トリコ part130

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
トリコ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/toriko/

・荒らしはスルーか規制板へ
・ネタバレは月曜深夜0時解禁、それまではネタバレスレで
・次スレは>>950、立てる気がないなら踏まないこと

前スレ
トリコ part129
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1363792018/

●アニメスレはこちら(毎週日曜日午前9時からフジテレビ系列で放送中)
トリコ part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1361968501/

●ネタバレスレはこちら
トリコネタバレスレ part60
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1362758224/

●アンチスレはこちら
トリコアンチスレ 15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1362652297/

●作者アンチはこちら
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1343776902/

●荒らしが書き込めない避難所はこちら
[したらば]トリコ part1 週漫スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6358/1335829986/
[したらば]トリコ part1 アニメスレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6358/1335830249/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 12:51:42.42 ID:bfLlwg1g0
・連載開始当初からトリコスレには作者叩きが常駐しています
◎JaneStyleユーザー用のNG設定方法

1.設定を開き、「あぼーん」を選択
2.NGExタブを選択する
3.適当に名前(「トリコ荒らし」など)を入力し「追加」を押す
4.対象URL/タイトルに「トリコ」を入力し、タイプから「含む」を選択
5.NGWordに「女.*子.*高|援.*交|性.*犯.*罪|売.*春|買.*春|8.*万|八.*万」等
 各自あぼーんしたい語句を入力し、タイプから「正規(含む)」を選択
6.一番下の「NGIDに自動で追加」にチェックを入れる
7.設定を完了し、スレをリロードする

荒らしに反応するレスも消したい場合は
設定→あぼーん→Optionタブの「連鎖あぼーん」をチェックを入れる

テンプレは>>2で以上
これより後に貼られるテンプレートは荒らしによるモノです
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 15:13:21.45 ID:TbDZeQ/BO
今日も元気に性犯罪!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 15:23:12.31 ID:+HvYPnBA0
犯るぞ小松
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 15:25:29.57 ID:f5bk2CfDO
ついにNEOワゴンさんがくるか。

トリコからワゴンにタイトル変更だな
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 18:09:24.79 ID:IFnamqSP0
>>3
乙!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 17:18:49.06 ID:y0zqJiym0
とぐろ兄かよ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 17:28:43.34 ID:5a1cOEQ00
全スレ埋めようよ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 00:06:10.89 ID:najo0Ler0
>>7
とぐろ兄+ペインバッカー
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 00:28:19.53 ID:KnSATMXy0
ブランチさんてっきり先週でやられたと思ってたわw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 00:51:50.62 ID:QURhSVCk0
ダメージ(圧力)を電気に変えるのって、圧電素子だよな。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 01:02:18.40 ID:r3JHhapS0
今週は化学と生物の授業みたいだった
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 01:13:51.51 ID:AHqA4oKwP
>>2のNGExのやつってNGワードの数だけ設定作らないといけないの?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 01:14:56.84 ID:AHqA4oKwP
ああ、| 使うのか
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 01:16:12.81 ID:PQCdSWpS0
馬野郎しょぼすぎww
NEOの人材不足はマジで深刻だなw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 01:43:32.44 ID:7sXDoYzZ0
エルグはNEOじゃ無いだろ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 03:03:34.98 ID:CWlOw1aD0
このキン肉マンばりのテンポの良さとこじつけ具合は評価したい。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 04:03:06.46 ID:15M9RpTm0
基本作者は馬鹿なんだから、下手に理屈こねないで勢いだけで書けばいいと思うんだがなぁ
厚みを持たせようとすればするほど薄っぺらになるだけだわ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 06:32:49.61 ID:5c7P0GGD0
円孔の時もIT社長と偽ったりしてるくらいだから見栄っ張りなんだろうな
バカのくせに賢く見られたがるタイプ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 07:08:40.00 ID:aIK6+ktlO
ブランチかっこよすぎ
痺れたわ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 07:40:37.55 ID:K5sm1eCqO
しまぶーのあの若干広島弁混じったような柄の悪いコテコテの関西弁キャラはクセになるなw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 10:43:05.02 ID:LHf+4XuAO
ほんとワンピースの腐った江戸弁とは大違いだなwwwww
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 11:33:24.14 ID:l4lgBhqJO
美食會の襲撃は優秀な料理人を捕獲することが目的のはずなのに
なんでエルグはブランチをガチで殺しに掛かってるんだ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 11:58:06.29 ID:RhVqLATVT
どっちが勝つかわからないからこの逆転劇は面白かったな
先行放電とかはネギまの雷天大壮を思い出したが
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 12:27:57.74 ID:XNwOidCp0
なんか、美食會の幹部がどんどんリタイアしてくね。
この分だと、スタージュン以外の進行組は全滅しそう。
大竹との因縁もあるからスタージュンは残すでしょ。
まあ、トリコさんは脇役だから、敵を倒さなくてもいいけど。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 13:09:35.05 ID:VSAJVg570
>>23
ブランチは誘拐しても死ぬまで美食會の言う事聞かなそうだし別にいんじゃね
他の料理人を攫うのに邪魔だし
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 13:51:18.59 ID:buGpJRAK0
もはや食いもんネタは皆無のバトル漫画に・・・
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 14:06:30.96 ID:NKXXEi8u0
以前のナイスニィの発言からして
ザウスも節乃も連れ去るつもりだったようだが…
料理人連中、どいつもこいつも言うこと聞きそうにないよな
とりあえず半殺しにして連行して、力の差を見せて屈服させる?
洗脳して料理の腕前だけ発揮させるとか?

でもNEOの介入が無ければ、節乃は捕らえられそうにもないんだが
会話からして、千代婆+ザウス+光才老+栗坊≧節乃とか
節乃さんどんだけだよw
なぜ美食會側の最強戦力が副料理長なのかと
ドレスかクロマド級が来いよ、ってな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 14:29:49.29 ID:7sXDoYzZ0
料理人攫っているうちに第0にアカシアのフルコースを獲られたら元も子もないから
最高戦力はグルメ界に残さざるを得なかった
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 15:37:54.97 ID:AHqA4oKwP
フルコース取ってから料理人攫ってきた方が良かったのでは?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 15:48:55.79 ID:Nsv/5yXF0
そうは言うがアカシアのフルコース全て出てきてないからなぁ
明確に情報が出てるのってサラダのエアとデザートのアースだけ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 15:50:31.50 ID:7sXDoYzZ0
>>30
クッキングフェスは待ってくれない
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 16:39:30.86 ID:9pUZBa760
痛みを返すぜ?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 16:43:47.58 ID:Wv3vk6NKT
ダメージ返しはマンキンのシルバもやってたなとか思ってみたり
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 17:33:47.45 ID:xBUSSL8L0
女子高生の虜
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 19:58:47.48 ID:bJF4TeQn0
>>31
ゴッドはメインじゃないの、トリコメインにしてるし
後何か人間が蘇るとかどうとかの奴なかったっけか
千代が裏切った原因の
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 20:12:20.59 ID:7sXDoYzZ0
オードブル センター
スープ
魚料理
肉料理
メイン    GOD
サラダ   エア
デザート  アース
ドリンク   アトム
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 20:55:09.88 ID:2nCUUvYd0
この漫画すごい大きい数字がバンバン出てきてるけど、ぶっちゃけ気にしなくてもいいんだよね?
日本の人口が観客席に全部収まるスタジアムとか、子供でも考えないと思うんだけど
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 20:59:37.96 ID:kn6cJif10
フェニックスさんやカーズ様に続きエルグもかんがえるのを辞めるのか
ここんとかあちこちで不死身の奴らが倒されまくってるな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 21:05:41.28 ID:kkWT0n/nT
>>39
那智武流なんて宇宙始まって137億年ばかり延々生死の境を守る仕事してるのに元気だってのにな
メンタル弱すぎんだよ不老不死ども
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 21:43:13.58 ID:Nsv/5yXF0
>>36
名前だけで、場所の情報が無かったり

エアは今会長が(グルメ界のどこかまでは描写ないケド)いる所に存在してるようだし
アースの方は与作がすでに再生終了直前だという話…故に場所は割れてる
この辺はすでに捕獲可能

あとはアカシアの手帳が必要らしいセンターと
ジョアが場所をほぼ特定したらしいだけのアトム
この辺はまだ手に入るかどうかのライン

メインのGODに至っては、いつどこに出るかもイマイチ分かってない
不明のものは言わずもがな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 21:51:38.43 ID:KnSATMXy0
俺だけかも知らんがブランチさんの声が島田紳助で脳内再生される
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 22:20:38.77 ID:bJF4TeQn0
>>40
不老不死だからメンタル弱いんじゃね、その強みが生きない状態を体験出来ないから
いざその状態になると一瞬で崩れる
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 00:50:44.35 ID:01p447Wb0
>>2
今時Jane Styleかよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 02:23:08.45 ID:t1ZuaQBT0
フェニックスさんは太陽より強くなって帰ってきてくれると信じている
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 03:56:31.18 ID:WGyNeSEOP
>>42
ナイナイの矢部で再生してみよう
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 07:39:10.98 ID:U89oNXyC0
にしてもブランチのバトルはくっそおもんなかったな
勢いで書きました感満載
最強レベルの敵あっさりやられるしw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 13:00:15.15 ID:sfbBM/hpO
あのヘラクは子供だから
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 13:37:11.29 ID:5n3vgivR0
再生能力が高い程度で支部長如きを最強レベル呼ばわりとか
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 14:19:04.72 ID:WZgQgDch0
子供だし、再生にもカロリーは必要でしょ?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 15:23:58.39 ID:ZOjGZHW20
大人だし、生活にもロリは必要でしょ?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 17:18:06.30 ID:95PfeHnX0
最近までグルメ界に入れなかった、長寿のわりに成長率低いやつだしね
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 18:45:30.50 ID:pEoFbef60
>>51
島袋先生仕事してくださいよ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 19:06:34.29 ID:u/2nEJ770
で、ブランチとトンさんはどっちが速いんだよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 19:12:07.96 ID:TCvIcRUP0
アカン!!
ボストンのテロ、
圧力鍋に釘って、トリコがヤバイぞ!!!
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 19:13:15.56 ID:Kyc0gu0k0
作者が援交の方がはるかにヤバイだろ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 19:28:59.13 ID:zYbtbPrK0
>>54
トライアスロンの結果的にブランチだろうな
能力の使用無しならトンかも知れないけど
58友達の友達の名無しさん:2013/04/18(木) 12:15:31.41 ID:xANXNguK0
>>38
今回大分科学的な話が出てたが、この漫画はカフェアリとかでわかるとおり、
小さな子供向けのファンタジー漫画なんだよ。

現実的には・・・は考えるだけムダ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 14:20:57.09 ID:/dMDdqNP0
GTMのエンジンが1000兆馬力とか3京馬力なんかは気にするべき?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 16:01:37.85 ID:9r+pReqAO
科学的説明にコマ割くわりにはトンでも理論な所にゆでたまご臭、無駄にでかい数字を使って凄さをアピールしたがる所にブリーチの作者の匂いを感じた
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 16:07:37.50 ID:JPUM6SdY0
鰤ってそんなに数字使ってたっけ
爺さんの卍解くらいしか覚えが無いが
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 16:14:19.01 ID:hghtF9S00
>>38
↑トリコ初心者きたーwww
トリコ世界の地球は現実の地球よりも大きいのですw
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 16:15:01.30 ID:hghtF9S00
>>61
「13kmや」
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 16:23:02.30 ID:9r+pReqAO
・13kmや
・僕の剣の回転数は秒間○○回だ
・僕の矢の連射数は最大○○だ
あと音速の何十倍速いとかなんとか色々あった
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 16:32:47.94 ID:JPUM6SdY0
13kmはちょっと中途半端であまり驚かなかったな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 16:47:12.74 ID:6dqM7G6i0
しかも実際は13キロも伸びないらしいしな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 17:39:11.21 ID:3iPOVTef0
「13cmや」
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 18:18:15.16 ID:9r+pReqAO
この短小が
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 19:00:07.49 ID:e63xij070
アニメのオリジナルでゼブラが「調子乗ったカレーがあると聞いて来てみりゃあ…」って台詞を言ってたんだけどさ

なんだよ調子乗ったカレーってww
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 21:53:52.94 ID:gLg0sqYG0
ブランチ「お前は死にすら値しない」
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 21:59:18.03 ID:Juljgbjx0
表紙のトリコの顔がしまりなさすぎだろ
ジャンプ主人公があんな顔して良いのか
逆にカラーのブラチンはかっこよかったな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 23:20:35.39 ID:gD4xTBHkP
主人公だけど2ヶ月出番がないトリコさんの悪口は許さん
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 23:50:43.73 ID:JPUM6SdY0
夏ごろまで出番無さそう
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 00:56:41.13 ID:N88LxgAd0
ああトリコね、そんなヤツもいたな
75友達の友達の名無しさん:2013/04/19(金) 12:08:39.15 ID:RMbryBkS0
トリコ?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 12:28:27.42 ID:WByVqUf7O
トリコって再生する馬の人に勝てないよな?
サニーはデビル髪で完食
ココは超猛毒の永続効果で再生不可
ゼブラは超音波で再生不可?
トリコが一番弱いとか・・・
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 12:37:28.45 ID:zXbRzjhsT
相性の問題だろ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 12:39:22.64 ID:YO5Mbr2zO
食っちまえばいいだろ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 15:05:38.70 ID:jfuA4vNNO
13cmてみじかいのか・・・
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 15:54:59.47 ID:kTzu01Df0
>>79
仲間はいっぱいいるよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 16:16:04.60 ID:F7YqnPJNO
IGO幹部にスパイ多すぎワロタww

一龍ェ…
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 17:11:12.84 ID:3DUgHiDjP
でも一龍は一人でNEO全員と相手できる実力あるな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 17:14:58.25 ID:qrLl3WHi0
>>76
トリコは食欲を持った釘を操れるようになるから大丈夫
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:26:05.56 ID:F7YqnPJNO
与作「人間界でNEOの好きにさせといていいんですかい?」
一龍「なあにここまでは計算通りじゃ」

とかないと一龍の株だだ下がりだぞ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 18:51:15.06 ID:8xAXfyyJ0
どこぞの脳筋爺さんになっちゃうぞ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 20:15:26.73 ID:bWiu2lniO
今回のバトルなんか微妙だと思ったら能力説明をナレーションじゃなくブランチ自身が喋ったからか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 23:51:05.28 ID:qrLl3WHi0
解説役が欲しかったな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 00:18:11.18 ID:JP2geAirP
ユダに1ミリの狂いもない解説をさせればいい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 01:16:42.25 ID:rkO/CPbf0
少女買春
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 01:17:42.83 ID:rkO/CPbf0
常習犯
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 01:19:34.21 ID:rkO/CPbf0
余罪
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 01:21:17.15 ID:rkO/CPbf0
再逮捕
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 01:23:50.85 ID:rkO/CPbf0
沖縄出身
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 01:25:14.77 ID:rkO/CPbf0
漫画家
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 01:25:45.21 ID:rkO/CPbf0
島袋光年
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 03:23:31.80 ID:t+unP4dq0
ブランチがエルグの攻撃はすごい俺以外だったら死んでるわとかいってたけど
エルグの攻撃ってキックだけで大したことなさそうだったよな
トリコの攻撃でも会場ぶっ壊すぐらいの威力があるのにな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 04:04:52.65 ID:Krm56vc10
美食會の目的=攻撃対象が料理人である以上、俺以外と言えば当然
同じ料理人として戦力を把握できる自分より下のランクの料理人達の事であって
節乃やトリコ達のようなブランチから見て戦力の未知数な人間まで含めているわけじゃない
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 04:55:09.65 ID:Kvjuqwr00
美食會の支部長クラスはめちゃくちゃ弱いからな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 07:48:03.69 ID:xKy8Sh/Z0
副会長茂ちゃんとオカマが裏切り者
茂ちゃんが乗ってた獣にやられてマンサム志望
オカマがIGO本部の局長たちを惨殺
食圧っていう新設定登場
ゼブラ登場

で、会長どこ行ったの?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 08:24:14.44 ID:a3t5GuGZO
裏切り者何人いるんだよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 08:27:54.89 ID:ZHM/M6Gw0
バレスレでやれ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 12:27:29.42 ID:rkO/CPbf0
八万円
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 12:28:08.03 ID:rkO/CPbf0
出会い系サイト
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 12:28:46.26 ID:rkO/CPbf0
女子高生
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 12:30:06.17 ID:rkO/CPbf0
IT企業経営者
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 12:31:00.83 ID:rkO/CPbf0
援助交際
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 12:34:40.46 ID:rkO/CPbf0
性犯罪者
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 13:28:27.80 ID:o7D7pyu10
デジタル版ジャンプVS買った
対談はどこのページが増えたんだろう
1番笑ったのはナルトのだってばよって口癖の入れ所に苦労してるって所
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 14:24:32.23 ID:m5s+B9Jb0
>>100
とりあえずオカッパカマ野郎と副会長だけじゃね?
0職員集まった時の副会長って何か言ってたっけ?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 15:25:43.38 ID:t+unP4dq0
>>97
料理人は攻撃対象ではなくて捕獲対象でしょ
捕獲が目的なのに一歩間違えれば死ぬような攻撃するのがおかしいよ
エルグも全然捕獲する気がなさそうだったし
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 16:02:28.45 ID:Krm56vc10
料理人達が抵抗しているからこそニトロまで投入しての攻撃で鎮圧しようとしてるのだし
ブランチや節乃クラスの実力者ともなれば拘束して屈服させるのは容易ではなく
他の料理人を拘束する障害とみなして殺害も止む無しで排除しようとしても不思議は無い
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 16:30:48.82 ID:gMkDb4/pO
>>107
カリスマ性犯罪者の島袋光年をナメんなよ。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 16:42:46.27 ID:G/o67AYC0
バキから台詞パクりすぎ。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 16:54:34.46 ID:ZHM/M6Gw0
24巻に収録される対談が完全版ならいいんだけどな
紙の媒体買った上でデジタル版買うのは何か馬鹿らしい
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 17:01:53.68 ID:gMkDb4/pO
トリコ読者達は基本的に頭悪いからイイんだよ。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 17:50:59.21 ID:HS5m7GV60
ベジタブルスカイで出会ったニトロにあの時点の実力のトリコが挑んだらどうなったんだろう

ところでののはスパイって可能性あるの?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 18:02:03.73 ID:kNz7Q5WsO
チル、ユダ辺りの強さがピンとこないな。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 18:05:12.15 ID:kNz7Q5WsO
ののはすでに心理描写あるからなあ。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 19:58:07.60 ID:ZHM/M6Gw0
四獣編の途中から行方不明だよね >のの
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 20:26:59.43 ID:D8b6ezG8T
ののはトリコで数少ない、可愛い女キャラ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 10:37:44.92 ID:tt4Ad/0O0
あんまりでしゃばりそうにないしな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 11:25:06.22 ID:AJm+I3Xe0
ウーメンと茂松は裏切り確定だろな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 11:52:11.40 ID:rGQdt1Hg0
ニトロ=グルメ細胞の変異態とかそんな感じなのかな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 14:16:08.02 ID:iq9bGuX30
オレの予想ではニトロはグルメ細胞に飲み込まれた人間だな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 17:28:38.83 ID:aP5G4iOn0
人間より前から存在するんじゃなかったっけ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 17:55:41.48 ID:atJjgcExT
再生屋のトゥーシャイシャイボーイの弟子はいつになったら再登場すんだろうな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 18:31:59.90 ID:1n5W55yu0
>>111
そのおかげで副料理長のトミーや一番古株の料理人のエルグを失うって本末転倒だと思うけど
ネオが介入しなかったらIGOに美食會の貴重な人材減らされているだけじゃないの
今の所美食會は投入する戦力を見誤って作戦失敗してるように見えるけど
ニトロも暴走して料理人を殺している様に見えるし
トミーやエルグ以上の料理人捕まえ切れそうもないし
いるとしたら小松ぐらいか
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 19:40:20.60 ID:NSMYldF00
一龍が睨みを利かせている以上、美食會側は副料理長以上の主力は防衛の為に外に出せない
潰し合いになる事は折り込み済みであり、切り札として扱いの難しいニトロまでも投入
どの道IGOとの全面戦争は時間の問題でこの程度で死ぬようならその程度の存在でしかなく
誰も死なずに済むなどと考えているならば全く状況を把握出来ていない妄想でしかない
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 20:15:07.75 ID:rGQdt1Hg0
ココの言っていたトリコの側が安全って言うのももしかして…連れ去られるフラグか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 20:26:49.99 ID:OFwzxR7R0
無差別広範囲のココの毒能力よりは殴り合いに終始しそうなトリコの近くの方がまし
という意味だろう

でも、相手が無差別広範囲の炎使いであるスタージュンなのだが
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 20:33:47.07 ID:DXUnF5TzO
皆さんは島袋光年教祖を見習ってレイプとか痴漢行為してる?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 20:45:02.08 ID:zmcfJPPvT
>>130
スタージュン「はうあ! 小松きゅんがいるぅ!? 巻き込まないようにしなきゃ!」
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 20:54:15.17 ID:Cv7mn7Df0
そう考えると、ゼブラの傍が一番安全だったなw
ゼブラ自身もテンション上がりそうだし

