【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1252

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
××××××××××××××××××
★バレ解禁は公式の本誌発売日0:00から。それ以前はバレスレで
★荒らしは放置 無視できないお前も中坊
★糞コテ出入り禁止
★アニメの話題はアニメスレへ
★アニメ厨の愉快犯荒らしが出没します。アニメの話題を出してきたらスルー、
アニメの話題以外でも釣り・自演荒らしが常套手段なので注意
★次スレは [>>950] が立てること
 立てられない場合は他のヤツに頼め
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
××××××××××××××××××


前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1251
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366814915/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 18:59:12.30 ID:kZC8huBD0
>>1
おつ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 09:00:10.53 ID:TmWKucjF0
おつ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 18:02:46.45 ID:k6h/NVNd0
>>1
ふはははは! 少し押しただけで乙してもうたわ。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 03:42:06.17 ID:T5OXAUe3O
ビスケがアカンパニー→ニッグに着いてきてたらどうなってたんだろう
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 13:12:15.76 ID:Gon0bviJT
旧作のアンチが湧いてるので注意ねー
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 13:17:12.65 ID:L7fBSOny0
アニヲタの時点で全員敵ですよ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 13:40:21.55 ID:CHFrsamh0
愉快犯だろ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 14:21:18.87 ID:g4dc+12PO
>>1
乙の円舞曲
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 14:29:15.14 ID:P0qU2jgB0!
年内再開はなさそうだ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 14:40:55.42 ID:7WaAD685P
来週ポンズが美味しそうになる回だ!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 21:06:18.41 ID:pHSKGSrdO
約1年ぶりに来たがまだ再開しないのか
「早めに戻ってきます(キリッ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 21:15:03.96 ID:PHdAYIPD0
前回の連載期間が割と長かったからな
まさか蟻篇が終わるなんて想像して無かったw
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 21:25:08.21 ID:temlOTZ+0
>>12
追憶編で来ないとかどんだけにわかだよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 22:27:55.27 ID:Mey7wS88O
読者の想像の斜め上をいく冨樫
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 23:01:12.15 ID:g4dc+12PO
もう他のキャラの番外編描けばいいよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 23:42:50.92 ID:Mey7wS88O
>>16
キルア不在なのが悔しいから本編書かなくていいって顔に書いてあるぞキルアオタ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 23:48:27.28 ID:g4dc+12PO
キルアは当分出なくていいぞ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 23:49:40.06 ID:OmYncgBz0
アニメで荒らす→キャラ厨同士の喧嘩を自演・冨樫や原作叩く等アニメ以外で荒らす→釣り→以下ループ(順不同)
愉快犯アニメ厨の黄金パターン

こんな感じのも次からテンプレ追加希望
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 00:51:01.86 ID:zXeypB9h0
レオリオの予備校編デリヘル編希望
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 01:07:18.87 ID:UeU/FwS+0
女連れ込んでマスかいてって女連れ込んでオナニーしてたってこと?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 06:40:10.61 ID:PRzLVFfm0
全年齢板だからな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 06:41:54.71 ID:bi1nBJtj0
今アニメってどこらへんまで進んだ?
ちょうどライオンが窒息死する所で読んだんだが当分追いつきそうにないかな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 06:48:48.23 ID:XCZh47N30
アニスレあるで
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 07:19:22.37 ID:/1cCcCE0O
キルアが引っ込んだからってクラピカが出番にが回ってくるとは限らんぞクラオタ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 07:20:49.18 ID:/1cCcCE0O
滅茶苦茶な文章になっちまったw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 07:49:59.54 ID:kquN95zh0
追憶編のときクラピカ腐はクラピカは一族皆殺しにされてんのにゴンはカイト一人死んだ程度で切れてんじゃねーよ復讐邪魔しやがってゴン死ねって理屈通らないキレ方してたな
10年出番ないのにいまだに粘着し続ける根性は凄いと思った
ゴン叩きまくりのキルアオタもやっと減ってくれたしキルアもクラピカももう出てこないでいい
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 08:18:28.33 ID:/1cCcCE0O
お前のクラオタ叩きもキモいわ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 09:09:25.68 ID:kquN95zh0
冨樫はゴンを憎んでいるから10数年にわたって腐からゴンがフルボッコにされてるのに何の救済措置も無かった
キルアは冨樫に愛されているからアルカ編を駆け足で終わらせて叩きが最小限で留まるようにさせた
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 09:51:15.85 ID:JKn6YaXu0
>>1
おーつ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 12:29:06.70 ID:JLNI1YC/O
原作よりも今やってるアニメのほうがおもしろい
原作の絵は下手すぎる
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 12:33:06.12 ID:P6fA8jzY0
あるある
アニメは正直原作超えた
ストーリーも素晴らしい
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 12:47:39.51 ID:/1cCcCE0O
原作は再会せずにアニメがオリジナルで続けばいいよな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 13:05:07.27 ID:dqW6ArQe0
どうせならタイトルも変えた方がいいよな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 13:11:27.62 ID:/1cCcCE0O
キャラもみんなオリジナルに取り替えちゃってな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 13:15:53.09 ID:X7IMXb4c0
それなら美食ハンターを主役に抜擢してみてはどうかな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 13:26:16.33 ID:P6fA8jzY0
キルアの外伝が良いな
アルカと一緒に冒険する感じの
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 13:38:03.59 ID:TCU70+crO
アニメはキメラアントそうとう気合い入れてるのかかなり掘り下げてるよな
コルトの母ちゃんとかジャイロとか本編では全然出なかったし、ポックルやポンズもずいぶん活躍?してるし
今の所ED以外いい感じだな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 13:49:43.18 ID:X7IMXb4c0
>>38
世間とは真逆の意見だね
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 14:18:14.49 ID:YPa6CCF+0
世間を盾にしたお前の意見
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 14:52:57.36 ID:W0jxrDpR0
世間だとアニメは大人気で
めちゃくちゃ評価高いのにな
こういう手合いが駄目にする
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 14:58:20.70 ID:IaJ/2/+W0
原作厨が万民満足する作品なんて10年に一本あるかどうか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 15:05:42.34 ID:W0jxrDpR0
>>42
無いよそんな作品
洗脳宗教じゃあるまいしそんな統一して認める作品なんて聞いたこと無い
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 16:04:16.25 ID:PRzLVFfm0
愉快犯の自演伸ばし面白くて草生えるわwwwアニメスレ行ったらいいんじゃないかな、君絶賛されるよ^^
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 16:29:19.73 ID:zoXeo2Sr0
ハンターハンター復活
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 16:37:50.89 ID:A2TBy5RX0!
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 16:39:18.06 ID:bi1nBJtj0
2作目の映画も楽しみだな
ネテロが絡んでくるストーリーらしいし
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 16:47:48.19 ID:WSqsz80nT
スタッフ必死っすなぁ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 17:32:12.69 ID:Aj7Gzpe10
冨樫「フェラーリ買いたいから、ちょっとハンター描いていい?」
編集「どうぞどうぞ」
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 19:45:39.54 ID:iyVpJH9JO
ゴンがいない方が面白いよねこの漫画
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 19:53:01.87 ID:QZr87JNS0
ぶっちゃけキルアだけでいいよね
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 20:07:43.33 ID:wmSVRd3EO
キルア主役でゴン不在のアルカ編がつまらなかったからハンターに必要なのはゴンだということがわかった
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 20:08:59.82 ID:IwLrb/3J0
>>19
同じく追加希望 ちょっとこれひどすぎんよ
スレ立ってからここまでほぼ愉快犯の自演荒らしでしか伸びてないって
>>48
アニメが途切れると別の話題で荒らすからスタッフなわけない どう見ても愉快犯
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 20:10:34.77 ID:YkxT81RsP
黒ゴンのブレなさは見てて面白い
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 20:14:10.99 ID:wmSVRd3EO
>>27>>29
キルアオタ丸出しだな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 20:17:31.00 ID:IwLrb/3J0
この愉快犯って荒らしのこと言われるとますます躍起になって荒らすよな
かと言ってスルーしててもしばらくするとまた荒らし始める マジで始末に負えない
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 20:20:14.87 ID:bi1nBJtj0
くっさ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 20:40:00.28 ID:IaJ/2/+W0
ゴン厨とキル腐はまるで人と蟻のよう
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 20:44:30.30 ID:PRzLVFfm0
キャラ厨同志の荒らしっつーかただの愉快犯だろ。似たような文コピぺしてるだけだし
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 21:11:18.80 ID:IwLrb/3J0
>>59
それはもう前から言われてたし見てれば一目瞭然だな
アニメ荒らしが酷くなった頃からだ、アニメの話が途切れると
釣り臭いレスやコピペ感丸出しのわざとらしいキャラ厨の喧嘩みたいなレスが湧くようになったのは
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 22:11:17.22 ID:b4TfWcSN0
マチとお茶したい
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 02:28:27.18 ID:WBy7hq86P
ハンター登場人物

ゴン ファザコン カイトとジンにのみヤンデレ以上の異常執着している
キルア 男の妹ハアハア 黒丸目の天然世間知らずが大好物で他はゴミ以下だと思っている
クラピカ リアルだと消臭力の復讐鬼のヒステリーオカマである
レオリオ 健全な男 唯一真の友情に篤い ジンに認められ一目置かれヒソカにも認められ協会注目のルーキー医大生
     スタイルはモデル並  リアルでミスユニバース日本代表に惚れられている
ヒソカ 雑魚狩り専の決して出来ない誇大妄想癖がある
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 02:46:38.65 ID:T2tLIjRA0
>>62
マチは?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 02:57:34.13 ID:5SmG8S9Y0
レオリオガチで優良物件やったんやなあ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 03:09:28.93 ID:EVmqRmzZ0
クロロって奴、オールバックだけど幽白の仙水のパクリ?
クールなところとか似てるし
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 03:15:50.93 ID:WBy7hq86P
ハンタのヒロイン

ミトさん ジンに勝手に片想いして全く関係ない従姉妹でありながら
     ジンが唯一の身内の自分のばあさんに子供を預けに行ったら
     たまたままだそこに居合わせただけで泣き叫び詰りながらジンの子供の親権を奪い取りゴンの母親面をしている
     超痛い行かず後家処女のメンヘラおばさん ゴンのキチガイはこの影響もデカいと思われる
ポンズ 顔面を撃たれ内蔵小腸を引きずり出されグチャグチャに食われた
ビスケ ヒソカの勃起によだれ垂らしまくりの正体は超巨大マッチョババア
マチ キルアの手刀を胸筋で止める ゴンクロロレオリオなどに興味を示すホモヒソカの態度から確実に実は男
コムギ 超ゲジ眉ズーズー弁 常に両鼻から鼻水青っぱなを大量に垂れ流している
カルト 獲物をいたぶる癖のある女装癖のオカマ
アルカ 家族写真の後ろ姿と他の家族の容貌とあまりに雰囲気顔立ちの違う事から実在しないキルアのキモイ妄想の産物だと思われる
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 05:33:45.33 ID:bMvQc9McO
>>66
つまらない
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 08:28:42.83 ID:5SmG8S9Y0
操作系で厨二病的イタい行為をさせる操作系能力者が…(ガクガクブルブル)
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 10:29:20.72 ID:Mct56HeKO
>>59
新アニメって疫病神だな…
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 10:31:18.45 ID:WIqhTGHX0
旧アニメ厨も同じ事やってるのに何故かそこはスルー・・・
旧アニ厨なの見えすぎ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 11:23:39.18 ID:4JKiJguUP
そういやアニメでポンズのシーンはどうなったの?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 11:27:36.03 ID:OQQ9+wGTP
久々に来たがまさか最新単行本の続きである
新大陸編ってまだ全く連載再開されてないの?
もう休載して何年?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 11:28:38.50 ID:OQQ9+wGTP
アニメのOPにアカズがいないのがおかしすぎる
蟻編で一番重要な登場人物なのに
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 11:28:44.37 ID:uIlpn+9iO
勿論古株のハンタファンにも旧アニ嫌いな人もいるけどね
旧アニとは積み上げた歴史の重みがあるのよw
新アニの新入りさんはあんまりでかい顔しちゃ嫌われるよ
それは何処でも一緒だから
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 11:31:01.05 ID:OQQ9+wGTP
73間違えた
コムギだ
コムギがOPにいないのはおかしい
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 11:33:49.08 ID:G92vSIMt0
>旧アニとは積み上げた歴史の重み

別にこのスレはアニメと共存してこなかったと思うが
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 11:38:56.94 ID:uIlpn+9iO
心の中で共存してたんだろw
言わせんなよなwww
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 12:31:51.95 ID:9VcW91sdP
http://www.nicozon.net/watch/sm18454082
冨樫の都市伝説おもしろいwそして改めてパヤオは怖過ぎる
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 12:52:57.96 ID:ffK5b7X00
神 メルエム ゴンさん
S 旧王
A+ 護衛軍
A- ネテロ ジン ビヨンド パリストン マハ
B+ ヒソカ クロロ ゼノ シルバ ボトバイ
B- イルミ フィンクス フェイタン ミザイストム ビスケ レイザー ギンタ
C+ カンザイ ウボォーギン ボノレノフ キルア
C- ピヨン モラウ ノヴ カイト 旅団補助 クラピカの師匠
D+ ザザン ナックル シュート パーム ウイング
D- レオル ヂートゥ ブロヴーダ ゲンスルー クラピカ ゴン
E+ ウェルフィン ブシドラ
E- カストロ パイク ラモット 陰獣
F+ ツェズゲラ カルト レオリオ
F- ゴレイヌ ゴトー サブ バラ
G+ ポックル ビノールト ジスパー ネオン護衛 ツェズゲラの仲間 カナリア
G- 海賊
H GI中堅 ハメ組 天空御三家
I ズシ モタリケ シークアント
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 12:53:46.34 ID:2kxUNhIWO
アニメのOP良い
何か雰囲気出てる
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 13:02:33.66 ID:c/vzOhQN0
また愉快犯が伸ばしてるのか〜印象操作もやりすぎんなよー(笑)
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 14:03:46.63 ID:Ef1YBTkQ0
定期的に新のOP褒める奴が出てくるな。
やりすぎると逆効果だよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 14:39:57.65 ID:Jd8ZdBDt0
それが狙いに決まってるだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 14:45:03.22 ID:QjJsRuIdO
何の雰囲気が出てるんだか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 14:45:25.18 ID:wnyoZdFV0
天皇陛下を大事に!!

日の丸の下に国民は結集し今こそ再起だ!!


とか叫んでる右翼って誰がやってると思う?
在日韓国人なんだよ
ハンタスレも一緒だね
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 14:50:37.64 ID:3Lt0vq8B0
アニメのスタッフロールが全て
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 14:53:47.53 ID:4JKiJguUP
同じキモヲタ同士の争いと似てるってことか
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 14:53:58.47 ID:sI86ZQed0
君には何が見える?敵は何だと思う?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 15:04:32.32 ID:zbUv9fYj0
冨樫が休載するのはストーリーを考える為ってマジ?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 16:02:05.77 ID:Mct56HeKO
それで休載ならまだ許せるわ。
昔は作者急病のため休載とか嘘ついて復帰後の巻末コメントに堂々とゲームの話を書いてたからな。
それ以降作者都合のため休載になった。
相当なゲーマーらしいからな。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 16:48:44.31 ID:G92vSIMt0
まぁ中学からテーブルゲー作ったりして遊んでたらしいし
そういうゲーマーだからGIとか生まれたんだろうけど
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 17:26:53.89 ID:l6VjaHnp0
どうせいくら休載しても描けばお前ら読むんだろwwww

って冨樫や編集は思ってるから
気が向いた時に描くだけ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 17:33:31.71 ID:QjJsRuIdO
それだけのこと…
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 18:04:18.18 ID:WFNeNE4E0
>>88
団長仕事しろ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 19:55:12.14 ID:ffK5b7X00
この休載はバネ。無理して再開してハンターハンターもどきを
見せられても失望するだけ。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 22:01:33.50 ID:scpPei03O
>>89
うん、ネタ出しのためホテルに缶詰めになってうんうん唸ってるよ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 22:07:19.45 ID:kvwdtCbu0
ネタって机の前に座ってれば出てくるわけじゃないからな
あと、ゲームくらいやるだろ時間全てを仕事に使うヤツなんかいない
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 23:54:21.40 ID:t8Hc/LRd0
>>78の動画で冨樫は何故直ぐに休むのかって話しててワロタw


冨樫は「ゲームに集中するために休載するわけじゃない。
ゲームは原稿を描けない現実逃避のためにしている。もしゲームを禁止されても原稿は描けない」と言ってたな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 00:19:05.33 ID:qcyZ+A2Q0
どこの情報だよ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 00:19:29.52 ID:Il3OfazqO
みんな新ハンターの話題になると敏感だな。
昔は今みたいな休載中は語るネタが無いから旧ハンターの話題で盛り上がる時が稀にあったのに。
まぁ当時は旧ハンターなんて呼ばれ方はしてなかったが。
新が始まった途端にルールに神経質になったね。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 00:40:47.34 ID:64m/NMHE0
てめえだけだよ愉快犯
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 01:02:53.96 ID:77REBxHX0
釣られてみるけど、荒れるから禁止されてアニメ厨も嫌われるようになったのに
さらに酷く荒らしまくった挙句アニメ禁止ルールが神経質とか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 07:09:13.72 ID:9uG90SB40
銃を周したら威力あがんの?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 07:20:36.95 ID:hCnOwmcY0
再開デマだった4月から早一ヶ月過ぎたけど、マジでいつ再開すんの?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 07:20:40.60 ID:DzAM9YfN0
下がるでしょ・・・
レイザー戦のグーを思い出したらいいよ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 07:40:02.54 ID:I4lqVTh50
マこの際マンガも最初から再スタートしよう
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 07:41:23.55 ID:I4lqVTh50
この際マンガも再スタートしよう
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 07:54:06.94 ID:9uG90SB40
>>105
わからん
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 08:20:10.52 ID:64m/NMHE0
>>105
>下がるでしょ・・・
お前いつものやつかナニカが何かの比喩だとか想像押し付けてたやつ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 08:25:28.67 ID:lEHK2ugW0
念をこめてボールの威力下がるからな
わけわからん
銃も下がるかもな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 08:27:32.07 ID:ttLOiqRS0
上がるに決まってるだろあほか
銃で殴れば
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 08:29:47.09 ID:lEHK2ugW0
銃で殴るワロタw
銃をなんだと思ってるんだよw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 08:38:06.87 ID:bKrgzmmBO
映画とかで銃で殴ったりするじゃんw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 08:45:05.89 ID:uUp0iRBK0
指切り落とすくらいの制約じゃないと放出能力は上がらないだろ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 08:45:47.64 ID:lEHK2ugW0
別に上がるよ
制約が強ければ大きく上がる
弱ければ少し上がるってだけの話なのに
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 09:29:35.33 ID:uUp0iRBK0
ゼロ距離で撃てば周でも飛躍的に上がるだろう
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 09:41:14.55 ID:FFBMK/g0P
カイトって何で女になってんの?
ロンゲカイトは食われてないから食われて消化された奴が
記憶を持って生まれ変わったのとは違うだろうし
そもそもあの女のガキは蟻じゃないみたいだし
生きてる奴に魂が入り込んだなら元いた魂は?ってなるし
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 12:13:33.78 ID:sFtjgux+O
柄はオモチャにしてても
極上と言う脳ミソだけは献上したんだよ

と脳内補完した
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 12:20:43.48 ID:hHXPQGh60
魂って脳みそなのかよ・・・
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 12:21:34.72 ID:Qribm5Lq0
>>99
冨樫「ゲームに集中するために休載するわけじゃない〜」「つまらない映画や小説とかを観て自分ならこのつまらない作品どう面白くできるか?という修行に時間を費やしてる」
とかいうのはインタビューかへたっぴ漫画か何かで言ってた
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 12:58:02.94 ID:Yt0t+tiiO
>>108
ようやくわかった

>>105が言いたいのはつまりこうだ
「拳銃」の方を使用劣化・経年劣化から守り、長持ちさせるために、「拳銃」に周を施す。
一方このとき内部の「弾丸」は普通のままだ。そして普通に引き金を弾く。
(例えるなら拳銃はキルアの両手だ。弾丸はドッヂボール)

すると、火薬の爆発、反動振動、弾丸の高速射出などのエネルギーにさらされる「拳銃」本体を
オーラが守る。長持ちする。しかしながら、
拳銃が痛まない分、火薬や弾丸は本来の威力を発揮できていないことになる。押さえられている。

つまり、拳銃本体をオーラで守ることをせずに、普通の状態で弾丸を撃ち出した方が、
威力についてはまだましだ、という理論だ。
これ自体は正しいな。「石割り」と同じ。長持ちさせる目的、強化系のやり方として、ならば。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 13:21:13.93 ID:Yt0t+tiiO
オーラを自分の体から離すのが得意な放出・操作系能力者なら、
単純に「弾丸」の方に「纏」を施せば、威力も命中率も上がるでしょうよ。
普通に拳銃撃つよりは。

反対に、オーラを体から離すことが苦手、もしくはその修行が足らない能力者ならば、
あらかじめ弾丸だけを持って、威力(硬さ・殺意)上昇を念じる必要がある…かな?

