ワンピース専用ネタバレスレッド Part2776

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
sage進行(E-mail欄にsage)推奨。特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。
荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。2chブラウザのNG機能活用も。
├削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
└2chブラウザ(無料):http://janesoft.net/janestyle/
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、充分に探しても
話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導してください。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。

本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッドpart666●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1368473416/

規制者用ワンピース総合スレッドpart62
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1366808378/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(空白を埋めてね)
http://onepiece2ch.web.  fc2.com/

■現在の信頼できるバレ師
んじゃ ◆bvOTKk1mXg:火曜文字バレ
◆Hige1y2h8w:水曜文字バレ
◆Kaze/GinnrrA:水曜バレ
◆27p9/DnZE//X:水曜文字バレ
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜文字バレ補助

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2775
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1368599416/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 17:43:19.68 ID:sFLlXzUG0
バルトのあの人はルフィが妥当。
イカレタルーキーの先輩がルフィになるんでないかなー
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 17:43:48.47 ID:Y40uQRz50
ローの作戦 シーザーの解放はオトリで、真の目的はスマイル工場破壊。

工場破壊&侍救出チーム

ルフィ→ドフラの麦わらを釣る作戦にのり、メラメラの実のため闘技場に出場。
ゾロ→妖精に刀を奪われて追いかける。迷子癖の為合流困難。
サンジ→ヴァイオレットの殺したい男のために隣町へ。
錦えもん→カン十郎を捕まえてる組織に連行される。
フランキー→仲間達と工場で働かせられている人救出を目論む片足の兵隊と合流。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 17:50:57.22 ID:Y40uQRz50
ドフラはディアマンテに麦わらを一任してるけど、ディアマンテはゴム人間と相性のいい能力者なのかな?
メラメラの実でルフィを釣って闘技場に縛りつけてるのは、同盟の分断が目的か?

ドフラがイトイトでルフィを操るのだとしたら、ゴムは糸で操れるのか問題が出てくるしな。
相性の悪いゴムゴムを蚊帳の外に置いて、ローを捕獲する気かな。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 18:10:13.16 ID:Y40uQRz50
足長族脚功道格闘家ブルーギリー

○ 海賊などの悪名はついてない。
○ ダガマに犬狩りを任せられるほどの実力者。
○ 刃のない剣と寄る年のハンデがあれど、三千戦無敗のキュロスを闘技場で初めて打ち負かした格闘家かもしれない。
○ 敵国に要塞に風穴を開けたキングパンチを直接当てられてダウン。
  ちなみに、約二億の懸賞金がつけられているベラミーはキングパンチの余波でダウン。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 18:50:27.49 ID:ueMdAnzoO
リッキー、レベッカとドフラの関係にしろチンジャオのコロシアムの目的にしろ伏線侵食がどんどん進んでるな
こりゃ水の都越えるだろうな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 18:51:04.58 ID:8I6uaT6E0
リッキーの3000戦無敗ってのは、
雑魚いのをほそぼそと狩りまくってただけなきがす、
いくら老いてもレイリーとかは相変わらず強いし
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:00:23.68 ID:eMe9JYLY0
伏線の安売りがひでえwww
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:15:24.29 ID:nEho1n0s0
>>3
ゾロは何だかんだで一番先に目的にに到達しそうなんだけど
工場とかね…
妖精が工場で働いているんじゃねーの?
恐らく妖精も兵隊も仲間だろ
刀とか武器あつめているんじゃないかな?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:17:39.76 ID:nEho1n0s0
妖精、オモチャ…
工場で働いているんだろうねー
とりあえず、妖精と兵隊は仲間に1票
恐らく船に潜んでいる泥棒みたいな奴も仲間だろう
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:35:46.48 ID:Osuhfi0NP
しかしローの狙いが分からんなー
工場壊してスマイル作れなくしても、もうカイドウには強力な部下がいるんだし
カイドウ潰しというよりドフラへの嫌がらせにしかならんよな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:41:34.32 ID:nEho1n0s0
前スレのキチガイ、ワンピは小学生までとか何いっているんだ?w
実際、大人の中でも人気が高い漫画として有名なのにww
内容は子供っぽいときあるが少年漫画だから当たり前
普通に中学生も読むし高校生も読むしサラリーマンも女も読むなww

まあ、どっかの寸胴性悪女しか出てこないホモ漫画は腐女子と低脳ババアとマザコンにしか人気なさそうだけど
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:42:04.41 ID:yr6j3Y/20
カリブーの「あの人」もバルトの「あの人」と同じだよな?
昨日もカキコしたが誰も反応してくれなかったけど
意外とバギーだったりしてw
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:42:21.35 ID:vCosFO4PO
ドフラはあちこちに恨みを買いまくってんだろな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:42:55.86 ID:nEho1n0s0
ゾロは妖精に協力するだろうな
何だかんだで面倒見いいし
もちろんフランキーはオモチャたちと手を組むし
みんなでドルラミンゴ倒すんじゃね
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:43:31.43 ID:i9nO+csy0
ブルーギリーはオッサンとしか言ってないもんなー。ジジイとかじゃなくて。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:43:35.33 ID:nEho1n0s0
>>13
ごめん
カリブーのあの人って何の話だ?
忘れたかも
カリブー自体に興味ないから
詳しく教えてくれ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:43:53.09 ID:BqFLZUq10
>>11
ドフラ七武海下りたんなら
シーザー誘拐してトンズラじゃだめなのかな?
リスク負ってまでシーザー解放して工場爆破の狙いがわからない
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:44:46.09 ID:nEho1n0s0
とりあえず、バルトロメオのいうあの人はカイドウ
それか、キッドとかかもしれないな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:45:24.71 ID:h67XfMpW0
バリバリに納得いかない人もいるみたいだけど、ニキュニキュより全然マシ
あれは今でも腑に落ちないわ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:46:21.83 ID:L7aRNCib0
肉球は無理やり過ぎたなw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:47:07.20 ID:yr6j3Y/20
>>17
66巻で
「財宝の山と人魚姫の秘密を手土産にすりゃあ〜おれァあの人に必ずや気に入って貰えるのに」
って言ってる
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:47:23.37 ID:nEho1n0s0
バリバリはちょっと無理矢理だなと感じた
バリバリって何か、何かをバリバリ食うっていう効果音っぽいし
バリアとは結び付けられない
バリアって二文字じゃないから省略しているのはわかるけどな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:47:30.84 ID:GfzQBoEUP
悪魔の実の中でニキュニキュだけダントツで酷いな
なんだったんだよアレは
どんな能力でも鍛えれば〜っていう言いたい事はわかるけど酷い
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:48:46.02 ID:nEho1n0s0
>>22
ああ、そんな前の話か
確かに言ってたような…
カイドウかビッグマムかね?
でも、あれじゃね?カリブー、改心するんじゃね?
あのクソ長ったらしい扉絵連載やるぐらいだから改心して終わりだろう
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:54:14.87 ID:i9nO+csy0
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:56:08.45 ID:i9nO+csy0
バギーは財宝の山はともかく、人魚とかはあんま興味なさそうなんだよなー。
ナミとかアルビダとか、女の仲間が出来ても全く鼻の下伸ばさないようなやつだし
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 19:59:17.29 ID:lXKXfSws0
ベラミー&カリブー「麦わら〜!お供させてくれ〜」
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:01:04.19 ID:iIMHDw9R0
あの人=バギーなら随分成り上がったなバギー。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:01:24.51 ID:K2nzViDW0
チンジャオ達がカイドウの部下っぽいからカイドウはないかな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:04:09.85 ID:B8PTXfPv0
まあ、バギーだろうな、十中八九
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:04:49.05 ID:nEho1n0s0
オレは今後の展開の5%知ってるっていっても…95%は全く知らないわけで
、ちなみに、いってる事は大体予想だからなー
言える範囲の事で知ってる事っていえば…
ゾロは一時期一味抜けて、また仲間になる
サンジVSゾロがある
チョッパーが寂しがる
5年後は描かれる(まあ…今から5年後ぐらい先の事かもしれないがww)
ワンピースは最低でもあと7年ー10年ぐらいは続く
5年後になるが、子供が出てくる

あとなんだっけ
ヴァイオレットの殺したい男にドフラミンゴがいる

>>27
人魚を女としてみるか否かだが…
財宝や珍種としてみている奴らも結構いるぞ
売れば金になるからな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:05:27.00 ID:iIMHDw9R0
バギーだったら、未来の四皇になるかもな。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:06:12.03 ID:nEho1n0s0
>>31
バギーだったら本当になりあがったなwww
まだ出てきていない7武海のもう一人…の部下かもしれんww
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:06:33.79 ID:B8PTXfPv0
人魚に興味を示すんじゃなく、兵器関連で興味を示すんだろ?
あいつ大砲とかそんなん好きだし、宝ももちろん好きだし、エースの実も興味あるだろうし
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:08:15.75 ID:nEho1n0s0
>>35
あー人魚は確かに兵器だな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:09:46.54 ID:nEho1n0s0
主人公はルフィだけど、作者はゾロでルフィに出来ない事を描こうとしているからな
悪魔の実なしで強くなるとかさ
努力しまくる男とかさ
やけに女運がいいのも、もう一人の主人公がゾロだからと考えてもいい
そのゾロのライバルが前はサンジだったが、マジでそろそろ交代してもいいな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:28:14.71 ID:pM7gKVPiP
>>11
戦力減らすのが目的だから
狙いはミンゴがカイドウと戦ってくれることだろ
スマイルなくなってカイドウ怒られたらもう戦うしかないし
大物達って言ってるから
他の闇の海賊も戦争に加わるんじゃない
能力者500人以上ってハト麦だけじゃまず無理だし
39名無しさんの次スレにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:31:28.70 ID:z+E5j/eu0
キング キック
キング 魚人空手
キング 頭突き
キング チョップ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:34:29.30 ID:m7bWlRWsO
ローが活躍しないとほんとつまらんゴミカス漫画だな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:36:03.87 ID:Erl6c6ko0
だいたい藤虎の影が薄すぎるだろ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:36:37.58 ID:EMd4Os+b0
前スレ>>993
ロギアゲットして厨二病発症しない奴なんていないw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:40:11.78 ID:V7lI+fyt0
最終回ではゾロも眼帯するのかね
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:44:47.13 ID:UNPT9ZZj0
>>41
丸々2話くらい紹介に使えば十分だろ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:57:22.21 ID:rt6fqIN70
エリザベロー、なんとなく白ひげに雰囲気似ててかっこいいと思ったんだけど


下半身思いっきり奇形じゃねーかw
白ひげみたいにただの大きい人間にしてくれよ
胴体から直接脚生やすんじゃねーよ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:02:15.98 ID:nEho1n0s0
>>43
それはやめてほしいな
何かダサいわ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:02:43.95 ID:ScYcfmfJ0
>>15
目的の為に国を崩壊させるってクロコダイルみたいな悪役がやることで
ルフィはそれはしないだろう
国の秘密を知ってフランキーが連絡かな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:02:57.08 ID:HPuoZX81O
キングパンチは射精のそれと似ている
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:06:59.16 ID:mqwZhkjvO
(´ω`)
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:18:12.76 ID:9HRuO5ga0
>>48
あぁ・・・出そう・・・・出る・・・・・・あっ・・・・・ふぅ・・・・・
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:22:44.11 ID:sLRTgdW90
ローはもう活躍しないだろ
PH編は話がつまらないのでロー人気に頼らざるを得なかったが
ドレスローザ編は面白いからな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:43:26.96 ID:sOIhaZct0
このままおもちゃの兵士+麦わらでドフラを追い詰めて
トドメに海軍総攻撃
ローは編の締めに数コマ出てくるだけで話まとまるからな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:46:07.89 ID:nEho1n0s0
>>47
>>目的の為に国を崩壊させるってクロコダイルみたいな悪役

ドフラミンゴの王国なんか崩壊させるべきだろw
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:49:36.17 ID:MAWxogFIP
指名手配のオモチャも意味不明
ミンゴに盾突くも何もない
フランキーの上司でも何でもないんだから
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:53:27.57 ID:2xUKiKA50
ワンピの場合、他の漫画より能力の制約が多くて考えるの大変だろうな
ゴム、マグマなど一言で言い表せる能力じゃないといけない、またそれを更に2文字に訳せないといけない
○○人間という名前上、体質変化の延長線上にないと違和感がある(ドアドア以降有耶無耶になってきてるけど)
頭脳戦よりアクション性を重視してるから絵的に映える能力でないといけない
バトルよりストーリーを重視してるから、物語の進行に生かせる能力者がいないといけない
(一味をバラバラにする為のニキュニキュ、ノアを空に運び出すためのマトマト、今週なら観客にキングパンチの影響を与えないためのバリバリ)
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:56:01.78 ID:wZ2MyVet0
歯と医の難易度があんまかわらんな。

東大官僚挑発しまくったら、そのうち歯と医と工が横一線になったりして。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:01:42.24 ID:8vVUNQn20
最近凝り始めたんだけどローって何話くらいに初登場したの?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:02:56.64 ID:UNPT9ZZj0
バリバリは観客を守るためにいなければならないって能力じゃないだろ
何ならルフィがギガント風船に武装覇気コーティングして守り 観客全員にばれる流れでも良かった
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:05:35.23 ID:sS9xUir/O
尾田は面白い体型や顔を創造する作業が好きらしいから、エリザベローとかもあえてふざけた体型にする
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:07:16.46 ID:h67XfMpW0
>>59
正直やめて欲しい
特に強敵を奇形にするのは
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:09:18.35 ID:8I6uaT6E0
奇形がいやならフェアリーテイル見たほうがええで
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:13:40.85 ID:rfSibdWH0
モリアさんとか初期設定の姿クソかっこよかったのに何故ああなった
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:14:45.25 ID:sS9xUir/O
尾田にとって、ウルージさんやモリアやタマゴ男爵は神デザ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:18:19.67 ID:9HRuO5ga0
ハンコックも奇形だよ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:19:21.99 ID:2xUKiKA50
モリアは身体はディズニーぽくて好きなんだけど顔が駄目
やたら長くて顔にへばりついた揉み上げ、左右非対称な髪型
ちょっとだけ飛び出た角と耳、ギザギザの歯と悪い目つき
なんかやたら尖ってるんだよモリアの顔、バランス悪い
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:31:54.33 ID:sS9xUir/O
奇形にせよ、初登場時から顔が完成されてて、色んな表情が描けるのはすげーわw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:33:31.52 ID:8QsmHgmU0
尾田はキャラの造形を
「そいつがフィギュアになったとき欲しいかどうか」で考えてると思うよ
だから奇形が多くなる
くま・ジンベエ・モリアのフィギュアの迫力は凄かった
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:34:42.22 ID:GfzQBoEUP
>>67
んなわけねーだろw
一回目からラッキールゥとか奇形なのに
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:37:04.99 ID:2xUKiKA50
尾田の奇形好きはアメコミとかバンドデシネからの影響だろうね
尾田はネタを察知するアンテナが広い
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:43:26.30 ID:V7lI+fyt0
ブルーギリーと魚人ハックは格好いいじゃないですか!!(´;ω;`)
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:44:19.37 ID:GfzQBoEUP
昔から海賊ものとかバイキングものとかいろんな体型のやつがひとつの船に乗ってる感じのやつが多かったからね
小さなバイキング・ビッケとかもすげーヒョロ長い奴とかすげーデブとか奇形が揃ってる
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:46:26.53 ID:nEho1n0s0
>>62
モリアは別にカッコイイ設定のキャラじゃないだろ
あの体格と顔とキャラみろよwww
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:47:09.91 ID:nEho1n0s0
ハンコックは俺のタイプだったが年齢と身長知って萎えた
巨人族とのハーフかよw
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:48:14.73 ID:EMd4Os+b0
>>67
確かに美少女だらけならフィギュアも他作品と似たり寄ったりになってただろうな
オッサンだらけの漫画で良かったwww
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:54:38.26 ID:rfSibdWH0
>>72
いやいやwwwグリーンに載ってた奴は見るからにかっこよかった
キャラ設定ごと変えたと勝手に補完してる
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:55:50.69 ID:i9nO+csy0
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:57:02.22 ID:i9nO+csy0
ドフィってちょっとでも汗垂らしてる描写あったっけ?
今まで全て想定内、唯一青キジの登場のみ想定外ってことは?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:57:48.07 ID:V7lI+fyt0
>>76
左から2番目の神父風の男は普通に格好いい
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:59:11.38 ID:GXghRDcu0
>>77
ローにでんでんむしで脅迫されてる時めっちゃくちゃ焦ってて
最後ブチギレしてたときの小物っぷりは異常
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:08:55.03 ID:2/LxPYISO
もう、何ヵ月くらいドフラミンゴ描かれてないんだ?
ドフラミンゴがメインだろ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:10:05.34 ID:GfzQBoEUP
>>76
「見るからにかっこいい」って言える奴はいないんだけど
どれの事を言ってたんだ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:20:33.80 ID:A4mJPDrh0
変な邪魔さえ入らなければベラミー何とか出来ていたかもしれんのにな
またかませにされて可哀想
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:21:11.46 ID:d7FsQ1/WI
バルトロメオのあの人はウルージ様だよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:22:47.54 ID:NTF3E2pa0
>>53
奴が建国したわけじゃなかろう
地位を擲ってみせたと言われていたし
住民的にはどうだか知らないけど
王位奉還と解説されていたんだから過去
一味は海賊同士の破壊や喧嘩に収まらず
一国の崩壊つながるようなことは選択しないんじゃない
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:25:18.66 ID:nEho1n0s0
>>84
麦わらの一味は空島で神と呼ばれてたエネルを倒して国を変えたぞ
ドフラミンゴを倒せば自然と国は滅びて別のやつが王になる
ルフィ達はフラミンゴを倒す←これは決定事項
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:26:11.84 ID:nEho1n0s0
そもそも、ドフラミンゴがくる前は別の王がいて歴史があったんだろうしな→ドレスローザ
ルフィ達がミンゴを倒せば、意図しなくても自然と国の崩壊に繋がる
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:40:57.74 ID:GfzQBoEUP
クロコが失敗した国乗っ取りをドフラは成功させてるのか・・・
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:44:00.20 ID:adeytM4y0
>>87
乗っ取りじゃなくて正当な王位継承でないの
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:51:24.91 ID:bdB5oNz00
>>67
ベポのフィギュア買った俺に謝れよおまえ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:53:25.38 ID:ol9Nay6g0
ベポのフィギュアなんてあるのかw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:56:20.37 ID:c/JWv0SY0
ドフラの身内愛はベラミーも入ってるんだろうか
ドフラ自体は部下の敗北にも「何も言うな、お前らは俺に従っただけ」と激甘なんだけど
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:04:09.94 ID:KntBAyi30
ワンピはオッサンも奇形もイケメンも美少女(しかも同じタイプではなく色とりどり)もいるから人気なんだよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:07:11.95 ID:Wv+aREZ30
ワンピの美女なんかみんな一緒じゃねーか
モーダとドフラ幼女以外は
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:08:44.61 ID:rqNuDv+a0
>>93
ペローナちゃん「むっ」
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:10:09.95 ID:ol9Nay6g0
>>57
51巻498話が初登場
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:11:47.16 ID:KntBAyi30
>>93
一緒と思えるならお前の眼は節穴だな
つか、モーだって誰だよ

まあみんな巨乳だけど

今ではロビンとハンコックは似すぎているが
ロビンとナミだけでも二人は別タイプだぞ

その他、ツン出れもメガネもぶりっ子も泣き虫も姉系も妹系もビッチも秘書もいるぞ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:13:46.85 ID:KntBAyi30
>>94
あいつはツンデレの系統だな
ゴスロリでもあり永遠の憧れのピンクでもある
今でもまあまあ可愛いが、あの目が普通だったらハンコックより美人
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:18:05.64 ID:HwbAMyx20
将来的にはこうなる

ロジャー=ルフィ
白ひげ=黒ひげ
金獅子=バギー
ガープ=コビー
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:19:09.77 ID:HwbAMyx20
ワンピースの美人キャラは体型がみんな一緒
もっと差別化図れよ。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:21:20.74 ID:SGmvSqGz0
尾田が巨乳至上主義だからな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:24:13.41 ID:RG6vNuxH0
私は巨乳王になる
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:26:40.10 ID:UWBReasx0
どうせまたおもちゃと妖精全部味方につけて大行進だろ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:29:42.41 ID:DvVdqwDq0
またお涙ちょうだいな展開になるんだろなw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:32:51.01 ID:rqNuDv+a0
そりゃ「悲劇の国」っていうくらいだからね
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:34:20.26 ID:CxnRpjA60
じゃーお前ら貧乳(あるいは普通サイズの胸)の
美人で若い女の子キャラが出てきたらどうするよ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:46:10.08 ID:fb6WDaai0
クンニ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:52:48.40 ID:MhKCmpIe0
>>100
たしぎまで巨乳にしたのは、痛かった。
あれは大分ファンを減らしたよ。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:56:51.02 ID:h3Aj3DJJ0
最近の女キャラだとベビー5がヒットだな……たまんねぇよ。
あんな上玉を手玉にとりやがって……ドフラミンゴ、貴様が憎い!!
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:04:32.99 ID:dPcPS/mf0
ワンピに限らず女キャラって大概顔の系統が一緒だよね
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:14:32.23 ID:EX/YG/ju0
たしぎちゃんのおっぱいデカいのは感激したよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:15:59.54 ID:f6leuMqy0
>>109
普通はおっとり系だったり強気系だったりパターンがあるけど
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:16:12.54 ID:TRMkA+O40
メラメラの実を渡してあげたい人こそいよいよサボかもしれんなぁ
悲劇の死を遂げたエースの形見のようなものだし
兄弟の杯を交わしたルフィかサボか一応は育ての親であるガープに渡してあげるのが弔いってもんだ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:24:10.38 ID:EX/YG/ju0
ガープがメラメラになるのは新しい
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:33:44.64 ID:KntBAyi30
>>107
別にいいんじゃね?
初めから巨乳だろ
大人の女は全員巨乳だ
それがいやなら、リカちゃんにでも萌えてろwww
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:34:54.44 ID:KntBAyi30
>>105
ドフラミンゴの幼女にでも萌えてろ
出てきてるだろ、子供キャラでww
そんなに賓乳が好きならナルポでも読んでろ
まあ、あっちは貧乳の不細工だが・・・
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:38:03.25 ID:KntBAyi30
ちなみにオレは巨乳好きだけど、爆乳は苦手
だから、ヴァイオレット系統は苦手
叶姉妹に似ているんだが…性転換したオカマっぽい女が苦手なんだよ
無駄にオッパイ作ってるのがな…うーん

ナミはぶっちゃけ、2年前のオッパイのが好きだった
巨乳だったけど、今はやりすぎ
ペローナは2年前、隠れてただけかもしれないが、ナミより小さめだったな
2年後のサイズが一番良い
成長したんだろう
次出てきたら、さらに成長して、もはや萌えられない爆乳になっているかもな

ちなみにリカちゃんも成長するとビッグになるんだろう
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:39:19.04 ID:KntBAyi30
>>109
ワンピは結構見分けつくけど…
二年後ロビンとハンコックの見分けがつかない
それと、メガネかけてるロビンのフィギュアがあるが、たしぎかと思った
ロビン、全然見分けつかねーじゃんか
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:39:23.10 ID:qOBWTl+oO
お前らおつるさんを忘れるなよ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:41:05.85 ID:KntBAyi30
ワンピの女キャラは基本全員好きだから叩きととらえないでほしいが、
ロビンは2年間、きっと鼻のシリコンを外す手術したんだろうなw
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:44:19.79 ID:KntBAyi30
俺の王国

正妻:カヤ
二番目の妻:ナミ
愛人:モネ
秘書:カリファ
姉:たしぎ
妹:ペローナ
叔母:ロビン
メイド:コニス
ペット:チョッパー
となりの家のお姉さん:ハンコック

ちなみに珍しい事に2年後に出てきた女キャラで新キャラで萌えられるのがいない
嫌いじゃないが、人魚姫もヴァイオレットもレベッカも何かタイプじゃない
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:44:42.79 ID:N+swex6fO
尾田は絵がヘタになった
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:51:50.56 ID:HwbAMyx20
ドレスローザの回想で10週つかうのは確定かな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:52:50.31 ID:lIedXPZ6O
バルトのあの能力なら黄猿とかなら勝てるんじゃね?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:16:02.03 ID:gqiblXoyO
バリアが全方位に出来なかったら裏から蹴られて一撃だろう
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:18:11.25 ID:SGmvSqGz0
キングパンチで足場ぶっ壊れて水中に落ちてたらバリアもクソもなかったんかな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:30:05.62 ID:Knpw2o6OO
まさか汚駄がこンな素晴らしい美幼女を描けたなンて
http://imepic.jp/20130510/298420
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:36:52.26 ID:KntBAyi30
フェアリーテイルか
昔は読んでたが今は読んでないな
似てるような美女が多すぎ、イケメンが多すぎ
見分けがつかない
バトル系の少女マンガの部類だろw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:38:08.12 ID:KntBAyi30
とりあえず、主人公もイケメンだった
ライバルのグレイもイケメンだった
精霊のロキもイケメンだった
敵のジェラールとかいう奴もイケメンだった
違う組だが、他の仲間もイケメン率高かった

ありゃ、少女マンガでいいだろ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:39:40.74 ID:KntBAyi30
ちなみに、グレイのライバルのリオンもイケメンだった
フェアリーテイルは女子が好きそうなイケメン率が多すぎなんで
どらごんぼーる系、ワンピ系が好きなオレは無理だ
女の子が可愛いのは良かったが、それでも似てるのばっかりでつまらなかったなー
綺麗、いけめん、可愛い、全ての美しいものだけをかき集めたような漫画

ワンピは奇形やオッサンや不細工がいるから面白いのに
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:49:08.90 ID:h3Aj3DJJ0
エリザベロー上半身はかっこいいのに下半身なんでああなった…
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:51:32.87 ID:KntBAyi30
だから、あれでいいんだろww
個性だよ個性ww
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:52:07.35 ID:gqiblXoyO
マガジンの尾田は敵キャラがダメ7武海や大将みたいに印象に残る強い敵が皆無

なんとか四天王とか出てきても二週後にはだいたい主人公達にやられてるしな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:53:10.91 ID:KntBAyi30
ところで皆は…後味が悪い展開というとどんな展開思い浮かべる?
ワンピは後味の悪い展開はエース以外なかったけど…
エースの件をみても、尾田は死の書き方が苦手なのかもしれないな
だから、今後死ぬキャラがいたら、後味悪くなると感じる人が出てくるかもしれないね
オレはどんな死に方か知らんが…
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:53:53.26 ID:LgS2Xi7FP
フェアリーテイルの女キャラもかわいいっちゃかわいいんだけどちょっとオタ臭い成分が入ってるんだよなぁ
ペローナとかゴスロリツインテールだけど尾田の場合は顔をアレにしてちゃんとバランス取ったりするじゃん
そういうのが意外と他の漫画家ができなかったりする部分だよね
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:56:49.24 ID:KntBAyi30
>>134
わかるわ
でもペローナは仮に眼が可愛くても(あの眼が好きな人がいるかもしれないが)
性格に癖があるから、バランスはいいよ
イケメンはイケメンでも性格の癖があったりね>本物の尾田の場合
ナミは美人だけど金の亡者だし、ゾロはイケメンだけどやっぱりおかしいし
そういうので個性作ってるからな
フェアリーテイルはみんな綺麗、みんな性格いい、つまりみんな似ていて個性がない

まあ、マガジンに限らず最近色んな尾田の偽者がいるらしいからなw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:57:42.73 ID:KntBAyi30
人魚姫はちょっとくどすぎたからオレは苦手だけどな
でも尾田の場合、あれはあれで、超デカイ!ってのが個性だから、他の漫画家にはできない芸当なんだろうな
ただの美人では終わらない
それは本物の尾田
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:59:13.20 ID:LgS2Xi7FP
>>130
尾田の奇形病はもう治らないからしょうがないけど
ボクシングは地面を蹴るスポーツと某格闘漫画で言ってたように
足腰もう少しなんとかならなかったのかと思う
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:59:18.58 ID:KntBAyi30
キャベツも良い例だな
イケメンだけど、面白いし変な癖があるからな
薔薇を食っているし
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 03:01:15.92 ID:KntBAyi30
まあキャベツはベルサイユのオスカーがモデルらしいけどw
あ、これ秘密ね
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 03:19:47.54 ID:KntBAyi30
まあ、死に方や死に様や理由にもよるけど
どのキャラだけは死んでほしくないかな?

