【増田英二】実は私は 2人目【チャンピオン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 14:20:42.50 ID:L+EEj4h+0
表紙の白神さん可愛いw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 14:36:13.44 ID:pwFQ61uE0
委員長、大きい委員長と味覚共有してるのかw
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 14:48:51.77 ID:xQGdEmm60
>>950
だな。お約束とはいえマズイものをマズイと気付きもせずゴリ押しするヒロインはもうこりごり
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 16:02:31.73 ID:ZhRfWYIRP
>>953
もちろん、神経接続で全ての感覚を共有してます
あんなことやこんなことをすればちゃんと反応します
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 16:07:21.10 ID:4bGw9Jbv0
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 16:18:55.82 ID:/LJ+Cpe9O
やっぱり目がでかいなぁ…
それと表紙でおもくそ正体バレしてるけどいいのか?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 16:19:41.75 ID:0neLmH++0
料理する獅狼がちょっと見たかった、それに一話くらい獅狼メインの話があってもいいじゃないか
あと紅本先生が本編に絡んでくるのかずっと気になってる
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:08:44.69 ID:4bGw9Jbv0
獅狼の姿みたら委員長が卒倒しちゃう
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 17:12:43.18 ID:g72QODGS0
>>958
料理の得意な狼男って「怪物くん」をなぞってるんだろうか
あっちは変身前も料理得意だけど

「怪物くん」のキャラをなぞるなら、朝陽は美人の姉と二人暮しということになるんだが
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:19:24.27 ID:ARDdz5lcO
なぞるとかよりは、そっちの方がインパクト強いとか性格とかじゃね?
今回のだって読者が料理する獅狼を想像したり外見で意外性を感じたり中身で納得したりとかするだろ?

もしかしたらそれで一話作る伏線かも知れないし
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:32:08.07 ID:cHymdnIa0
料理上手い奴は好感度高い
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 19:39:45.99 ID:gtsIBZKP0
獅狼は男らしい料理をするんだろうか。オリーブオイルが8割くらいのやつを
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 20:30:49.85 ID:fTqq3EXHO
今回の話読んで、獅狼の出番増えてほしいと思った
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 20:57:41.03 ID:dtBXBmjk0
>>956
色塗りにコンピュータつかうようになった?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:08:06.90 ID:ZhRfWYIRP
>>956
amazonの画像は
URLの末尾あたりにある「_SL500_」とか「_AA300_」とかは取って
「なんちゃらかんちゃら.jpg」の形にした方がいいよ
こんな感じ
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51UXjCpLSWL.jpg
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:20:15.98 ID:1i56U9vA0
ていうか調理実習でクラス内のミステリアス白神のメッキは剥がれたんじゃないのだろうか?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 22:08:19.53 ID:ARDdz5lcO
>>963
意外とナイーブだから細かい上にこだわりそうだなと思ったな
手間とかも惜しまずに
しかもエプロンを躊躇う事無く着け、得意なのは甘い物もしくは家庭的な料理

>>967
別な意味でミステリアスな印象を植え付けたとか
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 22:12:56.51 ID:FbKbe46BO
自炊してたハズだが、コンビニ飯で朝昼晩か?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 22:17:10.51 ID:4yoco0vvP
>>969
獅穂さんの説明読まなかったのかよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 22:22:34.49 ID:6keT38fa0
自炊しててもチャレンジ精神出して失敗することはままある
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 22:30:11.19 ID:H6Zw+o3m0
>>966
実は私は増田英二ですってー!
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 22:36:33.43 ID:pSENTAwI0
別にみかん嫌いって訳じゃないんだが
表紙は単キャラで統一するつもりなら人外娘だけで回して欲しいな
何巻まで出るかわからない貴重なリソースなので・・・
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 22:51:59.76 ID:5nQzP9JG0
正直、みかんはもう出ない気がする
秘密を吐露した時点で作品内での必要性が無くなった

