID:EpuSgqPu0
グレイが生き返る方法
@実は造形魔法でした。
Aウルティアが時のアークを覚醒または禁断の術発動
※生物は操れないから無理フラグ
Bルーシィがエクリプス開いてウルティア過去に戻ってグレイの身代わりに
※シャルルの予言でルーシィが泣きながらエクリプス開くシーンのフラグがあるから、
グレイ意外にももっといろんな奴が死ぬのかも

ウルティアがアイスドシェル使って死ぬと予想
RAVEのレイナみたいだな。。。。なんか。。。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 14:54:08.17 ID:YuaUiZtp0
>>164
セカンドオリジン解放させた時点で生物操ってる
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 15:29:36.89 ID:54MWV4x0O
>>164
シャルル予知のルーシィの服、ドラゴンに消されちゃったけど
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 16:06:31.86 ID:YuaUiZtp0
シャルルの予知夢は未来ルーシィの世界のものだろ
まだ分岐していない時点にみたものだから
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 17:34:08.75 ID:875yqR4Q0
グレイさん生きかえったら、萎えるわ
死ぬ死ぬ詐欺はマカロフだけにして欲しいわ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 18:07:06.01 ID:54MWV4x0O
>>167
それは俺も思ったけど右腕なかったか?

あと、右腕失って間もないのによく動けるよな>未来ルーシィ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 18:11:17.85 ID:QjBIEV2p0
ウェンディたんに心肺蘇生と人工呼吸したい
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 19:48:17.03 ID:qExBiT0g0
>>164
どうせ過去に戻るなら扉開く前に戻って
意地でも開かせないってやったほうがいいよな。

ドラゴン出てこなくて何事もなくポポポポーン
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 22:20:57.80 ID:NpXtUfb50
グレイさん逝ったああああああああああああああああああああ

でもマカロフが生きてたんだしどうせ生きてたり生き返ったりなんだろうな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 22:47:22.19 ID:9vfZOGiEP
時間を巻き戻せるんだから生き返るだろうよ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 23:11:17.27 ID:2isfR9s5P
悟飯庇ったピッコロさん思い出した
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 23:22:21.31 ID:EmtfwFhC0
グレイさんどうなっちゃうの
別にいなくても戦力的には大差ないけど
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 23:35:14.31 ID:cdszIgrH0
氷のドラゴンスレイヤーとして転生するグレイさんとかだったりしてwww
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 23:37:53.57 ID:aMGtSwBn0
グレイはもう生きてても死んでても生き返ってもマヌケにしか見えん
なぜあんなバカみたいなやられかたにしたんだ作者…
話を進めるための犠牲かよ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 00:01:31.10 ID:efkDgAWh0
つべにまでグレイ死なないでコメあったな
批判コメ受けて、実は生きてました〜なんてことにならなければいいが

作者はもうツイッターやらない方がいいと思う
没絵で何となく今後の話も想像出来ちゃうし
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 00:34:53.83 ID:BfHa/s2f0
時のアークで街を壊される前の状態に戻せるウルティアの方がよっぽど使えるのに
雑魚専にもならんグレイを生き返らせるとかマジで止めてほしい
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 01:28:11.92 ID:wrqPaI7a0
天狼島も今回の章もここまででかくなる予定はなかったらしいからやっぱ適当なのかねぇ
まぁ今回のグレイさんのこれは生き返らせること前提だろうけど、でもあのやられ方はないわな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 01:28:55.42 ID:xv1CTU2W0
せめて本物のドラゴンと真面目に戦っててやられたにすればよかったのにな
雑魚敵との戦闘中ジュビアとふざけてて急いで守ろうとしたらやられたとか
そしてそんな馬鹿なグレイのためにでっかい死亡フラグをたてたウルティア
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 01:48:22.90 ID:op8gy4AJ0
ウェンディにここまででかくなったドラゴンを見せて赤面させたい
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 01:49:59.47 ID:S4TOiubD0
俺ウルティアが一番気に入ってるんだよ
死ぬのは仕方ないと思ってるけどさ、こんな経緯で死ぬとか勘弁してくれ…
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 03:03:02.86 ID:vYcOJqWg0
つうか、死ぬならエルザに死んでほしいわ〜
なんでいつもイイ思いしかしないんだよ・・・
もうジェラールと幸せになる気マンマンじゃねえか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 03:11:59.79 ID:fl0dfECy0
母親にもその娘にも命をかけて守ってもらうグレイさん…
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 03:33:21.87 ID:1Zp4OmIt0
相変わらずグレイさんの扱い適当でひどいけどジュビアを守っただけマシじゃね?
似たような状況で未来ルーシィの時ナツ突っ立って名前呼ぶだけで終わったし
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 03:54:06.21 ID:wrqPaI7a0
>>184
同じ人なのか分からんが、別にエルザはいい思いばっかりしてるわけじゃないだろ
大体こういう漫画なら結果的に誰でもいい風になる
個人的にはルーシィの裸を見まくってるナツのほうがいい思いしすぎだけどなw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 04:25:28.89 ID:1Zp4OmIt0
グレイさんのいい思いとは
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 09:53:05.98 ID:vzMQW3sd0
栽培マンみたいなのにやられるとかマジでヤムチャポジなんだなグレイさんは
でも幽体ででてきたりできるしまあいいか
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 11:46:47.81 ID:LEO9JrPv0
カグラが刀を納めたところで違和感感じたな
その程度の恨みだったのって
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 11:55:55.13 ID:kRvLQDWv0
結局シモン絡みかよ、の方があれだったな。

直接殺してなくてもあそこで死んだり人生めちゃくちゃにされた人間は
たくさんいただろうし、その関係者はもっと多いだろう。
あれだけ大規模な事件やっといて、結局復讐に来たのは元から縁ある
知り合いだったからどうにかなりました的なのはどうなの……。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 14:21:57.44 ID:5UuYWz5X0
ジェラールに代わってからは無茶してないだろ。
目的を偽ってはいたけれど。
シモン以外に死人とか出てないと思うよ。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 15:28:17.31 ID:nU4J3Mnk0
ウルティアさんじゅうきゅうさい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 17:41:48.97 ID:dicjmBEw0
ジェラールとエルザの件は長引かせすぎだから印象も悪くなっていくんじゃなかろうか
どちらかが主人公でもないのに不必要に引っ張りすぎ
さっさと決着つければスッキリすると思うが、ウルティア亡くなったあとまだ引っ張る予感はしてる
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 22:36:10.76 ID:VsfHaCtA0
カグラの一件以降で大分冷めたわ

ジェラールも最終的に許されるにせよ、せめてカグラなりミリアーナなりに
刺される程度の通過儀礼経てからにしろっていう
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 23:58:27.52 ID:meVKwBEn0
メイビスちゃんちゅっちゅっちゅっちゅ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 00:26:11.41 ID:znzkMSgXP
ウルティアがグレイのために死ぬとか
レイナとムジカかよ。もう見たくないわ。
グレイだって自分の行動からウルを死なせてしまったことでウルティアに引け目はあるだろうし
ここでウルティアが犠牲になって命助けられたとしても、立つ瀬がないしウルに対しての罪悪感が余計に増すだろうに
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 01:23:27.90 ID:svvP77p80
グレイよりも一回助けられた直後にまたもお花畑モードになるジュビアのがひどい
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 02:11:39.60 ID:A6ndXntt0
ジェラールの通過儀礼は死ぬつもりでいたニルヴァーナと死刑の可能性もあるのを受け入れた服役じゃね

なんかギャグを入れるべきところじゃないところで入れてくるよなぁ、最近
お色気もそうだけど
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 02:26:00.95 ID:PA61MDkA0
脱走したから通過儀礼になってない
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 02:40:04.82 ID:FdiipW8iO
RAVEの頃から仲間が死ぬってのはなかったよね
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 02:56:56.51 ID:2qx6Iwbr0
このまま救済がなかったら見直す
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 02:58:20.45 ID:1F7l9bNE0
ウルティアの救済はないと思う
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 03:13:44.10 ID:FdiipW8iO
禁断の魔法とかいって時間を戻しそう。そんでウルティアは力を使い果たして死亡。 そしてグレイ覚醒
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 03:17:34.97 ID:FdiipW8iO
魔法を使用したウルティアは記憶をそのままに過去に戻る。だが誰かが死ぬという未来は避けられないためウルティアがグレイを突き飛ばし自分がやられる。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 03:42:39.46 ID:QyaeOeYQ0
ジェラールってこの騒動が終わったらちゃんと服役するんだよな?
まさか、評議員の連中にまで「ジェラールは操られてただけだ!悪いのはウルティアだけだ!」とかエルザが言ってすませるのかな?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 04:36:19.40 ID:bCdEFkxb0
どれかドラゴン倒してラクリマゲット、
瀕死のグレイさんに埋め込んで命助かる&滅竜魔導士に

なんてことになったらどうしよう
体弱かったラクサスに使うくらいだから
そういう効果あんだろ、ラクリマって
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 06:45:20.77 ID:FP9XYp8y0
氷の滅竜魔導士がまだいない・・・ということは・・・
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 09:43:31.04 ID:A6ndXntt0
滅竜として覚醒だったらある意味すごい展開

>>206
コブラを釈放させたからそこは微妙。ウルティアが洗脳したってのもあるし
それよりコブラもこれが終わったらまた捕まるのかな。メルディも気になる
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 09:52:04.12 ID:2qx6Iwbr0
滅竜のボロボロっぷりを見ると勝てる見込みなさそうだからみんなグレイさんみたいになりそうだな
そしてウルティアで時間飛ばしてみんな復活みたいな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 09:55:17.34 ID:s9w9QfFjP
まずはブチギレジュビアの無双が見たい
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 10:49:48.17 ID:q+wk3l/KI
例の不思議な一話って次回っぽいかな?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 11:14:51.37 ID:cW5nFJZb0
>>211
自分のせいでこうなったくせに好きな奴やられてからブチ切れるとか糞だろ
目の前に敵がいる時点でグレイのことが好きなら自分の身もグレイの身も真剣に考えろよっていう
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 11:27:53.88 ID:2DdanWXd0
今の竜問題がうまく解決しても数年後にアクノロギアが支配する未来ローグルートになるの?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 14:56:47.16 ID:R/Z1AOjp0
ジェラールはダイ大のヒュンケル的立ち位置に収まりそう
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 19:30:04.68 ID:7bzqB/cy0
そもそもジュビアって物理攻撃受け流せるのだから守る必要なくね
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 20:13:52.40 ID:d86WhI+b0
汗さんがへたれでワロタw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 20:16:41.31 ID:QyaeOeYQ0
>>217
その設定なくなってきてない?
だったら物理攻撃しかできないエルザに天狼島で負けてるし
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 20:26:31.14 ID:2qx6Iwbr0
新世界は皆覇気使いだからロギアの優位性がないんじゃないの
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 21:41:59.17 ID:QyaeOeYQ0
>>218
>>216の間違いでした
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 23:44:11.66 ID:B1iJvYvZ0
死闘もないまま戦場で立ち話してやられるとかグレイださすぎる
そしてジュビアはまじで救えないアホだろ
ジェラールの件もなあなあになりそうだし
もうボロボロやな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 01:51:29.79 ID:Lv6uYDQM0
今の所まともな描写のないガジルさん
負けてんのかな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 01:52:10.17 ID:XoMUmUgx0
グレイが滅竜魔導士になったら読むの辞めるレベル
ラクリマ手に入れたら滅竜魔導士になれるとかお手軽設定はマジやめろよな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 10:12:55.37 ID:lBvE4ytr0
天狼島以上のジュビアたんの本気が見れるわけですね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 14:08:32.82 ID:OOlCSkW9O
なんでGLAYさん死ぬ必要あるん?
モブすら死んでないのに…
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 17:28:04.24 ID:TIhu9W2M0
作者がここでメインの一人でもやられときゃ緊張感が出るとか短絡的に思ってんだろ
そういうのはちゃんとした導入と演出があって初めて悲劇的に見えるんだけどな…
少なくともこんなアホなやられ方したらお笑い種にしかならんわ
もはやコント
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 22:21:25.72 ID:hot8jmtg0
否定的な意見が多いが俺は今回のグレイの死は悪くなかったと思う。
どんなに準メインキャラであっても、死は唐突、死は理不尽、かっこいいも悪いもへったくれもない。
少年漫画のセオリーじゃ強敵と闘って一花咲かせて死んでほしいのかもしれないが、こういう死に方を描写してくれたことも新鮮でよかったよ。

ましてや愛する(?)女を守って死んだという設定なら死に方としては十分すぎだしまんざら犬死ってわけじゃないんじゃないか?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 23:18:23.70 ID:x5OKuyTqO
またジュビアのシェラー!が見れるのか
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 23:20:12.12 ID:A/T7jZcy0
>>227
本気で死んだと思ってるの?
次ウルティアさんが犠牲で死ぬ代わりに普通に生き返るぞ?
230227:2013/06/13(木) 23:51:35.70 ID:hot8jmtg0
>>229
現時点ではグレイが致命傷を負った描写があるだけで事切れる描写はされていない。
あくまで仮想の世界なんだからなんちゃってもあり得るし生き返るのもあり。
俺個人的にはアンチではないが、グレイはこのままヤン・ウェンリーやミシェル(マクロスF)みたいに去っていく方が人気を不動のものにできるんだけどな、と思うだけ。

229さんのいうウルティアの犠牲で生き返るという筋書きも、現時点では大方の予想(あるいは願望)であって、まだ決定していることではないだろ?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 00:18:15.07 ID:0+9jItqj0
グレイのやられかたは理不尽ってより自業自得だからかっこ悪いんだよ
もちろんフィクションだから生き返ろうが死のうがいかようにも成り得るだろうけど
そこをどう演出して読者に納得させられるかが作者の手腕だってのに
その前ふりの結果ですでにこれだからなぁ
仮に生き返れば究極の茶番だしそのまま死ねば最悪のアホでしかない
新鮮というよりただの雑
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 00:21:54.92 ID:PisoQAxV0
これで間ごにょごにょやって氷のドラゴンスレイヤーとかなったら萎えるけど・・・無いか。
アトラスフレイムお友達になっちゃったし活躍できるところが無いもんな。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 00:24:29.76 ID:kjeARqyD0
けどキャラの表情とか演出、つまり画力はなかなかいいと思うんだよな
ジュビアの表情もグレイの表情も迫力はあった
だから余計にストーリーの組み立てや流れが残念
せっかくいい演出してるのに流れが茶番すぎてキャラにもイラっとしてしまう始末
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 14:16:27.65 ID:EvcOIPmk0
ローグの相手竜リヴァイアって言ってたから水竜だろ、きっと
氷は居ないっぽいからグレイは氷の造形魔法+水の滅竜魔法になったりしてな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 14:53:57.76 ID:WwRv34zN0
グレイが致命傷って・・・
ビームで初手心臓、次手足の肉抉られてるように見えるが
最後には頭貫通してるけど・・・
致命傷ってレベルじゃねぇ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 16:41:18.21 ID:OBfnrQ3S0
S級クエストの話とかまたやって欲しいな
今のレベルなら10年クエストとかいけそうかもしれないけど
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 16:55:07.93 ID:qt7RMMRYO
俺は雷神衆を掘り下げて欲しいな
コミュ力なさそうな奴らが
どういう経緯でチーム組む事になったのか気になる
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 19:40:08.40 ID:Vuni4TD10
この話が終わったら暫く初期くらいの時のチームでクエストに出かけるのに戻して欲しい
今回で小難しい話をこの作品に求めるのは腹違いだと分かった
とりあえず今章は今までの話の中では最低かな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 19:44:09.79 ID:SrSF/Pv00
グレイは生きのびたね
まあ死者復活っちゃあ復活だけど、結構重いなあコレ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 19:44:31.99 ID:nA44u16P0
想像の斜め上だった。おおってなったわ。
ゆるい感じからのグレイ死亡だと、リセットされたときにわかりやすいのは確かだけど、
やっぱ流れとしてはちょっとなぁ・・・
しかもみんな同時期だったのかよww
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 19:46:27.29 ID:L8rRDuAK0
これウルティア完璧死んだの?
何人かの命助けてるっぽいけど
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 19:48:00.67 ID:SrSF/Pv00
殺されるタイミングの合わなかった奴は死んでるんだろうけどねえ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 19:50:51.85 ID:lLJ1P/pU0
他のやつらの死亡が酷すぎてわろた
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 19:51:07.99 ID:NURzmpv20
1分半前に死んだ奴
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 19:52:06.19 ID:ljVOCDBh0
一分の間に何人死んでるんだよw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 19:55:21.99 ID:rwmL6Bje0
まさかのラストエイジスか
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 19:59:25.88 ID:lLJ1P/pU0
ラストエイジスは最後にロメオが使うと思ってた時期が
結局グレイのために死んだっていうか偶然グレイが生き返ったって事で良いのかね
なんにしても茶番過ぎるけど
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 20:04:01.97 ID:upvl8GApP
不完全な魔法だったから重症+魔法使えなくなったけど死には至らなかったとかいう落ちはやめてほしい
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 20:07:06.44 ID:ljVOCDBh0
いや、確実に死んだだろ
一人の命でも時を戻すのは少ししかできないってことだろ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 20:07:20.20 ID:iDNgboK70
1分半戻したって1分半後にはまた何人も死んでるから意味なくね
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 20:10:24.04 ID:mc/pPbqN0
グレイ、たまたま助かったのか。
わりといい演出だった。

ひとつ文句があるとすれば、
子供ウルティアこれで終わりかよ!

>>250
読んでないだろw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 20:10:40.13 ID:nA44u16P0
>>248
RAVE最終話のなんともいえない感じを思い出してしまった。
海(母の元)に還るって感じになるんじゃないかと予想。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 20:12:28.38 ID:jjjvORHx0
ウルティア育てたの六魔のブレインじゃなかったっけ?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 20:13:13.88 ID:BeGn0B3a0
>>253
教えたのはあいつで育てたのはブレインなんじゃないの
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 20:15:41.67 ID:NoLZlbXZ0
グレイさん生き返ったほんとご都合主義だな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 20:21:52.20 ID:ljVOCDBh0
グレイだけだったらよかったが、マカオとかドロイとかバッカス加えたのが余計だったと思う
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 20:25:53.99 ID:fnHGtrkY0
貴重なエロ要員が
エルザやルーシィのおっぱいじゃダメなんだよ、ウルティアさんじゃないと
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 20:41:50.41 ID:PisoQAxV0
ウルティアの魔法で1分ちょい戻るのとエクリプスで戻るのは何か違うんかな。

同じなら死ぬ者は死に、生きる者は行き、扉を閉める者は閉めるのだーって光影のおじさんが言ってたよね。
違うなら歴史を変えられちゃうウルティアさんの魔法って物凄く高性能じゃん。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 21:04:13.41 ID:nA44u16P0
一分戻したことによって自らの恩人であるグレイを含めて多くの人が助かり、
さらには反撃のきっかけになったけど、
使った本人はそれを知らず絶望したまま死んでるのか…
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 21:05:00.94 ID:BeGn0B3a0
>>259
それがウルティアの罪にたいしての罰だろう
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 21:05:33.10 ID:BeGn0B3a0
絶望を課したものは絶望によって死ぬ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 21:05:35.40 ID:PisoQAxV0
どうせドラゴンが一息ついたところで夢か幻かのハデス様が出てきて命を取り戻すんだろ。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 21:05:50.02 ID:/cjLf4o/0
既出のとおり一分に集約させすぎのご都合主義に二の句が告げません
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 21:14:39.16 ID:+g+tX6WoO
ウルティアさん…
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 21:18:00.62 ID:WkCWMzMf0
バッカス子型にまで殺されてる
一夜やスティングにワンパンで負けたりいい噛ませ犬だな
七年前のエルザと互角とはなんだったのか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 21:47:19.02 ID:EvcOIPmk0
これってなんでドラゴンは一分の記憶ないの?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 21:50:18.91 ID:iYZBTVtf0
ウンメイノー
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 21:55:01.03 ID:mc/pPbqN0
>>260
うむ。
美しい演出だった。

>>266
ドラゴンには滅竜魔法しか効かないから時間戻ってないんだよ、たぶん。
忘れてたとかじゃないと思うよ、たぶん。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 22:04:52.70 ID:HJfXnB7c0
ウルティアが8日以降にエクリプスの扉を開け過去へ→ナツ達に接触→全てを説明し扉を〆る
これじゃあ駄目だったんか?
ウルティアって未来人2人の存在を知ってたし
エクリプスの性能も知ってたんだよな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 22:10:13.21 ID:19aa0fwV0
せめて10分にしとけばww
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 22:10:38.26 ID:HJfXnB7c0
つか1分前に戻ったんだから、1分前のウルティア何処行ったよw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 22:16:48.07 ID:9BcNVyHP0
>>269
エクリプスは7年かかって貯めてた魔力も一度開いた時にだいぶ使って使えないでいいんじゃないか?

