【西尾維新】めだかボックス part256【暁月あきら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わふー ◆wahuuMxRis
週刊少年ジャンプ2009年24号より連載中。
原作:西尾維新×作画:暁月あきら
http://www.shonenjump.com/j/rensai/medakabox/
VOMIC アニメキャスト版
http://vomic.shueisha.co.jp/medakabox/
アニメ公式
http://medakabox.jp/
めだかボックスまとめ@wiki
http://www43.atwiki.jp/medakabox/
              \     /
               \  /
             / γヽ|  |γヽ\
           |  _ゝ-'|●| ゝ-' |
     ′ |  ⊥..イ:::::l::::\:::::\:::::::\ \|l  |  Y
     |  j厶く:::〃 l:::::::|::::::.{\:::::ヽ::::::: \ \ |l    ||
     |/::::/{:::ト|、 ヽ::::ト、::l/\::.}\:::... ヽ \   l|
    / /:::/ハ::|| _ `\>ィ才ニミハ:::::::|l:::: 、ヽ リ
  / ´/:::/:::|::.ヘ{≫テミ        んハ }}|::::.ハ :::|::.∨__    仮面ライダー、コーガ!
     :: イ:::::|:::::|{{ ト-ヘ      ∨_丿ノ|::/:::::|::::|ヘ |::::::::::::::\
    l::| |:::八:::.い、ヽノ         ̄   イ::::::::|::::|ノ||::::〃 ̄`トヘ
    |::| |::::::::ト、{\   ヽ        / |:::::: ム :| ::||:::::ヽ_ノ::::|l
    |::| |::::::::|:::::ヽ          U   |:::::/小:|::::l|::::::::::::::::::::::||
    |l  l:::::::|ヘ:::.{\    ┌_、   / j|::/┴‐}ト、:::::::::::::::::::::::ノ
    |   l::::::| \   > 、_   _  ´ /ノ/:::::::::ノ 人::::::::::::::/
       l::::|        ||::: ̄>'  ̄// <辷彡个ー<
       l:::|         ヾ/     /´     \廴ノヽ   ヽ
       ヾl         /   ___     ヾ7 /ヘ    '
        ヽ      /  / ̄ ̄\::\     ∨|::|∧  l
              { / ニニニ \::ヽ    ミ} |::| ハ |
              ヽ{      l\ }::}  Ξ{ |::| | |
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてからだ。
・アンチ・荒らしは放置しろ。荒らしにかまう者も荒らしだ。
・十剣聖わふー ◆wahuu.39/s立ち入り禁止
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入だ。
>>950を踏んだ者が次スレを立てるが良い。立てられない場合は指名を忘れるな
前スレ
【西尾維新】めだかボックス part255【暁月あきら】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1364983030/
2わふー ◆wahuu.GyuA :2013/04/22(月) 20:35:07.75 ID:z0okfOMPT
<関連スレ>
■ネタバレスレ
【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 174
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366126204/
■アンチスレ
【編集部】めだかボックスアンチスレ124【総後悔】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1365261048/
■18禁スレ
めだかボックスでエロパロ11
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1348743589/
■原作者スレ
西尾維新 その245
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361359878/
■アニメスレ
めだかボックス総合 第22箱
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1358159679/
■声優スレ
【偽物語】西尾維新アニメ声優総合スレ5【めだか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1324194688/
■キャラスレ
http://www43.atwiki.jp/medakabox/pages/88.html
□専ブラ用
漫画キャラ板
http://kohada.2ch.net/cchara/

<九州キャラ名字マップ>
福岡:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128012.jpg
佐賀:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128013.jpg
長崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128014.jpg
大分:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128015.jpg
宮崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128016.jpg
熊本:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128017.jpg
鹿児島:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128018.jpg
3わふー ◆wahuu/IMSw :2013/04/22(月) 20:36:15.78 ID:z0okfOMP0
21巻予定
第177箱 この人は今まで
第178箱 約束はできない
第179箱 私は人間が大好きです
第180箱 黒神ファイナル
第181箱 私達は負けたんだよ
第182箱 言葉は届く
第183箱 心と共にあるような
第184箱 そしてめだかちゃんは
第185箱 いちたすいちは

22巻予定
第186箱 ここでさよならだな
第187箱 百輪走
第188箱 思い出になれたかい
第189箱 思えば初めて会ったときから
第190箱 かつて箱庭学園には
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 20:39:33.60 ID:tzc6l4ep0
終了おめでとうございます
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 20:46:01.53 ID:OUyTPErX0
>>4おいまだ最終回迎えてねーぞたった5日も待てねーのかお前
早漏乙
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 20:57:20.38 ID:bAT/utDD0
22巻完結だとあと2話必要っぽいんだけど
コミックスだけのオリジナル話でも入れるのかな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 20:58:27.22 ID:JXBAn2oM0
>>6
読み切りとか
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:05:04.13 ID:34bKJWrq0
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:07:21.07 ID:Uv9Ae8ZK0
10年後の主人公たちが登場したというのにここまでなんの感慨もわかない漫画も珍しい
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:17:22.43 ID:cbH9oDJA0
キャラデザ変わってるのにスルーされる行橋みたいな人もいるんですよ!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:20:22.03 ID:5ttE71sP0
話題にしてほしかったらもっと大ゴマで正面から出て来いよ!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:31:05.30 ID:Eu5iEWQL0
しっかしバーミーって美味しい立ち位置のキャラだよな
いつの間にか破壊神たち差し置いてメインの仲間キャラになってるし。それも善吉の相棒ポジションで
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:33:41.64 ID:UPLsWfDu0
なにかしたかといえばめだかの靴食ったぐらいなのにな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:33:58.24 ID:kelk4wqu0
オレの喜界島が結婚どころか
経産婦になっていた………
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:35:16.56 ID:CXqCvJWV0
いよいよ終わるのか
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:36:08.79 ID:ZKOPJzGP0
小林さんがファッションデザイナーとか何故か理解できないとです
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:36:53.05 ID:rdaMisjH0
見開きのもが尻が経産婦のものだと思うと感慨深くモミモミしたくなる

>>12
今までの人生不遇だった分
報われて良かったなあと思った
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:39:06.15 ID:jqsiG4kQO
でも出産より腹ぼてのがよかったよね
産んでからだとなんかね^^;
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:41:17.22 ID:bL3Tyb+E0
阿久根先輩が一番輝いてた
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:41:33.44 ID:JWe2kqKx0
子供のころはこういう登場人物のその後を語るエピローグはしみじみと楽しめたけど、
大人になった今は人生上手くいってないせいか、順調に成長しているキャラたちを見るとなんだか悲しくなってしまう

島耕作で「同窓会なんてある程度成功しているヤツらのためのものなんですよ」
みたいなセリフがあった。そんな気分
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:42:12.95 ID:Q03DAH9G0
ヤンホモ扱いされて色んなところで大批判くらって
友達ポジまで奪われた宗像さんはもうちょっと報いがあっても良かったと思うの
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:47:40.99 ID:rdaMisjH0
宗像は言彦と共にぬらりひょんの孫に出てきてもおかしくない雰囲気だった
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:50:46.27 ID:rdaMisjH0
善吉も宗像も人生で一番忙しい時期で
進路が全く違えば連絡取りあう暇も無かったんじゃないかな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:51:23.26 ID:GXdazKo1P
人気投票も高かったのに初っ端以外 恩恵なかったもんな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:02:25.80 ID:Q03DAH9G0
まぁ人気の割に不遇ってだけで鬼瀬よりマシだけどな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:08:41.35 ID:AVosM6XxO
阿久根はなんか破壊臣→創造心だけで過不足なく成長が描けてるから
結婚設定がむしろ蛇足のような印象を受けるな

つか善吉は入社して四年もかかったとか言ってるが
むしろ四年で上級職って相当短期の大出世だよな?
もうプラス十年かかったなら「ようやく」とか「諦めかけた」と言うのにも共感できるんだが
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:12:28.27 ID:PODYd7CV0
八代先輩字上手くなりすぎてすごいな
十二町さんと上峰さんは仲良くなったりしないんかな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:14:40.77 ID:5ttE71sP0
ところで鹿屋先輩が政治家になってるの誰か触れてやってよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:15:43.77 ID:h0rT+Vj80
>>26
そりゃ周りに年商ン十億円の社長とか国防担ってる人とかいるんだから
「4年もかかった」なんて思うんじゃないか?

ところで平戸ロイヤルは何の職業に就いたんだろうか・・・
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:19:18.57 ID:5ttE71sP0
>>29
なでしこのゴールキーパー
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:20:31.02 ID:J5OjiWua0
パティシエの人誰だよあんなふんわり可愛い系の女この漫画に居なかっただろう
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:20:59.88 ID:2qvUCytj0
>>29
普通の奴らだって周囲には大勢いるだろう
というか同じ会社だの部署だのにも同期やら先輩やら後輩やらいるだろう
まあでももしかしたら他の同期もめっちゃ出世しまくりで四年というのがその中では
遅かったりするような会社なのかもな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:22:08.31 ID:SneChbej0
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:22:16.64 ID:+Zim/W+g0
犬の捕獲を依頼した秋月さんじゃなかったかな
>>28なんか納得というか当然だねみたいな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:26:36.77 ID:SneChbej0
>>26
単純にもっと早く一日でも早くめだかの側に行きたかっただけなのでは
4年間も離れることなんてこれまでなかったんだし
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:26:49.86 ID:gTdPQ0/H0
八代先輩が書家になってるのに一番驚いた
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:28:22.68 ID:cbH9oDJA0
反転院さん何で≠が頭に移ってるんです?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:31:16.21 ID:SneChbej0
>>37
反転院さんどこにいる?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:34:17.33 ID:rdaMisjH0
不知火の里
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:34:27.45 ID:6hQ3l65/O
>>38

ようこそ不知火の里への左下
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:40:31.14 ID:ZKOPJzGP0
これはあれか 10年間もの間球磨川が
安心院さんの蘇生を試みてたって話か
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:42:15.98 ID:+lm/855y0
阿久根の結婚設定は鰐塚の設定過多が移ったんだな
ま、宗像と候補生の話を出すために人気上位でも主要キャラでもない鰐塚を
この場に出すためというのが本当のところだろうがww
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:48:55.46 ID:gTdPQ0/H0
>>42
普通に虎居も出して100代目も集めたって事にすればいいと思うんだが…

そういえばアブノーマルの中で雲仙だけ民間に溶け込んだみたいな事言ってたけど
筑前さん普通に美容師として溶け込んでなかったか?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:51:19.28 ID:EIH04TL3O
アブノーマルのスキルは人体の限界突破だったからまだわかる。マイナスで超能力が出てきて原理不明なままさらにスタイルとか出てきてもうわけわかめだった
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:56:51.33 ID:apdx3euT0
>>43
美容師はアーティスティックな職業だからアブノーマルと言ってもいいんじゃない?
特待と何が違うのかと突っ込まれると困るけど
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:04:50.91 ID:apdx3euT0
×特待 ○スペシャル
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:08:55.05 ID:yjZHzvlg0
鰐ちゃんのオッドアイ設定どこ行ってん
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:09:45.78 ID:u09h0zIB0
は…はは…じゃ…じゃあまだ終わらないんだ
これからも続くんだ
俺達とめだかちゃんとの日々はこれからも

完!じゃなくて凛ッ!

とか言っといてクライマックスセンターカラーってやっぱ終わんのかよ
騙されたわ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:10:37.18 ID:+lm/855y0
>>43
うん 普通にそうすりゃ良かったのにな
主要キャラ&人気女キャラの中で鰐塚だけ一人浮いてるし
100代生徒会で庶務だけハブられてるというのも見ていてちょっと落ち着かない
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:21:48.00 ID:AK0N1NaE0
もがちゃん、嫁に欲しかった
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:26:20.33 ID:xuOnr3i1O
今週のジャンプ赤さんの能力が無くなったって江迎が言ってたけど、今まで無くなるようなそぶりってあったっけ?
何でも治せる能力とか便利なのになぁ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:28:28.32 ID:2E5i/vEo0
>>29
ロイヤルとゴージャス二人でなんかやってんのかなぁ

平戸姉妹と黒髪姉妹の対話が見たかった
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:29:01.04 ID:UBC5WBTm0
めだかの特技が動物寄せになったみたいに
スキルが無くなってみんな普通の大人になりましたENDなんだろう
さみしいなあ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:41:44.39 ID:yjZHzvlg0
>>51
ファイブフォーカスはマイナス寄りのスキル
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:42:30.62 ID:FJhliHxR0
借り物のスキルなのに消えちゃうってどゆことよ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:44:04.22 ID:Vtvqj7EX0
最終巻だけ妙に厚くなったりしないよね?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:46:45.95 ID:Sm/ScQBQ0
いい歳して無職の俺には涙で前が見えなくなる回だった
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:47:49.71 ID:W/IpTjN60
俺の生贄ちゃん、どうなった?
ウザかわいいまま?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:49:42.24 ID:ZKOPJzGP0
>>58
総理大臣になってる
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:50:29.82 ID:gTdPQ0/H0
何だかんだともがなが一番リアルかつ納得の十年後だなあ
親しい仲間はいるけどそれとは別に旦那と出会って子供を産んで満たされて主婦やってる
子供を産んだら満たされたっていうのは何気にじんときた
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:52:17.21 ID:qpN8r4tdO
もがなが寝取られた
バーミィとかなら許せたのに
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:54:35.64 ID:W/IpTjN60
>>59
マジか
日本オワテタ\(^o^)/
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:55:17.58 ID:JXBAn2oM0
日本沈没も逃れられないな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:03:35.59 ID:cpRluYo6P
江迎ちゃん、独り身かよおおお、バーミーめとれよ!
で、喜界島は誰の嫁だぁあ!!球磨川か!
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:04:39.69 ID:ythwIWvx0
マイナスって成長すると治るもんなんだな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:06:56.64 ID:zH3j3DWnP
なんかもがみの中身が球磨川だったとかでも
驚かないわ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:07:44.32 ID:Izer3xnd0
まあ作中でどんどん小さくなってってるしな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:08:35.48 ID:yGhOrUL70
もがなの旦那が球磨川なら、行方不明になっていても嫁の前にだけは現れていることになるな
そして、もがながそのことを秘密にしていることに・・・・

って、善吉たちが知らないわけはないわな、歴然とした「証拠」が目の前にあるのだから
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:08:52.79 ID:ERPN8ku10
だとしたら俺が母になったもがなに感動した気持ちを返して欲しい
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:10:25.33 ID:A71rxjNz0
とりあえず次回で安心院さんと球磨川のメッセージくらい回収してくださいお願いします
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:11:59.93 ID:cPwjrXHS0
>>65
思春期みたいなもんなのかな
江迎ちゃん可愛いモテそう
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:12:35.99 ID:zH3j3DWnP
ワンダーツギハとワンダーセクロスしたいのですが
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:12:49.64 ID:wi3E/GcW0
子供が遊ぶおもちゃの第一条件は安全であること。
次に丈夫であること。
創造社製品の最終試験は「阿久津社長でも壊せないこと」に違いない。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:15:01.64 ID:yGhOrUL70
>>66
うーむ、その可能性が一番高いような気がする
むがなの意味深な表情が

ドラえもんの「人生やりなおしマシーン」みたいな能力で幼児化したのかな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:15:15.92 ID:cpRluYo6P
江迎ちゃんに言い寄る男が死ぬ程多そうだな。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:16:23.82 ID:cpRluYo6P
球磨川がもがなの旦那だと、変わった苗字を善吉が知ってたっぽい所に違和感だな。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:16:51.04 ID:dUJge/9/0
これで来週から10年後編スタートとか言って連載続いたら続いたら西尾作品買い揃えてやる
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:19:52.57 ID:cpRluYo6P
なんか、常に最終回にしか見えない展開が続くなw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:24:58.57 ID:ke7qP2z60
>>75
独り身で花屋やってる幸薄そうなゆるふわ系のお姉さんとか周りが絶対放っとかないわ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:26:17.43 ID:XAR5k4Km0
十年後のバーミーが┌(┌^o^)┐ホモォ...で参った
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:28:14.24 ID:2IEEwaeJP
>>74
もう終わるってのにどんだけ描かれない裏設定作るつもりだよw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:36:58.49 ID:ythwIWvx0
>>80バーミーが善吉の事をなぜあんなに大好きなのか
よくわかってないから戸惑ったw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:39:25.28 ID:6D5wqFIu0
バーミーの生え際がヤバイ件w

種子島とかは世界一になれなかったのか、

結婚したらしい喜界島と阿久津以外の連中の性生活はどうなってるんだろう?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:44:32.37 ID:hZxDmIbYO
何故当たり前のように阿久津呼ばわりなのか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:45:54.62 ID:cpRluYo6P
江迎ちゃんは独身なので毎日、自分で自分を慰めてるよ。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:46:42.16 ID:rT0slXmcO
不知火は言彦がどんな性的要求も満たしてくれます
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:47:52.54 ID:X9UkfTOpO
江迎ちゃんの髪型はおばさん臭いのが残念
初登場時が一番可愛いじゃないか
あとかなり小さかったがノゾミちゃんがおしとやかな美人で萌えた
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:48:36.60 ID:UNk7QQh70
けっきょくいつ最終回なんだよw
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:52:55.26 ID:yGhOrUL70
>>88
バレスレを参照
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:54:33.86 ID:ERPN8ku10
椋枝先生の息子も所在不明なのか
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:02:07.66 ID:Bdeoro1I0
691 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 19:14:25.54 ID:IGNQR4Ez0 [6/8]
ただいま。

マネジ
エジソン
キルコ
ジョーカー
う〜ん、エジソンキルコの間にもう一人いたようないなかったような
でもド忘れしちゃったテヘペロ

あと、
めだか完
Cトリコハイキュー

新連載はキャッチャーズ以外は情報なしかな
覚えてる範囲ではこんなとこ


698 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/04/22(月) 19:20:51.66 ID:IGNQR4Ez0 [8/8]
>>696
あぁ失礼、ファンブックだった


新展開かと思ったのに終わりかよ!!
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:05:38.61 ID:cpRluYo6P
終わりに決まってんだろ!
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:10:54.80 ID:NOXnI1L80
最初から最後までめだかと全キチにこれっぽちも共感出来ないまま終わった…
主人公を全く好きにならずに終わった漫画は初めてだわ
この漫画事態は嫌いじゃないのにな。変な感じだぜ
人気がひとえに球磨川頼りの漫画になってたからかな。最終回も球磨川頼りで終わるのだろう
もう禊ボックス新連載でいいんじゃないかな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:12:01.34 ID:TFoLHR1H0
主人公はめだかちゃんでは
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:12:34.30 ID:TFoLHR1H0
あ、ごめんめだかと〜って書いてあるね
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:15:17.05 ID:cpRluYo6P
安心院復活だけは止めて欲しいなぁ。
死なせてあげたい。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:31:29.26 ID:NBP2C/kr0
もがなの子供が球磨川との子だとしたらアレが安心院さんの復活ボディだよ確定
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:36:49.91 ID:ltyldmWM0
>>97
安心院「馴染む!実に馴染むぞ!なじみだけに!」
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:43:49.74 ID:ke7qP2z60
>>98
あ、あかん
こりゃ復活する
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:43:56.36 ID:OLd2aXu80
なんだこのテキトーな未来は
なんだかんだでキャラのことちゃんと考えてるのかと思ったけどキャラへの愛情感じられなくてがっかりした

つうか国会図書館勤務でエリートアピールはねえだろ国会図書館の司書が特別有能で区立図書館の人は凡人だと思ってんのか
暁月があんだけたくさんキャラ書きまくって頑張ったんだからもうちょい西尾も終わりくらいそれ相応に考えろよなぁ 
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:46:18.50 ID:8L++Cvs40
仕事たくさんあるしらしいし形だけでも終わらせたいんじゃない?(適当)
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:48:06.09 ID:HPgcm7hv0
しかし思うんだがめだかは構成がしっかりしてるなぁ

ワンピ以上だよ

でも万人ウケしないよ、キャラが秋葉っぽいし
めだかは先を完全に予想無理だから読者を引き付ける。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:49:01.91 ID:yiTRyMrLO
安心院さんのメッセージカード

『アルマゲドンTSUTAYAに返しといて(^ω^)』
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:49:21.88 ID:+qmlwzVZ0
八代先輩が書家になってるのに愛が感じられた
誰かわからない人のほうが多そうだけど
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:51:54.52 ID:YsFDkRfV0
>>103
壮行会の時点で1ヶ月くらい延滞してそうw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:56:58.83 ID:ERPN8ku10
愛感じるか?
字の悩み解決した→書家ってすげえ安直な気がするが
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:58:11.14 ID:JxaODfd60
>>57
人生失敗したオッサンにはまぶしすぎてキツイ回だったな
無職やパート、派遣どころか中小の正社員でもアカンみたいな空気だし
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:59:34.82 ID:rT0slXmcO
チワワがいないとかセンスないわめだか
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 02:00:43.64 ID:9BcNKdGp0
ごく初期のゲストキャラを出したことに愛を感じると言うなら
ぶっちゃけこのためにコミックス読み返したのかなーとか思った
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 02:01:38.00 ID:cpRluYo6P
とりあえず一番の勝ち組が阿久根だということは分かった。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 02:06:04.57 ID:+qmlwzVZ0
>>106
字の悩み解決した人
ジャンプスレ見てたけどこれ自体ファンじゃないと出てこないだろうからね
そういうキャラの将来までエピソードと絡めて描いてくれた
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 02:06:26.91 ID:MiOW5xle0
>>102
22巻時点のワンピってアラバスタ終盤だろ
魚人島ならともかくあの時点のワンピ越えとかさすがに狂信者乙と言いたい
黒子暗殺にすら及ばない結果で終わったんだから身の程わきまえてミスフル辺りと争っとけ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 02:06:34.18 ID:8wWIjtfB0
西尾にはキャラへの愛など感じん
アニメのオリキャラとか小説の先生とか初期キャラ登場は
マイナーキャラ出せばウケるというあざとさに見える
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 02:08:15.56 ID:ltyldmWM0
八代先輩は前回のメッセージの時点でウルっときてたわ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 02:19:02.65 ID:8L++Cvs40
というか今見直して思ったがなんかめだか登場のシーンの柴犬の顔
怖くね
いかついんじゃなくてなんか不気味
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 02:46:08.58 ID:nds06ZB40
>>112
よく出来てても万人うけしない作品それがめだか。
だからアニメ放送しても爆発的なヒットの兆しすらないしね。
でもよく構成できてるんでない?

