【門脇】アラタカンガタリ革神語12【アニメ化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
渡瀬悠宇「アラタ カンガタリ〜革神語」を語るスレです

サンデー公式
http://websunday.net/

関連スレ
【ふしぎ遊戯】渡瀬悠宇 43th【玄武再開*櫻狩り】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1284564439/

関連サイト
■WEBサンデー アラタ カンガタリ〜革神語〜のページ
ttp://www.websunday.net/rensai/set_arata.html
■作者ホームページ
ttp://www.y-watase.com/
■作者ブログ
ttp://s.ameblo.jp/wataseyuu/

前スレ
【門脇】アラタカンガタリ革神語11【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324168786/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 04:15:22.88 ID:5fSX3lQ+0

門脇氏ね
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 07:44:06.59 ID:83yytXmyO
門脇死亡はもう諦めろ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 08:52:26.18 ID:9lVzO1uG0
1乙乙

前スレのOLDCODEX厨うぜええええ
ファンには高尚様かKYしかいないのかよ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 10:29:35.81 ID:QKXV5qDb0
第一話先行上映&キャストトークイベント開催
3/23 東京都内
予定キャスト
岡本信彦、松岡禎丞、高垣彩陽、小野友樹

ラジオ放送3/1スタート
ラジオ大阪 毎週金曜 24:30〜
パーソナリティー
岡本信彦&小野友樹
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 10:54:28.21 ID:Vb3A9me70
前スレ>>368

革役正解おめ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 12:38:46.85 ID:8HnWtM0+O
と言うかまだ貼られてないのか
アラタカンガタリ
アニメ版キャスト
日ノ原革・・・岡本信彦
アラタ・・・松岡禎丞
コトハ・・・高垣彩陽
カンナギ・・・小野友樹
門脇将人・・・木村良平
アカチ・・・鈴木達央
カナテ・・・皆川純子
ヨルナミ・・・保志総一朗

主題歌アーティスト
OP・・・スフィア
ED・・・OLDCODEX
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 12:40:43.90 ID:8HnWtM0+O
と思ったがちゃんと前スレ貼られてたねw
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 13:43:08.58 ID:xy7+tEeD0
アニメ制作サテライト・JMってことは「きるみんずぅ」と同じパターンかな?
韓国からの出資があるはずだから、
韓国政府からの資金申請のために韓国人スタッフを使う必要があるって事ね
…名前だけ韓国人にして実際は日本人の可能性もあるけど…
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 14:32:11.36 ID:8HnWtM0+O
今のアニメってどのみち下請けで殆どの場合韓国とか中国入るからな
ジョジョとかもかなり入ってる事に最近気付いた
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:00:10.89 ID:mxHTnvsv0
OLDCODEXって鈴木達央がやってるバンド?なのな
スフィアがOPでED鈴木達央で男狙いののか女狙いなのか良く分からんな
CDだけは売れそうだw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:03:01.20 ID:mxHTnvsv0
http://i.imgur.com/ytwXRZX.jpg

一応貼っておくか
放送枠はどこになるんだろ?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:47:11.72 ID:AkEjLeISP
渡瀬さんって少女漫画誌にいたときは
少女漫画なのにちょっと少年漫画っぽい要素もあるって感じで評価してたんだが
実際に少年漫画誌にくるとやっぱり少女漫画っぽくて浮いてるな

なんかふしぎ遊戯のころのほうがキャラの表情や動きが生き生きしてたな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:55:57.59 ID:a6FkbGtt0
>>12
韓国資本が入ってるのと春の空き枠の状況からテレビ東京説が有力
深夜かもしれないけど、しろくまカフェの時間が空いてるのでそこかもしれない
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 19:50:40.55 ID:LKAcrcEA0
まさかのアニメ化
声付きの門脇とか…うわ…
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 20:32:56.75 ID:83yytXmyO
読んだけど門脇キメエエエエエエエ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 22:58:19.07 ID:kgffdWCl0
ベジータみたいな男のツンデレならまだしも
ヤンデレも加わると、どうしようもないわw

美少女キャラでもなく、特別格好いいキャラでもないし
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 00:29:04.73 ID:czgF7CI50
>>13
それ作者がふしぎ遊戯はキャラ漫画だったからとか言ってたよ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 00:30:46.95 ID:2/YvuqFG0
アニメ1クールなのかな
何もできずに終わりそう
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 10:41:16.61 ID:oOGGgCXo0
よく岡本と松岡の声聞き違えてたから配役には吹いたw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 16:28:57.62 ID:/YPZo2FX0
>>20
若手どいつもこいつも同じ声してるよなw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 22:57:29.62 ID:SfwxQPoQ0
>>20
そんな似てる声か?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 23:52:44.72 ID:RiO/curd0
叫び声以外似てると思う
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/11(月) 23:59:22.43 ID:kcWZtWpX0
ここまで露骨な三文字丸投げは久しぶりに見た
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/12(火) 14:50:21.32 ID:liq/rS5w0
>>12
ttp://i.imgur.com/ex1fBYX.jpg
ttp://i.imgur.com/m9UW3AA.jpg
ボヤけて見えにくい部分もあるけど全体図
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/12(火) 16:04:27.17 ID:tPX4CQXW0
毛が落ちてるぞ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/12(火) 18:49:59.45 ID:EUE5QfpCO
サンデー作品全体に言えるがどれもこれも古臭いんだよな
今の時代深夜アニメでやって受けるかな?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 04:59:25.05 ID:3mGjRLZW0
三文字なら悪いことは言わないから夕方でやった方がいい
絶対作画の差が目立って見向きもされないと思う
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 05:18:40.20 ID:beFSrzjWO
クズ脇いらない
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 12:06:57.39 ID:7xnZxmOy0
アカチの目を使い、ハルナワの部下や船を使い移動して
「独りで」「誰にも頼らない」またブーメランしてるよw

今回のはカナテとの友情フラグだろうけど
カナテの方に頑張って欲しいな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 17:04:55.10 ID:0hgJjXWd0
これクズ脇じゃなくてハルナワが戦えば普通に革に勝てたんじゃね?
6ノ鞘はかなり強いし最初からクズ脇いらなかったろ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 19:16:56.22 ID:CkDqYl7l0
声優さぁ今をときめく梶くんもいれろよぉ 
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 20:08:40.82 ID:ANNv2lrv0
梶くんは予算潤沢なアニメにしか起用されませんので
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 22:07:42.95 ID:nIGjq0FX0
出ても爆死するだけだからやめてください
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/13(水) 22:32:31.65 ID:6DcPHRfv0
梶は爆死はせんぞ
期待値高かったのが微妙に終わるだけだ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 00:30:00.43 ID:LDpbqNgQ0
アニメ版は動き見てないから何とも言えないけど
革は兎も角アラタが幼い表情に見える
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 20:02:22.40 ID:T1o577lJ0
アニメイラスト見たが他は大体原作通りだが、革だけ違和感
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 21:31:29.63 ID:agOFovqK0
アラタはクズ脇を天和の国に呼び寄せた理由がわからん
普通にハルナワが闘えば勝てただろ
これで門脇の暴走で6ノ鞘が敗北したらシムはバカだとしか思えない
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 00:12:29.34 ID:QNUXvljWP
アニメは相澤絵だから濃い感じになりそうだな
オーフェン、月詠、キルミン、相澤の大人キャラはだいたい濃かった
今の渡瀬絵があっさりしすぎに感じるので個人的にはアニメのアレンジが楽しみだわ

>>21
聞き慣れてくると聞き分けつくんだが、
年代が新しくなるごとに若手の声はだんだん似てるように感じる
ふしぎ遊戯とか90年代アニメ見た後に2000年代アニメ見ると声似てるなーと思ったけど
2010年代アニメと比べると2000年代アニメでも特徴的に感じる
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 00:45:20.73 ID:2PO7Ety20
言っちゃ悪いけどキービジュアルすんげえ微妙だな
日韓制作、キービジュ微妙、声優微妙、ここから巻き返したら尊敬する
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 08:35:04.26 ID:b6gEP9810
今週号までカナテの事、カテナだと思ってた
ありえない…ありえない…
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 12:39:17.08 ID:rFwR49fpO
アラタカンガタリ読めや
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 13:46:53.21 ID:b6gEP9810
第1話から読んでるわww
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 16:46:01.90 ID:0a+DesQV0
カテナとか言ってる人昔からこのスレに頻繁にいるけど同じ人なの?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 18:17:13.71 ID:0PC3xhJEP
馴染みのないカタカナの名前って文字だけで見ると目が滑って間違って覚えてることはあるなあ

昔ハンターハンターのキルアがアニメ雑誌で高確率で「ルキア」になってたのを思い出す
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 19:30:33.18 ID:Hhpi3N/G0
それは鰤のルキアもあるからごっちゃになってたんじゃね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 20:28:17.33 ID:GpKhOWhM0
ゲシュタルト崩壊ってやつだね
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 20:55:48.32 ID:3BS6dg/b0
>>44
>>41だけど此処に来るのは初めて
4年近くカテナだと思ってた…
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 22:08:27.46 ID:gvtF/79t0
エリクサーとエクリサーみたいなもんだね^^
あるあるw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 05:26:52.52 ID:z0gcxi790
読み間違いはもちろんこっちのミスだけど、イントネーションが想像と違うときはずっとモヤモヤが残る
ジョジョのOVAで「スタンド使い」の言い方が引っかかってた
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 06:09:23.49 ID:US19imoO0
そういうのは声優かもしくは音響監督のせいだから仕方ない
原作者が口出せば直しが入るだろうけど
5250:2013/02/17(日) 10:37:42.60 ID:PRX5XqPR0
あ、別に間違いとかそういうんじゃないよ
もともと勝手に抱いてた脳内イメージと食い違ってただけだから
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 11:42:51.53 ID:US19imoO0
そういう事かいwww
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 16:34:20.32 ID:wEtGyeS70
イントネーションて意味なら
カナテとか『ナ』にアクセントありで読んでる人と『テ』にアクセントありで読んでる人いるんじゃ?
ちなみに自分は『ナ』の方
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 17:19:53.49 ID:TSDZsJnuP
「カ」にイントネーション→サザエ、ワカメ
「ナ」にイントネーション→おしん、お塩
「テ」にイントネーション→マスオ、カツオと同じ
そういや東映版遊戯王とデュエルモンスターズで「海馬」の発音が違ってた
遊戯王ではないけど原作者がイントネーションを指定してても放送されると違うということもあった
アラカンはけっこう変わった名前が多いから原作既読者の中でも想像してるイントネーションにバラつきありそうだね

>>46
そのころはブリーチがまだ連載されてなかったよ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 23:09:18.52 ID:ODTobPX50
当初のメダロットのイントネーションがどうもしっくり来なかったな
今も来ないけど
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 12:52:11.32 ID:u6qkoF+U0
wマジで? 俺もカテナだと思ってぞw 仲間仲間w
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 13:08:13.92 ID:mu76zf6fO
糞脇死
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 14:18:08.03 ID:pcQT3Ka0I
何回もタイトル頭ん中で言ってたらガタリがタガリになってたことはあるw
pvみたけどかっこいいね
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 17:50:27.54 ID:plwjWpPZ0
この漫画割りと本気で面白くないよな
どの層が買ってるのか
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 00:37:08.97 ID:LOWVG2mR0
最初は面白く感じたんだけど
いつからかグタグタになった
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 01:48:11.27 ID:+wr9VlXz0
門脇とハルナワがいらない
あいつらいつ倒せるんだよ
毎回毎回倒せないで終わるじゃん
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 09:03:02.38 ID:/Om5HQf10
まず名前が覚えられないわ
ハルナワってどいつだよ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 14:29:23.11 ID:ucw7SbKs0
現代世界でアラタと実名を追いかけてる6ノ鞘
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 22:09:58.74 ID:psOvtnKU0
あれ?スレが割とまともになってる・・・
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/22(金) 15:51:00.25 ID:pjKgILPe0
これからの予想
カナテ&ナサケは死亡または降る
イキスとアメエノを門脇と革が倒す
現代でアラタがなんかの謎を解く
門脇&革VSシム シムは門脇に降る
ハルナワVS革&織部 ハルナワは死亡 この時に黒幕の正体が明らかに
革VS門脇 革勝利 門脇はなんだかんだ言って改心して仲間になる
ラスボス戦
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/22(金) 20:09:48.55 ID:tCjFCi4s0
wiki見たけどよく分からなかった
他所からきたんだけど魅力とか教えて下さい
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/22(金) 20:16:49.57 ID:5WDUeAf80
>>67
魅力 門脇将人のクズさ 
イジメや暴力は当たり前 イジメのターゲットの友人を脅してイジメに加担させるキチガイ行動
さらに金を揺すったり逆ギレしてナイフで刺し殺そうとしたり、
なんの努力もしてないのにいきなり最強の武器と多くの部下を与えられ主人公のライバルポジションに降格
無理やり脅してイジメに加担させた主人公の親友はコイツと入れ替わった奴に殺される。さらに無関係な多くの人が理由もなく殺される
他のキャラは哀しい過去があるがこいつはただの逆恨みだけ。なのに出番は準主人公のアラタよりはるかに多い。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/22(金) 20:55:00.88 ID:e+5yYJjF0
勝手に依存して逆切れ
屑のなかの屑
キングオブ屑
それが門脇
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/22(金) 23:59:04.90 ID:Q5HgmhicI
なにそれおもしろそう
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 00:37:41.62 ID:C5UDKqpW0
クズ脇のやってきたこと

もともと革とは親友だった
革にマラソンで手を抜かれて逆切れ
その後狂ったように陰湿ないじめを開始 
高校で革の初めての友人を脅しいじめに加担させる
革と入れ替わったアラタを脅して金を奪おうとするが逆に蹴り倒される
変なチンピラに絡まれるがアラタに助けられる。そして逆切れwww
いきなり革の話になるとキレて友人をぶん殴る
脅していた革の友人を屋上に連れ出して脅迫。
イライラしまくって革を刺し殺そうとしてナイフをもって革を付け狙う
革とアラタが別人だとわかってまた逆切れwww何度目だよww
いきなり異世界へ連れてこられて変な集団に利用される
最強の武器を手に入れて革の前に現れ革をクズ野郎と罵りまくる
クズ脇と入れ替わった殺人鬼により革の友人が処刑される
クグラ編で無関係な奴をオロチで吸収しまくる
アカチ編で革の挑むが無様に敗北
自分一人で革を倒すとか言っておきながら部下や浮船を使いまくる
革との戦いで弱ってたキクツネを降す 手柄横取りwww
そのころクズ脇と入れ替わった殺人鬼により織部の両親が処刑される

イソラ編はまだコミックで見てないからわかんね
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 00:42:11.61 ID:mLx4kPtCO
それよりイキスが男だったなんて…
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 03:13:06.46 ID:NkQprnnV0
うろ覚え?というか単行本も以前のサンデーも無いので確認出来ないですが

サルタの修行辺りで全ての剣は女性型
だから鞘に選ばれるのは男性とか言われてた気がする
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 19:40:02.06 ID:lyWRBTza0
門脇アンチうざい。門脇の父親は屑
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 00:01:00.33 ID:t98RYfxU0
作者は門脇の性別を女にして美少女キャラにすればよかったのに。
そうすれば全く同じことをしてもここまで叩かれることはなかっただろうし。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 08:51:03.22 ID:MmxNr5zIO
創価漫画気持ち悪い
創価死ぬ
殺人や暴力しか取り柄のない創価漫画
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/24(日) 15:58:59.91 ID:vL0+iiIL0
久々にナグ編を見たけど、革が引き籠る直前が痛々しい・・・
母の一言でぶっ壊れたけど、支えたのも母
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 14:24:19.07 ID:LUl/ZZfp0
ttp://i.imgur.com/0ZldjdY.jpg
放送枠とキャスト陣のコメントの奴もう出回ってる?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/26(火) 15:34:48.30 ID:XJEnvgcHI
>>78
おお、gj
真夜中やなw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 00:28:21.80 ID:t0pR2gaO0
とりあえずアニメ公式サイトのスタッフ・キャストに追加キャスト判明。
http://arata-anime.com/staff/
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 00:37:22.73 ID:nAnvFkJBP
なんかどっかで見たような組み合わせの面子ばっかりだな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 09:38:36.43 ID:kUBsNkZX0
ヒルコとヤタカ、キャスト反対じゃね?
どいつか忘れたけどさ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 11:26:02.07 ID:1coc43YX0
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 11:49:34.82 ID:B6ZKGaRB0
キャラデザは相澤昌弘さんか
渡瀬の絵には合わないと思うんだがなぁ
本橋さんのが良かったな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 12:03:23.81 ID:/p1QJmt5O
>>80
凄いなこのキャスト
石田、保志とか因縁ひまわり対決でほとんどキャスティングされない宮野、木村が共演するなんてな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 12:14:39.65 ID:B6ZKGaRB0
ヨルナミが保志、ハルナワが石田か
どちらも、もう少し太い声イメージしてたな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 13:56:34.81 ID:nAnvFkJBP
>>85
宮野と木村なんかあるのか?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 18:04:01.49 ID:A2AIZjq20
>>85
神のみも田中敦子、中尾、丹下、櫻井智とかキャスティングしてたか
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 22:01:57.03 ID:t0pR2gaO0
ところで公式サイトで新着PV公開されたけど
秘女王キクリの元に集まる十二神鞘(後ろ姿)の
描写あったけどやはり「11人しかいない」。
前の方の5人がカンナギ達でその後ろの同じ服装なのが
六ノ鞘というのはわかるけどやはり「最後の神鞘」は
影すらなく、あの場にいなかった。
今更思うけど渡瀬先生のブログでアラタのアニメは
原作のアニメ化じゃなくアニメ版アラタが正しいという事は
終盤はアニオリに突入するって事だよな?
そうなると六ノ鞘とかアニオリ設定入ってくる事と
原作で容姿全員判明した六ノ鞘を出せるのは想定できるにして
未だに姿現してない「最後の神鞘」はどうするつもりか気になる。
設定とか完全アニメオリジナルになるのは間違いないだろうけど
容姿とかは渡瀬先生がキャラデザして原作に先駆け姿判明か
原作とほぼ同時期に容姿判明かどうか気になる。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 23:09:21.35 ID:qdXlZu8L0
地水火風空の五天と感覚の六ノ
あと一つって何だろうな
創世と逐力が相生なり相剋なりするのかな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 23:29:26.75 ID:kUBsNkZX0
アニオリとかマギの二の舞かよ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/27(水) 23:40:47.78 ID:t0pR2gaO0
>>91
でもアニメ化じゃなくアニメ版というのはだいぶ前に
渡瀬先生のブログに書かれてた事だし最初から決定事項。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 13:48:22.98 ID:7BJ2eZxo0
空気爆死アニメになりそうだな
どの層が見るの?ターゲットは女?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 14:09:45.37 ID:pXApZt3cO
創価に決まってんだろ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 14:19:54.32 ID:P/byUUB00
エロ回も規制かかるのか
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/28(木) 19:44:16.92 ID:bVMQE32M0
最後の12神鞘ってきっとハルナワに命令降してた奴だろ
池田大作ことセオと戦うと予想
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 00:14:01.97 ID:oE+BSZxC0
このキャスト、コトハ以外はガチだな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 15:49:51.01 ID:97xOvoMKP
この作品に限らず非道を重ねた奴らを主人公サイドが許したりして
生き残る奴までいるのは良くあるパターン

そういう展開を2ch民は嫌う傾向にあるね
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 15:50:32.10 ID:mKP8/BA20
>>97
コトハ役に合わないって意味? 高垣ゴリ押しだって意味?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 21:21:52.07 ID:1CL+vMCw0
確かにPVを何度か見てるうちに他キャストの声には慣れてきたけどコトハの声だけはいつまで経っても自分は違和感がある
滑舌が悪く聞こえるし、最後の叫ぶ所なんて声が老けて聞こえる
OP歌う連中の名前を見て更にモヤっとした

最初からコトハ役は高垣(もしくはスフィアの中の誰か)だと決まってたんだろうな
役に合う声の人をちゃんと選んで欲しかった
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/02(土) 22:55:13.33 ID:psQjcdT+0
ソニーだからゴリ押しは仕方ない
ゴーリキーといいゴリ押しはろくな事ないな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 15:52:51.65 ID:cmf1dUtd0
今までの神鞘は名前が属性のヒントになってるキャラ多かったけどハルナワはハナが名前にあるのに鼻の属性じゃないんだな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 16:26:19.16 ID:H26c0VpI0
クグラがなんか軽すぎてヨルナミが思ったよりかなり低かった
くらいしか気にならなかったけどな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 19:49:15.83 ID:mZNCtB4o0
>>100
スフィアの中じゃ一応1番ゴリ押し感薄い人かもね

演技力は一応一定の評価もされてるらしいが
コトハに合うかは別だな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/03(日) 23:09:13.19 ID:jPK+nXl50
アニメがいじめシーン全カットになるなら
クズ脇くんが綺麗な門脇になったりなんてことは…ないか
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 13:49:53.51 ID:4X7ZmQY00
いつの間にか放送局増えてるね
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/04(月) 16:04:12.48 ID:7omTUm7RO
全3局か・・・・
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 04:41:08.06 ID:YOiFwno9O
渡瀬は早く死ぬ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 08:49:04.00 ID:boIVd/t30
門脇のクズよりも革のお人好しの方が
クズを始末して欲しいネラーにとっては
ムカつく要素なんじゃないの?

まぁ門脇も門脇で何故そこまでアカチを崇拝する意味が分からないけどね
門脇を本気で観てくれたのはむしろ革でしょ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 12:40:08.17 ID:pkQILiRd0
とりあえずEDが気持ち悪い
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 17:23:48.23 ID:oY8UNN360
門脇よりハルナワ死ねよ
今までで100人ぐらい殺してるだろうしこいつは降されるんじゃなくて死亡でいいだろ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 00:51:02.92 ID:PCCJTDd10
クズでも悪でもいいけど悪いことした奴は最後はそれなりの報いを受けてほしいわ
ハルナワはたぶん死亡だろうけど門脇は許されて積みが帳消しになりそうで怖い
パンドラキューブっていうアラタカンガタリの読み切りみたいな奴でも門脇のモデルのクズ野郎は許されたし
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 05:18:37.78 ID:Ou1vBy7B0
>>111
だから死んでるわけじゃなさそうって何度
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 06:55:51.51 ID:QIVyYkesO
門脇死亡はもう諦めた方がいいよ
作者は門脇大好きだからさ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 17:45:31.70 ID:jLE1vZd20
>>113
織部の両親死んだじゃん
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 19:48:02.42 ID:bgQYxeSl0
優が消されて優より酷いことしまくった門脇が許されるとか納得行かないわ〜
イケメンなら何しても許されると思うなよ(`Д´;)
まぁ、自分は門脇をイケメンだとは思っていないけどなw
革ももう少し悪いことは悪いと成敗してほしいわ
アニメでいじめシーンもちゃんとやるのなら、門脇の声優も叩かれるだろうね
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 22:23:20.93 ID:wa/8ZwUn0
優は最初出た時は天和の国の誰かと入れ替わってラスボスになると思ってたわ まさか序盤で死んで出番なしとは
まさかそれが門脇とはね・・・門脇はただのイジメっこAで良かったのに
んで黒髪のアラタと関わるってことで
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 22:49:10.23 ID:bgQYxeSl0
門脇はデスノの月くらい無様な最期でないと、読者のストレスが解消されないよな
ホワイト化しても消失してくれないと読者は納得しないよ
作者は革=聖人君子と言う描き方を間違えてるわ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:05:14.33 ID:X+GPxfer0
アニメのいじめシーンは完全カットするらしいけど門脇はどうなるんだ?
陰湿なイジメ描写の詳細が無くなるだけで、主人公がクラスでヒソヒソされてたり浮いてる感じになるだけとか?
まさか門脇が正面切って堂々と主人公に対抗意識を燃やして突っかかってくる好敵手キャラとかになっちまうの?
それならアニメで入ってくる新規には門脇が人気出そうで作者が喜びそうではあるが…
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:17:29.24 ID:wa/8ZwUn0
門脇が悲惨な死に方するのは諦めた方がいい
死ぬとしてもラスボスから革を庇って美化されて死亡とかだろ
まあ死なないと思うけど
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 23:47:49.25 ID:bgQYxeSl0
>>119
そしてアニメのきれいな門脇に惹かれて原作を読んだ新規読者が、
門脇のクズっぷりを見て幻滅→アンチ化もしくは即ファン脱皮→益々支持低下→打ち切りだな
取り敢えず門脇タヒね
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 02:54:26.43 ID:D1s5JnIC0
歴代マサト殺人鬼

