ワンピース強さ議論と雑談スレ474

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
■スレルール
・次スレは>>950が立てること。>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てるようにする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
・sage進行(E-mail欄にsage)推奨。
・「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒。特定の人に向けての大量の「w」や「(笑)」を使っての煽り。同一コピペの連投。
 など上記のような荒らしと見なされる発言をした者の意見はIDが変わるまでの間、全て無効とする。
■前提ルール
・1対1の総当たりによる勝率考察。
・対戦相手の能力、戦術は互いに知らないものとする
・勝率が同じ場合は直接対決で勝っているほうが左。その対決も引き分けなら⇔を挟んで五十音順に表記。
・議論の情報源は本編漫画、SBS、SW、Z、作者発言のみとする。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・主人公補正(vsクロコダイルの3戦目、エネルの2戦目等)は考慮しない。過度の物語上の補正も考慮しない。
・物理法則、科学が入った議論はスレの流れが変わるので程々にする事。
・格は明確な根拠足りえないが、重要な参考資料でもある。
・十分な描写がある最も強い時点の実力を採用し、目標や信念・未来の話はしないこと。
・描写、設定のないことを『過度に』妄想するのは禁止。
・描写が足りない者は保留にしておくこと。
・前スレが埋まってない状態でのランク変更の申請禁止。無効とする。
■戦闘ルール
・勝利条件は下記のいずれかを達成した場合とする
1.ダメージによる戦闘不能
2.気絶、戦意喪失による戦闘不能
3.相手をいつでも戦闘不能にできる状態に持ち込んだ場合

・戦闘フィールドはジャヤ全域。家や森など島にある環境は全て利用可能。
・モックタウンの中心でお互い10mの距離をとって戦闘開始。(巨人族などは身長の和くらい離れる)
・サポートキャラに関しては、常にペアとして戦う動物などはあり。人間のペアは不可。
・マクシムなど自分の力だけで扱える物は有り。またキッドなど収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。

ワンピース強さ議論と雑談スレ472
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1359466047/

【暫定ランク】
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ
S-:レイリー マルコ ゼファー シキ ジョズ

A+:ハンコック くま ロー ルフィ シーザー マゼラン ゾロ  ヴェルゴ 
A :スモーカー ジンベエ エネル エース クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ モネ カリブー

B+:フランキー将軍 オーズ 錦えもん 小型竜 大型竜 リトルオーズJr. ビンズ フランキー
B :ホーディ ヒョウゾウ ワダツミ パシフィスタ ルッチ ブルック ロビン アイン
B-:サンダーソニア⇔マリーゴールド チョッパー ミノタウロス ワイパー

C+:リューマ カク ジャブラ ロック⇔スコッチ ドリー⇔ブロギー ペローナ
C :ブルーノ Mr.1・ダズ オーム シュラ ガン・フォール サトリ アブサロム ハンニャバル たしぎ ウソップ ナミ
C-:ゼオ イカロス ダルマ ドスン カリファ クマドリ フクロウ ゲダツ フォクシー Mr.2・ボン・クレー フカボシ リュウボシ⇔マンボシ

D+:ヤマ ブラハム カマキリ ペル ネロ ワンゼ Tボーン アーロン クリーク オイモ⇔カーシー
D :ベラミー クロ Mr.4 Mr.3 バギー ビッグパン パウリー ルル⇔タイルストン ギン
D-:ショウジョウ マシラ デュバル ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ ダブルフィンガー

E+:Mr.5 メリークリスマス ドルトン チェス⇔クロマーリモ ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E :イガラム ビビ ジャンゴ フルボディ モーガン マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 08:18:42.48 ID:+A4A86xp0
>>2ならレイリーは俺の嫁
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 09:32:36.75 ID:HIBnXWkb0
前スレを見れば分かる通り>>1のランクは好き勝手変更されている現行ランクを貼っておく

【暫定ランク】
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ
S-:レイリー マルコ ゼファー シキ ジョズ ロー

A+:ハンコック ヴェルゴ スモーカー
A :シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ ジンベエ エネル エース クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ モネ カリブー

B+:フランキー将軍 オーズ 錦えもん 小型竜 大型竜 リトルオーズJr. ビンズ フランキー
B :ホーディ ヒョウゾウ ワダツミ パシフィスタ ルッチ ブルック ロビン アイン
B-:サンダーソニア⇔マリーゴールド チョッパー ミノタウロス ワイパー

C+:リューマ カク ジャブラ ロック⇔スコッチ ドリー⇔ブロギー ペローナ
C :ブルーノ Mr.1・ダズ オーム シュラ ガン・フォール サトリ アブサロム ハンニャバル たしぎ ウソップ ナミ
C-:ゼオ イカロス ダルマ ドスン カリファ クマドリ フクロウ ゲダツ フォクシー Mr.2・ボン・クレー フカボシ リュウボシ⇔マンボシ

D+:ヤマ ブラハム カマキリ ペル ネロ ワンゼ Tボーン アーロン クリーク オイモ⇔カーシー
D :ベラミー クロ Mr.4 Mr.3 バギー ビッグパン パウリー ルル⇔タイルストン ギン
D-:ショウジョウ マシラ デュバル ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ ダブルフィンガー

E+:Mr.5 メリークリスマス ドルトン チェス⇔クロマーリモ ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E :イガラム ビビ ジャンゴ フルボディ モーガン マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 09:36:26.95 ID:HIBnXWkb0
Q,能力者共通の弱点である"海"ってなに?
A,SBSによれば"海"とは水の溜まっているところの総称。海水でなくても風呂やプールなどの真水でも影響します。
 なお、雨やシャワーなどの流水はまったく問題ありませんし 能力者でも浮き輪を使えば泳いだりすることも可能です。
  (実際に、スモーカーは大雨の中でもロギア化しています)

Q,なんで青雉は海に手を突っ込んでも能力発動できたの?
A,SBSによれば能力者は"海"に身体が触れている部分に比例して力が抜けて、能力が使用できなくなるそうです。
  だから半身浴程度までなら能力の発動も可能です。

Q,アーロンパークでルフィは水中でも首が伸びてたよ?水中に浸かった部分は能力使えないんじゃないの?
A,肉体変質系のパラミシアは特性自体は失われることはないので、水中でもゴムとして体を伸ばすことはできます
 61巻では、ルフィは水中にいるサンジを腕を伸ばしてキャッチしました。
 ちなみに、ロビンは「能力で生やした手」を「水中」に突っ込みました。一瞬くらいなら能力発動状態でも大丈夫みたいです。

Q,海楼石ってなに?
A,"海"の効果が凝縮された石のことです。能力者がこれに、たった一部分だけでも触れると"海"に全身が浸ったように
 力が抜け、能力が使用できなくなります。
 なお、スモーカーの十手の海楼石で拘束されたルフィは、ほとんど動けないほど脱力しましたが
 政府の海楼石の手錠をハメられたロビンは走って逃げたり、Mr1はデカい丸太を運ぶほどの重労働が可能でした。
 おそらく海楼石の純度によって力の抜け方も違うのでしょう。

Q,打撃無効のはずのルフィが海楼石で殴られてダメージ受けたよ 海楼石は特性も無効にするの?
A,そこらへんはよく分かりません。
 もし、特性が無効にされないなら、アラバスタで海楼石入りの牢に閉じ込められた時、仲間にスキマから
 外に押し出してもらえば脱出できることになりますが・・・

Q,海楼石の十手を持ってるスモーカー中将って能力者に対して無敵じゃね?
A,そんなことはありません。
  海楼石は十手の先端にしか仕込まれていないので、地面や壁に叩き伏せて拘束するためにはある程度の実力差が必要です。
  インペルダウンで、能力者捕獲用の網を発射するバズーカ部隊がルフィ達にまったく歯が立たなかったように
  どんなに優れた武器を持っていたとしても、使い手の基本能力が低ければ上位には通用しません。

────────
Q,覇気ってなに?
A,いわゆる超能力みたいなものです。現在3種類の覇気が確認されております。
・見聞色…別名マントラ。気配を感じる力。視界に入らない者の存在も感知でき、相手が次の瞬間に何をしようとしてるのかも読める。
・武装色…見えない鎧のようなもの。攻撃を弾く、攻撃力を高める、能力者の実体に干渉するなどが出来る。武器に纏わせる事も可能。
・覇王色…相手を威圧する力。上記2つの覇気と違い扱える者は限られる。

武装色と見聞色は訓練次第で誰でも習得可能ですが、普通の人なら習得に数年以上の訓練が必要とされています
「才能があると言われるルフィ」が「レイリーを先生」にしたのに「基本」を習得するだけで「1年半」もかかりました。
ちなみに、現在の麦わら海賊団で覇気を使えるのは、ルフィ・ゾロ・サンジの3人だけです。

────────
Q,懸賞金額=強さ?
A,34巻で青雉が「懸賞金の額は何もそいつの強さだけを表すものじゃない 政府に及ぼす"危険度"を示す数値でもある」
 と言っています。強さだけでなく保有戦力や思想や危険度などが加味されています。
  しかし、ワンピ世界では懸賞金の額で海賊の強さを測ってたりもするので、一つの指標になることは確かです。

Q,七武海の懸賞金は低いから弱いじゃん?
A,"元"懸賞金額でしかありません。SBSによればクロコダイルはアラバスタ事件を考慮すると倍以上になるそうです。
  ティーチのような例もあるし、強くなければ七武海に抜擢されません。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 09:38:11.49 ID:HIBnXWkb0
2012/09/17時点の懸賞金ランキング

  1位 5億5000万      エース
  2位 4億7000万     キッド        ★=七武海のため"元"懸賞金
  3位 4億4000万(★)  ロー
  4位 4億0000万over   . ジンベエ
  5位 4億0000万      ルフィ
  6位 3億5000万     アプー       当然のことですが、どんなに強くても
  7位 3億4000万(★)  ドフラミンゴ             犯罪者にならない限り懸賞金はつきません
  8位 3億3000万      ペコムズ
  9位 3億2000万(★)  . . モリア       組織全体の危険性などは、船長の懸賞金に集約されるためか
 10位 3億2000万      ホーキンス    部下の懸賞金は通常よりも低く設定されがちです

────
Q. エネルって強いの?
A. SBSによれば推定懸賞金5億以上、しかし青海には桁違いに強い奴らがいるそうです。

Q. エネルって光速?
A. 本人が言うには雷速です。現実世界だと光速はおよそ秒速300. 000km、雷速はおよそ秒速150kmで全く違います。
 なお、ワンピ世界には その雷や光の速さにすら対応できる人間がゴロゴロいます。

Q. エネルって雷迎を使って島を消し去って海に落とせば、白ひげや大将にも勝てるだろ
A. このスレのルールでは戦闘開始距離は10mです。一般人でも3秒あれば到達できる距離です。
 マクシムが攻撃の届かない遥か上空に行くまでに、マクシムに乗り込まれるか破壊されると考えられています。
 ジャヤを破壊できるほどの雷雲が空一面を覆うまで、おとなしく黙っているほどみんなバカじゃありません。

────
Q. マゼランの毒ってロギアに効くの?
A. 毒ガスが蔓延するパンクハザードでスモーカーがガスマスクを装着し、
またシーザーを窒息技を食らって戦闘不能に陥ってるので、
毒ガス等は効果ありとして検討します。

────
Q. 覇気使いとロギア能力者ってどっちが強いの?
A. 66巻でペコムズが「自分を無敵と勘違いしたロギアの寿命は短い」と言っています。

  新世界では、ただ単にロギアというだけでは通用しないでしょうし
  その逆に、覇気が未熟ならばロギアのスペックの前に沈んでしまうでしょう。


覇気もロギア能力もあくまで使い手の錬度次第で、どちらのほうが優れているかは断定できません。

────
Q. ○○ってこういう戦法をすれば最強じゃね?
A. 自分の考えたオリジナル戦法を認めてしまうと、誰しもが最強になりえるので禁止です。
  それが能力上可能だとしても、キャラの頭脳や性格も考慮しつつ ある程度は作中で描写されない限りダメです。

   ex (ロビン   相手の体の中に手を生やして、内臓などを攻撃する)
      (モリア   影箱で相手を拘束して海に投げる)
      (六式使い ひたすら月歩で上空に浮きつつ嵐脚)
      (くま      肉球で弾いて、相手を海に落とす)
      (その他   相手の全身を覆うように大量の海水をぶっかけて生身化した一瞬を攻撃する)
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 09:45:09.81 ID:HIBnXWkb0
・変更申請から24時間『反対の意見』がなければ仮採用とする。
・72時間で議論が収束しない場合は、他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
・ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
・ランクの変更申請は、以下のテンプレで提示しない場合は無効とする。
・いわゆる1行申請(具体的な描写を用いて推察していない理由等)も根拠不十分として無効とする。
・1つのIDにつき申請は1通までとする。
・現行ランク以外のランクを貼る物は荒らし行為とみなし無効IDとする。


【変更希望キャラ】
【現在のランク】
【変更希望ランク】(誰と誰の間かも正確に)
【理由】(具体的に。最低限、描写・セリフを手がかりとすること)

・変更申請への意見は、以下のテンプレで提示しない場合は無効とする。
・相手の意見に対する反論でない場合も無効とする。

【意見希望の申請】>>レス番号
【意見内容】賛成 or 反対
【理由】
(賛成者は賛同・追加理由  反対者は申請理由に対する反論がない場合無効とする。)

・仮採用された申請を適用するには仮採用から72時間以内に以下のテンプレで適用後のランクを提示する。

【採用された申請】>>レス番号
【暫定ランク】
※採用された申請を適用したランクを貼る。

・ランク変動があった場合に24時間以内に申請者、もしくはその申請の賛成者が申請した時のレスと変更されたランクを貼らない場合はその申請は無効とする。
・スレが変わった時は前スレで変更が合った申請をテンプレ後に申請者もしくは賛成者が貼るようにする。変更がない場合『前回通過申請無し』と書いておく。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 16:20:11.87 ID:Uwo32cSl0
>>6

勝手にテンプレ替えんな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 16:21:05.34 ID:Uwo32cSl0
942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 00:38:58.28 ID:8vYnD0v40
【意見希望の申請】>>553 >>554 >>918
【意見内容】反対
【理由】
・「現行ランク」は前スレの申請>>455が根拠とされているが、
前スレ>>455のような申請方法は現在のテンプレで認められていない。

これを認めた場合申請キャラを3キャラに制限した意味がなくなる。
仮にこのような申請を可とするならば、一括申請を認めるルールをまず先につくるべき。
ルールのない申請方法は認めるべきではない。

・前スレ>>455は前スレ>>442で申請したものを取消した上で申請している。
>>4のテンプレにより「1IDにつき1申請」とされている。
取り消し申請を認める場合には、テンプレに「取消しを認める」ことを書くべき。
これがないと何度も取消して申請されることになる。
特に今回は訂正ではなく前スレ>>442と前スレ>>455で全く内容が変わっている。
これも認めるならルールをまず先に申請すべき。

したがって、上記3点から
@「(1回限りとするのであっても)一括申請を認めるルールを先に作り」、
それに基づいて、
A「基本ランクを提出し、修正すべき点は受け入れ」
B『現行ランクが正式に決まった』のちに、

「『その』正式ランク以外のランクを貼った場合には、当該IDは無効にする」
という形ならば、筋が通っており、賛成する。

あくまでも@ルール⇒A申請⇒B変更が原則であり、
@申請⇒A変更⇒B後付けでルール作成、の形は反対。

なお、勝率スレで、勝率表を自分の申請の根拠にできない申請方式も反対。
「勝率表「のみ」貼った理由付けのない申請を禁止」すればよいだけのこと。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 16:22:49.05 ID:Uwo32cSl0
ID:HIBnXWkb0は自分が賛成をつけてる案を勝手に通して

テンプレに「・現行ランク以外のランクを貼る物は荒らし行為とみなし無効IDとする。 」

を付け加えているので無効ID 
前スレ>>943の反対申請も認められないこととする。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 16:23:42.82 ID:Uwo32cSl0
>>前スレ947の反対申請もだな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 16:33:19.53 ID:Uwo32cSl0
※注意

>>8の反対が出ているので、
現在「正式ランク」というものはありません。

あくまでもキャラごとの申請が認められているだけで、
「このランクを正式ランクをする」というような申請方法は
現在認められていません。

ただし、荒れるので、むやみに自分が作成したランクを貼って
ほかの人の迷惑にならないようにしましょう。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 17:04:58.49 ID:RMLAjObT0
もう面倒だし全部リセットして一からランキング作って行こうぜ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 17:19:23.05 ID:aBT/EF9i0
強さ議論と雑談スレ472の>>455でそのときの>>1のランクにリセットされたよ。

でそのスレで通った申請が申請がこれ
【採用された申請】
>>25ブルック、ロビン、フランキー将軍、ワダツミ上げ&参加
反対なし

>>128 ゼファー アイン ビンズ参加
反対あるが反対者が取り消し

>>209 テンプレ>>4
反対なし

>>229 テンプレ>>4に追記
反対なし

>>253 パシフィスタ ルッチ上げ
反対なし

>>455 正式ランクを>>445でリセット
反対なし

>>504 青キジ上げ
反対なし
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 17:20:26.28 ID:aBT/EF9i0
473(前スレ)で通った申請がこれ

【採用された申請】
>>64 ゾロ
反対なし

>>75 ロー
反対なし

>>247 シーザー くま マゼラン
反対なし
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 17:21:28.77 ID:aBT/EF9i0
よってスレルールに従った暫定ランクはこれ
>>1は前スレで通った申請がひとつも適用されてないし、あちこちかってに改変されてるから無効

【暫定ランク】
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ
S-:レイリー マルコ ゼファー シキ ジョズ ロー

A+:ハンコック ヴェルゴ スモーカー
A :シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ ジンベエ エネル エース クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ モネ カリブー

B+:フランキー将軍 オーズ 錦えもん 小型竜 大型竜 リトルオーズJr. ビンズ フランキー
B :ホーディ ヒョウゾウ ワダツミ パシフィスタ ルッチ ブルック ロビン アイン
B-:サンダーソニア⇔マリーゴールド チョッパー ミノタウロス ワイパー

C+:リューマ カク ジャブラ ロック⇔スコッチ ドリー⇔ブロギー ペローナ
C :ブルーノ Mr.1・ダズ オーム シュラ ガン・フォール サトリ アブサロム ハンニャバル たしぎ ウソップ ナミ
C-:ゼオ イカロス ダルマ ドスン カリファ クマドリ フクロウ ゲダツ フォクシー Mr.2・ボン・クレー フカボシ リュウボシ⇔マンボシ

D+:ヤマ ブラハム カマキリ ペル ネロ ワンゼ Tボーン アーロン クリーク オイモ⇔カーシー
D :ベラミー クロ Mr.4 Mr.3 バギー ビッグパン パウリー ルル⇔タイルストン ギン
D-:ショウジョウ マシラ デュバル ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ ダブルフィンガー

E+:Mr.5 メリークリスマス ドルトン チェス⇔クロマーリモ ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E :イガラム ビビ ジャンゴ フルボディ モーガン マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 17:24:48.96 ID:kFtdBSi50
>>12
賛成
2chで「無効ID!」とかアホ丸出しの書き込む勘違い人間も無視
お前さんが作っていいよ!


