金田一少年の事件簿 -20周年記念シリーズ- PART9
952 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 16:56:31.20 ID:icbpL51r0
皇の(死んで初登場した時の)ヤサ男的外見に似合わぬ
(回想シーンでの)あのジャイ●ン的暴力的性格。
ジゼルはどうやってあの館に彼ひとりおびき出し、切り刻むまでに至ったんだろうな。
まかりなりにも大の男。まともにいったら体力的に不利。
色香で巧みに油断させたのかな。
(暗殺者の素質はあるな。ツメが甘いのが難点だけど…)
薔薇十字館は次回で最終話だから、この話で今度こそ
「高遠の妹」や「白樹先生の兄」や、その他の数々の伏線が回収されるに違いない。
>>921 次回で全てが明らかになるかもしれませんよ。
身寄りが無くなったので血縁関係を調べたら、高遠という義兄がいることを知る
↓
でも調べてみたら指名手配の殺人犯だった
↓
こいつも許しておけねーから今回の計画に巻き込もう
って流れで高遠を陥れるつもりだったけど、実は動機が自分と同じだったと知ってボロ泣きするジゼル
というラス回予想
958 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 19:09:53.54 ID:3N74qrVJO
>>896 流され気質というか、あの弱小メンタルメンバーじゃ皇の暴走は止められないだろ。
そういう意味で皇以外には、ダメ人間であると同時に人間らしさも少し感じる。
>>932 その辺のことがわからないからバラバラ皇翔と美咲連花でカマかけたんだろ
ただあんな死体見た後じゃ無関係の俺でも薔薇風呂はご遠慮願いたくなるけど
謎の人物に招かれた館で食卓に生首なんて出てきたら犯人じゃなくても逃げようとするよな
ジゼルの狙ってる母親殺しの犯人て意味だよ!
ジゼル「2つの薔薇とバスタオルで残りの罪人達を炙り出してやる!」
↓
白樹「私風邪気味で…」
香水で体臭誤魔化している佐久間「俺、週1で入れればいい方なんで」
ジゼル「」
ジゼル「きゃあああガターンバンバンチラサッ」
↓
金田一「美雪は他の人を連れて南端の部屋へ向かってくれ。俺はここに残る」
自室前で待機中の佐久間「腹減ったなー」
ジゼル「〜〜ッ!!」
ジゼルもよく4人絞って殺したな
この辺も高遠に似てる気がする
高遠もわざわざ魔術団に入って時間をかけて5人探しだしたし
どこかの誰かさんなら
「7人まで絞ったけどそこから4人がわからない…」
「だったら全員殺してやる」
という結論になってるなw
965 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 20:53:52.88 ID:lo+5Y/Pk0
>>925 遺産相続はからくり屋敷、露西亜人形がそれに近いかな
1期の頃は他にも身勝手な動機は割とあったと思う
最近は動機もただ同情を誘うものばかりだし、犯人も特に豹変しないで大人しいね
何かもう「こなんなもんだろ」で書いてる気がする
訂正 こなんなもんだろ→こんなもんだろ○
>>964 倉田壮一の家族は犯人を憎んでも憎み足りないだろうな
968 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 21:08:36.00 ID:Kt+/u+ck0
「母の完成させた芸術を奪おうとして殺した連中への復讐」という点でかなり高遠とジゼル似てるな
失望だの大根役者だの言ってるし、どこまでジゼルを見直すかがコンビ結成か普通の逮捕か惨殺の鍵か
……証拠不十分でお咎めなしになった後、新しい青薔薇ブリザードフラワーを発表しながら八重姫が地獄に落ちたりしてw
対して同じく犠牲になった橘川さんの親戚はまったく悲しんでいない
特に美雪はノーリアクションだからな
ありえへん
五木が実は人望まみれのいい人って絶対後付だよな
>>968 ジゼルが逃亡したら普通に八重姫殺されそうだよな
どうも左近寺さんと同じ末路になりそうな予感が…
罪の意識は左近寺さんと正反対だからわかんないけど
973 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 21:24:25.74 ID:3N74qrVJO
皇「これは事故だったという事にすればいい」
一心(いきなり何バカ言い出すんだコイツは)
みるく(あーもーこんな男と付き合わなければ良かった)
小金井(こうなりゃもうヤケだ、やってやる)
八重姫(つーかなんでみんな同調してんのよ)
とか考えながら殺人に加担したメンタルの弱い残念な4人。
974 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 21:25:33.46 ID:KWFku8GYO
まああれ皇と小金井のせいにしたいのは
わかるけど俺は潔白だーはさすがに無理だわw
そろそろ次スレ立てれる人よろしく
今月号読んでみて思ったんだけど、もしかして金田一の
推理で負けを認めなかった相手ってもしかしてジゼルが初めて??
いやだって、今回はどっちかと言うと高遠が勝負を決めたもんだし、
そう思えば、ジゼルってかなりの強敵に思えてくる様な気が。
20周年最後の事件で金田一さんが犯人に勝てないってどうなのよって
話だけど。
八重姫も殺人見逃した時点で同じ穴のムジナだよな
まあもし強固に反対してたら一緒に閉じ込められて殺されたんだろうなと思うが…
あの状況でまだ犯人が勝ったと思えるとか凄いなwww
>>976 一応岩窟王も昔の女の一言で折れた
でもさすがに金田一が勝ってないってのは違うだろ
小城は霊歌さえいなければ勝ってたよな
>>978 まぁフルボッコだったから、犯人勝ったとは思ってないけど、
やっぱ最後は金田一に決めて欲しかったなぁなんて思ったわけよ。
ここには家族も恋人も失ったことのない金田一が説教するのに殺意が沸くとか
友人の佐木失ってるの丸っきり無視して言ってるのもいるし
金田一を負けたことにしたいのがいるみたいじゃん
まあ佐木2号が出てきた時点で失ってないも同然だけどな
ジゼルから前髪と衣装とったら普通
にかわええヱ
>>983 その理屈はおかしい
誰か次スレ立てれる人よろしく
986 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 22:50:29.85 ID:3N74qrVJO
>>975 その数時間後に美咲蓮花の娘さんに「犯人がわかったみたいだから一緒に応接間に行きましょ♪」って言われて普通に逝ってしまう鈍さは嫌いじゃない。
来週からやっとマガジン買わなくて済むわw
これが一番嬉しい
また数年後にジゼルたんに逢いたいね
乙あり
>>944 でも自分は気持ちは何となくわかる気がしてしまう…
八つ当たりには変わりないが
怒りしかわかない相手を復讐してやろうと思ったら
台無しで昔のイジメを思い出すと愛着なんて…
>>995 まず生んだ親と生まれた子供は違う人間だとわからなきゃ駄目だ…
>>996 怒りはわかっていても忘れてしまうのたろう…多分?
イジメで許せない人がいるのは珍しくは無いが
どうせならイジメた本人をヤッてしまえば良かったのにな
八つ当たりにならないから虚しいもんだ
998 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 08:36:46.68 ID:aSS6GlAL0
月読ジゼル、中2のとき授業中に失禁。
おれなら心底嫌いなやつの子どもにはむしろ同情するな
単純に
復讐心>愛情って事だろ価値観なんてそれぞれ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。