てかウルティアはタイムトリップしたわけじゃなく1分巻き戻したんだろ
だから皆の記憶が残ってるがなぜ竜の記憶が残ってないかは知らん
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 22:18:53.72 ID:HJfXnB7c0
>>272
いや、未来ルーシィの世界では1万の竜が扉から出てきたわけだろ?
それなのに未来ルーシィは過去に帰れた
魔力は残ってるよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 22:24:50.70 ID:EvcOIPmk0
俺が未来ローグだったら
それをさせないように扉壊す
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 22:28:00.73 ID:HJfXnB7c0
そういやこれって以前ヒロ君が言ってた過程やらを省いたから真実を見つけるのが少し難しくなったと言う話だよな
サラっと読めば1分巻き戻して生き返って→反撃開始 だけど
もしかしてこれは真実じゃないのか?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 22:57:02.97 ID:qt7RMMRYO
予想通りグレイさんが生き返ってワロタw

ウルティア死んだらメルディとジェラールどうするんだ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/14(金) 23:13:31.79 ID:L8rRDuAK0
あーあウルティアが一番好きだったのになー
もっと戦ってる姿を見たかった
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 00:06:32.18 ID:AhXTTVjD0
どうでもいいけど、ウルティアの背中の紋章が描かれてないのが気になった
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 00:15:00.67 ID:wPupLLdX0
集大成と言いながらゼレフの影は見えず、アクノロギアも出ない
ここまでは読者が勝手に期待してただけだから別に良いとして
ずっと引っ張ってきた最重要レベルの竜王祭でドラゴンとの対決はカット、竜王祭で動くと言ってたイグニールの影も見えない
長ったらしくやった集大成の章の〆がこれかよと

>>278
1コマだけじゃなく全てのコマに紋章がないから意図的だろうな
焼けてしまった感じだから紋章がなくなったのか?と捉えて良いのか、そうでないのか微妙だな
紋章がなくなった=皆には気付かれなかったけどウルティアの罪はこれで無くなりましたよ というヒロ君なりの優しさと取って良いのか
それともウルティア自身が時のアークの副作用で今後"時"となり消えてなくなるフラグなのか…
消えて亡くなる直前にウルの語りかけが聞こえて→やっと自分が犯してきた罪は無くなって救われるのか
アズマは樹を使いすぎて自身が"樹"となって死んだじゃん?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 00:24:21.67 ID:ehmYxQan0
コブラさん1分前挟まってたもんなよかったなあ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 01:29:00.12 ID:Sm2F4zrj0
相変わらずジュビアがウザくて本当に腹立つな
1分前に戻ったとしてもこれからまた竜に殺されたらウルティア完全に無駄死にじゃん
なんでこんなとって付けたような死亡の為にウルティアが犠牲にならなければいけないのか
今までマカロフ殺さなかった癖に
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 01:32:15.01 ID:602fA2KB0
ウルティア死んだか、
ミネルバは今どこにいる
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 01:36:22.65 ID:QftJQWSQ0
というかこれからどうやって収拾つけるんだろうか?
地味に竜を一匹ずつ倒していくのか?
現在苦戦してるがなぜか途中から謎のパワーアップで人類の勝利みたいな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 01:44:13.11 ID:XWshyNXt0
つーかおっさん何してんの?
フェアリーテイル最強の魔導士が超重要な時にいないとかどういう事?
滅竜魔導士以外の現在登場してる人物で唯一ドラゴンに勝てる可能性があって今となっては強すぎってキャラでもないのに退場させた意味が分からない
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 01:58:33.99 ID:YWOSSKIY0
ギルダーツなんていたらチートだろ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 02:05:00.42 ID:QftJQWSQ0
>>284
勝てる可能性あるのか?
滅竜以外の攻撃は竜には効かないのに?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 02:10:11.31 ID:ehmYxQan0
小竜には効いてるのもおかしな話だ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 02:16:11.69 ID:fEWMPtA10
罪がないと言えば、直接的ではなく切欠でしかないけどナツの言葉がウルティアを追い詰めて死なせたんだがなあ
思わせぶりなヒロ君の発言が今回を指すのだとしても、過程も真実もこんな杜撰な話なんじゃどうでもいいや
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 02:24:10.92 ID:YWOSSKIY0
今章終わったら敵は次どんなのがでてくるんだ。
バラム同盟の残りと聖天大魔道上位4人は確実にでてきそうだけどな
あとフィオーレ王国以外に国ってあるの?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 02:24:53.77 ID:XWshyNXt0
>>286
全盛期(五体満足)の状態でアクノロギアに力(能力)使わせてるから人間サイド(滅竜魔導士以外)で可能性1番あると思うってだけ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 02:44:45.52 ID:dfbTc9GYP
滅龍以外の魔法が聞かないだけで物理ダメージは通りそうだから
純粋に魔力を込めて攻撃してたら殴り殺せるんじゃねギルダーツとか格闘技も最強クラスじゃね
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 03:14:04.82 ID:QftJQWSQ0
>>291
マカロフ全く効いてなかった
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 03:14:08.46 ID:KMy1MYL30
脱衣ブレスの竜
未来ルーシィが死んだ後のナツとルーシィのお色気
人生奪った2人と7年も一緒にいて今更罪を自覚するウルティア
アホなジュビアとグレイの死に方
ちょっと簡単に許しすぎなミリアーナ
今回の1分間でバッカスたちも死んでるという超茶番

もう萎える要素が多すぎ
FT的にしょうがない、目を瞑れるところを除いても今回と脱衣ブレスとグレイ死亡はなんかマジで萎えた
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 03:24:25.69 ID:FO4vP7TXO
ダンが居ればドラゴンを小さくして踏み潰せるのに
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 04:07:13.55 ID:f8iyy/ZKO
ツイッターの感じだと後2回くらいで
決着ついてしまうのか?
ウルティア死ぬとウルティアより
ウルさんが可哀想な気持になってくるな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 05:46:03.99 ID:mPgJR/900
つうか、結局死ぬのはジェラールじゃなくてウルティアか・・・
どうなるんだろ?
まさかジェラールは全ての罪をウルティアに擦り付けて自分だけエルザと幸せに生きるつもりか?
エルザとジェラールの絡みを見るとイライラする・・・
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 06:21:00.96 ID:KMy1MYL30
またお前か

>>295
確かにウルはまったくいい思いしてないもんなぁ・・・
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 06:29:34.24 ID:Df5Rko+cI
あの…一分間に何人死んだんだよっていってるけど、
じっさい死んだのはグレイとドロイだけで、
みんなの危機的状況を救ってくれたんだと思ってたんだけどさ。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 06:32:31.47 ID:Df5Rko+cI
あ、あと、
たった一分間にしたのは、
命の尊さみたいなのを出す為じゃない?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 06:48:01.25 ID:a1ag3RnE0
>>295
海に葬られて、ウルの水に抱かれて眠る。
やっと娘を抱けるウル、母に抱かれるウルティア。
シーン重視の作者ならこう来るはず。

実際には幸せでもなんでもないんだけど、
同じくシーン重視派として期待してる。

>>299
わたしの…命をかけて…たった一分…。
ウルティアさんの絶望感のためです。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 08:15:17.53 ID:wPupLLdX0
>>296
ぶっちゃけるとジェラールは自分の罪背負おうとしてるのに
エルザが毎度出しゃばって悲劇のヒロインヅラしてイライラする
エルザが出しゃばる所じゃなかったわ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 08:27:13.23 ID:wPupLLdX0
いやキャラを叩くべきじゃないなスマン
ヒロ君が全て悪いわ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 08:54:19.78 ID:WDQYW56+0
ウルティア死亡フラグ回収されたら、今度はボツ画像(マッパの)が気になってしょうがなくなった。
この流れからアレっていったい…
ウルティアを悼むシーンと時間を期待したい。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 09:07:36.57 ID:wPupLLdX0
>>283
残念ながら1、2週で戦闘終了でございます
1分()で戦局が変わった模様です
>>288
そこも残念
ナツはちゃんと考えがあってローグを倒す!なら良かったけど
考えもなしに言っただけだからねえ…パワーアップ用のドラゴンが来る事さえ知らなかったわけだし
ヒロ君…ちょっとした事だけど大事な場面での台詞だと思うとかなり雑に感じるわ
>>295
ウルはなあ…ここでウルティア殺さなくても良かったんじゃないか
たしかに罪の重さを考えれば仕方ないとは思うが、ずっと善人だったウルが一番報われん

1分で逆転できる力量差だったら、未来ルーシィ死んだあとの関係ないお色気ギャグや先週今週の話全カットしてドラゴンと闘う所を描けよと言いたい
パワーアップしたナツでさえ1撃入れても、ほぼダメージ無かったのに、謎パワーアップして1、2週で逆転とか駄目だろ
キャラはシナリオを動かす為の駒ってのは分かるし、否定はしないけど
キャラもシナリオも終わってるとかどうすんだよ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 09:12:58.92 ID:zF15khwN0
>>304
読まなきゃいいんじゃない?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 09:58:40.04 ID:wPupLLdX0
>>303
ツイッターをまとめるとこんな感じだった
335→今回
336→20ページで50人いる
337→泣ける話&今週は間に合わないかと思った… (グレイさん&ジュビアのボツカットも同じ週だった)
338→?
339→ムフフ()
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 10:54:17.27 ID:FO4vP7TXO
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 11:27:25.93 ID:a1ag3RnE0
>キャラもシナリオも終わってるとかどうすんだよ
だから、シーンが書きたいだけなんだって。
キャラは駒、ストーリーはシーンのつなぎ。
矛盾や整合性のなさはいくらでも出てくる。
それが耐えられないなら、この先読むのはつらいと思う。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 11:35:45.51 ID:7PdWi+0dO
嫌なら読まない、買わないでいいんじゃね?
単行本の売上が落ちればヒロ君もまずかったと反省するかもしれんが
売上が落ちなかったら整合性云々より、フィクションはフィクションで楽しむ読者が多いってことだしな
そういう深く考えないで読む楽しみも否定できんしな

多数に支持されてるなら今後の展開も変わらないだろ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 11:44:18.90 ID:4N78Z01z0
>>301
エルザはジェラール関わると途端にダメキャラに落ちてる感じがするなぁ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 11:50:22.01 ID:wPupLLdX0
>>308-309
今章4日今までは楽しんでたんだ
でも不満かきすぎたな申しわけない
>>310
エドラス編もエドエルザに自分の考え押しつけて正義感語ってたしなあ…
相手の立場を考えず自分の考えを押しつけるようになってから変になってる気がする
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 14:34:21.84 ID:K2YQ43KK0
>>304
あと1、2回で今章終了?
どうやってまとめるんだろ


エルザは説教臭いキャラになりすぎたな
ナツと違って高圧的だから余計に鼻につく
マスターとか別のキャラにその役割をもたせればいいのに
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 14:53:33.05 ID:wPupLLdX0
>>312
戦闘自体は来週で終了だと思う
予想かつ自分のコピペで悪いが
次回336話→20ページで50人いる  ←この話を描き終わった週にヒロ君は次章の構成を開始した
337話→泣ける話&今週は間に合わないかと思った… (グレイさん&ジュビアのボツカットも同じ週だった)

どうまとめるのかは正直楽しみだな
倒す事はしてもドラゴンを殺さないって事は確定してるからこそドラゴンの処置はどうなるのか
あと元々罪人のキャラはともかく、一番の大戦犯の未来ローグと大戦犯パート2であるヒスイとアルカディオスの事も
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 15:57:31.87 ID:Sm2F4zrj0
>>309
実際単行本の売上が落ちてるよ
嫌なら見なければいいって、自分の好きなキャラがギャグみたいな死に方したら同じこと言えんの?

ラクサスもいつの間にかウェンディと合流してるし本当に適当だな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 16:02:17.97 ID:zqEvK/SOO
どう終わらせるんだ・・・
ゼレフかアクノロギアがドラゴン達やっつけるとかしないと
そんなすぐに終わらないよな・・・
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 16:16:49.43 ID:wPupLLdX0
>>315
現ローグの闇(影)を消しライオスに戻すとか
現ローグがスティングと共闘してる中で闇とおさらばしそうな雰囲気だしてるし
そうすればヒロ君理論で未来ローグを誕生かつ存在しなくなるしドラゴンが消える可能性が
その次の週ぐらいに傷も何もないグレイさんとデート服を着たジュビアのボツカットだし
…ただこれだとウルティアの無駄死に感半端ないから無いか
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 16:35:05.52 ID:/CwlwpyE0
ゼレフかアクノロギアが出てきてドラゴン共を瞬殺して終わりそう
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 16:36:12.64 ID:7PdWi+0dO
>>314
売上落ちても打ち切りレベルじゃないんだろ?
長期連載によくあるパターンだし、そもそも今話題の扉の開閉とかグレイの死とか、まだ単行本化してなくね?

キャラの死だけじゃなく、自分が合わないとかつまんないと感じたらアンチになる前に見なくなるよ
このマンガに限らず合わなくなったら、何年後かに満喫であのマンガって最後どうなったっけ?って読むレベル

自分が求める展開とか自分が考えた展開以外には認めず、2ちゃんで文句言うだけとかはならないな
仮に自分の意見が聞き入れて欲しいと思ったら、攻撃的な内容じゃない形でファンレターとして出すよ
文句言うために見てる訳じゃないしな〜
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 18:26:18.81 ID:dfbTc9GYP
488,132 13/04 FAIRY TAIL 37 2013年4月〜6月
457,768 13/02 FAIRY TAIL 36 2013年2月〜6月
373,216 12/11 FAIRY TAIL 35 2012年11月〜12月
516,976 12/08 FAIRY TAIL 34 2012年8月〜12月
481,817 12/06 FAIRY TAIL 33 2012年6月〜12月

オリコン2012年間コミックシリーズ別TOP30
*1 23,464,866 ONE PIECE
*2 *8,070,446 黒子のバスケ
*3 *6,495,240 NARUTO-ナルト-
*4 *5,413,899 宇宙兄弟
*5 *4,128,665 FAIRY TAIL

2011年の年間コミックランキング
1位 尾田栄一郎「ONE PIECE」(集英社)3799万6000部
2位 岸本斉史「NARUTO」(集英社)687万部
3位 加藤和恵「青の祓魔師」(集英社)522万部
4位 真島ヒロ「FAIRY TAIL」(講談社)470万部
5位 島袋光年「トリコ」(集英社)466万部

別に売り上げほとんど変わってないじゃん
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 18:29:12.23 ID:K2YQ43KK0
>>319
あれなんかでシリーズ累計が進撃の巨人とかに抜かされてたの見たけど近日のだったのか?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 19:29:36.50 ID:xUhEDe7o0
巻によて特装版もあったりな

進撃に抜かれたのは13年上半期の期間のじゃないかな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 19:37:35.28 ID:YWOSSKIY0
なんでナルトとかですらワンピースと差がそんなにあんの?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 19:48:43.19 ID:0IQk4euD0
>>322
ナルト辺りとは流石に需要はそんな変わらんのに増刷しまくるから、
過剰に刷りまくり疑惑もある。某佐藤も言及してたが
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 19:50:33.22 ID:Sm2F4zrj0
>>322
ワンピース 売り上げ 工作 で検索

前髪パッツンのツインテウルティア可愛いな
最後のページだけ見るとコブラが主人公みたいに見える
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 19:54:59.47 ID:f8iyy/ZKO
ウェンディと歳かわらなさそうなのに
子供ウルティアの胸の発育のよさは残酷や
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 20:18:13.68 ID:4VguR/FM0
ビスカを黒髪にすればウルティアに見えなくもないけどウルティアじゃないとダメなんです僕
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 20:37:53.08 ID:QMCBF9/A0
ウルティアってあれ死んだの?
黒こげにはなったけど死んだようには見えんなぁ
死んだのならほとんどメガザルやな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 21:02:21.33 ID:4VguR/FM0
ハデス戦では天狼樹復活してもらってたりセカンドオリジン開放に今回の件と助けてもらいっぱなしで
このまま死とか可哀想すぎる!切腹までしたのに
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 22:31:52.24 ID:Eb34tmdR0
>>326
ミネルバがいるだろ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 22:51:35.82 ID:zqEvK/SOO
あっ、ウルティアってアレ焼け焦げたの?
変な描き方だとは思ってたが
魔女らしく火あぶりの刑ってところか?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 22:54:34.98 ID:Y5qU7RkS0
残されたメルディが一番可哀想だっつーの
ジェラールは出頭しそうだし、ひとりぼっちだろ
孤児になってたまたま闇ギルドに拾われたってだけで
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 23:02:18.22 ID:wPupLLdX0
メルディも出頭だろう
一応何年もの間、闇ギルドの住人だったわけで
ただメルディと一緒に居ると約束しながら、何も言わず終了ってのは悲しいよな
そして魔女の罪を自分で作っておいて人生奪った2人とチームを組みながら、自分だけで決めてさようならってのも何だかな
ここで死なせる必要あったんだろうか…もしかしたら生きてるかもしれないけど、今度は副作用がヤバそう

ウルティアが魔法つかった前後で月の色が変わってるのは何の関係もないのかね
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 23:40:11.26 ID:TkIzVbt80
いいシーンってのはその前後に納得のいく描写や流れがあって初めて
いいシーンになるんだなってことが本章を読むと痛感するな
長編ものだとそれが色濃く出るからよけいに
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 23:50:11.37 ID:KMy1MYL30
あれで生きててもなんだかなぁって感じ
もう作者がムフフを書きたいからさっさと終わらせたいようにしか見えなくなってきたわ

>>332
メルディは経緯を考えると捕まらない可能性も少しあるかなと思ったけど
ニルヴァーナやコブラ釈放みたいに世界を救う手助けとかをしてないからどうなんだろう
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 23:53:46.51 ID:664xIgHM0
どうでも良いシーンで殺された感が半端ないな>ウルティア
罪の重さに耐えられなくてって感じにされてるし
魔女の罪を作った意味もない状態
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/15(土) 23:59:04.03 ID:Eb34tmdR0
というか結構エグくないか?
自分が人を最後に救ったことを知らずに死んでいってしまった
まあそれが罰といえば罰なのかもしれんが
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 00:07:13.12 ID:6vtymEZE0
ウルティアがこんな退場遂げた後にムフフなんかやられてもなぁ…
その退場も唐突に鬱病発症したみたいな感じだし…最近の展開は本当酷すぎる
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 00:09:11.96 ID:6yLViCC40
ウルティアに関しては今まで甘すぎたって事もあるし仕方がないと言えば仕方ない…が
だたそれを考えてもやっぱりエグい…キャラを救ってあげられるのは作者しかいないと言うのに
しかし次が50人いる原稿で、その次が→http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4275643.jpgって
なんか泣けてきた…空気読め無さ過ぎだろう
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 00:12:17.78 ID:WVw9s4In0
担当が泣けたって言ったのは次回?
流れ的にメモ帳から未来ルーシィの世界でも描写するのだろうか?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 00:15:11.69 ID:6yLViCC40
>>339
いや違うと思うよ
逆算すると恐らく泣けるって回は
上に貼ったグレイ&ジュビアのボツカット話の次だな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 01:26:15.73 ID:BaBud+Xx0
良い話ですみたいなこと言ってたのが演武最終日最後のフェアリー無双だったから期待できない
グレイとジュビアがようやくくっつくとかそんなのじゃないの?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 01:43:38.92 ID:W63dHQlJ0
泣けるっていうのはウルティア救済話じゃない?
上のほうでもでてるけど、母のもとに・・・って。

あとはウルティアの功績によってウルティアの罪を許すのなら、
その原罪によって起こったジェラールとメルディも許されるとかそんな展開があるんじゃないかと妄想。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 03:33:23.09 ID:U3foSevN0
誰が悪いかっていうなら
生まれつき魔力の高かったウルティアを実験体にするためにウルから引き離した魔法局の連中が一番の悪だろ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 04:34:26.44 ID:6yLViCC40
絶対にメルディは自分を責めるだろうな…はぐれたからウルティアは死んだんだって
ウルティアはメルディの事は一切考えず魔女の罪である事も放棄して逝ってしまったが
衝動的自殺とも言える行為は負の連鎖を生み出しただけだった…誰得だったんだ今回の死は
>>343
さて、エクリプスを使って魔法局のやつら潰しに行くか
ついでに楽園の塔を作る為に子供攫いをした黒の集団も
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 07:28:46.96 ID:7X2rBVGk0
あれってエドガジルみたいに公式設定なのか?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 13:34:07.29 ID:A1DT0Y7FP
>>343
アニオリ展開見ると
どうも魔法局や楽園の塔を築いた集団の
黒幕がブレインみたいなんだよな

そしてブレインは今行方不明、今後何かあるのかね
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 13:49:28.52 ID:CS60g5Wd0
>>343現実の犯罪者も実は精神病患ってたり子供の頃虐待やいじめを受けてたり親がダメで生活が苦しかったりとか
多いがだからといって責任転嫁はできない
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 18:57:01.17 ID:maKTUi1T0
メルディはジェラールを脱獄させた罪で逮捕されるだろうな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 19:20:52.81 ID:UMM30/VV0
しかし人類の存亡の危機に常時上から目線の評議会とやらが全く機能してないのな。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 23:30:03.14 ID:6yLViCC40
>>348
メルディは元々無罪ってわけじゃないからなあ…
評議員から見れば闇ギルド在籍してたうえ何年も逃げ回ってたわけだし
ジェラール脱獄させた事抜かしても逮捕材料は沢山あるんだよな
>>349
評議会は子供狩りやらあれだけデカイ事やられてるのに放っておいてるからな
何かしらの黒幕が評議会の中にでもいるんじゃないか?
お偉いさん方の奥底は真っ黒だったってありがちパターンだし
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 23:50:44.76 ID:YlweKrFN0
イシュガルの四神とやらの強さは全員ギルダーツクラスと思った方がいいのか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/16(日) 23:52:57.88 ID:SZ7wSHmU0
>>341