横山真人 オウム地下鉄サリン事件
小林正人 長良川河川敷殺人事件
小日向将人 前橋市銃乱射

門脇将人さんは上の3人に比べればゴミだな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 03:17:36.89 ID:D1s5JnIC0
坂本正人
2002年に群馬県で当時16歳の女子高生を車で連れ去り、首 を絞めて殺害するなどした、坂本正人死刑囚
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 07:55:39.19 ID:8vxluI7g0
>>113
取り込まれた奴らは厳密には生きてるけど
この世に存在出来ない時点で死んだも同然な状態らしいが
助かる方法でもある伏線?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 17:08:47.34 ID:I3cco71H0
妊婦を殺すアカチも映像化するのかな
今の規制の境目が全然分からん
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 22:24:22.67 ID:D1s5JnIC0
>>124
どーせハルナワ倒せば解放されるんだろ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 01:51:19.00 ID:Yyh4X0Im0
門脇に相応しい末路は障害者になって一生歩けなくなることだな
その方が死んでしまうよりあいつにとっては苦しいだろ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 02:05:08.23 ID:T1jPhGG/0
死ぬより辛い生き地獄か・・・それが良いかもね
門脇の場合悪事が過ぎるから歩けなくなるに目が見えなくなるもプラスしてほしい
なんにせよ、門脇が過去を反省して心が浄化し救済ENDでは納得行かないわw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 22:21:23.87 ID:krFsPQwo0
諦めろよ
渡瀬が門脇を苦しめることはしないだろうよ
死ぬとしても革と和解して感動的な死に方するのは確定
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/08(金) 23:09:20.03 ID:9xWUhVt/0
そもそも死なないだろw
終盤で和解して革に降る→ラスボス戦で復活して共に戦う。もしくは
和解して最終決戦を一緒に戦おうとするがラスボスの攻撃から革を庇って重症→
そのまま革に降ってラスボス戦終了後に復活ハッピーエンドとみた
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 00:15:08.71 ID:k7IUh1Tc0
全く盛り上がんねーな 
シムが姫王殺して森が開いて現世と繋がって天和国と現世の戦争になるとか期待してたけどそれもなさそうだな
それと門脇は準主人公にする意味なかっただろ
革を下すのが6ノ鞘の目的なら普通に強いハルナワが戦えばいいのに
つーか6人全員で戦えよ。なんでわざわざ一人一人戦ってんだよ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 06:56:43.12 ID:GSQBp++iO
クズ脇は革と和解したらオロチに乗っ取られるか見限られそうだな
そしてラスボスが完全体オロチを使う
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 11:36:22.64 ID:w387kNlN0
ttp://i.imgur.com/zp2Mnaj.jpg
1話のスタッフバレは既出?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 14:52:05.99 ID:w387kNlN0
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 16:44:08.44 ID:Amhb5GRr0
いじめシーンがばっさりカットされると、革のキャラが薄っぺらくなりそう
もしかして、門脇ageの為に作者がいじめカットを指示したのか?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 18:00:37.50 ID:DV3rqsY00
>>90
オロチが鬼属性なら別の{闇}属性とかかな

>>129
下手に生き残って「俺たち最高の親友だぜ」をやられるよりは
そっちの庇い死にの方が良いわw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 18:10:04.66 ID:Amhb5GRr0
「俺たち最高の親友だぜ」・・・渡瀬悠宇なら十分有り得るので怖いwww
死亡ENDか生き残るなら過去の天罰による生き地獄でないと納得出来ない
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/09(土) 23:17:06.36 ID:dJ4LBchp0
>>134
カンナギってナルシストか…?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 02:24:23.60 ID:WtKSXZLW0
門脇に一番いいのは上にも出てたけど何らかの障害を背負っての生き地獄だな 一応今の門脇は6ノ鞘なんだから
そうすれば彼も反省するし死亡ENDより納得できる。
死亡ENDなら場合は絶対に美化されて今までの罪が帳消しだろうし
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 06:40:49.15 ID:vCrTD6i5O
パンドラキューブのクズ脇が何事もないように許されたからアラタカンガタリのクズ脇も許されるだろ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 16:12:49.80 ID:yqHy/MrK0
コトハの声、スフィアにするなら豊崎さんがよかった
高垣さんハスキーだからかっこいい役や姉御系は嵌ってて上手いけどかわいい系やると無理して聞こえる
めだかボックスの豊崎さんくらいミスキャストに感じる
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/10(日) 17:31:19.28 ID:6tZYWEQh0
あいなまはラミかミヤビの役で出そうな気がする
それで戸松が実名役で寿がミクサ役でスフィアコンプリート完了www
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 01:33:31.08 ID:hdzkLVVs0
2クール目からOP&EDを変更するなら
やはりスフィアか高垣単独が担当するんだろうな…ハァ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 02:13:29.21 ID:1U67WnmG0
いじめシーンがカットされると、ますます話がつまらなくなりそうなんだけど・・・
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 11:49:08.00 ID:/kMlG7u70
アニメ革のキャラデザがなぁ…何だあのうるうるな目
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 11:50:42.94 ID:/3qq+cTdP
2クールて決定?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 12:49:07.40 ID:1U67WnmG0
キャラデザが相澤昌弘な時点でうるうるキラキラお目々なのは仕方ない
自分は、キャラデザより色指定の方が気になる
革はいじめ不登校設定なのに色黒過ぎないか?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 14:54:51.09 ID:jXUwA+su0
こんなツマンネー漫画いつまでも載せてるから売上伸びねえんだよなサンデー
アニメ化したところで何にも話題にすらのぼらないのによくやるよww
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 19:56:37.82 ID:Sa0OZcqIO
門脇がでしゃばるまで面白かった
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 20:18:04.35 ID:1U67WnmG0
性格と行動のせいで門脇が全然イケメンには思えない
怨み屋かコードブレイカーが門脇を消してくんねーかなwww
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/11(月) 20:40:23.26 ID:hdzkLVVs0
地獄少女に地獄へ流してもらってもいいな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 01:09:24.14 ID:r3sIvcg40
中村主水でも怨み屋姐さんでも大神零でも閻魔あいでもY氏でも喪黒福造でも誰でも良いので
どうか門脇に天罰を与えて下さい
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 01:13:03.93 ID:sge3buSf0
スレROMってて門脇ってキャラがどんだけ外道なのか気になって原作読み始めたけどクズだねえ
なんか少年漫画誌なのにふしぎ遊戯より人間関係がドロドロに感じる

>>150
革「燃え散れ」
こうか?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 02:28:51.72 ID:tuxz8KA10
>>135
いじめがニュースで問題になってるから仕方ないらしい
作者はいじめカットにブログで不満言ってるよ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 11:50:44.27 ID:GahgGpLB0
門脇は別にイジメっこAならよかったんだよ
いきなり最強の武器を与えられ準主役になったから不快なだけ
明かにそんな器はないのに
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 13:46:55.13 ID:r3sIvcg40
「琴浦さん」が1話前半の鬱描写がすごく話題になったし、
原作のいじめシーンをそのまま入れた方が、アニメから入った人の掴みをがっちり取れそうなんだけどなぁ・・・
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 19:34:27.86 ID:nFV9wdN+0
苛めカットされたらどうなるんだ?
弁当まき散らし・机の接着剤・屋上で脱がして写真・集団で無視等

ヤンデレ陰湿が無くなったら、それは門脇ですら無いだろw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 20:25:02.99 ID:sge3buSf0
いじめは気分悪いけど、ああいう主人公がつらい立場にあるほうが物語は昔から感情移入しやすくなるんだよな
小公女セーラとか

ブログ見てないけどそら作者も不満言いたくなるわな

今期だとまおゆうやマギだと農奴とか奴隷とか差別設定出てくるけど、
ファンタジー要素強くて現代設定じゃないアニメだと自主規制があんまりされないのかな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:27:48.34 ID:Gyqvzkol0
苛めで半年苦しんで引き籠りになったのに
その描写カットされたんじゃ革が忍耐弱く映りそうで嫌だな・・・

学校で苛めにあっても、自分を大切に思ってる家族に心配させてくなく頑張った革
家庭環境が悪く忍耐が弱くて、個人の問題や逆切れで当り散らす門脇

描写カットされたら双方の部分が薄くなりそう
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/12(火) 22:46:06.49 ID:r3sIvcg40
アニメ化の話が出ても誰得?と言われたのに、
いじめ描写をカットしたら、ありきたりのつまらない異世界冒険譚で終わりそう
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 18:04:26.57 ID:a30WlSGk0
今回の劣等感と自分を見て欲しいは、門脇に通じるものがあるなあ

しかしツツガ編でのギンチを思って友達(家族)を想い、わざと敗れる部分は
当時は革の目から見て、カナテは眩しく見えてたよね

ラストの抱き合いは、腐女子の喜ぶ構図ですか?W
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 18:31:31.00 ID:/I3Xum9o0
革がカナテ殴った後のイニスの「えっ?」って感じの顔がいいわw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/13(水) 21:23:55.13 ID:l46yh2wN0
カナテ吹っ飛ばしたところは素敵だった
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 15:26:18.26 ID:3AxA1kNe0
カナテは弱くねえ
門脇は弱い
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 16:50:58.36 ID:ngfh/CXx0
男同士のバグはいいやね
友情って感じで
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 22:37:44.25 ID:8vgj9VPc0
>>165
門脇と友情のハグは興醒めだけどなwww
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:10:12.32 ID:gGnaAxer0
この漫画ってうしとらの紅煉とか遊戯王のマリクみたいな悪党がいないんだよな
ハルナワはそれっぽいけど99パーセント同情できる事情あるだろうし今まで殺してきた奴が生きてるとかよみがえるフラグビンビンで萎えた
6の鞘を操ってるであろう最後の神鞘に期待
クズ脇は死ね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/15(金) 23:34:44.55 ID:6r+oX6n10
遊戯王のマリクって(一応)可哀相な過去持ちのキャラじゃなかったっけ?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 00:24:46.16 ID:ua6cPL+E0
>>168
マリクは二重人格で裏の人格はただの狂った殺人鬼
表は悪い奴だけど悲しい過去あり

ハルナワは確かに悲しい過去あるだろうね
6ノ鞘の意のポジションらしいが意ってなんだろう?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 00:41:07.30 ID:ybqvcES+0
>>169
その裏も結局は表の負の部分押し付けただけだし
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 01:49:38.89 ID:vmox1jxW0
マリクは顔芸芸人キャラと言うジャンルを確立したからまだ良いよw
それに闇人格のマリクはまだ6歳児だから大目に見てやってくれ
門脇はネタにすらならない不快なだけのクズ野郎なので絶許
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:41:23.66 ID:A5PHJom00
表マリクって最悪だろ
人殺したり洗脳して自殺させたり人質とったりカード強奪したり凄い悪党なのに最後は闇マリクに全部罪を押しつけて許された
その後何事もなかったかのように仲間になってたし

門脇は不快だけど最後に報いを受ければそれでいい。
上にも出てたけど歩けなくなるとかで生き地獄を味わえば自ずと反省するだろ
まあこの作者のことだから革と仲直りして罪が帳消しになりそうな予感しかしないけど
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:46:54.68 ID:w2bm3lcgO
ハルナワに殺されたメガネの子が門脇みたいに神鞘と入れ替わるポジションなら面白いのに
門脇は性格が余りに悪すぎて全く応援できんかった
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 13:53:18.69 ID:vmox1jxW0
>>172
遊戯王はマリクだけでなく法を逸脱したキャラがいっぱいおりますんw
まぁ、とにかく門脇はタヒぬか生き地獄でないと読者は納得しないよな
自分がその一人だからwww
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 14:05:03.55 ID:rvmZl3QB0
作中の説教みたいな感じで報いを受ける展開の方が個人的には好きじゃないな
嫌な奴が酷い目にあってスカッとするために漫画読んでるんじゃない
報いを受けるなら改心して仲良くなって『これから俺達友達だよな』ってところまで盛り上げた直後に悲劇が起きる展開の方がいい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 14:12:07.77 ID:vmox1jxW0
>>175
ハートフルボッコかw
そう言う展開も良いかもね
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 14:19:17.34 ID:A5PHJom00
クズ脇さん改心したらオロチかシムに殺されそうだな
もちろん最後の神鞘も黙ってないだろうし
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 15:30:10.45 ID:BzehfjZs0
スレタイの門脇アニメ化ワロタ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 15:41:48.18 ID:vmox1jxW0
アニメの監督が禿野先生だったら、躊躇無く門脇あぼんか生き地獄にしてくれそうなんだがなw
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 16:19:42.31 ID:vmox1jxW0
http://blog-imgs-34.fc2.com/c/c/o/ccofsinku/mariku.jpg
門脇もこれくらい出来ればなぁ・・・ネタにすらならない不愉快野郎
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 16:48:54.48 ID:yrg1wtMI0
なんか「門脇ウザいから苦しんでくれ」みたいな意見はどうにもな
それこそ門脇みたいに了見狭過ぎないか?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 18:10:00.55 ID:vmox1jxW0
>>181
世の中には「同族嫌悪」と言うものがあってだな・・・
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 19:13:58.55 ID:U5XXswQI0
「虐めっ子に優しくしましょう。犯罪者にも人権が〜」って
意見よりはマシかとw

友情が戻って革を庇って死亡とかは、ありきたりだけど
下手に生き残るよりも、門脇の高感度上がる良い展開
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:27:52.13 ID:/Bzj26BO0
>>183
漫画のキャラを現実の人間みたいに嫌うのがどうかって話
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 23:47:51.88 ID:lqSHDo3V0
門脇は確実にこの漫画をつまらなくしたからな
確かに罪は重いわ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 01:54:57.24 ID:epb64f/P0
門脇って長所あるの?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 11:29:25.38 ID:ztmDQah90
長所=革に対する執着?粘着?
長所と言えるのかわからんが、そこは一生懸命かもしれん
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:37:47.68 ID:+sRUIEPjO
単純に門脇はこの漫画をつまらなくしたから消えて欲しい
門脇じゃなくて最後の神鞘がオロチの鞘で革のライバルになれば良かった。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 05:30:10.51 ID:cUybaNr70
長所がヤンデレストーカーって何ですかw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 00:35:48.96 ID:MgJuVCTu0
やっと8巻まで読んだ、女装話とか少女マンガとして読むとおもしろいな

ミヤビかわええな。作者的にはミヤビとの絡みで門脇の好感度を上げようと思ってるのかなあ
門脇がクズじゃなかったらミヤビとのやりとり微笑ましいのに
しかも唐突に友達描写まで入ってくるし、それまでの革に対する門脇のイジメ描写がひどすぎて白けた
優と革が仲直りする展開が見たいぞ。優生き返らないかな

渡瀬先生は外道な敵キャラが「実は悲しい過去持ちでいい人でした」が多いな、しかも敵キャラがいつもお気に入り
それはそれでいいんだ。ふし優の心宿も石田も最終的には好きになったしカンナギも3巻4巻あたりで好きになったし
でも門脇はなんかどうも他の渡瀬キャラと比べると悪になった理由が軽く感じてしまうから好きになれない
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 00:40:38.78 ID:HIyLGQ880
ハルナワに消された後の、優の携帯電話のメッセージは切なかった
革とアラタ、高校の初めての友達って共通人物だったなぁ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 02:54:21.48 ID:TSloXm0TO
優は重要人物っぽかったのに序盤で死亡して残念
蘇っても活躍は出来ないだろうな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 11:20:07.92 ID:SKo4LQ4xP
門脇はまんま唯を男でやっちゃったのがまずかったかもな
いや、唯はあんなに性格悪くないとは思うけど、それでもあれが女ならもうちょっと違和感少なかった気がする
あと髪型がファンタジー世界に合わな過ぎ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:28:07.22 ID:FQjRpNOb0
>>193
男のヤンデレストーカーなんて、ウザい・キモい・女々しいしか無いもんな〜www
門脇と優の扱いの違いはやっぱり「ただイケ」・「イケメンは正義」だからなのか?
作者はそのつもりだとしても、自分は門脇をイケメンだと思ったことは一度も無いけどなwww
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 15:25:02.60 ID:Jk8Mu72P0
これで優が黒幕だったら面白かったのに
クズ脇より革とアラタと因縁あるだろ
クズ脇は物語に絡む意味全くないからな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 15:51:05.75 ID:rJHqXLBY0
ヨルナミ・地位が高くなったので完璧を求め甘える事が出来ず母と死別
クグラ・記憶喪失で神鞘になり、目の前に兄が居るのが100年も分からず
アカチ・カンナギを庇い死亡、鞘として再開するもカンナギに壁を作られ100年
カンナギ・アカチに託された女性死亡、アカチの心中を計れず限界を迎えさせる
ヤタカ・立場上で本心の言えない恋愛で50年
キクツネ・暴行で聴覚を失いコロシアムで処刑間際に異世界に、数百年生きてると思われる
イソラ・魔女裁判で舌を無くし死に間際で異世界に、こちらも数百年生きてると思われる

門脇・母は出ていくが生きている。革を苛めた理由は駆けっこ
↑他の神鞘とは生きた年月も重みも違う、同等に扱うのは無理だろw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:37:26.64 ID:9wiN9UltO
ゴミ脇は黒幕に踊らされてるだけのストーカーピエロ
無惨な死にざまぁフラグがビンビンする
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:53:19.19 ID:Jk8Mu72P0
>>197
どう考えても無残な死に方はしないだろ
作者のブログとか見るとアカチの次に気に言ってるらしいし最後は普通に幸せになり終わりそう
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 23:02:09.88 ID:MgJuVCTu0
>>193
唯ちゃんは最初は自分の命を主人公を助けようとする友達思いな子だしな
闇堕ちして敵キャラになるまでの理由(レ○プに遭う、ラスボスに「主人公が裏切った」と延々と聞かされ続ける)とか説得力あったが
門脇はそこにいたるまでの理由が共感しにくすぎる上軽い

>>197
ファンタジー世界で長い間を生きてきたキャラたちの人生が壮絶なので
それと並べられるとすごく薄っぺらく感じちゃうんだな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 06:21:44.27 ID:l5LD3uSMO
最初から元親友描写があれば違ったかもしれないけど随分経ってから後出しでそんな設定出されても違和感しかない
今更感情移入も出来ないし親友設定は無い方がスッキリ読めると思う
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 07:07:54.81 ID:8CFJfXV40
アカチとカンナギの関係に比べると薄いよね
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 10:38:06.08 ID:7K10GqOy0
この漫画クソつまんないんだけど
早く森開いて戦争開始しろよ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:22:13.29 ID:Y+0Fxd2DO
大作
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 10:22:36.65 ID:aAUEt3gW0
>>100
渡瀬も声聞いて気に入らんかったんだろうね
だから声優は私の知らん人だ、みたいに「自分が選んだわけじゃない」ということを強調したんだと思う
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 19:02:03.61 ID:u4tbc/zK0
セオの声優池田大作
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 10:18:39.12 ID:lcD0EFoq0
男性陣は全体的にそんなに外れてないけどコトハの声だけ合ってないな

クグラのキャスト発表されてるから出るんだよね
ミクサとラミが好きなんだが出るかな
個人的にはミクサは色っぽくもかっこいい演技のできる皆川の声で想像してたけどカナテが皆川なんだな
カナテはこれわたの主人公みたいな感じになりそう
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 11:16:41.06 ID:ySI4sc5F0
高垣が出るし、どうせ女性陣はEDを歌うスフィアの誰かだろ?
主題歌がスフィアだと、必ず一人は捻じ込みされるからなぁ・・・
渡瀬もそう言うのを愚痴っていたんだろうな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 11:48:20.09 ID:lcD0EFoq0
作者のブログ読んだけど別に声に関しての愚痴は言ってなくない?
作者はらんま世代の声優はよく知ってるけど若手は本当に知らなかっただけなんじゃ
むしろじっくり選んだと書いてるので一応原作者のイメージには近いんじゃないかな
個人的にはコトハの声これじゃない感強いが

スフィアはふし遊直撃世代だろうから主題歌を歌えるのとか嬉しいだろうな
NHKのアニソンラジオでスフィアがゲストに来たとき
ふし遊が大好きだとキャッキャしてたけどその原作者作品の主題歌担当なのはびっくりした
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 13:02:18.20 ID:ySI4sc5F0
じっくり選んだのは男キャラの声優だろう
女キャラの方はどうせミクサ=寿、ラミ=豊崎、実名=戸松でスフィアコンプリートwwwwww
門脇役の木村は原作のいじめシーンはカットされるらしいから、
アニメの新規からは声優まで嫌われる叩かれると言う展開は回避出来そうだな
カンナギは鋼の大佐やシンドバッドのような人気キャラだから、小野友は良い役もらったなぁ〜と思う
逆に貧乏くじ引いたのはアラタ役の松岡、準主役なのに出番が少ないし、
岡本と声が似ているからキャスト見ないと岡本が二役やっていると思われそう
個人的には梶と福山がいないから0話切りせずアニメも見てみるわ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 13:52:10.40 ID:zbbqvjpG0
そうやろね
高垣だけ押し込みだろう
メインキャストでA型はこいつだけ
渡瀬さんはB型だから当然A型は選びたくないだろうし
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 17:55:54.11 ID:BTisMLA+0
空気っぷりが凄いな
なんでサンデーはアニメ化作品を宣伝しないのか
絶対売れないから
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 22:21:28.23 ID:ySI4sc5F0
アラタのアニメがコケたら、岡本はますます爆死王子と蔑まれそうだなぁ・・・
ライバルの梶との差が広がる一方で哀れと言っちゃ哀れである
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 22:42:12.04 ID:lcD0EFoq0
それって主人公やった作品がたまたまコケたのが続いただけなんじゃ
今はアニメの数が多いんだし空気になる作品とか売れない作品も多いでしょう
出演した作品が全て大売れした声優なんていないし
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 22:54:28.51 ID:QM73woinP
梶も大概爆死だろ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 23:17:56.95 ID:ySI4sc5F0
>>214
岡本はタイバニの折紙の演技で結構好感持っていて、梶は声も演技も売り方も好きじゃないので
岡本には頑張ってほしいと思っているよ
尤も、梶は草尾の岡本はかっぺーのそれぞれ劣化版だがwそろそろスレチだねスマンw
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 17:36:30.30 ID:vqxDsMNK0
マギがコケタから宣伝費がないよー

とか
そいや、マギは梶だったな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:10:49.17 ID:oTaAeVjI0
あんまり期待しないほうが実際に見たとき「意外に面白いかも」になる可能性もあるからいいんじゃないの
宣伝しなさ過ぎてマジで空気になる作品もあるけどな

そういや誰も話題にしないがラジオで流れてたOPが民族調でファンタジーっぽさがあってかっこいいな
現代風味な恋愛曲っぽくなるんだろうかと心配してたから歌詞が世界観に合ってたのが意外だった
本編は不安だけどOPの映像楽しみだ

ところで出てもない声優の話題持ち出してしかも叩くの勘弁して
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 00:23:54.64 ID:TdGSMC6R0
>>217
スフィアという時点でガッカリしてたんだけど
そんな感じの曲ならOPにも期待が持てそう
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 01:23:17.50 ID:1pZyXlGS0
>>216
でも電波教師はやたらとCM流すよね
あっちはアニメ化決まってないのにこの差
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 07:55:16.79 ID:KdSC7IA40
原作はあと一年で終わる気配もないから
アニメオリジナルエンド確定かな
いやまあ終わらせようと思えば出来るのか

アラタの鬼化はだ先なのか
多分、織部絡みで革と敵対すると思うけど
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 12:02:28.07 ID:1nmK8h8U0
>>220
アニメオリジナルエンドで、門脇フルボッコ地獄で原作逆レイプしてくれたら歓迎するぞw
まぁ、アニメの展開に作者が大きく口を挟んでいたら期待出来ないけど
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 15:43:20.41 ID:/RLGn0wvP
>>221
いや、いらんだろ
お前門脇好きなん?
出番増やしてどうするよ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 16:29:15.02 ID:ybebvJfH0
門脇は連載当初ほど嫌悪感感じないなぁ
カンナギさんみたくなっちまった
ヤタカはガンダム00の刹那か
イメージ的にはハレルヤなんだが...
宮野は熱血なイメージでヤタカのような
キャラは合わないような
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 16:57:04.83 ID:1nmK8h8U0
門脇はカンナギみたいにはなっていないだろ?
話を追うごとにヤンデレストーカー度が高くなっているし
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 17:16:03.36 ID:dtTYWIdV0
作者はそういうのが好きなんだろアカチも好きらしいし
皮はどうでもいいみたいなこといってた
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 17:16:42.66 ID:dtTYWIdV0
誤・皮
正・革
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 17:24:23.94 ID:390DXt8R0
作者の漫画見ていても門脇やアカチのような
キャラは好きなんだと思う
敵対して残虐行為もするけど、自分の運命呪ってるキャラは
作者が得意とするところだし
革やコトハよりもカンナギやヤタカのが好きなんじゃないかな
228217:2013/03/26(火) 22:30:59.13 ID:UiWUGeTJ0
>>218
自分はいいと思ったけど実際に聞いて自分で判断したほうがいいよ。好みは人それぞれだからね
もっとアイドルっぽい曲調だと思ったてたらシリアスな感じだった
ラジオの4回目だと10:00くらいのところからで聞ける