>>11
>ほかの人の迷惑にならないようにしましょう
ここに張り付いて迷惑掛けているお前らみたいなゆとり連投人間が原因だろ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 17:26:52.38 ID:Uwo32cSl0
いや、まあ作り直すなら俺は作り直すでいいよ
そっちのほうがルールに則ってる
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 17:33:38.60 ID:aBT/EF9i0
昔はよかったね
ここ1年ぐらいずっとランクが不定で人もめちゃくちゃ減った
まぁたたき台となるランクがなきゃ申請も議論も起こらないわな
スレの勢いも著しく下がったし・・・このスレはもう再建できないと思うよ

ID:Uwo32cSl0みたいに張り切ってルール改正!
とかやろうとする子が定期的に現れては1ヶ月くらいで消える、また張り切った子が現れる
っていうのをずーっと繰り返してる。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 17:49:29.06 ID:Uwo32cSl0
ちなみに何年ぐらい前から張り付いて管理されてるんですか?
ID:aBT/EF9i0先輩は
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 17:51:21.50 ID:kFtdBSi50
>>17
じゃあ四の五の言ってねーでマイランク作れよ
みんな張り付き野郎の御託は飽きてウンザリしてんだよ
レスはいいから貼れ
話はそれからだ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 17:56:23.85 ID:Uwo32cSl0
残念だけど断るわw。
なんか君と話したくないし、何よりもう友達と晩飯食いに行かなあかん。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 17:58:18.29 ID:aBT/EF9i0
>>20
その子はNG安定
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 17:59:39.52 ID:Uwo32cSl0
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 18:01:28.42 ID:kFtdBSi50
>>21 ←こんな奴ばっかり
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 18:04:06.84 ID:aBT/EF9i0
NGそいつ一人なのにレス番号が>>6から>>12まで飛んでるわ
どんだけ連投してんだw
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 18:07:42.22 ID:gNo5T7Qk0
みんな、言ってやりたい気持ちは判るけど
取り敢えず前スレ埋めてからこっちに来てくれ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 18:08:13.51 ID:JZdD2OA/0
1からランキング作るならまずそれぞれのグループに壁を作ってざっくりキャラクターを分けなきゃな


…(マルコの壁)…

…(覇気の壁)…

…(六式の壁)…


みたいな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 18:15:59.79 ID:kFtdBSi50
>>27
海軍の階級ベースにしてくれないかな
それから相手に攻撃できることばかり主張しないで
相手の攻撃も食らうという視点もね
勝負開始と共に移動して相手の攻撃かわせるのは猿一人だけだから
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 18:17:08.24 ID:U/uJY3LS0
今週号見た限りドフラ四皇級はなさそうだな
あの態度だとせいぜいマルコジョズクラスってとこだろう
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 18:18:59.30 ID:gNo5T7Qk0
ランクをリセットするにしても先ず前スレを埋めてくれ
まだ人も集まってないし
やるにしても一応は決取った方がいいよ
そのせいで散々揉めてるんだから
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 20:02:30.84 ID:1lPbUqgXO
ランキングこのままでいいよ
ゾロ厨良い気味だな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 20:07:34.59 ID:uiNelnSo0
早く議論したいんだが、
前スレうめてこようか?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 20:28:22.37 ID:DAiJOYGg0
と言うか、ドフラの株落ちた落ちた言ってる奴多すぎだろ
初登場の時もセンゴクより格下の描写だったし
ジャヤでの"豪傑共"や時代のうねりに対する畏怖を見ても、そんな大フィクサーでない事は明らかだろ
近頃のドフラプッシュに違和感を感じてた者としては今週の焦り顔見て当初のドフラのイメージを思い出した
ドフラはちょっとキレた中堅悪役ってポジ以上の何者でもないよ、ドフラじゃ大将や四皇には歯が立たないで当たり前
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 20:29:52.41 ID:T4FVu/eZ0
>>32
頼むわ
あと少しなんで
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 20:36:12.72 ID:uiNelnSo0
>>34わかた
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 20:41:56.26 ID:uiNelnSo0
気づいたら埋まってたぞ。

議論再開だ!!
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 20:41:58.59 ID:T4FVu/eZ0
前スレ埋まったよ〜
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 20:47:11.75 ID:T4FVu/eZ0
自分もランキングはこのままでいい
過小評価だと思うキャラもいるにはいるが今後の描写によっては上がると思うし
今焦って上に置きたいとは思ってない
それにランクを新たに作るにしてもまた選定方法で揉めそうだしな
スレ変わってからまた自分は納得してないとかケチつけられもメンドクサイ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 20:47:53.26 ID:aBT/EF9i0
とりあえず暫定ランクは>>15だな
ジョズマルコが高すぎって声があるね
俺はくまが低いとおもってる、A+あるだろう
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 20:51:32.83 ID:uiNelnSo0
>>39
そうか?覇気描写なしでこの位置は
むしろ高評価だと思ってるぞ。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 20:55:19.26 ID:T4FVu/eZ0
ま、覇気ありのサンジがA-の真ん中なのを思うと
下手するとイワンコフと同じくらいの位置にされてる可能性もあったな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 20:57:53.47 ID:aBT/EF9i0
>>40
うん、ロギアには無条件で負けだったからね。
でも前スレの>>567で海に落とすのが有りになったから、
少なくともモネとカリブーで2つ勝ちがつく。
エネル、クロコ、エース、シーザーも無条件負けではなくなるから再考するべきだと思う。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 20:59:34.00 ID:uiNelnSo0
>>42
なるほど。少し考えてみるか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:01:27.89 ID:QjZrQfnJ0
【変更希望キャラ】PX-0
【現在のランク】なし
【変更希望ランク】A-のイワさんの右
【理由】
完全改造後は基礎戦闘力も知能もロボットで、特に基礎戦闘力はワンピの戦闘において最重要事項であり、スペックが違いすぎる
暴君と呼ばれたくまは死んだ、今いるのはPX-0と言った台詞もあり、くまとは別キャラと言ってもいいくらい
フランキーが将軍と分かれているのでありだと思う

イワンコフと戦って決着がついてなかった
ロボットの知能で海に落とすといった戦法をとれるかもわからない
イワンコフがサンジに覇気教えたとすればイワンコフも覇気ありなのでその右に
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:03:44.28 ID:efXlA0610
ロギアに弾き飛ばしは通用したっけ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:05:38.46 ID:T4FVu/eZ0
>>44
ん?それってイワンコフとサンジの横にPX入れるってこと?
サンジはPX倒してるのにその下扱いにされるのは少し納得が行かないんだけど
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:06:54.63 ID:QjZrQfnJ0
>>46
個人的にサンジはAなんだがな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:07:17.75 ID:T4FVu/eZ0
あ、間違えた
イワンコフとサンジの横 ×
イワンコフとサンジの間 ○
に入れるのは納得がいかないだ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:08:33.73 ID:aBT/EF9i0
俺的にはA+右端(スモーカーの右)ぐらいかなと思ってる

        │A+....   │A                 │A-......     |
        │蛇虎竹煙│瓦毒熊刀麦鮫雷火砂│影岩足雪沼│     
────┼────┼─────────┼─────┼────
.....スモーカー│×××━│○○△×××○△△│○××○○|6勝3分
...    くま│×××△│○○━××××△△│○△×○○|5勝4分

互角だからイワンコフと互角
海落としでモネとカリブーに勝ち
呼吸しないからシーザーに勝ち
スモーカー、エース、クロコはわからないから引き分け
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:08:51.22 ID:Dyz7SEJi0
本物のくまと量産型のパシフィスタの他に、さらに意識のなくなったくまを入れたいってことでしょ
結論としてはもうこれ以上くまはいらないw
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:09:46.86 ID:QjZrQfnJ0
>>45
「ロギアを弾いてもすり抜けるのでは」と言われてたが、炎の塊を弾いてたからそれは可能で、
「ロギアを弾けても肉球の面積分しか弾けてないのでは」というのには、
肉球よりずっとでかい面積の火の鳥星や大気を弾いてるから可能と言われてたと思う
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:10:28.41 ID:uiNelnSo0
>>44
よは、イワンコフに善戦したから同ランクじゃないか
ってことね。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:10:30.62 ID:T4FVu/eZ0
>>47
前スレではそんなような話は度々出てたよね
誰も申請してなかったから変わらなかったけど<サンジをAに
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:12:08.05 ID:QjZrQfnJ0
>>44を訂正
【変更希望キャラ】PX-0
【現在のランク】なし
【変更希望ランク】A-のサンジの右
【理由】 >>44
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:12:23.61 ID:6CcNJU2f0
           バリバリ                        喰らえエルトール!
              √"´\      ,√"´\   /`''-
   ( \/ ⌒ ヽ  三三三三三三三/三三三三三三三三三∧_∧
    ヽ (  ^ω^) 三三三三三三三三三三三三〉三三三≡(ω・´ )
     \  ⊂ )   三三三三三/三三三三三三\三三三ヾヽ  (⌒)
     /    \       ‐-‐´                 (  ノヽ
     し ̄ ̄ ̄\)                         (__)`J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  武装覇気キック!
                                        !!!
    /⌒ヽ⌒)  \M / v、,´\    ,√"´\   /`''-
   ( ^ω^)/_,:¬ ・; ., そ 三三三/三三三三三三三三三∧_∧
  (⌒ニ   / ___ノ ’;' て三三三三三三三三〉三三三≡(ω゜` )
     \  /  /VW^√三三三/三三三三三三\三三三ヾヽ  (⌒)
      / / .///        ‐-‐´                (  ノヽ
     (__)                             (__)`J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   どや                                 何か知らんが腕が痛い
      /⌒ヽ                            ∧_∧
     ∩ ^ω^)                          (;ω;  )
     ヽ   つ                          l#l⊂_ノ
     /⌒    ',                           U   /
    (_)⌒ヽ__)                          (_) `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:17:47.08 ID:efXlA0610
>>51
なるほど、理解しました
覇気なしにはもう負けることはなさそう
黒ひげとシキは微妙かもしれないが
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:18:07.15 ID:QjZrQfnJ0
エルトールは腕を巨大化させてるというより
腕から雷ビーム発射してるイメージだな
ここらへんは尾田のさじ加減だろうけど
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:19:12.95 ID:aBT/EF9i0
痛みやら疲労みたいな非物質でも弾けちゃうからな
自分でなんでも弾けるって言ってるし、ロギアは弾けるだろう
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:19:52.65 ID:uiNelnSo0
>>55
絵が可愛い
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:39:41.16 ID:JYqQvtjkO
マルコは白ひげ海賊団の2番手だし、赤犬と張り合えたからレイリークラスの
強さはあるだろうな。てかマルコが弱ければ白ひげ海賊団の層が貧弱すぎるだろ。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:42:47.55 ID:RsVcDKQe0
マルコは五老星の評価高いし十分強いだろ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:44:11.68 ID:uiNelnSo0
>>60で間違いないな。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:47:20.63 ID:T4FVu/eZ0
マルコとジョズは別段下げる必要もないような
下げ要素にあたる描写が出れば別だけどこの先そんな展開あるかどうかも判らない
個人的にチト過大評価かなと思うのはマゼランかな
初見だとシーザー含めマゼランの毒は恐ろしいとは思うけど
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 21:58:01.52 ID:Dyz7SEJi0
そのマゼランに負けるのがジョズだからな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:04:12.34 ID:2UGuZ2Jv0
シーザーはルフィに勝ってモネはたしぎに勝ったのに
エースがジョズに劣る根拠が無いさらに言うと武装覇気が無い根拠もない
現に覇王色の素質がある
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:07:29.32 ID:aBT/EF9i0
いや、実際にあろうがなかろうが不明だと覇気なし扱いなんだよ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:11:33.15 ID:uiNelnSo0
>>65
描写不足だが、今後出ないであろう。
破棄なしとして問題はないと思うぞ。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:13:11.89 ID:2UGuZ2Jv0
白髭海賊団が海賊王にしようとしてたはプラス描写ではないの?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:17:07.51 ID:JYqQvtjkO
ロジャーの息子、Dの遺伝子、それもプラス要素なんだが
黒ヒゲと赤犬相手に覇気使わずやられた点で
評価は下がるなぁ。今後出てこない点も含めて。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:19:17.97 ID:NxOAehkt0
>>68
それと強さの因果関係が分からないからね
ちょっと極端だけどシャンクスだって子供時代のルフィに期待してるし
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:21:32.19 ID:uiNelnSo0
>>68
超有望ってのはわかるんだが、69の通りだ。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:24:15.79 ID:efXlA0610
エースはどうして活躍らしい活躍もさせないまま
殺しちゃったんだろうなあ
強いとは思うんだけど、名のある相手には
負けと引き分けの場面しか出てこないし
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:25:25.80 ID:T4FVu/eZ0
エースは如何せん黒ひげ戦を考えると少し考えちゃうんだよね
赤犬の時はルフィを庇ったからなんでそこまで下げ評価はしてないけど
個人的にはルフィとマルコの位置を考えるとエースもA+まで挙げても良いとは思うけど
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:39:33.04 ID:RsVcDKQe0
エネルやクロコと倒せる範囲が違うかというとそうでもない気がする
エースが身体能力に優れる分2人は一発芸あるし
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:42:38.95 ID:2UGuZ2Jv0
>>65>>68は別の話だもういい
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:48:05.80 ID:uGHTG3Yy0
ドフラはジョズの動き止めたし何だかんだS-ある
それ以上のカイドウはS以上
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:49:56.52 ID:KtQ9rCCP0
ルーキー時代にジンベエと5日間戦った後にボロボロながら白ひげとも戦う元気があるエース
そのエースを数発でグロッキーにする黒ひげが異常
シャンクスが警戒する相手
その強さをシャンクスや黒ひげに認められたのはすごい
相手が悪かっただけ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 22:55:12.02 ID:T4FVu/eZ0
まあ、黒ひげの能力は色々とズルイと思うわ
あれじゃ負けてもしょうがない
ただ、その前に昔話以上に活躍描写が無かったのは惜しいよね
アラバスタで一緒に旅してた時期にでも格の違いが判るくらい何かしてれば良かったのに
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:00:23.27 ID:uiNelnSo0
カイドウは、今んとこ格でsっぽいな。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:04:22.22 ID:HIBnXWkb0
>>9
えっ?意味が分からんのだけど?
ルールに則ってテンプレ貼っただけでNGとかどゆこと?
前スレ見る限り無効IDしか反対無いし変更は問題ないよ
みんなのスルーっぷり見る限りこの人は無視していいんだろうか
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:07:51.87 ID:05oUsaYb0
>>60
実際弱かったしw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:09:28.50 ID:uiNelnSo0
正直9はスルーした。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:12:06.81 ID:T4FVu/eZ0
>>80
私もスレに来た時遡って読んだんだけど
スルーしていいんじゃないの
前スレで「・現行ランク以外のランクを貼る物は荒らし行為とみなし無効IDとする。 」 は
ちゃんと申請通ってるから追加で入れてくれたんでしょ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:12:25.29 ID:efXlA0610
もうその件にあまり関わりたくないだけじゃない
俺も君や>>3のランクが無効だとは思っていないから
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:13:06.48 ID:HIBnXWkb0
>>42
もう通った申請に文句言うのは良くないだろうけど、海に落とすのを出来るとするのは早計じゃないか?
くまの能力の詳細が分からないので一度行った所とか、悪魔の実の能力だから海には飛ばせないとかの理由があるかも知れないし何より描写が無い
だから相手を飛ばして別の島に吹っ飛ばすのを勝利扱いにすればどうかな
これならA+に上げれるだろうし描写も山ほどある
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:19:44.25 ID:T4FVu/eZ0
>>85
フィールドから別の場所に飛ばされたらその場は戦闘不能にはできるよね
わざわざ能力者の弱点である海に落とす必要は無いわけだし
けど、一応決まってしまったことだから改めて申請してみればどうかな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:22:48.75 ID:uiNelnSo0
>>85
今のところ対案が思いつかんが、とりあえず申請してみればいいと思う。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:33:57.31 ID:HIBnXWkb0
まあその当人がいないみたいだし明日になったら申請するわ
後前スレ最後らへんにヴェルゴ、スモーカーの下げ申請があるけどこれ理由わけ分からんのだけどこのままだと通るのだろうか
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:40:38.02 ID:uiNelnSo0
>>88
このままだとそうなるな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:41:19.30 ID:NxOAehkt0
>>88
通るんじゃないかな
ただシーザーが低すぎるだけだとは思うけど
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:42:23.63 ID:T4FVu/eZ0
これですね

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 07:57:44.58 ID:rEW54m37P
【変更希望キャラ】ヴェルゴ・スモーカー
【現在のランク】A+
【変更希望ランク】仮申請中のシーザーの後ろ A
【理由】シーザーが移動したのならスモーカーとヴェルゴもそれに類似するチカラ
    関係なのでAへ移動

この辺はあの申請ラッシュで気が付いてない人も多いんじゃないの
個人的にはヴェルゴはシーザーより上のランクで良いと思ってるけど
反対できるほどの理由を出せないんだよね
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:45:56.14 ID:uiNelnSo0
>>91
ヴェルゴのこと、シーザーが恐れてたから
ヴェルゴ>シーザーじゃないか?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:47:21.39 ID:NxOAehkt0
まあ実際この申請では大して動かないからね
ただA+ハンコ一人でAが人多すぎてバランス悪いけど
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:49:30.19 ID:HIBnXWkb0
じゃあ一応反対しとく
【意見希望の申請】前スレ>>949
【意見内容】反対
【理由】
ヴェルゴ、スモーカーを下げるよりシーザーを再び上げる方がエネル、エース、クロコダイルに全勝のスモーカー、シーザーとそれを超える強さのヴェルゴとの差別化になる
シーザーを上げないとしてもシーザーが化物扱いして誰も勝てないとったヴェルゴとそれとほぼ互角+覇気ロギア+海楼石のスモーカーがシーザーより上のランクでも何も問題無い
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:50:12.34 ID:T4FVu/eZ0
>>92
シーザーのセリフで証明されてるから
それで反対してもいいのかな
そもそも、シーザーもA+で良いんじゃないかなと
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:51:43.71 ID:jXxeIPg90
なんでゼファーがランクインしてて、ガスバーデ将軍がランクインしてないの?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:54:49.08 ID:U/uJY3LS0
SWとZ以外のアニメは尾田が設定考えたわけじゃないから基本考察外なんだよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:55:46.14 ID:jXxeIPg90
>>97
そうなんだ!!ありがとう
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/04(月) 23:56:48.74 ID:T4FVu/eZ0
一瞬誰のことかと思った<ガスバーデ将軍
映画・デッドエンドの冒険に出てた人ね
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:00:52.56 ID:uiNelnSo0
>>95
AとA+境界線によるんだろうな。
前スレでここについて考察されたのか?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:12:10.67 ID:ZEDiYFTN0
とりあえず、荒れる前の参考ランクランク貼っとくわ

■暫定ランキング
(ランクにいないキャラは描写不足などによる保留です)

S+:白ひげ 赤犬 
S :黄猿 青雉 黒ひげ 
S-:レイリー ガープ シキ マルコ ジョズ 

A+:ハンコック くま ロー ヴェルゴ シーザー  
A :ビスタ スモーカー エネル マゼラン 
A-:ゾロ ルフィ エース クロコダイル ジンベエ モリア  
 
B+:フランキー将軍 モネ 戦桃丸 イワンコフ サンジ カリブー 錦えもん
B :オーズ モモンガ リトルオーズJr. 小型竜 大型竜
B-:パシフィスタ ルッチ ホーディ ヒョウゾウ 

C+:たしぎ サンダーソニア⇔マリーゴールド ロビン ワダツミ チョッパー ミノタウロス 
C :ヒナ ブルック リューマ カク ワイパー ジャブラ ドリー⇔ブロギー  
C-:ブルーノ Mr.1 ハンニャバル オーム シュラ ガン・フォール ゲダツ サトリ アブサロム 

D+:カリファ クマドリ フクロウ フォクシー Mr.2・ボン・クレー ロック⇔スコッチ ペローナ
D :ウソップ ブラハム ペル チャカ ゼオ イカロス ダルマ ドスン フカボシ リュウボシ⇔マンボシ ネロ 
D-:バギー Mr.3 ワンゼ Tボーン アーロン ナミ ベラミー クリーク Mr.4 カマキリ オイモ⇔カーシー

E+:クロ ミス・ダブルフィンガー パウリー デュバル ギン ワポル チェスマーリモ 
E :ショウジョウ マシラ Mr.5 ミス・メリークリスマス ドルトン 
E-:スパンダム ハチ クロオビ チュウ ミス・バレンタイン パール イガラム

F+:ジャンゴ ビビ フルボディ モーガン ミス・マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9 ヨサク⇔ジョニー
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:18:10.65 ID:MCm8+KzF0
>>101は釣りと解釈していいのか?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:21:58.76 ID:Z79fXJlM0
>>101

このランクが一番Aランクが安定してるね
一味も変に高くないし
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:23:17.52 ID:J4ANVHj70
今、私も過去ログ探して見てきたけど
前スレまで>>1はこれだったね(Aまでしかコピペしなかった)

S :白ひげ 赤犬 黄猿 青雉 黒ひげ
S-:レイリー マルコ シキ ジョズ

A+:ハンコック ロー シーザー くま マゼラン ヴェルゴ スモーカー
A : ゾロ ルフィ ジンベエ エネル エース クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ モネ カリブー

シーザーって下げ申請あったっけ?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:26:52.00 ID:sTD8X2TB0
>>104
前スレ探せばすぐ見つかるけど、ロー上げ、シーザーくまマゼラン下げはちゃんと申請されて反対なしで通過してる
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:30:38.29 ID:Z79fXJlM0
>>104も乙

シーザーは人によって結構分かれるんだよなあ
武装なしロギアには100%勝ち確定扱いだから
なかなかA+より下げるってのは勝率的にできないよね

初見のガス、窒息も有効だし

弱点とすれば、遠距離タイプだよな しかもロギアを攻撃できる武装ありか特殊系
ゾロ(争いあるけど、モリア、くま)このあたりぐらいしか勝てないんじゃないかって感じ

ルフィは毒耐性あるけど窒息をどう考えるかだな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:35:20.71 ID:J4ANVHj70
>>106
 >>101のランクは前々スレでランクリセットするハメになった俺ランクなんですよ
 ので、今の所の現行ランクは>>15なのでそちらを参考にしてください
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:37:53.25 ID:ZEDiYFTN0
>>107
それ、無効リセットでしょ?