ま、そこは主役コンビということで
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 21:02:06.78 ID:OFwzxR7R0
すでにサウンドアーマー与えてるのがマイナスだッ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 21:13:01.94 ID:JTBWmGE3O
小松は丸焼きにされて蘇生包丁でグルメ細胞も覚醒して長身にならんかな
ボーボーな年のくせにチビって戦力にならんし
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 22:01:58.14 ID:rGQdt1Hg0
トリコ以上に小松好きそうだもんな…ゼブラ、サニー、スター
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 22:23:35.72 ID:heeb6AhAO
トリコ対スターのいい戦いの途中でNEO乱入→共闘→スター仲間へ だったら燃える
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 22:25:16.67 ID:aP5G4iOn0
トリコvsスタージュンは一度決着つけて欲しいな
死ななくてもいいからさ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 02:35:09.76 ID:nj/oA/q+0
>>128
防衛以前に仕掛けてきているの美食會側だろ
一龍は歩みよったけどそれを三虎が拒否したんだし
別に料理人がすぐに必要ってわけでもないのに皆集まっているからって
一番難しいタイミングで料理人を攫うのがおかしい
大竹を攫った時みたいに個別に攫えばいいだけだろ
料理人を集める目的なのに戦争が目的に摩り替えるなよ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 04:34:17.19 ID:DUk7ejgxT
ゼブラはザラキーマが使えて便利だな
食圧って千代が食林寺でやったやつか
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 06:41:57.34 ID:FKkZo8mF0
ウーメンw
凄いイャンパクトだった
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 07:47:27.01 ID:VqWsuCMH0
マンサムに言ってませんってツッコミ入れる貴重な人材が失われた
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 08:05:04.08 ID:3lOtuVj4P
食圧の説明読む限り、技の燃費が良くなったり
動きが良くなったりする理屈がわからん
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 08:16:01.42 ID:ZyM7C3hjO
マンサムを突き刺した生物ってまだ何かわからないよね?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 08:18:05.41 ID:zmust++90
さすがに裏切り多すぎるな
ネラーに展開読まれ過ぎだし
どうすんだこれ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 08:19:04.70 ID:thZSLtYCO
会長は裏切り者が誰か知ってるはず
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 08:32:09.52 ID:3lOtuVj4P
>>144
来る時に茂さんが乗ってきたやつじゃないの?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 08:37:48.48 ID:zmust++90
マザースネークの髪の毛あるバージョンじゃないの?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 08:44:52.94 ID:8CejpY4q0
第1ビオトープで造ったクローンだろ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 09:04:01.66 ID:vTGgxWVu0
やはりマンサムの回想は死亡フラグだったな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 09:06:13.71 ID:zQs/ORK60
ユダw
特技:死んだふり
なにしれっと偉そうに

ゼブラおいしいなー
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 09:14:24.12 ID:0t5W0TcJT
食儀 感謝するためにはめっちゃ集中力が必要なのでその集中力が技の威力や燃費を良くしてくれる
なら食圧も脅し続けるためにめっちゃ集中力が必要なのかな
ひたすら食材にメンチ切り続けたりする修行して
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 09:26:30.49 ID:3lOtuVj4P
>>152
なるほど。
でも食い物に感謝よりも脅して屈服させる方が使い手が強そうな感じするよな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 09:34:40.73 ID:Q3qvXgVxO
ウーメンなんてギャグキャラだろw
何をかっこつけさせてんだww
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 09:42:11.50 ID:zmust++90
エルグや千代みて思ったけど
美食會の人間は過去になんらかの深いキズがあるみたいだな
話せばわかるやつも出てくるかも
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 10:03:05.44 ID:tu5ADTdkO
千代の場合どう見ても旦那の失言が元凶だしな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 10:03:57.37 ID:3lOtuVj4P
>>156
そんな話あったっけ?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 10:09:49.40 ID:FLLxoXUy0
>>146
栗坊と会長の間にどんな会話があったかわからんからなんともいえん
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 10:15:23.67 ID:vDL9YK6kO
副会長はネオな気がするがIGOより何がいいんだろう
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 10:16:12.98 ID:s9Y9ddRi0
ムスコが死んだのに旦那が感謝感謝宣ってたらそりゃ頭おかしくなるは
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 10:23:48.33 ID:AUq31xa60
「息子が死んだ(´;ω;`)」

「感謝しろ感謝」


そりゃグレますわ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 10:31:49.95 ID:3Dw/e4o10
マンサムの腹に穴開けられよりも一般人である
局長達の方が殺されてる方があちゃー感がすごい
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 10:40:27.69 ID:/nEbC+bb0
マンサムはしょっちゅう腹に穴あけられてるイメージあるし、今回もあんまり悲壮感ないな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 10:56:49.55 ID:loQFc+Lc0
味方側から裏切り者ですぎだろ
一龍さん威厳もクソもないな…
美食会からも最低4,5人は裏切り者出てくれないとミトラとの器の差が…
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 11:18:45.49 ID:/XODU9+f0
IGOはグルメ界に人割きすぎだよ
案の定危機的状況に陥ってるし
上が無能だと現場は大変だな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 11:59:56.32 ID:5ricqTE90
久しぶりウーメン出てきてワロタ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 12:05:51.93 ID:YVC2tVR4I
>>161
まぁ額面通り感謝しろってわけではなく
受け入れるためにこの出来事も感謝として受け入れるって意味だろう
チンチンも辛いわけだし
ただ女と男の違いがあったんだろうね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 12:20:34.23 ID:vBLdakhDP
僕のチンチンも辛いです
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 12:21:49.29 ID:7CEzbxSeO
ゼブラがラオウか大豪院邪鬼にみえた
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 12:31:09.07 ID:vTGgxWVu0
バレ
一龍 裏切り者だらけだと?大丈夫、こっちにはスターがいる
トリコとスター最強のライバルタッグ結成な煽り
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 12:40:53.07 ID:sC7zyvaFO
マンサムは腹に穴を開けられても死ぬようなキャラじゃないからな
酒を飲めば塞がるだろ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 12:46:30.20 ID:s9Y9ddRi0
つうか後任の副会長がいなくなり局長は軒並み死んでIGO終わりでしょ
こりゃIGO以外の組織の幹部も怪しくねえか?マッチとかの雑魚はないとして
やばいのはなんたらプリズンとかの犯罪者が解き放たれたり
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 13:35:39.88 ID:MzYo+tuG0
美食檜側の裏切り者って誰かでたっけ?
今のとこは不明だよな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 13:48:34.60 ID:zIjzyyOc0
ブランチの村に行けばおまえらもイケメンだぞ!

それにしてもウーメンのシリアスは予測できなかったw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 14:08:54.70 ID:brbvyqpcO
あのリーダー顔でシリアスw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 14:53:12.28 ID:LAFUxinT0
こりゃゾンゲ様のシリアスも有り得るなw
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 14:58:34.05 ID:a3/Ib9WD0
ゾンゲ様は、ミスターサタンやバギーのポジションだろ
いずれ何かしらのトップに立つはず
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 15:06:35.55 ID:xNo5WfLi0
>>173
この大ピンチの収束に絡むのかもな
あっちも裏切って攻勢弱まって撤退とか
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 15:28:41.20 ID:s53xQJFx0
学校で友達にウォンテッドパンチしたら左のカウンター喰らった
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 16:02:04.74 ID:tySFAnsg0
IGOが一枚岩じゃないほうが確かに面白いけど裏切り者多すぎるわ…
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 16:31:12.63 ID:BWi19+Q70
ウーメンまさかの強キャラかよw
いかにもたけしに出てきそうなネタキャラだと思ってたのに
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 16:34:37.64 ID:brbvyqpcO
作者も最初ネタキャラのつもりだったろうな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 16:43:27.10 ID:QapKqGo50
久々に面白かったからきた
一番最初の濃いキャラが裏切るなんてすごいなw
でももうちょっと裏切りはほっといてびしょくかいとのガチンコバトルをみたかった
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 16:52:29.90 ID:thZSLtYCO
ゼブラは会話を聞いてて全ての真相をわかってるはず。

スタージュンとトリコが共闘しそうだな。
節乃は最後まで生きそうだな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 16:54:22.96 ID:3lOtuVj4P
茂さんとオカマはNEO側だっけ?
美食会はボスが強いからいいとして、NEO側に一龍とか三虎レベルのがいないと
茶々入れるだけで終わりそうな感じするが再生屋の奴が強いのかな?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 16:57:19.17 ID:mIz8OoGnT
節乃
珍々
イーウェイジョイジョイ
は美食人間国宝であと二人国宝がいるんだっけ?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 17:01:32.99 ID:8CejpY4q0
>>186
節乃、ちんちん、コーガンパイパイ、メリスマンの4人だけ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 17:12:22.01 ID:KGk/0dFR0
この流れならスタージュンも裏切り者とかやりかねない
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 17:21:49.21 ID:rNaHYeOC0
今のところNEOがろくでもない連中に見えるから実力者たちが寝返るのに違和感
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 17:27:54.66 ID:2H3xr9EvO
まぁぶっちゃけ裏切っても違和感ないくらい掘り下げというか登場してないキャラばっかりだな
それこそマンサムがNEOだったら面白いのに
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 17:30:02.07 ID:3lOtuVj4P
一龍がNEOだったらびっくらこいた
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 17:41:43.41 ID:XEkVBF2g0
茂さん呼びしてるマンサムの裏で茂ちゃん呼びしてる黒幕
強さはインフレし続けている
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 17:43:59.15 ID:8CejpY4q0
ウーメンは誰が相手でもちゃん付けで呼ぶだろ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 17:55:38.19 ID:FhSxw47s0
最後の2ページだけ見ると
ゼブラが現れて料理人ピンチ!みたいに見えるw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 17:58:52.43 ID:poU3iI5g0
>>194
確かにw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 18:07:17.71 ID:xNo5WfLi0
>>180
驚く展開ではあるがちょっと裏切りすぎだよなw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 18:11:01.07 ID:brbvyqpcO
ハンター会長はしたたかさがあったが
一龍このままだとパワー馬鹿に…
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 18:15:56.31 ID:6kd0M6zy0
ゼブラが四天王で頭一つ抜けてる…どこか格が違いすぎやろ

ちゃっかりベイも死なない感じかw
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 18:15:55.88 ID:vN/KKirpO
何気にウーメンって、
茂松とタメ口なんだよな。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 18:20:10.19 ID:brbvyqpcO
四天王ってユダやスパイスマジシャンより大分上なのか。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 18:39:54.96 ID:b3MYpzqR0
しまぶーは天才かと思うわ
ただ無心に楽しませてくれる漫画

凄いわ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 18:45:33.78 ID:PfyP0uG10
IGOから裏切り多過ぎだろwwセツノン一人で凌げるのかこれw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 18:48:36.87 ID:6kd0M6zy0
次郎が来て無双とか
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 18:53:41.70 ID:/JoiS/IO0
梅田は実はいい奴と信じてる・・・
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:01:04.27 ID:meSRSf+2O
裏切り者多いな…一龍会長って嫌われているのか?(・ω・;)
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:11:11.05 ID:8CejpY4q0
茂松やウーメンは最初からNEOだったんだよ
そうじゃないと一龍が可哀想過ぎる
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:15:03.97 ID:6kd0M6zy0
実は四天王もNEO側
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:18:53.51 ID:oxXu81nf0
ココ 「スマンな小松くん…僕もNEO側なんだ」
小松 「コ…ココさんまでっ!?実は僕もなんですよ」
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:22:14.58 ID:Np6kROm8O
巨人か
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:23:59.77 ID:zf46Ylzq0
このタイミングで説明挟んでくるってことは、ゼブラが憶えたのは食義じゃなくて食圧だよってことかな
元々死に掛けのニトロの耳元でささやいて200万キロカロリーも消費してたのが
あの数の灰汁獣全員即死余裕って、どんだけ効率上がってるかまともに計算しちゃいけないんだろうが
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:26:25.99 ID:5+lC4fe60
ウーメン梅田ググったら黒幕やら怪しいやら予測で出てきてワロタ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:28:56.06 ID:6kd0M6zy0
200万キロカロリーが食義でだいたい20分の1で食没とか素の能力もパワーアップしてるだろうし…ヤバイな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:34:47.41 ID:2YvsRbMH0
リンもちゃんと戦力になってたよかったよかった
本当おっちょこちょいキャラで魅力だだ下がりだったからな
でも千流と同じページにいるとキャラデザかぶってると思わざるを得ない
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:36:50.31 ID:IoXJCL9h0
裏切るなら裏切るで食材争奪戦の時に裏切った方が良かった気がするの
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:44:01.40 ID:/JoiS/IO0
>>208
一龍「実はワシもNEOなんじゃが」
ゼブラ「調子に乗るなよ俺もだ」
サニー「俺も。たりめえだし」
トリコ「そりゃあ俺もだ!」

マンサム「!?」
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:46:24.74 ID:8CejpY4q0
みんなNEOになれば戦争も無くなる
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 19:55:20.49 ID:A7Tulntg0
リヒト「みんな俺になればいいんすよ」
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 20:28:44.27 ID:KVnFk8ja0
梅田戦闘能力あったのかよw
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 20:35:27.80 ID:LqdzsmgSO
他の奴が弱かっただけの可能性
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 20:47:42.90 ID:2YvsRbMH0
局長達はおそらく一般人なんだからウーメンの強さは
必殺仕事人くらいだろう
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 20:54:28.14 ID:2QCZtkbT0
ウーメン裏切り発覚のコマのィヤンパクトやべえわ
この調子だとトロルコングにオールインしてた奴も内通者だな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 20:59:26.41 ID:siz9C8j+0
ウーメンのシリアス面は笑った
世紀末リーダーみたいな顔してるくせに
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:03:33.17 ID:hoe2lhpIO
一龍って普通に無能なんじゃ
泳がせるにしては被害でか過ぎるし
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:04:34.46 ID:HuVh3/toO
いや〜 トリコ面白いわ。
間違いなく、今のジャンプで一番面白い。
過去10年で見てもトリコほど面白い漫画はない
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:31:06.66 ID:/IPLSi63P
>>223
愛弟子の1人を自分ルールで生きるあまり、一般人には迷惑な犯罪者になったのに
その更正は弟子とその相棒任せにした人だしなぁ
弟も犯罪組織作るに致し、一部の理解者には尊敬されても、総合的には人望無いタイプなんでないの?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:34:20.60 ID:2YvsRbMH0
一龍と三虎って本当の兄弟じゃなくてアカシアの兄弟弟子じゃないの?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:34:40.69 ID:FhSxw47s0
一緒にグルメ界に来てるメンツも全てNEO側であったことが発覚
一龍の孤独な闘いが始まる・・・
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:39:07.76 ID:w8femsAh0
一龍と三虎はフェスの場所にいたらNEOの連中も含めて
一人で全滅させられるレベルな気もする
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:52:37.67 ID:brbvyqpcO
局長ってようするにマンサムと同じ地位だから
会議室の連中もだいぶ強いだろ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:53:03.73 ID:cMhJcTLf0
>>139
お前トリコ読んでないだろ?
料理人を奴隷としてグルメ界に連れて来れば人間界は用済みだから
その後にトリコ達含め潰すという美食會の思惑は既にナイスニィが語っていて明白
食う程に強くなる世界で決戦を控える三虎や幹部を強くするためにも早急な料理人の増員が必要
だからこそ上位料理人と実力者が集まってその両方が一度に達成出来るクッキングフェスが狙われた
知った風に語りたけりゃもう少し勉強してから来いよ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 21:58:05.32 ID:eEvXUhapO
冒頭のブランチでホロリとさせ
ウーメンの裏切りとマンサムピンチで驚かせたり笑わせたりハラハラさせたり
そして最後のゼブラ参戦でグワッと盛り上げる


この漫画力
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:07:11.35 ID:8CejpY4q0
>>229
マンサムは元盗賊だったから強いだけ
開発局は仕事柄強力な猛獣と戦う機会があるから、ある程度の戦闘力が求められるかも知れないが
法務、財務、広報みたいな管理職の人間も強いとは限らないと思う
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:09:39.55 ID:4pee10QlO
>>203
次郎も向こう側かも
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:18:58.84 ID:AjUwkHIF0
最終的にはNEOが有利
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:57:45.83 ID:siXEwVsG0
NEOのメンバー豪華すぎないか
美食界の影が薄くなっていかないか?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:15:43.73 ID:sQ1HlI3H0
ENKOは計画的だったのに漫画の方はそうでもないな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:35:09.46 ID:9xZ4cFqe0
なんやこの展開wwww
衝撃的すぎるう・・・
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:51:11.43 ID:q7ceufhAP
一応、ジョージョーは美食会にいるNEOか側の人間なんだよな
だからなんだよって感じだけど
あと可能性あるなら、リモン、ユー、ナイスニィ、クロマドあたりか?
クロマドとか、部下の副料理長三人の誰よりも影薄いし、何かに使うならこれぐらしか…
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:51:33.72 ID:Lf1M440T0
ゼブラかっけえなw
知らない人が読んだら主人公と間違うんじゃね
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:56:39.35 ID:8CejpY4q0
>>238
ジョージョーが居なくなるとGTロボやグリンのストローみたいな兵器の開発に支障が出るだろうし
美食會にとっては大打撃になるんじゃないかな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:02:31.34 ID:Hj8phhrZ0
でもさすがに死の音はないでしょう・・(笑)
あれチートすぎやろ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:05:43.38 ID:r4ct4Ztv0
NEOが豪華になりすぎてちょっと萎えるな
裏切ればいいってもんじゃないのに
龍が如く4みたいな感じ
2みたいに影響力のある寺田が裏切るとかだとインパクトあるんだけど
「また裏切ったよ」っていう展開はどれも疑って見るようになるから登場キャラをあんまり好きになれない
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:14:12.12 ID:ot5LcC3I0
たぶん主力がごっそり引き抜けたように見せかけて、
組織のトップの力が組織のほとんどを担うような莫大さを示すために
NEOはかませになると思うぞ、そのためのうわべの豪華さ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:15:49.86 ID:F422Z3p40
それでもウーメンには何か活躍を期待してしまう
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:18:33.21 ID:WXjXdfMWO
歴史や文化がちょっと違ってれば
ブランチの村の奴らは人類にとって食材扱いだったかもね
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:20:53.85 ID:fsWgXLIK0
IGO所属の人間の裏切りに関しては「知っていた。」じゃ済まない事態になってるぞ一龍w

会長クビだな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:24:50.21 ID:Zz4sO2uu0
ウーメンかっこよすぎてワラタw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:28:52.12 ID:ZTQx5gAx0
ダルマのおっさん=ダルマ仙人なのかな?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:29:40.88 ID:eIfnzloO0
ブランチのフルコースメニュー、明らかに同胞を食材にしてる
http://i.imgur.com/o9iUzNC.jpg
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:39:53.76 ID:1QWdSeZDP
>>239
ジャンプの漫画であんな人相悪い主人公いたっけ?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:44:09.04 ID:IhdBqCEU0
おっとこち亀の悪口はそこまでだ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:46:44.44 ID:pCRe5beNO
>>241
RPGの即死技みたいなもんだから雑魚にしか効かない、はず
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:47:19.66 ID:M3dfZVxa0
もうブランチが主人公でええやん
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:50:17.54 ID:MlNMBw2a0
クリフトじゃないんだし効かない奴にまでザラキ使わないだろう
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:53:18.69 ID:ckk/q69lP
エルグがブサイクで悲しんでるけど
美食會ではエルグの顔はフツメンのほうだろww
むしろ美食會なんて人外ばっかだろww
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 00:58:29.60 ID:Aiv2AQWN0
副料理長でもトミーとグリンは人外、スターはイケメンと差が激しいw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:02:21.00 ID:qXN15370P
たけし書いたくらいだからもうどんな主人公が出てもおかしくねえよ…
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:06:47.13 ID:ltdILVkf0
>>233
次郎がNEOのボスってありそうだな。唯一一龍、三虎に格負けしない存在だし

>>245
グルメ界にも人類?生存してる可能性が見えたな。エルフやドワーフ、仙人、鬼、狼男とかも出てきそう
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:23:18.23 ID:efjKJNer0
>>223
四獣への対応の時点で相当に…
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 01:59:12.47 ID:pCRe5beNO
まぁ美食屋としては一流でも自分の料理人すら見つけられなかったからな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 02:00:49.71 ID:ZwUbtiJz0
ウーメンは機動力すごそうだな
一龍もおちおちしてるとほかのやつらに抜かれるな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 02:03:00.39 ID:73QpQNQR0
>>255
言われてみればブランチの住んでる村どころか美食會でも化物揃いだったよなw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 02:12:01.09 ID:x+JVoXyMO
実はウーメン以外の他の局長が裏切り者であって副局長は所長を休ませるための一撃とか……ないか。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 02:50:43.85 ID:bM9t9Vn10
グルメ界編も楽しみやな
テリーと強個体のデビル大蛇の宿命の対決とかデロウスとか見てみたい
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 03:01:21.61 ID:fn4Uqcym0
一龍は四獣の黒幕の存在は察知してたからNEOに関しては気づいていたと思う
だが実情は詳しくなかった
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 03:19:15.25 ID:RcukB+9p0
これから四天王がIGOまたはそれに替わる新組織の中心になっていくのだろうな
上層部の裏切りは確かに痛いが四天王が健在なら大丈夫と感じる
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 03:21:37.71 ID:aGFFaK160
なんか絵柄が残酷になってきたな
あいつを食ったりとか