たとえばその場しのぎに拳銃の中の弾丸を纏で強化したとしても
火薬が弾丸を射出する速度を妨げないような一瞬のオーラ運用がスムーズにいかないか、
弾丸の移動速度に自分のオーラが置いていかれるだろう。

強化系なら火薬の「派手に爆発したい」という意志・働きを強化するのが手っ取り早いだろう。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 13:24:55.10 ID:88eEqNJS0
言語の概念で念が働く場合もあるし
撃ち出す力そのものを強化するってのも出来るかも
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 14:56:33.22 ID:wI25jQL50
オーラを乗せれば乗せたぶんだけ攻撃力は上がる
ドッジのグーはオーラ乗せたのではなく、ただ強い力で殴って打ち出しただけ
さらにいえば、強化系のゴンはグー、パーをみればわかるように同じオーラ消費しても放出系のオーラは落ちるし
放出系のレイザーは同じオーラを消費しても強化系(直殴り)のオーラが落ちる
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 20:46:46.57 ID:L5vAidmE0
なるほどね
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 20:50:26.96 ID:mNFruoyZ0
弾頭のみを周で強化すればいいんじゃない?
強化系でさえも投げた紙で金属缶を切れるくらい威力上がるんだし。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 20:57:35.40 ID:IFOJYpIj0
強化と放出が弾丸強化した場合は結局威力はさほど変わらないのかな
操作が隣の放出の方が有利ではあるが
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 21:04:06.05 ID:oGhstl5o0
最初の弾丸自体の威力は
100%×80%
80%×100% で変わらないが
放出は更にそれに、放出の速度を上乗せできるので速さ威力ともに上になる

さらに強化は
放出状態だとだんだんオーラが減ってしまう
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 21:09:21.18 ID:oFs+6X8y0
そんな単純じゃない
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 22:20:31.78 ID:uMmIbuAu0
>>128とかなるほどなと思ったけどな
>>129はもっといい考えがあるの?
あるんだったら、口だけじゃなく見せて欲しいんだが
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 22:22:39.32 ID:88eEqNJS0
何をどう強化するかでもガラリと変わるのに
単純な数値化は無理っしょ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 22:30:54.01 ID:U8T8Iom+0
マチお菓子たい
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 01:21:40.36 ID:A0V+Bjr6i
てす
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 01:34:40.88 ID:DvbzqBVO0
アニメのDVD安かったから買っちゃった
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 02:49:02.10 ID:iqSnkzBr0
規制依頼出しとこ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 09:05:09.96 ID:Ey5gET840
操作系だと水見式で葉っぱがくるくる回るやん
なら操作系能力者はジブリみたいに髪が逆立ったりしないのかな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 11:56:19.16 ID:HxRS4wotO
例えばイルミが逆立ったらゴンさんと若干かぶるから冨樫はしないと思う
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 13:06:43.00 ID:hUUSylHU0
キルアって今では強キャラ扱いなの?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 13:15:53.55 ID:sR7Gt2090
そんなあなたに議論スレ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:00:04.19 ID:eelBr3nOO
冨樫って漫画賞の審査とかするのかな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:46:43.61 ID:/dn8/2e70
>>140
する。新人に
「あなたは上手な絵を描こうと思ってませんか?
本当にマンガ家になりたいのなら忙しすぎて
絵を書いてる暇なんて無いはずです」って
助言をしてた
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:00:19.15 ID:sR7Gt2090
冨樫やジョージの時代じゃあるまいしってアドバイスだな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:25:30.96 ID:/dn8/2e70
>>142
村田雄一
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:13:07.14 ID:Nvg7f9XY0
もういっそのこと5年間くらい休載して皆が忘れた頃に再開して欲しい
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:22:54.96 ID:aAYQSp1c0
>>141
「あなたは連載しながらゲームしようと思ってませんか?
本当にマンガ家になりたいのなら忙しすぎて
ゲームしてる暇なんて無いはずです」
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:37:13.98 ID:/9dKTr7h0
本当にゲームやりたいのなら忙しすぎて漫画描いてる暇なんてないはずです
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:40:44.25 ID:sR7Gt2090
連載は攻略やレア収集に詰まった時の息抜き
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:46:27.80 ID:OtyuU1TU0
誤解されてるけど冨樫はゲームが一番じゃないからね
家族>ゲーム>>>>連載
子供が大きくなって手がかからなくなったら
ゲーム>家族>>>>連載になるかもしれないけど
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 22:50:58.99 ID:sR7Gt2090
誤解もクソもまともな人間なら家族は順位のベクトルじゃねーって
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 23:08:27.77 ID:7lfJoApFP
実際の休載の理由ってこの冨樫マニアっぽいのが書いてるコレが原因じゃないのか?
家族を順位のベクトルから抜いたらたぶん
ttp://961775.seesaa.net/article/361521199.html
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:50:45.23 ID:IWAWfb6c0
ベクトルだよ
家族より仕事や、自分の命を優先する人なんて
いくらでもいる
滅私なんてほとんどの人はできないよ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 00:58:43.24 ID:qOz7QRQx0
何故冨樫がハンタを休載するに到ったかを考察する事に意味はない
到底合理的な道筋ではたどりつけない場所だからだ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:07:11.99 ID:qPXU9PMrP
手塚治虫は家族ほったらかして仕事仕事の一生
事故で死にかけた時、描き途中の漫画が何よりも心配だった
臨終のセリフは「仕事をさせてくれ」
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:19:51.73 ID:kLwn/cAJ0
まぁそれ以前にあの人は仕事しないと金ヤバかったし
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 01:38:01.24 ID:IWAWfb6c0
借金ないとき
仕事止めたら
遊んで暮らせたんですけど
そんな時期いくらでもあったし
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:38:39.63 ID:kLwn/cAJ0
漫画描いてアニメの資金稼いでたんよ
何がなんでもアニメやりたいから見を削って漫画描いてたのに
儲かった金抱えて執筆やめたら本末転倒やん
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 02:42:24.35 ID:UWRVQfpD0
>>156
日本語が分からない奴だな・・・
仕事がどうでもよくて
家族が第一優先なら
遊び暮らして、家族サービスした方が良いだろって話なのに
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 04:00:56.70 ID:c8UsnVcd0
オレ達は
「冨樫が」「いつ」「どこから」「どんな下書きで」
連載を再開してきても
ハンターを読む

それだけ頭に叩き込んでおけばいいんだ

冨樫の姿を勝手に想像するな
待ちわびる者
全てが読者だ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 19:18:29.24 ID:c8UsnVcd0
(´・ω・`)
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 20:58:26.73 ID:n21LdnEP0
マチが見れたらそれでいい
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:13:45.58 ID:mLZ5YJKJ0
なぜ休載するのかじゃなく、なぜ(休みながらも)ハンタの連載を続けるのか、じゃないか
まだゴンやキルアにやらせたいことがあるのか?
レベルEは毎回主役を変えてバカ王子を狂言回しに添えてたけど、
ああいう形で思いついたネタを不定期に載せるんじゃダメなのか
アルカの能力なんて念の範疇を大きく超えてたし、独立した読み切りでも良かったと思うけどな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:17:50.84 ID:auO8C3/qO
ハンターはゴンが主人公だから面白いんだよ
アルカ編はキルアが主役だったからつまんなくなった
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:19:26.26 ID:n21LdnEP0
マチが出なくなってからハンターはつまんなくなったじゃん
マチ=ハンターと言っても過言ではないよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:23:49.77 ID:auO8C3/qO
マチいなくても蟻編面白かったよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:25:09.23 ID:hrWH1zu50
まぁ俺も冨樫くらいカネがあったら仕事なんてしないわな
ってこの話題は何度目のループだ?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:28:42.63 ID:n21LdnEP0
>>164
嘘はよくないよ
マチの発で蟻をやっつけるとこをみんな見たかった筈だよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:32:12.75 ID:RaVI1njk0
旅団編が見たいな
クロロが主人公でヒソカがライバル
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:35:08.55 ID:/8mUrCu20
マチのマッチポンプ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:38:36.43 ID:0TnBdUAQO
>>152
どっちかというと合理的にたどり着いた場所
なので厄介なのだな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:43:17.80 ID:n21LdnEP0
マチとクロロとヒソカの泥沼三角関係が見たい
マチはクロロ一筋でヒソカなんか相手にもしてないのにヒソカが執拗にマチにアタックしてウザがられる
三角関係
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:49:15.37 ID:ZG6t20Qf0
>>166
全然見たくない・・・
気持ち悪い・・・
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:56:30.11 ID:r9WyLtHZO
ハンタスレってワンピやナルトスレと比べてレベル低いよねw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 21:59:32.70 ID:n21LdnEP0
>>171
じゃあそれを見たいと思う俺は気持ち悪いのかな?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:01:02.64 ID:r9WyLtHZO
お前キモいよw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:02:26.76 ID:n21LdnEP0
俺ってやっぱり気持ち悪いんだね
ありがとう すっきりしたよo(^-^)o
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:07:34.10 ID:EY3zvUZR0
冨樫義博

トガトガ
ガッシー
がしよし
よしりん
よっちゃん
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:10:26.61 ID:auO8C3/qO
>>167
少年漫画じゃなくなる
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:16:50.64 ID:n21LdnEP0
マチのケツ毛舐めたい
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:17:31.38 ID:q2EI28p00
>>176
王子が抜けてるぞ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/17(金) 22:21:48.73 ID:n21LdnEP0
マチの陰毛一本一本抜いてコレクションしたい
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:07:40.98 ID:WLzG185h0
メルエムって幽遊白書だとS級妖怪の強さはあるよな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:11:50.70 ID:NlUvCtMM0
向こうは闘気の噴出だけで竜巻起こるレベルやで
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:39:35.81 ID:ArobpG8C0
そんな腕自慢のメルエムさんも、アルカのお願いの前では雑魚以下の存在
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:40:39.77 ID:PcEKIxlT0
そんなアルカも一人じゃ俺以下の存在
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:41:42.03 ID:ArobpG8C0
いやおまえよりは強いだろ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:42:43.04 ID:nAtJJdFX0
戸愚呂とならいい勝負になるな>メルエム
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:43:09.18 ID:Nd91wRGv0
アルカは何の修行もしてない引きこもりだから
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 00:57:32.89 ID:XHK9lft00
ファンがリスカする程にアルカはキルアとセットなんよ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 01:21:48.92 ID:uSxr37Iv0
ハンタの本格的な能力バトル系ゲームを作ってほしい
念設定とか凄いゲーム向けだし チート能力は一旦忘れるとして
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 03:19:46.78 ID:AvrJgPXUO
とりあえず、全員がモラウクラスの旅団の活躍が見たい。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 06:38:16.16 ID:C+06pJjL0
クロロ以外はモラウ以下じゃね
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 07:21:10.83 ID:d+bN/CiR0
メンチとかいう屑のせいで一生入れ歯になったレスラーさんかわいそう
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 12:29:46.92 ID:Ibe1R/Xa0
ザザンと、ハギャが同じくらいの強さと仮定すると
ハギャを圧倒したモラウは旅団のやつらと比べても相当強そうだ

だが、俺が微妙に気になるのはゲンスルーの強さ
カウントダウン60個同時発動とか、どんだけオーラあるのあの人?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 12:30:49.61 ID:XuqDI8Jf0
MOP5万
カウントダウンしかける
1万消費

寝る回復
しかける
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:06:54.30 ID:/aTUWnIfO
ニワカだな。サブバラも制約で命の音に関わってるよ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:10:02.45 ID:XuqDI8Jf0
にわかはオメーだよ
制約つけても最大貯蓄量は変わんないってのに・・・
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:11:40.27 ID:0FLsmi1mO
旅団はモラウより強いだろうけど、いざ戦うとモラウには勝てそうもない
うまくいえなくてスマン
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:12:43.40 ID:/aTUWnIfO
なんだ貯蓄って 笑 漫画に細かい事求めるなよ三人での能力だろ。額の印が証拠
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:18:11.30 ID:kVfpKOYt0
コイツ頭悪すぎw
それなりに考えられて作ってある設定に
頭悪くて考えられないから、考えるの放棄して「細かいの求めるなよ」とか
制約と、3人だなんてみんな分かった上で話してるんだよ、お前じゃあるまいし分かってて当然だからね
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:21:22.25 ID:NlUvCtMM0
強さスレ民はガラ悪いなぁ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:25:14.61 ID:/aTUWnIfO
頭悪くて考えられない 笑 てめぇの妄想が激しいだけだ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:28:24.60 ID:iEcvUBXR0
MOPとか普通にマンガに描いてあるぜ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:30:37.09 ID:/aTUWnIfO
三人で一つのオーラなんだよ。そういう事も出来るの制約で
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 13:37:41.97 ID:iEcvUBXR0
3人で60個やっても
護衛軍並のオーラになる
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 15:02:39.18 ID:AnFo6DNn0
1日で3650回腕立て出来る奴はそういないだろうけど
1日10回の腕立てを1年続けられる奴なら運動系の部活にゴロゴロいる

1日で60人に取り付けてその日のうちに爆破とかならともかく
5年かけて60人ならそこまで無茶な能力でもないような
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 15:16:20.75 ID:NlUvCtMM0
爆発力自体は具現化した火薬の特性だし
戦闘力低い雑魚連中の急所狙いなら
一人あたりそんなにオーラいらんかったのかも
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 15:19:42.07 ID:4vMfUPJM0
>>205
俺もそう思ってたんだが
一人だけ変なのが60個は一気に使ったものだとか言ってるへんな奴がいるんだよ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:32:55.01 ID:XHK9lft00
おい・・・30巻の64Pの一コマ目・・・
アルカがキルアのアレをパックリくわえてるような構図やで・・・
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:38:45.15 ID:Ibe1R/Xa0
でもさ、仮に付けて寝る、を繰り返したとするだろ?
となると、付けるときに相当のオーラを手にこめないといけなくなる訳だ

もし、ばれずに済んだとしても、爆弾の設置箇所には相当のオーラが付着し続けることになるぞ
凝でばれるんじゃないの?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:44:25.21 ID:A76j1ciC0
放出で体内にゆっくり送り込んでるとか?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 16:54:19.46 ID:yB5dkUrx0
陰してるんでなくてか?ツェズさんレベルでないと分からないんだよ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:02:19.46 ID:/aTUWnIfO
付着しねーよオーラは。条件が整えばだからな。ポットクリンみたいなもんだカス。読解力なさすぎ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:02:20.22 ID:d+bN/CiR0
ゴレイヌの瞬間移動って超素早く移動する瞬間移動なのか、悟空がやるみたいな空間移動とどっちなの?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:33:21.27 ID:S0Xq2aBC0
>>212
お、ボマーは護衛軍並みのオーラ量があると思ってる馬鹿がきた
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:40:56.21 ID:NlUvCtMM0
ageだもの
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 17:43:37.61 ID:/aTUWnIfO
思ってねーよカス。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 18:51:35.94 ID:t4GtX3cM0
ageくんかw
お前はカウントダウン発動した瞬間一気に消耗するとかキチガイ言ってるんだろ?w
それモラウのはるか上で護衛くらいだってのw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:12:24.56 ID:/aTUWnIfO
消耗しないわカス
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:14:47.44 ID:n8z5tafJO
富樫死んだってマジ?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:15:33.32 ID:t4GtX3cM0
カウントダウンはやっぱり
一回一回で付けるときにオーラ使ってるんかね?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:44:33.73 ID:a6gKJn/V0
末尾Oは・・・
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:46:30.43 ID:WLzG185h0
冨樫は暗黒大陸でモンスターを描きたいのかな?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:55:07.86 ID:/aTUWnIfO
富樫は今ファイアーエンブレムやってるよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:57:16.67 ID:7DfU05gLO
SOとかもやってるの?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 19:57:35.04 ID:7wWmJTcY0
冨樫はファイアーエンブレムとか嫌いだよ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 20:21:06.44 ID:6sF29odF0
冨樫はドラクエ派 FF派 どっちなんだろ?
ちなみに俺はマチ派
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 22:04:34.15 ID:ArobpG8C0
今はどっちも微妙だよな。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 23:01:33.03 ID:LcWqHDZV0
何して過ごしてるんだろ。
ゲームだけなはずないしね。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 00:38:00.10 ID:471kL2vSP
>>176
ハンター連載第一回目のジャンプ巻末で冨樫「皆さん【とがP】宛で手紙くださいね。」と書いてたから
とがP、よしりん、王子、よしひろ王子追加
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 06:48:38.01 ID:KVg7f45P0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:13:29.51 ID:qYCmib0lO
>>226
両方やってるだろ。
FF11とDQ9はプレイしてたはず。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 10:55:49.86 ID:nQ/k4GX50
アニメはじまた
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:09:13.39 ID:FAexNxcsP
おいおいジャイロが普通に殺された描写あったぞwww
転生できないじゃないか

どうすんだこれ
富樫が今後ジャイロ出すときに矛盾でるぜ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:14:04.43 ID:cnlAcvMx0
アニメって朝やってたのか、どうりで見かけないわけだ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:18:14.46 ID:FAexNxcsP
ポンズも食われちまいました普通に物理的に
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:26:03.56 ID:mS040XgGP
あそこまでやってくれるとは思っておらず期待してませんでした。来週は期待します。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:29:26.60 ID:Z5Czwner0
ポンズ死亡シーンが予想よりはるかにグロくて笑えない
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:35:30.00 ID:nQ/k4GX50
ジャイロの回想すごくよかった
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:38:48.55 ID:FAexNxcsP
ジャイロてNGLから外の世界にいく描写漫画ではあったよな
ゴンとすれ違うやつ