このクソな展開具合は別の意味で泣けてくる
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 00:22:30.37 ID:kW6bO+uH0
次回で終了フラグやらその次に裸王没カットやら近いうちにムフフやら
ウルティアさんの死なんて無かったレベルの空気(特に没カット)だな
ウルティアさん時のアークの副作用で本物の時の旅人になって皆の記憶から消えてしまうん?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 01:21:21.81 ID:IZ3aRAvq0
>>351
ハデス(Sランク)〜ギルダーツ級(Aランク)じゃないとインパクトないだろうな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 01:45:01.96 ID:eV0HugEN0
ドラゴンより強いやつらが出るのか・・・
ジェラールとかのガチバトルが見たいけどどうなるやら
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 02:56:57.68 ID:sGJwJF0x0
というかS級試験もうやらないんだろうか
最終回までには主人公がS級になっててもいいと思うんだが
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 06:21:36.19 ID:VDfobgKhI
ジェラールまともに戦った事無い…
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 07:25:56.71 ID:kW6bO+uH0
ジェラールのガチバトルは観たい
毎回ハンデハンデハンデの弱体化祭りだし
厨二全開の技で戦ってもらいたいレベル
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 07:37:37.69 ID:Inwidvk00
ウルティアさんって場末の大衆ソープにたまにいる当たりのソープ嬢みたいな雰囲気がある
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 07:55:12.21 ID:ZDZlRdKH0
グレイさんも、あれで生きている可能性あるのかな?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 08:49:07.04 ID:i+IRUeXfI
つか、ジェラール、メルディよりヒスイとアルカディオスの方がよっぽど重罪だろw
ラハール、ドランバルトもただじゃすまされそうにないし
(脱獄犯の要求きいて、受刑者勝手に釈放しちゃったし)
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 09:04:44.78 ID:lc5LFDOq0
民主国家じゃなくて絶対王政だからね。
事実は隠蔽して「ごめんね、騙されてたの」くらいですませると思う。

ラハールたちの場合は、緊急事態だったし、3人連れて帰れば弁明できるんじゃない?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 09:47:02.42 ID:kW6bO+uH0
騙した未来ローグが一番悪いとしてもだ
つまり持ってるだけで重罪のエクリプスを作り、それを間違った使い方をして国民を死なせ国を破滅に導き
最終的に国民達に助けられたのに自分たちは王族だから許されるよねテヘペロって事か
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 09:57:05.17 ID:Q5wmO+2s0
許せなければ革命だよ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 10:10:16.12 ID:vH1vX0ToP
イシュガルVSギルダーツ、ラクサス、ジュラ、ジェラールだったら燃える
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 10:28:49.23 ID:kW6bO+uH0
今、聖十で判明してるのってイシュガル4人+ジュラ+マカロフだっけの計6人だっけ?(ジェラールとジョゼは7年前に剥奪)
>>365
>イシュガルVSギルダーツ、ラクサス、ジュラ、ジェラールだったら燃える
ジュラは昇格試験っぽいのがあったらイシュガルの誰かにボコられそう…強いんだけど大技ないし
それに主人公は戦わんといかんしイシュガルVSナツ、ギルダーツ、ラクサス、ジェラールだったらなあ…
残りのイシュガル以外の聖十4人のうちの2人VSエルザ、ミラもあったらもっと嬉しい
ルーシィは今章みたいにキーキャラかつ攫われヒロイン役ポジで
グレイさんは戦力外通告受けそうだけど
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 11:24:54.91 ID:Shq2pfRm0
グレイさんとスティング君もうちょっと活躍させてあげてほしい
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 12:42:11.62 ID:LxuCf2aTO
覚醒スティングは何なのか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 12:58:06.60 ID:i+IRUeXfI
ぶっちゃけグレイもそうだし、
エルザもジェラール関連もほぼ片付いたし
もう物語の核心に関わりそうもないよな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 13:43:58.19 ID:kW6bO+uH0
そういや未来ローグはドラゴンフォースにならないのか?
まあ来週で戦闘終了フラグとかどう決着付けるんだって思うけどさ
ヒロ君飽きたか?1年半やって話自体は全くと言って良いほど進まなかったな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 16:46:27.10 ID:yY0vuKTH0
>>368
きっとローグ以外のだれかに白を食われる存在なのかも
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 20:27:23.18 ID:er/5XS7p0
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 20:32:59.86 ID:5jBwphf1P
つーか、反則中の反則じゃねーか?w

まぁ面白いけどさ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 20:55:54.62 ID:DW2Y49vO0
何度見てもマカオの死に方が一番まとも(見せ場的意味で)だな…
ギャグってる間にリアル死にしたグレイさんと大違いである。
そして、何度見ても一瞬ドロイの上のヒビがキラッにみえてしまう。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 20:59:19.46 ID:5jBwphf1P
人類の反撃の起点となった。

このフレーズを聞いて、どのマンガを思い出すだろうか?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 21:02:04.66 ID:kW6bO+uH0
来週のサブタイ→今日を全力で生きる為に
50人でてきそうなサブタイだなw
やっぱ次々週はボツカット話なのか…1週で戦闘終わりかよ…
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 21:05:21.66 ID:nYPeZguK0
尊き犠牲って書いてあるし死確定くさいな萎えるわー
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 22:45:01.92 ID:Hasmi7wb0
>>374
マカオとバッカス死んでないじゃん
まああのままだと死んでたかもしれないけど

そもそもイシュガルって敵なの?
残ってる敵はゼレフ?と竜と新しい闇ギルドかタルタロスくらいしか残ってないよね
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 23:17:06.86 ID:eV0HugEN0
ナツとガジル、ラクサス当たりはいいとしてもいきなりコブラやスティングたちがメインになるとしたらなぁ・・・
対竜戦でもうドラゴンスレイヤー以外は意味ないし
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 23:19:54.34 ID:ffPVqOxc0
引きで登場したコブラはいったいなんだったんだw
描写詐欺が尋常じゃないなw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 00:20:27.32 ID:3X1TQGRmO
そういやコブラなんていたなww
見せ場もなしにいなくなるのか

漫画としてどうなの
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 00:32:43.38 ID:vKa9bL5t0
っていうか、このままドラゴンフォースすら発動してない滅竜魔導士共に
余裕で負けてしまうんすかでかいだけのトカゲ共は
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 02:28:22.90 ID:7K5vr0wQ0
コブラ・・・コブラかあ・・・
あいつはなあ・・・
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 02:36:17.58 ID:VaIaZZ2G0
コブラ呼び出したのは本当にノリで出しただけ
何故協力する気になったのかとか分からないし、これでまた収容所行きだったら何の為に出て来た?ってレベル
別に七人いなくてもよかったじゃん

黄道十二門の星霊集まっても大した効果も無いし(ミサイル飛びからのエクリプスの扉普通に閉める描写には失笑した)
色々と雑過ぎる
脱衣魔法とかナツとルーシィの抱き合いとかグレイとウルティアの無駄死にとかくだらないことしてないで描くべきことをちゃんと描けって思う
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 02:40:39.06 ID:WY6PZSrr0
>>384
コブラは収容所行きにならないとおかしいだろ
これで放免というほうがおかしい
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 02:43:41.71 ID:VaIaZZ2G0
てっきり七竜の咆哮とかナツの七竜モードとかやる為だと思ったらそんなことなかった
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 02:51:52.11 ID:VaIaZZ2G0
>>385
収容所行きになるならないは問題じゃない
原作では完全に過去の人だったし、特に理由も無く出したなら、初めから再登場させる意味なかったじゃんって話
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 04:24:30.05 ID:TsB5LR5w0
コブラはアニメで改心しただろ偉大なるエルザ様とキナナのおかげでさ
エリックは生まれ変わったんだよ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 06:44:12.08 ID:9bqoaqRM0
演出や構成によっちゃ熱い展開になってただろうシチュだけにドラゴン戦は残念すぎるな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 07:08:35.83 ID:m12nnoUU0
>>384
わかるわー。
せっかくルーシィ裸にしたんだから乳首とかマン毛とかもっと細かく書くべきだよな。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 09:04:02.10 ID:xl+NSIV00
なんでギャグはさむのかわからん
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 10:35:50.20 ID:6jOEC6iVI
ウルティアってエルザジェラールあたりに発見されるのかな?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 11:31:37.64 ID:uqeL3Z7n0
これでウルティア死亡したら全巻売りに行くわ(´;ω;`)(´;ω;`)
扱いが雑すぎる(´;ω;`)
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 15:09:53.55 ID:TsB5LR5w0
ラクサスなんか町一つを大量虐殺しようとしたのにウエンディと結ばれて不公平すぎる
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 16:17:33.19 ID:Jw/J2Sy90
>>384
たしかに星霊は飛び方がDBみたいだったうえに物理的に閉めるもんだからギャグかと思ったわ
あそこはポーズでも魔法とかで力合わせて押し返すみたいな描写の方がよかったな
なんかつっこみだしたらきりないな最近
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 16:20:40.58 ID:hKiTneGf0
ウルティアが生きてれば他のキャラがいくら死んでも構わん
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 16:23:22.49 ID:BlJ/gvtEP
素直にグレイさんを殺しておけよ、ヒロくん
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 18:26:13.86 ID:TsB5LR5w0
今となってはデリオラみたいな雑魚に相討ちだったウルも軽くみられてしまうな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 18:35:37.81 ID:bi5D6Nly0
>>394
レビィだろw
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 18:43:11.65 ID:LgReckBC0
>394
別にラクサス助けに行っただけで結ばれてないから安心しなwww
っていうか。。。

痛い。

あなたには、友達100人という痛い掲示板がおススメです。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 18:57:54.08 ID:JajggtLHP
最近つまらん。全体的に雑だし、話の繋がりや流れ、方向性がしっかりしていないし
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 19:05:43.32 ID:bi5D6Nly0
ラクサスとガジルを勘違いしたことには触れないでいただきたい
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 20:39:47.48 ID:VaIaZZ2G0
実は兄弟設定が多過ぎるって読者に指摘されててワロタ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 22:13:37.31 ID:k+5dokDI0
>>402
ラクサスとガジルを勘違いしてやんのー
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 22:32:30.92 ID:kRUF6sh50
>>403
まだ出てきてない兄弟設定気になるな。

ユキノの姉ってやっぱエンジェルなのか?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 23:53:27.78 ID:JajggtLHP
ジエンマに殴りこみ、双竜相手に無双
ラクサスがジュラを倒したりした所はすごく面白かったのにどうしてこうなったんだ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/18(火) 23:58:31.53 ID:UQuNxl230
むしろメインの話をここまでひどくできることの方が難しいよな
作者なにを焦ってんのか知らんけど
ドラゴン戦期待してたのに
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 00:26:32.60 ID:ThqHdP0r0
エンジェル出てきたところで殺人者たぞこいつ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 00:33:27.41 ID:NT2jBUqJ0
エンジェルもコブラも無間時計で世界を救ったし無罪放免でいいでしょ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 00:35:20.67 ID:ThqHdP0r0
はい?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 00:45:39.81 ID:NT2jBUqJ0
アニメの話、原作と同じ扱いでいいと思うし
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 00:49:23.52 ID:cldRwaWGO
隠れ兄弟設定って誰なんだろうな
俺はガジルとローグ辺りが怪しいと思うけど
キャラ多すぎてわからん
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 00:50:32.52 ID:xuzaHbJQ0
>>411
いつ無限時計が世界を救った?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 04:28:49.51 ID:Kak/5uG4O
>>384ならテメェの言う描くべき事って何だよ?
テメェは真島先生以上の物が描けるのかよ?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 04:37:39.83 ID:Kak/5uG4O
テメェの望む展開にしてくれなかったからって叩くのは間違ってる事に気づけよなお前ら。
真島先生がお前らの考えを知ってるわけねーだろボケが。
気に入らンならドンピースでも観てろ。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 04:44:23.37 ID:qGnz5OPt0
目立ちたがり思春期の僕はお帰りください
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 06:18:19.11 ID:CDUY5LRlI
特装版…最高
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 11:20:42.73 ID:Sp5KtINy0
>>412
アクノロギアとナツとか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 11:56:59.07 ID:7XuVAhXSI
>>412
ナツとゼレフとか?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 14:55:41.60 ID:4f7OIiUOP
>>414-415
ヒロ君乙
面白い、期待しているからこそ批判があるんだよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 19:15:04.20 ID:ykNSFLbV0
>>419
それじゃね?やっぱり
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/20(木) 12:47:20.46 ID:Ja+DfBV9O
アンチはパクリ漫画ドンピースでも観てろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/20(木) 21:21:08.97 ID:XVhzqgwXP
理不尽な批判や中傷行為はいかんが
金払って見ているんだからそれが例え作品の意に反することであっても
批判やもうすこしこうしてほしかった等という読者としての意見があるのは当然だな
それをすべて嫌なら見るなと一言で片づけてしまうのはあまりにも横暴で浅はかな行為
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/20(木) 21:43:40.91 ID:J83BA91E0
むしろ理にかない過ぎてる批判だからこそこれほど多くの失望の声が出てるんだよね
この章は凡才なら凡才らしくもう少し丁寧に描いてほしかったなぁ
ドラゴン戦とか熾烈な戦いが見られると思ってたのにドラゴンは弱いし
場違いなギャグで味方死ぬしで杜撰の一言に尽きる
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 02:17:59.72 ID:+9l4LXUh0
あれ?(なんで俺死んでるの??)グレイさんナルシストだから負けるなんて思ってないよな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 14:41:57.27 ID:lLugtIok0
「あれ?(俺死ぬのか?)」のが正しいんじゃないかとマジレス
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 18:07:37.36 ID:D+Gb3Eda0
バレ早いな
そしてあっさり解決か
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 18:17:34.72 ID:iO3zt64g0
おいおいおい…
もう早く次のエピソードに行った方がいいな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 18:18:08.51 ID:t8zlGCXhO
真島先生がお前の希望通りの展開にしてくれなかったからって叩くのはスジが通らン。
どう描くかは作者が決める事。お前が決めるわけじゃない。
どう解釈するかは人それぞれ。
気に入らン者もおれば気に入る者もいる。
文句言うならお前には合わない漫画って事で観なければいい。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 18:23:03.91 ID:aIkD47G+0
メモになんて書いてあったの?
また扉開くの?
扉最後壊れてね?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 18:23:51.20 ID:R4MBu4PO0
フロッシュがHEと訳されていることに衝撃を受けた。
日本語だと「あいつ」とかで性別不明のままを期待したい。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 18:25:22.78 ID:fJM9hK2C0
エロなしか
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 18:35:54.16 ID:iO3zt64g0
ていうかこれウルティアも生き返るだろ
あとナツの俺たちは未来を知らなくていいというセリフ未来ルーシィの亡骸の前で言えたセリフかよ
名言()が滑りまくってる
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 18:42:14.49 ID:iO3zt64g0
>>430
扉を現時点で壊せば未来からローグたちはやってこれない
ゆえに未来が変わる

未来ルーシィは竜がどこからやってきたのかは知らなかったが、エクリプスが消滅することで自分も消滅することは知っていた
という設定もなかなか無理があるが
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 18:45:53.76 ID:aIkD47G+0
扉壊しても今いる竜と未来ローグどうなんの?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 18:47:28.81 ID:R4MBu4PO0
>>433
ウルティアだけは戻らないんじゃないかなぁ
ウルティア以外は元通りになり、ウルティアだけがボロボロの状態で発見される。
彼女への追悼が【泣けるネーム】だと想像。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 18:47:42.48 ID:iO3zt64g0
次回エドラスの時みたいに消えていくんじゃないか?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 18:49:12.30 ID:aIkD47G+0
なるほどねありがと
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 18:50:42.34 ID:iO3zt64g0
>>436
未来ローグが来なければウルティアの死ぬ動機もなくなる
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 18:59:06.83 ID:otIyjnqz0
コブラは仮出所で罪滅ぼししたから刑も軽くなるとして、ウルティアは回想シーンが有る以上は死なないよ。

ルーシィとユキノがエクリプスを破壊してナツが未来ローグを撃破して未来ルーシィの仇も討てた。

ウルティアに勝手に死なれたらメルディの苦労が無駄になるだけでなく、ウルにも言い訳出来ないし、カグラとミリアーナにも全部ジェラールの事情を説明して貰わなきゃならないから逃がしはしない。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 19:12:22.61 ID:GxUm7BDw0
なんじゃこりゃ?
人類の反撃はどこいった?
つーか、ナツ君、不利だからって心理戦はどうなのよ?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 19:34:12.77 ID:OJUqB6VR0
ワンパン未来ローグへ当てたらドラゴンごとふっとんで扉壊れて解決ですか?
ちょっと現実直視できてないのでペロペロします。ミネルバをじゃないです(汗)
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 19:52:11.71 ID:6zILQkMu0
作者のアイデアも力尽きたか
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 19:57:20.84 ID:XJSbRx3L0
ローグとドラゴンが無かったことになってもアクノロギアは来るんだよな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 19:59:40.73 ID:hal5HZWh0
おそらく解決寸前でアクロノギア乱入とみた。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 20:14:51.42 ID:t8zlGCXhO
黒焦げになったウルさんはシェリヤちゃんが治癒れば問題無い。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 20:19:45.29 ID:KZNsatge0
実は生きてましたなんて展開は萎えるんだが
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 20:37:09.23 ID:bfYSaFNV0
アクノロギアなんて無理ゲーだろ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 20:44:33.35 ID:sPKCBTP00
ウルさんは時の魔法で過去に飛んで自分が自分を産む事になります。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 20:50:44.26 ID:E+3q93nbO
扉壊しちゃったけどジルニコスの伏線はどこ行った?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 21:09:39.55 ID:V+kbqKLj0
扉絵のウェンディかわいい
シャルルそこ代われ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 21:21:10.81 ID:JJHzNQL60
どうやってゲート壊す!?
未来ローグとナツ&ドラゴンがゲートに突っ込んできました→ゲート破壊

それでいいのかw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 21:25:49.91 ID:iO3zt64g0
というかロジック破綻してないか?
未来が分岐してるならエクリプス破壊しても未来人は影響受けない筈なのに
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 21:42:22.08 ID:O4Nk5VEI0
ラストエイジスの効果がよくわからん

ラストエイジス発動で人間とドラゴンは両者とも時間は巻き戻って一分前の場所から再開するけど
人間→巻き戻る前の一分間の記憶あり
ドラゴン→巻き戻る前の一分間の記憶なし(魔法が効かないため?)

こういうこと?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 21:49:53.08 ID:zbmndQh50
未来ルーシィと未来ローグの世界が別なように今現在も違う世界のはず
今の扉壊しても意味はないと思うが・・
ウルティアが言っていたように時の流れが正常じゃない、で片付ける気なんだろうか

全部元通りになったらただ未来ルーシィの世界になるだけだし、
今までの破壊やらはそのまま残り、未来人は消える
そこまでは良いけど、竜も消えるのは変じゃないか
竜は未来の扉からやってきたわけじゃないんだから
操竜魔法が解けて竜同士が喧嘩しそうではあるが
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 21:56:12.09 ID:7VrIUTugP
>>429

言論の自由

誹謗中傷、名誉棄損行為は悪いが
作品に対する自分の意見、感想を言うのは法的にも認められている権利です
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 22:06:40.52 ID:RBr9H+3M0
>>456
そいつ目立ちたがりの思春期の僕だから構うな


てか今回演武編まるごとなかったことにしてもらいたいくらいストーリー構成が糞
キー設定を出しておきながらまるでそれが全然生かされてないし、信条テーマも揺らいでる

姫が黒幕だ!→もう一人の未来人が来てただけです
エクリプスキャノンみたいな使い方があるのか!→ただの未来ローグのはったり、なぜ騙された
スティングの策略で引っ張り→いざ動くという時にびびって挫折
エルザのカグラの苦戦→セカンドオリジン解放せずに舐めプ、後付回想マンセー、勝利
7人の竜に7人のDS、ギルドの垣根を越えて団結!→扉壊せばいいだけの話です
未来ルーシィのメモ→扉を壊したら元に戻せるという戦略!→ナツが事故で壊す、メモなんてなくてよかった
「未来を守って」「約束する!」→ナツ「オレたちは未来なんて知る必要はねえ!」www
ウルティアの犠牲→竜とローグが消えれば因果関係も消滅し当然復活する
そもそも扉壊せば未来人たちが消えるってロジックどうなってんですか?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 22:13:45.06 ID:GxUm7BDw0
>>454
負けてるほう 殴られてる未来が見える → 避けよう
勝ってるほう 殴ってる未来が見える →このままでいい

魔法の効果は出てるけどスルーしてるだけ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 22:29:13.18 ID:O4Nk5VEI0
>>458

同じ一分の出来事を知ってんのになんでドラゴンはそれをスルーしてんだ?
やった覚えのない自分の攻撃が一分間分も見えてるのに不審がらないのか?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 22:36:42.84 ID:GxUm7BDw0
>>459
なんとなく未来が見える気がする程度だし、
うまくいってるのにわざわざ変更したりしないって
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 22:43:52.86 ID:MZ+myUksO
ウェンディが扉絵ときいて
ペロペロしにきました
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 22:46:39.44 ID:O4Nk5VEI0
>>460
雑魚ドラゴン(こういったらグレイの立場ないけど)レベルなら知能なさそうだからわかるけど
最初の七匹はさすがに異変に気付かないほどバカっぽく見えないなぁ…
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 22:48:19.35 ID:RBr9H+3M0
>>461のようなキモイ萌え豚専用の漫画になり下がってほしくない、切実に
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 22:57:44.44 ID:mIASKelk0
>>440
あれでウルティア死にませんでしたならもはや茶番のレベルじゃない

ナツがあれだけ一方的に負けてた未来ローグもワンパンでわろた
竜の力添えがあったにしても結局意味不明のワンパンかw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 22:59:05.64 ID:oJuq3+S10
>>459
ドラゴン側には当然倒した映像が見えたんだろうから、