たけしの最後の方に似て来たような気がする
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 05:14:20.60 ID:UlG9w+Qt0
千流かわえーペロペロしたい
しまぶーが八万円(当時のレート)で捕獲したメインディッシュもあんな感じだったのかな?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 05:25:55.92 ID:r4ct4Ztv0
>>264
デビルオロチに強個体なんているのか?
人間界にいるやつはなんなんだ?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 05:47:35.91 ID:cnYhFtriT
>>269
グルメ界オロチ 室伏 プーチンなど
人間界オロチ ひきこもりニート
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 07:00:02.40 ID:fh3xOuCYO
問題は四天王が全員組織の長に向いてなさそうな性格の奴ばっかだってことだな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 07:05:57.07 ID:swPOAfKM0
次期会長ならあの4人の中ではトリコが1番マシだろう
あとの3人は対人スキルに問題あるし
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 07:09:17.09 ID:debHtJW7O
ココは死相見えすぎてるはず
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 07:11:54.45 ID:yu9jyIkwO
ココでよくね
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 07:31:10.21 ID:qrfwAN8L0
今回の展開はびっくりしたが少し安心した
アニメでなごやかな組織にされてしまって追従しちゃうんじゃないかと懸念してたから
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 07:59:25.39 ID:kLmSdJIJ0
さすがにこれ以上、IGOから離反者はいないと思いたい
後は美食會からの裏切り者だが…誰だろうな
ジョージョー以外となると…ユー辺りが怪しいか
スターやナイスニィは、裏切らないイメージあるから
キャラつかめないクロマドか、総料理長なのに影薄いドレスか…

グリンパーチも怪しい気がするんだよな
本性出したら冷静キャラになるかも
トミーみたく、普通に倒される気もするが
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 08:00:46.60 ID:WFHWjO1A0
裏切りものじゃなくて、はなから潜り込ませてたスパイだからな
あんだけ組織の重要ポジションを任せられる人材がいるって、NEOは相当な組織力があるだろ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 08:03:21.21 ID:dKu+M+zzO
千流ってさ、名前からして女と間違われそうだけど
実を女に見間違えられる程美しい顔した美青年だと思うんだ
ていうかたけしで千流と同じ目をした男キャラ二人程いたよね
たけしのリーダー保育園の時の同級生とガッツ島のラスボスの兄ちゃん。

多分千流もこの二人と同類の男だと思う。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 08:08:01.50 ID:kLmSdJIJ0
千流さんなんて、もろシシカバだしな…
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 08:13:23.44 ID:Aiv2AQWN0
何だろう、後で所長が「いやー、ワシはてっきり茂さんが裏切ったのかと」とか言って
茂松が「あそこでお前を止めてなけりゃ敵どころか味方にも被害が及んでたぞ」とか言って笑いあうシーンが来る気がしないでもない
ぶっ殺された局長達は全員NEO側だったということで
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 08:36:17.63 ID:ZYimvHpr0
エキドナさんにとりあえず中田氏しよう
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 09:30:02.37 ID:clwlKHHQi
マンサム「ちょっ、ワシもNEOなんスけど…」
茂「え、マジで!?めんごめんごw」
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 09:34:36.89 ID:VNbjkTx30
一龍「かくいうワシもNEOでね」

三虎「すまん、俺もなんだ」
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 10:09:20.08 ID:jAtNqDzV0
トリコ作者製作の劇場版が見たい。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 10:20:31.32 ID:ysTKU6UE0
全員NEOで万事解決か
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 10:31:33.61 ID:s5wrxWO70
ウーメンのすげーところって、
死んでる連中、みんな座ったままなんだぜ

つまり、立つ暇もなくアレだけの数を死音みたいな即死技じゃなく血の出る方法
(テーブルが邪魔なのに)で腹をぶちぬいたってことで

相当強そう
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 10:58:16.08 ID:eIfnzloO0
そう言えば今週のジャンプに劇場版のオリジナルキャラクターの原案載ってたな
しまぶーはやっぱりBBAキャラが好きなのかね
あと美食會の料理顧問は一龍に似てるな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 11:41:32.97 ID:xdnDniE20
サニーのマザースネークは茂松からもらったってことはないよね?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 13:48:11.25 ID:zkRzAOnWT
ザウスと栗坊と光才老がそれぞれNEOのフリしてる極秘スパイだったとか妄想したもんだ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 14:02:38.77 ID:aByaoMKv0
まだ分からんよ
栗坊は梅ちゃん捕らえてたからなさそうだけど
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 14:29:27.92 ID:P/Rc/g2S0
>>230
だから今の所ろくな成果もなく作戦失敗してるでしょ
自分達を強くする為に料理人捕まえようとしてるのにやってる事むちゃくちゃでしょ
潰したいのか料理人捕まえて自分達を強くしたいのかあやふやなってるじゃん
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 14:37:19.79 ID:7reMNVH7P
一龍→IGO 三虎→美食会 で
もしこれで次郎が第三勢力だったりしたらどうしよう
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 15:18:51.43 ID:nUtYsbEw0
>>287
若い女なのにめちゃくちゃ強いってのが好きでは無いんじゃね?
ラブも見た目若いがババアだしな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 15:55:50.38 ID:yu9jyIkwO
だったらグルメ界まできてトリコ助けたりしないだろ。

つうかNEOが四獣仕向けたのは四天王潰すためだったのかね。
結果いい修行になったわけだがw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 16:34:47.68 ID:pCRe5beNO
>>289
二重スパイってのは普通にあるんじゃね?
まぁ実際に手出したウーメンと茂松は完全に敵だろうけど
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 16:40:33.65 ID:m3zUnLlxT
ウーメン「梅」田
茂「松」

大竹以外に名前に竹が入ってるキャラっていたっけ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 16:45:11.58 ID:swPOAfKM0
茂松が二重スパイで敵に悟られない為でも味方の腹に穴開けるって代償でかすぎw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 16:48:01.33 ID:1QWdSeZDP
酒飲めば治るからいいんだよw
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 16:58:23.22 ID:yu9jyIkwO
209話でのろま雨の丘で「人間界はひとまず治まったようですね会長」とか言ってるので
全く連絡取れないわけでもないのか
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 17:02:27.76 ID:r4ct4Ztv0
>>297
茂松副会長がそこまでの役ができたら相当なんだけどな
なんだかなー
ネラーの予想通りってのがな
予想の上をいってほしいのに
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 17:23:40.41 ID:IhdBqCEU0
>>291
四天王や節乃は足止めされ料理人は”まだ残っている”程度に捕獲され
なんとか蘇生したユダも灰汁獣の増援で完全に諦めモード
ゼブラの参戦で美食會の圧倒的優勢を覆せるかというのが現状なのに
成果が無いってお前はいったい何の漫画を読んでるんだ?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 17:41:05.94 ID:6NDyp4P90
>>296
た・・たけし!
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 17:42:31.02 ID:eIfnzloO0
>>299
グルメ界は特殊な磁場で覆われていて外部からの電波を遮断される
だから一般的な電話は通じないと思う
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 17:48:44.71 ID:1QWdSeZDP
そこでグルメ界にでも通じるグルメ電話ですよ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 18:11:03.16 ID:bM9t9Vn10
ここで第4の勢力が!っていうのは…
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 18:19:03.87 ID:NLR/XLG8O
重要ポストにスパイ多すぎて逆になんだかな〜
IGOの結束力マジ薄っぺら
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 18:22:44.62 ID:33AP8/HP0
これ美食會でもジョージョーあたりが虐殺してんのかな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 18:37:37.64 ID:SgCgH/MH0
>>305
完璧超人なー。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 18:53:25.30 ID:pCRe5beNO
>>296
つまり大竹はNEOか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 18:54:36.87 ID:P/Rc/g2S0
>>301
料理人捕獲したの少しだけで
トミーやエルグ失ってるから大して成果がないように見えるけど
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 18:59:49.06 ID:yu9jyIkwO
梅ちゃんがNEO入りしたら梅が二人になるな。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 19:02:10.17 ID:IhdBqCEU0
>>310
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 19:11:28.52 ID:VCZP7Ccx0
手当てされるわけでもなく、檻に入れられるわけでもなく、
両陣営にずっと放置されてたユダさん
死んだと思われてたのか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 19:16:03.90 ID:P/Rc/g2S0
IGOにばかりネオがいるけど美食會に潜入してるネオは誰だろう
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 19:25:34.69 ID:bM9t9Vn10
ゼブラはもしかしてグルメ界行ってたりするのかな
そしてダルマホースは四獣より強いのかしら
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 19:26:38.88 ID:wxSIWornT
>>309
大竹に対応してる松と梅は小松と梅ちゃんだろ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 19:37:46.51 ID:pCRe5beNO
>>316
大竹は二つの意味で対応していたんじゃないかって事
大竹がNEOならその流れでスタージュンもNEOになって今回美食會がほぼ壊滅したとしても存命する理由が出てくる
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 19:41:47.72 ID:s5wrxWO70
ぶっちゃけ美食會って組織崩壊しても三虎なんともおもわなそうだよな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:44:10.61 ID:nyK/e7Mn0
モルボルのパクリか
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 21:04:31.54 ID:DowOq/uG0
美食會の裏切りって
スター、ジョージョーの他にいるのか?
ユー、リモン辺りは裏切りそうだが

グリンは1人残るのかね?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 21:11:04.32 ID:r4ct4Ztv0
スターは裏切るのか?
大竹とコンビなのに
大竹はどうなるんだ?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 22:03:37.16 ID:s5wrxWO70
>>321
「まだわからないのか、小松
 俺が、NEOのボスだっ!!」
  ドンッ!
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 22:09:54.38 ID:kLmSdJIJ0
ウーメンは、初期から出ててイャンパクトあったし
人気投票でも8位でキャラ立ってたし
さらに四獣戦の後にもチラッと出て
怪しい雰囲気を出してたからまだしも

茂松副会長とか、忘れてた読者も多いんじゃないかw
コミックス6巻かそこらの、
リーガルマンモス編後にちょっと出たっきりだし
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 22:30:24.05 ID:OwLb4CCu0
あの人気投票の8位は本当に謎だった
発表時に作中でもなんでだろー?ってツッコミ入れられてなかったっけ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 22:41:28.88 ID:PQe7p6dp0
すげーなウーメン梅田がスパイとか誰か予想してなかった?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 22:44:06.33 ID:eIfnzloO0
シルエットでバレてた
http://i.imgur.com/uz1c69S.jpg
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 22:51:58.12 ID:kLmSdJIJ0
8位だったのは、単純に
人気投票にありがちのネタ投票じゃないかな?

で、しまぶーが何とか活躍させようとした結果
現在の立ち位置になった、と予想
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:12:29.22 ID:it1Fp/Tz0
総料理長ドレスかな
まだ1回しかでてきてないし
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:16:41.12 ID:yu9jyIkwO
三弟子レベルがいない分ナンバー2クラスが多い印象
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:18:30.65 ID:UU83QVzmO
>>320スターって確定なの?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 23:42:20.16 ID:kVsVaWd5O
ドレスよりクロマドの方が強そうな気がする!
一龍が1人で乗り込んだ時クロマドの方が大物感あったし。
あの回をテレビでこの前見たが漫画より迫力あってわかりやすかったわ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 00:43:37.58 ID:was/boX20
クロマドさん中間管理職で苦労してそうだからまじで頑張って欲しいわ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 02:00:44.75 ID:LywJGJ6u0
>>325
48号のやり取りから、マンサムの方が怪しいって言われてたな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 03:05:17.84 ID:A93Wn06AO
>>332
実際アニメじゃ、
「ボスの食事のせいで、ろくに休憩もとれねぇ」
愚痴ってたしな。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 04:07:21.38 ID:xjWICIxF0
俺もクロマド好きだけど、ヤツは一龍の引力にちょっと引っ張られてたのに対し、ドレスは影響受けてなかったんだよな。総料理長の名は伊達でなさそう
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 09:42:13.77 ID:mXZIXuI/0
んで鉄平をやったのは結局誰だったの?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 10:48:30.28 ID:M9Gno8I+0
>>336
シュババッ!!
     ババッ!!
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 10:59:27.33 ID:YBR1L89eO
ウーメンは人気投票やゲーム記事でふざけてるだけのキャラだったのにまさかこんな重要な敵だったとはな

たしかに四獣編の頃から明らかに怪しかったけどさ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 11:34:18.56 ID:Btu21GSa0
ウーメンは世紀末リーダーだから相当強いはず
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 11:50:37.85 ID:u7O5oRweO
自分でガララワニ取りに行けば良かったよね?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:02:06.31 ID:nE82Fsxl0
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 12:26:56.41 ID:PMe7GlYm0
>>340
いちいち遠出して敵の組織に貢献する必要はないし、実力も隠してたんだろ。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 16:10:49.69 ID:+sn23bKM0
ユダも千流も料理屋の中じゃ強いのかもしれんがやっぱ純粋な戦闘力じゃ四天王には劣るってのがいいよな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:14:36.11 ID:NZw7ZNoKO
つうかニトロどこいったのよw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:18:23.21 ID:nE82Fsxl0
今週のまだ読んでないのか
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:31:54.43 ID:NZw7ZNoKO
灰汁獣と戦ってるのは見たが。
ひょっとしてまだ目潰し効いてんのかな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 19:46:27.23 ID:uz4HZ/LH0
ウ〜メンは美食會側かな?
NEOならまだまだ様子見だろ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 20:22:48.15 ID:wVF9NLXm0
着々と戦力・情報を蓄えつつあるNEO
多少の被害を出しつつも料理人確保は進んでいる美食會
多数の料理人を攫われ、組織としても内部崩壊しつつあるIGO

IGOの独り負け状態
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:16:21.73 ID:O+ClsC6h0
普通は逆だな
裏切りられた組織は、同じ憤りを共有し団結力が増す
裏切り者達で集まった組織は、各自の利害が一つ狂えば崩壊する
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 21:20:15.60 ID:ZODlPnFz0
>>349
NEOの目的は、グルメ界なんぞ放置して
グルメ利益をアレだけ出している人間界の完全支配じゃないかと思う

それこそ都市伝説のユダヤ金持ち集団が世界を裏で動かしてる的な
そんな組織目指してるんじゃないか?
だとすると、利害の不一致での分裂はなかなか望めないと思うんだが
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:17:01.98 ID:QnzsEF6LP
世界守ってるとはいえIGOが正義の組織ってんじゃないしな
人体実験に遺伝子操作恨みはいくらでも買ってそう
トリコと四天王にしても
仮面ライダーがそのままショッカーに残ったようなもんだし
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 22:25:39.06 ID:uufPPdi6T
トリコって孤児だったところを一龍に拾われた後グルメ細胞を注入されてチェインアニマルになったんだよな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:32:48.65 ID:9qsqpvEU0
>>336
目だけ見たらジョアっぽい感じがするな。ジョアとかどれぐらいだろ?
せつの=ザウスで、それに並びそうな気がするな。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 23:56:21.93 ID:nE82Fsxl0
もう連載200話超えてるのに未だに主人公の過去が全く明かされていないのはどうなんだ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:04:19.53 ID:T/h/1guST
まったくではないだろ
それともワンピースみたいに長々回想で過去話やれってか?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 00:15:28.06 ID:/HwznAzpO
黒マントは人間国宝再生屋マンコーカイカイだろ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:41:02.00 ID:aLGsD0zO0
>>341
コプリ子ちゃんの顔・・・
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:47:32.72 ID:E+jOzf740
一番上の段が殆ど見えないね
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 17:20:51.61 ID:/HwznAzpO
せつのん4人相手でも大丈夫そう感
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 14:03:09.87 ID:x3tSd3TdP
食義覚えたら技を1/10、1/20で出せるんだろ死音を十数回使えるとかやばすぎだろ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 15:25:08.72 ID:wqIrgkzS0
死音自体も強化されてるはずだしヤバイな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 15:33:56.35 ID:KB5JCdnHP
使える回数多くなっても効かない奴には効かないんじゃね?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 15:45:56.23 ID:wqIrgkzS0
死音以前に基本的にゼブラが強すぎるというか…
ってか四獣本体が人間界襲ったときゾンゲが
「人間界がピンチだから〜」っていってたがまさかこいつ謎補正でグルメ界に…?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 15:59:02.46 ID:EPs8KjfW0
未だに「アックマンが最強じゃねえの?」って言ってる奴じゃあるまいし
即死技が効くのは雑魚までだよ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 17:00:35.37 ID:OCbE3aIj0
既に死に掛けていたにせよ最初の被験者ニトロは中ボスクラスだったがな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 17:08:16.61 ID:aN9o7kN1T
あのニトロとサラマンダースフィンクスってどっちが強かったの?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 21:17:06.88 ID:YmQhG5A00
食圧を使える灰汁獣がどれだけ手強いか解説した後、大量の灰汁獣襲来→死音で全滅とかしまぶーは凄いな

矛盾とか意味不明な点はあるけど、ここまで少年漫画らしいのも最近のジャンプでは珍しい
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 21:22:08.57 ID:wqIrgkzS0
>>366
オートファジーと怒りエネルギーでパワーアップしてた二人が手こずってたからニトロじゃないか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:20:02.79 ID:TQ5/06hvO
ゼブラ強すぎでクソワロタw
フンりゃあああwwwww

しかしこうしてみると、
四天王の必殺技がことごとく通用しなかった四獣本体って超強かったんだね
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 01:36:37.78 ID:nZ53QisX0
単に四獣食ってパワーアップしたんでしょ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 02:31:02.98 ID:D3UZKd2vP
節婆死んだと思ってページめくったら普通に生きててわらた。
しかし、これで光才老二重スパイ説は無くなったな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 03:44:53.74 ID:LrU6J3zL0
おい婆ブチ切れてるぞどうするんだ
っていうか決着ついてから手を出せば良かっただろうに、下手したら千代婆と共闘されかねないぞ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 07:07:09.05 ID:intDlMEDO
婆さん二人がNEO相手に無双するのも見てみたいな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 07:37:26.83 ID:Nxl7eIIc0
オゾン草の所で出会ったニトロが鍵だと思う
今のところあのニトロだけは冷静かつ獰猛さが無かったし
人間を敵対してないのは人間と深く関わりがある存在かと思う
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:01:20.71 ID:JM1malzG0
節婆クソワロタ
あれで仕留め切れなかったら3人逃げるしかないじゃねぇかw

最後の1コマはもう少し大きいコマで見たかったな
鰤なら2P使うレベル
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:26:24.43 ID:qowH/bBg0
相変わらず迫力あるババア描くのが上手いな
多分三人相手にしても節婆余裕だけどジョアが背後から突き刺して節婆倒れるみたいな感じだろうね
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:35:57.58 ID:Wyt2qCDjO
深入りは発売日0時からにしとけー
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:40:32.98 ID:a3sT6kT0i
ゼブラ強すぎワロタ
しかし節野がいかに強いといえ千代含む1vs4は分が悪そうだな

瀕死状態でなんとか四人を倒すも遅れて到着したジョアに殺されるパターンか
殺される直前に次郎登場だな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:54:28.54 ID:Wyt2qCDjO
あ、土曜発売のパターンか
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:54:55.01 ID:nZ53QisX0
>>377
とっくに回ってるからw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:56:11.36 ID:nZ53QisX0
>>378
ジョアはVSゼブラになるんじゃないか?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 08:59:14.46 ID:qowH/bBg0
まあ世界経済に打撃を与えるレベルだからこんだけ強い方が説得力あるな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 09:06:17.43 ID:8vOtrHxt0
節のん頑張れ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:05:39.64 ID:a3sT6kT0i
>>381
ゼブラが強いとはいえジョアは相手が悪そう
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:16:55.92 ID:HcK7qcp70
※東京都葛飾区とほぼ同じ面積。

にワロタ(´・ω・`)
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:17:34.82 ID:r+8FzT/Y0
ゼブラ強すぎ
飛び道具全般が強い
肉弾戦もめっぽう強い
バリアや探知など特殊な能力も使える
ほとんど万能キャラだな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:20:18.43 ID:YH0xQxbu0
光才老もザウスもジジイなのに小童扱いかよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:23:36.52 ID:Wyt2qCDjO
あんなの大したダメージじゃないと思ったけどなー
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:29:19.63 ID:nZ53QisX0
>>384
ニトロ三体相手を子供扱いだぞ?
ジョアがどれだけのもんなのか
節乃クラスなら相手が悪いが
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:40:02.91 ID:P9wJJrGK0
>>389
確かにライブベアラー時のトリコをめんどくさがった辺り実力はあんまり無いのかもしれないように見えるけど
NEOが頼りにしてる料理人だから節乃より少しは劣るけど連戦した節乃よりは強いくらいはあると思う
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 10:44:53.88 ID:Wyt2qCDjO
次郎のパートナーだしな。数百歳はいってるだろう
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:03:30.32 ID:3wK+qAPh0
次郎をどこで出すかだな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:03:46.59 ID:kbsOeoTh0
ただ問題はNEOのボスが誰かって事なんだよな。
ジョアはボスって感じはしないがランキング一位のザウスや第0ビオトープの
職員のこうさいろうだのIGOの副会長を配下にしてる時点で
既出キャラだと次郎しかいないんだよな。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:11:45.30 ID:bnaTbi/8P
しまぶーの書く漫画の婆を怒らせたらいかんっていうてるやろ(´・ω・`)
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:21:04.71 ID:Wyt2qCDjO
「ワシも行かんとならん事態になるかもしれんなぁ」とか言ってたから
次郎はグルメ界いってんじゃね
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:21:44.21 ID:nZ53QisX0
次郎がIGOっていうのにも違和感あるけどな
自由奔放な好好爺って感じだし
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 11:36:26.07 ID:Wyt2qCDjO
これが最新の登場

ttp://www.07ch.net/up2/src/lena8964.jpg
398:2013/04/27(土) 12:05:51.88 ID:E7JYZV/N0
次郎さんは一龍と三虎の喧嘩を止めたいんだろうね
その手段によってはNEO側につく可能性もあるけど今はなんとも言えない
そもそもNEOという組織の目的が分かってないからな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:15:03.87 ID:a3sT6kT0i
ジョアは得体の知れない感じだから実力もまだよくわかんないのもあるな

ニトロを子供扱いする今のゼブラも相当なもんだが
ニトロ退治した後はやはり到着したジョアの相手かな?他にもちょーしに乗ってるやつがいるって言ってたし
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 12:21:24.77 ID:D3UZKd2vP
>>393
オーヤンフイフイが人間国宝だからボスなんじゃね?
次郎の線もありえるが
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:22:50.92 ID:z2F4gK4gO
トリコは安定の四天王最弱なのにゼブラだけ桁が違うな。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:35:00.84 ID:ymEivg/LO
>>400
でも、いきなりポッと出のオイヤンフィーフィーよか
次郎のがインパクトはあるからな。

個人的には色んな意味で
次郎には敵になってほしく無いけど。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:39:01.18 ID:D3UZKd2vP
次郎は環境の心配をしてるみたいな描写はあったけど
NEOは顔ぶれから見て食材で金儲けしようって感じだから
関係してるとは思えないんだよな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:42:34.27 ID:UDHCOQx20
マシンガンボイスがピラミッドの時と比較にならない強さでワロタw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:42:46.39 ID:KfOa9PVL0
あれだけ苦戦したニトロに無双て、成長しすぎだな
しかもあんときのより確実に強であろうのが三体を寄せ付けないって

しっかし、節乃は遊んでるのだろうか?
千代さん息上がってるやん
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:46:40.58 ID:nZ53QisX0
ゼブラは食圧の方をマスターしたのかな?
あいつが感謝なんてするわけないだろうしw
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:48:38.65 ID:GrGh35e50
ちゃんと読めよw
酸素濃度が下がってるから息苦しいだけ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 16:57:03.19 ID:JB0JBG9n0
ゼブラはどっちでもないじゃないの、食圧って感じでもないし
本人が最初によく言ってたように食材がゼブラに対応・適応してるとか
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:03:50.66 ID:t5tt+xZ8O
>>407
気圧下がった状態で戦闘してるから体力の消耗が激しい、とかもあるんでは?