主人公、メインキャラ(麦わら)、イケメンキャラ、美女・美少女キャラ、脇役、不細工、奇形、ブス、動物、子供、非人間(魚人や巨人や妖精など)

これぐらい思いついたが死んで後味悪いのはどれだ?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 03:52:01.90 ID:XvAfC2g60
敵キャラはワンピがいいよな
他は腐に媚びて美形が多い
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 03:53:02.74 ID:SGmvSqGz0
なんでさっきから連投繰り返して一人で会話してるの
ちょっと怖いんだけど
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 04:08:45.32 ID:KntBAyi30
>>142
これは失礼
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 04:16:56.81 ID:AJZ14yrK0
>>120
モネを愛人にしといて何言ってんだ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 04:49:28.77 ID:KntBAyi30
モネは愛人系だろ
なんつーか、表情がエロイ

あと、今さらだけどオペオペの実ってカッコイイな
ローってカッコイイな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 06:00:37.33 ID:XSdMS/QWO
ドフラは七武海のなかでずば抜けて強いから5皇でいいよ
部下も全員申し分ないし
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 06:51:08.18 ID:vVxgL2+q0
ELLEGARDENのベース.高田雄一がONE PIECEをドラゴンボールの劣化版とディスる
http://www.youtube.com/watch?v=cvhPhDfL3qU
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 07:08:48.00 ID:/+yxJK1q0
>>147
既出
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 07:18:07.11 ID:rqNuDv+a0
>>121
個人的にはW7〜エニエスが至高だと思う。
外人部隊が作ったワンピキャラの今昔比較画像
http://i.imgur.com/YUpRwVw.jpg
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 07:21:12.78 ID:rqNuDv+a0
>>146
ミホーク涙目敗走
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 07:34:05.42 ID:xndEolM/O
ウルージ涙目失禁
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 07:41:26.73 ID:KntBAyi30
まあ、死に方や死に様や理由にもよるけど
どのキャラだけは死んでほしくないかな?

主人公、メインキャラ(麦わら)、イケメンキャラ、美女・美少女キャラ、脇役、不細工、奇形、ブス、動物、子供、非人間(魚人や巨人や妖精など)

これぐらい思いついたが死んで後味悪いのはどれだ?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 07:44:11.51 ID:KntBAyi30
ドレスローザ編は多分一番好きな話!になる人もいれば、納得いかん不満!になる人も出てくると思う
俺の情報網によると、メインストーリー(ドレスローザ王国の悲劇や工場破壊や)に加え、
サイドストーリーもあるから…このサイドストーリーは教えてもらえないんだが
ゾロ関連らしいな
俺もくわしい事はしらないけど
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 07:48:28.88 ID:UA9oQO0N0
なんだこれ 妄想独り言が延々とwww
ワンピ信者病み過ぎ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 07:49:19.28 ID:vtRL1K1g0
ドレスローザ編ではドフラと戦わずにルフィは今回コロシアムだけで終わる気がする
四皇幹部にキャベツにディアマンテと大物が集まり過ぎてる
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 07:50:26.46 ID:NH/p8TmjI
尾田はもっと爺キャラをだすべし

非戦闘キャラで
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 07:53:04.61 ID:wfjTUJzJP
あれだけ可愛くて美脚で性格良しベビー5は最高
ブキ化しなきゃな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 07:54:16.24 ID:o90PSe1Ii
ID:KntBAyi30
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 08:15:27.12 ID:a3ftVoPL0
魚人島の回想みたく5話ぐらい使ったら
まだコロシアムも序盤だし2年はかかるぞw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 08:16:14.20 ID:cshj+Gmk0
キュロスはやはり3000戦無敗の剣闘士。ハンデありと言えども闘技場で負けてもらっては困るな。

ここで、リッキーはキュロスに一撃加えたのを誇りに思っている剣闘士という事にして、
キュロスはドフラに洗脳されてて、SMILE工場のボディーガードって事でゾロと対決で。

やっぱ、3000戦無敗の剣闘士と戦うのはゾロの役目でしょ。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 08:17:42.95 ID:a3ftVoPL0
志半ばで死んだものたちの魂をミンゴがおもちゃや妖精に吹き込んで
操ってスマイル工場を運営してるとか?
んでゾロの秋水を奪ったのは、くいなの妖精とか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 08:26:16.58 ID:cshj+Gmk0
最後のページで、おもちゃがTOILETから手を拭きながら出てきてるな。

おもちゃも、おしっこするの?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 08:27:01.44 ID:Y/GwAcaz0
>>95
わー待ってたすぐ見てみる!
ありがとう、チュッ!
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 08:48:42.17 ID:VmehKaTFO
キャベンも成長途中ってことは、今後も出る可能性が高いな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 08:48:48.31 ID:TH5zMOnzO
よかったですな(´ω`)
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 08:54:50.09 ID:rzEIT+FW0
ふと思ったんだがスモやんがあの体たらくのために、
麦わらのルフィを追いかけるキャラをキャベツに入れ替え
ってことも考えれるね。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 09:08:43.03 ID:UA9oQO0N0
スモーカーは海賊王が処刑され同時に大海賊時代がはじまった町ローグタウンから
ずっとルフィを追ってることに意味があるんだろうがw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 09:09:22.83 ID:cshj+Gmk0
美しき海賊団の船員はイケメンなのか問題。

1.美しき海賊団なのでイケメンしか入れない。
2.どんな不細工でもイケメンに変える悪魔の実の能力者が幹部にいる。
3.キャベンのワンマンキャラ海賊団。キャベン以外はフツメン。
4.キャベンを引き立てる為に、ブサメンしか入れない。
5.性格に難があるので、ミホークのようなボッチ海賊。


個人的には2で、イケメンに変身させられるルフィを見たい。
あと変身前のキャベンのブサイクぶりを見たい。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 09:13:33.29 ID:AwMEV36M0
キャベツは北斗の拳でいうとユダ様の位置だからローあたりにボコられる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 09:17:26.37 ID:3YMLNKO90
>>166
スモーカーの役割をコビーや戦闘丸が引き継ぐことはあっても、
キャベツにまわってくることは無い

キャベツは、ライバルキャラとしてもキッドローロメオより落ちる
ホーキンスやベラミー程度だろ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 09:32:48.78 ID:ytmwXf/i0
思うんだけどテッカイって武装色の覇気なのかね。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 09:32:54.10 ID:1LX87UB80
キッドやローやロメオはライバルって感じあんまりしないけどな
皆ルフィに勝ちたいとか思って執着してる訳じゃないし
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 09:36:04.58 ID:rqNuDv+a0
黒ひげは
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 09:43:26.10 ID:RI2rPWL00
ドフラはイトイトと思わせて実際はトイトイの実のおもちゃ人間
相手をおもちゃに変えたり操り人形のように弄んだり出来る能力
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 09:46:25.05 ID:AwMEV36M0
黒ひげはワンピース目指してるってはっきりしてるよな
でも今のところ四皇どまりってことは2年じゃたどり着けないかたどり着く条件を満たしてないかだな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 09:49:40.09 ID:dv5Y2E0R0
ルーキー達の中で非船長で特別扱いなのがキラーさんとゾロだけ
ローのハート海賊団はロー以外が弱過ぎるので
麦わら一味に吸収合併されるか、ゾウで全滅しそう。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 09:49:40.78 ID:tg92JGboO
ベラミーが新世界で活躍してたりバルトやキャベンといった魅力的なルーキーの存在で11人の超新星の特別感が無くなったな
もはやアプーやカポネみたいな魅力のないキャラは死んだも同然
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 09:50:22.47 ID:JMOvCAQG0
>>174
イ「トイ」トの実 ってレスはあったけど
おもちゃもドフラの力ならトイトイ人間の方がしっくりくるよな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 09:57:58.98 ID:Knpw2o6OO
我の妹
ウェンディちゃん
レビィちゃん
シェリアちゃん
メイビスちゃん


ルーちゃん
ラキちゃん
雪乃ちゃん
空乃ちゃん
リサーナちゃん
ミラちゃん
メルビィちゃん
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 10:11:55.22 ID:+1uCD6s00
>>177
1億と800万程度なのに超新星の仲間入りしてたカスも居たな確か・・・
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 10:16:00.71 ID:VmehKaTFO
キャベンには信念が感じられない
今のままでは単なるかませ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 10:34:12.24 ID:JMOvCAQG0
キャベンは今のところ超新星を討ち取ることが全てだからな
ある意味賞金稼ぎだ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 10:43:46.64 ID:AwMEV36M0
キャベンの二つ名白馬は七武海加入フラグ?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 10:47:39.52 ID:KagpEInOO
>>175
黒ひげワンピース目指してるって言ったっけ?
まぁ夢を見てるのはジャヤで言ってたから
ワンピース目指してるとも受けとれるか
俺は戦争での発言で世界征服かと思った
力を得て世界を震撼させる発言したしさ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 10:49:07.61 ID:rqNuDv+a0
>>180
      ⌒ ヽ
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ
  /  ミ´`ヾ  / 〉
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉
/  ○〈´´ ヘ_》 /
   ヽミ\+++イヽ 
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ
   \ ∧∧∧∧  )
    ヾ        丿
     \∧∧∧∧/
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 10:49:42.89 ID:HleN8mzZ0
ワンピって20代のおっさんどもに人気あるよな
中高生はナルトって感じ
おっさんはコミック買うが、学生は買わないやつが多い

海外も一緒、外人がみんなコミック買えばとっくにワンピ抜いてるんだがなー
外人はアニメ割らずにコミック買えよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 10:50:27.94 ID:KagpEInOO
>>175
あと白ひげが黒ひげがD付いておまえじゃねえって言ってたけど
それはあくまでDの一族だから白ひげが勝手に言っただけに思う
黒ひげはヤミヤミを手に入れたらグラグラも手に入れて
最強の力で世界一になりたいように見えたなー
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 10:50:50.42 ID:rqNuDv+a0
>>184
「海賊王にはおれがなる!!」
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan314147.jpg
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 10:57:03.07 ID:KagpEInOO
>>188
白ひげの時代は終わり

白ひげは海賊王ではないよ白ひげは世界最強であってそれを超えるって
言ってるんだから武力行使の世界征服にしか見えない
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 10:57:55.56 ID:rqNuDv+a0
海賊王にはおれながるって明言してるんだから、少なくともワンピース目指してるのは確定済み。
その先に世界征服とかはあるのかもしれないけどね
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 10:59:30.24 ID:AwMEV36M0
黒ひげはインペルでルフィにワンピースの存在を信じてるって仄めかしてるよ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:00:36.72 ID:VmehKaTFO
海賊王が四皇を従えるとしたら、新世界の覇権が手に入る
世界政府に対抗しうる、世界の覇者に近い存在かもしれない
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:00:38.40 ID:KagpEInOO
海賊王ってロジャーしかいないんだよね
白ひげは世界で一番強い海賊って認識
海軍の台詞でロジャーは海賊王だが白ひげは海賊王とは呼ばれてないのもなぁ

海賊の王者だから白ひげも海賊王には変わりないけど
またちょっと違うんだよなぁ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:01:33.46 ID:HjtesqCw0
ベラミーはルフィに覇王色で倒されろ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:04:15.25 ID:KagpEInOO
ロジャーの海賊王って最果てのラフテルに行った唯一の海賊だからじゃなかった?
勿論強さもあるけどラフテルに行けた唯一の海賊で海賊王ってすべての人が呼んだとおもた
白ひげは興味ないから世界最強とは呼ばれたが海賊王の意味が違うかな

お、黒ひげもワンピース言ったか
ならワンピース目指してるねすまそ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:14:46.21 ID:KagpEInOO
四皇って同列だから四皇だよね
配下にしたいだろうけど四皇が誰かの下に着くなんてないだろうね
負けても死ぬまで屈しないだろうし
屈するとしたら力ではなく共鳴と特殊な力か
海軍側がワンピースを恐れてるって
ロジャーや白ひげはわかったがロジャーは病で時間がなく
白ひげは一族ではないから力がなかった

憶測だけど新世界の海賊が同盟を結ばないと成し遂げられない真実なのかな
そのためには力と人徳、時間が必要でロジャーには時間がなかった
ミホークが戦争でルフィーに味方につける魅力があるってびっくりしてたが
やはりすべての海賊が手を組まないといけなくなるんかね?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:19:48.73 ID:VmehKaTFO
革命軍は四皇と結託するつもりはないのか
まあ、世界政府を倒したとして四皇と争いが起きそうだが
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:22:54.40 ID:TkzwiESF0
革命軍って世界をどうしたいんだろうな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:22:56.43 ID:KagpEInOO
最悪の世代ってどこか通じるものがある設定だよね
最終的には海賊王がルフィー、他数名が四皇か
キッドやローはDではないし主人公いるから海賊王はないしね
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:23:53.40 ID:rqNuDv+a0
革命軍に入った人の中には大海賊時代に
海賊に有効な手立てを打てない政府に失望したのが
きっかけの人もいるかもしれないから、そういう人にとって
海賊と革命軍が手を組むってのはどうなんだろう
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:25:03.33 ID:TkzwiESF0
七武海と違って四皇はたまたま有力な海賊が4人だったからそう呼ばれているだけで
別に4という数字に重要な意味は無いんでないか

脱落者が出たら三皇になってもいいし、振興で有力な海賊が現れれば五皇になってもいい
202黒眼:2013/05/17(金) 11:25:15.48 ID:Lu1B18kb0
百獣の最強生物とか・・・ 尾田の言う最強はあまりあてにならんからなぁ・・・

今まで無双の強さ描写があったのって黄猿の初登場時くらいだろ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:26:05.32 ID:rqNuDv+a0
どんだけ強くても、Dじゃないと海賊王になれないってのは
とんだ出来レースだから、そういうのは勘弁願いたいなあ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:26:39.92 ID:Dfm3GfW4O
>>198
ただ騒ぎたいだけの左翼
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:28:44.62 ID:TkzwiESF0
×振興で
○新興で
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:31:19.92 ID:AwMEV36M0
>>201
新世界の航路って4つじゃなかったっけ?
そんで前半が確か7つだから七武海なんだろう
モリアさんとクロコがかぶっているうえにドフラが新世界にいるってのはとりあえず突っ込まないでください…
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:33:56.79 ID:NH/p8TmjI
氷とか火とかフェアリーテイルでは雑魚能力

ゴム()
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 11:54:51.84 ID:KagpEInOO
四皇がなぜ四を維持されてるかって力が拮抗してて
争えばお互い多大な被害があるからでしょ
黒ひげがインペルでバトロワさせたのも
四皇に着くだけの戦力が必要だからで
兵隊はすぐには集められないしね
手っ取り早く強い者を数人入れたんだよね
白ひげ陥落させたのも頭いいよな
海軍や七武海とぶつかれば病で衰えた白ひげは負けて椅子が空く
本当はルフィー殺してインペルで戦力整えて白ひげ殺す気だったんだろうな
黒ひげからすればルフィールートからエースルートに変わったのは運いいよな
病で衰えて普通なら死ぬほどの重症でもタイマンで負けたし
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 12:00:33.11 ID:KagpEInOO
でもルフィー抹殺ルートもちょっと興味あるな
まぁエースルートだからインペルで黒ひげも助かったんだけどな
実際黒ひげ達だけでルフィー達の混乱なかったらヤバそうだし
黒ひげが白ひげに挑んだらシャンクスが動いてカイドウも動きそう
四皇3人と黒ひげの大抗争も面白い
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 12:00:45.49 ID:eBSW3qFX0
周囲に特殊な空間作る系のパラミシアが当たりの実だな
ゴムとかバネとかはカス
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 12:17:11.51 ID:Dfm3GfW4O
>>208
あのさぁ、それじゃ四の理由にならないって分からないかな?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 12:25:07.96 ID:jvTkkHHS0
たまたま四つの大きい勢力があってそれが四皇って呼ばれてるだけで、「四」という数字に意味はないだろうよ
四皇って枠が元々あったとでも思ってたの
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 12:32:03.02 ID:JMOvCAQG0
新世界のログポースは3つの島を示すから 4皇とは関係ないわな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 12:33:06.29 ID:KgPve5460
政府・海軍の手に負えない四大海賊のことを四皇呼んでるだけだろ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 12:38:45.08 ID:eBSW3qFX0
「白ひげがやられたようだな…」
「ククク…奴は四皇の中でも最弱…」
「海軍ごときに負けるとは四皇の面汚しよ…」
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:09:08.83 ID:xndEolM/O
一方その頃ウルージは歯グソが溜まりまくってめっちゃ臭かった
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:10:58.88 ID:xndEolM/O
そして溜まりに溜まった歯グソを固めて団子にして売り捌きましたとさ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:12:46.78 ID:LgS2Xi7FP
ウルージは2つ名を「怪僧」から
「最悪世代の落ちこぼれ」に変えたほうがいいよ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:13:46.06 ID:xndEolM/O
さあ安いよ安いよウルージの歯グソ団子いまなら一個100ベリーだよ買った買った
220_:2013/05/17(金) 13:23:50.16 ID:zLAReM2A0
ルフィはバルトロメオと戦う場合、ホーディ戦のヘビの技やるかもな。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:25:07.59 ID:VmehKaTFO
二年前の時点でウルージとカポネはどっこいどっこいだろ
自然災害で死にそうなお二方w
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:32:48.13 ID:TkzwiESF0
ウルージはともかくカポネってなんか変な島?に吸い込まれてから出てきたっけ
アプーは猪に追いかけられて死んだかと思ったら何事もなく出てきたけど
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:36:49.89 ID:xndEolM/O
カポネはウルージの肛門に吸い込まれて寄生虫として生きています
今では身体の方もすっかりサナダムシ化してウルージさんのケツの中をはいずり回ってます
224_:2013/05/17(金) 13:39:09.95 ID:zLAReM2A0
読めたぞ。メラメラは麦わら一味の誰かが食う。これから仲間になる奴かな。
そして赤犬がエース同様に殺そうとした際に、ルフィが止める演出だろう。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:41:16.26 ID:xndEolM/O
カポネ「やあみんな元気かい?ウルージさんのケツの穴はとっても臭くて最高にすみごこちがいいんだ!みんなもおいでよ!」うにょうにょ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:41:38.94 ID:FUMpuhK70
魚人空手のやつまた負けたのか
ほんと魚人は雑魚ばかりだなw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:42:49.26 ID:LgS2Xi7FP
魚人空手の奴、実況に「応援してたのに」って言わせてるあたり
あの中では一番奇形じゃないのを尾田も自覚してるのか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:43:52.60 ID:JMOvCAQG0
奇形かどうかで応援する相手を決めてるわけじゃないだろ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:45:20.52 ID:xfXU+1kM0
とりあえず海軍最強。

黒ひげ軍団全員そろっても、ガープセンゴク突破すらまったく不可能
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:45:34.40 ID:AwMEV36M0
魚人は平均的に人間より強いけど数が少なくて突出したのが少ない感じ
人間は母数が多い分突出したのが出てくる感じ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:53:08.45 ID:TThQkU890
バルトロメオの小便がサボなんじゃね?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:53:15.59 ID:TkzwiESF0
そもそもなんで魚人はこんな大会に出場したんだ
コロシアムだから拳で理解を深める場でもないし、魚人で悪魔の実食うなんてデッケンみたいな変態ぐらいなもんだろ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:54:05.71 ID:xndEolM/O
ウルージさん今度はうんこをすりつぶして味噌として売るつもりのようです
はたしてうまくいきますかな?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:56:08.26 ID:ICa5oYOQO
ウルージの最後の場面からして、ムキムキの実に雷を纏わせて超パワーアップしてると思う
破棄・ムキムキ・雷
最強に近いな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 13:57:13.54 ID:AwMEV36M0
ウルージさんはマスマスの実の筋肉増強人間だろ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:02:08.98 ID:N+swex6fO
ハック応援してたのに格好いい事言わせて負けさせるなよ糞尾田
尾田とワンピ嫌いになった
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:07:36.03 ID:xndEolM/O
>>236
ウルージのうんこでも食べて元気出しなさい
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:10:51.67 ID:rqNuDv+a0
雷僧ウルージ 懸賞金10億8000万ベリー
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:18:23.18 ID:Piu4XW9/0
可哀想なウルージ 懸賞金 25ベリー
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:19:52.22 ID:rqNuDv+a0
おーおー!
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:20:26.75 ID:N+swex6fO
ウルージとか面白くないんじゃ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:23:36.90 ID:VmehKaTFO
迷子のお知らせです
やんちゃなウルージくん(4?) 見つけたら最寄りの警察までご連絡下さい
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:24:18.37 ID:TH5zMOnzO
つぎのバレまで話題ないですからしかたありませんな…(゜_゜……
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:25:32.13 ID:rqNuDv+a0
逆懸賞金ランキング10

チョッパー 50ベリー
ベポ    500ベリー
アルビダ  500万ベリー
ヒグマ   800万ベリー
ジャンゴ  900万ベリー
バギー  1500万ベリー
クロ   1600万ベリー
ナミ   1600万ベリー
ラキューバ  1700万ベリー
クリーク   1700万ベリー
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:27:34.53 ID:N+swex6fO
俺はバルトロメオが死ぬまでアンチになるわ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:32:22.64 ID:cshj+Gmk0
ウォーターセブンの新秘書10歳は、CP0。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:43:45.80 ID:N+swex6fO
ワンピはずっと納得が行かないままごまかされてる事が腹立って来た
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:52:41.66 ID:Piu4XW9/0
ワンピースのキャラって自分で実の説明するけど、
黙っといた方がいいんじゃねwいろいろ攻略法見つけられても困るし
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:54:56.43 ID:JMOvCAQG0
週間 少年 ジャンプ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:55:41.17 ID:TH5zMOnzO
自信のあらわれでしょうな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 14:57:09.53 ID:AwMEV36M0
>>258
あれは図鑑の文言を言ってみてるだけ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:00:07.00 ID:VmehKaTFO
図鑑一冊一億ベリー
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:01:45.63 ID:rqNuDv+a0
図鑑を読み漁ってたサンジ凄いね。どこの生まれだ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:04:15.56 ID:gYAWDjV00
生まれというよりゼフと一緒にいたからじゃないの
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:04:59.03 ID:gYAWDjV00
ゼフはグランドライン航海してたり図鑑ぐらい手に入れれてもおかしくないし
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:07:54.17 ID:DWdYJXh2P
バルトロメオは赤髪海賊団の傘下だな
間違いないって
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:09:16.23 ID:gYAWDjV00
まあシャンクすかばばあの傘下のやつだろうな
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:10:19.00 ID:rqNuDv+a0
イカレ海賊の先輩ルフィに憧れてるだけだと思う
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:15:02.49 ID:U7eg76QK0
一般人殺して処刑を配信するやつがシャンクスの傘下のわけないだろ
あほやなー
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:17:30.63 ID:DWdYJXh2P
>>259
配信したのは海賊の串焼きだぞ
もローみたいに残虐で名が通っていたのに別にそうじゃないっぽいとか
普通にあるからねこの世界
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:19:31.67 ID:JMOvCAQG0
そのうちサンジがなぜあの客船で働いてたのかエピソードがあるはず
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:20:08.33 ID:Lu1B18kb0
次スレ立ててくるくる
263_:2013/05/17(金) 15:20:22.75 ID:zLAReM2A0
シャンクスはメラメラの実を持って、俺の首を取りに来いって
ルフィを挑発。メラメラ関係じゃなくても一度は敵になるだろうな。
そしてシャンクスを倒すか、そうなる前ぐらいに
強くなったなwっていう展開だろう。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:20:26.48 ID:pHFTGaq/O
赤髪海賊団も肩に猿乗っけてた奴は明らかな悪人面だったけどな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:21:46.96 ID:rqNuDv+a0
民間人に砲撃してるバルトロメオさん
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:22:28.54 ID:NH/p8TmjI
チンジャオ老師ってことか
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:28:44.54 ID:pMyuz9xK0
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:36:29.60 ID:cshj+Gmk0
バリバリの実のバリアーって、マーガレットの武装色の覇気矢は跳ね返せるのか?
覇気攻撃ならバリアーできない?

それとも、バリアーは既にできたバリアーで、覇気攻撃だろうが跳ね返せるのか?
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/05/17(金) 15:40:04.44 ID:Iwn96AyN0
>>268
覇気の強さ次第じゃね
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:43:13.78 ID:rqNuDv+a0
覇気使いの中将がボコボコにされてるからなあ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:44:35.68 ID:jvTkkHHS0
別に覇気は能力無効化するもんじゃないから
バリアに物理的な強度の限界があるんならその限界を超える威力で攻撃で破れるだろうけど
キングパンチも防げるからまともに物理攻撃で破るのは無理なんだろ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:52:39.33 ID:AwMEV36M0
バリアーが覇気で敗れるかどうかはバギーを覇気で切れるかどうかに関わってくるから今のところ結論が出ない
ゴムを覇気で殴ったらダメージはあるけど怪我はしないというのは理解できた
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:55:09.55 ID:cshj+Gmk0
キングパンチ以上の破壊力がある攻撃ならバリアーが破られる可能性があるとして、
世界一の剣豪ミホークなら、バリアーも切断可能か?