今回普通に殺されてたぞ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:41:01.58 ID:mS040XgGP
>>239
殺されてから蟻として復活後あっさり自分を取り戻すんじゃなかったけ?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:41:40.51 ID:cnlAcvMx0
脳クチュあった?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:43:35.04 ID:Kgpe99zB0
>>241
まだピトーさえも出てないよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 11:44:30.08 ID:FAexNxcsP
>>240
いや女王に食われないと兵にすらなれないだろ
普通に死ぬ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 12:03:36.59 ID:pEywWXUS0
アニメスレ行けよ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 12:39:28.77 ID:P8aBBYTE0
アニメとかゴンとキルアの糞声のせいで見てない
1期のままでよかったのに
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 12:56:55.23 ID:FAexNxcsP
ジャイロの名前出しすぎ
富樫にちゃんと許可とってるのか?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 13:10:44.14 ID:RjQ7jW2v0
どう見ても自演です
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 13:11:08.31 ID:LOy3EAKTO
名前いっぱい出さなきゃ忘れちゃうじゃんかw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 13:24:54.51 ID:KVg7f45P0
アニメでもなかなかのグロだったな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 14:02:44.25 ID:J1Bb3WgE0
住み分け出来ない子が多いなぁ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 14:39:26.34 ID:qYCmib0lO
また新アニメの話題ですか…
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 14:44:20.85 ID:3YpUnJ7VT
旧スタッフならすげー面白いアニメになってただろうに・・・
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 14:46:16.44 ID:b3gLpTJX0
見る価値のある時だけ教えてくれると助かるわ
そういう回自体少ないだろうからその回だけ見る
見る価値のない時は何も言わずに黙ってくれてたらそれで判断できる
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 14:48:23.20 ID:J1Bb3WgE0
んな正当化されても知らんがな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 14:52:51.75 ID:b3gLpTJX0
何十話も見て時間を無駄にしたくないし
休みの日に朝からカッカしたくない
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 14:55:02.84 ID:kWnzgyCG0
>>255
自分は王様で
世界の人間は君のために思ったように働いてくれる
奴隷だと本気で思ってるの?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 15:16:03.16 ID:b3gLpTJX0
見てないもんの文句グダグダ書かれてもうざい
デフォで糞なのはもうわかってるんだから
ごくまれに見てもいいかもって回があったら一言教えてくれたら気が向いたら見る
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 15:22:24.22 ID:KpLc5XHh0
>>257
それ自分が王様だって前提で成り立ってるよな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 15:24:55.23 ID:Hc/Ge2KM0
今のアニメに見る価値のある回など1話たりともない
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 15:25:07.59 ID:FAexNxcsP
漫画だとジャイロは食われてキメラアントになったということで結論でてたっけ?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 15:25:12.07 ID:itqkEa3r0
>>257
なんで生きてんの?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 15:45:07.79 ID:pEywWXUS0
巣から出てくんなアニメ厨のゴミ共
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 15:48:32.67 ID:T69PBMgD0
はい、ここが巣なので
ここに居ますよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 15:51:08.50 ID:YfgE6OsW0
新アニメ厨は基地外しかいないってのは本当なんだな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:02:25.32 ID:aDqKnjhq0
文句言いつつ毎回しっかり観てるアンチはどうなの?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:06:15.99 ID:8Dm66jpg0
観てないのに批判できないだろ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:22:15.05 ID:LOy3EAKTO
260のような馬鹿はハンタ読まなくていいから
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:29:30.86 ID:J1Bb3WgE0
だから視聴に関わらず話は他所でやれとあれほど
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:32:56.46 ID:Ia8ma8g1I
蟻編にカイトが出たと思ったらカイジだった
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:35:25.31 ID:5vLL0SJy0
おー、賭博黙示録とコラボしてるのか
どうでもよかったけど興味出てきた
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:38:54.46 ID:RqugyvUTP
批判するために見てんのかよ
病んでんな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:45:44.17 ID:Ia8ma8g1I
初代が良かったな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:48:23.57 ID:5AHHV/fzP
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:50:24.21 ID:5vLL0SJy0
>>273
二人とも助かったのか
あれはキツかったし
よかった・・・
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:51:04.33 ID:3YpUnJ7VT
糞改変wwwww
流石原作レイパーwwww
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 16:56:44.56 ID:Kgpe99zB0
>>275
糞でも改変してくれた方が良かったわ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 17:16:08.70 ID:HGs+zLW40
俺はむしろ新アンチがわざとここで新の話題出して
新うぜえって思わせてると思うけどね
どちらのファン、アンチにしろ板違い
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 17:39:19.27 ID:nQ/k4GX50
http://i.imgur.com/yu8yoTJ.jpg
>>257
今日のはジャイロ回想とかポンズがムシャムシャ喰われてたりで神回だったのに残念だったな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 17:40:16.49 ID:Ia8ma8g1I
新はセンスがねーの
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 17:42:46.53 ID:pEywWXUS0
>>277
愉快犯。少なくとも俺はアニメ観てないよ
キチガイしかいないんだからハンタはアニメ化すんなよ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 18:18:30.84 ID:J1Bb3WgE0
ID変われば静かになるし今日はもういいや
282白井局長:2013/05/19(日) 18:44:50.02 ID:HDlAjxUpO
ポンズとやりたかった
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 18:53:44.52 ID:qFSrHTcK0
ポンズとやりたいって・・・
ロリコンかよ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 19:33:39.14 ID:cjQSWYDOO
マチが好きな奴もロリコン
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:16:44.60 ID:ItZzW+XA0
今の富樫って実質ニートみたいなもんだよな
働き過ぎもアレだがニートはニートで鬱になるもんなのに大丈夫か
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:19:29.28 ID:X3pJeXxa0
休載中はネタ集めとストーリー展開考えてるから仕事してるんだぞ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:29:52.95 ID:T4sdNc1A0
マチって何歳なん?
20歳以上ならロリコンって言わないよ?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:31:31.13 ID:J1Bb3WgE0
クロロと同期だからそれなりの歳なんじゃね
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:32:13.89 ID:AZ/JMlnb0
>>287
マチは永遠の18歳
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:34:25.49 ID:T4sdNc1A0
勿論マチは処女だよね?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:41:01.86 ID:Ri++fFTNO
アニメが原作超えたって随所で話題になってるけど
原作厨は息してる?w
そろそろ認めてもいいんじゃないか?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:41:44.08 ID:J1Bb3WgE0
クマー
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:42:54.01 ID:T4sdNc1A0
アニメのマチなんか偽物だよ
原作のマチしか認めない
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:43:19.06 ID:sOfwOQMv0
お願いします再開を再開しでくださいあたまがおかじくなっでしまいます
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:51:47.58 ID:LOy3EAKTO
マジレスするのもどうかと思うがニートというよりセミリタイアと表現した方がいいかと思うが

あと新アニマンセー
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 20:56:50.60 ID:T4sdNc1A0
新ア兄ぃ厨はキモイね
原作 旧ア兄 新ア兄

どれもハンターである事に変わりはない 優劣をつける必要なんてない

ただ俺はオリジナルの原作が一番だけど
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 21:00:29.23 ID:pEywWXUS0
ケンモメンは大袈裟だからなあ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 21:00:32.73 ID:Ia8ma8g1I
>>180
何がマチの陰毛だよw
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 21:10:32.30 ID:nQ/k4GX50
マチってクロロで妄想してそう
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/19(日) 22:10:04.05 ID:T4sdNc1A0
夜な夜なクロロでオナニーしてるらしいよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 03:07:54.21 ID:j7QazlFUO
>>286
仕事が遅いとはこのことよ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 03:11:14.46 ID:uQ0DicpO0
アニメの実況見てたが原作読んでるのに
ジャイロの重要性分かってないアホ多すぎてワロタ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 04:40:42.13 ID:sQTHtxEe0
>>280
自分の頭の悪さに気づいたほうがいいよ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 06:34:35.17 ID:96H/5gA00
蟻編は面白かったけどそう何度も読み直したいくらい好きではないから
正直アニメで出来良くなってもどうでもいいな…
とりあえず王とコムギとパームが目立ってるところだけ見るわ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 07:22:38.38 ID:ob/yKLOMO
当時は気にならなかったけど
今になって王のデザインが残念かなって思うなw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 07:59:24.02 ID:uncNXnGh0
コミック派だけど、33巻はまだ?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 08:58:46.92 ID:CBcIojSHO
新ハンターって円盤売れてるの?
そもそも販売してない?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 11:05:22.58 ID:Qkmi1z1b0
連載再開後、また休載に入って次の再開前くらいじゃねえの
だとすると再来年くらいじゃね
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 11:15:20.03 ID:vZgUZBPyO
ほんと冨樫先生お仕事して下さいお願いします
次の映画まで再開なかったりして…
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 11:33:53.91 ID:I21t2/c2O
ないない
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 11:39:52.00 ID:GFdV95Fa0
ここまできたら
映画と一緒に開始だろうね・・・
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 11:49:12.93 ID:nb5ogVjJ0
今年中には再開するよね!?
絶対帰ってくるよね?!
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 11:52:46.28 ID:Kj8269510
アニメが蟻編からオリジナル入れまくって露骨に引き延ばして原作に寄生する気が見え見えだから
アニメ終了まで連載再開は見合わせて貰おう
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 19:51:33.27 ID:2aSmYWjh0
あの江口寿史が仕事し始めたんだぞ
冨樫仕事しろ!
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 20:08:47.01 ID:1yxdwjCT0
冨樫何してんの
躁鬱とかじゃねーのか心配
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 20:09:30.56 ID:7vxAeuwy0
躁鬱だろ?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 22:55:33.55 ID:RJvBU6E70
暗黒大陸編もかなり長編になるんだろう
蟻編の時みたいに途中で長期休載しないようにラストまでストーリー練ってるんだよ
再開したら一気に50話連続掲載くるよ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 02:23:12.96 ID:m89NEXwJ0
漫画に先駆けてアニメでジャイロが出て来て笑った
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 02:23:59.96 ID:Z9zGP3J+O
再開して5、6話でやっぱ息子じゃありませんでした雑魚でしたハンタ終わりって事もあり得るよな冨樫なら
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 07:00:43.28 ID:0C9wsPjq0
前はルクソール(ルクソ地方)で気球事故で昨日はカッパドキア(パドキア共和国)で気球事故か…


>>307
DVDは売り上げが300枚以下だと明確な数字が発表されないんだけど新ハンターはDVDもBOX売り上げ枚数も発表されたことが一度も無いから察し
初映像化された蟻編は流石に数字出るぐらいは売れるかもしれないけど
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 07:01:27.53 ID:RQhALMadO
再開後すぐ終了はありえるな冨樫だから
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 07:14:10.88 ID:RQhALMadO
天空闘技場って勝敗が賭けの対象になるんだっけ?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 07:14:56.09 ID:gPfUW5dd0
違う
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 07:18:01.59 ID:RQhALMadO
観客ってただ観戦するだけだったっけ?

レスありがとう
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 07:30:35.33 ID:gPfUW5dd0
あ、すまん
勝敗がかけになることもある
けど、
得点がかけになることもあるだった

後半だけかと思って勘違いしてしまった
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 08:21:06.39 ID:zS5S6p4vO
ウイングを操作するズシの番外編はまだ?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 08:36:42.27 ID:RQhALMadO
ネテロのビヨンドの遺言DVDって最近収録されたものじゃないよな
かなり昔に収録されたものになるはず
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 08:42:05.95 ID:K9lB8jB/0
王良いキャラだな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 09:06:17.33 ID:u6miLKdG0
カイトって王の双子として産まれてきたけど、なんか意味あったか?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 10:04:10.18 ID:/wiWwJ9W0
ただのゴンの精神安定剤で終って欲しくないな
でもそれ以外の理由は思いつかないが
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 10:16:16.76 ID:RQhALMadO
元の体に戻るって展開はあるだろ
ゴン関係はそこなんじゃないかと思うけどね
332レインボウーマン:2013/05/21(火) 10:20:50.51 ID:WoxBgvbY0
ポックルの七色弓箭って赤の弓と燈の矢しか使用シーンがないけど、あとの5種類は?
色でいうと、黄・緑・青・藍・紫。青は氷。紫は毒? 煙? 黄は電撃と言いたい
ところだがキルアとかぶるので×。単に眩しい閃光で。緑、うーん、風圧で吹っ飛ばす。
藍、分からん。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 10:21:31.62 ID:zS5S6p4vO
ハンターのヒロイン枠
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 10:30:22.80 ID:3jUIqfEc0
赤は攻撃重視、橙はスピード重視、紫は毒や麻痺効果、
赤外は隠で見えにくい、黄はアンモニア臭、青い果実は美味しそう、
重力は自分に返ってきて刺さる
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 10:40:20.43 ID:2I9ApSj50
コムギが最後の軍棋前に泣き出して
こんな幸せなこと こんなに素敵な事がいくつも起きてって言ってるのはなんのこと
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 10:41:45.11 ID:2I9ApSj50
軍棋中だった
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 11:27:46.13 ID:Uk4ev2hm0
ポックルとナックルって名前似ているよな
兄弟だな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 12:10:46.75 ID:LK8Skfda0
>>335
上手く言えないけど好きな軍儀で感じたことのない体験をできて申し訳ない&嬉しい的なことじゃないか?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 12:15:17.36 ID:K9lB8jB/0
>>329
王の双子か、これからに期待だな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 12:43:34.10 ID:dogWAGdV0
映画公開とほぼ同時に再開する
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました


もう1年過ぎたぞ冨樫
はよ再開しろ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 13:02:16.63 ID:31Jp95X80
追憶編が去年の暮れだからまだ半年も経ってないだろ
新章はこれまで以上に入り組んだストーリーになりそうだから最低でも1年半は休載して構想練るのに専念してもらいたいな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 13:51:34.82 ID:eQsNNEbfO
10月に再開します。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 14:05:02.84 ID:9JuI4XDP0
王の双子とかwバカすぎるw
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 14:24:28.35 ID:/wiWwJ9W0
映画第二弾もまた色々やらされるんかな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 14:26:36.27 ID:ehYYMGQX0
今映画のDVD特典描いてるんだよ
0巻B面付けるくらいしないと売れないな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 14:51:04.29 ID:l4wqoQfR0
ハンタとワンピどっちが先に終わるのか・・・
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 15:49:46.32 ID:RQhALMadO
今第二弾の原案やってんじゃないの?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 16:23:24.13 ID:Mv2Wbzos0
コムギ周辺はお涙頂戴のオンパレードだったな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 17:30:01.33 ID:Rbbk56310
キルアがクズなせいでアルカ編が糞だったなら
追憶編が全然盛り上がらなかったのはクラピカがクズキャラなせい
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 17:35:48.81 ID:AO02WFIs0
>>349
かなり盛り上がったんだが・・・いなかったのかな?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 17:52:40.18 ID:7kR7atKB0
そんなに盛り上がらなかったじゃん
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 18:02:40.87 ID:TtELHQHg0
二話とか結構騒がれてたけど
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 18:12:43.11 ID:hVM9CS+c0
前後二編の短い番外編のわりに盛り上がってた
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 18:20:08.60 ID:ZJPxcQPv0
バレスレが1つか2つ位は消費したかな
ラストの旅団のくだりで少し加速した程度だったよ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 18:31:06.58 ID:2LrzuR8F0
今さらだけどハンタをバトル漫画だと思ってるアホって多いんだな
バトル描写はあってもバトルで解決する漫画じゃないってのは最初のハンター試験見ただけでわかると思うんだが
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 18:41:39.98 ID:FVdvMWpq0
追憶はママンが可愛いとか
迷い込んだあいつの正体や目的とか
旅団のメッセージの真意とかで結構はしゃいでたきがする
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 18:49:08.20 ID:hVM9CS+c0
大々的な宣伝もなかったし気付かなかった奴も結構いそう
盛り上がりと叩かれるのは違うし
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 20:00:06.84 ID:9JuI4XDP0
ハンタはバトル漫画だろ、バカかw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 20:06:14.92 ID:3jZEKS/90
進撃の巨人とハンターハンター、何故差が付いたのか
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 20:12:36.30 ID:aZdNlyVzP
B面の件で盛り上がってた感もあるからなんとも言えんな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 21:04:57.58 ID:0CTJ7Ljl0
>>359
ジャンプとマガジンの違いだろうね
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 21:37:03.27 ID:7yGNRSOg0
改めて30巻付近読んでたらキルアがゼノを「ジイちゃん」と読んでて違和感感じて、蟻編見直したらジイちゃんってなってたんだけど
「ジッちゃんのドラゴンダイブ」って言ってなかったっけ? 勘違いかなあ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 21:56:11.92 ID:2I9ApSj50
>>362
これはジイちゃんの龍星群!!?

つってる
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 22:01:38.59 ID:zANz2p+r0
10月に再開するって俺の妹の友達の兄の友達が言ってた
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 22:23:42.17 ID:7yGNRSOg0
>>363
なんでジッちゃんと勘違いしてたんだろうな〜ちゃんと単行本にはジイちゃんって書いてあったのに
ありがとね
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 22:32:00.02 ID:Pi1opsrm0
核が出てきたおかげであの世界での念能力の立ち位置がよくわかった
現実的でええわ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 22:40:07.77 ID:u6miLKdG0
ワンピ休載するみたい
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 23:08:40.71 ID:XuzNUNl60
規制解除キタああああああああああああああああ

冨樫仕事しろ!
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 23:10:43.31 ID:6MKSuoOQ0
冨樫が頑張ってアルカ編描いてたときに
「もう良い。無理するな休め冨樫」
とか言ってる人がいたよね。
その人もここまでの休載は望んではいないと思うよ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 23:55:28.02 ID:OrzrT0bw0
冨樫の中では追憶編で休載リセット
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 00:31:00.59 ID:z91mM/NkO
新世界よりジャイロ、旅団にケリつけて締めようや
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 00:46:59.40 ID:01ZFzx2G0
>>367
その点冨樫ってすげぇよな、最後まで休載たっぷりだもん。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 01:22:25.48 ID:jZu8nAFu0
映画第1弾は内容と宣伝詐欺によるブーイングが凄かったから第2弾では冨樫に映画監修とかやらせるのかな?
それかまた担当編集の斎藤が未公開ボツネームの中から映画に使えそうなのを漁って冨樫やアニメスタッフに色々吹き込んでるのか

今年は週刊少年ジャンプのアニバーサリーイヤーなのにハンターが連載してないだなんて…
今年はアニバーサリーで連載中漫画の全主人公が集合して表紙に載るとかオマケに載るとかが多いんだけど
ゴンの絵も最近たまに載ってる(使い回しの)。実は予定ではもう復帰してる予定だったのかな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 01:44:13.05 ID:/LrEXNci0
>>367
入院?みたいだな

冨樫は再開しないまま入院とか勘弁
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 02:12:18.29 ID:419nN5cJO
>>371はげど
ジャイロが流星街にいるなら旅団も出せるし、クラピカ関連も片付けられる
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 03:08:30.97 ID:kBEaY20o0
流星街には暗黒大陸に繋がる洞穴があってジャイロ一派は旅団を従えて大移動中
クラピカは自身のルーツが暗黒大陸にあると知り更なる力を得る為に独自のルートで既に到着
クロロもヒソカなんかに構ってられず暗黒大陸のお宝を丸ごとかっさらいに出発
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 03:35:33.46 ID:EWsZojXY0
どいつもこいつも暗黒大陸目指すとかw
流行に流されすぎだろwハンタ住人全員BBAかよw
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 03:44:38.32 ID:cKejuW8j0
当分再開しないだろう
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 05:53:17.93 ID:VSRXIiLH0
ワンピの尾田が入院するみたいだけど
なんでたった2週の休載で大騒ぎしてるんだろう
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 05:58:46.22 ID:csjnZACz0
暗黒大陸でまたキャラも増えるだろうし、まだ旅団クラピカの話どころじゃなさそう
クロロなら暗黒大陸知っててもおかしくないし行く可能性はありそう
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 06:33:35.44 ID:aiaqqSnKO
>>376
ヒソカはお宝なんかに興味無いよ
強い奴らが皆行っちゃうからそいつ等追いかけるパターン
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 07:21:24.61 ID:VGjL90iGO
団長は盗賊で人のもの盗むのが好きなんであって
未知の世界に冒険しようってタイプじゃない気がするけどね
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 07:37:01.73 ID:nrFnD6el0
クロロ「盗賊王に俺はなる!ドン!」
    そのためには暗黒大陸を冒険ダーーーーー!!!!」
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 07:56:08.86 ID:OjMlBLQ70
>>381
追いかけても物陰からいいねぇいいねぇ言うだけで何もしない。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 07:59:46.62 ID:VGjL90iGO
未知の世界を冒険するなら盗賊の看板下ろしてハンターにかけ変えるべきだw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 08:02:23.10 ID:nrFnD6el0
>>385
海賊ディスってんの?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 08:06:58.03 ID:9AHmClMV0
>>365
26巻でゼノと直接再会する時、確かにジッチャンって呼んでるよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 08:10:05.90 ID:/NCQFThxP
なんかユピーとプフってマジで腹立つわ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 08:11:54.51 ID:0QWlTIDS0
>>388
なんで腹立つんや
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 08:21:38.07 ID:N7XbHAmE0
強すぎて腹立つんだよ
あんな奴ら相手しろって自殺しろって言ってるようなもんだぞ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 08:23:28.13 ID:/NCQFThxP
>>389-390
違う

ネテロが命をかけて倒したメルエムを復活させやがった

しかも一々の言動からなにから気持ち悪い。虫唾が走る

言動、行動、性格何から何まで感に触るんだよこの二人は
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 08:26:12.16 ID:/NCQFThxP
俺は昔からアニメだけは見ててっずっと本も読みたいと思ってた。
で、やっと読めたんだけど、

ゴンがムキムキになってるやつって、誰かの想像のなかのもの
(例えば、誰かがゴンの威圧感などを感じ取ってムキムキのゴンを想像した)

