【附田祐斗】食戟のソーマ17皿目【佐伯俊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ2012年52号から始まった食戟のソーマのスレです。
佐伯俊=tosh
料理協力=森崎友紀
次スレは>>950
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレにてお願いします。

関連スレ
食戟のソーマアンチスレ4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1365045064/
【附田・佐伯】食戟のソーマ ネタバレスレ 4品目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366119171/
【食戟のソーマ】薙切えりな様のスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1354542365/
【食戟のソーマ】薙切えりなアンチスレ【人間のクズ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1359920853/
[食戟のソーマ]田所恵ちゃんに萌えるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1357263546/
[食戟のソーマ]水戸郁魅は褐色かわいい[肉魅]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1361979715/

前スレ
【附田祐斗】食戟のソーマ16皿目【佐伯俊】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366004138/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 00:10:38.20 ID:oyxWtPSv0
えりな様って、ぜってー薄い本で、ソーマに責められるんだろうな〜

にんじん、キュウリ、そして、擂粉木の味見を下の口でさせられる〜
3わふー ◆wahuu.39/s :2013/04/24(水) 02:12:29.15 ID:r26z3SI3T
.        `、ー-、            クビ
.    ☆     _,ニ三≡=-, +  *  >>1乙だ
        '‐/ィ从从', } ψ
        . | |(|゚ ヮ゚ノ,''´ / ゜   野菜なら田所ちゃんで頼む
   、_   ... ノノ< <†>,フつ
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
   ´   ´             。.:*・° ☆
      ☆
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 06:27:06.97 ID:n8gOBCA70
次スレはわふー書き込み禁止もテンプレ追加でw
5わふー ◆wahuu.39/s :2013/04/24(水) 07:42:02.27 ID:r26z3SI3T
それはいいけどもうちょっと考えたわふーへの怨嗟のテンプレを頼む
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 10:36:32.34 ID:fZp+0g7Z0
わふーはドMさんですね〜
AAを幾つ隠し持っているのやら┐(-。ー)┌ヤレヤレ・・

あと、わふーなんぞに田所ちゃんは渡さない!
田所ちゃんを欲しくばこの私を食戟で倒してからにしてもらうわ!>ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ by日向子!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 11:33:21.78 ID:py5s8y7H0
えりな様は食戟で1回負けて一日校外デートでもして「薙切えりなはこうであるべき」みたいなところから一皮向けるイベントあるかな?
ただソーマはなぁ・・・、似たり寄ったりな感じだけどもっと気がつく人物のほうが良いというか・・・
えりな覚醒イベントのためにソーマが勝っちゃ面白くないというか・・・
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 11:40:07.18 ID:befjn4DAO
>>7
逆にえりなが勝って退学させられるかと思ったら
「明日1日付き合いなさい」的なイベントがいいな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 11:44:56.83 ID:Z1lALScjO
前スレ991
カッコつけるのは良いとしても調理の妨げになる要素はNGって事じゃないの?
化粧や整髪料付けないのは基本中の基本な気がするが
おすもじでも化粧について指摘されてたし
しかも敗因になってた
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:17:24.59 ID:Wq31r6vs0
>>5
荒らしてんじゃねぇよクソゴミ
11sage:2013/04/24(水) 13:03:45.62 ID:BST+eHrd0
今後は、寮の仲間にサポートされた田所ちゃん、もしくはソーマVSオシャレ眼鏡で食戟になるんじゃないのかな
ソーマはもちろんのこと、他の寮生もこのまま田所ちゃんの退学許しちゃったらダメでしょ
この展開なら、塩麹の子とか前髪長い子とかのキャラ立てする良い機会にもなるし
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:12:27.10 ID:oaRcdwYB0
>>5
お前みたいな糞コテがいると
「ソーマのスレには荒らしが住み着いている」
と思う人が少なからず出てくる
これだけなら別にお前がウザいだけだから問題はない
最悪なのはお前のせいで
「ソーマスレは荒らしを受け入れている、荒らしの巣窟」
と思われかねないこと
お前の存在がソーマアンチを生みだし、作品の価値を貶める遠因になりうる
潔く消えてなくなれ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:47:43.88 ID:6S0mUKQA0
話は2日目午前9時に遡る 初日だけで30人以上の退学者を出したらしい四宮の課題は、四宮考案のレシピでテリーヌを作ること
課題には一人で取り組み、調理中の情報交換は禁止となる
殺伐とした空気の中、なんとか食材を調達した恵 しかし、残されたカリフラワーはどれも酸化が始まった状態の悪いものばかりだった
そのまま調理すれば、テリーヌに大事な美しい見た目を損ねてしまうと悩む恵 ソーマに頼ろうとする自分を諌め、恵はある発想に至る
早々に四宮に合格を貰ったソーマが見守る中、料理を完成させた恵

「田所恵 クビだ」
自分の品が不合格である理由を問う恵
恵は、カリフラワーを茹でるときにワインビネガーを使用した
漂白作用のある酢できれいな色を保った上で、野菜の甘みと酢の酸味が絶妙にマッチした味になっているとメガネ。しかし
「誰がルセットを変えていいと言った?」
課題のレシピは、各野菜の甘みが作り上げるハーモニーを楽しむもの。お前が作ったのは全く別の料理だ、とメガネ
「それは不可抗力ってやつでしょ! 鮮度の落ち始めてる食材が混じってたんだから!」
割って入ってくるソーマ
「俺らは従業員として扱われる なら食材管理の責任は先輩にあるはず 料理長として落ち度があるんじゃ」

これにメガネがブチギレで反駁。状態の悪いカリフラワーはわざと混ぜた 目利きを怠る間抜けと、出遅れる鈍間をふるいにかける為
「料理長は俺だ 俺が創ったルセットに手を加えることが 下っ端に許されるわけ無ぇだろう!」
これ以上楯突くなら、お前もクビにしてやろうかというメガネに激高するソーマ
それを止める恵 「私の事はもういいからっ えへへ・・・」目に涙を浮かべ、懸命に笑顔を作る恵
それを目にしたソーマは、一瞬怒りの表情に、すぐに無表情に戻り 
「遠月のあのルールって 卒業生にも適用されるんすかね?」
メガネ「・・・何の話だ?」

「食戟」
「食戟であんたを負かしたら 田所の退学 取り消してくんないすか?」
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:02:24.22 ID:+paj9U5p0
最初から一定数を落とす前提で試験をして、トロかったから退学か
まあ、それはソレでアリな理由だろうな


でも、早漏は布団の中でマスかいて寝てろ
 
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:10:07.30 ID:2e5zrAF10
まだ1年生なのに卒業生を倒せたら残りの卒業生と在校生も全部ザコ化するね!
田所ちゃんが原因でもソーマがでしゃばってくるなんて凄いね!
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:17:59.72 ID:EHBSiOaRO
この調子ならいつかソーマもVOMIC化するんだろうな。

薙切えりなは花澤さんがやりそうな気が。
他人を見下すところとか合ってそうなんだが。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:25:58.54 ID:StBHa4RwO
vomicになったら画像といい台詞といいでお茶の間にブリザードが吹き荒れるな
そう言う気まずさを経験して、少年は大人になるのだ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:47:33.64 ID:O0V8ze1lO
vomicになったとしてCVは誰になるのか
ソーマもえなりもこれだ!という人が思いつかん
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:55:35.91 ID:Z1lALScjO
ソーマははんにゃの金田で
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:58:53.36 ID:NqUY242v0
柿P先輩はあの歳で合宿試験官何度かやってるようだが、そんな人材不足なのかね
ハンター試験よろしく卒業生ゼロの年が続くなんてことも珍しくないんだろうか
遠月の試験官となれば、海外に店持ってたとしてもすっ飛んできそうなもんだが
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:03:05.49 ID:VqFxkoIZP
>>20
そうか?
普通自分の店のほうが大事でしょ
乾先輩とかロッシくんっぽい先輩は若い芽を漁りにきてるんじゃないかな
性的な意味とスカウト的な意味の両方で
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:11:00.33 ID:67QBh5gzi
堂島兄貴は毎年年下の男と風呂入るために来てんだね
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:12:09.48 ID:ZWohNHZ70
親父は「その名、どこかで…」って感じなんだな
遠月の卒業生あたりならすぐ分かるレベルなのかと予想してたが違うっぽいな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:18:42.87 ID:tMz2Pc+t0
堂島が過去最高成績での卒業生らしいから、親父は優秀だったけど何らかの事情で退学になったとかじゃないかな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:42:24.85 ID:NqUY242v0
遠月の箔をアピールすればするほど、親父の矛盾と言うか、謎が深まるよな
在学したというだけでエリートコースな遠月で名を残す存在で
世界のVIPが人生を捨ててまで求める程のユキヒラの料理
なのにソーマはその事実を一切知らずに育ってきたと
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:45:32.60 ID:V4n8ZecP0
父親が火影だったのに皆から疎まれてた主人公もいるしあんまり気にするなよ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:53:25.96 ID:VqFxkoIZP
日本じゃなくて海外で活躍してたんなら特に矛盾はないでしょ
ドイツで一番有名な日本人とかハリウッド映画に出演した日本人が日本じゃ知名度なかったりするし
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:56:39.93 ID:hYT4jlAU0
田所ちゃん本番に弱いって
「ひー痛い・・」クリトリスの皮剥いただけだが
「あやだ」小便をピュピュと漏らす
「痛い痛い」まだ膜までいってないんだが、「落ち着け」顔ビンタパ〜ン
一気に根元まで入れてみる「あぐ、あうあう」
こんな感じかな〜
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 16:13:10.63 ID:+paj9U5p0
>>25
名前や実績残してても15年(多分それ以上)経ってるんだし
活動してたのが海外メインならなおさらでしょ

それに、堂島兄貴が何歳か知らんけど、30代なら中学出たか高校入ったかくらいの時期
その頃の海外のトップクラスの料理人の名前を何人知ってるのか
とかはチョット無理なんじゃないかと・・・
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 16:14:58.29 ID:Ut5KAUbL0
兄貴じゃねぇ!
アニキだ!!
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 16:20:42.87 ID:VqFxkoIZP
先輩たちの中には峰ヶ崎さんにプロデュースしてもらった人とかいんのかな
いたら峰ヶ崎さん再登場の可能性が
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 17:26:58.14 ID:Z1lALScjO
名前や実績残してても15年(多分それ以上)経ってるんだし
活動してたのが海外メインならなおさらって親父の実態はショボいんたな
で、一国だけで有名な訳では無いんだろ?
ドイツやハリウッドの件は例としてどうなんだ?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 17:27:42.05 ID:B94oYttT0
普通に退学になったら神展開だな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 17:28:29.83 ID:b/qx2aU50
どうなんだろうね?
おかしいね!
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 17:30:12.92 ID:jG5rToasP
>>13て壮絶なネタバレ?
脳内妄想だよね?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 17:36:35.07 ID:zep3BDH20
なんか田所ちゃんマジヒロインじゃねーかw
つかソーママジイケメンすぎるだろ
昨今珍しくなって久しいけど男女問わず人気でそうな主人公だな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 17:38:26.16 ID:qEyz+su00
卒業生とは食激をしないだろうが
何らかの形で寮のメンバーが田所の退学を取り消すかもね
まあ最低成績の生徒が未だに残ってるのはちょっとあれだがな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 17:54:36.35 ID:B94oYttT0
「お前は、退学だ、そしてオレの肉奴隷になるんだウヒヒヒ」
「外道め!てめーに食わすメシはねぇ!」
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:49:59.05 ID:qTB8k51RO
しかしあのマッチョ坊主先輩も、遠月のぼっちゃま制服着てたと思うと…プププ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:54:26.47 ID:V1xJXHM80
まっちんげんさくなの??
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:10:44.71 ID:VqFxkoIZP
>>39
中学時代はガリガリで「豆もやし」なんて呼ばれてた僕を変えてくれたのは遠月学園でした
規則正しい生活! 旨い料理! 切磋琢磨する仲間(ライバル)たち! 適度な緊張感!
学園を卒業する頃にはムキムキでモテモテ!
自分を変えたい君! いざ遠月学園へ!!

こんな浮かんだ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:47:19.36 ID:blM99XSEP
スーパードクターKも高校時代はひょろりだったし
卒業してから髪を剃ってマッチョになったとしてもおかしくはない
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:50:41.32 ID:Z1lALScjO
スーパードクターKって古っw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 20:10:29.41 ID:9Xv9t/CC0
>>43
イブニングでまだ連載しているんだが
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 20:45:20.56 ID:VqFxkoIZP
>>32
各国回ってその国の店で働いて、「この料理を作ったシェフを呼んでくれたまえ」って言われて自己紹介する
これを繰り返してただけなら知名度は噂程度にしか広がらないよ

料理人として日本で有名になるとしたら日本のテレビ・雑誌で紹介されるしかないでしょ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:20:41.10 ID:Z1lALScjO
>>44
2なら2って書いてくれ

>>45
アンテナ広いであろう遠月の上の連中が噂すら聞いた事も無いとかどうなのよ?
海外の著名な料理人や美食家とかと交流も無し?
せめて又聞きとかあっても良さげだが
そもそも親父をあれだけ持ち上げる描写しといて
日本じゃ知る人ぞ知るって存在ですらないとかどうなのよと
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:29:29.15 ID:qTB8k51RO
誰もしらないなんて描写はまだないけど
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:35:32.91 ID:Z1lALScjO
つーか堂島だけじゃん
やっと反応したのは
爺とかはちょっとぐらい触れても良かったんじゃない?
ん?幸平創真?まさかアイツと関係がとかそんな感じで
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:46:39.88 ID:FY79R4nF0
>>48
爺さんは当たり前のように知っててわざわざ反応しなかっただけだろう
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:48:56.37 ID:xzVykLJ3O
ジジイは知ってたからわざわざ試験の残り物を食いに来たんじゃね?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:49:08.88 ID:qjrfTQTY0
爺さんと親父は知り合いだろ
その辺の事情があって、入学させたと思うけど。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:50:18.54 ID:Z1lALScjO
スタンダードな演出すら放棄かい・・・
だから矛盾とか言われちゃうかと
爺が当たり前に知ってようが読者的には親父のあの設定ってなんなのさになるんだが違うの?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:52:20.89 ID:Z1lALScjO
>>50
そうとも取れるし、えりなの審査に挑んだ本年度唯一の人物に興味をとも取れませんかね?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:55:26.68 ID:blM99XSEP
じじいは嫁の親父なんじゃねえの?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:01:10.88 ID:tMz2Pc+t0
親父は裏社会のVIP御用達なのかもしれない
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:01:34.46 ID:Ucnq60Pp0
そもそもえりな父と創真って対面したことないだろ
合格させた時も台詞無しの回想だったし
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:03:45.71 ID:hYT4jlAU0
>>54
それ臭いな、つまりエリナとソウマは「いとこ」ってことになる
親父は娘を取った憎い奴だがソウマは孫だった
横紙破りの入学がOKだったのも、親父が場末の大衆料理屋だったのも説明がつくな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:04:54.96 ID:qTB8k51RO
>>54
てこたあソーマとえりなは従兄弟か
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:13:13.68 ID:VqFxkoIZP
>>46
物語開始時点で38歳の幸平父がソーマの生まれる前に海外巡ってたとしたらそれはもう15,6年前の話
遠月学生がアンテナ高くたって自分が生まれる前の海外の噂なんて知るわけ無いじゃん
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:47:43.03 ID:O7wj22ld0
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:43:57.33 ID:SBk8jw0E0
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:52:09.31 ID:dgmmLQzoP
俺もえりなの食べ残し食べたい
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:52:59.57 ID:jqDwnAqe0
ネタバレか…そういや今週発売早いんだった。
いつも週末はスレみないんだが迂闊だったわ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:10:56.85 ID:7jvxPYt20
田所ちゃん嫁フラグONだな(ネタバレ早すぎだw)

食戟勝利後深夜の大浴場でソウマの背中を流す田所ちゃんであった
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:19:41.97 ID:bJ2vxupJ0
おんぶにだっこか・・・
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:39:39.14 ID:SSeCPaumO
確か発売は27日なのに画像貼るバカはやっぱトンキン人か?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:49:02.75 ID:dJVUVHT3O
乾先輩みたく四宮にもカッコイイ呼び名ってあるんだよな?
チキンの四宮みたいな感じかな?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:59:39.88 ID:SYFwIWydO
死宮孤児老
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 02:21:15.55 ID:mEjfkg+r0
今後も何かあれば食戦するんだろうけど
ソーマ側の条件は負けたら退学だろうから、どうせ負けないのわかりきってるんだよな
今回だってソーマが勝つか、或いは惜敗して、感心したメガネが特例出したとしても
自力では無能な田所が卒業まで生き残れる訳が無いだろうし
そもそも、日本を代表するシェフと言われる卒業生相手に
新入生が対等に戦えてたら、試験官としての器量が問われる事態だろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 02:25:49.57 ID:r6fLnCbh0
>>69
お説ごもっともなんだけどさ
発売日前に偉そうに語られても反応に困るんだ、ネタバレスレが君を待っているぞ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 02:35:42.92 ID:dgmmLQzoP
田所ちゃんは退学なっても乾先輩の店で修行させてもらえそうだよね
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 05:37:31.21 ID:3TiLQWXuO
かつて、試験官を半殺しにした奇術師がいたなあ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 07:10:43.53 ID:JnaFIqkv0
ソーマが勝ったらそれはそれで卒業生とは何だったのかってなるし、どう収束させるのやら
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 07:15:32.69 ID:h0bR9LJc0
またネタバレテロかよ・・・
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 07:20:40.31 ID:dcdfrywK0
なんだなんだ、四宮先輩の無限四刀流が炸裂すんのか?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 07:23:14.06 ID:Y95WHJKD0
あの文字バレマジだったか
流石にクソ展開
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 07:32:54.64 ID:Ccd1CTI7O
食戟は所謂ジャンプ恒例のトーナメント的展開に加えて、
主人公や他の一年みたくランクの低い奴は退学ぐらいしか賭ける物無いからなぁ
連発してもワンパターン且つ退学するする詐欺になりそうで緊張感無くなっていきそう
地味に悪手だよねコレ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 07:39:30.48 ID:3TiLQWXuO
金がないから鼓膜賭けたり指賭けたりすんのと似てるな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 07:44:36.23 ID:3TiLQWXuO
カイジは負けちゃったけどな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 07:54:57.10 ID:Y95WHJKD0
何を言ってるんだお前は系のキャラがOBで教官役だと
そいつを起用した学校自体の格が下がるから
あまりやるべきじゃないんだよなあ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 09:34:45.58 ID:7PZGWiVvO
メガネは糞だが、コレは昔他人任せにして自他で痛い目みた部下を守る為
みたいな理由があってしかるべきなんだよなぁ
(そこまでの掘り下げるキャラではないけど)
腕は疑う必要ないしね、要するに附田がただ講師の糞キャラだしたいから
そうなったて典型キャラなんだんしょ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 09:41:15.76 ID:y2jOvxlC0
これはリアルの現場じゃなくて、課題だからな。
リアルだったら、ソーマが正しいけど、
試験や課題でわざと質の悪い食材が入っているとか、手の遅い奴はクビってのは理に適っている。

ただ、質の悪い食材を使いながら味的には問題ないものを仕上げてきたってのは評価する人は評価するだろうね。
メガネが間違っているとはいわんが。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 09:48:01.85 ID:BWlLLBe7O
>>28
童貞ワロタ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 09:49:53.32 ID:X3izgOPF0
タクミくん、当たり前だけど風呂でまた会いましたねwww
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 10:10:31.61 ID:SYFwIWydO
タクミ普通に男でオマエラ涙目w
86わふー ◆wahuu.ppsw :2013/04/25(木) 12:01:50.48 ID:Lnm2NlmVT
ショタだからこそよい
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 12:15:57.69 ID:WUThd2M10
>>86
4ね
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 14:44:46.43 ID:MOyR3V1D0
>>82
メガネのやり方は試験官として80点だが100点では無いって感じかな
試験官として優秀ではあるが最優秀では無い
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 17:28:29.76 ID:cQg5dgQi0
えりなのパンチラはよ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 20:35:41.68 ID:Ccd1CTI7O
半分ギャグと言われた60分50食とかもそうだが、「早さ&速さ」は確かに大事だが、それは単純な手際の良さだけを見なきゃ
そこに他の生徒と調理スペースの奪い合いやら食材の取り合いなんて要因が絡んでくると、
いくら試験にしたって実際の現場と乖離し過ぎてイミフだわ…トリコのグルメフェスじゃないんだから
いくらハードとはいえプロが厨房で材料の奪い合いなんて聞いたことないぞ
「わざと悪質な材料を〜」でそこから工夫したことを褒めるまでで良いだろ
食材の取り合いに遅れた時点で指定メニュー作れない=退学は流石に…
ソーマの言う「食材の管理責任は先輩にある」が正論過ぎる
それに対する切り返しが理屈でソーマを言い負かすんでなく「文句があるならお前も退学」を言い出す時点で典型的な体育会系的パワハラにしか見えんのだが
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 20:55:32.38 ID:dFn2tjd/O
なんでサラッとネタバレおkが前提になってんの?
該当のスレでやれよ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 21:03:38.16 ID:3TiLQWXuO
ここで一句

新学期

ドヤ顔したい

お年頃
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 00:28:47.37 ID:9Z3V1E9ZT
田所ちゃん正妻ポジやん……えなりとはなんだったのか
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:21:03.33 ID:85bm4BYAO
ライバルポジだろう>えりな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:21:55.03 ID:Psg2JIOQ0
来週の主人公かっこよすぎワロタ
ここにきて合併号とかファックだね
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:28:14.37 ID:TJNtvF9n0
ソーマかっけえええええ
田所の退学取り消しを掛けて四宮に食戟とか
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:31:13.93 ID:Psg2JIOQ0
文字だけ見ると微妙かもしれんが
おにゃのこが涙目で、もういいからって言った次のページの目線がええな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:36:28.30 ID:85bm4BYAO
一色先輩の時に食戟の対価の話が出たが、
今後十傑に挑むことになるであろう創真は何を対価にするんだろう?
退学じゃ足りないらしいし、タクミ先もきっと何か賭けるんだよな
まさか女関連の揉め事とかじゃないよな…
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:37:35.57 ID:DlfnzNtp0
ネタバレスレと本スレとは一体…ウゴゴゴゴ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:38:19.69 ID:6Fr9asU70
クソ展開でも、絵で強引に納得させてしまうのがこの漫画の凄い所だよな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 02:30:38.14 ID:TJNtvF9n0
ネタバレしてるやつサイテーだな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 02:34:20.23 ID:85bm4BYAO
反応したら喜ぶからスルーしようぜ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 07:27:09.66 ID:jx1u+2haO
フライングでバレが投下された時点で今週というかGWのネタバレは解禁されてしまったようなもんだな
しゃーない
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 08:08:08.46 ID:PaLTyb8LO
人のせいにするなよ
何がしゃーないだ馬鹿
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 08:26:36.72 ID:KWry5FTb0
>>100
神展開でも絵が残念
絵が上手くてもクソ展開

神展開の上、絵も上手いんだが、コマ割りが残念テンポが早すぎる遅すぎるetc


完璧な漫画を描くのって難しいね
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 10:15:40.94 ID:2rav1nhGO
男の裸体なんて描いて誰得だよアホか!
この作者何も解ってないな。
矢吹先生に弟子入りして1からやり直せ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 12:00:38.78 ID:3/j3qNFt0
そういやえりなってジーさんが創真認めてるってこと気付いてるんだっけ?
あと創真って未だに合格できたのは何だかんだ言ってえりなが合格にしたからって思ってるんだよな?
口ではマズイとか言っときながら結局認めてるんじゃんっていう
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 12:23:27.07 ID:IXJwrFk2P
【漫画】コアマガジン社、「コミックメガストア」を休刊へ 警察による家宅捜索の影響か?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1366815891/
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 12:55:39.00 ID:85bm4BYAO
連続センター以来、扉絵を描いてくれなくなったのが少し寂しい(´・ω・`)
本編の絵が綺麗だからそれでも十分すぎるくらいなんだが、
本編と全然関係ない一枚絵…ほら水着とかさ…あってもいいと思うのよ…
改めて五話の創真田所ちゃんの扉絵とか可愛すぎるわ…
一話の創真の巻頭もカッコ良すぎてとてもこの後触手プレイがくるなんて想像できないね
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 13:04:12.46 ID:kGn+be5EP
少しはtoshを休ませてやろうや
週間連載は激務なんだし

それに6,7月あたりには巻頭もらえるんじゃないかな
ジャンプにしてみれば暗殺以来の当たりなんだし
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 13:04:46.50 ID:0siPQJZA0
GWちょっとは休めるかねえ
巻頭もこいこい
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 13:30:20.03 ID:kGn+be5EP
てか一巻に附田の描いたソーマあるけど案外いけるやん
エジソンよりは画力ありそう
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 13:37:38.65 ID:PUz3nOKr0
コミックス持ってないけど
少年疾駆の頃からかなり上達してるってことか?
114わふー ◆wahuu.ppsw :2013/04/26(金) 13:54:45.64 ID:p/Zeu9NFT
いやデフォルメだし肝心なのは女キャラだからなぁ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 13:55:10.18 ID:j4Le1zj80
レシピのすみっこに附田が描いたミニソーマがのってるだけなので、画力はなんとも言いがたい
116名も無き冒険者:2013/04/26(金) 13:55:59.82 ID:hKJInXNW0
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 14:56:42.38 ID:BRhLBd340
試験前食材到着

四宮「やっべ・・・まともなカリフラワーが人数分無い・・・」
「材料費の残りはイケメンシェフ御用達メガネ(小売価格320万円)に注ぎ込んでしまったし・・・」
「!!!そうか!!」
「目利き要素を試験に盛り込めば足りなくてもいける!!!俺天才!!!さすがイケメン!!!」

という出来事が有ったに違いない
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 20:58:20.60 ID:WfhcaqDLO
今更ながら今週号読んだよ

調子乗ってんじゃねぇぞこの糞メガネ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 21:28:35.94 ID:lry5SzP6O
>>108
コアブックスも閉店して通販のみになっていたからなあ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 22:56:15.38 ID:gyUHMROb0
メガネ死ね
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 23:55:11.17 ID:TJNtvF9n0
ワザと痛んだ食材混ぜる意味が解らない
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:00:34.92 ID:D3UZKd2vP
日向子は20代後半だろうって言ってた奴いたけど
座る時によいしょって声が出るのから考えて30代半ばぐらいだろう
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:15:35.42 ID:V3QR2Oa3P
メガネは何歳なんだ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:16:28.51 ID:RdnC4Df/0
田所かわえええ、ソーマ△の回か
四宮の眼鏡には名駅の2丁目の旗籠家のからあげを毎日食わせたらいいだろう
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:23:51.68 ID:5poc8bJ1O
需要わからんが明日の為に立てといた
【食戟のソーマ】幸平創真を応援するスレ【おあがりよ!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1366980256/
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:26:41.48 ID:1QHQ5vjH0
調理技術はあとから上達できるがアイデアや味覚のセンスはそうそう磨けるもんじゃない
多少のろまだろうがむしろしっかり工夫をして遜色なく仕上げた田所ちゃんは遠月にのこるべき