剣の道を開眼して鉄を斬ることを覚えたゾロ。

矛盾だが、世界一の剣豪ならキングパンチをも防ぐバリアーをも斬っちゃうか?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:56:08.11 ID:tfVQtJjm0
バリバリはバリア自体は無敵だけど発生場所なんかが小回り利かなくて
そこを立ち回りや話術でカバーって感じだといいなあ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 15:58:55.76 ID:WkkmvVhC0!
>>273
いや、単純にキングパンチは覇気攻撃じゃなかったってだけ。
覇気纏わせればバリアなんて簡単に敗れるでしょ。
ヴェルゴなんかデコピンで破壊できる
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:00:20.95 ID:rqNuDv+a0
覇気使いのメイナードが手も足も出ずにやられてる時点で
覇気使えてもバリア破りは容易ではないと分かる
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:00:50.29 ID:rqNuDv+a0
>>275
ところで、君どこに住んでるのん?海外みたいだけど
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:01:26.20 ID:Piu4XW9/0
メイナードが覇気使いかどうかってわかる描写あったっけ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:02:37.24 ID:ICa5oYOQO
ドフランゴ海賊団って能力者多過ぎない?
イトイトの実
グルグルの実
ブキブキの実
ドロドロ(ベトベト?)の実
ユキユキの実
タケタケの実
あとまだ何人か絶対いるよな?
セニョールピンクとかバブバブの実とかだろ?
どこでこんなに伝説の悪魔の実をゲットしたんだよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:02:44.61 ID:jvTkkHHS0
>>275
能力者自身の本体の実体を攻撃出来るだけだってのに何でバリア無効化出来ると思ってんのかね
バルトロメオがバリアになってんじゃなくて、物理的にバリアを発生させてんの
ノロノロビームと同じなの
わかる?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:02:59.82 ID:gSLbG+qI0
>>267
動画バレ氏かよwwwwww
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:03:06.58 ID:rqNuDv+a0
>>278
中将は全部覇気使いって設定だよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:04:53.97 ID:hskdz0jW0
中将が身につけているのは覇気ではなくて六式だろう
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:06:59.44 ID:AwMEV36M0
>>279
ドフラは人身売買やってたから能力者なんて嫌でも集まるからその中から選んで仲間にしただけ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:07:58.02 ID:rqNuDv+a0
>>283
おにぎり爺さんが嘘つきってことになるからなあ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan314155.jpg
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:08:45.09 ID:a+l+G3eOP
ひさしぶりにワンピを一巻からよんでるが

「もう謝らなくて良いよ。今更なにをしようとあの犬の宝は戻らないんだから」
「だから俺はお前をぶっ飛ばしに来たんだ」

やだ、ルフィさんかっこいい・・・
思わずさんづけしたくなるイケメンっぷりだわ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:09:13.48 ID:hskdz0jW0
説明にもあったがグランドラインは、海賊達の生き残りをかけたサバイバルレースのようなもの
ロギアに限らないが希少な実を持つ奴が、前半の海を越えてきて新世界に集まるのは自然なこと
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:09:53.03 ID:hskdz0jW0
>>285
覇気についてもそうなんだ…サンクス
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:13:51.94 ID:a+l+G3eOP
ていうか二巻でモージのライオンがカバジの視線にガクブルしてるんだが
まさかカバジは覇王色の使い手なのでは・・・
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:14:51.36 ID:zdvp+u+S0
カバジが百獣の覇王色の覇気の持ち主なんだろう
つまりカイドウ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:21:58.60 ID:TH5zMOnzO
ガオ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:22:40.51 ID:pHFTGaq/O
カバジはあのロロノアゾロのライバルだからな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:23:18.38 ID:hL1ZtoN+0!
>>277
なんで海外駐在てわかるの?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:27:25.90 ID:zdvp+u+S0
ID末尾
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:27:56.01 ID:cshj+Gmk0
イトイトの実よりもバラバラの実の方が強くね?
バラバラして操るの困難。切断してもバラバラには意味がない。

バギーが唯一名をあげられる強者って、ドフラじゃね。

バギーもドレスローザ編に参加すべき。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:31:07.99 ID:pMyuz9xK0
ジョズにふさがれたミホークには無理バリア突破
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:31:16.14 ID:hskdz0jW0
殴られるのに弱いんだぞ バギー
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:32:30.10 ID:Piu4XW9/0
>>295
覇気ありの攻撃ならバギーも攻撃食らうだろ、
実際スモーカーはロギアで物理攻撃は通常効かないけど覇気持ちのドフラには負けてるし
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:35:10.60 ID:a+l+G3eOP
もう覇気にかんしては数字で考えようぜ
100覇気なら99能力を破れるんだよ
でも99覇気だと100能力は破れない
つまりミホークがバギーをキレないのは斬撃にあまり覇気を込めてなかったから
バギーの能力が上回ったんだよ


と、それで納得するんだ
もともとがふわふわの設定だから考え出したらドツボだぞ
そもそも答えが用意されてないんだからさ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:39:02.37 ID:AwMEV36M0
100覇気で99覇気を攻撃できても1覇気分しかダメージ通らないんだよな…
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:57:54.18 ID:hskdz0jW0
能力無効化していない説は

ロギアの実体を掴む→超人系の実体を攻撃できる→特殊能力もすべて物理
武装硬化された身体には通じない 

この辺から無理がでてくる
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 16:59:00.29 ID:DWdYJXh2P
覇気関係ないだろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 17:10:11.18 ID:cshj+Gmk0
今はスモーカーとバギーってどっちが強いの?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 17:11:12.82 ID:hskdz0jW0
2年前バギーはブルゴリを倒せず(マギー玉でなら楽勝)
力関係は変わってないだろうから、スモーカーのほうが強い
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 17:14:11.60 ID:jvTkkHHS0
>>301
どう無理が出るんだ?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 17:23:44.53 ID:JMOvCAQG0
>>301
意味不明すぎわろた
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 17:35:05.27 ID:LYltxoiN0
>>299
全く違う

能力が99あろうと武装覇気が0だと、
武装覇気1で1のダメージを食らう
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 17:35:58.58 ID:hskdz0jW0
>>305
まずそもそも特殊能力がすべて物理で、硬い相手には通じないって説明があるわけじゃないからな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 17:37:52.89 ID:jvTkkHHS0
>>308
で、どう無理が出るんだ?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 17:48:17.12 ID:JMOvCAQG0
ノロノロは光子を飛ばしてる説明がされたから物理的技
グラグラの衝撃も当然物理技

バリアは不明 ローのルームなども不明
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 17:52:10.62 ID:jvTkkHHS0
ロビン「『武装色』の覇気は”実体”を捉える力 『海』や海楼石のエネルギーの様に相手の能力を奪えるわけじゃない」

これを覆せるネタよろしくね
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 17:54:49.76 ID:jvTkkHHS0
実体を捉えることによって、どうバリアを無効化するのだろう
バリアを発生させてるんであってバルトロメオがバリアになってるわけではないけども
もちろん、バリアの強度によって耐えられる限界を超える威力で攻撃するとかは通じるだろうけどね
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 17:56:19.58 ID:DGWyNtTC0
ねーよks
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 17:58:01.17 ID:JMOvCAQG0
武装覇気パンチはバリア無効化してすり抜けると思ってるんじゃね
もしかしたらベラミーも武装覇気使ったって考えてるかも
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:05:29.07 ID:LORoKu0m0
多分、ローvsスモーカーの時にローの能力を武装で防げるみたいな台詞があったから混乱を招いてるんだろうな
切ったものを入れ替えたり出来る空間を作り出す能力に対して、武装覇気の鎧で切られないようにするっていう物理的な対処だと解釈したよ
ローが発生させてるルーム自体は無効化してない
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:06:05.76 ID:KagpEInOO
Aはバージェス、Bはバルトロメオだけど
これってそのままAとBの勝者が戦うトーナメント?
それともそんな説明はなかった?
317_:2013/05/17(金) 18:09:56.55 ID:zLAReM2A0
>>316
おそらく4グループの勝者+ドフラミンゴファミリーの5選手との
トーナメント方式じゃないかな。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:12:33.26 ID:KagpEInOO
あれ?そういえばベラミーさんってバネなのに
なんでルフィーのワンパンで倒れたん?
バネなら吸収しちゃうはずだけど・・・
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:15:50.17 ID:KagpEInOO
>>317
なるほど!てっきりドフラ側以外が一人になったら
ドフラ幹部とかと戦うのかと思った
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:17:17.29 ID:hskdz0jW0
>>315
>武装覇気の鎧で切られないようにするっていう物理的な対処だと解釈したよ
ここまではおかしくないんだよ ローのあの技は斬る必要があるんだからな

それ以外の初めから物理的に弱い特殊攻撃まで、硬いと防げるとしてるとこが問題
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:17:33.07 ID:tfVQtJjm0
ゴムと違ってバネって材質じゃなくて形状だし
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:18:17.23 ID:jvTkkHHS0
>>320
>それ以外の初めから物理的に弱い特殊攻撃まで、硬いと防げるとしてるとこが問題
例えば?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:19:25.77 ID:hskdz0jW0
>>322
ノロノロとかシャンブルスとかだな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:20:28.73 ID:JMOvCAQG0
さすがに 予選から消耗してる挑戦者1人vs万全のファミリー5人 なんて構図面白くないだろ

予選で消耗させた4人を本戦でファミリーそれぞれに当てられ血祭りにあげられる出来レース
ディアマンテはファミリーに勝つやつが出てきたときの保険?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:20:36.56 ID:h3Aj3DJJ0
ベラミー、コロシアムの壁使ってスプリングホッパーできたんじゃないの?
無差別に打ち抜くまさに凶弾じゃん。なんでやってくれなかったの?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:21:22.94 ID:jvTkkHHS0
>>323
具体的にどこでそんな描写あった?
例えばノロノロは?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:22:55.34 ID:tfVQtJjm0
>>325
壁なんて無いし即場外で失格
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:23:35.85 ID:jvTkkHHS0
>>327
バルトロメオとの共闘フラグきたな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:23:45.91 ID:xndEolM/O
覇気もちで出来ること
覇気なしで出来ないこと
まとめ

皆も知ってのとうりウルージさんの肛門は四次元へとつうじていて、これを利用して空間ワープが出来ます

しかし

覇気なしだとウルージの肛門に巣くう寄生虫に襲われて身体中の穴とゆう穴に寄生虫が入りこんで体内から食いやぶられてしまいます

覇気があるとうんこ臭くなるだけですみます
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:24:46.03 ID:KagpEInOO
>>321
そっか
ルフィーの速度と同じならまだバネになって防げたかもな
しかしベラミーさん空島で何したか言う前に死ぬなや(´ω`)
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:26:34.69 ID:hskdz0jW0
>>326
いや武装硬化で固めれば、物理攻撃である特殊能力を防げるというのは
無効化してない説の大前提だろう

俺に聞かれても困る
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:27:42.04 ID:KagpEInOO
バリバリの能力はバリアーを出すだけだから
バリアーを壊せる威力の攻撃すりゃ終わりだろうね
トーナメントでドヤ顔でバリアーして
バリアー壊されるバルトロメオさんの面が浮かぶ(´ω`)
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:28:11.21 ID:jvTkkHHS0
>>331
>いや武装硬化で固めれば、物理攻撃である特殊能力を防げるというのは
>無効化してない説の大前提だろう

いやちょっと意味不明なんですが
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:28:26.96 ID:JMOvCAQG0
>>331
特殊能力を武装覇気で防げるといってるのは 無効化してる説の方だろ?
頭整理しろよ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:33:40.82 ID:hskdz0jW0
特殊能力持ちのローに対してヴェルゴが無警戒だったのは
特殊能力は結局物理でヴェルゴは防ぐ自信があったから

武装覇気で固めればノロノロも防げるって言ってるやつがいたんだよ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:36:28.65 ID:JMOvCAQG0
>>335
武装覇気でノロノロを防げそうとは言ったのは自分だけど もちろん確定ではない
光子を飛ばしてるから武装覇気の鎧で物理的に遮断すれば防げそうと考えた
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:36:58.20 ID:/J0qtw2g0
ローの能力は斬った相手の身体を自由にできるっのだろ。
つまり、斬る行為自体は単なる物理攻撃と武装覇気だけだ。
斬られた相手のパーツを自在にできるのは能力だ。

つまり、ローとヴェルゴの斬る斬られないは、
互いの身体と武装覇気の強さによるもので能力は関係無い。

武装覇気で能力者の特殊攻撃は防げない。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:38:21.53 ID:hskdz0jW0
シャンブルスは斬ってない 心臓がびびって飛び出してたろう
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:41:41.69 ID:90KpX/eq0!
まぁ覇気の設定自体がクソってことでいいんじゃないか?
後付だしそりゃボロもでてくるだろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:43:41.07 ID:Iqr0/dqk0
思考停止した意見なんて聞いてない
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:45:38.24 ID:VmehKaTFO
ローは医師であり、また能力柄、イメージトレーニングばかりしてたので体力が低い
これくらいのハンデが無いとね
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:46:27.09 ID:JMOvCAQG0
心臓というか心だな あれは特殊能力だろうから防ぐ描写が出てきたら分かりやすいんだが
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:47:41.98 ID:90KpX/eq0!
>>340
練られてない設定について考えること自体が思考停止だと気付けよ。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:48:39.27 ID:jvTkkHHS0
ヴェルゴは能力発生させる前にボコる事で対処してたから
別に防げるから無警戒ってわけじゃないんじゃないかね
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:49:40.19 ID:0bMKdFQ30
don't思考停止!
どんしこどんしこ!
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:50:24.07 ID:JMOvCAQG0
シャンブルズを武装覇気で防げるなら ローの心臓だって覆っとけば良かったのにな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:51:24.70 ID:xGdX/8NJP
ローの能力が異色すぎてねぇ
議論するだけムダじゃね?って思ったり思わなかったり
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:51:52.83 ID:rqNuDv+a0
さっき道端で5歳くらいの女の子がまさに「バーリア!!」ってやっててワラタw
バルトロメオと同じポーズで
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:55:40.36 ID:KagpEInOO
ローのルームってルーム内の者を殺さずに切れるやん?
斬撃無し?で切ってるから見えない切断って感じ?
でも武装覇気纏えばローの武装覇気以上なら切れなくなる?
まーそれでもヴェルゴクラスを真っ二つにしちゃうから
並の覇気じゃ無理だな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:58:28.46 ID:jvTkkHHS0
>>348
5歳でバレ見てんのか
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:58:28.70 ID:VmehKaTFO
つまりローに挑もうとしたドフラの覇気がヴェルゴを上回ると考えるべきですかな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 18:58:42.30 ID:KagpEInOO
しかしヴェルゴさんのあの真っ黒具合は松崎しげるさんも負けだろ(´ω`)
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:02:55.62 ID:Vs5hk5BlO
>>311
そのセリフも必ず正しくはないんじゃないかな?
実際、ルフィは覇気が使えないアーロン戦の時に海に浸かりつつゴムゴムの能力発動してたよ
これって力は抜けてたけど、能力そのものは奪えてないよね?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:03:55.58 ID:KagpEInOO
スモヤン不憫すぎやで(´;ω;`)
ローには実質殺され、ヴェルゴには油断させて心臓盗んで
ドフラにはソッコー殺されかけるし
スモヤン不憫すぎやで(´;ω;`)
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:04:05.66 ID:rqNuDv+a0
>>350
その発想好きだわ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:05:21.99 ID:KagpEInOO
>>353
能力者はカナヅチになり全身の力を奪われるってだけだよ
能力を奪われるとは書いてないからね
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:06:49.51 ID:KagpEInOO
※でも強くなればなんとかなります(`へ´)
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:08:55.40 ID:TH5zMOnzO
そう願いたいものですな( ゜3゜)ノ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:10:05.86 ID:T779Z1Sq0
ありったけのバリバリ〜かきあつめ〜
バルトロメオに献上するのさ〜
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:12:04.23 ID:xGdX/8NJP
力が抜ける=能力が使えないってことでいいじゃん
なにかしらの能力を発動しようとしたら力入れなきゃいけないんだろ、多分
ちょっとぐらいならイケるけど、
力めないから能力を使えないも同然ってことじゃないの
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:12:31.70 ID:KagpEInOO
能力者を非能力者にしちゃうのが黒ひげの黒渦

武装覇気は実体にダメージ

海楼石は能力者の全身の力を奪う

こんな感じかな?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:14:14.69 ID:KagpEInOO
例えば1万の力と80の力ならどちらが先に無力になる?
奪われるってことはパワーの量と時間がある
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:23:25.16 ID:6wlJIRtcO
バルトロさん覇気パンチでバリア越しに殴られるフラグだらけ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:25:22.89 ID:rqNuDv+a0
キングパンチでも破壊できないんだから覇気で威力増幅させても厳しかろう。
ロビンを連れてくるのが一番手っ取り早い
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:26:32.36 ID:Vs5hk5BlO
>>356
いや、>>311は他ならぬロビンが本編で言ってたんだが……ロビンの言葉のアヤってことでいいのか?

悪魔の実の能力に対しての覇気の有効性って、能力内容や習熟度によってバラバラ過ぎるな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:26:57.41 ID:xGdX/8NJP
なんでロビン??
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:30:22.65 ID:rqNuDv+a0
>>366
打撃系統の技はバリアで止められるみたいだから、
ベラミーみたいに組み技で攻めるのがいいんじゃないかと思った

締め技とか関節技ならバリアに影響されないだろうし。多分
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:32:05.90 ID:xGdX/8NJP
>>367
ああ、そういうことか
確かにクラッチで終わりな気もする
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:46:51.61 ID:KntBAyi30
ロビンって今でも30だよな
5年後とか35歳じゃん
熟女真っ只中だな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:48:18.27 ID:KntBAyi30
>>350
むしろ尾田が5歳児からパクったんだろう
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:50:26.16 ID:KRwui6nj0
ロギアが海に浸かってたら実体に戻るのかな?
メラメラとかだと力が入らないから、炎出せないだけで、性質自体は変わらない気がする。
その前にメラメラだったら海に入った瞬間、消える気もする。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:56:46.96 ID:KntBAyi30
バギーは良いキャラだよな
ずっと昔からいるし
何か色んな意味でこいつ成長したなww
あードレスローザ編とかいっきに読みたいわ
空島もいっきに読んだら中々面白かったしさ

あと情報網によると、ドレスローザ編でゾロの片目の理由がわかるらしいぞ
373_:2013/05/17(金) 19:57:55.12 ID:zLAReM2A0
空島、深海ときたらあと神秘的な場所は何があるんだろう?
宇宙か、地中か。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:59:12.24 ID:KntBAyi30
尾田ってシャンクスとかレイリーとか尾田自身がカッコイイキャラ付けにしたいキャラに無駄に傷つけるからな
ファッションといえばファッションなんだが
信じる信じないは自由だが、原因はミホークとの修行でついたものじゃないらしいぞ
それ以上は知らないが、ミホークがつけたのなら修行以外の時になるな
ミホークじゃなかったら、ヒヒのボスか海王類だろう
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:01:03.58 ID:KntBAyi30
>>373
空に浮かんだ古代都市は空島でやったけど、海に沈んだ古代都市はまだだな
あるんじゃないかな?
宇宙は…迷ってるらしい
世界観変わるから
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:01:32.68 ID:Vs5hk5BlO
>>371
扉絵シリーズでエースが川に落ちた時は、溺れはしたけど消えてはなかったね
能力として火の性質を保てるのか、海と同質の海楼石が有効だから無理だと判断するなぁ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:01:44.74 ID:HleN8mzZ0
尾田の頭の悪さは読者でカバーだ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:01:59.35 ID:KntBAyi30
どんなに世界観広げても、タイムスリップネタはやらないらしいからな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:03:03.90 ID:KntBAyi30
シャンクスは実なしで強いからな
ミホークもだけど
だからゾロはその部類になる
ルフィは実でどれだけ強くなれるかのキャラ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:05:03.51 ID:KntBAyi30
バルトロメオは子供っぽいキャラをイメージして作ったんだろう
バーリアとかw
キャベツはベル薔薇がモデル
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:11:43.43 ID:h3Aj3DJJ0
バルトみたいな服装髪型したやつちょっと都会に行けば見れそうだな。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:15:41.94 ID:XZJpeUfXT
4年前 エース
3年前 キャベン
2年前 超新星+黒ひげ
1年前 バルトロメオ
今年  カリブー コリブ―
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:16:36.24 ID:gUwJn5MO0
>>373
鉱山とか入って地底大冒険やりそうだな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:20:37.77 ID:zdvp+u+S0
あの構えでバリア張るのは確かにガキのころ流行らせたけど
あれって全国でやってたのか?お前らあのバリアやったことある?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:22:41.30 ID:gj6UU532O
ラフテルは間違いなく空に浮いてるべな。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:26:51.06 ID:KntBAyi30
>>383
海とあまり関係なくね?
まあ、ありえるけどさ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:27:05.99 ID:hskdz0jW0
ガキでも知ってる常識だべ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:27:21.27 ID:KntBAyi30
>>384
オレはやらなかったが、やってたやつが数人いた
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:27:29.58 ID:VmehKaTFO
江戸時代、ウェスタン、巨人の国
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:28:58.58 ID:KntBAyi30
巨人の国はぜひいってほしいよな
和の国はおそらく江戸時代っぽいところだろうね
近代東京とかありえんし
でも和の国とは別で、近代都市みたいな場所があっても面白いかも

それよか、サンジ、マジもっと強くなれよと思うわ
391_:2013/05/17(金) 20:30:19.02 ID:zLAReM2A0
残り二人仲間になるんだろうが、一人は3強の中に割って入れるぐらいの奴がいいな。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:30:35.26 ID:KntBAyi30
しかし、この調子だとドレスローザは本当に長く続くなー
まだ出てきていない新キャラ沢山いるし古いキャラも出てくるし
こりゃ、長くなるべ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:31:12.59 ID:KntBAyi30
>>391
最低でもあと二人な
それ以上増えるか増えないかは尾田次第
けどジンベエは仲間にならない
ルフィの心の中では永遠に仲間だけど
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:33:01.64 ID:KntBAyi30
けど新たに仲間増えても恐らく東の海編の仲間と比べれば親近感ないだろうな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:34:01.37 ID:gj6UU532O
でもドレスでかなり大物でるからな。戦争ではないが何か起こる。ワンピースも終わりに近づいてる事はたしかだ。
396_:2013/05/17(金) 20:35:59.49 ID:zLAReM2A0
>>393
ジンベエのイメージは日本だから、ゾロとかぶるんでないな。
俺も死ぬと思う。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:38:28.59 ID:KntBAyi30
>>395
ドレスローザで大物でるのは確かだが
つか、ドフラミンゴ本人が結構の大物だし藤虎もそうなんだが…
それ以外にもいるけどさ

ワンピースはまだまだおわらないべ
余裕であと10年か描けるスケールがあるし5年後も今から5、6年後ぐらいにやるぞ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:41:04.60 ID:gj6UU532O
それはない。まぁ100巻くらいまでだろ。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:41:43.61 ID:xndEolM/O
>>397
ウルージさんはこれからどうなるの?噂によればハッテン場の王様として君臨するそうだけど?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:42:07.48 ID:KntBAyi30
>>396
いや、日本だからかぶるとかそういうのはない
名前からして、ゾロは一応出身は日本の小さな島だが
本人はハーフっぽいし名前も日本人じゃないしな
心は侍の人だけど…
つか新しく仲間になるのは和の国の人物だ
日本っぽい奴かどうかは知らんがな

ジンベエは魚人って部類で、魚人の仲間いないだろ?
だから仲間になると思ってたんだけど、やっぱり死亡フラグ濃いらしい
俺も詳しくは知らんが、仲間にはならない!という情報だけは確か…
前から俺、言ってるけどなw
まあ信じる信じないは自由だけどさ…オレは嘘なんかつかないよ…
子供キャラ出るってのも本当だし一味の中に子持ちいるのも本当…
そんなの嘘ついてどうするんだって思うだろ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:43:09.99 ID:KntBAyi30
>>398
100巻ぐらいか100巻ちょっといくぐらいだが、休載も含めて
あと10年はやるぞ
それに描きたいものがありすぎる
>>399
その噂は誠だな
俺もそう聞いたwww
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:44:51.94 ID:zdvp+u+S0
>>400
お前書き込み頑張りすぎだろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:47:28.87 ID:gj6UU532O
ここに来て一気に大物出てるからな尾田も少し終わりにむけ早めてるのが良くわかる。尾田もつかれただろうな。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:49:20.38 ID:KntBAyi30
>>402
これは失礼
>>403
ワンピースは尾田が生涯かけて書く唯一の漫画だから一生懸命描くよ
そりゃ、話が進むにつれ、ラフテルに近づいているんだから終わりには向かっているだろうw
けど、それまでにまだまだ沢山冒険があるってばよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:50:29.40 ID:0rAK1ZWP0
早めてるならBブロックに何週も使いませんw
1週で済ませられた内容だわ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:51:36.76 ID:LgS2Xi7FP
>>405
どうやって一週で済ませられたのか言ってみ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:51:41.12 ID:VmehKaTFO
まだ大物はリタイアしないし、新キャラ続々
畳みに入ってすらいねぇように見えるが
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:52:05.33 ID:KntBAyi30
ドレスローザも余裕で1年半ぐらいいきそうだし、下手したら和の国は2,3年になるかもしれない
その間に、ゾウでも何かデカイイベントあるし、ゾロの一味抜け騒動もあるしな
みんな忘れてるけどさ…サンジ、ウソップ、ナミ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルックは全員ルフィに心を救われて仲間に入っているんだよ
ゾロは一番目の仲間なのにそれがない
ゾロはゾロで目的果たす為にルフィと一緒にいて、ルフィは一応ゾロを海軍から救ったが心は救ってない
だから、ゾロの心を救うようなイベントが必ずある
しかも1番目の仲間だから、かなり長い
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:52:36.78 ID:gj6UU532O
今までみたいに島いってクリア、島いっての繰り返しはないだろ。ドフラでよんこうも絡んでるし
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:53:12.02 ID:KntBAyi30
>>407
その通りだよw
つか>>408で言った事はマジだからな
ゾロの心を救うようなイベントがあるから
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:53:39.10 ID:0A+dVMwU0
バルトロメオ「バリア!」

ロビン「?」

ロビン「ダブルクラッチ!」

終わり
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:54:12.91 ID:zdvp+u+S0
>>406
1コマで勝者はバトルロメオだー!ドン!