かと思ってたんだけど、
あれほんとにゴンが進化っていうか変身したものだったんだねwww
393ハンター:2013/05/22(水) 08:36:10.10 ID:RhOs1Qlu0
なんかビヨンドの取り巻きどもがカナーリ!ワンピース入っていていやなんですけど・・・
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 08:38:07.77 ID:VGjL90iGO
別に盗賊ディスってる訳じゃないんだ
でも暗黒大陸に冒険に行ってお宝持ち帰ったハンターからぶんどる方が旅団らしいだろ?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 08:40:31.75 ID:vtuO/p0s0
ユピーは敵だけど根は悪い奴じゃないっぽいしプフは小物臭くてゲスでホモだけどそういうキャラとして描かれてるから気にならない
王の命令に従ってるだけのくせに善人っぽく描かれて冨樫が贔屓しまくって美化してるピトーが一番むかつく
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 08:40:59.21 ID:0QWlTIDS0
>>391
どうしても合わないキャラっているよな
397ハンター:2013/05/22(水) 08:42:57.12 ID:RhOs1Qlu0
>>167
結局、クロロって除念してもらえたの? ヒソカと対決する約束は反故にされた?
それとも、しばらく休んでいたから、本調子じゃないとか言って、団長ばっくれた?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 08:48:11.48 ID:VGjL90iGO
そもそも戦う意思無かったはずだけどね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 08:50:22.40 ID:DTzj2MsB0
ユピーって
清清しい性格してるじゃん
あんなのがどこが腹立つんだろう・・・
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 08:54:21.80 ID:oDKcRpuL0
プフのエゴの部分好きだけどな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 08:54:57.49 ID:QQ/84HBaO
素直に敵を称賛してるところは格好良かった。ゲームオーバーだ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 09:03:05.39 ID:/KOOMhHV0
だからこそきっちり殺らねえとな
の直後に破産迎えたらどんな反応してたか
潔く負けを認めるのかブチ切れるのか
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 09:03:53.48 ID:qajDSXp00
ビヨンドの取り巻きはワンピより
ピューっと吹くジャガー臭がしたよ
主に魚屋とか
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 09:08:53.64 ID:VGjL90iGO
梅さん男気ありそうだよね
ウボータイプのキャラなんだろうね
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 09:09:04.70 ID:DTzj2MsB0
俺はど根性かえる臭がしたかな
子供の時を思い出してほっくりしたよ
主に魚屋とか
406ホルム:2013/05/22(水) 09:18:25.54 ID:RhOs1Qlu0
クロロってばヨークシンでネオンと話していた時、仲間からはダンチョーとよばれてるけど、
あはは何それって笑われてたけど、多分この時はサーカス団の一員だと思われてたのだろう。
だってダンチョーっつたらサーカス団か応援団ぐらいなもんだろう。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 09:22:07.78 ID:g+hJkNt/0
>>395
ピトーが自分の腕なおし始めた時は「うわー何て嫌な奴なんだ」て思っちゃったよ
善人ぽいか?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 09:23:37.69 ID:ah4TvmwH0
7月から再開ってマジ?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 09:31:17.91 ID:DTzj2MsB0
善人ていうか
ピトーもコルトもゴンもキルアもゲンスルーも旅団も
大事な奴には優しいけど
大事じゃない奴にはどんなことでもするだけ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 09:34:16.91 ID:QQ/84HBaO
ノヴさ


(゜ロ゜)
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 09:41:28.50 ID:g7xP+t0R0
>>408
7月に再開告知、10月に再開
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 09:49:55.13 ID:/KOOMhHV0
しかしなんで腕治したんだ
ゴンと正々堂々戦えば苦戦すると思ったのか
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 09:57:31.96 ID:/NCQFThxP
>>396
多分それだわ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 09:58:02.13 ID:DTzj2MsB0
直感で何かがヤバイとわかってたからでしょ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 10:00:08.55 ID:/NCQFThxP
しっかしレオリオはいつのまにあんな能力を覚えてたんだな

念の修行もちゃんとやってたのか

しっかし3位になったのはワロタわw
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 10:16:56.81 ID:FX4Vb9O/0
>>387
お〜ありがとう、勘違いでもなかったのか
ちょっと間をあけると色々朧げになるけどそのぶん確認するの面白い
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 10:46:11.74 ID:/NCQFThxP
ゴン、ジンにやっと会えたのか

カイトも復活したし

キルアもアルカってのと家族の絆をきれたし

Happy Endだな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 12:46:29.64 ID:XWhc5ZKL0
蟻って一番弱そうな印象だからな
交配云々じゃなくインフラしそうだ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 13:49:10.88 ID:ah4TvmwH0
>>411
し、信じていいんだな!?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 14:09:04.15 ID:oY2ZWdwA0
パリストンって会長の邪魔して遊んでいたけど、ジンはそれを邪魔してたのかな?
パリストンはジンが敵だって言ってる意図を教えてくれ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 15:42:33.84 ID:VGjL90iGO
ジンがパリスの邪魔するとは思えんがな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 15:44:34.30 ID:tnD4p+Nv0
ジンは決まってる結果を自分の思い通りに運んで進めただけ
最後の辞任は予想外みたいだったけど
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 15:49:26.32 ID:oY2ZWdwA0
なんか元々敵対してたみたいな口ぶりだったじゃん。
敵として信頼してるとか。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 16:02:00.25 ID:VGjL90iGO
パリス遺跡ハンター説とかどないだ?
何ハンターとか明かされておへんやろ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 16:29:47.58 ID:4ha2IM9N0
トーナメントを勝ち上がってくるのはアイツだと思ってたぜ的な台詞でしょ
パリスが誰よりもジンの実力を信じて疑わないと思っている以上の意味を含んだ台詞じゃない
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 16:42:23.48 ID:VLqn1clQ0
巨乳眼鏡シズクはクモの中では
クルタ族の事件には関与してないんだよね。

クラピカは、それでもシズクを殺しちゃうのかな・・・
シズクは、どう考えても悪者ではあるけれど、個人的には好きな登場人物だから
見逃してあげて欲しいんだけどなー。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 16:46:54.22 ID:QQ/84HBaO
占いどうりだと殺している
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 16:48:52.65 ID:KEl99iuU0
クラピカは占いでも殺してないっての・・・
占い読み直せ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 16:51:22.02 ID:1CsUG6Kv0
虐殺について一々聞いて回ってるし場合によっては助けるんじゃね
まぁ仮にも蜘蛛だからシズクもウボと同じこと吐きそうだけど
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 17:00:49.87 ID:csjnZACz0
旅団は冨樫が全員死ぬって言ってるし
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 17:04:44.10 ID:mPyMMjDB0
キャラ的に生きてても仲間になるわけじゃないから死ぬしかないよね
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 17:05:44.89 ID:j0vOLKjF0
>>431
ゲンスルー
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 17:08:43.27 ID:mPyMMjDB0
ゲンスルーはもう一生出てくるわけじゃないから死んだのと一緒だろ。
旅団が捕まるわけないし死ぬしか結末はないんじゃない
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 17:16:29.68 ID:j0vOLKjF0
つまり出てこなければ
死ぬことはないと認めちゃってるじゃん・・・
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 17:20:52.35 ID:mPyMMjDB0
出てこないことで終わるような雑魚キャラでもあるまい?
なんかしらの決着はつけないとだめなぐらいの人気キャラじゃん旅団って
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 17:30:54.13 ID:csjnZACz0
顔もバレてるしクラピカ一人で大丈夫かな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 17:34:35.20 ID:4ha2IM9N0
キャラの人気は関係ないね、同じ構図でもう一度戦わせてもつまらないのは
読者よりも作者がよくわかってるから、その辺変えてもう一度描くと思うけど
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 17:57:28.79 ID:VGjL90iGO
クラピカ一人じゃないだろ?
ネオン護衛チームという頼もしい仲間がいるだろ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 18:03:51.77 ID:csjnZACz0
そういや仲間にセンズリもいたなあ
闇のソナタ見つけたかな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 18:04:14.42 ID:t9+bYhUk0
けど旅団って準レギュラーになってすっかり丸くなっちゃったから
凄みという意味では今後全く期待してない。
例えば蟻の人狩りやクルタ族の時の緋の目狩りみたいに
弱者を一方的に殺す様な事は絶対しないだろう。
逆にそれをやってのけたらすごいと思うが。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 18:11:23.31 ID:4ha2IM9N0
普通に殺すでしょ、殺しが生活の一部だから
死ぬ事や殺す事にいちいち身構えないのが旅団
丸くみえるのに弱者を殺すということに矛盾はない
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 18:14:17.62 ID:VGjL90iGO
一貫して仲間や家族は大切
無関係な人間には残酷ってのを表現してるからね
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 18:22:56.70 ID:VGjL90iGO
ただ旅団をわかりやすい悪役にするために残虐な殺しはさせないと思うけどね
仲間大切にしようがクラピカにとっては仇ってのが味噌なわけでさ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 18:24:41.11 ID:aGeGDnz10
ゴンやキルアは見逃そうとしてたな旅団
マフィアには容赦なし、GIプレイヤーは無差別狩りだが
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 18:46:10.22 ID:1CsUG6Kv0
まぁゴンキルはパクの件あったし
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:03:03.44 ID:qajDSXp00
パクの件の前に一度見逃そうとしてたよ。
フランクリンが「鎖野郎と関係ないなら解放してやれば良い」
とか言ってたし
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:10:37.74 ID:WIlwacuk0
鎖野郎のこと素直にゲロってりゃスクワラも助かったのかな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:13:16.55 ID:lblAi27X0
ゴンキル助けたのおかしいよね
クルタ族は子供も女も残酷な手段で皆殺しにしたのに
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:15:47.92 ID:IXxwgB170
アイツらそうしないと目赤くなんないじゃん
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:18:09.66 ID:VGjL90iGO
旅団がゴンキル殺さなかったのは結局ストーリー展開の都合なんだけど
四角四面に一貫した行動を取らないことを変だと考えるのもどうか
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:18:23.51 ID:lblAi27X0
別に子供でも殺すわけでしょ?
ゴンキルを殺さない理由が無い
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:24:23.45 ID:+Yp7wgV30
目的外の殺しだったからとか?
マフィアは活動の邪魔だから殺したし
GIは狩るほうが手っ取り早かったしっていう

まぁそこからゴンキルは邪魔にならない判断って考えも無理あるけど
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:25:08.22 ID:VGjL90iGO
あれって皆はゴンキルア殺すつもりだったけど
ノブナガが団長に引き合わせる為に生かしとこうと提案するって方が無理無いよね
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:26:34.88 ID:7noJQRRF0
あれは流星街からの依頼も兼ねてるから
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:27:27.15 ID:lblAi27X0
ビールのおじさんは容赦なく殺してたのにな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:29:03.55 ID:VGjL90iGO
ゴンキルア殺さなかったことに合理的な解釈は無いよね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:29:10.18 ID:+0WSatIY0
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:31:02.12 ID:+Yp7wgV30
30巻超えたからノーカン
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:31:13.95 ID:kBEaY20o0
旅団が一枚岩じゃないのは何度も描写されてるだろ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:36:03.99 ID:VGjL90iGO
あえて無理矢理好意的に解釈すると
過去にも生かして解放したケースはあって
生きて還った人間の中には旅団のシンパになるやつもいて
後々利用価値があると考えたとかかな
我ながら滅茶滅茶だw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:36:11.02 ID:lblAi27X0
旅団に人気が欲しかったからだろうね
>無理矢理にでもゴンキル殺さなかった

普通は殺してるはず
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:39:01.11 ID:VGjL90iGO
顔を見られたから即通報されるとは限らないわけだよね
生かして貰えたことに感謝して旅団に媚びへつらうようになるかも知れないよなw
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:39:29.54 ID:kBEaY20o0
マジレスして悪いが解放した理由は作中書いてあるだろ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:41:02.40 ID:4ha2IM9N0
自分たちを捕らえようとした相手、アジトを知った相手を逃がすのは
あそこで殺すよりもキレてて危険ヤツだと思うんだけど、そういう演出じゃないの
地下競売に手を出すのもゴンとキルアを逃がすのも旅団の異常性にしかみえない
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:41:08.03 ID:VGjL90iGO
そうだっけ?記憶が薄れてるよw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:47:48.58 ID:VGjL90iGO
何とか症候群とかあるじゃん?
人質が犯人を好きになるやつあれを狙ったんだよw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:54:22.10 ID:xamLTfic0
>>380
キャラが多くなるのは確かだね
次は旅団クラピカの話だよ
だからクラピカが再登場した
あの意味深長なこれから何かおっぱじめるぞっていう表情を
出しといてまたスルーし続けるなんてことは無い
それやったらギャグ漫画
ゴンの瀕死に駆け付けなかったくらい重大な事案が迫ってる
富樫はあまり回想をしないタイプで、リアルタイム派だから
クラピカの話をずっと放置しておくなんてことは恐らく無いよ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 19:54:57.28 ID:ncJJSFGk0
夜道で女の人に痴漢と誤解され全力で逃げられた。誰もてめェなんか襲わねーよバァカ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 20:51:53.70 ID:csjnZACz0
さすがに旅団くるか
見たいけど壊滅したらショックだな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 20:54:58.17 ID:4ha2IM9N0
あの引きならカキンでしょ、そこにクラピカ絡ませるならともかく
あの流れでいきなりクラピカにとぶほうがギャグ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 21:30:27.81 ID:28PC8gUm0
いきなり10年後だったりして
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 21:32:29.80 ID:aGeGDnz10
十二支vsビヨンド隊vs幻影旅団vsクラピカファミリーvsジンでいいよ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 22:19:52.32 ID:Tn+OlQdZ0
ヌルポは二部の時2年だか3年過ぎてたな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 22:30:04.87 ID:4ha2IM9N0
一触即発の状態で引きだから、時間は飛ばせないなあ
世界情勢激変しちゃうし
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 22:35:12.04 ID:pC359sJL0
さっき読み返してて疑問に思ったんだけど、
パクの能力は相手の思考は読み取れなくて
あくまで相手が記憶している事実のみを読み取る能力なの?

確かにパクは「あんた達が創り出したイメージを読むわけじゃない」って言ってた
でもこれはパクがゴン達から停電作戦の断片的なキーワードが読み取れたことに矛盾しちゃう気がする
あれってあくまでレオリオの言葉からゴン達が想像したことにすぎないしさ
事実レオリオは「停電」なんて一言も言ってないし

誰かパクの能力について俺にもわかる説明求む!
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 23:19:13.39 ID:CfCi8sBk0
ナルト駆け足で締めに向かってる気がするけどナルト無きジャンプの穴を埋めれるのはハンタ再開くらいだろう
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 00:29:21.21 ID:PpYB7ixX0
>>475
思考や感情も記憶として残れば質問次第で読み取れるだろうな。
意図的に作り出したイメージも「意図的にイメージを作り出した記憶」として読み取れると思う。

ただあの時は「うお!こいつら思いっ切り鎖野郎の一味じゃん!」って驚いただけで
停電作戦は含まれてないだろう。
照明が消えた瞬間ポカーンとしてるし。
478 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:10) :2013/05/23(木) 02:15:55.53 ID:iqF4YuTq0
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 04:48:12.86 ID:mwU+3Vm00
原作買おうかなと思ってるんだが、今アニメでやってるとこって何巻のどこらへん?
19か20くらいかね??
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 05:07:57.71 ID:79P6J0zeO
19
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 05:44:53.61 ID:ajAm8C5v0
ジャイロ編描くまで富樫はやめないだろ
蟻編の後半とかジャイロ編の布石にしか見えん
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 06:33:33.52 ID:/3AqpU2t0
ヒソカ的にイルミが95点ならクロロは100点かな?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 08:33:48.87 ID:vDfOL5VpO
冨樫10週で良いから働け下さい
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 09:13:37.47 ID:/3AqpU2t0
10週描いて収入いくらだろ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 11:21:16.37 ID:KXRijw3Z0
ジャイロ編はオールスター登場の予感
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 11:36:01.28 ID:7brkB0zR0
10週というかコミック1巻分だろ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 14:12:17.64 ID:KFinvuZxO
そういえばNGL入国時にキルアに刺された針が金属探知器に反応しなかったのは何故?具現化した針だからか
X線もしたのに入国許可っておかしくね
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 14:15:49.52 ID:Bqly9gFM0
803 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 14:11:33.17 ID:anv//eQ+O
そういえばNGL入国時にキルアに刺された針が金属探知器に反応しなかったのは何故?具現化した針だからか
X線もしたのに入国許可っておかしくね

マルチお疲れ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 14:37:09.93 ID:/3AqpU2t0
マルチ氏ね
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 14:49:40.13 ID:fS6rWmmOO
冨樫がオールスター登場なんて気のきいたことするとは思えんがw
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 15:03:59.48 ID:fS6rWmmOO
この次のビヨンド編やあるかどうかもわからんけどジャイロ編って展開固定してくるかなそれとも複数の展開同時進行みたいにしてくるかな?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 19:16:00.63 ID:XzZb154BI
プフって王にお前が1番と言われたらその場で射精しそうでキモイ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 19:31:31.23 ID:8in/QDp40
ありとあらゆる分泌物が一気に出そうだな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 19:35:20.19 ID:2sxasfS80
王は俺といいライバルになれそう
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 19:42:14.73 ID:asyaU1YmO
メルエムの母体の人間って誰?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 19:47:32.55 ID:OJ9sDRVk0
そりゃ最速の弓男しかおらんだろ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 19:49:08.30 ID:BUVTdbK40
ポックルじゃん・・・
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 19:49:38.67 ID:+4dIhj4I0
姫と王子も昔の話になったな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 19:53:18.50 ID:VyHLi1EU0
シズク>>>ポックル

ボノレノフ>>>>>>>ポンズ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 19:54:11.68 ID:8+/+CDoz0
日テレ、甘やかすんじゃねえ
ホント仕事せえよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 19:55:59.07 ID:BUVTdbK40
さすがにボノレノフよりは
ポンズの方がかわいいと思うが・・・
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 19:57:26.02 ID:VyHLi1EU0
女王蟻にも人間の血が薄くではあるが入ってる
その昔 暗黒大陸に人間が渡来した裏付け
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 19:59:00.12 ID:/6tca4zT0
>>502
ビヨンドが言ってんだろ、暗黒大陸から渡来したんだよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 20:01:17.29 ID:NnolTCVRP
ゼノとシルバの強さが気になる
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 20:02:50.34 ID:OJ9sDRVk0
ゾルはしばらくお腹いっぱい
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 20:03:57.99 ID:/3AqpU2t0
ネテロの御子息強そう
ヒソカより強いかな?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 20:04:24.93 ID:VyHLi1EU0
>>504
別格じゃない?
ヂートゥ瞬殺した描写からも
とりあえず人間じゃネテロに次いで強そう
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 20:12:21.02 ID:/3AqpU2t0
伝説のハンティー、ジンでさえ暗黒大陸の詳細知らないんだよな
暗黒大陸に行くとどんな災いがふりかかるのですか?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 20:53:40.09 ID:VyHLi1EU0
今回の蟻みたいに暗黒大陸からのバイオハザードじゃないかな?
知らないけど
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 20:58:31.79 ID:/3AqpU2t0
弱い人間が行くと襲われて喰われて、人の旨さを知った化け物が襲いにくるのかな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 20:59:34.24 ID:GkM0hx140
パリスはV5と繋がりがある
ジンがそうであるようにビヨンドも暗黒大陸行きをパリスに邪魔されるよ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 20:59:46.96 ID:/i2ZSW2K0
まぁ暗黒大陸をめぐる戦いを描いても
暗黒大陸上陸してそっからの話は描かないだろうな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 21:40:41.75 ID:cT71tnRm0
たま
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 22:17:45.10 ID:KXRijw3Z0
>>508
個人的には門番みたいな奴がいると妄想している
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 22:27:51.59 ID:eZ5QMc3tO
アニメでポンズたんが死姦されてたけど
王の他の蟻にも性欲というか生殖機能あるのか?
パームは王にやられてたの?
そういう薄い本って出てる?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 22:28:40.30 ID:BC/VEOSI0
アニメスレでどうぞ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 22:57:41.88 ID:1shDRZMt0
 いるみ
→みるき
→きるあ
→あるか
→かると

かるとの方があるかより年下なの?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 22:59:29.82 ID:WlUTMM9L0
トンパ
パリストン
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 23:58:14.07 ID:7ZytMuyZO
ギタラクルの名前の由来や元ネタってあるのかな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 00:07:52.22 ID:gwl9k5h90
ギター ラルク
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 00:14:35.93 ID:i2B9Ox9O0
>>508
神々による結界が張られてて破ろうとすると神々が怒る
大規模自然災害も勃発するキエサルヒマ大陸みたいな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 00:26:07.40 ID:qtkW8rZL0
我は放つ光の白刃も念能力みたくカナでルビ振れそうだな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 00:36:02.27 ID:KAQmwwHs0
監視付きの渡航が可能なんだから迷信なんでしょう
過去に実際なにかがあったとしても、それは外へ向かせない為の演出された災い
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 00:46:40.59 ID:juLP+bRrO
サイレントヒルみたいな誰かの精神平行世界編とかも見てみたい
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 00:47:18.40 ID:UYnBLCsO0
>>517
ゼノ→ノルシ→シルバ→バルイ→イルミ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 00:51:55.52 ID:i2B9Ox9O0
マトリクス的に外世界が真実の世界で旧世界は幻だったとかでもいい
冨樫SF好きだし
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 01:15:12.31 ID:Ve0mQ1Qu0
レベルEでは宇宙人を政府は知ってて大衆には伏せられてた
異種族との衝突を避けるための措置じゃないかな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 01:34:35.27 ID:GZT5difa0
>>525
カルト→トルゼ→ゼノ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 01:35:19.82 ID:GZT5difa0
>>526
FF3的な展開がいい
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 03:43:13.51 ID:po7Le3wx0
クロロすっげー嫌い
あんな屑好きな奴どうかしてるわ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 05:27:19.59 ID:eM5Bxl0TP
読んでなかった25巻〜32巻まで読み終えた
密度が濃くて胸と頭がいっぱい
書きたいこともいっぱいだ