>>223
門脇は最初の頃に革が「昔は親友だったのに」という感じで回想するシーンか台詞がちょっとでもあれば
今の展開もまだ頷けるんだがな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 22:38:27.22 ID:UiWUGeTJ0
× 思ったてたら
○ 思ってたら
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 01:59:06.28 ID:pZ08q6P50
アカチは長年の苦しみやらあるからいいわ境遇が酷だし覚悟もある
門脇は、それに比べれば些細過ぎて、青臭くさくその場のノリで行動してるイメージ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 04:52:29.33 ID:/RMP2z6K0
>>226
皮wwwふいた
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 11:06:56.68 ID:2uZkobij0
現代パートのつまらなさは異常
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 14:14:54.76 ID:+3cAkcDY0
校舎のうらには天使が埋められているって漫画読んだら門脇さんが全然怖くなくなった。
所詮門脇さんは小物だね。偶然最強の武器を手に入れてそれを振り回してるだけのザコ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 18:49:14.68 ID:b6ML5v96O
門脇って優が死んだこと知ってるの?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 00:17:59.60 ID:hc8dmyGW0
現代と交信出来ないなら知らないんじゃないかな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 01:07:09.23 ID:QgHF2VhE0
門脇よりハルナワの方がムカつくんですが
あいつは本当に弱者も善人も平気で処刑するから胸糞悪い
しかも他の6ノ鞘と同じく悲しい出来事で美化されて死にそうだしさ
あいつだけはラスボスに見限られて無様に死んでほしいわ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 01:26:38.24 ID:gkMn8gJx0
他の漫画もそうだけど、この漫画に至っては「無様に死んで欲しい」って幼稚な意見が多くてうんざりするわ
漫画はパンチングマシーンじゃねえんだぞ
「無様に死ぬ」ってのも見せ場の一つだろ
ヒロインや親友が無様に死んでいって「そんなのってない」みたいなやるせない悲劇ならわかるが
それを嫌いなキャラの処刑場みたいな使い方せんで欲しいわ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 18:30:54.06 ID:d6Pt0xlX0
>>237
じゃあお前が死ねよ
芋虫裕太
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 20:17:18.46 ID:d6Pt0xlX0
芋虫ユウタは門脇に陰部を引き裂かれて〇されろ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 01:53:45.34 ID:U2rx0a7Q0
これはカナテ救出ぎりぎり間に合わずカナテ宣誓でアラタに降る→そのままイニス戦でイニス降す
→革がイニス下したのにカナテが戻ってこないことで革がカナテを倒したと門脇が勘違い

のコースか?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 02:42:44.07 ID:dRMbv5Qm0
>>240
だとしたらイキス弱すぎwww
鬼神化もするし悲しい過去も語るだろうしイキスとの本当の戦いはイキスの城でだろ
あと6ノ鞘はハルナワ以外門脇に降ると思うぞ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 02:45:06.22 ID:Rm/5KFtb0
消耗した所に将人ちゃんが現れて横取り
キクツネコースの再来ですかw
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 20:41:26.57 ID:D16ffMlH0
>>235
優が死んだことを知ったら門脇はどんな反応するだろう

1 普通に悲しむ
2 ハルナワ(6ノ鞘を憎む)
3 全部アラタのせいだと言って逆ギレ
4 あんな奴死んで当然だと言って開き直る
5 そもそも優の事を覚えていない
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 21:01:45.09 ID:+/jtZLq80
6 優なんてどうでもいいがとりあえず革&アラタのせいだと言って責める
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 00:58:32.78 ID:jdZvAjxV0
7 自分の所為で死んだと、自身を責める
↑これは無いよなぁw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 08:15:57.13 ID:LUO4oU5S0
クグラ編のところ何回読んでも泣ける
やっぱ渡瀬漫画好きだわ、門脇のところ以外

>>244
それだ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 13:03:53.44 ID:mrRBRUIR0
クズ脇なら逆切れしてさらに革を恨みそ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 14:17:12.00 ID:vn/avCFg0
アニメスレまだないの
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 17:04:15.95 ID:pd22eHDB0
門脇がいるからな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 19:03:57.06 ID:AG5Wc6/GO
イキスめっちゃ好きだから降って欲しくない

門脇だけには降させないで
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 20:07:16.52 ID:BDakYLMKO
諦めろ
ハルナワ以外は門脇に降る可能性高いぞ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 23:59:09.73 ID:LUO4oU5S0
>>248
アニメ板には放送一週間前に立てることができる
最新放送日が4月8日放送だから4月2日には立ててもいいと思う

アニメ新作板にスレないからこの板でテンプレ貼るけどおかしなところあったら誰か指摘して欲しい
253アニメスレテンプレ1:2013/03/31(日) 00:00:53.72 ID:LUO4oU5S0
=============【重要項目】================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・【※ネタバレ厳禁】原作ネタ及び情報先取りはネタバレスレ立てるか原作スレへ
・ファイル共有及び公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨 E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・【荒らし、煽りは徹底放置】 業者の場合レスアンカーつける度に荒しに金が入る仕組み
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨 →http://monazilla.org/index.php?e=109 NGワード推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名すること
=======================================

■放送局・日程 (2013年4月開始)
・テレビ東京 毎週月曜 02:50〜 4月8日〜
・テレビ愛知 毎週火曜 02:35〜 4月9日〜
・テレビ大阪 毎週金曜 02:40〜 4月12日〜
・AT-X    毎週火曜 23:30〜 4月16日〜
 毎週木曜 11:30〜 /毎週日曜 05:30〜 /毎週月曜 17:30〜

■関連URL
アニメ公式サイト :http://arata-anime.com/
アニメ公式twitter:https://twitter.com/arata_anime
原作公式サイト .:http://websunday.net/rensai/arata/

■関連スレ
原作スレ 【門脇】アラタカンガタリ革神語12【アニメ化】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1360433012/
254テンプレ2:2013/03/31(日) 00:04:06.44 ID:LUO4oU5S0
■スタッフ
原作           : 渡瀬悠宇(小学館「週刊少年サンデー」連載)
監督           : 安田賢司・Park WooHyun
シリーズ構成     : 関島眞頼
キャラクターデザイン: 相澤伽月・Lee SeongShin
総作画監督      : 大塚八愛・小倉典子・宮川智恵子
色彩設計        : 高木雅人
美術監督        : Lee SeoGu
撮影監督        : 植田真樹・Lee SooYeon
編集           : Lim HyunHee
音響監督        : 高橋 剛
音楽           : 大谷 幸
アニメーション制作  : サテライト・JM ANIMATION
製作           : アラタカンガタリ製作委員会

■キャスト
日ノ原革.: 岡本信彦
アラタ  : 松岡禎丞
コトハ  : 高垣彩陽
カンナギ : 小野友樹
門脇将人: 木村良平
アカチ  : 鈴木達央
カナテ  : 皆川純子
ヨルナミ : 保志総一朗
ヒルコ  : 浪川大輔
ヤタカ  : 宮野真守
クグラ  : 井上剛
ハルナワ: 石田彰
キクリ(秘女王): 山村響

■主題歌
OP 「GENESIS ARIA」: スフィア
ED 「The Misfit Go」 : OLDCODEX
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 11:01:13.29 ID:D1rV5vPbO
門脇とかいう小物は蜂屋あいの足下にも及ばない
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 11:19:39.12 ID:61nX3Bm30
降らせても復活するっぽいが
それよか妊婦さん返せ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 13:57:46.53 ID:W9e1coQ60
門脇のクズっぷりを見て、柳沢きみおの「DINO」って漫画の主人公がこれでもかと悪事の限りを尽くしておきながら
最後はピカレスクロマンによくある破滅エンドでは無く、誰得なハッピーエンドだったのを思い出したわ
門脇もこうなりそうだな・・・・・・orz
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 14:03:37.71 ID:6zVQMjfI0
>>253-254テンプレ乙
いいと思う
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 15:12:44.12 ID:sknL/u+60
■スタッフ
原作           : 渡瀬悠宇(小学館「週刊少年サンデー」連載)
監督           : 安田賢司・Park WooHyun
シリーズ構成     : 関島眞頼
キャラクターデザイン : 相澤伽月・Lee SeongShin
総作画監督      : 大塚八愛・小倉典子・宮川智恵子
色彩設計        : 高木雅人
美術監督        : Lee SeoGu
撮影監督        : 植田真樹・Lee SooYeon
編集           : Lim HyunHee
音響監督        : 高橋 剛
音楽           : 大谷 幸
アニメーション制作  : サテライト・JM ANIMATION
製作           : アラタカンガタリ製作委員会

■キャスト
日ノ原革.: 岡本信彦
アラタ  : 松岡禎丞
コトハ  : 高垣彩陽
カンナギ : 小野友樹
門脇将人: 木村良平
アカチ  : 鈴木達央
カナテ  : 皆川純子
ヨルナミ : 保志総一朗
ヒルコ  : 浪川大輔
ヤタカ  : 宮野真守
クグラ  : 井上剛
ハルナワ: 石田彰
キクリ(秘女王): 山村響

■主題歌
OP 「GENESIS ARIA」: スフィア
ED 「The Misfit Go」 : OLDCODEX
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 15:15:46.29 ID:sknL/u+60
誤爆申し訳ない
専ブラのプレビューボタンで表示実験するつもりが書き込んでしまった

>>258
ご意見ありがとう
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 23:03:29.76 ID:HyUoIEp20
アニメスレ立ってたよ

アラタカンガタリ〜革神語〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364789883/
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 03:26:24.66 ID:bd3fVWDEO
少年犯罪板を四年間荒らしたキチガイクソコテの本名も○脇将人だったな 奇跡の一文字違いw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 14:07:45.68 ID:BoZjEHL10
カナテェ・・・
(ノωT)
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 16:23:21.92 ID:2v5rNKjx0
蜂屋あい>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>門脇将人
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 17:55:37.69 ID:d96zL1Ao0
腐かどうか確かめに来たけど
例の如く純情オタが平静と保とうと
気に入らないキャラに対して
あれやこれやと吠えてるだけでワケ分からん・・・
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 18:45:17.96 ID:jviJY2WhO
池田大作はラスボス
セオの正体は池田大作
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 18:51:52.97 ID:6V9K506s0
アニメ開始に向けて盛り上げようとしている心意気は伝わってきたが…
門脇ageはもう諦めたほうがいいと思うな…
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 00:30:29.35 ID:s+KNzaLJ0
前回のぶん殴った時は門脇がしゃしゃり出て来なくてすげぇほっとしたんだがやはりこうなったか
門脇が出しゃばってくるまでの話は素直に面白かったのに

門脇の何が嫌かって、小物の分際で分不相応に持ち上げられてるところなんだよなぁ
小物なら小物らしく憎まれ役なら憎まれ役として扱われていれば愛せるのに
今回のカナテや以前のアカチのように、こいつ擁護の為だけに他キャラの言動が不自然に歪められている感じが非常に不快だ
フィクションの存在相手に死ねばいいのにって思ったのはこいつが初めてだよ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 01:18:10.96 ID:ZREu9YoGO
お前が死ねばいいのに
そんなに門脇叩きたいならアンチスレでも立てろクズ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 01:48:06.27 ID:l+dDsOnb0
門脇は毎回死ね死ね言って叩いてる馬鹿は同一人物かな?
いいかげんウザイし通報しようぜ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 02:01:52.95 ID:VFiNs3dK0
門脇叩くのに不快に感じる人がいるのが不思議・・・女?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 02:26:59.27 ID:86XlhHfw0
門脇よりもアカチとかキクツネとか優とかクズはいっぱいいる カナテもクソDQNだし
そいつらは死んだから許されたが門脇は死なないから許されない
死ぬとしても最後だろうし、すぐ蘇りそう
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 03:01:38.60 ID:HOe5l/U30
カナテの事は門脇よりも応援してたから
今回、踏み台として処理されたのはショックだったな

カナテからすれば門脇に対しても友情みたいな物や親近感あったような結末だけど
これで門脇が今後も変わらず、ノリと逆切れを続けたらアホ過ぎるわ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 03:16:31.86 ID:ZREu9YoGO
門脇アンチうるさすぎ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 03:27:55.58 ID:EA0j4RTN0
門脇アンチってことはこの漫画のアンチってことだから
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 04:52:53.18 ID:86XlhHfw0
>>262
アイギスとか言う奴?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 10:37:54.07 ID:P6aTEcc6P
>>271
キャラ叩きがしつこければどのキャラだろうがウザいわw
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 12:20:22.31 ID:G8U1oFJm0
屑脇みたいな屑キャラを叩かれてイライラするのは屑脇萌えしてる女だけ
作者本人もだがあんな屑を好きになれる奴がいる事が不思議でしょうがない
奴のどこにそんな魅力があるのか本気で教えて欲しい
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 12:25:24.33 ID:P6aTEcc6P
>>278
そんなどうでもいい事聞きたくないというに
門脇叩いてれば楽しい奴とは違うんだよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 12:31:52.33 ID:VFiNs3dK0
まんま女の腐ったようなやつだもんなw
なんか急に機嫌悪くなって問いただすと、昔のこっちが気にもとめてない
些細なことが原因でとか・・・ならその時に言えよとw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 12:38:01.06 ID:VFiNs3dK0
あ、>>278へのレスです
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 12:40:26.82 ID:G8U1oFJm0
初期の頃は屑脇が某薬師の不良いじめっ子みたいな感じのキャラだと勘違いして
早々に主人公と和解してアラタ側の仲間になると思ってたんだよなー
期待を見事に裏切られた
いつまで経っても屑のままだしタナボタチート能力で好き勝手してるだけで面白くない
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 12:40:34.82 ID:P6aTEcc6P
いつまでお前らの俺らが気にも止めていないような些細な女の腐ったような愚痴を聞かなきゃならない?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 12:53:05.67 ID:VFiNs3dK0
いやいや、些細なことじゃないだろ
こっちに言わせりゃ、え?気に止めてないの?って話w
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 13:08:59.96 ID:P6aTEcc6P
>>284
うん、少なくとも愚痴だけでレス埋める程は気にしてないんだよ、門脇君
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 15:31:27.49 ID:mHlWW1OHO
―――――ここまで門脇の自演―――――
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 16:10:56.73 ID:+Vsk9p/P0
門脇もランニングで手を抜かれただけの
怒りでここまで粘着できるものだ。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 16:31:23.37 ID:c7GbOYri0
天和国の誰でも良いから
何で革に固執し始めたのか、門脇に理由聞いてやれよw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 00:51:38.71 ID:AV3WFGo+0
>>288
理由を聞いたら大半はちっちぇー奴wwwと呆れるに違いないなw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 05:39:39.45 ID:t3reUBQZ0
逆恨みとか一人の人間に固執する所とかフェイスレス司令に似てるな
まあ強さも頭良さも人気も執念もフェイスレスの方が100倍上だけど
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 11:38:14.37 ID:M7pK4Qf40
あれは動機が失恋大使だからな
かけっこで負けたからとかいう謎理由よりは説得力が有る
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 13:31:53.24 ID:C9B0WeP00
これ草加啓蒙漫画?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 13:53:41.02 ID:LqQlx/D30
>>288
門脇の頭がおかしいと思われる
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 14:30:58.58 ID:XblnrzUmP
もう門脇スレ作ればいいじゃねえかw
確かにメインキャラではあるけど、門脇主人公じゃねえぞw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 15:35:35.79 ID:AV3WFGo+0
【アラタカンガタリ】門脇将人アンチスレ
名前: 名無しかわいいよ名無し
E-mail: sage
内容:
少年サンデー連載作品「アラタカンガタリ」の主人公の元親友()でライバル()キャラでラスボス()候補こと、門脇将人のアンチスレです。
作品スレでアンチスレが続くのでキャラアンチ独立スレを立ててみました。
逆ギレで小物で棚ボタチートの屑野郎:門脇はさっさと降されるべきっスよね?

漫画キャラスレで単独アンチスレを立てようとしたが、Lvが足りないと言われてスレが立てられなかった
誰か代理でスレ立て頼むわw
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 16:29:21.56 ID:RmL84ZoAP
門脇君の気持ちも分かる。
だけど、人を殺そうとするほどのことじゃないだろうよ。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 19:24:46.48 ID:yVpAA2QW0
アラタはカラー映えするな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 22:46:02.89 ID:t3reUBQZ0
門脇はフェイスレスよりナルトのサスケだろ
作者はナルトのサスケに影響されてると思うよ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 03:34:54.80 ID:9D0900yV0
アラtカンガタリ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 07:50:31.57 ID:quil1X6lO
早くラスボス池田大作をだせよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 09:57:15.04 ID:9tMEjQub0
ぼつぼつラスト近そうだな
カナテ退場しちまった
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 18:03:49.85 ID:ASPgfgLY0
今回のカナテが門脇に降る話はさすがに萎えたわ〜・・・・・・
どうせ門脇はカナテが自分に降ろうと、あの腐った性根が変わることは無いんだろう?
あの屑野郎がラスボスになるとか無いわ〜
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 00:27:26.93 ID:WGKStdNh0
北斗の拳でいうとアミバやジャギがラスボスみたいなもんだな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 04:38:08.46 ID:36Tk2h15O
ラスボス池田大作だから門脇は死ぬよ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 16:17:59.76 ID:2BQFOeRB0
池田大作は好かんが、門脇を抹殺してくれるのは歓迎するぞw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 16:06:34.03 ID:MjznfmsR0
池田大作wwwwwwwwwww
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 00:54:16.87 ID:bMPJL/IjO
イキス最高イキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスイキスオホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/10(水) 03:53:50.89 ID:pcMEXuzu0
芋虫☆裕太
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 07:42:28.90 ID:PqYIER0d0
今回のは主人公が門脇になってたね
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 09:04:02.03 ID:4Zriogmb0
門脇がどんどん白くなっていく
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 22:22:20.92 ID:d+bAaDfA0
門脇抹殺してくれるなら革が鬼化しても一向に構わんが、
どうせまたコトハが止めに入って正気に戻るに10000ソウカwwwwww
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 01:04:45.78 ID:lri/Sitk0
この漫画よく読んでないけど門脇って名前からして終わってるな 門で脇とか
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 12:45:36.29 ID:uN4AOzXY0
いきなり大作が出てきたらビビる
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 19:34:21.52 ID:vV3NUdtZ0
池田大作の能力は洗脳だろうね
世界の全人類を洗脳して管理して争いのない平和な世を創る それが大作の目的
そのために姫王を抹殺して森を破壊して二つの世界を行き来できるようにする
おそらくハルナワに命令を出してるのも6ノ鞘を天和国につれてきたのも池田大作
そしてセオの正体は700年前に池田大作と入れ替わった人間
最終決戦は全ての鞘を降した革VS完全鬼神化池田大作
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 17:35:43.51 ID:yYrXkfWe0
門脇クズだわマジで
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 23:08:35.81 ID:Z7MJVUB/0
グズったクズ門脇
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 00:44:30.79 ID:QClIsjah0
門脇市んで
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 01:18:44.07 ID:XMcSLCHL0
クズ脇はマジで門だな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 20:42:18.27 ID:mZ9XoOyc0
│ 初動 (日).│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
│*19807 (3)│*40232│*49432│------│------┃*49,432 (*17)┃2009/*1|アラタカンガタリ〜革神語〜 1
│*42782 (5)│*55009│------│------│------┃*55,009 (*12)┃2009/*3|アラタカンガタリ〜革神語〜 2
│*29596 (4)│*43044│------│------│------┃*43,044 (*11)┃2009/*6|アラタカンガタリ〜革神語〜 3
│*28235 (4)│*41188│------│------│------┃*41,188 (*11)┃2009/*9|アラタカンガタリ〜革神語〜 4
│*22603 (3)│*38822│------│------│------┃*38,822 (*10)┃2009/12|アラタカンガタリ〜革神語〜 5
│*28761 (4)│*40371│------│------│------┃*40,371 (*11)┃2010/*3|アラタカンガタリ〜革神語〜 6
│*24376 (3)│*40450│------│------│------┃*40,450 (*10)┃2010/*6|アラタカンガタリ〜革神語〜 7
│*22317 (3)│------│------│------│------┃*22,317 (**3)┃2010/*9|アラタカンガタリ〜革神語〜 8
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2010/12|アラタカンガタリ〜革神語〜 9 ※初動24,898以下
│**圏外 (2)│------│------│------│------┃**,圏外 (**2)┃2011/*3|アラタカンガタリ〜革神語〜 10 ※初動14,658以下
│*21112 (3)│------│------│------│------┃*21,112 (**3)┃2011/*6|アラタカンガタリ〜革神語〜 11
│*23719 (4)│------│------│------│------┃*23,719 (**4)┃2011/*8|アラタカンガタリ〜革神語〜 12
│*18463 (3)│------│------│------│------┃*18,463 (**3)┃2011/11|アラタカンガタリ〜革新語〜 13
│*16862 (3)│------│------│------│------┃*16,862 (**3)┃2012/*2|アラタカンガタリ〜革新語〜 14
│*17316 (3)│------│------│------│------┃*17,316 (**3)┃2012/*5|アラタカンガタリ〜革新語〜 15


単行本毎回累計二万すら切った下り坂作品がよくアニメ化されたよな
ほんま冗談抜きで宗教パワーとしか思えんわ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 22:23:39.49 ID:rPu7cikF0
兵部アニメを超えれるかな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 13:53:06.09 ID:tdlNX9960
>>319
ガチで門脇のせいで人気下がったんじゃね?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 01:07:19.50 ID:dBrrYaQh0
身勝手で被害妄想な恨みで不快以外の何者でもないからな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 02:42:36.59 ID:JR3vzusZ0
ほんとだよな、お前を超えるキリッとかやっても、努力もせず
革が倒した奴を、革が消えてからコソコソ掠め取った時点で
一生超えられないし、強くなった!なんて言われても、ただのクズにしかならない
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 03:23:28.21 ID:EA1OI3j20
革みたいに地道に歩いて、野宿で食料撮ったりするとか
あとアカチの目は使わないで欲しいな

自分で手に入れたんじゃなくハルナワの地位に甘えてるのと
見切りの能力はアカチの力だしw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 17:33:41.77 ID:im73Lv0D0
>>324
それ以前にアカチを崇拝する理由が意味不明だし
アカチよりも強い神鞘もいるし
アカチよりも門脇を見てる奴もいる
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 17:38:49.10 ID:ucC25PMX0
アカチの目を貰うのに代償必要だったし
アカチの形見だから大事にしたい気持ちは分かるけどな
アカチを門脇が特別視するのは
アカチが門脇を特別扱いしなかったからでしょ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 19:33:39.00 ID:tA6IsZwI0
アカチは門脇に自分を見たんだと思ってた
かつての親友に並々ならぬ執着があるというか
実際のアカチはカンナギに対してじゃなくて自分自身にだったみたいだが
過去に囚われてるって点では似てるんだよなあの二人
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 19:42:06.32 ID:5wdMDdWc0
門脇の周りの大人で一人の人間として初めて見たのがアカチだったからじゃないかな
親父は荒れだし、教師どもは議員の息子の色眼鏡だったし、ムナカタはハルナワに頼まれた

それとは別でアカチの目に頼り過ぎと思う
ヤタカ戦での見切り、キクツネの属鞘の能力を破ったのも、イソラの感情見たのも、アカチの目
今の革との戦いもアカチの目で、自身の目は怪我で隠し中w
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 20:02:30.50 ID:eIZaxp2yO
早く死ねよ殺人犯
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 23:32:02.04 ID:im73Lv0D0
そのアカチの地龍の力を現在持ってるカンナギへの執着心はないのか?