俺はいろんなランクあってもいいと思ってるので
もちろん>>15も参考にしますよ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:41:56.47 ID:MCm8+KzF0
>>108
俺ランクになっとる
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:43:42.17 ID:uqqUNJgY0
ランクが多ければいいとか議論スレでも何でもないじゃん
俺ランク公開スレでも作れば良いんじゃないの
ここには向いてないような
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:49:10.69 ID:R0IJ+VaN0
ハンコックがエースやエネルやルフィやゾロやマゼランやくまより強いとかマジ?
釣りなの?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:52:17.34 ID:uqqUNJgY0
下げ申請すりゃいいじゃん
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:55:27.83 ID:g8Os6+w8O
バトル厨を発狂させようぜ




――――――――――
――――∧_∧ ―――
―――-(;´Д)―――
―――-γ  /―∧―-
―――-|| /―/||―-
―――-∪ /―/ ∪―-
――――|/―/ |――
―――――-/‖|――
―――――|‖|――
―――――(_)_)――
―――∧ ∧-――――
――-((⌒ ̄ヽ-―――
――― \ \ `ー-、-
―――/∠_ノ  /⌒ヽ
―― /(_ノヽ_ノ \―
― 、(ソ(  く  \
―/`― \__>\_ノ
/――――/_〉-ヽ_>
――――――――――
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:58:45.42 ID:RUM+RGWW0
>>108
無効リセットじゃないですよ
ルールが改定されない限り有効です

自分勝手なランクを大量に貼ることでスレが見難い
どれが現行ランクか判らないって苦情が多発したからリセットと言う措置を取ったので
あまり色々なランクもあっていいとかは言わないで貰いたいです
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 00:59:11.86 ID:R0IJ+VaN0
申請とか別にいいよ
そういう無駄な労力は頭悪い奴に任せる派なんでw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 01:08:06.96 ID:IBLpdeD2P
ローのS申請って、見逃して隠れたままあがったようなもんだもんな
仮申請のときにランクに張ってないから、本来はローのも無効なんだよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 01:11:28.48 ID:IBLpdeD2P
>>105
ローの申請も仮決定時にランク張りされることなくだから
本来無効になるんだよね

まず、反対というのは1つでもつけばノーカンになるということでいいのか?
だとすると反対がつくかぎり永遠にうごかないという自体にもなる
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 01:18:47.27 ID:RUM+RGWW0
>>117
だから>>104が見逃してたんだね

「一人でも反対があったらノーカン」については私もちょっと思うところがあるんだよね
あまり悪意方面では捉えたくはないけど、やっぱり申請されたキャラが嫌いとかで反対付けられかねない
賛成がいくつ以上付いたら申請通過でもいいんじゃないかな
それでも粘着してる連中が有利とか文句来そうだけど
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 01:22:54.27 ID:IBLpdeD2P
【意見希望の申請】>>94
【意見内容】反対
【理由】ローの申請理由がA+のヴェルゴとスモーカーに買ったからという
わけのわからん理由
そうなると、シーザーが下がった今、ほぼ互角描写のヴェルゴとシーザー
さらにヴェルゴより劣るスモーカーはAに下がる

ヴェルゴはシーザーの一つ前、スモーカーはヴェルゴの一つ後ろのA
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 01:30:33.34 ID:RUM+RGWW0
>>119
 >>94が反対出した理由と関係なくない?
 ローに勝ったからなんて一言も書いてないよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 01:31:53.08 ID:3JaftbnuO
これが正解

●S=猿、エネル

●A=雉、犬、熊、マゼラン、エース、クロコ
●B=コビー、ルッチ、甚平、ホーディ、ロビン

●C=ゾロ、3時、Mr.3、Mr.1、ミホ、ビスタ

●D=白髭、黒髭、丸子、

●E=フランキ、ハンコ、森屋、トニー、アーロン

●F=スモーカー、桃戦丸、ブルック、バギー、クロ、Mr.5、Mr.2

●G=たしぎ、嘘ッぷ、波、ワポル、Mr.4、ボクシー、べラミー、ぺローナ

文句あるまい?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 01:36:41.60 ID:RUM+RGWW0
>>119
間違えた
ローのことなんて書いてないよね、だ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 01:40:13.80 ID:IBLpdeD2P
前スレのローは仮申請してなかったから無効になるだろうけど
仮にあの理由で通るわけだから(A+のヴェルゴとスモーカーにかったから)
シーザーを基点にしてヴェルゴやスモーカーの移動は普通に理由にはなるという意味
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 02:25:41.29 ID:3JaftbnuO
これだけは覚えておけ。
白髭は世界最強の漢ではないッッ!!
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 02:58:07.22 ID:uqqUNJgY0
【意見希望の申請】>>119
【意見内容】反対
【理由】
申し訳ないが>>119>>123を見ても何が言いたいのかさっぱりわからない
先程も書いたがシーザーが化物扱いして誰も勝てないと考えてるヴェルゴとそれとほぼ互角のスモーカーはランク差があっても何もおかしくない
同ランクにするならAランクロギアとの差別化出来てるシーザーを上げるべき
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 03:20:44.05 ID:IBLpdeD2P
【意見希望の申請】>>125
【意見内容】反対
【理由】
シーザーは下がってるから、シーザーあげるなんて話はまた別だよな
シーザーはすでにルフィにまけてるから妥当と思う。上げ申請すればいいじゃん
シーザーの発言→ヴェルゴの武装覇気には誰も勝て無い。シーザーの発言自体にそれほど信憑性がない
仮にシロヒゲよりもヴェルゴが強いなら別だが
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 03:24:42.05 ID:Z79fXJlM0
勝率つけないから、
反対する奴もさじ加減1つで反対できるんだよな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 03:29:30.55 ID:Z79fXJlM0
まあ、シーザーはどっちにしても別れるだろうけどね
ルフィの武装を何発も耐えたのも痛いな(笑)
あれで耐久は雑魚とか言えなくなった
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 03:40:02.13 ID:U9NmWgXL0
ここのルールは限界にきてる
ここのルールだとランクなんて張り付けばコロコロ変えることができる
例えば126に24時間以内に新たな反対がつかなければ
ヴェルゴとスモーカーはAにいく。反対ついてもさらに反対すればまた24時間まち
となる
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 03:42:42.13 ID:U9NmWgXL0
【変更希望キャラ】ロー
【現在のランク】S−
【変更希望ランク】A+のハンコックとヴェルゴの間
【理由】ヴェルゴに勝つにはかったが、スモーカーありきの
ヴェルゴがまともに攻撃受けてくれた油断ありき。いまのところは
S−は、急ぎすぎ。さらなる描写が必要になる
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 03:43:20.21 ID:U9NmWgXL0
申請したもん勝ちなところがある
今のランクもルールもどうかと思うが
申請をどんどんやっていくわ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 03:43:40.55 ID:yAiA13HO0
レイリーの上位互換であるシャンクスは大将くらいなら余裕でカモれる力はある
SS シャンクス
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 03:46:32.29 ID:xKDyFoc90
まぁローS-は高すぎるわな。
偶然誰も反対付けなかったんだろう、いたら反対してた。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 03:48:02.61 ID:U9NmWgXL0
唯一ノーカンになるのが72時間レスの応酬し引き分けとなった場合のみで
それまでに反対あきらめたほうが負けになるココのルール
別IDで再度申請きたらまた、そっちにも対応しなきゃならない
見逃したら終わりというルールの限界だな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 04:22:36.14 ID:Z79fXJlM0
とりあえず今は正式ランクない状態なんだし気楽にやろうぜ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 04:43:00.33 ID:7xeZ32FS0
あまりこのスレを見てないからわからんのだけど、
ビスタがAってなんでだ?
そこまで確定できる描写が無い気がするんだが・・・
あとマルコはシキやガープより上な気がする。
五老星がめっちゃ評価してたし。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 05:06:54.80 ID:Z79fXJlM0
ジンベエが何も出来なかったのに対して
顔を歪めさせてダメージを赤犬に通した点と

ミホークの攻撃を防ぎきった点じゃね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 06:10:51.09 ID:w4VD27f+0
ならミホークもランクに入れるべきでは?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 06:12:30.70 ID:rx486eM20
ビスタは基本的に保留扱いですよ
>>101のランクくらいしかいないし
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 06:23:43.00 ID:w4VD27f+0
【変更希望キャラ】 ミホーク
【現在のランク】 保留
【変更希望ランク】 青雉と黒髭の間 >104のランク
【理由】・ゾロの師匠。目標とし倒すべき相手。また二年前のゾロを圧倒、
瀕死に追い込んだ
・弟子のゾロが覇気を覚えて師匠が使えないはずが無い
・赤髪のライバル。格も描写上互角。少なくとも大将級
・世界最強の剣士と確定してる以上、ランク内の全ての剣士キャラより上に
ランクインするはず
・戦争編ではルフィ(主人公)に攻撃を当てられず株を落としたというが、
完全に手を抜いてたように見える。てか当たれば即死亡の斬撃がルフィに
当たってしまったら物語が終わっちゃう

てか同じようにあまり描写が無いくまがランクに入ってるのに今まで
ミホークが入ってないのが不思議
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 06:26:58.59 ID:w4VD27f+0
>>139
ビスタももう入れて良いでしょ
これから先出てくるか分からないし
ミホークの足止めに成功、名前も知られてたし、二つ名もある
四皇勢力の幹部だしね
新世界の強者扱いは確実でしょ

個人的にはジョズの右でも良いと思うけど
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 06:33:06.83 ID:rx486eM20
A−以上なら十分新世界の強者だと思いますけどね
イメージ的にはジョズの横あたりというのは分からなくもないけど
あとたまに聞くこれから先出てこないというのは理由にならないと思うけどな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 06:41:16.26 ID:w4VD27f+0
>>142
俺個人としてはまた出てきて欲しいと思うキャラなんだけどね
どっかで同じ剣士のゾロと絡ませて欲しい
マルコはまた出すって作者がSBSで言ってたから可能性は0じゃない

ミホーク戦の立ち回り、覇気持ち、白ひげ海賊団幹部で古株
これだけでAぐらいはありそう
ローの隣とかでも良さそうだし
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 07:26:09.72 ID:Kh4wt8Uw0
ミホークは状況証拠的な描写が大半だから保留派が多いんじゃない?

そのミホークを機軸に評価するビスタなんてされに曖昧になるし

実際に原作上で戦闘・破壊行為を最優先に率直に考察するほうが
後でグダグダいう人間を回避できるし
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 07:50:32.15 ID:JS+Bivk90
ミホークとシャンクスはまともに戦ってからでいいよ
あとスレ遡って読んできたけど
シーザーをA+まで上げた方がAの連中ともバランス取れていいと思うな
初見ルールでなければAの連中にも何人にか負ける可能性もあるけど
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 08:06:11.72 ID:QznmZmLoO
そもそもミホークは散々議論の末、Aにランク入りしたんだよな。
なのに、納得いかないゾロ厨、ミホ厨が大暴れして消えたんだよ。

今なら覇気も確定したし、A+の最右くらいにしてやってもいいんじゃね?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 08:15:06.76 ID:JS+Bivk90
ゾロとミホークファンがどうのこうのってのは関係なく
ミホークなんて2年前のゾロを瞬殺した描写しかないんだから
2年前のゾロはせいぜいD+かCあるかないかの頃じゃない
ミホークも強いんだろうとは思うもののその頃のゾロを圧倒しててもさ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 08:21:01.48 ID:QznmZmLoO
【意見希望の申請】>>140
【意見内容】 反対
【理由】 >>ゾロの師匠、目標

うん、だから何?

>>二年前のゾロを瀕死に
そんなもん今のルフィでも出来るけど

>>赤髪のライバル

白髭の話曰く、それは遥か昔(シャンクスが4皇になる以前)
今はシャンクス>>ミホークくらいでしょ。
て言うか、ミホークを上げたい為にすぐシャンクスに頼るのやめなよw

>>完全に手を抜いてる

ミホーク厨の黄金の決め台詞キター
何かとあればミホークは本気出してない(キリッ


『赤髪、悪いがこの力慎まない』←この意味わかる?
それに、ルフィがJETバズーカで手を切られるのを判断し辞めたが、手を出してたら切られた訳だから、ミホークは充分やる気満々でしょ。


一番最後のミホークがランクインしてないのはおかしいってのは同意。
覇気は確定だろうし、A+の再右くらいに入れとけば充分でしょ。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 08:26:30.06 ID:JS+Bivk90
>>148
反対するにしてももう少し書き方を考えなさい
過去ログ辿ってもらえば判るが大分前から
ミホーク、シャンクス、ビスタは描写が少なすぎると言う事で保留扱いになってる
まあ、強いんじゃねぇのってくらいで目見当なランクに入れるからおかしなことになる
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 08:26:40.28 ID:Z79fXJlM0
厨とか書いちゃうと無効判定されるよ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 08:29:56.00 ID:Z79fXJlM0
ミホークはクマより情報おおいけどな

なぜか必死に保留にしたがるんだよなあ

ランクなんて暫定的なものなのに
自分のこだわりをごり押しするんだよね
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 08:32:43.05 ID:Z79fXJlM0
で、タイルストンやピクルス、ハンバーグを保留にしようとすると、
目の色変えて反対してくるから
もう訳がわからん(笑)
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 08:35:44.00 ID:QznmZmLoO
>>149
それこそ過去ログ読みな

シャンクスはともかく、ミホークやビスタはさんっざん議論して、その議論の末A+にビスタ、Aにミホークがランクインしたんだよ。

それをミホーク厨、ゾロ厨が勝手に消したのは紛れもない事実。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 08:38:11.10 ID:JS+Bivk90
無効IDに関しては前スレで実験的にか結構厳しく適応されてたみたいだが
本音の所、2ちゃんであんまり煩くは言いたくないんだよな
とは言え個人的には「厨」と言う蔑称は好きじゃないし
明らかに煽り目的や注意してもやめないのなら吝かではないけど
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 08:38:39.52 ID:Z79fXJlM0
というか、ミホークはゾロの覇気が確定したときに
A+は最低あるだろうから
そこでいいんじゃねってなったはず
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 08:45:11.38 ID:QznmZmLoO
>>155
俺の記憶でも同じ。

覇気確定のビスタはA+
覇気?のミホークはA

って話で議論が収束したんだから、

今はミホークの覇気がほぼ確定したんだから、A+のビスタの左で全く問題ない
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 08:47:37.55 ID:NHAScFee0
【変更希望キャラ】ジョズ
【現在のランク】S-
【変更希望ランク】Aのエースとクロコの間
【理由】五老星の認識や、マルコと違ってタイマンでは大将に攻撃をヒットさせてないことからマルコとはランク差がある
青雉を足止めしたというが、どうやったかもどのくらい足止めしたかも不明であり
青雉の攻撃防いで足止めならエースもしているので同程度の評価しかできない
マルコはスキを見せても瞬殺まではされなかったがジョズは瞬殺、エースも相性とはいえ瞬殺なのでこれもエースと同等

ジョズが下位ロギアに勝つためにはわざわざ接近してタックルを何度も当て続けなければいけないが
クロコが吹っ飛ばされたあと綺麗に着地して迎撃態勢とっていることからそれも難しい上
エースの炎帝やクロコの右手が当たれば負けうるので贔屓目に見てもせいぜい引き分け
それならマゼランに負けカリブーに勝ちのジョズより、マゼランに勝ちカリブーに引き分けのエースの方が上
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 09:35:49.93 ID:3JaftbnuO
+ってのは解りにくいから止めろ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 09:38:02.81 ID:ddrHmEdc0
白ひげ海賊団は、白ひげが突出して強すぎたの感じがする。
マルコがレイリーの若い時と同じ強さと言ったらそうではな無い
し。
けど、大将には勝てないが大将の攻撃は防げるって点で
マルコ・ジョズは今の位置で良いよ。
エースは、発展途上だったからね。マルコ・ジョズ・黒ひげとは
年齢も違い過ぎる。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 09:46:56.40 ID:xKDyFoc90
【意見希望の申請】>>140
【意見内容】反対
【理由】
>ゾロの師匠。目標とし倒すべき相手。また二年前のゾロを圧倒、瀕死に追い込んだ
最低限ミホーク>ゾロとわかるけど、後者はいまや大したことない。

>弟子のゾロが覇気を覚えて師匠が使えないはずが無い
これは同感だが、Sランクで青キジより高い根拠にはならない。
A-以上は、覇気使いだらけだ。

>赤髪のライバル。格も描写上互角。少なくとも大将級
格がそうだとしても、まだ描写がない。シャンクスが保留なのと同じ。

>世界最強の剣士と確定してる以上、ランク内の全ての剣士キャラより上にランクインするはず
これは同意だけど、Sである根拠にはならない。

>戦争編ではルフィ(主人公)に攻撃を当てられず株を落としたというが、完全に手を抜いてたように見える。
根拠がない。「この力つつしみはせぬぞ」っていうセリフがある以上、それはない。

>てか当たれば即死亡の斬撃がルフィに当たってしまったら物語が終わっちゃう
関係ない。

>てか同じようにあまり描写が無いくまがランクに入ってるのに今までミホークが入ってないのが不思議
これも同意だけど青キジより上は反対、S-左端なら賛成。

保留キャラをランクインさせるならだいたいでいいから勝率表が欲しいところ
        │S.       │S-        │
        │白赤黄黒青│冥不腕金石虎│
────┼─────┼──────┼────
  ..ミホーク│?????│??????│
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 09:49:11.15 ID:OEyJUu+z0
【意見希望の申請】>>130
【意見内容】反対
【理由】
A+二人に勝ったキャラがA+の理由がわからない
S-がローに勝てる根拠もないし、仮に勝てなくてもS-の右端なら問題ない
A+二人撃破を軽く見られすぎ

【意見希望の申請】>>157
【意見内容】反対
【理由】
青キジは不意打ちじゃないとジョズ倒せないのにSからAの3ランク差はありえない
ジョズを下げるなら青キジも下げないといけない
エース上げるのもあり
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 09:51:11.91 ID:OEyJUu+z0
>>161
仮に勝てなくても→仮に勝てても

【意見希望の申請】>>140
【意見内容】反対
【理由】 技の1つも見せてないし、
攻撃を食らってもなくそこを見せてないからランク入りはまだ早い
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 09:53:31.68 ID:OEyJUu+z0
>>161
>>140へ付け足し
ヴェルゴが攻撃くらってくれたと言うが、
完全に武装硬化した上でかかってきたんだから油断したわけでもない
油断したなら台詞でそう言うはず
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 09:54:01.55 ID:OEyJUu+z0
>>130
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:00:48.12 ID:OEyJUu+z0
【変更希望キャラ】レイリー マルコ
【現在のランク】S-、S-、A
【変更希望ランク】S一番右にマルコ レイリー
【理由】
レイリーは息切れしたとは言え黄猿に負け確実だったかわからない
実際、光速の黄猿から逃げることに成功している、生身なので黒ひげに有利