そこに居るな・・(ニヤリ じゃないけど、確実に一匹仕留めた!って感じになったんじゃないの?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 23:18:52.27 ID:O4Nk5VEI0
>>465
まだ攻撃してないのに倒した映像が見えるなんて普通おかしいと気づく
雑魚ドラは知能が低くて本能で動いてるって設定ならいいけど
ただ本命の七竜はグレイを殺した雑魚ドラみたいに不意をついて攻撃してるわけじゃないし
対峙してる相手との一分間の謎の戦闘が見えてんならさすがにおや?と思うでしょ
一応人語を解せるレベルの脳があんだから
それこそ反撃にはつながらない
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 23:20:50.58 ID:LJESpVFW0
喋れてもバカはいる
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 23:28:06.44 ID:GxUm7BDw0
>>466
で、ドラゴンはどう反応するべきなの?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 23:31:26.72 ID:KuwdDB9q0
>>463
萌え豚用漫画だと思っていたが違ったのか
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 23:41:52.76 ID:O4Nk5VEI0
>>468
人並みの知能があれば少なくとも警戒するだろうから見えた映像と同じ攻撃はしないんじゃない?
つまり一分間の未来が見えた云々のアドバンテージがまるでないはずですげえやるせない
まぁガジルにまんまと殴られたみたいだから七竜はアホなんだろうな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 23:48:12.74 ID:AVqkxlhq0
攻撃する直前に上手くいく映像が見えたら続行するだろうし、
そうでなかったら「ん?なんか変な映像が見えたな…なんだろう」→考えるために行動を変えたり鈍る
のはドラゴンも変わらないから、あの一分の間に人類側が不利に傾いたなら、
人間側だけでなくドラゴン側も行動が変わった結果、両方の理由で未来が変わったで別にいいんじゃね
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 23:48:34.03 ID:GxUm7BDw0
推測→断定→結論

まあ、そんなもんだと思ったさ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 23:56:53.05 ID:O4Nk5VEI0
未来が見えた云々で人類側が優勢になったみたいな描写だからおかしいんだよな

>>472
断定も何も前提と推測からとるべき行動を導き出すのは当然だろ
自分のこと棚に上げてよくいえるな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 00:16:52.01 ID:a5Nz40AsO
最後にレスしたほうが勝ちルールを採用して>>473の勝ちとする


これにてこの件終了
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 00:19:46.73 ID:clInRWGA0
ウルティアだけ死亡か
この章で5文字の名前の奴が死ぬらしいから
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 00:29:36.90 ID:rxPQvAjf0
章ボスのローグ倒してめでたしめでたいしか、実につまらないんだけど
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 00:48:48.02 ID:U020EKT+0
ウルティアさん デフォルメ化していってこの漫画で一番かわいいレベルになってたのに
ころしちゃうのか・・・
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 08:44:24.13 ID:VmdiqqcYO
ウルティアさんを返せよ(´;ω;`)ブワッ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 11:21:18.73 ID:yWUwkASr0
生きててもあんな黒こげじゃ志々雄か犬神佐清みたいになっちゃう
じゃん。。。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 11:31:38.47 ID:qu5qdeK20
>>479
汗さんも黒焦げになれば汗腺が全滅して汗さんじゃなくなるな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 11:38:40.17 ID:bvvIxwTp0
でここで扉壊して何になるんだよ
未来ローグ&ドラゴンがしでかした事が消えるとしたら
同時に未来ルーシィの行動も消えるわけで…
ナツの言葉も滑りまくり、口喧嘩の末親父のコネで大勝利
酷いとしか言いようがないわ…
トリック()とやらで夢オチにした方が良いんじゃね?w

次章行こうぜ
ウルティアさん無駄死に乙でした
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 11:42:35.74 ID:bvvIxwTp0
>>455
そうなんだよな
未来人が誰も訪れることなく竜が1万出てきてしまった未来ルーシィの未来になるだけ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 12:33:15.22 ID:bvvIxwTp0
連投スマン
仮にルーシィ(未来ルーシィの手帳)の言うように扉を壊す=
未来ルーシィ&未来ローグがした事が無くなるとすると…こういう事だよな

大会前〜2日目→未来ローグが姫に会わない為、エクリプス1計画を継続
7月3日→ジェラールが謎の魔力(未来ローグ)を感知する事無く終了
7月4日→ジェラールと未来ルーシィが対面しない
7月5日→ルーシィとユキノとアルカディオスが牢獄行き(ここはどのルートでも変わらない)
7月6日→ナツ達と未来ルーシィが対面しない為、ナツ達は再び捕まり牢獄行き
7月7日→ナツ達は牢獄過ごす、エクリプス1を実行しドラゴンが1万扉から出てきてしまう
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 12:38:18.11 ID:cKkMOPwu0
>>483
1万のドラゴンはエクリプス1の扉から出る予定だったんだっけ?
なんかややこしくて混乱してきた
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 12:40:46.38 ID:bvvIxwTp0
>>484
多くは語られてないけど
扉からで間違いないと思うよ
それ以外から来るとは考えられないし
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 13:56:32.13 ID:WilEirHD0
>>483
たぶん、扉を壊した時点より過去の歴史は変わらないというのがヒロ君ルール
むずかしいことは考えてないと思う

それでも、ドラゴンをどうするつもりなのかは気になるけど
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 16:31:49.66 ID:bvvIxwTp0
とりあえず来週が解釈分かれる話で次は50人いる話だから、何らかの理由でドラゴンは消されてガチで闘うって事もなさそうだな
先週→1分が生死を分けた…その1分が人類反撃の起点となった
今週→1分()、じゃあドラゴン消すかーウルティアの犠牲なんて無駄だったんや

ジェラール「どうかしてるよ この(真島ヒロ)の世界は」
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 16:34:40.70 ID:iw7Cr6FH0
>>487
そのジェラールのセリフのAAがほしい
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 19:03:56.56 ID:0S1orMus0
ウルティアの作り出した一分が反撃の起点となり、ナツがローグを倒せた。それによって扉を壊せた。
……ってなるならわかるんだけど、ナツVSローグの部分で一分に関する描写が一切ないので、
ウルティアさんが一分もどしても戻さなくても扉は壊れてたんじゃねってなるな。

時の流れに逆らう禁忌を使ったから、たとえすべて元通りになっても
時から外れたウルティアだけはそのままなんじゃないかって思ってるけど、
このままだと無駄死にもほどがある。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 19:16:58.45 ID:QpSt3qhY0
え、私死んだはずじゃ・・・復活してくれないと本当困る
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 19:39:25.75 ID:jv6WgbEHO
母子に命を救われて・・・
グレイさん、あんたって男は・・・
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 19:45:40.81 ID:bvvIxwTp0
>>489
>時の流れに逆らう禁忌を使ったから、たとえすべて元通りになっても
>時から外れたウルティアだけはそのままなんじゃないかって思ってるけど

そこなんだよな…ウルティアは時から外れてる状態な気がする
全てが戻りウルティアも戻った→茶番中の茶番
戻ったけどウルティアだけが犠牲になったor戻らなかったけどドラゴンなんていなかった→無駄死乙(ウルティアの遺体には何かキー(?)があれば救いではあるが)
まぁどちらに転ぶにせよ、ウルティアの死は軽かったと言う事になるけどさ…
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 20:47:53.69 ID:xsVqDY1rO
ドラゴン達は過去から未来へ来た自覚あるのか?

そして未来ローグがドラゴン達の名を知ってる理由とは?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 20:49:39.21 ID:3Bw7fmNw0
>>493もそうだけど、友の息子か!ってだけで洗脳が解けちゃう操竜魔法だっけ?
あれもどうなのかと。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 22:10:24.68 ID:POzbOUyL0
お粗末すぎるな
一分間の未来が見えたことで逆転の好機をつかむのかと思ってたけど
これじゃあまじでウルティアの頑張りはなんだったのって感じ
因果関係とか難しいことはこの作者に期待してないけど
展開のつなぎぐらいはまともにやってほしい
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 22:47:33.23 ID:f9YN0WRF0
ウルティアやジェラールは扱いに困ったから適当に済ませた感がすごい
ドラゴン戦もいいアイデア浮かばなかったからやっぱノリのワンパンで済ませた感が酷い
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 22:49:57.55 ID:iw7Cr6FH0
未来ローグ消えたらウルティア復活するだろ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 01:59:21.68 ID:rg3WgznTO
ウェンディちゃんを抱いて頬擦りしてムギュムギュチュッチュペロペロクンカクンカハムハムモミモミしながら寝るか
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 02:47:33.62 ID:j13L/fav0
復活したら茶番ってレベルじゃないな。ただでさえ今最悪なのに
これでこの章どう終わるんだか・・・
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 03:14:05.38 ID:fsIM0/LE0
一分全く関係なかったな
ナツの台詞も駄目だ…未来ルーシィの存在が頭にあったらそんな台詞言ったらアウトすぎる
残り話数から考えると未来ローグ、未来ルーシィ、七体のドラゴン襲来は無かった事になりそうか
なんか数週後の死人なんて居なかったような雰囲気を出してるボツカットを見るとウルティアが普通に生き返ってるか
時の狭間に呑み込まれて皆の記憶から居なくなってるパターンしか見えん
ただ元に戻したとしてウルティアも生き返っての茶番パターンだと
メタ的な意味でグレイさん死亡→生き返りを二話もかけてやらんだろ
未来ルーシィの死→賛否両論だけど、後々この死に意味があります発言
グレイさんの死→英語で来週を待ってください発言
ウルティアの死→賛否両論だけど描いて良かった発言
(+○○○○○ファンの人ごめんなさい)

ウルティアさん無駄死くせぇ
復活したら茶番ってレベルじゃねぇ
どちらにせよ積んでる
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 03:26:48.06 ID:vPcADumR0
ツイッターで余計にハードルあげるからなぁ・・・
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 09:03:07.38 ID:qTuRtDG90
シャンクスがコビー助けたときの台詞見るとやっぱトキトキの実の能力者なのかもな
あれもあんまり意味ないような感じだけど未来を変えたみたいなこといってるし
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 09:16:34.07 ID:44Lum5ny0
残念だけどワンピを道連れにできんほど今回のはひどいわ
同じような場面でここまで差が出るとは…

>>501
やっぱバカはツイッターやっちゃだめだな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 13:02:59.25 ID:SF9YgBGmP
>>501
普通に原稿描き終えただけでいいのにね
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 13:06:00.21 ID:3uiIErkm0
ワンピも戦場にギャグをいれる形式ではあるよな
エース奪還編とか、さすがにエース死んだ後はギャグは入れてなかったが
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 13:21:22.56 ID:XADbsj6CO
ヒロ君は不自然なギャグだけでなく
不自然なエロも入れるからな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 20:45:15.77 ID:mVRJsSvC0
>>500
グレイの死については、お前ら発売前なんだからバレすんじゃねぇよって意味のほうだとおもう。

しかし、未来ルーシィの死がどんな意味をもってくるんだか…
手帳の部分なら別に生きていても同じだしな。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 21:37:22.35 ID:3uiIErkm0
>未来ルーシィの死がどんな意味をもってくるんだか…

最初ツイッターみて期待してたけどもう諦めた
多分手帳のことなんじゃないか
意味といわれると?だがヒロ君が不必要にそれっぽくいって期待もたせただけじゃないかと

上で誰かが言ってたけど、ジルコニスと翡翠姫のくだりはどうなった?
てか縞パンさんはどこにいった?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 21:43:58.35 ID:rg3WgznTO
おはよウェンディ
ご飯、お風呂より先に君を食べようフヒヒ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 22:32:40.43 ID:qTuRtDG90
5文字ってウルティアかよ、土下座のスティングでもなくマヌケなグレイさんでもなく
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 22:55:27.28 ID:fsIM0/LE0
>>510
ましまひろファンの人(期待だけ持たせて)ごめんなさい だろ
まあ冗談抜かすと残り話数的にウルティアの事だろうけどさ…絶望させて殺す事は今までの事を考えると仕方ないとしても、死に意味を持たせろよな
・ウルティアが禁忌魔法を使わなかった→全てが元に戻った
・今回みたいにウルティアが禁忌魔法を使った→時の禁忌によりウルティア以外が元に戻る?
どう考えてもウルティア無駄死どころか、魔法使わなかった方がマシだったな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 01:04:26.29 ID:AsLBxNkC0
先週・・・・・ウルティアの犠牲によりこの1分で沢山の命が救われ、人類反撃の起点の一分になったんだな。
今週・・・・・一分なんて無くても勝てますわwww扉壊せばドラゴン消えるしもちろん死んだ人たちも元に戻りますわwww(ただし時に逆らったウルティアは不明)
悪いなヒロ君、今回ばかりはフォローできん。
ツイッターの『そんな風に感じてくれると嬉しいです。賛否がわかれるのを承知で描いたかいがありました。゚(つД`)゚。』
っていう呟きも336話読んだ後じゃキャラクターの命で遊んでるように見えて胸糞悪すぎるわ。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 01:36:32.31 ID:V6KGUH3N0
賛否が分かれるのを承知で描きましたって
自分の力量不足から目をそらす逃げ口上でしかないな
ただ単純に一本の話としての展開がつながってない描き方だからクソって言われてるのに
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 02:26:29.06 ID:8bgGHrFX0
お前ら厳しすぎわろた
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 04:00:48.92 ID:TRm6CCHQ0
一分で命が助かったってのも都合良過ぎに思えるけど、
それが意味ありませんでした茶番でしたってのも大概だな
っていうかいきなり罪を感じたっぽいけど今まで考えなかったのかっていう。ジェラールが悩んでる横で
ナツの台詞もどうかしてるし、毎回ツッコミどころしかなくなってきた
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 07:10:14.81 ID:okc9FSnT0
>>514
厳しいって言うか、まず話として繋がって無いしな
ヒロ君もツイッターや公の場の発言でハードルあげまくるし
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 09:08:27.52 ID:Y2DRNsP20
次の章はインペルダウン編でいいんじゃない?
アルカディオスや姫は捕まるだろうからそれを救出しについでに6魔も脱獄させたりして
楽しそうだ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 09:09:09.15 ID:RZ3LiCHW0
しかも作品でも重要なドラスレと竜を使ってるのにあの内容だからな〜…
ハードル上がるのも仕方ないと思う
復活するにしても重要人物死んでるんだし、もう少し慎重に描いて欲しかった

今章は演武優勝で終わるべきだったな。元々の目的はそうだったんだし
エクリプス関連と一緒にやってて大会のテンポ悪くなったかと思えば、カグラに舐めプとか汗さん戦うことさえないとかで適当に終わらせる
やっとエクリプス関連かと思えば実は何も考えてませんでした〜

ここまで来るとナツの生い立ちとかゼレフとかレイラの件も実は何にも考えて無いんじゃないかと思えて来る
作者はこれに懲りたらあんまり難しい話広めない方がいいと思う
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 11:42:51.92 ID:okc9FSnT0
>>517
誰かさん曰くオレたちは未来なんて知る必要ねーとの事なので
未来人に関する記憶と、未来ローグや未来ルーシィが教えた事は全て消えるんだろ
つまりアルカや姫がやらかした事も消える

全て元通りになったら未来ルーシィの世界になるだけだって?
最近のヒロ君がそんな所まで考えてる訳ないだろう
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 11:56:56.29 ID:hyPbr42B0
>>519
そうなんだよな
全て戻されたら未来ルーシィの世界になるだけなんだが
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 12:31:02.02 ID:mj4tYHYdI
未来ルーシィの世界ってもう扉壊れたんだから
一万の竜はやってこれないだろw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 12:37:00.66 ID:okc9FSnT0
>>521
一本軸ならな
ヒロ君は下手に並行世界やパラドックスにこだわってるから変になる
ここで扉を壊す→未来人の行為が全て消える→未来ルーシィの手帳もなかった事に→扉を壊せなかった軸が出来る→未来ルーシィの世界へ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 14:47:11.85 ID:DKW29e/9O
ウルティアさん返せよ
返せよ(´;ω;`)
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 15:52:56.34 ID:jero1Yw00
ウェンディたんのおぱんつ被ってきゃっきゃうふふしたい
ウェンディウェンディprprprprprprprprぺろぺろぺろぺろぺろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオちゅっちゅっちゅうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 19:22:53.50 ID:RZ3LiCHW0
未来ルーシィ「未来を守って…」
ナツ「未来なんて変えてみせる」

〜その後〜
ナツ「オレたちは未来なんて知る必要ねー!」
未来ルーシィ「」
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 20:20:28.06 ID:jero1Yw00
俺もソファーになってウェンディたんと密着したい
体温を感じたいお尻もみもみ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 23:09:13.35 ID:2MBxU6/q0
この章のピークはナツガジルvsステローグだったな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 23:38:31.65 ID:frmErG9N0
お前らがFTを面白いと感じないのであれば、
それは漫画を読む才能がないとゆうことだ。
今章に限らず、1話でも不満が出る話があるのなら
一生漫画を読んではいけない。
漫画に書いてある文字と絵しか読んでない奴が多すぎる。
その話に描かれている心理描写・ストーリーの流れ。それらを完全に読み解いて、初めて話の内容を完全把握したことになるのだ。
それができず、間違った解釈をしてしまう。
そしてお前らはその間違った解釈でFTに不可解な批判するわけだ。
正しく解釈ができないくせに、神の書物であるFTを批判するなど人として失格だ。
お前らはもう、死ぬしかない
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 23:44:17.88 ID:Y2DRNsP20
ここでウェンディとラクサスの子供が未来からきて一瞬でドラゴンを切り刻み
7年後途方もない敵が現れるといいのこし皆修業にハゲム展開で
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/24(月) 23:52:24.25 ID:IvY8YoTX0
>>528
神の書物…
名言()きたね
ちゃかしてないよ、マジレスだよー
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 00:13:38.26 ID:ZEa+2zJ80
解釈と言えば過程・説明を省いたため真実を見つけるのが少し難しくなったってのが次回か
不自然なエロ・ギャグ・無駄死描写はバッチリと描くのに、話の流れに必要な過程や説明を省くとはね
どうかしてるよ今のヒロ君は
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 01:37:18.05 ID:suJpvybA0
今更過ぎるけどアニメって終わってたんだな初めて知ったわ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 01:59:11.70 ID:GE5FGXxD0
ニュースってアニメ再開なのかね?
小学生とか萌え豚増えるだけだからもうやらんでいいんだが
534ジルコニスさんの脱衣魔法にご期待下さい:2013/06/25(火) 02:45:13.72 ID:kLtbnpK00
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれは脱衣魔法を使ってムフフ・・・
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     と思っていたらいつのまにか出番が終わっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ギャグ回だとかホモ祭りだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 03:17:06.92 ID:sn+nVcar0
>>527
ナツとガジルのタッグだから期待してたけど結局ナツ一人で勝っちゃったから、あのタッグあたりから萎えてたわ
ガジルのバトルが久しぶりだったっていうのにガジルの活躍もあんまなかったし
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 03:35:11.78 ID:A8QjJXup0
ヒロ君にとってナツとエルザ以外はどうでもいいキャラだから
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 03:35:13.12 ID:t04vy0TF0
この作者ワンパターンすぎるだろ・・・
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 06:19:31.20 ID:ICVsd8/BO
ノリと勢い
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 10:18:27.31 ID:ZEa+2zJ80
勢いもなくなってきてるがな
ナツVS未来ローグなんて底辺の口げんかだったぞ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 10:35:19.87 ID:UhG1gmtS0
スティングの土下座がこの漫画の転換期かもね
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 10:39:35.01 ID:MtxyHUmSI
グレイvsルーファスまでは本当に良かった
そのあとのエルザカグラの後付け回想から萎えた
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 11:23:12.00 ID:ZEa+2zJ80
ナツは未来ルーシィの存在全否定、ウルティアはメルディの事なんて頭から飛び勝手に追い詰められて自殺&無駄死
ギルド飛び越えてドラゴン倒す為に団結したと思ったら扉壊せば何とかなると言う意味の無い絆
ヒロ君ってこの漫画では絆を大事にしてたんじゃなかったっけ?ここ一番で意味の無い絆()になってるぞ