アルカの能力はさすがに理屈がなさすぎてハンターっぽくない気もする
いろいろあってクラピカの復讐が小さく見える
ゴトウが死んだあたりハンターっぽいけどやっぱもったいなく感じる
パリストン?が無機質なのか善悪あるのか気になる
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 06:05:55.09 ID:1DGerkqTO
御自分のブログにでもどうぞ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 06:43:37.35 ID:E7LKzOTz0
アルかの能力は散々
「どこから来たのかわからない」って
異常で意味不明で何か理由がある的に書かれてるやん……
何言ってるんだこのアホは
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 07:32:50.74 ID:6W0w9KLc0
>>1>>19見て釣りくさいのは避けろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 08:43:35.18 ID:GZT5difa0
アルカの幽閉みてエルフェンリートを思い出した
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 09:16:21.71 ID:D2cmee9x0
AKIRAかな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 11:39:01.21 ID:XejuIMDq0
アルカはやっぱり冨樫の娘がモデルなのかな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 12:20:09.03 ID:NkBalfG00
ハンターハンターに要らないのは主人公のゴン。
バカみたいに考え無しに行動するから
冨樫の真髄「心理的な内面の葛藤」がない。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 12:22:31.82 ID:ayuTmdF5P
ゴンさん化する辺りで葛藤してたじゃん
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 12:40:30.82 ID:XejuIMDq0
ゴンさん化したときは死ぬほど笑ったなあ
シリアスな笑いってやつか
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 12:44:22.64 ID:06aJsuXq0
>>540
あれ言われてるほど笑えなかった。
無理矢理過ぎるとか言う声も多いけど
全然そんな風にも感じなかった。

あそこよりも瀕死の王に側近2人が
自分達を食わせる回で爆笑した
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 13:08:26.22 ID:IimUpdIs0
>>539
読み込みもせずで思い付きでゴン叩いてるだけだからな
こういう読者が一番ハンタに不要って気付かないのかな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 13:12:28.34 ID:gwl9k5h90
釣られんな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 13:35:16.21 ID:rZrB9To70
相変わらずゴン厨は足が速い
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 14:08:53.83 ID:DhKppAHD0
俺に出来る事があるなら言え!連載以外ならなんでもやる!
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 15:04:11.90 ID:akp1dxjM0
あれ?5月再開じゃなかったの
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 15:09:40.74 ID:hj6bv04d0
「なんで原稿描かない。何週休載してるかわかってんだろ」
「まずお前、俺のなんだ」
「担当だ」
「そうか。世話になってるな。これからも頼む。以上だ」
「質問に答えろ。てか描け」
「ジャンプには穴埋めできる作家が何人かいると聞いてる。それで充分だ」
「読者がどれだけあんたの漫画待ってるかわかってんのか!」
「読者が俺に描いてくれって言ったのか?」
「(言われても描かねえくせに!)糞野郎!いっぺん死ね!」
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 15:47:31.19 ID:zJq+RJnA0
アルカの治癒をリスクありにしてキルアに「心臓100個ちょーだい」くらい言わせてほしかったな
それでキルアが殺し屋に戻ってゴンと決別させたほうが熱い展開だった
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 15:47:47.02 ID:DGXfd6N50
お前次までにキャラ固めとけ
からみづれーんだよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 16:01:27.24 ID:H9NaiBgxO
>>548
その展開だとキルアが美化できてキルア叩きもされないしゴン最低とゴン叩き出来るからキルアオタの理想だろうね
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 16:04:23.37 ID:6xQiqvDZ0
そしてキルアをまた迎えに行くわけですね
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 16:09:31.34 ID:8U7BncgY0
いまさらで悪いがサブとバラの念能力って結局なんだったんだ?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 16:09:53.68 ID:H9NaiBgxO
ゴンのせいでキルアが嫌な殺しの仕事しなくちゃならくて可哀想って嬉々としてキルア信者がゴン叩きする姿が予測できる
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 16:17:29.67 ID:Q1JdPIHq0
>>552
リリース専用機
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 16:45:30.41 ID:NcPTJDQR0
ゲンスルーが棒でサブバラは玉2つ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 16:49:36.57 ID:ZJjnDJTq0
いつも思うんだけど、ハンターって仕事、狩猟者というよりは冒険者だよな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 16:50:22.65 ID:NT74AtlaO
アルカ編でキルアが家業継ぐ複線張られたよね
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 16:58:39.64 ID:FifKpTd0O
身体能力が一般人並だから家業は継げないだろ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 17:04:37.68 ID:SNw2z5mS0
アルカじゃなくキルアやで
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 17:23:50.86 ID:/PAVUV7/0
ゴン→自分勝手に行動するが奇抜な発想でたまに大当り。だがウザい。
キルア→冷静に練られた作戦で常にパーティーの支柱役。だが逃げ腰。
クラピカ→行動に一貫性がなくクルタのこと以外はどうでもいい。
レオリオ→熱血バカに思わせて一番全体を把握している兄貴。だが弱い。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 17:29:24.30 ID:zJq+RJnA0
クロロ→パーフェクト。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 17:35:39.39 ID:po7Le3wx0
善良なクロロみたいなリーダーがいるサークルみたいなんあったら入りたい
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 17:38:27.63 ID:l8OVVNMr0
善良なクロロってまさに俺じゃん
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 17:42:33.03 ID:Q1JdPIHq0
クロロこそ逃げ腰キング
ヒソカから逃げるし過去には団員を暗殺したシルバからも逃げた
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 17:45:13.15 ID:rS6b+g1R0
家族と対立アルカに依存ルートで家から遠のいたようにしか
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 18:21:21.13 ID:NT74AtlaO
アルカが家族に反発していれば
家族から解放されたんだと断言出来る
でも実はアルカの意思がよくわからないんだよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 18:23:59.80 ID:mzIdL05K0
結局ゾル家は誰が継ぐんだろうか
順当にイルミか?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 18:28:58.36 ID:t5sVNGUp0
ゾル家は建前キルアでイルミ支配のアルカ頼みで行くのが一番
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 18:29:09.55 ID:NT74AtlaO
アルカって謎だよな?
お兄ちゃん人殺しなんて絶対やめてね
人殺しなんてうんざりって思うお兄ちゃん大好き
アルカがそんなキャラじゃなくない?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 18:30:39.74 ID:po7Le3wx0
継ぐのはキルアだろ
シルバが「あいつは必ず戻ってくる」っつってるし
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 18:32:18.03 ID:NT74AtlaO
キルアに子供ができればその子供の取り合いになるってことも考えられるしな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 18:35:36.62 ID:ZkrIuBmj0
>>567
実はミルキが継ぎたがってる
5巻でそんなこと言ってた
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 18:36:03.01 ID:l8OVVNMr0
カルトちゃんてことはないかな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 18:53:47.52 ID:ZkrIuBmj0
イルミは駄目だろ
兄弟の中で一番人望なさそう
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 18:53:48.01 ID:gwl9k5h90
イルミはもう自分が後継者になるのは諦めてる感じ。とりあえず家にしがみつくだけ。支配できればいいや後継者になれたらラッキー程度。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 18:54:17.32 ID:6W0w9KLc0
>>549
荒らすためにコロコロキャラ変えてるんだから固まるわけがない
新アニ厨にも旧アニ厨にもキャラ厨にもハンタ冨樫アンチキャラにもなる

スレ半ば過ぎてもまだ愉快犯が目立つから次スレ立てる人>>19追加よろ
ついでに>>59>>60貼ってもいいわ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 19:03:44.97 ID:8ZTqdqG+O
執事たちも既にキルア様キルア様だし最終的にはキルアが継ぐんだろうな
ミルキ以外家族全員賛成してるからあとはキルア次第
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 19:09:00.16 ID:sjtS9/N8P
>>568が正解
針で従順になったキルアが家を継いで(継がされて)ナニカを効率的に利用
ゾル家的には円満解決
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 19:27:47.63 ID:mzIdL05K0
ゾル家って他に親戚いないの?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 19:36:11.56 ID:chqAE+ZoI
>>561
中二病
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 19:45:57.82 ID:dANgbN2xO
ありがちな展開だとキルアが殺し屋に戻ってゴンと敵対なんだけど
冨樫だと仲間裏切り展開は無さそうだな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 19:51:44.01 ID:o7p1PPem0
敵対もしないけど仲間として共闘もしないだろうね
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 20:03:29.77 ID:4gmy3ALsO
もう会うことはない
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 20:06:04.19 ID:NT74AtlaO
悟空とクリリンみたいな関係にはなんないわな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 20:20:36.14 ID:3rgYBTDw0
正統後継者は兄弟を皆殺しにした者に決定とかで良いんじゃない
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 20:24:58.80 ID:OXzCaflS0
任務遂行できる奴は多い方がいいし捨て駒も多い方がいい
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 20:25:21.06 ID:Dd08t/ez0
>>585
それだとナニカになる。
キルアがイルミ、ミルキ、カルトをナニカに殺させて
アルカを殺せないキルアがナニカに「オレヲコロセ」と命じる
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 20:29:27.34 ID:s68Kyurj0
>>585
それだと永遠に決まらなくなる
キルアナニカを殺すことなんて誰も出来ないし
キルアナニカも継ぐ気ないし放置
永遠に次期当主きまらなくて
ゾル家滅亡
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 20:33:49.99 ID:gwl9k5h90
流石にあの両親兄弟間の殺しをさせないだろ。冨樫次第だけど
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 20:41:26.03 ID:QSIJUTiFP
>>540
俺はゴンさんの存在を知ってから読んだ。

あれは誰かの妄想か空想で描かれたものだと思ってたから、
なんか読んでる途中でピトーとの会話とか、
ゴンのちょっとだけ写るシルエットとかみてて

「え、ここであのゴンさんってのにマジで変身してるの?え?え?」
って感じで読んでたら、いつも貼られてるあのゴンさんの絵がでてきて

「マジか!?www」って一人で吹いてたわw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 20:41:36.29 ID:juLP+bRrO
ナニカにゼノやマハを若返らせて(二十歳くらいに)、当主&次期のための子作り再び
ということも可能だよね
まあ意味不明な展開だけど
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 20:43:22.59 ID:eM5Bxl0TP
>>581
なったとしてもネテロとゾルディックみたいな関係だな

ゾルディックどうしで殺しあいはないかと
仕事で敵対したり、キルアとイルミの関係ならわからなそうだけど

あといくらキルアの命令(お願い)でも
それが殺しとかだとリスクが発生しそう
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 20:50:16.27 ID:ayuTmdF5P
ゴンが30前後のおっさんになるまで話が続けばキルアとのガチ殺し合いもあるかもわからんが
小学生だろ?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 20:56:37.09 ID:sjtS9/N8P
殺しでリスクが出る程度のショボい能力だったら
みんなが喜んで針埋めに来るだろと思うわけない
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 20:56:41.28 ID:Ckuk5IBX0
まぁそういうのはナルトあたりにやってもらればいいし
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 21:06:10.11 ID:QSIJUTiFP
あれだけ友達への執念や葛藤があったのにそんなことになったら泣くわ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 21:07:17.16 ID:Ihpm8PMg0
冨樫義博 47歳 夏
己の画力と発想に限界を感じ悩みに悩み抜いた結果
彼がたどり着いた結果(さき)は
怠惰であった
自分自身をしごいてくれた集英社への限りなく大きな仇
自分なりに少しでも仕返そうと思い立ったのが

一日一万回 ○ボタンの正拳押し!!

腰を下ろし 背もたれ 脚を伸ばし ひと息ついて 押す
一連の動作を一回こなすのに当初は5〜6秒
一万回押し終えるまでに初日は18時間以上を費やした
押し終えれば倒れる様に寝る
起きてはまた押しを繰り返す日々

2年が過ぎた頃 異変に気付く
一万回押し終えても 日が暮れていない
齢50を越えて 完全に廃人化する
○ボタンの正拳押し 1時間を切る!!
かわりに 寝る時間が増えた

部屋を出た時 冨樫の怠惰は
読者を置き去りにした

社員A(気の…せいだよな)
社員B(一瞬…鳥肌が立って…)
社員C(額から冷や汗が…) 「編集長……?」
編集長「ジャ…ジャンプの終焉が………!!」
冨樫「さて…首かけて闘るかい?」
編集長「せめて読みきりでもいいので描いていただきたい……!!」

癌が誕生した

冨樫「いいよ印税くれたらな」

昨年のことである
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 21:09:18.77 ID:62+VPuNS0
>>593
ハンター試験開始時はもうすぐ12歳て言ってた。さらに1年後のハンター試験終わったので13歳と推定できる
連載開始からすでに15年位なのでリアルに年とってれば27か28歳くらいのおっさんだw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 21:11:06.39 ID:gwl9k5h90
>>598
お前ら「………」
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 21:21:39.93 ID:Ihpm8PMg0
俺今年で27歳だわw
中学の初めの頃にワンピハンターナルトブリーチ辺りが始まったっけかな。
当時、友達や同級生が
「ブリーチおもしえな」
「実写やるなら俺はコビーだなw」
「この前やってたアニメ(ハンター)が超面白かったんだけどー」
「ワンピース、マジおもしれえな。作者、神でしょ」
とか言ってたのを覚えてる。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 21:30:16.15 ID:WCbRzb6j0
次回せっかく新展開なのに、早く読んで欲しい気持ちでいっぱいです。少年達の2週間がどれ程長いか承知してます。
ちょっと待っててください。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 22:03:42.47 ID:l8OVVNMr0
冨樫にとって二週間は二時間位かな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 22:08:07.20 ID:I/PJdr330
三年眠って一日で二年分くらい描いてんじゃね
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 22:27:23.09 ID:eM5Bxl0TP
ヒグラシって良いキャラだよな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 22:51:55.66 ID:Sdw0iYeM0
なんでゼノもシルバも兄弟いないんだろう
たくさん子供作った方が優秀なの選べるからいいだろうに
一子相伝で継ぐ時に他皆殺しなのか?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 22:56:57.19 ID:x/+3liAg0
最優先すべきは当主だからね
暗殺時に捨て駒になったよ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 22:57:09.91 ID:OUtBh22S0
なんでポックルもポンズもゴレイヌもツェズゲラもジンも
兄弟いないんだろう?
ハンター世界の闇で何かの陰謀か?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 22:59:58.72 ID:po7Le3wx0
何を言うとる
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 23:01:56.44 ID:4gmy3ALsO
明かされてないだけで何人かはいる。それだけのこと………
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 23:03:25.93 ID:mzIdL05K0
向こうも少子化なんじゃね
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 23:53:06.12 ID:lePMjOBa0
ゾルディック家の敷地広いから本家以外は別の場所で暮らしてんじゃね
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 23:57:59.77 ID:9FnGADZN0
執事の学校とかあったし、普通に各種専用の建物あるだろうな
祖母も出て来てないから明かされてないだけでいるんだろ
でもキャラ考える冨樫の負担が増えるから出ない
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 00:01:19.87 ID:lePMjOBa0
マハ
ゼノの父 ゼノの父の兄弟とその子孫十数名
ゼノ夫妻 ゼノの兄弟数人とその子孫十数名
シルバ夫妻 シルバの兄弟数人とその子供数人
キルアたち五兄弟
数百人か数千人はいる執事
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 00:05:20.40 ID:9FnGADZN0
執事数千人は多すぎ 少数精鋭っぽい
一族は3親等か4親等以上で家を出てくとか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 00:21:41.63 ID:vOeDqdxE0
>>603
旱魃に苦しんでいた村で三年間眠り続けた寝太郎という男がいた。仕事を何もせずただひたすら寝続けていた寝太郎に周囲の者は怒っていたが、
寝太郎がある日突然起き出して、山に上って巨石を動かし、その巨石が谷に転がってぶつかり続け、ついには川をせき止め、
川の水が田畑に流れ込んで村が救われる。
寝太郎は三年間ただ眠り続けていたのではなく、いかにして灌漑を成し遂げ、村を旱害から救うかということを考えていたのであった。

冨樫は現代の寝太郎
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 07:06:56.52 ID:aPo0FXzo0
再開したら突然ナレーションで「暗黒大陸やビヨンドの一件から数年経った。ジンは奴らを討伐して死んだ。そしてゴンはジャイロと出会い戦った」
とかのナレから入り全て描かない演出で全ての伏線ぶん投げという斜め上展開もあるかもしれない。
あえて十二支んやビヨンドやジンの戦いや暗黒大陸の描写一切なしで旅団クラピカとかも放置
それで数年後のゴンキル達が出て来て1ヶ月程色々後日談がありハンター連載終了とか。
まあ無いだろうけどそれくらい新章がどうなるか想像つかないなぁ。新キャラ一人一人の能力や個性とか性格とか戦い方考えるの大変そうだし
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 07:15:20.58 ID:+2qpZ+690
ビヨンドもジャイロも旅団も狡猾な罠に嵌めて倒して欲しいな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 07:21:20.08 ID:EhYEIsZcO
マハって生きてるの?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 07:34:38.76 ID:KrePEx4i0
死んだでしょ
カマキリの師団長に殺された
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 08:25:03.46 ID:2sheIBKfO
7月再会決定記念age
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 10:34:06.10 ID:Ozg28BHD0
まだ休載より連載期間のが長いんだよな
最初から隔週連載にしとけば待つ方ももやもやせずにすんだ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 11:35:10.49 ID:4P3CqXIMP
>>621
もう休載回数のほうが長いだろ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 11:56:52.79 ID:esZ5Ptu90
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        :::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄"''''''ー-:;:::::::::::::::::::::::::::::,ヘ;::::::::::::::::::::|
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、      ゛`ヽ;::::::::::;/  \:::::::::::::::l
/~⌒ー-'⌒ヾ、:::::::::::::::::::::::::::::::::,:‐―'           `´     \::::::::::|
        /:::::::::::::::::::::::/ ̄                      ヾ;::::l     /~⌒ヽ-' ̄L、
         {:::::::::::::::::::::::ヾ、    、;      , -‐'       「!、   ゝ:l    /       /
 再 今 今 ヽ::::::::::::::::::::::フ     ´   ,z="-:、        ,ゞヽ,、 ヽ;:|   |   約   |
 開 年 年 /:::::::::::::::::;/     _,..ノ´/!;::::::::l:|        }:::::::::Yヽ、 l   /        L_
 し 中  中 〕::::::::::::::::/    ー' ´/" {`":::::::::.i        i「l::::::;l  | }  ヽ.   束    /
 て に  .・ /~`ヽ;::::::,ゝ       i   |:::::::::::::::::}        |:::::::::::i  /    |        <
 ね 絶 .・ ;:::ヽ、 \:|          ヽ;::::::::::::/        L;::;;::::;| {,|    ,}   だ   /
    対 ・ ヽ、,l|  ゛        -‐‐'"゛""゛`         ̄/ヾ=' | !  ∠        |
        / /                               :l''    L   よ   l
⌒ヽ、   ,ヽ'l (゛ミ、                __,:-‐―-:.、     |     }      |
   ー '´ ヽ  ヽ;:::>    l. !        /-――''''´゛"'Z_>、    |     |  !!  \
        ヾ`-:、    , 、` '        /,::::-ー―--:、:::::::::::;}    }     L__,;-‐‐' ̄´
           `ーz<:::::ヽ、       }'´      `ヽ;:::;シ'   /
             /:::::ヾ;::::::::ヽ、     └'" ̄ ̄ ̄ ̄`''''"´   /
            /:::::::::::::ヾ=:::::ヾ,,,....、              /
            ヾi:::::::::::::::::::::iヾ-―,>‐-、         /
                           ー―- __ __/
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 12:08:48.69 ID:BP2uAnP40
いいよ
飯おごってくれたらな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 12:09:19.91 ID:y5J4b9mv0
もうそんなに待ち遠しくも無いような
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 12:10:14.86 ID:rLdtmM4WO
うm
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 12:26:34.00 ID:VaSN375L0
とりあえず暗黒大陸編の一話目を見たい
それからだ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 12:30:19.24 ID:m15Q4BBT0
もう一話目はやったがな・・・
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 12:30:50.91 ID:3+2q3xWI0
ポックルと突きあってたらポンズ念に目覚めてそうだけどどうなん
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 12:33:36.67 ID:J6MmG7hu0
チードルやビーンズは本当に純粋な人間なのかな
地味に気になる
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:01:05.60 ID:PwXHd4PP0
センリツは確実にブスな人間てわかる
チードンはなんかマスクつけてるんじゃないかな
取るとかわいいと思う
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:06:23.96 ID:y5J4b9mv0
念使いの外科医にやってもらったんじゃないの
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:09:28.17 ID:cEbeKl9+O
グリードアイランドの魔女の若返り薬のんだらノーリスクでゴンさん戻れたよね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:10:04.28 ID:ziwE+wJF0
あ、マジじゃん・・・
冨樫アホすぎ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:11:40.58 ID:QIaFhNwb0
ミイラのまま若返るだけだろ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:16:36.91 ID:aiyw8pxX0
大天使の息吹でええやん
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:18:06.36 ID:cEbeKl9+O
とりあえずビスケは若返り薬数十粒のんでからゲームクリアすべきだったと思うの
てかグリードアイランドが現実世界で行われていたってことは大天使の伊吹もゲーム製作者の念能力かなんかなんだよね
バッテラ氏ゲームクリアするよりその能力者探した方が早いよね
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:18:20.49 ID:KEbay3Qv0
クリア後のGIってどうなってるだろ?
カードの取り方全部分かっちゃってるし
レイザーのドッチボールさえ何とかすれば
誰でも結構簡単にクリア出来る状態だよな?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:19:11.42 ID:PsVu0MWt0
ビーンズはジンから聞いた情報を、ぺらぺらとチードルにしゃべったばかりに
ジンからの信頼をいっぺんで失くしてしまった。 今後、重要な情報はジンから
一切もらえない。