あんないい娘泣かせたメガネ絶許
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:27:35.57 ID:S1y/g+FmP
ラスト2Pのソーマさんは圧巻だわ
今までのドS顔って感じじゃなくて静かな怒りって感じで
やっぱtosh上手いよなぁ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:38:23.18 ID:GXGKYPXZP
1話からずっと見てきたが
初めてソーマというキャラが「動かされる」じゃなく
「動いてる」と感じた回だった
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:43:48.94 ID:IhDAvClM0
これでくっつかなかったら不自然なほどのソーマのヒーローっぷり、田所ちゃんのヒロインっぷり
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:51:49.10 ID:88qaMHWhO
今週のソーマはアツいな。
来週以降めっちゃ楽しみだわ。
田所ちゃん健気すぎる。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:55:17.96 ID:Hn+NJjqy0
・・・・何故だろう・・・ここ数レスがIDチガウノに同じ人に見える・・・
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:55:48.40 ID:NwPJTr2mP
焼きたてジャパンで駄目なバター?選んだけど美味いから合格とかあったな
ジャンなら言葉だけで覆せそう
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:56:55.36 ID:IhDAvClM0
卒業生はサンデーのケンイチでいう達人クラス的存在で
戦うとかそういう対象と思ってなかったから
最後のページはゾクっとしたわ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:03:45.22 ID:MUwMSbO+0
〇〇は突き抜ける!はいはいワロスワロスみたいな流れを幾度となく見てきたがw
これは突き抜ける!と言ってもいいんじゃなかろうか。

暗殺の渚パネェ今週はもうこれで決まりだろ!!と思いきや、それを凌ぐパネェさとは…!!!
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:16:58.79 ID:U7vSB+1k0
あ〜こりゃメガネ先輩、公衆の面前で赤っ恥のこきっ恥ルートきたわ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:18:55.05 ID:sF9eghtkO
>>121
食材の目利きとしてならありだとは思うが。

将太の寿司でも、出遅れて酢飯に向かない部分の釜の飯で得点無し、みたいな事あったけど、あれは大会だったからなあ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:21:38.02 ID:dlYp7CLu0
一定数の生徒をあらかじめ退学にさせることを決めてたってことだろ?
ねーよ
つまり田所ちゃんより後に料理持ってった生徒は全員退学ってことじゃん
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:24:52.23 ID:U7vSB+1k0
あ〜でも、卒業生に勝ったら今の十傑とのパワーバランスはどうなっちゃうんだろう。
鼻持ちならないメガネが、偉そうな屁理屈こねて勝負を受けないとか、やるけど食戟という形ではやらないよとかそういう方向にするのかな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:28:06.44 ID:IhDAvClM0
>>138

>あ〜でも、卒業生に勝ったら今の十傑とのパワーバランスはどうなっちゃうんだろう。

少年漫画のお約束的に
今の現役生は過去類を見ないほどの黄金世代ということになる
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:31:09.65 ID:6m2oP8r40
ソーマ△ー!
最後の流れ今までで一番気合入った絵なんじゃないか
思わずニヤけたわw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:34:18.11 ID:5poc8bJ1O
そもそもソーマの代は別格らしいえりながいるからな
ソーマは対価がないと今後食戟を受けてもらえないだろうけど
食戟ってタイトルであるからには相応の対価を手に入れるんだよな?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:42:31.87 ID:WqC/72eY0
マジかよ田所ちゃんメインヒロインだった
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 02:07:43.31 ID:V3QR2Oa3P
田所ちゃん退学にして青年誌で乾先輩の店で修行するの書いたらいいんや
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 02:19:47.46 ID:575eidnBP
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 四ノ宮シェフがやられたようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は遠月卒業生の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| 1年制ごときに負けるとは   │
| 遠月卒業生の面汚しよ    │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
   堂島銀                 乾ひなこ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 02:20:41.11 ID:D+9gAjOoT
OBでも十傑以下なんじゃないか?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 02:29:47.38 ID:D3UZKd2vP
毎月のように雑誌に載る店のシェフにどんなやわらかい肉で勝つのか楽しみ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 02:33:29.89 ID:XPitacwA0
ジャンプらしい良い展開じゃん
文字だとアレだが、絵にすると素晴らしい
エロ漫画で鍛えただけの画力あるは
これで来週おあずけはきっついは
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 02:36:26.21 ID:xlof7WVTi
今週はかなり面白かったな
こういう少年マンガらしい熱い展開が見たかったんだよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 02:45:25.65 ID:5poc8bJ1O
出身が出身だけに女の子が可愛いのは流石、むしろ当然か
しかし男までこうカッコ良く描けるとはなあ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 02:54:10.35 ID:xVY7JcSV0
>>136
目利きも糞も誰でも解る明らかに駄目になってる物だっただろ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 02:56:32.87 ID:xlof7WVTi
目利きが目的なら良い状態の物と悪い状態のもの両方を全員分用意するべきだよな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 02:58:12.87 ID:xndel7Bj0
ダメになってる食材を混ぜて振り落とすなんてアホなことしなくても
先着○○名以外は退学!でいいだろ
なんでわざわざ嫌味ったらしいやり方にしたんだ
そういうキャラといえばそれまでだけど性格が悪すぎる
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 03:19:53.25 ID:irFexQf0O
食戟を申し込む時の見下した目が最高だわ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 03:41:23.68 ID:P/Qd63Kb0
>>13
てマジでネタバレだったんか…面白い展開想像したなあとか感心した俺馬鹿みたいだわ。
てかこれで田所落とすことないだろうし勝つのほぼ確定だからヤダなあ…
せめて審査員は全員メガネの料理を評価したけどメガネ自身がソーマのを味見してソーマを認める…とかならいいんだが
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 03:44:34.82 ID:XkxlOd+h0
>>152
メガネがむかつくのはクビ量産前提で課題作ってるところだなあ。
それが箔になると思ってるって印象がある。

技量を認める懐の深さがあるほうが料理長としての箔につながると思うんだけど。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 03:57:36.30 ID:irFexQf0O
食戟のソーマの料理で堂島さんがゆきひらのこと思い出すと思うな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 03:58:30.20 ID:KoJYkBVQ0
こうやって田所はソーマの女として学校中に認識されるわけだ
何かあればソーマにケツ振れとw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 04:04:05.87 ID:575eidnBP
目的と手段が入れ替わってる典型だよな

(´・ω・`)ところでこの作品も幼馴染敗北なん?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 04:07:04.73 ID:xVY7JcSV0
日向子は何度でも挑戦権あったのになんなんだろうなあの糞メガネ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 04:13:32.68 ID:P/Qd63Kb0
メガネは落とすのが試験官の役目だと思ってるよな。
落とすんじゃなくふるいにかけるのが試験官の役目だと思うが…
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 04:35:20.13 ID:ugIGtFxw0
>>154
卒業生そこまで持ち上げる必要ねぇから。
ソーマが凄いで十分。

どうしても持ち上げたいなら、ソーマが作る料理が親父直伝レシピだったりすれば問題ないだろ。
ソーマの親父は四宮より格上なんだから。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 04:53:16.66 ID:D3UZKd2vP
その理屈だと親父が作品内で最強だから親父のレシピ使えば誰にでも勝てるって理由で
10ケツの誰にでも楽勝になっちゃうだろ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 04:59:29.94 ID:ugIGtFxw0
>>162
題材に会うレシピがあったり、親父のレシピを忠実に再現できる腕がソーマにあればね。
一話で言及があったように親父のレシピを忠実に再現出来てるわけではないからな。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 05:04:23.06 ID:575eidnBP
ソーマの技術自体は既にトップクラスだし、足りないものって主に海外の料理の知識と経験ぐらいだしな
それも現状じゃレシピ見ればどうにかなっちゃってるし、知らなくても思いついちゃってたりしてるけど
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 05:04:36.55 ID:KDuhbEhVO
創真カッコいい〜!
メガネに勝って退学取り消し出来たら、こりゃもう創真に惚れるしかないわ。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 06:23:34.07 ID:D3UZKd2vP
技術とか知識は中等部で学んで後頭部はふるい落としするだけみたいな事言ってたけど
そうすると成長させないで無双続けるだけなのかね
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 06:46:53.68 ID:Neuk8OWZ0
賛否両論あると思うけど、メガネが予想以上にむかつくキャラだからどうでもよくなった
ソーマに成敗されてくれ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 07:00:09.41 ID:irFexQf0O
てか食材が駄目になったのに咄嗟の機転でうまく作ったあたり田所ちゃんも普通にレベル高いんだな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 07:02:29.86 ID:D3UZKd2vP
ムカつくけど勝てない→このままではダメだ→山にこもってパワーアップとかでもいいと思う。
田所は残念だけど似たような見た目の新キャラを出すという事で
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 07:02:46.74 ID:KBhy9HgF0
あのメガネを試験官にした時点で学校自体の格が下がっちゃうんだよなあ
そんな学校で頑張る意味ないよねて感じで
多分メガネは負けた後学校側からペナルティくらうんだろうけどさ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 07:07:08.44 ID:DOPHfwLg0
今週のtosh先生のお色気、カレー王子だけじゃねーか…
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 07:32:27.56 ID:Neuk8OWZ0
腕はあっても、俺が料理長だ、とか下っ端とか、料理長の権限でとか、小物臭さが半端ねぇな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 07:45:41.10 ID:nArxozTu0
メガネまけて卒業者リストから除名の展開しかもう見えない
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 07:49:36.01 ID:d1ztuXmc0
田所ちゃんマジヒロイン
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 07:51:53.98 ID:U7vSB+1k0
泣き笑いしながらソーマを止める田所ちゃんがいい子すぎて胸がいてぇ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 07:57:35.38 ID:KDuhbEhVO
食戟で創真に負けた場合はそのまま退場でもう出番はないだろうな。
何かこのメガネは物語の踏み台に過ぎないキャラしてるし
創真の実力を知る為に審査を受け持った堂島先輩の前で無様に消え去って行く姿が目に浮ぶよ。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 07:59:15.89 ID:lGJuSVakO
なんかメガネって在学中いじめでも受けてたのかなって思った
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:06:34.85 ID:l0/uHl/I0
田所さんマジヒロイン
これは惚れるわ
メガネは屑すぎ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:08:12.91 ID:5poc8bJ1O
>>175
あのシーンバレじゃ細かくて気づかなかったんだが、
田所ちゃん、震えてるんだね…
もう抱き締めてやりたい
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:29:18.30 ID:qowH/bBg0
かませ臭半端ねえなwww
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:33:45.48 ID:Neuk8OWZ0
ワンピースでいうなら、初期のヘルメッポとかその辺のポジションくせえなメガネ

ってことは、後でネタキャラとして愛される可能性が微レ存…
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:38:55.34 ID:DpErsulV0
メガネは本誌16号で、名だたる卒業生達の先頭に立って登場した時がピーク
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 09:15:07.43 ID:zo1+X1wRO
お前らメガネメガネって丸井だってメガネなんだから失礼だろ
アレはメガネを掛けておく棒的なアレだ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 09:24:11.84 ID:f/nq8ayZ0
あーこりゃダメだw
ストイックな堂島先輩との差も相まって負ける絵しか見えないぞメガネ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 09:26:53.57 ID:kW9Vco+j0
なんか展開ありきの設定って感じだな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 09:30:42.78 ID:kIPPEBZR0
自身の弁護には料理長云々だの言うくせに課題は突き飛ばすレベルで食材の奪い合いっていうね
課題も料理長らしくしてくださいよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 09:30:49.23 ID:KoJYkBVQ0
主人公無双の漫画(例えば鉄鍋のジャン!みたいな)ならまだしも
この漫画主人公は同レベルの数人と引き分けてるんだよね
で、卒業できるのは一桁、その中でも成功してるみたいな卒業生連れてきて
いきなりソーマに負けるっていうのはどうなのよ

話をふくらませるため同学年や2年生に引き分け者を出したんだろうけど、
こういうストーリーにするなら、まだ主人公無双状態にしておくべきだったねw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 09:33:00.73 ID:WTNaWg9Q0
>>187
そういえば卒業できるのが一桁だけなら
十傑入りしても卒業できないやつとかっているのかな
だとしたら十傑()になっちまうなw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 09:34:46.07 ID:gbj/4vsK0
今週で一気にファンになったわ、面白いなこれ
ソーマ△
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 09:41:15.43 ID:zo1+X1wRO
>>188
そう言えばそうだな
ちょっと少なく盛り過ぎちゃったか 変な日本語だが
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:13:02.26 ID:HcK7qcp70
なっちゃうべさ

って田所ちゃんって田舎訛りだったっけ(´・ω・`)
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:14:54.33 ID:1QHQ5vjH0
>>188
有名所は在学中に引き抜かれたりしてるのかもしれん
卒業生は実は売れ残りな可能性が微レ存
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:26:48.91 ID:IpJ8q0Sd0
>>192
卒業が凄いステータスなのに、わざわざ中退させてまで引き抜きはせんだろう。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:30:00.70 ID:t/mQ+YrCO
お前らメガネ嫌いすぎだろwww
確かにムカつくしメガネの負けフラグしか立ってないけど、
メニューを勝手に変えてペナルティー無しの方がおかしいわな。せめて報告しろと。
マイペースなソーマでも柿の種使う前に材料は何使ってもいいのかって伺い立ててたぞ。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:32:00.70 ID:Z+IQ64x70
四宮が驕って「ハンデつける」とか言い出す
ソーマはノージャンルで親父のメニュー出してワンパンKO
これなら四宮の料理の腕の問題じゃないしソーマも実力以上のものが出せるだろ?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:37:42.67 ID:HcK7qcp70
四宮も眼鏡を外すとこんな感じの面白キャラなんだよ(`・ω・´)

 3 3
  ゝ
  ー
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:57:52.36 ID:IpJ8q0Sd0
>>194
メガネはいろいろ課題と違うものを盛り込み過ぎなんだよ。
制限時間3時間でレシピを再現するという課題なら、状態の悪い食材をわざと混ぜるべきじゃないわ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:06:19.52 ID:mT6gJNrR0
四宮は必ず誰かを退学させる前提で試験組んでるから反感食う。
まともな食材を最低限人数分用意させるべきだったな。
極論だけど試験生が全員最高の能力持ってても退学者がでる。

まぁあれだけ上下関係にうるさい事言ってるんだから
最終的にはより上位の人間が田所ちゃんの面目を回復させた上で
四宮の鼻っ柱をズバッとを折ってくれる気がする。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:17:31.56 ID:NgabONa50
今週の展開マジ熱くて泣けてきた
恵のためにメガネ卒業生に食戟を挑むか
いい絵描くわこの人
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:25:04.88 ID:KoJYkBVQ0
ネタバレスレに書いたことここにも貼る

>今回この漫画、王道クソパターンなのにそんなの気にせず
>「表現がすごーい」と言う女子のような感想が大量に書き込まれるが、
>もうすでに腐女子が付いているのか?
>男なら「ここがエロい」はあるが「ソーマの表情が渋い」みたいな
>股間ヌレヌレ発言なんてキモくて絶対しないものだが?

>一人(もしくは関係者)の自作自演であることを祈る

本当に今週はものすごく臭いんだけど、
マジでやっちゃったことを関係者が必死に弁護してるのか?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:27:47.33 ID:IpJ8q0Sd0
お前は何と戦っているんだ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:29:16.04 ID:HcK7qcp70
春の風物詩です見なかったことにしましょう(´・ω・`)
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:30:15.83 ID:u+h4Mo6MO
>>191
風呂で裸さ見られた時にぃ
独り言さ言ってる際に訛ってた気がすんだが
オラァの記憶違いだっぺか?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:32:53.45 ID:I+9IK87S0
ソーマのいうことが正論すぎてぐぅの音もでねぇwwwwww
メガネ赤っ恥かいてそのまま追放されればいいのに
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:44:58.99 ID:NgabONa50
自分が一番辛いのにソーマのためを思って訛りが出てしまいながらも止めるとことか
恵ちゃんマジヒロイン それに比べてえりな様なんて…
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:50:19.50 ID:J0SVPncD0
そもそも食材に悪いものを自ら入れてる時点でアウトだろ
それがふるい落とすためであっても
搾取されたものを使わせる時点で公平でない
料理の腕は数字で測れないものなんだから
同じ素材、同じメニューでも違いは絶対出てくる
違う素材を入れないとふるい落とせない時点で能力がしれちゃったなww

ソーマの無双始まるでーーーーーーーーーーーーーーーー
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:51:27.16 ID:kdqrekpHP
試験内容がぐう畜すぎてソーマ側を応援せざるを得ないが
田所の失格が取り消された場合、他の失格者はどう思うんだろうな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:55:32.33 ID:J0SVPncD0
>>207
読者
「雑魚はさっさと帰れ!!」
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:56:12.94 ID:HQeaLJ2oP
田所ちゃん、可愛いだけじゃなく、創意工夫も素晴らしくて
申し分のないヒロインだ。コマが大きくてシンプルで読みやすいのも良い
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:57:14.32 ID:EuPSxkii0
もう田所ちゃんがソーマの嫁でよくね?
今更えりな様()とかいらんだろ

この試験って食材を奪い合うために暴力使ってもオッケーだったんだろうか?
自分以外を全員気絶させた後悠々と料理するみたいなバトル漫画的なこともあり得たのかな。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:58:50.14 ID:EhId408N0
>>207
他の失格者は単に実力が足りなかっただけという扱いだろね。
田所ちゃんだけが機転の利いた美味い料理だったんだよ。

ただ、試験内容は最初にちゃんと説明してるし、
合格を判断するのは試験官の権限であって、四宮のやり方は遠月も認めてるから
田所ちゃん失格は仕方ないといえば仕方ない。

だからこそ、食戟というルールで覆すしかないんだよな。
なかなか熱いわ。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:59:47.35 ID:HQeaLJ2oP
ソーマの黒目に田所ちゃんの涙顔が映っているのがイイね。
ただ、ソーマの耳のアップには何か意味があるの?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:02:57.98 ID:J0SVPncD0
あーあ
これでおまいらの田所ちゃんは
ソーマしか見えなくなっちゃうんだなw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:03:36.99 ID:sF9eghtkO
>>207
状態のいい食材を使っていた場合……不合格妥当
状態の悪い食材をそのまま使って不合格……不合格妥当
状態の悪い食材を工夫して使っていた場合……考慮の余地あり
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:08:32.72 ID:u+h4Mo6MO
>>205
感情が昂ると訛りがってニセコイのマリカと同じなんだな うんうん
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:18:35.02 ID:8uo2KAgQ0
勝っちゃうんだろうけど卒業生に勝てるの?(´・ω・`)
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:20:15.54 ID:NwPJTr2mP
食材に選択の余地があるならともかく、カリフラワーは絶対だもんな
いろんな原産のカリフラワーがあるなら納得するが
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:33:40.55 ID:EhId408N0
しかしあれだな、カリフラワーがそんなに痛みやすいなら
田所ちゃんは最初にカリフラワーを確保しに行くべきだったな。
必要な食材は分かってるんだから。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:33:51.57 ID:+FOH+6cqO
ソーマは田舎っ娘派だったか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:39:25.58 ID:lGmnm+i00
>>211
それだ

俺も読んだけど四宮そんな責められないわ

食戟やるならプロとしてハンデとかは無いだろうから
そろそろスペシャリテ来そう
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:41:36.50 ID:HcK7qcp70
>>218
痛んでるモノが混じってるようなケースを考えてなかったのだろう田所ちゃんは悪くない(´・ω・`)
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:45:30.08 ID:vQoDHke40
ソーマが勝ったとして
四宮のやり方が間違ってると判断した堂島の采配でまとめて退学取り消し、とかない限り
「女1人のために卒業生をぶっ潰した男」って言われ続けることになる
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:45:33.81 ID:xZzUF3ZL0
この学校の授業って、課題とレシピ与えて、各々勝手に料理させて、食べて審査するって流ればっかだけど、
何のアドバイスも指導もしてもらえないんだったら、授業を受ける意味なんてないんじゃないの?

普通科で言えば、教科書と参考書を与えて、生徒に自習させて、試験してるだけっつー感じ

大学教育に近いシステムといえるかもしれないけど、さすがに講義らしい講義もなく、
指導らしいこともせずにどんどん落第させてくだけの大学とかありえないし
どこかの名店で下積み修行やってる方がマシって気がするわ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:47:31.77 ID:1QHQ5vjH0
学校というか生き残り料理バトルだよな
レ○ピの女王が苛烈になった感じ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:48:15.25 ID:sF9eghtkO
>>223
そこまでは中等部3年間で既にやった事
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:50:50.30 ID:HcK7qcp70
地味に講義を続ける漫画が読みたいのなら他をあたってください(´・ω・`)
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:52:26.77 ID:VdZikbvx0
メガネが100%悪い
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:53:10.20 ID:HQeaLJ2oP
一流の料理学校だから教科書がしっかりしている。
だから各自自習しているんだろう。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:58:01.78 ID:J52har3mO
ソーマかっけぇなぁ!
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:58:31.01 ID:xZzUF3ZL0
>>225
教育システムを否定すると、すぐ「基礎は習得済みで、もはや教えることはない」ってレスがつくけど、
それだと中等部までで教育は終わってることになっちゃうから、高等部の存在意義がないじゃん

商業高校や工業高校なんかと同列に感じられるような料理高校にせず、
男塾みたいなぶっ飛んだ設定にしてたら違和感はなかったと思うんだけどな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:59:03.28 ID:D3UZKd2vP
>>225
編入生が成長する余地無いじゃん。
それに何も教えないでレシピ出されてただ作るだけなら
中卒でどっかに就職して修行した方がましやろ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:00:31.95 ID:VdZikbvx0
なんかメガネって潰した人数を自慢するような人間だよな
俺今回100人は退学に追いやったわハッハー
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:01:32.12 ID:t8HGWEvu0
これ単純明快なようで結構落とし所が難しくないか?
まだ十傑とも戦ってないソーマが卒業生の四宮に勝ったら学校のレベルが大したことないってことになるし
これから戦う十傑が四宮以上の実力とかになったらさすがに不自然すぎる
あと、勝手にメニューを変えた田所が悪いと言われたらそれまでだが
四宮のやり方にも問題ありすぎてどっちにしろこんなのを試験管にした学校側の品位を問題視せざるを得なくなる
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:06:49.41 ID:EhId408N0
>>233
まあ、歴代最高クラスの才能を持ち、編入試験を任されるほどの人物であるえりなが、
相手が気に入らないという理由だけで「美味しくない」と嘘ついてガチで不合格にするような学校だからね。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:06:52.62 ID:xZzUF3ZL0
>>233
四宮「俺と戦おうなんて十年早い。 代わりに俺の弟子とやってみろ」

ソーマ「おそまつ!」

四宮「今回のところは、こちらの負けを認めよう。 次は俺が直々に相手してやる!」

四宮「あ、それから、在校生に負けたお前はクビな」

弟子「え゛〜〜〜〜〜〜っ!?」
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:08:55.09 ID:C8Ng8NPSP
メガネ「退学…ルセットを勝手に変えたんだ。当然だろう…
と言いたいところだがビネガーを使った工夫は評価できる。合格だ」
くらい言えばただのイケメン試験官で終わってたのにな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:10:00.01 ID:DOPHfwLg0
はー、来週ジャンプ休みか…
すげえ続き気になるんすけど
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:10:24.46 ID:OxQZRM0C0
今週の作画すげえな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:10:30.13 ID:IpJ8q0Sd0
シャペル先生ならそうだっただろうな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:16:09.66 ID:D3UZKd2vP
>>235
これなら有りだな。
それでも戦うのは田所にするべきだとは思うが
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:17:11.23 ID:tEx6u3810
>>127
今までのソーマには見られない冷たい表情がいいよな
いつもならニヤっとしながら喧嘩売る感じだけど
怒り有頂天なんだと感じる
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:17:23.01 ID:HQeaLJ2oP
>>233
OBに勝ってもOBは力をセーブするためにオモリをつけて料理してた、って
あとで分かるから大丈夫
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:18:19.52 ID:C8Ng8NPSP
ああ、自分で書いてて既出だった気もしてたがシャペル先生で使ったネタだったか
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:21:36.82 ID:zqc9ZL2H0
あれで退学にするのはちょっとなwww
むしろ機転を利かせたってことで選別遅かったのをプラマイ0に出来るだろ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:22:49.28 ID:E0I1r2IS0
そもそもメガネが勝負受けるメリットがまったくないきが
あと呼び方メガネだと寮メンバーとかぶる
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:26:02.02 ID:VdZikbvx0
>>236
だな、ただし引き詐欺とか言われただろな

メガネダメならオリラジか?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:26:13.99 ID:kpihFbhH0
>>123
日向子の一つ上
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:34:06.23 ID:+A342upYP
確かに今回はいろんな人のカキコ読む通り賛否両論分かれる内容だったな。
泣きを堪え笑顔を見せる田所とそれを見て怒りを剥き出しにするソーマの
表情が対比していて良かったわ
しかし、この怒涛の展開からどうオチに持っていくかだね
別の講師陣やらが割って入って両者を諌めて終わるか、四宮が食戟を
引き受けるソーマ若しくは田所が先輩を打ち負かす流れになるのかな
個人としては田所にやってほしいけど
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:34:10.18 ID:gGHCmWU30
>>233
メガネとの食戟は試験会場に残っているクズ野菜を食材にした
勝負になるだろうから、田所のような創意工夫が必要になる。
創意工夫はソーマの得意分野だし、
普段は完璧な食材でしか調理してないメガネにはハンデになるだろうね。
ソーマが勝てばクズ野菜をうまく調理した田所を、メガネも認めるはず。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:37:36.30 ID:EhId408N0
たしかに>>235なら卒業生の格を落とさずに済むな。
四宮と対決するとなると認定員や判定者として他の卒業生を全員呼んでこないといかんし、話が大きくなりすぎる気がする。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:43:51.40 ID:8hVyWkhk0
ソーマ面白いよな
なんつーかこの熱い展開がちゃんとジャンプ漫画になってる
料理漫画なのに
読者がジャンプ漫画読みたくてジャンプ読んでるの分かってる
料理漫画みたいだけなら、この豚バラ煮込みは出来そこないだ、食べられないよ
読めばいいんだし
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:45:48.44 ID:g6U/Ai+QO
退学が掛かっている田所ちゃん本人が無関係ってわけにもいかないしな

相手が卒業生ってことも考慮して、
何やかんやでメガネvsソーマ+田所になって、
ソーマの足りないところを田所ちゃんが補って勝利、、、とか?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:47:06.27 ID:I+9IK87S0
最初の1話目からは想像もできない胸熱展開
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:50:15.46 ID:DNE3k4RA0
>>249な流れになりそう。
しかしえりな様とはなんだったのか。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:51:39.02 ID:THvj/bu50
今回課題出したシェフってすげーバカだな
痛んだ食材を混ぜてそれを見抜けるか確かめるのは分かるけど、痛んでない食材が全員に行き渡るほど用意出来てないってどういう事だよ
その上それをカバーするように工夫したら「俺のレシピを下っ端が変えるなんて許されない」とか
まともに課題出す事すらできない癖に随分偉そうだな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:54:17.86 ID:+FOH+6cqO
>>244
ノロマな時点でマイナス
レシピ改変で更にマイナス

工夫しただけのプラスではまだ足りん
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:57:24.55 ID:8hVyWkhk0
>>254
昔からどんな漫画でもエリナ様の立ち位置のキャラって難しいよな
だんだん主人公に好意を持つ→は?
お色気に頼らなくてもいいくらい話が面白くなり空気→は?
地味になってきたので新たな力を得てパワーアップ→は?
結局主人公に負ける→は?
もっと主人公好きになるorみじめな末路→は?