人気はさておきね。 
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 04:15:28.00 ID:qaVw5gCk0
雲仙弟が総司令を務めるロボット物で3期アニメがあるんだろ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 04:20:19.86 ID:nabwiUw50
これでまた1年続いたら面白いな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 04:24:54.86 ID:MgLQ9YYvO
鰐の失明は『なかったこと』になってるのかい?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 04:50:14.55 ID:uwv/qYfu0
喜界島って種子島らに依存して善吉に惚れて球磨川に乗り換えて最後は浪川とゴールインかよ
ケツ軽すぎるだろ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 05:09:07.35 ID:Dwi8E5LfP
バーミー何であんなホモくさいの?
初めて絵を見た時、なんかこいつホモくさいぞと一瞬で思った
父親に似てきたからかな?とか思ったけど、それでも親父さんはホモとは無縁のナイスミドルでホモ感は無かったのに…
何があれは悪いんだ?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 05:15:46.29 ID:cpRluYo6P
バーミーの善吉好きは江迎ちゃんとくっつく前提だな!
で、付き合って善吉ストーカー夫婦になる!
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 07:02:25.11 ID:I+bdtaReO
阿久根さんはスキルとか関係ないただの天才だし勝ち組過ぎる
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 07:24:03.39 ID:0QTd1pTu0
と言うか何の副作用もないし
大人になったらスペシャル連中がリア充になるのは当然
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 07:57:16.80 ID:rXJRfHCf0
めだかVS善吉でどっちが勝っても結婚て結婚確定じゃんwとか思わせておいて
引き分けさせるのが西尾クオリティ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 07:58:38.44 ID:rXJRfHCf0
ごめん誤爆した忘れてすいません
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 08:28:21.77 ID:P+Vb9YDP0
>>107
大丈夫、人に不快感を与える設定の球磨川先輩は就職面接で全滅して同窓会にこれずヒキニートしてるから。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 08:32:46.23 ID:2f9ZKjOPO
江迎ちゃん可愛い
最後に見れてよかった
鰐塚と阿久根はありえるだろうなと思ってたからこれでいいよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 08:34:52.25 ID:CNc89r+m0
江迎ちゃん女神すなぁ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 08:55:28.45 ID:S4kZiNx50
>>116
>>102といい西尾信者は漫画をナメ過ぎだろ

・脈絡伏線無く、学園お悩み相談モノからいきなりバトルに切り替わる
・その切り替わりの雲仙編が吹奏楽部うるせーらしいから虐殺するようなキチガイに絡まれまくって
爆発する前に仲間ロッカーに押し込んで衝撃に耐えて、校舎引きずる人外パワースピードタフネスで解決しました、とかアルバイトが鼻くそほじりながら考えたような起承転結っぷり
・一週間前の脅迫状に一週間以内の新聞が使われてる
・植物園が爆発したはずなのに次週で江迎が爆発身体はって防いでる
・ガガマルの能力と性格が短期間で完全に変わってる

どこが構成よくできてるって?
少年漫画の王道無視したストーリーでもレベル高ければヒットする事はデスノで証明済だからな
万人受けしないんじゃなくて単に黒子トリコ暗殺級に及ぶ実力が無いだけ。ワンピとか比べるのもおこがましい。腐っても看板漫画だぞ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 09:09:32.57 ID:cZROamJF0
俺、万人受けしないけど一部の波長が合う人間が絶賛する
(合わない人間が大量のアンチになる)作品が好きになりやすいんだが、
めだかはまさにそれだった。
西尾の事知らんで暁月信者として読み始めたんだけどな。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 09:33:42.36 ID:7o2CtUf00
どっちに別れるんだろうな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 09:49:01.99 ID:tHpidmVr0
いきなり一般社会にとけこまれてもな
悟空とピッコロが車の免許とりにいく回を地で行ってる感じ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 10:20:46.30 ID:9N5fcUbC0
いろんな最終回の練習をしたかったんだろうな、西尾
終わらせないといけないシリーズが山積みだし
暁月も初ヒット作がこんな終わらせ方させられてかわいそう
人気の九割五分が西尾ブランドのおかげだから逆らえないのかね
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 10:35:12.29 ID:Tk76UPv/0
>>120
喜界島の旦那は球磨川だろ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 10:48:29.32 ID:Vcvi9eRh0
>>134
俺はもっと放り投げるようにすっぱり終わるもんだと思ってたから、
えらく丁寧にやるんだなって感じたわ
最後に今まで出会ったキャラ振り返ってからその後を描くとか鉄板だけど、
こんなに何週もかけるとはな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 11:00:00.54 ID:Vcvi9eRh0
あと暁月の手柄はもっと大きい
あんだけのキャラをシルエットで区別できるようにしてる
これで顔のバリエーションが増えれば言う事ないが
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 11:09:04.88 ID:Tk76UPv/0
「もが」な+「み」ぞぎ=「もがみ」

善吉が喜界島の新しい名字に触れようとして三点リーダで詰まったのは
あれ?そういや名字なんだっけ?(新しい名字を知らない)とも取れるし
喜界島のいいよ職場でも喜界島で通ってるしは
それ以上名字に言及されないようにしているようにも取れるんだよな
何よりその後で球磨川の話題に移ったときの喜界島の表情
もがみの髪が球磨川幼少期と同じ白抜き髪なのも気になった
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 11:15:39.50 ID:tHpidmVr0
子供できただけならともかく結婚してるなら相手球磨川じゃないでしょ
周りの雰囲気からして
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 11:22:08.79 ID:Tk76UPv/0
嫁だけ行方を知っている旦那じゃダメか?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 11:24:20.91 ID:rgkvyGKkP
他のことはともかく髪の描き方に関してはあまり当てにならない気がする
髪のベタ・トーンがないキャラは幼少球磨川以外にもいるし
まだ毛量が少ないことを表現するために線を少なくした結果白っぽくなっただけかも
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 11:28:39.99 ID:Tk76UPv/0
みそぎがタイプミスでみぞきになっとる…誰も突っ込まない優しさに感謝
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 11:48:39.31 ID:bbXyUXtw0
>>20の心境俺もすげえ解るなあ(´・ω・`)

しかし、もう完全にまとめに入ってるなあ。
もうちょっとでこの漫画もオシマイかあ。
最近はイマイチになってきてたとは言え終わるとなると寂しいのう。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 12:14:56.50 ID:I7GHs8RmO
もし本当にもがなちゃんの結婚相手が球磨川なら
あのガキも5歳の頃には奇想天外の怪人になってるかもしれないんだよな・・・
もがなちゃんの教育力が試される
幼少期の球磨川みたいなのに育ったらもがなちゃん泣くぞ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 12:40:43.70 ID:LxEM3jox0
これ最後に安心院さんが本とか閉じて『あー楽しかった』とかやってくれないかな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 12:44:24.23 ID:ltyldmWM0
>>138
その理屈で言うと冥利とか未造とかの可能性もありますなwww
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 12:56:07.16 ID:LxEM3jox0
もっと冷静になれよ球磨川が旦那だとして
10年以上隠す理由はないだろ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 12:59:10.12 ID:YGHNHI4q0
まあないと思うけども…。仮に球磨川が旦那だとしても
隠している期間は結婚してからの期間だけでいいんじゃね?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 12:59:27.47 ID:2IEEwaeJP
善吉の反応は知らないというより
以前聞いたことがあるのだけど
すぐには思い出せないって感じがした
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 13:04:41.82 ID:Mn0hsHW90
善吉がパパなんだよ あれはごまかすための小芝居
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 13:18:31.15 ID:LxEM3jox0
職業辞典できるくらい幅広いのに誰も行方つかめないあたり
球磨川さん国外じゃね
あと桃園ちゃん出したほうがいいよ今15才くらいだろ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 13:22:50.53 ID:X9UkfTOpO
いつでも会いに来いとか言ってたくせに
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 13:29:24.04 ID:FIlFX5wK0
球磨川は卒業してこの世の地獄みたいなとこで10年過ごして
また悪堕ちしてそこの支配者みたくなって同窓会に襲来してきてそこで俺たちの戦いはこれからだエンドとかの気がする
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 14:37:26.67 ID:WuXhNNiT0
球磨川主人公にしろって言ってる意見は結局最後まで理解できなかったなあ
こいつ別にルックスや健康面に何も問題ない(むしろ自分でかわいい顔とか言ってる)のに負け組自称して
身体能力とチート超能力にもの言わせて無関係の人間傷つけてヘラヘラしてるクズじゃん
めだかは魅力無いけど別に他人を困らせてやろうとか気に入らないから殴ろうとか腐った性根持ってるわけじゃないし100倍マシ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 14:45:40.86 ID:B4mjhdDd0
初対面の人に対して
「あなたはどう思いますか?えっと・・・」
「あ、○○です。」
確かに知らないともとれる
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 14:48:51.56 ID:LxEM3jox0
能力バトルものって
数年後〜で大人の描写なかなか無いから嬉しいではある
能力とか自然消滅でもしてるのかね
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 14:49:18.62 ID:GZV2yB3M0
クズでもいいじゃんって部分にクズな人々が惹かれたんだよ
まあ結局クズは良くない頑張れって結論になったが
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 14:58:38.82 ID:aDaDCUeS0
何の伏線も無しに絶対無敵の安心院さんボコれる言彦出した西尾の構成力がしっかりしてる???

あなたはLの伝説を見る!とか煽っといて便所紙レベルのデスノ外伝書いてがもう呆れさせた西尾の構成力がワンピ以上???

一時代を築いた尾田っちもゆとりにはかなわねえなあww
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 15:15:38.26 ID:ihNxoPGF0
この漫画っててっきり
「まだまだ俺達の騒がしい日々は続きそうだ」
って感じで終るのかと思ってたら、めだかちゃん学校辞める
と思ったら理事長就任
ああやっぱり「もう少しだけ今のままで…」って感じで
って思ったら、来週か再来週あたり終わりそうだな

とりあえず、ワニちゃんが、キャラを捨てるとあんなに普通に美人さんだとは思わなかった。
最初誰だか分からなかったし
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 15:18:09.99 ID:zf8N3sT7O
ネタバレスレにもがなの旦那書いてあった気がする
予想だろうけどな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 15:19:51.86 ID:ythwIWvx0
動物寄せいいなぁ
自分もそんなスキル欲しい
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 15:36:37.02 ID:ERaILTPN0
まさかこんな展開を迎えるとは・・・。
正直めだかと善吉の決裂含めそれ以降、全部蛇足でダラダラ続いてる印象しかなかった
オリエンテーリング委員会編をもっと掘り下げた方が面白かったのになぁ

西尾より暁月の為だけに読んでたわ、本当にお疲れ様と言いたい
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 15:43:15.09 ID:LxEM3jox0
スタイル編以降の蛇足感は否めない正直丸々省いても
今週号につながりそうなんだけどね
暁月こんども原作者と協力してやるんだぞ1人はアカン
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 15:49:11.09 ID:w3mFcNEl0
>>145
いい彦倒せたのは実は安心院さんのお陰で

実はすべてストーリーそれいいなぁ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 15:53:46.78 ID:ihNxoPGF0
エムカイさんのラフレシアとか赤さん、ファイブフォーカスほとんど使えなくなってるって描いてあったけど
じゃあ、マイナス13組のダメージを他人に押し付けるのとか、古傷を開く奴とか、どうなってんだろうか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 16:15:21.71 ID:LxEM3jox0
遅れてくる転校生
箱庭学園で唯一の死者
諺の残響

この辺やった?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 16:21:57.66 ID:phCy6mqs0
>>166
遅れてくる転校生→安心院と半纏
唯一の死者→袴が在学中の級友
諺の残響→?

最後のは意味がよくわからんけど上二つは回収済み
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 16:24:06.44 ID:LxEM3jox0
>>167
袴の級友の件kwsk
マジでどこで回収したの?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 16:26:20.61 ID:FIlFX5wK0
とりあえず善吉とバーミーが親友になってるのはちょっと違和感あったな
会った当初以外そこまで絡んでなかったし
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 16:26:32.52 ID:phCy6mqs0
>>168
単行本20巻のオマケ、半纏によるキャラ解説の袴の項目
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 16:32:36.32 ID:LxEM3jox0
>>170
サンクス読み返すわ
諺の残響蘇生だけは本当に新しいと思った
安心院さんがスタイル使えるか知らないけど
あんな蘇生方法があるなら胴体真っ二つはむしろ妥当か
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 17:05:43.35 ID:RrPBEkLz0
24の俺ももうオッサンか・・・
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 17:09:25.86 ID:hecXsHos0
西尾は出オチキャラばっかでキャラをちゃんと使いこなせないっていうのが最大のネック
逆に最初普通そうに見えてもだんだん味が出てくるようなキャラは描けないだろうな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 17:12:22.37 ID:PnoauCWe0
>>131
同意見だわ
ただ新章始まらないなら10年後とかやらないで欲しかったかな
凛!で終わってたほうが綺麗だったと思う
未来編やるなら最終話の数コマか、せめて1年後とかにしてほしかった。

まぁ多分俺はめだかボックスと波長合ってたんだろうよ、西尾の話も好きだし暁月の絵も好きだわ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 17:17:48.64 ID:t2+eQ16p0
善吉もめだかもあの年まで童貞、処女を貫いたのかな?
でも、お互いに10代のカラダを味わえなかったのは勿体無いw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 18:21:01.03 ID:gL3eD+Xp0
他のみんなはバンバン結婚して子供作ってる中で善吉が童貞って考えると微妙な気分になった
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 18:27:46.30 ID:NLR/XLG8O
マイナス編〜選挙編までが絶頂期で漆黒宴辺りから意味不明すぎて本当につまんなかった
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 18:32:32.29 ID:LxEM3jox0
>>177
球磨川絶好調のときか
まぁ分かる
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 18:36:03.55 ID:bbXyUXtw0
>>178
球磨川がメインで出てる回は基本面白かった。
それ以外の回だと面白さがグッと下がる。
球磨川がキャラ投票でも人気だった理由が解る気がするよ。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 18:36:04.50 ID:gzzPTJQ+O
もがなのケツがえろかった
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 18:47:13.90 ID:LxEM3jox0
もがな「一生分かり合えない」
飛沫「自分より下の人間で安心する」
英雄「関わりたくない」
人吉「意味不明のまま出ていけ」

このすばらしい評価
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 18:47:57.43 ID:ERaILTPN0
>>163
暁月、絵は好きなんだけど1人でやるとすぐショタに走りそうだw
良い原作者と組めるといいな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 19:02:21.87 ID:AqIHdcum0
なんかいきなり10年後に飛んで善吉たちの見た目も結構変わってて、
もがなに至っては子供まで産んでたから結構寂しかった・・・
終わるなら学生のままで大団円風に終わってほしかった
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 19:49:52.24 ID:FdmpVwC9O
太刀洗さんは処女確定してるな未来永劫
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:02:11.66 ID:bbXyUXtw0
>>183
物語はここで終わりだけど、この学生生活はまだまだ続いていくんだぜ

的な終わり方の方が良かったよなあ。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:10:23.11 ID:Dwi8E5LfP
>>178、179
よくも悪くも「少年ジャンプ」で目にして無かったキャラだったから目立っていたね
ただその後は慣れてきたから目新しいとは思わなかったけど
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:15:23.76 ID:un8KznDh0
ところで10年もめだかに会わずに仕事漬けの善吉だけど善吉はまだめだかと結婚したいのか?
というかめだかも善吉への気持ちが冷めていてもおかしくないだろ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:21:42.02 ID:VVzAlQoo0
>>187
バクマン的ロマンスw


ここをひねって,全て台無しにしてオシマイというのも維新らしいけど、
ここは過負荷にはしないんじゃないか、
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:23:29.77 ID:/xSJxosT0
>>187
理事長と生徒として学園にいる期間もあるから10年会わなかったわけではないんじゃないか?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:28:44.45 ID:Dwi8E5LfP
>>184
人生舐めるなと言うぐらいの経験値あるから既に貫通済み
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:29:44.45 ID:3vu8Q6VO0
確かにこの終わり方はあんまジャンプらしくないよな
エロゲとかのエピローグでありそうな感じ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:30:06.18 ID:AqIHdcum0
>>185
そう、終わるならまさにそんな終わり方がよかった

そういえば、結局善吉はめだかの下で仕事に就くんだな
なんか最後まで対等になれた気がしないな・・・
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:31:20.40 ID:Jnwm0u8p0
先週で終わりでもよかったな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:33:41.94 ID:f4ig8QZZ0
今回何が一番驚いたって、めだか世界にも
「わが子に意味の通る名前を付けよう」という名付けの概念があった事だw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:41:49.02 ID:SdPNbmPY0
冒頭の典型的糞ギャグでイラっときたけど筑前とかが出てきたのは嬉しかった
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:52:40.85 ID:veLn3ILb0
>>194もがみとか高貴君やロイヤルさんリスペクトな名前ですよね
喜界島さんがそんな名前をつけるなんて・・・たまげたなぁ(感嘆)
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:56:45.16 ID:un8KznDh0
守銭奴だから富だとかそっち方面を付けると思うよな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 21:12:00.86 ID:EJZyBDqn0
>>194
半袖とか生煮えとか何考えてつけたんだろうな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 21:12:52.45 ID:lR5Dqf9v0
不知火の里 忍者村考案は
先週の半幅さんのメッセージを鑑みるに10年前に決めてたんやね
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 21:32:38.11 ID:MjQsYKWKO
>>158
ワンピ信者気持ち悪い…
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 22:09:23.26 ID:HHUBa1zH0
>>196
今更その二人の名前の意味が被ってることに気がついたw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 22:23:08.60 ID:PnoauCWe0
最終回は先週。
今週以降はアナザーフューチャーってことで読者の俺はひたすらに脳内補完を頑張る
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 22:34:04.99 ID:NeY4L+4I0
喜界島は球磨川用の産む機械になったのかぁ
超すんごい変態プレイを数千回ほど繰り返した末にできた子供なんだろうな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 22:39:07.54 ID:Jnwm0u8p0
もがなの相手はただのモブっつかあの学校関係者じゃない一般人でしょ
職場の人とかなんじゃないの?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 22:45:20.17 ID:W+IcrXPH0
これから新章じゃあないの??
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 22:49:28.53 ID:AqIHdcum0
10年後とかマジで誰得・・・
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 22:56:10.49 ID:JZVFR7d+0
駆け足壮行会とかいらないからその分のんびり学園の日常やってくれた方がよかった
全員出したいなら最後にカーテンコール的な感じで
全員のイラストだけ載せてくれた方が楽しめた
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 22:59:10.49 ID:NLR/XLG8O
え、もがにゃんの夫って球磨川なん…?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:08:17.13 ID:zqkVaowa0
なんかヒートもバーミーもすごい仕事できるみたいになってるけど
お互いに失敗の原因を押し付けあったりしてる辺り所詮ノーマル
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:10:15.16 ID:JZVFR7d+0
傘下企業に入社して僅か4年でグループ総帥と仕事ができる立場って
異常すぎるほど異常な大出世だと思うんだが、相変わらず西尾の感覚っておかしいな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:18:20.05 ID:C0Rj3XIO0
黒神グループのシステムだと入社一年くらいで総帥と仕事してる奴とかいるんじゃない?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:18:37.29 ID:lR5Dqf9v0
目標があれば人は努力できるんですよ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:28:16.82 ID:cPwjrXHS0
多数の顧客相手するか絞って相手するかで同期でモメてるって普通の26歳の会社員っぽいけどな
他に上司とかいないのか
実は黒神グループは相当少数精鋭なのか
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:31:56.86 ID:JZVFR7d+0
入社してたった四年で何度も諦めそうになったとか、善吉は何抜かしてるんだろうというか
何間抜けなこと言わせてんだろうと思った
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:37:08.03 ID:I2tSzefi0
球磨川メインにしろという意見多いけど
マイナス編と選挙編辺りはともかくその後の球磨川プッシュは若干くどく感じたがな

特に最近の球磨川の「あの人」呼ばわりは寒い

まぁ、めだかプッシュがこの漫画最大の癌だったのでそれよりマシと言えるのかもしれないけど
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:37:32.49 ID:lkG2h4WG0
スキルとか関係なくても超人ばっかりの世界だし
黒神グループともなると他の新人もガンガン出世しまくりーの仕事できまくりーのとかなんじゃない
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:38:44.48 ID:mwUYxgcJ0
むしろ世界一がひとりしかいないのが不思議
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:42:15.53 ID:SdPNbmPY0
今週きもい
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:42:33.66 ID:NeY4L+4I0
もがなに中出ししてエイプリルフィクションで射精をなかった事にするじゃん?
そして3分以内にまた射精して3分過ぎたらもがなに2発分が注ぎ込まれる事になるじゃん?
これを繰り返したら何千発分ももがなの中に注ぎ込む事も可能って事?
それとも3分経過した時点で2回目の射精分がなかった事になって消えるの?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:43:37.71 ID:lkG2h4WG0
エロパロいけよ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:48:56.32 ID:I4rjOFKY0
つかまだ二十代なんだから
世界一になるなんてまだまだこれからあるだろうに
何でもう終わったみたいな言い方してるんだろう
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:54:56.94 ID:lR5Dqf9v0
アンチうぜー
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:56:54.31 ID:eMoPHGjo0
>>200
誰もワンピ>>>>他の全漫画なんて言ってねえから
キチガイ西尾信者にとってワンピ>めだか発言したらワンピ信者なの?
やっぱ他の漫画コケにする糞漫画を妄信的に崇める人間も糞だなw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:59:37.91 ID:rT0slXmcO
もがなのあのサービスショット中もブラは母乳で濡れてたんだぜ?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 00:00:54.69 ID:LVFa5hlbP
>>220
以前にも同様のことを言ったが構うから何度も何度もこういうのがやって来るんだろ
食いつくにしても注意するにしても誰かしら反応する状態が続いてて
悪意ある人間に遊び甲斐があるスレと思われるには充分すぎる

完全無視も駄目でレス削除依頼を出すなら理由は↓あたりかね
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
7. エロ・下品
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 00:11:13.39 ID:+1eG07yw0
>>127
球磨川は会社勤めとかの枠には入れないし入らないと思う
どっかの外国でマフィアの組織を乗っ取っては壊滅させ、乗っ取っては壊滅させ、をやってるかも
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 00:18:09.52 ID:+1eG07yw0
>>204
バイト先の店長です
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 01:14:55.15 ID:w0HR/xEO0
安心院さん十年祭りねえ
安心院さんいつのまにか皆から慕われすぎなんだよなあw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 01:22:55.06 ID:wOmJwZwoO
>>178
思えば球磨川が大嘘憑き取り戻した辺りから「んん?」って首を捻る展開が増えだしたような気がしないでもない
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 01:27:16.04 ID:2B46T6ym0
球磨川は詐欺師だろう
『知りたいかい。教えてあげる。お金を払ってね』
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 01:48:31.14 ID:U92aMhCH0
球磨川君なら一浪して京都の大学に行ったよ
あだ名は「Kumagawa Misogi」の「i」を取っていーちゃんだよ
適当に殺人事件を無かった事にして天才島に居着いたよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 07:31:50.01 ID:smdoqQLp0
男塾みたいに息子とかを作れば問題ないな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 07:33:58.08 ID:iWNq1VyyO
>>223
あんたが尾だ先生やそれに関わる人なら
まだ気持ちはわかるが
いち漫画のファンなら
あんたの書き込みは気持ち悪いとしか思えない
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 07:47:02.43 ID:B+oGzVvY0
>>228
これから説明入るだろうけど
死んだ人間の「十年祭り」ってなんだよ
復活フラグか
235わふー ◆wahuu/IMSw :2013/04/24(水) 08:06:31.67 ID:r26z3SI30
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 08:08:12.01 ID:4pvuAwrN0
>>223
じゃあそう思ってりゃいいじゃん、別に構わないよw
客観的なデータや根拠も出さずに、ジャンプを支え続けた看板作品を見下す発言や
具体例を出して西尾の稚拙さを説明した俺のレスに対して「気持ち悪い」と幼稚園児レベルの主観しか吐けないお前のレスが低レベルってだけのことだからw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 08:09:01.69 ID:4pvuAwrN0
レスアンカー間違えた>>233宛てね
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 08:10:10.24 ID:ALlRoVj00
>>234
フラグも何もどこかで復活はしてるだろ
そうでないと反転院さんが半纏に戻っていた意味が分からない
人類が出現するまで人型だったかもあやしいし
今はまだ人前に出れるような姿じゃないから会いに来ないだけかもしれない
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 08:20:47.41 ID:OsE+qPfY0
“売上が悪いのは実力が不足してなかったからだ”→正解

“売上が悪いのは万人受けしないからだ。ストーリーはワンピ以上なのに”→ファッ!?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 08:21:48.72 ID:OsE+qPfY0
実力が不足してなかった→不足していた
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 08:27:57.84 ID:pFdwpA370
月がなくなったことで地球への悪影響を及ぼさないよう
いくつものスキルを駆使しつつどこかで頑張ってるのかもね>安心院さん
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 09:21:09.27 ID:B+oGzVvY0
もがみの腹突き破って
安心院「ふぅ〜うまくいったぜ」

に腕章かける
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 09:34:23.66 ID:w0HR/xEO0
もがみの体はずいぶんなじむぜ
244くじら:2013/04/24(水) 10:41:10.87 ID:sWqUmvUo0
はっきり言ってよー

ワンピって今じゃ小学生まで好きなわけだよな。
そしてダラダラわんぴはあと10年続く訳だよな、公式に連載12年たってワンピは半分ですって尾田が言った訳だよな。

俺の見方だと、ワンピは分かりやすくて面白い
めだかは 西尾が考えてる位だから、文に厚みがある小説家だからね西尾は元々。

で 俺が言いたい事を簡潔に言うとだな
小学生に好かれるようでは、大人が見る漫画としては失格だ。

でも 別にワンピを否定している訳じゃねーんだぜ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 11:08:45.42 ID:Ifpvv2UW0
めだかは大人も子供も見るに耐えないけどな。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:07:10.73 ID:6hGc3+FE0
失格もなにも子供が見る少年漫画だろうが
何言ってんだ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:29:31.83 ID:j8QaR+/n0
>>246
高校生と同じでいいのねw

お前はコロコロでもみとけw

最近のてか今も昔もジャンプは30代もみとるよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:37:22.75 ID:sUEKxsJHO
めだかの文に厚み?長ったらしい駄文を・・・いや、それはいいや。
小学生に好かれたら大人の読む物として失格ってワケわかんない。ジャンプ含めた少年誌全否定してんの?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:44:14.02 ID:7D+5COSq0
ジョジョの話を小学生がしてねーからな
少なくともガキはめだか見てない。

ガキに好かれるのはあんまり好まない人種もいる、俺とか。

トリコ ナルト面白いけどガキまで好きとなるとどうかな?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:46:39.61 ID:B+oGzVvY0
少年向けなのに「大人の見る漫画失格」とか
じゃあもう読まないでいいよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:49:05.43 ID:BObpCfvc0
めだかのスレにわんぴ信者がいるのか

さすがAKBに盲目してファンな奴と、ワンピ信者って似てる。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:50:01.18 ID:BObpCfvc0
>>244
くじらっぽいですね。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:52:48.34 ID:PNnEjmq20
やっと終わってくれたというのに関連スレッドでは静かなものですね。
ざまぁ書き込みがあると思ったんですが死体蹴りをするような下種が減ったということですかね。
まずはめでたいです。後は西尾が戻ってこないことですね。作画もキモいので、できればそういう方面で
存分に活躍していただきたいです。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:55:31.09 ID:P2EHkjqh0
論拠も無しにワンピ以上とか言って反論されたらワンピ信者黙れ!ワンピ信者気持ち悪い!ってか
だから西尾信者はバカにされるんだよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:58:26.56 ID:BObpCfvc0
>>254
ワンピ以上って書いてあるの?