ま、我々も気をつけようぜ。 ビーンズを笑えない事もあるから。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:21:25.52 ID:y5J4b9mv0
ハンターは基本的にダチなら何しても裏切ってもおkってスタンスだし別に
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:23:24.62 ID:BP2uAnP40
>>637
GIの様々な条件をクリアして手に入れる能力だから単体で使える能力者はいないんじゃね

>>638
バッテラの報酬目的が大半だろうから帰れる人は帰ったんじゃね
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:28:35.70 ID:3+2q3xWI0
豆とチードルって性格的にちょっと似てるよな
ツンツンして頑固なとこ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:31:06.65 ID:J6MmG7hu0
GIのゲームマスターの残りのメンバーも一応伏線かな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:31:56.01 ID:cEbeKl9+O
グリードアイランドは1組クリアでたら終了じゃないの?
最後のクイズなんてネタバレだらけだし

ゲームの前で念使うだけで世界中どこにいてもグリードアイランド島にワープするなんてゲーム製作者は凄い念能力だ。ゴレイヌさんなんて目じゃない
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:33:50.21 ID:m15Q4BBT0
まーた
大天使を発に持ってる能力者がいると思ってる馬鹿が着たのかw

C以上のカード食べるとサイトビジョンのカードを出す
蛇を具現化するのが必殺技の人間がいるとか
本気で思ってるほど頭悪いの?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:34:57.79 ID:SMAMw1mv0
GI内でしか機能しない能力って制約を付けて強化してるのかもしれん
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:41:14.90 ID:cEbeKl9+O
ブループラネットは外の世界にしか存在しない宝石だからあの世界には1つだけってことか?
>>645
納得できる説明よろ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:48:16.41 ID:PwXHd4PP0
GIゲームマスターの最弱がレイザーだからなぁ
ドゥーンとかかなりえげつねぇ能力使いそう
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:49:30.37 ID:3+2q3xWI0
移動のエネルギーって本人のオーラ消費してんじゃないかと思うんだけど
GMがやってるのは座標の取得と指定(オート)だけで
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 13:53:18.35 ID:ykttatn60
GIの制作者って11人だぞ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 14:25:01.21 ID:esZ5Ptu90
>>648
何をもって最弱って書いてんの?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 14:31:10.41 ID:e/8UNCVOO
今更ながらカラってプロハンターだったんだな

ただのねーちゃんかと思ってたが選挙の時に1コマだけ出てきてプロハンターだと知った

ハンター試験の案内人になるくらいだからそれなりに強いんだろうな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 14:33:43.73 ID:J6MmG7hu0
ハンターってピンキリだから・・・
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 15:52:15.50 ID:EB2k/rgHO
自動車学校でハンター一巻から読んでるけど、面白いね。
蟻編は評判悪いみたいだけど、蟻強すぎてすごくワクワクする。
ノヴが宮殿侵入したときもノヴ死にそうで最後まで安心感が無かったし。
クール系の強キャラがビビりまくってるのがいいな。
ゴン達が突入するとこまで読んだけど、パームがぐちゃぐちゃにされてそうで怖い。
あとプフが一番好き。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 17:03:42.51 ID:QIaFhNwb0
>>645
実際にあった道具と制作者達が作ったアイテムのどっちもあるんちゃうやろか
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 17:42:20.30 ID:2sheIBKfO
大天使の能力者が存在するとしてそいつが治療してくれるかどうかもわからんが
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 17:58:29.06 ID:cEbeKl9+O
ビスケはGIクリアしてもバッテラの契約が生きてたらブループラネット手に入れられなかったよね?
どうするつもりだったんだろう
一方的に契約破棄とかしたらビスケかなり外道だよね
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 18:16:43.93 ID:+hav+DqG0
ジャイロがラスボスな理由
・蟻編で大量殺戮兵器(人間の悪意)>>最強の生物なことが判明
・蟻編後半で人間の悪意が強調され同時期にジャイロの名前も出てくる→ジャイロ編への布石
・ハンターのテーマでもある遊び心があるキャラはゴンが感情移入するため最終的には敵にならない
・合理的思考で悪意をばらまくジャイロは遊び心を持っていない
・ゴンとジャイロが出会うのは幸運か否か2人が出会うまで分からないという宿敵のような台詞がある
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 18:20:54.70 ID:2sheIBKfO
それはバッテラとの交渉しだいでは?
例えばGIクリアのボーナス的なものとしてブループラネットを入手するみたいに交渉することだって不可能ではないのでは?
それともうひとつの考え方として
欲しいものは入手でになくても他のもっと価値あるものが手にはいるという考えもある
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 18:25:03.84 ID:/FbxxaqW0
見るつもりだけだったんじゃないの?
ブループラネット
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 18:25:31.03 ID:DlCWZpvRO
連載再開が無い限り終わらないな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 18:31:00.59 ID:2sheIBKfO
仮にバッテラの欲しいものがブループラネットなら諦めなきゃしゃあない世の中そんなもんだろw
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 18:34:28.46 ID:QIaFhNwb0
てか、ゴン達ってバッテラが欲しいカード知ってたっけ?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 18:35:04.05 ID:ki4UhHGe0
知らない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 18:38:02.92 ID:QR2yClWpO
大天使はゲームシステム的に取りにくい事を制約にしてんだろ。
どんな入手方法かしらんが
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 18:42:57.55 ID:rwghHcxw0
え?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 19:08:58.67 ID:cEbeKl9+O
回復専門でもないクラピカでもバキバキに折れた骨一瞬で完治とか出来たし
回復専門で制約つけた能力者とかなら普通に大天使の息吹くらいできそうな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 19:14:09.40 ID:+QrmykOS0
折れた骨は繋げても手を生やすのは無理やで
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 19:16:21.06 ID:xAxgcv7E0
できないでしょ・・・
協力してる発ってだけ、しかもムチャクチャな制約の
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 19:39:01.47 ID:PwXHd4PP0
旅団てなんのために結成されたんだろう
クロロは自ら進んで団長やってるわけじゃないし
頭が死んでも動き続ける理由も不明
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 19:41:54.48 ID:2sheIBKfO
河原のゴミ拾うために結成したんじゃないだろ?
無法者たちが楽しむために結成したんだろ?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 19:44:05.81 ID:JaA8oEU/0
流星街からやれって言われてるだけ
クロロはそれを利用して好き放題やってる
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 19:47:22.27 ID:jp41ncMC0
もともとは流星街のパシリ構成員、しかし長老部の判断基準や速度に不満があったので独立
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 19:51:20.02 ID:F/RJzPDP0
クラピカは旅団全滅させて流星街住人にぶち殺されるな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 19:55:39.95 ID:rLdtmM4WO
旅団全滅させれば満足だろう
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 20:04:54.64 ID:GHQrW4ME0
夏に再開ってガセ?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 20:05:52.45 ID:6lynFkKJ0
ピトーにゴンが殺されたとしたらキルアさんになってたのかな

キルアさんはどれくらい強いのか・・・
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 20:06:27.63 ID:r/fzCFMz0
>>671
違うらしいよ
流星街の上層部と関係があって
いやいやクロロはやってるんだと
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 20:09:00.19 ID:2sheIBKfO
嫌々のソースはどこよ?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 20:19:51.75 ID:7no5o16PO
カイトの今の体は女なのかな?
もしそうだと悲惨だなあ、元が男だから、男とベロチューやセックスなんて出来ないだろうし。
まあ、あの酷い顔じゃ男にモテないだろうけど。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 20:21:58.66 ID:8u9B+6ex0
あれ王だからふたなりだろ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 20:24:34.67 ID:rLdtmM4WO
ナックル、モラウとかが女になるよりは全然良いではないか。こっちはあまり違和感がない。気がする。顔?もうちょい成長すれば余裕で美少女だよ_(._.)_
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 20:34:53.33 ID:6wK5gxs90
次の単行本ってやっぱり連載再開のタイミングでかな?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 20:42:30.56 ID:zDJ8HoP90
>>677
キルアさんは自分の容貌を嘆きそうだ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 20:55:05.61 ID:DlCWZpvRO
ノヴ(^ω^)
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 20:58:43.21 ID:GHQrW4ME0
>>683
ストックないだろ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 21:02:09.83 ID:6wK5gxs90
>>686
無いんだ?
じゃあ相当先だね・・・
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 21:09:17.79 ID:+QrmykOS0
外伝でいっぱい仕事したから今年もお休み
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 21:12:20.67 ID:4ls3z3kM0
今まで再開時コミック出なかったことないし 良い宣伝にもなるんだし
もしかしたら0巻市販版、キャラガイド2的なのを出したりするかもね
てかそれがなかったら再開に気づかない人結構いそう
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 21:19:32.38 ID:Nptx5Byk0
何であんなクラピカ外伝なんて描いたんだよ
アニメなんぞに関わらず本編進める事にだけ尽力して欲しいわ
元々そういうスタンスだったろ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 21:29:07.10 ID:2sheIBKfO
映画の円盤に合わせて再開だから安心しろ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 21:47:12.02 ID:6lynFkKJ0
仮に連載開始するとして誰視点で書くんだろうね
選挙編はほぼキルア視点だったけどアルカと旅に出ちゃったし

十二支んvs会長息子編ならやっぱチードルなのかなぁ
今さらゴン視点で書いても出来ることはたかがしれてるし
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 21:53:36.73 ID:PwXHd4PP0
聞こえないっしょぉー?!
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:09:28.18 ID:4NG+aSwcO
次はヒソカ視点かもな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:25:51.79 ID:Xs0JyZ9BO
普通にゴン視点でいいよハンターの主人公はゴンなんだからさ
キルアオタうざいんだよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:27:50.38 ID:Xs0JyZ9BO
キルアオタってゴンに活躍されるの嫌がるよな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:30:32.67 ID:F/k0oExD0
ただの愉快犯じゃね?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:34:25.72 ID:Xs0JyZ9BO
キルアオタってすぐ愉快犯のせいにするよな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:35:53.37 ID:F/k0oExD0
えっ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:38:10.66 ID:Xs0JyZ9BO
愉快犯のふりして他キャラ叩きするのがキルアオタのいつもの手口
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:39:10.04 ID:r/eO9wRP0
安心しろよキルアなんてもうほとんど出番ないから
うるさいのも減るはず
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:41:29.72 ID:BP2uAnP40
十二支んが必死でバトルしてる間キルアはアルカをお姫様抱っこしてチューしまくってるよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:41:33.95 ID:J6MmG7hu0
今のところ新世界篇にゴンが絡む理由はないんだよなあ
これから作るのかもしれないけど
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:42:41.25 ID:XqnFalxMO
流石にこの流れは自演だと思っていい?アンチでもオタでもない愉快犯の
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:45:36.81 ID:Xs0JyZ9BO
だからキルアオタの仕業だっつの
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:47:59.86 ID:6lynFkKJ0
ゴンは新キャラと組む可能性もありそうだな
一人ボケじゃツッコム相手がいないし
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:51:34.03 ID:LSb2n2dZ0
ゴンオタのキルア叩きがひどすぎ・・・
オタどもいい加減にして欲しい
どっちも
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:52:55.76 ID:KtYrkGuO0
>>19 テンプレ化してほしいわ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:53:46.50 ID:/qc8p2H20
>>704
前から何度も何度も言われてるじゃん、いつものアニメ厨荒らしの自演だって
アンチやオタがここまでわざとらしいことするわけがないw
このアニメ厨って荒らすこと自体が目的になってるんだろーな
いつもワンパでパターン固定されてるけど
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:55:02.44 ID:/qc8p2H20
>>708という意見が何度も出てるので、次スレ立てる人マジでお願いします
こないだの日曜はここぞとばかりにアニメ話の自演で荒らすし
本当いい加減にして欲しいわ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:56:27.12 ID:8ylUGKrX0
マンコ共少し黙れ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:57:19.30 ID:4Wx9weA70
そんなの書いたところで何の意味もねーよ
馬鹿じゃねーの
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:58:29.49 ID:/qc8p2H20
アニメが禁止されて嫌われるようになったから嫌がらせしてんだろうな
よく冨樫やハンタのアンチキャラになるのも、キャラ厨同士の喧嘩を装うのも
荒らして住民を不快にさせることそれ自体が目的だと考えるとわかりやすい
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 23:59:22.61 ID:F/k0oExD0
まぁ適当にテンプレ入れとけ。また自演し始めたらテンプレに誘導すりゃいい
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:00:05.46 ID:q4i/7dcr0
そうだな テンプレ入れとくと誘導できるから便利だしな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:02:53.35 ID:hB4BWvO00
で、誘導してなんか意味あるのか?自演で何事もないかのように伸ばすだけだぞ?
そして馬鹿がそのペースに飲まれる
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:04:15.28 ID:t6aC6uFuO
>>707
おまえもゴンオタだと決めつけて叩いてるじゃん
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:04:22.15 ID:glQZj/870
>>708
全然違う

自演や荒らしにいちいち釣られる→自身も荒らしになる→糞スレ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:04:23.56 ID:F/k0oExD0
そんだけ妙に突っかかってくるな〜
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:09:23.59 ID:q4i/7dcr0
愉快犯荒らしテンプレ化に突っかかってくるってことは・・・
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:09:31.75 ID:RKvuDCka0
自演だの言ってる奴も自演だから避けろ避けろ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:12:31.50 ID:WO1BsHdm0
俺には、2chにべったり染まった奴が勝手にゴンヲタ・キルヲタ・愉快犯だと決めつけて見えない敵と戦ってるようにしか思えない。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:12:51.13 ID:t6aC6uFuO
キルア以外のキャラを毎日叩いといてキルアオタの仕業だと指摘されると愉快犯だアニメ房だと騒ぎたてて誤魔化すキルアオタであった
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:13:02.12 ID:aoF/QHB6O
>>720
確定だな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:14:41.11 ID:BW7xX+b70
お、久々にゴン厨キル腐のタイマンか
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:15:07.08 ID:glQZj/870
つまり俺が愉快犯ってことか
これで解決だな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:16:09.31 ID:q4i/7dcr0
俺にはアニメ厨愉快犯がアニメ厨認定されるのを避けるために必死になってるようにしかry
これ以上構うとこっちもあれになるから、とにかくテンプレよろ
>>724
キャラ厨のせいにしようと必死だよなこいつ それが苦しくなると「愉快犯も含めて」見えない敵だとかw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:16:28.26 ID:LWutjgNs0
ここまで全部自演っぽいなぁ
俺は違うけどね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:19:24.98 ID:/Zq2qUgF0
指摘にまで自演というのが流行ってるん?ならここまで俺の自演でー
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:20:55.57 ID:glQZj/870
俺は違う
このスレが盛り上がってるからもっと盛り上げて楽しもうと…

俺が愉快犯だった
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:21:09.19 ID:Y2XgVncE0
まぁ皆千のIDを持つ魔闘家ですし
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:29:37.86 ID:pB3+PT+s0
無視すればいいのにわざわざ触りにいく時点でな…
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:33:51.07 ID:iG7F3CiR0
>>692
ゴンが陣を追って暗黒大陸入りか
ネテロ息子ハントにゴンも参加するか

物語の核心に関わるならどっちかしかないでしょ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:36:45.12 ID:y/oCy+Kg0
キルア叩きが始まるとすぐに中立を装ったキルアオタがゴンオタがゴン厨がーって騒ぎ立てるよな
ゴン叩きのときはスルーのくせに
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:38:26.78 ID:/Zq2qUgF0
>>733
暗黒とは別に何か問題出るとか…ないか
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:42:48.39 ID:f9WtJ66W0
クラピカの能力の謎具合
具現化なんでもありすぎる
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 00:44:41.98 ID:putPJi/X0
キルアがゴンオタに叩かれてるとキルアオタが思い込んでる理由が
長年キルオタがゴンを一方的に叩き続けてきてゴンオタの恨み買ったから、で完全に自業自得なんだよな
んで今ごろになって「キルアを叩いてるのはゴンオタですよーゴンオタは悪い奴ですねー」って触れ回ってんだろ
あーキルアオタの卑劣さにゲロ吐きそう
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 01:14:15.02 ID:HAATj0BS0
うるせえってマンコ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 04:34:41.54 ID:lFmw8DAo0
聞こえないっしょオー?!
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 05:27:12.90 ID:dEyYZZBvP
キルアヲタって馬鹿だよな
ここまで長年徹底的に派手にゴン叩き続けて
ゴン好きにも完全に恨まれてじゃもう二度と出番ないんじゃね
物語の主役相手に馬鹿としか言いようがない
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 05:58:51.69 ID:+Lebbz1w0
今度はクラピカの出番だな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 07:28:30.68 ID:t6aC6uFuO
>>734
わかりやすいよなキルアオタって
キルア以外のキャラが叩かれてる時みたいにスルーできないんだから
743お金ハンター:2013/05/26(日) 08:59:50.78 ID:mFErwi+T0
クリードアイランドの天使の息吹って、どんな怪我とかでもなおせるの?
キルアがっつか悪いとこ全部直してって言ってるから。という事は、3本治療中の
虫歯とか、10年がかりの魚の目とか、夜勤による寝不足とかも。全部、解決したら爽快だー!
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 09:03:34.82 ID:f9WtJ66W0
>>743
ニキビとかも完全完治ですよ
デフォルメ絵だったからなんも変わらなかったけど
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 09:10:40.58 ID:qhIXSl050
>>743
君が社畜だという事は分かったよ・・・
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 09:22:53.65 ID:IZMorq360
馬鹿は治んないから
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 09:24:35.05 ID:brUci8XH0
GIのゲームマスター達って全員優れた念使いなんだろうなあ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 09:27:25.67 ID:IZMorq360
>>741
クラオタ釣りたいんだろうけど
あいつら自分の意見いわないからなw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 09:35:25.15 ID:iG7F3CiR0
GI創立メンバーが揃うorカード効果の管理者がいればカードの能力は使い放題なわけ?
もしくはゲーム内のみ(クリアは除く)の限定条件でしか使えないとかかな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 09:45:07.71 ID:IZMorq360
↑作者に聞けよw
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 09:47:29.27 ID:f9WtJ66W0
GIに割いた念のメモリってどうなの
GI以外にも自分用の念能力あるんだろうけどそんなんでGIよく作れたよな
運営陣の誰か1人でも死んだら運営中止でメモリも無駄になるし、よくあんなゲーム作る気になったもんだ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 09:55:38.33 ID:IZMorq360
お前w死んだら無駄になるしってwwwwww
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 10:05:16.73 ID:+Lebbz1w0
ハンターハンター休みが多いのを誇りに思ってるのか自慢げに言う奴いるよな
パチンコで数万円使った的な
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 10:22:53.30 ID:HPr2GVnw0
第一部
ハンター試験
天空闘技場

第二部
ヨークシンシティ
GI

第三部
キメラアント
選挙

第四部
ビヨンド討伐
流星街

第五部
暗黒大陸
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 10:34:51.15 ID:iG7F3CiR0
>>751
死んでも念は残るんじゃない?
より強力になって