えりな様・・・
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:01:38.36 ID:5poc8bJ1O
レシピ通り完璧に作るのに、十分な食材が人数分ないと
田所ちゃんの創意工夫が良い悪い以前に「試験」として破綻してる
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:04:23.31 ID:HQeaLJ2oP
>>258
隠れテーマが料理のスピードと上司への服従性なんだろう。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:05:08.41 ID:LMxFKOuWi
これでメガネが全裸(みたくない)になり
過去はいいやつだった的な回想(みたくない)がはいるんだろうな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:06:58.16 ID:wCils3Hc0
劣化しやすいカリフラワーを最初に確保しようとするか
それを知らずにあとに回してしまうか
っていう判断力を確かめようとしたとかならまだ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:07:30.37 ID:BOClftAG0
てす
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:08:12.84 ID:aH3bRNb50
田所ちゃんはソーマを好きになるもえりな様に寝とられる不憫キャラになると予想
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:10:26.81 ID:BOClftAG0
反論されただけでキレるとかこの眼鏡シェフクソガキ過ぎる
今になって柑橘の整髪料君がかわいそうになってきた
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:12:21.04 ID:WqC/72eY0
カマセメガネがまさかの勝利して鬼畜ネガネになったらどうしよう
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:14:49.84 ID:THvj/bu50
>>264
あのシェフの店、常にすごい険悪な空気で仕事してそうだよね…
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:15:49.00 ID:lGJuSVakO
この試験方法だとちゃんとした食材を確保するのに必要なスキルが
目利きとかじゃなくて脚力とか戦闘力みたいなことになっちゃう
メガネ的にはそういうことも必要ってことなのかも知らんけど…
まあ真っ当な試験で真っ当な理由で恵を落としちゃったらソーマも絡みようがないけど

でもメガネは一度合格出したソーマに失格にするぞって自分の判断が覆りうることを自分で言っちゃった以上、
ソーマの挑戦は自分で受けざるを得ないんじゃないかね
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:16:34.24 ID:BOClftAG0
>>257
えりなは悪役ヒロインみたいな立ち位置だな
アンパンマンでいうどきんちゃんポジションか
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:24:00.70 ID:tyA4Byn8O
オレはスペルカード『メガネかち割り』を発動!!
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:27:30.94 ID:aDt0yLriO
>>230
いや、作中でも高等部は料理人としてハクをつけるためって設定がある。
在籍していたというだけでも料理人としてステータスになるとも言われてる
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:27:46.49 ID:aH3bRNb50
田所ちゃんの涙からのブチ切れの流れが秀逸で目頭が熱くなりますた
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:29:25.55 ID:LLX+eHkp0
何の話をしてるのか良くわからなかった
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:35:24.52 ID:l0/uHl/I0
今後メガネの試験が可愛く思えるような極悪な内容の試験や食戟とか出てきそうな気もしないでもない
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:37:24.50 ID:+FOH+6cqO
田所ちゃんの訛りを聞いた後のソーマの顔付きが変わりすぎてて
突然新キャラが乱入したのかと思ったわw
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:38:48.89 ID:JVIiOcMx0
なんかこの漫画読んでるとムラムラする
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:57:57.13 ID:HhtIz3Q10
>>267
柑橘君に対してみたいに試験以外でも退学にできる権限を持ってるんだから
それはどうとでもなるんじゃね
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 15:00:12.18 ID:xhneY86e0
かませ臭ぱねーwww
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 15:16:19.47 ID:ifXzBqyF0
素晴らしい。
メガネに「絶妙にマッチした味」を言わせ田所の成長を描きつつ、
ソーマ父の言ってた「腕を上げる近道は女をつくること」とかいう
伏線も回収しに入ってる。
そして何よりもメインヒロインが田所に決定した所が素晴らしい!
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 15:29:18.53 ID:S1y/g+FmP
>>278
そのうちえりなにソーマNTRられるから幸せ享受しとけ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 15:42:38.87 ID:85F8fFOJ0
たまには幼なじみのことも思い出してやってください
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 15:44:55.83 ID:kIPPEBZR0
ゲソ子か
1巻に番外編書かれてたっけな
微妙にゲソなしじゃいられない身体になりつつある感じだったが
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 15:48:02.67 ID:LAkYQLp/0
今週凄いな
久々にジャンプ読んで興奮したわ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 15:58:04.19 ID:HFSuMjgbO
メガネは既に天狗状態で卒業時に比べてうてが落ちてるって展開になりそう
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:03:08.21 ID:LKYsDorWO
ソーマが勝ったら田所さんの退学は取り消し
それだけでは面白くないので、四宮の焼き土下座といこうか
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:04:18.30 ID:HcK7qcp70
今ジャンプで一番続きが楽しみなマンガです(`・ω・´)
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:05:37.28 ID:qbE0FpAh0
男だけどキレたソーマがかっこよすぎ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:06:45.95 ID:kW9Vco+j0
メガネは勝っても得るものはないし負けたら失うものが多すぎて勝負を受ける理由はないよね
申し込まれたら断っちゃいけないルールだったっけ?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:09:58.18 ID:DNE3k4RA0
早く続き読みたいのに来週休みなんだよな(´・ω・`)
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:10:41.35 ID:gVPoGjDs0
今週めっちゃおもしろかったんだけどこの調子で頼む
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:17:42.34 ID:Ym5YaDA9Q
やはり四宮はかませなんだな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:18:36.69 ID:D3UZKd2vP
>>287
相手の合意が必要
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:24:39.65 ID:GXGKYPXZP
 ヽ,.ゞ:,  ,ヾゞヾ;ゞゞ\ヾゞ:  ヾヾ゛ ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:  ヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞ
 ,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ  ゛ゞ.ヾ     ゞヾゞ;ゞゞヾ  ゞ;ゞ      `
 ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
 ,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
 ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
 ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ
 ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
   ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,            `
 ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `
   ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::| _∩                `   `
   `    |iiiiiiii;;;;;;::: :|     ヽ            `
  `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :|    ● |    `         `     `
      `  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::|_●_)  ミ   サクラ満開
       ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :||∪|  /
  `    |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::|..ノ  /                        ` ,
   `   |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|    `       `
 ,       |iiiiii;iii;;;;i;;:: ::::::| `     `             ,
    `  |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|    `
 ,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;::;|,.,.. ,...... ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,
 ,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:25:26.26 ID:aBkFt8Ih0
メガネには確かにあんまりメリットないけど
断ったら断ったでプークスクスってなりそうw
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:27:55.71 ID:Ym5YaDA9Q
断ると名前に傷がつく
プライド高そうだし
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:34:44.90 ID:ErUuG/w+0
ソーマが最近の少年漫画の主人公にしては珍しく筋の通ったこと言って相手に反論してたのがよかったな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:44:41.31 ID:MLdX4g2F0
読んでて思ったけど丼研の先輩って結構凄いよな
このムチャクチャな合宿生き残って進級してんだから
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:47:29.32 ID:C3/FPD7u0
>>222
最初にソーマの親父が電話で伝えようとした
「自分の料理を捧げたいと思う女をみつける」に繋がるんじゃないか?
>>255
合格者を絞るためっていってるぞ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:52:13.56 ID:2TZ3Z9G60
まあでも合宿の内容は違うだろうから一概には言えないけどね
でもまあ今回もおもしろかった
振り向くときの描写が一瞬わかりにくいとも思ったけど
最後の食戟申し込むソーマの迫力には引き込まれた
次が読みたいと思わせてくれるからありがたい
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:53:13.30 ID:8btp6PwI0
>>296
ちゃんこ先輩もな。
つーか、小西先輩って何気にすげーんだと思うよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:53:27.71 ID:ErUuG/w+0
たぶん今回話の最後は言い訳をするメガネにえりな様が良いこと言って、ソーマにお礼言われてツンデレ発揮して終了な気がする
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:00:01.68 ID:Sd6M78V50
ビキった目に初めて主人公を感じた
これが読みたかった
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:06:16.80 ID:+sbGC8Oo0
今週すげえ
主人公にヒロインにぶっ倒したい敵が揃ってるって感じで燃えたわ
田所ちゃんも敵が理不尽だったって感じだったから危惧されてたソーマにおんぶに抱っこの印象はなかった
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:06:36.20 ID:xnUyD0LjO
カリフラワーさっさと取らないノロマが悪いっておかしくない?
最初の争奪戦状態の中からもみくちゃになってカリフラワー掴んでも、そこで素材を痛める可能性は十分あるでしょ
大体、普通の厨房で素材の取り合いになるなんて事態はあり得ないから
逆に、空いてきた所を狙うのも冷静な判断だと思うのに、上で言われたようにまともなカリフラワーが足りないとかおかしいよね
あと、漫画的な演出なんだろうけど素人目にみてもヤバいカリフラワー混ぜるなと…
あんなの馬鹿でも避ける
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:07:39.54 ID:V3QR2Oa3P
堂島先輩みたいに鍛えとけってことだろ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:08:10.59 ID:fwmN0HF10
メリットなくても断ったら十傑ですらないただの1学生から逃げたって色んなとこに広まるんじゃね
申し込まれた時点で勝つしかないんじゃない
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:09:13.36 ID:pGZH/Yt50
予想 食戟のテーマは傷んだカリフラワー
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:11:35.19 ID:V3QR2Oa3P
負けるもんか!の時に田所ちゃんの胸当たってる奴退学にしろや
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:11:41.81 ID:wwHiERe40
しんし合宿は運行スケジュールがあるから食戟なんてやっている時間はない気がするがw

メガネにしては生意気ガキを相手にしなくていいわけだから、田所ちゃん覚醒イベントで
田所ちゃんに「じゃあ俺に美味いと言わせる料理を作れ」って展開もありといえばありかなと
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:11:57.12 ID:KJXUw35I0
>>264
>反論されただけでキレるとかこの眼鏡シェフクソガキ過ぎる
>今になって柑橘の整髪料君がかわいそうになってきた

先輩連中も年齢自体はまだ小僧っこなんだよな。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:12:55.27 ID:HcK7qcp70
いや少しはひねってくるだろう 食戟のテーマは痛んだブロッコリー(`・ω・´)
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:23:18.32 ID:2TZ3Z9G60
まあ先輩たちの精神年齢が低いのはしょうがない気もするけどね
才能に恵まれた人たちでしかも遠月の競争を勝ち抜いているんだし
田所ちゃんからもわかるようにソーマは才能とか競争とかそういう側面も描いているよね
まあでもそういう考え方を全面に押し出されたらこっちがちょっと引いちゃうから
あんまり深入りせずに少年マンガらしい感じでこのままおもしろくありますように
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:25:18.44 ID:uFC/4JZ1P
想像し得る限りのくだらない展開になったな・・・
結局なんでもかんでもソーマが食撃で解決ですか?
それに四之宮が田所を失格にした理由もイチャモンっぽくて小物臭いし
卒業生って大したことないんだなとしか思えん
大体出遅れたのろまの何が悪いんだ
普通に店で料理作る分には食材争奪戦とかないだろ
こんな無意味な技能ばかりを重視する得る物のない学園なんてとっととやめた方が本人のためじゃね?
在学したという事実だけでも箔は付くんだろ?もう十分じゃん
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:26:15.36 ID:/t3AGqfr0
今週の課題は女に不利だな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:26:24.84 ID:vpb6ZyrTO
あの泣き顔が目に映ってからのブチ切れたとこは最高だったわマジで



しかし同時にこれだけ描ける人材がエロ界から去ってしまったことに深い悲しみも覚えた
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:27:55.47 ID:AN6DB3mE0
毎回ソーマの首かけると全戦全勝になってしまう
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:36:12.20 ID:+sbGC8Oo0
リョーマを思い出しますね
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:38:46.96 ID:WMxKN7Cg0
あかん・・久方ぶりにジャンプで何回もページ戻しては読んでた・・・
何よりも表情が全部いい・・作画が凄すぎる・・佐伯さん凄すぎるよ・・・・

次はよ・・待ちきれん・・
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:39:42.16 ID:q5yXQLLbO
柑橘君の時点でそんな気配があったけど
あのメガネ単に生徒退学にさせたいだけだよね
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:40:33.14 ID:irFexQf0O
てか今回の眼鏡以上に理不尽な理由でえりな様ソーマ落としてるんだけどヒロインとしてそれはどうなんだろうか
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:43:51.66 ID:uFC/4JZ1P
退学を食劇で取り消せるなら退学にされた連中、全員食劇を申し込めよ
眼鏡もそのうち嫌になって誰も退学にしなくなるぞ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:45:10.82 ID:V3QR2Oa3P
ソーマ退学なってもえりなの爺が残飯漁って退学取り消しするから大丈夫
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:45:53.67 ID:+Nzr1Jb40
>>320
ワロタ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:47:53.84 ID:VUdmGaaEO
こんなに格好いい男なら御高くとまったえりな様も惚れるわ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:51:36.89 ID:2TZ3Z9G60
>>312
まあでも競争社会ってこういう理不尽さはつきものだよね
在学しただけで箔がつくってのはたぶん退学になった人がこういう理不尽さに奮起してがんばってんだろう
実際才能がないって言われるのと自分に才能がないって思うのは違うと思うし
理不尽だったらまだ自信を100%失わずにすむ
公正に完璧に才能がないってなると心が折れるでしょ
「あいつらがおかしい」って言えるほうが能力は伸びなくても気持ちは保てる
そういう側面もあるんじゃないかな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:54:56.94 ID:V3QR2Oa3P
えりな様って結構恨み買ってそうだからこの試験やったら屈強な男たちに妨害されて退学なるんじゃね
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:00:40.91 ID:wwHiERe40
>>320
整髪料くんはどうか分からんが、試験で失格だされた人間が
試合申し込んでも勝ち目ゼロだし、「合格できなかった奴が食劇なんて100年早いわ」
で一蹴されてお終いだろw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:01:08.15 ID:uFC/4JZ1P
そもそも柑橘系の整髪料が駄目なら校則でそう定めとけよ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:02:13.61 ID:NgabONa50
キレた描写とか挑戦するコマとか絵が上手すぎるな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:09:32.38 ID:iMBUYfO30
(´・ω・`)田所ちゃん濡れ濡れやな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:10:23.42 ID:ye0wGzxt0
近くの店の新刊コーナーにソーマだけ山積みされてた・・
田舎者どもめ〜見る目ないんか〜(; ・`д・´)
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:14:08.66 ID:T+LNKTSe0
>>319
確かに落とした理由で言うならまだ今回のメガネのほうがマシだったよな
ギャグ調では合ったにしても料理人が気に入らないからって料理まで否定するのはひどい
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:14:33.93 ID:4/8wsvBzO
割と上手い展開だったな
ただ助けるだけじゃ微妙だったけど田所はちゃんと自分だけで工夫して絶妙の味に仕上げた
でもそれを認めない理不尽に怒るという熱い展開
でもこれ負けるわけにはいかない戦いだったけど勝ったら勝ったで先輩()の威厳が…
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:15:16.70 ID:WMxKN7Cg0
>>330
うちの周りの書店という書店全部見回ったけど何処も完売してたぞ・・・

超ド田舎だが・・・最近重版がようやく来て手に入れれたけどいつでも買えるとか甘いこと考えてたら痛い目みたわ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:22:15.49 ID:ye0wGzxt0
>>333 見る目のある地域だ(/・ω・)/
うちの地域はミーハーだからワンピやトリコとかが人気なんだ。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:22:57.00 ID:uFC/4JZ1P
というか四之宮も一応四之宮なりの理由があって田所を失格にしたのに
関係ないソーマが食劇で勝てば田所の失格取り消しとか意味不明すぎるわ
ソーマが勝ったって田所が出遅れたのろまでレシピを勝手に変えたという汚点は消えないだろ
っていうかソーマは他人のために眼鏡に食撃挑むなら柑橘君が理不尽な退学食らった時に挑んでやれよ代わりに
女じゃなければ理不尽な退学もスルーかよ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:23:16.55 ID:XPitacwA0
涙目田所ちゃんぐうかわ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:27:46.07 ID:g3qmFe0P0
ソーマかっけえええ!こりゃ田所ちゃん完璧に惚れるだろ
クソメガネには完勝して欲しいわ
王道だけどやっぱ泣いてる女の子の為に戦う主人公って良いわ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:28:47.60 ID:WMxKN7Cg0
>>335
眼鏡シェフの退学の理由も自分の美学に則ってのことだから共感できるところはある
だけど 教員⇔生徒 であると同時に 料理長⇔従業員 という関係でもあるなら調理する素材に悪質なモノがあったらそりゃ食材を管理する料理長の責任でもある

お互いの言い分があるんだからこそ反発して発展したと考えたら別におかしい所はないとは思う
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:29:27.11 ID:iQ6pgqbD0
>>335
正当な理由での退学ならともかく、その理由があまりにも俺理論すぎる
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:31:07.27 ID:T+LNKTSe0
まあ多少強引なところはあるにしても少年漫画なんだし
涙をながすヒロインを守るために戦う主人公ってのはお約束だが熱いしいい展開だと思うな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:31:44.82 ID:pGZH/Yt50
例えば柑橘くんが柑橘スプレーじゃなくて、ワキガで落とされてたらソーマはキレたかもしれない
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:33:03.96 ID:EhId408N0
ひな子さんは美味い物を作れるなら全員合格も有りという考えだけど、
四宮は最初から人数絞る事を前提にしてるから、そこは嫌われるポイントだろうなあ。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:33:49.49 ID:u+h4Mo6MO
>>335
整髪料は全然理不尽じゃねーじゃん
整髪料がアウトならソーマの格好もアウトにしろだけど
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:38:52.22 ID:ye0wGzxt0
合併号・・待ちきれないお(・ω・)ノ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:39:50.87 ID:RtLBmiof0
>>342
無いけど極論 生徒側が全員四宮より腕が上でも脱落者が出るからな。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:40:05.39 ID:HVHzhBNP0
整髪料のかすかな匂いは気にするのに素人目にも質の悪いこと分かる食材混ぜるのは気にしないのか
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:40:08.18 ID:BH4FnCyDi
末尾Oはくっさいくっさい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:40:21.73 ID:xnUyD0LjO
ここで主人公が醤のキノコスープよろしく麻薬料理作って試験官を壊したら単行本買ってもいい
遠月的には麻薬料理で勝っても恐らくアリ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:41:24.00 ID:PYgkHy7B0
>>339
確かに。
まあでもメガネの言い分ももっともなんだよね。
田所ちゃんの料理が「レシピとははずれてたがオリジナルより美味かった」とかあれば食劇申し込みにも納得いく人多かったんじゃないかな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:43:17.24 ID:ct+ycuFc0
あのメガネが腕っぷしが良いとしても性格は糞野郎ってことはわかったけど
卒業生相手に食戟で勝っちったら校内に敵無しになっちゃうじゃん
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:43:27.74 ID:HVHzhBNP0
>>349
ちゃんとした食材人数分用意してない時点で全然もっともじゃない
のろまが悪いと言うが女の子があんなもみくちゃにされながら正確にいい食材だけつかみ取るとか運ゲーだろ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:46:07.82 ID:FNGoETq60
つーかレシピ先に渡してるし、痛みやすいカリフラワーを真っ先に取りに行かなかった田所ちゃんにも落ち度はあるよね
食材を選ばせるってことはクソメガネになんらかの意図があることぐらい気づきそうなもんだけどな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:47:05.97 ID:WMxKN7Cg0
>>350
おそらく
「四之宮がやられたか・・・ククク・・だが奴は卒業生講師の中でも最弱・・・」

・・・そりゃないか
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:49:15.46 ID:ct+ycuFc0
>>352
最初から傷んでるカリフラワーが提供されるなんて思いもしなかっただろうし
その傷んだカリフラワーを知識で工夫してメガネも味を認めるほど料理作ったのに退学させられるなんてな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:51:04.72 ID:z7UhJMlX0
例えば全員が傷みやすいカリフラワーを確保しようと殺到していいカリフラワーを得られるかどうかは腕力勝負になったらどうするんだろうか
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:51:27.28 ID:HVHzhBNP0
>>352
痛みやすいというか痛んだの混ぜておいただけじゃん
意図的にやってる以上そういうのが混ざってる可能性はどの食材にもあるわけで
いくらなんでもちょっと出遅れたくらいで痛むとかないからその指摘はおかしい
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:55:25.22 ID:5kn+vKYN0
遠月の卒業生って年間5人以下なんだろ
下手な十傑より上なのにソーマの退学くらいで勝負を受けてくれるはずがないだろう
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:55:30.57 ID:RtLBmiof0
この学校シャペル先生や日向子さんの例を見ても創意工夫は推奨してるからな。
突然創意工夫とか馬鹿じゃないの言われたとおりにやってろとか方針としてどうかと思うわ。
しかも創意工夫の結果まずくなったならともかく、絶妙な味だとか言ってる始末だし。

こいつがシャペル先生の授業の時の試験官だった場合、塩を入れた奴らを無視して代替食材はくれないでアウトorくれてもクソ食材で煮込み時間その他の解決のためにはちみつや他のものを入れたらそれでアウトっていう妨害工作を肯定する糞授業になるな。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:56:37.12 ID:NwPJTr2mP
>>334
ただ単に無くなったから陳列したとかいう考えはないのか、馬鹿か
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:58:15.31 ID:HcK7qcp70
四宮がいい感じに嫌われていて悪役冥利に尽きますなあ(`・ω・´)
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:01:24.64 ID:PYgkHy7B0
>>357
今回の見る限りだと理不尽に退学させられてる子たくさんいそうだなw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:02:41.96 ID:HVHzhBNP0
>>360
というかもっと有能だと思ってたからがっかり
卒業生全体の格を落としてるわ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:02:51.22 ID:uFC/4JZ1P
四之宮→他の料理人に出遅れないことが重要 痛んだ食材はわざと入れた
ソーマ→痛んだ食材入れたお前が悪い 田所退学を取り消せ! 田所がのろまなのは知らん!

これ仮にソーマが四之宮を負かしたとしても
四之宮が重視した田所にスピードが足りてないことの否定には全く繋がらないだろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:03:26.90 ID:ct+ycuFc0
四宮が負けたら遠月卒業生(笑)になっちゃうぞ
いくらなんでも勝負するには早すぎるだろ現十傑より格上なんだろ?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:03:35.30 ID:8hVyWkhk0
>>360
むしろこの性格、態度で生徒から好感持たれたら読んでるこっちが
ファッ!?ってなります
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:03:39.75 ID:Hn+NJjqy0
実は兄妹でソーマと食戟するために一芝居打ったというなら評価する
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:04:50.99 ID:WMxKN7Cg0
>>360
なんだかんだであんな奴がいてこの漫画も面白いと思えるんだよな
主人公だけがよくても敵役が映えないと主人公もかっこよくは見えてこないよな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:09:39.19 ID:FNGoETq60
四宮も有能は有能なんじゃねえの?
性根が腐ってるだけで
仮にも遠月で何百という捨て石に磨かれた玉なわけだし
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:11:57.38 ID:7S6/rQWwO
今回の展開見てて久方ぶりに燃えた。

おそらくまともに食戟してもソーマに勝ち目はないだろうし、堂島あたりが仲裁に入ってハンディ付きの勝負になると見た。
で、出された無理難題をソーマが何とかクリアして田所退学は免れると。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:12:31.72 ID:PYgkHy7B0
>>363
規程時間は守れてるから別によくね?
リアルな厨房で痛んだ食材が紛れていて従業員で取り合いとかは無いわけだし
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:13:14.14 ID:t8HGWEvu0
先週の堂島のセリフから一色が2年のトップっぽいけど
そうなると十傑の1〜6は3年ってことになるから
「卒業生は年間一桁」って設定とは矛盾はしないんだよな
だから最終的には十傑くらいしか残らないってことになる
四宮は人間的には屑だけど、こういう理不尽な仕打ちにも耐えられる奴でないと
結局は残らないってことで田所の退学は変わらなかったりして・・・
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:13:41.92 ID:sF9eghtkO
>>363
課題がスピードなのは前日に50人前作るってのでもうやったしなあ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:14:13.25 ID:bnaTbi/80
ソーマかっけえええ!
今週見てちょっと単行本欲しくなった
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:15:07.11 ID:RtLBmiof0
>>363
設定調理時間には調理終わってますが何か。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:15:21.40 ID:t/mQ+YrCO
>>363と近いけど、
ソーマ派は「痛んだ食材入れたのが悪い」四宮派(?)は「勝手にメニューを変えた田所に問題あり」って言ってんだから今回はわかり合える気がしないな。
お互い否定はしないし。

四宮が田所の料理の味はちゃんと評価してるのに好印象だったんだけど、あんまり触れられてないな。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:16:21.12 ID:FcXSMdZv0
先週で「?」となって、今週読んだらテンション上がったわ。
次が楽しみだな。合併号なのが残念だ。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:17:01.89 ID:RtLBmiof0
>>375
傷んだ食材入れたのがは正確じゃないな。
「まともな食材が人数分ないのがおかしい」 が正しい主張
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:17:32.02 ID:7S6/rQWwO
うん、今週のソーマの男気を見て俺も単行本買うことにしたわ。
今なら集めやすいし長く続きそうだしな。
しかしこの作者は絵がうまいな。
ソーマの眼球に反射した田所の泣き顔を書く技術とか素直に称賛するわ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:18:19.61 ID:wRhzZFlLO
この学校は一試験官の権力が強すぎるので、料理の技術とか才能とか関係無く、太鼓持ちみたいなのが卒業しやすいよな。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:19:39.69 ID:t/mQ+YrCO
>>377
おお、そうなのか。捉え間違いすまん。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:21:37.79 ID:XPitacwA0
今の世代がチートレベルで主人公もその中でもハイレベルくさいし
勝てるか知らんが善戦はイケるんじゃない
メガネ本人とそのまま戦うのか、ハンデあるのか、弟子とやるのか
その他色々展開は考えられる
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:22:33.15 ID:uFC/4JZ1P
>>370
俺も他の料理人に出遅れない技能が何の役に立つんだか疑問だが
四之宮がそこを重視してる以上、ソーマが勝って田所退学が取り消されても
四之宮「田所が残り物の痛んだ食材しか取りにいけない愚図でのろまだという事実は何も変わらないが
お前に負けたから約束通り愚図でのろまな田所の退学は取り消すぜ」という非常にすっきりしない復帰の仕方になるんじゃないか
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:22:48.60 ID:PYgkHy7B0
>>375
店で出すのだったらオリジナルより美味かろうとレシピが絶対なのはわかる
が、前段として「振るい落とすためだけ」にレシピ守れなくされる生徒がいるってのはおかしな話だと思う
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:24:34.83 ID:PYgkHy7B0
>>379
太鼓持ちでもスピード試験はえりなとソーマの間ぐらいの成績ですが
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:24:40.69 ID:7S6/rQWwO
四ノ宮「 次ゴタゴタ言ったら そいつを殺す」
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:26:02.07 ID:g3qmFe0P0
いや本当格好イイわソーマ
アーロン編のルフィを思い出す主人公っぷり
しかしここまで田所ちゃんがヒロインしてると結ばれて欲しいなぁ
えりな様も嫌いじゃないけどね
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:26:35.64 ID:RtLBmiof0
一色先輩は7席だけど上をあんまり狙ってないだけかもしれないし(かなりマイペースで寮組を見守ってる感じがあるし)
実際は7席どころじゃない可能性は大いにあるんだよな。それこそ寮を潰そうとする奴を追い返したら結果的に7席になっちゃってた可能性はあり得る。