つか、ザウス達は策があるんだろうけど、最後の節乃さんの顔見ると逆に心配になってくるな……。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:15:19.94 ID:E7JYZV/N0
食没中の相手にカロリー削りって意味あるんだろうか
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:16:31.85 ID:nZ53QisX0
千代はどうするのか
戦いを見守る解説者になるのか?
自らも戦うのか?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:22:27.50 ID:D3UZKd2vP
乱入してきただけで味方じゃないからなあ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:24:58.52 ID:z2F4gK4gO
つか千代婆自体が最初からNEOじゃね?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:25:46.76 ID:HcK7qcp70
小童どもが…!! ってザウスと仙人ジジイなんですけど(´・ω・`)
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:28:56.99 ID:nZ53QisX0
ザウスと千代はどっちが強いんだろうか?
節乃が抜けすぎてるのはわかるが同じくらいかな?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:29:28.15 ID:E7JYZV/N0
>>413
栗坊たちへの驚きようからしてそれは無いと思う
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:32:09.75 ID:JxkpR8XtP
なんか入り乱れすぎてて先が読めない
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:40:08.22 ID:a3sT6kT0i
千代も便乗して1vs4になるのかな

ライバル関係っぽいし部外者の乱入は嫌がりそうなもんだけど
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:41:09.39 ID:xnUyD0LjO
千代ちゃんが「節乃を倒すのはあたしじゃ!」とか言って一時期に婆さんコンビ結成したりとか

さすがに安直か
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 17:43:01.85 ID:rrYDpBxn0
安直だけど燃える展開じゃん
っていうか俺が婆無双見たいだけなんだけどw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:05:01.40 ID:t5tt+xZ8O
>>413
そりゃないだろうけど、美食會入ったのはNEOの人間が原因だろうな。
子供生き返らせる云々てのを吹き込んだ奴。
おおかた、今回の襲撃で美食會とIGOの戦力が拮抗、適度に疲弊するようにって
美食會入りさせたんだろうよ。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:06:54.84 ID:JxkpR8XtP
つうかNEOのフェスでの直近の目的ってなんだっけ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 18:10:28.86 ID:a3sT6kT0i
不利なほうに介入してIGOと美食會を共倒れさせたい
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:20:38.32 ID:yKIK3fX90
ts
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:23:57.50 ID:YT0f0IDhO
IGO→上の方が死んだり裏切ったり
美食會→死にまくってるのは下の方だけど料理人攫ってくる人がいるのかどうか
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:35:25.49 ID:8ihCqhfL0
ユダなんか死にそうになってたし
制御不能の灰汁獣使ってるし
本当に料理人ゲットだけが目的だったら拍子抜けする
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:37:27.86 ID:nZ53QisX0
栗坊が実は味方だと信じている
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:41:12.74 ID:ojh9I3kX0
フェス後の病室にて
一人ベッドから立ち上がるゼブラ

ココ「ん? どこ行く気だゼブラ」
病室を出る
カツンカツン

ギイ 別室にて
一龍「お?ゼブラ。傷は大丈夫か? 心配したぞ」 
ゼブラ「…」

ボゴン!! 一龍を殴りつけるゼブラ

ゼブラ「ざけんじゃねえそジジイ!!オメエのせいでどんだけ被害が出たと思ってんだ!!」
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 19:50:13.59 ID:nZ53QisX0
>>428
それをやるとしたらトリコだろ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 20:39:21.55 ID:JxkpR8XtP
会長含めグルメ界行ったメンツはもう二度と帰ってこないつもりなんじゃないの
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:02:05.47 ID:Wyt2qCDjO
もう一回会長に電話しろw

ttp://www.07ch.net/up2/src/lena8966.jpg
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:20:58.00 ID:E7JYZV/N0
グルメ界との通信手段は偉い人にしか与えられてないんだよ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:45:56.94 ID:byqzVEU20
>>431
左上のコマだけ見たら黄猿かと思った
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 21:56:09.33 ID:/KhalYCY0
NEO絡みの話ばかりだけど
俺はエルグの最期でちょっと切なくなったよ

見た目で蔑まれ続けて歪んでしまった人間の悲哀を感じる
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:19:25.88 ID:sc4Eu09dT
ココは裏切り者一人ぐらい見破れないのか
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:28:13.98 ID:8ihCqhfL0
整形すりゃいいのにな
それか自分の顔に適合するイケメンフェイスを探すとか
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:41:12.46 ID:1KZAZM+hO
ゼブラ、相当強いな。
節乃、切られても平然としてるし不死身の婆さんだな。

千代「ヒッヒッヒッ、まさか、調理王ザウスやグルメ仙人光才老!まで裏切り者とわな」
ザウス「我々にいきなり攻撃か」
千代「あたしの獲物を狩るとは覚悟は出来とるんじゃのうな」
節乃「千代、お前との決着はお預かりじゃな」
千代「あたしもこいつらに理由されとるのはしょうに合わん」
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:47:42.43 ID:cy5/ycD20
美食会の資金源がよくわからん。
最初は麻薬とかかと思っていたけど、それってライブベアラーがしきっていたのを考えると、
neoに流れていたと見るのが妥当。
なのにあれだけの獣とロボを投入とかないなあ。

IGOが物量大作戦ならまだわかるんだが。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 22:57:29.69 ID:HCxLUPl00
ニトロたちは大きく開いた口の中に隙間なくぎっしり歯が並んでるが、食った物はどこから飲み込むんだ?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:13:03.41 ID:HBBshQGs0
ココvsグリンが後回しにされ過ぎてワロタ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:22:34.92 ID:YT0f0IDhO
まだ穴に落ちてるんだよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:24:39.07 ID:E7JYZV/N0
来月発売の24巻はしまぶーの語りとVS対談を収録するらしいけどまた食材データ無しなのかな
もう面倒臭くなってやめたの?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:36:15.45 ID:/r2TLTCe0
>>440
ここで場面変わるのは嫌だからゼブラパートと節婆パートが終わるまで
穴に落ち続けてていいよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/27(土) 23:57:10.13 ID:wFZudneyP
セツ婆怖過ぎ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 00:12:11.02 ID:ZqVnvoreP
>>442
ぶっちゃけ、食材データよりもしまぶーの語りとかボツ原稿のほうが面白いんだよな
食材データって載ってても見ないし、なくなってもいいかな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:03:31.54 ID:xB7efbbc0
ココの戦闘はあまり面白くない
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:07:43.96 ID:INDa8PoP0
サニーとトミーロッドみたいなガチの殴りあいがいい
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:20:51.21 ID:z6wGWS430
※いらないなー。なんとなくどでかいんだなってのが分かればいいじゃん。
一応ファンタジーの世界に入って読んでるのに、現実に戻されるようで冷めちゃう。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 01:46:16.26 ID:PIXQ43ix0
千代的には、この三人も敵だよなあ
三人は共闘全体に考えてるようだが
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:18:28.61 ID:ivTTWo6T0
NEO側3人と千代の力関係は分からないが、
節乃>NEO3人
節乃>千代
ならば節乃潰しに共闘する意味はある

ただNEO側って千代との共闘前提だっけか?
とりあえず突出してる節乃潰しとうって話で、
節乃の後は千代潰しにかかりそうなものだが
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:27:10.21 ID:sCNcP6VJ0
規制解除されてた
最後の展開はやばいな
節ばあ死んでるんじゃないの?
体真っ二つなのか
ばあさんがたんたんと切られたのは衝撃だったな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:27:54.79 ID:kaStydJM0
ts
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:31:49.32 ID:bVEYqVL10
>>386
アムロが乗ってるガンダムだなw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:37:27.02 ID:gdF7jndp0
皮一枚分ぐらいしか切れてないだろアレ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 03:40:57.15 ID:kaStydJM0
てか栗に体掴まれた時点で闘気みたいなので栗の腕吹っ飛ばせなかったの
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:24:09.24 ID:0IJGhPhA0
>>455一応栗坊だって0ビオトープだからな。
ただまあ実際ライバル言いつつ千代相手に余裕ぶっこいてるし
栗坊はともかくザウス達を小童扱いしてる時点で多分桁外れに強そうだから
ジョアの咬ませになると思う。
まあ次郎がneoで無ければだが。逆に次郎がneoだとカオスそう。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 04:37:41.99 ID:vpYFdS+xP
今はまだ薄皮を切る程度のなんたらだがそのうちお前の命をなんたらかんたら!!!!!
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 05:14:05.03 ID:lXBqe3ES0
食材データって○○君の作品!みたいなやつ?
あれはいらんな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 05:23:14.49 ID:vpYFdS+xP
たけしのしまぶーの語りは面白かった
昔やってたバイトのやつとか
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 08:44:24.46 ID:mNkDTd6s0
>>458
登場した食材の捕獲レベルやら価格みたいな細かい設定が載ってるページの事だろ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:34:25.53 ID:gdF7jndp0
アニメOPにののが出てきたからNEOじゃないな
しかしこう裏切りが多いとアニメ製作側もオリジナル作るの大変だな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:39:01.56 ID:kpno0Oxb0
スチールセイントみたいになかった事にされるだけだから大丈夫
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:54:16.58 ID:UXegYj9p0
ののがNEOなわけないだろ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 09:54:22.56 ID:sJAqQGNg0
>>456
強すぎるから3対1の構図にしたんだろうな
こんだけ裏切り出てもまだIGOの戦力はデカイからもうちょっと裏切ってもいい
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:12:31.57 ID:IH3cg+nx0
もうIGO側は十分だろw
次は美食會側からだな
ジョージョーがNEO側なら、GTロボに爆弾か何か仕込んでいて
「解放(リリース)!」で、一斉爆破とかしそうだが
お互いに潰し合いさせるのが目的だから
まだそれは無いか

個人的に、スタージュン・ナイスニィ・アルファロは
ブレないキャラでいてほしいから
普通に「ボス命」で、美食會側希望

ドレスやクロマド、ユー辺りが怪しい
リモン?あんなんエルグと同じくここで退場だろ
2代目メルクにでも刻まれてろ
あ、退場前にフェロモンでメルクお色気シーンはやってほしいが
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:17:40.99 ID:U9quPkoq0
ぶっちゃけGTロボはもう戦力としてはカウントできそうにないかな
今やただの雑魚になっちゃったし
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:30:43.69 ID:LMNcBNJ40
GTロボはミクロ型とかあるし、人間が入れない超小型サイズの生物の体内に入るのに役立てる方向でいこう
ここから先そんな小型サイズの食材が出てくるか不明であるが
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:32:47.42 ID:U9quPkoq0
ミクロ型って出てきたことないよね
アイスヘルのはハエくらいはあったし
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:38:43.25 ID:sCNcP6VJ0
てかインフレがすごいな
収拾つくのか?カオスすぎないか?もう後戻りはできないところにきてるぞ・・・
GTロボとはんだったんだレベルの雑魚
ガララワニレベルになってるなw
強敵アク獣が瞬殺できるくらいに来てるw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 10:52:40.54 ID:qpAh1P3xT
ゼブラは四国吹っ飛ばすくらいできるのか
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:36:03.18 ID:L4jquZ6o0
アク獣を瞬殺できるのは四天王クラスだけかな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 11:39:06.59 ID:mNkDTd6s0
わぶとらさん達も四天王クラスか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:01:31.67 ID:gdF7jndp0
マスク脱いで無双するかと思ったらそんなでもなかったチルたん
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:06:04.05 ID:U9quPkoq0
チルの衣装は青だと決めつけていたら赤だったでござる
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:25:26.06 ID:gdF7jndp0
サウンドナックルって普通のパンチとどう違うん?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:38:22.52 ID:mNkDTd6s0
ビートパンチみたいなもの
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 13:45:59.65 ID:D1Xdovag0
銀魂のガララワニ噴いたw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 14:11:11.47 ID:lXBqe3ES0
あの場所に島ごと吹っ飛ばせるのが数人とか書いてあったけど
節婆、ゼブラ、サニーとスター辺り?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 14:34:26.00 ID:xGoIpmsFi
節野の能力が圧力鍋

栗坊は世界一の鍋職人なだけに圧力鍋対策を講じてきそうだな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 14:36:48.10 ID:sJAqQGNg0
>>474
シシカバのせいだな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 14:56:22.08 ID:yYuuMkJx0
>>479
圧力鍋なのに気圧下げられるよ…
あとで真空調理機と言い訳しそ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 15:00:04.00 ID:mNkDTd6s0
ダマラスカイが「節乃様は気圧を操る」って言っただろ
大圧力鍋は技の一つに過ぎない
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:06:33.76 ID:HTUmcT9nO
切り札のニトロを3体投入してもゼブラには勝てず…

やっぱり美食會には最初から勝ち目なんて無かったんや(´・ω・`)
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:24:31.87 ID:/t0OaooR0
三虎以下の全戦力で掛かっても飯食う前の一龍一人にも及ばないからな
NEOも一龍出てくのを待ってたし、どんだけ破格だよあのおっさん
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:27:45.41 ID:gdF7jndp0
あのガムと絨毯で捕獲しようとした連中って副料理長より強いの?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:31:05.46 ID:U9quPkoq0
美食會はニトロが相当ヤバそうにみえたのに
料理人がニトロのかませになり、ニトロがゼブラのかませになったな
結局今回の騒動は第三勢力の台頭を描きたかったんだろうな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:39:20.26 ID:c3EJ+P3wO
ゼブラ無双キタコレ
そして次週はせつのんフルパワーか
血の雨が降りそうだな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:46:23.61 ID:wqL27Y/eO
音速移動がすごいのかすごくないのか分からんけど、もう音関係ないじゃん
今更か
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:48:10.93 ID:U9quPkoq0
まあ確かにブランチの後に音速はないな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:48:38.18 ID:gdF7jndp0
サウンドファイヤー!
サウンド分身!
サウンド筋肉増量術!
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 16:56:41.73 ID:4zjqQyZj0
ゼブラ1人で切り札のニトロ相手に無双
料理人の中には周りに被害を与えないよう手加減している者が数名いる

もう本当に美食會側は最初から負け戦だったんだな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 17:26:11.89 ID:ivTTWo6T0
かつての強敵GTロボが大量量産のやられ役と化して、
今度は複数体制のニトロが雑魚化するのか
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 17:28:44.95 ID:sJAqQGNg0
支部長を弱く設定しすぎたな
結果戦力アップのためにナイスニーや総料理長みたいなどうでもいいキャラが出てきて副料理長やクロマドの格が下がる
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 17:30:29.28 ID:nouh+/Ic0
まあ、GTロボが強敵かどうかは中の人にもよるから…
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 17:35:46.24 ID:kaStydJM0
千代婆の夫が珍っての今知ったんだけどそんな話本編中に出てたっけ?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 17:52:09.95 ID:kfQw7O6z0
食義編の珍VS千代の時に
二人の間に夭折した子供がいたとかいう話が出てたような・・・
GODで生き返らせられるのではと推測させるようなことを千代が言ってた気も。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:00:33.97 ID:vpYFdS+xP
192話で千代が帰った後トリコ達にいろいろ説明してるとこで、
そりゃ動揺もするわいワシのムスコでもあるからのぅって言ってる
正式に夫婦だったかは知らねえが子供は居るくらいの仲だった
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:01:32.40 ID:mNkDTd6s0
コンビという名の夫婦
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 18:08:19.35 ID:kaStydJM0
>>497
そんな台詞があったのか
あの辺流し読みしてたから見落としてたか
thx
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:05:32.91 ID:fsa5LJ0A0
NEOのボスは四美かな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:42:13.41 ID:XUJvC3SP0
次郎の双子の兄の一狼がNEOのボス
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:42:36.75 ID:plUk3F+T0
千代婆さん標高1万メートル程度で息上がってんのか?これ
トリコはベジタブルスカイ(2万メートル)直前の積乱雲内部に適応してるのに
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 19:44:01.06 ID:w+gkkihG0
千代婆は化け物相手に戦ってる最中だぜ?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:23:03.07 ID:Sh9qysNG0
ほいゃw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:24:57.93 ID:gdF7jndp0
どうでもいいけどミズキナナとかいう人気声優が「ちんちん」ってモロに言ってて大丈夫かと思ったw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:28:42.44 ID:U9quPkoq0
たかが隠語も言えない声優に大物はいない
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:33:30.58 ID:mNkDTd6s0
そんなことより王酢の毒霧がカットされてしまったのがショックでした
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:41:04.94 ID:HTUmcT9nO
オッサンが唾液ぶっかけた寿司を食うというのは色々アレだったんだろう
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 20:52:49.57 ID:/t0OaooR0
千代婆はトリコ曰く節婆クラスだったはずだが
現実は節婆が余裕でわろた
グルメ細胞使ってあれかよっつう
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 21:00:40.48 ID:MmyxphF60
トリコは本気の節乃見たことないだろうからな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 21:42:48.83 ID:UNzmPIYPO
悪堕ちした敵なんて所詮そんなもんだろう
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:17:02.90 ID:4uZR2gwAO
基本的に不細工しか描けん島ぶーがイケメンだのブサメンだの語る資格無いだろ。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:20:24.96 ID:rO6R9m6I0
ゼブラはたけしで言うボンチューみたいな優遇枠に見える
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:31:11.18 ID:HTUmcT9nO
今あの会場にいる料理人の中には本気出せば四国を消し飛ばせる奴が数名いるのか

やっぱりこの世界に軍隊はいらないなw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:37:13.83 ID:INDa8PoP0
トリコが既存の全ての技をスターに全力でぶつけて倒せず

サニー→サタンヘアーとかチート臭漂う極悪技
ゼブラ→無双

トリコの新たな技も相当なのに違いない(白目)
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:44:23.97 ID:vpYFdS+xP
ネイルガンもうちょいもったいぶるべきだったろ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:48:28.35 ID:uupvJZzy0
たけし基準で考えれば大体強さも扱いもわかる