それは置いといてローグの猫は1年以内に死ぬって事だけどアクノロギアが1年以内に攻めてくるって考えても良さそうか
ただ通常ドラゴン相手でさえ歯が立たないと言うのに、アクノロギアさん攻めてきても全滅させられる予感しかしない
イグニール達が力を貸してくれるのか?とも考えたけど未来ローグの世界では普通にナツ達は殺されてるっぽいから
イグニール達は助けてくれないんだろうな…どう勝つんだよ…記憶&強さそのままで何十回もコンティニューしないと無理ゲだろ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 13:29:28.98 ID:UhG1gmtS0
片腕ないわ、死んじまうわでそんな未来のルーシィなんて否定するよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 14:21:25.69 ID:kLtbnpK00
今回のアングルならウェンディもラクサスも裸にされててよかっただろー
生尻ぐらい拝ませてくれよーprpr
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 15:09:14.00 ID:TiTBrKKr0
もうつまんない以前に作品としての完成度が低すぎるな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 15:23:11.74 ID:f+FJ0IFI0
未来知る必要ないなら当然一年以内にやってくるであろうアクノロギアの対策もとらないってことですよね?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 15:36:57.65 ID:zUNSU3Ba0
シーンだけでもみると熱いんだけど、つきつめるとなんだかなーって気になるんだよね。
ローグだって過去を犠牲に未来を〜っていってるけど、
自分とはもう関係ない過去を犠牲に、自分の「今」をなんとかしようとしているわけだし。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 15:53:42.18 ID:ZEa+2zJ80
>>546
来週は解釈が分かれる話って事で歴史修正っぽいし、残り話数的に未来ローグ未来ルーシィは消えドラゴンも消えるよ
それによって未来ローグ未来ルーシィから語られた事は無かった事になる
時から外れる禁忌を使ったウルティアは知らん
そして対策を立てられず全員1年以内に全滅させられアクノロギアが主役になり人に戻る為の話が始まります
(未来ルーシィの手帳もなくなるからパラドックスがおきる?そんなもん糞くらえbyヒロ君)
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 17:40:38.04 ID:hB0PGBnC0
確かにファン感激の大告知がきになるな
マガジン史上初のってのが気になるが
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 17:42:24.90 ID:/791pVSN0
実写はドラマも映画もいろんなやつがやってるから無いな
金田一とかGTOとか
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 17:51:03.65 ID:/XqFSny8O
相変わらず汚駄信者は文句しか言えんのか
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 17:52:17.27 ID:wJIXbq9q0
中学生は帰って
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 17:53:08.44 ID:/XqFSny8O
テメェらの解読力の無さには呆れるぜ。
奇形不細工満載の幼稚なドンピースでも観てろ。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 17:54:37.57 ID:TiTBrKKr0
目立ちたがり思春期の僕はお帰り下さい
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 17:54:52.07 ID:FPVD1JbB0
>>552 ワンピ厨帰れよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 19:01:09.98 ID:AIOj//Su0
>>551,>>553
ワンピ信者は巣へ帰りな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 19:10:08.75 ID:QT7Ju2lzI
手を繋いだら〜みんな仲良しこよし〜さぁあの子もこの子もレッツラゴー
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/25(火) 21:06:20.82 ID:wlfEdXcO0
さすが今のFT信者は頭がオカシイw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/26(水) 01:20:47.89 ID:z6pjs1BD0
ウェンディ!!!!!!!!
ウェンディにゃあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/26(水) 21:02:30.49 ID:dQr2gKOt0
>>558
いま一番頭おかしいのは作者の真島ヒロだからな
当然と言えば当然
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/27(木) 01:42:53.38 ID:wShz6VJq0
メイビスちゃんを抱いてドラゴンから守りたい
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/27(木) 09:49:34.45 ID:NDh0YRXiP
霊体だから触れねーし当たらねーよバカタレ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/27(木) 22:04:22.14 ID:N9K38Ve40
メイビスの死ぬ直前のシワだらけババア姿をヒロ君描いてくれないかな
ペロペロたちの反応を楽しみたい
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/27(木) 22:48:37.89 ID:I8V8H5q50
マカロフがあれをメイビスと認識してるってことは、ギルマス時代もあの外見だったんじゃないか?
人間じゃない可能性も大
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/27(木) 22:59:01.09 ID:N9K38Ve40
最初からは認識してなかったよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 01:49:03.80 ID:GI3163Lv0
ウェンディのおぱんつううううううううううううううううううう
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 02:31:16.69 ID:hy/KJxh40
最近つまらないせいか書き込みが少ないね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 03:14:12.71 ID:8tBPb4h40
一応告知はあったんだけどね・・・
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 10:33:10.11 ID:Dr0IvMYv0
白黒との決着があっさりすぎて萎えた
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 15:39:47.32 ID:GI3163Lv0
ふぅ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 18:00:42.94 ID:8jVeE4pw0
バレ来たな
死後の世界かよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 18:21:53.59 ID:Q6nLEyM20
これって死後の世界とも言えるけど
扉が壊れて未来ルーシィの世界も変わったんじゃないのか
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 18:21:57.88 ID:tYrWSjuf0
ロジックが破綻しすぎ
どうすんだこれ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 18:26:42.62 ID:tYrWSjuf0
>>572
なんで変わるんだよw
どう考えても死後の世界
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 18:32:33.68 ID:6qaoSB9A0
未来は変わったけど
未来ルーシィに起こったことは変わらないんだから未来ルーシィの大事な人たちは死んだまま
ってことでしょ?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 18:33:28.15 ID:Q6nLEyM20
レビィは・・・
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 18:53:35.52 ID:tYrWSjuf0
そもそもなんで未来ローグが来なかったという変更が遡って適用されないんだっていう
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 19:05:00.24 ID:dNIEbPoo0
みんなの傷は戻ってないからウルティアは死んだままかな?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 19:32:51.47 ID:IzmwDFx60
バレ落ちてないか?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 19:59:14.61 ID:VNS66QoW0
再来週3話掲載か。楽しみ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 20:03:46.76 ID:56QgJPc20
338 グレートダンストーナメント
339 星降る香り?
340 ギフト

とりあえずウルティアさんが生きてそうな、あるい発見がおくれていそうな次回予告…
町はトーナメント中に壊れても明日には元通りっていってるから、事前に魔法かけてあるとみた。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 20:19:56.43 ID:oXmdBTnN0
完璧な整合性は求めてないけど、それにしても設定破綻しすぎだろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 22:34:08.60 ID:8tBPb4h40
シャルルの予言を見たときはどうなるんだろうと思ったけどあっさり終わったな・・・
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 22:39:15.24 ID:j9/i7Qrz0
未来ルーシィは天国で仲間達と会えたってことでしょ
巻き戻ったのは1分だけだから死んだのは変わらん
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 22:49:00.35 ID:hy/KJxh40
グレートダンストーナメント (笑)
結局そういうのがやりたいのね

腕に毒回ったことでて切り落とせってハッキリ言うニルヴァーナ編のエルザは格好良かった
今は正義面してやたら説教かます変なキャラに成り下がったけど
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 23:16:08.42 ID:aPXNNXh+0
だめだったか。
ドラゴンは未来から来たわけじゃないから消しちゃダメなのに。

>>576
過去へ旅立ったルーシィが戻ってくるのを待ち続けてる。
悲惨な未来で。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 23:40:55.82 ID:j9/i7Qrz0
そういや未来レビィはこの後ずーっとルーシィ待ってるのか・・・
悲しすぎる
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 23:57:39.52 ID:gKmpQug50
意味のない悲劇ってさむいだけだわ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 23:57:59.11 ID:oXmdBTnN0
ルーシィ待ってるっていうかルーシィの話じゃルーシィが生きてるかどうかも知らんだろ
城で目が覚めてそのまま扉くぐったんだから
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 00:49:56.51 ID:F1iUqVm60
俺は死なないなら死なないでいいよ
ヒーロー数名が強いならそれでもいいし

少年誌で下は小学生も読むような漫画なんだし
俺自身が歳を重ねて死に抵抗を抱くようになったのもあるな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 00:50:35.70 ID:Lcscc6t10
結局解釈が分かれるところって未来ルーシィが死んだか否かってところで
ヒロ君の正解では死んだ
ただ見る人によっては何か奇跡でも起こって生き返り仲間と合流できた、ってところか
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 00:53:51.85 ID:6zBaHvwB0
なんか分岐した未来であろうがフェアリーテイルのほとんどは天国ってのが悲しいな
自分的にはみんな生き返る未来になったてのがいいけどやっぱ天国だよね
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 01:03:53.13 ID:vk0TIpmO0
ドラゴンは残して欲しかったなぁ。今アクロなんとか以外は一匹も存在しないんだろ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 01:16:29.29 ID:emcLkmkh0
メイビス「ドラゴンを倒せた滅竜魔導士は1人もいない」
いや自分の実力じゃないとはいえナツが1匹倒しとるやん
どこ見てんだよメイビス
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 01:30:09.06 ID:bgxBQxWG0
>>594
そこはそういう意味じゃないだろ。
ナツ自身が倒したのはローグであって、ドラゴン倒してない。
今後の前振りに、『現状ドラゴンを倒せる力をもった滅竜魔導士がいない』っていってるんだよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 01:34:23.26 ID:Lcscc6t10
ナツ自身もアトラスフレイムの力を借りなかったら善戦できなかっただろ

てか未来ローグからすると一年以内にフロッシュは死ぬ
そしていずれアクノロギアがやってくるというのは確実なんだな
ナツがそれを知ったということで未来が変更されるか

今回なんで未来が分岐しなかったのか矛盾ありまくりだが
エクリプス=扉を通ることで時間軸を分岐させ別の世界の時間軸に移動できる装置と考えれば多少はマシか?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 01:36:37.50 ID:3zo/D/K20
前までは展開速かったけど今回の章はやたらと長かったな
引っ張ってハードル上げた上に評判悪くて散々だな
次の章から巻き返してほしいが
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 01:44:48.74 ID:8L4qwjgl0
これでドラゴンボールみたいにきたるアクノロギア出現の日まで修行するって展開になるのかね
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 01:46:34.17 ID:7Vz61AmHO
ガジルもその辺に落ちてる鉄製品を食ってパワーアップせな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 01:46:43.62 ID:X8ZUnpW30
レイヴンテイルとミネル婆はどうなったんだろう
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 01:47:10.00 ID:Lcscc6t10
エクリプス=扉を通ることで時間軸を分岐させ別の世界の時間軸に移動できる装置

エクリプス以外の時間操作は時間軸を分裂させることはしない一本の時間軸変更
基本的に未来人は別の世界の者たちだからエクリプス破壊しようとタイムパラドックス発生等影響は受けないが
エクリプスの魔法の効果か何かによりエクリプスを破壊した場合エクリプスの扉を通ったものを消失させる

これで大まかな筋は通る気がするがどうだろうか?
自分で考えて補完しないといけないというのが悲しいが…
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 02:44:51.96 ID:c6cZ7QSc0
やっぱ天国だよな、扉消えて未来の城の地下に戻ったのに草原なわけないし
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 03:33:07.21 ID:Q2eZ+lls0
最近はもうやたら長い落書きって感じ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 04:01:20.52 ID:wEM9b4MB0
ドラゴンを倒せるドラスレがいないって言われてもまともに戦ってるところ描いてないしなぁ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 04:04:51.14 ID:fPGXC25e0
>>581
次のグレートダンストーナメントはどうせまたエルザとジェラールハーレムかな〜
しかし、あの戦いのあとよくもまぁダンストーナメントとか開けるわな〜w
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 06:08:00.52 ID:V4SK2WsN0
エルザとジェラールハーレムって意味不明だけど、どうせツイッターで言ってたムフフ回だろう
最近はかきたくてしょうがないようだったし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 06:45:41.87 ID:XUM1YcAB0
そういやミネルヴァはどこ行ったんだ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 07:06:25.96 ID:FZS1j5iA0
>>607
次章の準備でお色直し中とか
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 15:20:05.91 ID:fPGXC25e0
>>606
ムフフ回ならなおさらだなw
たぶんペアダンスかな?
となると、エルザとジェラールがペアを組むんじゃない?
というか、騒動が終わったんだし、評議員の連中はジェラールを捕らえるよね?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 15:55:11.39 ID:Uh46lM7r0
ダンス回であの能天気ジュビアとグレイなのか
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 20:29:48.34 ID:bgxBQxWG0
ダンス回でマッパでどんな展開だっておもったけど、グレイだから完全否定できない
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 20:55:27.44 ID:1F1W9eFj0
大告知ってなんだったんだろうな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 00:04:19.78 ID:58Zf0zYg0
コブラは無罪放免だろうなミラとくっついてほしいな毒大好きだし
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 00:15:14.23 ID:McId3EMd0
六魔はやる規模でかすぎたから無罪になったらおかしい
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 00:24:41.03 ID:TLvrCzHP0
エンジェルもカレンを殺害してるがユキノのために
実はブレインに洗脳されてたから悪くないよ!とかでも言い出すんだろうか
萎えるだけだが
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 07:14:31.04 ID:kVHEG/ym0
有事の際だけ外に出られる囚人傭兵部隊な感じで
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 09:19:12.60 ID:Xb0Tg+XFO
7月の告知は映画か?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 09:33:35.70 ID:VJrvxSNt0
>>614
いちおう世界を救ったので赦される可能性はある
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 11:21:09.52 ID:McId3EMd0
そうなったらジェラールも100%釈放だな。メルディも事情話せば釈放になりそう
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 13:55:46.68 ID:Pn17rnBD0
>>613
キナナ「」
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 16:02:15.89 ID:hZ19hLTO0
というか世界の危機に何もできなかった評議会とか解散ものだろw
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 17:25:47.63 ID:ibrpGemZ0
評議会ってフィオーレだけの組織じゃないし知ったこっちゃないだろ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 17:45:45.97 ID:ZFXvrkLZ0
なんかとってつけたような姫のプチ見せ場(ジルコニスとのつながり)、
未来ルーシィの死の意味も特にないし、未来へのフォローに特に感動がわかない、
ほか、いろいろ消化不良。
ウルティア死ねとはおもわないけど、これで生きてたらあの2周はなんだったんだ…ってなるから
死んでてほしいけど、グレートダンストーナメントってどういうことだ…

とりあえず、フロッシュが着てるのが甚平か浴衣なのかが気になる。潰れててみえん。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 18:29:37.21 ID:1xn8mjM20
今回の章微妙だったなぁ・・・。
次に期待する。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 18:57:12.55 ID:ibrpGemZ0
全体的にストーリー構成がだめだったよなぁ
次は、というか最終回に向けてはじっくり練って欲しいわ
そのためなら休載とか本当かまわないと思うんだが
講談社の編集も何やってんだろう
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 19:47:20.88 ID:R8sKY6xw0
本筋から離れる展開多いよな
S級試験かとおもったら・・・
演舞かと思ったら・・・
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 23:02:53.51 ID:bjuIGfeFP
400年前は滅竜覚えた魔導士達にドラゴン殺されまくったのに
400年後のドラゴンスレイヤーの弱さときたら・・・過去の英雄達も泣いてるぞ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 23:06:17.00 ID:R8sKY6xw0
ドラゴンスレイヤーの数が全然違うとかそういうことじゃないかな?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 23:10:29.60 ID:5L9fw2rL0
いつもの展開の速さで誤魔化せんほど話のつくりが絶望的だな
まるで一週間ごとに展開や感情がリセットされてる気分
一挙3話掲載とかやる暇あったら話を最低限練ってほしい
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 23:53:28.42 ID:ZFXvrkLZ0
>>623
自分でいっておいてなんだけど、死んでてほしいって嫌だな…
そう思わせてしまう展開がアレなんだけど。
命と引き換えに1分つくった、それが人類の反撃の起点になったまではまだよかったのに
いや、話の展開の都合で殺されたってあからさまにわかるっていうのもアレだが。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/30(日) 23:53:50.14 ID:nIRsZRXE0
人間バージョンの時のアクノロギアはどんだけ強かったんだと
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/01(月) 00:12:20.71 ID:HUYm1/OK0
そういえばこの事件を起こしたやつらってもちろん捕まるんだよな
ジェラール達が捕まってこいつらはお咎めなしってことはないよな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/01(月) 05:14:47.84 ID:tkwDm8RoP
ジェラール再逮捕 → 今回の危機を救うために立ち上がったことで → 開放 → FTに加入

あとは双竜とコブラがなんだかんで
FTにドラゴンスレイヤーとドラゴンとルーシィママン中心の最終章でもやるんじゃねぇ?
そこでついでに元FTの地下にあるアレの謎も回収する
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/01(月) 10:04:03.76 ID:O4zXxUJn0
今回の章の7年後になって大会の話とかそういうのは全て、
S級試験でアクノロギアに襲われたときに発動したフェアリースフィア中にルーシィが見た
一つの可能性としてのフェアリーテイルの別の世界の物語って事にして
アクロノギアが去った後に割とみんな早く目覚めて7年前の世界のままで新章突入って超ぐだぐだ展開にしてくれても
俺はまだかろうじて許せるレベル
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/01(月) 20:03:29.29 ID:6r7eehlu0
>>634
さすがにふざけるなぁと思うぞw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/01(月) 22:27:50.84 ID:mZXC6f9f0
ダンスかなんかでジェラールとエルザがラブコメしててもイラっとくるが
またジェラールを許すとかこれからどうなるとかで引っ張っててもイラっとする
主人公でもないのに無駄に長く引き伸ばしすぎだからさっさと蹴りをつけてほしい
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/01(月) 23:00:07.99 ID:WfQT6pTc0
フェアリーテイルは身内には甘いくせに妙に押しつけがましいのがイライラする
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/01(月) 23:58:30.48 ID:rPt4nOV40
双竜やジェラールはFTに加入してほしい
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/02(火) 00:04:41.18 ID:pfuhpWBH0
ジェラールは勘弁
エルザの仲間を傷つけたやつは許さん!といいながら惚れた男にはダブスタ
それでもドヤ顔で正義ぶってるのはさすがに受け付けん
ジェラール関連なんでもかんでも世界のせい人のせいにするのも不愉快
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/02(火) 01:00:27.42 ID:I/WJ6BUD0
奴隷になったのは自分が悪いわけじゃないだろうし、仲間を助けようとして拷問にあって洗脳だから分からんでもないけどな
しかし罪とかを描ける技量がなかったんだろうなぁと思うわ
ウルティアの償うにしても無駄すぎる犠牲やエルザやナツの台詞、この章のストーリーを見るとほんとに
グレイやジュビアがアホなことやらかしたりしてるのもそのせいだろう
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/02(火) 04:20:42.17 ID:pfuhpWBH0
洗脳された犯罪者が無罪になることはありません
精神疾患でも精神病がよほどの重病でない限り無罪になりません
また無罪になろうが友達を殺したやつといちゃラブとか無理
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/02(火) 04:46:42.81 ID:d/NvNLJa0
ジェラールは脱獄してるし、無罪放免になったらまさに世界がどうかしてるなw


てか双竜とジェラールがFT加入って誰得?
喜ぶのキモ腐豚だけだろw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/02(火) 08:29:52.86 ID:rp5pDMxH0
ジェラールはウルティアが死んでたらわからない。
双竜はやっと仲間の大切さに気づいたのに、セイバー脱退とかまずありえない。


338「大舞踊演舞」
339「星霜の雫」
340「贈り物」
ダンスが舞踊になるだけで大分ニュアンスが変わるけど、踊りは踊りだしなぁ
中身がよめん
339、340は精霊魔導師関係かな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/02(火) 14:25:52.41 ID:48tXKoUfP
隠して三話ためてたら編集に見つかって一挙掲載とかだったら可哀想だな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/02(火) 17:43:59.23 ID:ssUD83bg0
ジェラール関係はある種の不合理さとかを描きたかったんだと思うけど
それを扱えるほど作者の力量が足りてないな
難しい話をまとめられないくせに引っ張ってるからよけい見苦しいわ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/02(火) 19:41:28.02 ID:sBuvSaOQP
>>638
ジェラはミストガン枠で加入するんじゃないか?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/02(火) 21:21:32.39 ID:hd5tNZ/l0
マジで誰得
萎えるだけやわ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/03(水) 02:46:10.96 ID:XzPoaAyg0
三話掲載するくらいならその労力をストーリー構築に使ってくれと思っちゃう
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/03(水) 02:49:38.95 ID:XKXQ88E/P
じゃあ聞くけどエルザがジェラール以外の男とくっついていいのか
ジェラール以外となると香りのホストしかいないぞ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/03(水) 02:58:30.97 ID:SJDJIioO0
エルザには全く興味がないので誰とくっついても生涯一人でも全然かまわん
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/03(水) 03:27:32.47 ID:U77MXIhmP
シモンもこんな簡単にジェラールが許されて自分が好きだった女とイチャつかれちゃ
浮かばれないだろうな

ミネルバの姿が全然見当たらないが、どこにいったんだろうか
FTに対する復讐心を持ったまま、消えて、再び出てくる可能性とかあるのだろうか?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/03(水) 08:33:51.13 ID:dDG/Jr5V0
>>651
ウルティアもいなくなったしその代わりだろうね
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/03(水) 09:20:14.30 ID:XzPoaAyg0
ジェラールにとっては簡単じゃなかっただろうが、にしても作者の技量のせいで和解が適当すぎる

ミネルバはタルタロス関係ででるんじゃない?それ以外に考えられない
ローグたちもどうなるかわからんよなぁ。っていうかセイバーのマスターどうなるやら
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/03(水) 11:18:28.93 ID:6VHCZD6HP
>>649
グレイさんになら譲っても……
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/03(水) 11:40:07.80 ID:t+1j9izq0
そういえば最初グレイとエルザだと思ってた
どうせ作者の中ではジェラール復活予定なかっただろ最初は
死ぬ死ぬ詐欺がマカロフ並みに多いし
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/03(水) 17:33:44.82 ID:q+YmnSSi0
エルザとジェラールの絡みは本当にイライラするわ
ジェラールはとっとと評議員に逮捕されろよ
まさか、逮捕されそうな時にエルザらが説得してFTが預かる的な感じにならないよな?
もうエルザの都合の良すぎる展開はやめてほしいわ・・・
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/03(水) 22:06:41.86 ID:uVDiSMPS0
コブラとかは逮捕されてるのに、ジェラールだけは逮捕されないっていうのはちょっとね
ラハールたちが今度会った時は必ず捕まえるみたいな銭形警部展開にならなければいいが

そういえば最近グレイさん全然脱がないよね。ナツとも喧嘩しないし本当に無個性キャラになったなー…
ジュビアがいるからメインキャラとしてまだ生き延びてるけど
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/03(水) 23:35:13.54 ID:T0HNhpAr0
そもそも服を脱ぐのが個性ってのもなんか雑だなもっと内面で語ってほしい
その内面さえドラゴン戦ではアホ一色だし
ジュビアに至ってはその無理やりな個性がキャラの魅力殺して救いようがないレベル
自分より格下つくってもちこたえてるのって悲しいな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/04(木) 01:28:40.76 ID:VCRV+DZm0
コブラジェラール逮捕ならメルディも逮捕になるんかな
っていうかイクリプス関連の姫様とかをまず逮捕しろw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/04(木) 04:28:08.54 ID:A5lXK3P70
グレイさんの造形魔法は地味だからそこらへん新技のアイディアにヒロ君苦労してるんだろうなと思う
アイスキャノンとかアローみたいなのは別に氷でなくてもよくね?って思うし
それならエルザが換装で映画みたいに弓矢とか使ったほうが映えるんだよなぁ
まだリオンのほうが技に関しては描きやすそう
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/04(木) 04:59:42.38 ID:y/e8iuSv0
FTみたいに善悪の基準がゆるい漫画で説教とかされても
何言ってんのこいつ状態にしかならん
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/04(木) 08:37:26.29 ID:yquZoovO0
>>661
それだなまさに
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/04(木) 14:01:07.16 ID:CpU8gZBX0
ナツがフロッシュ云々語ってもすごい違和感だな、ほんとに知ってるのかよみたいな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/04(木) 15:00:41.64 ID:nFWXgjgs0
そろそろセル編に突入だと聞いて来た
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/04(木) 19:21:02.64 ID:Tt6fpoZl0
「フロッシュは死なない」と未来人に向かって根拠なしに言い張るナツ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/04(木) 21:02:05.37 ID:GAzaLSqBI
アンチスレかここは
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/04(木) 21:46:22.68 ID:kGGdwNJkP
>>665
そこは前向きで良いと思うけどな。
例え嘘でも根拠が無くてもそう言ってもらうことで救われることも勇気づけられることもあるから
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/04(木) 21:58:11.78 ID:nFWXgjgs0
一年後に殺されるとというフロッシュを守るために修行を開始
修行に辺り、ローグはガジル、スティングはナツと共に修行を開始した
一年後の未来を守るためにジェラールとコブラもFTが監視するという名目で
特別に評議員が仮釈放を許す