みかんが脅迫でかき回さなくても、白神さんたち自身の暴走でドタバタコメディになるし
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 23:34:27.39 ID:cHymdnIa0
みかんはあまりにも個性が強すぎた
最初の2〜4話で胸焼けしそうだった
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 01:32:41.61 ID:ATC3W4Tz0
良い意味での個性だったなら良いんだけど
「ウザイ」「不要」という悪い意味でのお邪魔キャラでしかないからな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 01:37:14.49 ID:geo+f1uX0
おれはみかん好きだけどねえ
この話題も何度目か
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 01:39:19.82 ID:feDsbeJQ0
次スレも○人目でいくのか
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 02:30:16.26 ID:ATC3W4Tz0
>>977
別に好き嫌いの話じゃなく、あの序盤の扱いなら「可愛い」と思うより「邪魔」と思う奴のが多くても仕方ないだろ
邪悪な笑みを浮かべたり行動も決して誉められるような物ではないし
負の面ばっかりじゃなく、デレバレ以前にももうちょっと可愛げのある描写されてたら、また評価は違ってたんじゃないかと
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 02:43:44.77 ID:geo+f1uX0
>>979
かわいいと思うか邪魔と思うかって結局好き嫌いの問題じゃないの?
それはともかくキャラとしては一貫性あって良い個性はもってるけど
メインヒロイン差し置いてっていう展開の問題だな
むしろ>>974の言うようにデレバレが早いせいで
今後登場しなさそうなのが危惧するところだわ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 03:49:54.05 ID:k+NyajBR0
みかんは良いキャラ派としては消えるのは惜しいな
デレバレに関しては当のアナザルが知らない以上、まだそこで話ができると思うんだが

>>979
個人的にはデレバレまでに可愛げがあるのは中途半端じゃないかと思う
あのキャラを貫いていたからこそ、さくらさんの指摘が意外性を持つわけだし
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 04:58:56.48 ID:oNJJ2/ZB0
>>966
なんか、表紙が…凄く昔っぽい
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 05:16:18.94 ID:geo+f1uX0
そういえば次スレ立てたほうがいいの?
この早さなら990でもいいのか?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 06:46:56.19 ID:0+kP2hNC0
実は私はスレ立てできません
前回のあらすじはテンプルに入れてほしい

>>957
必死にしーっ、てやっとるのに背中はバレバレなのがええやない
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 07:48:23.70 ID:+6tQUfZJ0
折角なので今号までのあらすじも

10話あらすじ→白神さん胸むにー2発。
11話あらすじ→月を見た狼男♂が♀にッ!!
12話あらすじ→転校生は痴女。
13話あらすじ→委員長に痴女の嵐。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 08:30:25.69 ID:Bw5MGFbE0
【増田英二】実は私は 3人目【チャンピオン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1368314781/
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 08:58:54.99 ID:Lz5CTlAx0
>>986
お疲れ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 09:07:30.04 ID:n42hESLG0
>>986
あざっす!
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 09:24:18.02 ID:ATC3W4Tz0
>>986新スレ乙


>>980-981
何か説明しづらいが序盤のあのキャラや言動だと
みかんを嫌いになる奴がそれなりにいても仕方ないと思うんだ
そういう奴がもしアンケで「みかん出すな」みたいな意見送ってる可能性あるし

バトル物とかなら悪役は制裁をくわえて退場(死亡)させられるけど
平和なこの作品じゃそういうむごい退場はできないし
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 09:28:37.62 ID:0HC/4mW40
みかんは終盤でメガネを外して、別人としてアナザルたちのために暗躍する役目があるのさ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 10:59:08.75 ID:lVtZ//7fO
>>990
みかおになるんか
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 14:18:50.28 ID:sS8HPTpFO
1話カラーのピンクの子は・・・
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 14:41:03.40 ID:k+NyajBR0
新スレ乙

>>989
みかんが嫌いになる読者が出るのは分かる
分かるが「そこまで憎まんでも」とも思えるんだ
嫌なキャラには属するだろうけど、許容できないほどなんだろうか?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 14:46:26.88 ID:HmcoaBbh0
逆に考えるんだ。
みかんは、自分を嫌う奴を好む。
つまり・・・
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 15:00:00.15 ID:a/idC68u0
みかんは打ち切りになったら最終回で未完ネタをやるために重要
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 17:16:14.41 ID:H1ehF5O9O
>>993
俺は嫌いな側の人間なんだけど、このまま普通に消えて欲しいと思ってる
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 19:20:34.97 ID:+9GopR5RO
>>986は乙は
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 20:37:51.92 ID:Wt9l+X3T0
>>1000なら白神さん腋毛剃らない派
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 21:20:06.39 ID:8vIzUORD0
>>1000ならTVKでドラマ化
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 21:27:23.73 ID:hCXnyyOq0
>>1000ならみかんちゃんエンド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。