西尾俺は嫌いなんだが。。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:05:08.28 ID:P2EHkjqh0
>>255
>>102に書いてあるじゃん。ログも読まないでワンピ信者とか適当にレッテル貼ってたのか?
電通のゴリ押し始まる前から結果出してたワンピとAKBをごっちゃにしたりと
お前みたいな無知無学な糞馬鹿はワンピも西尾も馬鹿にする資格ねえよ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:08:05.20 ID:PGzoyWYB0
>>256
パクリのワンピにそんな熱くなるなよw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:10:29.53 ID:+Do/Ap170
怖いねぇワンピファンは
家までワンピグッツだらけだからな
まるで漫画を超えてワンピ教レベルだからな、そりゃAKBレベルだろ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:12:07.76 ID:P2EHkjqh0
3行で収めたのに必死に見えるのかw文章まともに書かない低学歴は大変だなあ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:16:11.97 ID:+Do/Ap170
>>102
>>259
あたりからひっぱって理論を展開してくるほどなにワンピすきなのかい
DQN御用達だからなぁワンピって
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:26:17.69 ID:P2EHkjqh0
>>260
え?先に蒸し返したのは別の人間じゃん。俺がいきなり引っ張ってきたと思ってるの?IDも見れない低能なのかな?
あと気に入らないならしっかり反論すればいいのにw
反論できないから怖いねえとか低次元な言葉で誤魔化すしか無いんだろうけど
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:29:59.99 ID:P2EHkjqh0
ていうか理論展開するからDQNっておかしいだろw論拠も出さず感情論で喚くお前が低能DQNだろうが
キャラ萌えとか西尾の台詞の掛け合いを楽しむファンは理解できるけど
こういう西尾が本当に頭いいと思って他の作品見下してるバカは本当に救い様が無い
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:30:21.17 ID:6hGc3+FE0
めだカス信者調子乗りすぎ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:33:28.12 ID:VzuRzDym0
ワンピのグッツだらけの奴が救いようがないよマジで
そういう奴多いからな最近。本当に救い様が無い。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:34:14.14 ID:Xdvds89/0
レス番飛び過ぎぃ!
いったい何が起こってるんだ
これがヤムチャ視点か
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:35:34.95 ID:+7BlAh8W0
グッツ()wwww
グッズ(goods)をグッツとか呼ぶ中学英語もできない落ちこぼれのカスの方が救い様無いっすなwwwwww
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:35:57.53 ID:Cah9GFGsP
もがなの母乳飲みたい
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:37:06.76 ID:B+oGzVvY0
救いようの無い奴がいるのか
生徒会長ー!はやくきてくれー!!
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:39:52.78 ID:VzuRzDym0
グッツグッツグッツグッツグッツグッツ

ふふふ

ワンピのグッツ〜〜〜〜

テレビにチョッパーの人形とか置くなよ

あとワンピ信者ブウフラみてーにいるな。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:45:35.58 ID:NVJLk+2K0
・くじらのキャラが伏線なしで変わっている
・オールフィクションの爆発後、江迎がなぜか爆発を押さえたことになっている
・1週間前に届いた手紙に、ここ1週間の新聞の切り抜きが使われている
・小学生でも不利だとわかるステージを選んで得意気なガガ丸
・ガガ丸戦のマグロと会長が試合前と言ってる事とやってる事が矛盾してる
・サブプレイヤーのルール説明が無いのにルール違反示唆をほのめかす瞳
・暗号の形を成していない暗号文
・柔道の基礎を全くわかっていない柔道の申し子阿久根
・木を斬っただけでマタギ
・土を腐らせると腐葉土
・反射神経があると速度も上がる
・337拍子→よよよい
・「胸を割るなんて言葉はない」


すごいね!!!ワンピなんか目じゃない神作品だね!!!
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:47:56.35 ID:DAJkzffQ0
球磨川が仲間になって安心院さんが急に丸くなって泣いてた辺りで呆れて切ったんだけど
その後ワンピースを超える展開を見せてくれたの?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:48:36.18 ID:VzuRzDym0
神作品なんてめだかのファンで思ってる奴いないだろ

本腰いれて読んでるのはワンピファンの方が多いハズ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:50:07.12 ID:pR5hq4Ys0
一時期はチョンピより間違いなく面白かったな。
今じゃあどっちもどっちと言う所か。

チョンピも別に褒められた展開じゃないよ今は。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 13:53:33.68 ID:ahzKxVj30
ジャンプを批判するようなアンチ・ヒーロー、ジャンプクーデターな姿勢は嫌いじゃなかったんだけどな
ただいかんせん実力が足りなかった。これで売上でぶっちぎりだったらカッコ良かったのに

あとクマー信者がウザかったな。ニコニコ動画でいきなり球磨川出せラッシュコメが飛び交ってげんなりした
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:02:22.85 ID:PNnEjmq20
グッズをグッツと書いているのを突っ込まないのは優しさです。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:04:48.19 ID:OsE+qPfY0
ステマウジテレビゴリ押しチョンピースは戦争以降はスッカスカのスポンジに成り下がったがめだかはそれ以下だろ
1巻の初動売上でニセコイハイキューにすら追い抜かれ
信者が引き立て役扱いしてた黒バスに惨敗
アンチスレが本スレの半分近いペース
アニメも大爆死

これだけ物的証拠が出てるのに万人受けじゃないとか現実逃避して哀れな連中だよ
アメフトなんて万人受けしないマイナースポーツ使ってヒットしたアイシールドですら末期は本スレがアンチ化してたというのに
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:27:24.94 ID:inbhOMB60
>>274
モテないとか実力ないとかいう設定だけどいざというときに大活躍で実はルックスもよくてチートスペックっていう
ラノベの主人公とかによくいる非リアオタの都合のいい妄想の産物、それが球磨川だから変なのに好かれるのはしゃあない
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:29:29.28 ID:inbhOMB60
球磨川が本当にダメ人間でしょうもない能力のままちゃんと暗躍すればめだかも化けたかもね
球磨川というジョーカーキャラを西尾が御しきれなかったのが最大の失敗
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:29:53.83 ID:pR5hq4Ys0
というより実際問題球磨川が出てる回はその他の回に比べて圧倒的に面白い ってのが大きいと思う。
実際こいつが出てる時と出てない時は全然面白さが違う。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:45:24.85 ID:32ehPRRu0
□1週間前に届いた手紙に、ここ1週間の新聞の切り抜きが使われている
□柔道の申し子のはずのアクネの柔道理論が根本的に間違っている上に、初心者の諸手狩りで容易に1本とられる
□初登場時と現在で明らかにくじらのキャラが違う
□致死武器の過負荷でダメージを食らうガガ丸
□土を腐らせたら腐葉土が作れるというトンデモ現象が起こる
□イッツオールフィクション!と景気よく爆発した次の瞬間、江迎がなぜか爆発を押さえたことになっている
□クマ川の攻撃に対してバリアーを展開して防ぐガガ丸
□わざわざ病院を抜け出してきてまでガガ丸の脅威を伝えに来たマグロが、何事もなかったかのように試合を静観している
□ガガ丸の脅威を体感していたはずの元生徒会長が、まるで初めて戦うかのような態度
□「重いと物体のバランスはとりずらい」という意味不明な物理法則を理科で習う(『改造』の異常談)
□337拍子が「よよよいよよよいよよよいよい」
□いつの間にか、これといった描写もなく消失している「却本作り」
□「胸を割るなんて言葉はない」と意味のない嘘をつく安心院
□選挙管理委員長の学年が、選挙編と委員長編で1つ違う
□三角締め!といいつつ首4の字をきめたり、送り襟締め!といっておきながら手前の襟持ってたりする(ちなみに締まってない)
□阿久根は「サバットでは俺の勝ち、柔道では俺の反則負け」といってたが、その前の週で余裕で1本とってる
□飼育委員長がいつのまにか体育委員長になっている
□勝負中に一時間離席する



洗脳ってすごいよね。こんな糞みたいな矛盾出してる欠陥作品でもワンピ以上だと思える思考回路に変えられるんだから
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:09:26.40 ID:eHXDGiyt0
他作品同士でなんで比べてんの?

めだかボックスは雲仙倒した辺りから"少年"漫画でやるような内容じゃなくなっていったね
別誌でやれば売れたんじゃないかな。

ジャンプには同波長の人が少なかった、せめてSQ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:13:29.32 ID:bIqUneDI0
「いつでも会いに来い」とか言っといて、行方知らずになってる球磨川先輩
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:16:18.36 ID:37XUtHDl0
箱庭学園の教師あたりに収まるかなっと思ってた>球磨川
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:17:12.50 ID:Ifpvv2UW0
>>281
アニメがここまでダメだったからどこ行っても同じだよ。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:20:03.62 ID:pR5hq4Ys0
>>284
何をどう考えても100%アニメ化に向いてる作品ではなかったなあ。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:21:22.66 ID:6hGc3+FE0
元から大して人気ないのにアニメ化なんかするからや
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:36:26.01 ID:hnk3dYxP0
死ねよアンチども
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 15:42:40.37 ID:sUEKxsJHO
事実を述べているだけやん?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 16:01:19.72 ID:hnk3dYxP0
作品叩きも大概にしろよ糞アンチ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 16:08:27.77 ID:VzuRzDym0
アンチワンピじゃないんだ でもワンピに勝る部分もある・・・・・あんまりねぇか
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 16:31:14.67 ID:/E7VfOiDP
西尾維新とかの文章見ると、自分が無才なんだと思い知らされてくる
量も言い回しも何であんなにアイディア浮かぶんだろう
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 16:33:34.31 ID:BMiKvsU60
sureti
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 16:48:44.48 ID:7SQoT0/p0
ぶっちゃけ話の好み善し悪しの判断なんて人それぞれだから
比べてもしゃーない。自分が楽しめればそれでいいわ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 16:50:41.43 ID:eHXDGiyt0
とりあえずワンピ信者は帰ってくれねーか
お前らが俺らにとって害悪であることは充分に分かったから
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 16:54:10.84 ID:fHMmJONlO
阿久根さんはプリンスでスペシャルだから柔道もすぐ上手くなったようだが
柔道の申し子だなんて言われてたっけ?
寝技が好きとは言ってたけどさ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 16:56:15.28 ID:9LEsWZNw0
プリンスでスペシャル「だから」柔道もすぐ上手くなったというか
元々最初は「柔道界のプリンス」として出てきた
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 16:58:42.56 ID:NZUXs1s30
阿久根はほら、おまえ等には不評だった初期のデレめだかに完全に見惚れてたから
善吉に負けたんじゃなくめだかの魅力に負けたんだよw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 17:24:02.94 ID:eHXDGiyt0
なんやかんやでめだかの成長はちゃんと描かれてるよな
天然っぽくて露出郷で人のために生きようとしてた最初のめだかと今週のめだかをアニメ2期OP流しながら見比べると涙腺がたいへん
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 17:38:39.68 ID:pR5hq4Ys0
>>298
能力的には元々完璧超人で非の打ち所が無かったが
精神的には色々未熟だったりかなりの変人だったりした部分があったのが
その面も学んで精神面の成長はいろいろあったよな。ジャンプ漫画としては珍しいタイプかも知れない。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 18:04:47.77 ID:/E7VfOiDP
>>295
同級生を寝技でじっくりと痛めつけたり、中学生の半裸相手にくんずほぐれつするぐらいの寝技大好き人間だからな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:01:02.64 ID:I4io86XR0
常識人面してるけど阿久根も大概頭おかしい
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:13:33.70 ID:eHXDGiyt0
ただ
打ち切りで終わったのか、もともとこういう終わりにするつもりだったのか
どっちなのかだけは知りたいな。

少年誌連載で終わったからって単行本も終わりを迎えるなんて必要はさすがにないよな
単行限定で続き描いてくれんかな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:14:57.33 ID:B+oGzVvY0
>>301
その上結構的はずれだからな
高貴ちゃんのあのハズしっぷりには何か意味があったのか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:25:43.39 ID:Qme3avGc0
>>303
的外れを通り越してたまに話聞いてないとしか思えない時があるw.
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:26:43.80 ID:3SxLiaz30
>>303いや阿久根さんがはずしてるのはアブノーマル関連だけだから(震え声)
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:30:27.40 ID:B+oGzVvY0
>>305
どんな傷でも治すし確かに赤さんは優しいな
ノーマルには厳しかったが
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:45:12.80 ID:pR5hq4Ys0
変人かどうかなんて割りと相対的に決められるものだからな。

あの奇人変人揃いの箱庭学園だからこそ、阿久根先輩は常識人扱いされる訳だw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 20:25:28.18 ID:teODI6K90
>>302
めだかが生徒会長になってから生徒会長を辞めるまでの話、というのが西尾の当初の構想だったらしい
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 20:57:18.36 ID:eHXDGiyt0
>>308
なるほど、安心した。
やめ"させられ"たんじゃないんだな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:25:46.88 ID:dq5SYeq40
打ち切りは打ち切りだろうけど、安心院編が終わった時点で作品としての山は越えてるし、
残りはずっと迷走というかアニメ化の弊害みたいなもんだったな
婚約者編、不知火編は100人分のカードを集めるためにやったと言っても驚かない出来
311真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/04/24(水) 21:29:05.49 ID:OT9FXjDr0
>>230
カヲル乙種。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:31:24.25 ID:gusf6UgT0
最初から最後まで不評で通した章が二つ続いて終了ってのも空しいよなー
ここ一年間ずっとつまらなかった
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:31:45.74 ID:VhIMtHPw0
無駄に台詞多いわ、一部のキャラが異常にヨイショされて、他のキャラがゴミみたいに大量生産してかませで瞬殺させまくってて変だなあと思ってたら原作がラノベ屋だったんだな
どんだけあっちで成功したか知らんが郷に入れば郷に従えばいいのに。漫画にあった原作作れなきゃそりゃヒットするはずもねえわ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:51:56.76 ID:HsC/6tl90
週刊連載ヘタすぎんだよ西尾は
毎週奇を衒った展開にしようとして、物語を曲げて曲げてキャラも曲げて
結果的にただのひねくれた意味不明な漫画になっちまった

奇を衒うのがオチだけで良い小説はまぁまぁ面白かったのに
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:02:54.30 ID:pR5hq4Ys0
>>314
結局生徒会戦拳編が一番面白かったなあ。
チーム同士の団体戦と言う極めて王道的な内容であったが。
この漫画って事あるごとに王道からそれようとする傾向にあったが
結局王道路線が一番面白かったと言うのは皮肉だな。結局王道のほうが向いてたのかも知れないね。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:03:11.14 ID:iWNq1VyyO
>>236
あんたが何で他人
それもプロの漫画家を叩いたり評価しているの?そういう権限がある人間なの?
あの漫画のこういう所がいいね
あるいは、こういう所がちょっとねえ程度の
発言なら、いちファンの声として理解出来るが
あんたのは何か自分の立場を勘違いしているとしか思えない
だから気持ち悪い
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:33:11.24 ID:b3v6WzMa0
奇を衒うのは大いに結構だがジャンプだったら〜とか漫画のこういう台詞は〜とかいうのは完全に要らんかった
不快感だけが残ってアンチが増えただけだし西尾の悪い癖が出でしまった
あと元から設定にこだわらない作風だったが、安心院さんをいきなり魅力ゼロのぽっと出のバケモノにボコらせた時は西尾も衰えたなと思った
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:50:34.81 ID:/HRq05+rO
>>317
自分は真逆だったなあ
人によって感じ方って違うから難しいね
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:58:01.58 ID:3SxLiaz30
>>317ボコるも何も1撃でしたが?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:03:27.85 ID:pR5hq4Ys0
安心院さんがあれほどあっさりやられたのは個人的には残念だし拍子抜けしたが
そのお陰で言彦の圧倒的な強さが際立ったと言うのは確かだな。
これもまた王道。

なんだこの作者。やっぱり王道展開の方が上手いじゃないか・・・。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:03:50.34 ID:fq6r+mE30
俺はジャンプネタ好きだったよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:04:21.22 ID:V+S9Q4Yt0
>>309
つーか、人気等で言えばあっさり打ち切り食らうレベルだったけど
めだかは外から引っ張ってきたせいかプロテクトかかっててアンケなど無視で連載できてた
という話をWJの漫画家が暴露してる
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:05:24.92 ID:5y51AnHTP
うざすぎる
数年後とか作者のオナニー臭すごすぎるわ
静かに終わってほしかった
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:06:15.94 ID:GaF6I/1v0
びっくりするほど下手くそだったろ<王道展開
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:08:18.15 ID:pR5hq4Ys0
>>324
そうか?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:09:26.19 ID:ams0syH60
>>281>>285
内容的にはどっからどーみても少年誌の作品だったろ
でもWJであれだけ守られ、繰り返しCカラーもらえても売れず
アニメ化してもさっぱりだった

向いてる向いてないじゃないよ
面白ければ、質が高ければある程度は売れる
この漫画がそのラインに全然達してなかったってだけ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:14:10.35 ID:G7ZSAttD0
戦挙みたいなチーム戦なんて基本的に面白いに決まってるんだから
それを正規の生徒会役員で見れなかったのが本当に残念だ
阿久根がもがなが〜とかいう話じゃないんだよ
生徒会戦挙編として開幕したなら最後までやり通してほしかったんだよ
あとになって生徒会戦挙とか言ってるけどぶっちゃけ役員の座とかどうでもいいよねとか
何言わせてんだって感じだった

本当の「生徒会」戦挙さえ読めれば正直その後一切めだかボックス読まないでも満足できた
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:16:30.48 ID:pR5hq4Ys0
まあぶっちゃけあの時の阿久根の扱いはとんでもなく酷かったからなw
そのせいなのかその後の阿久根フォロー展開が半端なかったよな。過剰なくらいにw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:16:50.44 ID:k9D+KzXD0
まあ会長戦のときずらっと並んでる役員を改めて見ると
「ん?」と思うよねwww
単行本オマケでネタにされてたけど
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:23:22.37 ID:26XOOrc70
言彦が凄いっていうより西尾が今までの設定ひっくり返して安心院さん雑魚にしたとしか思えなかったな
クマーいきなり弱体化の前科あるし
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:26:14.20 ID:pR5hq4Ys0
>>330
どちらかと言えば安心院さんが敵として使いにくい(能力をたくさん出さないといけないから戦闘描写が難しい)から
その代わりのキャラを出してバトンタッチさせた  と言う感じに思える。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:27:32.08 ID:/WL+QVMU0
喜界島最後まで好きになれなかった
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:30:17.82 ID:hZxJXVuB0
最強の敵が仲間になったらさらに強い敵が出てきて倒されたという無数に繰り返してきた展開やな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:36:38.47 ID:K+1TNYOs0
>>328
最後は2位になったが
当時は人気投票の結果と離脱が重なってフラスコ編メイン貰っといて18位は退場して当然
もがなは道連れにされたと言われてたなw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:37:43.26 ID:p32CT6XZO
安心院みたいなキャラは日常コメディーで使ってこそだろうに
漆黒宴で影武者相手に暴れた後は「もう飽きた☆」とか言って一人会場から消えてしまえばよかったんだよ
そんで単行本おまけで「その頃の完全院さんシリーズ」でもやっておけばよかったんだ
それぞれの部活や委員会や職員室なんかに現れては
スキルでいたずら三昧の完全院やっとけばさ
336わふー ◆wahuu/IMSw :2013/04/24(水) 23:38:52.35 ID:r26z3SI3T
でも阿久根が戦ったってつまらなかったと思う
スキル持ちでもないし
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:43:00.99 ID:hZxJXVuB0
>>335
日常コメディは雲仙登場で終わったんや・・・
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:54:33.86 ID:3QNY0y7k0
スキルない奴が戦うからアツいんだろ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:57:28.75 ID:Ifpvv2UW0
トラウマを掘り起こされた阿久根が破壊臣として完全復活して女子の服を剥ぎ取る展開。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:58:27.24 ID:ZwRlwQTN0
スキルない奴が戦うから熱い枠は善吉担当だし仕方ないと思ってたら
善吉もスキルゲットして戦ってたしな途中から
あそこで変にスキル付加とかされなくて良かったとは今になって思うけど
当時は残念だったなー
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:08:45.07 ID:iLzj7t9J0
普通(ノースキル)だが努力で最強クラスという美味しすぎるアイデンティティが
善吉のものから阿久根へのものへとなるとは思わなかったな流石に……
元から困難に対して泥臭く挑むキャラとしても善吉はやや阿久根に負けてたのに

それ以降の善吉の勝利ときたら、どれもスカッとしないものばかり
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:14:05.86 ID:3kmZIMJP0
阿久根に泥臭さなんてあったっけ?
せいぜい八代先輩に字を教えた時くらいで
基本的に泥臭さとは無縁のキャラだと思うけどな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:15:35.00 ID:rswu43AL0
阿久根ってオリエン編でようやく天才性発揮させてもらえたけど
その後は高貴くんなら阿久根ならで言うだけ番長状態だったな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:17:31.51 ID:Pj4HyxB10
つうか善吉は「スキルない」だけであとは
技術の阿久根、気持ちのもがなと考え方とかで差別化すればよかったのに
「普通」「強くない」みたいなのが足枷になったな
回りはインフレするのに普通にしなけりゃいけないからおかしなことになった
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:18:09.78 ID:iLzj7t9J0
100万通りの番号があるなら100万回すればいい、とりあえず100万回くらい殴ってみるかと
脳筋バカキャラもびっくりなことを言い出した破壊臣先輩の勇姿を忘れない……
あれがある意味唯一無二の大活躍
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:18:36.90 ID:ImZxYuO+0
>>322
kwsk
アンチの妄言と思ってたが・・・
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:20:21.22 ID:Ajl8KSE50
善吉に最強設定なんて元からないやん
勝てたのも戦闘は素人の宗像や、結局負ける球磨川くらい
主役のわりにそんな戦ってない
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:21:46.50 ID:rswu43AL0
>>342
善吉に悪態つくの止めてからどんどん綺麗なキャラになっていったな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:21:56.62 ID:RjPPVY6w0
雲仙が「まともに戦ってめだかと張り合えるの善吉ぐらい」とか言ってなかったっけ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:22:41.67 ID:3kmZIMJP0
>>346
>>322の発言も含めてアンチの妄言だよ
どうせソースなんて出せないし
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:23:07.93 ID:Ajl8KSE50
あ、生煮戦も勝ってたの忘れてた
あれも弱いから勝てたわけだが
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:24:46.86 ID:lYIyMm+bO
初期から何故か体術最強の古賀に、めだか改と善吉との戦いに割って入れないと言わせたり
雲仙に目を閉じた善吉はめだかの乱神モード並と言わせたりと
不自然な最強扱いはされていた
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:27:15.02 ID:RjPPVY6w0
>>350
なんだったかの作家のツイッターだかで
「めだかはこんな感じでこれからもアンケ関係なくオタクに売る方向でやっていくのかな〜」
とかいうのがあったようななかったような気がするから
それのこと言ってるんじゃないかな
信憑性とか誰のいつの発言だとかは知らないけど
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:31:44.82 ID:yUuniWmk0
たしかクロガネの池沢が連載前に言ってたやつだな
正直ここまで生き残ったのは
2009年24号のめだか〜2011年48号のニセコイまで不作すぎたからだと思うがな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:38:05.58 ID:1LvHHpED0
>>352
あの古賀ちゃんの台詞は強いとか弱いとかって意味じゃないだろw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:39:52.97 ID:ImZxYuO+0
>>353
何だあいつの発言か
じゃあいいや
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:39:54.99 ID:jPToAv2X0
ノルマンならもっと早く切るんじゃないの?それこそ当初の予定の安心院辺りとかで。
若干のノルマン+コネプロテクトかな。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:41:12.84 ID:3kmZIMJP0
>>353
それ言ったのはクロガネの池沢だな
↓に池沢の問題発言がまとめて書かれてるけど、
「あっさり打ち切り食らうレベル」とか「プロテクトかかってる」なんて話は全く出てこないよ

ttp://www10.atwiki.jp/ikezawa-kurogane/pages/14.html
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:49:33.78 ID:KEyBIpYC0
めだかボックスの何に引かれたかって
キャラなんだよな
大きく分けて最初はめだかに、次はくじらちゃんに、その次は球磨川、次は安心院さん
バトンタッチのようにキャラに引かれながら読んでいったら
いつの間にか最終回

俺みたいな人は少なくないんじゃない?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:51:17.37 ID:s+7pN5zn0
俺は王土さんに惚れてまた再登場かっこよく再登場して活躍してくれるまでずっと待ってたわ
不知火編で出てきたと思ったらすぐ消えたときは泣いたわ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:51:56.30 ID:stU0zIAo0
行橋出身の俺は行橋があまり活躍していないのが泣けた
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:56:21.27 ID:RjPPVY6w0
ぱらぱら捲っててフラスコ編で名瀬ちゃんの外見のインパクトで手を止めたのが
読み始めたきっかけだなそういえば
その後ちょっと読まなくなったけど捲ってるときに無人の教室で携帯電話並べて
ホームルームやってる球磨川の絵のインパクトで手を止めてまた読み始めた

絵のインパクトって、流し読みしてる読者の手を止めるのには結構大切なんじゃないかなと思う
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:58:37.57 ID:1LvHHpED0
球磨川のマジギレ顔のインパクトは凄かった
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:01:04.90 ID:SxFxlS7x0
>>359
一度キャラに惹かれたらとことんそのキャラが好きになるから
そう気持ちを切り替えられんわ
だからこの作品は好きになってしまったものの自分に向いた作品ではなかったとつくづく感じる
この作品に限らず初期キャラを大事にちょっとずつ掘り下げるのが一番好きなんだよなー

だからこそ不人気だろうと何だろうと
98代生徒会の物語だった戦挙までは、きちんと役員で描ききってほしかったわ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:20:09.31 ID:Dk5sXyj50
めだかと善吉の決着は別枠として
3巻から11巻のアブノーマルやマイナスの才能の話というか
回想交えて僕たち異常はとか僕たち過負荷はとか好きだったな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:45:46.30 ID:Eyvmh8oA0
惹かれた理由ってか
ド直球の王道展開とその逆の工夫を凝らした斬新な展開が
単純に他の漫画と比べて高クオリティだと思った

何だかんだで天才なんだよ西尾は
キモイのは分かるけどさ


黒神兄弟とか雲仙とか
一部のキャラは最初から最後まで嫌いだったけど
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 02:49:28.50 ID:KEyBIpYC0
>>366
それは思った
他の作品のクオリティーが低いって訳じゃないけど、異色というかなんというか

うん、やっぱ西尾って感じがするわ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 05:04:27.96 ID:skNAalLL0
>>358
打ち切り食らうレベルってのは暴露じゃなくて実際の数字とか見れば分かることじゃねの
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 05:46:40.53 ID:q11tdGBU0
売上と掲載順考えたら4年も続いたのが不思議で仕方ない
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 07:38:55.69 ID:k5FsIUlQ0
>>345
作中完璧超人扱いの高貴ちゃんが言うなら
多分それがベターだったんだろう
実際あんなキチ門の前で正攻法で通れるとは思えないぜ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 08:09:52.78 ID:3+5zzaGZO
>>359
俺はめだか→善吉→もがなの順で惹かれたわ。過負荷編は受け付けないキャラばっかで逆に辛くて辛くて…敵キャラとしては魅力的だった奴らは多いとは思う。
「あたしらは酷いことされてきた。だから酷いことしても良いんだ」とか言う過負荷軍団なんか、当時はかなりウザかったなw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 08:17:50.52 ID:DjFmXf7OP
西尾に漫画は向いてない 始まりからオチまで一気に書き上げる小説のが良い

めだかは酷すぎた とにかく目立つことをしようとして毎回変なことしてスベってた
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 10:11:42.79 ID:k5FsIUlQ0
>>372
むしろラノベのノリを地でいった感じだろ
「キャラがセリフ喋ってるだけ」って感想をどこかで見たがまぁ納得
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 12:41:36.56 ID:V6gcgFID0
編集者の意向なのかしらんが
展開速いもっとぐだぐだしてれば金儲けできたのに、コアなファンは騒ぐが軽いファンなら騒がない。

ワンピみたいにぐだぐだやれよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 12:52:28.28 ID:ADaa0bdh0
こんなものいつまでも残していてもしょうがないべ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 13:26:22.90 ID:xJB/fyZ80
百輪走に出て来た花と花言葉まとめた強者いない?
せめて善吉のだけでも知りたいんだけど
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 13:34:43.02 ID:xJB/fyZ80
すまん解決した
378わふー ◆wahuu.ppsw :2013/04/25(木) 14:52:19.52 ID:Lnm2NlmVT
どこにあったんだ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 15:20:07.10 ID:N8PPxHKo0
>>370
壊そうとしたら爆発する仕掛けがなくてよかったよな。
プライドが高いアブノーマル連中専用の門だからかな。
マイナスが来たら普通に壊して通りそう。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 15:34:03.57 ID:LTSiPYA70
>>379
それなら壊そうとした時点で門番が止めるなり逃げるなりするんじゃないのか?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 16:07:58.25 ID:t3mw52AM0
>>366
そりゃ一部の信者の脳内で天才なだけだな。
いや実際小説では大した天才なのかもしれんが漫画の方はお世辞にもヒットと言えない結果で終わった時点で西尾は天才でもなんでもない。
天才っつーのは才能開花させて実績に結びつけてこそ。
初期は暁月を助け、末期は暁月に助けられた。それだけのことだよ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 16:25:46.34 ID:ovur10J10
球磨川や安心院みたいな重要キャラに、ジャンプやジャンプの王道展開をコケにする台詞を吐かせるから
よっぽどこの西尾大先生ってやつはジャンプ作品を徹底研究してそれを上回るものを提供するのかと思ったら
実際は黒子のバスケ本編どころかファンブックにすら売上で迫られる有様だったからなw
http://i.imgur.com/NLHBDWl.jpg
微妙に主人公の本質捉えてないし天才のふりをしたその場の勢いでどうにかする凡人だよ
ジャンプ馬鹿にする俺かっけーやりたいなら他所でやれっつーのwww
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 16:46:50.97 ID:KEyBIpYC0
本当に、漫画じゃなくてクマーと同じく小説でやってれば売れてたよ

まぁ小説を漫画でいったらどうなるかを西尾は試したんだろうな
その生け贄がめだかボックス
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 16:47:26.95 ID:EMXkohep0
>>382
めだかにすら勝てずに打ち切り食らった漫画家の方ですか?
こんどは頑張ってね!
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 17:02:14.65 ID:TnnZ60PW0
>>384アンチスレだとこんなの比較にならない辛辣な批判がわんさかあるんだけど、彼ら全員打ち切り作家って言いたいわけ?