つうか一色先輩もソーマも50食調理は少なくとも男子トップに限りなく近い速度だったわけで(風呂にいかなかった人間は居るかもだが)
高等部でとはいえ学年トップクラスなら卒業生相手に勝ってもおかしくないよ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:30:01.68 ID:e1cbaVsm0
ソーマかっけぇ…
今まで嫌いなタイプの主人公だったけど好きになったわ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:31:35.09 ID:RtLBmiof0
>>384
抜ける前にえりなが秘書子に確認を指示してたのならえりな>ソーマ>秘書子の順でもおかしくないし、実際ソーマより上って設定ではない気もするなぁ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:32:13.24 ID:WMxKN7Cg0
>>378
作者・・というより原作は原作で作ってる人がいて作画にはそれ担当の人がいる
作画担当の人がエロ漫画系の方で活躍してる人で絵がハンパじゃなく上手い

こうゆう人がどんどん出てくれると嬉しいな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:34:33.10 ID:5poc8bJ1O
今週の398ページtoshの無駄遣いすぎるだろ…
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:35:10.16 ID:Il6cylEvP
全員生き残る余地もある、ノロマを落としたいなら、制限時間を厳しく設定すればいいだけ

ノロマをふるいにかけるっていうのは
実際の店でいうなら、お客を必要以上に待たせるようなのはいらないってことだろうけど

そこは試験時間内に料理を作ってる時点でクリアしてるわけだし
仕入れ担当である「店長」の不備で食材が足りず、お客に必要数提供できないから
材料が無いなり工夫して最善を尽くしたって状況だしなあ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:35:37.21 ID:PYgkHy7B0
>>389
ごめん、間って書いたのが余計な間違いだった
二人に限りなく近いトップクラスのスピードであることは間違いない
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:35:55.25 ID:t/mQ+YrCO
>>383
わかり合えないで結論づけたとこにレスするのか。

授業じゃねーのかよってのはあるな。
今までもソーマが無断でメニュー変えをしてたりルールの穴ついてら気にならなかったけど、ソーマは意外ときっちり伺い立ててから創作料理やってんだよ。
だから今回の田所無断には違和感を感じた。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:36:17.41 ID:ct+ycuFc0
                                  クビ
四宮「料理長に逆らう料理人などいらない。幸平創真、退学だ」
まぁこんな感じっしょ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:36:17.96 ID:e1cbaVsm0
田所ちゃんのお股くっきりが気になってしょうがない
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:38:22.07 ID:R8ubZP070
>>363

客を無駄に待たせることになるから料理作るのが遅くて失格ならともかく、
食材選ぶの遅くて失格って時点で理に適ってないだろ、食材って開店前
には準備しとくもんだから従業員として〜っての考えるとそこに素早さ求める
こと自体がなんだかなあと思う、ちゃんとした素材が人数分あるのに
悪い食材選んだら失格ならわかるけど

そもそも人数分素材用意してないって、もっと別のふるい分けにすりゃいいのに
試験難易度自体を上げて合格者絞るならともかく
メガネ先輩が試験問題の作成ヘタなだけだろこれ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:39:38.99 ID:IpJ8q0Sd0
>>394
シャペル先生のレシピには、ハチミツで下味付けるとは書いてなかったと思われ。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:39:40.68 ID:RtLBmiof0
>>394
シャペル先生の時はアクシデントがあったんで予備食材くださいとは言っただろうけど、蜂蜜使って煮込み時間短縮しますとは言ってないだろうし伺い立てたわけじゃないべ。
つうか今回のは日向子さんの試験じゃなくてシャペル先生の授業の方に近い。
作ってる側ではない別の外因によって正規の手段で完成できなくなってる辺りも。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:40:50.35 ID:wRhzZFlLO
>>384
いや俺が言いたいのはもし世界一の実力がある料理人がこの学校に在籍していても、試験官と波長が合わないだけで簡単に退学させようとすれば出来るシステムがおかしいといいたいんだ
だからえりな様はソーマの件で理事長にこってり絞られて欲しいし、今度の四宮も負けて欲しい

って俺が四宮とかえりな様みたいな性格が嫌いなだけなんですが

漫画的には凄く面白いから作品自体は全く否定してないよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:44:11.07 ID:PYgkHy7B0
まんがの展開としてソーマが立ち上がるのはいいんだけど、田所ちゃんそれでいいのか?ってのはあるな
「痛んだ食材使ってオリジナルレシピより美味しいモノ作れば合格」みたいな感じで本人に挑戦して貰いたい
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:44:12.79 ID:e1cbaVsm0
食戟でメガネ先輩イかせてやれ!
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:44:36.91 ID:FNGoETq60
>>400
別におかしくなくね?
試験官の裁量で落としていいんだから世界一の料理人だろうがムカツクやつは落とせばいい
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:44:40.13 ID:8hVyWkhk0
エロ系の漫画家は画力ハンパじゃないレベルの人結構いるもんな
で、この作者のエロ漫画てのがどれなのかを食戟に勝ったら教えてもらってもいいすか?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:46:09.00 ID:ct+ycuFc0
>>401
次回号でまさかの恵ちゃんがメガネに食戟挑むという展開あったら燃えるかもしれん
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:46:17.68 ID:5poc8bJ1O
トリコ「食材を力づくで集める試験ときいて」
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:47:08.99 ID:LsisaFoh0
今まであんまり主人公好きではなかったけど
今週はむちゃくちゃカッコ良かった
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:47:22.71 ID:PYgkHy7B0
>>400
ソーマの親父がアウトローっぽいし、以前講師と喧嘩して退学したとかその辺の話があると面白そうだな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:47:24.90 ID:eOYIGTf80
制限時間○○分。それ以降は問答無用で退学とかならわかるよ
でもわざと傷んだ食材を混ぜておくなんてのは意味不明
退学させることが目的になってるだろ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:48:15.55 ID:Eou8GVvdO
しかし作画にtosh連れてきたのは正解だな
上手くて見やすい絵ってのはかなり利点
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:48:22.75 ID:XPitacwA0
この学校一学年何人いるの?
卒業できるのは標準の世代だと5人ぐらいらしいが
10ケツが10人で
卒業できそうなのが3学年で15人としたら卒業有望視されるメンツの2/3が10ケツってことかよ
ここらへんの設定作者全く考えてないからか甘すぎ
1年に10ケツいないとしたら卒業有望者全員が10ケツということになんぞアホか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:48:42.54 ID:VdZikbvx0
「俺、今回100人は退学に追いやったわ」
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:48:46.42 ID:TydbFl4L0
>>274
間違ってない。よ〜く見ると分かるがあのページの2コマ目はソーマじゃない
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:49:34.54 ID:PYgkHy7B0
先週の引きから「料理自体は悪くない、だが俺の店だったらお前はクビだ」って話だと思ってたら普通にその理由でクビになっててビックリしたわ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:50:15.72 ID:ct+ycuFc0
>>406
トリコとソーマは案外いいコンビかもしれないな
ソーマvs小松のコラボ対決あるかもしれんないつかは
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:51:03.37 ID:uFC/4JZ1P
>>397
だから「他の料理人に食材選びで出遅れないスピード」という
四之宮が重視してる点がそもそも無意味でおかしなものなのに
そこを突っ込まずに食撃で退学取り消しを迫る展開に疑問を感じる
ボクシングの試合でレフェリーの判定に納得がいかないから
判定の覆しを求めてレフェリーに将棋で勝負を挑むような意味不明さ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:51:41.81 ID:PYgkHy7B0
>>411
卒業生がみんなトップクラスの料理人として大成してるんだから別にいいんじゃね
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:51:47.36 ID:V0GuOe+Z0
>>404
toshのエロ漫画ならエロ漫画置いてる本屋ならあるだろう
薄い本も出してるぞ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:52:40.31 ID:SWY9CwmN0
まあ試験内容は「レシピ通りに作れ」

料理長の指定のレシピを無断で変えるのは
実際の状況でいえば、下っ端のスタンドプレイして味変えてる状況。
結果として、酸味が入ってしまい料理長が想定していた味と変わっているし。

工夫をするなら料理長に提案して承認をもらえばよかったが無断が頂けない。

また実際いるかどうかは知らんが
眼鏡先輩は料理人は、食材の目利き・調達も必要スキルって思い、
意図的にハズレ素材を混ぜてまで評価基準にしているのなら
それに沿わなかった奴は失格って普通に思えてしまう。

まあそんなことより、殿堂入りした卒業生に勝ったら
もうソーマは卒業でいいんじゃね?(・ω・`)
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:52:48.28 ID:iNwZ/qj8O
ソーマさんかっけえええええ!!!

にくみちゃん悪いけど勝ち目ないわこりゃ
田所ちゃん可愛すぎるし

でも話の展開的に次回田所ちゃんが食戟してほしいな
庇うのは良いけどこれでソーマが戦うのは何か違う
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:52:48.55 ID:Hn+NJjqy0
>>375
普通の試験なら出題者側の落ち度が有る場合
・全員正解にする
・問題に対しての解答がベターであれば出題者の意図と違っても正解にする
・謝罪して再試験
このどれかじゃね?
出題がおかしいが前もって設定した答え以外は失格とか頭おかしい
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:53:34.58 ID:ct+ycuFc0
ていうか今週号の田所ちゃんが作った料理見て本当にこんな料理あるのかよwって画像検索したら本当にあった衝撃
料理知識まったくない身にとってなかんか面白い発見できたわ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:53:50.15 ID:1QHQ5vjH0
・イカゲソ逝き
・肉魅食戟後のブタをみるようなえりな様
・今回のgkbr田所ちゃんと最後のソーマ

個人的ベスト3に入るわ今回
絵で魅せれるのはやっぱ強い
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:54:12.73 ID:PYgkHy7B0
>>416
退学取り消しを賭けると見るからおかしいのかも
レシピと多少違っても美味ければ合格にすることを賭ければいい

まあどっちにしても立ち上がるべきなのはソーマじゃなくて田所ちゃんなんだけどな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:55:37.38 ID:PYgkHy7B0
>>421
結論ついた(キリッ)ことにレスすると怒られるぞw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:56:05.73 ID:ct+ycuFc0
>>424
田所恵がメガネに勝てるのが想像できないけど
食戟するんなら創真じゃなく田所恵がやるべきだよな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:56:53.14 ID:VkHAlD5J0
今週のソーマはとても田所ちゃんのパンチラで釣っていた漫画とは思えん
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:57:36.40 ID:Hn+NJjqy0
>>409
痛んだ物を混ぜるのは良いんだ
痛んでない食材が人数分無いのが問題
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:57:48.60 ID:5poc8bJ1O
>>410
漫画家で絵上手いって言われるのはプロの中でも突出して上手いからだよね
また恐ろしいのがあのクオリティを週刊で維持してることだな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:58:04.69 ID:8hVyWkhk0
女シェフの調理服ってこんなタイトなもんなの?
これだとTバックだろうが完全にラインわかりますよね?
なんで厨房に既にデザートがあるんですかね?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:01:17.11 ID:0AZR91F50
しかし、えりな様ってこんな試験やるような学校でトップクラスって事は
単純な料理の腕だけでなく身体能力自体も相当高いのではないのだろうか
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:02:26.58 ID:CDwb0gwmO
糞メガネの無様な姿を拝みたいけどソーマが負けた後の展開が見てみたいなぁ。
さすがに卒業生に勝つにはまだ早すぎる。

さっさと田所ちゃんもらって二人三脚で這い上がるストーリーに期待。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:03:34.10 ID:RtLBmiof0
>>431
えりなの場合「お退きなさい」で周囲の連中一斉に道譲ると思うけど。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:11:59.24 ID:R8ubZP070
>>433

もしくは周囲にボディーガード的なのがいて取りに行かせてそこから
自分のお眼鏡にかなうものを使うとか
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:12:31.57 ID:u+h4Mo6MO
>>430
いくらなんでもタイト過ぎだろw
タイツかよとw
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:12:52.06 ID:kD57SHYw0
食戟のソーマおもしろすぎwww
今までエロ目的でしか読んでなかったけど
今週の創真かっこよすぎて単行本買うことにしたわ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:15:09.34 ID:eOYIGTf80
エロ路線メインにしなかったのは正解だな
こっちのほうが圧倒的に面白い
エロ重視にしないでほしいってアンケ送って良かった
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:16:58.13 ID:KoJYkBVQ0
この漫画やっちゃった事例

その1 エリナが味がいいのに性格が嫌いという理由でソーマを落とした
  これは誰も救いようがないほどのやっちゃった事例
  このせいで未だにエリナはソーマの料理に絡めない
  と言うかもうエリナが漫画に出てられない程料理漫画としては致命的
  これでエリナはただのエロ担当に成り下がった

その2 田所のクビをソーマが強引になしにしてしまった
  今後個人戦の存在を否定しかねないほどやっちゃった事例
  理由如何にしろ個人戦なんだから個人の実力で何とかしろよ
  田所の存在意義が「落ちる落ちる詐欺」だけの空気ウザいキャラへ
  て言うか、今後田所の料理シーンいるか?

その3 ソーマが食戟で卒業生四ノ宮に勝ってしまう
  四ノ宮は一色やタクミ以下の存在となり卒業生の威厳無しとなる事例
  上下関係が意味ないならもはや学園モノである必要性がなくなる
  学園シーンはエロ用、料理は食戟トーナメントでもやってれば、となる
  とりあえずこの合宿今すぐやめろよ、卒業生ゴミなんだからw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:19:02.54 ID:7S6/rQWwO
同じ料理人でもソーマみたいなのもいればトミーロッドみたいなのもいる。

四ノ宮なんて悪役にもならない。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:19:49.95 ID:FNGoETq60
よくたかが少年漫画でこんな長文かけるな
尊敬するわ
誰も読んでないだろうけどww
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:23:36.54 ID:FcXSMdZv0
とりあえずソーマが表情変わるページでゾクッとした。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:26:34.98 ID:7S6/rQWwO
今年の正月くらいに料理の鉄人やってたけど、あの番組を見てるとスタートして食材の確保も戦いのうちに入ってるっぽいんだよな
田所に非があるからこそ、食戟という理不尽な要求ができる戦いを挑んだんじゃね?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:28:10.25 ID:5poc8bJ1O
ていうか定食屋の息子のソーマがさらっとテリーヌ作って合格してたことにびっくりしたのは俺だけか
主人公だし基礎知識・技術は申し分ないから当たり前だろうけど
ジャンル違いの料理の経験は少なそうだし本当に応用力・適応力が高いなあ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:29:41.60 ID:VkHAlD5J0
>>443
ハワイで親父に・・
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:31:47.02 ID:R8ubZP070
>>443
どのジャンルの料理かは知らなくてもオヤジに色々な
料理の技術仕込まれてたってことじゃないのかな?

オヤジの詳細はまだ明かされてないけど世界中のvipが心待ちにしてる
料理を作ってる時点でなんかもう伝説みたいになってそうだし
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:33:40.49 ID:RtLBmiof0
少なくともレシピは配られてるし、まぁいけるんじゃね。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:35:53.27 ID:7S6/rQWwO
レシピと食材さえあれば俺らでもペヤング焼きそば作れるし、それと同じだろ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:37:28.15 ID:FcXSMdZv0
>>447
そうだな、包装はがしてかやく入れてお湯注いで3分待ってお湯捨ててソースかけてお好みでスパイスかけるだけだもんな。腹減ったよ。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:38:49.43 ID:1QHQ5vjH0
>>444
バーロー
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:39:32.24 ID:MLdX4g2F0
親父は作中トップクラスの料理人だろうしな

1話でその学園で生き残れないようじゃ俺を越えるなんて笑い話なんて言ってるし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:41:05.79 ID:2kSVAt3EO
ヤバい!ラスト3ページの展開と絵の迫力にマジで感動した
驚くほど四宮が魅力無い屑で叩きのめしがいもあるし
後輩の創意工夫も認められぬ小物感がボスとしては難点だが
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:43:26.17 ID:7S6/rQWwO
ラスト3ページのソーマの捨て身の食戟は、「もうこれで終わってもいいだからありったけを」って感じなんだろうな
格上相手にソーマさんになれるかが次回の見所
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:43:41.85 ID:umtfaUIN0
味っ子でも物語の序盤で味皇料理界のイタリア料理主任をたおしたしな。
最終的に味皇料理界の人間で主人公に勝てたのは味皇だけだしw

この漫画も主人公が最強クラスの路線で行くんだろうか?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:43:56.03 ID:VUdmGaaEO
巻末のコメントは俊なのに似顔絵は附田になってる?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:46:24.67 ID:V3QR2Oa3P
ゲソ料理出してメガネを触手攻めにして田所ちゃんと一緒に退学して2人で料理屋でも開けばいいよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:48:35.96 ID:PYgkHy7B0
>>442
極論だけどさ、今回のテストって最初にどれかの野菜を全部一人で確保すればそいつ以外不合格なんだわ

鉄人の食材は痛んだのも混ぜてないし足りなくなることもないんじゃないかな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:49:50.87 ID:2kSVAt3EO
>>454
そんな細かい事にこだわると四宮って渾名が付くようになるぞ
こまけーことはいいんだよ!
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:50:49.92 ID:VkHAlD5J0
田所ちゃんの方言録
んだ
だべ
べさ←New!
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:51:52.83 ID:LUeCD/kW0
四ノ宮とヒナコも昔のソーマと田所ちゃんみたいな関係だった可能性も微レ存
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:52:11.71 ID:Il6cylEvP
「本番を想定してんだから注文通り作れ」って理屈は、他の環境も本番通りにしてから言えって話で
「痛んだ材料をわざと混ぜた(ドヤァ」じゃ単に問題の質が下がっただけ。

一流レストランのシェフは、速いもん勝ちの競い合いで材料を調達するってんなら話は別だが
そりゃ料理のスキルじゃないだろう

実際にあの場面でクビになるなら、欠陥のある食材を創意工夫でカバーしたシェフじゃなくて
そもそも欠陥のある食材を(今回に至っては分かってて)仕入れやがった店員だ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:55:01.98 ID:KoJYkBVQ0
>>453
主人公最強路線で行くんならそれでも良かったんだが
この短期間に主人公と同等以上を何人も出してる状態なんだよな
(父親や堂島、学長は上でいいとして、エリナや一色は表現上はソーマより上だろ、
 タクミは及ばずとも遠からずだろうけど)

ここまで「ちょっと出来る奴」レベルで話進めてたのに
突然主人公無双をしちゃうと、これまで積み重ねてきた設定が崩壊するよね
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:57:43.54 ID:ct+ycuFc0
卒業生に勝利しちゃったら今後の目玉であろう十傑戦の魅力が半分以上なくなってしまうけど
その点はちゃんと考えられてるんだろうか
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:59:28.55 ID:5poc8bJ1O
巻末コメ見るたび思うが、佐伯先生はホントに恋染紅葉の作者を師匠として慕ってるなあ
元アシにしてもこんなに逐一宣伝兼ねてコメしてるし、
アシ時代によっぽどお世話になったんだろうな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:59:35.77 ID:VkHAlD5J0
卒業生を倒したソーマが田所ちゃんに負ける展開あるなこりゃ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:04:34.28 ID:z7UhJMlX0
四宮先輩って自分の店でもミスした従業員は即クビにしてんのかな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:05:55.89 ID:2kSVAt3EO
???「所詮四ノ宮は十傑にも選ばれなかった遠月の面汚しよ」
現れる筋骨隆々なシルエット
その正体は!?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:08:14.85 ID:NwPJTr2mP
四宮先輩倒してストーリーを進めると
裏料理界とか出てくるんだろ
四宮「お前を倒すために地獄から這い上がってきた」
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:12:30.93 ID:wRhzZFlLO
誰よりもはやくブロッコリー取りに行った生徒が試験官にブロッコリーいたんでいるのがまじっているのですがって相談しにいった場合はどうなるんすかね?

判断力とスピードは足りている事になるし、報連相も満たしているから四宮の口ぶりから察するとあとは制限時間内にレシピ通り料理を作れる腕があれば合格になるはずだけど、どうなるんだろう。

四コマ程度でいいからコミックのオマケページでifネタやらないかな。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:12:34.75 ID:8hVyWkhk0
附田「みんな佐伯先生の絵ばっかり褒めて・・・
俺だって・・・俺だって頑張ってるのに・・・」
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:13:20.90 ID:6qodDXiRO
>>462
今の十傑>卒業生の一部の可能性も
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:17:11.76 ID:I5kxE1IB0
四宮はバブル卒業組だからレベルが低いんだろうな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:17:57.60 ID:DSjCiGa70
>>469
絵は重要だよな
この作品がトリコの人が書いてたら 俺は読み飛ばすもん
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:19:45.82 ID:VkHAlD5J0
>>472
四宮「クビ」
田所ちゃん「どうしてですか・・返答しだいではひどい仕置きが待ってるぞい小童」
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:20:45.76 ID:eZ0xnoj4O
四宮はフランスプルなんとかは本当は取ってなさそう
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:20:58.74 ID:wRhzZFlLO
>>469
始まったすぐは実際に作れそうな料理がいいねという話もでていたし、今回だけでも最後の展開の場面カッケーって褒めてくれてんだろう。嫌われる悪役作れるのも才能だしね。
ネタだろうけど、もしあんたが原作者なら落ち込まずに頑張ってくれw
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:21:50.55 ID:MLdX4g2F0
丼研先輩やちゃんこ先輩が進級した76人の内の一人と考えると卒業生と聞いても大したことないんじゃねと思えてしまう
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:24:32.60 ID:9GVBqQcO0
ふむ・・・。今回の合宿の試験官として登場している卒業生はたしか6人だったな?
だとすると、ソーマと四宮が次号で食戟の試合をする場合、その審査員は
残りの卒業生5人が引き受けることになるんだろうか? 少なくとも堂島あたりは
「面白い! なら、俺が審査員になってやる」ぐらい言い出しそうな気がするが・・・。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:24:43.39 ID:eaQXYu8R0
田所ちゃんの涙にもらい泣きしそうになった直後に
男前すぎるソーマのシーンで感動して泣いた。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:24:44.74 ID:LUeCD/kW0
>>476
ヒナコみたいに比較的甘い先生が多かった年だったかもよ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:25:45.13 ID:umtfaUIN0
>>461
設定では世界的な天才シェフの息子で主人公もその才能を受け継いでるはず

さっきは味っ子と比べたが、鉄鍋のジャンや美味しんぼなんかも主人公の父親は
有名な美食家や料理人で主人公は修行させられた設定だったな。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:28:05.34 ID:LUeCD/kW0
味覚は素質と育ち方で決まるからなあ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:30:59.89 ID:Hn+NJjqy0
>>480
味っ子も親父は凄腕料理人だぞ
しかも行方不明になってた
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:31:17.33 ID:EhId408N0
しかし、なにげに生徒の名前をちゃんと覚えてるんだよな四宮。
ソーマが異議唱えた当初は下っ端呼びだったのに
最後にムッシュ幸広って言ってるし。

採点する時は名簿見るとしても、ソーマが合格してから結構時間経ってるだろうに。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:35:29.35 ID:RtLBmiof0
十傑戦はジャンルで攻めれば問題ないっしょ。
一色先輩の強キャラオーラが凄いのはソーマも比較的得意なはずの和食で腕を見せてるけど、実際の得意分野が不明だからじゃないかな(不明だったよな?)
今回の勝負のテーマがフレンチだったらインフレってなるけど、例えば野菜料理とかでフレンチを和食で超えたならそれはそこまで違和感のある展開にはならないと思う。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:36:50.21 ID:V3QR2Oa3P
ゲソ料理対決でひなこさん&田所ちゃんが触手攻めにあうかんじでお願いします
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:37:07.68 ID:LUeCD/kW0
中華一番も母親が伝説の料理人で包丁人味平も父親は魚の活造り作って
骨だけになった魚を水槽に入れると泳がせられるくらいの天才板前
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:38:48.46 ID:DHLNG6nVO
1 いつか受けてやるから貸し一つだ的な感じで有耶無耶になる。

2 仲良くなった堂島が仲裁に入って再試。

3 普通に食戟で倒す。

ただ、田所のクビは今すぐ判断しなければならないけど、合宿の日程的に食戟なんかやってる時間無いんじゃ?
という理由もあって、1、2が濃厚な気がする。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:39:31.86 ID:wVGBs+G90
ジャンプの新作おもしろいのふえたな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:41:13.81 ID:7S6/rQWwO
四ノ宮とソーマがまんま食戟するわけないだろ

ソーマ勝利→卒業生大したことない
四ノ宮勝利→田所ちゃん退学

このようにどっちも漫画的に都合が悪い
となると、四ノ宮が食戟の準備する時間ないから食戟は受けれないけど、ソーマが痛んだカリフラワーでレシピ通りつくれたらクビを取り消すとか無理難題吹っかけてソーマがそれをクリアする展開に持ってくのが妥当な展開だろうな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:42:31.98 ID:V3QR2Oa3P
田所ちゃんLOVEなひなこさんが代わりに戦う展開
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:42:55.07 ID:pDHvqM7ZO
いや今週は良かったなあ!
しかしメガネに勝ったらこのマンガ自体のパワーバランスがたがたにならんか?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:43:59.30 ID:O3G1mnI80
創真かっけえ
やっぱこの漫画おもしれえな
1話目でこれはキタと思ったらネットの感想がイマイチであれっ?と思ったけど
味っ子の陽ちゃんを厨二テイストでアレンジしたかんじでほんとおもしれえ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:44:48.99 ID:LUeCD/kW0
この漫画はわりとメタ展開というかありがちな展開に見せかけて…ってのが上手いから
タクミとソーマの対決の審査をヒナコが拒否するとか
また会おうって言ってバスの隣になるとか
今回も普通にいや無理だしって断られたりしそうw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:46:09.34 ID:umtfaUIN0
>>486
逆に、主人公の親が料理人ではなかった料理漫画って焼きたてジャパンとザ・シェフ位か?
クッキングパパみたいに主人公が趣味で料理している漫画は除いて
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:47:11.86 ID:WMxKN7Cg0
>>489
その路線も考えられるなぁ・・
ここで戦うとこの後の展開ももって行きづらくなりそうな気がせんこともないなー

まぁ 戦う か 戦わない か簡潔明瞭二つに一つ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:48:17.92 ID:eittenCo0
やべえな今週……
ラスト4Pが鳥肌半端なかったわ

tosh起用して正解だわほんと
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:49:04.00 ID:WMxKN7Cg0
味○匠:食戟を申し込もう

なんかキャラにあってねーぞww
というかどっちかというとあのキャラ的に食戟申し込まれる側だよなwwwwwww
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:53:06.52 ID:1wBuT9ugi
小松シェフってやっぱすごいんだな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:53:30.52 ID:7S6/rQWwO
ところでタクミとソーマが制服違うのはなぜ?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:54:22.65 ID:QPCfa0IGP
卒業生にソーマが勝つけど十傑の方が卒業生より強いって展開はあるんじゃないの?
ほら四宮が卒業後、経営にばっかり目が向いて、料理の鍛錬を怠ってたとか
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:58:39.35 ID:M2n1EdaW0
四宮には仏の俺もガチギレだわ
こいつぶっ飛ばしてやるからよ、誰か屏風の中から出してくれや
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:58:55.73 ID:5poc8bJ1O
>>499
創真は編入生だから遠月の制服一人着てない