マルコはタイマンで大将に負ける要素がない
黄猿も不意打ちしていたが、そのあとに海楼石使う必要があった
五老星に黒ひげを食い止める可能性のある強者として四皇に並べて数えられていた
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:02:03.61 ID:U9NmWgXL0
>>161
一ついいか?
【意見希望の『申請』】
申請は1IDにつき1つまでとルールで決まってるから無効になってる
一応注意だけしとくよ。正式ルール
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:04:45.78 ID:U9NmWgXL0
やっぱりわかってなかったか、、
意見希望申請変更ランクの申請も1IDで1通までだから
これは守れよ
いまのままだと全部無効になってる
これはルールな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:05:58.16 ID:NHAScFee0
【意見希望の申請】>>161
【意見内容】反対
【理由】アルファベットの差と±の差は違うって前に言われたから3ランク差にはならない
それにちょっとしかやりあってないのに青雉がジョズのスキを見せなきゃ倒せないか不明だし
クロコが雑魚掃除したあとのスキに煙に紛れて背後からタックルに行ったジョズはクロコ倒せてないのにこっちにランク差がある方が不自然
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:06:22.04 ID:OEyJUu+z0
>>166
反対意見も1つまでとは聞いたことないんだけど
反対も1回のみならランク変動にいろいろと問題がでてきそうだが
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:06:34.62 ID:U9NmWgXL0
ココのルールは、変更するべきかもね
ランク移動を目的とした議論になるなら
自由な議論の妨げになることになる
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:07:28.48 ID:OEyJUu+z0
>>168も2つ目の申請になるんじゃないの
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:15:11.34 ID:U9NmWgXL0
まあ一応、「申請」と名のつくものは1IDにつき1つの議論までというのは
1人でランクすべてを管理することはできんという目的のものと思う
もともとは複数、またはすべてのキャラをいっきに1人で制御しようとするのを防ぐもの

ようは全部に申請、反対、出せるなら1人で永遠と制御できてしまうから
1人1日1回までよという、ランク移動潤滑形式のランクと思えば、利にかなっている

自分一人が1箇所に集中してるうちに、別のところは動く。流動的なランクとしたら
まあ利にかなう
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:19:01.95 ID:OEyJUu+z0
初めて聞いたからちょっと納得できねえ
変更、反対関係なしに申請は1つまで という意見が多いなら無効で構わんけどね
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:32:12.60 ID:rx486eM20
ワンピース強さ議論と雑談スレ455の>>987見れば分かると思うけど
1ID1申請は変更申請限定ですよ
確かにテンプレの文言は分かりづらいけどね
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:39:29.20 ID:U9NmWgXL0
>>174
テンプレにそう書いてないから違うんだよ
1人で全部管理はできないという、そういうルール
さらに1ID1申請、意見希望の申請にあてはまる

そして一度に議論できるのは3人まで
これは1つの申請で3人まで議論はできるという縛り
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:42:59.20 ID:rx486eM20
>>175
違うでしょ、テンプレの文言はワンピース強さ議論と雑談スレ457立てた人が勝手に作ったもの
それが申請を無視した文言であるならワンピース強さ議論と雑談スレ457立てた人がルール違反、修正すれば良い話じゃん
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:44:08.17 ID:U9NmWgXL0
もしくはテンプレからルール変えていかないとダメだね
さすがにランク全部を1人で張り付いて管理ってのは勘弁ねがいたい
1人で1つのこだわりを守るだけならまだしもランク全部はねえ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:49:56.64 ID:rx486eM20
>>177
それで得するのはID変えてでも連続申請する人だと思うよ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 11:05:30.17 ID:U9NmWgXL0
>>177
例えば1申請で他キャラを話に絡めていいけど、1申請でランク移動は1人に絞る
3人移動なら申請を3つだす。1IDで3つまで申請可にする。※もしくは2つのほうが程よいかも

つまり「個別の申請の議論」から「キャラの移動の議論」に移して
1IDで3キャラ(3申請→1申請1キャラ移動)の議論までと固定すると
スマホでID変えてきても、同じキャラの新申請でも議論なら対応可能

結局ここは、これおかしいな、ココはこうしたほうがいいという
部分的なキャラ移動を主体でやるほうが健全
全部を管理するのは貼りついたもん勝ちで、申請する気なくなってる人が多いはず
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 11:06:02.45 ID:U9NmWgXL0
>>178
アンカみす
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 11:16:48.94 ID:rx486eM20
>>179
申し訳ないが、具体的にどうしたいか分からない
1ID3申請・1申請1キャラ移動なのは分かるけど
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 11:25:53.06 ID:uqqUNJgY0
確かその申請だしたの俺だけどテンプレの言葉変えればいいだけじゃないの
変更申請だけは一IDにつき一つと言いたかっただけで反対意見の申請は何回でもしていいというつもりだったんだが
テンプレの申請〜と言うのを変更申請〜に変えれば良いだけ
というか今までこんな事いってくる人いなかったんだが
なんか最近ルールの穴見つけただけで全部やり直しにしようとする人が常駐してるな
ちょこっとずつ修正するという考えにはいたらないのか
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 14:33:04.86 ID:MuMBxLFr0
尾田先生
ドフちゃんの

一気に下げすぎ。ワロタw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 14:43:01.48 ID:xKDyFoc90
次週でまた上げてきたけどな。
ここはネタバレ禁止だから書かないけど
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 15:50:31.71 ID:9SkyZHCO0
ドフラがスモーカー瞬殺
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 16:10:52.81 ID:xKDyFoc90
【意見希望の申請】>>963(前スレ)
【意見内容】反対
【理由】
・強さ議論は行われてる、実際このスレでも3つキャラ変更申請が通ってる。
・正式ランクが2つ(473と>>1>>5)に割れたから、賛成派の多かった今のランクを正式にしようっていう申請(472の>>455)がされて、反対なしで通った。
・正式争いなんてない。文句付けてるやつと、それを相手にするやつがいるだけ
・よって反対

このスレはずっとランクありでやってきてるんだから>>1からランクを消すなんてのは通らない。
ランクのない強さ議論がいいなら、そういうスレを立てればいい。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 16:12:28.83 ID:LTqmDopI0
ドフラの位置は?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 16:15:37.85 ID:zhjYO03o0
S-以上は確定で、青キジ戦次第ではSもあり得るってところじゃねえの?
今出てるバレだけだとスモーカーに圧勝したってことくらいしかわからんし、情報が少な過ぎる
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 16:30:23.81 ID:gFuAMqpKP
ドフラが覇気持ってるのが意外だった
戦争編でクロコの首飛ばしたときは勧誘するためにあえて覇気込めなかったんかな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 16:32:33.60 ID:OEyJUu+z0
明らかにおちょくってる感じだったからね
同じ一撃必殺系のローも覇気使えるしドフラが使えない説というのもおかしかったよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 16:37:36.48 ID:vL0jXOuR0
結局ドフラの能力って糸なの?
ここまで説明ないと実は悪魔の実の能力者ではないと個人的に思うんだけど
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 16:48:49.35 ID:KJ4zkAPDO
そもそも、1シーンだけ切り取ってドフラやミホークと互角って言ってたクロコ上げの連中がお粗末なんだよ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 16:51:42.47 ID:gFuAMqpKP
ていうかよく考えたら覇気なければロギアのクロコにはまず勝てないんだからドフラが覇気使えるのは当然か
自分がまず勝てないような相手に普通はあそこまで強気な態度取れないからな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 16:52:16.69 ID:xKDyFoc90
ボロボロのスモーカー倒したって大したことないだろw
ローでさえ倒せるスモーカーだぞ

今までの評価と変わらん
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 16:53:27.95 ID:OEyJUu+z0
ドフラ>ロー>スモーカーなら

ドフラが青キジ以下
S+ 青キジ
S ドフラ
S- ロー
A+ スモーカー

ドフラが青キジと互角
S 青キジ ドフラ
S- ロー
A+ スモーカー

でよさそうだな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 17:04:16.16 ID:DYQRLnu30
いろんなスレでスモーカーがドフラにぼこられたことで騒いでる奴多いけど
そもそも中将のスモーカーが現時点で七武海上位のドフラに勝てるわけないやん
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 17:15:34.78 ID:pAgmKVqi0
ネタバレ見る限りではあまりにも一方的っぽかったからじゃね
個人的には全然違和感なかったが
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 17:23:06.45 ID:Z79fXJlM0
【変更希望】
テンプレ
【変更希望内容】
・ランクは>>4以降に貼ることとする。
【理由】
>>1にランクを貼る意味がない。
>>1のランクにこだわって争いが起きる。
>>1のランクにこだわる奴は、重複スレを立てても、別スレを立てようとする。
・正式と考えるのは>>4のテンプレ以降に参考に貼れば良い。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 17:24:46.71 ID:ZUCRfVSG0
ドフラは覇気使い確定か
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 17:27:04.49 ID:ZUCRfVSG0
カイドウ>ドフラ

大将>ドフラ

ドフラ>スモーカー

S-かA+だろうな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 17:29:13.09 ID:2BWTmI8+0
スモーカーはハンコックにもボコられてたからな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 17:29:18.84 ID:pAgmKVqi0
>>200
戦争編見る限りではジョズと同等かそれ以上っぽいから
最低でもS-の右端じゃねーの?>ドフラ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 17:29:35.68 ID:sJtnGBpE0
スモーカーもっとあげろや!
ロギアがこんなに低いわけないだろうが!!
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 17:35:20.66 ID:ZUCRfVSG0
ヴェルゴに「俺が格上」発言されて瞬殺されてたよね
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 17:37:37.15 ID:Z79fXJlM0
しかし、ドフラさん覇王色とはな、笑

先週の格下げから、株価ふたたび爆上げやなw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 17:51:46.21 ID:LOQHsopl0
エネルはヴェルゴには勝てないだろうが、
マゼラン、スモーカー、ロー、シーザー、ジンベエ、くま、ゾロ
この辺には勝つだろう。
特にマゼラン、シーザー、くま、ジンベエあたりには勝率9割超えるわ。
ゾロやローは運が悪けりゃ負けるかもだけど。時点でスモーカー。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 18:04:25.60 ID:xKDyFoc90
くまはナミの雷(自然の雷と同威力)でダメージ食らうしな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 18:07:13.82 ID:Ey5kFcQq0
スモーカーもっと下げろw
最近、存在自体がムカついてくる
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 18:10:28.74 ID:yfZkTfpQ0
このスレだと戦争時のルフィに海楼石当ててたところを評価されて結構勝率高かったけど
相手にしてるやつが強すぎるのかもしれないけどスモーカーの攻撃全然当たってないよね

当てれば結構必殺な海楼石だけど当たらないと意味ないな・・・
格上は結構海楼石の存在を知ってる奴が多い可能性が高いってのも厳しい
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 18:41:12.16 ID:LOQHsopl0
海楼石って犬夜叉の風穴に対する蜂みたいな御都合アイテム的なとこがあるよな
白ひげの攻撃より強度があるとか
「Mr.3のすごく浮く板」と同レベル
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 19:05:33.10 ID:Z79fXJlM0
http://imgbox.com/adn32kyz

クザンさんかっこよすぎで泣いてしもたわ(笑)
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 19:07:05.13 ID:rx486eM20
>>206
くまの海ポチャありなら全員に負けそうじゃないかな?覇気なきゃ雷迎も弾かれて終わりだろうし
シーザーどう倒す気なの?
>>209
今より覇気使いが少ない時の海廊石持ちロギアですからね
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 19:09:06.70 ID:FCg+5czI0
やっぱスモーカーは過大評価だな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 19:10:23.63 ID:rx486eM20
でもマゼランには勝てるか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 19:31:45.20 ID:R0IJ+VaN0
S :黄猿 赤犬 青キジ エネル 白ひげ 
S-:レイリー シャンクス ミホーク 黒ひげ マルコ エース 
A+:ルフィ くま ロー ジョズ ビスタ ゾロ ハンコック シーザー
A :ヴェルゴ スモーカー ジンベエ クロコダイル マゼラン 
A-:イワンコフ サンジ フランキー将軍 モリア 
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 19:34:58.00 ID:FCg+5czI0
>>214
マゼラン遅いからな
ロギアには総じて勝てないだろう
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 19:37:12.92 ID:+Mxchx8W0
スモーカーはこの間から戦う相手が悪かったな
多分、クロコダイルくらいは強いんじゃないかとは思うけど

>>215
フランキー将軍が高すぎだろ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 19:48:14.36 ID:Ey5kFcQq0
ドフラがクロコダイルに一目置いて「一緒に海で暴れねーか?」みたいな感じなのに、モリアには「お前では時代についていけない」は俺の中では何気にショックだった。
モリア好きなんだよね。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 20:22:37.42 ID:JyohpKjW0
スモーカーはローに負けヴェルゴに負けドフラに負け
新世界では全敗かよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 20:34:34.26 ID:2a66c2BC0
スモーカーはロー戦で疲れてヴェルゴ戦で限界来てたからな
青雉と手合せするだろうしそれでそこそこ戦えてるようならS-にでも置けばいい
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 20:38:55.76 ID:+Mxchx8W0
けどまぁローやヴェルゴ、ドフラミンゴに負けてもsage評価にはならんでしょ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:02:58.17 ID:5Utyr5oN0
だからさスモーカーいい加減下げようぜ
十手とロギア防御評価しすぎだしマジでそれしかない雑魚だろ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:03:23.70 ID:R0IJ+VaN0
>>217
モリアには勝てそうな…
影取られても関係ないし、毒も効かないし

>>220
スモーカーはまだ強豪を連チャンで相手に出来ない感じする
やっぱり大将はそこらん平気でこなす描写だよな…
たった一人でも白ひげ傘下の海賊団7-8隻速攻で沈められそうな勢いだし
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:05:57.77 ID:gpseISAT0
最近見せ場があったPHのキャラ達は、戦争時のキャラ達との比較も難しいため
取り敢えず一旦高く評価してみただけでしょ
今後戦争で活躍したキャラ達や新世界で名の通った新キャラ達が出てくれば
また評価も下がっていくんじゃないの
ローとスモーカーはそれをまた抜き返すこともあるかもしれないけど
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:07:11.11 ID:+Mxchx8W0
>>222
それなら自分で先ずスモーカーのランク下げ申請しなよ
下げろ下げろと言っただけじゃランクは変わんないよ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:09:02.88 ID:5Utyr5oN0
>>223
>>215ならスモーカーはA−の一番左でいいよ
雑魚描写ばかりなんだからそれなりの機会があってからまた上げ下げすれば良いだろ
他の面子と違ってスモーカーだけ毎度信者の期待値で現状維持にしてる

>>225
毎度言う度に却下されるんだよ・・・
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:10:40.59 ID:2a66c2BC0
ヴェルゴに善戦した以上サンジと同ランクはありえんだろう
Aまでなら下げていいと思うが
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:14:23.45 ID:+Mxchx8W0
>>226
まあ、実際相手が悪かったとは言えイイトコ無しだったのは確かなれど
下げるか上げるかはサンジと同じく描写待ちで良い気はするんだよね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:20:07.42 ID:+Mxchx8W0
とは言え、覇気持ち確定組はラインAでまとめるのも有りだとは思ってる
この先破棄持ちでないとどうしようもない連中ばっかになりそうで
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:20:08.30 ID:9ETYWLsY0
スモは過大評価されすぎw
ドフラにも完膚なきまでにやられたし
スモーカー下げるべき
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:22:55.57 ID:rx486eM20
>>230
むしろそれドフラ過小評価じゃないか?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:27:39.74 ID:+Mxchx8W0
寧ろドフラに負けるのは想定内
これでそこそこいい戦いをした方が逆に驚く
ドフラがただのビックマウス野郎になっちゃうもんな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:28:42.30 ID:cYHUhCt10
単にドフラが強いんだろ
部下のヴェルゴよりは強いだろうし
直接勝てるならローが搦め手を使う必要もない
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:35:39.19 ID:Ns+JUS8B0
むしろドフラがスモーカーごときに苦戦したら逆に驚くわな
大将四皇と中将、どっち寄りの強さかと言ったら明らかに前者寄りだろドフラは
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:36:25.34 ID:q8uctLGJ0
>>229
ついでにローをA+に戻して、今のA+をA左端にまとめて移すってのはどう?
こうした方が今後、ロー以上のランクに来るだろうキャラをスムーズに入れられそうな感じがする
これだと4人動かすから、2人以上が分担して申請しなくちゃいけないけどね

A+:ロー
A :ハンコック ヴェルゴ スモーカー シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ ジンベエ エネル エース クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ モネ カリブー
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:39:35.80 ID:rx486eM20
>>235
ロー以上のキャラも増えるかもしれないけど
ロー以下覇気なしロギア以上のキャラも相当増えるんじゃない?
Aがすぐパンクしちゃうと思うよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:40:41.50 ID:gFuAMqpKP
たぶんドフラは大将や四皇よりちょっとだけ弱いくらいの立ち位置だろうからスモーカー程度に手こずるわけないな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:43:25.73 ID:IBLpdeD2P
だからいったろ
ヴェルゴとスモーカーはAだって

ローさんも連動してAいきだな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:43:33.20 ID:+Mxchx8W0
>>235
モリアがA-筆頭にするなら
イワンコフとサンジをAに上げた方がバランス良い気はするなぁ
正直、シーザーとヴェルゴはA+でもおかしくないとは思ってる
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:45:23.68 ID:mY6yfaJD0
よく考えたら相性だけでいったらフランキー将軍マゼランに抜群だな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:54:03.77 ID:PHSmKlwWO
スモーカーは戦争の時、ハンコックに簡単に止められてたからなぁ。
七武海>中将ってのは基本的に間違ってないと思う。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:57:53.57 ID:TsOjjm6j0
ドフラは覇気持ち確定、しかも覇王色の覇気の可能性が高い
能力込みだったらハンコックと同等かそれ以上だから少なくともA+の左端だろうな
戦争編見る限りではジョズより格上っぽいしS−も十分ありうる
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 21:58:42.58 ID:TsOjjm6j0
S-
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:02:07.94 ID:Z79fXJlM0
>>101みたいにサンジレベルはBに落とした方がいいな

ヴェルゴやスモーカーで、ぎりぎりA
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:03:27.37 ID:gpseISAT0
仮にドフラの実力がS-だったとすれば
スモーカーがA+というのは確かに高すぎる気がするな
ドフラがSである可能性も全く無いわけではないので
もう少し評価がはっきりしてからでも遅くはないだろうが
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:04:46.59 ID:rx486eM20
>>241
一応戦争編のスモーカーは准将ですよ、覇気もないし
しかも最初に海廊石壊されてるし
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:05:21.97 ID:H4/pWvgW0
スモーカーがドフラに負けたから下げるっておかしくね
ドフラがスモーカーより強いというだけで、
元々ローに負けてたんだしスモーカーが予想より弱かったわけでもなかろう
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:12:39.03 ID:H4/pWvgW0
>>239
サンジがジンベエに劣る理由ないからね
「イメージ」でまだジンベエより弱いとだけいつも言われる
サンジがAならヴェルゴスモーカーはA+になるなぁ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:13:03.27 ID:HaisyOq10
ハンコックはたいした戦闘描写もないのに覇王色ってだけで持ち上げられてるからな

ドフラ>>>>ハンコックは確定だな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:13:54.67 ID:gpseISAT0
モネとカリブーがどうも微妙なんだよな
カリブーはロギアでなければ雑魚だし、モネも若干マシな程度
その二人のすぐ横にイワ・サンジというのが…
むしろ実力的にはAのキャラよりだと思う
ロギア二人をB+左端に落としてもいいのかもしれないけど
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:14:52.22 ID:+Mxchx8W0
ドフラに負けても下げる必要は無いとは思うけど
今までのランクが多少過大評価だっただけじゃないか
今のAメンバー相手にしてもかなりの確率で負けそうなのにA+なんだもん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:16:45.47 ID:H4/pWvgW0
>>251
負けそうなのってルフィとゾロくらいじゃね
この二人とサンジが過小評価なんだよなぁ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:17:19.39 ID:JkTwOQ2s0
vs青雉や今後の描写にもよるがドフラはまず間違いなくS-だろ。
描写的に明らかにハンコックより強いしS-右端のジョズにも相性的に負けないだろうし
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:17:57.59 ID:q8uctLGJ0
ヴェルゴスモーカーとルフィゾロは1ランク差つけるほどの差じゃないような感じがして、
ルフィゾロとジンベエも1ランク差つけるほどの差じゃないような感じがして、
ジンベエとサンジも1ランク差つけるほどの差じゃないような感じがするんだけど、
ヴェルゴとサンジははっきりと1ランク以上の差があるんだよなぁ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:19:53.61 ID:gpseISAT0
ドフラには頑張ってもらわないと、七武海が
ルフィ達のお助け集団になってしまう
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:20:00.82 ID:2a66c2BC0
スモーカーは落とすとしてもA左端だな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:20:26.51 ID:+Mxchx8W0
>>250
モネとカリブーより明らかにランクは上だと思うんだよ
それでもA-ですら過大評価言われるサンジって
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:22:09.46 ID:H4/pWvgW0
ドフラは次のバレまで保留だな