さすが腐葉土を腐った土、三三七拍子をよよよいよよよいだと言う低学歴御用達漫画を崇める信者だけはあるw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 17:07:53.98 ID:k5FsIUlQ0
ずっと思ってたんだが
三三七拍子って地域によって違うものじゃないのか?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 17:12:44.62 ID:EMXkohep0
>>385
それは失礼しました。
よっぽど何か恨みつらみがあるような文章でしたので、
何かしら直接的・間接的に被害を被った方かと思いましたが
ただの思い違いのようですね

ところで、この漫画が低学歴の方に特別に支持を得ている漫画だということは初めて知りました
少し興味がありますので、そのお話をもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 18:22:22.23 ID:jaodWJAfO
>>385
俺も初耳なので気になる
学歴とこの漫画を好きになるかどうかの関連性なんてあったんだ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 19:03:17.53 ID:k5FsIUlQ0
+6と表6って戦力的にはどっちが上かな
表6には高千穂・古賀と最強二人いるんだけど
雲仙は+6メンバーみて冷や汗だったんだよなー
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 19:27:46.77 ID:Eyvmh8oA0
>>382
売上のことは知らんが
それ以外は同意できんな

王道展開をコケに〜とか本質とらえてないとかってのはどの辺りの事?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 19:46:42.40 ID:l7O5K4dOO
>>386
三三七拍子はその名の通り三・三・七でリズムをとるんだから地域差がいくらあっても
「よよよい よよよい よよよい よぉ!」なんて地域は日本国内どこにも無いよ。
魂を賭けてもいい。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 19:58:04.14 ID:rYBHzU/u0
>>386
地域差っていうか、通ってた高校の応援団が舞う時の三三七拍子はかなり長かったよ
三・三・四・三・三・四・三・三・七でリズムとるのを何故か三三七拍子と呼んでいた
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 19:59:47.00 ID:k5FsIUlQ0
>>391
というかソレ三三七拍子のリズムになってないのか
でも学生全員が言えるってことは多分あの地域では普通だったんだよ
コレが精一杯だわ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 20:00:15.15 ID:4v8Wy45rP
てす
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 20:36:11.17 ID:zseXZJc00
3・3・3・1でリズム的には別におかしくなくね?
よよよいは知らんが
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 21:12:40.91 ID:jk1vjVl7O
>>359の言うようにキャラに魅力も感じるし
絵もスッキリしていて読みやすい
それプラス終始
あの明るいノリがいいと思うよ
最近の作品はキャラが涙ボロボロの辛気臭いのが多すぎし
脱鬱したい人にはいい薬になるんじゃないかな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 21:43:01.97 ID:e3gkS1710
めだかちゃんっていわゆるアスペルガー的な性質持ちなのでしょうか?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 22:22:05.54 ID:HJ1O4kKnP
てす
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 23:42:31.57 ID:2mAx9KqIP
めだかボックスおわったらたがめボックス始まるの?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:02:16.83 ID:dJDA4PhHO
>>395
それじゃ三三四拍子じゃないか…
俺が知ってる三三七拍子は
チャッチャッチャ
チャッチャッチャ
チャッチャッチャチャッチャッチャッチャ
ってやつ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:15:06.95 ID:eeHnVa1F0
なじみボックスが始まる
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:21:08.30 ID:u8Dt0lIhO
>>400
生徒会役員共のアニメのOP前にやってるアレだよね。三三七拍子。
よよよいはなんか三本締めと聞いた事がある。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:26:49.88 ID:7wr2Pjbd0
アニメで見ると普通に面白かったのにねぇ
3期やらないで漫画終わりかー
なんか寂しいな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:49:00.91 ID:myG/px3r0
オリエン後もめだか対バミまではわりとおもしろい
枷の外れためだかがどうなってくのか毎週wktkした
してたんだぜ…
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 01:59:00.16 ID:u8Dt0lIhO
めだかが三人目の悪平等になって人間と人外の間で揺れて・・・
みたいな事を考えていた時期もあったなぁ。
406真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/04/26(金) 05:54:54.04 ID:qLWV1zG20
みんな、勇気を出すのよ。その少ない勇気で、エヴァンゲリオンを支えるんだ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 08:54:36.60 ID:ifQ4GC6e0
連載始まったのが4年前か西尾のピークがどこかわからないけど明らかに劣化していったからなあ
ここまで続いたのも睦月の頑張りのほうが最後はでかかった気がする
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 09:26:09.39 ID:tZYzZOL30
休みなしで4年?
なら上出来だと思うの
暁月は次誰と組むのか成田かな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 09:35:31.74 ID:eeHnVa1F0
西尾は次誰と組むのかわじまかな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 14:56:59.54 ID:TLBLrF8L0
>>409
煽り抜きで地味に見てみたいなそれwww
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 18:24:20.14 ID:AFNh2APU0
個人的にはわじまは二度と見たくないw
あれ商業誌に載せていいレベルじゃなかったろマジで
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 19:10:48.26 ID:0HVYEKcDP
なにあの終わり方(´・ω・`)
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 20:27:24.90 ID:eWil2SLG0
継続でも解消でもいいから両先生の新連載みたい
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 22:52:49.52 ID:FGw/Ofik0
あれ、理想以上の終わりかただったん? 西尾さん?
なんもなかった最終回だったわ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:00:01.47 ID:OKXXOryF0
不思議と悲しくない
寧ろ満たされている
心残りはあるけれど待望だったファンブックが手に入ることに喜びを感じている
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:15:07.05 ID:qb1qGqH90
結果は善吉がめだかちゃんと結婚することになるのかな
どちらにしろ早く月が見たいです
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:28:17.45 ID:1QHQ5vjH0
めだかちゃんのニヤリには正直ちょっとぞくっのときた
やっぱこれだよこれ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:34:30.51 ID:drn/N4yUO
今更だがおや殺しってなんだったの?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:49:59.88 ID:NwPJTr2mP
連載終わるの悲しいな
ファンブック絶対買うわ

暁月はまた連載してくれないだろうか、もちろん原作付きでな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 00:59:38.35 ID:5DsexAeH0
>>419
うなーは黒歴史だと
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:01:36.17 ID:NwPJTr2mP
>>420
ヒロインが可愛い
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:06:07.18 ID:rwTTSmsP0
うなーとかうにーとかセンスは似たり寄ったりじゃないかと思ってるんで試しに暁月一人でやって玉砕して欲しい
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 02:03:46.32 ID:TwxCub8c0
漫画で一回終わったものに続編で再スタートとかって出来ないんだっけ?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 04:00:27.28 ID:P/H2OTkwO
漫画のキャラに対して
「しょうがねえなあwこいつらはw」と突っ込む事も、もう出来なくなっちゃったな…
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 06:57:38.66 ID:KBhy9HgF0
大人めだかが
前回は美人さんだと思えたのに
今回はイケメンアニキにしか見えなかった
最終回でこれかよ…
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 06:59:04.30 ID:wUv5HcnWP
これは最終回間違えたなあ
上等な料理にハチミツをぶちまけるがごとき最後
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 07:45:00.17 ID:NwPJTr2mP
>>423
シャーマンキングやってるじゃないか
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:04:20.55 ID:l0/uHl/I0
連載お疲れ様でした
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:25:35.86 ID:3cr6/T5kO
>>423
ばっちょのゴルフ漫画は?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 09:01:46.54 ID:vTRgQf2sO
この漫画、読んだり読まなかったりだったんだけど、あのメガネ娘の夫は誰?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 09:16:38.02 ID:Q0sUrUm70
>>430
学園とは関係ない社会に出てから知り合った誰か
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:58:05.92 ID:wUv5HcnWP
先々週ので終わっておけば良かったのに
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:16:23.81 ID:HcK7qcp70
生煮えちゃんエンドだと思ってたのに10年後に登場すらしなかった(´・ω・`)
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:20:49.42 ID:EC+ugWMU0
この漫画を読むようになったきっかけは古賀ちゃんだった
あの逆立ち姿は一生忘れない
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:58:15.56 ID:OhQkyip70
やることは全部やったしもう終わっていいよなと思っていたけど、いざ終わりを迎えると寂しいものだな
不知火、もがな、古賀ちゃん、十二町さんを忘れない 両先生乙
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:02:38.39 ID:P/H2OTkwO
もうこういう感じの明るい漫画は現れないだろうな
そう考えると終わっちゃったのが実に惜しいなあ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:37:07.58 ID:DekU7Y5EO
てかもがなが球磨川に捨てられたんだな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:41:48.77 ID:lNX9YZOz0
結局もがなの旦那はモブなの?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:53:41.33 ID:vTRgQf2sO
>>431
レスありがとう。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:14:58.63 ID:hYTO6Ml5O
ラストのカラーの一枚いいな
単行本でもカラーになればいいのにw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 13:23:52.68 ID:Dz/2Cyj9P
善吉スキルなくしたら全盲になるんじゃないのかよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:18:05.99 ID:kdqrekpHP
毎週欠かさず読んでいた数少ない漫画の一つが消えた…
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:35:02.97 ID:a0sF2coz0
>>426
いささかもの足りのう存じます
一切を黒く塗られるのがよろしいかと

ってか?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:44:56.44 ID:efTitTPD0
基本変化球だけどたまに直球だったりボールですらなかったりするような漫画だったな
やる事やったのもあるけどスッキリ終われたと思うわ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:52:08.46 ID:l/7EhGI60
最終回記念に西尾・暁月あきら先生にお疲れ様エールメール送りませんか?
http://www.shonenjump.com/j/jumpinfo/fanposts.html
グッドルーザー球磨川完結編がまだありますけど
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 14:55:01.34 ID:KQdvRgdLO
>>442
俺も〜(´・ω・`)
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 15:17:00.76 ID:zodnNkfVP
>>423
そんな事はない。
今は完結した作品の続編として新たに描かれた漫画が結構ある。
で、いくつか該当作品を思い返すと大半が週刊少年ジャンプ作品だったりするんだよな。
サンデーやマガジンの作品で続編として新たに描かれた作品は
まるで思いつかないのだが。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 15:17:13.16 ID:R5PQeCTI0
最終回か・・・寂しいが仕方ない
最後の最後にカラーとか良いね
名作でした
乙ノシ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 15:18:30.39 ID:zodnNkfVP
>>425
めだかちゃんが男前なのはいつもの事じゃないか
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 15:24:21.51 ID:P/H2OTkwO
めだボはギャグの部分とかは本当に面白いわけなんだけど
やっぱり女の子メインの話だから
中高生はどうしても受け付けなかったんだろうなめだかの胸露出とか
学校で読もうものなら
友達に「お前そんなの読んでんの?」とかなっちゃうんだろうね

めだボ叩いているわけじゃないから誤解しないでね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 15:32:50.29 ID:P/H2OTkwO
中高生が好む漫画について不思議に思うんだが
「俺は仲間を大事にしたい!」とか
「何々を守りたい!」
終始、歌舞伎だかなんだかみたいな台詞が延々と並んでいる漫画を友達同士で読んで
どう話題にしているんだろう?
本当に不思議なんだよ
あまり他作品の事を言うのはアレなんだが
年がら年中、涙ぼろぼろ「俺に力が無くてみんなを守れなかった…!!」
「友を犠牲にしてまで、俺は何々(の力)は欲しない!」とか
鬱々しいと思うんだけど、今流行っているのはそういう漫画なんだよなあ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 15:46:49.67 ID:P/H2OTkwO
西尾のメタネタだっけ?
他の作品を馬鹿にしているとか、よく言われているけど
あれは、漫画は読んでいて明るくなる気持ちにならないとと言うメッセージみたいなのもあるんじゃないかなと思うんだけどなあ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 15:56:36.94 ID:P/H2OTkwO
ケータイ連投
すいませんねw
ただそれだけ「終わっちゃうのはもったいないなあ」と言う気持ちなんよ…
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:24:49.22 ID:gBpRsrY5O
他の作品をバカにしたような発言の後フォローが一つもないもん。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:31:27.39 ID:P/H2OTkwO
安心院さん編で
「せいぜいだらだら引き伸ばして、ぐだぐだな最終回を迎えたまえ」みたいな台詞吐いたの あったじゃない
俺はあの台詞読んで
「この作者解っているじゃないか」といい意味で笑えたけどね
それがきっかけで
今まで適当に読んでいためだボにハマるようになったし
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:51:41.10 ID:+MzhyBGiO
もがなの子供の父親は球磨川!とか喚いてた馬鹿は生きてるー?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:00:01.78 ID:R5PQeCTI0
安心院さんが見たかったな・・・
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:07:28.07 ID:rvC9SRLZ0
安心院は設定や言動はクソだったがキャラデザはマジよくやったと思う
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:16:33.78 ID:R5PQeCTI0
安心院さんをズコズコしたい
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:54:08.26 ID:TwxCub8c0
>>425
大人しくしてれば引くほど美人
いわゆる残念なイケメン
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:00:28.22 ID:8Tnz9I3+O
>>455
無駄な引き伸ばしは作者より編集側の問題でしょ
そっちに意見出来る作者って、なかなかいないと思うぞ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:07:10.02 ID:pB+Kn98kO
『月球再生計画』
某教室とクロスしそうと思ったのは俺だけ?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:24:06.01 ID:ko4pzrtNO
諺の残響←こいつがどういう存在なのかがわからん

幽霊的なモノかと思いきや子どもを肩に乗せたり殴り合ったりできるし、10年以上経過しても未だ存在している

一回倒された諺の体に無理矢理継承されて歪む前の比較的綺麗な諺の魂が宿ったとかそんなアレなのか
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:38:12.45 ID:ojEQFQ010
この漫画って深く練りこまれているようで
実はそうでもなかったりするハッタリ多いから
深く考えたら負けだと思う。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:39:27.09 ID:5DsexAeH0
>>463
諺自体は継承というか諺の魂的なものが
不知火一族を転々としていく感じなのだろう

残響は多分その魂みたいなのが消えて残ったもので
諺になりきってる不知火一族の誰かなのかもしれない
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:39:58.50 ID:bolGTdyd0
>>463
一個前の言彦の肉体だった人
言彦本人が半袖に乗り換えたから解放された
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:15:04.86 ID:NPrAiQO+0
大人めだか美人イケメンで好きだ
表紙の集合見るとやっぱ初期長髪めだが好きだなー
あともがにゃんは俺の嫁
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:15:07.64 ID:YdtV9rLJO
はあ楽しみが一つ減ったな…
途中何度かダレたけどなんだかんだで毎週楽しみだったよ
そろそろジャンプ卒業かな…
古賀ちゃんともお別れか…今までありがとう
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:21:37.20 ID:NPrAiQO+0
ジャンプで読む漫画が減ってしまったが
ファンブックとついでに球磨川楽しみに待ってるよ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:49:57.28 ID:Q0sUrUm70
次は原作作画別々の組み合わせになるかもだからめだかみたいな作品はもう無いかもね
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:53:31.31 ID:4dh83MujP
>>466
月を消しに行く時は、善吉にみんなの声が聞こえたのと同じ、「めだかが生み出した自分への声援(妄想)」だと思ったのに
具現化してるから意味わからんよなあ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:59:09.08 ID:l0/uHl/I0
個人的に成人したらスキルもアブノーマルも消えたってのは好きな設定
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:14:56.28 ID:LUe5pvR20
>>447
金田一少年とか完結したのに
いつの間にか載ってる印象がある
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:21:05.50 ID:9GP/oXDI0
終わったな
今まで本当に楽しかった
ありがとう
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:36:24.16 ID:gt7ePLMkP
最終回と大規制が被ってしまうとは…

大人しくなっためだかちゃんにはちょっと萌えたがなんかさみしいな
絢爛豪華なスキルもほとんど消えてしまったとか…
鳩母さんのような破滅の道は回避したということなんだろうな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:40:08.07 ID:1QHQ5vjH0
めだかちゃんとか善吉生きてるってことはスタイルは継続中?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:59:10.79 ID:7adf1sXX0
読み切りから追ってた漫画が見事完結した感無量
両先生お疲れ様でした
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:00:31.84 ID:Mfznar6Y0
正直「やっと勝てた」で終わりでよかったよね。
そっからここまでがおまけレベル
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:07:20.47 ID:gt7ePLMkP
高千穂、行橋、江迎は能力消えて良かったな
あとめだかもそうなのかな
本人は幸せそう
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:08:23.86 ID:5DsexAeH0
めだかちゃんのは結局スタイルだったのか
舌以外のスタイルってなんなんだ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:09:51.44 ID:NwPJTr2mP
貞操を捧げたから能力消失したという下品な書きこみがなくて悲しい
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:31:38.86 ID:TwxCub8c0
でもスキルは全部が全部消えるわけじゃないんでしょ?
もし全消なら善吉失明再発で鬱未来じゃね?

スタイルも消えるならめだかちゃんも危ないぞ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:34:38.65 ID:rvC9SRLZ0
スキルがなくなる事とスキルで起こした効果が消えるのは別物だろ
ガス止まったからって作った飯が消えるわけじゃないじゃん
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:36:03.07 ID:a0sF2coz0
欲視力は善吉モデルに作り替えられてたし
あの黒髪モードになれなくなったってだけでしょ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:37:26.38 ID:pGFFfWYX0
>>478
話数が余ったんだろう
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:49:20.86 ID:Xgs+hEfP0
22巻の話数が足りないけど何で茶を濁すつもりだろう
グッドルーザー球磨川で3話分入れてくるのか?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:52:45.03 ID:upnlGFBd0
西尾だし、スキル消失だとかめだかたちは死んでるとかその辺忘れられてそう
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:54:14.41 ID:eg/CnQbgO
虎居砕とはなんだったのか
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:01:49.41 ID:kkVrNpKl0
>>488
先週から今週にかけて行なわれた十年後の集まりで百代目生徒会で
唯一呼ばれてないのはいくらなんでも不自然すぎだろwwと思ったけど
作者の都合なんだろうなぁ
別の会場だったらそうは思わないんだけど、集まった場所が生徒会室だからな…
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:06:34.02 ID:3ZD2McpJ0
見開きで終わるって・・・
スケットダンスでネタに詰まると見開きが多くなるって法則か?このENDはねぇわ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:07:04.58 ID:gt7ePLMkP
虎居さんは職業柄超忙しいんだろう
集まれたみんなも忙しいだろうが
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:10:12.67 ID:NYD2Ojc/0
・・・うん、まぁ、なんというか
円満で無事終われたんだからいいんじゃない?って感じ。
決して大団円って感想にはなれない
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:15:46.17 ID:r0Hle1RVP
さみしいな、、、、次からジャンプ買ってもめだか載ってないんだ
だがワンダーツギハとワンダーセクロスしたい
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:24:02.55 ID:4dh83MujP
>>476
スタイルは不明だが、二人が生きてるのは諺撃破後にファイブフォーカスで治したから
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:42:14.63 ID:vDOnPJDf0
あぁ終わったんだよなぁ
柔道剣道してたころも今も良かったわ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:48:47.00 ID:Xgs+hEfP0
めだかボックスのアニメはもうやらんの?
緒方の兄貴の球磨川めっちゃ好きなのに
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:57:49.91 ID:kkVrNpKl0
>>496
円盤が全然売れなかったら無いだろうなぁ
全巻購入特典グッドルーザードラマCDとかで釣っても無理だったし
グッドルーザーが入った二期最終巻だけものすごく売れることもないと思う…

単行本の特装版としてオリジナルアニメDVDが付いたものが出たりもしないだろうしな
アニメよりも個人的にはもっと暁月の画が見たかったけど…
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:09:16.83 ID:R5PQeCTI0
好きな漫画が終わるのは寂しいが、どこか安心した気持ちになるのは何故なんだろうなあ
ジャンプでは銀玉とスケットも大好きだったが、あまりに糞回が多くなって、単行本でまとめ読みするまで俺の中で落ちた
この漫画は途中失速感があったものの最後までめだかボックスだった
ありがとう
お疲れ様
次回作もマジで楽しみですノシ
安心院とパンパンしたいわ〜
特集本出るみたいだし、楽しみだわあ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:10:54.84 ID:EC+ugWMU0
古賀ちゃん、名瀬ちゃん、江迎ちゃん、廻栖野さん、かけがえちゃん、もぐらちゃん、生煮、安心院さん、ワンダーツギハ、ぞめき
好きなキャラがたくさんいておもしろかった
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:12:15.46 ID:dsNmiH8q0
球磨川のメッセージの4年間っていつのこと?
連載期間の4年のこといってんのかな?
安心院と球磨川のメッセージが西尾と暁月のメッセージってことなんかな?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:14:19.78 ID:R5PQeCTI0
>>489
全ての登場人物の全てのフラグを消化するなんて無理だお・・・
むしろする必要が無いとも言える
BDやダイの冒険等も主力メンバー以外は置き去りだしな
安心院さんが最後のカラー以外出なかったのだけが残念だが、単行本で出てくれると思うし・・・そこで思う存分シコシコするわ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:19:21.76 ID:dsNmiH8q0
>>497
Blu-ray毎巻発売日に買ってたのに全巻購入特典の話今知った…
もう期限切れてるし…すげーショック
ドラマCDって西尾書き下ろしの話なん?
それともただの球磨川外伝に声つけただけ?
後者だと言ってくれ…まだショックが和らぐ…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:23:26.18 ID:bolGTdyd0
>>500
中三から高校卒業までの間と連載期間をかけたんだろう
空白期間ありまくりなのがちょっと苦しい気もしたけどw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:27:43.03 ID:Qu8ykPwG0
>>502
内容は後者だよ
NEXT掲載の外伝に声つけただけ

期限過ぎた直後ぐらいに駄目元で問い合わせしたら
今回だけ特別にってことで送って貰えた人がアニメスレにいた
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:31:46.22 ID:9GP/oXDI0
>>499
浮気者だなあ
俺は名瀬ちゃん一筋だぜ
…なんだかんだで球磨川も好きだけどさ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:35:32.69 ID:kkVrNpKl0
あくまでも期限過ぎた直後での問い合わせだから締め切りから相当時間経過した
今は流石に無理っぽそうだ>ドラマCD