で終了、負ける奴らはそもそも出さない
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:55:17.11 ID:zdvp+u+S0
間違えた、バルトロミオだったな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:55:18.38 ID:LgS2Xi7FP
>>412
それもうバージェスでやったよね
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:55:53.52 ID:KntBAyi30
>>412
Bブロックは子供読者向けブロックだよww
キングパンチw
バーリアww
足長男とかww

まあ、ワンピ自体全ての年齢対象にしているんで、あまりドロドロしたものは描けないし
ギャグはOKだが、エロも控えめにしているよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:56:39.50 ID:KntBAyi30
ここでの人気が凄いからいっとくが、ウルージさん、きっとまた出てくるよwww
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:57:40.74 ID:Piu4XW9/0
そりゃいつかはでるだろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:00:29.20 ID:zdvp+u+S0
>>414
予選なんて全部それでよかったんでないかって事
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:01:02.06 ID:0rAK1ZWP0
>>414
バージェスはひとコマ
バルトロメオは一週使っていいからだいぶやれることが違う
1週で余裕だろう
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:01:55.62 ID:XZJpeUfXT
いつでるのよ?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:04:19.13 ID:LgS2Xi7FP
>>419
どういうふうに?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:06:27.81 ID:JiPELKMB0
ゾロっていつのまにか3刀流から2刀流になっちゃってたな
そこらへんの理由がよくわからん
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:06:43.20 ID:VmehKaTFO
カイドウがちょっかい出してきても、ドレスで始末出来なきゃ一緒
パンクみたいに、ボス一人倒して次の島に持ち越す
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:07:33.15 ID:ICa5oYOQO
バージェスとウルージの殴り合いは迫力ありそうだな
実力も同じくらいだし
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:07:35.26 ID:KntBAyi30
>>422
1刀流のときもあれば2刀流のできるよ
基本、3刀流だけどね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:08:11.59 ID:KntBAyi30
ドレスローザも余裕で1年半ぐらいいきそうだし、下手したら和の国は2,3年になるかもしれない
その間に、ゾウでも何かデカイイベントあるし、ゾロの一味抜け騒動もあるしな
みんな忘れてるけどさ…サンジ、ウソップ、ナミ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルックは全員ルフィに心を救われて仲間に入っているんだよ
ゾロは一番目の仲間なのにそれがない
ゾロはゾロで目的果たす為にルフィと一緒にいて、ルフィは一応ゾロを海軍から救ったが心は救ってない
だから、ゾロの心を救うようなイベントが必ずある
しかも1番目の仲間だから、かなり長い
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:08:44.63 ID:0rAK1ZWP0
後に必要なネタはバルトロメオとリッキーとベラミーだけっぽいから
ここだけ簡単にまとめればいい
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:10:06.08 ID:zdvp+u+S0
ジャンプの人気漫画で引き伸ばすなってのが無茶な話なのは判ってるんだけどね
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:11:35.34 ID:MhKCmpIe0
>>422
そういえばそうだな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:13:16.26 ID:LgS2Xi7FP
>>428
何ドヤ顔で知った口利いてんだよ
今回のはわーわーゴチャゴチャさせてキングパンチで一発がやりたかったんだろ
単行本で見たら全部収まってるしそんぐらいわかんないかな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:14:04.67 ID:zdvp+u+S0
>>430
はいはい
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:18:02.71 ID:LgS2Xi7FP
>>431
反論できないけどとりあえず上から目線の態度だけは取りたい低能がよく使うセリフありがとうございます
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:18:24.33 ID:XZJpeUfXT
どうせ予選が全部1週でどん!だけで終わってたら終わってたでワンパターンって言われるからな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:18:49.66 ID:Piu4XW9/0
リッキーをあっさり負けさせたのは意外だったな、
このスレでもBブロックで勝ち残るのはリッキーとかいう予想が半分くらいあったし
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:21:37.70 ID:ICa5oYOQO
リッキーの中身は安岡力也
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:24:16.65 ID:VmehKaTFO
マムやカイドウには立派な拠点(マムは西洋風の城?)がありそう
おそらくいつかは襲撃するんだろう
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:25:22.28 ID:zdvp+u+S0
>>432
そりゃあんなズレた反論されりゃあな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:41:07.91 ID:eKwC8W300
結局ベラミーを再登場させた意味ってあったのか?
誰も再登場を望んでた訳でもなければバルトの強さの引き立て役にもなってない
それとも今後キーになるような役割でも与えたれるのか?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:42:36.83 ID:LgS2Xi7FP
>>437
キングパンチという超わかりやすいカタルシス発生装置があるのに
引き伸ばしというそっちの言い分のほうが全く理解できん
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:42:48.72 ID:hskdz0jW0
ルフィがドフラと闘うなら、ベラミーとも闘うことになるはず
今後、出番あるんじゃないかね
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:42:56.57 ID:VmehKaTFO
誰とは言わんが狂犬のような獰猛っぷりにフイタw
442_:2013/05/17(金) 21:43:57.85 ID:zLAReM2A0
ドフラに処刑されそうなのを、ルフィが助けるだろう。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:44:35.92 ID:jvTkkHHS0
>>442
そういうのはいらんな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:44:40.13 ID:Piu4XW9/0
>>438
ドフラ「よえー奴は俺の部下にはいらねー」
ベラミー「もう一度チャンスを!もう一度チャンスを!」
ドフラ「駄目だ、死んでもらう」
ベラミー「ひぇ〜〜」


ルフィ「やめろ!」   ドン!
445_:2013/05/17(金) 21:46:14.63 ID:zLAReM2A0
べらミー「へへwこれで行くところがねー」
ルフィ「俺の仲間になれ、みんないい奴だ」
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:46:32.98 ID:hskdz0jW0
バージェス:どれだけ強いかみせず後にとっておきたい
バルト:バリアーがどれだけのものか見せておきたい

こんな理由で尺が違ったんだと予想
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:50:15.04 ID:lc3I5Yez0!
>>426
ゾロにそんなの必要ないだろ。とりあえず世界一の剣豪になる何かしらのイベントに時間使って欲しいわ。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:51:00.05 ID:KntBAyi30
>>444
それ、前、オレが予想したwww
ありえそうだな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:52:31.87 ID:h3Aj3DJJ0
バッファローやベビー5よりは強そうだけどな、ベラミー。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:52:37.22 ID:KntBAyi30
>>447
必要ないもなにも、そういうのはあるぜ
ゾロの心を救うイベントがな
もちろん、世界一の剣豪になるイベントももちろんあるぜ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:56:10.78 ID:lc3I5Yez0!
ゾロが生ぎだいとか言い出したら読むの辞めるわw
クイナ関連なら会ってもいいけど、今更心救うとか言われてもな
ゾロには強くあってほしいわ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:57:51.26 ID:h3Aj3DJJ0
ゾロって元はなんの血統も才能もないただのなんでもないやつだろ?
ルフィよりは応援したくなる。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:58:01.70 ID:KntBAyi30
いぎたいwwとかいったのって誰だっけ?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:59:20.26 ID:nY/FQmIz0
知ってたよ
ベラミーがタダの噛ませってことは・・・
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:59:50.99 ID:Yj41CTQj0
ゾリとかもはやどうでもいい存在になったな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:00:40.54 ID:KntBAyi30
ああ、生ぎたいwっはロビンだった
あの死ぬ死ぬ詐欺のロビンか

ゾロは死ぬ死ぬ詐欺なんかやらないよ
心を救われるような展開がおきるが、何がおきるかは知らない
勝手に予想して読みたくないとか、くいな関連だけならいいとか、意味不明だわ
ナミもウソップもサンジもそれぞれ、色んな事があったが心が救われただろ
ゾロもそうだよ
まあ、深く考えなくていいよ
例として…
ゾロになんかトラブルがあって一味に迷惑かけたくないから、船ぬけて
仲間が追いかけて、お前の問題はおれたちの問題だ!何でもかんでも一人で背負うな!!とかいう展開でもいいだろw
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:02:12.86 ID:ZYi6KW9e0
ベラミーの扱いに感心したw
かませを再登場にしてまたかませにってうける
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:02:21.96 ID:KntBAyi30
仮に死ぬ死ぬ詐欺やっても、仲間を救う為だろう
自分を犠牲にして…とか、責任感が一味の中で一番強いからな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:03:05.90 ID:KntBAyi30
>>457
今回、そのかませは主人公に応援されてるから、ただのかませでは終わらないよ
主人公に頑張れって言われたら、かませの中でも勝ち組だ
勝ち組だよ
わーったかww
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:05:46.08 ID:KntBAyi30
つか>>451は変な妄想しているから読みたくない!とかいってるんじゃないのかな?
己の願望(くいな関連だろ、どうせ)と違う展開だったら読みたくないわーとか言ってるだけだろw
ゾロのサイドストーリーは、くいな関連以外は読みたくないとか、だったら、少女マンガでも読んどけよと思うわ…
まあ、自分も内容は知らないが、多分、敵がいて一味に迷惑かけたくないから〜とか何とかでイベントがあるんだろう
ロビンとかぶらない範囲でな…
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:05:53.98 ID:rqNuDv+a0
でもキングパンチさえなかったらタイマンではベラミーは
バルトロメオに勝ってた可能性もあるからよくやったよ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:07:30.19 ID:KntBAyi30
>>451が絶賛喜びそうな展開といえば…
確かこんなのがあったとかなかったとか…

和の国の情報で新たな情報が入ったんだが、尾田は何でも描きたいみたいだから
侍も天皇も将軍も忍者も忍犬も刀関連も花魁も何でも描くらしいね
スモーカーとかいう役立たずはドレスローザには関わってこないが、
刀オタクのたしぎがいるんで、和の国では沢山関わってくるね
何かは教えられないが、君たちの読みたいラブラブもみれるらしいよw
それと、まあどうでもいい情報だが、たしぎが花魁に変身して潜入して
地味メガネから、見違えるように美しくなるが何も見えないという萌え展開も追加

良かったね^^>>451さん
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:09:00.02 ID:VmehKaTFO
ほな和の国でゾロにスポットを当てまひょか
新キャラのくの一が仲間になりまひょか
それでよろしおすな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:09:32.87 ID:KntBAyi30
まあ、尾田は別に腐にもキチガイ読者にも媚売っているわけじゃないが、
読者の大半が期待している事は描くし(ウルージさんとかw)
伏線や謎も解明されるし、ゾロの片目もかかれるし
逆に心配なのは、作者自身も忘れてるかもしれない、サンジのオールブルーって夢な
あれ、最後にテキトーに終わらせる可能性もある…かもしれないし、ちゃんと描くかもしれないw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:10:25.49 ID:KntBAyi30
>>461
新仲間はくの一じゃないぞ
男か子供って聞いた
忘れたわ
けど女じゃない
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:11:00.35 ID:KntBAyi30
あーあとサボだサボ
読者の大半が期待しているサボ

ちゃんと描かれるベ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:11:27.20 ID:XndSSWsQO
長文さんは妄想の達人だなぁ
ゾロ大好きなんだろうな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:12:44.90 ID:XZJpeUfXT
>>461
どっちにしろキングパンチで負けじゃんw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:23:06.09 ID:hcdFh4Rv0
>>416
釣りだろうけど質問
今後の展開で悲しい恋愛があるって聞いたんだけど本当?
どう思いますか?誰かが死ぬってそれ関連ですか? ジンベエ以外にも?
私の情報源は信用にならないけど、ちょっと気になっただけです
あと、ルフィってナミが好きなんですかね?
ゾロとたしぎは結婚するんですか?サンジは童貞ですか?
みんなの予想も聞かせてください
私はワンピに恋愛は描かないでほしいです
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:30:50.92 ID:lc3I5Yez0!
>>462
お前の妄想力には敵わんよw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:34:59.55 ID:KntBAyi30
>>470
そうか?
オレは予想しかしてないぞ
ゾロ関連で何かあるのは確かだし
どんな内容かもわからん癖に、読みたくない!とかいってる君が疑問なだけだった
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:37:31.74 ID:KntBAyi30
>>469
上でもいったけど、一応子供向けだから、変にドロドロしたようなものはないぞ
恋愛があってもドラゴンボール的な内容だ…たぶん
殺戮があっても、ハンタやデスノレベルまでは描かない…たぶん

>あと、ルフィってナミが好きなんですかね?
ルフィがナミを好き?君は同人誌でも読みなさい
仲間としてルフィはみんな大好きだよ

>ゾロとたしぎは結婚するんですか?
最後にするかもね。詳しい事は知らない

>サンジは童貞ですか?
童貞だろうね
50歳になっても
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:38:24.97 ID:LprlAcxN0
キングパンチ(笑)

http://uploda.cc/img/img5196327eb5109.png
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:49:14.99 ID:jvTkkHHS0
>>473
因果晒しが場違いだろう
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:53:52.00 ID:LgS2Xi7FP
>>473
ウルージ厨氏ね
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:53:55.73 ID:JOqU920A0
>>467
ゾロ大好きでサンジを悪く言うから分かり易いね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:54:29.18 ID:KntBAyi30
>ウルージは出てきますか?

もちろん出てくるよ
ウルージはみんなの人気者だからね
仲間になったらいいな

>ゾロのサイドストーリーはありますか
もちろんあるよ
片目の理由(ぶっちゃけファッションだけど)とルフィに救われる話がね

>>467
ゾロは結構好きだよ
責任感強くて男らしくて男の鏡じゃねーか
けど、一味で一番好きなのはぶっちゃけフランキーとナミだけどな
だから、ナミしこさんとは気があう
俺の好きな順(基本みんな好きだ)
フランキー、ナミ>>ゾロ、ウソップ>>ルフィ、チョッパー>>ブルック>>ロビン、サンジ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:58:36.18 ID:rqNuDv+a0
>>473
おーおー
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:58:50.75 ID:KntBAyi30
>>476
サンジは嫌いじゃねーぞ
リアルにいたら友達になりたくないが…
ゾロの方が個人的に好きだけどサンジは嫌いじゃない
サンジ厨は被害妄想しすぎなんじゃないかね?
ゾロだって、例えば一味ほったらかしで女の尻追っかけて鼻血出してたら
そりゃ、いくらゾロ好きだからって俺もどうかな?とは意見するよ
サンジが普通にコックやってれば俺も誰もサンジに不満はないだろw
けどサンジはわざと読者に、何やってんだこの色ボケがwwって思わせるような行動してっから
叩かれてなんぼ、それが作者の本望だろw
そういうキャラで作ってるんだからよ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:00:32.17 ID:KntBAyi30
サンジとゾロといえば、今後サンジVSゾロがあるけどな
まあ、楽しみにしときな

そりゃ、俺も人間だから贔屓しているキャラはいるが基本麦わらの一味はみんな好きだぜ
苦手なキャラもワンピにはあまりいない
強いていえば、人魚姫とシャンクスぐらいかな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:05:06.12 ID:rqNuDv+a0
63レスってなかなか凄いね
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:10:01.56 ID:KntBAyi30
>>481
100目指してるよ
どうでもいいけどサンジって男とブスと老人の敵だなw
笑えるけどw
でもまあ、ゾロとどっちが好きって聞かれたらゾロだべww
バルトロメオとサンジどっちが好きって聞かれたらバルトロメオだべww

>>469の突然の質問で今、思い出した
>>472ではああ答えたけど、思い出した
ナルポのようなドロドロ感や後味悪い感はそんなにないと思うが
悲しい片思いはあるってきいたな
片思いらしいけど
誰かは知らないし、メインキャラかもしれないし、行く島で出会ったゲストキャラみたいな奴かもしれないし(例:ビビとか、空島のワイパーとかそっち系のキャラ)
詳しい事は知らんが、悲しい片思いはあるって聞いた
信じる信じないは自由だけど
ま、とりあえずハンコックとルフィじゃないだろw
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:14:11.49 ID:bz/TXzQv0
リッキーは20年前に現役
恐らく20代のドフラに二度と表舞台に出れないようなナニカをされる
んでドレスローザになんらかの大異変が起きる
20年後、今のドレス国民はその大異変を知らない
知ってる奴は全員なんかされるか殺された
十中八九、真相を知ってる奴はグリーンピットに隔離かおもちゃ工場で永久労働
キモは、ドフラは実は凄惨な戦争を経て悪の道でドレスを纏め上げた
故に部下の忠誠心が超高い
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:16:46.18 ID:LgS2Xi7FP
20年そこらで衰えるって事は一応ただの人間っぽいな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:19:54.21 ID:KntBAyi30
>>483
ありえるねー
面白い
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:21:03.31 ID:JiPELKMB0
ベラミーは黄金の柱をルフィ一味に届ける係
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:22:26.93 ID:Yj41CTQj0
ローたんのしちんぶかいふにふに
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:23:05.99 ID:GWlj68E90
バリアー凄いぞってのを見せるためだけにキングパンチあれだけ引っ張ったのかよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:25:04.62 ID:lc3I5Yez0!
>>471

いやいやその後の文章とか完璧な妄想だけどw

>>どんな内容かもわからないのに読みたくない
仮定の話をしてたのに完全な妄想してるし
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:25:47.28 ID:6BWvTZ730
>>466
お前1日に何回書き込む気だよ
491_:2013/05/17(金) 23:25:58.49 ID:zLAReM2A0
Cブロックは、誰が強いと思う?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:26:46.02 ID:h3Aj3DJJ0
剣闘士アキリア
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:28:14.15 ID:ALKVrqydO
(´Д`)
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:28:59.20 ID:KntBAyi30
確かに長いけどさ、まあ結果わかったしいいんじゃん??
引き伸ばしも必要だべ…
今後もそのようなのが沢山あるぞ
それが嫌ならコミックに移れ

まあ気持ちは凄くわかるけどさ
ところで、大してどうでもいい質問だけどさ
あってほしくない展開ってどれかな?
−麦わらの一味の誰かが永久的に抜ける(死ぬとは別で)
−一味の誰かが死ぬ
−ジンベエが仲間にならず死ぬ
−一味の中の恋愛(一味同士ではない…例えば、ナミとローとか…例えばだぞ)
−一味の中で子持ちがいる
−サボがエースをバカにされて、エースのように無駄死にする
−サボは実は死んでいてサボの息子が出てくる
−ステリーが実は強くなってて敵になる
−べラミー、バルトロメオあたりが仲間になる
−ルフィがハンコックと結婚する
−ゾロがたしぎと結婚する
−サンジがオカマになる
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:30:28.39 ID:XndSSWsQO
長文さんに対抗できるのは癒やしのナミシコさんだけですな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:30:30.94 ID:EX/YG/ju0
Bを時間かけてやったからC、Dは一発掃討か乱入になると予想
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:31:12.47 ID:KntBAyi30
>>481
おっと、すまないね
誤解させたみたいだけど

君の文章からみるに、ゾロがルフィに心を救われるようなサイドストーリーはみたくない
くいな関連以外なら、なおさら読みたくない!というようにとれたから

そりゃ、ちょっと視野が狭いんじゃないかね?っていっただけ
ゾロ関連の短編は確実にあるし、くいな関連以外は読みたくないのなら離れた方がいいべ

>>491
何だかんだでルフィが勝つか、Cブロック自体邪魔されるかだと思う
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:31:50.03 ID:KntBAyi30
>>495
ナミしこさんは友達だけど?
文句あっか
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:32:43.25 ID:KntBAyi30
>>481じゃなく>>489さんへね
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:35:52.49 ID:lc3I5Yez0!
>>497
うんそれはいいとして、僕が言ってたのは妄想してるのは君だよねということです
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:41:41.11 ID:VmehKaTFO
くいなと長文は妄想逞しいですね
同族嫌悪ですかな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:47:15.26 ID:KntBAyi30
>>500
妄想と思うなら自由だが、俺のいっている事は本当だよ(ゾロは一味抜けるとか、ゾロを救う展開があるとか)
まあ、あとでわかる事だけど
別に信じろとはいわないし、妄想!!というならそれまでだけど

ちなみにゾロ関連ではどんな内容か俺もわからない
だから、わからないものを、読みたくないと言えるお前に疑問を感じた
わかる??
どんな話がくるかもわからないのに、お前はこういった

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:50:15.04 ID:lc3I5Yez0!
>>426
ゾロにそんなの必要ないだろ。とりあえず世界一の剣豪になる何かしらのイベントに時間使って欲しいわ。




451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:56:10.78 ID:lc3I5Yez0!
ゾロが生ぎだいとか言い出したら読むの辞めるわw
クイナ関連なら会ってもいいけど、今更心救うとか言われてもな
ゾロには強くあってほしいわ

ゾロには強くあってほしいというのがお前の意見
今後、仲間やルフィに救われるような展開がきたら、それはゾロが強くないって事になるのか?
違うだろww
しかも、くいな関連ならあってもいいとか、限定かよ

例えば君に聞くが、ゾロが敵に追われてて、仲間を救う為に犠牲になったとする
それをルフィ達が救うような話も駄目か?
例えばの話だがこれは
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:49:02.72 ID:KntBAyi30
>>ゾロが生ぎだいとか言い出したら読むの辞めるわw

誰も、ぞろが死ぬシヌ詐欺するとはいっていないし、
生ぎたいwwwとかいう展開がくるともいっていない

>>クイナ関連なら会ってもいいけど、今更心救うとか言われてもな
同人誌でも読めばいい
ゾロと仲間の絆、ゾロの他キャラの絆も読みたくないんだろ?

>>ゾロには強くあってほしいわ
うん、そうだね
ゾロの短編やると、ゾロが弱いって事になるのか逆に聞きたいです
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:53:41.14 ID:KntBAyi30
まあ、やっぱりゾロの話は一部の(ゾロの話は○○との絡み以外は読みたくないなど)変なファンが怒るだろうけど
ぶっちゃけ、この話、麦わらの一味メインだからな
ゾロはその中の一番の仲間だからな?外野のどうでもいい奴との絡みを描く暇はないから
ミホークとは確実に何かあるが…
それを踏まえて予想・妄想してほしいけど、まあ荒れるからこの話題は置いといて

リッキーって空島の空の騎士的なポジションなのかね?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:53:51.27 ID:lc3I5Yez0!
>>502
うん、だから君の考えを押し付けるなよw何が言いたいの?w
俺は君が妄想と言ってきたからそれは君がだよねと言っただけだよw
君の意見に同調するつもりもないし無駄だから笑

↓読み返しなよ↓

>>絶賛喜びそうな展開といえば…
確かこんなのがあったとかなかったとか…
和の国の情報で新たな情報が入ったんだが、尾田は何でも描きたいみたいだから
侍も天皇も将軍も忍者も忍犬も刀関連も花魁も何でも描くらしいね
スモーカーとかいう役立たずはドレスローザには関わってこないが、
刀オタクのたしぎがいるんで、和の国では沢山関わってくるね
何かは教えられないが、君たちの読みたいラブラブもみれるらしいよw
それと、まあどうでもいい情報だが、たしぎが花魁に変身して潜入して
地味メガネから、見違えるように美しくなるが何も見えないという萌え展開も追加
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:55:53.41 ID:rqNuDv+a0
何というカオスなスレ…!噂以上…!
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 23:58:49.75 ID:ALKVrqydO
( ´艸`)
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:02:02.07 ID:y7hCjzRO0
ゾロとか部下は黙ってルフィに従え
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:05:18.60 ID:hmq4KWf70!
>>503
妄想怖いわぁ−
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:06:51.25 ID:uCK6TTUAO
ゾロゾロ言ってるからゾロがゲシュタルト崩壊してきた
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:08:15.16 ID:HNf9S40f0
>>505
ああ、それオレがいったよ
そういう展開が今後ある
それは俺の妄想じゃないんだけどな
もう一度かいてやろうか?
俺の考えを押し付けるなだろ?
オレは押し付けてないよ
予想をいう事はあるが、ただの予想だし
けど↓の事は実際おこる事だ
妄想でも何でもなくな
まあ、妄想と思うなら、別にそれでいい、それはお前の自由だ
誰も信じろ!とは強要してないだろ?
まあ、お前の喜びそうな展開だろうな↓

確かこんなのがあったとかなかったとか…
和の国の情報で新たな情報が入ったんだが、尾田は何でも描きたいみたいだから
侍も天皇も将軍も忍者も忍犬も刀関連も花魁も何でも描くらしいね
スモーカーとかいう役立たずはドレスローザには関わってこないが、
刀オタクのたしぎがいるんで、和の国では沢山関わってくるね
何かは教えられないが、君たちの読みたいラブラブもみれるらしいよw
それと、まあどうでもいい情報だが、たしぎが花魁に変身して潜入して
地味メガネから、見違えるように美しくなるが何も見えないという萌え展開も追加


>>君の意見に同調するつもりもないし無駄だから笑
日本語おかしいよ
だからなんどもいっているが別に俺を信じろ!とはいってないだろw
オレは、お前の喜びそうな展開が今後あるかもしれないぞwといっただけだぞ
んで、情報網によるネタをあげただけだw
信じる信じないはお前の自由w

で何が無駄なんだ?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:08:42.24 ID:EhrwQLoS0
も、もう勘弁してくらさい…
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:09:25.59 ID:HNf9S40f0
>>509
妄想と思うのもお前の自由
ID変わってるけど海外からなのか、独特なIDだからバレバレ
何度妄想妄想!!といいまくっても同じ事
誰もお前に信じろとはいっていないんで
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:11:04.64 ID:HNf9S40f0
とりあえず、ID!さんもゾロが大好きみたいだな
だからゾロネタにすぐ反応するのか
誰も信じろとはいってないってばww
どんな展開を恐れているのか知らんが、俺のいった子とに妄想!妄想!って返さなくても
信じる信じないはお前の自由だってww

まあ、ただ、ゾロ関連で何かあるのは明白だし
そのたびに暴れて、こんなのゾロじゃない!!!とか言い出したりしかねないから恐いけどな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:12:51.05 ID:HNf9S40f0
>>501
ID!の人は、くいなってあだ名なの?
くいなが好きすぎる人か?
くいななら、ゾロの過去回想に一コマぐらい出てくるから安心しな
あとは、いい加減ゾロを自由にしてやりなよ
ゾロには新しい仲間(麦わら)がいるんだから、仲間との絆も認めてあげてね
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:13:27.14 ID:HNf9S40f0
まるで亡霊みたいだね
死人信者は恐ろしい
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:13:34.94 ID:hmq4KWf70!
>>511
アホですか?あなたの情報の信憑性について妄想だと言ってるわけじゃないんですけど?
こういう展開が今後ある!!!とか言ってるけど、それについてはそうなんだぁとしか思ってないしw

俺が妄想と言ってるのは、お前が勝手に俺の好みそうな展開を決め付けてつらつらと妄想で書き込んでること。
例えば以下の文章
>>君たちの読みたいラブラブもみれるらしいよw
誰もラブラブがみたいなんて言ってないのに勝手に妄想してるし。それに気付かないってやばいよw?