ってかGI自体が念で出来てるなら除念師総力で解体できそう
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 10:57:09.25 ID:+Lebbz1w0
アニメはじまた
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 11:12:31.33 ID:vba+i+Qi0
ナニカ!
GIを除念してくれ!
あい
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 12:49:58.84 ID:VimnoCVY0
>>751
おそらくジンがゴンに託した箱みたいなもんだろう。
あらかじめプログラムした念をこめればあとは自動的に発動して、常にリアルタイムで能力を発動してるというわけではないんじゃないのかな。
定期的に充電するかたちでゲームマスターオーラを込めたり、プレイヤーから吸ったりしてシステムの維持をする。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 13:02:16.23 ID:7ltGf7kM0
ミルキがゲームプログラムをトレースできるんだから
ゲームプログラムを念で具現化してるのでしょう
だれかの能力とかではなく儀式的なもので具現化していてその装置としてゲームマスターが必要
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 13:45:53.26 ID:hFD12MBHP
代表取締役クラピカ編

冨樫引き出し多そうだからやれるお
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 14:49:37.87 ID:WjEG1oPAO
ただのデブ的扱いだけど、ミルキって結構役立つサポートして活躍してるよね
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 14:55:57.58 ID:+Lebbz1w0
頭脳派だし
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 14:57:50.99 ID:Z3+vvQ3bO
一応ゾル家の人間ですから
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 14:58:47.11 ID:2fqOuq6iO
そりゃそうだろ家族の足引っ張ってどうすんだよ
キルアは家族の足引っ張りまくりだが
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 15:00:31.23 ID:2fqOuq6iO
みんなミルキに優しいな理由は何となくわかるw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 15:43:00.09 ID:ZwbT7W3/O
蟻って普通は女王だけで王はいないよね
キメラアントも先代は女王だけだったのになんでメルエムなんて王を作って女王を作らず先代女王死んだの?
女王なしで次の代の繁殖はどうするつもりだったの?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 15:51:58.22 ID:dfIOQ6kK0
女王は一定の期間で王を産み続ける、王は旅立って方々で交わり女王を作る
デカ蟻女王はメルエルが腹破ったら死んだけど、生きていれば護衛と王を産み続けていた
討伐隊が王、女王を標的にしていたのはこれが理由(元を絶たないと爆発的に増加する)
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 16:01:41.61 ID:ZwbT7W3/O
メルエムは他の群れのキメラアント女王みつけて繁殖しないと駄目だったってこと?(もちろん他のキメラアントは昆虫型)

人間とかと交配できても群れ丸ごと生み出すような繁殖力ないし
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 16:06:18.56 ID:iG7F3CiR0
暗黒大陸行ったら、序盤から劇場版のメタルクウラみたいに無数のメルエムがいるんだろうな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 17:04:48.26 ID:+Lebbz1w0
ジンいるし楽勝
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 17:15:01.27 ID:Fz5bZLYm0
ジンとかプフにも殺されるレベルかと・・・
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 17:21:04.59 ID:f9WtJ66W0
インフレは多分ないだろう…人類最強はネテロだよ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 17:26:43.12 ID:vdom9cJTP
今一番面白い少年漫画はトリコだよな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 17:34:22.09 ID:Fz5bZLYm0
>>773
魔法少女プリティ☆ベルだと思う
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 17:42:22.91 ID:vdom9cJTP
気持ち悪い漫画紹介しないでもらえるかな
俺は正統派の少年漫画が好きなんだよ
北斗の拳!ドラゴンボール!ハンターハンター!珍遊記!トリコ!
ワンピ、ナルトはゴミwww
文句ある?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 17:45:38.29 ID:Fz5bZLYm0
>>775
正統派だよ
35歳の2m150kgの男が魔法少女になり悪を倒す熱い物語
北斗とかトリコに通じるものがあるかも
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 18:12:06.52 ID:M0zsoPQq0
もう終わってもいいんじゃないの?

ゴンは親父に会えました。
キルアはヤリたいこと見つけました。
クラピカはそれなりに目ん玉集めました。
実は未知なる世界があって、ハンターとして今後
それを解き明かしにいきます。

終わるには丁度良いタイミングと思う。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 18:23:21.95 ID:2fqOuq6iO
もうとっくにおわってんだよw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 19:50:14.54 ID:uCxbrEd30
暗黒大陸編が終わった時点で十二支んは何人生き残ってるだろうな
先ずは序盤で象徴的に誰か一人死ぬはず
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 19:56:48.01 ID:YsSvbmJN0
久し振りにジャンプ立ち読みしたら、当たり前のようにハンタ始まっててワロタww って夢みた
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 20:04:17.33 ID:JPvFD4zsO
ちょっくら同じ山形県民として説教してくる
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 20:14:20.67 ID:ATZNlnRk0
鳥山明が最近
冨樫に説教したって話を聞いたぞ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 20:16:52.57 ID:/Zq2qUgF0
冨樫が鳥山明に説教されたらプフみたいになりそう
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 20:18:42.26 ID:2fqOuq6iO
ビヨンド狩るのに十二支ん2くらい行かせて
ビヨンドが一人若しくは少数で行動するチャンス待って拉致れば解決なんだよな
十二支をから死者でないと予想するね
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 20:21:45.08 ID:2fqOuq6iO
ビヨンドサイドは十二支んと戦うメリットないしな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 20:49:02.33 ID:XZXGBsm70
GIが終わって同行おん二ッグでジンに飛ぶで良かったんじゃねえか?
今アニメやってるの見てるんだけど、蟻編は話が唐突すぎるわ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 20:52:29.80 ID:ux/TZIkEO
ドラゴンボールにおけるZだから
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 21:03:14.55 ID:2fqOuq6iO
なら見なきゃいいじゃんてことだよな
自分でケジメつけろよなwお前中心の世の中じゃねーんだかんよ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 21:16:39.27 ID:eDH+lV1MO
蟻の疑問なんだが

メレオロンやウェルフィンのように、昔の名前(記憶)を思い出すことで性格が変わった蟻がいるけど
ザザンやラモットも昔の名前と記憶を思い出したらキャラが変わる可能性はあるのかな?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 21:45:02.22 ID:iG7F3CiR0
つか会長息子をハントするので悩んでるなら、V5とやらのトップを操作なりして発言を撤回させればいいのに

念能力最強軍団なら余裕でしょ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 21:55:48.27 ID:AirCIwvV0
念能力者も
兵器の前には勝てないってちょっとまえにやったばっかりなのに・・・
馬鹿なのかな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 21:59:51.29 ID:2fqOuq6iO
そもそもビヨンドV5が十二支んに狩り依頼したってしってんの?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:01:46.23 ID:2fqOuq6iO
スマン十二支んがV5を操作するってことか?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:03:31.15 ID:zndJx+Ic0
V5各国に念能力者の兵士集団がいるだろ
念使いはミサイル喰らえば死ぬだろうけどどうやって当てるの?って話
優秀な念使い集団なら一国の軍事力に勝るからな〜
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:10:55.38 ID:2fqOuq6iO
操作するにしてもな永遠に操作し続けることは不可能だろうし(操作が切れたあと撤回した依頼が履行されてないなら十二支んか他の勢力に再び依頼するだろ?)
つか依頼はビヨンドを暗黒大陸に行かせていいのかどうかで依頼をうけるかどうか決めるだろ
さすがに私情は捨てるだろw
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:13:43.00 ID:f9WtJ66W0
ジョジョのハーミットパープルって具現化系やろか
ダウジングチェーンの下位互換か
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:13:44.28 ID:brUci8XH0
私情を捨てられない奴とか出そう
ギンタとか
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:17:19.40 ID:2fqOuq6iO
十二支んも一枚岩じゃないらしいし対立はするだろうね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:19:28.21 ID:gLmlXUX90
対立というか何人か向こうに懐柔されそうよね
まぁあのDVD次第だろうけど
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:19:57.87 ID:2fqOuq6iO
今思ったが仮に十二支んがV5を操作したりしたら法的にはどうなるんだ?何らかの違法行為になるよな?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:26:50.14 ID:2fqOuq6iO
799がオネェなのかが気になるんだがw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:40:03.10 ID:2fqOuq6iO
自分に都合の悪い依頼を操作して無効にすればいいって発想どうよw
それキルアの脳天に針ぶちこんだイルミと同類だよなw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:40:52.99 ID:dfIOQ6kK0
組織構造を無視とか小学生っぽいよ、少年マンガだからそれでもいいんだけどね
トップだけ操作してもその場しのぎにしかならないぜ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:47:11.62 ID:zeb8tPbQ0
十老頭みたいな寄り合いのチンピラ集団じゃないしなぁ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:48:57.82 ID:/Zq2qUgF0
>>802
ありゃ家族同意の元やで
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:49:44.25 ID:2fqOuq6iO
まあ過去にゾル家が十老頭暗殺で依頼無効とかやってるからな
それでも十二支んが同じようなことして解決は抵抗あるw
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:51:59.58 ID:brUci8XH0
暗黒大陸にも念使いいるのかな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:53:59.87 ID:zeb8tPbQ0
実は念は暗黒大陸発祥ニダという展開かもしれない
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:54:35.55 ID:UxJoVGuQ0
>>805
蟻編のシルバゼノの様子見ると
キルアが自力で針抜くのも織り込み済み
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:55:30.94 ID:/Zq2qUgF0
クロロからの依頼でイルミカルトマハが十老頭殺したんだろ?ゼノシルバは十老頭の依頼でクロロだろ?おさらいいいか?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:58:54.30 ID:2fqOuq6iO
スイマセンwアヤフヤな記憶でカキコしてますw

キルアに刺さってた針はシルバやゼノの命令でイルミに刺させたというよりは
イルミの提案をシルバとゼノが受け入れたような印象だな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 22:59:10.58 ID:OjVnLPUK0
つうか針刺す命令出したのシルバだしな
そしてまた全員で刺したがってる
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:01:01.44 ID:2fqOuq6iO
シルバが命令したと明言された?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:02:45.08 ID:OjVnLPUK0
豚くんがだから命じて針刺させたんだろ?って
事情詳しく知ってなきゃ言わないセリフ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:03:55.97 ID:/Zq2qUgF0
>>813
ミルキ「イル兄に矯正させてたんでしょ」

ばっちり言うとるがな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:05:49.25 ID:UxJoVGuQ0
>>812
現時点で刺したがってるのイルミだけだろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:06:22.97 ID:brUci8XH0
豚君の活躍が見たいな
なさそうだけど
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:06:31.43 ID:zeb8tPbQ0
まぁ乗り越えること折込済だったか
シルバの真意がどうかはわからんけどね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:06:43.56 ID:2fqOuq6iO
あれはミルキが勝手にそう思い込んでるだけだろ?
シルバはノーコメントだっただろ?(アヤフヤだが……)俺はそこ見て針はシルバの命令ではなくイルミの提案だったと思ったが
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:07:07.96 ID:dEyYZZBvP
DVで家族中に暴力ふるって一家離散させて
元妻刺したキチガイ塾講師ってハンター文字みたいな独自の言語作って「アルカ」って呼んで同人誌も出してって
ハンタヲタっぽいな
ハンタヲタてかキルアヲタゾルヲタみたい
元々キルアヲタゾルヲタってキチガイ犯罪者ばっかなイメージ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:09:34.17 ID:OjVnLPUK0
>>816
キルアはシルバを尊敬、好意持ってて信頼してるのに
お前「ら」はまた針埋めに来るだろってキルアが確信するような奴らだから
お前は〜からわざわざ言い直すほど 
>>819
ミルキの口調は事情知ってる奴のものだよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:11:49.29 ID:/Zq2qUgF0
>>816
あからさまに描写されてるのはイルミであとは皆イルミと同じ考えだとキルアは思ってるよ
お前らは喜んで〜親父は力を制御云々
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:14:06.42 ID:hJjGf0wU0
ゼノもシルバも残ってピトーやっつければよかったのに
中途半端な戦力は敵に吸収されるっていうならゴンキルのほうがよほど中途半端
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:14:51.16 ID:OjVnLPUK0
最初からシルバゼノもアルカコントロールは狙ってるの知ってたし、キルアも好意持つのとは別に
ナニカ支配のためなら針刺す人間達なのはよく知ってるんだろうな
>>818
どっちでも良かったんじゃ?抜かれてもまだコントロールの方法はいくらでもあるし困ることはない
跡取りが針抜くほど強い使い手になるのは嬉しいさ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:16:32.38 ID:UxJoVGuQ0
>>821
シルバが命じたとは言ってないな
「思考がかなりずれてるからね だからイル兄に針で矯正させてたんでしょ」
アルカの能力を執事で実験した時のように、イルミから「父さんキルアのことは俺に任せてくれる?」とでも言ったんじゃないの?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:19:48.68 ID:unbGp/Qe0
矯正に関しては
母・イルミ→支配欲の歪んだ押し付け
ミルキ→ムカつくからおk
カルト→アルカどうでもよくなるから賛成
爺・汁→操れればそれもよし、超えれば成長としてなお良し
マハ→好きにせい

って感じな気がする
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:23:24.57 ID:OjVnLPUK0
命じたとは言ってなかったけど、矯正「させてた」って命じるとか指示って意味だし
ミルキが事情知らなきゃそもそも針のこと知らないしあんな言い方はしないだろう
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:23:47.47 ID:WcFwXhX3O
ゾル家でまだ出てない家族いる?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:27:11.84 ID:UxJoVGuQ0
>>827
イルミを信用して任せていた
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:27:20.95 ID:DRJdjAKP0
祖母かな。原作だと設定でアニメだとシルエットあったとか言ってた気がする
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:27:34.83 ID:/Zq2qUgF0
祖母だっけ?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:29:07.30 ID:/Zq2qUgF0
>>829
一応独断で決めないんじゃね
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:30:43.07 ID:OjVnLPUK0
>>829
それならイル兄に矯正「させてた」って変な言い方だな
普通に聞いて指示・命令って意味だけど
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:39:31.09 ID:2fqOuq6iO
ミルキの言葉使いはシルバを立ててる(媚びてる?)からだろ?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:41:30.63 ID:2fqOuq6iO
ミルキはイルミに対してならイルミに媚びて針はイル兄のアイディアだったんだろ?とかいいそうだ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:44:01.63 ID:UxJoVGuQ0
シルバゼノはキルアに操られてではなく自発的に殺し屋になって欲しい
イルミは自分が支配操作するのが肝心で自立させる気はない
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:49:33.85 ID:OjVnLPUK0
自発的に殺し屋にならなきゃ家のために支配してでもさせるつもり だから針刺させたりしてた
家の最大の利益ナニカのためには喜んで針刺す人達だし・・・
>>834>>835
ミルキは事実関係確認はしっかりしてるから媚びるにしても事実の意味まで変わる言い方はしないだろ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:53:21.26 ID:dfIOQ6kK0
針は格上or同格と会敵したときに即撤退を強制する
キルアの生命の安全装置だぞ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 23:55:42.73 ID:/Zq2qUgF0
>>838
これ忘れてた
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:00:02.19 ID:qLUjHjC40
「友達を裏切るな」の誓いを立てさせておきながら、保身のためには友達を見捨てろ(=裏切り)をさせる針刺しとく
友達裏切ったトラウマ植えて二度と友達作る気なくさせるためには効果的な方法だな
キルアの安全装置プラス友達いらない・作らないゾル家流人間にもしようの針だったと思う
「矯正」は友達欲しがる人間を、友作らない人間にすることだと考えるとつじつまがあう
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:00:24.41 ID:4Pb+YRNdO
ミルキは本当に事実関係確認してんのか?
単純に人によって態度変えてるだけのように思うがな
パパの命令だったんでしょ?って言えばシルバを気持ちよくできて点数稼げるだろw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:03:33.44 ID:4Pb+YRNdO
シルバの仲間を裏切るなの仲間は単にゴンたちを裏切るなってことだけではないよな
仲間=家族を裏切るなというダブルミーニングだからな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:08:31.81 ID:qLUjHjC40
>>841
事実把握がいい加減な奴だったらシルバはわざわざミルキにルール確認しないだろうな
あの回の前後の流れ見てもミルキは事実把握が正確だし、結構鋭いことをズバッと言う
>>842
仲間と家族は違うだろ あの家族は一度も自分の家族を仲間と呼んだことがない
ダブルミーニングの根拠もないし
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:10:10.96 ID:4Pb+YRNdO
キルアがゴンを裏切るということは家族をも裏切る可能性があるということ
裏切り者=軽薄かつ信用出来ない人間ということだから
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:14:37.44 ID:gnluooNp0
>>790
暗殺・操作ならゾル家におまかせ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:15:43.34 ID:4Pb+YRNdO
ミルキの事実関係の把握にもムラがあるってことだよ100%正確なんてあり得ん神じゃないんだから(メルエムやパリストンですら自分は神ではないと言ってる)
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:20:39.67 ID:qLUjHjC40
ゾル家は友達作らないポリシーだけど家族ルールは守るという、家族と仲間(友達)は完全に別物だよ
キルアも家ルールは絶対守る 問題は友達作りたいとかゾル家では異色の事を言い出したこと
「俺達とは思考がズレてる(友達欲しがる)からね」「だから針で矯正(友達作らない人間に)させてたんだろ」と考えると非常に辻褄が合う
実はこれ、岡田斗司夫がシルバは裏切りを折り込み済みだった、と推測してたのを自分の考えにまとめただけなんだけどさwでも納得してる

>>846
「事実把握にムラがある」と「意味が完全に変わる言い方する」って全く違うんだけど・・・
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:25:32.64 ID:4Pb+YRNdO
ミルキがシルバを気持ちよくさせる為に意味をねじ曲げてるんだと思ってるんだが
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:27:45.20 ID:fhwA7GXMO
>>845
ハンター協会の下請け企業かw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:31:27.97 ID:qLUjHjC40
そもそも大したおだてにもなってないからね シルバはその程度のことで気持ちよくなる人間なん?
キルアの感情をシルバより正確に汲み取ってたミルキがそんな勘違いするとは考えにくい
むしろ事実捻じ曲げるとかいい加減なことしたら、シルバからの信用を失うリスクの方がはるかに高い
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:36:20.63 ID:4Pb+YRNdO
シルバがおだてにのる人間かどうかは知らんw
単にミルキがパパに媚びてるだけだだと解釈してる
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:40:07.36 ID:4Pb+YRNdO
ミルキの台詞をストレートに解釈しすぎなのも気になる(つかハンタは台詞の裏を深読みしたりするのが面白いし)
ミルキの台詞がシルバが命令した根拠にはなんないと思うが
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:44:10.09 ID:qLUjHjC40
あの台詞に関しては意味をその受け取るのは、これまでのミルキは事実把握が正確で
シルバからルール確認される程度には信頼されてるから、という根拠があるから
老獪で腹黒いシルバが大したおだてにもなってないおだてでそんな喜ぶとは思えないなうん
>>850の最後の行 媚びるなら他にいくらでも方法はあるのに
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 00:46:59.85 ID:BSh6UcI/0
ミルキって自分だけ念が使えない事知ってるんだろうか
それとも念の存在は知ってるけど特に興味がないのだろうか
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 01:21:46.66 ID:qrEQIwem0
キルアがダイブ知ってるからね把握してんでしょ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 01:29:05.65 ID:1a7tZV7y0
むしろミルキも念使えるんじゃね
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 04:37:08.25 ID:xDEiQ3V8P
カイトを女にした意図が分からないな
ゴンの彼女って未だに出て来てないし
やっぱりゴンと結婚させるために女にしたとしか・・・
しかし何を思いながらゴンとカイトはセックスするんだろうな