>>501
まぁそんなもんだよね。むしろあまり回収に張り切りすぎると散漫になるしな
婚約者の現在も触れられてないのは違和感あったけど箱庭生に絞ったんだろうね

>>502
まぁ上の人も言ってるように全巻購入特典は外伝にただ声ついただけなんで
球磨川か声優さん方のファンでもなければそれほど…って感じかな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:40:37.21 ID:ZOUs2a8Q0
問い合わせしたことをアニメスレに書いたの俺だわ
期限日の次の日に問い合わせたら「特別に今日の消印までは有効にします」って言われた
今からは正直無理だと思うよ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:41:17.41 ID:o/Ztx4N5O
>>502
全キャラうめき声をあげてるCDだった
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:43:10.02 ID:rvC9SRLZ0
何だかんだと過負荷編、漆黒宴の途中からと不知火編以外は全部見たわ
王土さんサイコー
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:48:18.58 ID:Y3fUO/J70
不知火は言彦効果として
名瀬ちゃんだけは天然でスキル消えてないという事は
永遠の厨二病ってことかw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:50:31.41 ID:hjN5BOcV0
古賀ちゃんの改造した肉体はそのまんまなんじゃなかったっけ?
だとしたら名瀬ちゃんのスキルも改造の産物だから消えないだけじゃないのか?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:55:45.67 ID:iv/yro5q0
もがなの旦那は不明のままかよと
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:57:10.19 ID:psa0kgaa0
安心院さんと球磨川はまさしく永遠の厨二的にスキル残ってそう
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:58:50.72 ID:4PCEYy5V0
そんで過負荷編で言ってた、球磨川の闇とやらの話は一体どこいった
江迎の行動に物凄い動揺してた原因らしきトラウマは
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:59:04.85 ID:mgbmLrtS0
一応読者のことを考えてか皆26〜28ぐらいだろうに
ほとんどのキャラは独身のままで終わらせてるな

たまに最終回だからってゴミ掃除のように適当なカップリングを
作る漫画もあるからそれに比べたら全然マシか
その分もがなの扱いはよくわからんけど
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:03:13.02 ID:mGxLb7m50
名瀬ちゃんは本当良かったな
くじらちゃんじゃなくて名瀬ちゃんがよかった
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:07:45.08 ID:P1ySZc1o0
>>515
唐突に感じた鰐塚と阿久根も一応フラグはあったしな
めだかと善吉が結婚しちゃうわけだし幸せにしたのは作者なりの配慮だと思う

あと登場したキャラ同士でくっつきそうなのをどうかんばって考えてみても
食育委員会の二人くらいしか浮かばなかったw
行橋が女だって確定してたら王土となんだけど結局性別不明のまんまだしな
十年後の姿は男っぽかったけど
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:08:50.41 ID:+TCvRYDR0
他の人も書いてるけど
めだかちゃん最終回の顔があれとか泣ける
余裕なかったのかしらんが
美人顔で終わって欲しかった
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:09:44.38 ID:JUQS8Kqn0
「毎回最終回」で何回引っ張れるかという実験だっただけの気がしなくもない
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:17:14.90 ID:6OhTekj70
最後の集合写真はどのタイミングで撮ったものなんだろう…
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:18:23.27 ID:RoV2/TuJ0
あれは絵じゃないのか?
そもそも会長の腕章が二個あるとも思えないし
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:18:56.04 ID:CKBBFg7r0
ところでめだか、また球磨川を「球磨川」と姓の方で呼んでたが、言彦編ラストからは
「禊」もしくは「禊お兄ちゃん」と名前呼びするようにしたんじゃなかったのか
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:19:03.04 ID:1wvqIDFU0
西尾先生、暁月先生お疲れ様でした
4年間楽しかった。今思えば、
めだかちゃんが校舎引きずった辺りで気になって、跪けで好きになっていたかな

暁月先生は随分成長したし、
またどっかで新作見れたらいいなと期待して待っています
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:20:31.93 ID:Eb0dAsWy0
めだかちゃんは設定上絶世の美女なのかもしれんが、この漫画では終始男前だったし、あれでいいのではなかろうか。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:26:11.10 ID:dO4yumNZ0
めだかの制服がオリエンあたりでマイナーチェンジした以前のもの
善吉・めだかの両方が会長の腕章をしてる
安心院さんが封印解けてる
阿久根の襟が立ってる

どう考えても絵かイメージ映像的ななにか
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:27:28.26 ID:tXPsp0LR0
あざっす お疲れっす

>>522
お兄ちゃんは、2人称とか
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:29:59.43 ID:ytazbHY70
なんか旧劇エヴァの写真を思い出した
アスカがピースしてるやつ
あれもいつとったやつなのか疑問だった

>>523
早く帰ってきてほしいよな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:31:14.65 ID:P1ySZc1o0
>>525
夕原くんが善吉の就任祝いでまた寄贈してくれたんじゃないかとか考えてたなー
イメージ画っぽいよね
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:34:15.11 ID:m4GnCMjX0
風呂敷広げすぎて全く回収せずに最終回とかよくあるけど、めだかはうまくまとまったな
めだかも完全にフラグ回収できてはいないけど、8割回収して終われたと思う
なにより4年ほぼ休まず連載したし4年という区切りもよかった
あのままダラダラ続けても作品を汚すだけだったから潔い終わり方だよ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:34:58.85 ID:7iXumhf30
最終回でイイ意味で安心して「お疲れ様でした」と言えるいい漫画だった

っていうか最終回っぽい回を一体何回繰り返したんだよまったくw
最後のプロポーズ対決もやっぱり善吉負けるんだろうなぁ…一撃でw
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:38:28.84 ID:f0RVS+hb0
まあ、円満系打ち切りなんだろうけれど、グダグダで終わらなくて良かったよ
おつかれさま、楽しかった!
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:43:01.73 ID:drNlnxs+0
多分これでジャンプ卒業ですわ
両先生本当にお疲れ様でした

きっちり四年だったか……寂しくなるなあ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:44:55.15 ID:UokKXRoS0
男は中田氏をするとスキル消失
女は処女膜を突き破られるとスキル消失

つまり俺らは一生スキル持てるぞよかったな!!
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:52:14.37 ID:xv+EGRib0
終わっちまった…終わったわ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:57:18.03 ID:ytazbHY70
そもそもスキルを持ってない
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:16:26.05 ID:8JFe0zf60
<めだかボックス>西尾維新原作の人気マンガついに完結 4年の歴史に幕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130426-00000019-mantan-ent
西尾維新さんが原作を手掛ける人気マンガ「めだかボックス」が27日発売の週刊少年ジャンプ(集英社)22・23合併号で最終回を迎えた。

ちょっw
暁月あきらは?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:23:16.92 ID:P1ySZc1o0
>>536
記事の本文にはちゃんと作画の暁月さんとして名前が出ているから(震え声)
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:28:13.69 ID:PYxx2slq0
喜界島だけ出産してたけど生む機械島っていう言葉遊びなのかな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:28:24.56 ID:EoFyNI0qO
ああ…本当に終わってしまった…まだまだ続くんだ!→いきなり10年後でまさかと思いスレにも来てなかったけど…
今まで何度も終わりと見せかけて続いてたから心の中でどっか期待してたよ、言い様のない喪失感が襲ってくるよ。ガキの頃スラダン終わって魂抜けてた連中もこんな感じだったのかな
例えグダグダでももっとこの愛すべき奇人変人達を見ていたかったぜ
西尾、暁月両先生本当にお疲れ様と共に有り難うございました。
めだかちゃん大好きでした!
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:59:31.51 ID:0I/+lM220
>>533俺他人から無視される過負荷「圏堕感(アウトオブアウェアネス)」しかもってないんだけど
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:03:14.63 ID:+TCvRYDR0
「人間避け」しかもってない
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:14:17.50 ID:m1Eu1ACm0
個人的に10年後のめだかちゃん達と同い年なのがすごく感慨深い
そして、もう毎週楽しみにするような漫画がジャンプになくなってしまった
これは卒業するタイミングってことなのか

4年しかやってなかったのかと思うくらいの密度だったと思う
楽しませてもらった
さみしくなるわ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:30:11.86 ID:1SX6F+6jO
>>512
父親は一般人のモブだろ
それにしてももがなの子供の父親は球磨川とかしつこく喚いてた馬鹿は本当に気持ち悪かったな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:34:11.67 ID:P1ySZc1o0
江迎はガガシブ居なくなって全然平気なのかなぁとちょっと読み返して気になった
半袖以外のクラスメイトほぼみんな行方知れずとかかなり心配しそうなのに

>>543
まぁ大嘘憑きどうなってるのか分からないしあそこで思いつめた顔入れたのは
書き下ろしとかで描かれない限り誰なのかは読み手の想像に任せてるんだと思ってる

個人的には高校卒業後に誰か良い人と出会ったんだと想像してるけど
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:37:40.30 ID:RoV2/TuJ0
>>544
十年の間に心配だけど自分だけでもしっかりやっていこうみたいな気持ちになったんじゃないの?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:43:40.87 ID:P1ySZc1o0
>>545
確かに行方不明になって最初の1〜2年は探してそうだ
キャラ的には10年経過しててその消化済みなのかもしれないけど
読者的には1週間経過しただけだからギャップあるかも

もがみ=赤ん坊の姿にマイナス成長した球磨川って説も見かけたけど
赤ん坊まで巻き戻るのはともかくそれを後輩の女子に育てさせるとかちょっとプレイとして
難易度高すぎなのでこれだけは違っててほしい
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:48:35.58 ID:JVD3Bw11O
相手が球磨川とか言ってる奴もしつこかったけどシングルマザーざまぁとか言って喜んでる連中も大概だわ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:49:25.21 ID:ytazbHY70
球磨川だという証拠はないけど逆に球磨川だという証拠もない
個人的には違う人なんじゃないかなと思ってる
何となく雰囲気で
もがなちゃんと球磨川は最後まで親友だったんじゃないかな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:51:08.76 ID:DNO+Aqu50
難易度プレイっていうとずっと思ってたんだけどさ
端末とわかった上で財部ちゃんや赤さんにセクハラってなかなか高度なプレイだよな…
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:57:19.85 ID:ytazbHY70
財部ちゃんは良い人見つけられたんかね
球磨川とはくっついてなさそうだけど
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 02:59:35.00 ID:P1ySZc1o0
>>549
端末にしたこと全部安心院さんに筒抜けだもんな
球磨川からのセクハラもそうだけど、安心院さん復活のタイミングによっては
鰐ちゃんとの結婚生活全部筒抜けなのもなかなか生々しいと思うわ

もしかしたら復活の際に端末から情報を受け取る能力無くなってるとか
そういう設定かもしれないけど・・これも書き下ろしで安心院さんが登場しないと分からないな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:06:57.48 ID:Q3+2vjDK0
>>551
そういえばそっちも筒抜けになるんだよな
阿久根がどれくらい端末事情を知ってるかはわからないけど
本人忘れてるけど、昔告白した相手に嫁との新婚生活筒抜けとかいろいろキツいわ

情報受け取り機能無くなってると良いな…
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:10:00.88 ID:ytazbHY70
情報筒抜けで鰐ちゃんが照れるなら可愛んだけど
鰐ちゃんはあんまりそういうの気にしなさそうだからな
阿久根が照れても嬉しくねえ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:16:22.69 ID:DNO+Aqu50
むしろ阿久根の謎メンタルなら照れるくらいで済むかもしれないが、常人なら不能になりかねないぞw
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:20:00.02 ID:+TCvRYDR0
全部筒抜けは嫌だよなw
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:20:04.12 ID:P1ySZc1o0
>>553
小説版のさなぎ先生とかもそうだけど、端末たちはもう自分が
そういう存在だって認識に基づいて生きてるからそれが当たり前になってて
照れるとかそういうの無さそうな気もする
鰐ちゃん抜けてるし表向き安心院さん死んだことになってるからもしかして言ってないのかも

安心院さんのシミュレーテッドリアリティ再発防止のためにも消えてたほうが平和だなw
七億人の情報筒抜けとかなにもしなくてもどんどん耳年増になりそうだし
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:21:23.80 ID:a6GW97cJ0
アニメ化前の漫画にこんなにハマったの初めてだった
雲仙戦で終わり覚悟したこともあったな
いつもギリギリだったけどその分アンケ出してて良かったなと思う
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:30:26.09 ID:3XGuDoqj0
めだかボックス面白いけど面倒くさいからネットで喋ってるだけでアンケ書かなかった俺みたいな人沢山居るんだろうな
アンケ史上主義誌だもんなぁ
仕方ないね!でもBDは買うよ!4年間も間を開けず共に時を過ごした作品だからね!振り込んじゃうよ!
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:13:24.42 ID:ytazbHY70
実際ここまで続くとは思ってなかった
確かめだかは化物語のアニメやった年の冬だったか春だったかから始まったんだが
正直最初はそのアニメやるまで持たないと思ってた
いやほんと長く続いたよ
俺が出したアンケにもちょっとは意味があったのかね
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:17:09.38 ID:ZrK/OFcuP
喜界島の夫は球磨川か?と俺も思いつめた顔見て思ったぞ
まあ、モブでいいんだがな
水泳部2人に品定めされるの怖そう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:19:12.05 ID:FARq6Grc0
そして最後善吉とめだかちゃんが結婚スル運命にたどり着いたのが何よりの安心。

喜界島さんの相手は誰かは知らんけど禊ちゃんであって欲しいって思いはあるな。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:21:21.87 ID:ytazbHY70
俺はむしろそこ見て
友人の安否を心配してる顔だなとなんとなく思ったんだよな
個人的には球磨川とくっついててほしかった気もする
いや真実は分からないんだけどさ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:22:51.11 ID:TQVkbHlT0
しかし阿久根とか喜界島は終盤は空気だったな
カラーにいたけど
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:27:57.26 ID:P1ySZc1o0
>>563
でも最後で拾われただけいいと思うよ
十年後の未来もちゃんと他と一まとめじゃなく直接本人来る形で描かれたし

真黒とか、未だになんかあると思ったけど普通に黒神グループに戻ってて
拍子抜けした
これ補完来るかなー・・諸々考えるともう微妙っぽいんだよなorz
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:35:48.22 ID:TQVkbHlT0
しかし序盤は興味なくて、何で打ち切りになんねぇんだよとすら思ってたが
ある時からなんか知らんけど好きになって毎週読んでたけど
いざ終わるとなると悲しいなやっぱ
べるぜバブ、黒子、めだかの09年トリオの一つが消えてしまうのか
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:40:50.00 ID:R3LMUrMsP
生煮とかあれだけ目立ってたのに出てこなかったし
最終回付近に出すメンバーってもうあらかじめ決めてたのかなと思った
婚約者たちはキャラの位置付け的に巻末書き下ろしとかなさそうだしな…
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 06:40:19.78 ID:mGxLb7m50
打ち切りなわけないやん
全てやりきった感すらあるし
むしろ全てが終わったのに結構長い間引っ張ったろ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:03:07.70 ID:sCNcP6VJ0
>>565
いや別に

めだかいったああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:35:18.51 ID:Kfq8/NztO
獣に堕とされる薄い本はよ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:36:33.80 ID:hXRjb2wg0
善吉がめだかに勝てると思えないし善吉は一生独身だな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:42:24.66 ID:mGxLb7m50
めだかが勝ったら結婚って言ってたろ
どっちにしてもあの後結婚だよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 07:47:07.50 ID:Kijn+bZy0
だからこそ引き分けという最悪の結果が待ってそうな気がしないでもない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:57:32.70 ID:Lgoe20Kn0
まるでスタイル編以降は無くても問題ないような最終回と登場人物
また西尾暁月コンビで漫画描いてほしいわ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:10:01.57 ID:SQcOaqqa0
善吉は10代のめだかちゃんのおっぱいを揉めなかったのか
勿体無い
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:10:53.41 ID:fUaru/Zw0
超能力系日常物にしてまためだかボックス描いて欲しい
576わふー ◆wahuu/IMSw :2013/04/28(日) 09:12:35.85 ID:pJCnCsL7T
単行本で結婚後の話とかやるのかな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:33:55.47 ID:5tNw7Iet0
だけど そう言えば 私にもあったよひとつだけ
迷いのない後悔のない いまだに変わらない気持ちって奴が
めだかちゃん お前を読んで 幸せだった
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:40:10.98 ID:ITyZnxjv0
まだだ・・・
まだ3期が決定してない・・・
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:14:47.50 ID:Lgoe20Kn0
めだかボックスマイナス
めだかボックスノットイコール
めだかボックススタイル
めだかボックスブーケトス

まだまだ残ってるぞ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:44:56.12 ID:LTuuO8Gn0
最後の最後でやらかした感があるなあ・・・10年後とか・・・
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:44:22.53 ID:zE1FyQA20
メシウマとかざまぁで溢れるかと思ったら特にそんなこともなく。
アンチも減っていったんでしょうね。
やっと終わってくれたという脱力感があります。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:58:50.32 ID:xGSzYNp/O
めだかボックスは珍しくかかさず読んでて好きだが
〇物語シリーズは受け付けなかった俺は
どっちを追いかけたらいいのだろうか
あ、刀語は良かった
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:22:10.66 ID:3posD8bq0
最後は本スレの信者達ですら大半が早く終わらせてくれと祈ってた状態だったから
アンチ達も張り合いなさそうだったな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:28:45.68 ID:3posD8bq0
>>567
何つーか打ち切りが決まったのにもかかわらず
作者サイドのワガママでずるずる引っ張ったのが透けて見えてんのが
今まで読んでた者としては往生際悪くて嫌すぎたわ

俺リボーンは未来編ぐらいからはほとんどまともには読んでなかったけど
最終回来た時は円満に終われてよかったなぁ、お疲れ様でしたって気持ちになった
だがこれはもうあんだけズルズル意味もなく続けて最終回も当然のごとく糞で西尾はジャンプに二度とくんなうぜえんだよお前って気持ちだ
自分がこんな史上稀に見る迷走漫画書いといて打ち切り展開や巻数劣化を分かったような口でネタにできる資格などない
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:48:48.74 ID:5bOTjeZ60
善吉の親友というかパートナーというか
そういうのは宗像になるのかと思ってたけど終わってみたらバーミーに持って枯れてたな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:53:33.54 ID:mGxLb7m50
>>584
アホじゃないの
打ち切りが決まったらどんなわがまま言おうが決まった号で終わりだよ
お前の中の西尾がどんな大物作家か知らんが
どんな大物作家だろうが決まった打ち切りを伸ばすなんて出来ない
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 12:53:34.04 ID:Lgoe20Kn0
どちらかと言えば編集サイドによる連載延長って感じなんだが
まぁ実際わかんねぇから何とも
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:05:51.58 ID:ZrK/OFcuP
打ち切り宣言されてそれを延長させるって頭おかしいのか
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:38:01.82 ID:8JFe0zf60
ID:3posD8bq0はアンチスレとマルチしてる頭のおかしな人だからこれ以上触れるな
以下スルーでよろしく
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 14:06:36.83 ID:gc+NaWOIO
漆黒宴マジでいらなかったな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 14:42:29.10 ID:fUaru/Zw0
漆黒園の最初だけワクワクしました
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 14:46:34.23 ID:9oGRu9r+0
漆黒宴は安心院のスキルラッシュで終わってよかったよね
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 14:49:41.70 ID:HufO6MIiO
そういえば結局三角って名字出なかった
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 14:55:16.18 ID:Lgoe20Kn0
沖縄なんて一つも
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 14:59:59.20 ID:xzP455fgO
最終ページまで読んでようやく終わった事を信じられた。
あれなら二週前で終わりでよかったんじゃないのか。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 15:11:58.69 ID:3ztIdVnw0
ばいばーい → とりあえず連載終了
また遊ぼうぜ → 続編連載決定
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 15:22:36.68 ID:LTuuO8Gn0
>>596
続編って言っても10年後からの続編はいらない
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 15:39:33.93 ID:0h7OWVNe0
善吉が21歳だかに自分のスキルも消失したと言ってたけど生徒会選挙以降も愚考権を所持してたってことか?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 15:40:04.00 ID:fUaru/Zw0
>>597
        /                    \
       /    _  ―……ー-  _       ヽ
       ′  ´    l     |    `  _    ヽ
      |/  l      ||    |   |    \   ミl
      /  |  |  _儿 _ 厶 ―-、  |l   \ミ|
     ′ |  ⊥..イ:::::l::::\:::::\:::::::\ \|l  |  Y
     |  j厶く:::〃 l:::::::|::::::.{\:::::ヽ::::::: \ \ |l    ||
     |/::::/{:::ト|、 ヽ::::ト、::l/\::.}\:::... ヽ \   l|
    / /:::/ハ::|| _ `\>ィ才ニミハ:::::::|l:::: 、ヽ リ
  / ´/:::/:::|::.ヘ{≫テミ        んハ }}|::::.ハ :::|::.∨__    あからさますぎる自演・・・!
     :: イ:::::|:::::|{{ ト-ヘ      ∨_丿ノ|::/:::::|::::|ヘ |::::::::::::::\
    l::| |:::八:::.い、ヽノ         ̄   イ::::::::|::::|ノ||::::〃 ̄`トヘ
    |::| |::::::::ト、{\   ヽ        / |:::::: ム :| ::||:::::ヽ_ノ::::|l
    |::| |::::::::|:::::ヽ          U   |:::::/小:|::::l|::::::::::::::::::::::||
    |l  l:::::::|ヘ:::.{\    ┌_、   / j|::/┴‐}ト、:::::::::::::::::::::::ノ
    |   l::::::| \   > 、_   _  ´ /ノ/:::::::::ノ 人::::::::::::::/
       l::::|        ||::: ̄>'  ̄// <辷彡个ー<
       l:::|         ヾ/     /´     \廴ノヽ   ヽ
       ヾl         /   ___     ヾ7 /ヘ    '
        ヽ      /  / ̄ ̄\::\     ∨|::|∧  l
              { / ニニニ \::ヽ    ミ} |::| ハ |
              ヽ{      l\ }::}  Ξ{ |::| | |
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 15:41:22.25 ID:Lgoe20Kn0
一同「2年後に箱庭学園で!」凛!!!
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 15:51:31.22 ID:gc+NaWOIO
婚約とかまるで意味なかったなぁ

つか善吉は結局めだかの下に就くことを選んだんだよな
それは意外
規模は違えど会社設立して同じ企画をできるくらいになったところで
「ようやく横に立てた」とか、そんなことを言うんだと思ってた
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:02:17.03 ID:eX/kqk/a0
結局いずれ善吉も父親と同じ行動を取るんじゃないかという不安もある
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:07:11.65 ID:239brWw00
A 西尾・暁月コンビの新作見たい
B 原作西尾・別作画の新作見たい
C 原作別・暁月コンビの新作見たい

さあいまのおまいらの気持ちは?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:09:42.39 ID:Lgoe20Kn0
朝の朝礼とか毎回自分のすごい幼馴染の話ばっかしそうじゃん人吉社長
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:10:54.59 ID:0h7OWVNe0
>>604
後に幼馴染から自分のすごい嫁の話になるんですね分かります
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:18:12.30 ID:9QFBgRqs0
>>602
最終的な立ち位置がめだかの太鼓持ちに戻ってしまったことで
確かにその辺りの不安は解消されないままに終わってしまったな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:19:49.46 ID:ZrK/OFcuP
>>603
西尾とコンビにするかはともかく、暁月は原作付きじゃないと駄目だ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:21:16.05 ID:mGxLb7m50
暁月だって成長してるかもしれんだろ
一回くらいやらせろよや
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:22:35.45 ID:Lgoe20Kn0
父親と同じって
梟博士のこと?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:24:33.11 ID:B45pw2Ye0
>>609
異常な瞳ちゃんから逃げたした父親のことだろう
梟博士ルートが心配なのは真黒じゃね?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:28:48.99 ID:LTuuO8Gn0
>>601
そうそう、結局最後まで対等にはなれていないよね、そこも残念
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:35:27.23 ID:R3LMUrMsP
起業だとめだかから自立した阿久根と被るし
善吉は仕事でめだかの傍に居るために最短ルートを進んだって思ったから
そんなに違和感なかったけどな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:35:28.19 ID:kj2hNK1f0
善吉は最後まで好きになれなかったわ
色々決め台詞めいたこと言ってた気がするけど一つも覚えてない
性格がうざい上にペラッペラなんだもん
良い所、かっこいい所がここまで発見できないサブキャラも珍しかった
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:38:35.78 ID:abXOKvDZ0
>>612
起業でかぶるというぐらいならどうせ阿久根と江迎と半袖もかぶってるじゃないか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:39:31.11 ID:Lgoe20Kn0
>>613
人吉自体が「黒髪めだかを立たせる」為のキャラだったし
最初から最後までこのブレなさはさすがだと思うよ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:46:19.03 ID:eX/kqk/a0
男は彼女を目立たせるための装飾品だなんて少年ジャンプを読んでいる純粋な少年たちの心を折るようなことを
言うでないw
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:46:48.05 ID:R3LMUrMsP
>>614
不知火の里を継いで始めた新事業、お花屋さんの店長、玩具会社の社長と
それぞれイメージ違うからあまり意識しなかったけどそういえばそうだった

関連会社に就職して出世って現実的でいいと思うけど
賛否あるものなんだな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:55:16.94 ID:kj2hNK1f0
本人があまりにもめだかを慕いすぎてて
途中からの「めだかちゃんと対等になる」って言葉も嘘にしか聞こえなかった
そして実際に絵空事だったしな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 17:16:58.20 ID:8JFe0zf60
普通にサラリーマンになって普通に立身出世を目指す
普通なんだから善吉はこれでいいだろ