長文お疲れ様だけど、馬鹿すぎて話しにならんな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:14:37.26 ID:8TMsIs69I
ルフィ1週で終らんかな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:15:11.73 ID:HNf9S40f0
>>517
何だよ
初めからそういえばいいじゃないか
俺の誤解だったわけか?じゃあ、とりあえず謝る

>>俺が妄想と言ってるのは、お前が勝手に俺の好みそうな展開を決め付けてつらつらと妄想で書き込んでること

すいませんでしたね

ただ、お前はこんな事いうから誤解しただけだ

>>451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:56:10.78 ID:lc3I5Yez0!
ゾロが生ぎだいとか言い出したら読むの辞めるわw
クイナ関連なら会ってもいいけど、今更心救うとか言われてもな
ゾロには強くあってほしいわ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:16:07.08 ID:HNf9S40f0
!さんが、くいな関連ならあってもいいけどー〜とか
誰もどんな内容かいっていないのに、くいな限定で話してるから、何いってるんだ?カプ信者か?と勘違いしたんだよ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:17:18.23 ID:hmq4KWf70!
>>514
お前みたいな奴って、勝手に一人で妄想して後々恥かくんだろうなw
だけど、自分では認めないっていうどうしようもないやつ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:17:20.66 ID:Aw9lPEzK0
またくだらんことでケンカしてるのか
そりゃワンピネタバレスレが伸びるわけだ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:18:41.07 ID:HNf9S40f0
>>521
>>519でも謝ってるが

>>俺が妄想と言ってるのは、お前が勝手に俺の好みそうな展開を決め付けてつらつらと妄想で書き込んでること

すいませんでしたね


ただ、お前がくいな関連ならあってもいいけど〜とか、唐突に出番もない
麦わらとも関係ない死人の名前出すから、勘違いしてもおかしくないだろw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:18:58.33 ID:hmq4KWf70!
>>520
俺の意見をいっただけ。その後君が勝手にラブラブな話がどうとか暴走していっただけ。
書く前にまず落ち着こうか
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:20:15.84 ID:EhrwQLoS0
海外IDをJaneでもポップアップできるようにならんのかね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:20:27.02 ID:HNf9S40f0
てっきり、!さんはくいな(たしぎ)大好きのカプ信者かと思ったよ
そのようなレスをしていたからな
まあ、誤解だったみたいだから謝ったけど

勝手に好きそうだなって決め付けて、和の国でおこる事を話たのも悪かったよ
でもオレが上でいった和の国でおこるちょっとしたハプニング(たいした重要度はないが)はあるから
!さん以外でも、好きな人いたらお楽しみ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:21:49.03 ID:HNf9S40f0
>>524
じゃあ、お前の意見を聞こうか
何で、くいな関連なら許せるけど、それ以外は許せないの?
麦わらの一味を絆深める系も駄目なん?
例えば、ゾロ関連でストーリーがあるとしたら、どんなの予想しているんだ?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:21:57.55 ID:hmq4KWf70!
>>523
てか心救う話があること前提の意見だからな。
別に俺が元々クイナ好きとかそんなことは言ってない。君が勝手に話を進めていった
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:22:18.35 ID:ZVOulWbn0
おまえらワンピース大好き人間だな。 
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:23:54.04 ID:hmq4KWf70!
>>527
いや、俺はそもそもゾロ関連ならそんな心救う系の話はいらないと思ってるよ。
別にそれが今後あるとかないとかの話じゃなくて個人的な趣向の問題。
鷹の目倒したり、世界一の大剣豪になる話に力入れてくれればオッケーってこと
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:29:11.78 ID:dRCDXztdO
>>529
ヘヘヘ(´ー`)
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:29:42.15 ID:ZVOulWbn0
スモーカーってタバコ吸ってないと、モクモクできないの?
欠陥ロギアだな。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:30:09.27 ID:HNf9S40f0
>>528
>>539

そうか、すまなかったな
誤解も解いたみたいだし、!さんの意見を聞きたい
片目の理由はファッションだけど、仮に理由が描かれるとしても読みたくないのかな?
それもくいな関連以外の理由だったら嫌?
ミホークとの今後の勝負もどのようなものを予想している?
ルフィやナミなどを守る為に何かイベントあるのはOK?

心救うの話だけど、君の意見をみるからに、ロビンのエピソードが強く残っているようだけど
心を救うっていっても色々あるだろう
例えば、今後ゾロは一味抜けるけど、それは一味を思っての事と、自分の問題がある事
俺も詳しく知らないけど…
一味の責任は全てゾロが責任もって、命かけて、引き受ける覚悟なのに
自分の問題は仲間には話さず、自分ひとりで片付けようとするのがゾロ
心を救うって言い方がおかしかったかもしれないけど、人一倍責任か強く、
なのに他人には頼らない、そんなゾロをルフィ達が救うって話があるらしい
だから、内容は知らないけどさ
そういうのもお前的には、駄目なのかな?

一味全員の事は命かけて守って、船長みたいな自覚もある奴だけど
自分の問題がおきたら、自分で片付けようとするんだよなー
んで、今までゾロ自身の問題ってなかっただろ?
だから、そういうのが今後ありますよって事だけど、そういうのも、いらないって事かな??
世界一の剣豪になる話つーか、それに至るまでの過程は書かれるだろうけど、仲間あってのゾロだからな…

心を救うって意味を履き違えたのかもしれないが
困っている仲間を助ける…それで、その助けられる対象がゾロなのが嫌って事か??
まあ、そこは人それぞれだから、お前が嫌なら別にそれはそれでいいと思うけどオレは読みたいな
いつも強がっているけど、ゾロだって人間だ
いつも一人で全て背負う癖に自分の問題は誰にも話さない
仲間の涙は一味全員の涙なのにな
まあ、ゾロは涙なんか流さないけどね
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:30:54.43 ID:EhrwQLoS0
うおおお…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:31:09.28 ID:GZJhu74/0
日付変わって30分のうちに怒涛のレスだな何がお前を駆り立てるのか
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:32:00.01 ID:HNf9S40f0
>>535
ワンピースへの愛
それと読者の心をより深くしる欲求
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:33:01.23 ID:uCK6TTUAO
ゾロへの愛が重すぎるだろ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:33:44.51 ID:HNf9S40f0
まあ、ゾロは好きだけど
ぶっちゃけ俺の憧れってローだけどな
医者でイケメンでクールで勝ち組だろオイwww
巷では、オレはグランドラインの釣り師、または別名、アキバのウルージさんと呼ばれてるけどな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:35:00.47 ID:HNf9S40f0
>>537
めっちゃ重いね
俺の愛じゃないけどねwww

憧れはあるけど、どっちかっていうとローとフランキーへの憧れの方が強いわ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:36:17.13 ID:ZVOulWbn0
スモーカーってタバコ真っ先に切られたから、ドフラにフルボッコにされたんだろ?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:38:53.07 ID:HNf9S40f0
!さん、気が向いたら>>533に答えてナ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:39:03.54 ID:hmq4KWf70!
>>533
もう救う系の話はお腹一杯かな。
さっさと世界一の剣豪になってワンピース見つけて欲しい。
その過程で救う話に時間かけるのはやめてもらいたい。
ずっと剣豪になる夢は語ってからそこに時間かえるのは良いが
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:44:19.66 ID:w66hBg8B0
>>536
ジャンプくらいしか
ワンピースしか見てないから感性が乏しくて欠落してるんだろう。今なかなかのゴミよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:47:23.97 ID:HNf9S40f0
>>542
引き伸ばしなどはやるだろう
別にゾロ関連じゃないけど

お前は剣豪になる夢に時間使えといっているが
ゾロの心を救う事も(どういう言い方していいかわからないが)、
ゾロが剣豪になるのにとても重要な事だし、無関係ではないだろうよ
ミホークを超える為にな

ナミの話も、ナミの夢に直接関係があっただろ?そういう事だ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:49:15.53 ID:hmq4KWf70!
>>544
知らん
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:50:22.28 ID:HNf9S40f0
ちなみに最近しったことだが、ゾロの片目はミホークの修行がきつすぎて
ミホークが、つけた傷じゃないぞ
弟子に致命傷となるような傷はつけないだろう

なので、アクシデント
俺も詳しくは知らないが、海王類って噂も…
オレはヒヒの王者もあると思ったんだけどな
それか修行ではつけていないが、修行ではなく、ミホークがゾロを殺そうとしたとか?
まあ、ないか…
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:51:52.50 ID:HNf9S40f0
>>545
知らんなら知らんでいいが、どんな話にせよ
ゾロ関連は最終的にゾロを大剣豪にする為に必須な話だから
無関係とかイラねーとかって事はないべ…

あと、片目の理由は基本ファッションだが(個性つける為)
理由はあるらしい
海王類って噂もあるし、シャンクスの二の舞かな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:58:44.48 ID:uCK6TTUAO
ゾロより他の仲間の夢叶える所が気になるわ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:00:43.31 ID:LXkVQ2RuO
ゾロの格好よさとローの格好よさは違うがどっちも人気あるもんなぁ
え?
サンジ?
今のあいつはギャグキャラだろ?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:05:50.37 ID:EhrwQLoS0
2年前のサンジはかっこいいシーン多かったのになあ
http://i.imgur.com/NuDicJW.jpg
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:07:15.40 ID:c+H36TMy0
>>547
なんていうかさぁ、まともに話聞いて欲しかったらコテつけたほうがいいと思うんだよ
名無しで適当な予想書いて、当たったら「ほら!あの時俺が教えてやった通りだろ?俺の情報網すげぇだろ?」で、外れたらただの名無しとして知らん顔できるんだから、もはやただのスレ汚しになってる
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:07:47.60 ID:GZJhu74/0
カッコイイなエロスライム
553グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 01:17:10.10 ID:HNf9S40f0
>>551
そうかな?
でもオレはバレ師でもないし、コテつけてもな
つけた方がいいならつけるが
知ってるっていっても、今後の先の展開の5%ぐらいだぞ?それ以下かもしれないし
大きい顔するつもりはないし、俺のいっている事はほどんとは予想だし
(予想とはっきりいってるのもあれば、情報網からも情報…っていってるのもあるんで、そこはちゃんとしている)
とりあえず、名乗る事にするよ
以前も、情報網からの情報伝えるときだけは名乗ってたし

>>549
違うカッコよさかなー?
まあ、違うキャラだからな
サンジ?確かにギャグキャラだなwww
唯一、あいつの良かったシーンはホームレスに飯をあげたぐらいか
554グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 01:17:55.91 ID:HNf9S40f0
とりあえず、麦わらの一味でのゾロは別格だよ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:19:18.34 ID:GZJhu74/0
単にNGするのに捗るからコテつけてくれ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:20:17.23 ID:uKmCtMy20
いつ殺されてもおかしくない緊迫した戦いがワンピには無いから
海皇記のトゥバンvs森守みたいなのを描いてくれるとうれしいんだけどなぁ

必殺技どん!とかじゃなくて細かい技の応酬で疲弊していく両者
ワンミス死亡の緊張感がたまには欲しいね
ゾロvsミホークはそういう感じであってほしい

そろそろワンピの戦闘はパターンが少なくて飽きてきたで・・
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:22:26.08 ID:GZJhu74/0
このスレで海皇記の名前を見るとは思わなかった
アレと比較するならワンピも海賊漫画なんだし海戦がもうちょっとあってもええんでないかとは思う
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:23:39.45 ID:Q9gpMq1M0
まあ死んでもどうせ生き返るだろとか思われてしまうナルトよりかはマシ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:24:43.70 ID:Mdlp5pJs0
コテつけろよ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:36:29.45 ID:hmq4KWf70!
>>558
死ぬような目にあっても死なないワンピのが不自然だがな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:38:51.67 ID:EhrwQLoS0
尾田:不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。僕は、
コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。だから話の中で
細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、死んだ人が生き返るくらいだったら、
最初から死ななきゃいい。

死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。マンガの世界だと、昔から、
壁にぶつかって人型の穴が開いてたって死なないじゃないですか。
そんなおそろしい目にあったら、普通死にます(笑)。
でも、そういうことが起こってもしなないのが、マンガのキャラクターの良さというか強みなんで
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:41:00.14 ID:EhrwQLoS0
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:42:12.08 ID:Q9gpMq1M0
ナルトでやってる茶番はもはや不自然どころではないからな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:44:37.94 ID:6Sk4/B3A0
死んでも楽しそうなあの世があるドラゴンボールよりはマシ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:46:11.32 ID:hmq4KWf70!
尾田は理屈を付けたいと言ってるがドラゴンボールやナルトなど、人が生き返る漫画には
その理屈が設定として付けられている。だけどワンピの場合は、結果的に生きてるだけ。
だから不自然という意味においてはワンピの方が上かな
ナルトは実際死んでるしね
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:51:22.81 ID:/9DZmRzRP
ここにいるようなファンは当然知ってると思うが
尾田って考え方が常人とはズレ過ぎだよね(インタビューなんか見てると顕著)

それがたまに予想だにしない方向に話の展開動かすこともあるけど
期待を外す方向に動くことの方が多いのがなんとも…
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:54:28.45 ID:vYUdIh1e0
個人的には、ドラゴンボールは理屈というか世界観的に全く問題ない
元々ギャグ寄り作風だし
ワンピースも作者の明言もあって方針が一貫してるから「そういう漫画だから」で済む
一番不自然なのがナルト
ワンピースとの差別化で人が死ぬシビアな作風にした(岸影談)のに
甘い理屈付けで転生されちゃうからどっちつかず感がある
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:56:52.36 ID:EhrwQLoS0
>>567
>岸影談
知らんかった。確かにワンピとは真逆の方向性だなあ。
どの本で言ってたか分かるかな。教えて頂けると有難い
569グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 01:58:25.65 ID:HNf9S40f0
>>558
だなww
まあ違う系統の漫画だけど
あの漫画は作者の価値観が好かん
漫画がキライってより、オレは仲間、人間をコマ扱いしている岸本が嫌い
どういう環境で育ったらあんな事ができるんだと謎だ
>>566
漫画家は常人からズレてるよ
>>556
いつ殺されてもおかしくない緊迫感?
ほしいね〜!!!わかるよ
ワンピは人が死なないからなー
しかし、あれじゃね?お前さん、デスノ読めば?
青年漫画読めばいいよ
所詮、少年誌だからな
570グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 02:01:19.51 ID:HNf9S40f0
>>567
命の大切さや仲間の大切さを宗教じみた理論で語ってる癖に
死人が何度も生き返り、戦争も死人か後始末しにくる始末
結局は、死んだ奴(過去の影達とか)VS死に底ない(腐った恋愛脳のラスボスとホモジジイ)の漫画になっている
仲間を蔑ろにする奴はろくな死に方をしないとか、イタチとかうう重要キャラに言わせてる癖に
その腐ったピザな弟のカスケは、堂々とひところしをして、仲間ブッ刺して、あっさりギャグで許される始末、幸せになるED確定
そういう矛盾があるから、あの漫画というか作者が嫌いだわ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:02:24.40 ID:hmq4KWf70!
そういう漫画だからってのは尾田の理屈付けってのと矛盾するんだよな〜
ナルトの場合は、ズバズバ殺すとも明言してないしあれはあれでありかな。
ただ江戸転生だけはいただけないな。しかもそれが戦争の中核にあるのが納得いかない。。。。
ガアラの蘇生はあれでよかったよ。
572グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 02:03:27.64 ID:HNf9S40f0
ワンピースはどらごんぼーる寄り
死なないし敵も仲間になる
死なないから後味悪くないし
変にドロドロしていない
けど、本当に死なないwww
573グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 02:03:57.77 ID:HNf9S40f0
>>571
命の大切さや仲間の大切さを宗教じみた理論で語ってる癖に
死人が何度も生き返り、戦争も死人か後始末しにくる始末
結局は、死んだ奴(過去の影達とか)VS死に底ない(腐った恋愛脳のラスボスとホモジジイ)の漫画になっている
仲間を蔑ろにする奴はろくな死に方をしないとか、イタチとかうう重要キャラに言わせてる癖に
その腐ったピザな弟のカスケは、堂々とひところしをして、仲間ブッ刺して、あっさりギャグで許される始末、幸せになるED確定
そういう矛盾があるから、あの漫画というか作者が嫌いだわ
574グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 02:05:48.94 ID:HNf9S40f0
キチ元はいっている事をやってる事は違うからキモイ
矛盾しまくり
カスケとかいう雑魚は許されるべきではないキチガイ
兄のイタチが言う通り、一度でも仲間に手をかけたキチガイはろくな死に方しないから、さっさと夜神月のように死ね
次にいただけないのは、主人公マンセーすぎるところ
それと、主人公がファザコン、マザコンなのがキモイ
戦争にまで、死んだ父親が出しゃばってくるんじゃねーよ
今まさに、死んだオッサンVS死に底ないのクソ爺が戦ってるんだよw

最後に、ヒロインも脇役もマジ、顔がキモイし性格が悪すぎる

いいところなしの漫画だ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:05:57.42 ID:Q9gpMq1M0
>>569
ナルトの作者がキャラをコマ扱いしてるのは間違いないよ
死者蘇生とかまんまそれですからな
描きたいことを全部描こうと死んだキャラを片っ端から掘り返してるからね
そのおかげで掘り下げるどころか安っぽい展開になってしまった
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:07:01.28 ID:0vo1b4A7P
最近この時間帯いつも同じ人がナルトに文句言う流れになってるんですけど
そろそろ勘弁してもらえませんかねぇ
577グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 02:07:12.93 ID:HNf9S40f0
>>575
その通りですな
オレは事実を言ったまでだ
実際今の展開読んだら爆笑もん
何で最後の戦争に、大事な戦争に、死人が出しゃばってるんだよwww
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:07:21.77 ID:c+H36TMy0
>>565
ドラゴンボールの死生観て設定ちゃんとしてるか?
死んで霊体になってる悟空が現世と物理的に繋がってるはずの界王星で普通に暮らしてるのとか説明つかない気がするんだけど。
瞬間移動や宇宙船で行き来すればドラゴンボール使わなくても地球に戻ってこれちゃうじゃん

霊体のままでも飯食ったり闘ったりできるみたいだし、そうなるともう死んでても生きてても関係無くなる
579グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 02:08:54.02 ID:HNf9S40f0
まあ、ナルポの話は関係ないからもう止めるけどさ…

で何の話だ?
ワンピに緊迫感がほしい?
死人があまりでない?まあ、そうだろうな
基本、気楽に読める漫画だからなー
どらごんぼーるよりだな

ゾロ関連あたりは緊迫感あるって聞いたけどね
どうなる事やら
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:11:14.34 ID:hmq4KWf70!
>>578
そこら辺の細かい設定はわからんな。ただドラゴンボールで人も生き返らせることができるってのは
初期からあった設定だし、生き返るのは別に不自然じゃないと思うが。
それよりもペルみたいにあんな大爆発ゼロ距離で受けて、のうのうと生きてる方が不自然だな。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:11:36.53 ID:XhZ5Efo50
ナルトは今は地味な漫画になっちゃったけど、
俺が小学生の時はワンピより人気あったんだよ、ちょうどアニメで中忍試験やってる時
単行本の売り上げとか本誌の人気は知らんけど少なくとも俺の学校では
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:12:13.44 ID:vYUdIh1e0
>>568
ジャンプVSのしまぶーとの対談だよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:12:19.72 ID:EhrwQLoS0
>>576
度を越える他漫画叩きはマナー違反なのになあ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:12:34.78 ID:EhrwQLoS0
>>582
ありがとう。読んでみるお
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:13:01.78 ID:GZJhu74/0
>>578
界王星って物理的に繋がってんのか?蛇の道の先っぽやん

瞬間移動で戻ってくるインチキは悟空も一回やったし
初期から悟飯と再会してたりしたから細かい事は気ない感じなんだろうけど
586グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 02:14:18.42 ID:HNf9S40f0
>>583
中忍試験なんかクソつまらなかったじゃねーか
少なくとも俺の学校ではナルポ読んでいる奴→負け犬
そもそも、オレはナルポが孤児で可哀想だなと思ってちょっと読んでたけどさ
今でもひやかし程度に読んでいるけど
あのキモイピンクとピザなキザ男が始めから好かん
587グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 02:16:39.30 ID:HNf9S40f0
ナルポはキャラに魅力が全くなかった
それに拍車がかかって2部に入った
そして、今では矛盾している点がありまくる
命の大切さや仲間の大切さを宗教じみた理論で語ってる癖に
死人が何度も生き返り、戦争も死人か後始末しにくる始末
結局は、死んだ奴(過去の影達とか)VS死に底ない(腐った恋愛脳のラスボスとホモジジイ)の漫画になっている
仲間を蔑ろにする奴はろくな死に方をしないとか、イタチとかうう重要キャラに言わせてる癖に
その腐ったピザな弟のカスケは、堂々とひところしをして、仲間ブッ刺して、あっさりギャグで許される始末、幸せになるED確定
そういう矛盾があるから、あの漫画というか作者が嫌いだわ

カスケは夜神月みたいに死ぬべき性格で
ナルポはただのマザコン、ファザコンで
あのピンク腐女子は決して報われる価値のないような性悪な性格

こんなやつらが幸せになる漫画なんかカス

擁護したいなら聞いてやる
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:17:43.80 ID:hmq4KWf70!
>>587
つか話辞めるって言ったならやめなよな。
君がワンピ信者なのはわかったからさ
589グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 02:18:19.71 ID:HNf9S40f0
ナルポはついでに脇役もメインキャラ(ホモとピザと腐女子)のマンセーと踏み台にしかなっていにあ
キャラが生きていない
息をしていない

だから脇役にも魅力がない

ナルポの話続ける気なら、聞くし、どういう風に擁護するのかも聞きたいがどうぞ?
ないなら、ワンピの話に戻ろうぜ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:20:07.58 ID:hmq4KWf70!
まぁキャラが生きてないのはワンピだけどな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:20:15.98 ID:0vo1b4A7P
まぁナルトの話は勘弁だが
DBやナルトの死生の設定がしっかりしてるってのはないな確実に
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:21:22.74 ID:VFOIjksTP
今日も元気に私物化してるな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:25:58.00 ID:XhZ5Efo50
ワンピとナルトって物語の作りが対照的だからな
ワンピがあちこちを冒険して島々で冒険するタイプなのに対して、
ナルトは木の葉の里を舞台にした1つの地方を掘り下げるタイプの漫画
ワンピのキャラは結構性格がデフォルメされてて単純明快
ナルトのキャラは葛藤を軸にしてるから思考がリアル路線
やっぱり結構差別化意識してんだろうなと思う
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:30:07.09 ID:EhrwQLoS0
>>582
さっそく電子版を買って読んだ。思った以上に分量があって満足した。
教えてくれてサンクス!
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:30:14.24 ID:UaXZFUtE0
そうでもないだろ・・・
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:30:42.64 ID:RvCiMUofO
ナルトはホモだー腐女子だーって言ってる奴が最近常駐してるんだなw
ワンピスレなのにw
ワンピスレ住人にそれを力説する意味は何なんだろ?w
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:31:51.10 ID:Z3X+TFkdT
>>593
最近出たVSって雑誌のインタビューで岸本は言ってたが
ワンピが明るい展開だからナルトはわざと暗い感じにしてるらしい
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 02:41:03.49 ID:EhrwQLoS0
対談で興味深かった部分

島袋:「努力」の形の違いだよね。『ナルト』は昔ながらの修行して
強くなるスタイルだけど、『ワンピ』とかは修行シーンが極端に少ないし。

岸本:『ワンピ』は確かに修行の描写がほとんどない。でも「努力」のない
漫画かというと、そうではないと思うよ。『ワンピ』は、「麦わらの一味」全体を
「主人公」と考えるべきなんだよ。いろいろな困難を乗り越えて、友情や絆を
育んで、信頼出来る仲間を増やしていく。その「仲間を増やす」という行為自体が、
「成長」だと思う。

島袋:腕立て伏せをするだけが修行じゃないってことだね。

岸本:努力して、仲間を集めて、チームが出来上がっていくことが「結果」だから。

【中略】

岸本:忍者はどうしても、暗くなりがちだけどね(笑)

島袋:でも『ナルト』のキャラクターの描き方は、すごく丁寧だよね。
一人ひとりしっかり描いてる。あそこまで描いたら、もう描いてないキャラ
いないんじゃない?

岸本:キャラクターに深みを出さないといけないからね。
少し暗くなることもあるけど、『ワンピ』は基本的に明るく進むから、
『ナルト』は逆を行こうかっていつも思ってる。ストーリーも同じ。尾田さんは
あまり人を殺さないって言ってたから、『ナルト』は死んでしまうキャラも出して、
もっとシビアな戦いにしたりとか、そうじゃないと目立たないからね。
599グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 03:14:39.69 ID:HNf9S40f0
ID:EhrwQLoS0
ワンピスレでナルポのズレた話をしてるこの基地外こそどうにかしてくれ
ナルポが大好きなんだろうが、オレが挙げた矛盾点にひところも反論できず、
堂々とワンピスレでNARUPOの話
よっぽと犯罪者予備軍のきしもとが大好きなんだろうが、ここはワンピスレ
ナルポのたたきをするな!といいつつ、自分は堂々とコピペとナルポ話
これだからナルポ信者は…
叩かれるのが嫌なら、どっか消えうせろ
600グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 03:16:09.96 ID:HNf9S40f0
>>596
お前の真下にいるやつには言わないの?
ワンピスレなのに、堂々とズレたナルポ話しているから、こっちもこっちの意見いっただけだが?
ナルポの話止めるまで、ずっとナルポの矛盾点あげるからな
それに、ナルポのメインキャラがピザでホモで腐女子なのは事実
脇役も息をしていないゴキブリなのも事実
んでもって、死人VS死に底ないなのも事実です

つかナルポ→くらい?
ワンピ→明るい?

何、またマヌケタ事いってるんだ岸本
自分の書いている漫画が暗いとか思ってるのか?
暗いんじゃなく、ただ無駄に矛盾しててくせーんだよ
どうせ、暗そうな空気にして、いらないキャラはどんどん踏み台にして殺して
最後は性悪三人組が幸せになって残りのゴミはそいつらマンセーするハッピーエンドだろww無駄にw
ワンピも明るい?ドレスローザのあの不気味なのをみて、よく明るいとかいえるな
メインキャラも、それぞれ悲しい過去があるのに明るいだ?なめてるのかきちもと
あの腐った平和ボケしたピンク女の腐った過去と、ナミの過去とか比べ物にならないだろ
何ズレた事ぬかしているんだ
ワンピに追い抜けないからって、ワンピとナルポは違うアピールしてるんじゃねーよ負け犬か
ただの負け犬じゃねーか、カス岸本は
キャラの書き方が丁寧だ?どこが丁寧なんだよww
601グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 03:18:55.98 ID:HNf9S40f0
>>でも『ナルト』のキャラクターの描き方は、すごく丁寧だよね。
一人ひとりしっかり描いてる。あそこまで描いたら、もう描いてないキャラ
いないんじゃない?