それと革やカンナギと比べてヤタカは戦力不足?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 00:02:32.99 ID:u6tG+C/a0
恨みの理由もショボ過ぎなんだよな、そのわりに
姫王死なす事にも人殺す事にもなんの罪悪感も無し
自分を見てくれたなんて言っておいて、自分は何もせず
移動も生活も用意された地位に甘えるだけのくせしてカドワキと言わないと不機嫌
超えるてやるとか言った革が倒した後に甘いんだよ!とか一人喚いて
戦いもせず、こっそり横取り
もしクズ脇殺さずに革と仲直りさせて綺麗に終わらせなんかしたら最悪だ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 01:30:08.33 ID:TbUwAVkp0
アカチ「鞘アラタとはどんな因縁があるんだ?」
門脇「あいつが、駆けっこで本気を出してくれなかったんだ!ふざけやがって!!」
と事情を知ったら目をあげたのだろうか?w

>>330
ヤタカの個人戦は見たいですね
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 01:31:48.24 ID:0iHVBOer0
門脇死亡は諦めた方がいいよ
最終決戦で革に降ると思うけど最後は生き返るだろうし
たぶん12神鞘で本当に死ぬのはラスボスとハルナワだけだろうね
他は全員生き返りそう
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 11:23:11.52 ID:0jzaMMGm0
ハルナワも悲しい過去を披露した後にアラタ側と和解して
最終決戦で革に降って一緒にラスボスを倒すかも知れないぜェ…
優も実は死んでいなくてハルナワが甦らせてハッピーエンド。とかね…
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 12:15:57.79 ID:C++a9i9U0
門脇陣営にカナテ居ないのは淋しいな
層の厚みという点で

しかし、カナテもこうなると分かってりゃ
降らなかったと思うが
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 14:37:13.22 ID:2PZ/ZvQ00
どいつもこいつも悲しい過去とか萎えるわ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 15:23:37.88 ID:E3tuXfFP0
天和国へ飛ばされた人には
悲しい過去が必然だし
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 16:48:06.92 ID:7mMMhGiq0
カナテの意思を汲んで挑発したら鬼化させて
門脇「怪我が痛いです(××)」
ムナカタ「怪我が酷いし互角じゃないし正気失ってる人と戦いたいの?」
門脇「イキスの策略に嵌ってんじゃねえよ」←お前もなw

人に頼らず覚悟して真っ向から戦うんじゃなかったのかw
お前も腹の内を晒して、お前が革を正気に戻してやれよw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 18:14:47.72 ID:AG90nPCv0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/17(水) 18:15:54.81 ID:AG90nPCv0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。
守→同じくバリアンに洗脳されたザコ。日本最悪の殺人鬼と同じ名前。
たかし→CMに出てくるキモイ糞餓鬼。本スレなどで馬鹿にされるマスコットwwwモデルは2ちゃんの池沼たかし君。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 了 カイト 凌牙 京介 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 龍可 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
モブネームは遊戯王に、高橋和希に、制作者全員に嫌われています!!!!!!!!!!
ダサくてありふれたモブカスは今すぐ遊戯王売れ。ヴァンガに移ろうぜ。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 07:48:05.79 ID:7rkMkb5i0
アニメおもんないんだが
マンガは面白いの?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 17:05:04.57 ID:N/1qgyGSI
は?アニメ面白いじゃん
革の妹が可愛いからもっと出せと
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 19:14:43.84 ID:I4/vD9NS0
「あらた」じゃ変換できなくて「かわ」で変換してる
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/18(木) 23:37:19.84 ID:dY9xxP2l0
俺は革命で変換して命けしてる
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 16:15:10.19 ID:MJfiidz60
そういやナサケって新キャラが一向に加わってるけど
フレンズ使えば鬼化も少しは抑えられるのかね?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 16:55:44.53 ID:5eQ7PB2X0
格上の相手には通じないもんなんじゃね
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:45:32.66 ID:rfClvvYC0
これアニメ化したのかwなぜ今頃w
原作けっこう好きでコミックス買ってるがまさかこんな話題なるとは思わンなんだ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 21:51:15.18 ID:rfClvvYC0
今アニメ見てるけど何だこれw
いきなり門脇いるしメガネ君裏切り早いな笑
これじゃメガネただの嫌な野郎じゃないか
あと門脇髪型どうしたし
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:30:39.99 ID:GhDxxB3E0
手放しで喜べないアニメ化
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/19(金) 22:56:50.47 ID:hk7m2ZRl0
メガネマジしね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 01:10:39.41 ID:NGMKglUJ0
サンデーってなんかアニメ化すると大体ダメっぽい印象…
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 13:57:59.45 ID:Uft3sLap0
アラタカンガタリ
犬夜叉
神のみぞ知る世界
クロスゲーム
結界師
最強の弟子ケンイチ
絶対可憐チルドレン
ハヤテのごとく!
マギ
名探偵コナン(快盗キッド)
ARMS

最近だとコケたのはマギと結界師じゃないかな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 14:14:22.09 ID:jc1PFLZu0
ハヤテは最近のシリーズがこけてるだけだしな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/20(土) 19:02:51.69 ID:Nm3tPrnaO
ふしぎ遊戯は
エロ関連だと
美朱と唯が対立した原因は唯がレイプされたと思い込んで傷ついたことだし
ベロチュー、パンチラ、レイプ未遂はざら
柳宿ととも(漢字でない)は同性愛者で房宿は元娼婦で房中術で心宿の怪我を癒してたり
角宿と亢宿、鬼宿と心宿の男同士のキスシーンがあり
その心宿は幼少時に母親が目の前でレイプされて、そのショックで覚醒して母を殺してしまい
自身は皇帝の慰み者になって天に復讐を誓ったって動機
二部でも近親相姦の果てに迫害されて身投げした姉弟がいたし
美朱と魏の最中の描写がある
グロ描写もゾンビ、化け物、笛の音で発狂した敵、鬼宿の家族が惨殺された描写、
尾宿に喰われた学者、顔が火傷で爛れた尾宿とか他にもキャラの死亡シーンがきつかった記憶
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 22:13:51.07 ID:1wHNP5a70
ハルナワはあれだけキチガイなのに悲しい過去で許されそうでがっかり
優が死んでないってもの許されるフラグだし
あと6ノ鞘は何らかの障害を持ってるっぽいけどハルナワだけないのかな?
名前的に鼻だと思ってたけど最近出てきたイキスとかいうのが鼻らしいし
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/21(日) 22:57:28.56 ID:sIG+qVia0
ハルナワは第六感覚というか
五感とは違う気がする
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 22:55:22.64 ID:HZne28ID0
先輩の記憶を読んだり、実名の従妹を操ったりしたので
意識?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/22(月) 23:58:15.74 ID:CGDJQC/+0
名前的にはハルナワが鼻でイキスが意識っぽいんだけどな
イキスの二重人格も意識っぽい
シムは蟲で触覚確定かな?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 03:09:36.06 ID:YAJopEF/I
遊戯王ゼアルネタバレ

最終章「 太陽に命とどくまで 」

「タカシ…おまえはやっぱりカッコイイ名前が怖いんだ…」
真正面からタカシと対峙して、ホープレイヴィクトリーを召喚した遊馬が言う。タカシは既にカイト、や凌牙などに勝利しているのに?
だが、今の冷静な遊馬に、ホープレイが囁く。タカシの身ごなしはは常に遊馬から遠ざかる。タカシの目線は…
「いつもオレにあるぜ。」
奥の手のナンバーズ100絶望皇ディスペアが希望皇ホープの形をしているのも、遊馬を認めてる証拠。アストラルも笑う。こいつは遊馬が怖ーのよ!!
そんなアストラルを、睨むように見上げるタカシ。とアストラルは何でそういつも見上げた目をしてるのかを問う。
王者の目は下っ端を見下すもの。ずっと下から睨めあげているタカシの目は…嫉妬の目だ!
「遊馬が怖えんだ…くっくっくっ。 いや…希望皇を使う九十九遊馬が連れてくる…
  全 て の 陽カッコイイ名前!  それがうらやましくて、そして何よりも−恐ろしいんだろォ、タカシィ!」


二人の指摘を…タカシは笑うように怒りの咆哮をあげながら、それを認めた。そのとおりだアアア!
「我は憎む! カッコイイ名前を!! 美しい名前を、強そうな名前を!! タカシ以外の全ての名前を!」

叫びながら絶望皇ディスペアで攻撃するタカシ。遊馬はディスペアの剣を必死に受け、アストラルはもう一本の剣に弾かれた。
タカシの叫びは止まらない。全ての恨みを吐露するように続ける。何故 我はモブネームに、タカシに生まれついた…
国々が、まだ形の定まらぬ「気」であった時、澄んだ清浄な「名前」は上に昇って主役となり…
濁った邪な「名前」は下にたまって…我になった…
そして、まだ形を持たないタカシは、暗闇から上を見上げ続ける。
カッコイイナマエダナァ… ナンデ ワレハ アアジャナイ… ナンデ ワレハ ニゴッテイル…!?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 04:21:36.12 ID:D9sElBNV0
なんで異世界に来てまで革は現代人(いじめっ子)と戦わなきゃならないんだろうな…
ゴミ脇は普通にいじめっ子Aで良かっただろ
ハルナワらへんをライバルキャラにすれば良かったのに
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 05:20:31.96 ID:MeOq8qaX0
>>358
シムは視で視覚じゃね?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 05:44:30.44 ID:y1fm/mGS0
アニメが端折られすぎてて、展開の唐突さについてけない…
原作は結構好きなのに、アニメでまさかの脱落しそう。
マギとか結界師とか、サンデーのアニメ化って良作がつまらなくなるの多い気がするんだけど気のせい?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 07:50:31.17 ID:vGuxs/n70
>>361
新キャラの属鞘ナサケが目の力で
6ノ鞘アメエノは目が見えない感じだった
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 20:03:34.69 ID:D9sElBNV0
>>358
俺も思った
イキスは鼻属性っぽいけど意識も操作して洗脳してるし二重人格だし
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 00:21:28.58 ID:I0a9K9MJ0
アラタ:日本語が読める。ケータイの登録・メールなんかもやってる模様
革:天和国の字を最近やっと習得

思わぬところにスペック差がある事に気付いたw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 08:24:59.07 ID:mk1NywXz0
>>362
分割クールなのかよーわからんね
1年掛けてじっくりやれば良いのに
3話で2巻の半分かな、飛ばしすぎ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 14:36:45.70 ID:rkI0NBLP0
4話目でツツガ編で創世発動らしい?


門脇の回想で駆けっこ出てきたw
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 17:55:53.24 ID:NRCvjPDU0
門脇が良い奴っぽい雰囲気出し始めてるぞ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/24(水) 20:08:36.20 ID:Co+IiP7M0
序盤中の序盤の展開さえ違えば、それなりに面白いと思えるかもしれなかった(作者のあれこれは除いて作品だけ)
門脇のキャラの根本が陰湿イジメDQNだと思うと、
今の展開はお前がやるなとしか感じない
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 01:11:19.49 ID:hwmwbRTa0
集団煽って陰湿イジメして惨めに這いつくばってる革見て
自分の矮小な自尊心満たしてた壮絶DQNですからね
いまだにそのことへの反省、後悔は一切ないというw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 11:02:42.17 ID:6KmycXn90
今回の話はまあ予想通り
週刊漫画はGW前はいつも良いところで終わっちまうな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/26(金) 05:04:56.32 ID:AdTisuBa0
展開的にはシリアスな状態な筈なのに
殺し合い降し合いの最中に駆けっこを出すって、どういう事なの?w
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:16:14.69 ID:tUskyXU/P
アラタが正気取り戻すも鬼化の影響で暫く動けず
門脇がイキス相手にする
で門脇がイキス降す


こんな感じだろこの先は
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 23:46:20.68 ID:jGwl2TBS0
>>373
なんの努力も反省もしない門脇が無双するのは激しく萎えるわ・・・

怨み屋かコードブレイカーか中村主水か閻魔あいに始末してもらいたい
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 05:42:28.83 ID:Ep4ge/D+0
アニメ化で初めて作品知ったんだが、
あちこちで「いじめシーン全カット」と見かけるんで気になってる
そのへんだけでも読んでみようかと思ったんだが何巻あたりを読めばいい?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 15:09:25.16 ID:MZ0sxn8q0
1巻で革が出て天和国に移動する辺りで
既に虐めがあるよ

なので1巻で良いんじゃないかな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 16:13:14.94 ID:6dtOhgL00
>>374
創世で切られたから光戻ったんじゃなかったっけ
門脇は
378375:2013/05/01(水) 22:37:35.69 ID:QYj4oc9P0
>>376
そうなのか ありがとう
1巻から読んじゃったら結局続けて全部読んじゃいそうだ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 22:17:33.88 ID:m4qJSZum0
アニメ板に書き込めなかったからここで書くけど
現代のアラタくんはホモなの?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 22:53:21.46 ID:23x4VYu70
これは、今世紀最大の神作品と言っても過言ではないでしょう。
今まで様々な作品を読んできましたがここまで夢中になった作品は初めてです。
何がすごいって全てすごい!
魅力的なキャラクターの数々、驚かされる発想力、予想のつかない展開…
一度読んでしまったら最後まで止まらない!
この作品は是非たくさんの人たちに読んでもらいたいものです。
次はもっと驚かされる展開の数々に違いない。
続きが気になるぅぅぅう!うひょー!!!
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 06:45:02.65 ID:K3R6Jik20
アラタカンガッタリ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 19:28:32.23 ID:fzch5H2oO
>>375
便所飯とかしててさらにその便所飯中でさえも上から水かけられたりしてかなり酷かったよ?
んでイジメシーン全カットされたせいでアニメ1話でアラタの友達みたいな奴が、友達なんかじゃないよ。って言ったシーンがアニメから入った人にはマジで意味不明になる。
あと机にラクガキとか机に接着剤つけられたりとかもなくて、カドワキのクズっぷりが隠されてる。
深夜アニメだからイジメシーンカットしなくても問題ないだろ。
カットするからアニメ見てる人はカドワキのクズっぷりがわからないよ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 20:09:30.47 ID:H8lUeM3q0
あと屋上から飛び降りろって言われたりな
革の中学時代の回想
些細なきっかけで門脇の逆鱗に触れる
→門脇の一声で部活の部員全員から無視、部室のロッカーが汚される
→クラスメイトからもいじめられる
→小学校の時同じクラスだったやつからもスルー、いじめられる
→不登校へ
って流れがリアルすぎ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/06(月) 20:45:50.83 ID:Ri/d04Pc0
単行本の6-9巻手直しってもう市場に出てるのかな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 18:32:15.86 ID:s3JWtiYa0
革が正気に戻ったか
やはりコトハは偉大だ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/08(水) 21:43:35.38 ID:OgUV8+nO0
>>384
あれって結局大幅な手直しはしないって事になったんじゃなかったっけ
改訂版は別の形(完全版とか?)で発表するんだと思ったんだが
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 16:25:08.74 ID:tpQNYsQhP
985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:47:33.18 ID:6wudCp49P
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4183648.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4183650.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4183658.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4183659.jpg
ニュータイプとアニメディアのフラゲ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 20:09:42.10 ID:jgaqH48u0
もうこのスレ門脇のクズさ以外語ることないなw
門脇云々以前にこの漫画面白くないし
シムも言ってたけど姫王殺して時空を破って日本と天和の国の全面戦争になれば面白そうだけどそれもないだろうね
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 12:55:17.34 ID:0+Wl/L7+0
ムルが陸の生き物になっててワロタ
そこまでエロシーン書きたくないのか
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 15:16:17.45 ID:734FqLj20
次のテレビ東京からアニメみようと思うんだけど、原作をどこまで読んでおけばいい?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 12:36:19.56 ID:FZtikomj0
アメエノとイキスの仲間割れキター!!!
アメエノもハルナワと同じように黒幕側っぽいな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/14(火) 14:29:50.52 ID:2/Qm19UE0
アラタカンガタリ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 14:30:52.85 ID:2/s+RtC90
>>389
尺の問題だろうね
これならアニメ化せんで欲しかったな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/15(水) 18:27:11.33 ID:QFq99lER0
本編休載中でもそこそこ人がいるスレもあるってのに、なんでここはこんな寂しいんだw
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:45:51.09 ID:jTco+wuj0
そういえばアカチって六ノ鞘が戦いを避ける程の強さだったのか結局イマイチ分からなかったね
(死体だから痛み感じずに振りなのか?)
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 20:47:02.81 ID:jTco+wuj0
>>391
むしろ編に仲間意識や相手を思う気持ちがあるからとやかく言われるんだよ
門脇といいアカチといい、キクツネやイソラとかさ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/16(木) 21:15:33.61 ID:jOEKiVFM0
敵キャラにカリスマ性を感じない 魅力を感じない
ラスボスであろう最後の神鞘に期待
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 10:03:48.25 ID:umr+AI0xO
映像化のトレンド(?)が真逆だったらしい
異世界→日本の作品が増えてる
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/20(月) 16:16:32.04 ID:+2hfUlBo0
ネタバレ セオの正体は日本人
700年前に伝説のハヤガミ創価を使う悪魔を日ノ輪の大王が封印して森に追いやった
その時入れ替わったのがセオ

ラスボスは創聖神・池田大作  
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 12:19:29.86 ID:HT1f9YuQ0
最初なんとなく見てたけどヴヴヴよりは面白いかなと思えるようになってきたw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 13:25:01.39 ID:S4cItfAd0
最近読んだけど男版ふしぎ遊戯じゃないか
女装して侵入とか音攻撃とか入れ替わりとか共通点ありすぎ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 15:30:59.89 ID:yMKLsr4C0
ふしぎ遊戯ならば三巻に一巻は主人公レイプ未遂とか無ければならないのでは
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 16:52:18.42 ID:J0lcQUpy0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4211434.jpg
TVアニメ大人気放送中って捏造して
26号を巻頭カラーにして
スフィアを26号の特別グラビアしたりと
ステマしてますな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 17:16:19.01 ID:bcZhvHkn0
個人的にはアニメは原作の良いところを
出せてないと思うよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 18:28:44.41 ID:IGl7TpA30
>>403
アニメ放映中なんだから
盛り上げるのは当たり前よ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 22:30:09.81 ID:PZ/aUVJnP
>>403
それ「ステマ」言いたいだけだろう
雑誌なんだからステルスじゃなくて普通の宣伝
連載雑誌は人気なくても「好評連載中・好評放送中」って書くのは昔からだから

>>404
だね
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 00:51:34.74 ID:V41Aqnlz0
これ最後は封神みたいに創世からみんな出てくるだろうな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 17:35:48.91 ID:qnibOo8MO
「チンポコンガタリ」キチ○イ創価信者が池田マン作と出会ってうまれた物語
ゼオライマーソードをめぐる闘いがパワハラ小○館でアラタに描かれる
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 17:38:17.31 ID:qnibOo8MO
「チンポコンガタリ」キチ○イ創価信者が池田マン作と出会ってうまれた物語
ゼオライマーソードをめぐる闘いがパワハラ小○館でアラタに描かれる
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 17:43:36.68 ID:qnibOo8MO
「チンポコンガタリ」キチ○イ創価信者が池田マン作と出会ってうまれた物語
ゼオライマーソードをめぐる闘いがパワハラ小○館でアラタに描かれる
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 20:17:17.25 ID:6HCT23TL0
soukasouka
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 10:56:28.43 ID:W1zeDbsv0
今コミック7巻読んでるんだけど
降すより仲間にして一緒に戦ってもらったほうがいいんじゃね・・・?
ヒルコとか超絶頭良いしヨルミナとか最大戦力だろ・・・
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 11:09:39.14 ID:+3oUC+GV0
戦力ってのもあるけど、カンナギとヨルナミのとこは属鞘まで
みんないなくなったのに領土平気なのかって疑問がががが。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/24(金) 12:10:23.43 ID:PVhD2b6F0
属鞘じゃない部下がいるんじゃね
モブ一般兵士みたいなのいたじゃん
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 06:21:57.88 ID:neMHTT9Q0
>>413
領土が平気じゃないからカンナギ領に
門脇が現れた・・・
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 06:49:01.96 ID:GaUanC2y0
アラタカンガタリ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 10:10:26.69 ID:BzUbQbJz0
アラタの鬼化の核はなんで消えないんだ?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/25(土) 16:54:04.49 ID:8Ru+jhb50
コトハやラミと同じで
自分に対して能力を使う事が出来ないんじゃないかな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 06:11:26.80 ID:Wq/ukxfl0
鬼化あっさり解けて萎えるわ
六ノ鞘に入ってから役立たずのカンナギとヤタカははやく革にくだれよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/26(日) 08:08:27.09 ID:nDeD/CUC0
主人公パーティーに男がいなくなっちゃうだろ
あれでも雑魚相手には役に立つんだよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/27(月) 04:08:20.02 ID:UqY2IaTV0
瘴気で力が使えないとかいう設定がいらん
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/28(火) 23:32:34.45 ID:ENVFTMxc0
革って12神鞘を全員降さなきゃならないんだよね?
もし12神鞘がだれか一人でも死んだらどうすんの?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/29(水) 09:11:52.51 ID:LrQdNSgI0
サラシ(´Д` )
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/29(水) 23:58:49.65 ID:vwb4aWxm0
>>422
アカチとか
鞘が亡くなったら、新しい鞘が現れるみたいな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/02(日) 20:33:10.80 ID:tDdpZh1y0
サンデー早買したけどついに最後の12神鞘出て来たな
ネタバレしていい?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 00:11:48.61 ID:InSTrFc50
個人的には歓迎だけど、バレ否定の人も居ると思うので
バレスレの方でやった方が無難と思います
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 09:08:57.71 ID:S20kLHFjO
俺も早買い出来たけどタタラってのがラスボスなのかな?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 11:43:16.65 ID:fuu68WBJ0
これ1クールでまとまるのかw
強制終了ENDになりそう
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 12:42:36.25 ID:KVVzmOnN0
>>427
タタラってふしぎ遊戯の白虎七星士にいたな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 13:09:53.20 ID:W8JGmRP1P
え?1クールなん?
ミクサは出ないん?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 16:10:30.24 ID:CBlpNbiII
2クールも出来るような人気作品に見えるか?w
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 16:30:05.35 ID:W8JGmRP1P
>>431
サンデーの人気作とか知らんし
コナンが人気なのは知ってるが

ミカサの裸見られないんなら意味ねーじゃねーかちくしょう!
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 16:37:00.09 ID:ljQH5vk80
ネタバレスレもなかったしちょっとネタバレ
アメエノの回想に出てきたラスボスっぽい奴がタタラ 姿は後ろ姿だけだけどどう見ても12歳ぐらいの少年っぽい
回想ではハルナワとアメエノがひれ伏してる
まあタタラが最後の十二神鞘とかラスボスなのかは不明
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/03(月) 20:41:21.87 ID:W8JGmRP1P
間違えたミクサだw
腹筋割れたヒロインになってしまった
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/04(火) 00:25:01.21 ID:8omAU/cq0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1362401440/l50
これ↑少年サンデーのバレスレっす
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/05(水) 13:11:43.64 ID:I7ri7voA0
なんで、コトハが治癒力を使える最低限まで回復させる

コトハに自分を回復させる

コトハを全快させる

二人で治療してまわる

という発想ができないのだろう
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/05(水) 13:51:21.03 ID:oOcQJK5P0
回復の∞ループって出来るの?
出来たら最強すぎるだろ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/05(水) 21:10:42.05 ID:bIKmwWcJ0
コトハは自分のこと回復できないよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/05(水) 22:34:58.66 ID:/wXtS8cb0
ウヌメ同士が回復しあったらって事じゃないの?

まぁRPGで言うHPが瀕死なキャラが別の瀕死キャラに、自分のHPを分けたとして
分けられた側が多少回復してから、HP分け戻したら互いに瀕死に逆戻りになるだけだと思うw
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/05(水) 23:43:33.73 ID:hjc8ijKs0
女キャラのSEX未遂マダ―?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 01:02:58.94 ID:gRYL6oU4P
門脇はヤンデレホモなの?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 02:41:53.93 ID:jb2S+6Xw0
革にだけ執着して周りを見ないし
そんな感じの属性だと思いますねw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 03:11:38.00 ID:VdZoYuZX0
アラタカンガタリ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 16:47:17.76 ID:YV2bAPBi0
何でこのスレこんなに人が少ないの?
私も創価学会だからこの作者応援してるのに
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/08(土) 18:51:47.84 ID:Wqbn0gJ30
アラタカンガタリ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/09(日) 08:38:44.05 ID:QRbys9URO
ラスボスは池田大作
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 12:23:14.50 ID:EFRadlNB0
イキスきめえ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 13:11:47.53 ID:uvOugG19P
ノウガエロ神過ぎるだろw
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/11(火) 21:22:08.08 ID:MwrWE0Cs0
イキスグロすぎだろwwwww
アメエノはかっこいいのに
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 08:18:30.46 ID:OKOLGkHPO
なんかサイコジェニーを思い出したわ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 08:27:30.55 ID:IiLB3vuEO
イキス鬼キモすぎわろたwww
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 19:24:36.20 ID:KTv3JMkqO
シムは虫らしいし鬼になったらブリーチの東仙みたいになりそう
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/12(水) 23:01:50.16 ID:dM/y4RUP0
右ページの鬼アメエノはワイルドで格好いいと思い
左ページの鬼イキスの巨大顔見て吹いたわw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 00:02:51.50 ID:K1DskQDP0
イキスの鬼化見てしばらく理解が追い付かなかった
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 06:11:40.17 ID:rHHMAbp10
アメノエは元はどこの国の人間?
コトハはなんで死にそうになってたの?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 11:29:44.36 ID:4kcpP7Zw0
アラタに斬られたから
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 12:12:39.75 ID:/NbEQKes0
イキスwwww

ノウガの乳首出てたのに吹き飛んだわwww
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/19(水) 23:09:47.07 ID:D1Xf0qKP0
うーむ、グロい
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/22(土) 21:22:15.93 ID:zIDPcBua0
革って最後はもとの世界に戻るのか?大王にななって、コトハとくっつかないの?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/26(水) 23:03:46.98 ID:kNNUlmLr0
回想入った時点でもうやばいとは思ってたが、イキスってなんだったんだよ・・・
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/27(木) 07:34:58.18 ID:/07Tj+eJ0
女装っぽい服は母親の真似してたのか
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/27(木) 21:54:16.30 ID:VROtvbO00
イキスって何が欠けてたんだ
嗅覚はミスリードで自分の匂いがなかった?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 13:54:25.26 ID:AShj4HOJ0
イキスってもう終わりなの?
歴代12神鞘で一番短いエピソードだな
逆にハルナワは引っ張りすぎててウザイわ
シム戦の前に決着して黒幕の顔見せが欲しい
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 13:56:47.47 ID:7gIrhuWi0
イキスはめずらしく良キャラだったと思う
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/28(金) 15:22:03.45 ID:jwGuEVEk0
アメエノは鬼化したカドワキの餌になるのかな?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/29(土) 19:20:44.21 ID:D4raWGQvO
門脇ってリンチ動画ひろぼこの主犯の金田翔太と板垣聖に似てるな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:dkTLpQYJO
滝川ルネッサンスいじめ主犯
小田勇太くん
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:cWd5/d4c0
>>465
この漫画、途中から読み始めた口だけど
門脇ってスレでよく言われるようにクソだわ
アラタの鬼化をチートだとか非難してこんなお前とは戦いたくないとか言って
自分は鬼化したいとか言うのかよ。な〜にが吹っ切れた強さだ、クズ!!!!
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:PBa6J7WS0
自分で煽り鬼化させて、怪我が痛くて撤退して休むし
革は直後からコトハを治す為に走り回り消耗してるのに「なにやってやがる」とかw

>>460
カナテの降しの為のキャラ?

イキスの過去も悲惨ではあるけど、キクツネ・イソラの拷問体験を見た後だとなぁ・・・
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:rWaYi7yq0
言動に矛盾があるのは門脇の頭が悪いのか、作者の頭が悪いのか、
どちらにせよこういう矛盾に対して作中のキャラのツッコミがないとイタイな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ZzoZFR8aO
門脇って作者が異常に愛してるだけじゃん
門脇がハルナワに殺されて優がラスボスになれば面白勝ったのに
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ktOLwDWNO
イキス好きだったのに…
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:pak1SUOgO
アニメスレでも門脇死ねの嵐だな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:grtph7V80
>人気のアカチさんもそこかしこで登場シーン追加!