大学卒業と同時に起業して大成功なんてスペシャルの阿久根だから出来る芸当
むしろお母さんになりたかったもがなとか江迎ちゃんのたった一人で花屋さんとか幸薄そうでリアル過ぎる
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 17:23:15.09 ID:abXOKvDZ0
起業してそこそこ成功している元-13組の江迎ちゃんがいるのに
善吉は普通だからこれでいい!とか普通ってなんなんだろうな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 17:23:57.39 ID:5bOTjeZ60
>>603
西尾と小畑のコンビは酷いもんだったから
次も暁月でいいな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 17:54:38.17 ID:xwpa2lbL0
>>617
現実の話ならいいが、これは創作だからな

めだかの太鼓持ち→めだかから生徒会長の座を勝ち取る→めだかの部下じゃあ
物語としてあまり綺麗じゃない
傍にいるだけじゃ駄目だから追いつけるまでは会えないとか言ってたのも
どうなったんだって感じだし

何人か言ってたけど、リアリティがあるかどうかはともかくとして
善吉と阿久根の進路は逆の方が綺麗だった気がするな
めだかから自立して、規模は違えど会社を作り月再生計画において協力することになり
社長?同士対等な立場で契約を交わす善吉と
自分より格上の奴の傍にいてももう依存せずにいられる阿久根みたいな

ただまぁこれだと阿久根を取り上げすぎでおかしいか
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 17:59:25.27 ID:rhe4CS9CO
>>621
それ実際にあったの?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:00:08.22 ID:R3LMUrMsP
>>621
うろおぼえウロボロスで「やっぱり小畑には大場だな」という判断をしてくれて
本当に良かったよ…
あれ連載化したら小畑も西尾も得しない状態になりそうだったし
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:00:26.58 ID:yz9YGSMp0
>>620
たった4年で黒髪グループの上の方まで登りつめる奴が「普通」なんてねーよなw

まあ、箱庭学園は基本的に天才ばっかりだからその中に混じってしまえば自分の事が「普通」とか「凡人」とか
思えてしまうのかも知れん。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:03:34.69 ID:xvuZZNxr0
>>591
漆黒宴は巻末コメントにわくわくしました
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:04:00.78 ID:R3LMUrMsP
>>623
小畑のはめだか連載前の2008年に読み切り「うろおぼえウロボロス!」として
掲載されたんだけどあれ好評だったらめだかじゃなくてこっちが連載してたんじゃないかと
タイミング的にもあれだし
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:07:16.88 ID:gp9d6gw/0
>>625
黒神グループはエリート揃いで
同期が揃いも揃って四年かもっと速くどんどん出世してったり成果だしてんじゃね
でなきゃ多分同期のバーミーも同じ程度の速度で昇進してんのに
何度も諦めそうになったりくじけそうになったりしたとか言ってんのが薄っぺらいし
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:08:11.90 ID:rhe4CS9CO
>>627
そうでしたか
サンクス!
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:14:34.96 ID:fUaru/Zw0
めだか終わったらジャンプで読む漫画がソーマと斎木とエジソンしか無くなっちゃうじゃん
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:25:11.24 ID:UokKXRoS0
>>630
近いうちにまた一つ読むのが減りそうだな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:28:09.24 ID:hSoLT5Ir0
そりゃスペシャルの阿久根さんが企業して大成功してて
マイナスの江迎ちゃんも起業して成功してるぐらいだから
ノーマルの善吉だって大企業の管理職ぐらいにはなってないとむしろバランスがおかしいよ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:40:20.51 ID:v0kURVpK0
善吉って失うようなスキルなんてあったっけ?
格闘術とか銃解体とか訓練して身に付けた技能はさすがに別だろうし、
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:46:25.21 ID:4kNx5mou0
>>633簡単に他人に気に入られるスキル持ってたじゃん
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:59:55.52 ID:mGxLb7m50
黒神グループは世界有数の超巨大コングロマリットなんだから
起業して成功するよりそこで出世するほうが難易度高いと思うがな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:02:32.13 ID:PQl6uYFj0
つまり普通なのに阿久根より難易度高いことをやってのけた善吉すげえ!という展開だったのかこれは
なんだいつもどおりだな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:04:18.41 ID:B45pw2Ye0
>>628
もし同期が阿久根・雲仙あたりと同じような性能の持ち主ばっかりだったとしたら心折れそうになるな

善吉はむしろめだかと全く関係ない進路のがよかったんじゃないかと思うわ
国公立の教職とか、起業するにしても「いつかめだかちゃんと対等に仕事を」じゃなくて、好きな仕事を自分のペースでみたいな
あんなに公私混ざった状態で「追い付く」とか「対等に」とか意識してたら結婚生活破綻しそう…
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:14:10.17 ID:Eb0dAsWy0
球磨川さんはマイナスを卒業し損ねて、安心院さんを探しに三千世界を彷徨うファンタジーな旅に出たのだ。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:22:46.05 ID:3XGuDoqj0
いやーしかし面白い面白くないは別にして
これで10年後は黒歴史だわ
続くものも続かねぇ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:34:38.50 ID:iYFrJ5Ss0
センターカラーを最終ページに持ってくるとは・・・
素晴らしい 
エンドクレジット入りの最終回なんて洒落てるな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:40:06.95 ID:5i07SbZy0
善吉さん回想で「自分は普通で凡庸だけど言彦潰す」って言ってたじゃないですか
失うスキルなんてあんのか?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:41:23.35 ID:ZrK/OFcuP
パラサイトニート
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:59:55.07 ID:gc+NaWOIO
>>635
難易度の問題じゃなく、結局めだかの部下になりたがるのかよっていう話
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:05:40.68 ID:6GUdF2zn0
そうでもしなきゃ一緒にいられないって判断したんじゃね
多忙な身の上なのは明らかだし
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:17:50.37 ID:ITyZnxjv0
ファンのそろそろ終わった方が綺麗だなーっていう意見は
アンチにとって信者にすら飽きられてるってとっちゃうんだよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:22:29.45 ID:BJawkV9f0
球磨川と安心院さんが登場しなかったのは残念だけど、ある意味ではこの二人、大人の姿を死守したって事なんだよな
神秘性の死守というか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:27:40.16 ID:mGxLb7m50
何兆年も生きてる安心院さんが数年で大人の姿になるなどあるのだろうか
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:36:38.64 ID:B45pw2Ye0
安心院さんが壮行会の時点で復活してて十年後に同窓会とかならその日は皆に合わせて年取った容姿であらわれそう
ドレスコードくらいのノリで
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:41:14.50 ID:6IE2kYBL0
>>644
めだかの傍にいるために
自分はめだかの部下でも何でもやってやるって状態を13年間続けてきたものの
それじゃやっぱり良くないと決意したはずだったのに
結局元に戻ってるんじゃ拍子抜けだよ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:53:36.52 ID:8JFe0zf60
そもそもめだかみたいな超絶面倒くさい地雷女の側に居続けられるだけで凄すぎる件について
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:58:54.92 ID:JUQS8Kqn0
果たして地面に埋まるどころかウザいくらい輝きながら宙に浮かんでいる地雷を地雷というのか
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:59:23.56 ID:4kNx5mou0
じゃあ超絶めんどくさそうな奴らとぬるぬるつるんでた球磨川はもっと凄いな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 21:11:54.57 ID:gc+NaWOIO
>>650
実際に親しいはずだった人間たちがどんどんめだかから離れていく描写があったならともかく
めだかをずっと慕っている人間は他にもいるので大してすごいと思えない件

それこそ妹萌えが剥がれ落ちて10年後の姿すら描かれることがなかった真黒さんくらいのもんだろ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 21:18:57.61 ID:9Q8ProWi0
>>638
サクラテツみたいだな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 21:19:21.22 ID:AKrbiheu0
妹に引き気味の真黒みて梟博士もあんな感じで姉萌え挫折したのかなと思った

>>651
たしかにうっかり踏むようなことなさそうなもんは地雷とはいえないなw
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 21:49:47.52 ID:SQcOaqqa0
めだかの側にいるために頑張るっていう構図は後継者編までに散々やっているわけで
結局同じ構図に戻るなら、百輪走前に取って付けたように別れさせる必要は無かったと思うわ
16歳からの10年間をカップルとして過ごせなかったのかと思うと
物凄い勿体無いことしてるように感じる
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 21:54:58.07 ID:8JFe0zf60
この10年間ずーっとくっついたり離れたりを繰り返して
周りから「またやってるよ・・・」とか思われ続けてた可能性は?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:04:46.03 ID:mR7iWPit0
十年間会ってなかったんじゃないの?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:27:56.83 ID:YOGWzrcEP
           ____        ) 『 月を破壊したらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:29:19.02 ID:fUaru/Zw0
.    / : : : : : : : : : : : : : :ヽ_
   /{:_: : : : : : : : : : : : : : ::V
    レv′: : /|::/|: : ハ:∧ : |:|:ヽ
   .′: : : i/\__|::/ _|/jハ|:|: |
   |: :|: : : | ○u   ○ | :l:|: |
   |: :|: : : | ////////u {: : |: |
   |: ハ : : |   /^ーァ  ム: : :| い、いいいいきなり出てきて
   レVvトNト  ー^‐_ イ:/j/|:/
    __ト/`ーュ |:: !―x、     酷いこと言わないでくらはい!
    /⌒ヽ::\:::/|__j/:|::::::::|:!
.   |::::::::::∨::::::::::::::∨:::::::〈:|
   :::::::::::::∨:::}:::::::: \:、::::\
   ∨:::::::::::∨______::::: ヽヽ::::::.
     ∨::::::::::|::::o/:::::::::}o}:::::::l}
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:33:44.23 ID:nIIsF1eq0
めだかがスキル失った事を善キチが脳内で必死に弁護してたけど別にめだかスキル手に入れるのに何の苦労もしてねえ、バックボーンゼロの天才やん

最後までカタログスペックだけご立派な完璧超人の女を腰巾着の男が褒めちぎるスタンス崩さなかったな

こんな奴らどうでもいいから球磨川と安心院さん出して欲しかった
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:37:24.25 ID:xwpa2lbL0
安心院さんのメッセージは善吉に向けたものでもあるって、じゃあ他の奴らは……?
貴様たちにもと言ってくれないのがこの作品だよなぁ
些細なことだがこういうのって毎度かなり萎える
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:44:58.95 ID:aJZDnZYoO
サイコな過負荷→美人花屋さん

江迎さん最強属性手に入れすぎだろ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:46:18.89 ID:jnjUqChdO
あのメンバーで「4年間」に該当するのがめだかと善吉だけだからでは
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:51:46.44 ID:L4RiCTt10
>>663
なんか感慨深いよなぁ
初登場の時はまさかこうなるとは思わなかった
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:52:30.07 ID:8JFe0zf60
それ以前に安心院さんのコメントは球磨川があの教室で預かったもののはずなのに
プレートに丸文字で書かれているのは何故なのか
球磨川の筆跡とは明らかに違う女文字なんだが
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:52:54.26 ID:i4+a3Oa50
アカギ生前葬の能力を失って生きる方が死より残酷というシーンに昔感動したせいか
善吉の満たされることで失う物もあるっていう主張は絶対共感できない
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:56:45.54 ID:JbqM2lpB0
>>666
球磨川が頑張って筆跡を真似た
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:00:44.00 ID:YOGWzrcEP
>>663
江迎さんの花びらもおじさん弄くるぞー
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:07:24.64 ID:P1ySZc1o0
>>663
独身の妙齢の美人が一人で切り盛りしてる花屋とか
店主狙いで通い詰める客湧きそうだなぁとか思ったw
それでアタックされても落ちなさそうだけど
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:17:06.89 ID:drNlnxs+0
>>669
おまわりさんこっちです
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:21:09.78 ID:6GUdF2zn0
>>667
執念だとかハングリーさは当たり前だが満たされれば失う
モチベーションってそういうもの
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:23:02.41 ID:aB6hmv7BP
アカギが失いそうだったものは人間としての尊厳だから一緒にしてもな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:55:58.86 ID:8JFe0zf60
>>668
球磨川パネェ
芸コマな上に良い奴すぎるだろ
どこがマイナスだ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:58:45.08 ID:jnjUqChdO
鳩のメッセージって亡の代筆なんだっけ?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 00:18:32.10 ID:sAwP/d1j0
26歳めだかさん
鳩さんに似てないな
面長なのはパパ似か?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 00:33:45.80 ID:6uqOeKiG0
>>676
年齢的に近いのに似てないよなぁ
最初は鳩似だったけど成長するにつれ父親の方に似てきたのか・・
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 01:02:29.98 ID:eDSW/s+L0
完全にやりきったはずなのに、打ち切りみたいに見える最終回なのは
例によってわざとなんかな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 02:31:14.25 ID:XQnliv0m0
結局、球磨川が安心院さんの顔剥いだ上に『却本作り』で封印して、そしてめだかにフルボッコにされた
中学編は闇の中か・・・
さすがは西尾維新、読者が一番気になる伏線をほっぽり投げて、「それは言わぬが花でしょう」
で終わらせる作風は、デビューシリーズの戯言から変わってないな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 02:36:19.97 ID:9kuYmsST0
根拠も何もないんだけど顔剥がされたの千怒さんだったりして…とか思った
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 02:51:19.87 ID:9dm45i+UO
>>667
アカギは自分の能力が生き甲斐と直結してるような特殊人だし、どこまでも凡人な人吉とじゃ価値観違うのは当たり前

ただ、俺も凡人だけどせっかく得た物を失って満たされるって感覚は想像出来ないな
便利なら便利だった分だけ普通に喪失感のがでかそう
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 02:53:13.07 ID:+b3K4g9u0
一応ジャンプなんで、ハッピーエンドにしてくれよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 02:57:59.09 ID:KeU1UnPe0
>>680
安心院がはっきりと顔剥がされたって言ってたからそらねーわ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 03:16:14.12 ID:GlGLt/Wi0
中学時代はもちろんのこと、64万人とのスパーリング内容とか不知火がどうやってガガシブの攻撃をやり過ごしたのとか
全部ご想像にお任せしますなのか・・・そりゃあないぜ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 03:17:30.70 ID:iiw1mw490
>>681
因果が逆だろ
「失うことで満たされる」じゃなくて「満たされることで失う」
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 03:30:23.30 ID:3WGELT7v0
顔を剥がした云々は生徒会戦挙で球磨川が人吉母に語ってたので全てだろ
わざわざ掘り下げる事でもあるまいて

ただ却本作りで安心院を封印した所がどんなもんだったのかは確かに知りたかったな
もしかしてグッドルーザー球磨川で語られるんか?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 07:15:28.79 ID:6Nv8ynta0
今までの傾向からしてこれまでの話の流れをグッドルーザーに期待してはならない(戒め)
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 08:18:20.99 ID:U9TTeKQv0
今思ったけどこの漫画って綺麗を奇麗って書くのは仕様なの?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 08:23:12.10 ID:P/x7vPp80
打ち切りざまあwwwwww
三年以上連載させてもらったにもかかわらず看板にも中堅にもなれなかったねwwwwww
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 08:41:40.57 ID:MHOZf89r0
無事学校を卒業しためだかと善吉
卒業証書を手に、箱庭学園を去っていく

広い敷地を囲うやけに厚手なゲートを出た時、
振り返った壁の張り紙にはこう書かれていた

『特殊精神病患者収容兼・観察研究施設
一般人 立ち入り禁止』


的なオチを期待してたのによー
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 08:43:32.66 ID:g8Z80M570
>>690
そういう場所にそんなことは書かない
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 09:21:00.07 ID:m5/o+EEj0
>>689
4年間頑張ってアンチして疲れたろ
もう休んでええんやで
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 09:44:31.54 ID:aNLZY1UZ0
「4年間楽しかったよ」の四年間はメタ的(連載期間)な意味も含めて?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 09:56:56.71 ID:RP53H0R/0
高い確率で
というか確実にあれは引き分けるな

最後がすげぇ斬新な終わり方だった
ジャンプにああいう〆の漫画、ってなんか新鮮味を感じるな

ファンブック絶対買うわ
695わふー ◆wahuu/IMSw :2013/04/29(月) 10:12:54.34 ID:qfwh0uwBT
めだかちゃん勝ちそう
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 10:41:35.18 ID:2S1tLOAiO
>>689
アニメを2期もやってる作品にいう事ではないな

まぁお疲れ様
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 10:51:37.11 ID:wG6tpp370
黒神めだか安神モードはでなかったか
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 10:53:38.79 ID:g8Z80M570
阪神モードも出なかったね
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 10:55:33.79 ID:7Eolh4VRO
実際看板にも中堅にもなれてはいないんだけどな
球磨川編でちょっと盛り上がったけれども後期はずっと低空飛行
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 10:55:35.48 ID:aIN5iSHC0
安心院さんの扱い適当すぎんだろ。
これは納得いかん
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 10:56:21.07 ID:pBphwJ2D0
めだかちゃんが使えなくなったのは○○モードや奥義で
スキルはまだ生きてんじゃないの
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 10:59:02.75 ID:3vsTf0Nk0
中堅はくまがわ編のちょっとの間なだけだね
後はもう下位うようよしてた
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 11:11:17.99 ID:SfQ3Yf3D0
アニメ化も化物語がヒットしたからだろうし、漫画としての人気は精々ネウロ以上トリコ以下だ
身の程をわきまえて適当なところで円満終了したネウロがいまとなっては羨ましい
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 11:29:55.98 ID:ttKbslUr0
他漫画引き合いに比較する奴はksな法則
この法則発見したやつ天才だろ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 11:35:11.56 ID:90D0KBOw0
スタイルは成人しても消えないだろうからワザとスルーした感があるな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 12:04:34.40 ID:1TywsPLAO
なんかダイの大冒険みたいな終わり方だな
球磨川は教師になってそうだが
MTK(マイナスティーチャー球磨川)とか始まりそう
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 12:10:37.83 ID:oFj6SDGU0
あぁ、そういえばネウロも最後年代ジャンプしたっけ?三年くらい。一話で綺麗に締めてたっけ。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 13:07:11.12 ID:KeU1UnPe0
年代とばすなら善吉たちが卒業する時でよかったと思うの
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 13:18:06.69 ID:a8bUfCPR0
フラスコとマイナスはとても面白かったし漫画全体を批判するのは早計だが
終盤の展開を褒めてる奴がいたとしたらマジで頭おかしいと思う
まだマンキンみたいに蜜柑でも置いて終わる方がマシ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 13:19:52.57 ID:VMysDLXR0
廃神モードと混神モードとはなんだったのか
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 13:25:39.90 ID:CuVzJpP00
それよりも贄波だろw
何者だったんだろ
あと最上の父親って結局誰なんだろ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 13:47:00.34 ID:bJK5tVR1P
当たり前だけど、なんかライトノベルの今風の作品って感じたよ
とりあえず色んな設定作って食いつき反応見ながら、臨機応変取捨選択して描いていく
キン肉マンにドラゴンボールにI,sにデスノート要素全部ごちゃ混ぜにしていけば適当な人気出るだろーみたいな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 13:58:44.99 ID:ObgodP1vO
球磨川の10年間、もしくは球磨川との再開は
何らかの形でやるんかね
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 14:01:32.97 ID:aIN5iSHC0
>>709
言ひこ編は嫌いじゃないなあ。
桁違いに強い敵をどう攻略するかって、ジャンプの王道じゃないか。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 14:33:01.10 ID:K9Q46W6i0
・フラスコ統括時代に真黒が理事長に吹き込んだこと
・めだかの闇
・中学時代に却本を食らって球磨川と匹敵する過負荷になったはずの安心院と半纏を在職中の瞳が診ている件
・球磨川の闇
・安心院と江迎たちの約束
・梟博士の「俺がみっ」の続き
・真黒が言った「才能もないのに才能のある人間をこき使ってる奴」
・中学時代、真黒が半纏よりも安心院の近くにいた件

このへんて回収した?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 14:44:55.14 ID:Xw5mHzb3O
安心院さんは殺されても復活するスキルぐらい持っていそうだがなあ
そういうスキルは無いって描写はあったっけ?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 14:47:46.07 ID:3WGELT7v0
全部投げられました
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 14:49:00.70 ID:bJK5tVR1P
>>716
復活するスキルあっても、デストロイヤー(笑)に倒されたから
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 14:49:51.12 ID:+b3K4g9u0
>>711
> あと最上の父親って結局誰なんだろ
最上の父親はその辺の貧乏なオッサンだろ? 
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 15:06:24.22 ID:pt4klFZt0
>>711
出羽の驍将
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 15:41:00.69 ID:43UoDXZ00
はやく次回作始まってくれねーかな
1週間に1回西尾を読めてたのはでかかったと思う
西尾と村田雄介なんてのはどうだろうか
ファンタジーな描写いけるし、キャラデザの引き出しも多いし、迫力ある絵が描けるから相性いいと思うんだけど
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 15:43:29.46 ID:mocYFdR60
>>719
あんなに金金いってた奴が貧乏と結婚するわけないだろ
遺産たっぷりな60歳オーバーの金持ちだよ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 16:00:26.50 ID:bJK5tVR1P
カトちゃん…
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 16:23:25.54 ID:IwVQwNOX0
結局スキルとアブノーマルとスタイルの違いってなんだったんだろうな
スキルとアブノーマルあたりまでなら何となくわかったけどスタイル出てからさっぱりわかめになったわ
諺とか何であんな強キャラ扱いなのかさっぱりなまま終わったし
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 16:51:48.89 ID:aIN5iSHC0
スキル=アブノーマルとマイナスの総称
アブノーマル=通常の人間は持ってない特殊な才能
マイナス=暗い生い立ちや感情などから生まれる呪いに近い能力
スタイル=言葉を操る能力。スキルとは異なり、言葉そのものが力を持つので言ひこにも通じる

って感じでいいのかな?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 16:54:29.36 ID:V1pPu7y70
スキル=圧倒的な存在たる言彦の前では個性など無意味!ぐしゃっ!
スタイル=話せばわかる!話せばわかる!

こんな感じ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 16:57:00.63 ID:aIN5iSHC0
言彦にスキルが通用しないのは要するに
餃子「て、天さん!僕の超能力が利かない!」
って言うあれと同じ事だよな。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 17:08:52.42 ID:wG6tpp370
主人公にはスキルが1京あっても太刀打ちできない
つまり安心院さんはルフィナルトトリコにも勝てないのさ

格闘ゲームであったら使いたいけどな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 17:16:28.28 ID:bJK5tVR1P
中2病がじつげんした(笑)ぐらいの認識でいいんじゃね
大人になって消えてるんだから
消えなかった奴らは永遠の思春期かと
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 17:17:29.75 ID:qjQIAcEqP
>>727
裸エプロン先輩!
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 17:21:25.30 ID:p0ht1OMe0
すごいつまんない最終回だった

にえなみとか、あんだけ出ておいて先週も今週も影も形もなかったし
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 17:33:28.02 ID:VpsNHskD0
連載通じて暁月氏のスペックが予想以上に高くて驚いた
似たようなキャラは当然いるけど、それでもここまで多種多彩なキャラを
書き分けできるって相当凄い
ぶっちゃけエロ同人上がりって描けるのは数パターンの美少女だけで、
しかも酷いのになると特定の方向以外だと顔が崩れてるとかもあるから
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 17:52:56.39 ID:6vLL1pl50
>>732
今連載してるエロ漫画家の画力はすさまじいけどな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 18:02:25.10 ID:BwSziibo0
画力達者な元エロ漫画家だと有名なのは大暮維人か
あの人の場合本人も全く隠してないしな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 18:03:31.30 ID:Tx645PHo0
つまり言彦は五千年も厨二病発症しっぱなしだったと言うことか
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 18:06:27.19 ID:KeU1UnPe0
暁月は意外といいおっさん描くのがおもしろかった
西尾いわく女のほうがスカート履かせられたりバリエーションあるらしいが
書き手的にはおっさんもしわくちゃ加減背格好体系骨格いろいろ出来ておもしろい
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 18:30:02.16 ID:6Nv8ynta0
>>689
御苦労さまでした。4年間君の人生は楽しかったかい?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 18:33:15.42 ID:9kuYmsST0
味のあるおっさん描くよな
個人的にさらに十五年くらい経過した男性陣とかめっちゃ見たいw

不知火編は微妙だったが梟博士は好きだったなぁ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 18:43:31.49 ID:+XyYOFuY0
「満たされることで失うものもある」は
芸術とか創作的な意味合いでいうと理解できるな

フラストレーションが溜まっている状態じゃないと執筆できないとか、
嫉妬や憎悪を発散させる手段として描いているとか、そういうのありがちだよね
生前評価されなかった芸術家の作品とかも、
評価されない状態で創作していたからこそ、死後評価される作品になったのかもしれないし

でもそれとスキルの大半を一緒くたにするのは違和感
善吉は否定してたけど、
単純に「子供の創造力と思春期パワー爆発→大人になって喪失」のほうがまだ説得力ある気がするわ
マイナスなんかその典型って感じ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 18:50:57.59 ID:pBphwJ2D0
おっさんキャラはすごくイイ

主人公のめだかちゃんのキャラデザがいまいちパッとしなかったのが残念だなあ(おっぱい制服のせいかもしれないが)
大人版も絶世の美女を描こうという意気込みは伝わるものの、もうちょっとこう…って感じだったし
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:17:20.30 ID:NWSxlicz0
もう話題に上がってると思うけどもがなの旦那って公言されてた?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:21:22.17 ID:9dm45i+UO
>>740
ごめん
パパパとかいって笑う親父からは渋さも格好良さも感じられないわ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:21:43.41 ID:nMhQu9A10
名もなきモブ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:28:24.10 ID:9kuYmsST0
>>742
あの親父も喋れなければ格好いいよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:36:23.69 ID:NWSxlicz0
>>743
名言されてないならやっぱ球磨川なんじゃ…
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:36:53.94 ID:NWSxlicz0
明言だった
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:37:12.57 ID:NfQ7DMVG0
今朝読んだが終わり方これで良かったのか?
球磨川は失踪したまま、安心院さんは復活しないままとか
お約束の展開じゃなかっただけ褒め称えるべきなんだろうか…
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:38:07.36 ID:NWSxlicz0
球磨川に関してはグッドルーサーの完結編で何かやるでしょ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:51:55.93 ID:nMhQu9A10
>>745
もう明かされることあないだろうからそう思うならずっとそう思ってればいいんじゃね
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 20:03:43.11 ID:6LwHdaHY0
終盤の不自然な生煮えちゃん推しは何だったのか(´・ω・`)
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 20:25:06.27 ID:/Io0UGjJ0
巻末コメントの理想以上の最終回に共感できるやついないだろこれ安心院さん編ラストならともかく
生きることは劇的だをもう1回言って欲しかった
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 20:34:53.82 ID:5lH71NPoO
諫早有明先輩カワユス