クソワロタwwww
どこが丁寧ww
どこがしっかりwww
脇役は息していないマリオネット
操り方も不自然すぎる
クソ主人公とメンヘラピンクとピザカスケは自己中でまわりから甘やかされてるだけで成長のないクソ
まだ孤児の昔のナルポの方がマシだったわ
カスケとキモピンクは相変わらずだったけどな、昔から


ナルポが暗い?
とことんドロドロ描いて、ギャグで片付ける漫画家だろw
どんなにドロドロかいても、最後はハッピーエンドだよ

ワンピも別に思ったより明るくないだろw
何が明るい展開だよw
岸本がそういったのか?頭おかしいんじゃね?やっぱりズレてるなきちもとは
602グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 03:21:39.17 ID:HNf9S40f0
>>588
ワンピ信者のナルポアンチと思うな
ワンピ以外にも大好きな漫画沢山あるわww
デスノとか、ドラゴンボールとか、スラダンとか、るろ剣とかなw

メインキャラの魅力が大切だと思う
そして、どう脇役を動かすのかも大事
ナルポの脇役は、ワンピのスリラーバーグで操られていた動物ゾンビ以下のコマっぷり
息をしていない、操り人形
しかも、その操り方が不自然で下手糞
結局は性悪メインキャラの都合のいいように動かされているだけだから不自然なのも当り前か

ワンピは脇役も魅力的だよな
死人は出しゃばらないしよ

>>590
ワンピのキャラのどこが生きてないんだよw
ナルポの脇役は確実に生きてないけどな
ワンピな脇役でも生きてるし心があるぞ

>>591
でもDBは、一々、命の大切さとか、死んだ両親の愛!とかくどい説教してこないだろwww
ナルポはそういう事、寒いほど説教してくる癖に、設定や物語が矛盾
オレは説教じみた漫画が嫌いなんだよwww
しかも、ナミやゾロに説教されるなら、ともかく、何で性悪犯罪者とピザとホモと腐女子と白目女に説教されなくちゃいけないんだwwwってなる
作者の性格とモラルが破綻してくる癖に、説教じみた漫画を描くからマジイラつく
ギャグマンがなら許せるんけどな

ワンピやDBは説教じみてないから別にいいや
603グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 03:22:30.61 ID:HNf9S40f0
>>593
ナルポのどこがリアルなんだよ
リアルにあんなホモと腐女子女がいたら恐いわ
嫌な意味でリアルだな
カスケはリアルな犯罪者っていいたいのか
掘り下げるつっても、結局今は死人VS死に底ないになっているぞ
しかも、作者は風呂敷広げすぎてる癖に、片付けられないとギャグやなあなあで終わらすからな、あのキチガイは

ナルポの一番キライな所
作者が腐ったモラルの持ち主なのに、説教じみた漫画かくところ
お前にだけは母の愛だの、仲間愛だの、孤児どうのこうのだの言われたくありませんwww
犯罪者予備軍に友情語る資格もありません
つか、岸本、嫁以外付き合った女いないだろ
女キャラ不細工すぎ性悪すぎ
シカマルとかいう奴もマジきめーわ、妊婦ストーカーだしありえん
決め付けはカスケとかいうピザな
イタチのいう通り、早く、ろくでもない死に方しやがれ
そしたらあの漫画見直すわ

あの漫画で唯一マシと思ったのは、イタチとザブザと白だけだわ
あいつらはカッコいいわ
イタチは無駄に何度も生き返ってるからキモいけどな
初期はかっこよかった
オレイタチファンだからwww

はい、ナルポの話はここまでな
ナルポ語りしたいなら、付き合ってやるが、叩くな!とかいうなよ
604グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 03:26:55.39 ID:HNf9S40f0
つか、大蛇丸があっさりカスケの都合のいい動かされ方したのにはクソワロタわ
どこまでいい加減なんだよww
殺されかけたのにw
マジ意味不明
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 03:28:09.14 ID:gk7LpEA+0
そろそろ色んなア意味で規制が入るで

このところ続いてた全画バレとかも近い内に終る
606グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 03:29:04.75 ID:HNf9S40f0
挙句の果てに、カスケも今までした事全て忘れて開き直ってる始末だし
自分が過去に殺そうとした相手を普通に当たり前のように利用してしきってるしワロタわwww
カスケとかいうピザに噛まれた挙句ころされかけた脇役ゴキブリ(主人公の親戚だがww)が
大蛇丸に、貴方が殺されたのは知ってるけど、んな事どうでもいい、カスケ君に協力しなさいwとかいって
あっさりみーんなカスケとかうう開き直りピザに協力してるのはワロタwwww
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 03:35:17.19 ID:0vo1b4A7P
>>605
どうせ中華じゃん
まぁもともと日本語全画バレがこんな早く来る今の状況のほうがおかしいんだから
前の状態に戻るだけだから別に
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 03:47:02.64 ID:vQD3OxEy0
レス見てるとまたクソコテがナルトに文句言ってるんだろうな
いい加減 ナルトより自分の方が邪魔だってこと自覚しろよ
妄想長文連レス君
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 03:51:40.66 ID:NpBHWkxb0
まあNURUPOヲタがどっか行けば済む話や
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 03:55:05.95 ID:hmq4KWf70!
ワンピの戦争編を読めばワンピのキャラがいかに操り人形かわかる。自立してないんだよなキャラが。いきてない
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 03:55:17.50 ID:5bcj40ZX0
無断でキャラパクった漫画の無断転載に規制が入るのか
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 03:55:33.75 ID:vQD3OxEy0
>>609
何回も来てるからこの様子じゃワンピアンチがこのクソコテを煽るためにナルトのレスしてる可能性も低くない
ナルトのナの字見れば脊髄反射で飛びついて顔真っ赤にしてレスしてくるからな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 03:59:45.51 ID:KthIYJ7XO
うんこの釣り師とかいう偽関係者の妄想垂れ流し師はスレ拠り所にしないで消滅して、どうぞ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 04:21:04.47 ID:Z3X+TFkdT
君の考えをお聞かせ願おうか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 06:24:28.35 ID:nWbbF/hrO
ウルージはカマバッカに行ってアナルがガバガバになると思います!
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 06:28:08.03 ID:Z3X+TFkdT
元からガバガバだろ?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 06:34:20.86 ID:RsYPu0t40
ゾロの片目は開くと、乙女座の黄金聖闘士になる
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 06:37:46.58 ID:0hI4RzhzO
ナルポは絵が雑過ぎる
面白いとか言われてて読んでみようかと思うけど絵が見難過ぎて挫折する
巨乳おっぱいぷりんぷりんも無いし読む価値無し
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 06:51:36.06 ID:nvUIX4Ph0
バリバリの実検索してたら2008年のyahoo知恵袋でクソワロタwwww
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 06:54:31.39 ID:VGyXL6QFO
多分チンジャオの頭の凹みが
昔ガープに付けられたという何十年経っても
治らないキズの名残なんだろうな。


ガープの異名って「拳骨のガープ」だし

あとチンジャオは元から頭が堅いけどそれすら
何十年と治らないない傷を付けれる程ガープが強いのか
ガープに凹まされてからその反骨で武器に出来る程頭を鍛えまくったのか、一体どっちなんだろうな。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 08:01:34.33 ID:d5OjkgOq0
他漫画の悪口あんまいいたくないが
見限った漫画の内の一つだからなー
やっぱ主人公が無理
あの世界観に合ってなさすぎ
あれがすべてを台なしにしてる
少年漫画的王道路線とダーク路線両方狙ってるからどっちつかずの中途半端になってしまってる
赤犬はいい台詞を吐いたな
やるなら徹底的にだ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 08:31:06.63 ID:RvCiMUofO
徹底的にやるのは構わんが他スレでやりなよw
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 08:31:51.21 ID:qHpmicqH0
ガープとか引退した雑魚はどうでもいいだろ
海兵失格のやつだし
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 08:36:22.16 ID:8TMsIs69I
ルフィがどんどん仲間増やしていって
海賊連合対世界政府やって終わりか
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 08:54:18.28 ID:Zmn3CsYo0
>>556
トーナメントみたいなものはジャンプの華だが、尾田じゃ書けないね。みせかた知らないもんこの人。
冨樫なんかはその辺上手い。

結局尾田って格闘場面をドンだのガンだの擬音で誤魔化してお終い。聖闘士星矢と同じ。単調で見せるプロセスがない上に緊張感がないから。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 08:54:18.48 ID:dRCDXztdO
すごいことになってますな( ゜3゜)ノ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 09:25:10.92 ID:d5OjkgOq0
スレチですまんな
読み続けてただけに溜まってるものがあってこの流れに便乗してしまった
でも完全お別れしたのでこれだけにしとく
もう熱くなることは二度となさそうだ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 09:32:32.22 ID:yeTXCUC2O
初期のNARUTOは落ちこぼれがどうだの、友情がどうだのとガキ臭い
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 09:33:27.15 ID:LbOukiOR0
そうか…気にするな
お前のレス読んでないけど
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 09:39:02.57 ID:Drc3bCIZ0
まぁ解るよ。



散々俺も擁護してきたけど、今のワンピは手に負えない程つまらないからなw
擁護できなくなってキタ━(゚∀゚)━
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 09:41:12.64 ID:d5OjkgOq0
なんかさガキ臭いという言葉自体ガキ臭くないか?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 09:43:06.93 ID:yeTXCUC2O
知らんがな
じゃあ青臭い
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 09:54:13.05 ID:d5OjkgOq0
そもそも娯楽に定義なんてものが存在するのか疑問
面白いかつまらないかこれだけでいい
本当に面白いものって年齢関係無く好かれるし
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 09:55:00.51 ID:bxPoLFiD0
ローが俺は医者だって言ってルフィを助けるシーンが見当たらないけど何巻にあるの?
635グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 10:00:52.50 ID:HNf9S40f0
>>608
おお?今度は開き直ってるのか?
ワンピスレで堂々とナルポ話
原作の事実を元に文句を言われたからって、開き直ってるんじゃねーよ
ナルポオタがどっか行けばいいんだよww
オレがナルポスレでナルポ叩いているならともかく
ここで堂々とナルポ話しているキチガイの相手しているだけじゃねーか
636グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 10:01:36.84 ID:HNf9S40f0
>>609
そうだな
俺もすまなかったが
またナルポ話する奴いたら、オレがどんどんナルポの矛盾点とおかしい点挙げてくからよろしく
挙げられた矛盾点と非に目も向けず、ワンピスレで堂々とナルポ話
コピペまでする始末
ナルポのキャラは開き直りと性悪で有名だが、キャラがキャラなら作者も作者、信者も信者だな
人様のスレにきてナルポ話すりゃ、そりゃ批判もしたくなる
>>612
煽っても残念ながら反論できないんじゃね
人のスレ乗っ取ってナルポ話しているだけだからな
ま、オレはナルポアンチだけど、ワンピだけが素晴らしい漫画とは思ってないし他の漫画も読むわ
637グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 10:02:21.02 ID:HNf9S40f0
スレ汚したのは悪かったな
ナルポの話してきたら、また矛盾点挙げるため、飛んでくるからな
まあ、あの漫画もカスケとかいう糞が夜神月みたいな死に方して、あの腐った性悪ヒロインが一生独身で老後を過ごす展開なら見直すけどな
カスケ:ぼくはしにだくない、だずげでええ大蛇丸うううwwww
とかいったら見直す
他の悪人は殺されたり、許されないなのに、ああいう性悪キチガイはメインキャラだからってマンセーされて、何もかも都合よく進んで許される漫画がキモイ
頭の悪いピザな夜神月が、全世界の神になって好き勝手しているようなもん
師匠殺しも、仲間殺しも、恩を仇で返すところも、なーんにも咎められないし本人も反省ないし開き直っている
傷つけられたほうも、生きてないキャラなんで、なーんにも考えないでカスケの言いなりになっている始末
さっさとろくでもない死に方すべきキャラがまだ堂々としている有様
しかも死人が出てきて死に底ないと戦ってる漫画
反論どうぞ?さっきからまっているが何もいってこないって事は認めてるんだな、この糞の漫画の矛盾点をw
第一に、あの主人公の嫁の白眼女、マジキモい外見なんだけど。
何であんな風なエイリアン女しかかけないんだ?
おっと、良い事いってるやつ発見
そうだよ、あのオレンジ主人公がいけないんだw
それとあの作風、どうせダークにする気はないお癖に、頭の悪い夜神月並みにカスケをとことんおとしまくって、結局、開きなおせるんだからな、しかも何かこいつ、悪人のクセに救われそうだし
仲間をてにかけたやつはろくな死に方しねーんじゃなかったのかよww
自分がキャラに言わせたこと忘れるな岸本ww


はい、以下ナルポの話禁止(俺が挙げた点に反論するのはOK、むしろ聞いてみたいわ反論を)

ワンピの話の続きをどうぞ
俺のワンピの今後の話については、妄想と思うのも自由だよ
ただオレはあまり言っていないけどな
大体は一読者としての予想なだけだし…
638グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 10:03:47.39 ID:HNf9S40f0
>>610
生きてないってどこがだ?
エースの部分で、エースを助けようとした白ヒゲになんかモブがつっかかってきただろ
白ヒゲ殺そうとしたモブいただろw
ああいうモブでもちゃんとキャラ生かしてるなーと思ったよ、モブなのにな
あれがNARUPOだったら、みんな考えもせず、ただ単にメインキャラマンセーしてメインキャラ助けるだけだもんな
だからオレはワンピのキャラは脇役、モブまでもが生きていると思うね
それでも、自立していない、生きていないというなら、どこらへんかちゃんと言わないとね
キャラの個性なら、ちゃんとあるしね、脇役にしろ、モブにしろ
んで、どこらへんが生きてないのか詳しく教えて
オレは脇役まで立派にキャラ作ってると思うけど>ワンピ
まあ、そこは人それぞれの意見だから、俺にみえないものがお前には見えるかもしれない
けど何も例を挙げずに、生きてないといわれても、は?ってなります
639グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 10:05:59.60 ID:HNf9S40f0
そもそも何であんなに偉そうなんだよ
あのオレンジ主人公と性悪ヒロインはw
カスケとかもお前、侍殺しして、仲間さえ手にかけた癖に何で開き直って態度でかいの?
前から思ってたけどさ、初期からだけどさ、何でカスケの癖にこんなに態度でかいんだよ
何様だよお前w
640グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 10:08:00.58 ID:HNf9S40f0
おっと、ナルポの話しないっていったのに、ついついww
上であまりにもナルポの負け犬信者が語ってたせいでww
すまんすまん
ああ、俺の意見についての反論なら聞くけど?ないみたいだな
便乗してナルポつまらんという意見はあるみたいだが

はい、みんなもう止めましょう
641グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 10:10:15.58 ID:HNf9S40f0
とりあえず、スレ伸ばして、私物化してすいませんでした
以下、今度こそワンピの話だけで普段のワンピスレに戻る事を願う
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:10:56.17 ID:bxPoLFiD0
ワンピース質問スレって無いの?
最近はまって全巻?揃え途中なんだけど
聞きたい事いっぱいありすぎちゃって…
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:14:57.09 ID:Z3X+TFkdT
>>642
ここか本スレで聞けばたいがいのことは答えてくれるんじゃね
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:15:00.21 ID:ZVOulWbn0
基本的には麦わらの一味はメラメラを食べないと思うが・・・
ルフィが凄い嫌がってるやつにメラメラの実を食べられそうな状況で、
自分が先に食べれば的な展開なら食べちゃうかな。

でも、どのキャラも設定過剰になるからな。
ナミ、ウソップ、フランキーあたりの実なしの独自路線での戦闘スタイルの方が面白いだろうし。

まあ、ナミはルフィ愛で、そういう状況なら食う可能性は高そうだが、
ウソップは、性格上あっさり俺が食うという可能性はあるが、
今の不思議系戦闘スタイルにプラス、メラメラの実能力だと設定過多だな。

海の料理人、船大工なんてのは、海に潜れなくならない方が本職はやりやすいだろうから、
基本的には嫌だろうし。
ただサンジは料理の火の心配はなくなるな。あと火加減をより極められる。というメリットも。

ゾロも世界一の剣豪で、基本カナヅチは御免だろうしな。
炎のロギア剣士はそれはそれで最強だろうが、悪魔の実で強くなるのは求めてなさそうだしな。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:16:45.71 ID:XBEpwKoc0
>>642
総合スレで聞いていいと思う
あとローがルフィを助けるのは59巻だったよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:18:54.13 ID:5HJE3yNu0
別にルフィが嫌がる奴に食べられる展開だってありなんだし
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:21:34.30 ID:Z3X+TFkdT
ルフィが自分からメラメラ食うってのはないな
あるとしたらうっかりルフィが食っちまうけどゴムだから大丈夫だったみたいな展開だろう
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:22:01.79 ID:d5OjkgOq0
期待度だけでみたら一歩はトップクラス
ジャンプだとワンピ以外はあんま期待できない
649_:2013/05/18(土) 10:22:51.76 ID:qNkwZ52I0
正直ナミとウソップって戦闘スタイルがかぶるんだよな。
ここはウソップを際立たせる為に、ナミあたりがメラメラ食うかもね。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:23:59.60 ID:bxPoLFiD0
>>643
わかった
>>645
59ね今探すお
ありがとお、チュッ!
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:25:39.44 ID:QFFvYjkx0
バリバリの実とか超萎えるわぁ
何だよバリア人間て
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:28:10.67 ID:Z3X+TFkdT
>>651
指を結べば人はバリアをはれる
ガキでも知ってる常識だべ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:30:25.93 ID:ZVOulWbn0
まあ、一味以外なら・・・

ディアマンテは、現状悪魔の実を一任されてるから、非能力者だったとしたらルフィに追い詰められたら食べるかも。
食ってもルフィにボコられて終わりだろうが・・・ 

キャベンが炎の剣士になって、ドレスローザ編でゾロの対戦相手として落ちつく展開も。

食うとしたら、チャンピオンが本命か?  

他、チンジャオ、レベッカ等の注目選手が食べる展開もなくはない。
654_:2013/05/18(土) 10:48:33.01 ID:qNkwZ52I0
あそこまで整ってる数字の法則はたまたまじゃないだろうな。
キンエモンという2929の能力と思えるところからもね。
ただこいつは仲間にならずに、読者を翻弄させてるんだろう。
じゃあメラメラは一味は食わないという事になるな。
そして能力者は後一人しか仲間にならない。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:49:21.79 ID:J9zgufS90
武装色の覇気とヤミヤミの実の違いって何?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:50:17.22 ID:dRiFcG9V0
なんか先生がいるぞw
657_:2013/05/18(土) 10:51:10.85 ID:qNkwZ52I0
いや待てよ。メラメラは数字じゃないな。
658グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 10:53:29.85 ID:HNf9S40f0
ゾロは悪魔の実なしで、どれだけ強くなれるかのキャラだから実は絶対食べない

誰だろうな、実を食べるのって…俺もわからん
659グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 10:54:49.24 ID:HNf9S40f0
情報網によると、実を誰が食べるのかは知らんが
ゾロ、サンジ、ナミ、ロビン、ブルック、ウソップ、チョッパー、フランキーの一味メンバーだけはないときいた…
それだけは確定、確からしいぞ


俺の予想ではルフィかサボなんだけど…わからんね
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 11:48:46.25 ID:qtjk7lzd0
尾田はキモヲタに一切媚びないのでありえないと思うが
キモヲタの俺としては
あのドフラ幼女が優勝者を一撃で倒す展開が見たい
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 11:50:00.74 ID:GZJhu74/0
>>652
あの常識って最近のガキにも通じるんだろうか
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 11:53:41.01 ID:+v/2z58N0
NEW AGEのカラーのやつの左上がカイドウだよね?右上はマムだし。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 11:53:55.03 ID:upmVSWbf0
硬化して殴るのと
覇気まとって殴るのと
使い分けの意味は何
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 12:14:34.37 ID:94HgRhLr0
覇気なしが素手で殴る
硬化なしが木刀で殴る
硬化ありが鉄バットで殴る
イメージ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 12:15:34.92 ID:cv601x50O
普通にバージェスが持ち帰りでいいやん
強い実を求めて能力者狩りしてるんやし
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 12:26:08.64 ID:ERGjur/30
>>648
一歩ってまさかとは思うがはじめの一歩?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 12:31:35.49 ID:4cUAogqM0
メラメラの実を食べるのはサボとみせかけて、ベガパンクの技術を使って麦わら帽子が食べる 一緒に海賊王に!
というのが浮かんだ 

で、フランキーが事故で食べてしまい船大工なのに金づちとかふざけんなー
益々ロボだなと言われ 落ち込んだのからすぐ立ち直ってスーパー!と新技 というのも思いついた 

(´・ω・`)
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 12:41:07.91 ID:4cUAogqM0
「D」を受け継ぐ系統は悪魔の実を二個以上食べられるよね
ヤミヤミとグラグラを食べたのが居るんだから (´・ω・`)
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 12:41:17.97 ID:cv601x50O
バージェスがいるからドフラ幹部は戦わない臭いな
シーザー取引側に大将がきてドフラ守るために幹部消えて大会中止
その隙にバージェスが護衛とかぶっ潰してメラメラ強奪
ルフィーは勝ちも負けもなく消化不良で終わり
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 12:43:55.25 ID:dRCDXztdO
とにかくいまはナミでシコシコしながら見まもっていくしかなさそうですな( ゜3゜)ノ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 12:46:57.67 ID:4cUAogqM0
■四霊 (動物の王)
応龍(おうりゅう)・・・「変幻」
鳳凰(ほうおう)・・・「平安」徳のある王が出現するとともに現れる
麒麟(きりん)・・・「信義」王が徳のある政治を行うと現れる
霊亀(れいき)・・・「吉凶」

■四神(方角(あるいは四季、色)を司る霊獣)
青龍(せいりゅう)・・・東、春、青
朱雀(すざく)・・・南、夏、赤(朱)
白虎(びゃっこ)・・・西、秋、白
玄武(げんぶ)・・・北、冬、黒

不死鳥 → 白髭海賊団マルコ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:20:51.76 ID:/bO4Yfwb0
バルトロメオはカイドウの部下の様なキガス
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:37:22.55 ID:EhrwQLoS0
 |―┐y
 |×└┐
 |ω・`) 
 |⊂ ヽ
 |し―J
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:41:57.06 ID:Zmn3CsYo0
>>628
ガキ臭いって
これ少年誌だからね。

中学生より上は対象外だから。特にお前みたいに少年誌卒業も出来ない、ヤングジャンプに軟着陸すら出来ないオッサンは問題外だから。

そこんとこよく自覚しておいてくれや。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:42:19.45 ID:ltWk7QIQO
ロックスターはサボ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:45:01.29 ID:EhrwQLoS0
男のジャンプ卒業は35歳というデータがあったのう
http://i.imgur.com/pD7wqUH.jpg
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:50:20.42 ID:0vo1b4A7P
>>676
でもこれで35歳で卒業!ってのは変だよな
これは雑誌読んでる奴の中の割合のランキングであって
読んでるか読んでないかのアンケートじゃないとどこで卒業するかわからんよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:52:23.41 ID:d5OjkgOq0
ジャンプは読まないがワンピースだけは読み続ける
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:52:40.25 ID:aQR2d8b+0
36歳の5位「てれびくん」ってオイマジか
子供が読んでるとかじゃねえのか
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 14:14:31.91 ID:CA1GAXT30
あの人はサボ?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 14:19:01.90 ID:aQR2d8b+0
もちろんサボ、バルトロメオだってサボだし
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 14:28:51.63 ID:ltWk7QIQO
だいたい七割はサボ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 14:31:51.71 ID:vIJSIcMzP
>>648
今だとトリコが一番面白いじゃん
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 14:32:40.33 ID:IcRH1f7uO
君もサボ?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 14:33:10.13 ID:aQR2d8b+0
新キャラだとサボじゃないキャラを探す方が難しい
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 14:36:10.20 ID:x36d5ed10
もしかしてハックもサボかも知れない?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 14:38:20.56 ID:ltWk7QIQO
>>683
トリコもじつはサボ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 14:40:27.40 ID:rIgjpt650
>>683
ソーマ>ワールドトリガー>ワンピ=黒子>ナルト=鰤>その他
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 14:44:11.94 ID:x36d5ed10
はじめはロー=サボかと思ってたんだがわからなくなってきた
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 14:50:33.19 ID:r+R+VUalI
もちろんローもサボ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 14:52:49.80 ID:Zmn3CsYo0
つーか、もうサボは、ロビンが出会った革命軍のあいつで決まってるわけだが。いつまでサボサボ言ってんのお前ら?
他にネタないのはわかるよ。つまらん漫画になったからね。おまけに、パクリまくりだしね。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 14:56:05.02 ID:NpBHWkxb0
>>683
トリコとワンピのツートップ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 15:06:10.09 ID:IcRH1f7uO
サボクイズ
サボは次のうち誰でしょう
1、セニョールピンク
2、トレーボル
3、たけし
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 15:09:12.55 ID:8TMsIs69I
サボはサボだろーが!
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 15:22:44.78 ID:RvCiMUofO
我輩はサボである。名前はまだ無い。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 15:29:13.62 ID:5fqzkFxs0
サボォはホモォの忍者だってばよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 15:33:42.53 ID:EhrwQLoS0
声優が同じだったか
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 15:40:08.97 ID:8TMsIs69I
子供向けアニメのしゅやくを数多くやってるひとか
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 15:44:59.11 ID:d5OjkgOq0
〉〉666
そうその一歩
今はさておき期待できるものはあるでしょ
リカルドや宮田戦とかまだ温存してるし
デンプシーの進化も気になるところ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 15:51:18.73 ID:ZVOulWbn0
ドフラの幼女は、手にぶっさして食べる子供でもあまりしない独特な食い方だよな。
親がちゃんとマナー教えてないって事を表現してんのかな?
小さい頃から、ドフラの元にいるのかな。ベビー5がやられてるとこ見てもハプハプ食べてるし。
普通の子なら怖がるとこだけどな。

ナミの子供期のような人質かな。尾田が女の子を出したら読者を泣かしにきてるって事だろうしな。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 15:59:39.72 ID:Z3X+TFkdT
今のはじめの一歩に期待できるってすごいな
一歩の本スレでもみんな文句ばっか言ってるくらいなのに
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 15:59:57.05 ID:c+H36TMy0
>>700
なんかの能力の伏線じゃね?
指とかブドウ関連の
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:00:59.43 ID:ERGjur/30
>>699
100巻越えて尚温存と思えるくらい心にゆとりを持ちたいw
もう本スレでも愚痴しか聞こえないしな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:02:43.28 ID:ERGjur/30
真面目くさった事言って書き始めた"震災"漫画すら途中で放り投げた森川ジョージに期待も糞もないよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:06:44.60 ID:rdLZnJhR0
>>702
とりあえず伏線ではないな。
ブドウ関連っていうのは面白い。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:11:04.11 ID:d5OjkgOq0
今はさておきって言ってるだろ
それに過去には名試合描いてきたのは紛れも無い事実だから終わってみるまでこの信用は消えないな
漫画というよりかは一つの生き様を見る感覚に近くなってるかもしれん
あと主人公に好感もてるとこも影響してる
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:12:37.67 ID:tZyJySHj0
キングパンチとかバリアとか酷過ぎやしやせんか?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:15:58.91 ID:Z3X+TFkdT
>>706
その主人公がホモゾンビ言われてるんだがねw
まあようやく世界戦やるってのはよかったが
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:24:18.98 ID:Q9gpMq1M0
サンデーのスポーツ漫画だとメジャーは良かったなあ
一歩てマガジンかサンデーか忘れたが
もういい加減に終われよ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:26:14.23 ID:yQ2KzM660
>>707
当たれば四皇を倒せるパンチ!
凄いじゃん
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:27:09.28 ID:U9JjNy5j0
>>707
それよりもモブにバトルの解説させるのいい加減だれか止めろと思う
チンジャオとの小競り合いの時酷かった
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:29:34.94 ID:c+H36TMy0
観客や仲間がバカ丁寧に状況解説してくれるのはドラゴンボールから影響受けてんだろうな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:33:24.34 ID:Z3X+TFkdT
キン肉マンもまわりが説明してたな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:34:48.21 ID:d5OjkgOq0
サンデーならガンバFLYHIGHもよかったな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:44:44.85 ID:Lou2xKu10
ベラミーさん;;
ちょっと消化不良だったが、バトルロイヤルっぽい終わり方ではあったな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:59:12.15 ID:5HJE3yNu0
ジェットコンビを誰かが襲ったぁ〜!ベラミーだあぁ〜!