こんな展開が来そうな気がする
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/04(木) 22:29:17.60 ID:Tt6fpoZl0
フロッシュとアクノロギアは別事件だろ
なんで猫一匹のために修行開始なんだよ
普通に安全な場所に隔離してたほうがまだ守られる
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/04(木) 23:11:14.48 ID:CpU8gZBX0
スティングがフロッシュ殺る可能性高いよな、汗はどこまでいっても汗だ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 04:04:48.53 ID:ZdjIZMnR0
タルタロスと人外の人たちは今後今回の竜みたいにあっけなく消えていくのかな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 11:51:02.27 ID:yP+EZVUn0
レイブンテイルもまさかこれで終わりじゃないよな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 18:21:32.13 ID:cLMRRiP90
金髪と叫んでいた女がなぜかFTに加入する展開があるかも
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 18:25:19.95 ID:x4o7Mj+F0
ネタバレいつぐらいになるかなー。ドキドキする。主に不安で。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 18:26:09.20 ID:/AsmQP/KO
もう乳要員要らなくね?
女ばかり強いとか人魚じゃあるまいし

普通のバトル漫画なら男の人数が多いのに、さすがは女体とエロで売ってる漫画w
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 18:46:54.89 ID:tjX3tGVE0
今回は宴回でしょセイバーやレイブンと仲直りしてめでたしめでたし
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 19:44:18.49 ID:yP+EZVUn0
バレきてたな
いつもの事だがルーシィは扉絵のカラーでエロ服着とる
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 19:50:04.50 ID:YsjaD9JX0
カグラ・・・酒乱だったのかw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 19:51:46.32 ID:WWOzSbZk0
カグラwwww
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 20:02:35.48 ID:QJWFet3M0
結局ウルティアはどうなったんだよったく
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 20:03:17.23 ID:HkpfyZGYO
ミネルバさんは何処行ったのか?
ジエンマの生死とか洞窟でジルコニアが消える前に言いかけた言葉とか泣きながら手紙書いてたレビィちゃんの死亡リストとか未来ルーちゃんの右腕とか謎が満載
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 20:05:22.19 ID:x4o7Mj+F0
数日たってこれということは、ウルティア普通に生きているような……

ユキノ救済なんだろうけど、取り合いも唐突すぎてなんだかなぁっていうかんじ。
命預かってるカグラ(しかも酒乱)、美人はうちが取る的な天馬、ノリで生きてる子犬はわかるんだけど、
ユキノと一緒に行動していないエルザグレイ含むフェアリーテイルが割って入る理由がよく…
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 20:05:54.18 ID:xz0Ce1LTP
2号連続1挙3話
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 20:19:54.53 ID:HkpfyZGYO
この大規模な龍王祭をハイテンポで描ききった真島先生の実力は相変わらず凄いな。
無駄が一切無く洗練されてる。
一歩なんか1試合で1年も引き延ばすからな。
ただ殴り合うだけで中身が無い。
話をコンパクトに纏める技術が無い。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 20:21:09.31 ID:B5a/nIUh0
スティングくんが糞野郎→噛ませ犬→負け犬→パシリと進化を続けていくな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 20:34:25.01 ID:x4o7Mj+F0
ニューバージョンってこういうことですか
ジュビア→バリバリアピールしていきます
グレイ→はっきりいうお前を好きになることはない
リオン→ジュビアの気持ちが俺には向いていないことがわかった

最終的に落ちるフラグ構築してるようななにもなく終わりそうな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:03:11.89 ID:YsjaD9JX0
ウルティア・・・代償に自分の時間だけ進み、老婆になって生きてたって事か?
何だこの1話目とのギャップは・・・
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:07:55.54 ID:MfMgKyat0
リサーナはユキノ加入反対するよなw
本人もキャラかぶりわかってるみたいだし、
ミラがユキノかまいすぎだし

>>677
上半身は服っていうよりアクセだなw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:10:32.72 ID:tjX3tGVE0
コブラさん無駄死にいなくてもよかったし
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:14:47.93 ID:FY4wUqTF0
1話目しか見当たらない

フリード、ジェラール、リオン、カグラ…
フェアリーテイルと関わるとどんどんキャラ破壊して行くな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:16:47.74 ID:MfMgKyat0
ドランバルト、やりすぎだろう
さようならウルティア、そしてタルタロスの影

>>690
探せばあるよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:17:35.42 ID:sgwFZN+XI
うわぁ…二話目切なすぎる
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:18:13.35 ID:xz0Ce1LTP
あのお婆ちゃんウルティアかよ
これきついわー
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:19:08.84 ID:lJmLQuE80
本当にババティアになるとは
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:22:41.66 ID:sgwFZN+XI
死ぬより重いわ
二人残されるのもさみしい
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:26:09.69 ID:x4o7Mj+F0
最後おばあちゃんになって現れたけど、ホントは死んでて最後のお別れっていうかんじかと思ったけど、
生きてるのかな。
遠くない未来に死ぬことが見えてるから、これで最後にしましょうっていうことか。

あの瞬間は絶望した状態で死んでたから、報われただけなによりだ。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:26:48.56 ID:WWOzSbZk0
切ねえ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:27:35.09 ID:B5a/nIUh0
貴重なババアが更にババアになるなんて…
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:28:24.77 ID:xicB1zmc0
英語バレ見ても何書いてあるかわかんないから結局立ち読みする
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:28:54.90 ID:ZuvC1IbcO
まあ本人が言うようにウルティアは業が深すぎるからなあ…
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:39:55.35 ID:xicB1zmc0
お前らよく英語理解できるな・・・
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:42:03.62 ID:KcBfK6VX0
ウルティアがそう簡単に死ぬ筈が無いのであの御婆ちゃんは間違い無く変身魔法だろう。

メルディがヤケ起さないのは良くても、そろそろ妖精の尻尾にジェラールと一緒に正規加入するんじゃないかな?

ウルティアがくれたチャンスを無駄にしないのは正解で最後の七竜も未来ローグ諸共撃破してやっと妖精の尻尾の優勝決定。

冥府の門については未だ詳細が不明だけど、妖精の尻尾のナツ達が優勝したからそろそろブルーンと動かす鍵も入手出来たし、あの中国ギルドのジエンマとミネルバは恐らく冥府の門に行ったんじゃないか?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:42:40.17 ID:B5a/nIUh0
>>701
読めなくてもなんとなく分かるのが漫画の良いところ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:42:41.91 ID:FY4wUqTF0
>>689
ウルティアじゃなくて?

コブラは逮捕されたのにジェラールは逮捕されず逃がされるとか訳わからんな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:46:50.60 ID:bqiSNfTF0
338話はユキノちゃん回でしたね
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:47:22.47 ID:x4o7Mj+F0
>>701
理解できないから、グーグル先生につきっきりでお世話になってる
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:49:24.77 ID:Rg3RYZa/0
グレイさんジュビアをフったのか?ww
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:53:47.15 ID:xicB1zmc0
>>707
そういえば一度死ぬ前に何か言いかけてたんでしたっけ?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 21:59:27.82 ID:Rg3RYZa/0
いや今回の話だよ
Idontってきっぱり言ってるw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:03:55.36 ID:y/LI9Dsn0
中学生にはcouldの用法に接するよい機会だね>339話
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:07:40.49 ID:xicB1zmc0
>>709
うん、だから大事な話があるみたいなことを言えずに死んだから
そのうやむやになったのを339話でやったんだなって
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:09:52.83 ID:ZuvC1IbcO
好きになる事ないって言い切ったって事は本命いるのか?

今後どうなるかは別として散々グレジュビ引っ張っといて全く好きじゃありませんでしたってどうよヒロ君
それなら最初からグレイがはっきり振っといてなおも食い下がるジュビアな展開で良かったんじゃねえの
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:11:39.50 ID:Rg3RYZa/0
好きになることはないと言ったんじゃなくてこれからは嫌なことにははっきり否定すると言っている
だからジュビアがグレイ様好き〜とかいった後に、オレは好きじゃないと断言してる
ジュビアはそれでも食い下がってるみたいだが
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:11:59.40 ID:MfMgKyat0
>>712
今回の流れから推して、ウルティアだったんだと思う
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:12:28.31 ID:QJWFet3M0
もうダメだババアエンドで萎えちまった
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:14:11.00 ID:MZaXu9uc0
グレイさんとウルティアさんの愛の深さを描いた回だものね > 339話
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:16:05.51 ID:ZuvC1IbcO
>>713
嫌だったのかよ
もっと最悪じゃねえか
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:23:04.39 ID:yP+EZVUn0
ついにゼレフ登場か
トワイライトオウガがすっかり低姿勢になっててワロタ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:23:48.86 ID:xicB1zmc0
>>718
むしろまだ出番があるとはw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:28:05.28 ID:MfMgKyat0
ここでゼレフか

というか、初代やっぱり人間じゃないのかなぁ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:28:18.30 ID:Rg3RYZa/0
>>717
嫌というのはジュビア云々じゃなくてエルザにはっきりせんかと言われたことをうけて
否定するべきことはきっちり否定していくみたいなニュアンス
和訳がどうなるかしらんけど
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:28:21.91 ID:B5a/nIUh0
アニメのOPで初代とゼレフが比較的なのされてたけど
本当に顔見知りとは
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:28:23.52 ID:ZuvC1IbcO
俺のジュビアがウルティアの噛ませにされて悔しい
グレイにジュビアは勿体ない
俺が幸せにしちゃる
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:30:29.70 ID:WWOzSbZk0
普通に面白いわ
あのgdgd具合が一気に消えたな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:34:51.27 ID:ZuvC1IbcO
グレイってウルティアの何が好きだったんだ?

グレイってウルティアにウルを重ねてたしグレイが本当に好きなのってウルなんじゃ…

同じ唐突な恋愛でもムジカとレイナはすとんとハマったがグレイとウルティアはなんか納得出来ない
確かに因縁はジュビアより遥かに深いのは分かるけどさあ…
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:35:21.75 ID:Rg3RYZa/0
本当の意味では人間はとうに絶滅している、というのが気になる
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:38:15.53 ID:ZdjIZMnR0
っていうかウルティアとグレイに関してはまともなやりとりなかった気が・・・
唐突過ぎるわ

ゼレフようやくでたな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:39:35.64 ID:ZuvC1IbcO
てか本来グレイが言おうとしたタイミングでぶっちゃけてたらメルディ目茶苦茶気まずくないか?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:44:32.80 ID:Rg3RYZa/0
なんでウルティアのことグレイが好きだったとか言って騒いでんの?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:45:57.80 ID:x4o7Mj+F0
like には、「好き」のほかに「〜のような」とか「〜と同じ」って意味もあるから、
母親といい娘といいどうして…… 的なニュアンスじゃないかな。あの泣いてるシーン。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:47:12.59 ID:yP+EZVUn0
レイブンテイルにいたオーブラの本体のあの黒い使い魔ってゼレフの僕なのか
そうとは知らずにイワンは仲間にしたのか、知ってたのか
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:47:55.31 ID:hGgyLMCj0
くっつけてもよかった気もするけどね
こういう愛もまたよしじゃん
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:49:38.48 ID:Rg3RYZa/0
>>730
それはそうだろ、動詞じゃないんだからw厨房かよお前
そうじゃなくて今回分かったのはグレイ様好き!とジュビアがいった後に
グレイが「オレは好きじゃない。これからは嫌なことにははっきり嫌という(否定すべきことには
有耶無耶にしないできっちり否定する)」と言ったからフラれたんじゃないかと言ってるだけで
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:51:42.94 ID:ZuvC1IbcO
ヒロ君的には切ない恋愛を描きたかったんだろうが結果的にグレイジュビア派もグレイウルティア派にも全く面白くない展開になっちまった気が…

てかジュビアのピエロっぷりが泣ける
こういう展開にするんならいっそセリアみたいに綺麗にふっ切っても良かったな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:51:55.49 ID:x4o7Mj+F0
>>733
じゃなくて。
グレイがウルティアのことを好きって言ってる人がlikeをよく使う方で受け取ってんじゃないのって話。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:56:20.96 ID:LHnPdcec0
グレイってエルザのことが好きなんじゃないの?
楽園でカナの占いも含めフラグたててたし、エルザにはっきりせんかと言われて赤くなってたし
ジェラールの存在があるから黙ってるだけで

ウルティアの手紙からしてジェラールの罪はなくなることにはならない雰囲気も出してるから
最終的にグレイとエルザで持っていってもいい気がする
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:56:47.98 ID:QJWFet3M0
そんな事より初代とゼレフの会話詳しく!
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:58:17.85 ID:xicB1zmc0
以下しばらく
よくわかる英語講座が始まります
テキストは339と340ページ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 22:58:45.71 ID:FY4wUqTF0
汗さん酒酒うるせーw
ユキノは結局どこのギルドに入るんだろ?
コブラからエンジェルの話聞かされるのかと思ってたけどそんなこと無かった
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:03:20.33 ID:MZaXu9uc0
>>735
それは説明してあげたほうがいいよ
Googleで"like tears in the rain"を検索して上に出てくる訳があれじゃあ名訳が台無しだし
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:05:08.74 ID:ZuvC1IbcO
>>736
アニメでの回想の件もあるしな
そっちのがしっくりくる

ただ最後のは色んな意味で今回のオチより無しだろ
ジェラエル派はカプ厨でも最大派閥っぽいのでそんな事したら下手したらネギま並に叩かれるぞ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:07:46.72 ID:tjX3tGVE0
ジュビアはグレイを殺すために闇ギルドでいいよ、グレイ死んでいい
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:09:02.09 ID:L7t8WSs+0
再来週も3話掲載か!
ありがたいけど手首の何たらかんたら症にならないよう適度に休んでください
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:10:14.84 ID:WWOzSbZk0
日本語訳まだかー
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:11:36.95 ID:x4o7Mj+F0
>>740
>>730でlikeの違いは言及しとる。
そりゃ当然だろ厨房かって言われたからグレイがウルティアが好きって言ってる人に向けたって言ったん。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:13:03.00 ID:Rg3RYZa/0
>>741
そいつらがギャーギャー騒いだところでヒロ君は痛くもかゆくもないだろ
いちいちそういうの気にしてたら駄作になる

ゼレフとの戦いではほとんど死なない緊張感のないものじゃなくて
メイビスとセレフの対峙の緊張感を保ったまま手加減なしでやってほしい
読者の顔色伺ってキャラ殺すのためらってたり人気キャラだけマンセー展開続けてたりしたら
演舞編の繰り返しになる
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:21:27.94 ID:y/LI9Dsn0
ID:x4o7Mj+F0
なるほど…きみ自身が理解できていないんだね

まあ3話通してみたらグレイさんの号って感じかな

初代とゼレフの会話良いね…続き先の話になりそうだけど
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:27:42.15 ID:ZuvC1IbcO
>>746
てかそんな有り得ない展開やらかす方がよっぽど駄作になると思うが
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:31:52.32 ID:Rg3RYZa/0
何がありえないんだ?
RAVEと同じ作者だと考えれば十分ありえるんだが
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:34:31.60 ID:ZuvC1IbcO
>>749
俺が言ってるのはエルザとグレイがくっつくって事な
ジェラールがどうなろうがこの二人がくっつくのはエリーが記憶喪失のままムジカとくっつくぐらい有り得ないと思う
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:39:18.54 ID:LHnPdcec0
カナの占いによればグレイの運命の日はエルザとの出会いだったけどねw

どちらかといえばウルティアの手紙の内容と免罪にならなかった事実が重いと思うけど
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:40:15.22 ID:tr+T8HJ60
老体化するのってなんか見てると切なくなっちゃう
ジョゼが老体になった時もかわいそうって思ってしまった
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:50:54.97 ID:ZuvC1IbcO
>>751
グレイの運命の日であってもエルザにとってそうとは限らないだろ

てかエルザのキャラ的にジェラール駄目だったからグレイにするわってキャラじゃないし
前作のムジカだってレイナと死別しても結局誰ともくっつかなかったろ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:56:33.22 ID:lJmLQuE80
もうグレイさんは惚れっぽくてその時々のヒロインと
いい空気になっても最終的に自らフラグクラッシュして
誰とも結ばれない映画のヒーローキャラでいいです。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) 23:59:25.72 ID:LHnPdcec0
>>753
最後ベルニカにちょっかいかけてなかった?
そのベルニカこそハル大好きだったのに最後までその片想いをスルーされてたけど
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:07:32.69 ID:/yM8fhtJO
ジュビアは下手したら一生喪女か…

>>755
ちょっかいぐらいならナギサにも散々かけてたけどな
ムジカはそういうキャラだったし
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:13:06.03 ID:8hD6VP/B0
どうでもいいです
最後には誰か準主要が一人くらいは死ぬだろうからその候補かもしれんし
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:16:05.08 ID:Q3eOXazY0
初めはエルザで次にルーシィ、次にジュビアと相思相愛になったかと思えばウルティアに
グレイさん気が多過ぎだろ

友達また捕まったのにキナナ無反応
キュベリオスの声って何だったの?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:16:17.78 ID:REvjdHPq0
コブラが何か企んでいる件
ハデスとバラムがどう関わってくるのか
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:26:24.98 ID:Q3eOXazY0
>>759
外の世界は良いって言ってるし、もう悪事はしないと思うが
単に新闇ギルドのフラグじゃない?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:26:55.77 ID:zcgcmjB+0
ウルティアさんの貴重なマンコが(ノД`)オヨヨヨヨ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:31:34.30 ID:/yM8fhtJO
ウルティア出てくるまではなんだかんだいい感じだったように見えたが気のせいだったか

もうジュビアはエドラス行った方が幸せになれるんでね?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:31:43.74 ID:7ZSflB070
無駄に引っ張って意味ありませんでした^^はもうやめて欲しい

ベルニカで思い出したけどそういえばFTにもリサなんとかって人がいたな・・・
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:33:10.42 ID:8hD6VP/B0
>>760
思いっきり悪事に突っ走ってるが
6人の仲間を解放ため牢獄に戻ると内心で言ってるし
ハデスへの扉が開くと断言してるしな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:38:28.39 ID:REvjdHPq0
セリアもハルへの恋心は無視されてたし、てか出番さえもらえなかったw
ベルニカはエリーとで三角関係!とかタイトルで煽られてたのにスルーでそれどころか
ハルとエリーが目の前でイチャイチャしまくってたから可哀相だった

今回リオンもドロップアウトしたみたいだし三角関係そんな好きじゃないんだろうなヒロ君
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:44:07.76 ID:MQK5/ruw0
6魔は義賊みたいなもんだからな救済はあるだろうね
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:51:09.77 ID:/yM8fhtJO
>>765
セリアは最後にちゅーしたからいいだろ!
なおベルニカ氏は…
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:51:54.44 ID:0U31g5La0
はぁ?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:58:18.16 ID:SQxd+7kx0
もう好きとか嫌いとかいいだろカプ厨ども
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 00:58:49.17 ID:DPG6Q52b0
分かったこと、伏線&これからくる展開?