幼稚園からやり直したい
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 20:48:17.40 ID:m5/o+EEj0
あたし理系だけど全てを語らず読者に重要なところを色々暗示させるのって小説家らしいと思うの
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:00:12.11 ID:RP53H0R/0
お前ら安心院さんとか行方不明の球磨川のことよりさりげなく居た半纏さんに何か言ってやれよww
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:02:54.96 ID:n4x7eYGl0
吼えペンの星かよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:14:12.51 ID:/Io0UGjJ0
はんてんとかいう魅力ゼロのクズどーでもいい
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:30:33.78 ID:xdb5EAMw0
球磨川は行方不明の方が奴らしい
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:32:20.96 ID:R2wbx7VN0
半纏さんて安心院さんを継ぐのは引退したはずだから
仮に安心院さんが生き返ってたとしても
それはもう半纏さんがまた反転して背中向けてる理由にはならないんだよな
あの人なんでまた反転して背中向けてるのかね
今度は誰のバックアップやってんの?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:37:07.47 ID:EoKPUPFyO
もがなの子って誰の子なのかね?
まさか球磨川なんてのも思ったけどそんなこともなさそうだし
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:39:20.63 ID:7lP43EnX0
そもそも10年後自体がなんか・・・なんでせめて学生で終わらせてくれなかったんだろうか
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:39:22.91 ID:J+9/cad20
>>694
一応メタギャグという形にはしていたけど、
結局は「俺たちの戦いはこれからだ!」「さよならは言わないぜ!」のパターンの範疇だったから、
エンドクレジットや最終カラーページの集合写真も含めて
どう見ても最終回のテンプレを集めただけにしか見えなかったけど。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:55:17.65 ID:wG6tpp370
ていうか「俺たちの戦いはこれからだ!」の元祖ってなんなん
なんか定型文みたいになってるけど
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 23:02:33.84 ID:NWSxlicz0
>>749
グッドルーサーの完結編で少しは触れるでしょ
わざわざやるんだから
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 23:17:27.22 ID:ylXI9I4K0
マイナス篇とノットイコール篇を一つにして
アニメ三期やってくれ!
安心院さんと決着してアニメ完結でえーやないの
スタイル以降は完全蛇足なんだし
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 23:36:05.96 ID:6uqOeKiG0
>>763
どうだろ
グッドルーザーは本編とかなり独立してるから正直そういうの拾うかどうか
怪しいと思ってる
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 23:45:02.40 ID:J+9/cad20
>>762
元祖は知らぬが、ジャンプでは'70年代から見られた打ち切り最終回の定型パターンの一つ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 23:45:38.33 ID:+t8QQCHm0
やってももがなの旦那の話は関係ないから
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 23:46:02.11 ID:lpL2eKM50
祝日なの忘れてて今読んだけど本当に終わったのかよひくわー
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 23:47:15.46 ID:OXMELbTS0
「満たされると喪うものもある」

要するに女性に対する幻想は童貞の特権ってことだな
一回ヤっちゃうと、「何だこんなものか」って夢も希望も無くなる
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 23:49:27.34 ID:qgPX0cAW0
逆に人妻や熟女で童貞喪失すると、気持ちよすぎて人妻や熟女じゃないと満足できなくなる
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 00:01:45.33 ID:6bkrGoFy0
狂信者が臭くなきゃもうちょい好意的に見れた漫画やったんだけどなあ
とりあえずお疲れ様、西尾は小説に専念しろよ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 00:25:58.90 ID:tzT+SMFUP
飢えなきゃ勝てない
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 00:28:56.39 ID:AY3LzGyz0
>>703
食材さがしては食い食材さがしては食いだけな単調のあれがそんなに面白いのか?
飯枠には上位にソーマがいるし
バトルは、くぎぱんち()

打ち切りも時間の問題な気がするんですが
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 00:33:49.64 ID:qA5FEeHE0
まあ数値とかの細かい設定とか好きな人多いだろうし
映画化やらなんやらされてる以上ある程度安定してるんじゃないの 
 
どうでもいいけどな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 00:41:35.53 ID:nC3ttZi+0
>>772

気高く飢えなくては
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 01:40:45.11 ID:+IeNQMhT0
クロエのめだか本あいかわらず抜けるはw
後書きの終わろかもしれないがホントになっちゃいましたね〜
あと、表紙のめだかパイからピーチの香りワロタww
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 02:21:13.03 ID:tIQGSNxQ0
また二人で描いてほしいな
どんなキャラが受けるか参考になっただろうしメインキャラは人気上位キャラ参考にして
今度は最初からバトル物でインフレしないように能力決めてさ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 02:28:15.42 ID:AY3LzGyz0
ToLOVEるのイヴ現象で次回作に安心院さん似の安心院さんが出てくると予想
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 02:42:05.22 ID:xW2CTDlf0
>>20
しかもそいつ同窓会のあと自殺しちゃうんだよな、あれはおもしろかった
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 02:44:24.58 ID:Di2LyFsQO
この作品の、特定の二人の絆を描くために他のキャラとの絆を蔑ろにするようなことを
言わせたりやらせたりする手法だけは最後まで好きになれなかった
主人公と誰かという組合せ以外は全くといっていいほど深めようとしなかったのも嫌い
せっかくキャラが多いのに、それを何一つ生かさない作品だった

デビュー当時から西尾が好きだったしこの作品にもそれなりに執着持ってしまったけど
もう西尾の描いたものを読みたいとは思えない
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 02:50:16.66 ID:Eg0ypIxv0
異色のこっちで幻滅してもう西尾は読まないとか言われてもw
西尾の小説なんて読んだことないがデビュー当時から好きなら小説のほうだけ追ってればいいじゃん
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 03:00:46.78 ID:pgQI/CDl0
西尾自体に失望した奴は多い
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 03:15:36.34 ID:nI1bzZuo0
めだかで失望したからもう物語シリーズも読まない
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 03:19:33.01 ID:x06mfx1J0
『西尾維新を否定できる俺』の人だ…
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 03:23:34.57 ID:t0UCbJIM0
俺は漫画家を目指して同人をかじってるものだが
少なくとも西尾よりはまともなもん描けるという自負はある
こんな奴が俺より稼いでるなんて許せん
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 03:44:34.40 ID:AY3LzGyz0
>>785
自信だけで面白いものが生まれるほど世の中甘くないべ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 04:28:03.20 ID:KRwzjgnI0
去年300万部売り上げてブリーチ超えたトリコが打ち切りて……
こういうバカな事言ってるからめだか信者は嫌われるんだよw>>786はごもっともだけどさ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 04:36:07.13 ID:F2+UkQaD0
>>785
画像うpしてよ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 05:42:42.29 ID:RHjvRbXi0
>>788
うpしたら盗作されるから(震え声
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 06:26:17.73 ID:rZgb9yPnO
調子に乗ってクロガネるなよ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 06:43:29.54 ID:VnCzo4UB0
>>780
喜界島はめだかと球磨川と絆深まってんだろ
マイナスの改心とかよく分からん温い救いはあるけどさ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 07:26:38.77 ID:m1wiPaqs0
ファンブック発売キタコレ!
待ちに待ってたですわ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 08:19:22.37 ID:oACxSz190
良い終わり方だったね
無いと寂しくなる漫画だわ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 08:30:07.82 ID:q3j+ghLE0
面白かった
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 08:40:06.86 ID:VDoIXEou0
漫画で描く必要のない、まさにラノベでいいじゃんって内容だったね
終わり方も味気なかったしで、グダグダ極まりなかった

大先生()お疲れ様としか言いようがない
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 08:50:16.22 ID:ebOc+ldY0
>>690
かってに改蔵かよw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 09:19:50.38 ID:m1wiPaqs0
此処っていうかお前ら的にノベライズ版の評価ってどうなの?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 09:22:46.83 ID:fzSv0UbB0
無駄な要素(絵)がないから面白い



こんなのめだかボックスじゃない

の二択
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 09:53:22.74 ID:q+H/gkjNO
>>784
それやるには対象がもっと大物じゃないと
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 10:00:48.85 ID:Di2LyFsQO
好きになれば好きになるほど損をする作品だった
何の思い入れも期待もせず、先週までの内容も忘れてその週の回だけを読み流すのがちょうどいい作品
でも好きな作品だったらそう読み流すことなんてできない

ここ一年ちょっと、読んでてとにかくつらかったなー
それでもまた面白くなるんじゃないかと期待して追いかけてしまってたけど
結局つまらないままで終わってしまった
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 10:06:09.80 ID:viuzDDYqO
ラストシーンに阿久根もがな入れるなら、なんでもっと活躍させてくれなかった・・・
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 10:36:04.93 ID:jlEO0XAP0
こういう方面の最終回なら
最後の十週はうる星のビューティーフルドリーマーな展開をやって欲しかった
皆が普通に平凡になって就職していく的な
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 10:38:14.38 ID:m1wiPaqs0
>>801
あのメンバー見る限りオリエンテーション編で完結してる
後はお察し
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 12:00:19.82 ID:erAHMyYOO
漆黒宴編からはほんとに蛇足でしかなかった
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 12:01:24.53 ID:VPA9qgNvO
諫早先輩大好きだ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 12:26:05.60 ID:jxETY3LsP
>>803
最後の一枚絵だけじゃなくその前の週の神葬祭に来たメンバー見ても
作者自ら漆黒宴編以降は蛇足ですって言ってるようなもんなんじゃねーのと
思ったな
あの中で一番後に出た鶴喰ですら初出は悪平等編だし
最強の敵である言彦を倒すのに貢献した生煮は話にも上がらない始末だし
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 12:29:46.58 ID:761vn8kOP
屁理屈か
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 12:50:41.29 ID:Jw9azaP10
売春婦喜界島の子供可愛そう
父親わからないなんて
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:00:51.57 ID:m1wiPaqs0
生煮ちゃん呼ばれてないのはマジでウザいからだろうな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:07:41.64 ID:AY3LzGyz0
>>809
あぁ、歳も足されてウザさも足されたとww
見てみたい気もするが
まあその辺はファンブックで回収するんだろう
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:08:58.71 ID:Q2MMMTQM0
っで鰐ちゃんの封印されしスキルって何よ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:12:49.86 ID:YgkUS4ovO
>>541
泣いた
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:28:31.92 ID:+7d5wsic0
マイナス編終わってからずっとつまらないと思って読み続けてきた
やっと終わってくれた
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:34:12.94 ID:O0Fr7Jby0
kasoku
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:40:15.12 ID:YgkUS4ovO
>>808
読者がわからないだけでキャラはみんな知ってるでしょ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:44:56.69 ID:Q2MMMTQM0
一万でもがにゃんに種付け可能
さらにもがにゃんとの子供もプレゼント
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:45:15.46 ID:i7+/eVmH0
>>815
触るなよ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:51:05.20 ID:m1wiPaqs0
諺の残響とは
機械島の旦那
鰐ちゃんの封印されたスキル
プラスシックス全般
希望ヶ丘ちゃんについて
安心院さんのスキル

ファンブックがんばれよ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 14:33:19.04 ID:+7d5wsic0
ザレゴトディクショナルみたいに詳細不明のオンパレードだったりして
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 14:35:33.50 ID:U/lsG8dK0
ファンブック恒例の対談は誰になるのかな
やっぱ荒木か?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 14:46:20.29 ID:kgJUANgQ0
荒木は戯言でやってるしなあ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 15:08:04.47 ID:erAHMyYOO
>>818
めだかの肘鉄がどういうスタイルで言彦に通用したのかも詳しく
あれが一番意味分からん
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 15:09:35.15 ID:rcpR9+pa0
>>822
超主人公補正
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 15:35:22.69 ID:m1wiPaqs0
というか言彦関係はまず言彦の説明からしないとダメだ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 16:10:51.15 ID:W45CwSyI0
言彦は>>727だろう。
あまりにも桁違いの相手過ぎてスキルも何も通用しないんだ。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 16:19:12.19 ID:ph1yYaLp0
>>727
言彦に能力が効かないってのは
ナッパと餃子とは違う

めだかの世界以外の現実の世界が存在して、現実世界からプロテクト受けてるからってことでしょ
スタイルは言葉自体の力だから
作品の言葉も現実の世界には意味を持つってだけで
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 16:32:13.43 ID:UkfoLtXF0
物理がある程度効く不思議
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 16:34:22.20 ID:fpe4YPZ60
スキルもマッサージ程度には効いてたよ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 16:56:35.01 ID:GM5JZnrq0
言葉の力が現実世界に通用するなら、絵(イメージ)の力だって現実世界に届くし効くんだろうな
後半からはもう半ば以上は西尾の言葉目当てじゃなく暁月の絵を目当てに漫画見てたから特にそう思う
最初にこの漫画読み始めたきっかけも名瀬ちゃんの見た目のインパクトで手を止めたからだし

絵の力は偉大だわ
暁月お疲れさま次回作期待してる
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 16:58:34.25 ID:Q2MMMTQM0
取り消し線使いの財部ちゃんの活躍が花嫁編から無いのがどうにも
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 17:40:45.81 ID:ph1yYaLp0
分かりやすく言えば
地球を楽勝に壊せるはずの
スーパーサイヤ人は読者にダメージを与えて殺すことは出来ないけど
江迎のメンヘラ長文は読者も引かせることが出来るというか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 17:57:06.20 ID:3ZafBV/t0
言彦は単に西尾が安心院さんの全能設定ぶん投げただけだろ
漆黒宴から嫌な予感してたけどね
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:01:41.11 ID:761vn8kOP
批判から入らないといけないのか
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:02:15.95 ID:Z/TZ8tzX0
安心院自体が登場早々言ってたがな
この世界の主人公みたいな
守られてるやつには勝てないってずっと前から
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:17:03.82 ID:3ZafBV/t0
月に難儀してる時点で設定が行き当たりばったりなのわかるやん
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:18:46.99 ID:Z/TZ8tzX0
>>835
>>834も思い出せない痴呆症?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:21:14.21 ID:GM5JZnrq0
そういうの全知全能って言わないだろって言われてるんだよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:29:51.13 ID:Z/TZ8tzX0
>>837
不完全性定理って知ってる?
ユークリッド幾何学に矛盾は見つからないけど
現実で成り立たないとか知らないの?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:31:13.03 ID:GM5JZnrq0
で、「主人公みたいな奴(言彦)に勝てない」とそれ関係あるの?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:32:05.87 ID:Z/TZ8tzX0
関係ありまくりで正にその話じゃん…
分からないなら最低限調べてくれば?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:40:42.48 ID:erAHMyYOO
>>834
それデビルなんとかで覆されちゃったから当てになんなくね
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:42:42.16 ID:TXn6KnMY0
>>838
不完全性定理理解してないの丸わかりだから無理すんな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:42:47.73 ID:3ZafBV/t0
>>836
いやそれ以前に安心院自体がノットイコール編で生まれてきてからめだか以外に土付けられてませんみたいな心理描写してんだけどw
それにスキル1つに国を落とすだの世界を滅ぼすだの言わせといてそいつら纏めて平服させるめだかが月に手こずる時点でお察し

あとバカのくせに無意味に哲学方向に話もってかんほうがいいよ
そこそこまともな大学院生レベルの知識があってようやく恥かかずに済むかどうかってジャンルだから
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:45:01.93 ID:Z/TZ8tzX0
哲学じゃなくて普通に数学なんだけどね…
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:46:37.95 ID:3ZafBV/t0
ええ??数学は突き詰めると哲学やぞ・・・
低学歴文系かFラン理系クンが難しい言葉使ってのぼせ上がりたかったのかな?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:49:41.79 ID:DCXk10yu0
不完全性定理ぐらいの大学2年レベルのは
哲学でもなんでもねーだろwww
お前も普通に知ったかの無理して背伸びしたやばい人に見える
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:51:38.42 ID:TXn6KnMY0
一応言っておくが、現実の時空間がユークリッド幾何学に従わないことと不完全性定理の間には何の関係もない
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:53:29.98 ID:m1wiPaqs0
漫画の話でいきなり哲学語っちゃう男って…
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:57:16.95 ID:3ZafBV/t0
上の2つの単語みて哲学思い浮かべるのは不自然でも何でも無いんだけどw
とりあえず論理方面の専門用語なんか出すなよー本当に恥ずかしい
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:01:16.31 ID:RHjvRbXi0
>>845
言い訳じみてて痛々しいんですけど
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:01:25.14 ID:qA5FEeHE0
いつからここは哲学スレになったんだ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:02:45.66 ID:erAHMyYOO
2chでインテリぶると逆に馬鹿に見えるってのは本当だったか
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:02:50.23 ID:yKnK5Qeo0
もうやめて!不完全定理君のライフはゼロよ!
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:02:58.16 ID:DCXk10yu0
全知全能も哲学だな!全知全能とは何なのか?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:03:25.25 ID:m1wiPaqs0
いきなり哲学とか言い出す奴も恥ずかしいから
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:04:23.38 ID:DCXk10yu0
>>847が一番頭良さそう
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:05:32.87 ID:Z31XS7aB0
>>850
数学と哲学が直結してるのは常識なのでお前もめでたくバカ認定
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:06:02.30 ID:gybTAEEg0
俺が童貞なのは何故なのか
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:06:49.73 ID:NrPubtdn0
アンチスレでやれ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:08:03.23 ID:ieN9mgLu0
熱膨張って知ってるか?並の唐突な発言で吹いたじゃねえかwwwww
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:10:05.24 ID:gybTAEEg0
約24分くらい更新してなかったんだよ多分(震え声)
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:12:17.80 ID:DCXk10yu0
数学と経営のはなしは直結してるので
不完全性定理は経営!
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:12:55.61 ID:DO6Frgy+0
こいつも頭悪そう
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:31:28.76 ID:m1wiPaqs0
諺のあの無双っぷりは嫌いじゃなかった
初期球磨川とは別の「なに言ってるんだコイツ」感もよかった
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:39:50.94 ID:LsEnn7Ek0
>>855お前のレス数も十分恥ずかしいから
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:43:08.71 ID:ZZrJPM/p0
やだ、この流れ俺も恥ずかしい///
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 20:14:19.42 ID:jl9ixns/0
いきなり専門用語を持ち出すキチガイVSそれに哲学で対抗してくるアホVSとりあえず簡単に煽れそうなので何も考えず馬鹿認定楽しいです

「恥ずかしいわお前」
「お前の方が恥ずかしいわ」
「いやいやお前の方が」

面白いやつ多すぎワロタ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 20:56:58.23 ID:x06mfx1J0
>>866
恥ずかしくないっ!!
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 21:09:15.45 ID:D6iqO17j0
みんな凄い頭良さそう、本音で
全然意味がわからなくてついていけない馬鹿な俺が一番恥ずかしい
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 21:14:05.95 ID:Xw+zqi4G0
すごく頭良さそうなことが書いてあっても、漫画として受けなければ意味ないよね
本当にこの漫画にすごく頭の良さそうなことが書いてあったかどうかは別として
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 21:19:29.09 ID:oE0kdYmK0
>>869
自分の無知を知ることが大事だって、昔の偉い人が言ってた
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 21:39:28.15 ID:zCIoKxSz0
なんというか、まあみんなお疲れ
なんだか肩の荷が下りたような気分だw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:12:46.23 ID:qA5FEeHE0
まあみんな、第126箱でも読み返して
恥ずかしがってる善吉君を見て和もうぜ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:22:53.80 ID:UhAPMZKU0
男キャラが恥ずかしがってるのなんか見てもちらりとも和まない
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:30:22.80 ID:Q2MMMTQM0
安心院さんのツンデレまだ見てねーんだけど・・・
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:31:03.73 ID:8b3s09P70
>>867まあお前は>>836より馬鹿だろうけどな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:35:38.53 ID:NrPubtdn0
掘り返さなくていいし
その話題を続けるんじゃない
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:39:50.00 ID:4nM84Xtb0
ファンブックでは西尾・暁月対談読みたいなあ
西尾「キャラの設定表を渡しまくったけどどうでしたか?」とか
暁月「〇〇は好き勝手にデザインしたけど動かしづらかったですか?」とか

あとバクマン。方式なら西尾のネームが見られるかも
無印良品の4コマ原稿用紙に描いてるんだっけ?
これが暁月のペンが入ってこうなりましたとか見たい
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 00:02:17.35 ID:/T1QH7gP0
そういやこの2人相談もしないし、ネームも西尾が決めてるんだっけ?
ガガ丸が球磨川返り討ちにした時やシブキの攻撃食らった絵が能力と矛盾してるって暁月が叩かれてたけど、
西尾がネーム書いてるって明らかになったらピタッと信者がだまりこくったのは面白かった
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 00:31:58.39 ID:vXln6X+90
言彦やめだかには
アブノーマル、マイナス、スタイルのようで、それらとはまた違った特殊な力を持ってたってだけだろ。
安心院さんはそれを漫画の主人公補正に例えただけで

というか主人公ってそもそもさ
×主人公だから凄い
〇凄いから主人公
だよな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 00:33:02.85 ID:x5Tb0DncO
俺この漫画の哲学みたいなの結構好きだよ。
「キャラも未来も、定かじゃないから面白い」
「やりたいことをやっておいて後悔するのなら、そんなものやらないほうがよい」
「一人でなにもできない奴は、二人でいちゃあ駄目」
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 00:43:42.24 ID:5Vf/e1tW0
>>878
ジャンプ作者の技法紹介とかで
西尾は最後の引きやページめくりを重点に置いたってあったな
それまで西尾は文章送ってるだけで暁月が全部考えてると言われてた
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 00:45:00.95 ID:fSbjrjotO
作品全体に漂う今の日本の若者から感じる無気力さや諦念が好きだった
最たるものはマイナス編なんだけど球磨川はキャラ変わっちゃったからなあ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 00:45:20.71 ID:VmTloU+J0
言彦って
マンガの世界以外の現実の世界があるっていうメタネタじゃないの?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 00:45:26.74 ID:X1ZXQ5SgP
西尾は好きじゃないが、西尾の能力は認める
暁月のオリジナル満開は認めない
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 00:49:07.50 ID:D+SLhH6E0
中日新聞に球磨川がなんちゃらで若者のなんちゃらとか載ってたんだっけ
それ含めてめだかボックスは二回ぐらい中日新聞に載ってたらしいけど
中日新聞てジャンプの漫画の書評コーナーでもあるのか?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 01:06:03.75 ID:niAr7VhyP
>>838
     ____         /'´ ̄`ヽ
   /´      \     {,. -‐_,.二二二二ミ 、
  /         \   //´l   l   l  l. `ヽ、  ノ´ ̄ ̄ ̄
 ノ      本      //l  l   ノ\ノヽrー-、   ヽ {
/   気        / ,イ  l ,ィ个ァ=ヘ  、ヽ l、ヽ lー- 、}ノ 名  ど
|         気     / / l  ,l /l l从   \ ヽi j l小 l l ト|     う
|     持         l l / | l l仏l-‐'  \ト什トNY ,l |  瀬  し
|        で    | ! ,/l l l l !ノ              } l |     よ
|    ち        | l/ l l l !|'´ ̄´     ` ̄` j イ |  ち.  う
|                |/ ,イ !| 川 """    ′ "" ノ// |   ゃ
|    悪          |  { Nトl Y           }// {  ん
|                |  `ヽレ!、l l  J    ∧    /   、
\   い        `7> }} 小.|≧、      ̄   /   ゝ、      /
  \           /  ,/`ヽトニ.._` ー−‐ 'i´ ,}⌒\ ,/ \_ -‐'´
   \          /\__/   ∧   ̄二_ ̄´ ∧   ∨
       ̄ ̄ ̄ ̄    / {    { \ `ー==彡イ }   }\  ノて}ヾ┐
               ∧  、   ヽ / ` ー−一'´\|  ノ   〉ノ{ / `ーヘ〉
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 01:38:05.71 ID:o6MxSFBK0
>>887
汎用性高いよなそれww
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 01:52:00.57 ID:cmCutWP90
スタイル使いたちはめだかが連載中に打ち切られていった他の連載たちの暗喩
言彦は打ち切りまたは編集長の暗喩
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 02:54:52.88 ID:lb+dJB3o0
その編集長も一皮向けば小物っていうのは皮肉なのですか?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 04:20:14.03 ID:eZHlUzCD0
やっと終わった。うれしwwぃ!!
>西尾先生と暁月先生の次回作にご期待ください
期待しねwよ
もう2度と掲載するな!
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 04:49:14.55 ID:DtEmpE+a0
>>886
ジャンプに限らず漫画やラノベの書評コーナーがあるよ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 05:23:00.25 ID:vXln6X+90
西尾はラノベでは実力あるが漫画では初心者だった
それだけのこと
だが、その割にはめだかボックスは中々面白い作品だった。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 05:32:18.07 ID:niAr7VhyP
過負荷辺りは面白いけど、それ以降は目新しくないなー
結局は物珍しいから面白く感じたのかな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 06:31:39.67 ID:knMDEvVO0
連載終了っマジかージャンプでハンターハンターと同じくらいに面白かったのに

もうジャンプで読むのねーじゃん!