これちょっと酷過ぎると思うよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:01:07.11 ID:IcRH1f7uO
なんで?どこが?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:03:20.12 ID:EhrwQLoS0
魚人島編の「鉄の装甲が果物のようにスパッと斬れたァ〜」よりは説明調じゃないよ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:05:52.52 ID:fPhxJYHu0
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:07:33.35 ID:EhrwQLoS0
>>719
知らんかった。ワンピフォルダに保存したえ〜
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:08:12.04 ID:ZVOulWbn0
>>719
尾田ちゃんをのせれば、ハプハプ幼女を前ドレスローザの王女様ってことにできるな。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:11:13.91 ID:zEAlBAwD0
>>716
それ試合の実況の人が実況してる台詞じゃん
説明調で当たり前じゃん
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:19:07.06 ID:ZHx+MriJO
実はサボも思いつきで広げたキャラ
これマメな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:20:37.88 ID:EhrwQLoS0
>>719
お返しにこれどうぞ。4000円近くする本の付録
http://i.imgur.com/GJ8IhTO.jpg
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:28:31.22 ID:5HJE3yNu0
>>722
誰かが襲ったぁ〜!って何だよって
やらせ臭い
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:29:25.81 ID:vIJSIcMzP
ビビは異常なくらいキャラ変わってるもんな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:32:31.33 ID:vh7Xl0f30
ビビは登場時ただの悪党だったからな
鯨も殺そうとしてたし
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:33:56.84 ID:EhrwQLoS0
ドレスローザ編の終盤も決定してなくて今まさに現在進行形で考えてる途中かもね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:36:19.56 ID:vIJSIcMzP
こうやって素直に言ってくれれば
「最初から全部考えてる。尾田は天才」とか言う馬鹿を一蹴できるから助かるね
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:43:33.91 ID:TjBouJ8L0
つまりロー=ルフィの兄貴だな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:45:43.55 ID:yeTXCUC2O
ゾロはビビを悪人顔とか言ってたしな、そりゃ王女は後付けだ
あのメマーイ何とかもな、そりゃな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:50:15.47 ID:c+H36TMy0
多少の悪行はバロックワークス内に溶け込む為に仕方なかったってことで納得できるけど、メマーイはなぁ...w
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:51:58.23 ID:ZVOulWbn0
ドフラにモリア暗殺の指令を出したのは、センゴクよりもっと上。
ドフラは聖地マリージョアの世界政府のマークある薔薇が飾られ噴水のある部屋で報告。

失敗しちゃった。テヘペロ。
「お前らとの取り引きが面白くなくなったらおれはいつでも“七武海”をやめる・・・・」

マリージョアにいるセンゴクより上の人ってことだから。
世界政府全軍総帥コング。そして、もっと上だと五老星かな。

CP0は何しに来たのかな。闇のジョーカーを七武海にして何かを企んでいた五老星の指令かな。
「七武海やめるって取り引き辞める事っすか。僕らにもスマイルくださいよ。お願いしますよ。」
って、頼みにきたのかな。 
シーザーがスマイル工場壊したらカイドウだけでなく大物達に狙われるような事言ってたしな。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:58:53.21 ID:yeTXCUC2O
ここぞとばかりにシーザー奪取のため、闇のブローカーが干渉してくるかもな
とりわけジャック、マム
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 18:16:02.58 ID:cv601x50O
>>733
ドフラほどの大物は海軍からすれば消さないとならない
更に世界政府と繋がりもあったから政府からしてもドフラを野放しにはできない

海軍と政府はこの件は繋がってないと思う
だから海軍は大将を派遣して政府は暗躍CP0を派遣したんじゃね?
どちらにしろドフラは知りすぎたんだよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 18:23:24.05 ID:cv601x50O
ドフラがカイドウや大将に狙われるってローは目論んだけど
それにしてはドフラ落ち着きすぎじゃね?
ドフラは確かに強いけど大将や四皇クラスではないよな?
更に政府のCP0とか絶対強いだろって奴らまでドフラ狙いだろ?
新大将がルフィーを無視してまでドフラ狙うとかドフラすげーな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 18:28:35.10 ID:NLTFOd0x0
ドフラ狙われすぎだな笑
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 18:34:51.96 ID:cv601x50O
しかし新大将藤虎ってどっから沸いてきたんだよ
戦争でいなかったのがポンって大将なるのもなぁ
個人的には鬼グモさん期待したのにくそっ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 18:34:59.69 ID:rdLZnJhR0
ドフラの人気に
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 18:38:16.88 ID:c+H36TMy0
結局今回も何かしら理由つけてルフィが直接ぶっ飛ばすことになるんだろうけど、たまにはルフィがぶっ飛ばそうとした相手を横から来た政府や海軍が圧倒的な武力で処刑やら逮捕やらするって展開も見てみたい
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 18:40:08.84 ID:c+H36TMy0
>>738
特殊部隊とかからの外部雇用
もしくは戦争時に陰で起きてた別の大事件に駆り出されてたとか
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 18:44:06.38 ID:cv601x50O
>>740
ローとは四皇カイドウ倒すまで同盟なんだし
ドフラはローがメインでもいい気がする
海軍や政府が消すのもちょっと見たいが
それだとヤングジャンプに思えてしまうぜ
なんだかんだでルフィーだろうな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 18:47:44.42 ID:cv601x50O
>>741
戦争は海軍全戦力って書いたからなぁ
外部雇用っても海軍大将ってそんな簡単になれるもんかなー
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 18:50:08.66 ID:fW4Z/QkC0
なんとなくローとは最後まで同盟関係になりそう。
ドフラに殺されかけるローを救って絆を深めるみたいなベタな展開かな。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 18:55:09.53 ID:yeTXCUC2O
ロー対ドフラ、のちにルフィ対重症ドフラなら、ドフラの面目も保つだろ?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:02:16.13 ID:cv601x50O
あれ?そういえばローって七武海じゃん?
もしシーザー引き渡し場所に藤虎来たらどうなるん?
藤虎はドフラ狙いだろうしローもドフラ捕まればラッキーだし
更にCP0来たら完全終了すぎるからドフラ来ない臭いなwww
逆にドフラがローの情報をリークしてローが・・・みたいになりそう
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:03:00.91 ID:yeTXCUC2O
いや、ヴィジョンが掴めてきた

フジトラ対ドフラ(撤退)、ロー対ドフラ(楽勝)、CP0対ドフラ(辛勝)、フジトラ対ドフラ(撤退)、ルフィ、ロー対ドフラ(敗北)
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:16:00.91 ID:dRCDXztdO
>>705
どうやら気があいそうですな( ´_ゝ`)ノ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:18:04.66 ID:cv601x50O
ドフラは海軍大将が来るのはわかってたから
メラメラでルフィーや強い実を集めてるバージェスを釣ったけど
CP0が来るのは想定してんのかな?
海軍はルフィーやバージェスに気が行くかもしれんが
CP0は任務しかやらないからな
ロビン発見しても絶対ドフラしか相手にしないだろ
大将も普通にルフィースルーしたからどうなることやら
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:18:37.16 ID:zlkra5p20
>>271
ローの攻撃ふせいでるし能力無効化するもんだよ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:21:34.82 ID:K7ZJSKXh0
なんでルフィは、ベラミーがんばれって応援してるの?

ベラミーは空島の連中にひどいことした可能性も残ってるのに。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:22:59.97 ID:cv601x50O
ローが大将と出会せば大将はシーザーをよこせとなりそう
ローも大将は相手にできないから渡すしかない
となるとドフラは益々シーザー奪還難しくなる
大将が来る前に蹴りつけるべきだがその時間稼ぎでコロシアム開催か?
てかローはナミに仲間の場所教えてフラグビンビンだし
やはりドフラに捕まるのかね・・・
引き渡すとか無謀な気もするがローは大将来るから安心してたんかな
街が静かで不気味がってたがコロシアムに気付いてないしwww
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:31:56.16 ID:aiNdvL/v0
バリアとか、またすごい能力が出てきたな。
ノロノロ以来のチート能力じゃねえのか。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:38:15.52 ID:fPhxJYHu0
凄いと言うかシンプルだけど強い
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:39:36.41 ID:YKLLfg9RO
バリアなんかギャグマンガ日和の伊達政宗の眼帯で遊んでた婆さんに指一本で突破されるレベルだろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:41:29.84 ID:6qard2av0
CP0はドフラが自分との関係暴露をブラフにして
呼び出して仕事させる気なんだろ

当然王道展開としてドフラとつながりのある政府首脳は
協力するとCP0派遣しつつ
ドフラ抹殺の指令発令済み
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:42:07.15 ID:Zmn3CsYo0
>>738
世界政府は海軍以外にも組織を当然持っている。革命軍と戦ってる部隊からの人事異動じゃないか?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:54:56.82 ID:ageMXR1ti
関節技には弱そう
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 20:01:59.61 ID:2Jah5Uou0
個人的にはCP0はドフラ側だったらいいなあと思う
いい加減楽勝モードでなく、
もっと絶望感が味わえてもいい頃
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 20:07:04.44 ID:Q8wWplLz0
カイドウ一味に対して今の同盟は戦力が足りなさ過ぎるから
敵の工場破壊で追い詰めて四皇との戦いを強制するんだろ
今までと規模が違うと説明しといてまともに戦うわけないし
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 20:13:21.38 ID:SrDNAAH/0
>>693
間違いなくたけし
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 20:20:17.80 ID:HNf9S40f0
>>674
がき臭いならワンピもだからなww
ただ、ナルポはがき臭いんじゃなく、ダサいの間違いだけどなwww
腐ったババアとPTA受け狙って、少年誌じゃなく女性誌になっているからなww
マジきめーわwww
大体あの主人公がきめーんだよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 20:23:03.17 ID:HNf9S40f0
恨まれてはいるが、ドフラミンゴはカリスマあるよ…
だから慕ってる奴はマジで慕ってる
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 20:26:35.86 ID:+v/2z58N0
次の仲間は幼女あるな。
765グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 20:36:28.08 ID:HNf9S40f0
>>764
残念ながらないよ
ドレスローザでは仲間ないし、次の仲間は男らしいから
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 20:46:46.14 ID:NpBHWkxb0
>>674
おっさん自己紹介か?W
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 20:47:47.89 ID:NpBHWkxb0
>>764
そういうロリコンキモヲタじじいは深夜アニメ見てろよ(笑)
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:08:49.97 ID:+v/2z58N0
次の仲間男なんかー。ロギア一人くらいほしーなー。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:09:42.58 ID:Z3X+TFkdT
次の仲間はドフラのところにいた幼女だろ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:12:11.13 ID:dRCDXztdO
でしょうな(´ω`)
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:13:28.05 ID:+v/2z58N0
>>769
ドフラんとこのじゃなくても、幼女ありえるよね?
キャラ的に目新しいのって魚人とか、新しい種族、もしくは女キャラで被らない感じの
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:14:50.88 ID:EglIiFX00
幼女あるよー
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:22:50.64 ID:NpBHWkxb0
ねえよ
ロリコンじじいは深夜アニメ見てろ
774グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 21:25:30.89 ID:HNf9S40f0
>>771
ねーよ
えろ漫画でも読んでろ
次の仲間は男
しかも和の国だからまだまだだ

つか、これ以上仲間増やさなくてもいいのになー
どうせ親近感がもてない
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:29:28.57 ID:c+H36TMy0
幼女はいらないけど、ナミが見た目も中身も歳上お姉さん系(中高生視点で)になっちゃったから、若くて未熟な感じの女キャラの補充は需要あるかもしれない
ビビとかコニス系の
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:31:01.43 ID:vz0gywn40
ただでさえ骨がいらねえのに
これ以上仲間増やしてどうすんだよ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:33:25.17 ID:NpBHWkxb0
>>775
ねえよ
キモヲタじじいは深夜アニメでも見てろ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:33:34.33 ID:axxL3HPtO
もう仲間はいらない
ローみたいに同盟組んだり外部協力者くらいで良い
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:36:04.86 ID:c+H36TMy0
>>777
思春期中高生のエロ視点とそこからくる購買力を舐めちゃいかんよ
昔の自分を思い出してみろ
780グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 21:36:15.88 ID:HNf9S40f0
>>775
ねーよww
お前はえろ漫画でも読んでろってw

>>778
同感だな
でも仲間は増えるらしい
最低でもあと二人
781グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 21:37:56.60 ID:HNf9S40f0
>>779
ナミとロビンみてもわかるだろうが、エロ目的で女を仲間にしないから
ちゃんとした職業と必要性があってこその仲間だからな
ちなみに、そんなにエロ視点ほしいなら、脇役でも拝んでなよ
それか各島で出てくるランダム美少女とかな
尾田はもちろん考えているよ、ただ仲間に役立たずは必要ないからいらないだけ
782グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 21:39:16.80 ID:HNf9S40f0
>>779みたいなバカは、ハンコック、マーだレット、レベッカ、たしぎ、ペローナ、ドフラの幼女とかヴァイオレットとか
仲間以外のキャラに萌えてればいいじゃんww
一々仲間にエロ要因いれたがるのが意味不明
ナミとロビンで十分だろ
783グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 21:40:54.50 ID:HNf9S40f0
まあ、おれもモネとかワンピの脇役美女には萌えているからな
美少女や美女みたいからって仲間になれとか図々しいことは言わないよ
なんつったって、麦わらの一味だからな
今ある空気を壊すような仲間はいらん
職業、必要性があってこその仲間だ
つか、これ以上いらないけど、あと二人は増やすらしいねえ
784グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 21:41:43.29 ID:HNf9S40f0
ちなみにサボは仲間にならない

サボはドレスローザでは出てこないらしい

あー、早く話し進んでほしいな
先が気になる
妖精に期待
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:42:59.58 ID:c+H36TMy0
>>783
お前もうちょっと簡潔に自分の意見まとめる練習と自分の感情を抑える練習した方がいいんじゃないか?
ID追うとちょっと怖いぞ?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:46:21.18 ID:Z3X+TFkdT
モモンガってちょんまげしてるよな
ワノ国出身か?

あと錦えもんやモモの助って名前に漢字入ってるし戦桃丸もワノ国出身?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:46:22.84 ID:NpBHWkxb0
>>779
だからそういう童貞は深夜アニメでも見てろよ
788グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 21:47:09.57 ID:HNf9S40f0
>>785
ああ、わかってるけど気にしないでレスしてるだけだから
2ちゃんでなんと思われようとどうでもいい
789グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 21:48:22.07 ID:HNf9S40f0
つか、幼女どうのこうの、女キャラ仲間にいれろどうのこうの言ってる奴に感情抑えろとは言われたくはないな
それはお前だろw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:48:48.04 ID:0vo1b4A7P
少年漫画読んでる奴ってエロとかむしろ嫌うよ
俺もそうだったしエロはノイズにしかならんからな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:48:52.45 ID:NpBHWkxb0
エロ視点とそこからくる購買力wwwwwwwwwwwwwww

自分がキモヲタエロじじいだからってwwwwwwwwwwww

エロアニメでも見てろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:51:10.28 ID:FzF2Ztx80
確かに少年漫画は熱い展開とお笑いだけでエロはいらん
793_:2013/05/18(土) 21:51:31.18 ID:qNkwZ52I0
和の国の男が仲間になるって、また剣士なのか?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 21:56:35.01 ID:c+H36TMy0
>>789
俺は幼女はいらないって言ったんだよ

あとさぁ、2chに入り浸ってキチガイみたいに感情的なレスを連投してるような人間がONEPIECEの先の展開知れるような立場にいるわけないよね
ってみんな思ってるよ?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:00:29.72 ID:dVOMWTzSO
バルトロメオは元スペード海賊団。エース船長の実を取り返しに来た。背後にはマルコかモリァ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:00:52.12 ID:FzF2Ztx80
>>794
責任回避をするような言い方はやめよう
797グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 22:05:20.59 ID:HNf9S40f0
ID:c+H36TMy0みたいな奴にだけは説教されてかねーなw
そういう視点でワンピ読んでいるだけでもキモイ
女キャラなら脇役で沢山出てるだろwwエロも幼女もツン出れも様々なのがw
仲間の船員も別にホモじゃないし、ナミやロビンだっているし
それ以上望むなら、女しか仲間にならないキモオタ向けのアニメみてたらいいよマジで
あるじゃん、そういうのいっぱいw

次の仲間考えるなら、職業で考えた方がいいね
オレは思いつかないが…なんだろうねー
つか、もういらねーだろ
骨リストラして新しい音楽家でもいれるのかww
俺、骨結構好きなんだけど2ちゃんでの嫌われっぷりときたら…

>>793
わからん
和の国で新しいやつが仲間になるってきいたが、男か少年らしい
侍だったらゾロとかぶるし、木の葉でリストラされたカスケとかいう忍者じゃないかな?
仲間とかブッ刺すような裏切り当たり前の奴だけど…ワンピで改心するんじゃないかね?
おっと、あいつも剣士だったわwww
和の国の人間っていっても、外人かもしれないし、剣使わない奴かもしれないし、わからんなー
くの一ではないのは確かだけどな

>>794
>>2chに入り浸ってキチガイみたいに感情的なレスを連投してるような人間がONEPIECEの先の展開知れるような立場にいるわけないよね
ってみんな思ってるよ?

一々みんなーとか言わなくても、ネチネチ男口調の癖に女々しい奴だな
女はよくそういう言葉するよなw
みんなそう思ってる!!とかw
まあ何でもいいけど、初めから信じろとは言っていないんで
気に入らないなら、俺のレススルーしてくれてかまわないよー
そもそも、先の展開知ってるつっても、先の展開の5%のネタぐらいしか知らんから知らないも同然なんだけどな
オレはお前に絡むかもしれないがw
エロ視点とそこからくる購買力wwwwwとか言っちゃうあたり、お前も変わった読者なんだろうしなww
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:06:32.21 ID:FzF2Ztx80
>>797
長っ!w
799グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 22:06:58.66 ID:HNf9S40f0
>>798
オレは長文君だからね
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:07:34.63 ID:XhZ5Efo50
自分で言うなよ
801グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 22:09:41.36 ID:HNf9S40f0
骨も立派な個性だし仲間と思ってるけどさ
まあ、浮いてるのは事実だけどww

そういうようなキャラを仲間にする尾田だから次の仲間も…まあそういう事なのかな?
ジンベエは仲間にならないけど、尾田の中では仲間にしたい!ようなキャラだし
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:09:56.52 ID:c+H36TMy0
基本的に長文君て2chでは荒らし扱いだろ
聞いてやるからもうちょっと短くまとめろよ
まとめる能力があるのなら
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:13:07.34 ID:prfEJMeM0
くいなの父負けたな(´・ω・`)
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:14:23.75 ID:FzF2Ztx80
いかに文を短くするかを常に意識すると人に説明するのが上手くなるよ
人は長文を読まないからね。小説は別だけど。
805グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 22:15:15.09 ID:HNf9S40f0
>>804
俺、前規制されたんだよ
連続投稿で…
長文で一回と、短文で数回、どっちがいい?ww
なんてなw
806グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 22:16:07.59 ID:HNf9S40f0
>>803
誰に?
あのオッサン何者なんだろうな
只者ではなさそうだけど…
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:17:39.45 ID:c+H36TMy0
>>805
規制される程の連投ってマジで精神障害のレベルだから気をつけろよ
じゃあやっぱ文章力云々の前に感情のコントロールだな
808グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 22:18:28.81 ID:HNf9S40f0
つか、ゾロと関わったくいなのお父さんもミホークも孤独だよな
ゾロの先生は、妻とか死んでそうだし一人娘も死んだし、ぼっち
ミホークは海賊なのに、ぼっちだし、あの城で一人で暮らしてたっぽいし
ゾロもぼっちになるのかね?なんか、ゾロって言っちゃなんだけど、サゲチンだよな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:19:30.92 ID:FzF2Ztx80
>>805
それは文が短すぎるんだよ
>>797を短くするか試してみれば?
多分10行以内にまとめられるはず
810グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 22:19:32.61 ID:HNf9S40f0
ID:c+H36TMy0

お前にだけは言われたくない
自分のレス読み返せ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:19:40.10 ID:fPhxJYHu0
>>795
白髭会う前に抜けてるなら義理なさそうだが
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:22:05.50 ID:c+H36TMy0
>>810
読み返したけど、俺は感情的に連投したことなんて無いし、ましてや規制されたことなんてないぞ?
規制されるレベルって相当ヤバいでしょ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:22:30.93 ID:FzF2Ztx80
>>807
お前も気をつけたほうがいいよ
主張をするのに「みんな思ってるよ?」の発言はマズイ
自信を持って発言しないと信頼性が薄れるよ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:24:23.22 ID:c+H36TMy0
>>813
確かに確認もしないで決め付けたのはマズかったな

じゃあ確認
この長文君のリークに少しでも信憑性があると思ってる人はこのスレにいますか?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:32:08.82 ID:FzF2Ztx80
>>814
長文君は攻撃的な感情を抑えるべき
言葉一つ一つに反応をせず、スルーすべきところはスルーしないと文章は長くなる。
「キチガイ」「キモイ」って発言はただの攻撃。

一言で済ませるればいいんだよ
要は「エロ視点から購買力が上がるのが胸糞悪い」
816グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 22:32:42.81 ID:HNf9S40f0
>>812
女キャラどうのこうのとか、ワンピに変なもの求めてるだろお前
そういうレスの事をいってたんだけど自覚ないのか?
他の人にもところでお前はワンピにエロ求めてるみたいだけど欲求不満か?仲間にして何望んでいるんだ?
>>814
確認せんでも自分でいうのもあれだが誰も俺の事信じてないと思うよw
興味深いと思う奴が中にはいるかもしれないが、面白半分でからかってくる奴らだけだろう
大体の人は俺のレスなんかスルーしてるとみたw長文だしなw
それにオレは先の展開っていっても5%しか知らないから、俺のレスは大体はただの妄想か予想
でもあと最低でも二人仲間になるのは事実、そして男か少年らしい…あくまでも、らしい…ってレベルだけどね
それと、あれだな
ゾロはサゲチンだ!
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:49:19.73 ID:FzF2Ztx80
>>816
釣り師と自称するぐらいだから、長文も一つ遊びなんだろう?
怒りと楽しさと執着が混ざり合っていて、楽しさがわずかに他より上回っている
こういうやり取りが趣味になってるだろ?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:51:38.89 ID:EhrwQLoS0
いません
819グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 22:51:45.78 ID:HNf9S40f0
>言葉一つ一つに反応をせず、スルーすべきところはスルーしないと文章は長くなる

失礼しました
言う通りだなw
最近、イライラしてるのか、俺も色々反応しすぎているのは自覚している
これからは自分の言いたい事だけいうように努力しよう
2ちゃんをストレスのはけ口にしたのは悪かったな
お詫びといってはなんだが、今後の展開で知りたい事ある?
今、わからなくてもヒントぐらいゲットできるかもしれない…期待せんでほしいがw
前回も変な文字バレきた時、何故か信じてた奴ら多くて(俺もその一人だった)
オレが嘘バレって確認してきたし…今回も無理でない事なら確認できるかもしれない
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:58:37.67 ID:FzF2Ztx80
>>819
ベラミーの今後は描かれるのか?
821グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 23:19:00.70 ID:HNf9S40f0
>>820
これは、俺の個人的な予想だけど…ベラミーはもちろん、あれで終わりじゃないだろ
ルフィがベラミーを応援している
この事実だけで、ベラミーは普通のかませより、一歩先のかませ確定
もう一度チャンスを請うベラミーを消そうとするドフラ!
ルフィがドン!っとやってきて、ベラミーを庇うwそんな展開くるんじゃないかな?俺の個人的な予想だからあてにならんがw
822グランドラインの釣り師:2013/05/18(土) 23:21:06.35 ID:HNf9S40f0
俺の予想とは別に…確かな情報網によると、
−ドレスローザ編でゾロは一時抜ける
−女が、殺したい男がドフラ
−サンジVSゾロ

これ以外にもなんか聞いたような気がするが忘れてしまった
重要なような、どうでもいいような、想い出せないんだが何だっけ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 23:23:51.59 ID:SaGYzFcR0
Mr.ストアはバージェスじゃなくてバスコ・ショットがよかったな
囚人組はまだ何もかも未知数だし
ショットのイカれっぷりなんて世界でもトップクラスだろうし、暴れっぷりを見たかった
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 23:41:57.12 ID:+v/2z58N0
>>791
この人多分仕事できない人だな
幼女=エロの思考回路もなんかかわいそう
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 23:42:45.95 ID:gVE1xpTj0
黒ひげの仲間たちの実力はいまいちわかりにくいよな
シリュウはマゼランと互角っていうのはわかってるけど
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 23:45:51.02 ID:U9JjNy5j0
>>825
マゼランもいまいち強さの底見えないままだったから結局わかんない
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 23:49:35.30 ID:EhrwQLoS0
シリュウは実で強化されてたらマゼラン超えてる可能性ある
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 23:53:53.11 ID:mTtQKiFm0
あてにならんw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 23:58:35.56 ID:U9JjNy5j0
階級と強さが比例する事が多いワンピ世界において
署長になったハンニャバルは強さにおいてもマゼラン超えをしている可能性がある
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:01:50.07 ID:PhF6YvOQO
キャラの強さや能力をハッキリさせないのは汚駄の悪い癖
真島先生と反対だ。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:01:58.67 ID:gVE1xpTj0
スモやんは階級上がったけど相対的に弱くなった感じじゃん
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:05:18.71 ID:489Qy8bO0
でもサンジよりは強いし、ルフィやゾロでもスモやんに勝てるか分からんような
833グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 00:08:21.45 ID:qsluR9/50
>>830
うーん…
強さっていっても、それぞれあるから強さ議論は無意味だよ
例えばルフィは強いが海に落とせば死ぬし、仲間の助けがないと海から出てこない
極端な例といえば、ウソップに倒せる敵がゾロやサンジには倒せなかったり
サンジに倒せない女がナミには倒せたり、だから自分ではできない事を仲間に任せる
それとモットーとしているから、強さ議論は無意味なんだよなー
834グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 00:09:50.77 ID:qsluR9/50
>>831
海軍の階級はあてにならない
特にスモーカーとかは、麦わら一味のおこぼれで美味しい所だけゲットして階級上がってるだけ
大将クラスじゃないと海軍は話にならない

コビー…こいつは大将になる器をしている
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:10:47.29 ID:WIw34nC2O
戦争で強さの底が見えたキャラなんてモリアさんぐらいだろ
あとしいて言えば一人頑張ってたサカズキ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:22:09.91 ID:w1++c2KQ0
モリアさんには本当の意味で仲間ができたんだから個人はともかく組織力なら天井知らずだぜ!
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:34:03.75 ID:489Qy8bO0
キシシ…
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:34:03.96 ID:MZFx4AJu0
赤犬って白髭に殴られて血反吐吐いたかと思ったら普通に復活してたし
逆にパンチ一発で赤犬の顔面えぐってるあたり過剰に描写しすぎだわな
白髭は弱体化してるという言い訳連発してまで他のキャラに無双させたのはねえ
839グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 00:35:19.73 ID:qsluR9/50
モリアって何で慕われてるんだろうな
部下には優しかったのか?
まあ、ドフラミンゴも慕われてるけどね
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:35:42.00 ID:489Qy8bO0
「いつまでも最強じゃいられない」って白ひげも言ってたとおり、
戦争編では既に赤犬が白ひげを追い抜いてたと思う