料理の才能と遺伝ってどうなんだろ
えりなが特別なのはわかるけど、創真は才能より
経験や親父に対する闘争心をきっかけに自分から学ぼうって姿勢で得た知恵が大きくて
あんまり才能とか関係ないと思うんだが店持ちでもない限り親の七光りじゃ生きてけない世界だし
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:00:23.73 ID:PYgkHy7B0
>>483
田所ちゃんの料理も評価はちゃんとしてる(褒めてる)し、メガネも単なる糞野郎じゃないんだよな
今回のカリ関連がおかしなだけで
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:02:51.97 ID:u+h4Mo6MO
>>487
俺は2かな
堂島が四宮の面子立てる為にソーマにも納得させる一品作れとか言わんかな?
で、堂島がソーマのポテンシャルを更に知りたいって意図も含んでると

>>499
れっきとした仕事着だから許可とか?
それくらいしか思い付かん
特にソーマは服装が違い過ぎるし
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:04:37.72 ID:7S6/rQWwO
卒業生が十傑以下ってことはないだろ
まして四ノ宮なんて、日本人で初めてイタリア料理だかフランス料理だかの何かの賞を貰った奴なんだし十傑以下は有り得ない。
今のソーマなんて足元にも及ばないよ
タクミと互角くらいなんだから
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:04:46.78 ID:Hn+NJjqy0
>>503
単なる糞野郎だよ
しかも自分をシェフとしながら痛んだ材料を混ぜたり食材を必要数揃えていない無能(試験管として
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:07:19.20 ID:QHhA8jUPO
>>497
今ちょうど連載してる続編で料理対決挑まれたとこだからタイムリーすぎるw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:07:39.69 ID:wu0VYrXL0
>>499
肉魅の服装でもOKなんだから問題ない
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:08:32.27 ID:7S6/rQWwO
ランクをつけるならこんなもん

S、堂島

A、卒業生の講師全員

B、十傑

C、ソーマタクミ

D、にくみ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:09:13.28 ID:gt7ePLMkP
ソーマかっこええわあ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:09:57.71 ID:PuBzIRCT0
味見するときにお玉から直接って普通なの?小皿使わないの?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:10:38.57 ID:LUeCD/kW0
>>494
劇画系とかリアル路線の話だとわりとあるけどな
親が一応料理人だけどドヘタってやつだとギャグだけどOH MYコンブとかな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:11:02.55 ID:LUeCD/kW0
>>511
普通
ただし直接口は付けないらしい
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:13:11.99 ID:EhId408N0
>>511
田所ちゃんの唾液が最後の隠し味
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:14:37.36 ID:LUeCD/kW0
料理の鉄人でおたまで味見するの汚くね?って聞かれて
直接口つけずにすすってるから汚くないよ!って言ってた
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:15:45.60 ID:Q1mRv2ia0
>>514
センチュリースープですか
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:16:21.79 ID:zVLmJo5p0
きっと四ノ宮の代はショボイ世代だったんだよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:16:30.92 ID:0Nn21mY/O
>>506
眼鏡先輩が負けて試験官クビかな
「むのうはさっさとかえるワン」
が卒業生にも適用されると
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:16:49.12 ID:7S6/rQWwO
もしかしておたまに口はつけずに、グリンパーチみたいに食材を吸い込むってことなのかな?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:19:38.31 ID:PYgkHy7B0
>>519
マジレスすると毎回料理に突っ込むのは新しいおたま(洗う場合も)使ってるから別に汚くはない
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:19:41.96 ID:NwPJTr2mP
田所ちゃんものすごい肺活量なんだよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:20:29.92 ID:Mfznar6Y0
ソーマの実力がわからん。
タクミと互角ってのはちょっとショボすぎる気がする。
あの勝負、食材が限定されてたし、相方にも差があっただろうし
てかあんだけ態度でかくて、同級生でトップクラス、程度だと切ないわ。
十傑真ん中くらいは最低でもあってほしい
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:21:40.20 ID:iTx+lKLcO
9種の野菜はなんだろう?
茄子、キャベツ、オクラ、アスパラ、プチトマト、ズッキーニ、カリフラワー…
絵と話の描写で分かるのはこれくらいだよな?
ししとうが入ってるかもしれんが後2種はなんだろう?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:22:39.26 ID:u+h4Mo6MO
>>520
まあ、毎度変えようがその行為がはしたないって言いたいんだろう
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:22:43.01 ID:hw2lJ8ujO
今週のジャンプで一番面白いな
絵で鳥肌出るのは、ソーマとハイキューだけだわ。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:23:10.19 ID:gZ32FuQG0
この学園の三年って卒業時には一桁しかいないんでしょ?
三年全員10傑レベルじゃないとおかしくね
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:24:29.77 ID:7S6/rQWwO
四ノ宮のやり方はまだ筋が通ってる理由でクビにしてるから納得がいく。
昔な、ガチンコラーメン道って番組があってだな、講師の佐野さんが生徒を振るいにかける時に明言が生まれた。



佐野「一列目に座ってる全員、不合格。帰っていいよ〜」
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:25:39.83 ID:5poc8bJ1O
あの料理マジうまそうだった、特にオクラ
庶民なんでオクラがああいう料理で使われてるの初めて見た
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:25:46.18 ID:Il6cylEvP
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:26:50.27 ID:EC+ugWMU0
今回の課題って制限時間を短くして良質のカリフラワーと痛んだカリフラワーを両方とも人数分用意すれば問題なかった気がする
この食戟でソーマが四宮に引き分け以上だったら学内評価急上昇だね
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:31:09.00 ID:PYgkHy7B0
>>527
バケツで水かぶったら復活できる程度の振るい落としだったけどな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:31:16.45 ID:Hn+NJjqy0
>>516
韓国産キムチかもよ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:31:42.67 ID:cbwOWtkd0
>>522
タクミだってゆくゆくは十傑に入るぐらいの器かもしれんじゃん
ギリギリとはいえ銀さんが入浴してる間に入ってこれるぐらいだし
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:33:43.73 ID:Q1mRv2ia0
タクミ初登場時はただのモブキャラだと思ってましたサーセン
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:33:58.54 ID:oEGWHmDhO
四宮小次郎さん嫌われ過ぎてワロタ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:39:23.24 ID:5poc8bJ1O
初登場時ズラーと出てきたがタクミがトップバッターとはな
あとあの時肉魅はいないんだよね
めだかボックスが最終回してちと寂しいので安心院似の方の登場を心待ちにしてる
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:40:24.09 ID:WMxKN7Cg0
>>527
懐かしいな・・ガチンコファイトクラブとかよく見てたわ
そんな俺今年で25のおっさん
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:41:13.84 ID:wwHiERe40
ズラーと出てきた中にいたのっぺらぼうの女の事子とも対戦するのかとおもうとワクテカする(`・ω・´)
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:42:29.04 ID:I/oTxuK00
メガネとの料理バトルは引き分けで終わるも、海老蔵センパイがフォロー入れて
田所は無事に退学取り消しでオナシャス
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:44:05.44 ID:HBBshQGs0
>>523
ししとうじゃなくてヤングコーンじゃないか
後一つがわからん
(田所のバットの上で左下にある野菜)
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:51:56.52 ID:iTx+lKLcO
>>450ししとうじゃなくヤングコーンか、納得!
後1種の左下は多分葉物野菜っぽい気がする
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:52:35.84 ID:z82epKEW0
>>540
多分トマトの後ろに盛り付けられてるチコリっぽいやつだと思う
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:53:19.68 ID:iTx+lKLcO
>>450じゃなく>>540だったorzさーせん
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:58:24.20 ID:wXLDKxUB0
最後のコマかっけえな流石はtosh先生
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:06:27.86 ID:CZNoOUeS0
ミナミの帝王ばりに睨み利かせるな四宮センパイ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:17:52.23 ID:VdZikbvx0
絵のチカラは偉大だな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:26:56.03 ID:RYyO8AjnO
容赦はいらねえ
鉄鍋のジャン並みにボロカスに負かしてやってもらいたい
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:32:59.57 ID:YcXVxFdz0
今週のソーマは格好良かったな俺マジチョロい
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:33:52.12 ID:S9/mR6eQO
まあいくらなんでもこの対決は成立せんだろうね
あるとしたらソーマが負けての田所復学とかしかない
せっかく長期連載にアニメ化まで見えてるのにこんな序盤で設定を大きく縛るような展開はないわな
せいぜいメガネシェフの付き人みたいなのと対決なんじゃないの
仮にガチでソーマが勝っちゃうともう十傑とかほぼ意味無くなるし
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:35:54.01 ID:t8HGWEvu0
>>526
普通に10傑+αくらいしか卒業できないんだろうね
10人の内何人かは2年生が入り込むだろうから
少なくとも10傑入りを目指さなきゃ卒業はできないってことに・・・
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:36:42.45 ID:vUglTWx9O
お前らソーマ嫌ってなかったっけ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:37:45.38 ID:uSV9Nwxz0
十傑=暫定卒業生候補
みたいな意味合いがあるとか?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:39:57.41 ID:vUglTWx9O
お前らソーマ嫌ってただろ?
なに応援してんの
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:40:43.95 ID:uSV9Nwxz0
>>553
面白い漫画を面白いと思う
普通だ
むしろ確固たる信念を持って嫌う方がどうかしてる
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:41:16.04 ID:5S1Tz/XF0
白銀聖闘士よりも先に黄金聖闘士を倒してしまうような展開
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:41:37.31 ID:mgbmLrtS0
今週号面白かったああああああ
今までソーマ流し読みであんま主人公のことも好きじゃなかったけど
もう今週号見ただけで一気に好きになったわ。
やっぱ主人公がヒロインのピンチを助けるのは熱すぎる。
コマ割りも最高クラス。

テンプレ展開?インフレし過ぎ?マジでそれがどうしたレベル。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:42:45.41 ID:I/oTxuK00
>>553
たとえ嫌いだからって、そいつのやることなすこと全てを否定する気はないってこと
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:42:57.65 ID:5poc8bJ1O
食戟を受けてもらえない可能性は十分ありそうだからなあ
四宮から反感買ってますます創真が風当たりの強い環境になる可能性もある
フランス料理のシェフって今回四宮だけだっけ?
もう一人フランス料理の講師がいるならその人に田所ちゃんの料理を審査してもらうのもありだと思うんだが
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:43:13.97 ID:vUglTWx9O
創真のこと
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:43:29.58 ID:IhTrmOTY0
糞眼鏡死ねや!!
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:43:42.45 ID:uTlrn8MpO
相談助言手助禁止なら無言でソーマのカリフラワー半分取ればよかったんや(笑)
ソーマだって察してくれるだろ
敵と思えってんなら食材奪いとってもいいんじゃないかね
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:45:12.62 ID:jCPKbg5i0
面白ければ面白いって言う
つまらなければつまらないって言う
今週のソーマは面白かった。次が楽しみ
それだけのこと
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:46:59.10 ID:jCPKbg5i0
>>561
傷んだ食材を使うことになる調理スピードが遅い人は問答無用で退学なんて後出しで言われた情報だからな
言われる前に気づけとかいくらなんでも無茶苦茶
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:47:29.13 ID:HhtIz3Q10
ていうかなんで今回田所はソーマに頼ろうとしてるんだ
情報交換や助言は禁止なのに
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:50:44.26 ID:jCPKbg5i0
>>564
頼ってないだろ
読み直してこい
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:51:43.00 ID:Cjr+v8ZV0
今週読んでやっとコミック買う気になったわ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:51:49.32 ID:zVLmJo5p0
ソーマ面白いな
tosh男も描けるんだな 最後4ページのソーマめちゃくちゃカッコ良かった
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:52:48.68 ID:NYD2Ojc/0
絵の補正だろうけど今のジャンプで一番主人公してるな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:54:13.29 ID:l0Zi01hA0
あのムスカのできそこないは食戟受けるメリットないよなぁ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:59:17.04 ID:HhtIz3Q10
>>565
お前も俺の文章読み直して
頼ってるなんて書いてないだろ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:59:28.72 ID:nNuAcMSQ0
>>283

ツェズゲラ現象ですね
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:59:31.22 ID:gmuaUrVmO
四宮って十傑関係なくただの卒業生なの?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:59:56.34 ID:amEg1wzv0
田所ちゃんの子犬属性はんぱねえ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:01:43.53 ID:L6UB8cKL0
>>564
いやその後ハッとなって課題のルール思い出して一人で完成させただろ


今週は最高だった。
まっすぐな漫画だね。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:02:51.56 ID:oO+izXeYO
>>567
今週号の398ページで誰得な男裸体も描いてるぜ
マジtoshの無駄遣い
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:04:54.53 ID:3Dei20yM0
つか、結局同級生でソーマのライバルになりそうなのってえなり、タクミくらいなのかな?
料理作るスピードが=実力ってわけじゃないにしても、少なくとも総合力に結び付く部分みたいだし・・・
伊武崎って奴なんかは隠れた実力者っぽいふいんき(ryだったけどやっぱり大したことないの?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:05:39.11 ID:QK/zr3uT0
えなりwwwwww
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:05:59.94 ID:l34SVsJ00
>>576
まだ実力の片鱗すら見せていない丸井君(`・ω・´)
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:07:00.57 ID:HhtIz3Q10
>>574
これってルール思い出してたのか
だったらそのセリフも混ぜてほしかったな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:07:23.03 ID:D0h+BlpAO
魁男塾みたいな展開を希望する

ソーマ十傑入りしてから世界中の料理学校と食戟対決

十傑と数人連れて天超五輪大食会やってほしい
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:08:24.22 ID:DU0L7EJ30
>>569
堂島かヒナコあたりのお偉いさんが介入して勝ったらソーマ&田所の退学と
自分の財産や店を渡すとかかなあ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:08:47.13 ID:iF3UAEaU0
えりな様も田所ちゃんと同じ状況に陥って同じことをした失格になるのだろうか?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:09:37.81 ID:QK/zr3uT0
>>582
伊達眼鏡「こ、これはこれはえりな様……」
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:09:57.79 ID:DU0L7EJ30
>>576
えなりのお付きの子も何気にできてたから
えなり一派はみんなソーマか最低でも寮クラスのエリートなんじゃないかと
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:11:20.08 ID:HIcU8RAe0
>>579
話の流れでわかるだろ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:11:54.20 ID:9ZDm8V510
最初はエロ狙っただけの漫画かと思ってたが
こういう王道のお約束展開が多くて熱くていいな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:12:08.78 ID:oO+izXeYO
予想
創真と四宮の食戟で四宮勝利
でも食戟を通して創真の力と田所ちゃんの創意工夫を認める
四宮「ふん、こんなものか…次はもっと楽しめる勝負にしてくれよ」
創真「次…?」
四宮「おまえら二人とも今回だけは見逃してやる」

書いてて四宮のコレジャナイ感
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:12:34.00 ID:CSX83wRk0
俺「ところで俺の股間のトリガーを見てくれ
こいつをどう思う?」

水沼先生「すごく…オンきいです…///」
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:13:19.73 ID:VcPNfrwC0
>>582
メガネ「傷んだ食材にワインビネガーを使って酸味を活かすとはさすが理事長の孫
感服いたしました(揉み手)」

これくらいのゲスキャラだったら、ネタとして愛せるのだが…
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:14:09.62 ID:DU0L7EJ30
食戟受けるメリットないし普通に断られてお前クビって言われる展開もアリだなw
そもそも騒ぎ起こして無条件クビもありえるのに
今度何か言ったら首にするぞって予告するだけでも意外だし
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:14:28.37 ID:0MIsFKpm0
>>570
頼るじゃなくて頼ろうとしてか、すまん
でも頼ろうともしてなくね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:14:57.40 ID:QK/zr3uT0
ソーマが最初の頃に言った
「踏み台にしか思ってないんで」発言はこの漫画を学校編以外にも描くということか(プロ料理人編とか)?
それとも今後ソーマが強い敵に打ちのめされる時の布石か?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:15:02.50 ID:ivTTWo6T0
ソーマの料理喰ってメガネがパリンと割れて欲しい
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:15:32.26 ID:WXruYbiD0
>>585
いや田所の話的にルール関係なしにソーマに頼らないで自分で何とかしようとしてるように見えた
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:16:14.61 ID:DU0L7EJ30
四宮自体は性格は悪いけどそんなに落ち度ない気もするけどなあ
仮に田所が従業員として仮に傷んだ野菜があっても報告もせずに
勝手に味変えましたって言ったらいやいや報連相しろよって感じでありえんだろうし
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:16:49.06 ID:JYLWv43w0
やっぱりバトルは「お粗末!」で終わって欲しいね。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:16:56.24 ID:QK/zr3uT0
>>592
自分で書いてて思ったが"食檄の"ソーマだから学校での物語だな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:18:02.60 ID:+zpSY+5+0
秘書の娘の名前が未だに出てないのはえりなの双子の妹ってことを隠してるから
とかだったらおもしろい
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:20:01.01 ID:l9np3sOe0
実際田所がトロいのも問題あるしな
他の人はちゃんと合格なり失格なりしてるわけだし
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:20:49.86 ID:Re1XdLhq0
>>312
タイトル:食戟のソーマ
主人公:相馬幸広
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:22:15.24 ID:iF3UAEaU0
>>595
そりゃあ従業員だったら、勝手にやったら解雇もしょうがないけど
残ていたブロッコリーがあれしかなく調理しなきゃいけない状況で
やむなくしたのとでは話が違うでしょ。
仮に傷んでいるしかないと報告しても多分
「取れなかったお前が悪い 退学」になっちゃうよ。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:22:43.52 ID:WXruYbiD0
>>591
頼ろうとはしてたんじゃないかな
その後ルールを思い出してやめたっぽいけど
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:23:06.32 ID:O06Z0xSjO
今回の件の何がまずいって、学校内でダブルスタンダード発生してるところだろ
全く同じ事やってるのに、シャペル先生は大絶賛でA評価
かたや四宮は大激怒で退学宣告
講師とOBどっちが偉いのかって話にもなってくるんじゃね?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:23:59.50 ID:l9np3sOe0
>>601
実際トロトロしてて取れなかった田所も悪いしなあ
なんか可哀想可哀想ってなってるのが微妙
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:24:31.27 ID:tXPsp0LR0
ここは、さすがに負けるんかねぇ

でも、退学にはしないで、「×として、この学園で苦しむがよい、フハハ・・・」
的温情をかけて、メガネも一応アゲておくとか
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:25:19.95 ID:KA4NhvOD0
夢オチとか言った奴wwwwwww
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:26:06.67 ID:f0RVS+hb0
ソーマかっこよかったな
今週のジャンプはソーマと渚っぺで出来ていた

えなり様、田所ちゃんに16馬身くらいヒロインリードされてんじゃん
ちょっとツンでデレなところチラみせしたくらいじゃもう無理よ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:26:12.38 ID:ricCppuU0
>>604
足が悪いとかめちゃくちゃに妨害されたとか自分だけハンデあったとかなら別だけど
他の料理人はちゃんと作ってるわけだしな

つかあんなにグズでよく60分50人前調理クリアできたな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:26:12.80 ID:U493zQ0n0
ソーマ頼ろうとしなかったのはルールもあるけど、頼ってばかりじゃダメだって言ってるし
先週の話で頑張ろうって決めたからじゃねーの
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:27:21.82 ID:CSX83wRk0
普通に負けて田所ちゃんと二人で
慎ましく食堂やればいいじゃない
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:27:44.79 ID:ricCppuU0
傷んだ素材でも一応全員分以上素材があるだけでもマシだよね
本当に絞りたかったら素材が全員分ないとかありえるだろうし
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:28:10.65 ID:0MIsFKpm0
>>602
あれはいつまでもソーマくんに頼っちゃダメだ
と決意を固めた田所ちゃん上げのシーンだろ
頼ろうとはしていない
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:28:13.94 ID:oO+izXeYO
こんだけ退学させてたらそりゃ在籍しただけでも箔がつく学校になるわな
最初は在籍経験あっても落ちたんだろ?と思ってたが
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:28:23.58 ID:l34SVsJ00
今回の話はこのマンガの最初のターニングポイントとして将来に語り継がれるであろう(`・ω・´)
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:28:46.17 ID:cq5i8LVYO
多分こうなる

お付き子「えりな様!幸平創真が今度は四宮シェフと退学を賭けて食戟をするそうです!」
えりな「ふふ…今度こそさよならね幸平君」

ソーマ勝つ

えりな「ぐぬぬ」
四宮「ぐぬぬ」
恵「創真君///」
堂島「ふはは、在校生が、しかも一年生が卒業生に勝つとは前代未聞だな」
一色「やはり僕の予感に狂いはなかったね」
タクミ「フフフ…僕の宿敵ならばこのくらいはやってもらわないとね(震え声)」
柑橘君「ざまあwwwwwwwwww」
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:29:19.14 ID:6YFyeh+t0
グズでトロくて健気だけが売りで他人に迷惑かけるヒロインって一番苦手なタイプだ…
まだ魔王えなり様の方が実力者なだけマシだわ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:29:35.90 ID:0MIsFKpm0
これって田所が最後の一人とかだったっけ?
そうじゃないなら描写されてないだけで田所より後に持ってった人は全員退学だよね
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:30:08.08 ID:iF3UAEaU0
>>603
シャペル先生のとメガネのとでは評価のポイントが違うでしょ。

シャベル 与えられた課題の料理を作ってで先生の舌を納得させる物
メガネ   俺のレシピをキッチリ再現しろ

それに蜂蜜は柔らかくしただけで味は調整したのかもしれないし。

>>604
まぁ、それもあるけど味は評価しているし、メガネがわざと質の悪いのを
混ぜたりしてるから同情票があつまるんだわね。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:31:17.35 ID:oO+izXeYO
日付でIDが変わった途端これだよ
また蒸し返すか
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:31:35.29 ID:tAU7oPRr0
>>616
ベソかきながら笑ってるシーンでなんかすげえ萎えた

>>617
田所が最後の一人っぽい
田所にクビ宣告した後で失格者はロビーに行けって指示してたし
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:32:01.10 ID:WXruYbiD0
>>612
じゃあ「創真くん」って言ってソーマのほうに行こうとしてたのは何で?
頼ろうとしてやめたってことじゃないの?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:32:08.77 ID:Uv5v8dEXO
四宮シェフは北斗の拳みたいに顔がはち切れそうになって眼鏡パリーンしてくれ
えりな一派にこけにされて出直し希望
四宮「私だけが去く訳には!貴様も一緒に連れて去く・・・」
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:32:43.55 ID:3lEYMPuq0
>>617
たしか最後の一人
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:33:21.62 ID:Um72Q35CO
しかし退学寸前の落ちこぼれ女子生徒を庇う優等生男子生徒とか、全く別の絵面しか想像出来ねえw
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:33:24.00 ID:Wc6OuLPa0
>>グズでトロくて健気だけが売りで他人に迷惑かけるヒロインって一番苦手なタイプだ…
もし田所がそう見えるのなら先週以前の話を覚えてない記憶障害って事だな
ソーマが助けられた部分もあるし、寮生からも評価されている
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:33:27.00 ID:3lEYMPuq0
>>621
だから、そこで踏みとどまってやめたのが成長なんだろ。
なんなの?アスペなの?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:33:33.46 ID:PIXQ43ix0
二宮「四宮がやられたか」
一宮「卒業生の面汚しめ」
三宮「UMIEへは一駅!」
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:33:43.04 ID:rS98/GVH0
田所ちゃんのソーマを止めようとしたところで思わず出た方言と
ソーマの瞳に映った泣き顔が実に良かった
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:33:59.58 ID:tAU7oPRr0
メガネ普通に失格した理由教えてくれる時点でまだ優しい方じゃね
わざと質悪いの混ぜたってのもグルメ漫画ではそんなに珍しい話じゃないし
そこまで悪役だとも思えんけどな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:34:37.80 ID:l34SVsJ00
四宮は何が悪いって言葉遣いが悪い(´・ω・`)
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:35:27.43 ID:tAU7oPRr0
>>625
乾先輩の試験の時にソーマにおんぶにだっこだったのが印象悪いんじゃ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:36:20.16 ID:84TRBfVe0
>>616
まぁ今時のタイプのメインヒロインではないわなぁ・・・
ただしこの漫画で言えばソーマは最初からわりとハイスペックなので
(作中の)底辺から成長してくポジションはもしかすると田所なのかもしれない。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:36:43.94 ID:tAU7oPRr0
山菜のアイデアとかソーマの指示じゃなくて自分で合う山菜を選んだとかなら
ポイントアップだったんだけどなあ…
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:36:49.27 ID:Re1XdLhq0
堂島たんのガキをアナルで孕みたい
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:37:05.75 ID:WXruYbiD0
>>626
だからを使いたいのはこっちだよ
成長したことは別に否定してないだろ
それが頼ろうとしていないことにどうしてなるのか聞いてるの
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:38:04.64 ID:vraXwsCP0
山菜の知識が人より優れてるとか郷土料理研究会にいた知識が
役に立ったとかの要素があればまだ…
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:38:20.08 ID:3lEYMPuq0
>>635
ああ、そういうことか。
ついつい癖で頼ろうとしたんだろ。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:38:47.28 ID:to58vC3HP
>>626
アスペってかただの知的障害者だと思うからスルーでおk
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:38:52.82 ID:0MIsFKpm0
>>619
発売日なんだから今週の話題一色になるのは当たり前
だいたい1日張り付いてる人はお前ぐらいだと思うぞ……
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:39:32.47 ID:vraXwsCP0
アスペアスペ連呼する人って自分は文章下手ですって自分で言ってるようなもんだよね
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:39:53.03 ID:YPVCDwwC0
日本語って難しいね
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:40:27.15 ID:l34SVsJ00
ゴールデンウィークだし今回は合併号だしじっくり語れますな(`・ω・´)
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:41:30.93 ID:vraXwsCP0
>>632
田所はサブヒロインだから可愛いって言われるタイプな気が
メインヒロインだと確かにちょっとうざいかもw
○○より田所ちゃんがいいとか真ヒロインって言われるくらいのポジションがちょうどいい
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:41:52.42 ID:0MIsFKpm0
実際にソーマに助けを求めた
→頼ろうとした
頼ることも考えたが自分の力でやろうと決意して思いとどまった
→頼ろうしていない

行動に起こさなくても思っただけでやったことになるってどんな世界だよ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:43:10.11 ID:cq5i8LVYO
最初に恵がソーマを頼ろうとした、っつーか
助言もらおうと思ったのは当たり前っちゃ当たり前
前日までペアでやってたんだからクセみたいなもんだろうよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:44:26.07 ID:A50BPNjc0
しかし、最初はソーマと関わらないでおこうと思ってたのになあ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:44:41.06 ID:o+RofU540
全世界の男が強姦未遂で逮捕されるな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:45:31.88 ID:vLNVDsFB0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4160959.jpg
この時のそーまって怒り度ってカム着火ファイアーくらい?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:45:51.91 ID:A50BPNjc0
>>647
ホモは大丈夫だろ、ホモは
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:46:34.19 ID:A50BPNjc0
つーか、ソーマがこんな顔になったのって一話以来かもしかして
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:47:22.94 ID:Hs90Fu8k0
ただのエロリアクション漫画だと思ってたが
今週はジャンプ主人公らしく熱くてよかった
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:47:44.54 ID:cq5i8LVYO
村を出る時に「落ち着いて勉強できるように」ともらったお守りを
「頼ってばかりじゃダメ、落ち着くんだ」っつってポケットから出した恵
こういうちょっとした繋がりみたいのは良いな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:47:56.62 ID:o+RofU540
>>649
男を犯すことも強姦だぜ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:48:43.44 ID:D0h+BlpAO
四宮の課題
・レシピ通りに作れなかった者は退学
・食材の見極めができなかった者は退学
・食材確保に迅速に動けないノロマは退学