今だにチョンピースとかパクリ糞漫画が看板なんだろ?
冨樫早く来てくれー!
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 06:56:44.23 ID:StG0D/r7O
>>893
<西尾はラノベでは実力があった

へ、へぇ…
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 07:15:06.81 ID:Zsrcdc630
>>895
なんだかんだで今のジャンプの中では面白い方だっただろう。
ほかに大した漫画殆どねえし。
チョンピもブリーチももはや面白くねえ。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 07:50:04.18 ID:4CfQGfth0
他の漫画バカにしないと自分の好きな漫画褒められねーのかよ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 07:56:48.18 ID:GytX54+I0
めだか単体に褒めるところが無いからしょうがないんだよ。
めだかが終わったら読むモン無いってんなら黙ってジャンプ卒業しろよ。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 08:01:10.06 ID:Zsrcdc630
>>898
気にするな。チョンピ信者自身が日常的にやってることだw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 09:32:31.52 ID:2Sq9RIakO
チョンピ信者と同じ事やってるのを恥とは思わないんだ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 09:47:04.51 ID:4mE68oWZ0
>>901
あなたはこちらに移動するように。

めだかボックス打ち切り決定
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1340638362/
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 10:10:04.57 ID:pcvj6PhI0
>>901
むしろ
世界一の漫画に並べて
喜ばしいことだと思うんですが・・・
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 10:28:15.94 ID:2Sq9RIakO
ワンピが何をもって世界一と言ってるのか分からんが
(信者御自慢の売り上げですら世界一ではない
そしてめだかは売り上げでは並べてないしどっちが面白いかは人による)

ワンピは面白いがめだかはもっと面白いという言い分ならともかく
ワンピは面白くないがめだかはそんなワンピよりは面白いみたいな発言(>>897)のどこが

世界一の漫画に並べたなんて事になるのか
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 10:31:13.11 ID:pcvj6PhI0
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 10:40:02.48 ID:2Sq9RIakO
>>905
? お前が何を言いたいのか分からん
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 10:56:41.52 ID:34KtVerV0
キチガワンピ信者が他作品貶してるからこっちもワンピ貶してOKって発想がキチガイワンピ信者とやってる事一緒だろって指摘に対して
>>903みたいなアスペ返答したり打ち切りスレに誘導する信者の荒ぶりっぷり
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 10:58:35.88 ID:yB8KJWtV0
>>898
めだかも他の漫画も好きな奴だってここにいるだろうから
こういう場所で作品を馬鹿にする様なレスはいけない事だ
その作品のアンチスレでならともかく

と考えるのが普通だと思うよな
それとも便所の落書きでマナーとか考えちゃ駄目なんかね
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 11:14:23.86 ID:L7BpIj2K0
俺の中でのオンリーワンでとどめときゃいいのに
売上で圧勝してる先輩作品達に喧嘩売る意味が全くわからんww
2〜30週打ち切り漫画の信者がめだかやネウロみたいな糞漫画よりはマシって言ってるのと同じ妄言だぞ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 11:19:19.07 ID:Zsrcdc630
>>908
ゴメンよ。チョンピ信者どもが粘着でしつこいってのをすっかり忘れてたよw
チョンピの名前を名指ししたのは失敗だったな。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 11:27:44.38 ID:4CfQGfth0
ここで他作品の批判してるけど正直どこにケンカ売ってるかわかんねーよ
しかも蔑称つかって煽るとか低学歴なのは確定事項、わかんだね
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 11:28:20.29 ID:GaiZ97yG0
ほんとにめだかがブリーチより面白いなら打ち切られるわけねえじゃん・・・
世間の出した答え→売上でブリーチの半分以下
倍率500倍以上の狭き門くぐって採用された編集の出した答え→打ち切り
これが現実だよ糞信者さん^^
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 11:32:06.15 ID:IFHpMivH0
□1週間前に届いた手紙に、ここ1週間の新聞の切り抜きが使われている
□柔道の申し子のはずのアクネの柔道理論が根本的に間違っている上に、初心者の諸手狩りで容易に1本とられる
□初登場時と現在で明らかにくじらのキャラが違う
□致死武器の過負荷でダメージを食らうガガ丸
□土を腐らせたら腐葉土が作れるというトンデモ現象が起こる
□イッツオールフィクション!と景気よく爆発した次の瞬間、江迎がなぜか爆発を押さえたことになっている
□クマ川の攻撃に対してバリアーを展開して防ぐガガ丸
□わざわざ病院を抜け出してきてまでガガ丸の脅威を伝えに来たマグロが、何事もなかったかのように試合を静観している
□ガガ丸の脅威を体感していたはずの元生徒会長が、まるで初めて戦うかのような態度
□「重いと物体のバランスはとりずらい」という意味不明な物理法則を理科で習う(『改造』の異常談)
□337拍子が「よよよいよよよいよよよいよい」
□いつの間にか、これといった描写もなく消失している「却本作り」
□「胸を割るなんて言葉はない」と意味のない嘘をつく安心院
□選挙管理委員長の学年が、選挙編と委員長編で1つ違う
□三角締め!といいつつ首4の字をきめたり、送り襟締め!といっておきながら手前の襟持ってたりする(ちなみに締まってない)
□阿久根は「サバットでは俺の勝ち、柔道では俺の反則負け」といってたが、その前の週で余裕で1本とってる
□飼育委員長がいつのまにか体育委員長になっている
□勝負中に一時間離席する


これがワンピ ブリーチを超越しハンタに並ぶめだかボックス様の真髄だ 瞠目せよ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 11:38:25.90 ID:Zsrcdc630
そもそもなんで僕がチョンピとブリーチを挙げたかと言いますとね、まずはまあ看板漫画って事。
料理の奴とかなんとかアーマーの奴とか、明白な漫画を挙げてもしょうがないからね。
で次に、ナルトは結構面白い。全盛期よりは劣化してるけどまだまだいける。トリコもかなりイケてる。
この二つは今現在確実にめだかより面白い。除外して良いだろう。
でも、チョンピとブリーチね。これはもう今ガチでつまらない訳ですよ。除外できない。
ということで消去法でその二つが残った というわけです。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 11:41:04.36 ID:pcvj6PhI0
>>912
そうだね
ワンピって日本で一番面白い漫画だね
売れてるし
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 11:52:15.50 ID:4CfQGfth0
ガガ丸って名前にも意味が込められてるのか考えたけど
マイナス組ってそういう愛情すら貰えなかったのかと考えて悲しくなった
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:00:13.11 ID:1Z4GzW76O
いくらワンピやブリーチを小馬鹿にしてもね、めだかが打ち切られたのは変わんないから。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:08:30.63 ID:o6MxSFBK0
『きっとファンブックには安心院さんの全スキルが載るんだよ!』
『ね!そうだよね!西尾先生!』
『おーい!返事してよ僕の大好きな西尾せんせーい!!』
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:10:03.41 ID:StG0D/r7O
これは信者が気持ち悪いと言われてもしょうがないね
西尾信者ってみんなこうなのか
よくわかった
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:13:01.76 ID:g/D38Hml0
やめろよてれる
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:14:01.94 ID:IFHpMivH0
>>911看板漫画を叩く事で
めだかの面白さがわからない愚民共!俺は違いのわかる男!
と簡単に悦に浸る事ができるんだよ!
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:17:35.87 ID:Zsrcdc630
>>921
ちょっと違うな。チョンピとブリーチがあまりにもつまらないから消去法で残ってしまったのだ。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:18:34.80 ID:IFHpMivH0
>>922
不完全性定理とユークリッド幾何学の観点から見てもあなたの負けです。諦めなさい!
924わふー ◆wahuu/IMSw :2013/05/01(水) 12:19:18.39 ID:729tVk7zT
ユークリッド・ヘルサイズて
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:21:32.45 ID:g/D38Hml0
ユークリウッド・ヘルサイズだ二度と間違えるな豚が
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:27:54.43 ID:X1ZXQ5SgP
>>916
いや生まれた時は普通だろ
気持ち悪い性格やスキルで嫌われたりで
927わふー ◆wahuu/IMSw :2013/05/01(水) 12:28:16.59 ID:729tVk7zT
ごめんなさいぶひぃ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:34:56.67 ID:XeNZ5Y+B0
ユークリッド幾何学は
不完全性定理じゃなくて完全性定理の方だね
まぁ大まかには同じ仲間だけど
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:43:17.39 ID:u2ZQtIre0
西尾作品の中でも失敗に位置するめだかを必要以上に崇めてる時点で信者の中でも搾りカス同然の存在なので
ID:Zsrcdc630の無礼は許してやってください
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:44:23.81 ID:3J/n+8v1O
両方アンチにしか見えん
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:50:34.68 ID:KO3LVPv60
めだかがワンピより面白いってんだったらさっさと書店と古書店からめだか買い取ってやれよ(´・ω・`)
今年二月ぐらいの写真付報告じゃ「4月からアニメスタート!」の帯付がまだ並んでるってんだぞ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:51:26.39 ID:XeNZ5Y+B0
面白いかどうかと
片っ端からボランティアで買ってあげるかどうかは
独立した事象だからなぁ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 13:04:10.81 ID:o6MxSFBK0
これはもうSQでめだかボックスダークネスをやるしか
934テンプレ1:2013/05/01(水) 13:11:19.73 ID:hwAGvl61P
週刊少年ジャンプにて連載(2009年24号〜2013年22・23合併号)。
原作:西尾維新×作画:暁月あきら
http://www.shonenjump.com/j/rensai/medakabox/
VOMIC アニメキャスト版
http://vomic.shueisha.co.jp/medakabox/
アニメ公式
http://medakabox.jp/
めだかボックスまとめ@wiki
http://www43.atwiki.jp/medakabox/
                -――-      ___
             ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.<_      `  、
             /:::::::::::: <l::/:::/::::::::::::::::::::::::::...、        \
           /:::::/:::/::〃l:::l\//::::::::l|:|:i::::::::ヽ::::\       '.
.          /, ::/:::: :::l:li/}/}/ヘ|::::::::リハ|厶l::::l::::ヽ:::.      |
         //::/:::::::|:::|:|i≫=ミメリ:::::://´|:|:l:|::::|i::::::トい       |
.        //::/::::::/:|:::|:l八__リ `/::/厶イ}:川::::jハ::::|ハl      ノ
       //::/::::::/.八:.い  ̄  /  { ,ハV:::/}/:|::|:::|  |
.      //::/:::/トl::|::l\      ′` //lイ}∧|:::|  |
     //::/.イj|:::|:|::|:::l::|          /l|::: |∨::::j::ノ ノ
.    //f ̄ミメ、l:|::|::::l:|\   ^   .イ:::l|::: |::l\厶 -- 、_
   r<乂__) ∨八::::l|  >  <::::j::::l|イ ̄「   |   |   ̄>-- 、_
    j  >―{ノハ\ ヽぃ   /:::::r< ̄リ|  |  |       .′   /\_
  くア´   `つノ  〉 `\ 〈ノフ⌒>-、 |  |  | |  /  /   / >
 〃/     匕r<ハ ―- `ー< -―ヘ |  |  |   / /  //
 /         └rく丁`⌒ー<  ̄ ≧¬ミ   |   | / /   //
      /     し勹     `Y´      ヽ〉TTTT卞く   //
     ∠ ̄     ┌ヘい      |         l}|::|::l::|_ノ/`く/
   /卜\   ヽ  └勹リ     |l      |}l/f^い\≪
  / |::::|:l丁:\  \ { ̄      |  .  / 从|| | l }
イ   l|::::|:| |::::::l \  `ーう/ /_彡/ |/,_ / イ{/   ′' /
!   |::::|:| |::::::|:::::::ヽ  」/ /    /   // / / /  _ r<
 ,  いl」> ┴‐<} У/    /   // / / /   h
  ',   ヾ|\   ┌< '       / 〃j/   |
  ',   ハ `ー┌{_ `ー=ミ.._    厶イ|     '.
    .   |`ー≦|   `ー、_     ̄   j|::八    ノ
\   ヽ  ≫-厂 |l ヽ   `ー  _彡ヘい\__/
  ヽ   V厶rく   ぃ ヽ、         //\}:::|
  |  〈 ̄  j  ヽ   \      // |\Y
//  /\ >l| l             |  `
∨ノ / / ̄ 八  、         //〉、
/{ /  |   〃 \ \_        _彡 / ヘ、
い ′ `ー/ ̄\ \   ̄     / 厶  \
ヽ |   〈   / ヘ、    _ 厶イ     \_/
  |     \_,/ / ̄`7ー<三厂   ヽ ヽ/´V
 |       У     /   ∨   |   〉 〉  '.
.  |       `ーヘ厶イ ̄`廴ノこン⌒ ̄   '.
  l            |  |            '.
   l           |    '.            '.
    ,             |    '.            '.
    ‘,          |    ヽ            '
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてからだ。
・アンチ・荒らしは放置しろ。荒らしにかまう者も荒らしだ。
・十剣聖わふー ◆wahuu.39/s立ち入り禁止
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入だ。
>>950を踏んだ者が次スレを立てるが良い。立てられない場合は指名を忘れるな
前スレ
【西尾維新】めだかボックス part256【暁月あきら】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366630430/
935テンプレ2:2013/05/01(水) 13:12:05.67 ID:hwAGvl61P
<関連スレ>
■ネタバレスレ
【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 175
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366638316/
■アンチスレ
【にどと】めだかボックスアンチスレ125【くんな】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1367166575/
■18禁スレ
めだかボックスでエロパロ11
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1348743589/
■原作者スレ
西尾維新 その247
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1367157867/
■アニメスレ
めだかボックス総合 第22箱
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1358159679/
■声優スレ
【偽物語】西尾維新アニメ声優総合スレ5【めだか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1324194688/
■キャラスレ
http://www43.atwiki.jp/medakabox/pages/88.html
□専ブラ用
漫画キャラ板
http://kohada.2ch.net/cchara/

<九州キャラ名字マップ>
福岡:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128012.jpg
佐賀:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128013.jpg
長崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128014.jpg
大分:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128015.jpg
宮崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128016.jpg
熊本:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128017.jpg
鹿児島:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128018.jpg
936テンプレ3:2013/05/01(水) 13:13:47.32 ID:hwAGvl61P
21巻予定(6月4日発売予定)
第177箱 この人は今まで
第178箱 約束はできない
第179箱 私は人間が大好きです
第180箱 黒神ファイナル
第181箱 私達は負けたんだよ
第182箱 言葉は届く
第183箱 心と共にあるような
第184箱 そしてめだかちゃんは
第185箱 いちたすいちは

22巻予定(9月発売予定)
第186箱 ここでさよならだな
第187箱 百輪走
第188箱 思い出になれたかい
第189箱 思えば初めて会ったときから
第190箱 かつて箱庭学園には
第191箱 あれから十年
最終箱 黒神めだか健在なり

その他刊行予定
ジャンプ NEXT! 2013 SUMMER (「グッドルーザー球磨川 完結編」掲載)
ファンブック (タイトル・発売日未定)
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 13:19:36.90 ID:hwAGvl61P
テンプレに連載終了を反映
今後もファンブック等の続報やグッドルーザー完結編があるのでネタバレに関する項目は残しました
他にも何かあれば修正をお願いします
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 13:30:20.40 ID:vXln6X+90
真面目な話、めだかより先に打ち切るべき漫画が打ち切られてないってことは
打ち切りで終わったわけじゃないってことじゃないんすか

というか物語の蛇足感も踏まえると、余裕すらあったように思える
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 13:38:40.86 ID:XeNZ5Y+B0
真面目な話すると
めだかは好きだけど滅茶苦茶な擁護が気持ち悪いのでハッキリ言うけど
最低クラスの人気だし、別にこれといっためだか以上に絶対打ち切るべき作品なんて無いでしょ
単行本ピッタリだし
尺あわせでネタギレだけど無理に蛇足をツギハギしてただけかと
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 13:41:20.04 ID:1mg9zd1c0
>>937


>>938>>939
「めだかの打ち切りに居着いて考える」スレでも作ってそこでやってろ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 13:54:39.99 ID:XeNZ5Y+B0
>>937
乙です
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 14:16:10.22 ID:OOF8IrgL0
>>895ワンピ叩くついでにハンタファンの心象悪くしてんじゃねえよ死ねカス
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 14:30:36.96 ID:mMP0Rj7D0
キチガイアンチどもは今日も元気やな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 14:51:35.14 ID:9IwQvELTP
チョチョ言ってる奴は
めだかもワンピースも大嫌いなんだなあとしか思えんがのう

>>937
乙!
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 15:33:45.43 ID:dFKjLSy40
>>937

最終巻だけは買うかー
やっぱりこうしてみると壮行会はもっとしっかり尺割いてやってほしかったな
あれが最後ってのは物足りん
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 15:41:22.76 ID:+2jzB08O0
総後悔ってか
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 15:46:36.03 ID:SUbsNgHp0
猫美くらいのやりとりを他のキャラでもやってほしかったな
2Pはちょうど良かった
真黒、名瀬、半袖、阿久根、もがな、王土、日之影辺りはそれくらいやるべきだった
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 15:50:53.95 ID:mEWQAOV70
安心院の紙にはなんて書いてあったんだ?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 16:28:41.84 ID:+2jzB08O0
また遊ぼうぜ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 19:23:10.71 ID:ia3ABcjv0
最終回が実質サブキャラ(球磨川安心院)の繋ぎになってるんだけど大丈夫か
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 19:28:01.08 ID:8F8rMRAGO
やっとおわったか
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 19:33:46.21 ID:4CfQGfth0
屋久島と種子島コンビもどちらか金メダルとってそうなもんだけどな
高校時代に「実質最速スイマー」とまで呼ばれてた気が
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 19:36:25.69 ID:oi6rdJb50
その二人は泳力ではもがな以下だった気がする
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 20:22:42.35 ID:DJoUk29c0
虎居さんの同期に真フラスコ計画被験者がそれなりにいるもんだと思ってたけど
そいつらは金メダルとか取れなかったんだな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 20:31:37.38 ID:niAr7VhyP
>>947
反則王さんカッコ良かったね
あんなかっいい反則使い手、なかなか見ない
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 20:43:50.68 ID:Tu3Ge34l0
もがなちゃんお勤めなにやってるんだろ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 21:41:34.55 ID:1lKYqq1d0
もがなと屋久島種子島の間の強弱ってどこかにあったっけ?
屋久島がオールマイティで泳力だけなら種子島>屋久島なのは水泳大会であった気がするけど
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 22:22:00.15 ID:PiSp3oDd0
>>954
それってある意味ドーピングじゃね?
猫美先輩は実力だったけど
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 00:20:01.69 ID:gC9260QS0
実は、休載なしで完走したことがすごいんじゃね?って急に思った
本人からは絶対に言わないだろうけど
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 00:40:52.78 ID:ZkyC1rTC0
それだけにクマの4年間ありがとうが響きますな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 00:51:59.65 ID:TgNWU/9K0
漫画的に面白くないとか言いながらも結局皆大好き
味方側のチートキャラ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 01:04:42.33 ID:0gWojB1O0
クマ()
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 01:21:27.26 ID:hiMnLl030
なんかオリエンテーション終わりあたりから描き込み減って苦しそうな次期あったな
乗り切れてよかった
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 02:48:20.16 ID:UqeunnHn0
キチガイ信者どもは今日も元気やな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 03:25:14.59 ID:OH99VHCT0
世界観と普通特別異常過負荷だけ受け継いだ新作読みたい
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 05:09:08.72 ID:QGx+M4mG0
>>965
主人公補正(仮称)と文体は
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 07:44:47.09 ID:D7Uq0IEC0
>>955
嘘くいの獏さんと、ワンナウツの主人公は?
反則王より卑怯で、使いこなして手スマートで
カッコイイと思う
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 09:52:57.64 ID:4d2gnTmI0
鍋島猫美の卑怯な行動
・努力家で、天才に真正面から挑み勝つのが趣味。
・水中運動会の男女ハンデ対策として女子チームで固める。
・水中騎馬戦で気付かれないように、こっそりと全チーム撃破して優勝。
・水中運動会で優勝したら貰える獲得賞金を『こんなにいらんわ』と他の部に分配。
・中学時代、人間を壊すのが趣味だった生徒に柔道を教え改心させる。
・一方的に鉄球を受け続けるめだかを助ける。
・鉄球を振り回す相手にも素手で正面から挑む。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 10:49:42.08 ID:TgNWU/9K0
そういえば赤さんのスキルって借り物やん

消えてよかったのか
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 11:33:55.09 ID:4IuFGo600
>>968
一般人以下の身体能力なのに
口先三寸で達人を殺せる獏の方がやっぱ凄いかもしれん
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 12:02:43.78 ID:TAG0NTLiP
今九州旅行中だが人吉市と球磨郡が隣接してるのが感慨深いわ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 13:27:37.81 ID:/Pz2pN16O
>>769
「なんだ、意外とつまらないぞ性交(コレ)」
カセが外れて強くなるのか
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 14:21:31.35 ID:KHwDSswo0
>>968
五輪代表決定戦で膝靭帯断裂しながら片足で優勝
五輪でも金メダル
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 15:42:14.41 ID:tJyEoBjb0
これでOKかな?まだ懐漫板へは移行は出来ないはずだから
【西尾維新】めだかボックス part257【暁月あきら】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1367476774/
975わふー ◆wahuu/IMSw :2013/05/02(木) 16:39:04.57 ID:fDhUDHEuT
最後の単行本やファンブック出るまではいいんじゃね
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 16:44:35.60 ID:X/DtASWS0
連載終了後3ヶ月で移動するっていうローカルルールを聞いたことはある
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 16:45:12.32 ID:36yGU5yXO
成人するとスキルを失うなら、不老不死を目指す輩がいてもおかしくない
未成年こそ最強になり得る世界なんだし
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 17:05:21.63 ID:aF3yx9/Q0
>>974
ローカルルールよりコピペ

> 以下のスレについては該当の板へ
> ■完結作品(連載終了3ヵ月後、懐かし漫画板に相談の上) → 懐かし漫画板
> スレ内や板に問題が起きた時は自治スレにご相談ください

だってさ
7月27日以降または単行本最終巻が発売されて以降に
新規スレ立てするなら懐かし漫画板にということらしい
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 17:55:47.38 ID:TgNWU/9K0
懐かしむほどに回収しきれてない伏線ががが
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 18:17:33.63 ID:1SejPj9+0
(´^ω^`)めだかボックス面白かったぞぉおおおおおおおおおおお
西尾維新先生、暁月あきら先生お疲れ様でした!!

そして来週新連載の後釜は、
ライトウィングの神海英雄先生www

期待www

あと次回作はしばらくあとになるだろうな。
充電とか言って遊びそうだからw
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 18:18:03.09 ID:1SejPj9+0
ところでもがなの夫って誰なん?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 18:20:53.72 ID:J8FZiV+30
ソレはジャンプの目の前の・・・
君さ!
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 18:44:47.43 ID:1SejPj9+0
(´^ω^`)つか球磨川だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984わふー ◆wahuu.ppsw :2013/05/02(木) 19:11:39.73 ID:ijL8+cKoT
西尾は伝説シリーズで忙しいからな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:01:33.08 ID:kww12EARP
ワンダーツギハとワンダーセクロスしたい
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:47:41.88 ID:yl4iRcSIO
阿久根先輩…

・恐らくまだ新婚の部類
・20代半ばの年下美女嫁
・顔を赤らめて「作るのが楽しいんだ」
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:59:46.53 ID:QWwN3R+uO
大学卒業間もないだろうに既に結婚とか
これ絶対鰐塚が阿久根酔わせて既成事実作った上で
「子供ができたかも」と責任取るよう迫ったんだろwww
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 02:18:39.67 ID:n9wn3Baw0
アクメ先輩…
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 02:49:51.19 ID:Ap4tqahZ0
得意の寝技で敗北しちゃったわけか
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 04:59:15.60 ID:BEVU/Yyy0
>>987
頭の残念なワニちゃん(公式設定)がそんな器用なこと出来るかいな
阿久根の方が数十倍頭良さそうだぞ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 05:57:58.36 ID:xfra+WK+0
頭よくても普段ぼけーっとしてるからなあ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 08:26:00.81 ID:nf0khgS40
>>983みたいな
・苗字も思い出せない
・消息が分からないってあれだけ否定の要素分かりやすく出してやってるのに
球磨川だと本気で思ってる知障ってなんなんだろうな・・・
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 10:02:11.78 ID:9NajED6D0
埋め
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 11:33:34.78 ID:6ryJ9MbV0
一応もがなと禊は下の名前で呼び合う関係にはなってたからな、めだかボックスで下の名前で呼び合うのはかなり親密な関係を示すらしいし
それ以外でも二人がくっつくフラグは立ってた訳で
だからこそ、婚約相手じゃなくとも心配している表情を見せたんじゃないかな。

>>992
パッと出てこなかっただけで思い出せないはないだろ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 11:40:03.17 ID:pkcslP9k0
>>994
球磨川の苗字がパッと思い出せないと本気で思ってるんだなぁ・・・
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 11:45:25.85 ID:r+tsgBKD0
球磨川がスキル使ってて記憶が曖昧になってるのかもしれないじゃん
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 11:48:03.04 ID:Eiv1ccEh0
>>996
関わりが強いのに思い出せないとか無いから
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 12:29:24.48 ID:Nw5XTTcr0
善吉の反応からするとちゃんと結婚してるっぽかったじゃん
シングルとかならあんな聞き方しないし
事情を知らないのなら子供がいること自体にもっとびっくりするはず
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 12:34:31.19 ID:Nw5XTTcr0
3行目訂正
事情を知らないのならまず相手のことを聞くはず
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 12:37:45.66 ID:nj7EX58k0
しかし、大人になると能力消えちゃうなら、フラスコ計画とか全く意味無かったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。