正直、他の四皇達でも赤犬に絶対勝てるとは言い切れないと思う
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:37:41.04 ID:41u3Pg0J0
>>823
バスコ・ショット>ドフラ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:38:59.43 ID:loTbz8Q/0
作中最高レベルのタフさの白ヒゲが吹っ飛ぶんだから
赤犬の攻撃って四皇でも耐えるのは難しいな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:39:44.30 ID:VlSRZo0w0
まあキングパンチで倒せる強さだしな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:40:21.50 ID:ZMotFC5O0
階級強とさが比例してないキャラなんてスパンダムとクリケットくらいだよな
元帥センゴクは、智将なんて言われてるくせに幻獣種のバリバリ武闘派
大参謀の婆も結局能力者
どう見ても部下の方が強そうなカポネも結局能力者
GANTZのかっぺ星人みたいなキャラが見たい
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:41:39.22 ID:489Qy8bO0
クリケット…??
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:42:46.28 ID:oFsqGjpZO
ウルージはお風呂に一ヶ月間入らなかったので金玉にカビが生えて臭くなってしまいました
困ったウルージはローに相談して自分の金玉とローの金玉を取り替えて貰いました

その夜ウルージとローが愛しあったのはゆうまでもありません
847グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 00:46:44.34 ID:qsluR9/50
>>768
能力者かどうかは不明だなー
男か少年らしいけど年齢層上がってるし少年がいいかもな
どうせ5年後とかもやるなら
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:50:02.98 ID:Zm1Ui9Pp0
モリアはカイドウとほぼ互角だったらしいから強いはずだよね
849ぺに石川:2013/05/19(日) 00:52:09.03 ID:oFsqGjpZO
モリアはカイドウの愛人だったのです!
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:52:37.78 ID:489Qy8bO0
メタボる前のモリアさんは強かったんだろね。今はトランポリンみたいな腹してるけど
851ぺに石川:2013/05/19(日) 00:54:03.78 ID:oFsqGjpZO
あ〜ワン〜ピ〜 好き〜な〜ら〜
このス〜レに おい〜で〜 はぁ〜こりゃこりゃ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 01:11:48.10 ID:8vw0o8Rf0
>>768  
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 01:15:55.31 ID:Mh4DTSGqO
>>850
自分の力で切り拓いていたころですな( ゜3゜)ノ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 01:16:18.23 ID:489Qy8bO0
連載開始前の初期設定ではブルックまでで仲間は打ち止めだったな。
今でさえ持て余し気味なのに、これ以上増えてもねえ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 01:17:03.17 ID:qL/dnJKz0
同盟ならキャベン有力じゃないの?
856ぺに石川:2013/05/19(日) 01:19:02.43 ID:oFsqGjpZO
オウッ!オウッ!オーマイガッ!
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 01:23:33.78 ID:8vw0o8Rf0
>>853 次元刀
858_:2013/05/19(日) 01:31:41.40 ID:1EZhT/9d0
ゾロとサンジが争うのか
じゃあメラメラは誰が食うの?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 01:40:17.29 ID:ZREyXiF00
ペローナがいるからモリアさんは勝ち組
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 01:44:29.45 ID:489Qy8bO0
モリア海賊団

船長…モリアさん
航海士…ペローナ
従軍記者…アブサロム
用心棒…ミホーク
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 01:50:04.75 ID:Gm48zNgGT
>>860
ホグバック「・・・・・・」
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 01:51:02.76 ID:489Qy8bO0
ああ、誰か忘れてる気がしてたw 失礼

船医…ホグバック
863_:2013/05/19(日) 01:52:43.11 ID:1EZhT/9d0
ジンベエ仲間になるだろ。
864グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 01:56:14.84 ID:qsluR9/50
>>860
何でミホークがいるんだよw
865グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 01:58:09.71 ID:qsluR9/50
>>854
同意
これ以上増えてもね…でもあと最低でも二人は増えるらしいよ
まだまだ先だけどね
ドレスローザでは増えないわ
持て余してるキャラをもっとちゃんと描いてほしいよな<ブルックとか
>>858
メラメラはルフィ除く麦わらの一味は食べないらしいぞ
それだけは情報網によると確定
俺の予想ではルフィか、サボなんじゃないかなー?誰が食べるまでは本当に知らんがw
866グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 01:58:47.17 ID:qsluR9/50
>>863
ならないらしいぞ

恐らく死亡フラグだな
867_:2013/05/19(日) 02:02:24.06 ID:1EZhT/9d0
>>866
麦わら三強に入るぐらいのやつ一人ほしいな。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 02:06:55.78 ID:Gm48zNgGT
>>864
友達いないミホークがペローナについてきたんだろう
同じ七武海だったわけだし人見知りのミホークでも打ち解けやすい
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 02:10:43.42 ID:ZREyXiF00
ミホークとバギーって色々真逆だな
強いけどぼっちのミホークと弱いけど仲間たくさんなバギー
斬撃最強のミホークと斬撃無効のバギー
シャンクスのライバルのミホークと何だかんだで仲の良いバギー
870グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 02:16:02.73 ID:qsluR9/50
>>868
ちょっとワロタ
871グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 02:17:29.12 ID:qsluR9/50
>>867
物凄く同意だw
ほしいよなー
サンジはもうコックやってればいいよ
ゾロやルフィと対等で渡り合える強さのやつがほしいなー
ジンベエはそうだったけどさ(つか、ジンベエってゾロより強いだろ)
872グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 02:18:38.36 ID:qsluR9/50
>>869
おお、確かにwwいえてるね
ほんと何でゾロの師匠ってぼっちばっかりなんだろうね
873グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 02:20:57.97 ID:qsluR9/50
あ、思い出した
ずっと忘れてた
どうでもいい事かもしれないが、何かクマシーの中の人、出てくるらしいぞ
874:2013/05/19(日) 02:51:23.85 ID:OFBFsdHx0
()
ヨミヨミの実って一回生き返るだけ?今のブルックって普通にころせるの?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 02:51:28.68 ID:pmP8kQjO0
お前を嫁にもらう前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけ
俺より先に寝てはいけない
俺より後に起きてもいけない
めしは上手く作れ いつもきれいでいろ
出来る範囲で構わないから
忘れてくれるな仕事も出来ない男に
家庭を守れるはずなどないってこと
お前にはお前にしか できないこともあるから
それ以外は口出しせず黙って俺についてこい
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 04:00:48.26 ID:yWsn6YWPO
俺はルフィより強い奴が欲しい絶対エースみたいな最後はルフィが抜くまたは新世界で一番やばい危機からみんなを逃がして死ぬみたいな感じの奴
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 04:55:59.19 ID:YcK7u4pl0
>>871
サンジとゾロ目は互角だけどな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 05:08:07.22 ID:Dkuqa1d40
サボ見てるかー?
879ぺに石川:2013/05/19(日) 05:50:45.24 ID:oFsqGjpZO
おはちんちん
今日もウルージとローの愛の話あるよ
880ぺに石川:2013/05/19(日) 05:53:36.77 ID:oFsqGjpZO
ある?ない?あるないあるない?

アルデンテ!

うおっほっほっほぅ!
881グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 05:58:18.23 ID:qsluR9/50
>>877
あの鼻血変態と互角はないだろ
あいつはコックでは一流かもしれないがw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 06:29:55.10 ID:ZmG6WNy90
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 06:36:03.45 ID:VSjv1Ica0
ミホークはコミュ障で海軍にうまく説明できず海賊扱いされてもうまく伝えられずいつのまにか七武海
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 06:37:35.11 ID:gUv77hI/O
783:◆Kaze/GinnrrA 05/19(日) 6:24 B+WcZhzJ0! [sage]
ルフィリンチで苦戦するも勝ち残り闘牛と二人だけ残る
闘牛「ようルフィ久しぶりだな」
ルフィ「!?」

終わり
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 06:40:14.44 ID:R0DcgS/Q0
>>884
闘牛はロギア確定してるらしい(小並感)
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 06:54:31.73 ID:ZmG6WNy90
とうとうサボが出てくるか!!!
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 06:58:55.60 ID:VZlrpOcO0
>>881
まあゾロは戦闘員で鍛練しまくりなんだからコックよりは強くなきゃ話にならんわなw
そもそも武器で丸腰と戦って勝ったからって何なの?って感じがしないでもないけど
(好きな刃物使っていいんだったら素人ですらキックボクサーに勝てそうじゃん)
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 07:06:15.46 ID:uUFEmSVv0
長い野ぐその 途中で(Fu Fu さりげなく)
下を向いたら 紙がない(Fu Fu 仕方ないから)
笹の葉で ケツ拭いたら
ケツが 切れた 痛い

だ・れ・か ケツの血を 止・め・て ケツの血を
ケツが ケツが ヒリヒリする
だ・れ・か ケツの血を 止・め・て ケツの血を
おー痛い ケツの血が 止まらない


↑この替え歌うちの小学校で流行ったんだけど
誰か知らん?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 07:07:12.36 ID:VSjv1Ica0
ワンピの世界は銃が剣より弱いようなイメージあるけどな
武器はレーザーが最強
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 07:44:44.32 ID:QFMys8ic0
個人的にはフィルムZの方がストロングワールドより好きだけど
映画館120以上増やしてストロング・48億→フィルムZ・69億はちょっと旬が過ぎた感があるな。




アリエッティ>ポケモン>フィルムZにはちょっとワロタ

局地的な客にウケてるんだな。今のワンピって
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 07:47:53.66 ID:MvgSvp/k0
ストロングよりフィルムZの方が良かった ただ面白いとは違う印象
Zがかわいそうで
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 07:52:49.42 ID:iqzjN2uy0
>>822
お前の妄想なんか誰も相手にしてないってこと好い加減気が付けよ精神異常者。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 07:55:36.72 ID:iqzjN2uy0
>>846
キチガイは消えろ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 08:19:35.62 ID:osf3bQxwP
>>890
いやむしろ尾田監修+おまけの2回目でその数字出したんだから本物だろう

それこそ上はジブリとポケモンしかない。ポケモンにしたって全盛期の話だしな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 08:40:43.73 ID:A11J0cuh0
ねえねえ、このスレは主にジャンプのネタで進んでるの?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 08:53:24.23 ID:m3QCJEz70
ELLEGARDENの高田雄一がONE PIECEを鳥山明の劣化版とディスるwww - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=R5_b_YGf0hY
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 09:18:26.15 ID:Mh4DTSGqO
>>895
( ゜3゜)ノ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 09:36:36.64 ID:qeByNW3w0
カバジとモージって新世界で通用しなくね?
悪魔の実でも食わせないとな。
さすがに曲芸とかライオン頼りだとリップサービス童貞にも敵わないだろうな。

戦力になるのがアルビタだけで、よく前半の海を航海できたもんだ。
バギーいなかった航海もあるのに。

ナミのような航海士がいなくてもグランドライン航海できるんだな。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 09:39:08.64 ID:ZDCH4A+G0
相手の足を固定して〜とかちんまい作業をしている時点で
ベラミーは退場確定だな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 09:58:20.57 ID:wN0JfB6K0
>>895
そうだよ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 09:59:20.93 ID:LAhaPfZL0
おいおい、マスターの口上長いなぁ〜
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:01:01.11 ID:i4A+V6G+0
『悪魔の実』……ってよォ〜〜〜〜『ゴムゴムの実』ってのはわかる。
スゲーよくわかる。食ったらゴム人間になっているからな…

たが『バリバリの実』ってどういうことだああ〜〜〜〜〜〜っ!?
食ったらがバリア人間になるかっつーのよ――――――ッ!
ナメやがってなんで使役できるんだよァ超イラつくぜぇ〜〜〜ッ!

悪魔の実ったら食ったら○○人間になっちまうでいいじゃあねーか!
設定を統一しやがれってんだ!
チクショ―――どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!バリア人間ってどういう事だッ!
ナメやがってクソッ!クソッ!
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:02:45.98 ID:MvgSvp/k0
新世界に潜入捜査する中将を瞬殺するロメオ
2億程度のベラミーが負けて当然なんだが 尾田がこれからベラミーをどうするかだよな

ドフラへついていく決め台詞を与えて 胸にマークまで彫った以上他にはいけなさそうだし
かといって今の活躍だと幹部は微妙

これからカイドウへつながる流れで汚名返上の活躍でもさせるんだろうか
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:03:02.74 ID:fhgqN2ml0
>>898
ロジャーの船の最前線で戦ってたのがバギーだぞ
グランドライン入るときに部下に覇気のレクチャーをしててもおかしくなかろう
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:23:44.40 ID:qeByNW3w0
ドフラがメラメラの実をディアマンテに渡すシーン

クラブ・・・トレーボル様(メラメラの実をもってきて寄りすぎなので座らされただけ?)
ハート・・・空席(ハートの海賊ローが座っていた?今は空席?それとも別のキャラがいるのか?)
ダイヤ・・・コロシアムの英雄 ディアマンテ
スペード・・・肩にトゲトゲがついているやつ。

このトランプ席はドフラの幹部のトップ4の席かな。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:29:56.36 ID:cwvm9BwB0
>>847
少年か!ありそう!モモノスケじゃないことを祈るわ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:30:26.88 ID:kwyeFTci0
トランプ海賊団
いそうでいないな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:31:52.48 ID:Z7N7xTss0
簡潔
ルフィサイドなし
フランキーとゾロ側のみ

会社なんで詳細またあとで
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:32:15.23 ID:LAhaPfZL0
>>905
ハートの席には妖精
スペードにはカン十郎
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:43:25.73 ID:AU0GJoifO
5のライバル検事www
ブラックジャックww
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:45:41.11 ID:qeByNW3w0
ベビー5も当初はドフラを殺そうと襲いかかっていた。

しかし、サボのようなシルクハットを被った男に撃たれて、バイスに頭を冷やすように言われ、
ドフラのイトイトで抑え込まれた。その後血の気の多いベビー5はバッファローとパンクハザードへ行く。

ここで、サボじゃなくって、シルクハットの男が撃ったのが記憶を改ざんするようなクスリだったのでは?
もしくは、サボハットが記憶改ざんする能力者か? 

国民の記憶改ざんぐらいは能力で簡単にできるが、
殺意や憎しみなどの強い感情を完全に消しさる事はできない。

そのような強い感情も、能力を込めたピストルの弾などを身体に埋め込む事によって数日は記憶を改ざんできる。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:47:02.62 ID:MDEqsP7zO
>>903
弱い奴なんていらんしドフラも立場危ういからもう出て来ないんじゃね?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:49:56.69 ID:AU0GJoifO
洗脳で部下を掌握してることはないだろ
それだとカリスマでもなんでもない、覇王色の無駄遣い
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:53:18.35 ID:Z7N7xTss0
会社からなんでわけてポチポチかく
国民あやつられてる
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:54:55.66 ID:qeByNW3w0
ヴァイオレットの殺したい男は隣り町にいる。ドフラのお城があるのが隣り町だったり。

まだグリーンビットに行く前に、ヴァイオレットとサンジはドフラを襲いかかるが、
ヴァイオレットもベビー5のように記憶を改ざんされて、殺したい衝動を麦わらの一味へと向けさせられる。

そして、サンジも洗脳されて・・・ ドフラ側で麦わらの一味に襲いかかる。
まあ、サンジの女好きまでは改竄できないだろうが・・・
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:58:42.03 ID:imIglQTn0
リッキーってドフラミンゴの親?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:06:02.62 ID:A11J0cuh0
>>897
>>900
まだファンになって日が浅い方なんだけど
…Dて何?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:09:19.47 ID:iqzjN2uy0
>>917
ドリームのDだ
高橋涼介も言ってた
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:14:31.67 ID:AU0GJoifO
ドリームではない
王国の末裔、Dの意志
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:18:08.41 ID:Z7N7xTss0
20年前までは平凡な平和な国だった
記憶がない人がいる
自分は海賊だったんで国民がおかしくなったひ、いなかった
かえってら妻も子も洗脳
自分はオモチャに変えられた
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:26:55.89 ID:Z7N7xTss0
一部の国民、人質にとられてる
オモチャにされた自分も記憶がどんどんなくなっていく
思い出せない事も多い

ゾロサイド
妖精は力持ち
また刀もって逃げる
追いかけるゾロ
途中で
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:34:42.44 ID:0uNbMQsU0
>>917
最大の謎だね。予想つかない
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:55:21.01 ID:I6Gcl3400
村長が夢か運命か
って言ってたよね
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:56:02.23 ID:3Q4tFud80
ドリームかディスティニーか
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:56:49.07 ID:LAhaPfZL0
>>924
それなんてわスラムドックミリオネア
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 12:02:28.61 ID:Mh4DTSGqO
なるほど人生のフリーミートというやつですな(゜゜;)
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 12:11:18.03 ID:MvgSvp/k0
DDノア ゾD
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 12:16:07.96 ID:Z7N7xTss0
妖精を
追いかけてる途中で花売りの少女とぶつかる
気付かず走り通り過ぎる
おん
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 12:18:37.37 ID:Z7N7xTss0
工場はコロシアムから北西にある変哲もない建物の地下
そこにつれてかれるフランキー
なんという奇妙な光景だ
オモチャも人間も力仕事大変なのに楽しそうに働いている
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 12:30:03.47 ID:KVg7f45P0
>>822
ずっとトリップつけてくれないか
931_:2013/05/19(日) 12:32:18.42 ID:1EZhT/9d0
ワノ国ではゾロは再び仲間に戻るというのも見た。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 12:37:59.33 ID:Z7N7xTss0
>>930
嘘バレでしょww
しんじてんのか?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 12:42:28.09 ID:YcK7u4pl0
>>887
戦闘員って役がないから付いてるだけでw

みんな戦闘員だよw
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 12:44:37.15 ID:YcK7u4pl0
>>887
あったま悪いなおまえwww

それだったら銃持ってれば剣士なんかに負けるわけないってwww
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 12:46:12.83 ID:YcK7u4pl0
>>881
むっつりとサンジは互角だよw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 12:46:23.55 ID:Z7N7xTss0
そもそも、グランドラインの釣りしさんは釣り師って自分で名乗ってるけど??
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 12:55:13.73 ID:Z7N7xTss0
次号は休載らしいです
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 13:02:00.50 ID:q0MPKa/UO
嘘バレの7割くらいは次号休載って書くよね
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 13:04:14.70 ID:MnR6KK1U0
何で
ルーシーなの
940 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:10) !:2013/05/19(日) 13:06:48.53 ID:MOsPj9vV0
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 13:48:29.74 ID:489Qy8bO0
最近過疎っぷりに拍車がかかってきたね
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 13:50:09.99 ID:Mh4DTSGqO
いまはそうですな( ´_ゝ`)ノ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 13:53:02.02 ID:VJq5hEJi0
56巻
尾田<人のアイデアが欲しくないんですよねー。
尾田<「僕にアイデアをだすな」
尾田<人も話も全部自分で考えた!という自信が欲しいんですねー。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up230618.jpg

68巻
尾田<サンジには本当に珍しくモデルがいます。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up231559.jpg

現実
http://onepiecemania.net/archives/27400352.html
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 13:58:43.27 ID:XIAcztzo0
ウル―ジウル―ジ書く奴減ったな
奇形ゴミカスキャラおもちゃにするの飽きたのか
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 13:59:20.85 ID:489Qy8bO0
おーおー
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 14:16:08.03 ID:Z7N7xTss0
好き勝手いいなさる
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 14:21:55.23 ID:+M2vkaCM0
話が進まないねー
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:05:57.58 ID:e0dBbz/20
ベラミーは今後どうするんだろ 
幹部になれないし
ドフラも倒されるだろうし
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:33:18.03 ID:9IMo3QwF0
ルフィ「ベラミー俺んとこ来ないか?」
950_:2013/05/19(日) 16:38:21.76 ID:1EZhT/9d0
ウソップとかナミは除くとして、ブルックだけは
一味の中で特出して強い何かがないよな。
チョッパーとかは巨人になれてパワーとかがあるし
フランキーとかはビーム、ロビンはまんま能力自体が強い。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:40:54.40 ID:Z7N7xTss0
ブルックいらねって風潮
一体なんで?

つか、グランドラインの釣り師って何者
自分から釣り荒らしですって言ってるじゃんw
952_:2013/05/19(日) 16:48:57.11 ID:1EZhT/9d0
他にはない特出した強さがないと、たいした事ない剣技だから
ゾロがいればいいってなるな。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:50:48.37 ID:Z7N7xTss0
>>952
でも戦闘員しか職業ないよな
ゾロより強い奴入ったらリストラだろ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:53:53.14 ID:2BHVq5aZ0
やっぱ尾田に後付けじゃない伏線考える力なかったな
あの人とか安っぽすぎwwwww
955_:2013/05/19(日) 16:54:12.19 ID:1EZhT/9d0
>>953
音楽系ですごい強い技が出てくればいいんだがなー
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 17:18:32.21 ID:qeByNW3w0
踊り子の職業が開いてるな。ヴァイオレットが仲間に。

美人キャラ3人だと女性読者がな・・・まあ、少年たちにはその方が夢の船だが。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 17:22:45.93 ID:Z7N7xTss0
踊り子って海賊に必要か?いらねーだろ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 17:25:06.42 ID:Z7N7xTss0
>>956みたいな意味不明な願望ある奴は別マンガよんだほうがエンジョイできそうだな
ナミは航海士、重要
ロビンは考古学者、重要
踊り子?は??
1巻からルフィが騒いでた音楽家以上にいらない
しかも弱そうだし
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 17:25:15.41 ID:aBmL16V+0
>>950
一応身軽さという個性があったが
サンジがスカイウォーク会得して殺された
マジでただの骨になっちまった
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 17:26:39.43 ID:9XC+tcMwO
今の仲間はいろいろあって2年修行して再会して繋がりが深いけど
なんか今から仲間増えたらなんか気薄な感じがするな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 17:38:28.27 ID:Mh4DTSGqO
とにかくいまはナミでシコシコしていくしかなさそうですないつか見えてくるものもあるでしょう( ´_ゝ`)ノ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 17:48:58.83 ID:YcK7u4pl0
>>950
なんでうそっぷとナミは除くのかわからんけど
黄泉の冷気使えるのはブルックだけ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 17:52:09.97 ID:NQZMNSLv0
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 18:08:02.81 ID:Gm48zNgGT
ブルックって器用貧乏だよな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 18:14:45.04 ID:LAhaPfZL0
>>950
だから、ブルックはONE PIECE最終回の語り部要員で不可欠なキャラクターなんだって何度も言ってるが!
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 18:20:25.39 ID:Gm48zNgGT
語り部ならウソップでもよくね?w
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 18:34:17.22 ID:SotMiLMz0
>>963
流石にこじつけだなあ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 18:37:26.82 ID:Z7N7xTss0
>>966
ナミでもうそっぷでもいいな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 18:39:27.67 ID:Z7N7xTss0
新しい仲間は子供か男ってどこ情報?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 18:41:22.90 ID:LAhaPfZL0
>>966
麦わら一味グランドライン一周した後から1000年経た博物館でブルックが独り麦わら一味の冒険譚語るんだよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 18:42:21.17 ID:eV+TxW/aO
再登場したのにベラミーの声優さんもういないのか…
(-人-)
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 18:48:04.87 ID:cilahgDE0
>>971
生きてるよ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 18:56:32.55 ID:znvul5j10
>>969
捏造だよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 19:05:12.74 ID:Gm48zNgGT
>>969
かなり信頼できるある筋からの情報
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 19:19:47.64 ID:XIAcztzo0
次週のバレ師→神

「今後の展開知ってます、〜が死にます」→ただの妄想バカ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 19:20:57.98 ID:489Qy8bO0
おーおー
977_:2013/05/19(日) 19:25:05.70 ID:1EZhT/9d0
操舵手とか仲間になる方がおかしい。
フランキーこそが自分の船を熟知しているんで、他の奴じゃ
扱えないか、下手になるだけだろ。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 19:29:24.97 ID:41u3Pg0J0
ルフィ「ベラミー・・・俺の息子になれ」
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 19:30:00.69 ID:sOvZiVvv0
次スレ立ててくるくる
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 19:30:32.19 ID:sOvZiVvv0
次スレでありんす

ワンピース専用ネタバレスレッド Part2777
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1368959416/
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 19:42:11.14 ID:Mh4DTSGqO
>>979おつくる
さすがですな( ゜3゜)ノ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 19:43:47.31 ID:Gm48zNgGT
>>980
乙だよい
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:41:46.49 ID:WIw34nC2O
覇王色はハンコックとドフラミンゴが使えるってのが価値を下げる
レイリー、白ひげ、シャンクス、エースは分かるけど
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:42:07.30 ID:ZMotFC5O0
このスレ埋めてもええのんか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:43:38.45 ID:489Qy8bO0
>>983
ハンコックが使えて問題あるのかな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:45:17.17 ID:AU0GJoifO
1000トリはウルジストの十八番だよなあ
キャベンは女に人気ねぇなw
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:59:32.10 ID:Hsui4T4QO
>>411それくらいのテンポで進めて欲しいわ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 21:03:57.42 ID:WIw34nC2O
バリアって指をあの形にしなくても使えるんだっけ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 21:08:12.21 ID:Gm48zNgGT
>>983
ハンコは実際に女王やってるからいいじゃん
むしろ王の資質なのに海賊王の右腕ポジのレイリーが使えるって方が変だ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 21:16:56.80 ID:EW6wtzBN0
>>989
レイリーが使えるなら、いずれゾロやサンジにも使えるようになるんじゃね
991グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 21:43:03.07 ID:qsluR9/50
>>969
俺情報だけど?
992グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 21:44:32.42 ID:qsluR9/50
>>958
確かにいらないなー
まあ、オレは麦わらの一味全員好きだし
このまま増えなくていいと思ってる
変に読者に媚びた(キモオタ、腐女子)仲間は今まで一人ともいなかったから
踊り子とか、そういう変なのが加わったら萎えるわ
踊り子やエロは仲間以外で脇役で気晴らし程度でみたいなー
993グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 21:47:06.91 ID:qsluR9/50
俺も詳しい事は知らないけど黒髭はラスボスじゃないのと、
世界政府や黒髭やその他の海賊たち、ドラゴン率いる革命軍とはまた別の勢力があるらしく
Dを巡る戦いで関係してくるんだってさー
詳しい事しらないけどね
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 21:47:31.15 ID:ZMotFC5O0
トプトプトプ…!

ウィ〜

このスレ埋めてもええのんか?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 21:48:59.24 ID:qsluR9/50
俺の長文で埋めるでえええ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 21:49:31.26 ID:gH3ICbi+O
このコテって糖質?
一人でブツブツ言ってて怖いんだけど…
997グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 21:51:55.89 ID:qsluR9/50
んで前話した5年後に、誰かの子供が>>993で話した新勢力に加わるんだよね
こいつがまた厄介な奴で、死神の能力を得たため、親より強い子供らしいんだけど
悲しい結末で実の親に殺されるらしい
マジで誰かは知らないけどな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 21:54:50.90 ID:Mh4DTSGqO
それでは埋めますか1000ならあの人はナミということで(;゜0゜)
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 21:55:45.64 ID:ZMotFC5O0
うるんぴぃ
1000グランドラインの釣り師:2013/05/19(日) 21:55:49.08 ID:qsluR9/50
999なら俺のレスは当らない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。