たけしのばあちゃん=節乃
たけし=ウーメン梅田
関根=小松
小次郎=テリー

どうだわかりやすいだろ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:49:52.65 ID:U9quPkoq0
全部出しきった感あるなw
そういえば四獣って牙王が一番弱いんだよな…
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:51:20.02 ID:Bqjc11290
この世界では
料理人であのクラスだから
ガテン系の人達はどんだけ強いんだ?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:52:39.79 ID:mNkDTd6s0
強い料理人は殆ど元美食屋
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 22:58:53.07 ID:DoIzTBNs0
というか、たけしキャラの元ネタはシマブー本人だからな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:08:11.07 ID:OfMNtbrX0
ココは置いてけぼりにされそうな予感
サニーゼブラ強すぎだし、トリコも強いだろうし
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:13:03.95 ID:eO4m/qTx0
ココもたしか四獣の時に毒の槍があったろ
光の速さだっけ?
グリンにも一か八かの切り札使うっぽいし
技がしょぼいのはトリコだけだぞ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:17:21.91 ID:eO4m/qTx0
>>521
ボンチューは中学の同級生らしいな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:20:19.76 ID:OfMNtbrX0
しかし臨戦体勢に入る前に10回以上は殺されてる頃に比べたら随分強くなったよな
あれ?10回だっけ?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:28:48.04 ID:U9quPkoq0
トリコの肩書きは四天王1の食いしん坊とかそんなのだから

まさか…
自分ひとりで王食晩餐使えるようになったとか?
最も食欲があるなら一番最初に使えるようになってもおかしくないよね?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/28(日) 23:51:45.10 ID:IH3cg+nx0
スタージュンの防御力がおかしいんだよ
50連釘パンチ×2、ツイン100連釘パンチ、
キャノンフォーク、レッグブーメラン、50連ネイルガン

これをいなしたとか、かすったとかならともかく、
全部まともに喰らって、仮面割れ+打撲に吐血程度、とか
生物のレベルじゃないだろ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 00:27:25.33 ID:c2CXTplOO
セツバアの「おっおっ」て声がなんかリアルで気持ち悪いと感じたのは俺だけじゃないよな?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 00:47:04.61 ID:Yoy1PvFj0
(^ω^)おっおっ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 00:51:12.32 ID:osQF8EQF0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
てst
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 01:11:25.25 ID:RTnLj9cnO
トリコ=悟空
ゼブラ=ベジータ
サニー=悟飯
ココ=未来トランクス
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 01:49:30.91 ID:LEkyWnmc0
サニーが1番強いじゃないですかやだー
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 02:03:51.48 ID:sTfWWfb90
BLEACHの剣八とトリコのゼブラは好きなキャラだわ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 02:38:17.91 ID:V0l3ch7oO
ココ穴の中におちたけど真っ暗でなにもみえないよな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 02:57:14.67 ID:6LwHdaHY0
もう料理とかしないん?(´・ω・`)
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 02:58:38.89 ID:KW6jFkwB0
ココの超視力なら問題ない

初期のデビル大蛇戦だって、あれ暗闇の中だったんだし
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 03:36:28.28 ID:dnAivVVz0
ココとゼブラはあのまま落ちていったらマグマで二人とも死んだでいいよ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 04:53:57.61 ID:4Bx2zBP3O
せつのんのピンチに次郎助けに来るかな
そこで、次郎まで裏切ったらせつのん確実に命の危機
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 05:49:37.30 ID:OUCR5z7AO
実はせつのんがNEOで栗坊達はみんな逆スパイだったという超展開
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 06:04:15.40 ID:IjltAEXZ0
せつばあ死んでるんじゃないの?そこが心配
真っ二つだし
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 07:05:41.01 ID:E6fEdJQ00
ココってこの先の戦いでも、そんじゃそこらの毒が効かない相手と対することになるだろうから
毎回毎回「グフッ俺の毒が効かないとは・・・」って苦戦しそうな姿しか想像できない。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 07:17:10.29 ID:FJbusXC40
>>>539 一概に無いと言いきれないのが恐ろしい。
次郎がNEOの首領ならその展開も十分にある。
まあジョアの存在もあるのでないだろうけど。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 07:32:13.12 ID:XnCKAPIA0
>>540
しまぶ〜ワールドのババアが真っ二つになったくらいで死ぬわけないだろ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 09:09:38.95 ID:9F0hIRQfO
そもそも真っ二つに両断されてないからな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 09:13:54.67 ID:NorU0sMsT
節のんのワレメ丸見えですね
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 09:34:49.09 ID:es+HjN/Q0
来週あたりせつのんの大技で栗棒あたり瀕死か
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 10:38:23.15 ID:I+fMawm70
千代婆が節婆と共闘して、最後に節婆を庇って死ぬってベタな展開だと萎えるな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 10:48:44.25 ID:XnCKAPIA0
>>547
亡くした息子関連が残ってるからそれはうやらんだろ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 11:38:36.85 ID:ags/jnye0
千代節が仲良かった描写もないしな
つか最後の節婆の顔はどう見ても全員皆殺しにする感じだっただろw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 11:40:13.85 ID:TbvdwwhF0
「本当は分かってるんじゃ・・・死者が蘇らない事など・・・」みたいな展開ありそう
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 11:46:04.02 ID:E6fEdJQ00
千代は最後は珍々に体を貫かれて>>550みたいなセリフを言って死にそう
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 11:50:48.89 ID:es+HjN/Q0
顔の傷ひとつの滝○でも支部長と渡り合えるんだから
顔の傷みっつの愛○は副料理長クラスだな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 11:56:00.48 ID:SIj1/ywT0
ラーメン屋でジャンプ読みながら食ってたらせつのみて漫☆画太郎思い出し、吹いた
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 11:58:05.53 ID:es+HjN/Q0
手を地に付けて足をぶんぶん回して
NEOの3人の首がすぽぽ〜んみたいな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 12:00:24.19 ID:ags/jnye0
>>552
トリコと対等みたいな扱いだったけど今回の登場シーンは完全にモブ扱いだったな
エルグあたりと戦わせてほしかった
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 12:05:36.81 ID:X+0x23Ps0
フェス編で登場してからは滝丸の頬のマークが2つに増えてたな
他のメンバーと違って右頬だけなのはまだまだ下っ端ってことなのか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 12:37:41.72 ID:9dm45i+UO
>>544
節婆が異常に堅いのかザウスがへっぽこなのか
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 12:45:31.83 ID:CPJI/oqE0
>>542
ジョア=次郎だったりしてな
シルエットが全然違うしそれはないか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 13:50:14.80 ID:+LiOIXdC0
NEOのトップが名前の知らない新キャラだと何のインパクトも無いんだよな
一龍、三虎にネーム負けしないのが次郎くらいなもんだし
なんか次郎は姿形色々弄れるっぽいし
鉄平を一回対峙させた(でも殺されなかった)のはフラグだと思うんだよな

それか大穴でNARUTO展開でアカシアとか
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 13:53:21.08 ID:es+HjN/Q0
別にTOPが三弟子クラスでなきゃいけない理由なんてなかろう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 13:57:43.13 ID:eirCbk+tT
モーヤンシャイシャイだっているわけだし
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 14:00:37.26 ID:+LiOIXdC0
モーヤンシャイシャイ完全に忘れてたわw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 14:00:56.53 ID:es+HjN/Q0
むしろ戦力面でやや劣るからこそこそ活動してるんじゃね
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 15:28:33.94 ID:X+0x23Ps0
NEOは利害が一致しているから協力し合ってるだけで上下関係は無いかも
富豪もジョアのことは呼び捨てだったし
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 15:51:52.81 ID:qw20snsw0
>>564
ジダル国王にはジョア敬語だったよね?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 15:56:59.10 ID:FJbusXC40
ただ料理人ってふれこみだからジョア=次郎はないと思うんだよ。
一龍か三虎の元相棒じゃないかとは思ってるんだが。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 16:04:24.27 ID:X+0x23Ps0
>>565
メイド達にも敬語だったからそういうキャラなのかなって
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 16:57:53.54 ID:XnCKAPIA0
一龍、三虎がそれぞれのトップだからNEOは次郎だろう、という大方の予想を裏切ってまったくの新キャラがボスという可能性もある
皆、アカシアの弟子の残り一人は次郎だろうという前提で話してるけど、たしかまだ確定じゃないだろう。怪しすぎるだけで
実はミスリーディングで別に「二○」なんて名前のキャラがいるのかもしれないぜ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 17:04:29.99 ID:X+0x23Ps0
>>568
>アカシアの弟子の残り一人は次郎だろうという前提で
ベジタブルスカイ行く前に一龍が言ってた
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 17:09:01.53 ID:x2Ww6rD+P
リーガル諸島で、サニーがグルメ細胞の説明してるときに3人のシルエットがあったけど
あれがそのまま一龍と次郎と三虎だったな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 17:16:02.43 ID:AELg6z6uT
次郎ってノッキングガンなくても強いのかな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 18:15:15.06 ID:CPJI/oqE0
それともジョア=フローゼかな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 18:15:33.17 ID:9F0hIRQfO
二郎が敵だったらかなり衝撃的だな
ピンチの時に何度か助けてくれたしトリコ達と酒飲んで騒いでた仲だからな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 18:20:06.37 ID:CPJI/oqE0
次郎がNEOのボスなら節乃は殺されそうだな
鉄平はNEO側になりそうだ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 18:40:48.90 ID:7xiVE5QE0
それラーメン二郎だろう
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 18:43:16.35 ID:7xiVE5QE0
ていうか今週合併号だから来週は出ないんじゃね?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:29:45.43 ID:X+0x23Ps0
2週間待ち
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:31:28.07 ID:cNM5fcM10
バレは来週水曜日に来るか
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:39:52.70 ID:NfQ7DMVG0
節のんのおっおっに笑ったんだがw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:41:17.05 ID:qPAkdd+MO
>>571
ノッキングマスターなんて異名持つ位だし、その気になれば食欲を針状にして打ち込んで
ノッキングやれるんじゃない?つか、やれてもおかしくない気がする。
四獣やマザースネークにハードタイプのノッキングガンでも針が通るとは思えないし。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 19:50:44.71 ID:YW3CtTg60
ゼブラがこれじゃあ多分トリコも同じくらいになってんだよな
そうならスターといい勝負ができる・・・のか?三弟子の次くらいに強いけど。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 20:24:03.49 ID:FJbusXC40
>>572 そうなると3弟子より格上じゃん。
一龍か三虎の元パートナーだと読んだけど。

美食會側のNEOって誰だと思う?おれはジョージョースタージュン大竹千代だと思う。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 20:48:44.70 ID:rvkUVfyC0
「動きが速いのはあたしゃも一緒じゃ」
って自分の周りも気圧下げてるの?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 20:56:29.26 ID:molyyOgtO
ゼブラは最強呼ばわりされたから敗北確定
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:02:22.43 ID:TbvdwwhF0
ゼブラがニトロをボコボコに。圧倒的な強さを見せる。

節乃ターン

ココターン

再びゼブラターンになるも、そこにはすでにジョアにボコボコにされたゼブラの姿が!


こんな感じだな。多分。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:09:43.60 ID:1wFYwreLO
次郎が敵だったら
将来邪魔になるであろうトリコをグルメ界で始末してたわけで
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:14:41.60 ID:cNM5fcM10
>>585
トリコのターンまで何ヵ月かかるんだろうね
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:20:23.25 ID:+TROsCKb0
この強すぎるゼブラを止めるのは誰かな?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:20:56.48 ID:XX4ok78DO
トリコもう何ヶ月出てきてない?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:28:13.59 ID:dnAivVVz0
ココって小松に。組もうぜ的なこと言ったっけ?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:28:45.20 ID:dnAivVVz0
コンビ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:34:28.37 ID:JRZjQd4G0
千代がNEOの場合

珍のコンビ→実は美食會に!?→実はNEO!?っていうわけわからんことになるから違うと思う
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 21:47:28.49 ID:JleGisvC0
>>585
ゼブラが素直に負けるって正直似合わないんだよね。
グルメピラミッドの時は小松探索に全力使ってたって枷つけられてたぐらいだし。
四獣はさすがにコテンパンだったものの、アレは四天王全員やられてたし、
グルメフェス編全体で見た時に「サニーは自分の敵に勝ってるのにゼブラは負けた」って概観になるのがどーにも違和感。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 22:00:45.78 ID:CPJI/oqE0
>>592
千代はNEO側が蘇生食材のCの情報で釣ったらNEO側につきそうではある
それでNEOと共闘して節乃に対抗するのかな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 22:27:04.26 ID:LG1eZaM20
トリコは三ヶ月も出てきてないね
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 22:35:22.40 ID:KUoottoC0
トリコみ中です
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 22:42:08.49 ID:sTfWWfb90
ゼブラって実際今も客にバリア張ったり外に飛ばしたりするので消耗してるよな
一応既に枷つけられた状態とも言える
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 22:58:44.84 ID:xA13KaI+0
食品管理のやつは死んだの?
あとスカウトのやつも
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 23:00:10.99 ID:qw20snsw0
爆散しました
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 23:00:14.58 ID:cNM5fcM10
ゼブラにカス呼ばわりで瞬殺されてるやん
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 23:42:06.44 ID:xA13KaI+0
あぁいや本当に死んだのかなって意味で
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 23:58:16.73 ID:qw20snsw0
グチャってなってたじゃん
スカウトマンとかニトロと被ってたし別にいいよ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 23:59:40.27 ID:KW6jFkwB0
そのスカウトマンにボコられた
中華の皇帝(イケメン)とは何だったのか……

檻の獣も、サウンドバズーカで吹っ飛んだみたいだが
料理人達は結局みんな助かるのかしら
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 00:09:15.30 ID:h66KhGJQ0
中華ストレイツォに似てて強そうだったんだけどなぁ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 01:56:50.47 ID:Bzq56zLN0
NEOのボスが次郎って線、強いけど鉄平の親父、次郎とせつのの息子って線はどうだろう?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 02:23:22.56 ID:Lbdv0CR70
ゼブラのポージングがやけに気になった
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 03:03:31.30 ID:i+8dGRHU0
確かに
3ページ目一番下のプリケツ強調具合と
5ページ目の首ガックン体仰け反りが特に気になるな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 05:20:36.71 ID:bDW2zvlC0
そもそもジョアすらなんだかわからない
忘れたわ
中途半端にへんな伏線いれるなよ、ついていけないわ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 06:41:03.86 ID:sL71tFzDO
アカシアって、子供おらんの?

節婆((((;゜Д゜)))
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 06:46:44.76 ID:pk4SRzl5O
>>606
ジョジョ立ちってやつだよ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 08:17:34.13 ID:YHj9yPB40
ウーメンあんな強いんならガララワニ自分で狩ってくりゃよかったじゃん
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 08:55:58.03 ID:zJD1qQQrO
>>611
あんなに強いからだろ
お前もダークドレアム倒した後にスライム討伐頼まれてもアレだろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 09:08:20.52 ID:z9FgVrlq0
>>608
ほんの一年ちょい前のことも忘れるとかお前の記憶力が心配になる
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 09:09:59.91 ID:sATS7i/I0
まあ実はジョアもそこまで大したことなかったりして
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 09:17:17.49 ID:mC6NkAJv0
強い弱いに拘わらず事務局局長という要職にある人間が
仕事放り出してワニなんか狩りに行くわけないだろ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 09:29:08.36 ID:fzSv0UbB0
美食家のカリスマのトリコが、捕獲レベル30以下の相手に最大技を使わざるを得なかっただろ?
あれと同じでウーメンも初期は弱かったんだよ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 09:40:48.13 ID:r4YsNGa10
ギャグ顔ブサメンの奴が実は強いってのはいいよね
ジャンプは基本イケメン主義だから
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 09:57:53.41 ID:D+WWFUFXP
たけしも主人公がもう公害レベルの顔だったしな
安藤とか今回のエルグとかの話もそうだがなんかブサイク話に思い入れあるのか
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 10:08:45.86 ID:r4YsNGa10
しまぶー本人はイケメンなのにな
やっぱ根本にギャグ漫画家ってのがあるんだろうね
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 10:16:37.13 ID:yVQ0hrJH0
あの犯罪者顔がイケメンはねーわ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 10:54:43.96 ID:GgVYlxrP0
やっぱりジョア=フローゼじゃないかなあ。
立場敵に見て料理の腕や知識的にもザウス<ジョアっぽいし。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 10:55:51.63 ID:sATS7i/I0
>>617
ルフィはどうみてもギャグ顔だけど
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 12:03:26.76 ID:r4YsNGa10
>>622
作画は好みの問題だろうけどワンピースもブサメンというかオッサンやギャグキャラが強いから好きだわ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 12:27:37.91 ID:aTm84QHj0
ジョアは富豪に使われている
フローゼは富豪達より歳、権威は遥かに上の存在だろう
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 12:29:57.43 ID:BdG6t2dV0
>>624
自分が表立って動けないなどの理由で、財力や権力を利用するために
そういった地位にある人間に取り入って忠実な下僕のように動く、
ってよくあることだと思うんだけど。
仮にジョアがフローゼだとして、身分を隠す理由は知らんが。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 12:37:18.31 ID:aTm84QHj0
アカシアはグルメ神として世界中から崇められている存在
そのパートナーだぞ

その仮説はあまりにショボすぎる
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:06:59.44 ID:86FK3fm10
ジョアがフローゼで目的がNEOのボス、アカシアを生き返らせる事。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:18:26.92 ID:1ku1Jnv20
何でNEOのボスまで人間という前提で考えているんだろうか?
自分はNEOのボスは知能が高いニトロでジョアも正体は隠しているけどニトロの可能性が高いと踏んでいる。
ニトロには今ゼブラにフルボッコされているやつもいるがGODに辿り着くヒントになるやつもいるし一龍や三虎レベルのやつがいてもおかしくないきがするんだけどなぁ

そうなると下っ端は何で付いているかという話になりそうだが鉄平の傷が増えているもニトロが何かして奴隷にする処置の類だと思うんだな。
そうやって権力者を自分たちの支配下に置いてGODを人間に渡さないように工作しているイメージもある
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:33:43.80 ID:BdG6t2dV0
>>626
世界中から崇められてるから動きづらいってこともありうるだろ。
高貴な身分の人間がその身分を隠して・・・なんて話を創作作品で聞いたことないのか?
仮に目的が>>627のようなアカシアの蘇生だとして、
「私とあの人を神のように崇めている人たちの前に身を晒したくなかった。私はただあの人と静かに暮らしたかった」
とか
「愛という自分勝手な目的のために死者を蘇らすという自然の摂理に逆らったことを、
 それも世界中を巻き込んで行うのを、世界に知らしめるわけにいかなかった」
とかいくらでも理由はつけられる。

大体歳が上だからとか権威があるからとかいう理由で三虎みたいに他人をアゴで使ってるなんてキャラの方が
神の料理人としての格が落ちるわw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 13:49:09.40 ID:HzKWjmaK0
>>628
むしろこのままインフレしていったら、三虎、一龍も雑魚扱いになりかねんな…。
サニーの新しい能力とか、ゼブラの音速移動、灰汁獣一掃、ニトロ瞬殺とか
インフレのスピードがぱねぇ…それに引き換えトリコはネイルガン()とか…本格的にレベルの差が出始めた。
一龍がどれくらいのパワーなのかわからんけどこのまま行けば思ってるより早く、トリコを除く四天王単体>一龍、位にはなるんと思う
そうなれば最終的にNEOのボスと三虎は仲間になって一緒に戦うんじゃね?NEOのボスは普通に考えたら次郎が一番妥当だと思う
IGOに一龍、次郎、三虎の三強のうち2人が入るとバランス崩れちゃうし…
もしそうなればラスボスは暗黒面に落ちたアカシアかもね…。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 14:30:41.05 ID:dHXoeuPeP
>>628
ニトロは知能が高いみたいな描写あったしな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 15:11:20.39 ID:aTm84QHj0
ますます話しが飛躍していってるな
まあ、どうでも良いが妄想は程ほどにしとけよ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 15:14:00.42 ID:7iVmNW7q0
猪瀬都知事がトリコ批判したって何で?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 15:24:21.93 ID:mL5oOHuwP
最近バトルが続いてるから
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 15:29:26.19 ID:5fC/q+fN0
一字違い
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 16:37:15.92 ID:6J+Mj4Fq0
性犯罪者が少年誌に連載するのは不適切だから
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 17:05:22.65 ID:F7LYuOSc0
電撃を使うから、電気の速さで動く
音を使うから、音速で動く
…なんか違うと思うんだけどなあ
マガジンのなんちゃらブレイカーにもいるけど
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 17:22:57.40 ID:sATS7i/I0
さすがにアカシアやらフローゼやらは簡単に引っ張り出さないでほしい
神だぞ?
まあドラゴンボールは全体でみたらかなり早いタイミングで出てきちゃったけど
アカシアやフローゼ出すなら全て終わってからにしてほしい
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 17:31:38.56 ID:7iVmNW7q0
トリコの神がどの程度の存在かは計り知れないが
神も幅広くて、常人とは異なる能力を持つ者を人々が畏怖の念を込めて表現した存在も神だからな。