素で「ハァ?('A`)ウヘァ…」となったわ
読者の多くは望んでいないであろうクズチの出番なんてわざわざ増やさなくていいっつーの
むしろクズチと屑脇の存在を完全削除したリマスター版を作った方が需要あるだろ
この様子だと屑脇の出番も大量追加されそうで怖い
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:mPcMprDvO
クズ脇の出番増えてからつまんなくなった
これラスボスクズ脇だろ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:pMu37fY00
門脇の魅力がどこなのか分かりません・・・
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:aEPCrryBO
蛆脇ってダレンシャンのスティーブに似てるな
奴と同じ位哀れでクズらしい最後を迎えて欲しいものだ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:NgKbbCUDO
不良に惚れるスイーツと同じなんだろう
479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:UAauSR7nO BE:2243910555-2BP(0)
てす
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:NEDUXKRWO
次回最終回
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:TXPCBWYX0
あーだから新装版でるのかw
先週、早っ とおもったが
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:m5828Hkl0
アニメ爆死だったしな――
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:FcdNaZ1S0
何故リマスターなんだ?
俗にいうところの完全版だろうが
タイミング早すぎねーか?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:+SD+sHDz0
来週号の画バレをする場合は200円のレシートのうpもお願いします
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:LqgOhWOn0
誰か一人くらい、
えっ!終わるの?やだ、まだこれからじゃん!
って社交辞令の一つくらい言ってやれ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:qu36CKWf0
えっ本当に終わるの?
作者ブログで(アニメは終わったけど)原作は続きますって書いてあったじゃん
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:gtuMzw9k0
とてもアニメ化されてた漫画のスレとは思えんな
だって放映中に1スレすら消費しなかったんだぜ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:LhAWgYf50
あんな酷いアニメで盛り上がりようないじゃん
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:6OCOjGxe0
アニメ板住人もサイコDQNの屑脇とアカ恥推しの展開やカタルシスの無い話に辟易してたし、
原作も脇道逸れてばかりでグダグダだもんなあ

正直連載打ち切りもやむなしか
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ahS/91YR0
>>478
ヤンキーの男らしさに惚れるスイーツってのならわかるし
アカチの様に冷酷でも只管武辺者ってならまだしも
門脇はただの女々しいキチガイだろ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:lm0nhDr30
信じて送り出した門脇がアラタの目の前でアヘ顔ダブルピース

もう門脇がガチクズ過ぎてこれじゃないと納得できない
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:DC7Hfp4z0
屑脇はバラバラの八つ裂きにされて死ねばいいとおもうよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:HC7K1CIx0
少年漫画的ストーリーを求められるシノプシスなのに、徹頭徹尾ウエットでカタルシスの無い展開に辟易してたからな
かけっこに負けて逆恨みして殺意をつのらせる屑脇はアニメ板住人からも蛇蝎の如く嫌われてた

そんな下衆を殊更に持ち上げて推し続けてきた
渡瀬の歪んだスイーツ少女漫画脳は、どだい少年漫画に向いて無かったんだよなあ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:mUgMlLGE0
アララカンカンね
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:S6ndBJkP0
アメエノってイケメンじゃないから作者嫌いそうだし、門脇にボコボコにされて降されるんだろうな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:x2JIlXbM0
アメエノはなんだかんだでカドワキの餌になるんだろうけど、
キクツネの時みたいに横取りになるのかどーかだなあ…

実況かアニメ板か忘れたけど、原作読んでない人が
「オロチってなんであんなにくだらない理由のカドワキを認めるの?」
ってレスに対して
「逆に考えるんだ。かけっこで負けたぐらいで相手を殺したいほど逆恨みできる
異常者なんてそうそういないから認められたんだ」
ってのにワロタw
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PTFRuCE00
とっとと連載打ち切りでいいよもう
渡瀬の『イケメンなら何やっても許される(キリッ)』
という下衆揃いのサイコナルシスト推しには
もういい加減うんざり
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:/DMnq8240
これラスボスは最後の神鞘じゃなくて門脇のような気がしてきた
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4LRus0yz0
えっ今まで気付いてなかったのw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Rwb1QD0x0
門脇は6ノ鞘全員降して相手の全部の感覚を奪う最強の技を使うんだろうな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:rMzAfp8P0
>>497
イケメンってか「友人の逆恨みって面白いよね?」みたいなセンスなんだと思う
前作からしてそうだったし何かトラウマでもあるのかしらん
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:RrPgP7FB0
>>501
渡瀬の理想とする「不良っぽいイケメンって超かっけー!」って価値観における不良っぽさってのが、女子の陰湿な虐めにDQNの陰惨な暴力性が結びついてる状態なんだよね

だから自分自身の力にウットリして増長し、丸腰の女官や妊婦惨殺したり、子供殺す事に躊躇が無い様な少年漫画としては余りに不快な展開がやたら多い
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:eiqvVdWo0
まあそれもあるんだろうけど門脇って結局唯を男にして更にクズにした感じじゃね
そういう意味でもああいうの自体が好きでワンパ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pFCP9aBU0
ふしぎ遊戯は親友が逆恨みする理由はわかる
美人で優等生の親友がドジで平凡な主人公を助けるために異世界に迷い混んで
暴漢にレイプされて、ショックで手首を切って、数ヶ月主人公が助けに来なくて、
その間に悪役が主人公はあなたを見捨てたんだと囁き続け
それでも主人公のことを信じ続けてようやく主人公と再会して
一緒に元の世界に帰ろうとするものの、さっき「あなたを助けるために帰ってきたんだよ!」と言ってた主人公が
自分の居ないときに「あなたに会いたくて戻ってきたの…」と自分も気になってた男に言ってたのを聞いて
「お前を助けるために私がどんな目に遭ったかわかるか!」と敵対
かけっこで本気出してくんなかった!のクズ脇とは経緯も動機も主人公の非も段違い
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:aWl7Yp1h0
今週は性別逆転回でした

カンナギさまのおっぱい
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:COuzgvIkO
まさかのTSネタとか
アラタがなよなよになったのがワラタ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ecRmT/asO
門脇とか小林正人と同じようなクズじゃん
なんで作者にあそこまで気に入られてんだよ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KFj3aiYu0
女装の時よりは気持ち悪くなくてかわいいな>女体化革
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KMf/2YlC0
男コトハのだったらくわえてもいい
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:saxJJZC40
>>507
作者が暴力的マチズモのクズドキュソ大好きな駄目女だから
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ICzRdUYfO
女体化ナサケの一コマアップも欲しかった
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:oKUXZWU60
小林正人でググったら超凶悪殺人鬼だったわ
流石の門脇君もそこまでクズじゃないだろw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:QgbVExzZ0
アラタが唯みたいだったw
かわいいw
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:cuVNuMp60
作者が産まれた時からの創価だからなあ・・・
一般の人間とは価値観が違いすぎる
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:hz5eopTg0
せっかく女子+ナサケでキャッキャウフフでかわいかったのに…と思ったけど女アラタかわいいからいいや
ナサケも来週たのむで
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:5KtZd1+K0
来週まで性転換状態は続くのかな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:zUWDI+O80
カンナギが乱馬♀みたいだったw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:YzTZttkG0
蛆脇
519週刊少年サンデー34号は本日発売!:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:kKzxIoUw0
 
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FUHc/EAD0
今知ったがリマスター版って何だよ
ここまで全巻買ってきた俺でも流石にそんなもんまで面倒見切れん
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:AOBg7b9gO
アラタはブラつけたほうが良さそうだw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ribyF5SYO
ミクサは念願のチソチソを得た パラッパー♪
門脇がんばれw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:p/8evcZu0
キモすぎ
蛆脇氏ね
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gKYGwq5f0
ギャグで済ませてるけど、性転換ネタは超重要じゃね
この香りを嗅がせれば、ハヤガミは使用不能になるし身体的にも弱化するわけだろ
強敵相手でも楽勝すぐるチート級の効果
ずっと息をしないわけにもいかないので超強力な攻撃だよこれ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:XXdvZ54A0
門脇さんまたブツブツ言うのかな
また俺の先行きやがってーとか次は俺(が女)だーとか
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aBS6aVBiO
>>524
ターゲットが物凄い爆風でふっとばして回りの雑魚が女体化する絵が見えた
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:yizxtowc0
この漫画って門脇さえいなければ面白いよな
存在そのものがガン細胞のようなキャラだわ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HsdrDqW90
コトハ、イケメンすぎワロタw
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EbPC3cVmO
カナテも女の子にしてくんねーかな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:CkR/Qg3tO
薄い本のネタを提供するとはサービス精神旺盛やな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Tky9a9st0
アラタカンガタリ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:KOfWtUDC0
アニメでカットされた分を補うかのように先週今週の作画はお色気成分高めだぜ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:z22r4RCz0
まさか、今週も引っ張るとは思わなかった
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:omZw27xG0
>>532
※ただし男です
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Ey2IdcT8O
絶対神池田
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:KoNw2Vj80
アラタカンガタリ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:hNIbxepN0
久々に読んだが…
バトルもののようにみせかけて、やってることはToLOVEるのような感じだなあ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:DyWyRRmX0
リマスター店頭で見たけど、完全版サイズじゃないのね
違うんだよなぁ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:kzJDqcZT0
門脇のモデルは小林正人
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:6asCw+4E0
やはり女漫画家ならではだな
下着とか描かせると上手いな
http://i.imgur.com/TcTku0M.jpg
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:DEisNO8H0
アラタカンガタリ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:eIzPthonO
邪魔臭いチ○コが無くなって動きやすくなったろ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:R9uXyR7S0
チ○コはエレクトさえしなければ別に邪魔じゃないだろ
邪魔になるのは硬くなって柔軟性が失われた時だけだ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:gGNNxoPH0
邪魔くさい胸の脂肪が追加された
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:wMIm5x680
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:P0xpbw3hO
門脇のモデルは小林正人
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:INEtap/c0
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:A+TPbcJPO
チ○コのデメリット一覧

●邪魔臭い

●戦闘やスポーツで不利

●致命的な弱点

●排尿が面倒

●便器が二種類必要

●座尿しにくい

●尿漏れすると前面なのでバレる


●ポジ修正が面倒

●熱い

●蒸れる

●股に貼り付く

●意味も無く勝手に勃つ

●包茎だと馬鹿にされる

●童貞だと馬鹿にされる

●チン毛巻き込む

●母からいじくられる

●オナグッズが少ない

●一発しかイケない

●見せても金は貰えない

●うつ伏せ出来ない

●ノーパンになれない

●モッコリして邪魔なのでパンティやハイグレ穿けない
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:peV/YkwDO
きりおとせ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:mc8635Ez0
宦官の至り
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vjZhvWoZ0
>>540
この絵のアラタは顔や体型が昔の渡瀬絵のようにぷにっとした感じでかわいいな
女装のときは顔とかかくかくしてたのが微妙だったけど
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vjZhvWoZ0
あ、カタカナじゃなくて「革」だった
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:mSwbPFFA0
キクツネ イソラ シム アメエノ イソラ ハルナワ・・・

シムの顔がマジで思い出せねえ、あいつ何やってるの
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:HaC+6iFX0
元に戻ったら全校全裸ワッショイ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID://INiI8z0
理性無いからそれぞれ暴れた後何人か全裸で死んでそうだな〜
530ページ上の女の子かわいいな〜
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:hlg75pbb0
セレスならレイプ祭りだったんだがw
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:pZXIdDHo0
作者は何がかきたいんだろう
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y0odIMk9O
創価の教え
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:04JXOqit0
ラスボスは池田大作

800年前の日輪の大王と逐力の鞘との戦いで敗北して森を潜って日本に逃げたのが大作
その時入れ替わったのがセオ
ラストバトルでは門脇を瞬殺して逐力と融合して魔王のような姿になる
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:fM3wi/LI0
アラタカンガタリ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:pmxfzGIlO
致命的な弱点が無くなッてラッキーだな。
より戦闘向きの肉躰になれて良かッたジャン。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:04JXOqit0
池っ大作は
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:3AXLcKFy0
青年誌
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:B1vWc/mJ0
大作が青年誌なら、大川隆法は?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:2H+tTN5wO
小林正人
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:qsUzk0Sz0
SOUKA学会と書くとなんかカッコイイ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:t7JaUsB40
この漫画って糞脇が準主人公にならなければもっと流行ってたと思う
門脇は普通のイジメっ子で良かったんじゃないの?
いきなり最強の武器ゲットしてラスボス化って・・・
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Ws8lW+DT0
てかラスボスとして死亡なら別にええやん
どうせ和解とかすんねんやろうけど
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:k9aeC3EPO
門脇は絶対死なないだろ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:AMfAIYPN0
戻るページになるとみんな服治ってるとか・・・作者が鬼だな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Ulg2xXA60
まぁ仲直りとか臭いことやって作者は眼に星になるんだろうけど

読み手の総意は屑脇死ねなんだよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:DmxLYY6A0
門脇、そんなに絶対死なないかな?
「妖しのセレス」では殺しまくった明(始祖)は死んだんだけどな
(悪いのは始祖で、明自身は乗っ取られただけだというのに)
だから門脇も可能性ゼロでは…いや、やっぱり死なせない気がするなあ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Z9tcSJ590
死ななくていいから、下半身不随になればいいよ。仮にも今は6ノ鞘なんだし
そうすれば今までの事に悔いて心から反省すると思う。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:xtOXSlk90
オロチに喰われて、永遠に苦しむことになる程度でいいよ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZxCWKB2c0
学友レイプ!処刑場と化した学園
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VxrsgCzs0
オロチを収納してる方の足切断くらいやれば許す
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:XgNWTBtF0
>>572
妖しのセレス途中までしか読んでないけど明かわいそうだな
本人はいいやつだったのに

門脇は本人自身がクズなので死んでほしいです
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:fVC33Hwy0
門脇って攻撃・防御はオロチ頼りで

相手の攻撃を自分で避ける身体能力は低いイメージ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:cwdcxKKU0
クソ漫画
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:x6B7hB9X0
作者が好きなキャラ

門脇>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>革w
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3b2HQrOy0
作者はずっといじめられてたそうなのに、何で門脇が好きなんだ?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/pTglaof0
>>581
ドMなんじゃね?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:w//2Pjoz0
苛める側に回りたかったとか?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+qug+tdt0
創価
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:yUWGg1qw0
属性いっぱいのカンナギ様は元に戻らなくてもよかったのに
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hrbQ1rim0
学校で鬼化して服破けた人が多数だった筈なのに
裸が居ないって、どういう事なの?w
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:aoOiFpBZ0
今更だけど、渡瀬って女装ネタ好きだよね
長編には絶対入ってる
(全部は読んでないけど思い出せるだけで、ふしぎ遊戯、セレス、櫻狩り、絶対彼氏)
今回は性別転換だから女装ではなかったけど、またかよ…と萎えてしまった
同じものは描きたくないと言っていたはずなのに、同じネタばっか使うのってプロとしてどうなの?w
昔からの読者はいないとでも思ってるのか
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YtfCINtW0
作者本人が女装ネタ好きなんだろ。んで突っ込まれたら「読者サービス」って答える。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 03:11:25.26 ID:QdEjt1Dx0
渡瀬は近親相姦ネタも好きだよな。
思春期未満、ふしぎ遊戯、セレス、桜狩にそれっぽいのがチラホラ
アラタではさすがに近親ネタはないか。
マザコンとロリコンとヤンデレの人はいたが
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 03:13:54.55 ID:QdEjt1Dx0
と思ったらアカチとエミスが兄妹だった
やっぱり近親ネタあった
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 09:04:25.72 ID:3rFi74yQ0
そのあたり、意外とカンナギがマトモなのが不思議
アラタと織部、実は双子でしたとかありうるんだろうか
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 14:49:20.89 ID:3SEhkGa/0
>>587
一応アラタは、1話で王の引き継ぎの時に女装してて
革はクグラの宮城に入る為に女装してたな

しかもクグラは女装革を好みとか言い出すしw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 15:50:31.63 ID:QdEjt1Dx0
カンナギは今や完全なるネタキャラだが、あの世界ではまともな方。
為政者としてもちゃんと国を治めてて、属将からも慕われていたし
アカチに襲撃される前は原始的だけどほのぼのとした平和な社会。
どこの国に住みたいかって言ったらカンナギの国だな。
他の国の荒廃っぷりや鬼畜外道ぶりを見ると一番まし。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 16:22:12.38 ID:q5Iujw4f0
女装、ホモ、近親、ロリなんかのその手のネタは渡瀬のアシに受けがいいんだろうね
だけど世間はそうじゃないから
それを読者サービスって言うのやめて欲しい

てか、その手のネタが好きな人でも、こんだけ繰り返されたら胃もたれしそうだよねw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 23:03:52.60 ID:TdjvDqxx0
どうせやるならアメエノやムナカタに可愛い服着せて女装させろよ
可愛い・美形系の女装は序盤にやったんだし、ゴツイ強面の方が笑えるかもしれないw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 23:56:57.70 ID:sqafxgqT0
みつかけの女装思い出したw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 01:23:22.20 ID:OSHWjGND0
アメエノの女装は破壊力がすごそうだ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 13:10:41.35 ID:V7qsET480
いつになったら面白くなるの?
もう切っていい?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 15:50:53.40 ID:cuyP3Jg30
性転換をひっぱりすぎだな。
早くアメエノ戦に入ってほしい。
アメエノとナサケがどうやってあの世界に来たのかとか、気になるのに。

ナサケって鞘だから成長できないのか。
クグラみたいに少年時代に鞘になっちゃうとずっとそのまんまか。
ミクサのことを好きになっても、ずっと成長できないコナンと蘭状態。
なんかかわいそうだな。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 23:30:09.52 ID:7dtvX2rb0
コミックスかどっかで神鞘は例外なく時間が止まるけど
属鞘は主と時間をともにするか普通に年老いていくか選べるみたいなこと書いてあった気がする
確かカンナギの属鞘の人を引き合いに出してた
ナサケは天和国に来てから生まれたのかそれとも後なのかも気になるな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 02:57:23.45 ID:DrcHIHkm0
アメエノとナサケ、全然にていない親子だが、ナサケは母親似なのか。
今までのパターンだと、六ノ鞘はみんな現実世界で悲惨な目にあって天和国に来ているけど、
アメエノももとは普通の人だったが、妻をひどい方法で殺されて凶暴な性格に豹変した過去があるのかも。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 10:12:25.18 ID:bIquu0TE0
六ノ鞘って就任時から色々やらかしてたみたいだけど、野放しにしてた秘女王って…
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 15:25:24.21 ID:DrcHIHkm0
秘女王は剣神を抑えるだけの存在で、神鞘の国に対しては全く主権が及ばないみたいだな。
六ノ鞘の国では民が酷い状態にあったのに、放置されていたし。
秘女王に少しでも権限があれば指導できるだろうが、内政干渉はできないようだ。
女王とは名ばかりで、剣神を抑えるためだけに一人の女性の一生を捧げさせられるんだから
秘女王制度って残酷だ。
革は最終的にはこの制度を無くしても全国を治められるようにするのだろうか。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 20:30:22.08 ID:C6uWM8T80
12神鞘ってみんな悲惨な目に合ってたっぽいけどクズ脇は全然悲惨じゃないな
早く死ねよ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 07:41:57.23 ID:RE8kxuXH0
レイアースみたいな話ね
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/05(木) 17:13:26.67 ID:ynSsY34y0
早く怨み屋かコードブレイカーが現れて門脇を始末してほしい
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 01:32:19.36 ID:ENwanZNv0
作者のお気に入り
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 03:51:04.84 ID:DGgtmvKk0
多分革は門脇を許すんだろうけど、許されるにはあまりにやり過ぎてるから、革が許して感動ムード漂った次の瞬間に革の目の前で衝撃の死亡、ってなりそうな気がする。
でもこれじゃ革だけ後味悪いな…

便所飯してる上から水かけるとか、屋上から突き落とそうとするとか酷すぎて、この後どう転んでも読者が納得するのは無理だよな。
しかも仲間に対して「お前らは日乃原に何の恨みもねぇくせに何なんだよ」みたいなこと言い出すし。
周りを悪にしてばっか。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 04:24:03.86 ID:r/WSOItP0
門脇の魅力がどこなのか解らん

覚悟してるとか言っても、その場のノリで行動してるだけに見えるし
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 05:48:40.55 ID:ENwanZNv0
門脇は最後障害者になればいいんじゃね?
そうすれば死ぬより後味悪くないし。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 08:43:25.08 ID:yrBrbY4p0
すでに目が片方ないけど、アカチの目が消滅して鬼太郎状態とか
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 14:02:40.17 ID:RqYPTW630
門脇の最後=革と和解はするものの、五体不満足状態に
渡瀬もこれくらい譲歩しないと読者は納得しないぞ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 17:39:15.15 ID:yrBrbY4p0
つーか、みんな門脇好きだね。
最近出てこないから門脇なんて忘れていたよ。
このまま出てこなくてもいいんだけど。
そんなに門脇が見たいのか。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/06(金) 20:10:18.30 ID:P9YMia3E0
>>611
「誰にも頼らない」と言ってるんだしアカチの目は放棄して欲しいな
門脇がヤタカ・革・キクツネの属鞘と渡り合ったのだって、アカチの目の力だし
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 08:11:06.63 ID:XOctyqyl0
作者お気に入りの門脇を五体不満足にすると思うか?
ブログで主人公より門脇の方が好きとか言ってる作者だぞ?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 10:16:29.63 ID:0OxktT9A0
門脇はアカチを通してアラタを殺したいじゃなく、アラタを超えたいと
自覚したからこそイソラの時に共闘したり、鬼化したアラタと戦わなかったりしたのに、
鬼化したアメエノ見て、俺にもできっかな?とか言ってて、コイツ完全にダメだと思ったわw

言ってることに一貫性がないw アカチ尊敬してるなら鬼化にたよろうとすんなよw
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 11:29:56.69 ID:pHYa28jU0
門脇が五体満足じゃなくなるパターンだと、革が面倒見たり見舞いに通ったりしそう
しんみりする革と妙に大人しくなった門脇とのサムイ友情物語を見せられそうで嫌だな…

>>615
そんなこと言ってたんだ
作者いじめられっ子だったのに、理解しがたいな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 15:25:39.35 ID:0djA/z/r0
問題の始めが駆けっこで周り巻き込んでる事かな

集団苛め状態作ったの門脇なのに心の中で「お前たちが日野原に何の問題あった?」と思うだけで放置

天和国に来ても、国を平和にしたい革と違い、革を超えたいの目標は出ても神鞘として世界をどうしたいか考えてるか不明
革と二人だけの駆けっこ問題に、戦争を利用する奴の高感度上げるのって難しいと思うよw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 09:21:40.73 ID:N+9jMk5q0
創価ババア作者のイジメクズ男萌え漫画
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 14:31:42.16 ID:fsiFlnoL0
駆けっこの話が出て来たけど
アカンナギの問題や、戦争発展させるにしては薄すぎるなw

ところでアメエノの属鞘が更に4人出て来たけど
イソラ・イキスの属鞘ってどんな人たちだったんだろう?w
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 19:16:55.34 ID:M7XMcZ/n0
カラーも掲載のリマスター版とかいう、最初から買ってる読者からしたらヒドイものが出てるけど、
そんなのが出るってことはこの作品売れてんの?

アニメを盛り上げる目的もあるんだろうけど、その割には刊行ペースが遅いし…
作者病気なんだから、そんな余計な仕事受けなきゃいいのに
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/11(水) 22:37:15.63 ID:c2H1NrcZ0
今度買おうと思うんだけど、リマスターってどうなの?
そんな違うもん?
623昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/09/12(木) 01:42:36.81 ID:JkRDAZi70
名探偵コナン メインスレッド130
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/124-125
【田島七技】国士無双-KOKUSHIMUSOU-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375180523/31,37


結局、門脇が主人公に執拗に絡んでいた理由はなんだったの?

そして、制服なのはとにかく、
いつまでネクタイしてるんだよ、邪魔だろ戦うとき
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 21:40:57.29 ID:XigmkhJQ0
創世無しで4人圧倒して創世をさらに怒らせちゃうかわいい展開を幻視
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/13(金) 03:53:45.34 ID:32YHmNPo0
>>623
中学の頃に駆けっこ勝負で革に気を使われたら「俺を見下しやがって」と門脇が切れた

まともに相手されると喜ぶので
「僕の事をキチンと見てよ日野原君」なヤンデレですw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/17(火) 06:14:10.17 ID:6t3dSzaM0
屑脇
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/17(火) 10:59:44.80 ID:PbB8c0Az0
何だか門脇一人のキャラだけのために損している気がする作品だな。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/17(火) 15:34:44.51 ID:gTToCDIC0
余りにも矛盾だらけだったアカチ関連をクラサンで加筆修正するっぽいがどうすんだ?