このように四宮の中で定義されてたお題に不備はない
田所の退学は当たり前なんだが、努力(カリフラワーの工夫)友情(田所の為に食戟)勝利(四宮に勝とうとする)の観点からジャンプ読者に支持される最高の展開だな。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:49:03.53 ID:A50BPNjc0
>>653
ケツにブチ込むのは強制わいせつだから強姦罪にはならないんじゃないっけ?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:49:44.87 ID:Eyc2Lqm70
恵のために読むようにした
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:50:12.67 ID:vraXwsCP0
ほんとによく50食課題クリアできたなあ…
料理自体の手際はいいんだろうか
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:50:28.30 ID:Re1XdLhq0
>>648
別人かと思ったwww
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:51:42.72 ID:A50BPNjc0
>>657
今回ちょっと出遅れてそのリカバーにワインビネガーつかったから落とされただけで
料理の腕とか手際は遠月にいるだけのことはあるよ。成績わるいのも本番に弱いからとかそんなんじゃね?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:53:44.08 ID:PIXQ43ix0
>>654
ソーマの言ってた理屈も通ってる
敢えて不良食材入れるのであれば、
店の従業員だという考えを試験前に一旦リセットさせなきゃアンフェアだ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:54:21.45 ID:gxETKICH0
>>648
2コマ目は黒子の火神かと思ったわ。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:54:50.42 ID:GF0iKTOa0
>>654
・レシピ通り作ったら素材が悪いので退学
・見極めも何も人数分無いので論外
・どの食材から確保するかの順番により、最も早くそろえてもカリフラワーを最後に回していた場合退学になる

不備だらけのお題ですがな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:55:29.86 ID:cq5i8LVYO
>>659
授業では緊張しちゃって失敗ばかりと本人も言ってるしな
まあ、言い換えれば、緊張さえしなきゃ私は実力あるんだべ〜とも取れなくはないw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:56:45.51 ID:D0h+BlpAO
>>660
従業員なら食材確保に誰よりも迅速に動けってことだろ
ノロマじゃ築地の競りでも食材確保なんて無理だしな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:57:19.60 ID:PIXQ43ix0
>>664
仕入れ係は課題出した先輩
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:57:25.01 ID:/lqpO1Rg0
>>618
柔らかくするために蜂蜜揉み込んで、さらに煮込むときにも蜂蜜使っておいて味が残らないとかないない。
テリーヌにビネガーの酸味が残るよりずっと味として残る。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:58:26.37 ID:2ghg++qZ0
田所ちゃんを必要以上に擁護するのもアレだとは思うけど、四宮をやたら持ち上げてる人らはどうしたんだw
人数を絞るのが目的にしても課題が不備だらけ、やり方が露骨なのは読めば分かると思うのだけど
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:58:55.76 ID:23pZofuG0
>>654
課題として一番目と二番目の必要性は分かるけど
三番目の課題の必要性がイマイチ分からないのが揉めてる原因な気はする

三番目が単に時間制限厳しいとかなら四宮の鈍間を弾きたいって点も
文句がでない基準って点も問題なかったはず

ただ納得いく内容だと波乱が生まれないから今回の理屈になったんだろうな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:59:07.44 ID:f0RVS+hb0
>>654
不備ありありだろぉ
田所ちゃんなんか男子にドスンされて出遅れてるわけだし、じゃあ妨害してもよかったんかい、ってな話にもなるし

ま、漫画だからね、そんな感じにしたんだろうけど
自分ルールを後だしで押し付けてくる理不尽への反抗って感じ
アツいよね
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:59:12.84 ID:vraXwsCP0
>>666
シャペルはうまけりゃいいよ派でメガネはレシピ通りきっちりやれ派なんじゃね
色んなタイプの講師がいないと意味ないだろうし
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:00:21.93 ID:vraXwsCP0
>>667
持ち上げてるんじゃなく強引なやり方だけどそんな叩く程悪くもないだろとは思う
まあこれくらいの理不尽は別ジャンルの学校でも講師や教授によってはあるしなあ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:02:15.67 ID:SFm8ma8N0
>>669
女が田所だけならまあわからんでもないけど
他の女も普通に生き残ってるだろうし田所が押され負けしたのも微妙じゃね?
肉魅あたりがドスンで素材取れませんでした〜エーンとかありえんw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:03:45.84 ID:IbZYUhrw0
メガネも理不尽だし田所もグズだしどっちもどっちだなあ
ソーマ△にはなったけど
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:04:07.37 ID:ZROhykFC0
そもそも傷んだ食材入れてまで人数絞る必要性がない
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:04:34.79 ID:D0h+BlpAO
例えばさ、レストラン行ってガラスケースに飾ってるカツカレーが旨そうだったから注文するわな
しかしガラスケースのカツカレーとは違う料理を従業員が勝手に出した
そりゃあクビだろ
仮に傷んだカリフラワーしかないなら、勝手に工夫なんてせずに責任者に報告するのが従業員の勤め
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:05:02.11 ID:ivTTWo6T0
50人の生徒に対して60個の食材を用意
そのうち痛んでる食材が10個入ってるから、
それを取ってはいけない

みたいな試験にすべきだろ
最初から人数のまともな食材用意しないとかおかしいわ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:05:31.17 ID:LquyuzhJ0
>>675
自分も同意
確かにメガネのやり口はうぜえし理不尽だけど
まあ筋は通ってるわな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:05:39.80 ID:ivTTWo6T0
人数のまともな食材

人数分の
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:05:57.69 ID:PIXQ43ix0
>>675
ああなるほど
食材が傷んでると報告に行けば四宮が合格にしたとお前は思うのか
確かにそれなら筋は通るな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:06:48.18 ID:Q3KCpr1T0
燃えるいい展開なんだが
ソーマが勝ったら田所の在学を認めるってところだけ引っかかるんだよな
せめて田所が食戟でサポートに回ってもう一度実力示す展開来い
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:06:58.83 ID:WMSolHGD0
今週面白いなぁ。
地味に田所ちゃんの料理スキルが高いことが証明されてるよな。
不幸属性と鈍足属性を持ち合わせてなければ・・・という修行路線も見えてくるし
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:07:16.86 ID:D0h+BlpAO
>>676
それじゃあノロマは退学にできないから人数分以下にしたんだろ
つまり四宮は、俺の従業員にノロマは要らんって考え方なんだよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:07:22.37 ID:/lqpO1Rg0
つうか一番の疑問なんだが、遠月出るような人間に従業員としての基準で審査する必要あんの?
設定的にも卒業できたなら大多数が一国一城の主になると思うんだけど。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:07:33.04 ID:uWilHmzn0
ソーマ面白いわ
実際今のジャンプで一番じゃねーの
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:08:33.47 ID:LquyuzhJ0
テリーヌに使う量ならそんなに大量じゃないし
傷んでない所を切って使うのは無理だったんだろうか

>>679
「従業員として扱う」って前提でレシピの通りに作れってお題なら
無断でレシピ変えたらブチ切れられるってのもまあ筋は通ってる気がする
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:08:48.37 ID:ivTTWo6T0
>>682
だから必ず退学者を出すって前提がおかしいんだよ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:10:02.86 ID:LquyuzhJ0
理不尽度で言えば60分50食の方が相当理不尽だけどなw
グループで分担して調理するなら別だけど
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:10:14.02 ID:l34SVsJ00
おまえらが納得しようがしまいがこのマンガは面白い(`・ω・´)
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:10:50.56 ID:Lt3Vqszu0
「周りの奴ら全員敵だと思って取り組むのが賢明だぜ」(キリッ

この台詞がなけりゃ報告しなかった田所が悪いって言い分もわかるんだがな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:12:19.40 ID:LquyuzhJ0
>>683
従業員経験ないと従業員に的確な指示できないじゃん
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:13:01.29 ID:WMSolHGD0
ソーマとメガネ対決



ソーマの勝ち



ソーマの力を借りたからという理由で田所ちゃんが自主退学申請



何十話か経過



他校との団体試合



リーダーポジで成長した田所ちゃん登場。ソーマと対決へ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:13:16.44 ID:TQVkbHlT0
なんだかんだいっても田所ちゃんも入学できてる時点である程度のスキルあるんだもんな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:15:16.23 ID:ZROhykFC0
あれ、この漫画のメインヒロインはえりな様じゃねえの?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:15:50.02 ID:GdOBMsC60
>>687
調理環境によるとしか言えない
給食のおばちゃんは数人で朝から昼までの数時間に何百人分の給食を作ってる
1時間あたりで考えたら50人分をゆうに超えるだろう
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:16:08.16 ID:wQxpOOnz0
>>664
競りでモノを言うのは資金力なんですが…
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:16:47.53 ID:0DaDquLXO
田所ちゃんもソーマに「ソーマ君の"カリ"が欲しいの。」って頼めば良かったのにな。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:17:32.20 ID:LquyuzhJ0
>>694
ありゃ分担して作って盛り付けは児童にやらせるからでしょ
最初から付け合せとか準備したものを使うなら別だけど
肉焼くだけで60分吹っ飛ぶぞ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:17:41.34 ID:WMSolHGD0
表情抜きで考えればメガネは田所ちゃんに一定の評価をくだしてるんだよな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:18:23.55 ID:cq5i8LVYO
>>693
えりなは封神のダッキみたいなもん
最重要女キャラ兼ラスボス

恵は遊戯王の表遊戯ポジション
ソーマは闇遊戯
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:18:38.33 ID:nXAHPZkh0
食戟で全てが決まるぐらいなんだからうまい料理=唯一絶対正義だと思ってた
整髪料云々とか今回の試験とかメガネさんはホントに遠月出たのかよとは思う
でもライバルというか敵キャラとしてはいい魅力出してると思います
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:19:12.89 ID:2ghg++qZ0
>>686
そこもおかしいよね
一応「学校」なんだから、そんな無理矢理退学者を出す必要も無いわけで…(できない奴をクビにするのは分かるが)
卒業者が多ければ、その世代は優秀ってだけな話だし
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:19:40.26 ID:Fjb+Prjp0
びっくりしたわー
今週のソーマ面白すぎて評価が一転した
漫画板なんて殆ど覗かないのに来ちゃったよ
最初の三話くらい見てなかったのが悔やまれる
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:20:14.43 ID:2K2+f5aBO
メガネの店ってなんか従業員殺伐としてて凄い空気悪そう
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:20:32.73 ID:LquyuzhJ0
>>700
試験は賛否別れるけど整髪料に関しては問題なくね?
香水プンプンの寿司屋の寿司食いたいか?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:20:41.06 ID:WMSolHGD0
>>701
「退学者」が編入できる表舞台には出てこない裏遠月がある可能性
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:22:38.68 ID:LquyuzhJ0
元遠月ってだけで普通の調理学校では一目置かれるレベルなんじゃねw
お坊ちゃまお嬢様が高校中退とかシャレならんだろうし
肉魅みたいな流通業界の大物の家を敵に回すのも遠月としてはうまくないだろうし
普通科みたいな受け皿的な学校はあるのかもw
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:23:21.34 ID:gxETKICH0
それにしても、前回の引きとはかなり印象の違う展開だったな。
前回は、明らかにヤバい雰囲気を感じてガクブルの田所ちゃんに四宮がゆっくりと退学を宣告してたけど、
今回は、これいけるぜ!みたいな雰囲気の田所ちゃんに突然退学宣告でしかも即座に何が悪かったか聞いてるし。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:24:40.39 ID:WMSolHGD0
>>648
よくみたら1コマ目のソーマの瞳に田所ちゃん映ってるのか。芸が細かいな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:25:23.04 ID:wQxpOOnz0
>>694
ビジネス街にある料理屋なら12:00〜13:00の間に50食なんて当たり前だしなあ(しかも同じメニュー×50とは限らない)
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:26:21.57 ID:XB8kQjOr0
ソーマに惚れた
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:26:28.56 ID:oKXIddHa0
今思うとドン研の部長もこの合宿を生き残った猛者のはずなんだよな・・・
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:26:41.73 ID:gxETKICH0
てか、卒業まで生き残るのが一桁だったり、この合宿でも毎年退学者出まくりなんだから、
俺らから見てクソでも、四宮がやってるくらいの事は毎年普通に行われてるんだろうな。
それで学校として結果を出してるんだからそれはそれでアリではある。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:27:29.54 ID:LquyuzhJ0
メガネが特に悪役として描かれてるけど
60分50食もだし野山駆け巡って2時間でなんか作れって
ヒナコも結構エグいよねw

>>709
汁物とか小鉢は朝から仕込んでるだろw
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:27:34.08 ID:WXruYbiD0
>>707
確かに
あの震えは何だったんだ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:28:43.53 ID:nXAHPZkh0
>>704
・香水プンプンの激うま寿司屋
・清潔で雰囲気のある味普通寿司屋
俺ならどっちも食ってみたい
そもそも香水きつくて寿司がうまいのかという疑問はあるが、整髪料君がソーマもびっくりのスーパー料理人だった可能性もある訳で、料理見てからでも良かったんじゃないかな〜と

清潔で雰囲気あって激うまが最高なのは間違いないんだがな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:30:28.25 ID:LquyuzhJ0
>>715
一番下の行で自分で答え言ってるじゃんw
そういう調理人しかいらんってことだろ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:32:25.22 ID:0MIsFKpm0
匂いは味にも関わる重要なポイントだじ
鼻つまんで何か食べてみればどれだけ匂いが味に影響してるのかわかる
そもそも激旨の寿司屋でその手の基本的な管理ができてないなんてありえない
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:32:58.11 ID:sKDuJYCe0
>>715
美味しんぼでもタバコを吸う料理人を
雄山が全否定してるエピソードがありましたな。
料理に匂いが移るとかなんとかかんとか。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:34:35.43 ID:TQVkbHlT0
1話にたソーマの友人みたいのってもうそういや出てこないのかね
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:35:14.23 ID:tXPsp0LR0
でも、つまるところ、食戟でソーマが勝ちゃぁ、メガネ全否定
ある意味、潔い弱肉強食ルール 
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:35:35.83 ID:tZzSHglj0
今回の四ノ宮の試験、日向子が受けてたら普通に落ちてそうな気が・・・
あの人かなりトロい描写多かったし・・・
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:35:56.03 ID:43E0kGW80
いつか田所ちゃんにソーマを食戟で倒して欲しいわ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:35:56.06 ID:yGpF4p7m0
>>719
イカの子か
1巻の表紙になってたからあの後で出てくるかと思ったけど出てきそうにないね
ソーマの店潰そうとしたエロい姉ちゃんも再登場しないかなあ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:36:01.87 ID:3HRakfm00
>>718
きららの仕事では当たり前に吸ってるよねw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:37:03.20 ID:yGpF4p7m0
>>721
二時間も山の中走り回る課題でも小手調べって言ってたし
トロそうに見えて俊敏なんじゃね
田所ちゃんの将来の姿って感じがする
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:38:26.48 ID:ivTTWo6T0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   テ
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   リ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   |
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        ヌ
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )        を
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:39:32.54 ID:wQxpOOnz0
「退学させるのが目的なのか?」って意見があるけどマジでそうだと思う
遠月のブランド力の根源は徹底した少数精鋭教育にある、ってえなりも言ってたし
一流しかいない学年なら超一流だけ、超一流しかいない学年なら超々一流だけしか卒業させないってのが遠月の方針なんでしょ
それでクビになったヤツが後に名を成したら「あんな奴でもクビになるのか…遠月スゲー」ってなる寸法
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:40:45.62 ID:ZROhykFC0
いやしかし今週はソーマが面白すぎて他の漫画があまり面白く感じなかった
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:40:49.84 ID:PIXQ43ix0
でも憎み落としたら肉仕入れられなくなるよな……
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:42:27.70 ID:pLKuJ2/2O
再来週までお預けかよ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:43:21.55 ID:cq5i8LVYO
>>721
四宮本人でさえやばいんじゃないの
あの細い体で男どもの壁から無理矢理食材取れるのか?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:47:21.10 ID:yGpF4p7m0
>>731
いや普通に女も試験通ってるだろうからw
悠姫とか涼子とか田舎育ちの田所よりどう見ても強そうには見えんだろ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:53:33.63 ID:wZoovHv6O
いやあ漫画でこうもゾクゾクしたのはいつ以来だろうか
今週のジャンプは文句なしでソーマが1番だった
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:54:33.95 ID:5WmBbXSP0
たとえここで退学にされても、恵ちゃんなら乾さん当たりが雇ってくれそうな気もするが、
いくら何でも連載が始まったばかりの段階でそんなオチは許されないだろう。
ここはやはり、堂島さん当たりがレフェリーになって「食戟」の勝負といくのだろうか。
それにしても、ソーマと四宮が実際に「食戟」の勝負をするとして、被害者の恵ちゃんが
これをただ黙ってじっと見ているだけとは考えにくい。もしも勝負の最中にソーマが
危機に陥ったら、やはり彼女もソーマの役に立とうとして何か行動を起こしそうな気がするぞ。
何にしても、今回の事件がきっかけでソーマと恵ちゃんが正式にカップル→結婚となったら、
四宮はむしろソーマと恵ちゃんから感謝されることになるかも・・・できればそうなってほしいな(笑)。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:57:24.96 ID:WGXddHWs0
やっぱ絵が上手いな
デジタル感が強いのは苦手なんだが
上手い(見やすい)のは認めざるを得ない
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:03:36.18 ID:wbgFbT6i0
ソーマさんカッコよすぎる
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:07:21.53 ID:Og0hziD50
今週のソーマはよかったな
あまりに良すぎて今しがたToshで抜いてきた
ふぅ・・・
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:12:42.99 ID:gZmsHkrcP
えりな様ってちゃんこ研みたいなことしてて相当な恨み買ってそうだよね
こういう試験で恨まれてる男たちに邪魔されたらどうするんだろう
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:16:29.91 ID:7iXumhf30
ヒロイン確定だな恵ちゃん(^ω^)ペロペロ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:20:22.28 ID:rjHVx9j40
エロ路線の料理漫画かと思いきやこんな熱い展開持ってくるとかびっくりだよ
これで田所ちゃんがメインヒロインなら珍しく昨今では珍しく人気のあるメインヒロインになれるかもしれない

あ、えりな様は永遠のライバルポジションでいいです
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:22:26.83 ID:jslAodTP0
料理漫画なのに他のどの漫画よりジャンプ漫画してたな
今週すごかった
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:27:54.94 ID:ickA0pNI0
今週のソーマがマジかっけえから来たwwwwwww
食戟でいきなり卒業生って10傑より上なんじゃ?ww
退学退学連呼してる漫画だから無意味に厳しすぎだろと思ってたけど
こういう使い方か。あっぱれ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:38:53.24 ID:z6wGWS430
引きの2ページが素晴らしい。
絵だけでおおってなったのは久しぶり。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:41:27.40 ID:4XsDUiP80
料理勝負どころか殺し合い申し込む目だったろアレは
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:50:15.08 ID:rjHVx9j40
目に田所ちゃんが映るページの二コマ目のおっさんは最初誰かと思ったわ
まじソーマさん
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:50:27.60 ID:kZOEw7Z+P
(´・ω・`)もう学校やめて田所ちゃんと一緒に定食屋やってればいいんじゃね?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:58:19.85 ID:wbgFbT6i0
四宮の理屈も分かるが、遠月は自分の看板を持つ器の人間を
排出する学校なんだから創意工夫してもいいと思うの。
田所ちゃん頑張ってたし、ソーマが勝って、田所ちゃんがワンチャン貰ってなんとか残って欲しいね
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:00:51.03 ID:ffUfiKprO
ジャンプを買って20年の俺でも黄金期とタメ線張れるくらいの話。
次、又は次の次(それ以降はダメ)で、今回と同等以上の話で、看板作家達に食い込めるわ。
こんな漫画を待っていた。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:02:00.45 ID:fZBjorcw0
これが青年誌掲載のちょっとダークな漫画だと
四宮敗北失墜→柑橘系男子に路地裏で刺される
っていう流れになる確率が高い

ラストのページのソーマはなんかまさに主人公なんだけどテンプレを超えた魅力がこもった煌めきを放ってた
ルール適用について尋ねたとこは範馬刃牙がホテルで親父の胸ぐら掴んだときのドキドキを思い出した
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:03:43.32 ID:k/ZArX550
絵も上手いが描写が上手すぎるな
今のジャンプで1番好きな主人公だわ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:04:48.46 ID:eu0+/pak0
ラストの表情何かで見たことあるって思ったらケンイチの静の気状態だわ
静かに怒るってあれ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:09:59.08 ID:js22rOSYO
今週見てスレにとんできた。めっちゃ引き込まれる描写で
ソーマが凄くカッコよかった。恵みちゃんももうメインヒロインじゃんこれ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:15:02.81 ID:OhoczViA0
次々週くらいの掲載順

ワンピ
ソーマ
暗殺

胸熱!これだからジャンプ買うの止められん!!
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:16:02.09 ID:oO+izXeYO
四宮が一部でカリフラワー先輩って呼ばれてて吹いた
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:16:43.12 ID:tYFK4epl0
マーガリンロールを作った東を合格にした黒柳のおっちゃんは優秀な審査員ってことが分かったな
残りはジャンケンで決めさせる流れもギャグにしつつ筋が通ってるしな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:30:26.15 ID:VQkrE7lI0
いやー今週のは格好良過ぎエロ推しで行くかと思ったけどジャンプっぽくて良かった
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:31:58.98 ID:C3vi16Y70
え、toshってこんなに腐女子媚び媚びの漫画家なんだ
最近女の裸より男の裸が多いと思ったら、
今回のラスト4pは腐女子しか喜ばないページじゃん
案の定、単発ID腐女子が沸きまくってるしw

エロマンガ家と聞いてもっと男性向けの漫画書くと思ったら
テニプリ、黒子と同じ路線の漫画家かぁ、ちょっとがっかり
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:33:27.93 ID:nAFSneUnO
>>754
何ィ!?カリ先だとぉ!?
なんて卑猥な名前を…
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:39:17.23 ID:TQVkbHlT0
四宮が断ろうとするも、勝てる自信がないのかと煽られ、乗る展開になるのだろうか
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:39:41.33 ID:KgjmlXnPO
テンプレ通りでも面白いと思ったのは初めてだわ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:55:44.24 ID:XdTimvOz0
すげースレ伸びてんな
ソーマかっけええわ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:59:14.68 ID:sCNcP6VJ0
この食激(笑)ってどうせ主人公がかつ出来レースバトルだろ?
もうバトルやめろよ(笑)www
食バトルとか正直どう勝つのか理解できないしご都合すぎる
原作が少年疾駆の無能ってのもあるが、主人公無敗だろ?この漫画・・
バトルがおもんねーんだよ
主人公がメガネに負けるのなら認めるが
この先も食戦(笑)で主人公が負けるのが見えないw
どうせ今回もへんなリアクションでなぜか主人公が勝ちやめないてオチでしょ
バカでもわかる。こんな展開の読める糞漫画面白いとかね
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:00:08.95 ID:sCNcP6VJ0
つーか、そこそこ有名で絵のうまいエロ漫画がジャンプきて人気でるとかどんだけ新連載しょぼいのしかないんだよ(笑)
レベルが低いの露呈しすぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:06:00.91 ID:iQOIShgg0
今回「俺が」食戟であんたを負かしたらとは言ってないし、田所さんにやらせんじゃないかこれ
そろそろ覚醒しないと卒業までに何回退学ネタやることになるか分からん
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:16:46.71 ID:00dg6wA5O
(笑)とwを併用するとは斬新な
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:16:59.53 ID:jffcGif80
つーか遠月のシステムってどうなんだろうな
編入試験にしろ今回にしろ、実力は申し分無くても
試験官の気分次第で不合格やら退学やら
運も実力の内とか言うんだろうが、運が占める割合大きすぎだろ
在籍しただけでエリートコースが約束されるなら、何はともあれ実力が第一だろうに
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:21:02.02 ID:yGpF4p7m0
>>766
リアル学校もそんなもんだろ
どっちかというと学校法人より宝塚とか吉本あたりの養成所の方が近いシステムだし
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:21:47.84 ID:jslAodTP0
気分で不合格になった奴なんていたっけ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:22:10.01 ID:yGpF4p7m0
>>768
ソーマ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:23:07.72 ID:jslAodTP0
>>769
結局受かってるじゃん
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:23:28.84 ID:yGpF4p7m0
実力主義つっても仕入れ能力とか実家で影響される時点で建前に近いじゃん
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:24:18.75 ID:kZOEw7Z+P
どっかしらでソーマ敗北イベントやるだろうけどまだ先だろうな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:24:49.56 ID:V85ekcBg0
>>766
おじいちゃんが頑張って全員分審査し直してるから大丈夫
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:25:40.14 ID:sCNcP6VJ0
このバトルがクソつまんないのは、主人公が絶対に勝つこと
もうバトルやめちまえ
俺は料理系といえば、レストラン系を押すね
食バトルってトリコじゃねーんだから絶対もたないってあきるって
すでにおもんないし
ランチの王様、カンビアーノと名作があるからなレストラン系は
バカなの?疾駆の作者、こんなやつに原作やらすなよ
なんか主人公が絶対に勝つみないな流になってるんだけど
しかも食バトルってどうやって審査してるの?主人公有利すぎだろこれ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:25:51.97 ID:ogZYzwPL0
>>771
宝塚もコネとか言われるし吉本も経歴とか社員に気に入られるかとか
芸以外で左右されるしリアルっちゃあリアル
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:26:34.94 ID:jslAodTP0
全部ひっくるめて美味い料理作れる奴が偉いで一貫してると思うけどな
そこを覆す理不尽だからこそ今回の眼鏡がちゃんと悪役たりえてるわけで
えりなもそのうちしっぺ返し喰らうんだろうし
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:28:24.76 ID:sCNcP6VJ0
主人公無双するのはいいが、格ってものがあるだろ
ケンシロウ、ジョジョ、悟空、こいつらですらピンチになったりボロボロになったり良い演出してるけど
遊戯は遊戯に魅力あるから許されてるし
ソーマなんだよ・・・・しょうもない地味なガキじゃねーか
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:28:27.08 ID:WlcrjM3A0
別に理不尽っちゃあ理不尽だけどメガネのいうことも
一理あるって絶妙なラインだからいいんじゃね
田所がグズグズしてるせいでクズ食材掴まされたのも確かなんだし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:31:56.03 ID:V5YSXF0T0
えりなも人間的にクズってだけで食戟で不正やってるわけじゃないしな
学校で認められたルールでやってる上に明らかにクズ行為だったのは
ソーマを落とした一件だけだし
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:32:55.75 ID:ivTTWo6T0
初日みたいに自然の食材を採ってくるんじゃなくて、
体張った奪い合いさせる必要なんてどこにもないと思うけど
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:35:08.37 ID:gZmsHkrcP
気分でソーマ落としたことを実は気にしてたえりな様がメガネに抗議する展開くるで
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:35:30.03 ID:sCNcP6VJ0
こいつの絵って綺麗だけど味がないんだよな
店にあるサンプルみたいな感じ
しかも料理バトルってなんか勝敗伝わりにくいし、毎回綺麗な飯の絵ドーンてでて
ワンパターンな寒いリアクションで主人公のかちいいいいいいいいいい!!!!
俺「は?どういうこと?おもんねええええ」
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:37:56.39 ID:o2WqC4y90
田所しか女がいなくて明らかに不利ってなら同情するけど
他に女もいっぱいいてちゃんと合格してるなら同情できんかなあ
メガネにノロマって言われてもしょうがない
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:45:53.20 ID:4zwF0OoG0
酢が使えないなら重曹か小麦粉で茹でれば良かったのに
田所って山菜の扱い慣れてるわりにえ?なんで使わないの?って普通に思っちゃった
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:47:39.89 ID:00dg6wA5O
長文連投アンチが沸くのは人気漫画の証
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:49:02.62 ID:M6lsgQd/0
レシピ通りに作れとも言ってないだろいい加減にしろ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:49:57.67 ID:wrBFnNGR0
最初から最後の人は退学って宣告してたならわかる
それでみんなが早く作ろうとするからちゃんと意味がある
それに最後の一人を不合格にすることを決めてたなら田所の料理を食べる必要ないだろ

傷んだカリフラワーを使ったはずなのに見た目は悪くない
本来なら食べずに突き返すところだけど気になったから食べてみた
ハンデを克服するための創意工夫が感じられた。味も良かった
よし、退学!!