ジャンプの巻末漫画も敵キャラが神だし。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 17:39:28.90 ID:sATS7i/I0
トリコの世界では絶対神じゃん
食材の全てを食覇しちゃったくらいなんだから
易々と出てきてほしくはないなあ
しまぶーがトリコを早く終わらすつもりならしょうがないけど
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 17:47:01.00 ID:z9FgVrlq0
絶対神なのにニトロもグルメ細胞も知らなかったのか
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 17:47:01.50 ID:fJU6bZXw0
外見まではっきりしてるアカシアに対して、フローゼが名前以外ほとんど判明してないのも
そう思わせる理由かもしれんね。パートナーだった割にグルメ神社に像の一つも無かったし、
会長の回想にも今のところ登場してないし。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 17:52:40.74 ID:yo2YKT+wO
全ての性犯罪は島袋光年のパクリじゃん!!
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:00:20.74 ID:bfkY42Ln0
ニトロって元々人間だったのかな?
グルメ界いくとニトロになってしまうとかあるのかな
グルメ界のある食材食べたりとかね
それともグルメ細胞に取り込まれた人間がニトロになるのかな
アカシアやフローゼもそうなってたりして
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:16:08.02 ID:bfkY42Ln0
IGOはグルメピラミッドはちゃんと調査しなかったのかな
ニトロが眠っていたり古代の調理法とかあるのに
第0ビオドープの職員を1人でも行かせれば色々と分かりそうだけどな
それともその程度の情報はすでに知っているのかな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:26:07.62 ID:5fC/q+fN0
ニトロは恐竜の時代から居たと何度言えば
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:28:06.62 ID:ICxjvom80
逆に考えるんだ
つまりキョウリュウの時代にはすでに人間がいたんだ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:36:02.87 ID:sATS7i/I0
>>641
いや
さすがのアカシアも生まれて直ぐは知らんだろw
第一発見者なんだろ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:38:59.32 ID:sATS7i/I0
>>645
確か眠ってる状態でどこにいるのかもわからないから予想もしないようなとこから現れる的なこと言ってたような
ピラミッドは普通に予想できそうなもんだけど
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:42:33.81 ID:oeqDzUBz0
トリコもスカウト二人瞬殺とか
ニトロ1体なら互角かそれ以上に戦えたりとかするんだろうか
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:42:52.00 ID:bfkY42Ln0
>>646
五百年も生きてる人間がいるから恐竜の時代とか関係ないんじゃないの
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:52:51.54 ID:lW6LRPqUT
フローゼの通称「神の料理人」とジョアの通称「闇の料理人」って一字違いだよね
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:53:06.69 ID:r4YsNGa10
>>648
普通に作中でグルメ細胞の発見とニトロの名付け親とある
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:56:09.25 ID:bfkY42Ln0
>>646
それか人間じゃなくてもグルメ細胞に取り込まれた生物とか
トリコやサニーも一歩間違えればニトロになってたかも
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 18:59:07.13 ID:sATS7i/I0
>>653
だからやっぱ神なんだよ
まだ引っ張れる
まだ登場しないでくれ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:01:22.56 ID:sATS7i/I0
>>654
何スレも前にその仮説たてたけど
「おめでとう!人間はニトロに進化した!」って言われてバカにされたよ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:03:24.26 ID:bfkY42Ln0
>>656
まあ結局はしまぶー次第だからね
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:06:29.36 ID:9WFrnHt+0
いつもの穏やかな表情のまま千代と闘るせつのんがツボった
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:11:51.60 ID:IhUOvNox0
やっぱりせつのんと千代ではせつのんのほうが格上っぽいな
栗坊達の急襲までは終始余裕の表情だったしな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:24:02.30 ID:ICxjvom80
しまぶーワールドは基本的にババアが最強だから、
せつのんも本気出したら一龍、三虎よりも強かったりするんだろうな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:25:53.81 ID:mSvakwP90
本気出したら全盛期の若い肉体になるとかじゃなくて婆の状態でクソ強いんだもんなw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:44:06.82 ID:AciO2iG90
アカシア
├──┬──┐
一鷲 二神 三魔
      │
    一乃子
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 19:46:17.80 ID:3AC7TjFDO
>>656
B押さないからだ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 20:30:26.92 ID:9WFrnHt+0
室長とスカウトマンの死に方グロすぎんだろ
なんでわざわざ目飛び出したり泡噴いたりすんだよ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 20:40:00.50 ID:mI5OEuY40
ビートパンチ喰らうとああなるんじゃね?
四獣ん時もあんな感じで倒してるし
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 20:53:40.72 ID:msUCfxZr0
オマエら、死んだキャラをどうのこうのって・・・もっと前向きに生きろ

まあ、C(センター)があるよ、とかいう奴が出てくるとは思うがな・・・
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 21:03:06.96 ID:aDWO8e75O
トカゲ呼ばわりされてカアアァと怒ったニトロはカラス族
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 21:11:40.49 ID:kFxVFc7w0
23巻の四獣の過去のマザースネークとか勝てる気がしないんだがw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 21:14:56.21 ID:Y9dNca880
ダルマホースの実力を知りたいんだけど
どれだけやねん
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 21:31:55.67 ID:h9x7izIL0
室長とスカウトマンはあとから到着したからもっと強い奴かと思ってた
ニトロが弱らせた料理人を捕獲するだけの簡単なお仕事です
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 21:57:57.87 ID:djXmgV0a0
〜に起因する。
〜とでも名付けようか
別名○○

きんもっ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 22:35:58.50 ID:YkYKrekT0
灰汁獣とかはともかくどう考えても元人間っぽい奴でも容赦なく殺しちゃうよねトリコ達
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 22:47:36.58 ID:mIoETwuS0
>>672
てかトミー食われちゃったし。。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:09:25.35 ID:dcSI+XB/0
トミー亡くすには惜しいキャラだった、サニーじゃなくてトミーが四天王の一人だったらよかったのに、サニーは地味過ぎるし
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:12:09.20 ID:z9FgVrlq0
トミーは悪役だから輝けたキャラ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:21:00.34 ID:i+8dGRHU0
流れに全然関係無いんだが
単行本にトムのプロフィールって載っているっけ?
さっきから探しているんだが見つからん
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:29:45.11 ID:9WFrnHt+0
>>671
下2つは気にならないが、〜に起因する。はたまに出てくると失笑しちゃうわ。
なんか作風に合わない言い回しというか、いくら好きだからってハンタをパ(ry
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:33:32.47 ID:msUCfxZr0
野生の世界は食うか食われるかが当たり前だからな
http://www.youtube.com/watch?v=MTKBDqcmigE
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:42:05.53 ID:sKlsNDqm0
児童買春容疑で中学校教諭逮捕  出会い系通じ14歳少女と―大阪府警

(時事通信) 2013年04月30日 17時13分

 少女に現金を渡し、みだらな行為をしたとして、大阪府警サイバー犯罪対策課などは30日、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、兵庫県川西市立川西南中学校教諭の高橋聡伸容疑者(41)=同市下加茂=を逮捕した。

 逮捕容疑は昨年12月28日、大阪市内のホテルで、出会い系サイトを通じて知り合った当時中学3年の女子生徒(14)に2万円を渡し、みだらな行為をした疑い。

http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/537/5639816f861017de7fb53ac134b25d12.html?fr=RSS
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:49:56.82 ID:9nppQrUg0
節乃が殺されたら一龍のせいだよな
自分から申し出た光老才はともかく栗坊まで送り出して
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 00:15:19.72 ID:kw6C+XG/0
>>674
サニーは四天王の中で一番派手だろ
ココが地味すぎる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 00:17:44.52 ID:muoqBixN0
>681
ココと間違えた
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 00:25:52.35 ID:kw6C+XG/0
美食会って科学力がすぐれているよな
GTロボや灰汁獣を作り出してるし
IGOもグルメフェスを守る為にそういうの用意しとけばよかったのにな
一応マンサムの所でレベル100近いキリンみたいな猛獣を使ってはいたけど
あの大量のGTロボって誰が操縦してるんだろ
完全無人のGTロボなのかな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 00:33:30.37 ID:D+aO2bOo0
GTロボのTはテレイグジスタンスの事だから無人はないだろ
作者が名前の設定を放り投げたら別だけど
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 00:46:23.19 ID:DuEWnC7n0
一応美食會にも幹部以外のメンバーが居るから
ナイス兄登場回くらいでしか確認出来ないけど
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 01:39:13.79 ID:kw6C+XG/0
無人じゃないなら幹部以外の連中ならGTロボ使わずそのまま現場に投入してもよくないか
GTロボって操縦者以上の実力は出せないだろ
今思ったんだけど料理長等の幹部達はその場から離れられないなら
GTロボでグルメフェスに参戦すればよかったんじゃないか
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 02:58:48.87 ID:8kzNpPrIO
次郎は二狼ってこと?一龍。二狼。三虎。龍に狼に虎の三竦みに無理矢理してみたわ。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 03:43:12.37 ID:mcB2IqZ90
違うと思うよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 04:06:37.60 ID:tw/C2gzx0
>>638
普段は絶対的な尊敬をされ聖人君子なイメージを持たれてるアカシアが
じつはドロドロとした人間らしい野望を持ってて
NEOのボスとして復活君臨するのはアリと言うか、いいじゃないか
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 04:42:16.41 ID:mcB2IqZ90
それは小物っぽく感じるな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 07:04:47.62 ID:6GBQDoUqO
>>686
基本的には生身より強い
操縦者以上の性能出せないのは☆クラス以上だろ


まあ、あの反応速度はどーかと思うけど
人間だって足にうけた刺激が脳に至るまで、最低0.01秒は絶対に遅延するんだし
もし0.001秒以下を認識できる人間がいたら、自分の体の反応が遅すぎて気が狂う
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 07:33:20.34 ID:x9mmEvhr0
エルグが操っても再生や分裂ができるわけじゃないし
トミーロッドが操っても虫か産めるわけじゃないし
個々の特殊能力に依存した戦い方をする支部長より上のクラスにとったら
GTロボで戦うのは足枷でしかないから直接出向いて来てるのだろうけど
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 07:51:09.48 ID:StG0D/r7O
IGO裏切り者多すぎ
しかも重要ポストばっか
一龍カリスマねぇなぁ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 08:14:35.24 ID:LPIQOxUR0
>>693
料理人のパートナーも見つからない奴だしな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 09:03:03.25 ID:yEpsyi450
一龍ぐらい強い人間がパートナーいないって何でだろうな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 09:24:58.93 ID:FbYGXwGy0
アニメの声が堀内賢雄というのだけが救い
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 11:50:37.37 ID:rUvAT42e0
ゼブラがもしピンチになったらダルマ仙人が助けに来るの?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:35:08.89 ID:DuEWnC7n0
NEXTインタビュー

5年も連載するつもりは無かった
今後はグルメ界に突入したりフルコースを埋めていく
映画にはオリキャラのデザインのみ参加
コミックスは一人二冊くらい買ってほしい
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 12:53:34.62 ID:ytXzW1Az0
>>695
いたけど死んじまったとかじゃあないか?何か過去に何かがあるらしいしフルコースも料理人がいないと無意味とか意味深なこと言っているし
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 13:11:58.55 ID:z1izvCKR0
まだ若い頃に自分の未熟のせいでパートナーを死なせて、もう他の誰とも組む気がしないとか
パートナーと死別する時に自分のフルコースは他の誰にも調理させないと誓ったとか
ちょっと変則で行ったら、フローゼに横恋慕してしまったためにパートナーを見つける気がしなかったとか
まぁキャラを損なわない程度の範囲でいくらでもあるわな。
少なくとも「パートナーいないとか一龍しょっぼwww」で済む方向ではないと思う。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 13:51:21.30 ID:gn5Fx9Jt0
ちょっとこれは興ざめするレベルでゼブラさんが強すぎる……。

四獣を前にしても余裕を崩さなかったランキング3位のユダさんをも一撃で倒すニトロをすら従わせるザラギラさんグルさんをもワンパン余裕のゼブラさんってことでしょう。
いやあ、どうかな、それは……。

ゼブラさんの格的には、ニトロ3体と同時に渡り合うのはともかくとして、
ザラギラさんグルさんは単体相手で互角ってとこじゃねーの。

四天王の他3人と比べてゼブラさんがあまりに抜きん出ている気がする。
そこまで他と差を付けてた印象は全然ないのだけど。
ユダさんの格も下がって微妙なかんじ……。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 13:57:25.09 ID:msyL/2K80
ユダさんは料理の腕はあるけど、戦闘能力は圧倒的に無かった
というだけのことさ・・・
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 14:05:13.80 ID:z1kmYPxx0
あくまでも料理人だからね仕方ないね
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 14:10:43.61 ID:z1izvCKR0
>>701
ニトロに指示出してるからってニトロより強いとは限らんくね。
美食會がいかにニトロを従わせてるかしらんが、拘束具つけてるってことはいつ命令に背いてもおかしくないってことなわけで
ザラギラ・グルがニトロより強いのなら
「忠誠心を持って確実に動いてくれる奴より弱いにも関わらずいつ暴走するか分からん生物を頭数として投入してる」
ってことになってワケわからんし。
四獣→グルメフェスの間のレベルアップこそ描写されてないが、トリコの釘パンチやらを見るに
ゼブラもレベルアップしてて戦闘力に関してはユダを抜かしててもそれほどユダの格落とすとは思えんが。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 14:11:18.43 ID:DuEWnC7n0
>>701
ニトロを従わせてるのは三虎だろうしザラギラグルは肩書からして強そうではない
まあ料理長や副料理長が強いってのも現実的にはおかしな話だけどね

あとユダさんが逃げる必要が無いってのは牙王ら四獣の端末相手での話だろうし
ニトロが捕獲レベル120~140をも凌駕してたってだけのこと
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 14:13:47.69 ID:LPIQOxUR0
フェロモンで操ってるって言ってなかったか
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 14:55:28.42 ID:hgGfUppA0
ユダでも追い払えるってのは手足のほうのシジューだよねえ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 15:55:42.23 ID:7Moqog5li
>>706
フェロモンといえばあのハチ女を思い出した
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 18:06:42.18 ID:x0v74wjB0
ゼブラ>>>ニトロ3匹>>>灰汁獣100匹くらい>>>ユダ+カレー+千流+コプリコ>>>四獣手足
ってゼブラの捕獲レベルいくつよ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 18:13:20.84 ID:L8I6zXHa0
600くらいじゃないか?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 18:35:51.11 ID:Sde3VbhS0
灰汁獣って大体捕獲レベルに直すと200ぐらいかな
個体差はあるだろうけど
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 18:47:12.11 ID:gJxJ7Jzd0
トミーの片腕が200でトミー全体が1000だとすると
サニーが1000チョイ、ゼブラは1500はありそう
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 18:48:16.69 ID:QNOLlkdH0
極端すぎ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 19:21:00.37 ID:x9mmEvhr0
仮に数値化するなら灰汁獣は100前後でニトロが200前後だろう
灰汁獣は個々ではそこまで強くないから数で圧してるのだし
350の四獣本体にボコられたゼブラが少々強くなった程度でボコれる相手なんてそんなもの
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 20:25:52.85 ID:tHKYlOvVO
最強呼ばわりされた者は必ず敗北する法則が存在する。
はいゼブラ敗北確定〜
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 20:27:33.61 ID:e6M48QeT0
デロウスのレベルはよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 20:31:27.60 ID:L8I6zXHa0
6500
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 20:32:02.07 ID:L8I6zXHa0
象熊のレベルはよ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 20:36:23.92 ID:B+d+3DEN0
なんでもかんでもダメージ食らった時の声が 「カ…」 なのは如何なものか。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 20:39:11.08 ID:6QWF2fXL0
ゼブラは作者のお気に入りだから強いのは当たり前
美食回ならもうアルファロとかあの辺といい勝負できるだろうね
スタ、グリン、トミーとかもはや雑魚すぎてゼブラの前じゃ役不足
ゼブラより強いのなんてミドラ、一龍、次郎辺りしかいない
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 20:54:02.26 ID:LPIQOxUR0
アルファロ側近だからNo.2だと思ったらそうでもないんだよな多分
クロマド程度に呼び捨てにされてるし
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 21:07:02.47 ID:sImX7lASP
四獣が実は副料理長と比べると描写以上に強かったんじゃないの
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 21:14:02.09 ID:z1izvCKR0
>>721
つーか序盤から「お、こいつがナンバー2か?」とその時々で思わせるキャラですぎだよなw

副料理長スタージュン登場→「副」ってんだからこのスタージュンてのがナンバー2か。あれ?二人目出てきたぞ・・・
料理長クロマド登場→「ボスの食欲が〜」とか言ってるんだから、こいつがボスのすぐそばにいるナンバー2なのか
ギャルソンアルファロ登場→ただのウェイターがやたら強そうだぞ・・・?これが真のナンバー2?
総料理長補佐ナイスニィ登場→補佐???「総」料理長???なんかもうわけわからんな
総料理長ドレス登場→で結局こいつは組織でどこにいるんだよ・・・

こんな感じ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 21:17:26.04 ID:cW1pUGi50
そういや副料理長は1人から3人に増やしたのに料理長や総料理長はそのままなのか
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 21:47:42.78 ID:sImX7lASP
ワロタwww
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 21:55:50.80 ID:LPIQOxUR0
>>723
予想では人間界の本部に料理長、副料理長が任されていてグルメ界の本部に総料理長、補佐が任されているんじゃないかな

アルファロがグルメ界を出入り可能な奴を聞かれた時にドレスナイスニィの名前は出さなかったのはボスと同じグルメ界の本部にいるから
完全に後付臭くなるけどw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 22:26:18.80 ID:lHZMTSn2T
四獣の手足って人間しか食わないのになんで人間界のあちこちを破壊したの?
トリコの嫌いな無意味な虐殺行為じゃね?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 22:31:46.21 ID:OCu8pFG00
一龍に殺されかけたから学習したんだろ
戦力を遠くに分散させてその間に人間界の中心部で大暴れ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 22:50:33.43 ID:Bn7j4H260
ニトロっていつのまにこんなにザコくなったんだ
ゼブラが強すぎるだけ?
他の四天王3人でも今ならニトロ3匹くらいなら普通に倒せる?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 23:04:51.69 ID:6QWF2fXL0
成長過程のニトロを捉えミドラに飼育されて本来の力をだせないとかそんなとこだろ
グルメ会にはミドラより強いニトロがゴマンといる
ミドラは所詮B級妖怪
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 23:20:33.25 ID:e6M48QeT0
ニトロが弱いんじゃなくてゼブラが強くなったんだろ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 23:39:41.88 ID:IVngvvF6P
ゼブラ>>>ニトロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ユダ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワゴン
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 23:49:57.60 ID:Sde3VbhS0
他の3人でもニトロは倒せるだけどけっこうきつそう
圧倒できるのはゼブラだけかもね
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 00:01:42.09 ID:RKizcbis0
ゼブラは、パワー・スピード共に優れていて
遠距離攻撃も近距離格闘も強くて
仲間を援護するのも器用にできて、雑魚は一掃できる即死技がある
最強だな、弱点が見当たらねえ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 00:04:51.86 ID:vbgrk3g30
弱点は小松だな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 00:06:53.09 ID:9Yfxo8e80
>>734
燃費が悪いという弱点を忘れないであげてください