Aの位置をどうするか
とりあえずサンジは過小評価だな、ワダツミ戦ではジンベエに劣る描写じゃない
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:22:16.95 ID:Ja6G3WkqO
赤犬と青雉ってそこまで強さに差はねえの?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:22:53.51 ID:Z79fXJlM0
■悪魔の実

【ロギア】
S;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 特大
 赤犬 青雉 黄猿 エネル  
A;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 大
 シーザー クロコダイル エース 黒ひげ  
B;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 中
 モネ スモーカー カリブー   

【パラミシア】
S;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 特大
 白ひげ 黒ひげ 
A;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 大
 ハンコック くま ロー マゼラン  
B;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 中
 ドフラミンゴ イワンコフ モリア ロビン ルフィ    
C;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 並
 ホーキンス アプー ペローナ フォクシー ジョズ
D;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 小
 Mr3 ヒナ バギー Mr1 カリファ ブルック カポネ ウルージ Mr2  

【ゾオン】
S;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 特大
 マルコ
A;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 大
 センゴク
B;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 中
 該当なし
C;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 並
 ドレーク サンダーソニア マリーゴールド ルッチ チョッパー
D;;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 小
 カク ジャブラ

■覇気
S;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 特大
 白ひげ レイリー シャンクス ガープ ゼファー
A;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 大
 マルコ ミホーク ジョズ ハンコック ドフラミンゴ ビスタ
B;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 中
 ロー ヴェルゴ ルフィ スモーカー ジンベエ ゾロ エネル 
C;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 並
 イワンコフ サンジ 戦桃丸  
D;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 小
 たしぎ ソニア マリー

■海軍階級
S;元帥 大将 A;上級中将 B;中将 C;少将 准将 D;大佐
 
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:23:07.11 ID:2a66c2BC0
スモーカー落としたら絶対にサンジは上がらないぞ
スモーカー下げてサンジを上げようとしてる奴がいるが
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:23:26.08 ID:+Mxchx8W0
>>251
そうか?Aにはシーザーもいるんだぞ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:24:05.13 ID:q8uctLGJ0
>>259
エニエス編ルフィとルッチがあの内容で同ランク扱いだったんだから、
10日も戦ってた赤犬と青キジは同ランクで当然だろ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:27:17.57 ID:JkTwOQ2s0
今さらだけどスモーカーはずっと過大評価され続けてるだろ
そもそも本当に七武海のクロコやモリアより格上なのか?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:27:19.10 ID:+Mxchx8W0
>>261
元々スモーカー下げには同意していない
今の位置が少し高いように思うだけ
サンジはイワンコフはどう考えてもA-メンバーと同ランクじゃないだろ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:27:27.04 ID:H4/pWvgW0
ルフィとジンベエって互角と言われてるけど、

ルフィ戦のジンベエは「修行の成果はそんなものか」と言って、
その後の広場でルフィの覇王色見たジンベエ「たった2年でここまで・・・!!!」

なわけだから明らかにルフィが上だと思う
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:29:06.01 ID:Z79fXJlM0
>>266
それは上がり幅にビビっただけで、自分より強くなったって意味ではない

とも取れる。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:30:14.05 ID:H4/pWvgW0
>>267
覇王色の強さ=その本人の強さ
少なくともジンベエはルフィ戦ではルフィの本気の強さ知らなかったってことだよね
ルフィvsジンベエで互角とするならそれは間違いってこと
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:30:48.43 ID:oR9yCbdj0
>>266
むしろお遊びレベルだがあの勝負では互角でもルフィが上でもなくジンベエ>ルフィ
ジンベエガードして無傷なのにルフィはダメージもらって「そんなものか」っていわれてるのにどこが互角やねん
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:32:18.32 ID:Z79fXJlM0
>>268
自分は君の意見にも賛成だよ

そこだけでジンベエを超えたっていうのが確定じゃないだけで
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:32:20.16 ID:rx486eM20
>>264
少なくとも2年前のクロコに負ける要素はないでしょ
後は再登場クロコの強化待ち状態
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:33:08.11 ID:H4/pWvgW0
>>269
ジンベエの攻撃は不意打ちでしかもルフィに小ダメージじゃねえか

最後のパンチは完全に互角の描写
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:33:14.70 ID:gFuAMqpKP
まーたジンベエ厨が暴れてるのか
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:35:28.40 ID:H4/pWvgW0
>>270
まあそうだな
ルフィの評価はジンベエ戦じゃ決まらないのはたしか
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:35:55.08 ID:q8uctLGJ0
こんな感じに変えて、B+以下を1ランクずつ下げるのはどうだろう?
こうすれば、スモーカー下げもサンジ上げも出来る
AとA-の区切り所は割と適当だけどね

A+:ロー
A :ハンコック ヴェルゴ スモーカー シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ
A-:ジンベエ エネル エース クロコダイル イワンコフ サンジ
  
B+:モリア モネ カリブー
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:36:14.75 ID:JkTwOQ2s0
>>271
クロコってアラバスタでスモーカーのこと完全に格下扱いしてたけどそれでもスモーカーの方が強いの??
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:38:18.67 ID:2a66c2BC0
クロコダイルは性格上白ひげ以外格下扱いじゃね
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:38:21.32 ID:+Mxchx8W0
本当ならルフィとゾロをA+に上げて
サンジをAのジンベエ入れるのがバランス的には一番納まりが良い気はするんだよな
スモーカーはAの左ならそんなに悪くないランクかなぁと
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:39:13.47 ID:Z79fXJlM0
>>276
今は、スモーカーが武装覇気硬化使えるから、
勝率的な意味では、スモーカーが上に来るんじゃないかな?

悪魔の実の能力を入れた総合力と、ジョズやミホーク、ドフラの攻撃もとめる防御力とか
考えだしたら、クロコの方が上とも充分成り立つと思うけどね

何を重視して論を組み立てるか
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:39:53.17 ID:H4/pWvgW0
クロコは覇気使える描写ないから
ロギア+覇気+海楼石の現スモーカーどころか、ロギア+海楼石の2年前スモーカーにも勝てないだろう

>>278
個人的にはそれと同じ意見だな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:40:05.91 ID:+Mxchx8W0
>>278
ジンベエの「右」を入れ忘れた
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:40:59.06 ID:gFuAMqpKP
確かに「スモーカー君」とか呼んで完全に見下してたな>クロコ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:43:28.35 ID:gpseISAT0
七武海と准将だし、本来格違いで当然だけどね
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:43:55.64 ID:H4/pWvgW0
お前のようなルーキーはごまんといる→ルフィに敗北
弱った白ひげなんかいつでも殺せる→白ひげ、赤犬とやり合う

クロコの上から目線は当てにならない
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:46:07.88 ID:JkTwOQ2s0
いくらクロコでも自分が勝てない相手に対してあんな見下した態度取らないと思うんだが…
同じ海軍にいたんだからスモーカーの能力も把握してるはずだし
設定的にはクロコ>スモーカーなんじゃないの?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:46:24.58 ID:rx486eM20
>>276
海廊石の牢とか持ってたからうまくやれば勝てるんじゃないですかね?
でもここではそういうのは認められないし
今のスモーカーは覇気とか色々な部分が強化されてるから負け扱いにするしかないでしょ
あと、正確に覚えてないけど格下扱いしてたのって捕獲後だったような
>>278
自分も同じ意見ですね
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:48:17.86 ID:2a66c2BC0
サンジがロギア3人より上かと言うとそうでもない気がするが
エースエネルは火力、クロコは耐久と即死技あるしよくて保留扱いの引き分けだろ
モネカリブーとはランク差あっていいと思うが仮に上げるならA右端だな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:48:56.27 ID:H4/pWvgW0
>>285
仮にそうだとしても、
スモーカーの強さはマリンフォード>アラバスタで、
しかも2年経ってるわけだからクロコがスモーカー見下してたとかなにも意味のないことだろうな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:49:44.76 ID:2a66c2BC0
そりゃ設定というか格ではクロコ>大佐スモーカーだろうけど実際どうやって勝つのかと言われると打つ手ない
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:53:00.85 ID:aU13GUpN0
クロコもスモーカーも雑魚確定かよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:53:03.70 ID:gpseISAT0
海楼石の檻を用意していたくらいだから
必要があればクロコも海楼石を使うつもりだったんじゃない
このスレでは意味ないけど
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:53:55.26 ID:+Mxchx8W0
元々ここではルフィ、ゾロ、サンジは妙に過小評価なんだよ
初見ルールも加味すると仕方ないのかもしれないが
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:55:00.77 ID:gFuAMqpKP
鉤爪を金でなく海楼石で造ればよかったのに
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:57:40.12 ID:g9vrUFsa0
スモーカー誰にも勝ったこと無いね・・・
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 22:59:01.79 ID:H4/pWvgW0
>>292
まだ一味は弱い と言われ続けてるけど、
2年修行してよえーなら一体いつ強くなるんだと
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:01:01.20 ID:KXNsSBLK0
クロコってスモーカーに勝てないまでも負けもしなさそうな感じだけどな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:03:24.02 ID:rx486eM20
>>294
ルフィには2度勝ってるよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:03:52.91 ID:gpseISAT0
エースとスモーカーは直接対決だけでなく
戦績でも互角に近いんじゃ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:04:07.54 ID:+Mxchx8W0
>>295
2年前は苦戦したPXの瞬殺描写だけで充分修行の成果は現せてると思うんだよね
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:05:14.78 ID:ohjJrnTI0
クロコって同じ下位ロギアのエースやカリブーには引き分け扱いなの?
相性的にカリブーには負けそうな気がするけど
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:07:09.03 ID:2a66c2BC0
カリブーの攻撃が通る扱いなら渇きも通る扱いだからクロコが勝つだろ
現状引き分け扱いだと思うが
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:10:19.54 ID:uTFYTyreO
覇気使えないのに文太に向かっていく姿勢は買いたい
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:11:03.18 ID:gpseISAT0
ちなみに、俺が言った直接対決は
ルフィ達がグランドラインに入る直前の漫画内でのこと
勿論、エースがクロコと本気で戦おうとする気がなかったのは
分かっているけど
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:12:15.01 ID:ohjJrnTI0
>>301
沼の水分吸収することなんてできるの??
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:12:58.40 ID:uqqUNJgY0
スモーカーは覇気無しに基本全勝でエネル、クロコダイル、エースにも勝ち確定なのに同じランクはおかしくね?
今A+のランクに入ってるキャラにあそこまでやられるならA行きの議論になるのも分かるが、ドフラがA+なら瞬殺出来る実力があるって分かるだけだろこれ
元々船長と部下には大きな差がある事の多い漫画だしヴェルゴより遥か上の強さなんでしょドフラは
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:16:04.60 ID:Z79fXJlM0
■悪魔の実

【ロギア】
S;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 特大
 サカヅキ クザン ボルサリーノ エネル  
A;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 大
 シーザー クロコダイル エース ティーチ  
B;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 中
 モネ スモーカー カリブー   

【パラミシア】
S;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 特大
 ニューゲート ティーチ 
A;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 大
 ハンコック くま ロー マゼラン シキ
B;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 中
 ドフラミンゴ イワンコフ モリア ロビン ルフィ    
C;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 並
 キッド ホーキンス アプー ブルーノ ペローナ フォクシー アブサロム ヒナ 
 ギャルディーノ アルビダ ボニー アイン シュウ デッケン mr5 
D;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 小
 ジョズ ダズ シャリングル ポーラ つる カリファ ゴールデンウィーク
 カポネ ワポル イナズマ ベラミー ウルージ
 バギー ベリーグット バレンタイン ブルック ベンサム 錦えもん

【ゾオン】
S;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 特大
 マルコ
A;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 大
 センゴク
B;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 中
 該当なし
C;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 並
 ドレーク ソニア マリー ルッチ チョッパー ペル
D;;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 小
 ダルメシアン カク ジャブラ チャカ ドルトン

■覇気
S;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 特大
 ニューゲート レイリー シャンクス 
 サカヅキ ボルサリーノ クザン ガープ ゼファー
A;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 大
 マルコ ミホーク ジョズ ハンコック ドフラミンゴ ビスタ
B;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 中
 ロー ヴェルゴ ルフィ スモーカー モモンガ ジンベエ ゾロ エネル 
C;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 並
 イワンコフ サンジ 戦桃丸  
D;瞬殺力、スピード 攻撃規模 特殊性 小
 たしぎ ソニア マリー シュラ サトリ オーム 
 マーガレット コビー アイサ

■格
S;四皇 元帥 大将 
A;七武海 四皇幹部 上級中将 懸賞金3億以上
B;中将 懸賞金1億以上
C;少将 七武海幹部 准将 
D;大佐 能力者
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:19:30.00 ID:H4/pWvgW0
>>305
だなぁ
今回でドフラが強いってのは分かった
次週で本格的な位置が分かる ってくらいだな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:22:08.28 ID:gpseISAT0
ヴェルゴだって「相棒」と呼ばれるくらいだから
再登場して今度は過信せずにもっと気をつけて戦うんじゃない
仮にそうなっても、今度はまた違う負け方をするだろうけど
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:28:04.41 ID:+Mxchx8W0
>>305
ルフィとゾロがA+にいるならスモーカーがA+でも納得は行く
でも今この二人がAなのにスモーカーがA+ってなるとちょっと違和感あるんだよね
別にドフラ戦でスモーカーを下げようとは思ってない
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:31:05.94 ID:Z79fXJlM0
>>309
マゼラン、エース、くま、エネル、クロコダイル、シーザー
には、スモーカーの方がゾロ、ルフィより勝率高いんだから仕方ないかな

勝率的な強さと、全ての要素を考慮した強さ(そんなもの証明できるのは別として)は別でこのスレは動いてるから

どっちの言い分もあると思うけどね
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:32:15.62 ID:uqqUNJgY0
>>309
俺はルフィ、ゾロ上げても良いと思うんだがな
スモーカーの右に上げても反対しないよ俺は
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:34:33.11 ID:Z79fXJlM0
シーザーは別か。

ゾロ、ルフィ、スモーカーは攻撃(覇気)で並ぶとしても、
ロギア防御がある分、スモーカーの方が上に来るだろうね
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:44:58.77 ID:MlAsjPz/0
四皇>>>大将
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:50:24.60 ID:ohjJrnTI0
ドフラ>>>スモーカー(笑)
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:52:43.85 ID:LTqmDopI0
七武海が中将に勝っても何の自慢にもならんでしょ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 23:53:22.78 ID:+Mxchx8W0
>>310
あくまで初見ルールではね<勝率
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 00:10:08.84 ID:cfsteEtvO
スモーカーが覇気なし相手なら全勝って十手持ち込めば同時に奪われる可能性も出るのにありえん
そんな極論が許されるならスレルールの範囲内で雷速逃走→マクシム搭乗→雷迎で陸地消滅できるエネルの方がよほど勝率上がるわ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 00:20:43.80 ID:fw7mQya40
格上で能力的に奪いやすそうなローですら十手奪えて無いんだから遥かに強いキャラしか十手なんか奪えんだろ
というか奪われる描写出てから言えよ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 00:25:47.92 ID:Vjqg+ZR60
覇気なし相手になら全勝ってのも描写出てから言ってほしいわ
エースとクロコダイル相手なら良くても引き分けくらいじゃないの
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 00:30:29.35 ID:fw7mQya40
エース、クロコ側に攻撃手段無いんだからどうしようもないだろうに
クロコダイルは再登場すれば覇気あるようになってるだろうしその時はスモーカーより上になるだろうな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 00:33:05.92 ID:cfsteEtvO
描写で言えばエースと直に戦って勝負がつかない云々って会話があったのにな
エースなんて十手の差で勝てるとされてる最たる相手だろ

まあクロコは流血すれば殴れるしアレだけど
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 01:00:06.68 ID:TKdWNBvo0
S :白ひげ 赤犬 ドフラミンゴ 黄猿 黒ひげ 青キジ
S-:レイリー マルコ ゼファー シキ ジョズ

A+:ハンコック くま ロー ルフィ シーザー マゼラン ゾロ  ヴェルゴ 
A :スモーカー ジンベエ エネル エース クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ モネ カリブー
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 01:00:11.06 ID:bMW0jgS30
こんな組み合わせの結果出してくれよ
(攻撃力と防御力etc加味して)

エネル対レイリー
エース対ロー
シーザー対ハンコック
ゾロ対スモーカー
マルコ対ミホーク
黄猿対赤犬
サンジ対マゼラン
イワンコフ対フランキー将軍
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 01:04:10.27 ID:TKdWNBvo0
青雉とドフラが互角ならドフラのS入りはあり得るど
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 01:09:58.19 ID:Vjqg+ZR60
>>322
相変わらずA-が同ランクとは思えない面子だな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 01:26:38.87 ID:YGnx8WvH0
ドフラは青キジに体当りしたジョズ操ったよな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 01:31:40.07 ID:jzYUmekC0
ドフラ厨の俺はドフラの初ランクインが待ち遠しいわ
殺傷力の高い能力+覇王色持ち確定だから最低でもハンコック以上だよな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 01:36:34.95 ID:IgyufFJZP
ドフラの操り能力って格上には効かないんかな
そうでなければ大将や四皇相手にも負けはしないと思うが
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 01:54:00.89 ID:+T8Oc12/0
S+ 白ひげ 赤犬 シャンクス
S  黄猿 青雉 ミホーク 黒ひげ
S− ドフラミンゴ レイリー ガープ マルコ シキ センゴク ゼット
A+ エネル ジョズ くま ロー ヴェルゴ ルフィ ゾロ
A  ビスタ ハンコック シーザー マゼラン スモーカー ジンベエ
A− エース クロコダイル イワンコフ サンジ モリア
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 01:58:21.26 ID:VsJ2tqfdO
ルッチと骨が同ランクとか適当すぎやろw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 02:06:09.72 ID:YGnx8WvH0
何コレ


ルフィ>ジンベエ>エース
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 02:09:42.94 ID:+T8Oc12/0
割とテキトーに書いたw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 03:21:10.19 ID:Y2m4J/J70
>>323
サンジはきつくねーか
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 03:43:26.95 ID:Mbs77+XA0
>>212
雷に反応できる人間なんて黄猿だけだろ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 03:51:42.52 ID:WARDCOZb0
バギーは雷にうたれても大丈夫だった
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 04:55:39.78 ID:cfsteEtvO
いや雷迎もエルトールも威力と射程と攻撃範囲が基地外じみてるだけで
雷迎は雷雲の塊見えるしエルトールは着弾地点が光るし避けるのは難しくてもクマなら弾くだろ
あとシーザーは飛べるし毒で対ロギア攻撃できるしエネルじゃ勝てない
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 07:00:28.02 ID:kEiR/orB0
>>306