これはキレてもいい
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:51:02.11 ID:jslAodTP0
ヒアリングのテストします>実は壊れたイヤホンを混ぜてました
みたいなトラップの可能性を考えてテスト受ける奴はまずいないと思うし、
少なくとも田所ちゃんはそういう悪意に思い至らないタイプだろうね
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:51:02.50 ID:LesrMTjk0
ソーマの親父は世界レベルで客が殺到するほどの凄腕料理人

その親父に幼少期から鍛えられてきたソーマが、
たかだか「日本を牽引するスター・シェフ」ごときに負けるのもヘンだし、
ガチで四宮先輩を下しても不思議じゃないような気がしてきた
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:53:11.75 ID:M22LOOfZ0
>>784
カリフラワーは確かに小麦粉で茹でる方法あるね
わざわざ酢使って下味にもご丁寧に酢入れて味丸々変わってるなら
メガネがキレるのもわからんでもないけどなあ

>>788
そらドン臭い上にアホな田所が悪い
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 05:05:47.50 ID:LesrMTjk0
今回の課題、カリフラワーの劣化に気付いた生徒が
「食材が劣化してるんで、代わりの新鮮なヤツを用意して下さい」って言ったら
四宮はどう対応する気だったんだろう?

A.創意工夫で何とかしろ
B.新鮮な食材の奪い合いに後れを取った時点で失格だ
C.良く気づいたな、この新鮮なカリを使え
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 05:08:08.01 ID:oTP/vTIdO
まあ、作中でも微妙な理不尽度なんだな
他の講師が白ブロッコリーの理屈とソーマの理屈どっちとるかわからんし


例えばもっと理不尽に、調理前から
白ブロッコリー「あなたちょっとうるさいです、退学ッ」
の一言で田所が黒服につれてかれたとかなら、
スミからスミまでそういう学校だとわかるんだが
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 05:09:40.99 ID:8VlJ65to0
>>791
どう考えてもBだよね
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 05:10:48.82 ID:7+sAq3JP0
そもそも料理人ってフライパン何時間も振り続けるような肉体労働だから
力負けしてる時点で正直向いてない気がする
身体能力試されることに不満持ってる人多いけどまあギリ許容範囲かなあ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 05:14:41.74 ID:Io+eu2UX0
料理人はよほど特殊なシチュエーションがないと、食材を奪い合って料理作る事は無かろう。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 05:18:17.43 ID:oTP/vTIdO
一流の料理人なら、余ったカリが悦んで自ら輝き出すくらいじゃないとダメなのかも
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 05:18:39.06 ID:7+sAq3JP0
その特殊なシチュエーションがいくらでも起こるのがプロだからなあ…
それ言ったら野山駆け巡って小麦粉も置いてない調理場で
2時間で食材探して調理した直後に60分で50人前の料理作れなんか超特殊なわけだしw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 05:33:04.00 ID:D0h+BlpAO
こういうふうに読者に是非を議論させる漫画っていいよな
俺は断然四宮推しだわ
田所の退学に何も不備はないと思う
だいたいソーマ、四宮に言い掛かりつけて綺麗に論破されてるだろ
正論言われてぐうの音もでないから、白いものを黒にしたくて食戟申し込んだんだし
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 05:38:04.03 ID:oTP/vTIdO
>>798
>>791でAやC選ぶキャラなら完全に正論なんだが、このあたり微妙くね
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 05:46:47.12 ID:D0h+BlpAO
>>799
要するにノロマを退学させるのが理屈に合わないと言いたいんだろ
四宮は最初からヒント出していていたよな
「周りの奴ら全員、敵だと思って取り組むのが賢明」と
そのことから良い食材を確保しなきゃ生き残れないとアドバイスしてたんだよ
ノロマで人のアドバイスも活かせない田所みたいな従業員は要らないってことだろ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 05:52:36.44 ID:D0h+BlpAO
田所を退学にした正当な理由

1、出遅れて良い食材を確保できないノロマな従業員は要らない
2、人のアドバイスを活かせない従業員は要らない
3、勝手にルセットを変える従業員は要らない

少なくとも1と2に適切な対応ができていれば退学にはならなかった
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 05:55:55.60 ID:Wy4+l+JK0
田所が体力的に同じ女も含めた他の料理人に劣ってるって考えたら
審査の俎上に乗った=ワンチャン与えられただけでもありがたいレベルじゃないかね
ヒナコの試験も60分料理の試験もある意味体力要素強いし
そういう試験方針なんだろ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:01:35.43 ID:iF3UAEaU0
>>664
築地のセリは一般人は参加できんし値段を言い合って落札決めるんだから
のろまとか関係ないw
せれに仕入れに行ったとしても、あんなに殺伐とはしてねぇよww
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:08:03.46 ID:0DyYHv0o0
四ノ宮の経営店は相当なブラック企業だろうな
食品業界、特に料理人は一般的に薄給で激務だから
この理不尽さに耐えられるようでなきゃプロの料理人は務まらないってことだろ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:08:43.41 ID:oTP/vTIdO
>>800
そのヒントだけで、ソーマの主張する店主-従業員という前提を崩すのは無理かと
いわば料理人は店主や仕入れ担当を信頼して仕入れ任せてんのに、
最初から一人分減らして余分に切るなら雇うなよ、みたいな

もちろんそういう学校だといえばそれまでで、食戟も含む
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:09:24.58 ID:ndE1CjKt0
ラスト2ページの画力が半端ない。エロ本描いてた時以上にアップ顔うめぇな。読みやすさも含め最近のジャンプで唯一続きが気になる作品だわ。漫画って絵も大事だと再認識
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:12:40.79 ID:gZmsHkrcP
少年疾糞の絵じゃお色気にしてもシリアスにしても失笑を買うだけだしな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:14:13.64 ID:D0h+BlpAO
料理学校ってさ、よく知らんけどあらゆるジャンルの料理を学ぶの?
科目というか、例えば中華クラスとか和食クラスとかフレンチクラスとかに分けて学ぶわけじゃないんだな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:14:32.01 ID:CwRmf/uli
お前ら恵ちゃんが食戟挑むべきとか言ってるけど恵ちゃんが賭けるものがないだろ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:14:35.22 ID:sY6HVSZs0
今の十傑と卒業生どっちが上なんだろうな
まあ眼鏡はエプロン先輩以下なのは間違いないだろうけど
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:21:38.00 ID:oTP/vTIdO
>>808
えりな様なら賭けるものがなくても
「『あのえなりかずきを退学にしたという見る目のない男』として将来泣きたくないでしょう
あなたが勝てば、先ほどの退学発言を撤回させてあげるわ、これは慈悲よ」
くらい言える
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:34:16.74 ID:NIiBbpiH0
>>810
日本を牽引するトップスターのシェフが現十傑とはいえ学生以下なのはどうなのよ。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:37:28.70 ID:pm7mTfHW0
トリコの竹ちゃん的な賄賂でのしあがりかもよメガネ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:40:31.82 ID:I218NAdk0
メガネ先輩って「フランスのプルスポール勲章を受賞した最初の日本人」と書かれていたが
この勲章は一体なんなん?ググっても出てこないが・・・
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:57:05.16 ID:6ZaLeVnL0
>>814
実在する勲章だと
「○○を持ってるシェフが一介の学生に負けるわけない!」
「こんな料理を作るはずがない!」
ってかんじで非難されるだろ
架空の勲章なら問題なし
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:09:48.29 ID:kewAzFFg0
>>798
「料理長権限でお前も退学にしてやろうか?」
とか言い出した時点で、正論でも何でもないでしょ。
これ、まさしく白いものを黒にする伝家の宝刀だよ?
むしろ、四宮の方こそ負けを認めたと言ってもいいレベル。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:11:02.43 ID:jkZToot80
>>555

デスマスク状態だなw
818わふー ◆wahuu.39/s :2013/04/28(日) 07:13:23.31 ID:pJCnCsL7T
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:13:36.74 ID:D0h+BlpAO
ググったら四宮のモデルらしき日本人を見つけた


フランス料理シェフ松嶋啓介<卒業生>さん、フランス芸術文化勲章を受章。
こんにちは。 このブログでも、以前ご紹介したことがありますが本校の卒業生で、フランスのニースで
「ミシュラン」の一つ星のレストランを経営されている世界的に有名なシェフ松嶋啓介さんが、7月にフランス政府より日本人で初めて、さらに最年少で「フランス芸術文化勲章」を受章されました。
芸術文化勲章は、フランス文化省が運用する名誉勲章で、芸術・文学の領域での創造、もしくはこれらのフランスや世界での普及に傑出した功績のあった人物に授与されます。
820わふー ◆wahuu.39/s :2013/04/28(日) 07:14:03.03 ID:pJCnCsL7T
やっとかけた
メガネのところに行く時と決闘を申し込む時のソーマかっこよすぎだろ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:16:32.40 ID:g1MlqlHU0
てかこのメガネどうみても小物だよなw

なんかレシピどおりじゃないとどんなに美味しくてもダメって感じがやばい
おそらく負けるとしたら自分のレシピにプライド持ちすぎて負けるんだろうね
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:17:19.04 ID:Kijn+bZy0
>>809
女には賭けるものがあるでしょ(ゲス顔
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:17:59.21 ID:rraJ1Hdl0
メガネ君は学生相手に有給とってストレス発散しにきたんでしょうか
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:20:32.39 ID:nk3tIKYc0
>>820
永遠にROMってろ
825わふー ◆wahuu.137w :2013/04/28(日) 07:22:18.26 ID:pJCnCsL7T
許せサスケ

卒業生って十傑以上だろうし下手に勝っちゃったらインフレがヤバいことになるな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:23:08.24 ID:3Dei20yM0
ソーマから見たら四宮はあまりに形にこだわりすぎと思うだろうな
料理人が柑橘系の整髪料を使うのは確かに褒められた話じゃないだろうけど
それだけで客離れしたら単に腕が悪いだけだって話になってくるし
今回の課題も「上の支持は絶対」「食材の目利きでなく選ぶスピードと順番」
なんかを重視するようになら、「うまい料理を作る」という料理の本分とは
かけ離れたものになってくるし・・・
最終的には十傑+αしか残らないから何でも完璧にこなせて
理不尽な振るいにも耐えられる奴以外いらないって方針にしてもねえ・・・
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:25:12.36 ID:to58vC3HP
相手は日本を牽引する天才スターシェフだぜ!勝てるわけねーよ・・・
http://www.lipcre.sakura.ne.jp/13/soma/84.JPG
http://blog-imgs-54.fc2.com/k/e/y/keynovelconsider/sykgk_15_6.jpg
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:25:50.03 ID:kZOEw7Z+P
>>825
間違いなく下手な卒業生よりも十傑のほうが上だろ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:30:15.76 ID:D0h+BlpAO
>>821
ラーメン屋でお前は醤油ラーメン頼んだのに、従業員のお勧めだからこれ食えって豚骨ラーメン出されたら同じセリフ言えるのか?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:34:50.68 ID:g1MlqlHU0
>>829
なら聞くが店の食材が今回のように腐りかけてました
それでもうお客さんが待ってる状態です
で、それでもレシピどおりに作って不快感を与える料理を出すのか?
お客は美味しいもの食べに来てるんだから、そういうトラブルに対して対処して、
より満足して帰ってもらうのが料理人としての責任だと思うが?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:36:09.44 ID:tCfz76In0
>>830
普通は材料が切れたら注文自体受けないものだが
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:37:23.31 ID:D0h+BlpAO
>>830
そこは店主の判断で売り切れにするかアレンジするか決めるんじゃね?
一従業員が決めることじゃねーよ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:38:35.95 ID:NoNFrT/kO
>>774
今やってる所は単行本で三巻くらいだろうし
それくらいそれくらいなら無双してる漫画たくさんあるだろ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:39:32.70 ID:g1MlqlHU0
>>831
切れたらじゃなくてたまたまトラブルで今そうなった状況。
さほど変化なく対処できるなら対処して作るでしょ?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:40:49.19 ID:DnnvhtDx0
一言カリフラワー痛んでるのしかないからアレンジいいでしょうかと
聞けばよかった
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:42:44.77 ID:D0h+BlpAO
>>834
あのなぁ、客はそれが食べたくて注文するんだよ
それ以外のものを出したら味が変わっただの、腕が落ちただの、店の評判に関わるだろ
しかもそんな大事な判断を料理長に言わずに勝手にアレンジして出そうとしてるんだから問題なんだろう
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:42:45.50 ID:g1MlqlHU0
>>832
一般従業員を育てるためにやってるのならいいが日本の料理を背負う逸材を
生み出すための学校だろ?

命令どおりにこなして機械のように作る人形をこの学校が欲しがるとは思えないが?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:44:58.35 ID:U6JYQH1C0
>>828
卒業生は数えるほどしか出ないみたいだし、十傑経験者ばかりになるはずだよね
元十傑かどうかで越えられない壁みたいな感じにするんだろうか
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:45:14.95 ID:D0h+BlpAO
>>837
レシピ通りのものも作れない従業員が、レシピ以上のものなんて作れないだろ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:45:18.35 ID:sY6HVSZs0
落とす為に痛んだのを入れてるんだからその報告した時点ではいさようならだろ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:49:55.21 ID:Hw9O7CsV0
こんな挑戦、却下だろ
これが通ったら、今後審査に落ちた生徒が悪あがきで食戟挑んでくるようになってまう
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:51:54.18 ID:Wy4+l+JK0
体力で劣るグズって時点で審査してやっただけでありがたいと思え状態じゃないの?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:51:58.34 ID:D0h+BlpAO
>>841
退学を言い渡された時点で生徒じゃないから、脱落者は食戟申し込めない
しかしソーマは脱落者じゃないから食戟申し込んだ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:52:10.01 ID:jkZToot80
メンチもいったん全員不合格にしたよな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:52:24.68 ID:cj1S9Rri0
退学賭けるんだからどうせ勝つとか言われてるけど堂島が出てきてソーマが何も賭けない可能性あるんじゃね?
堂島「学生相手に勝つのなんて当たり前だろ」
みたいな感じで
あと絶対に食戟でカリフラワー使う
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:52:55.08 ID:g1MlqlHU0
お前らリアルにとらわれすぎw
歴史を動かすほどの逸材を生み出そうとしてるのに命令に従えなかったから
退学は学校の方針的にない

美味しい料理を作れるものが優秀であり、全てを手にするんだろ?
そのために食激なんてものも用意されてる
メガネの理屈は料理人としてはあってるが学校としては根本的にずれてるよ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:53:17.48 ID:Wy4+l+JK0
田所がシャキシャキ動いてりゃクズ野菜掴まずに済んだ話じゃん
グズでノロマでドン臭いのは事実だからな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:54:32.86 ID:tCfz76In0
野菜が足りてもレシピ通り作れたかどうかわからんしね
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:56:17.40 ID:/bkTrZeg0
わりと普通に食戟になると思ってる人もいるのか。
個人的には卒業生に挑むには十傑じゃないとダメとかいう資格があるのかななんて思ったが。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:56:48.63 ID:Wy4+l+JK0
>>837
一般従業員としてまともに働けない命令すらこなせない奴が
天才シェフになんかなれるわけないじゃん
シェフも芋の皮むきとかから始めるのに
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:57:52.05 ID:jkZToot80
四宮も在学中に食戟を挑まれることも少なかっただろうし

刺激を求めて受ける気がするが
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:58:55.11 ID:D0h+BlpAO
今回判明したのは、えりなが一年では1番。
二年の男子では一色が1番。
とすると

十傑
一席〜六席は全員三年
七席〜九席は全員二年

この可能性が高いな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:05:04.66 ID:g1MlqlHU0
>>850
考え方が非凡だな
お前がいってんのは例えばサッカーでFWの選手にDFのポジションやれって言ってる
ものだぜ?
人には得意不得意があるんだよ
活躍できるところを見つけてそこを重点的に伸ばす
そうすることでそいつにしかできないことが生まれるんだよ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:07:45.96 ID:jkZToot80
>>853

非凡って・・・お褒めの言葉
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:07:56.66 ID:D0h+BlpAO
次回の予想

四宮「フン、十傑にも入ってない奴が卒業生に食戟だと?」

ソーマ「先輩、逃げるのかよ」

四宮「逃げるだと?ふざけるな、遠月卒業生に挑めるのは十傑だけという決まりがあるんだよ」

ソーマ「え、それは困ったなぁ」

四宮「大口叩きたいならまずは十傑になってから来いよ」

???「四宮先輩、それなら私の食戟は受けてもらえますよね?」

ソーマ「・・・?お前は!」
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:08:52.45 ID:/bkTrZeg0
>>851
それだと学園に十傑がいる意味がないなと思ってね。
卒業生は普通に考えれば十傑以上の実力者のはずだし。

実力あっても下衆なことしてるえりながいるから十傑の株下がりすぎてる印象がある。
一色先輩だけじゃ十傑スゲーと思い切れん。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:16:32.30 ID:MHbklMy80
まあえりなはそのうち痛い目みるだろうな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:16:45.67 ID:Kijn+bZy0
>>856
えりなが小者臭いから
学園自体の凄さがイマイチ実感出来なかったんだよなあ
更に卒業生で日本のトップの一人があれだと
本当にこの学園に通う意味はあるのかと思えてしまうな

まあ残りの十傑とかでハードル上げるんだろうけどさ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:23:16.63 ID:g1MlqlHU0
>>854
非凡はミスったわw貧しいってことなw

まぁなんかアホらしなってもたなw
田所ちゃんは漫画的にどの道退学しないからまぁいいんだけどな

メガネがマジで小物臭いってのだけいいたかっただけだわ
ガキがって完全に負ける小物のセリフww
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:31:51.29 ID:HTUmcT9nO
このメガネの趣味って後輩や従業員をクビにすることなんじゃないの?
性根が腐りきってるな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:35:20.90 ID:wnJ8SPnz0
メガネの他人は全て敵だと思えって発言が気になるな
ソーマも一瞬気にしてたし
田所さんを守る為に立ち上がったソーマに対して何か突っ込む展開が来ると予想
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:35:26.45 ID:lAkQoRLE0
なかなか面白い展開
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:36:29.93 ID:hMqCNWPsO
でも、分かってて審査員に混ぜてんだろ?
劣化カリフラワーの件を身を持って示してくれてるんだよ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:36:31.39 ID:ssi+JaB4O
えりなは多分ソーマがフラグ立てるんだろうな
えりなが痛い目合ってるのをソーマが助けてツンデレ化するのが容易に想像できてしまう
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:37:38.93 ID:oXknt+ac0
田所みたいな鈍間で
他人をかいくぐって
カリフラワーも取れない人間は一流の厨房には不要
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:40:20.80 ID:fR1aO6Mq0
確かにインフレ気味になるが、ここは思いっ切りクソメガネ先輩をぶっ潰して欲しいな

今週のこの引きで中途半端な決着というのもスッキリしない
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:40:58.32 ID:LiVjcqAE0
今週はジャンプの王道展開で次は料理漫画の王道展開だろ

無名料理人が天才料理人に勝って一部の料理人が親や師が誰なのか気付く,料理漫画の王道だわ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:41:20.43 ID:EMew0tn/P
>>463
紅葉のヒロインがしのみやでメガネもしのみやだから
ディスってるのかと思いました
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:42:14.79 ID:g1MlqlHU0
他人は全て敵ってつまりメガネもここでは料理長だが敵ってことになるんじゃね?
それなら食激を挑むのが正しい流れになりそうな気がする
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:44:34.15 ID:cj1S9Rri0
メガネはリアルでは川越みたいなもんだと思えばあんまインフレしないで済む
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:48:22.00 ID:NoNFrT/kO
アレンジはあったにしても今回のは料理長側がきちんとした食材を用意しているなら起こらないことだし
これが実際店なら料理長のミスを従業員がカバーしたことだからこれでクビはないわな

本当に料理長と従業員って関係なら食材の不備を伝えないのも問題だし
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:48:30.94 ID:oXknt+ac0
最初にカリフラワー取りに行けばよかった
酢で白くしたというけど
どうしても味は変わるよね
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:48:41.02 ID:rraJ1Hdl0
シェフ・四宮がパリ・サンジェルマンFCに所属してた頃の画像下さい
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:55:13.93 ID:wnJ8SPnz0
状態の悪いカリフラワーをわざと混ぜて目利きが出来なかった者を失格にする
というのは大いにわかるが
全員分に行き渡らないほどの量しか用意しない
というのはわからんな
出遅れたら目利きさせる事もなく退学とかこわい
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:56:26.80 ID:KqgY/iL90
漫画ごときにあつくなってどうすんの(((^_^;)
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:57:28.45 ID:kZOEw7Z+P
結局のところ、篩にかけて実力者を残すのではなく
最初っから脱落者を作ろうとしてるのがなぁ・・・しかもあんな煽り方して争わせりゃ必然女性は不利だろうに

バーゲンならともかく
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:59:59.54 ID:g1MlqlHU0
あつくなったほうが楽しいだろ
それに漫画ごときというが日本が世界に誇れる代表的なもののひとつなんだが??
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:03:29.66 ID:rOncH/nMO
メガネとの食戟は試験会場に残った、傷んだ食材での勝負になる。
完璧な食材勝負ではソーマに勝機は少ないが、
傷んだ食材を使うには田所のような創意工夫が必要になる。
創意工夫の土俵に持ち込めば、ソーマにも勝機があるし、
創意工夫のソーマにメガネが負ければ、同じ創意工夫をした田所もまた認めざるを得ない。
これでインフレにもならないし、田所も気持ち良く先に進める。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:05:10.22 ID:z3DLwnPe0
>>791
C、なんか別の事想像してしまった>新鮮なカリ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:23:15.39 ID:NoNFrT/kO
田所ちゃんを落とした理由までなら眼鏡が勝つ展開もぎりぎり有り得たけどソーマも落とすとか言いだしたから眼鏡負けるだろうな
料理に関する内容で退学なら仕方ないがそれ以外を理由に退学をちらつかせたらアカンよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:26:26.06 ID:rOncH/nMO
ああ見えてメガネも一流料理人だからな。
創意工夫=ソーマに負けたあとは潔く「今の料理に満足して、創意工夫を忘れていたのかもしれんな」と認めて、
田所のところへ行き「君は合格だ」と言ってあげると妄想。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:36:19.04 ID:pgVdVMQf0
ソーマが食戟に勝ったとしても
それでメガネが田所の退学を取りやめるというより
在学生に負けた奴には審査員としての資格が無いという事でメガネの試験が全部チャラになるとかになりそう
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:37:23.37 ID:lAkQoRLE0
原作のやっちまった感がある展開を、toshの画力で捻じ伏せて魅せてきた今回の話は個人的にgood!

四宮が嫌な奴なのは同意だが「カリフラワーが野菜の中で最も気を遣う食材」だと本編で(わざわざ)指摘している事から鑑みると
四宮の試験構想として、まず受験者達は厨房後方の山となっている食材を見渡し
その中から、扱いが難しい食材であるカリフラワーを真っ先に取得しなければならない試験だったという事では?(第一関門)
奴は試験官として、知識と瞬時の判断力を見る為、食材選びの段階で篩いにかけたってだけの話だろ?

新鮮な食材を人数分用意して、そこに鮮度の落ちるダミーを幾つか加えるなら、試験としてフェアではあるが難易度は下がる
日向子なら全員分用意してくれただろうね。ただ残念ながらこの試験は前日30人も落とした性格の悪い四宮だった
それがどんな試験だったかは不明だが、人数を絞り込む事に重点を置いた内容であったろうね。そして30人落第を学園側も了承済み
今回は食材選びをくぐり抜けた者だけが審査対象であり、その上でレシピ通り時間内に作れるかどうかをチェックしたんだろう(第二関門)
それと、食材調達に係わったであろう学園側が、事前に四宮の試験内容を知らないとは考えにくい(奴も報告位はするだろ)
わざと鮮度の落ちたカリフラワーを用意した事を学園側は知った上で黙認した
→食材選びで一定数を足切りし、レシピ通り作れた生徒のみ合格とする条件に学園側が合意したとも解釈できる(東大のセンター試験みたいなものか?)