あのブルマのマンコつんつんしてもチンコ一つおったてなかった
性とは無縁だった幼少悟空と乳の小作りセックスぐらい想像つかないわ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 05:47:37.43 ID:pt4UM+gs0
V5のトップ位だと護衛もすごいからなー
ジンベエクラスがごろごろいる
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 07:27:01.77 ID:4pIIMzm8O
ハンタ読んでいた時、この漫画の登場人物達の股下比率って漫画にしても長くすぎねえか?と思って、
真正面か真後ろ姿で直立に近い姿勢で足の付け根がわかる服装でかつ成人で
なおかつページの半分以上の大きさで描かれたキャラ達の股下比率を
片っ端から適当に調べてみたら、
ハンタのキャラの股下比率の平均値は約52%くらいだった
女キャラ限定ならもっと上がるかも知れないが
少年漫画というより少女漫画並みの足の長さだな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 07:32:46.00 ID:ZMEOEXoC0
>>857
ゴンと恋愛関係にさせないためにわざと不細工にしたとかありそう
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 09:08:06.32 ID:4TezCsVY0
アマネみたいに登場回数重ねる度にかわいくなるカイトちゃん
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 09:41:29.02 ID:JOmUSlph0
あたちって木刀振り回してた時が一番可愛かった
赤毛ブスイラネ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 09:56:51.91 ID:ya4Hvgkq0
ペドいペドい
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 10:09:07.00 ID:Dta01Bfb0
キルアにもう出てくるなって言われて
悲しい顔で「あい」って消えていくナニカが好きです。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 10:11:17.02 ID:YfV3eA+EP
結局シルバの「キルアは必ず帰ってくる」みたいなセリフ
あれはイルミの針のことではなかった?
単純に生きて帰ってくるってことなのかね?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 10:20:46.24 ID:NZhgvjTb0
ジンと同じ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 10:30:09.90 ID:fUv+2rI80
>>865
結局殺し屋になるしか道は無いよってことだろう
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 10:38:14.07 ID:4TezCsVY0
イルミを家に飛ばしたの「もうお前らのところへは帰らないよ」って意思表示じゃない?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 10:44:02.46 ID:TQKr60RH0
ていうかシルバの言うとおり
ヨーヨー貰う時一回ちゃんと帰ったじゃん・・・
何言ってるんだか
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 10:54:12.06 ID:03r8Rvj20
>>869
グリー度アイランドの時みたいな取り引きで鳩に送ってもらったとかは?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 10:58:56.43 ID:TQKr60RH0
>>870
どっちにしろ
アルカのとき
帰ってきたしね
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 11:02:53.52 ID:1KdAr7Bm0
こいつはアホか
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 11:08:06.15 ID:4Pb+YRNdO
何で686みたいな発想になる?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 11:09:12.29 ID:gnluooNp0
つかハンター試験でキルアとゴンが仲良くなっていく過程を一番近くで見てたイルミが、試験途中にでも脅して家に帰させなかったことがゾル家的に一番問題があると思う
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 11:18:08.98 ID:4Pb+YRNdO
イルミの行動みてると仕事さえこなしてれば外では友達や恋人作ろうが自由だと思うがな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 11:31:28.36 ID:4TezCsVY0
イルミってヒソカにただ働きさせてるの?
自分は有料なのに
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 11:33:31.22 ID:TQKr60RH0
>>876
手伝わなかったら
ヒソカ死んでたかもしれないからなw

ヒソカはヒソカのためにやってただけ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 11:34:25.72 ID:GnIAHcxP0
>>876
ヒソカは針で操作されてる
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 11:36:57.26 ID:KKtRPxH7O
>>856
ミルキは公式で操作系と書かれてるから確実に念は使えるでしょ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 11:48:17.53 ID:oE6f8Ww/0
基礎くらいは出来ないと家族との任務に支障が出るだろうな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 11:58:11.58 ID:GnIAHcxP0
当時のキルアに対して使わないのは当然だから勿論キキョウも使えるよ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 12:48:51.37 ID:4Pb+YRNdO
ブタ君葉巻吸ってたなw
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 13:08:13.32 ID:pt4UM+gs0
念使えてもキルアに舐められるブタくん
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 13:53:44.73 ID:Dta01Bfb0
豚君は立ってるとそこまで豚じゃないんだよな。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 16:47:37.71 ID:ZMEOEXoC0
>>875
いざって時はその友達or恋人も切り捨てざるを得ないんだろうがな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 16:54:08.15 ID:Qj2sA++N0
>>875
「殺し屋に友達は要らない」
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 17:02:22.46 ID:z/0bgy750
俺のキルアに友達は作らせないって意味だろあれは
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 18:00:52.12 ID:l4pxFllx0
ゴンとビスケがゲンスルーに殺されたハメ組のアジトに一度行ってみないとって話をしてたがあの後結局行ったんだろうか?
何か収穫はあったのか?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 18:29:45.11 ID:4pIIMzm8O
マチってキルアの手刀を胸筋で受け止めた上めり込ませて抜けなくさせたのと、念糸縫合でガシガシ手を動かしてる場面のせいで
上半身の筋肉が凄いい女みたいに思われ勝ちだけど、
見た目的にはパームのが筋肉凄いよな。特に蟻化してバスタオル一枚になった後。
なんでマチの胸筋ばっかりネタにされるんだろう。
パーム(適当絵除く)の手足だってかなりムキムキなのに。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 18:34:48.18 ID:QWeZwhWU0
流星街の住人が外世界から渡来した人類によって棲む場所を追われた原住民説
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 18:46:46.26 ID:z/0bgy750
マチのおっぱいはおっぱいではなくおっぱいみたいな形の筋肉
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 18:59:03.01 ID:EheHyL3OI
新生FF14始まるし再開はまだまだそうやね
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 19:08:45.76 ID:mmWUervDO
ゴンの母親登場マダァ━━━(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 19:12:17.59 ID:pt4UM+gs0
念で強化してなければマシュマロみたいなおっぱいに決まってんだろうが
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 19:19:18.64 ID:xDEiQ3V8P
他スレで7月連載再開って見たがマジ?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 19:20:36.52 ID:Y1779K+DP
それ過去の再開告知だろ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 19:27:41.18 ID:xDEiQ3V8P
いや、なぜか阪神スレでハンター×ハンター7月再開って
さっき見た
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 19:29:43.91 ID:03r8Rvj20
んなわけねえだろ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 19:31:19.27 ID:xDEiQ3V8P
冨樫は大の野球好きで阪神ファンだから
本人が書いた可能性もあるがな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 19:34:16.45 ID:ZMEOEXoC0
ないない
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 19:35:26.12 ID:Y1779K+DP
野球みたいなくっそつまらんもんによく嵌れるな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 19:37:49.81 ID:xDEiQ3V8P
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1369491046/384


ハンター再開予告レスこれ

スレの流れとは全く関係ないイミフ投稿が冨樫臭いが
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 19:38:52.89 ID:Y1779K+DP
冨樫が直々に投稿したのかよw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 19:42:34.53 ID:+zy3nqNr0
ただの誤爆
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 19:59:23.09 ID:sMz9ceQd0
>>902
何この人、誰に針刺されてんの?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 20:05:21.75 ID:+sxdk+fA0
これまで再開告知は本誌で再開1ヵ月半前くらいには行っていた
今まったく音沙汰ないってことはそうゆうことだ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 20:19:41.99 ID:aCs7APhQO
ただの誤爆にしては今時阪神ファンのハンターファンは多くない

冨樫が子供の頃になりたかった夢がプロ野球選手だし阪神ファンだしな
本人阪神スレにいてそう

大好きな阪神スレで
自分の作品をアピールするも
阪神ファンのオッサンどもに
ことごとくスルーされる冨樫であったw

ハンター再開の事実はともかく、ちょっとしたいたずら心もありえるな

てか例え冨樫が書いたとしても
にちゃんにいたずら書きした内容などいい加減なものだろうが
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 20:36:11.21 ID:4Pb+YRNdO
過去にもマラソン大会かなんかに出場します的なカキコと再開の告知はあっただろ?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 20:50:30.44 ID:/x8WdD7+0
期待せずに待機
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 20:52:57.29 ID:ZMEOEXoC0
休載最長記録も更新してしまうのか・・・
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 20:55:24.64 ID:l4pxFllx0
それがよりによってなるべく早く戻ってこないとというコメントを残した直後の休載とはな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 21:19:19.47 ID:/NdYoJIP0
野球も面白い
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 21:26:25.94 ID:mOcOsH5F0
アルカ、選挙編って批判派多いの?
こここそ心理と言葉トリックの冨樫の真髄だと思うんだけど。。。。。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 21:27:40.15 ID:gnluooNp0
パリストンの
「ここがベストだけど、ボクも神じゃない」
ってところが一番好き
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 21:29:29.12 ID:TN4Vgk/y0
>>913
選挙は大人気だけど
アルカの何でもリスク無しできる。ゴンアッサリ治る に
文句がある人が多い
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 21:32:48.50 ID:z/0bgy750
>>913
まあ悪くは無いけど、もっと壮大な権力間でのコンゲームを想像してた
でもアルカみたいな特異点は完全にいらなかった
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 21:35:35.10 ID:QWeZwhWU0
コミック二巻分使ってるのにあっさり治るはないんじゃね
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 21:39:27.53 ID:qLUjHjC40
>>910
最長記録って一年半くらいだっけ?まだ大丈夫
それに今回は追憶編で2週働いた分も差し引いて
今年の夏までは待てるかな でも年が明けたらキツい
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 21:41:10.27 ID:WFmR5K2k0
選挙が大人気とか嘘つくなよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 21:42:19.79 ID:ME3urKs50
年明けたら冬季五輪があり、見るのか知らんがサッカーW杯もある
うん
再開は「来年」の秋だな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:01:55.60 ID:GnIAHcxP0
アルカの能力についての批判は隠れ蓑で
実際はキルアとチューしたり抱擁したりハネムーンしたりがキルア腐の逆鱗に触れてる
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:02:36.47 ID:Odvw5Eiv0
選挙が大人気じゃないとか嘘つくなよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:08:02.25 ID:ZMEOEXoC0
本当ちゃんと完結できるかな・・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:08:16.03 ID:XCezxkk90
キルアル、ヒソイルの腐には大人気
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:09:52.81 ID:03r8Rvj20
キメェから腐れは巣から出てくんなよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:17:24.75 ID:cQw6vg1U0
ハイ>>19のターン入りました
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:24:40.54 ID:03r8Rvj20
>>926
忘れてたわ誘導サンクス
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:26:02.35 ID:GFhp8+Qf0
暗黒大陸編のストーリーが決まらないんだろう
バラバラになったゴルアクラピカを上手く絡ますって難しいからな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:27:51.09 ID:qQ21VZim0
クラピカはその後旅団決着編でもやりゃいいし、キルアもレオリオもしばらく出ないだろう
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:29:23.52 ID:cQw6vg1U0
>>927
すぐ誘導に使えるから便利だよテンプレは

一昨日アニメ厨荒らしを本格的にテンプレ入れようぜって話になったら
急にアニメの話が止んで、キャラ厨装ったようなレスばかりになったのがわかりやすくて笑った
ほぼ毎日のようにアニメで荒らして、先週の日曜とか一日中アニメ話で伸ばしてたのに
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:31:27.65 ID:4S2tmIQg0
はい、荒らしのテンプレ自演パターン入った
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:33:29.85 ID:ukLmrgX1O
キルア大嫌い
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:34:38.59 ID:ZMEOEXoC0
>>928
ひょっとしたらゴンも新章には出ないかもしれん
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:39:26.70 ID:apLZfGPd0
ほぼゴンなしは選アルでやったしもういい
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:42:45.66 ID:xg9kCNE00
パリストン好きな俺は異端?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:43:09.16 ID:GEcYarxZ0
今夏からはレオリオの医療漫画が始まります
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:44:04.53 ID:m+N22ti10
>>935
普通
パリストン好きな奴はよくいる
てか、普通にキャラ立ってるし大物キャラだし・・・
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:55:55.15 ID:/x8WdD7+0
レオリオって今まで大してストーリーに絡んできてないよね
4人の中で彼だけ扱いが素っ気ない
そういうキャラなのか
これから活躍する事もあるのか

どうでもいいか
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:55:59.11 ID:4Pb+YRNdO
今までメインキャラ絡めずやってきてるのに今さら絡められずに悩んでるんじゃねえかって発想になるの不思議
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:56:03.76 ID:gnluooNp0
パリストンの行動はまったく読めないよね
広大な庭(NGL)で蟻とハンター受験者を遊ばせる
みたいなことジンが言ってたけど協会辞めちゃったし
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:56:19.05 ID:cQw6vg1U0
パリストンは蟻の繭を何に使うつもりなんだろね
公式記録に残されていない超人達
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:58:24.51 ID:4Pb+YRNdO
繭は何に使ってもいいと思ってそうだ
楽しめればいいんだしな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 22:58:25.16 ID:apLZfGPd0
その蟻人間をどう管理してるのかもな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:00:12.89 ID:GFhp8+Qf0
5000人の念能力者が手足になるならそれだけで脅威だな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:00:57.92 ID:ZMEOEXoC0
>>940
見たかったな
パリストンのハンター試験
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:03:24.55 ID:4CeUbOgdO
パリスの大物っぷりに嫉妬
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:04:03.00 ID:pt4UM+gs0
パリストンはキメラの王になろうとしてるんだよ
またハンターvs蟻の戦いになる
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:04:10.96 ID:sMz9ceQd0
>>941
新天地への戦力として連れて行く?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:04:33.49 ID:OeDfbYtvP
何が目的なのかわからないキャラだよな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:05:04.28 ID:cQw6vg1U0
そうかもしれない
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:06:13.58 ID:03r8Rvj20
>>950
テンプレ追加でスレ立てよろ

19 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2013/05/12(日) 23:49:40.06 ID:OmYncgBz0
アニメで荒らす→キャラ厨同士の喧嘩を自演・冨樫や原作叩く等アニメ以外で荒らす→釣り→以下ループ(順不同)
愉快犯アニメ厨の黄金パターン

59 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2013/05/13(月) 20:44:30.30 ID:PRzLVFfm0
キャラ厨同志の荒らしっつーかただの愉快犯だろ。似たような文コピぺしてるだけだし


60 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2013/05/13(月) 21:11:18.80 ID:IwLrb/3J0
59
それはもう前から言われてたし見てれば一目瞭然だな
アニメ荒らしが酷くなった頃からだ、アニメの話が途切れると
釣り臭いレスやコピペ感丸出しのわざとらしいキャラ厨の喧嘩みたいなレスが湧くようになったのは
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:07:20.39 ID:4Pb+YRNdO
新天地への戦力ってどうだろう?
ビヨンドは侵略者かもしれんが
パリスはそんなタイプでもないしな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:08:15.78 ID:cQw6vg1U0
>>951
おk 行って来る
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:09:42.98 ID:gnluooNp0
つかパリスは人を困らせるのが好きらしいから、次は会長息子で遊ぶ気なんじゃない?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:10:23.48 ID:hstPJbOF0
パリスとジンは同じ系統だよな
ネテロも若干そっち寄り
クラピカは12寄り
キルアはどっち付かずで
ゴンはネテロ系

考え方とか行動的な話ね
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:10:48.27 ID:sMz9ceQd0
んじゃあ蟻はビヨンドへの手土産って感じか
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:14:46.03 ID:QWeZwhWU0
パリストンの目的は嫌がらせ、他人の嫌がる事をやって困った顔をみるのが好きなだけ
困らせがいのあるのがネテロやジン
ジンが外世界を目指しているのを知っていてビヨンドに付いた可能性大(焚き付けたのがパリスかもしれない)
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:14:52.79 ID:4Pb+YRNdO
そもそもまだ繭持ってんのかわからんけど
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:16:26.15 ID:4UCZUrbS0
それを捨てるなんてとんでもない
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:18:30.47 ID:m+N22ti10
ゴンはチードルタイプでしょ
融通が利かない
正論だいすきなやつ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:20:15.93 ID:pt4UM+gs0
ゴンは母親に似たな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:21:08.06 ID:z/0bgy750
チードルはプフに似てる
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:21:56.41 ID:4UCZUrbS0
いいとこ取りをしたようで中途半端な感じ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:24:00.58 ID:GnIAHcxP0
プフはパイクに似てる
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:24:08.91 ID:cQw6vg1U0
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:25:59.10 ID:apLZfGPd0
ジンの子供時代はかっこいいのにゴンは…
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:26:04.74 ID:4CeUbOgdO
>>965
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:28:14.30 ID:03r8Rvj20
>>965
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:36:39.57 ID:JOmUSlph0
ゴンがチードルタイプとか馬鹿すぎて思わず笑っちゃった
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:40:39.89 ID:fyUgjZSj0
ネテロタイプもバカすぎだと思うがw
まだチードルの方がマシだと思う
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:42:23.50 ID:z/0bgy750
チードルは理詰めになって身動きできなくなるバカ
ゴンは理屈なんて関係なく感情のままにキレるバカ

バカところだけだな似てるのは
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:43:41.84 ID:03r8Rvj20
ゴンは間違えたら仙水みたいになりそう
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:49:10.10 ID:60m1IuZf0
ゴンは必ず、年上の先輩ハンターには敬意を払う。 たとえ邪悪な殺人鬼の
ゲンスルーやビノールトに対してさえも。 
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:52:04.31 ID:cQw6vg1U0
ゴンは自分なりの理屈は持ってる
それに拘るあまり身動き取れなくなってる所は融通が利かないと言える
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:59:16.33 ID:z/0bgy750
そんなのあったっけ、ゴンの思想とかポリシーとか微塵もでてきた憶えないぞ
気持ち悪いくらいにない
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 23:59:51.95 ID:xembh38j0
>>965 おつ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 00:05:00.20 ID:wMxk+7RA0
ゴンに思想なんてものはないなぁ
ポリシーというかマイルール的なものは感じる
仲間は大切にすべき、約束破ったら絶対ダメとか
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 00:06:52.56 ID:KbsCznAP0
なんでも受け入れるしなんでも拒否する
理屈が問題じゃなく素材次第って感じだ、ゴンは
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 03:32:48.10 ID:iDuNS2qNP
コピペだがゴンについてはこれが納得
一番下のせいで他主人公とは決定的に違うヤバさ基地度があるんだと思う


ゴンの大事にするべき人間の基準は

身内(なにがなんでも助けたい)

なにも知らない一般人(可能ならば犠牲にしたくない)

特に親しいわけではなく、かつ命のやりとりを行なう
覚悟が出来てると思える人間(必要があれば犠牲にしてもかまわない)

て、感じだよな
一番下をやるのに躊躇が無いのが
普通の漫画の少年主人公との最大の違い
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 04:43:36.83 ID:FbV9hilKP
イルミってキルアをすごく気にしてたんだな
キルアが死んだら死んだでかまわないのかと思ってたが
シルバと同じで心配してるんだよね?

ビスケが言った「歪んだ愛」?の意味がわかった
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 04:45:49.19 ID:9XekUHVj0
イルミが心配してんのはゾルディック家のことだけだよ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 04:53:53.04 ID:FbV9hilKP
ということは
ヒソカがキルアを殺したら〜?って聞いた時
イルミがあの反応をしたのは、アルカが扱えなくなるから?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 05:22:11.88 ID:nCzt6GYq0
あの時点ではまだ能力知らなかったから単に後継者であるキルアを死なせたくなかったんだろ
優先キルア(才能=家の為)でも心変わりしてキルア操るナニカの能力になった
共通してるのはゾルディック家の為だけ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 05:53:37.01 ID:KbsCznAP0
まあゾルディック家自体も二の次だろうな

キルアに対する所有欲も、アルカの能力に対する野心にしても
イルミの行動理念は全部自分自身の欲求を満たす事だけに向けられてる
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 06:45:17.67 ID:K82slBPiO
シズクの腕力について

ベーチタクルホテルで停電になった後、シズクはゴンを逆さ釣りにして持ち上げていた。
しかしこの時シズクはじめ旅団員はみた絶の状態であったはず。
絶をしていなかったらホテルの従業員や客から不審がられて通報されていたはずだから。

よってシズクはオーラで凝や硬や堅や纏をせずとも
45キログラムくらいの人間なら逆さ釣りにできる腕の筋力の持ち主であると考えられる。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 07:02:06.35 ID:FCHa1wpe0
ホテルの従業員って
念能力者だったんだね・・・
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 07:05:31.43 ID:FOfJXZTA0
旅団が民間人の目気にするタマかよ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 07:10:59.86 ID:WdlKfqDjO
ほっとけ 目を合わすな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 07:22:11.21 ID:pERUeVmX0
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 09:35:08.74 ID:IGGzWlFFP
いろはすとジャンプ45周年コラボやるらしいけどいろはすのサイト見たらゴンの絵も載ってた
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 09:44:15.23 ID:eZhNYyuZ0
ワンピ>ナルト>トリコ>黒子>銀魂>>>>その他大勢(ハンター)
だったな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 10:00:28.68 ID:fjjsdFlN0
>>990
不定期とは言え、連載中だしな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 10:09:55.80 ID:04j4J8dE0
本当だ
「ジャンプ編集部がセレクト」「ジャンプ45周年記念Tシャツ」とか書いてあるけど、ジャンプファンじゃなくハンタファンだからどうでもいいや
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 12:05:20.15 ID:Wok+t/UdP
>>991
その現実を知ってるから冨樫書きたくないのかもな
ウルトラジャンプ辺りに移ってグロイ話混ぜて書いた方がいいんじゃないかな?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 12:10:10.55 ID:+iXqk6Eq0
現実というか冨樫が選んだ道だからな
単行本はナルトレベルで売れてるわけだし
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 12:16:07.59 ID:m8tZPD6JO
売れてる漫画をその他扱いする消費者をなめたジャンプはつぶれるべき
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 12:18:21.60 ID:WdlKfqDjO
………
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 12:20:12.18 ID:rqnB15s10
消費者をなめた連載しない冨樫
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 12:20:36.80 ID:WdlKfqDjO
ケッ!
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 12:23:32.64 ID:WdlKfqDjO
>>1-999
死 神 の 円 舞 曲
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。