アカチの変な技→カンナギ戦で使いませんでした
部下の家族を約束無視のおまけつきで皆殺しにされたカンナギ様「あいつはやりすぎた、絶対許さん」→特に理由もなく許す
アカチ「お前と本気でやりあいたかった」→片目で戦うハンデ戦。しかも直前になって片目潰した
決着方法「俺は一回蹴られただけで死ぬぞー!」というリアルソードマスターヤマト
とくに因縁の相手の決着がサイアークとか藍染やクラサン送りにされた偽り人の銀や神ぐらい設定投げ捨てやがって…

オヒカやその家族や従者は浮かばれんぞ
あと降ったオヒカはともかく家族達って結局魂は生きてる扱いになるのかね?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/17(火) 17:16:09.70 ID:yICNyRx60
http://club.shogakukan.co.jp/book/detail-book/book_group_id/171/

クラブサンデーでリマスター版の20話が読めるよ
ホニがコトハの服を盗った後に襲われるシーンが追加されてるけど、あとは細かくセリフが違うくらい?
ムルをやっつけるカナテが違う気もするけど、読み込んでないから分からないや

これくらいの違いなら、よく完結後に出る愛蔵版(保存版、完全版)で良かったんじゃないかと思う
新刊に追いつきそうもないし、アニメ盛り上げにも間に合わないし、今出す意味が分からん
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/18(水) 15:28:46.45 ID:7KPCmbdZ0
普通に門脇が、助けに行く展開になったな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 09:00:21.81 ID:ON9WnJLF0
つまんない
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 09:28:55.42 ID:a+ZgQ7oF0
アメエノがカドワキに降されるフラグが…
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 09:41:06.41 ID:SoMKhm2w0
何で集団いじめにしたんだろうな?
駆けっこで手を抜かれて絶交、個人で対立、ならまだ分かるし、仲直りも可能だろうが、あそこまで陰湿ないじめをするのは門脇の性根の問題だよな。
革が引きこもったことで革の家族も修羅場だっただろうし(特に母親)、いじめの内容がひどすぎて、門脇が何をしたとしても許されていいのか?っていう。
どう転んでも後味悪そう

作者もずっといじめられてて、描きたかった内容っぽいのに、何でこうなったんだ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 11:46:41.42 ID:S5j3FT5O0
>>633
作者が門脇大好きで描いた結果です
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 12:31:15.16 ID:Ieoe4aPM0
正直革さん初期からいじめられっ子に見えてませんわー
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 16:42:53.79 ID:vDOgKfwk0
どっちかつと門脇のがいじめられっこタイプだからな
ああいういじめられそうなやつ(作者の自己投影先)が逆にイジメをしてることでスカっとしてるんじゃね
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/19(木) 19:56:28.22 ID:ON9WnJLF0
池田大作はセオ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 02:50:37.77 ID:OJ4GSDrf0
>>635
いい子なのが気に入らないっていじめられるパターンもある気がするよ
結局目をつけられるかどうかの運なんかね?

>>636
ああ…その発想はなかったわ
だとしたら歪んでるなあ


この作者は昔からいじめシーンがよく出てきたけど、アラタでもう辟易
気が済んだだろうから、今後の作品では描かないで欲しいわ(読むか分からんが)
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 22:11:06.19 ID:inDGIBHW0
そもそも門脇が信望するアカチも相当なクズでキチガイだからな
矛盾だらけの行動の上、全く関係ない女子供赤ん坊を趣味で皆殺しにして楽しむ奴だし裏の6人よりよっぽどクズ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/20(金) 22:52:22.66 ID:zXn7HMf40
ヤタカが純愛扱いされてるものおかしい
裏切ったな騙したな!僕を好きじゃないキクリなんて死んでしまえ!
→暗殺
しかも自分の手を汚さずカンナギにやらせた
ヤンデレマジ基地ストーカー脳
キクリが死んだら自分も死ぬつもりだったとかマジきめぇ
ストーカー無理心中男
こんな変態に殺されかけてそれでもまだ好きな女なんかいるかよ
本当に少女漫画家かよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 01:12:22.24 ID:3oCpAV0Y0
ヤタカとアカチは畜生以下のクズ
ヨルナミクグラカンナギはまだまともなのにあの2人はどうしようもない
殺人大好きのサイコパスとキチガイストーカーとか終わってるな

案外キクリは暗殺仕向けたのがヤタカとは知らないかもしれんぞ
やったのはカンナギだし、切られた時キクリが見たヤタカは普通だった
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 01:12:42.61 ID:0nnadEAX0
門脇
親友→駆けっこで気を使われる→「俺の事馬鹿にしてたのか、俺の事を見るまで嫌がらせしてやる」→日野原が見てくれた…ポッ

アカチ
カンナギを庇い死亡、妹もカンナギ庇い死亡→主従関係じゃ無いから友人になろう→
カンナギが壁を作る→きちんと見てくれないなら嫌がらせしてやる→決闘→これで俺たち友達だよな

ヤタカ
ロリを鏡に映す→美人姉ちゃんになった→恋に落ちる→王の仕事優先で破局→
「キチンと見てくれないならお前を殺して僕も死ぬ」

ヤンデレパーティ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 01:15:27.26 ID:nff7nfcJ0
ふつう「仕事と私とどっちが大事なの!」って女のセリフだよなw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 01:32:32.22 ID:WEy3um4w0
>>640
セレスも始祖(ミカギ)があれだけやらかしても最終的にはずっと好きだったみたいなんで…
始祖もセレスに殺されたのに生まれ変わってまでストーカーするしな
ある意味ブレてない渡瀬
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/21(土) 09:05:53.17 ID:whs85/7R0
そういう愛され方が作者のお望みってことかいな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 14:59:32.35 ID:ggfx/Zcr0
ヨルナミカンナギクグラは嫌いじゃないけど
アカチはもう二度と顔も名前も回想シーンも出て来ないで欲しいと願うほどのクズ
ヤタカはパーティinしてからの仲間エピソードの積み重ねがあるから
アカチに比べるとまだマシに思えるがクズチだけは擁護できん
クズ仲間のクズ脇と共に存在自体が消滅してくれればいいのに
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 19:24:02.04 ID:ce8eriPp0
たとえ漫画でも、可哀想な過去と動機があればどんな悪行も許されるわけじゃないからなあ
作者はそのへん甘く考えてる気がしてならん
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 21:29:03.47 ID:fRRdErRm0
少女漫画だと可哀想なイケメンは全て許されるからなあ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 07:17:40.43 ID:J+rEca+h0
門脇は作品をダメにしてるからな
かなりたちの悪いキャラクターだと思うわ
こいつがいなければもっと人気出ただろ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 07:38:56.31 ID:QZ2oq/Q20
>>648
門脇たちはイケメン設定だったのか

>>649
いっそのこと、家庭の事情だのイジメの理由だののウダウダを一切なしにして、迷いなき悪役にすればいっそ清々しかったかもな
「ライバル」じゃなくて完全に「敵」で
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 17:04:57.73 ID:yyfwZ/+y0
元親友・駆けっこは要らなかった

書き直すなら、この設定も何とかした方が良いと思う
50年〜200年以上生きてる壮絶人生の12神鞘に比べて、門脇の設定は軽すぎる
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 18:49:59.45 ID:l1gAqmBH0
門脇は革の中学時代の親友の兄とか弟とかの設定にして、
病気or怪我で陸上を諦めなければならなくなったその革親友が
革に同情されて手を抜かれたと思い込み、失意の中自殺or事故死or病死。
そして門脇はたった一人の兄弟を亡くした悲しみから八つ当たり気味に革を責めて苛める。

…こういう設定にした方がまだ苛めの理由に重みと説得力があった気がする
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/23(月) 18:55:56.91 ID:9UGAWu5e0
創価
北朝鮮
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 01:56:02.47 ID:0j1iZWDt0
>>647
可哀想な過去は分かるが動機がつまんねー上に
そんなつまんねー理由で百人単位で殺す奴はキチガイ以外の何物でもない
最初の死に方以上に悲惨な死に方をすべきだった
こんなサイコパスに綺麗な死に方は許されない
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 06:35:10.51 ID:A+qHYOqf0
主従関係で囲いから出れず
カンナギを庇い鎖で繋がれ、拷問に合い食事もとれずに居たんだが

一応カンナギの炎に焼かれて死んだけど
それ以上ってどんなの?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 15:34:15.77 ID:0j1iZWDt0
キクツネみたいに信じていた仲間に裏切られて死ぬ
神宝のアレみたいに自分が殺してきた魂の怨念の集合体に飲み込まれて殺される
自分が目をかけていた領民達に反乱されて死ぬ
ロリエミスに見限られて2度目の孤独死
どれでもどうぞ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 15:45:31.87 ID:KnU4wiP50
アメエノも、イキス領で民衆を大量虐殺したので、それ以上か

楽しみ殺したという意味ではアカチ所では無いな・・・
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 16:04:46.22 ID:FNI6Gzxx0
この作者の漫画は昔から人が死にすぎ
全然関係ない善良なモブが巻き込まれてガンガン死ぬ死ぬ
自分が関わってる案件でそんなに犠牲が出たらガチで病むわ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 20:34:13.56 ID:gPLVVVQJ0
作者がどんだけキチガイかはあのインタビューで誰もが知るところだけど、
本当カルトって怖いわー
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/24(火) 22:44:26.65 ID:0j1iZWDt0
ヒルコもいきなり関係ない奴を何人も殺しまくってるのにアラタから追及ないんだもんなぁ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 02:31:29.26 ID:LZax2+ka0
>>659
どのインタビュー?
そうかのやつ?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 09:34:41.01 ID:89sAKCk50
つまんない漫画
この作者ってフジコシリーズに出てる下田茂子みたいだわ
怖い怖いw
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 16:29:41.90 ID:KCetmUMB0
集団リンチの過去が出た

門脇が革と同じ舞台に立ちたいなら
アメエノ領で集団リンチに合うのは門脇じゃないと

そうすりゃ自分が革にしてた事に対して身を持って解るだろ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/25(水) 17:07:17.10 ID:6DDq936K0
いじめに加わったクラスメートを見下して軽蔑してたやつだからな
自分に同じ事されても棚上げというか、反省する方向にいかないと思う
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 11:37:10.60 ID:WrWyni2bO
来年くらいには終わりそうだな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/26(木) 16:49:50.66 ID:ZDVzS0We0
>>664
そっか、中学時では軽視してたとしても
高校入学後は怪我で登校遅れたのに、率先して苛めグループ率いてたもんね

門脇が他の苛め連中を『お前らは日ノ原と何の問題あって苛めてるんだ?』と内心思ってた事自体が
2話辺りの集団虐めがあった事で嘘っぽく感じる展開になってるのかw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/27(金) 02:00:29.11 ID:nodqiv4/0
クラサンみたけどアカチは相変わらず清々しいまでのクズだな
直接関係ない妻や赤ん坊をオヒカとの約束無視した挙句殺したけど
あれの理由はぐだぐだ言ってるが本当はただカンナギと本気で戦いたかっただけなんだろ?

しかもその後カンナギと全力で戦いたいとか言いながら自分は自分で片目潰して全力でない上で
どんだけ自己中なんだよ。それでやったことが大虐殺か
アメエノはクズっぽく作るつもりなんだろうけど、
アカチはそうじゃないつもりで描いたと思わしき上でこのクズっぷり
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/01(火) 09:21:25.75 ID:XNW/O7H20
もう読んでないがクズ脇は結局和解ってクソ展開なのか?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/02(水) 02:19:44.52 ID:rF/GZFI50
まだ和解してない
裏の6人とかいうクズ集団が出てきたけど
門脇のクズっぷりはブレない
門脇に張り合えるクズさの持ち主は今のところアカチと裏6人のアメエノだけ
作者のお気に入りがクズ脇とバカチの時点で作者の性格が分かるな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/02(水) 04:04:11.33 ID:/A/u05uMO
アメエノはクズワキにボコボコにされて下されるの確定かな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/02(水) 09:17:13.23 ID:AF2QknOii
なんでカナテが居るのかと思ったら…
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/02(水) 09:18:55.68 ID:AF2QknOii
>>669
ふし遊でお気に入りが心宿な時点で今更です。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/02(水) 13:11:05.04 ID:rF/GZFI50
なかごもアカチみたいに女子供や家族虐殺する外道だけどあれは鬼宿が心宿にとっての敵国の将軍ポジションだからまだギリギリ理解の範疇
アカチなんか振り向かせるためだけに親友の部下の家族を部下に嘘ついたうえで妊婦や部下を虐殺するから救いようがない
カンナギ自身も権力欲で秘女王を暗殺しかけるクズだがアカチのキチガイストーカーサイコパスっぷりには勝てんな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/02(水) 17:30:30.50 ID:1TiL1uCC0
主従でアカチを拘束した挙句、アカチ兄妹はカンナギを守り死亡
詫びの心は必要とは言え、壁作ってアカチを無視し続けたカンナギもアホだ

戦争になるまで130年も対等な立場を待ち続け無視され続けた、アカチの耐久力も凄まじいわ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/02(水) 23:18:01.25 ID:bJObDAgF0
カンナギはアカチと普通に会話してたし気遣うような事もしてたから無視してはいないだろ
むしろクズチの方が自分勝手な思い込みで壁作って暴走したようにしか見えん
自分を買ったのが実はカンナギでしたとか、好きな女(妹)がカンナギのせいで死んだとか、
対等になりたいのにカンナギに壁を作られてると思い込むとか
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 01:45:08.93 ID:iTqtWAS30
今週なんぞ
あの追加シーンに意味あるんか
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 04:26:32.46 ID:BClmfR7B0
ラスボスは大作先生
678昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/03(木) 21:39:52.11 ID:hVN9YHyW0
チルドレンとアラタと神のみは話についていけない。
ジャンプの遊戯王の時も思ったが。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 22:57:43.80 ID:p686tTQ50
>>678
じゃあ見るなよ
死ね
680昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/10/04(金) 02:21:34.25 ID:kS0kilqc0
『りますたー版」って、そもそもなに?

>>679
見なきゃどんな話かすら分からないだろwwwww
しかも、ついていけないと言っただけで
それが悪いとは言ってないし
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 04:07:25.33 ID:YeBOmyABO
アニメは1話しか観てないわ。
引き延ばしの酷い長編物語なのに1クールで打ち切られる深夜アニメにしたのは失敗だろ〜
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 10:19:34.36 ID:s99cNCbE0
>>680
おめーうぜえよ
質問しかできないのか?
自分の頭で考えることを破棄したゴミクズが
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 21:01:22.82 ID:wOpcPhmz0
↑門脇
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/05(土) 21:25:18.01 ID:MrH2lP6X0
門脇って大津イジメのコウヤに似てるな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/06(日) 02:48:23.02 ID:1D/WpgTn0
現在分かってる神将たち

カンナギ…権力欲だけで上司を殺そうとしたドクズ
ヨルナミ…重度のマザコンで完璧主義者。部下がクズだが本人はまだクズ揃いの中の良心
(ヒルコ…部下のクズその1。相手への見せしめで領民を殺すクズ)
(ヒモロゲ…部下のクズその2。まんまクズ)
クグラ…領主でニートでハーレムしてたただのテンプレクズ領主
ヤタカ…仕事を優先して振った女を殺して自分も死のうとしたキチガイストーカー系クズ
アカチ…親友の注意を引くためだけに妊婦を殺し親友の部下を全員殺したサイコパス系クズ

ハルナワ…秘女族の娘を産ませないために虐殺を繰り返してたクズ
キクツネ…前世の恨みで全く関係ない自国の領民を苛め倒して遊んでたクズ
イソラ…↑+直前までのパートナーを裏切った中々のクズ
イキス…キクツネ同様のクズ
アメエノ…同僚を裏切った挙句領主がいない間に領地で虐殺繰り返したクズの中のクズ
シム…不明


門脇…親友を嫉妬で苛めてたヤンホモストーカークズ

ヨルナミと未だ不明のシム以外クズしかいねーな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/06(日) 10:44:52.07 ID:nrcF62wt0
でも自国民には優しいのがアカチ。
病人受け入れたり、奴隷制度廃止したり、属鞘にも慕われていたっぽい。

ああ、でも基地外って身内には優しいタイプもいるだっけw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/06(日) 17:13:16.99 ID:EUj0itv30
いや別にクズでもいいじゃん
からくりのフェイスレスとかアカチなんて比べ物にならんほどのサイコパスのクズなのに大人気だぞ

この漫画のキャラは魅力がないだけな薄っぺらいキャラが多いってだけだと思う
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/07(月) 23:25:33.82 ID:GJ9wRus3O
最終回
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/07(月) 23:28:44.00 ID:GJ9wRus3O
>>681
こんなの深夜でももったいないわ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 00:04:39.04 ID:zdinqBnd0
アラカン最高!面白い。

>>685 クズではないと思います。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/11(金) 00:05:32.94 ID:zQopRcE70
そうかそうか
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/13(日) 11:47:33.41 ID:vaoqOx1BO
ラスボスは池田大作
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/16(水) 07:08:34.68 ID:0d/qS3h0O
作者はカルトババア
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/17(木) 10:09:58.34 ID:zFuV2UnE0
この漫画の門脇将人というキャラクターは滝川ルネッサンスいじめ事件の是翔吾という鬼畜殺人鬼に似てますね
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 13:39:44.89 ID:tixyz3eU0
そうかそうか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 20:57:55.52 ID:jsZZPPzZO
クソ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 00:24:54.80 ID:YF2KL1510
何時まで休載?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 05:51:56.77 ID:E6GsnGMT0
いっそ連載終了で良いよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 17:59:37.74 ID:UD6oUelJ0
蛆脇氏ね
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 19:28:35.10 ID:PXMuDh620
アラタカンガタリが休載しているのでどうしたのかなと思い,ブログを
見てみると体調不良と書いてあったようなので心配です.
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 07:27:55.62 ID:OWGNNIJFO
門脇の呪い
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 15:41:27.50 ID:JB9WKzL70
もう一回描き直しをしているって本当?
そういうことも出来るの?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 16:23:40.16 ID:LzONa8EO0
>>702
>>629にちょっと書いてあるけど、描き直しってか、殆ど一緒で一部描き直してるシーンがあるみたい
何で連載中にやるのか謎だけど
こういう不要な仕事まで受けるから体壊すのかな…と思う
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 06:52:51.94 ID:xDZPuI/n0
今週は掲載してたぞ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 15:45:55.57 ID:n54fbD9QO
つまらんから打ち切りでいいよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 17:33:59.26 ID:k6VXm7i30
>>704
休載の理由が今週のサンデーで書かれていますよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 18:48:25.22 ID:kjsKc4bQ0
いつから休載してたっけ?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 03:41:46.10 ID:pPWzeHRp0
またアカチの眼が無ければ何もできないパターンw
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 06:33:27.40 ID:/hGhrPou0
リマスター版について、こんなスレあった

【漫画】もう買ったマンガの改訂版が出るのは読者への裏切りなのか『アラタカンガタリ〜革神語〜』の真実
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1382111589/

・「大王の位を目指して戦う理由」が明確になる
・「ナグナル編」ではカンナギとカナテがナルの遺骨を見つけ、カンナギはうつむき「よし…ちゃんと埋めてやるぞ」と口にする
・2巻の改訂は全体の約7割

等、このスレの1によると結構変わってるらしい
リマスター版3巻では1話丸ごと描き下ろし予定だってさ
作者の気持ちは分かるが、こういうのは完結してからにして欲しいわ…
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 14:31:54.23 ID:sdvt1qib0
もう誰も期待してないんだなこの糞漫画
そりゃあ門脇みたいなクズをマンセーする漫画だしな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 11:07:57.18 ID:uATr+Gta0
やっと連載再開したのか。
なんで休載していたのか?
よほど体調が悪いのか?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 14:55:50.77 ID:ZOQv+ajbO
将人の呪い
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 16:13:34.14 ID:3MjYYHTr0
眼が見えない相手に、偽物の眼(アカチの眼)で戦い
「俺つえー」な酷い展開にはならんで欲しいわ

つか門脇はそろそろアカチの眼に頼るのヤメレ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 19:36:29.92 ID:7FSBqHJ00
門脇がいなかったら、もしくはもっとマシな奴だったら、もっと人気出てたのかな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:09:38.52 ID:sVCHFbDD0
門脇の家族か恋人が革の所為で死んだとかの設定だったら、まだ良かったね
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:40:53.14 ID:PH++az2A0
簡単に言えば、ホモの痴情のもつれ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 15:30:10.56 ID:vPb89utmO
渡瀬死ね
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 04:12:13.60 ID:YYxPNgL70
まだこのスレ生きてたんだな

空気アニメスレや2013年ワーストアニメスレ
クソアニメスレにすら一切名前が出ない
存在すら完全に忘れ去られてるなぁ

切ねぇ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 17:12:29.68 ID:tWMRvLbl0
ヤタカは素手でも結構強いんだね

今回はアレが目立たなかったので普通に見れたw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 17:23:14.53 ID:qe3BXpN00
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:28:25.11 ID:60O1vJ610
>>714
あれがクズ男萌え的な「個性」として通じるという思惑だったんだろう
ホストに貢ぐ一部の女性が卑賤な自己実現を果たして身悶える感覚
妙な押しもそのためかと
掲載誌を忘れたベテランらしくない失敗だったね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 03:59:29.32 ID:lM4wP4120
キクリは自分のこと裏切ったヤタカのこと、今でもまだ愛しているんなあ。
キクリがあんまり老け込まないうちに早く再会させてあげてほしいと思った。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 06:24:51.63 ID:vkQFAwn+0
一番弱そうなやつが実は生身だと超強いとか大好きだわ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:08:29.12 ID:+IfbNZIN0
アメエノはカドワキの養分になるんだろうけど、その際に目の見えないアメエノに
アカチの目でドヤ顔しながら説教するんだろうか?カドワキって…

先週、カンナギがカドワキになんかフラグ立ててたからなんらかの
改心イベントありそうだけど、凄く先のフラグっぽいし。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:03:07.19 ID:ovrPFkfe0
門脇が革やアメエノと対等に戦いたいと本気で思ってるなら
アカチの眼をアメエノ相手に使うのはおかしいよね

ギャグじゃないだろうけど、アメエノとかナサケって
甘いの、情けってそのまんまの名前なのか?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 19:06:00.36 ID:exe+hGmf0
門脇は気持ち悪い
大津虐めの光也とかと全く一緒じゃん
こんな奴がお気に入りとか作者狂ってるだろ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 06:16:39.65 ID:LZ2kJiKs0
クズ脇大活躍
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 15:33:17.82 ID:XhjR2C/S0
やっぱり恨む理由がクズい
クズ脇の本領発揮だな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:08:43.65 ID:WJzCQI9K0
足がどうの言ってる割には元気に暴れまくってる印象
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:08:31.41 ID:vt1z1L5o0
作者の倫理観の狂いっぷりはさすがカルトババアだと思うね
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:29:19.15 ID:TwJtqzEi0
もうカドワキ(作者)さんの言ってる理屈がさっぱりわからんのです
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 03:41:14.61 ID:S7Qq/9XP0
作者は殺人鬼フジコの下田茂子や20世紀少年の高須みたいなカルトババア
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 05:13:56.70 ID:/X1smuLM0
「足が壊れたから、もう本気で走って勝負することが出来ないんだ」ここは共感出来る点はある
「だから異世界で降し合いで決着付けようぜ!」・・・はぁ?w

意味わからんわw
対等な立場と言いつつアカチの眼付けてるお前は何なんだよww
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 17:50:44.09 ID:wyZOYHr20
駆けっこの問題で退部して苛めを続けるアホ
部に残って再戦申し込めば良かっただけw

まあ門脇がナイフで足を刺されそうな時に、アラタガが助けた時
もう走れなくなっちまう!って言ってたし駆けっこの再戦もありそうだねw
735室橋逸人:2013/12/06(金) 11:45:52.89 ID:wWpU6gCEO
創価学会の室橋逸人は神
736室橋逸人:2013/12/07(土) 07:19:09.87 ID:UUHd81ZGO
俺は神
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 19:35:25.11 ID:sFNZQJFM0
門脇嫌われてんのねぇ。
親子関係うまく行ってなくていじめっ子になる奴なんてごまんといるのに
そんだけいじめられてる人が多いってことなのかね
たかが漫画の登場人物をそこまで嫌えるって、ある意味すごいな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 21:35:13.88 ID:qvyN9FAN0
門脇を嫌い=苛められっこwww

妄想が酷い毎度の馬鹿が現れたw
加えて「たかが」と失言単語使ってるし>>737は今後「たかが漫画」を見る事無くなったね

さようなら「たかが」君w
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 01:55:32.71 ID:3raMfCuI0
創価のファンの>>737らしい発言であった
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 02:43:21.64 ID:wmuIEOxL0
>>737の思考回路怖いなマジで
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 10:38:49.87 ID:3NrEbILRO
お前らなにマジ切れしてんの?