食義なり、食圧で改善されたといっても、元が高いんだから
やっぱり四天王では一番燃費は悪いと思うぞ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 00:18:23.32 ID:kBrF5+//0
ゼブラの戦闘は派手だからみてて爽快だわ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 00:26:11.59 ID:VmNcTr6d0
ニトロに喰われたと見せかけ
膝蹴りの演出がかっこよかったな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 00:34:19.86 ID:0Ph6bK9P0
>>729
ニトロにも個体差があるんだろ
オゾン草食べたニトロは頭よさそうで凶暴でもなかったし
今出てるニトロよりは強そうだな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 00:41:23.40 ID:Nn1/HD9m0
ゼブラツンデレで弱者には優しいよな。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 03:13:26.02 ID:l3OtAnW40
ゼブラにやられてるのニトロだったらこの漫画終わるわ
さすがにGTロボだろw
ニトロってかなりやばいとか演出してたやんw
そんなゲームででてくる雑魚キャラみたいな扱いじゃねーよメクラ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 04:07:34.85 ID:cQHRaz5z0
養殖ニトロとかそんな感じだろ
養殖だから天然と比べると劣化するとか
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 04:12:23.59 ID:4FHBXICA0
それはあるかもな
ニトロっていろんな食材や環境に挑んでこそ強くなるタイプだろうし
飼い慣らされてこそいないだろうけど野生のニトロとは経験値が全然違う感じだろう
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 04:20:18.88 ID:0Ph6bK9P0
今出てるニトロはピラミッドにいたニトロと同じ強さぐらいかね
あの時はトリコと二人係りだったけどあの頃の時と比べ物にならないくらいに成長してる今だったら3体相手でも余裕だろうな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 04:26:16.60 ID:fLKkVK360
それはあるかもな
エロっていろんな素材や環境に挑んでこそ強くなるタイプだろうし
飼い慣らされてこそいないだろうけど野生のエロとは経験値が全然違う感じだろう
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 06:58:03.28 ID:rOpJ/O8U0
小松を誘拐するのは美食會かNEOかニトロか
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 09:05:51.20 ID:KfavIutlO
>>745
突っ込まねえからな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 10:01:51.05 ID:AmZyruCr0
今コンビニでトリコ見たけど鉄平が追跡してたやつがジョアか
敬語だったし
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 10:17:58.46 ID:HIGv3TGm0
初代メルクがフローゼの包丁見たことからまだ生きてる可能性あるな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 10:48:19.60 ID:5GGcvKhAO
NEOはモヤシシャキシャキとジョアが不明なのか。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 10:48:56.16 ID:LeZ56fkZ0
24巻の帯に1600万部突破ってあるけど意外と売れてんだね
女ウケ悪いからあんま売れてないのかと思った
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 10:53:35.59 ID:sgvvU6ED0
愛丸、メルク、マッチは出てこないな。一応、愛丸は食儀覚えて四天王の次くらいの実力者なのに
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 11:13:37.79 ID:zqWnHC51P
愛丸って粗食少食だからクソ弱そう
何世紀も好き放題食いまくってた三虎が最強だとしたら愛丸のグルメ細胞は最弱
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 11:20:42.75 ID:AmZyruCr0
>>751
トラゴンボールって24巻ってなにやってたっけ?
ギニューあたりか?
トラゴンボールは途中で休載したりしてたんだっけ?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 11:22:26.67 ID:8GeYG+OsO
>>751
ヒント
1600÷24=?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 11:30:52.19 ID:4rSyNNVzT
約66.6だな
中堅程度じゃね
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 11:34:18.29 ID:AmZyruCr0
24巻の帯になってるってことは23の時点で、だろ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 11:36:34.82 ID:4rSyNNVzT
売り上げじゃなくて発行部数なら24巻も含めるんじゃね
>>751だとどっちだかわからんが
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 11:39:00.30 ID:vbgrk3g30
コミランでどうぞ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 11:42:12.30 ID:61nnWjcK0
一冊当たり60万部越えてて中堅とかジャンプコミックは恐ろしいな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 11:52:15.18 ID:eg7Y7j6lP
ジャンプ連載ってだけである程度売れるからね
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 12:04:25.11 ID:yO7BpHrT0
最近、トリコと食戟のソーマの掲載順番続きが多いな。
ジャンプの編集部何か狙ってんのか。
ソーマの作画にしまぶー原案のトリコの外伝描かすとか
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 12:07:26.69 ID:T7tREhnc0
表紙のブリーチの扱いェ…
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 12:35:05.69 ID:gOqNu5OpP
>>753
病気喰ってるみたいだし、グルメ細胞が突然変異してたりすんでね?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 13:16:19.55 ID:VmNcTr6d0
>>762
意図的なものを感じるよな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 13:17:38.18 ID:vbgrk3g30
ソーマは作画はなんかエロ漫画っぽくて読めたもんじゃないわ
やっぱデジタルは糞だな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 15:13:56.07 ID:gv14K062P
ジャンプはデジタル絵いないからデジタル絵=上手いと思っちゃう読者多くて売れてるらしい。
スレ見ても絵を絶賛してる奴ばかり
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 15:29:31.75 ID:vbgrk3g30
新刊買えた
ユダさん120歳なんだね
アカシアの弟子と節乃以外は見た目通りの年齢なのかと思ってた
第0の与作でも55歳だったし
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 15:37:24.97 ID:HIGv3TGm0
ユダも見た目通りと言えば見た目通り
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 15:38:27.88 ID:61nnWjcK0
ソーマ1巻買ってるのはほぼエロ目的だと思う
ラブコメはあるけどエロ枠ってソーマしかないに等しいし今
でも今週のソーマはかなり少年漫画してて熱かったぜ

トリコは最近新鮮味がなくなってきた
なんか解説入れてすごさを説明するのは最近食傷気味になってきたのかも
ブランチの時も電気うなぎとかテラフォとかぶりすぎだったし
あれって最近流行りすぎててまたかってなってしまう

トミーとトリコの戦いが一番楽しかった
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 16:05:20.53 ID:MlK+rk+W0
今がつまんないわけじゃないけど、トリコとトミーが戦ってた時は楽しかった気がするな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 16:32:14.42 ID:CJ19i2G10
盛り上がりでいくとアイスヘルはすごかったからなー
トリコVSトミーは間違いなくベストバウトだった
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 16:36:19.62 ID:3OFw635L0
重要人物の戦いが同時多発過ぎる
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 17:19:14.76 ID:rOpJ/O8U0
てかマジになったトミーがかっこよすぎる
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 18:26:52.81 ID:xLU9+WVDT
雷速戦闘描写はネギまの独壇場だ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 18:52:34.80 ID:FoJ3dQcm0
昨日寿司食ってたら、
GODの正体がわかった。

ネタって、種を逆さに読んだものなんだよ。
それと同じで、GODも逆さ読みすれば正体がわかる。

たぶん、品種改良したバトルウルフだろう。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 19:06:07.64 ID:8jFfIYWj0
GODの正体は食運と技術を持ち合わせた料理人だろ
多分料理そのものじゃないぜ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 19:17:49.21 ID:l3OtAnW40
>>751
売れてるのか?俺からしたら人気ほど売れてないようにみえるが
あの黒子のバスケが20巻で1400万部以上だぞ?
あの黒子以下ってやばいだろ
暗殺教室にも抜かれるペースだし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 19:24:12.00 ID:vbgrk3g30
売り豚は豚小屋に戻れ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 19:24:37.30 ID:sGK3x1LkO
>>772
明らかにキワ物枠のトミーが真っ向勝負したからって、のもあるな。
意外性というか。
スターみたいな敵組織のいい奴ってのはよくあるが、トミーみたいな外道でも自分なりの筋があるって奴は珍しい気がする。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 19:27:01.70 ID:61nnWjcK0
個人的には黒子より好きだけどな
子供とかには人気だと思うんだよね…
トリコ面白いけど何かが足りない気がする

暗殺教室はライト層も取り込んでるのがでかいだろうな
漫画とか全然読まない女友達も暗殺教室は知ってるし読んでるってやつがちらほら
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 19:40:29.22 ID:RSfnbWLG0
24巻収録の対談読んだけどジャンプVSのデータ版と
6割以上内容違うな
かぶってたのは最初の2項目と最後のページだけ
どんだけ喋っとんねん
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 19:42:07.53 ID:3OFw635L0
ところでコミック新刊加筆修正ある?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 19:47:00.57 ID:vbgrk3g30
特になかったと思う
ブランチが食い物の残ってる皿を明らかに動かしちゃってる部分くらいは直して欲しかったが
セリフならトッポの「ブラシェフ」が「ブランチシェフ」に直されてた
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 19:50:39.77 ID:Ed4thPtu0
ガララワニが懐かしい
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:00:59.22 ID:3OFw635L0
サンクス
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:29:57.88 ID:abGL+EwTT
25巻は7月発売か?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:37:31.30 ID:0Ph6bK9P0
>>781
絵とキャラの魅力が足りないんじゃないかな
猛獣のキャラデザと必殺技等のネーミングがださいんだよな
ドラゴンボールとかはネーミングは普通に考えればださかったけど
妙にマッチしてかっこよくみえたんだよな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:41:06.09 ID:af0Ei2dr0
たけしから読んでる層と、トリコから読んでる層では、印象はだいぶ違うだろうなー

しまぶーのセンスはダサ面白かっこいと思うわ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:47:17.82 ID:Ed4thPtu0
たけしのガッツ島編は面白い&感動
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:47:28.22 ID:0Ph6bK9P0
>>789
たけしは元々ギャグ漫画からバトル漫画に変わっていったからトリコとはちょっと違うんだよな
トリコは冒険漫画からバトル漫画だからドラゴンボールと近いと思う
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:49:22.02 ID:l3OtAnW40
こいつの漫画の表紙やカラー絵のセンスのなさは異常
芸がないな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:53:54.29 ID:0Ph6bK9P0
トミーやゼブラみたいな魅力あるキャラがもっと増えればさらに人気が出るかも
でも今のジャンプの読者って腐が多いんだっけ?
それならトリコみたいな漫画や絵は受けが悪いだろうな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:54:51.28 ID:HIGv3TGm0
好みは人それぞれだけどギャグ漫画からバトル漫画で両方ヒットさせるあたり普通にセンスあるだろう
たけしの頃からギャグ漫画では珍しくシリアス編も面白かったし
ギャグオンリーの漫画からしたら邪道だけど
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:55:29.64 ID:r86KV5n80
>>793
お前、トリコの18禁(ホモ)がどんだけあるか知らないのか……
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:55:42.13 ID:l3OtAnW40
たけしがギャグ漫画とかにわかか?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:57:31.76 ID:xN9X1QAg0
たけしがギャグ漫画じゃないって言われたらしまぶー悲しむだろ。
毎週一生懸命ギャグ考えてたっつーのにw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:58:13.72 ID:0Ph6bK9P0
>>795
知らないよ
ホモや腐じゃあるまいし
トリコの絵って腐に人気があるのか?
意外だな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 20:59:27.02 ID:abGL+EwTT
>>798
絵じゃなくて小松がヒロイン状態なのが腐受けしてる
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:01:36.97 ID:0Ph6bK9P0
>>799
ブサイクなのに小松が人気なんだな
黒子とか美少年だけかと思ってた
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:01:37.57 ID:l3OtAnW40
基本男しか出ない漫画には腐がつく
テニスの王子様、イナズマイレブンとかハイキュ−ですらその理由でつきまくるからな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:02:36.97 ID:3vpXi7i50
第0職員はセンスなさすぎて叩かれまくってたな
美食會の面子は良いんだけどな〜
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:04:21.14 ID:HIGv3TGm0
もはや男だけとか関係ない
売れたらどんなジャンルでも腐がつく
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:13:41.06 ID:g1eIEYye0
山形市でトリコ24巻売っていないんだが?今日じゃなかったのか?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:14:25.98 ID:61nnWjcK0
スタージュンという主人公のライバルキャラの技名が絶望的に終わってるよな
キャンプファイヤー 中火
あまりのだささに唖然とした

たけしはガッツ島編面白かったな
あのシリアスバトル編が受けたから魔黒編とかもやるようになったよな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:24:19.93 ID:l3OtAnW40
>>805
だささはスタージュンに始まったことではない
釘パンチからすべては始まっていたのだ・・・
エレキチョップ(笑)ヘアパンチ(笑)
小学生並の発想
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:24:31.19 ID:nJwA/bSb0
たけしってしまぶーがネタ切れ状態の時にアシスタントにネタ描かせたんだっけか
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:27:51.02 ID:xN9X1QAg0
魔黒編の「魂魂見〜るちゃん」の方がセンス良いまである
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:33:07.90 ID:g1eIEYye0
今とっさに思いついた食材。

肉団子虫、
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 21:36:35.01 ID:vbgrk3g30
映画のオリジナルグルメモンスターコンテストは一昨日で締め切られたよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:03:13.46 ID:xR84sYqlP
本当しまぶーは絵のセンスとかキャラデザのセンスとかは全くないよな…
まあ、それでも毎週楽しみにしてるほど漫画は面白いんだけど
逆に、そういうセンスがないのに漫画が結構面白いってのは、漫画のセンスは高いんだよなしまぶー
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:03:59.48 ID:VmNcTr6d0
たけし読んでいると所々にトリコの片鱗を窺えるな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:11:12.96 ID:af0Ei2dr0
でも次郎という名前とかダサ面白かっこいい

まあうん、ひとそれぞれか
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:11:55.06 ID:syHzA7YZ0
しまぶーは絵はうまくはないかもしれんけど、漫画はすっごく上手いんだよな
本筋投げっぱ新キャラ登場たわごと羅列から過去編垂れ流し放置繰り返すカス漫画よりよっぽど看板にふさわしい
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:13:29.82 ID:8jFfIYWj0
しまぶくは絵は下手だが漫画はうまい
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:14:33.61 ID:8jFfIYWj0
このタイミングで同じ事レスしちゃうかね俺…
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:25:39.40 ID:HIGv3TGm0
技の名前はダサいかもしれんが変に凝ってない所がいいじゃん
鰤みたいに中二病MAXな名前にしたらしたでどっちみちダサいって言われるし
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:32:43.02 ID:61nnWjcK0
釘パンチとかはむしろダサかっこいいと思うんだけど
キャンプファイアー 中火 だけはどうしても受け入れられない…
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:40:11.61 ID:exhWI8Px0
スタージュン「キャンプファイアー 中火!」
      「灰になるまで踊りつづけな・・・」

これで問題ない
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:43:28.44 ID:7dFK+Md30
この漫画での厨二っぽい技名ってサタンヘアーぐらいか
というか絵柄的にダサい技名ぐらいがちょうどいいんじゃない
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 22:57:27.12 ID:3OFw635L0
「一刀輪廻おろし」はまともだ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:27:29.44 ID:cQHRaz5z0
ウーメンみたいなギャグキャラが職員皆殺しとは
シリアスとギャグが混ざりだしたな
なんか魔黒編みたいになりそう
ていうかグルメ界編が魔黒編なんだろうな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:29:49.65 ID:0Ph6bK9P0
しまぶーの漫画はいい意味でも悪い意味でも少年漫画だよな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:32:21.19 ID:cQHRaz5z0
ていうか可愛い美少女キャラ描けるようになれよ
後ババァキャラが異様に強いのもやめろ
でも基本女が可愛くないのもババアキャラが異様に強いのもこの作者の漫画の特徴なんだよなあ
良くも悪くも
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:34:34.13 ID:vbgrk3g30
美少女キャラってそんなに必要か?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:34:48.25 ID:P26I2Ux0T
イケメンや美少女じゃなくて老人やマッチョが強いのは間違いなくトリコのいいところ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:44:06.06 ID:3OFw635L0
リン「」
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:44:21.21 ID:kr6P4As90
まな板シールドは笑わざるを得ないw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:47:14.19 ID:CJ19i2G10
しまぶーで一番かわいいキャラは
ボンチューを記憶喪失にした女の子だ
異論は認めない
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:48:20.65 ID:3OFw635L0
リンてサニーの妹でグルメ細胞保持者なんだから
強くなる潜在能力はあるわけか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:49:40.41 ID:61nnWjcK0
>>826
トリコとかココとかサニーとかスタージュンとか超イケメンだろ!
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:59:01.60 ID:vbgrk3g30
>>830
しかし適合する食材はトリコの身体から分泌されるものに限る
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/02(木) 23:59:43.02 ID:xR84sYqlP
リンは、ベイを余裕で倒してただろー
まあベイは雑魚だけどw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:02:42.48 ID:h3p+zfCE0
ベイ、ザイパー、ドーサもGTロボの操縦に回されない程度には強いはず
灰汁獣と同等かそれに毛が生えた程度ってところかな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:17:14.96 ID:B2ugFXXc0
>>834
奴らはそんなに強そうにはみえないな
今だったら食圧使えるのかな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 00:57:32.07 ID:SJIzIG5YP
ダサさとか画力は置いといて、漫画読むのも描くのも好きっていうのが伝わって来るんだよなあ、しまぶーの漫画は
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 01:03:35.76 ID:GG+WgGUD0
キャラ紹介ありなのに決勝行けなかった人達
ぴぴ
あんよJr
原ちゃん
蜜朗

原ちゃんなんかフルコース紹介されてるのに敗退とかww
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 01:27:38.51 ID:TIv76YD10
11巻読み直したら節乃の若い頃描かれてた
ブスだった
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 01:38:28.84 ID:ZZlEmG8O0
たけしのころより近代的な絵になったな
柔らかい絵
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 02:15:37.54 ID:wie1r2AL0
リーガルマンモス編頃の絵がちょうどよかった
最近の絵はキャラが幼い感じがする
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 02:16:43.89 ID:Y/V0EUWx0
ジュエルミート旨そうだったな
今の組織とのバトルより旨いもん探して冒険して食ってる頃のほうが面白かったな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 02:38:42.24 ID:/SJHtIT0P
最初の頃のほうが、リアル寄り?だったよな
たけしでいうと、安藤編に近かったかな
最近は、またたけし風のギャグも増えてる感じで 絵柄も少し変わった
時々、リアルチックになるけどね 今週のウーメンのとことか
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 02:59:10.51 ID:wie1r2AL0
絵柄が変わったのは残念だが表情を描くのがうまいと思う
喜怒哀楽がはっきりしているから読者も感情移入しやすい
それと変な事書くが男キャラは表情が色っぽい
でも女になると色っぽさゼロ通り越してマイナスになる不思議
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 09:03:06.10 ID:TAO3HWJ0P
>>781
ライト層に関してはトリコは虫食ってるのが気持ち悪いって思う奴もいて
一度あれやっちゃうともう見てくれなくなる可能性が高い
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 09:08:18.66 ID:G+cbSemX0
せつのんの、「速く動けるのはこちらも同じ」
ってのはアレか、アヴドゥル理論かな?

気圧を自在に操れる、わけだから
相手側には、全体的に低気圧にして苦しめられる
(見返り?としてスピードアップ)が

自分に対しては部分的に調整することで
負担を最小限にしつつ身体能力を上昇させる、的な
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 09:16:14.33 ID:h3p+zfCE0
アヴドゥル理論って何だ
ググっても軍人しか出てこないが
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 09:30:06.68 ID:G+cbSemX0
すまん、「ジョジョ」に出てくるアヴドゥルだ
知らないかな?

彼は、炎を操る能力を持つが
単に炎を発生させるのではなく、繰り出した炎を自在に操作できる
下から上に燃え広がる普通の火ではなく、
好きな形にもできるし、消すのも自在
故に、「魔術師の赤(マジシャンズレッド)」と呼ばれている

せつのんも、気圧操作が自在なら
そんな感じなのかな、ってね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 11:49:14.15 ID:LeOB9MDP0
よくわからんが千代に対しての時点で既に部分的に気圧調整してると思うが
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 11:57:17.22 ID:TAO3HWJ0P
ヘクトパスカルチョップくるで
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 12:39:20.68 ID:8jJtU7is0
ゆで理論(ウォーズマン理論)だったら知ってる
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 12:47:34.79 ID:HMoNYFjw0
たまご理論だな。
バッファローマンが1000万だからって・・・結局 角1本折っただけなんだが・・・

●100万パワー+100万パワーで200万パワー
●いつもの2倍のジャンプが加わり200万×2の400万パワー
●いつもの3倍の回転をくわえれば400万×3の1200万パワー
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 12:52:49.10 ID:TAO3HWJ0P
キン肉バスターをひっくり返す理論だけは計算おかしくね?と思った
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 15:56:10.07 ID:dd8pZxAP0
>>398
そりゃGOTだろ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 18:53:28.35 ID:ig5SaeaD0
そういや、小松はどことなくフローゼに雰囲気が似ているという描写があったな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 18:55:13.41 ID:h3p+zfCE0
そういえば小松って家族居るのかな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 19:07:16.01 ID:B2ugFXXc0
確か松竹梅もみんな施設育ちだよね
もしかしたらフローゼの血筋引いてるとかあるかもね
トリコ達四天王も一龍に拾われた子だし
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 19:13:03.13 ID:B2ugFXXc0
アカシアに一番可愛がられてた弟子は三虎だったよね
もしかしたら三虎は実の子で三虎の子がトリコ
それで小松は雰囲気がフローゼに似てるという事でフローゼの血を引いているかも
その二人がコンビってのはありうるかもね
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 20:02:21.13 ID:/SJHtIT0P
裏切り者は、ウーメンの梅、茂松の松、…って共通点は関係あんの?
竹って誰かいたっけ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 20:38:19.58 ID:Zw0cMw7PP
トリコ作者「読者はJCを複数買いしてw」←あれだけ売れてるのにこれ以上儲けて何買うつもりなんだよ…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367574616/
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/03(金) 21:17:38.54 ID:2r+Cwic50
>>856
え、そういう設定だっけ??
松竹梅は同じ料理学校(?)の同期なだけじゃないの?
仲梅なんて、名門料理学校の御曹司だろ?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:17:14.05 ID:ebt2HZKh0
トリコは読みきり時代のスラム生まれ設定引き継いでるけど、小松はいまいち謎なんだよな
松竹梅のその後の出世っぷり考えると、通ってたの相当なエリート校っぽいから
金銭感覚的に金持ちのお坊ちゃんではないが、食うのに困ってたわけでもなさそう
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:19:10.00 ID:uBhDw01x0
そういや小松の過去知らないわ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:24:15.21 ID:+flOgSnW0
「20代前半で、IGO直営の五つ星ホテルの料理長就任」って、結構な勲章だよな。
現実のミシュランに換算すれば、連載開始の時点で、少なくとも既に、「星1つ」相当の評価は受けてる訳だ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 00:29:34.76 ID:XFJ1vHvn0
最初はそこそこ優秀な一般人って感じだったけど
いつのまにかトリコなんかより格的に上になってしまったな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 06:26:52.56 ID:wwtNRPfC0
コンビって設定なのにコンビって全然いないんだよな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 08:31:13.73 ID:i4vyRoEy0
日本語で
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 09:45:45.72 ID:Q+n/Mj4u0
美食屋と料理人はコンビが多いっていう設定なのに
実際にコンビになってるのが次郎節乃とか数えるほどしかいない
ってことが言いたかったんじゃね