うまくまとまってるな
338takasi23:2013/02/06(水) 07:51:14.31 ID:B4F+B9yu0
もうすぐシキ登場するね
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 08:14:47.88 ID:aFG2JibF0
>>333
2年前なら瞬殺されてたかもしんないけどな
マゼランはサンジ相手には遅いのが致命的じゃないか
前スレでもクロコダイルやエネルにも勝てそう言われてたのも
覇気持ちとスピードなんかも考慮の上でだろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 08:40:56.03 ID:615xd4zF0
>>258
青キジにフルボッコされてまた落ちるんだよw
上がったり下がったりがドフラさんw
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 08:55:44.79 ID:bMW0jgS30
>>333
サンジは戦わずに逃げる以外に手はないね
触ったらアウトだから攻撃できない
黒ひげですら瞬殺だったし
でも斬撃や砲撃には弱いんだよな
ゾロやフランキー将軍は楽勝で勝てる
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 09:00:11.64 ID:kEiR/orB0
デスウィンクのイワが負けてるのに楽勝はないわ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 09:27:23.18 ID:aFG2JibF0
毒や窒息、乾きみたいな致死系の技って覇気使いにも有効ってもう決定なの?
覇気自体チートな能力だと思うけどわざわざそういう力を出してきた時点で
ロギアにも攻撃手段ができたわけなんだし
毒の皮膚だから打撃系じゃどうしようもない=負け決定
みたいなのはちょっと早計な気がする
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 09:27:50.60 ID:bMW0jgS30
イワが強いと思っているマヌケが登場しました
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 09:53:02.26 ID:fw7mQya40
>>343
覇気で上回ってれば相手の能力無効出来る事があるみたいだからなー
まあ今後分かる様になるだろうしそれまで待てばいいんじゃないの
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 10:13:40.30 ID:aFG2JibF0
>>345
最初にマゼランは遅いから致命的とは書いたけど
サンジが勝てるって意味じゃなく「わからないぞ」のニュアンスのつもりだった
サンジが逃げるしかないならゾロも大した差は無いと思うんだよね
直接攻撃でないイワンコフでもやられてるんだから
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 11:17:27.50 ID:li/BSkKXO
エースやマゼランの攻撃を受けてダメージをくらい、瀕死の白ヒゲから攻撃をくらう黒ヒゲ
評価高過ぎじゃないの?覇気も使う描写無いしな。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 11:50:19.30 ID:M4kDewSEO
>>346
イワとゾロの攻撃力が同等とは思えないのだが
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 12:12:51.94 ID:hksjrFfA0
>>326
操ったんじゃなく止めただけ
さすがにジョズクラスを操るのは無理だろ
能力的にも切断不可だしジョズ>ドフラ>スモーカーくらいの位置に落ち着くはず
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 12:29:23.85 ID:B8X5K4pw0
【変更希望キャラ】ロー
【現在のランク】S-右端
【変更希望ランク】A+左端
【理由】
順位だとS-右端もA+左端も同じだが、
S-のキャラとの実力差より、A+のキャラとの実力差の方が小さい。
A+右端のスモーカー、ヴェルゴに勝ちはしたものの圧勝ではないため、A+左端が妥当。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 12:36:35.93 ID:fw7mQya40
ローをA+に下げるんじゃなくてS+を作ってロー以外のS、S-の連中を上にズラせば良いと思うんだが
Sだけ+が無くて前から不自然だったし
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 12:44:53.44 ID:Bvy/NsEK0
>>349
ドフラはジョズを止めた状態でクロコを勧誘する余裕っぷりなんだから少なくともジョズと同等の強さがないと不自然だろ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 12:51:31.47 ID:B8X5K4pw0
>>351
まぁそれもありだよね。
完全に上がつっかえてる。
それでAランクが定まらない。

S+:白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ
S :レイリー マルコ ゼファー シキ ジョズ
S-:ロー ハンコック

A+:ヴェルゴ スモーカー
A :シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ ジンベエ エネル エース クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ モネ カリブー

こうか。
ハンコックもローと勝率そんな変わらんからS-増設するなら上げちゃっていいと思う。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 12:53:40.55 ID:Bvy/NsEK0
>>353
だからスモーカー高すぎるっつーの
スモーカー厨かよお前
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 12:58:09.19 ID:oxIdn3O+O
スモーカーってなんか過大評価されてるよな
カイロウ石も当てて勝ってる所なんてアラバスタ以降記憶ないしw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:00:15.37 ID:B8X5K4pw0
>>354
ハンコックとロー以外は暫定ランクを貼り付けただけだよ
スモーカーは覇気出てくる前からこの位置だね。
ロギアで、カイロウセキの十手ってのが強かった

下げ申請すれば普通に通ると思うよ、高すぎると思うし
おれはAのエネルの左が妥当だと思ってる
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:00:19.55 ID:oxIdn3O+O
そもそもクロコにも勝てるか怪しい
理由はアラバスタでクロコダイル討伐しに行かなかったから
何かと理由つけて避けてるっつー事は勝算がないんだろうなカイロウ石あっても
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:02:17.19 ID:bMW0jgS30
覇王色覇気までもってるドフラも
さすがに大将(現在は黄猿のみ)に狩られるのだけは御免らしいなw
でもスモーカー程度のレベル(ローとかヴェルゴとか中将クラス)は速攻で殺せる力がある
カイドウとの取引で揉めたくないのでルフィやローも殺しにかかる勢い
つまりこんな力関係

SS大将 黄猿
S 四皇 カイドウ
A 七武海 ドフラ
B 中将  スモーカー

しかし覇王色覇気は何人いるんだ?
ルフィ/エース/ハンコ/ドフラ/白ひげ/レイリ/ロジャー/シャンクス…
バナナの叩き売りだな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:07:36.96 ID:fw7mQya40
>>357
二年前は覇気無いんだからクロコダイル、エース、エネルに勝てないのは分かる
でも今はスモーカーが成長して覇気使えるんだから負ける理由が無いんだよ
スモーカーを不当に下げたがる人が最近出てきとるな本当
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:08:11.58 ID:rgCarSrX0
まぁ大将クラスの青雉がドフラミンゴぶっ飛ばしたら

完全に

大将>>七武海になるわな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:10:11.78 ID:aFG2JibF0
過大評価とは言わないけど
Aの面子より1段上だとはさすがに思わない
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:14:53.92 ID:AB/zBZsj0
ドフラランクインまだ?
スモーカーより上なのは確実で部下のローやヴェルゴよりまず間違いなく強いんだろうからそろそろ入れてもよくね?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:18:14.50 ID:B8X5K4pw0
スモーカー VS Aランク

       .│竹│瓦毒熊刀麦鮫雷火砂│
─────┼─┼─────────┼───
...スモーカー│×│○○○×××○○○│
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:20:14.43 ID:aFG2JibF0
>>359
まあ、ドフラ戦は別にスモーカー下げの理由にはなんないよね

ドフラは取り敢えずS−の左くらい?
ハンコックよりは強いと思うんだよなぁ
ああ、でもローとどっちが強いかは判んないか
>>353が言ってる様に上が定まらないとAが定まらないってのはあると思う
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:23:25.70 ID:IgyufFJZP
ドフラはまだ底見せてないからな
少なくともヴェルゴよりは強いのは確実だろうけどどこまで強いのかわからん
もしかしたら青雉と同格かもしれないし
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:26:11.40 ID:fw7mQya40
次ので青雉といい勝負したらSのどっかになるんだろうけどどうだろうな
青雉もドフラミンゴもここで終わりのキャラとは思えないが今の所は青雉のが強そう
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:29:56.79 ID:aFG2JibF0
ドフラがSまで行くならヴェルゴ、スモーカーは据え置きで
シーザー、ルフィ、ゾロ辺りまではA+まで上げてもいいかもしれないね
個人的にはエースもA+なんだけど麦わら3強と同じく何故か評価が低い
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:30:40.36 ID:+hPlatWp0
覇王色持ち確定っぽいから最低でも善戦はしそうだけどな>ドフラ
それに青雉に負けたとしてもそこで退場するとは思えんし
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:38:42.98 ID:nA0QjvWZ0
ドフラが覇王色使いって絶対後付け設定だよな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:49:28.90 ID:hksjrFfA0
青雉ドフラとか戦うわけないだろ
ドフラが引いて終わりだよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 13:59:17.18 ID:BPUScr8YO
覇王にもっと超サイヤ的な付加価値持たすべきだったな

雑魚掃除にしか使えない能力ごときで青きじが驚いたりするのはおかしい

人を惹き付けるカリスマ性みたいなもんが実は含まれててそれを脅威ととらえてんのかな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 14:03:58.60 ID:B8X5K4pw0
覇王色の戦闘力に驚いたわけじゃないだろう
数百万人に一人の王の資質だから驚いた
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 14:08:00.64 ID:bMW0jgS30
>>370
俺もその展開たど思う
ドフラ「いよぉ元大将、やけどは治ったのかよwwww、おめぇ海軍辞めたんだから俺と組まねーか」
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 14:11:04.75 ID:B8X5K4pw0
でもスモーカーとG5の口封じができないとなるとドフラの七武海剥奪は確定してしまう
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 14:16:06.51 ID:BPUScr8YO
うじゃうじゃいすぎだろ覇王
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 14:27:03.61 ID:aFG2JibF0
数百万人に一人と言う割には人数いるよね
数百の「数」の部分が曖昧なだけに
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 14:27:30.78 ID:azjPCyFRO
七武海
黒ひげ>ミホーク、ドフラミンゴ、くま≧ロー≧ハンコック、ジンベエ、クロコダイル>モリア

ハンコックが過大評価されすぎ。
まともな戦闘描写もないしモブしか倒してないのにマゼラン、くま、ローより強いのはおかしい。

女だしキャラ的にも作者が強キャラと闘わせないから負けないだけ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 14:31:42.20 ID:nA0QjvWZ0
ハンコックってメロメロメロウが上位に効くか効かないかでだいぶ変わってくるやん
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 14:35:54.13 ID:aFG2JibF0
>>377
一応、覇王色持ちだからじゃないのか

メロメロメロウは毒と同じく覇気が上回ってれば防げそう
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 14:39:48.32 ID:kEiR/orB0
能力+覇気で防御側が、覇気上回る云々はいまいちわからんよな

ローとヴェルゴで、ヴェルゴのかつては防げたという油断もあっただろうが、
ローが覇気のみでじゃあヴェルゴを上回ったのかというとまだまだ疑問符もつく。

ハンコの能力も覇気でどう防ぐのか
そもそもハンコの覇気はかなりのもんだと思うね
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 14:45:01.53 ID:kEiR/orB0
あと、まあ覇王色に関しては、数百万人にと言われたけど、
そもそもレイリーが「この世で名を残すものはおおよそ・・」
と言ってるから、現役大物海賊でまだ4人(ルフィ、シャンクス、ハンコ、ドフラ)っていうのも少ないほうかもね

どちらかというとルフィ側に多すぎだから、もっと覇権を争う敵にもいていい感じ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 14:46:53.76 ID:nA0QjvWZ0
ハンコックが評価されてる理由が覇王色持ちだったら
同じ覇王色持ちのドフラもかなり上位にくるな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 14:51:47.37 ID:kEiR/orB0
ハンコックが一番評価できるのは、石化キックと石化矢だろうね
覇王色だから武装防御も硬いだろうけど、そのへんは未知数

ドフラは今の時点でもかなり評価高いけど、
来週更にある程度、クザンと戦って見せてくれるかどうか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 14:53:48.53 ID:bMW0jgS30
>>377
完璧
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 15:20:37.11 ID:IgyufFJZP
せやろか
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 17:20:59.04 ID:B8X5K4pw0
【意見希望の申請】>>198
【意見内容】反対
【理由】
・どう意味がないのか書いてもらわないとわからない。
>>1にランクがなければ、もっと俺ランクを貼るやつが増えるだけ。
現にランクがない状態が長く続いたが、ずっとそうだった。
・個人のことだからまったく関係ない。荒らしがランクを支持したらそのランクを消すのか?
・このスレはずっと暫定ランクを貼ってきた。
「〜すれば良い」とだけいわれても変えられないよ、理由を言ってくれないとね
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 17:33:45.46 ID:kEiR/orB0
>>386

ランクて>>1に張らないといけない意味あんの?
荒れるんだから>>4以降でいいんじゃね

>>1に張らないといけない理由を言わないと
質問返しは反対にならないから無効だよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 17:39:20.06 ID:kEiR/orB0
あ、テンプレいるのか
【意見希望の申請】>>386
【意見内容】反対
【理由】
>>387
変な正式争い、重複スレ回避につながるので
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 17:47:52.17 ID:w0Y6NS0F0
めどくさいなぁ、もう
>>4以降にしたいのは自分がスレ立て出来なくて
テンプレ以降になら自分でランク貼れるからとかじゃないの
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 17:56:50.53 ID:B8X5K4pw0
テンプレにランクを載せるようになったのは俺ランク貼るやつが多すぎたからなのにねw
同じこと繰り返しじゃんかw

いまは俺ランク貼るやつ一人しかいないんだからすばらしいよ。
その一人もこのスレになってからは消えたな。

まぁ明日反対つけとく
短時間で反対つけてフォーム合戦でスレ埋まるのいやだからね。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 18:01:45.30 ID:w0Y6NS0F0
「w」つけた文章はどうかと思うが>>390の言ってる通りなんだよ
現行ランクを>>1に貼るのはちゃんと意味がある

確かに申請の反対、賛成でスレ埋まると
新しい申請見逃したままで時間経過して通っちゃうことが何回かあったからな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 18:24:41.18 ID:mDQ0Spvn0
覇王色の覇気は数百万に一人
900万人に一人でも12、3人は日本だけでいる
100万人に一人なら120人はいる

ワンピの世界人口はわからんけど海軍精鋭将校のみで10万人いる人口規模だから
別に10人100人いようが全く不思議じゃない
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 18:24:56.80 ID:kypJm6Vq0
スレがこの議論で浪費されるとか、ランクを貼るから争いが起きるとか
反対申請でそう言っている本人が矛を収めれば
結構まともに強さの議論がされるんじゃないの
昨日、一昨日のスレの流れ状況から見て
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 18:36:59.68 ID:w0Y6NS0F0
いや、どう考えても納得いかない申請に反対つくのは仕方ないよ
ただ反対つけるにしても一人が既に「反対」を出してるのを見たら
他の人は翌日に回すなりの配慮はしてほしいしけどね
過去ログ見てもらえば判るけど「俺ランク」を貼り捲くる奴がいたせいで
暫定ランクがわからないって苦情が多かったのさ
このスレではいなくなったから漸くまともに議論できるようになってきた
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 18:52:40.27 ID:QOIMG6Uh0
>>392
・覇王色を使用できる者が数百万人に一人
・覇王色を覚醒させる潜在的資質を持つ者が数百万人に一人
・覇気を使える者の中で数百万人に一人

候補はこんだけあるんじゃないか
1個目だと価値なさすぎだからな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:22:25.93 ID:YGnx8WvH0
エースも覇王色だよな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:33:48.34 ID:iWpsfV5A0
覇王色持ってるのに何故かスモーカーより評価が低いんだよな

個人的には上が詰まり過ぎなのを考慮の上S+を上限にした場合

S+:白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ
S :レイリー マルコ ゼファー シキ 
S-:ドフラミンゴ ジョズ ロー 

A+:ハンコック ヴェルゴ スモーカー シーザー ルフィ ゾロ エース 
A :マゼラン くま クロコダイル エネル ジンベエ イワンコフ サンジ
A-:モリア モネ カリブー

こんな感じかなぁと思ってる
クロコダイルとエネルの位置はちょっと迷ったんだけど
イワンコフはともかくジンベエとサンジに上げ描写が来たらクロコとエネルの位置に置き換えればいいかなと
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:36:58.50 ID:iWpsfV5A0
S+とSは>>353に同意だったので引用させてもらった
個人的には結構バランス良いと思うんだけど、どうだろう
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:37:42.84 ID:Li4AbHpV0
俺ランクは荒れる原因だから貼るべきではない
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:44:21.60 ID:iWpsfV5A0
>>399
いや、俺ランクじゃないよ
ランクだけ貼ってそのままにしてるわけじゃないし
上の方でも何人も議論に上った分でシミュレートしてるんだけど
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:47:48.82 ID:Li4AbHpV0
正式ランクの並びを変えてる時点で俺ランクだろ
自覚もないとは
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:51:03.55 ID:iWpsfV5A0
俺ランク扱いになるなら申し訳なかったけど
じゃあ、何で昨夜の人たちは注意されてないの
あちらもちょこちょこ変えてたでしょ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:51:11.87 ID:Li4AbHpV0
それと>>353は見れば分かるが並びは変えてないぞ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:53:43.70 ID:/pDJ1ohXO
ジョズはマルコと差があるべき
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:55:18.77 ID:3aLk/I6R0
>>157のジョズ申請に見当違いな反論しかないから通過な

【暫定ランク】
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ
S-:レイリー マルコ ゼファー シキ

A+:ハンコック くま ロー ルフィ シーザー マゼラン ゾロ  ヴェルゴ 
A :スモーカー ジンベエ エネル エース ジョズ クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ モネ カリブー

B+:フランキー将軍 オーズ 錦えもん 小型竜 大型竜 リトルオーズJr. ビンズ フランキー
B :ホーディ ヒョウゾウ ワダツミ パシフィスタ ルッチ ブルック ロビン アイン
B-:サンダーソニア⇔マリーゴールド チョッパー ミノタウロス ワイパー

C+:リューマ カク ジャブラ ロック⇔スコッチ ドリー⇔ブロギー ペローナ
C :ブルーノ Mr.1・ダズ オーム シュラ ガン・フォール サトリ アブサロム ハンニャバル たしぎ ウソップ ナミ
C-:ゼオ イカロス ダルマ ドスン カリファ クマドリ フクロウ ゲダツ フォクシー Mr.2・ボン・クレー フカボシ リュウボシ⇔マンボシ

D+:ヤマ ブラハム カマキリ ペル ネロ ワンゼ Tボーン アーロン クリーク オイモ⇔カーシー
D :ベラミー クロ Mr.4 Mr.3 バギー ビッグパン パウリー ルル⇔タイルストン ギン
D-:ショウジョウ マシラ デュバル ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ ダブルフィンガー

E+:Mr.5 メリークリスマス ドルトン チェス⇔クロマーリモ ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E :イガラム ビビ ジャンゴ フルボディ モーガン マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 20:59:05.01 ID:iWpsfV5A0
ルフィとゾロはいつA+になったの?
俺ランクってのはこういうのじゃないのじゃい
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 21:02:55.04 ID:Li4AbHpV0
ジョズの申請が通過してるのは確かだがこれも色々弄ってあるな
あと見当違いというとまた荒れるし素直に>>168に対する反対がないからって書いた方がいいな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 21:05:30.53 ID:fw7mQya40
>>405は無効だな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 21:10:33.95 ID:3aLk/I6R0
ああすまん
>>1のランクコピペしただけだから間違ってんのか
>>15が暫定ならこうか?