・真実の意味では人間はとうに絶滅している?
・ゼレフは自分が世界に馴染めないので7年間悩んだ末、一人残らず人を殺し世界を変えることにした
・コブラが言った、ハデスへの扉(解放されてる時に聞いた、タルタロスの情報)
・ジェラールの推測ではコブラはタルタロスの情報を評議院に売ることで仲間たちの解放を要求するだろう
・完全に時が修復されていないのは時間軸の力か何かが弱まっているせい
・評議院のエクリプスに関する記憶はドランバルトが全て消した(王政が弱まることを考慮)
・ラハールの記憶もドランバルトが操作した(彼は出世するから汚れ仕事はやらせたくないので)
・ジェラールを見逃すのは一回きり
・ウルティアさんがジェラールとメルディにクライムソーサラの精神を最後まで忘れずに罪滅ぼしで
人々に幸せをもたらしてくださいとの手紙


これくらい?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 01:01:39.71 ID:/yM8fhtJO
ゼレフキチガイ杉ワロタwww
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 01:15:03.84 ID:7ZSflB070
ゼレフ7年前は壊してくれだの命の重さだの言ってたのになんだこりゃ
ウルティアさんの罪滅ぼしで人々に幸せをもたらしてくださいっていうのもさすがにお前が言っちゃだめだろ・・・
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 01:33:04.78 ID:/yM8fhtJO
ジェラールはともかくメルディに関してはむしろウルティアが幸せぶち壊したようなもんだしな

どこまでもどっかズレてるよウルティアさんは
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 01:49:12.02 ID:NQf9/q0WP
オラシオンって別にグリモアと違って町を潰したとかそこまではしてないよな?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 02:07:52.71 ID:DPG6Q52b0
アニオリでは結構やらかしてたしエンジェルについてはカレンを殺害したことが明らかになってる
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 02:25:31.88 ID:yyoepECj0
>>770
赤ペン求めてるの?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 02:28:25.29 ID:MQK5/ruw0
カレンだってなにしてたかわからないような奴だろ正当防衛でしょ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 02:32:20.47 ID:DPG6Q52b0
>>777
よく読みなおせ
カレンはロキが出てたので魔法が全く使えない状態だった
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 02:36:49.44 ID:REvjdHPq0
オラシオンセイスには、とくにコブラにはキャラ厨がついてるから必死に擁護したいだろうね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 03:01:11.54 ID:EXbY8pcF0
>>777
ロキはなんで星霊界追放されてたと思ってるんだよ
しかもブルーペガサスの一員でもあった
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 03:06:08.33 ID:6n2xTM400
>>770
・真実の意味では人間はとうに絶滅している?
争い見てきてるからメイビスの考える愛する人間なんてもういないよってこと
・一人残らず人を殺し世界を変えることにした
まだナツ弱いからメイビスに暗に修業頼んでるんじゃ?
・コブラが言った、ハデスへの扉
冥府の門が開かれる
記憶消したら後で協力もできねーぞって釘指してる
・ジェラールの推測ではコブラはタルタロスの情報を評議院に売ることで仲間たちの解放を要求するだろう
恩赦を得るのは?(・∀・)今じゃない!仲間には言及してない
・評議院のエクリプスに関する記憶はドランバルトが全て消した
エクリプス=竜を召喚するパンデモニウムみたいなもん≠時間を操る扉
ドラゴンヤバイコブラぶつけるか→なんだ余興か釣られたクマーってとこか?
コブラの出所自体消すなら書類やカメラにてこずりそうだし

・ジェラールを見逃すのは一回きり
貸し一つ
・クライムソーサラ
クリムソルシエール
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 03:09:27.07 ID:EXbY8pcF0
>>781
自分の解釈混ぜるなよ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 03:12:14.28 ID:0U31g5La0
>>781
>>770といい勝負ができそうだね
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 03:15:09.61 ID:lDHMiAe60
メイビスかっこいいと思った
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 03:27:53.86 ID:EXbY8pcF0
というかストリームとパンダでだいぶ英訳が違う
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 03:47:36.32 ID:u3TQgqi30
カグラの劣化がひどい
馴れ合いとかいらんかった
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 03:55:19.46 ID:Q3eOXazY0
ミネル婆はどこ行ったんだろう
セイバーのマスターとか心入れ替えるとは思えないし、マスター無しになるのか
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 07:38:27.99 ID:nVgNCKcKO
ウルティアの中に師、グレイの中に母
お互い相手の中にウルを見ているって感じで肉親に対する情みたいなもんだと思ってたわ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 08:05:49.01 ID:DT8hwcMY0
ヒロはほんと心の機微とか恋愛描くの下手だな
ショートストーリーでお気楽バカ漫画に徹底してた方がいいわ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 10:25:48.68 ID:u3TQgqi30
ジュビアの恋愛とかどうでもいいわ
しつこい
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 12:32:39.52 ID:PVLfe9J70
俺が見たバレサイトだと次の3話のサブタイトルが

341 the sunrise to a new adventure
342 warlord sheiken
343 treasure hunter

ってなってたな
閑話休題的なギャグ回挟むのかな
そのまま新章突入するのか
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 16:31:15.49 ID:cq8gQnuA0
>>772
>>773
この感じだと、エルザを幸せにするという名目でジェラールとエルザがくっつくのか?
一応、人に幸せをもたらす事だしw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 18:06:41.71 ID:JMqVnP5/0
難しいと思う
ウルティアの手紙からしてジェラールとウルティアは魔女の罪をやめることはなさそう
そんな世界から認められない犯罪者と一緒になるなんて難しいだろ
子供がかわいそう

てか普通自分が車にひかれそうになったところ、自分を庇って友達が死んだ後に
運転者に過失がなくてもその後運転者とイチャラブできるもんか普通?
ヒロ君インタビューでファンタジー世界でも人情はリアリティをもたせたい
そうしないと読者が共感しにくいとか言っていたが、これはついていけんわ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 18:36:08.45 ID:lRh7fM5vO
相変わらず汚駄信者は文句しか言えンのか
汚駄が真島先生の足元にも及ばぬ小者なのは事実なのだから認めなさい。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 18:39:39.50 ID:UDKPjLZR0
三話も進んでるのに恋愛のネタしかねーのかよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 19:20:19.18 ID:cq8gQnuA0
>>793
でも、エルザにとってはそれが普通じゃないの?
エルザって結局ジェラール>超えられない壁>シモンの命だからな〜。
事実、イチャラブしてたやんw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 21:16:53.34 ID:cVzz502GI
好きという気持ちに嘘はつけない
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 21:32:25.33 ID:NQf9/q0WP
いや好きな人とただの昔なじみを比べる事態おかしいだろ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 21:59:18.99 ID:VzEjXpfcO
ウルティアさんはあのピチピチハイレグ衣装のまま
婆さんになっちまったのか
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 23:17:11.90 ID:/yM8fhtJO
ジークがアレだったからジェラールには幸せになって欲しいんだがな

てかウルティアさんほぼ自分のせいなのにお前ら償い一生かけて頑張れよって酷くね?
洗脳とは言えジェラールは半分仕方ない面もあるがメルディなんて物心つかない内にそういう風に仕立てあげられたんだしそれじゃあまりにも可哀相過ぎるだろ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 23:31:12.06 ID:PVSWWFZi0
メルディはウルティアを母姉のように慕ってたのに
この先メンタルは大丈夫なんかな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) 23:55:32.51 ID:wK9PMJzXO
やっと今週の読んだ
ついにウェンディがパンチラしなかったね
なんて泣ける話なんだ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 00:45:35.83 ID:HYRXrJlGO
>>801
その為のジュビアじゃね?と思ったが一緒にはいられないんだよなあ…

ジェラールがそういう配慮まわせるキャラでもないし
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 01:05:57.76 ID:/+phG6RM0
ジェラールと「仲良く」なっちゃうんじゃない?
三人のときならともかく、男と女二人で旅を続けていれば…
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 02:15:29.49 ID:xMoHh+JL0
>>793
そんなこと言ってたのか

ファンタジー世界でも人情はリアリティをもたせたいってリアリティなんかない気が・・・
ジェラールはウルティアを許せないだろうし、カグラもジェラールを許せないだろうし、エルザもウルティアを許せないだろ
なんとか納得できるのはレビィとガジルくらい
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 02:19:41.79 ID:iIW9DYoq0!
今回の流れで出てきたドラゴンも現在生き残ってて出てくる流れもあるのかな?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 02:45:07.88 ID:PJc32XVz0
>>805
ファンタジーでも人情はリアリティをもたせないといけないというのは
他の作家小説家でもよくインタビューで言ったりしてる言葉
どんな世界観の作品だろうがキャラの心情の動きが分かりにくい作品は
読者が置いてけぼりにされるし共感できず感動することもできない

ヒロ君が苦難、波乱万丈の末にジェラールとエルザが結ばれることで読者を感動させたいとか思っても
読者に共感が得られるようなエルザの心情あるいはその心情の動きから導かれる自然なキャラの行動でなければ
大半はハァ?という感想しかもてない
妄想補完するようなカプ厨キャラ厨には共感するのに問題はないだろうがな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 03:13:51.77 ID:HYRXrJlGO
>>805
ウルティア恨まれ杉ワロタwww
ぶっちゃけジェラールがやらかした事が可愛く見えるぐらい色々やってるしな

ミリアーナとかカグラとかあんだけジェラール恨んでたのにウルティアに真相ぶっちゃけられた時の反応がイマイチ薄いんだよな
まウルティアのせいとは言え実行犯は紛れも無くジェラールだから仕方ないのかもしらんが
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 05:20:51.97 ID:6phfWuKAO
ウルさんは変身魔法使えるンだから婆になっても若い姿に変身すれば問題無いッッ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 08:53:11.48 ID:4zcpsN8qI
それだ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 09:40:02.94 ID:E6ZHHCb6P
まあ一番悪いのはブレインみたいだけどね

6魔将軍の中でどうも行方不明らしいし
アニメ版の人形司教の件を考えると何か動きそうで
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 14:16:52.72 ID:AAzmRur/0
レイヴンテイルどうなったんだろ
まさかこれで出番終わりは無いよな・・・
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 15:21:09.41 ID:/E7qa/Zt0
レイヴンの精鋭部隊があれだけ弱かったからタルタロスも期待できないわ
色々と明かされてない事は多いけどゼレフとアクノロギアの関係が一番気になる
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 16:50:44.59 ID:47Y+yYlA0
いろいろと明かされてないことが多いっていっても明かされずに話が終わる可能性も十分にある

大会初日、運営が一気に魔法で街を作り出したのを見て運営側が怪しい
なんでこんな魔法が使えるんだ、とかいう話になってたんだがあれどうなったんだ
なんで王国側は高度な魔法が使えたのか
ルーシィが歌ってた→泣き叫んでいただけというのも32巻のあの設定からしたら
当初は歌う予定だったが途中で泣き叫ぶに変更しただろw
レイラにも言及されてたし、ゼレフもルーシィとの邂逅がかかれてたけど
演武編なんらかの事情で途中で大きくシナリオ変更したと思う
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 18:50:22.37 ID:tXx+Evg40
>>793

人情にリアリティ云々はちゃんと描けてるうえで言ってるならかっこいいんだけどなぁ…
実際はお粗末すぎて歯痒い
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 19:44:19.05 ID:JZJEMoCyQ
>>814
歌に込められた想いとかあったな
あとは、ジェラールとの別れ、レイラから受け継がれたもの、 ナツは会えない辺りは結局ボツになったのかね
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 19:48:16.22 ID:KwEDX5sf0
32巻って演武編に思いっきり入ってるよな
その段階でも章の構成考えてなかったのかよ…
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 20:36:03.55 ID:NIcmv2FZ0
>>816
レイラは7に絡んで何かありそうなので謎は持越しかも
連載始める時に考えてた根幹部分は置いといてその章ごとの
単発の謎は引っ張っておいて最後の謎バレ部分があっさりの不安はあるけど
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 20:57:21.80 ID:DeDIYz3q0
>>793
リアリティを問うというのなら、
> 自分が車にひかれそうになったところ、自分を庇って友達が死んだ後に
> 運転者に過失がなくてもその後運転者とイチャラブできる、のが現実
普通ではなくとも、現実の人間の心情はややこしいからそういう関係もある
>子供 についても同様
そういうリアイティがこの漫画には不要なのには賛同するが、その理屈はリアリティからも共感云々からも遠い
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 21:32:39.76 ID:KwEDX5sf0
そんな状況イチャラブできない無理
他人がそれでも嫌悪感がある
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 21:47:43.63 ID:tIl+O6kD0
あれ、俺はどこか飛ばしているみたいだ
海外バレだと400まで来ている

なぜか399を読んでいない、俺
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 21:52:59.77 ID:tIl+O6kD0
って、三話連続掲載かよ
焦らすなよ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 21:58:38.32 ID:7AKD72P70
>>820
こういうマンガの中でだけは綺麗なものだけ見てていいんじゃない?

グレイさんとウルティアさんとの愛が恋愛に発展してもよかったんだけど、
恋愛関係になるまではどのカップルにしても描かなくていいんじゃないかな
メルディを救う役どころがジュビアなのは、グレイさんを意識しての設定なのか怪しいけど、流れ的にはきれいなおさまりどこだね
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 22:00:53.86 ID:+bxw+kdG0
ジェラールがメルディ慰めてたしメルディも20歳超えだし、これ以上メルディに関するウルティア関連は引っ張らんだろ
あるとしたらグレイさんのウルティア・ウル関連
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/07(日) 22:08:16.04 ID:+bxw+kdG0
というかもう次から新章っぽいし、ジェラールとメルディは当分退場だろ
人数も減らすって言ってたし最強チーム+ウェンディくらいでクエストかなんかじゃないか?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 00:55:23.47 ID:DEfAP7+g0
ナツが扉壊すのに奇跡の一分関係ないやん、ウルティアの死って一体・・・っておもってたけど、
時空が歪んでるせいで、龍が消えても破壊行為はそのまま→死んだ人は生き返らない以上、
あの一分がなければ、死者多数だったんだな。
反撃の起点(笑)だけど、おかげでナツが扉を壊すまで誰も死なず持ちこたえられたわけだし。
(死んでたらあのダンスパーティで馬鹿騒ぎはなさげ)
1分より前に死んでないのかっておもわなくもないけど、完全な茶番じゃなくてよかった。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 01:18:12.43 ID:AJOzM/vv0
ID:+bxw+kdG0
お前がジェラールやメルディに興味ないだけだろ
それぞれのキャラにはそれぞれのファンがいるんだからそんなこと言っちゃいかん
ジェラールだけは、つがいのほうに厄介なファンがいるからわからなくもないが

>>826
何言ってんの
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 01:18:28.54 ID:JMPY7Hz90
描写すらされなかった死がなしになったところでって感じ
グレイみたいにアホさらしまくって死なれても困るけど
小説でなく漫画である以上とってつけたような安い命に見えてしかたない
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 01:36:57.85 ID:DEfAP7+g0
>>827
・一分で死んだはずの人間が死なないですむ。
・劣勢から優勢に転じることができたおかげで、あのままだったらもっと死者がでただろうけど防げた。
命をかけた結果がまったく無意味でしたよりは、
あれのおかげで誰も死ななかったって考えたほうがずっといいじゃない。

まぁ828の言うとおりとってつけた感が酷いけどさ。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 01:38:12.04 ID:2CYPZx9w0
ウルティアさんせっかく綺麗に退場したのに
この先メルディやグレイさんの危機に
やたら強い婆がマジカルパワーでムチムチボディに
変身して参上しないこと祈っとく
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 01:39:41.52 ID:kQIpEz6K0
>>827
これ以上どうメルディを引っ張ると思ってんの?
次回タイトルみたら>>824>>825は妥当でしょ
人数減らすって言ってたのは原作者本人
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 02:22:57.61 ID:N6RhuoF10
っていうか姿が変わっても別にメルディのそばにいればいいのにな
見方によっては一人罪から逃げたようにも見える

人数減らすって作者言ってるのか。最強チーム+ウェンディはそろそろ飽きたけどそもそもどういう展開になるやら
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 02:25:53.14 ID:SQHB5czF0
1分なかったらコブラだって死んでたんだぞはさまってたんだから
こいつなにしにきたんだ?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 05:05:12.89 ID:AJOzM/vv0
>>829 = ID:+bxw+kdG0 なのか?

>>831
次回がどうしたって?
何言ってるの
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 05:15:29.95 ID:Ph1vrDWC0
おはようございます
ジェラールは仕方ないかもしれませんが、メルディに突っかからないでください
これでおしまいの扱いだとユキノちゃん以上に不憫になりかねないかわいそうな娘なんです
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 09:41:48.02 ID:vDsjbpMy0
>>834
お前きもい
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 09:57:46.24 ID:NHnJr6cH0
ID:AJOzM/vv0
日本語が理解できない馬鹿
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 10:10:09.09 ID:hE/98ZPc0
呼ばれてなくても湧いてくるエルザ厨
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 12:30:44.64 ID:sxKpkhMg0
>>791
予想してみる。

341:新しい冒険への日の出
新章へ突入。そこでまたゴタゴタに巻き込まれる。

342将軍sheiken
重要キャラ登場回。「将軍」だから、エルザやラクサスあたりと互角の強さな気がする。
まあ、エルザはマンセーされまくってるから、負ける事はなさそうだけどwww


343:宝ハンター
た、宝ハンター?宝探しでも始める気か?
宝探しなら、ブルーペガサスの連中(主にギャグ用)とか、ラミアスが出てきて、皆で宝探しそう。
ラミアス出てくるならウェンディ&シェリアの共闘が見てみたいな。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 12:55:15.24 ID:YYqT4ANP0
ラミアス ケイルじゃなくて
ラミア スケイルだよね
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 19:28:32.10 ID:Pu+0aZIX0
宝ハンターとか中途半端な日本語だなw
トレジャーハンターでいいだろ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 20:10:17.54 ID:4LBTsqrrO
ウェンディの腋汗と太ももをなめまわしたい
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 21:32:33.72 ID:32xkvEVTO
>>832
寿命が近いから死ぬとこ見せたくなかったとか?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 22:08:55.09 ID:N8+XnPof0
ウルティアさん・・・
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 22:56:52.61 ID:DEfAP7+g0
いいこと言った直後に、「かっこよすぎてウケるんですけど」ってどうなんw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/08(月) 23:05:30.38 ID:EcD6Afcd0
未来ローグの影に飲まれた餓狼騎士団生きてたんだな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 00:14:26.90 ID:U14nFOTw0
>>833
作者がノリで出しただけ
こんな感じになるんだったら蛇足だったな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 02:40:29.79 ID:3u2+Ov/R0
信者に媚びることができたから結果オーライなんじゃね?
結構人気があって驚いたみたいなコメしてたし
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 06:27:50.83 ID:sWNGs3kP0
よく判らんのだけどウルティアはババアになっちゃってたこと?(´・ω・`)
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 08:51:03.86 ID:yJmp1z3M0
うんそういうこと
そして次の3話って
底無しかよ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 09:12:53.27 ID:L3BxLMNd0
しかも1話ずつカラーページってどんだけ速筆なんだよw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 10:39:42.91 ID:PfO6SbTjP
カラーのケツええな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 11:03:02.07 ID:mkuqrrP80
2週で6話掲載とか作者も凄いけどアシも大変だよな
で夏も当然の様に休載なく全力でいくのか
その割にはFF14を1週間遊ぶ為に今からがんばるとか
ゲームする時間もきっちり取ってるんだよな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 11:43:03.85 ID:s3gm+U/80
今後アクノロギア支配かゼレフ殲滅ルートで詰んでるけどゼレフ対アクノロギアになれば面白いのに
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 13:18:01.32 ID:vujcWB9o0
ウェンディちゃんの縞ぱんぺろぺろクンカクンカ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 13:41:35.05 ID:3YyUIBJN0
ゼレフ「ぼくが世界を滅ぼす」
アクノロギア「世界はオレが支配するんだ、滅ぼさせたりはしない!」

仲間にはならないツンデレ味方ルートですね
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 14:41:15.95 ID:EHOeNWf10
実はアクノさんはいい人説
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 16:06:18.54 ID:s3gm+U/80
邪念がアクノロギアを呼んだとか言ってたけどゼレフがやろうとしてる殲滅でも
アクノロギア来そうな気もするんだけどな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 17:39:09.09 ID:8Qyka850O
定期的に休載する怠け者で不健康の一発屋汚駄容疑者と絶対に休載しないプロ根性の真島大先生。

何故こンなにも差があるのか?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 17:43:17.62 ID:U14nFOTw0
目立ちたがり思春期の僕はお帰り下さい
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/09(火) 19:56:42.52 ID:DUcXVwwa0
>>856
どっちもメンドなメンツだな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 05:36:59.33 ID:We6Ov2DDP
結局ユキノはどこのギルドに入ったの?
3話目のセイバーメンバーの表紙にはいなかったから
マーメイドにいったのかな?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 05:45:57.25 ID:We6Ov2DDP
ごめんw2話目の表紙のマーメイドメンバーにいたねw

それにしても先週までマンネリしていたのが嘘のように楽しませてもらったわw
なんか長いトンネルを抜けたという表現をすればいいのか
それにギャグ、日常系のノリの方がセンスを感じる。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 11:29:22.05 ID:D/hF4aqr0
ババティアとか言ってたのヒロ君だろ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 15:23:03.32 ID:pfI9hhf80
>>835
魔女の罪をグレイさんがこの先ずっと支援するんじゃ?
そしたらメルディも出番ある
ジェラールはほっといても出番あるだろな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 15:30:06.83 ID:D/hF4aqr0
ジェラールってなんかしたっけ?なんで見逃されてるんだ?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 17:10:19.57 ID:+M7jrE4vO
グレイは一目見ただけで婆さんの魔力がウルと同じだと気づいたンだろうな。

しかしいつも一緒に居たはずのジェラが気づかンのは矛盾。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 17:16:26.41 ID:+M7jrE4vO
真島先生が語ッてた祭編のラストは読者を華麗に騙す仕掛けッて何だッたのだろ?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 17:23:13.91 ID:xJiuotzK0
>>866
今後の展開の都合だろ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 19:08:39.66 ID:D/hF4aqr0
>>868
32巻単行本のネタフリみたいなのの騙しってことでしょ
あんなんで釣って嘘でしたって
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 19:32:10.54 ID:9w0ZGX610
>>868
ウルティア婆さん化
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 20:04:15.32 ID:x3SF9fUv0
>>871
騙すっていってるんだから
この婆さんはウルティアじゃないんじゃね?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 20:09:21.79 ID:AP4wPDyB0
焼け焦げて死んだとみせかけてー…とか?
意表つかれたのってそこぐらいしか思い浮かばない。
あとは、決着ついても扉を開いた件でごたごたあるとおもいました?残念ドランバルトさんがなんとかしてくれました!か
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 21:29:29.51 ID:ze1CleaM0
ジェラールもウルティアだって気付いたけど、そこはグレイさんとは差を付けなきゃじゃん
ウルと引離されて以降のウルティアを本当に愛したのはメルディとグレイさんしかいないだろうし
ジェラールの気はほかへ向いてるからね