あれ、節乃次郎ってコンビだっけ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 09:51:38.90 ID:9spUQPiv0
ニワトラくれたおっさんもコンビやってたな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 10:15:12.96 ID:i4vyRoEy0
>>868
やってないだろ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 10:27:56.85 ID:9spUQPiv0
ニワトラが卵を産む土地だっけか
間違えた
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 10:54:42.77 ID:i4vyRoEy0
コンビの話は出てないってこと
奥さんは病弱だった
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 11:14:12.21 ID:7xIyGXv0O
>>843
コプリコは可愛い方だと思うんだ…
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 12:55:24.45 ID:x3gGL5Z80
一龍はジジイと鍋デブが裏切り者だってことは知ってるんだろうな。
ジジイがフェスに行くって申し出た時に意味深なカットだったし。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 13:33:03.16 ID:Brgf00no0
あの流れだと一龍が栗坊をスパイとしてNEOに送り込んでるように見える
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 13:47:08.96 ID:x3gGL5Z80
そうかもしれんな。
まぁ作者的にも色々考えてるだろうし、
予想を裏切り、期待を裏切らない展開であってほしい
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 15:06:24.53 ID:GQg13L6x0
トカゲどもぉ…のシーンやけに美的センスに溢れたポーズしてんなw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 15:41:12.59 ID:L24MPM4P0
>>874
でも節乃と戦いだしちゃってるしどうなるんだろ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 15:55:05.34 ID:WAST+OLJP
栗坊「本気でやらないと光才老とザウスを騙せなかったので・・・。マジすいませんでした」
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 16:11:41.15 ID:ou8aMYvT0
ブランチが倒したエルグって滝丸やマッチがアイスヘルで戦った奴と同格なんだな
なんかな…
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 16:14:58.47 ID:7AXRXRic0
同じ四天王だからってスカルミリョーネとルビカンテが同格だと思ってる奴はいないだろ
それと同じ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 16:21:27.46 ID:ekVZf8oli
このまま節野が三人に倒されたら一龍の無能っぷりがますます
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 16:22:09.74 ID:i4vyRoEy0
アイスヘル編の時点でエルグはグルメ界入り直前
捕獲レベル72のヘルボロスにビビって一飲みされてたバリーウッズと同格ってことは無いだろ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 16:50:34.38 ID:L24MPM4P0
>>882
トミーの切り札のパラサイトエンペラーって捕獲レベル80ぐらいだろ
あの時のトミーが捕獲レベル100ぐらいなのか?
トリコは90ぐらい?
あの時のエルグがグルメ界入り直前ならトミーよりも全然強そうだな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 16:54:20.47 ID:i4vyRoEy0
>>883
トミーは既にグルメ界入りしてた
パラサイトエンペラーも成長すれば捕獲レベルも上がるんだろ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 16:55:27.45 ID:88ydAo3bT
グルメ界初チャレンジ前に一龍から「強さだけなら問題ない」ってトリコ言われてんだよ
環境に適応する能力はまた別だからな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 16:57:14.62 ID:L24MPM4P0
>>884
あの時のトリコに苦戦してたのにグルメ界入りしてたのか
その後トリコが戦ったサラマンダースフィンクスや般若パンダでさえ捕獲レベル100超えないよね
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 17:22:37.49 ID:Tro1nC6w0
そーですね
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 17:25:11.64 ID:L24MPM4P0
グルメ界の環境に適応出来てるとして捕獲レベルどのくらいがグルメ界入りの最低ラインなのかな
一龍が考えているラインは多分グルメ界の奥地でも大丈夫なレベルだよね
それと小松のグルメ界適応はどうするんだろ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 17:31:57.98 ID:x3gGL5Z80
ウーメンや節の、ゼブラの顔の書き込みは凄いのに、
鍋デブだけはアッサリしてるのが微妙に笑える
俺でも描けそうな感じの作画
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 17:53:25.06 ID:+/GKwOqY0
それにしても四獣4匹のうちタコ以外の戦闘描写が凄すぎて、
その後がショボイ感がある。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 17:58:49.09 ID:Z9khiLJhO
小松、俺のパワーはかつての何倍だ?

小松)10倍ですゼブラさん
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 18:02:12.45 ID:Tro1nC6w0
ブランチがゼブラに喧嘩売ったときの小松の好きっぷりが半端ねーなw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 18:08:10.43 ID:WQiO5tJZ0
しまぶーの対談ってジャンプNEXTだっけ?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 18:15:26.39 ID:L24MPM4P0
>>893
そうだよ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 18:16:34.08 ID:rbQfGwzeP
サンキュー
ジャンプNEXTってまだ売ってるかな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 18:19:54.64 ID:i4vyRoEy0
NEXTに載ってるのは劇場版のインタビュー
岸本との対談ならVSとコミックス24巻
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 18:23:54.10 ID:rbQfGwzeP
ああ、そういえばアニメ劇場版のインタビューだったか
最近は、いろいろしまぶーのそういう企画が多いね コミックのしまぶーの語りも復活したみたいだし
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 18:47:59.94 ID:ou8aMYvT0
>>891
そういやそっくりだなwww
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 18:51:24.20 ID:88ydAo3bT
>>891
たけしの時のセリフなのはわかるんだが何だったかな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 18:53:26.14 ID:McffAHrwP
カー坊じゃねえっけ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 18:56:52.56 ID:DqbeVd2Y0
ゼブラが範馬勇次郎っぽくなってきたな
「トカゲどもぉ…」ってセリフの立ち方なんて勇次郎のグニャ〜だろ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 19:47:53.73 ID:+/GKwOqY0
トリコ  =前田
ココ   =鬼塚
サニー =薬師寺
ゼブラ =葛西
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 20:01:58.38 ID:WAST+OLJP
>>899
ギニュー隊長かと思ったわ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 20:41:55.87 ID:rbQfGwzeP
>>901
初期はトリコが範馬勇次郎っぽかったんだけどな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 21:13:44.35 ID:vRd7t2H/0
>>902
ココ鬼塚だけイメージに合わないな。他はいい線。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 22:04:12.35 ID:qySzcVIX0
今はトミーを葬ったサニーが一番強いんじゃなかったけ?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 22:35:59.36 ID:9vuNtMPh0
俺と噛み合うか?猫
あの頃と比べたら随分成長したな
908 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/05/04(土) 22:45:15.45 ID:2F5yMQBb0
>>907
じゃれあうかwww
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 23:41:37.44 ID:cyzP4jLK0
トミーがあの時のトリコに苦戦していたところに違和感あるやつがいるようだがあの時のトミーはハンデ背負って戦っているようなものだからなぁ
これ言ったら前にパラサイトエンペラーが大したことないからそれを抑えるのに殆ど体力使うとかww的なこと言っているのがいたが外的な戦闘力と生まれるのを抑えるのを一緒にしちゃいけないと思うわけよ

それと一つ思ったが仮にザウスが敵だとしてもどうにも初代メルクの節婆とかフローゼと同格というか志が同じくらいと言われている件がどうなるのだろうか?
NEOは明らかに碌でもない組織であるが逆スパイなのか?はたまた包丁とかそういうのには愛情が強いがそれ以外にはどうでもいい性格をしているのか?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 23:51:57.14 ID:Ugld2mWF0
>>902
トリコ=バイソン
サニー=バルログ
ココ=サガット
ベガ=ゼブラ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/04(土) 23:56:36.68 ID:2x0q6Ucn0
何で最後だけ逆に
912 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/05/05(日) 00:03:10.31 ID:8mEsByec0
サイコクラッシャー!!
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 00:07:32.96 ID:1HJDbEChP
NEOが録でもないかはわかんなくね
GODの入手の先に善悪関係ない目的があってそれに共感したとかね
例えばマスターアジアみたいに猛者だけどキチガイ自然保護思想みたいな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 00:41:22.89 ID:pAp3vw6v0
NEOのボスは次郎さん?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 00:43:35.40 ID:Gz0k8rjA0
このままゼブラの無双とはいかないだろうなぁ
誰がゼブラ止めるんだろ
ザウスと茂松くらいかなやれそうなのは
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 00:47:03.27 ID:pAp3vw6v0
ジョアが来てるそうだが。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 00:58:55.13 ID:gXxdVNCmO
今コミックみるとトリコが光才老にらんでたり
せつのがザウスが会話した直後不思議な顔してたり。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 01:05:03.78 ID:j5mNmAjc0
そして世界最高の鍋職人 栗坊!!


ここ笑える
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 01:24:03.89 ID:SouDQEJK0
>>909
それなら自らハンデ背負ってやられるってトミーはバカ?ってなるが
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 01:36:27.79 ID:GC46Os5E0
今気づいたけど虜(トリコ)→釘付け→釘パンチという発想なのかな?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 01:43:05.85 ID:1HJDbEChP
全然関係ねえと思う
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 01:54:36.99 ID:GC46Os5E0
しつこく釘パンチを改良し続けてるから何か意味あんのかなって考えてたら辿りついた
んだけどやっぱ違うかぁ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 01:57:49.28 ID:RDB8uUcz0
釘パンチって時間差でドゴンドゴン衝撃が続いていくのがかっこいいのに
それ否定してネイルガンとかちょっとがっかりじゃない?
最終的には全ての衝撃を1つに集めた方が強いとかいって普通のパンチになりそうじゃね?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 02:03:08.59 ID:lc/kGWbx0
ペガサス流星拳よりペガサス彗星拳の方が威力高いししょうがないね
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 02:12:49.55 ID:ZTlugE/gP
アニメの釘パンチって全然かっこよさも迫力もないんだよな
ドスンドスンって重い音を期待してたんだが、音も軽い
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 02:18:52.72 ID:sp+umubGT
ワンピの月歩のパヒョンパヒョンやクマの張り手のペコンペコンのインパクトに圧されて気にならなかったが
釘パンチもやっぱり好き嫌い分かれる効果音だったか
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 04:36:00.97 ID:j22s0KmTO
アニメは朝の看板しょってるだけあってかなり出来良いだろ
ダサい所もまた良い
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 08:34:14.89 ID:BH327Tbz0
会長もNEOだろ
だから光才老と栗坊に話しかけた
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 08:37:04.62 ID:w1P2Ladi0
>>923
ネイルガンが必ずしも釘パンチの上位互換ってことは無いだろ
釘パンチは衝撃を受けてるあいだの相手の動きを縛れるし
たぶんこれからも使い分けると思う
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 08:49:59.07 ID:GKglS8sG0
釘パンチだと、相手によっては衝撃の合間に
反撃される恐れがあるから、ネイルガンを編み出したんだよな…
素早い敵にはネイルガン、頑丈だけど鈍重な敵には釘パンチか?

でもネイルガンは一発で、纏めてダメージ与えるんだから
釘パンチのメリットが無いんだけど…
「対象を押し戻す」くらいしか活用できないな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 09:08:47.14 ID:XNR1r1BsT
釘パンチの方が楽に撃てるんだよ
ダメージを受け流せない奴にはネイルガンは不要
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 09:56:35.60 ID:jzgfBVJ70
あまりに連数が膨大になりすぎたから50を最小単位にして仕切りなおしただけで
今後はネイルガンの連数が増えていくんじゃないかなーとか
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 10:49:01.88 ID:arQPVMk60
釘から爪ってなんかしょぼくなってる気がするんだが・・・
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 11:01:01.81 ID:xJb3ORdLT
>>933
あっはっはっはっは
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 11:11:08.86 ID:w1P2Ladi0
爪って何のことなのか一瞬戸惑った
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 11:15:11.20 ID:w+Lsfuv80
これは恥ずかしい
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 11:35:57.49 ID:X5nffhSe0
カプコンあたりがアクションアドベンチャーにしてくれないかな?
超ボリュームで何度でもやり込めるような
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 12:35:22.85 ID:GKglS8sG0
ようやく24巻買えた

ウーメンは分身のような技を使えるようだな
あと、オブサウルスが忘れられてなくてよかったわw

当時のジャンプはもう無いんだが、描き足しあったか?
茂松のシーンとか、本誌であったっけ?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 12:42:13.92 ID:X5nffhSe0
>>938
オブサウルスってなんだっけ?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 12:55:53.39 ID:GKglS8sG0
>>939
わりと初期に出てきたやつ、リーガルマンモス前だったか
第一ビオトープだっけ?

自分を倒した者を主人として絶対服従し、背に乗せ
その主人を上回る、新たな相手に負けたら今度はそちらに従う
捕獲レベル28(当時は強敵)の獣

トリコに負けてペット化したら、スターに負けてペット化したら、テリーに負けてry
今はそのままテリーの僕として、トリコの家に済んでる
スターを上回る素質をテリーに見出だした?模様
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 13:17:43.20 ID:X5nffhSe0
>>940
ああ〜いたね〜
なんか首なが竜みたいなやつ想像してたよ
あいつも成長して出てきたりして
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 15:11:30.35 ID:rVmIPFRn0
>>928
まぁないだろうけど初期のトリコって、IGOにあんまり良い感じ持ってなさそうなのを思い出した
生物掛け合わせて見せ物にしたり、トリコもチェインアニマルだったり・・・それが今ではすっかり正義の組織に
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 17:13:30.44 ID:NChaf08S0
>>902
トリコ = 幽助
ココ  = 桑原
サニー = 鞍馬
ゼブラ = 飛影
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 17:23:17.43 ID:X5nffhSe0
>>942
一龍会長がそれを変えたのかな?
それに不満を抱いたIGOの幹部連中がNEOに流れたとか
それはないか
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 21:48:07.27 ID:ah5gaU+10
さっきキチガイに絡まれたわ。
俺がゼブラならビートパンチを見舞ってやったところだ。

あ〜気分わりぃ
クソッタレ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 21:52:14.38 ID:4LLCvH5D0
>>920
確かに、フォークとナイフは分かるが、なんで釘なんだろうな?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 22:23:04.67 ID:5gzcN0zp0
千流はマスクはずしてなんか意味あったの?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 22:28:57.38 ID:ah5gaU+10
ピッコロ理論で読み解きなさい
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 23:01:47.01 ID:oPOlia4O0
>>942
ココなんて第一級危険生物に指定されかけたしね・・・
そもそも子どもに毒を短期間で大量注入するなんて非道な人体実験を
いくらスパルタでも所長や会長が許すとは思えない
研究員に所長や会長の目を盗んで四天王にちょっかい出す連中がいたんじゃ?と勘ぐってしまう・・・
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 23:03:08.57 ID:ZJ2DRjVu0
釘パンチも最初は拡散型と集中型があったな
100あたりで真・釘パンチで仕切り直しか
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 23:08:49.05 ID:Qh6izPKN0
ネイルガン5連とか出てきそうだけどな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 23:15:22.57 ID:RDB8uUcz0
100連釘パンチの100連だー!アタタタタタ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 23:45:54.83 ID:WuRMTHyDI
>951
出てきそうも何も、既にスターに50連放ってる。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 23:51:52.88 ID:elgQq8dLP
ゼブラ見た後に、パンチしか取り得がないトリコ見ると可哀想になってくるな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 00:08:21.05 ID:kCf34PXE0
>>954
は、鼻が利くから(震え声)
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 00:12:23.11 ID:SrbMMMAgP
レッグナイフ無視すんなよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 00:18:21.82 ID:htRcuSZl0
それにしても副料理長って強いんだなww
四獣本体より余裕で格下かと思ってたら
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 00:33:13.78 ID:BttwJz0tP
キャノンフォあああああク
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 00:44:01.82 ID:82wzF9JBi
副料理長の片腕が捕獲レベル200だからな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 01:04:12.81 ID:ZTqBOoPh0
自己申告だけどな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 01:07:31.81 ID:htRcuSZl0
ハイパーインフレもほどほどにしとかないと、
ドラゴンボールみたいになるぞ。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 01:07:59.99 ID:cBWaC+AYO
切れた腕なら首つかめるけど切れた足とかなら何もできなそう。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 01:13:25.50 ID:tD2mXVHe0
トミーの片腕で四獣の手足を倒せるとは思えんな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 01:14:39.12 ID:htRcuSZl0
まぁある意味、実在型のキャノンフォークと思えば何とか・・
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 01:19:32.33 ID:mmWDLRHh0
>>947
これから千代婆直伝の顔芸を披露するよ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 01:53:47.17 ID:P7G83KOD0
アタシノ可愛いよぉ診察してほしい
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 04:00:50.30 ID:sewJiLC90
ハンサムって第1の所長だっけ?
第2〜9の所長は雑魚なのかな?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 05:06:52.49 ID:Bx1l7X1m0
>>950
次スレよろしく
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 05:10:41.08 ID:Y1ltRCgV0
>>954
もう単純な戦闘力でもゼブラがぶっちぎりだからなあ
昔は、四天王トップといっても、戦闘能力でそこまで大きな差が付いてる訳じゃなく、
サウンドアーマーやマップみたいな便利技一杯持ってる+αを以って一番なんだってイメージだったけど
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 06:40:28.88 ID:3GwfaTBY0
>>967
研究所の所長であって第一ビオトープの所長ではないんじゃ?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 09:06:21.70 ID:ZTqBOoPh0
開発局長兼グルメ研究所所長
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 09:29:11.04 ID:97RWbYVYO
ネイルガンと釘パンチて意味ほぼ同じだよな
ネイルガンはコンプレッサー使った釘打機
釘パンチ?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 09:33:38.35 ID:sewJiLC90
>>970-971
なるほど
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 10:22:08.81 ID:Qribg0kP0
マンサムじゃ4獣本体に勝てませんでしたよね?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 11:35:20.97 ID:cBWaC+AYO
NEOは四獣仕掛けてなにがしたかったのかわからん。
戦力削るつもりが四天王の成長が予想外だったってことか。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 12:48:41.27 ID:s/TBtOnO0
>>975
四獣を仕掛けてきたのは実はNEOじゃなかったりして・・・言及されていないとはいえ有りえないかな?
ウーメン局長も四天王を放っておいたけど戦力削る満々とな。まぁ、本当は四天王の成長を促すのが目的かもしれないし、現時点での人間界は何が出来るのか図るためにやったのかもしれない
後、NEOにニトロが深く関わっていた場合はニトロと関係ある場所を破壊していろいろと工作させる目的もあるのかもしれない。グルメピラミッドも破壊されていたし

それはそうと次スレは誰が建てるのかな?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 12:51:54.22 ID:TSDnSjNr0
>>969
接近戦ならトリコの方がゼブラより必殺技の数多いし(震え声)

ゼブラは攻撃だけでなく移動、防御も技があるからかなり万能だよな
サニーには回復とカウンター、ココなら防御に光速(まで出せる可能性のある)の一撃と
それぞれ独自の戦法がある

あれ、主人公が一番戦い方の幅が少ない気が…
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 12:58:52.45 ID:ZTqBOoPh0
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 13:24:04.48 ID:M48+qwhi0
チート技が無いけど、そのうち作る設定なんだろう。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 13:26:06.30 ID:P7G83KOD0
必死のネイルガンもスターに致命傷は与えられず…か
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 13:28:36.30 ID:M48+qwhi0
満を持して、このスター戦で新チート技が生まれるんだろうよ。
サニーだってチート技出したんだし。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 13:30:47.19 ID:P7G83KOD0
トリコ戦は決着つかない気がするな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 13:31:30.80 ID:cBWaC+AYO
HHなら強化系ならパンチ力、とか決まってるが
ゼブラはトリコの上位互換みたいになってるからなw
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 13:56:26.69 ID:SyJ5Rf630
四天王の中で最も多くの技を持つのはココだろ
なんせ毎回、技が違う

釘パンチは釘を打ち込むハンマー打撃みたいイメージだな
ネイルガンは釘打機の様に一発で打ち込むようなもんだ
まあ、違いを簡単言えば
釘銃の方が仕事は早く、確実に打ち込めるのは、釘パンチて、とこだ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 14:07:23.37 ID:TSDnSjNr0
>>978
スレ立て乙

>>983
>977でも触れてるけど、ゼブラの格闘技が
ビートパンチとサウンドナックルぐらいしかないのに対し、
トリコは釘パンチ、ツイン釘パンチ、アイスピック釘パンチ、
フォーク、ナイフ、ネイルガンと多数あるから
接近戦はトリコ>ゼブラなのかもしれない
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 15:16:33.52 ID:tD2mXVHe0
スター戦はお預けになりそうな気がする
とりこの負けで
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 15:24:33.60 ID:hg0MlGNl0
技の多さ=強さではないと思うが。

確かにスター戦は流れそうだな。
ガチでやりあうならコンビである小松VS大竹も一緒にやるだろうし。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 18:41:45.45 ID:UUcMBExmT
グルメ細胞が目覚めたココみたいに他もヤバい技に目覚めるだろう
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 20:30:00.35 ID:ZTqBOoPh0
サニーのことか
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:03:35.16 ID:9uTBW6CB0
小松の色気に目覚めたゼブラ
991 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+2:10) :2013/05/06(月) 23:04:53.85 ID:U34LTotwP
さっさと埋めよう
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:06:12.81 ID:ZTqBOoPh0
ウーメン
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:16:01.33 ID:cwrKonyD0
ウホッメン
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:40:59.00 ID:hg0MlGNl0
トリコのグルメ細胞はどんな風に変異するのかねぇ
サニーは髪強化、ココは毒強化、ゼブラは声強化とわかりやすいが、トリコは嗅覚強化しても何もならないし
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:49:04.05 ID:BttwJz0tP
マン臭とかきつい相手と戦うの大変そう
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 23:53:28.21 ID:ZTqBOoPh0
拳で相手を食らう
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:05:25.29 ID:Iy8NQW850
ゼブラの声が応用利きすぎて万能すぎるってのを抜きにしても
トリコが能力的に四天王で一番ショボいし(主人公なのに)
そろそろ「鼻」というトリコの長所を生かしたチート技のひとつふたつ欲しいところだな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:08:08.98 ID:mWmC8gEt0
ブレスドラゴンみたく鼻息飛ばすくらいしか思い付かない
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/07(火) 00:16:18.97 ID:DsLs6nU70
1000?
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/05/07(火) 00:17:10.19 ID:dvMfQpD00
あぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。