【暫定ランク】
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ
S-:レイリー マルコ ゼファー シキ ロー

A+:ハンコック ヴェルゴ スモーカー
A :シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ ジンベエ エネル エース ジョズ クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ モネ カリブー
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 21:24:24.73 ID:fw7mQya40
【採用された申請】>>
【暫定ランク】
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ
S-:レイリー マルコ ゼファー シキ  ロー

A+:ハンコック ヴェルゴ スモーカー
A :シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ ジンベエ エネル エース [ジョズ] クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ モネ カリブー

B+:フランキー将軍 オーズ 錦えもん 小型竜 大型竜 リトルオーズJr. ビンズ フランキー
B :ホーディ ヒョウゾウ ワダツミ パシフィスタ ルッチ ブルック ロビン アイン
B-:サンダーソニア⇔マリーゴールド チョッパー ミノタウロス ワイパー

C+:リューマ カク ジャブラ ロック⇔スコッチ ドリー⇔ブロギー ペローナ
C :ブルーノ Mr.1・ダズ オーム シュラ ガン・フォール サトリ アブサロム ハンニャバル たしぎ ウソップ ナミ
C-:ゼオ イカロス ダルマ ドスン カリファ クマドリ フクロウ ゲダツ フォクシー Mr.2・ボン・クレー フカボシ リュウボシ⇔マンボシ

D+:ヤマ ブラハム カマキリ ペル ネロ ワンゼ Tボーン アーロン クリーク オイモ⇔カーシー
D :ベラミー クロ Mr.4 Mr.3 バギー ビッグパン パウリー ルル⇔タイルストン ギン
D-:ショウジョウ マシラ デュバル ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ ダブルフィンガー

E+:Mr.5 メリークリスマス ドルトン チェス⇔クロマーリモ ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E :イガラム ビビ ジャンゴ フルボディ モーガン マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 21:26:49.24 ID:fw7mQya40
あ、すまん申請する時の番号書くの忘れた
>>409は途中までしかランク貼ってないので一応最後までのやつ

【採用された申請】>>157
【暫定ランク】
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ
S-:レイリー マルコ ゼファー シキ  ロー

A+:ハンコック ヴェルゴ スモーカー
A :シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ ジンベエ エネル エース [ジョズ] クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ モネ カリブー

B+:フランキー将軍 オーズ 錦えもん 小型竜 大型竜 リトルオーズJr. ビンズ フランキー
B :ホーディ ヒョウゾウ ワダツミ パシフィスタ ルッチ ブルック ロビン アイン
B-:サンダーソニア⇔マリーゴールド チョッパー ミノタウロス ワイパー

C+:リューマ カク ジャブラ ロック⇔スコッチ ドリー⇔ブロギー ペローナ
C :ブルーノ Mr.1・ダズ オーム シュラ ガン・フォール サトリ アブサロム ハンニャバル たしぎ ウソップ ナミ
C-:ゼオ イカロス ダルマ ドスン カリファ クマドリ フクロウ ゲダツ フォクシー Mr.2・ボン・クレー フカボシ リュウボシ⇔マンボシ

D+:ヤマ ブラハム カマキリ ペル ネロ ワンゼ Tボーン アーロン クリーク オイモ⇔カーシー
D :ベラミー クロ Mr.4 Mr.3 バギー ビッグパン パウリー ルル⇔タイルストン ギン
D-:ショウジョウ マシラ デュバル ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ ダブルフィンガー

E+:Mr.5 メリークリスマス ドルトン チェス⇔クロマーリモ ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E :イガラム ビビ ジャンゴ フルボディ モーガン マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 21:29:50.59 ID:kypJm6Vq0
申請が通った後に言うのもなんだけど
さすがにジョズより少し上のキャラ達を見ると違和感があるな
ジョズの左右だけを見ると、結構まっとうな評価にも見えるんだけど
個人的にはヴェルゴの上位互換みたいなイメージもあるし
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 21:39:34.41 ID:dezVUpDt0
あれでジョズ通ったことになるの?
72時間ルールの方ならまだしも反対付いてるのに24時間で通過?
さすがに俺ルール過ぎない?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 21:53:56.11 ID:iWpsfV5A0
24時間ならこれも通ってるんじゃ
反対ついてないよね

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/05(火) 10:00:48.12 ID:OEyJUu+z0
【変更希望キャラ】レイリー マルコ
【現在のランク】S-、S-、A
【変更希望ランク】S一番右にマルコ レイリー
【理由】
レイリーは息切れしたとは言え黄猿に負け確実だったかわからない
実際、光速の黄猿から逃げることに成功している、生身なので黒ひげに有利

マルコはタイマンで大将に負ける要素がない
黄猿も不意打ちしていたが、そのあとに海楼石使う必要があった
五老星に黒ひげを食い止める可能性のある強者として四皇に並べて数えられていた
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 21:56:30.37 ID:iWpsfV5A0
>>412
反対はついてたよ
でも申請者が見当違いな反対してるってんで通ったことにしてる
ジョズの位置は私もちょっと違う気がする
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:04:06.38 ID:Rz1lUXfS0
ドフラが覇気持ってて以外みたいな越えあるけど
七武会として中将より強い時点で持ってない確率の方が低いだろ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:04:43.31 ID:1gUY4Jj10
>>414
通ってる
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:05:54.60 ID:kypJm6Vq0
>>415
俺はよくルールがわかってないけど
>>407ってことじゃないの?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:06:07.63 ID:1gUY4Jj10
【採用された申請】>>165
【暫定ランク】
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ マルコ レイリー
S-:ゼファー シキ  ロー

A+:ハンコック ヴェルゴ スモーカー
A :シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ ジンベエ エネル エース [ジョズ] クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ モネ カリブー

B+:フランキー将軍 オーズ 錦えもん 小型竜 大型竜 リトルオーズJr. ビンズ フランキー
B :ホーディ ヒョウゾウ ワダツミ パシフィスタ ルッチ ブルック ロビン アイン
B-:サンダーソニア⇔マリーゴールド チョッパー ミノタウロス ワイパー

C+:リューマ カク ジャブラ ロック⇔スコッチ ドリー⇔ブロギー ペローナ
C :ブルーノ Mr.1・ダズ オーム シュラ ガン・フォール サトリ アブサロム ハンニャバル たしぎ ウソップ ナミ
C-:ゼオ イカロス ダルマ ドスン カリファ クマドリ フクロウ ゲダツ フォクシー Mr.2・ボン・クレー フカボシ リュウボシ⇔マンボシ

D+:ヤマ ブラハム カマキリ ペル ネロ ワンゼ Tボーン アーロン クリーク オイモ⇔カーシー
D :ベラミー クロ Mr.4 Mr.3 バギー ビッグパン パウリー ルル⇔タイルストン ギン
D-:ショウジョウ マシラ デュバル ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ ダブルフィンガー

E+:Mr.5 メリークリスマス ドルトン チェス⇔クロマーリモ ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E :イガラム ビビ ジャンゴ フルボディ モーガン マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:06:48.77 ID:1gUY4Jj10
【採用された申請】>>165
【暫定ランク】
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ [マルコ] [レイリー]
S-:ゼファー シキ  ロー

A+:ハンコック ヴェルゴ スモーカー
A :シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ ジンベエ エネル エース [ジョズ] クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ モネ カリブー

B+:フランキー将軍 オーズ 錦えもん 小型竜 大型竜 リトルオーズJr. ビンズ フランキー
B :ホーディ ヒョウゾウ ワダツミ パシフィスタ ルッチ ブルック ロビン アイン
B-:サンダーソニア⇔マリーゴールド チョッパー ミノタウロス ワイパー

C+:リューマ カク ジャブラ ロック⇔スコッチ ドリー⇔ブロギー ペローナ
C :ブルーノ Mr.1・ダズ オーム シュラ ガン・フォール サトリ アブサロム ハンニャバル たしぎ ウソップ ナミ
C-:ゼオ イカロス ダルマ ドスン カリファ クマドリ フクロウ ゲダツ フォクシー Mr.2・ボン・クレー フカボシ リュウボシ⇔マンボシ

D+:ヤマ ブラハム カマキリ ペル ネロ ワンゼ Tボーン アーロン クリーク オイモ⇔カーシー
D :ベラミー クロ Mr.4 Mr.3 バギー ビッグパン パウリー ルル⇔タイルストン ギン
D-:ショウジョウ マシラ デュバル ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ ダブルフィンガー

E+:Mr.5 メリークリスマス ドルトン チェス⇔クロマーリモ ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E :イガラム ビビ ジャンゴ フルボディ モーガン マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:06:57.78 ID:iWpsfV5A0
じゃあ、165で申請した人は速やかに反映させてください
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:10:30.17 ID:iWpsfV5A0
>>420
ごめんなさい、入れ違いだったようですね

>>418
のようですね
最初にコピペ間違いとかあったんでちょっと混乱してました
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:15:01.91 ID:dezVUpDt0
>>418
・変更申請から24時間『反対の意見』がなければ仮採用とする。
・72時間で議論が収束しない場合は、他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
テンプレから反対意見があったら24時間ルールは適用されないのは明らか
「72時間ルールの議論の収束」を最後の意見を採用するという意味に拡大解釈する場合もあるけど
24時間には適用されないよ、反対意見が見当違いというのも一方的過ぎるしね
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:19:23.89 ID:YGnx8WvH0
>>416
ジンベエがルフィにダメージ与えたとき水を支配とか言ったからな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:25:45.13 ID:fw7mQya40
俺もジョズの変更ランク貼っといてなんだがかなり一方的な変更にみえるな
反対意見を理由になってないから無効と言ってるけどこの人の申請もマルコより下のの理由になってもエースより下の理由にはなってない感じがするし
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:27:01.57 ID:Li4AbHpV0
最後の反対から1日かと思ってたすまん
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:31:52.42 ID:jl6LqMskO
>>358

SS四皇 カイドウ
S 大将 黄猿
A 七武海ドフラ
B 中将 スモーカー

大将厨の自分に言わせてもこうだわ…
どういうつもりか知らんけど

ついでいうとローはAとBの中間A-
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:40:23.08 ID:kypJm6Vq0
するとジョズ下げは通っていないのか
>>168から72時間反対がなければ通るのかな
これは申請する方も反対する方も大変だ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:44:23.18 ID:iWpsfV5A0
では今の所ジョズは元の位置に戻す感じですかね
個人的には元の位置でも特に問題ないと思うんですが
エースの位置自体私は過小評価な気がするのでここにジョズが来る方が違和感
ジョズは下げてもA+辺りかなと
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:46:21.08 ID:QOIMG6Uh0
Z参考にするなら

黄猿=ゼファー>>ルフィゾロサンジ>消耗ゼファー=ルフィ

って感じだな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:47:12.84 ID:QOIMG6Uh0
ジョズとルフィが同ランクなら、
青キジはルフィ倒すときは「よそ見したろ?今」ってなるときだ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 22:54:32.14 ID:dezVUpDt0
>>430
個人的にはZはこんな感じ
黄猿≧ゼファー>ルフィ・ゾロ・サンジかな
3人掛かりとはいえ3人ともそれなりの勝負してたし
スマッシャーでふっ飛ばされたとこをビンズに捕まっただけで
ゾロ・サンジは大したダメージなさそうだったし
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 23:01:27.04 ID:iWpsfV5A0
Zでは麦わら一味も2年後の修行成果がそれなりに描写されてた感じかな
ゼファーにやられっ放しでもなかったですし
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 23:28:15.65 ID:PkRjNopb0
青キジと互角にやってたジョズってすごかったのね
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 23:52:41.67 ID:hueniq6M0
これでドフラミンゴが青雉に瞬殺されたり
ビビリ描写や戦わずに逃げたりしたらジョズと同じランクでいいわ
期待ハズレやわ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 23:54:06.11 ID:QOIMG6Uh0
>>432
適当に書いたけどそっちのほうが正しいと思う

>>434
最強の海賊団のナンバー3だからな
海軍の最高戦力にもそう簡単に負けないよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 23:54:59.53 ID:O0NTG4Sr0
【実質四皇(笑)】ドンキホーテ・ドフラミンゴ Part5【小物】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1360161791/
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/06(水) 23:55:50.37 ID:u1oTyLb00
なんとなく白ひげVSZが見てみたい
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 00:29:06.06 ID:7ji6zMEV0
バレスレで見たけれど、ドフラミンゴがスモーカーを瞬殺したということは
>>420のランクではドフラミンゴはS-は堅いということか、
相手の体を操作するという点でもローといい勝負だな

後、ドフラミンゴが青雉に対してあまり焦っていないところを見ると
少なくともドフラミンゴの中では「カイドウ(四皇)>青雉(大将)」なのかな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 00:36:15.78 ID:HXj7R6jH0
カイドウ(四皇)>青雉(個人)
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 00:39:11.72 ID:siUu2Tbw0
モリアと渡り合ってた時とは次元の違う強さになっててカイドウが四皇最強もありえなくはないしな
最強生物と呼ばれるぐらいだし
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 00:48:04.69 ID:hwAFee3H0
【採用された申請】
【暫定ランク】
(ランクにいないキャラは描写不足などによる保留です)

S+:白ひげ 赤犬 
S :黄猿 青雉 黒ひげ 
S-:レイリー ガープ シキ マルコ ジョズ 

A+:ハンコック くま ロー ヴェルゴ シーザー  
A :ビスタ スモーカー エネル マゼラン 
A-:ゾロ ルフィ エース クロコダイル ジンベエ モリア  
 
B+:フランキー将軍 モネ 戦桃丸 イワンコフ サンジ カリブー 錦えもん
B :オーズ モモンガ リトルオーズJr. 小型竜 大型竜
B-:パシフィスタ ルッチ ホーディ ヒョウゾウ 

C+:たしぎ サンダーソニア⇔マリーゴールド ロビン ワダツミ チョッパー ミノタウロス 
C :ヒナ ブルック リューマ カク ワイパー ジャブラ ドリー⇔ブロギー  
C-:ブルーノ Mr.1 ハンニャバル オーム シュラ ガン・フォール ゲダツ サトリ アブサロム 

D+:カリファ クマドリ フクロウ フォクシー Mr.2・ボン・クレー ロック⇔スコッチ ペローナ
D :ウソップ ブラハム ペル チャカ ゼオ イカロス ダルマ ドスン フカボシ リュウボシ⇔マンボシ ネロ 
D-:バギー Mr.3 ワンゼ Tボーン アーロン ナミ ベラミー クリーク Mr.4 カマキリ オイモ⇔カーシー

E+:クロ ミス・ダブルフィンガー パウリー デュバル ギン ワポル チェスマーリモ 
E :ショウジョウ マシラ Mr.5 ミス・メリークリスマス ドルトン 
E-:スパンダム ハチ クロオビ チュウ ミス・バレンタイン パール イガラム

F+:ジャンゴ ビビ フルボディ モーガン ミス・マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9 ヨサク⇔ジョニー
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 00:50:20.43 ID:OetnGQah0
【採用された申請】>>54
【暫定ランク】
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ [マルコ] [レイリー]
S-:ゼファー シキ  ロー

A+:ハンコック ヴェルゴ スモーカー
A :シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ ジンベエ エネル エース [ジョズ] クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ [PX-0] モネ カリブー

B+:フランキー将軍 オーズ 錦えもん 小型竜 大型竜 リトルオーズJr. ビンズ フランキー
B :ホーディ ヒョウゾウ ワダツミ パシフィスタ ルッチ ブルック ロビン アイン
B-:サンダーソニア⇔マリーゴールド チョッパー ミノタウロス ワイパー

C+:リューマ カク ジャブラ ロック⇔スコッチ ドリー⇔ブロギー ペローナ
C :ブルーノ Mr.1・ダズ オーム シュラ ガン・フォール サトリ アブサロム ハンニャバル たしぎ ウソップ ナミ
C-:ゼオ イカロス ダルマ ドスン カリファ クマドリ フクロウ ゲダツ フォクシー Mr.2・ボン・クレー フカボシ リュウボシ⇔マンボシ

D+:ヤマ ブラハム カマキリ ペル ネロ ワンゼ Tボーン アーロン クリーク オイモ⇔カーシー
D :ベラミー クロ Mr.4 Mr.3 バギー ビッグパン パウリー ルル⇔タイルストン ギン
D-:ショウジョウ マシラ デュバル ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ ダブルフィンガー

E+:Mr.5 メリークリスマス ドルトン チェス⇔クロマーリモ ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E :イガラム ビビ ジャンゴ フルボディ モーガン マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 00:50:57.08 ID:siUu2Tbw0
ジョズは戻しといたら
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 01:04:45.13 ID:hcmqmGfn0
>>443
ジョズはまだ申請通ってないよ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 01:07:13.16 ID:hcmqmGfn0
>>442はさすがに俺ランクだろ
あんまり無効ID措置をチラつかせたくはないけどさ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 03:37:53.28 ID:d4l4ADUYO
流石にドフラは雉といい勝負するだろ
多分青雉傷癒えてないし。
邪魔なし怠慢でいい勝負するだけならジョズでも可能だしな

逃げたり、木っ端にされたら評価がた落ちだな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 04:22:50.93 ID:ou3FKR790
逃げたりつってもドフラは無駄な戦闘は避けると思うから
結果戦わないってのはあると思うんだが・・・
特に青雉相手なんて勝ち負けどうなっても
消耗しない勝てる相手なんて居ないだろうし
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 04:37:38.03 ID:OFPaB7D30
ドフラがスモーカー瞬殺って、ドフラは体力温存の上に先制不意打ちだぞ
スモーカーはロー・ヴェルゴ戦の後

別の見方をすればドフラの切断能力はスモーカーの表皮を切るぐらいしかできない。
殺したいなら切断してるだろ。

表情が焦ってないのでは無くて、誰だおまえって感じで向いた瞬間だからだろ
焦るのは次回。

周りの外気がパキパキ言ってるから、ドフラの糸も攻撃した瞬間凍らされて効かないだろね
全員殺して部下を救出するのが理想だが、逃げる時に部下を盾にして逃げると思う
そうなるとスモーカーの口を封じれなくなったので、七武海を脱退するんだろうね

逃げたドフラを追うのはスモーカー、トドメヲ刺すのもスモーカーと予想
ベビー5は助かるがデブは死ぬな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 04:44:03.51 ID:50o4ESwK0
読解力の乏しいアスペばっかでワロタ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 04:44:59.68 ID:t2/t8lzP0
あれだけ一瞬で誰が見てもフルボッコされたのに
こんな長文で必死に擁護するスモやんファンに戦慄
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 04:46:07.63 ID:t2/t8lzP0
と思ったがよくみたらアンチドフラだった
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 04:49:32.17 ID:IgGdGrIX0
流石に「表皮しか切れない」といいだしたら、この漫画最近読みだしたのかよって突っ込みたくなるね
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 04:51:02.02 ID:ucrzAEvK0
不意打ちというのはハンコックみたいのを言うんじゃないの?
ドフラはスモーカーに攻撃する前に覇王色で周り倒してるしあれを不意打ちと言うのは無理があるな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 05:42:06.29 ID:e72LETkU0
過大評価bPはハンコックだよな。
スモーカーの十手折ったのも、
くまを砕いたのも“味方”相手の不意打ちにすぎないのに。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 06:13:21.91 ID:q9X6wSmd0
>>455
許されるんだってさ、なぜなら美しいから
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 07:18:16.14 ID:Q0i19KOl0
>>455

サンジなんて2人がかりでPXとワダツミしか倒してないぞw
3人がかりでスルメ
ヴェルゴには瞬殺
単独で2年後誰も倒してない

その前はというと、
2年前はイワに瞬殺

お前の理屈ならこれは過大評価過しすぎで、PXの左でもいいんじゃね〜の?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 08:18:50.67 ID:q9X6wSmd0
>>457
サンジには触れるなってレス200ぐらい無駄になるから…

マルコ厨  黄猿など大将に攻撃あてた、すげー
サンジ厨  一味3強覇気、すげー
スモーカ厨 ロギア+海楼十手すげー 
ジョズ厨  青雉に体当たりスゲー ミホーク攻撃効かないスゲー
ロー厨   七武海覇気スゲー
 
こいつらにかかるとランクはこんな感じ

S+マルコ ロー
S ジョズ スモーカー
A+サンジ
A 黄猿
A-エネル エース
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 08:43:37.22 ID:FocgUiHk0
正直俺もサンジはBでいいと思う

覇気の強さもわからんし

PXを部隊ごと撃破したフランキーの方が上だわ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 10:36:48.75 ID:KdNmEwZj0
上に乗ったドフラとクロコが普通に会話してるけど
これがエースなら有り得るだろうか
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/94/d169c9cf99f030147e2682bd43912e20.jpg
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 11:08:45.43 ID:siUu2Tbw0
スモーカー=エースだった事を考えると普通にあり得そうなんだが
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 11:09:15.19 ID:x6oXAdPl0
ドフラ厨多いなぁ
次回青雉に命乞いした時のドフラ厨の憤死ぶりを早く見てみたい
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 11:12:22.53 ID:5vqLJD5i0
俺もスモーカー=エースだと思うな
エースに関してはここじゃ微妙な評価だけど
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 11:15:52.90 ID:5vqLJD5i0
今日の早朝辺りからいる煽りは
こんな過疎ってる時間に何がしたいんだ
人がいる夕方以降の方が釣れるんじゃねぇの
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 12:36:37.66 ID:koX2rws/0
【採用された申請】>>350
【暫定ランク】
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ マルコ レイリー
S-:ゼファー シキ ジョズ

A+:[ロー] ハンコック ヴェルゴ スモーカー
A :シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ ジンベエ エネル エース [ジョズ] クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ PX-0 モネ カリブー

B+:フランキー将軍 オーズ 錦えもん 小型竜 大型竜 リトルオーズJr. ビンズ フランキー
B :ホーディ ヒョウゾウ ワダツミ パシフィスタ ルッチ ブルック ロビン アイン
B-:サンダーソニア⇔マリーゴールド チョッパー ミノタウロス ワイパー

C+:リューマ カク ジャブラ ロック⇔スコッチ ドリー⇔ブロギー ペローナ
C :ブルーノ Mr.1・ダズ オーム シュラ ガン・フォール サトリ アブサロム ハンニャバル たしぎ ウソップ ナミ
C-:ゼオ イカロス ダルマ ドスン カリファ クマドリ フクロウ ゲダツ フォクシー Mr.2・ボン・クレー フカボシ リュウボシ⇔マンボシ