本当にいじめられたことあるキモオタなのかな?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 12:57:42.15 ID:XqJSXCSN0
また門脇嫌いだと苛められたことあると結びつける馬鹿が現れたかw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 06:54:26.42 ID:UJqKIpfc0
>>733
表向きはそう言ってるけど理由をつけて嫌な事から逃げたいんじゃないの?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 19:16:37.42 ID:NiU5LW9C0
門脇カンガタリつまらんのだが・・・
なんで加藤龍馬や木村束麿と同レベルのクズが主役なんですかね?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 10:16:19.36 ID:7v6ZBIO30
門脇逝ったああああああ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 11:52:46.92 ID:SgdB4t/n0
代わりにアメエノの腕をもらう展開の予感
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 14:12:28.15 ID:+qWhcpX40
なんで革目見えてるの…
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 15:32:15.57 ID:tfGzBVPc0
確かに属鞘を倒して目は回復したけど
アメエノの力は残ってる筈だよね・・・

>>746
コトハが回復する流れかも
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 16:32:47.38 ID:JndTcRg60
うわーコトハいらねー
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 19:21:18.35 ID:eQoO3ZvK0
週刊少年サンデーは来週もいつも通り水曜日に発売します。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 20:01:41.93 ID:l1WagdxF0
>>747-748
俺も思った、アメエノって近づくほどに目が見えなくなる能力のはずだよな?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 21:15:22.38 ID:BMO6ATo40
>>748
さすがにコトハも革をいじめるわ、傷付けるわした門脇には回復やらないだろうと思いたい
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 06:55:58.61 ID:WpHxmxHj0
それでもこの漫画だからなあ
アラタが「コトハ!門脇を治してくれ!」とか言っても何の不思議もないだろ?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 07:57:12.46 ID:Kmss6X2h0
コトハがもげた腕くっつけたら引くわ
そういえば治癒能力強化されてたな…
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 14:23:22.38 ID:AYJTop930
もしくは門脇が鬼化して自己修復するとかかな?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 15:17:30.75 ID:ZHU0gIbg0
アカチの腕「やあ^^」
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 17:02:28.33 ID:yhG5xVk3O
マサトカンガタリ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 16:01:37.50 ID:u2O/Vllv0
革もお人よし過ぎてイライラする時があるわ
罰すべきことは罰しないとダメなのに、
後付けでこいつは本当は良い奴とか可哀想な奴とか言って救済
そこが爽快感の無さなんだろうな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 19:09:27.31 ID:2OEQzIcLO
創価
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 20:18:54.87 ID:90Jym00C0
優しくする事と甘やかす事は別だしな

革が馬鹿度脇にした事が二人の仲を決定的に壊すきっかけだとしてもだ
馬鹿度脇が革にした仕打ちはそれ以上だし、クグラとセト兄弟?ハルナワへの仕打ちや

100年以上待ち続け、対等の立場で決着を付けたがってたアカチとカンナギの最後の機会をぶち壊したのは馬鹿度脇の罪だわ
まぁアカチの場合は何を血迷ったのか、自分から馬鹿度脇に眼を渡したのも異常だけどさw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 22:33:15.53 ID:KEsq/MtiO
作者が門脇大好きだから仕方ない

集団で嫌がらせする創価学会みたいな男だよ将人は
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 01:09:54.21 ID:Jb/1/fVm0
おままごとワロタ
Yes, we can!
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 05:28:33.28 ID:rakCkrLs0
カルトカンガタリ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/16(月) 06:50:15.93 ID:ynyVgRg10
アラタカンガタリ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 02:17:47.27 ID:oIT97EcN0
223話のアラタと交信してる場面で、
アラタが座ってるベッドに枕が二つあったのが気になってるんだが、
オリベと一緒のベッドで寝てんのか?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 03:26:31.34 ID:41HBQ8+G0
知るかボケ
分ってることは大作
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 11:30:00.02 ID:lbTaNWcm0
とうとう付き合い初めて突き合い始めたのか
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 15:11:37.34 ID:s+5mv8bAO
マサトカンガタリ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 07:39:08.80 ID:iY5ASH2s0
一般作品
(クオリティ的に考えて)大作

アラタカンガタリ
(池田的に考えて)大作
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 15:47:00.54 ID:uHkrO1WP0
この漫画お色気要員とか色仕掛けしてくるキャラとかいないの?
ヤタカ領の奥さん以外で
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 04:42:43.48 ID:WguEWr8N0
もう打ち切りでいいよ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 11:29:10.42 ID:38xNqRcY0
将人
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 07:27:20.05 ID:FUJ78wGaO
将人カンガタリ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 12:05:15.28 ID:8zoBjCoE0
カルト宗教
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 17:57:44.38 ID:7G8gvZe8O
カルトカンガタリ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 18:57:47.15 ID:AJZ7UZWo0
今週も革のお人よしっぷりが酷過ぎて萎えたわ(´A`;)
門脇瀕死なんだから放っておけよwww
なんであんなに酷いいじめをした張本人に情をかけるんだよ
革はお人よしを通り越してアホだろドMだろw
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 19:53:05.84 ID:j+95IyEZ0
まぁアカチ時は目を失ってもノリで「もう片目もやる」言ってたと思ったけど
門脇が革との決着付ける為の執着は少し見直した

ただ足ぶっ壊したのは交通事故起こした運転手と将人の問題
満足な身体で駆けっこ出来なくなったのは運転手の所為だろw
778昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/13(月) 16:58:38.06 ID:QBHkk8Wc0
「誓言」って言葉の意味が分からないけど、どういう意味?

あとこれって作者が創価学会だから
歴史認識のことを暗に言いたかったのかな?
過去を忘れるなみたいな。
779昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/13(月) 16:59:55.79 ID:QBHkk8Wc0
>>776
それノベル演でも似たようなこと言ってる人いたけど
目の前で人が死にそうになっていたら嫌いなやつのことでも心配くらいはするでしょ
780昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/13(月) 17:00:49.16 ID:QBHkk8Wc0
「あの世界から来たのか」って、
どの世界だよ?

日本って意味?
現代って意味?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 17:15:41.93 ID:ZRDB1aGXO
>>776
きっといじめ受けてた時も密かに喜んでたんだよ
優秀な自分が自分より劣る相手に屈辱的な事をされるという………

つまりドMです
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 19:39:00.87 ID:IlDe0aDo0
>>780
天和国が別の星だとするなら
6ノ鞘と革・門脇は、あの世界=地球かな

過去と未来なら例えが違うのですまんね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 13:33:15.67 ID:DKNPBIuv0
なんでキチガイに触るかなぁ・・・
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 17:37:01.42 ID:xbt2h9lgO
創価学会は神
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 14:17:30.74 ID:LRE44qHD0
門脇嫌われてんのねぇ。
親子関係うまく行ってなくていじめっ子になる奴なんてごまんといるのに
そんだけいじめられてる人が多いってことなのかね
たかが漫画の登場人物をそこまで嫌えるって、ある意味すごいな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 15:49:14.76 ID:5fWdh2dB0
門脇よりナサケのほうがアメエノ押してるじゃん
アカチの目とはオロチとはなんだったのか
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 15:51:42.45 ID:Kt0W1QxWO
カルト
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 17:27:53.44 ID:ADC0T0yt0
アカチの眼が強くても門脇自身の身体能力が無いんだろうな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 18:48:16.51 ID:LRE44qHD0
門脇は普通に強いけどな
つーかグチグチグチグチ門脇の文句ばっかり言ってるクソガキ死ねや
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 18:52:42.21 ID:t/KmRQC80
とコピペ馬鹿が申していますW
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 22:17:56.99 ID:EWmga0CH0
ああ、最後のやつシムって名前だったんだっけ
最後に出たのいつだって位久々よのう・・・
耳舌鼻目の他に何が不自由なんだっけ?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 03:51:43.44 ID:O7TlENls0
意と触だったかな?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 04:15:39.20 ID:TIOIVGN20
そういやカナテが鞘になって兄貴連中をボロボロにしてたけど
親父さんも一緒にぼろ雑巾になったのかな?

それともシムが親父さんとか?w
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 11:01:48.31 ID:0jqe/vhlO
創価
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 06:19:57.96 ID:EBY9aTaf0
カンガタリファイア
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:31:30.92 ID:aqtvGHMz0
担当者Iめっ! 許せん!
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:05:49.97 ID:Bz4BShag0
ブログで編集のせいで初期がボロボロだったと明かしてるけど
その部分をアニメ化して大丈夫なのかよ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:33:08.89 ID:TANfRz0Y0
おかしい他スレは炎上してるのに
当事者のここは何故こんなに静かなんだ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:01:22.85 ID:Ql0fmEFa0
小学館って相変わらずだね
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:21:00.42 ID:jNc1wSgc0
ま  た  飯  塚  か
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 18:59:24.33 ID:nFpigpUG0
雷句騒動の時、サンデー編集部サイドの肩を持った数少ない漫画家が
橋口と、この御方じゃなかったっけ?

因果応報つーか、今聞けば雷句騒動に関して別の見解を頂けるのかね?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:53:37.50 ID:HFBDo4dC0
このバカ作者は何故門脇が嫌われてるかもわかってないから何を言っても無駄だ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:08:14.77 ID:aaMjyA+w0
アニメ化の影響でわざわざリマスター版が出たんだと思ってたけどこんな裏事情があったのか
で、リマスターがあまり売れてないから注目させる為に暴露したんかね?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:35:03.87 ID:oEfInsxW0
飯塚洋介!!!
氏ね!!!!!
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:49:08.25 ID:/Ai8+77k0
飯塚とかいう奴はなんでクビどころか異動にすらならないの?
お偉いさんのコネで入ったの?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 23:42:24.10 ID:hjgg0s4E0
>>798
その炎上はどこ見ればいいの?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:36:44.86 ID:k7Kw6agV0
>>797
>打ち合わせの度にストレスで胃がやられて腹痛や嘔吐。
>ヨルナミ編が終わる頃にはもうこの人には会話が通らない、と悟り、
>ただ毎回愛想笑いでその場を凌いで、帰宅後ストレスで倒れ。

>幸い、その後、ヤタカ編で、革がテコになっちゃった!っていう展開の辺りで、
>担当Kさんに変わってようやくほっとできたのですが、

>クグラ編は、私が打ち合わせでスズクラ、ヨルナミ編の悲劇を繰り返さないため、
>言葉を駆使して、自分の構想通り進むようなんとか編集さんを誘導し、
>あまり描き直ししさせられないよう努力しました。編集をヨイショしながら。気に入るように。
>それだけで脳が疲弊して、倒れそうだった

とのことなので特にパワハラが酷かったのは6巻〜10巻ぐらいの模様
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:53:01.77 ID:CArbgVuD0
炎上してるときいて来たんだがなんもないじゃないか…
このスレやらブログやら読んでるとサンデー嫌いのまとめブログが焚き付けてるだけで、
実際は編集の判断の方が正しいってオチかよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 02:05:54.60 ID:fiy/4jS10
いやそもそも週間少年漫画板のサンデースレはほとんど過疎ってますし、
さらに言えば、このスレはその中でももっと酷い状況

なんとなくネットで聞きかじってサンデーや小学館の編集は糞という風潮をあたかも情報通のように喜んでる
リテラシーの無い大衆が喜んで騒いでるだけなんだが
そういう積み重ねが結局部数下落につながってるんだから、世話ないよね
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 03:08:49.07 ID:YGSOgVuw0
門脇って作者の名前じゃなかったんだ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 03:14:26.17 ID:1kl3xuWH0
何だ、炎上してないの?
探しちゃったよ

渡瀬の気持ちと事情とその担当のクズさは分かったけど、買ったものを「漫画家として恥」と言い切られてしまうとな…
ごめんね!でもリマスターの方が良いから買ってね!みたいな文面はちょっとモヤッとしたわ(文章下手なだけでちゃんと申し訳ないとは思ってるだろうけどさ)

じゃあこれから続刊は買わず、リマスターを買えばいいの?
いつ追い付くか分からないけど
どの部分まで直す気だろう?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 07:04:58.68 ID:SuRW4iYGO
門脇プッシュは飯塚洋介の仕業?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 08:01:04.25 ID:lrUXVmvY0
この担当って雷句が切れた相手じゃねーか
冠茂とその一派はサンデーから排除すべきだな・・・
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 09:05:46.11 ID:NJb1CgFS0
しれっと、編集部擁護の工作書き込みが紛れ込んでてワラタ。
もっとレス速度が速ければ溶け込めたのにねえw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 14:35:48.35 ID:Bu8UHnIH0
あぁ!? サンデー編集さんを擁護しようが自由だろうがよ!
サンデー編集は自由だ! そう、言うなれば、スーパーフリーだ!!!

※小学館悪徳社員の出身校、サークルとは一切関係ありません。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 15:34:23.85 ID:xt/DAAEm0
いやほんと実際リマスターはどこまで手直しするつもりなんだろうな
担当が変わった巻からは自分の思うように描けてるわけだろ?
じゃあ以後手直しするのはちょっとした誤字とか描きもれとか少し加筆するくらいだよな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 16:02:36.80 ID:f+j4On3O0
雷句氏の時は一度なら見解の相違とも見て取れたが
二度目とあっては編集:飯塚洋介に
編集者としての資質を問うことになりそうだな。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 20:06:10.28 ID:lrUXVmvY0
渡瀬は雷句騒動の時はサンデー擁護派だったけど、
今どんな気分なんだろうな、まさかその担当が自分につくとは思ってなかったんだろうけど
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 20:28:33.08 ID:/DiTxWJf0
だからそいつをつけられたんじゃないの?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 22:19:03.17 ID:8Z1sjw630
>>812
逆。飯塚は「門脇を出すな」と言っていたそうだ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 22:39:19.66 ID:vGFHm7r50
漫画家に優しい編集者=良い編集者、
漫画家に厳しい編集者=悪い編集者とは
一概に言えないからなあ
アラタ自体はアニメ化まではいけたし、
雷句も移籍後はパッとしないし、外部からは何とも
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 22:57:40.45 ID:2ZP50Oti0
門脇プッシュの作者と門脇アンチの編集者
どっちが正しいか
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 23:03:56.11 ID:qykrKjEA0
>>808
>実際は編集の判断の方が正しいってオチかよ


言えば通ると思ってる
スーパーフリー
「オチかよ(キリッ」
824昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/23(木) 23:24:54.29 ID:P30wNWqQ0
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 01:16:29.06 ID:y3kxCzWi0
漫画家・渡瀬悠宇「読者の皆様には生き証人になって頂きたい」―革神語初代担当編集との確執を告白
http://news.nicovideo.jp/watch/nw923159?ver=video_q
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 01:44:21.74 ID:VIr2Ekvt0
>>821
精神状態が悪化するなら結局悪いよ
サンデーに向いてる作家を集める努力をするべき
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 02:18:28.19 ID:Aj3lDjDq0
話題にまったくなってワロタwww
炎上すらならないレベル
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 04:13:30.66 ID:exGLfW+x0
>>820
マジかよ・・・
飯塚はクズだけど門脇出すなってのだけは同意できるわ
門脇が作品ブチ破してるし
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 05:39:42.01 ID:4pCYPSkV0
しかし>>825のを完璧に鵜呑みにして見ると担当も相当アレだな

>「俺の言うとおりに描け」とばかりに毎回口を挟んでくるなどがあったという。
>「意味不明な直し」を週刊誌体制で何度もさせられるなどがあり次第に疲弊。

担当の頭の中の物語構想も説明して欲しいなw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 05:53:33.99 ID:8Ehb0UtQ0
通常版とリマスター版の画面比較を見たけど、結局カッコいい(笑)門脇を加筆したかっただけみたいだな
作者はどんだけあのどクズが好きなんだよwww
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 07:14:39.44 ID:OvNxvZ5H0
こう言っちゃなんだけどさ
最初の頃のこのスレって全然荒れてなくて
創価とすら言う奴も殆どいなくて作品好きな奴だけで和気藹々と進んでたんだよなあ…w
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 07:33:24.82 ID:lv4q2b8p0
映画もアニメもディレクターズ・カットとか完全版とかはつまらない事が多い
なぜかというと作家が一番残したい場所は実は一番要らない場所だから
ジェームズ・キャメロンの映画の完全版たとえばエイリアン2とかT2とかが
大概説明過多でテンポが悪くてつまらないのはそういう理由だが
さてこれはどうなるか今後を見てみよう
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 09:55:53.36 ID:8Ehb0UtQ0
>>832
門脇マンセー描写が増えて、読者はますますイライラしそうだなw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 10:07:00.66 ID:8Ehb0UtQ0
従来の単行本版 http://dl1.getuploader.com/g/1|boon/130/Img009.jpg
リマスター版 http://dl1.getuploader.com/g/1|boon/129/re1.jpg

門脇の顔アップが増えている
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 13:54:32.42 ID:IB11fLYD0
>>821
渡瀬の場合、サンデーに来る前にアニメ化作品創ってるから
アラタカンガタリがアニメ化(ただし爆死)したからと言って
飯塚の功績が大きいかは微妙。

雷句はガッシュ立ち上げ時の初代編集には、ちゃんと感謝してた。
さらに渡瀬と違って過干渉ではなくて
仕事をしないくせに高圧的な編集に切れてた。
騒動時に路線の対立は言ってなかったよ。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 14:06:00.27 ID:3H3hv+f70
渡瀬さんはちゃんとライバルキャラとしての門脇を構想してて描きたかったのに
Iのせいでしっかり描けなかったから門脇が単に嫌われ者キャラに成り下がってしまった
てのが悔しいんじゃね?
俺は信者じゃないけど初期から読んでる者としては門脇は単にいじめっこで魅力の無いキャラに見えてたし
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 15:55:03.61 ID:cubmO3xK0
>>836
そんな感じじゃないかな。
ふしぎ遊戯でもライバルキャラがいたわけだが、こっちのは出番が半端になってただのいじめっ子だしなあ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 16:33:46.80 ID:8Ehb0UtQ0
リマスター版で果たして門脇の評価が上がるのかね?
問題の編集が関与していない最近の展開を読んでも、
さっぱり門脇が本当は可哀想な子とか思わないんだが
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 16:49:18.60 ID:55OFYXYvO
優を殺したのは編集Iだったのか
許せん
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 20:25:11.85 ID:W7U9LBHi0
>>838
現状の門脇は
頭が可哀そうな子、もしくは痛い子だなw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 20:44:43.35 ID:BVQnxt9V0
>>834
出番が増えた所で門脇の評価は変わらなそうだな
気持ち悪いヤンデレホモクズ野郎じゃねえの
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 21:47:11.81 ID:HIOiQWwK0
初期の内容もそれなりにゴミだったし飯塚がいいとは思わんし
時期的にアカチが畜生に堕ちたのも優が殺されたのも飯塚のせいなのかもしれんな

ただ門脇がクズなのは7割方作者の設定のせいじゃね?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 21:58:14.11 ID:3H3hv+f70
>>838
あれでもここ最近の展開で実は門脇は怪我しててもう走れない状態だったって言ってたよな
あれが実は可哀想な子だったって理由付けじゃないの?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 22:26:14.92 ID:yGo7VPGx0
そもそも作者のこだわりって
だいたいが読者にとってはどうでもよかったりするんだよなw

そここだわる前に大元がふしぎ遊戯と同じ話なのをなんとかしてくれとかさw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 22:40:18.73 ID:qu7XjxUg0
不満があるのならサンデー出て他誌で続きを描けばいいのにな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 23:15:01.54 ID:8Ehb0UtQ0
結局のところ編集との軋轢は、編集が門脇の扱いに尺を取るなってことでしょ?
作者は門脇が一番好きなキャラで可愛くて仕方ないから、不平不満が爆発したんじゃないかと
但し、リマスター版で門脇の描写を増やしても、門脇が陰湿なイジメの首謀者で、
ドクズなヤンホモ野郎なのは変わらないと思う
逆に門脇の描写を増やして、読者の胸糞を拡大させるだけだろ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 04:32:52.50 ID:/Vc6QNEM0
連載終わってから描き直せばいいのに
今やらないと今後の展開に支障でもあるの?
まさか結末が違うとか、キャラの生死が違うとかないよな?

渡瀬は気の毒だったと思うけど、読者としてはなあ
これからどっち買えばいいんだ
本来の展開ではないものを買い続けるのも、リマスターを選んで待たされるのも辛い

てか、マジで何処まで直す気なんよ
大量に買い直すのもキツイぞ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 10:40:40.63 ID:RllmmA+10
渡瀬がやりたいことって、ほとんど少女コミックでやれって言う内容ばっかりだからな
好き勝手に描かせたところでサンデー読者が面白いと思えるようなものになるとは考えられん
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 11:23:11.65 ID:J5Xknafm0
少年サンデー編集者にパワハラ疑惑!小学館の見解は
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/01/25_01/
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 12:37:31.50 ID:Iqd2r1mF0
>>848
それに尽きるな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 13:51:36.10 ID:1KF/rple0
どうしてもアラタを少年漫画系雑誌で描きたいのなら、
ガンガン系(Gファン、ブレイド、ゼロサム含む)で描けばいいのに
あの辺ならホモ臭さは寧ろ歓迎してくれるレベルだろ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 14:09:59.24 ID:T9R2mK380
基本的に渡瀬さんは
ホモレイプ好きの腐女子嗜好だからな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 14:19:20.30 ID:1KF/rple0
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 15:45:20.00 ID:2el2BxZp0
逆の立場に置き換えてみると
少年コミックの漫画家が少女コミックで描くようになって
普通に男女の純愛を描こうとしたら
編集にホモとNTRを強制されたみたいな状態か
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 19:49:50.35 ID:h+jc9BC30
気持ち悪いわw
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 20:55:53.74 ID:vfy+QE940
ところで、リマスター版とやらは連載版よりかなり良くなってるの?
ファンの意見を聞きたいんだが。
サンデー編集の横暴は有名だが、作品自体が作者の独りよがりになってたら本末転倒だし。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/25(土) 22:00:23.64 ID:1KF/rple0
リマスター版は確実に門脇の出番が増えると思うので、
門脇が嫌いな人には不要の長物になりそう
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 09:58:32.22 ID:8ylnPpQIP
ちなみにアラタの売り上げ

●アラタカンガタリ〜革神語〜
│ 初動 (日).│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
│*19807 (3)│*40232│*49432│------│------┃*49,432 (*17)┃2009/*1|アラタカンガタリ〜革神語〜 1
│*42782 (5)│*55009│------│------│------┃*55,009 (*12)┃2009/*3|アラタカンガタリ〜革神語〜 2
│*29596 (4)│*43044│------│------│------┃*43,044 (*11)┃2009/*6|アラタカンガタリ〜革神語〜 3
│*28235 (4)│*41188│------│------│------┃*41,188 (*11)┃2009/*9|アラタカンガタリ〜革神語〜 4
│*22603 (3)│*38822│------│------│------┃*38,822 (*10)┃2009/12|アラタカンガタリ〜革神語〜 5
│*28761 (4)│*40371│------│------│------┃*40,371 (*11)┃2010/*3|アラタカンガタリ〜革神語〜 6
│*24376 (3)│*40450│------│------│------┃*40,450 (*10)┃2010/*6|アラタカンガタリ〜革神語〜 7
│*22317 (3)│------│------│------│------┃*22,317 (**3)┃2010/*9|アラタカンガタリ〜革神語〜 8
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2010/12|アラタカンガタリ〜革神語〜 9 ※初動24,898以下
│**圏外 (2)│------│------│------│------┃**,圏外 (**2)┃2011/*3|アラタカンガタリ〜革神語〜 10 ※初動14,658以下
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 10:01:41.04 ID:8ylnPpQIP
│*21112 (3)│------│------│------│------┃*21,112 (**3)┃2011/*6|アラタカンガタリ〜革神語〜 11
│*23719 (4)│------│------│------│------┃*23,719 (**4)┃2011/*8|アラタカンガタリ〜革神語〜 12
│*18463 (3)│------│------│------│------┃*18,463 (**3)┃2011/11|アラタカンガタリ〜革新語〜 13
│*16862 (3)│------│------│------│------┃*16,862 (**3)┃2012/*2|アラタカンガタリ〜革新語〜 14
│*17316 (3)│------│------│------│------┃*17,316 (**3)┃2012/*5|アラタカンガタリ〜革新語〜 15
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2012/*8|アラタカンガタリ〜革新語〜 16 ※初動16,107以下
│**圏外 (6)│------│------│------│------┃**,圏外 (**6)┃2012/12|アラタカンガタリ〜革新語〜 17 ※初動24,262以下
│*26268 (7)│------│------│------│------┃*26,268 (**7)┃2013/03|アラタカンガタリ〜革新語〜 18
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2013/05|アラタカンガタリ〜革新語〜 19 ※初動20,995以下
│*23642 (4)│------│------│------│------┃*23,642 (**4)┃2013/07|アラタカンガタリ〜革新語〜 20
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2013/10|アラタカンガタリ〜革新語〜 21 ※初動18,610以下
│**圏外 (5)│------│------│------│------┃**,圏外 (**5)┃2013/12|アラタカンガタリ〜革新語〜 22 ※初動22,313以下
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 10:04:03.68 ID:8ylnPpQIP
見ればわかるが8巻を境に右肩さがりでさがってる
そして門脇大好きな作者が「担当が変わって自由に描けるようになった」と語っているのは10巻のあたり

門脇のクズっぷりとこの結果を見る限りでは、むしろ普通に仕事してただけなんじゃねーの?と思わなくもない
っていうかそのレベルで門脇というキャラクターが酷い
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 12:19:25.96 ID:Lo1HKX9q0
なんか渡瀬っていつも人のせいにしてるような気がする。

妖しのセレスの時は、
血筋からくる宿業のストーリーなのにヒロインが避妊せずにヤって妊娠、出産の頃には問題解決して業は消えてました☆
→「避妊のこと書きたかったけど担当に止められた」

不思議遊戯のヒロインが嫌われてるの知った時は
「読者に合わせた」「このヒロイン好きじゃなかった」みたいなことを言ってた。
コミックス読む限りノリノリ萌え萌えで書いてたように思えるんですが。

この人の漫画の筋立ては好きなんで読んじゃうけど。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 16:46:13.60 ID:9r0zcWM70
このスレの人たちはよくわかってるな
漫画家ごときがスーフりOBのネットワークに逆らったらどうなるか思い知らせるしかないよね
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 17:59:49.56 ID:NZ/PrPK40
あの告発ブログの内容も何割かは普通に路線の対立でしかなかったしな
門脇出すなって言われたことがそんなに癪に障ってたのか
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 21:28:15.49 ID:sfk9YHCq0
10巻まではってことは3年以上前の話で、
今の担当とは上手く言ってるのに
突然暴露する思考回路がよく分からん
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 21:46:59.95 ID:7tR5qfXr0
打ち切られそうで危ないと感じたからネットで騒いで被害者ぶって
編集部が切りにくい状態を作り上げたんじゃないか
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/26(日) 21:48:13.10 ID:KmeLgU6o0
サンデー読んでる人もこのスレにいる人も、そもそもこの作者がベテランな時点で
この作品読んでる人って結構歳が行ってる、少なくとも主人公の革、門脇世代より
ずっと上だと思うんだよね