皆忘れてるようだけど、この学園は1%の玉以外は99%の捨石として切りすてる方針を是としている場所なんだが?
その不条理な環境に納得済みで入ったんだよ彼ら彼女等は。そして地獄の合宿の開始演説では堂島さんが言っていただろう?
「俺達が満足する仕事が出来ない奴は退学(クビ)ってことだ!」「講師の裁量で一発退場もある」と
鬼畜メガネを悪者にするのはいいが、独自裁量権が学校から正式に与えられている以上、どんな試験内容であれその決定に従うのが道理
柑橘君しかり退学した大勢のモブしかり、今回の田所ちゃんしかり、退学処分を不服と主張する権利が生徒達にはそもそも無いのがキツイね
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:39:14.75 ID:lAkQoRLE0
続き

もちろん田所ちゃんは可愛いかったし、創真の格好良くて熱いシーンで盛り上がった今回の話事態は好きだよ!
ジャンプの王道展開らしくて読んでる間は興奮したし続きも気になる

でも、創真がシャシャり出るのは正直「え〜、それはどうなの?」と首を傾げざるを得ないんだよね…
これは田所ちゃんの問題であって、筋としては田所ちゃんが退学を呑むか、彼女が食戟をすべきなんだよな…(創真格好良かったけどね)
それに、堂島さんが仲裁してくれるならいいが、仮に食戟で創真が普通に勝ってしまうと
「到達率一桁の天才達! 卒業まで辿り着く者は片手で数えられる!」なんて煽られた卒業生が(笑)扱いになってしまうのが痛い

日本人で初めて仏勲章を受章する程の実力者であり、講師役に招かれ、
尚且つ偉そうな態度の四宮が在学中に十傑ではなかったほうが不自然なので、イコール十傑(笑)にもなる恐れが濃厚…

結果、卒業生()=十傑()=そんなのを3年かけて選別して世に送り出した遠月学園()となってしまうわけで、今後の展開が詰む…
只でさえ創真の食戟は退学詐欺って言われてるのに、今後十傑とか出てきても緊張感皆無
21話もかけて積み上げてきた設定の陳腐化と、こんな序盤でのインフレは正直勘弁して欲しいので
このやっちまった流れを吹き飛ばす堂島さん早く来てくれーー!
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:42:35.27 ID:wnJ8SPnz0
ブログでどうぞ!
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:44:32.78 ID:rOncH/nMO
>>882
それはない。田所は味や出来栄えは及第点。
他の奴等は料理そのものが落第点。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:46:51.04 ID:g1MlqlHU0
>>883
なげえw
まぁとりあえずは決定に従うってのを覆えせるのが1%になりうる者だと思う
講師の裁量次第ということは逆もあるってことで、試験に落ちようが認めさせれば
存続できるということになる。

なのでとりあえずはあのメガネをぼっこぼこにして欲しいね
頭が固い奴は苦手なんだ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:47:33.01 ID:wZoovHv6O
附田の画力だったらここまで魅せるのは無理だっただろうな
やはり作画の力は大きいですね
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:49:46.26 ID:/bkTrZeg0
>>886
四宮自身、味は評価してるからねえ。
四宮の言い方は「腕はあるが、お前はうちの店では使えない」ってセリフをことさら辛辣に言ってるわけで、
親切な料理長なら別の店を紹介できるレベルなんじゃないかな。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:50:01.62 ID:sJAqQGNg0
来週のジャンプもう出てたのか
あつい展開だなソーマくんカッコいい
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:52:08.04 ID:3oDQR5o60
>>888
toshの画力だからこそこの展開は映える
中途半端な画力だったら一気に打ち切りコースになりかねない
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:01:03.50 ID:HTUmcT9nO
こんなマジになったソーマは何気に初じゃないか?
退学理由が理不尽すぎていつもヘラヘラしてるソーマさんもさすがにブチ切れたか
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:02:27.45 ID:0yys3yXNO
スレタイ〜皿目じゃなくて〜人退学にしようぜ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:03:26.59 ID:wnJ8SPnz0
というより田所さんの顔見て本気になった感じだな
さすが天然タラシ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:04:08.35 ID:qpAh1P3xT
四宮は料理の鉄人で勝てる料理人にしか興味ないのか?
体格で当たり負けしたらアウトとか才能も技術も心構えも関係ないじゃん
つかカリフラワー以外はちゃんといいもの選んでたしね
896わふー ◆wahuu.137w :2013/04/28(日) 10:09:41.24 ID:pJCnCsL7T
ひ、日向子の時も食材取れない奴は問答無用で落ちる仕組みだったし・・・
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:12:59.55 ID:3rMdH/9QO
恵ちゃんのクビ自体確定済みだから恵ちゃん自身が食戟起こそうには、自身の学籍以外を賭けなきゃあいけないんだよな。
あの糞メガネ金には困ってなさそうだし、身体でとか誌面的にアウトだから…
できればソーマのクビを借りて恵ちゃんの食戟を見てみたい。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:16:53.44 ID:oXknt+ac0
世の中には「落とすための試験」っていうのが存在するからね
エリートの中から、更にエリートを絞りこむための試験

四宮のやり方も間違ってはいない
あの学校は特殊だから
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:19:34.43 ID:NCGZJWaaT
なんかホモスレっぽい
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:19:46.81 ID:GF0iKTOa0
>>884
長い
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:20:05.86 ID:qpAh1P3xT
>>898
目的は間違ってないが手段が間違ってる
群集掻き分けて食材漁るプロ料理人なんていねえ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:40:16.35 ID:sY6HVSZs0
学ぶ場所じゃなくて卒業して箔付ける為の場所でしかないよね
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:44:11.20 ID:pHKjuXdW0
かっこよすぎだろww
びっくりしたわ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:47:40.87 ID:rOncH/nMO
>>897
あと田所は試験メニューで実力を示して、既にやることやってるからな。
あとは創意工夫を認めさせるだけ。それがソーマの仕事。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:48:25.21 ID:GiS/y+GZO
土曜発売なのを忘れてて今読んだ
女の子を守るために戦う展開は確かに熱いねー
でもソーマの目つきが変わるページは何か違和感あるわ
ああいう演出に何コマも使うと逆にインパクトが減る気がする
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:52:14.59 ID:+ZjbQBp50
>>827
銀ニキスリムだな、養成ギプスみたいなスーツなのか
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:54:41.72 ID:LMNcBNJ40
せめてメガネ「敵だと思え」→生徒の誰かが特定の食材を大量確保の1コマでもあれば
新鮮なカリフラワーは全員分用意してありましたが、いじわるな人がもっていってしまったのでトロい子には質の悪いカリフラワーしか残りませんでした
って説明できたんだがなあ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:57:28.65 ID:FkerEezAO
つまり、この学園は箔をつけるための踏み台でしかないわけね
入学後ではなく、入学前の能力がものをいうわけね
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:05:16.92 ID:/bkTrZeg0
>>908
というか、中学のころにしっかり勉強してきた奴が、如何に勉強した内容を実践できるかを試す学校なんだろう。
そういう意味では育て方自体は間違ってない。
卒業後、すぐに一線級になれるかもしれないし。マンガだけどな。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:08:48.75 ID:f4w0RqKCO
なんか物凄い大規模長期間の新人料理人選手権をやってる感じだな
まあ自分の能力は自分で伸ばせ、環境は用意したってことなんだろ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:20:12.30 ID:sY6HVSZs0
丼研の先輩だって合宿乗り越えてんだぞ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:26:54.96 ID:GiS/y+GZO
そもそもこの学校を卒業できるのは一桁の人間だからね
皆その厳格さを知りながら入学してくるし、今回みたいな事は充分想定しておくべきだと思う
ソーマ君の行動は格好良いけど、やってる事は猛獣に食われかけてる野生動物の子供を助けるのに似てるかな
成り行きにまかせるべき事を力尽くでねじ曲げようとしてる滑稽さがある
まあ漫画ですけどね
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:33:12.64 ID:UgJmAxRG0
てす
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:38:03.11 ID:c28j+ryX0
ムカ着火ファイアー→カム着火インフェルノォォォオオオウ→げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
って感じだったな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:39:00.76 ID:UgJmAxRG0
おお書けた
田所ちゃんも傷んだ食材でもレシピ通りの味を再現or
カリ眼鏡のレシピを凌駕する味の料理を作れば良かった
その技量がないものは落ちても問題ない

最終的に求めてるのは超天才だけなんだから
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:43:36.00 ID:7k0gvsCZO
>>912
おまっ、そんな冷めた主人公が少年漫画でウケる訳ないだろ
そもそも田所ちゃんはどっかの他人じゃなくて仲間、つーか嫁さん候補なんだから守るだろそりゃ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:50:25.12 ID:rOncH/nMO
>>915
田所の料理の味はメガネも褒めてたから、
味そのものはオリジナルと同じかそれ以上と思われ。
ただ、田所(酸味を効かせた)と、メガネ(ハーモニー(笑)を楽しむ)とで、
料理のコンセプトに違いがあっただけ。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:54:39.50 ID:7k0gvsCZO
で、この対決は多分メガネが勝つと見た
勝ちつつもソーマの才能を認めて退学は保留
将来またリベンジする流れになると熱い

だって主人公無双じゃつまらんし、散々持ち上げた卒業生があっけなく負けるようじゃ拍子抜けもいいとこ
この学園の存在意義は?って空気になる
敵の強さもインフレ気味になって更なる強敵も出し辛くなるだろうし

やはりここはメガネにこの学園を卒業したことがいかに凄いことなのか見せつけて勝っていただきたい
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:54:54.45 ID:hMqCNWPsO
工夫は工夫、しかし俺の求めてる答えにはそぐわない、残念だったな

こう言う事だろ?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:56:39.58 ID:c28j+ryX0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4161752.jpg
四宮シェフの言い分をわかり易く丁寧に
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:01:27.03 ID:rOncH/nMO
>>918
傷みかけの食材を使ったら、勝負は分からんぞ。
メガネは自分のレシピにこだわり過ぎて、
何の工夫も無しに料理しそう(つか、田所を否定した立場上、工夫したくてもプライドが邪魔して出来ない)。
で、審査員からは「食材が完璧であればメガネが勝っていた」と言われる。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:01:48.30 ID:LjEGLXmAP
なかなか勢いあるなソーマスレ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:02:13.94 ID:xlxxi9n/O
昨日はやたらソーマageメガネsageしてたけど、今日はみんな落ち着いてるな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:02:51.06 ID:M6lsgQd/0
>>920
痛んだ食材をわざと混ぜる人に責任とか言われてもねえ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:04:35.17 ID:cqLnxznw0
食戟って一方的に押し付けることできるんだっけ?
ソーマは勝ったら田所の退学解除だけど、四宮からしたら受けるメリット全く無いよな
四宮が勝っても何の得にもならんし
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:06:36.22 ID:WLt8EMNE0
まともに読んだの今週が初めてだったけどヒロインが泣きそうになってるところで一瞬方言出てるのが可愛かった
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:07:24.07 ID:F/V4b7s40
出てくる料理そのものは微妙だけど展開は王道で面白いなこれ
エロが売りの漫画だと思って侮ってたわ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:09:32.54 ID:I5hwUjfd0
絶対メガネの過去話出てきて昔はいいやつだった的なの来る
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:10:58.08 ID:F/V4b7s40
>>924
ぶっちゃけ技術がある=人間が出来ていて正しいって訳じゃないからな
下手すると一流と呼ばれる連中はメガネみたいなろくでもない人間の方が多いかもよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:13:09.11 ID:C3vi16Y70
ソーマが四ノ宮に勝つことに問題はないだろう、主人公だしよくある話だ
ただ問題はそうなると一色やタクミが卒業生より強いことになってしまうことだ
ここまでソーマは「同級よりちょっと強い」路線だったのに、
ここで突然主人公無双モードに入るのは設定が破綻するだけやろ

また今回のソーマの行動を王道パターンだとか言ってる奴いるがちょっと違うだろ
最近ギリギリ許される王道パターンは
「助言禁止にもかかわらず影でソーマが助力して田所が自力で試験突破する」だろ
あのトリコの小松ですら今回の大会の1回戦、体力勝負は強引にブランチが助けたが
最後の調理は自力でパスしてるだろ
今回のような「田所無視でソーマの力のみで強引に田所を合格させる」
というクソパーンの漫画、最近あるか?
いや、もしあったとしても徹底的に叩かれるだけだろ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:14:30.83 ID:z3BOp5Lu0
眼鏡はプライドめちゃくちゃ高そうだし
あそこまで言われて逃げるって事もなさそうな気もするが
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:14:34.36 ID:00dg6wA5O
横山やすしや島田紳助が思い浮かんだ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:14:38.97 ID:CODxKrj/O
創作しても良いだろとか言ってる奴多いけど
今回の四宮の課題は一品完結じゃなくて前菜なんだよな
前菜の味が変わればその後の料理の感じ方が変わるんだから変えちゃいけない

まあ変な食材混ぜるのはいかんけどね
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:14:53.83 ID:TrR23jpO0
一行目と二行目で矛盾しててワロタ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:15:58.72 ID:GiS/y+GZO
>>925
下っ端にケンカ売られて逃げたら恥でしょ
見せしめとして圧倒的かつ徹底的にねじ伏せ叩き潰して他の生徒への示しを付けるのがベストなんじゃないかな?
まあ「いや戦うまでもない、お前も退学だ」でも別にOKだけどね
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:18:10.24 ID:F/V4b7s40
>>930
何言ってんの? 実際これが叩かれてないだろ?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:18:26.30 ID:00dg6wA5O
>見せしめとして圧倒的かつ徹底的にねじ伏せ叩き潰して他の生徒への示しを付けるのがベストなんじゃないかな?

鷹岡さん何してはるんですか
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:18:28.08 ID:I5hwUjfd0
ところで前に田所ちゃんがいってたホタテをバター醤油で焼いて御飯にのせるの

めっちゃうまかったわ。ほうれん草いれるのもいいぞ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:18:41.20 ID:GyNAd2sv0
>>928
肉魅さんPart2
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:20:58.41 ID:2ghg++qZ0
>>808
俺が通ってた高校に調理科あったけど、全部のジャンルやってたよ
よく赤点者の名前張り出されてた
掲示板に「中華料理の赤点者」とか「和食の赤点者」とか書いてあったよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:21:46.59 ID:I5hwUjfd0
まあ田所ちゃんはかきぴー先輩のとこに内定決まってそうだな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:23:40.81 ID:M6lsgQd/0
>>929
とりあえず四宮はソーマに完膚なきまでに葬られて欲しい
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:24:02.12 ID:LiVjcqAE0
目標が卒業じゃなく親父越える事だからなぁ

その親父がその学園で生き残れないようじゃ俺を越えるなんて笑い話と言ってるしメガネに勝っても驚かないわ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:24:57.79 ID:hMqCNWPsO
>>941
つまりソーマは余計な事をするなとw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:27:01.99 ID:jslAodTP0
>>940
なにそれかっこいい
いや赤点じゃかっこよくはないが
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:29:55.46 ID:2ghg++qZ0
>>945
どこの学校でもグズはグズだよ
家政科もあったけど、雑巾作る課題に赤点者いてびっくりした
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:30:17.54 ID:GiS/y+GZO
まあ常識だとか公平さだとかを求めるなら普通の料理学校に行けばいいしな
皆リスクと引き換えに野心を選んだのだから、何があっても泣きごとなんか言うべきじゃない
メガネは偏った狭量さを感じさせるイヤなキャラクターではあるが言ってる事は間違ってない
「そんな理屈!俺の正義でねじ伏せる!」っていうソーマはパッと見は格好良いけど
同時にこの学校的には退学にされても仕方のない人間でもあると思うよ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:30:46.70 ID:UgJmAxRG0
>>917
同等以上ではなく
カリ眼鏡が納得せざるを得ないぐらいに
はるかに超えるものを作らないといけなかった
と言いたかった
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:32:01.86 ID:xlxxi9n/O
試験官なのに喧嘩売られた時点で十分カッコ悪いから、喧嘩買っても無視してもカッコ悪い。

しかし過酷な合宿なら合宿の話だけしてほしかったよ。試験中バトルに走るとは。
1日目の過酷な合宿<<<ライバル登場は課題も大事にしてたしよかったけど、
2日目に至っては過酷な合宿vs友情と公平さを大事にするソーマで俺はハマれん。次週の展開次第かもしれないけど。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:35:40.71 ID:KtuqHaOh0
教育は中等部で終了して高等部ではふるいにかけるだけだから卒業生に食戟で勝ってもなんら問題はない
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:36:50.17 ID:hMqCNWPsO
>>947
田所が前回の課題を時間内に49食しか作れなかったとしてもソーマは食戟を申し出したんだろうか?
食い下がろうが時間内に達成出来なかったから不合格は覆らないって普通に言われるだろうし
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:40:11.10 ID:HTUmcT9nO
こんな小細工を労してまで意図的に退学者を出すことになんの意味があるんだろう?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:41:32.44 ID:F/V4b7s40
>>947
ソーマどころかこの漫画自体が悪い食材で良い食材より美味いものを作った方が正義だから
悪い食材で美味い物を作っても不合格なんてのがまかり通ってしまうと漫画内の価値観が
ブレブレになって読者はついて行けなくなる
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:42:16.32 ID:2ghg++qZ0
>>952
四宮は「俺が学生時代にやられた苦しみを」みたいな感じかな、と思った
理事長が何考えてるかは知らん
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:42:19.99 ID:GiS/y+GZO
>>952
メガネも言ってただろう
「必ず脱落者が出るようになってる」と
ここはそういう残酷な場所なのよ
だが自分達で選んだ場所でもある
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:42:24.15 ID:ypk+TmgA0
漫画に描写しろとは言う気ないけど、
「自分たちがやられたから自分たちもやる」
って割りとあるんだよなあ、伝統ある学校なんかだと特に
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:43:44.42 ID:tcZzvQfEO
霧の女帝の異名を持つひなこさんの必殺技ってなんだろう?
全身から汗を霧状に出して食材に最適な湿度にするとかかな?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:44:21.87 ID:gxETKICH0
>>827
ひな子さんの隣に居るショートカットちゃんを早く出して欲しいぜ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:44:24.54 ID:3Dei20yM0
>>942
それをするわけにもいかんからどう落とし前を付けるかなんだよなァ・・・
やっぱり卒業生って例え性格が悪くてもこういうただ理不尽なだけなことをしない
筋の通った人間にしといた方が無難だった気がするけど・・・
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:45:25.75 ID:hMqCNWPsO
>>952
是が非でも人数を絞りたいんだろ?
采配はそれぞれの試験官に任せると
メガネのとこで大量に落とせなくても違う奴が場合に依っては無理難題気味なお題を出すと思うし
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:47:23.35 ID:M6lsgQd/0
>>959
なにが不味いの?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:53:25.85 ID:UgJmAxRG0
>>960
ホントに玉となるべき人材なら
この程度の逆境は乗り越えられる
実際田所も救済されるだろう
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:53:32.81 ID:jsizO7L60
>>952
教える対象が少ない程教育内容は充実するもんだ
まあそれなら講師増やすなりの方法もあるわけで減らすことを目的にする必要はないわな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:53:59.18 ID:iF3UAEaU0
>>952
少数精鋭を育てるのが目的だから脱落者がでるのは当然だけど
メガネの場合は、単に落としたいだけの嫌な奴でしょ。

合宿は一発脱落もあるけど基本的に最終的な総合点で退学か
どうか決まるんだし。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:54:00.00 ID:3Dei20yM0
>>961
それはソーマが四宮に完全勝利することに対して?
もしくは卒業生に四宮みたいな人間を出したことに対して?
前者についてはそれをやってしまうとパワーバランスが無茶苦茶になってしまう
白銀聖闘士の前に黄金聖闘士を倒すようなもんだ
後者については前者の展開に出来ない以上は
卒業生は素直にソーマ達の目標になるようなキャラにしておいて方がよかった
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:59:31.48 ID:M6lsgQd/0
>>965
前者だよ
パワーバランスって言われてもピンとこないな
ソーマと四宮の底を教えてよ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:00:05.97 ID:hMqCNWPsO
>>964
とは言え絞れるなら出来るだけ絞りたいんじゃないの?
そして試験官もいろいろだと
下種な奴もいれば比較的温情的な奴もいると
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:02:52.44 ID:3Dei20yM0
>>966
いや、一桁しか達成できない卒業に辿りつけた奴で
社会に出ても日本人で初めてフランス料理の何とか賞を取った奴に
まだ十傑レベルに達してないソーマが完勝したらさすがにおかしいでしょ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:04:27.24 ID:GiS/y+GZO
まあ確かにメガネは嫌な奴だな
でも「ふるい」としては優秀なんじゃないか?
最終的には数人しか残らないワケだしこのくらいのペースで落としていくのも何ら不自然ではない
ここはもはや教育現場でなく、たった一桁の天才だけが生き残る事を許される過酷な戦場なんだしね
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:06:10.03 ID:C3vi16Y70
漫画に現実世界を持ち込むのも何だと思うが、リアルの試験も理不尽なもの多いぞ

大学時代の一般教養(単位落としていいもの)で
「俺が納得する回答は一人しか書いていなかった」
という判定で一名以外全員不可を食らった環境経済学の講義とか
(ぶっちゃけ何書いても合格しなかったと思う)
必修の量子物理学で「その回答方法は教えていない」と言う理由で
量子力学的には正しい回答を書いた人が落とされたり
(一応講義で教えた古臭い回答をコピペすれば通る)などなど

卒業生が一桁のこの学校でこの程度の理不尽な試験、激甘だろw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:06:43.60 ID:F/V4b7s40
>>965
在校生は黄金〜青銅が入り混じってる状態で卒業できるのは白銀以上とかそんな感じだろ
ぶっちゃけソーマは最初からある程度完成されてるので別に白銀筆頭くらいでもおかしくないし
メガネは負けた後に「メガネは我々の中で一番の小物よ」と言われる白銀の雑魚扱いと見た
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:07:36.63 ID:M6lsgQd/0
>>968
でも学園始まって以来の怪物の資質をお持ちの十傑えりながソーマにびびってるんですよね?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:08:02.03 ID:hMqCNWPsO
ソーマ組が何やらほのぼのムードだから麻痺してるとか?
アイツらも本来は互いにライバルの1人なんだしさ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:10:23.63 ID:xlxxi9n/O
今ソーマが卒業生に勝ったら、以降生徒に苦戦するのおかしくなるじゃん。
卒業生に勝ったのに生徒に苦戦するとか卒業生(笑)みたいな。
そういう意味でのパワーバランスなんじゃね。ソーマが誰にも苦戦せず奇抜な発想(?)で勝ち続けていくのがお好みなら、まあ、はい。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:11:10.79 ID:3Dei20yM0
>>971
いや、そもそもフランスの何とか賞を取った程の奴が現十傑より実力がしたってのはあり得なくないか?
仮にメガネが卒業生の中では比較的出来が悪い部類だったら
そんなのを試験管として呼んだ学校側の格も落ちてしまうw
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:13:04.20 ID:F/V4b7s40
無理矢理ふるいにかけて数人しか残らせないのと最後までついて行けるのが数人しか残らないのとじゃ
全然違うので、後者なら共に学ぶ生徒は別に敵でもなければ叩き落とすべき相手でもないな
この学校のルールあんまり覚えてないんだけどどっちだっけ?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:13:48.03 ID:F/V4b7s40
>>975
ハンター試験の試験官も大したの来なかっただろw
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:13:48.61 ID:R+roWoll0
学園・登場人物のキチガイっぷりが止まったらこの漫画も打ち切りになる気がする。
最終的にはマグマの上でクッキングとかしそう
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:14:23.92 ID:LMNcBNJ40
メガネ擁護をするとしたら、だ
田所ちゃんがカリフラワーを選ぶのがあの中で一番最後だったと仮定すると
・バットの中にはいくつかのカリフラワーが残っている
・調理ミス等を考慮して一人で複数確保した人がいる
・いじわるな生徒が後続に料理させまいとわざと沢山かかえていった
ということで、鮮度のいいカリフラワー自体は人数分あったが、それ以上にダミーとして鮮度の悪いカリフラワーも混ぜていた
こうしとけばよかったのになー。もったいないなー
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:15:06.40 ID:/h6E9XIk0
四宮ですらユキヒラの名前知らないから
ガララワニやデビルオロチみたいに序盤の強敵〜みたいな扱いで
ストーリー全体からしたらただのザコって感じじゃないのw
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:15:38.74 ID:pHKjuXdW0
食戟はしないだろ
だれかが仲裁しにきて何かしら落ちどころ付けて終わり
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:16:10.80 ID:yBIxbhgk0
ホントどういう落とし所にするんだろうね
一色先輩みたいに自分の得になることが無いからそもそも食激が成立しないってなるのかそのままクビをかけて戦うのか
戦うことになっても流石にここで卒業生に勝って欲しくないな
ソーマ負けだけど考えが変わって田所のクビは取り消し、
その代わり料理長に楯突いたソーマは何かしら罰を与えるとかが落としどころかね
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:16:20.42 ID:LiVjcqAE0
親父の台詞考えるとソーマが十傑クラスでも驚かないけどな

その学園で生き残れないようじゃ俺を越えるなんて笑い話,と言えるんだからあの親父どれだけ凄いんだよって話になるけど
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:16:25.46 ID:F/V4b7s40
そもそも学園編終わってからが本番だと思ってるんだが
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:17:38.06 ID:hMqCNWPsO
>>974
日々研磨してる在校生
名声の上に胡座をかいちゃった卒業生とかに持って行くとか?

>>976
爺が磨く道具だ、研磨しろって言ってた気がしたが
遠月は馴れ合いな環境では決して無いと思うんだが
ソーマ組が全員勝ちのこるならそれはそれで問題無いんだろうけど
今後もソーマ組から誰1人脱落者が出ないならかなり温い話だなと
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:21:47.06 ID:R+roWoll0
正直こんな序盤で脱落するようじゃ田所ちゃんは卒業までできそうにないな。
途中で脱落して「ありがとうソーマくん…今までソーマくんがいたから私がんばれた…」
みたいな回想の一つに使われる程度だな。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:22:24.18 ID:F/V4b7s40
>>985
星矢だって最初に仲良くなった青銅5人だけ特別扱いだから
そのうちメキメキ頭角を表すんじゃね?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:22:40.59 ID:1lzQrVvO0
味皇料理会イタリア料理部主任だって初っ端から負けてただろ
料理漫画でパワーバランスとか気にしてもしゃーない
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:25:53.32 ID:C3vi16Y70
四ノ宮が食戟を受けないという展開はないな
それこそ今回の腐女子劇濡れの後半4pが超ダサいコマになってしまう
(冊子ではまだヒキでいいが、コミック続けて読むと滑稽極まりないぞw)
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:27:08.98 ID:yBIxbhgk0
そういや次スレどーすんだ?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:30:11.87 ID:hMqCNWPsO
立てたよ
で、次スレ立てるのは970が変更しといた

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1367123340/
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:32:01.49 ID:yBIxbhgk0
>>991
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:32:33.67 ID:GiS/y+GZO
メガネは本当にイヤ〜な奴だからピエロであってほしいと願う気持ちは分かるんだけどね
本当に一握りの、まさしくソーマと同等の才能を持った人間しかクリアできない課題を突破して
尚且つ現場で経験を積み腕を磨き、その証として何かすげー賞を貰った一流のエリートなワケで
対するソーマは才能はあるし腕も確かだがまだ成長過程の未熟者だからね
もしメガネが負けたら他の卒業生の威厳も跡形もなく吹っ飛ぶな
どんな偉業もハッタリにしかならず、「どうせまだ卒業もしてないソーマ以下なんでしょ?」となる
長期的な目で見ればそれは避けるべきだと思うんだけどな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:35:15.28 ID:+ZjbQBp50
こうなって欲しいとこうなるだろうが混在してるな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:36:07.16 ID:F/V4b7s40
毎年ソーマ以上の人間を輩出してたら勝負する相手が増え過ぎるだろ
つうかソーマは最初から卒業確定程度の実力はあるんじゃね
これどう見ても主人公が加速的に成長するタイプの話じゃないし
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:36:10.58 ID:V7F29P2x0
>>986
ソーマの嫁ポジヒロインな可愛い恵ちゃんが脱落などありえんから安心しろw
どうも先週辺りから金魚の糞ってワードが目に付くようになったというか、本スレに違和感を感じる
えなり派なのか、恵ちゃん退学展開を望んでる奴らが少なからずいるようだな…残念なことだ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:41:54.83 ID:LiVjcqAE0
>>995
親父が自分の器量ってこいと言ってるしな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:42:34.27 ID:hMqCNWPsO
>>996
実際、田所は金魚の糞だけどなw
メガネがペアじゃなくピンでって言った時のあの顔ったらw
やべ〜、ソーマに頼れねーって焦っちゃたんだろうな
しかも、情報交換&助言禁止されたし
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:44:01.20 ID:GiS/y+GZO
例えば仲間と協力し知恵と勇気を振り絞り命を削って千載一遇の勝利を掴むという展開なら納得できるが
食戟は1VS1のタイマンバトルだから勝つのはやはり無理があると思う
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:46:44.48 ID:F/V4b7s40
>>997
入学前から破格っぽい反応だったから学園編はかませ学生数人と軽く競わせて
さっくり終わらすんだろうなって思ってたら意外な程スローペースで驚いた
店の方にも幼馴染みたいなのいたし、全国巡りしながらプロと勝負が本番だと思ってる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。