2話目の表紙?
ヒスイ姫や餓狼騎士団だっけ?の女まで水着でいたが、違う絵を見てるのかな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 23:30:11.02 ID:u/FEZc3Q0
作者的には仕切りなおしたいんだろうけどカグラが馴れ合ってるのがなんか安っぽい
あとドラゴン戦の失態を知ったうえで見るとジュビアのキャラが笑えないレベルでひどく映るな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 23:36:30.08 ID:26XekTHY0
フられてしばらく凹んでたらかわいいと思ったかもしれんが
すぐに開き直ってつきまとうとか、もはや恋に恋してるだけだろっていう
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 23:40:09.83 ID:t9HWiRU+0
リオンさんとのさやあても終了か…
リオンさんはウルティアのことどの程度理解してたんだろう
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) 23:52:13.58 ID:GYYBOzW10
アニメだとウルティアの声が合ってたのになー
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 02:17:46.29 ID:xvdxSXkyO
童貞グレイがジュビヤちゃんを嫌う理由が謎だな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 02:30:25.50 ID:1w0B5AiB0
ルーシィの中の人ガッチャマンやるのか
こりゃ、こっちもアニメ再開になっても交替はなさそうだな…
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 06:59:23.14 ID:XocJhuHY0
ルーシィの中の人は意外にしぶとく生き残っているのな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 08:58:38.98 ID:xvdxSXkyO
しつけーよ西内。
お前は声優になれないンだから黙ッてろッ!
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 10:19:43.93 ID:1ry3XbwuP
>>882
お前もまだいたんだなあ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 21:04:15.83 ID:3MP7iIBH0
ハデス戦といいドラゴン戦といいメインディッシュの処理の仕方が下手糞だなぁ
日常もの描いてた方が性にあってそう
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 21:57:48.12 ID:LWFYIbti0
>>881
そのまま継続だよなぁ、これ
残念アニメはまたスルーだわ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 22:28:23.82 ID:LWFYIbti0
てかバレきた
今週早いな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 22:32:47.38 ID:EAdTNv0pO
ミネルバ再降臨って早いな闇ギルドに入ったのも想定内すぎる。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 22:36:19.73 ID:nmSEBvuM0
風呂回か
エロを安売りし過ぎじゃないか
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 22:42:43.94 ID:nmSEBvuM0
聖天のトップ4は比喩じゃなく
マジで人外か
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 22:50:57.24 ID:jJXqgS6j0
また最強チームだけに戻ったか
正直飽きた
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:05:38.78 ID:LWFYIbti0
主役は主役
そこがぶれたらもう駄目だわ
原点回帰でかえってよかったわ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:06:24.07 ID:Q3TASMAI0
最新話だけ見れないorz

グレイさんとナツの喧嘩久しぶりに見た
フレアはフェアリーテイルに入るの?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:08:18.52 ID:CGfggfBv0
木のじいちゃんどう見てもアズマさんの血縁者に見える
昔のハデスイケメンなのな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:17:05.04 ID:FKrnGXe+0
月曜祝日だから木曜にきたのか
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:19:23.65 ID:YXH2TVav0
ここで巨人を出すとかなんか言われそうだな、おい
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:22:34.67 ID:1ry3XbwuP
サブタイに進撃のマカロフとかつけてんじゃんとっくに
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:23:04.99 ID:4z4O2t51O
ラクサスみたいなコートだと思ったらミネルバだった
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:30:32.00 ID:K2mGYrGJ0
最後、なぜかウルティアさん出てくると思った俺wwwなんだ、ミネルババアさんかよ

ジュンレギュラーという、余計なのがいない、最強5人全員バトル参加かな?
人数が合わない場合は、2vs1にすれば問題ないし。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:32:23.23 ID:K2mGYrGJ0
色々みすたw

ジュンレギュラーという、余計なのがいない、最強5人全員バトル参加かな?
人数が合わない場合は、2vs1にすれば問題ないし。

↓訂正。

ガジルとかの準レギュラーがいないから、メインキャラは全員バトルしそうだな。
人数が合わない場合は2vs1にすれば問題ないし。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:37:01.32 ID:HcuZ7KwF0
妖精の尻尾にはメルディ+ジェラール+ユキノが加わるかと思えばフレア・コロナだったとはね。

イシュガルの四天王は人間じゃないのでその1人のウォーレット・シークンに会ってみたら確かに人間ではなく木人だったけど、気さくでそんなに悪そうじゃ無いのに何故あの口煩い回転婆が話すのも嫌がるんだろ?

ミネルバはサバイバルゲームでエルザに負けて泣いて七竜戦の時も行方不明だからちょっとは反省しているかと思えば別の闇ギルドに入ったりして。

やはり逆恨みの激しさと反省しない点は中国人だ。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:40:38.30 ID:HK+ZF4200
3話目の表紙のルーシィのおっぱいすげーな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:44:29.37 ID:jJXqgS6j0
元人間の四天王ってRAVEもそんな展開だったような
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:44:57.22 ID:LWFYIbti0
>>896
マジかw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:56:25.14 ID:xmZV+TX6P
やっぱババティアさんのエロボディじゃないと抜けないわ
惜しい人を亡くした
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) 23:57:13.43 ID:UE8XzaT40
カラーのリサーナ…と思いましたがミラさんにやられました
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 00:01:21.14 ID:+5TOpmx60
フレア幼児体型すぎるだろ、演武のは人質というより同じ幼児と戯れていたんだな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 00:05:11.32 ID:YfYH3IAp0
気になるのはミネルバ誰と戦うんだろ?
エルザだよなやっぱりリンベンジだし
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 00:09:47.61 ID:Vbn3NNnr0
三話会話ばかりで全然分からんわ長いけど訳よろ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 00:10:24.95 ID:eTTtZqYV0
2週連続3話掲載と思ったらアニメも復活か
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 00:12:55.59 ID:YfYH3IAp0
>>907
すまんリベンジだ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 00:18:30.47 ID:yh0zc0Pk0
和訳や要約は求めるのも書き込むのもだめなのです
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 00:23:16.33 ID:TOIFNQ2b0
階段登ろうとしてるプルーかわゆす
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 00:25:41.82 ID:vOL24UlOP
>>903
週刊マガジンに進撃の巨人が出張掲載された号
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 00:26:36.25 ID:wuFS0UNX0
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 00:43:04.03 ID:TOIFNQ2b0
ルーシィの7年後服に初期髪型ってなんかすごい違和感
次話で髪型かわってて可愛くなってたけど


FT初期メンツの木の人アズマさんと関係ありそうだね
魔法も似てるし
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 00:53:51.02 ID:rYIxWEyr0
ロストマジックのリスク関係なく
木の魔法関連って使い続けると最後には人間やめちゃうのか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 01:39:24.65 ID:Iz7hF8I10
聖天TOP4の、この木の爺さん
フェアリーテイル創始者の4人の内の1人なんだな
メイビスと木爺以外のこの2人もそのうち何らかの形で出てくるかなー
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 01:45:15.57 ID:YfYH3IAp0
ガルナでムーンドリップ云々でリオンとウルティアは共謀してたんだったな
今更思い出したわ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 02:02:32.60 ID:gdo+9faI0
>>917ハデスとラクサスの父ちゃんだろ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 02:03:46.57 ID:XhB9M6XE0
取りあえず次のマガジンは読む用1冊+保存用1冊+ぶっかけ用10冊買うことが内定した
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 02:07:58.92 ID:eTTtZqYV0
>>917
そのうちの一人は若いハデスじゃね?本名はプレヒトだったか
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 02:10:06.15 ID:672DYwgk0
>>919
待って。ラクサスの父ちゃんが、マカロフより前にいるのはおかしい。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 02:53:42.99 ID:DOKBeDVH0
3話目のルーシィの乳がヤバイヤバイ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 03:04:10.48 ID:YfYH3IAp0
というかその木のやつ何年生きてるんだよ
本当に人間やめて木と同じくらい生きられるようにでもなったのだろうか
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 03:11:33.53 ID:GmE5WtlxO
ウェンディたんのシマパンペロペロクンカクンカフヒヒ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 03:45:10.12 ID:eSYpa9Op0
グレイさんとウルティアのお話、繋げて来ましたね
サキュバスはヒロ君好きそうでミネルバにはもったいないような気もしますが、まだ何とも言えませんね
927 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:10) :2013/07/12(金) 07:14:38.74 ID:VXi/Dx5BO
リサーナ復活はいらなかったな
エドラスのリサーナとナツが、ちょっと仲良くなるくらいで充分だった

どうせ、全裸土下座がリサーナに似ている設定で、噛ませにするんだし
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 09:08:03.86 ID:TOIFNQ2b0
闇ギルド登場でもまだタルタロスではないわだね
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 09:09:08.39 ID:TOIFNQ2b0
〇ないんだね
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 09:46:44.25 ID:W9gTRxEY0
落ちに落ちて闇ギルドに再就職するミネルバってのは面白いなw
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 10:07:18.64 ID:fKujppRv0
ジエンマさんはどうしたんだろうか
タルタロスに就職させてもらえなかったところがまたかませ臭いな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 10:14:18.41 ID:Iz7hF8I10
あー、これハデスか
確かに見た感じ若いハデスだね
存在忘れてた

もう1人のナルシストっぽいのは誰だろうね?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 11:30:52.90 ID:xSxx8fsc0
>>932 ラクサス似だから、年齢的にマカロフの親父だとは思うが・・・
死んでる可能性大だろうな

メイビス→死亡→幽霊(死んだ理由不明)
プレヒト→心臓で長生き→ゼレフの手で死亡
木の爺さん→長生き(長樹?)→聖天TOP4
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 12:00:26.67 ID:8kGsEbGmP
たしかに人間やめてるなあの外見
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 12:22:16.50 ID:eK/suLI/0
フェアリーテイル創始者メンバー全員大物ってなったらやりすぎだと思われそうだけどね
木のひと謙遜してても強力だし、残りのメンバー全員それ以上ならまさに伝説級のギルド過ぎじゃん
人気キャラへサービスするヒロ君なら、甦らないとしてもアズマが木のひととなにか絡むのかな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 14:22:57.35 ID:NknN+jkn0
やべぇwおもしろくなってきた
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 14:23:51.18 ID:Iz7hF8I10
ミネルバさんのカマセ臭がハンパ無い
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 14:39:22.83 ID:vGtS79aL0
>>937
なんか適当な闇ギルドに入ってるからかませなんだろうが
でもここでエルザへのリベンジで負けたら繰り返しになるだけだし変化球の結果がくると信じたい


原点回帰って言ってたけど、ごちゃごちゃせずシンプルな展開で嫌いじゃないわ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 15:48:24.76 ID:RGZ/r7TX0
ウェンディって最強チームの仮メンバーだと思ってたけど
もう正式に最強チーム入りしたのか?

ラクサスが出ないなら立ち読みで十分だな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 15:51:30.97 ID:fKujppRv0
腐女子は立ち読みどころかもう読まなくていいよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 17:32:06.60 ID:eAP02kVo0
だんだんウェンディの描き方がエロくなってきているのは気のせいだよな?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 17:36:17.20 ID:/N0TiCNg0
我らが動く日も近い







近い…
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 19:08:58.23 ID:L1it6ZIE0
風呂場エロすぎ・シャルルがプルー・いろいろなつかしい感じ

18ページのエルザみたいな人誰ですか?

SMALL…
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 20:06:55.00 ID:+rbD2hOfO
ルーシィのおっぱいモミモミ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 20:49:03.31 ID:W/CkPSZTO
未だに登場しないマーメイドのマスターって誰だろ?
この祭にも来てなかったな。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 21:17:41.21 ID:GmE5WtlxO
ウェンディたんを勃ち読みペロペロしたい
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 22:17:26.70 ID:vGtS79aL0
木の人の話によると聖十って必ずしも最強ってわけじゃないんだな
レビィみたいな非戦闘型でも優秀であれば評価されると
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 23:36:41.92 ID:gdo+9faI0
ちょくちょく顔だすけどジョゼって今となってはグレイさんレベルだよな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 23:58:23.91 ID:LEDqtUuZ0
主人公勢がDQNに見えてしかたがない
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 01:00:15.95 ID:DZiZ5MN60
今までの流れを見て来週勃ち読みより購入して
ぶっかけなきゃいけないのは良くわかった(`・ω・´)シャキ-ン
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 01:44:39.29 ID:+OuDXHWM0
ギルドFTが誕生したのが105年前
そのときのハデスが20歳として、やっぱり余裕で100歳超えてたんだなw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 02:21:55.17 ID:lBlnkkpz0
フレア仲間になるって早々にネタバレしてたのいたな
ルーメンイストワールがわかるような章なのかな?となるとイワンとかまた出てきそうだな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 02:38:49.52 ID:8Sw1M7n50
105年ってことは全然400年前との繋がりはないのな

フレアFTに入りたくないって言ってるが…
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 02:59:05.26 ID:1ptq/10PO
金髪ゥ〜金髪が憎い〜
ルーちゃんとラクサスとメイビスちゃんとMaxが憎い〜
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 06:05:53.69 ID:hDBjdo6h0
>>947
>>935の指摘どおり木の人は謙遜が多分に入っているにしても、攻撃魔法を碌に知らないってのが本当かどうかも抜きに、戦闘力インフレを避ける意味もあるのでしょうね
読み返してませんが、聖十は所詮は評議会の選んだ序列で、大陸(世界でしたっけ)にはもっとすごい魔導士が幾らでもいる、自分なんて取るに足らない…って言ってた気もします
しかし二千km(でしたっけ。とにかく巨大)なの木をあっというまに現出して見せたり、エルザにわざわざセリフを宛がっているように、母なる自然を操る木の人はかなり本物のすごい人で、そのすごい木の人が言うのだから、
レビィちゃんがすごい魔導士(魔導「師」と分けられてましたっけ・・・差がないなら構いません)になり、それを評価もされる将来があり得るのはうれしいです。書きたかったのはこの一行です
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 09:37:22.98 ID:GBqet8XdO
おはルーシィ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 11:27:39.41 ID:bXggQ4l/0
>>955
作品の設定上はそういう可能性あるだろうが
作品でそういう展開がくることはないと思うよ>レビィ
主要キャラじゃないし、しかもそう時が経たずして
ゼレフやアクノロギアとの戦闘が来るだろうし
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 13:03:32.65 ID:pzg+fRsk0
デリオラ→ウル→ウルティアの連想はどこまで意味があるんだろうな
ムーンドリップのためにデリオラを前振りでだしただけかもしれないし、
ウルティアのことを簡単には割りきってはいないよってだけかもしれないし。
「今まで感じたことがないけれど、誰かの魔法ににている、簡単に溶けない氷」もあるし、
グレイテコ入れ回って考えるのが自然なんだけど、肩透かしをくらいそうでw
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 13:41:19.17 ID:9uRuQdqb0
氷魔法を使った当人が出てくるはずで、
ウルティアか、それともほかの…?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 16:26:35.89 ID:DZiZ5MN60
ハァ(*´・Д・`)=3
早くエロ本(来週のマガジン)買いたい
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 17:39:44.28 ID:y9iL6q2I0
グレイはドラゴン戦で失った格を挽回できんのか
アホじゃないとこ見せてくれ
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/07/13(土) 17:42:47.02 ID:TdfTFRZVO
>>935
むしろ、創立者が化け物だからこそギルドの格が凄いんだろ

ところで、ウルティアさんは、魔法使い過ぎてババアになったの?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 18:01:25.47 ID:Eetulldy0
>>961
キャラ的にはグレイさんのほうがナツよりも丁寧に描かれてる気がする
グレイさんはメンタル的な成長要素がきてるのに、主人公ってなんか葛藤の末成長したことあったっけ?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 18:06:03.03 ID:VL460NL+0
>>962
何言ってんの?
ここ忍法帖テストスレじゃないが
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 19:26:18.72 ID:z0ttEIWc0
FTってジョゼさんが言うには元々クソみてーに弱っちいギルドだったみたいだけど
昔のメンバー見ても化け物みたいに凄いのいっぱいいるじゃん
一時期とんでもない弱体化でもしたんだろうか?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 21:16:13.96 ID:z9E2BRt30
マカロフに引き継いでギルダーツが出てくる前あたりの
世代が微妙なのかもな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 23:59:51.12 ID:zfYAp7uh0
ちょい下のワカバとミネなんとかとかな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 01:09:22.56 ID:eF3JJLGW0
創立者の格が凄すぎると現FTメンバーがクソすぎてさらに印象悪くなるな
ただでさえ前章でいろいろやらかしてんのに
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 06:44:42.83 ID:YCoOAJPv0
創立者も格なんかないじゃんw
昔から無茶ばっかするギルドなんだろうし
現ギルドメンバーも100年後どうなってるかわからんし
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 08:34:11.54 ID:259c5wqZ0
煙を使う能力者ってどこも雑魚だな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 10:26:19.21 ID:4qwXet/zO
ギルダーツとラクサスの間の世代も微妙じゃね?
ラクサスは魔水晶入れるまで病弱だったし、ミストガン加入も遅い時期だし
ラクサスなんか滅竜魔導士を隠していたから、ジョゼもただの雷魔法使いと下にみるだろ
ラクサスが抗争に雷神衆と参加していたら、FTもあそこまで苦戦はなかたんじゃないの?

ラクサス以降の世代は粒選りが多くて戦力は充実してるけど
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 11:57:14.37 ID:sy/Hamcl0
ラクサスなんていたらエレメント4瞬殺どころかワンちゃんジョゼもやれるだろ
雷神衆でもエレメント4なら全滅できるっしょ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 11:57:38.28 ID:NHrd+6Lj0
FTが(元)でも名門ギルドって前提の流れおかしいぞ
ヒロ君が実際にそういう流れに持っていこうとしてるとしても
FTのギルドとしての良さはそういうとこじゃなかったはずだ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 14:21:30.62 ID:yhWVEivnP
メイビスの足の裏の皮って厚そうだな
角煮とかに使えるんじゃね
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 15:21:09.77 ID:rg+LzXnIP
霊体だしな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 16:24:03.56 ID:4qwXet/zO
百年前は生きてるだろ
その頃から裸足とか、ゴワゴワのタワシみたいな足の裏じゃね?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 16:42:50.49 ID:OoO5gTH90
常に数ミリ浮遊してるんだよ、きっと
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 00:43:03.13 ID:rEhFo3rv0
ジョゼは初期ラクサス以下だろうによくケンカふっかけたよな
FTは降参しててもラクサスと愉快な仲間達がすぐやっつけてくれただろうに
っていうかハデスの時みたいにこいよな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 01:24:01.13 ID:ONRbJLmt0
あの時のラクサスは反抗期
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 03:33:05.79 ID:60tLqKlQ0
初代たんは浮遊してたおかげで
ゼレフにマンチラ見られたな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 09:38:15.26 ID:hESj46t3P
姿見えないつてんのに何言ってんだこいつ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 10:45:41.31 ID:60tLqKlQ0
ゼレフ級の魔導師なら眼に魔力を集中すれば
幽体を肉眼でみる事は可能だろう
つまり明らかにゼレフはおまんまんを見ていたが
ロリヲタがバレるのが嫌なのでしらばっくれていたと思う
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 11:37:21.76 ID:EyFpUpyQO
いつもはハイハイで流すロリコンだけど
男が小学生をイタズラ目的で殴って重体ってニュース見た後だと気持ち悪さが尋常じゃない
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 13:05:36.11 ID:rrzhYxeA0
変態とキチガイの線引きは

変態:任意の誰かから理解されない思想・及び行動(他人に被害が及ばない)
キチガイ:任意の誰かから理解されない行動(他人に被害が及ぶ)

例えば
近所のJKとあんなことやこんなことしたいって妄想してるのは変態(誰にも被害が及ばないから問題なし)
青姦好きで人気のないところでヤリまくってるカップルは変態(誰に被害が及ぶわけでなし)
露出癖の奴が全裸でコンビニに行くのはキチガイ(他人の裸に嫌悪感を抱く奴が存在する以上するべきではない)

で、小学生をいたずら目的で殴った例の男は説明するまでもなくキチガイ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 13:58:53.30 ID:gWNCBpqw0
嫌がるやつもいるのにここに毎回書き込んでるやつはキチガイ?ただの荒らし?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 14:59:50.01 ID:TYaHz/Rq0
ミネルヴァが行方不明かと思ったら
闇ギルドに闇堕ちしてたとはな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 19:19:29.31 ID:rEhFo3rv0
ジエンマ殺したスティングおとがめないのかよ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 19:24:59.07 ID:09Baov420
死んだのか
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 19:29:58.57 ID:hsnddnSq0
338話でマスターとお嬢は姿をくらましたってあるから生きてるべ
ちゃんと戦ってるジエンマ見たいな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 23:46:51.11 ID:Ym0sABGj0
ミネルバどんどん格落ちてってんな
最初の風格の面影もない
エルザめ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 23:50:33.54 ID:C6rThI9/0
ミネルバ誰と戦うんだろ?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 00:49:43.82 ID:VDxcva6T0
ルーシィがリベンジ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 01:36:36.98 ID:GGA+LQZ10
さすがに実力の差がでかいしミネルバの空間操作はホルダー系は相性悪すぎだろ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 02:54:33.18 ID:et3w104s0
ミネルバはゲスいから負けたエルザよりかは
痛めつけたことのあるルーシィを卑怯な手段で狙いそうだな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 09:12:54.82 ID:PMQ14zpn0
人質とってエルザに再チャレンジだ!

fairy tail ネタバレスレ 22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1373933423/
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 11:02:52.21 ID:9LqnguT20
>>994
リベンジするって言ってるのにリベンジにならない
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 11:34:59.77 ID:K5qZgsoA0
ミネルバはタルタロスの誰かに最終的に殺されそう
タルタロス登場の布石(噛ませ)扱い
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 11:45:10.04 ID:hubeHSXm0
ジュビアの「ウケるんですけど」と
エルザの「私がディスられているのか」
って言葉のチョイスおかしいだろww
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 12:09:37.54 ID:TMz2f0aR0
昔からわりとそんな感じだから問題ない
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 14:45:51.09 ID:PMQ14zpn0
1000ならレビィは一生独身
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。