そういう層からみると、 門脇が革をいじめてた理由、付け回してる理由が
自分勝手でしょうもない逆恨みにしか見えないんだよな
で、門脇が嫌われてる理由ってそこから来てるから、理由が変わらない限り、
いくら描写増え様が読者が門脇に対していい印象をもつようにはならないだろうね

寧ろ、上で指摘してる人が言うように、描写が増えた分、寧ろより嫌われてもおかしくないw
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 00:33:34.53 ID:ej0VUaqEO
さっき編集者との確執?を知ったんだけど
あのブログは告発のつもりではなく愚痴ったら作者の予想以上に反響があったという解釈でいい?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 00:43:19.92 ID:d07rYdLk0
現代世界メインだったら門脇に共感もあったかもしれないけど

12神鞘の人生に比べたら門脇がチッポケに見えるのも批判対象だなw
革もアメエノに対して「俺は16年しか生きてない日本人だ」系の事言ってたけど、まさにそう

革と門脇の理由と、カンナギとアカチの事情では年数と失った苦しみが違いすぎる
他の鞘(ナグ・ツツガ)等に比べても門脇の苦しみ理由は、比較すると小さく見えるんだわ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 01:06:28.11 ID:raaqkw7YP
まぁ編集にまったく問題がなかったら会社がリマスター版なんて許さないだろうから
編集側に問題があったのも事実なんだろうけど
別所で編集を批判していた人の何パーセントがこの編集が「出すな」と言っていた門脇というキャラクターを知っていたのか疑問なところではある

まぁリマスター版ではもっと普通に同情できるキャラになってるのかもしれんけど
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 13:54:58.17 ID:XzuK2c2g0
>>867
ただ愚痴りたいなら
「編集と意見が食い違い前半にやり残し感があるので」
とでも書きようがあるのに
あそこまで事細かに書いて炎上しないわけねーじゃんw

「考えもしなかった」というなら頭が悪く
「考えてたけどやりたかった」というなら性格が悪い
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 14:29:01.91 ID:rgeEKu7/0
ストレス発散したいために
以前嫌いだった編集をブログで晒したら
予想以上の騒ぎになったというのが真相だな。おそらく
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:05:33.09 ID:n/bM7tf30
序盤は出番が少なくて只のいじめっ子モブキャラだと思ってた門脇が
途中から急に出番が増えてレギュラーキャラ化した事を不思議に思っていたが
そういう経緯があったのか。やっと納得した。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 18:15:19.52 ID:dGdxAvT60
門脇がクズなのは間違いないが
ヤタカとカンナギとアカチも相当なクズだぞ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 19:52:32.34 ID:+FM/hKn/0
というか十二神将全員クズ揃い
どいつもこいつも人の上に立ってはいけない奴らばっか
普通の指導者的な奴いないの?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/27(月) 22:20:01.28 ID:4yQd+1rj0
爽快感がまったく無いんだよね〜、万年生理二日目三日目みたいな漫画
クズならクズなりの美学があるものだけど、作者が中途半端に同情エピを挟むからそれも無い
読者の望む展開と真逆のことばかりするよね
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 13:40:33.13 ID:eXEZAaj20
アメエノがナサケの目玉抉り取って食っちゃったぞ
これはクズ脇さんとか比べ物にならん本物の外道ですわ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 16:19:32.25 ID:t7EyiuF10
このスレでも小学館社員が工作してるのかと思うと吐き気がするな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:09:01.38 ID:rXBDi6bdO
門脇死ね
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 18:28:52.37 ID:SgA8WMfw0
>>874
ヨルナミはただの完璧主義者でそこまでイカれてないだろ。部下にも厳格な分自分にも厳しい
無駄に潔癖症までついてるフラれストーカーのヤタカに比べればマシだろ
ただ部下のヒルコとヒモロゲが中々にクズだったが
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 20:09:11.33 ID:GkzySA3w0
まあ確かにヨルナミはあの中で一番マシだな、ちゃんと政治やってたし
ただヒルコに宝にされちまった一般人って元に戻ったのかあのままなのか・・・
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 18:51:25.97 ID:i4kQINTi0
裏の六人のシム以外とクグラは政治どころか領民苦しめて遊んでるだけのクズだしな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 19:33:29.00 ID:XeJiSgNy0
六ノ鞘って自国民を全員障害者にして生産性下げてどうすんねんとしか思えねえ
戦争に勝つ気ねえんじゃねえの?
アメエノのDQN親父っぷりは最新話で更に突き抜けたな・・・
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:23:21.92 ID:Nsf8jaSI0
掲載されてるのが驚いた。
あれだけブログでぶちまけてよく連載続けられるな。小学館にプライドはないのか
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 20:37:09.83 ID:NAtqneyw0
むしろ打ち切った時点で小学館がアウトだから
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:45:47.47 ID:XeJiSgNy0
鞘って外見だけじゃなく精神年齢もストップしてるよね
クグラなんて300年以上生きててアレだし、達観した奴はいないのかマジで
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/29(水) 21:48:54.00 ID:QTdiLgYa0
初週2万程度で、売れているからアニメ化したというより
売上上がるの見込んでアニメ化したようなケースで
そのアニメ化も微妙だったから、絶対打ち切られないってほど安泰でも無いし、
サンデーの屋台骨というポジションでも無いと思う
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 01:05:28.00 ID:k0PEgrI50
アメエノはあれで目を奪えるなら
何で今まで誰かの目を奪わなかったんだよw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 02:28:47.33 ID:gPZwD6FC0
血のつながりがないからだろ
さすがにそれは読み取れよ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 12:29:45.26 ID:X4G1sjHx0
>>888
アカチは簡単に門脇に目を移植していたから、鞘同士じゃ血の繋がり無くても出来んじゃね?
普段は属鞘がいて属鞘の能力で特に困ってなかったからって感じじゃねーの?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 15:30:43.93 ID:gPZwD6FC0
>>889
でもアメエノはナサケに「お前が息子であることに初めて感謝する」みたいなこと言って襲いかかってるから
ナサケじゃないとダメ=血縁がないとダメなんだろ
アカチのことは知らん
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 19:24:06.89 ID:94eTCHqQ0
門脇の眼を奪えば良かったんじゃね?
門脇の眼が無理でも、最強能力のアカチの眼一個で十分だぞw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 20:14:50.95 ID:bu4R25H60
改めて見るとアカチ強すぎだよな

片目でカンナギ相手に舐めプで余裕だし、死体だから六の鞘の攻撃も効かなさそうだし
(実際、アメエノの視力妨害がカドワキのアカチの眼には効いてない)、
鬼化した六の鞘よりアカチの方が強そうだ
アメエノも今回の話で属鞘いないと眼が見えなくて達磨状態とかだったし…

六の鞘はアカチの強さを恐れて戦いを避けていたって設定あるからそれでも問題ないといえば問題ないけど、
これって単に作者のお気に入りがアカチだからってだけが理由なんだろうな…
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:02:58.80 ID:K2kTUXg70
アンデッドなので状態異常が効かない
ただし一発食らうと死ぬ
ピーキーな性能だなアカチ・・・
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:19:37.92 ID:SbM65rfr0
勝ち続けないと死ぬから132年勝ち続けたアカチが強いのは分かるんだが
なんらかの原因で少しでも負けたらその瞬間に死ぬからな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 23:24:05.17 ID:4vTZMV470
マサトカンガタリ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:07:22.38 ID:K2kTUXg70
アメエノの鬼化のデザイン結構好みだったのに、
目が開いたらものっそく微妙に感じてしまった・・・
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 00:22:18.64 ID:Dtenscsz0
そりゃナサケの、つぶらな瞳ですもんw
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 02:30:51.91 ID:wSURiOX2O
芋虫将人
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 09:35:25.43 ID:2pI4i7rz0
一発食らったら死ぬってのはカンナギ相手の接待プレー限定じゃね?

接待プレーと言えば接待プレーで逆ギレしたのがカドワキなんだよな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 09:43:03.22 ID:k2WB2uW2P
切れるっていうか怒るだけなら普通の少年漫画的なキャラクターなんだが
そこで陰湿な集団イジメってのがクズたる由縁だよな
リマスター版でも結局そこは変わってないし
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 14:57:54.48 ID:snxPO9eY0
>>886
単に移籍の条件の一つだったんじゃねーのか

サンデー編集部としては大物移籍で読者も連れてきてくれて人気大爆発の予定が
最初の売り上げからアレ?って感じで
アニメ化も棚上げにされてたけどさすがにやらんと契約不履行だから的な
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 15:09:48.04 ID:k2WB2uW2P
大物と言っても荒川みたいに大ヒットを飛ばした直後に…ってわけでなく
ちょっと落ち目で過去の遺産で食いつないでる状態だったわけだしそれはないと思う
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 16:29:02.60 ID:h/CCAQKF0
>>899
確か生前カンナギとの喧嘩遊びで「一撃入れたらお前の勝ち」系の事言ってたから
カンナギ限定かもね。一撃で敗北は
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 18:58:25.04 ID:Du3MSC/V0
でもそんなつまらん理由でもちゃんと負け扱いにするオコロの効果を考えると
一発当て逃げされたらアカチは死ぬな
オコロの効果を知ってる奴が秘女王以外でいるかは知らんが
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 19:22:00.70 ID:VL0qdkh/0
クグラやヤタカの部下達は別に下っていないし、ヨルナミの部下達も下る必要あったのかな?って思う
今ヨルナミ領誰治めてるんだ?無政府状態じゃないのかもしかして
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 20:29:16.88 ID:y9JrGSdb0
カナテがカンナギ領付近で様子見してた時も
賊が出てカンナギ領も荒れてたしな・・・

ヨルナミの属鞘はサラエの人は何度も役に立ってるね
衣装変更が便利

他・・・
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 01:35:12.70 ID:uWQivl0y0
アラタカンガタリネタバレ

鬼となりシムの戦闘機をジャンプして殴りつけて次々と撃破していくアメエノ
シムの族鞘(見た目はどう見ても日本の自衛隊)が二人戦闘機に乗って出撃
戦闘機とアメエノが戦ってるがいつのまにかアメエノの左腕が無くなって腹に穴が開いていた
族鞘の能力で痛覚を奪ったとのこと。キチガイのように雄たけびをあげて戦闘機に向かっていくアメエノ
革たちがみんな避難して門脇が待てって言ったところで終わり。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 06:29:49.43 ID:PPXPjxDMO
アメエノはクズ脇に下されるに百万ペリカ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 18:26:15.06 ID:QEjyVd2U0
結局作者のやりたいように描いたら、
門脇「俺TSUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!」展開ばかりで萎えそうw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 21:34:44.91 ID:uWQivl0y0
>>909
あれ?この物語って…(^^;)
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 20:23:05.90 ID:ZhaUXtRn0
ナサケは黒人とのハーフには思えんのよなあ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:32:39.83 ID:UcoCsQ560
>>911
その辺は漫画なんだし突っ込んだら負けかと
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:34:58.71 ID:OQPjniI+0
これでアメエノの過去もナサケ生まれてから今に至るまでの変節も何も描かずに
なんかいい話風にアメエノが死ぬだけの糞展開書いたらもう読むのやめる
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 01:38:32.50 ID:PWNURczH0
次回アメエノは糞脇に降ります
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:30:37.52 ID:+KiBj9e+0
門脇主人公でとっても!ラッキーマンをやれよwww
この棚ボタ野郎!
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 06:24:37.61 ID:vKTO1QEC0
個人的にはナサケに降って欲しいな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 11:12:58.01 ID:iN6Me3US0
その後ナサケがオロチに食われて終了
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 01:54:50.69 ID:POpnGMR20
今初めてアニメ版の公式サイト見てみたけど、
キャラ紹介で門脇だけやたら別人ぽくなってねーか?
原作のままだとクソガキっぽすぎるからか?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 21:26:50.37 ID:Jukpz2mw0
ほとんど逆恨みだけで元友人をぼこぼこにしようと異世界にまで来たカスだしな.....
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 00:59:57.41 ID:XPCCdK6N0
アニメ門脇のキャラ紹介の部分は、渡瀬センセの監修が入ったんじゃないか?
先生の一番お気に入りのキャラだしw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 02:25:00.18 ID:oTcMauaE0
アメエノ編終わったら現代編来るかな?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 07:34:17.39 ID:1ThE9AeM0
アメノエがこのまま息子の前で改心して死亡
残ったシムと空母戦闘群を前にアラタたちが「俺たちの闘いはこれからだ」で終わりそうな悪寒しかしない。


この前だしてた暴露文って完全に「もうサンデーとはやってられんでの決別しますわ」宣言にしか見えなかったし。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 11:47:58.39 ID:XPCCdK6N0
>>922
その後、Gファンタジーかゼロサム辺りで「アラタカンガタリNEXT」みたいなタイトルで続編をやるに3000点w
門脇のヤンホモっぷりが強化されて帰って来るぞ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 12:28:19.66 ID:Nbd/ROoU0
アメエノがナサケに降る、ナサケが革に降る
門脇出血で失神、シムは門脇を迎えに来たらしい
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 02:41:01.31 ID:9swSDG4v0
実際カンナギとヤタカは降ってないわけで
アホの子カドワキが「降し合いだろが」って言われたって
別に今降らなきゃいけないわけでもなかろうに
この作品における「降る」意味合いが全然わからない
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 14:38:17.67 ID:Id2v8ZcG0
マサトカンガタリ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 15:45:55.80 ID:o4q5UcOq0
馬鹿度脇のそれが無ければ普通に良い話だったんだけどなぁw
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 18:45:43.98 ID:rlbqyA1F0
ただのいじめっ子Aで出番が終わっておけばどうってこと無かったのに、
逆恨み続けて異世界にまで来てしまうわ、作者のお気に入りでラスボス扱いだしなぁw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 20:58:25.70 ID:WybicLwVP
リマスター版では元親友ってのが強調されていたけど
それだけにあの駆けっこを思うとクズっぷりが際立つ仕様だしな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 01:14:16.31 ID:8Q9/L25J0
あーあどうせ最後には左手も元に戻るんだろうなー
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 02:01:51.44 ID:DBtc8yQt0
ずっと隻腕でやってたら多少は評価するが、さてさてどうなる
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 02:35:52.94 ID:m1NZoOSV0
ルール的に、神鞘が配下の属鞘に降れたんだっけ?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 03:50:53.29 ID:rqYpitJa0
創世の設定は全ての剣の母で、オロチも一応は創世から生まれた剣
革が他者に降れるみたいなので(設定上は)

親剣が子剣に降るのも一応OKじゃないかな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 10:26:22.46 ID:CcED29rz0
六ノ鞘は全員門脇に降る展開だと思ってたから間接的とはいえ今回アラタに降ったのは意外
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 12:43:42.83 ID:yCfp2Vce0
>>925
ヤタカが降ろうとした時は拒否したのに、ナサケのは拒否しない創世は鬼w
カドワキの言葉がなくてナサケを受け入れてなかったら降れなかったのかもしれないけど…

>>934
それは思った
ハルナワ以外の6ノ鞘はカドワキの餌になると思ったから、そこは意外だったな

とは言え、あの状態でカドワキに下ってたら更にカドワキがクソ呼ばわりされたと思うけどw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:40:49.17 ID:wV/A9rrw0
といっても、今回はどうやってもアメエノとナサケが門脇に下る理由も意味もないしな。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:54:15.81 ID:DBtc8yQt0
鬼化ハルナワも銃でダメージ食らってたし近代兵器では普通に死ぬんだよな鬼化でも
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 13:04:36.29 ID:wjZ+uzh10
>>933
いや、それが可能だとすると、「下剋上」が避けて通れないと思って。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 13:33:41.04 ID:kvbLnTCF0
ここまで来たら門脇無双で読者のヘイトを集めまくって、
突き抜けた方が面白いのになぁw
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 18:33:02.73 ID:6P9+tSaBO
マサトカンガタリ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 19:58:18.87 ID:Sf6Emi+w0
作者は何故門脇が評判悪いかマジでわかってないみたいだし相当なサイコパスだよなあ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 21:09:15.55 ID:orj5+XtH0
門脇は行動原理がただの逆恨みDQNだしな.....
まだ六ノ鞘のほうがマシ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 01:10:24.22 ID:GdBr0qoZ0
怨み屋でも中村主水でもコードブレイカーでも構わないから、
門脇を葬り去ってくれよw
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 19:17:35.32 ID:I3btZ11eO
門脇が嫌いなら読むなよカス共
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 20:37:04.81 ID:jtqqWg6q0
シムは持ってる戦力的に第2次大戦のときにどっかの国で空母の艦長でもやってた人かな?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 04:49:57.65 ID:lgDzgxv40
アメエノは息子が世話になった理論でまだ望みあるけど、イキスとかどう考えても力貸してくれそうにないな・・・w
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 22:08:38.50 ID:eABG3JGd0
創世の不思議なパワーで綺麗なイキスになって云々
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 23:40:04.88 ID:hLPmonsQ0
自分をボコボコにしたアメエノと同じ所に閉じ込められるとか酷い罰ゲームだよね
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 00:02:41.31 ID:EVugMcLyO
なんで六の鞘は仲間割れしてんの?
みんなでもとの世界に復讐するのが目的じゃ無かったの
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 01:30:32.00 ID:0vLwchuL0
そういえばイキスがカナテをボコボコにしたんだよね

現在は創世の中に居るので、革に教えるって流れになって
革「門脇・・・カナテの件を誤解してごめん」

にはならないかw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 19:55:54.81 ID:RE5FVGvI0
>>948
しかしアメエノもイキスボコったと思ったら今度は自分がシムにボコられるんだから笑えないよな


>>950
ってかイキスは鬼化解除してないまま創世にいることになるんだよな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:13:05.90 ID:7Kvv2VNh0
リマスターを掲載分まで追いつかせてから再開すればいいのに
あと鬼化→全裸がシュールすぎるんだがなんとかならんのかw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 22:47:41.73 ID:fznPYAHm0
全裸は読者サービスならぬ作者サービスだからしょうがない
あきらめるんだ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:25:52.41 ID:ZCz3qV1D0
サンデー早買したけどやっぱり最後の神鞘は池田大作だったな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 19:05:11.45 ID:ScAlz4jyO
ムナカタは次で惨殺確定かな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 23:01:48.23 ID:UM4aYbANP
>>952
しかし本来変身系は元に戻るとああなるのが普通だと思う
都合よく服が残るほうがおかしいっちゃおかしいんだよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 20:55:01.58 ID:aVzhpDkh0
てっきり革側の先生が最後の十二神将だったかと思いきや
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:11:29.69 ID:iuDaeJmB0
カドワキシブトイヤツ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:58:45.91 ID:bfy8XZtP0
ムナカタの左腕無くなりそうね・・・

ところでハルナワの属鞘って他に居ないの?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 19:32:28.32 ID:RlmCYIiB0
しかし六ノ鞘は迫害されてた元の世界と違って地位も名誉も安定した生活も手に入ってるのに
元の世界に戻って復讐したいってのが判らん
神将の座なら領地内でやりたい放題なのにそれで満足しないのか?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 20:49:46.36 ID:mh1SjGfPP
>>957
創世とオロチそれぞれに対応するセオがいるってことか
今週の流れ見るにムナカタが腕提供するのかね
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:41:40.31 ID:1QhWLEoR0
マサトカンガタリ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 01:13:21.00 ID:JdT+ds3X0
六ノ鞘が鬼化してる事に秘女王が気付いてないなんて有り得るんだろうか
ここが気になって仕方ない
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 18:51:42.18 ID:CFOq0kSW0
剣の神威?だかを抑えてたので
鬼化する心配すら無かったとか?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 16:40:15.38 ID:4PWxX7u1O
マサトカンガタリ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 21:22:20.95 ID:YXaEuD3M0
ハルナワが警察トップとか、どうりで治安悪いわけだ・・・
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 22:15:57.68 ID:ReovhQ0U0
ハルナワはいいかげんうぜえよ
いつまで引っ張る気だよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 08:10:30.44 ID:4aR5Hy360
つーか入れ替わりで来ちまったハルナワどうやって降すんだ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 12:09:45.99 ID:SpEDhP1v0
あの腕、あれだけの科学力あるなら
メカの腕つくってつけられるんじゃないか?
腕パーツなら謎の手術台に沢山ある
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 13:34:16.89 ID:4++M2el9O
実は死刑になったムナカタの息子ってハルナワじゃないの?
なんか目が物凄く似てるんだが
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 13:42:05.34 ID:53vRwacR0
>>970
それビンゴっぽい
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 15:50:18.05 ID:erUIfJD80
左腕だけムキムキとかそんなAAあったよな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 16:41:23.04 ID:4++M2el9O
ムナカタの息子がハルナワなら15才の時から殺人してたのか
○○が悪い○○が悪いって言い訳ばかりして人を殺す宅間みたいな奴だな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 18:19:01.20 ID:rR1PjLV60
>>968
1
現世でイミナが秘女王としての力に完全に目覚めてハルナワの権限奪取
イミナが帰還して革にプレゼント
※問題点として革とアラタが入れ替わらないということになる

2
アラタと門脇のバトル終了
門脇が神門の森に入ってハルナワと入れ替わりハルナワ帰還
※問題点として現代編あまり要らなかったんじゃねとなる
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 18:23:48.66 ID:FZz12Ryb0
アラタカンガタリ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 19:01:13.44 ID:53vRwacR0
この世界ってどんな馬鹿でもキチガイでも剣神に選ばれれば偉くなれるんだな
どうりで治安悪いわけだわ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 19:37:11.25 ID:4aR5Hy360
神将でヨルナミ以外マジでまともな奴がいないのがすげえ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 22:48:04.08 ID:uVR8VQZt0
門脇の親父
ハルナワに、やられない?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 23:15:57.95 ID:53vRwacR0
>>978
やられてもどうせハルナワ倒せばみんな蘇るから大丈夫
まあ鬼化して惨殺された人は蘇らないだろうが
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 00:32:49.96 ID:HJAxxwE80
カドワキさんあんなメカメカしい腕じゃもうこっちの世界戻れんだろw
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 00:43:00.84 ID:TpdCzFCj0
>>977
カンナギがまとも枠に入ってしまう時点で…
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 01:25:07.75 ID:Z9AU6wru0
あれ、12人ってすでに全員出てなかったっけ?
今回の奴が12人目なん
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 02:51:10.97 ID:BmfA+uPc0
カンナギ・アカチ・ヨルナミ・クグラ・ヤタカ(5)
ハルナワ・シム・キクツネ・イソラ・イキス・アメエノ(6)

うん今回のムメイが12人目だと思うよ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 02:57:40.98 ID:MQ932ztpP
次スレの季節だけど、テンプレにリンク切れ多数 あとスレタイに作者名が無い
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 05:41:33.39 ID:DptD78zQ0
ヨルナミ アラタ ミクサ コトハ
−人間の壁−
シム カンナギ クグラ カナテ
−キチガイの壁−
ヤタカ 門脇 イキス イソラ キクツネ
−快楽殺人者の壁−
アカチ ハルナワ アメエノ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 08:02:40.92 ID:YVWBFYsI0
ハルナワがムナカタの息子ってのもいい考察だと思うけど、
はっきり処刑されてるコマあるし、属鞘が神鞘の身内ってネタはクグラでやったから
使い回しはないと思うんだよなあ・・・
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 10:06:09.67 ID:a/A+jWsG0
どうだろうな?
いちおうハルナワは後からモノベに来たんだし時間的には矛盾してないけど
もしハルナワがムナカタの子だったらムメイに生き返らせてもらったのかね?
たしかに目は似てるんだよな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 18:50:10.38 ID:od9dneGM0
アカチは死ぬ寸前で鞘に認められて神鞘なったし
ハルナワも縄で首吊ってる最中に神鞘になったんじゃね?w
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 23:54:50.44 ID:Z9AU6wru0
アカチ、死んでからじゃなかったっけ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 08:17:14.35 ID:q2TNxeLh0
ハルナワと息子の目の色違うからなあ
もし同一人物だったら首吊りで処刑されたやつの武器が縄ってひどい話だよ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 08:22:36.03 ID:jFIYOXIF0
ハルナワは、なんか親と別れた程度の闇には感じない
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 10:48:20.50 ID:HJJXLq2W0
あれだけキチガイやって息子の目ん玉抉り取ったアメエノさんが1話で改心したのがおどろいた
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 18:27:24.89 ID:08nP+zjx0
>>992
尺の都合です(´・ω・`)
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 03:52:19.40 ID:rfzUg56n0
これは、もうミンハ…カドワキじゃないよっ!!
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 09:38:33.69 ID:bxvfO+tu0
>>992
主人公の必殺技食らったからじゃね?
確か、必殺技ってそういう洗脳技じゃなかった?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 14:23:27.69 ID:+lL/2l6+O
流石池田大作
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 16:44:04.09 ID:mmvK3fXw0
>>995
鬼門の位置特定の方は使ったけど鬼門破壊は使ってなかったような
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 17:16:56.09 ID:dnylpOpR0
池田大作はムメイ
ムメイは犬を連れていたが池田大作は池田犬作などと呼ばれ揶揄されることも多い
ムメイは先生と呼ばれていたが池田大作も先生と呼ばれている
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:37:01.48 ID:6jk/ydi60
999
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:37:35.95 ID:6jk/ydi60
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。