D+:ヤマ ブラハム カマキリ ペル ネロ ワンゼ Tボーン アーロン クリーク オイモ⇔カーシー
D :ベラミー クロ Mr.4 Mr.3 バギー ビッグパン パウリー ルル⇔タイルストン ギン
D-:ショウジョウ マシラ デュバル ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ ダブルフィンガー

E+:Mr.5 メリークリスマス ドルトン チェス⇔クロマーリモ ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E :イガラム ビビ ジャンゴ フルボディ モーガン マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9
466:2013/02/07(木) 12:48:23.71 ID:BcWE9ExwO
ドフラが青雉の足切る描写くるな
もう既に失ってますよって会話を挟む


まさかの青雉と共闘とかな
海軍抜けてるし
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 12:50:44.60 ID:+xaDUtma0
大将って世界政府の最高戦力なんでしょ?
んで、赤犬と青キジが10日間ガチンコして
赤犬がかろうじで勝利。決闘した島のパンク
ハザードはあんな酷い島になった位。。。

覇王色の覇気と糸々じゃ青キジには勝てないから
スモーカーから手をひいて終わるパターンでしょな。
ドフラ好きの人には悪いがw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 12:54:53.66 ID:ozM7vi6bO
スモーカーて勝ってる描写あったっけ?負けたとか、してやられたとかいうイメージしかないんだよな
今は良くてA-程度な気がする、将来的にはもっと上にいくだろうが
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 13:02:25.76 ID:3kSDMRdA0
ドフラミンゴ好きとか関係なしに、あの感じゃドフラミンゴが勝つ気が全くしないわな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 13:05:26.96 ID:5vqLJD5i0
一応、スモーカーは覇気持ちだから
そういうのをA-に置くとAラインが今以上のカオスになりそうなんだよな
覇気持ちでA-ってのはサンジも然りなんだけど
スモーカーまでそこに入れるとなるとA-の面子は相当おかしな並びになる
まぁ、モネとカリブーをB+に下げて、モリアを右に移動する手もあるが
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 13:31:50.10 ID:siUu2Tbw0
>>469
似たような感じで黄猿が一味ボコってるところに助けに現れたレイリーが黄猿に押されてたからまだ分からん
まあドフラミンゴが逃げるのが一番確率高そうかな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 13:45:29.89 ID:vUHnHCZj0
ドフラミンゴは実質四皇だからSは確定
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 13:58:56.23 ID:Mtie17f/O
>>470
別に覇気持ちだから無理に高くする必要もないだろう

ソニアやマリーだって覇気持ちだけど、
修行前のギアルフィに対応できなくて2人まとめてやられてしまった
だからロギア最弱のカリブーに勝てるけれどもカリブーよりランク低い

覇気はあくまで攻撃力&防御力アップとロギアを始めとした悪魔の実の防御効果無視だから
海楼石の十手を持っているスモーカーにとっては覇気は相当レベルが高くないとあまり意味がない

スモーカーは中将の中でも特別強いわけでもないんだし、
ヴェルゴだってローに瞬殺されたんだから七武海より弱い扱いでも不思議ではない
そんなに過大評価せず、描写にのっとった強さや勝敗を割り出せば良いんじゃないだろうか
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:02:47.84 ID:q9X6wSmd0
ところでお前ら、そろそろモモンガを入れてやれよw
尾田が愛してるんだからさ
俺はモモンガが悪魔の実食って出世して立派な大将になる日を待っているんだw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:12:15.50 ID:FocgUiHk0
>>473
スモヤンはA
サンジはB+
ぐらいでいいな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:12:22.56 ID:Jqt1R9n80
モモンガは対リトルオーズを比較するとモリアより下のBかB+だけどいい?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:13:35.36 ID:5vqLJD5i0
別にスモーカーの肩を持つわけでもないし過大評価もしてないぞ
A+評価だったキャラをいきなりA-まで下げる理由が負け続きだからと言いたいんだろうが
ヴェルゴなんてルフィやゾロでも早々勝てるとは思わない
ドフラ戦にしても青雉相手にいい勝負しそうな相手に善戦した方が却って驚くしな
下げてもせいぜいAの左寄りでいいんじゃねぇの
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:18:21.30 ID:Jqt1R9n80
【変更希望キャラ】サンジ
【現在のランク】A-
【変更希望ランク】A右端
【理由】
ワダツミ戦では
サンジ→技なし蹴りでESワダツミを蹴り起こす、必殺技でとどめを刺す。
ジンベエ→技蹴りでESワダツミの攻撃を押し返す、奥義で体を貫く。
他の技のバリエーション的には
サンジは悪魔風脚で攻撃力大幅強化、空中歩行により機動力強化、蹴り技のコンボ
ジンベエは正拳の衝撃波や撃水による遠距離攻撃。
とサンジはジンベエと差があるように見えず同じランクに並べていいレベル。

これはジンベエが基準での上げなので
ルフィゾロと同ランク、イワンコフより上はありえないというならそれらの上げ申請してください。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:24:22.26 ID:Jqt1R9n80
>>460
エースは七武海に勧誘されてるし青キジとも対峙して食い止めてるし十分ありえる
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:24:42.02 ID:1NLqPdcr0
スモーカーは強者との連戦で披露してたし
ドフラは七武海でも強い方なんだろうから
一方的にぼこられたからといって不当に下げる必要なくね
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:25:04.76 ID:KV0MXPnZ0
【意見希望の申請】>>478
【意見内容】反対
【理由】
ジンベエはギア2ルフィと同等に打ち合えている、サンジにその様な描写は無い
技のバリエーションを考えてもジンベエの方が総体的に見て有利
ジンベエ基準で見てもサンジがジンベエと同格には見えないし、その他Aキャラとの序列がおかしくなるため反対
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:29:07.68 ID:Jqt1R9n80
【意見希望の申請】>>481
【意見内容】反対
【理由】
>ジンベエはギア2ルフィと同等に打ち合えている、サンジにその様な描写は無い
>>266 あれだけで互角と決めつけるのが間違い

>技のバリエーションを考えてもジンベエの方が総体的に見て有利
バリエーション的に攻撃、機動強化、足技コンボ>>遠距離技のみ どうジンベエが上か根拠がない

>ジンベエ基準で見てもサンジがジンベエと同格には見えないし、その他Aキャラとの序列がおかしくなるため反対
格は不明確なもの ジンベエが上という根拠なし
ワダツミ戦で共闘し同じようにダメージを与え、とどめ刺したのはサンジだからむしろサンジが上に見える
他のAキャラとのバランスが悪いならそのキャラを上げてください ジンベエより低いのがおかしいという申請なので
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:31:21.78 ID:FocgUiHk0
【変更希望キャラ】サンジ モネ カリブー
【現在のランク】A-
【変更希望ランク】B+左端 モネ サンジ カリブー
【理由】
・Aランクが増えてきて、相対的にAランクと同等の力を持っていない(まだ対等の描写がない)と考えられるため。
・サンジは後には上がるだろうが、2年後はまだBのワダツミとPXに二人がかりで勝ったのみでそもそもまだ描写がない。
・モネは、ルフィとそこそこ戦えている(覇気・剃使いのたしぎ完封)ので、むしろ防御力は評価できる。
・イワンコフ、モリアもB下げが考えられるが、申請が3キャラまでなのでとりあえずこの三人
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:32:52.75 ID:Jqt1R9n80
>>480
同意
位置が定まってないドフラに負けた というのは、
スモーカーが下がるんじゃなくドフラミンゴにある程度の強さが約束されただけのこと
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:33:14.25 ID:v8FArIboP
たぶんドフラは少なくとも青雉と互角に近い勝負するだろうな
そうでなければわざわざ覇王色使ったりスモーカー圧倒してる描写しないだろうし
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:35:20.14 ID:Jqt1R9n80
【意見希望の申請】>>483
【意見内容】カリブー以外反対
【理由】 サンジは棒なしヴェルゴと戦えてる描写あり ジンベエに劣らない描写あり
モネは攻撃面や機動力面で優れる
カリブーは下のソニマリに負ける可能性大なのでいいと思う
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:37:05.74 ID:FocgUiHk0
【意見希望の申請】>>486
【意見内容】反対
【理由】
・あれでヴェルゴと戦えているとか無理がある
・Aランクのレベルではない
・ソニマリに負ける可能性があるのはサンジも同じ そもそも単独でBにすら勝ってないのに、描写待たずにあげすぎ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:40:37.80 ID:5vqLJD5i0
【意見希望の申請】>>478
【意見内容】賛成
【理由】
ジンベエ基準で考えるならサンジもAランクまで上げるのが妥当
しかしジンベエ以上の実力があると描写されるまでは
エネル、クロコダイル、エースより下のAの右端が望ましい
他のAランクの面子の序列がおかしいと言うのなら
前々から議論されていたルフィやゾロ、シーザーなどの面子を1つ上のA+まで引き上げ
イワンコフもAまで上げてサンジの左に配置すれば良い
しかしこれは飽く迄サンジをAにすることによりAの面子に納得が行かない人が
上記4人の上げ申請をすれば良いだけの話
それでバランスは改定されるはずだ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:42:19.19 ID:KV0MXPnZ0
【意見希望の申請】>>482
【意見内容】反対
【理由】
ギア2と同等に打ち合えている以上は同等程度のスペックを持っているものとして判断出来る
サンジには遠距離攻撃は無いが、ジンベエにはホーディと同程度の威力を持つ撃水がある
この遠距離攻撃の有無は総当りで格付けする時に差を生む、そう言った有利要素をサンジは持っていない
あえて言うなら空中飛行だが、空中を飛行するだけでは遠距離攻撃を持つ相手に不利になるだけ、ただ飛行出来るだけの能力は有利要素ではない
Aキャラ達との序列がおかしくなるし、ジンベエとサンジとでは差があるためA上げは不当
それにこのケースでは、サンジのA上げと言うより、ジンベエの降格が適正、無理やりサンジを入れてAキャラを全上げなんてたまらない
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:44:39.68 ID:FocgUiHk0
>>489

俺も同じ意見

ジンベエは、Aのモリアも完封してるし、ルフィのギア2ジェットも寸断に止めれる

サンジは、Bのワダツミと、Bのパシフィスタに二人がかりで勝った描写しかない。

Bに二人係で、勝ってそれを評価してAランクにあげるのは無理がある。

描写がないのに、不当に上げることはできない。描写のあるジンベエとは全然違う
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:46:19.29 ID:5vqLJD5i0
俺が文章打ってるうちに幾つも反対&賛成レス付いてるけど
1回付けたら翌日に回すか、さもなくば暫く時間おいてからにしろよ
スレが見難くて誰が賛成か反対か判らなくて後から来た連中が混乱するだろ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:47:40.13 ID:FocgUiHk0
「2年後サンジ」は、むしろ、単独で戦ったのがヴェルゴ(完封負け)しかないんだから、

保留のミホークより描写がない状態

無理やりあげたい奴は、保留を主張したほうがいい
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:50:18.86 ID:zpfdvQjr0
ソニマリがどうやったらカリブーに勝てるんだよw
沼に引きずりこまれて終わりやろ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:52:51.70 ID:5vqLJD5i0
サンジ上げるならジンベエ下げろとかさすがにこれは後で反対意見付くだろ
俺はさっき付けてるから今日は入れないが
こういう気にいらないキャラ下げるためには比較キャラまで同罪にして下げようとする
連中とはまともに議論にならないよ
Aの面子を引き上げようと言う議論は前から度々出ていたのも無視してるんだから
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:53:32.74 ID:Jqt1R9n80
あのでかい沼は物を入れたらあとから腹から出すあたり体扱いなんじゃね
沼を覇気で攻撃しても無効なら、カリブーが周囲に沼出しまくったら近づけずゾロとかでも勝つのが至難になる
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:55:13.51 ID:VXOgywRe0
【意見希望の申請】>>482
【意見内容】反対
【理由】
ジンベエとサンジに差が無いとか意味不明だわ
共闘して仕留めたら何?同一威力なのは無頼漢とヘルメモ位じゃ?
基礎戦闘力が違うよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:58:29.23 ID:r4jVGNasO
サンジの評価にワダツミやPXの相手を二人がかりって強調している意見があるけど、その描写から読み取れるってものがあると思うよ。
どう見たって1対1でも圧勝してただろ。
ランクはどうでもいいけど考察に異議があるわ。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:59:42.71 ID:v8FArIboP
>>493
カリブーは無限に沼を作り出せるわけでなく沼が体の一部だから
引きずり込まれそうになったら沼を覇気攻撃すればいいだけ
ソニマリは図体でかいから沈めるのに時間かかるだろうし
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 14:59:43.45 ID:5vqLJD5i0
ワダツミ二人がかりで倒したことが実力が無いからだと解釈している連中がいることに驚くよ
あれはページ数の問題でたまたまサンジがワリ食ってペアにされただけだろ
ヴェルゴ戦も別に完封されたわけじゃない
どっちも必殺技出した上でサンジのあのセリフなら完敗になるが
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 15:00:21.30 ID:FocgUiHk0
まあAランクに二人で勝つならまだわかる
またAランクにおしい負けかたでもしてるならまだわかる

Bランクに、二人がかりで、しかもほとんどギャグ化した敵を
仕留めたからってAはない

それは描写なしに評価してるのと同じ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 15:01:27.67 ID:ozM7vi6bO
んじゃスモーカーはAの一番右端が妥当だな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 15:04:21.45 ID:68PQwlTU0
カリブーってソニマリに負け扱いだったらワイパーあたりにも負けるんじゃないの?
あとランク外だけど下手すりゃマーガレットにも負けるんじゃね?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 15:05:11.82 ID:FocgUiHk0
例えば赤犬とアオキジは
実力伯仲の描写があるから同じランクにしようよ
という意見があるのはまだわかる
勝率を抜きにしてね

サンジはそんな描写あるか?
ジンベエを引き合いに出してるが
ジンベエと戦ったんじゃないんだぞ?

相手はBランク
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 15:06:39.67 ID:v8FArIboP
ID:FocgUiHk0

本日のジンベエ厨
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 15:06:39.79 ID:KV0MXPnZ0
いや、もうサンジの話は良いよ
age描写が出れば上げれば良い
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 15:10:07.43 ID:r4jVGNasO
じゃあ、クロコの話をしてもいいかな?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 15:11:08.66 ID:5vqLJD5i0
>>503
お前も判んない奴だな
A-メンバーで勝率表出した場合でもサンジは全勝か
イワンコフに△つくくらいだぞ
最悪ジンベエ比較無しにしてもA-にしとく方が違和感ある
前々からA-じゃなくAだろって意見が多かった
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 15:14:17.75 ID:opFmMauy0
サンジの上げ申請とと下げ申請が同時にあって分かりにくいな
ただ、サンジは単独でB+のビンズに勝っているよね
映画を見ていないんで状況は分からないけど
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 15:17:17.79 ID:5vqLJD5i0
>>505みたいに面倒がられるのもちょっと問題なんだよ
それでいつも議論が途中になって話が消えてそのまま終わる
どちらにせよ今は別の話題に移行して構わない
夜になって人が増えればまた違う意見が来るだろ
今いる住人で話してても平行線だ

>>508
わりと楽勝描写で勝ってるよ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 15:17:51.96 ID:AP2CvVATO
ハンコックとスモーカーはAのエース前後でいいと思うんだが
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 15:58:25.16 ID:FocgUiHk0
おれはAの人数が多くなってきたから
Bに下げていこうという申請

一括申請できるなら、一括してやりたいよ
正直、EやFのランクなんて、誰も議論してないし、
叩き台にもなってないから消してよいと思ってる
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 16:02:05.98 ID:N0K4MAVu0
【意見希望の申請】>>483
【意見内容】反対
【理由】
オーズやフランキーらに負ける確率がゼロ
そんなロギアを下げる理由がない
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 16:06:02.44 ID:68PQwlTU0
ジンベエ厨うぜえ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 16:08:59.60 ID:tfjx4IJT0
今北

ジンベエの右にしろってんならともかく
Aの右端なら別に問題ないと思うな<サンジ
上の方読むにそういう意見多いみたいだし

>>512
まるっと同意
B+連中にはさすがに負けないでしょ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 16:37:19.15 ID:t+vN80b60
Aだと対ヴェルゴでかなり差があるスモーカーやルフィゾロマゼランくまとかサンジとはランク差の奴ばっか

今の位置で良いだろ 無理に上げる意味はない
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 16:54:59.67 ID:tfjx4IJT0
>>515
スモーカーは今A+だよ
このスレの>>240前後辺りから読むと麦わらの3人の位置について話が出てる
その際言われてる今のA-の面子と同列はおかしいってのは私も同意
けどま、サンジ上げるならイワさんも上げた方がバランスはいいかな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 16:58:22.00 ID:t+vN80b60
スモ以外にもAの奴らとはランク差ばっかじゃん
上げる意味ねーよ サンジはA-側だろ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 17:04:17.72 ID:tfjx4IJT0
そうかなぁ、ルフィ>ゾロ>サンジなのは2年後も変わらずで
今もゾロの横に入れろと言われてるわけじゃなくてAの右端でしょ
ルフィとゾロが元々評価低いだけで二人はA+の右辺りにいてもおかしくないよ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 17:08:28.20 ID:t+vN80b60
いやAに上げる必要がないだろ A-でイワンコフとの優劣も分からないし対モリアもどうなるか分からん
更にAの奴ら殆どとランク差なんだからA-でよくね?って話だよ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 17:08:45.55 ID:siUu2Tbw0
後々上がると思うけど今は上げれる描写無いと感じるわサンジ
そんな急がなくてもよくね?絶対に成長するだろうし
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 17:19:59.82 ID:koX2rws/0
【意見希望の申請】>>388
【意見内容】反対
【理由】
>ランクて>>1に張らないといけない意味あんの?
>荒れるんだから>>4以降でいいんじゃね
逆だ、>>1にランクがないと、自分のランクを貼るやつが沸きすぎるからテンプレにランク貼るようになったんだよ。

>変な正式争い、重複スレ回避につながるので
正式を定めなければますますランク争いが起こるってか起こってたからテンプレに正式ランクを貼るようになった。
回避もなにも重複スレなんてない。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 18:02:40.18 ID:44tu64iA0
7巻くらいまでしか読んでないんだけど、コンビニで白ひげ対海軍のやつ買ってしまった
絵がごちゃごちゃしすぎて何が起きてるかわからんかった
ダイヤモンドはどういう状態で死んだの?鉄拳のフルボディや斧手のモーガンも死んだの?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 18:28:43.15 ID:q9X6wSmd0
SS 海賊王/大将
S 四皇
A 七武海/四皇海賊幹部・隊長/麦わら強メン(ル/ゾ)
B 中将/麦わら海賊中メン(サ/フ)/准将
C 大佐/麦わら海賊弱メン
D 大佐未満
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 18:33:44.80 ID:R6/rwYPA0
ドルトンの描写を見ると速攻で分身に見えるほどの速度だから
速攻とスピードキャラってナミとかウソップの最も苦手なタイプだよね

ドルトンに瞬殺だろうなぁ
同盟に反対するのがよくわかるわ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 18:52:16.38 ID:aW6eGBLd0
>>461,463 
エースはルーキー時代この二人と同格七武海且つ
同じ七武海のモリアを圧倒するジンベエと互角
スモーカーは能力の問題かミスと言ってもいい
あと画的な事もあるエース小さいし
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 18:56:41.25 ID:KdNmEwZj0
クロコ「お前と俺が手を組む?俺たちと同格に見るのはやめてもらおうか
    手下にしてくれの間違いだろう」
ドフラ「少しは更正して出てきたかと思えば」
クロコ「だったら出て来やしねぇよ」
ジョズ「・・・・・・・・・」
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 19:09:45.16 ID:g9fLCpZW0
ロギアの中でモクモクはハズレすぎる
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 19:39:26.25 ID:HfRIuHxw0
>>527
ロギア共通の体の流体化しかできないのが痛い
ガスガスが完全に上位互換になっているのも・・・

序盤で使ってた三輪車みたいな応用が色々出来ればいいんだがな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 19:51:00.84 ID:g9fLCpZW0
ヴェルゴの言う通り、覇気使い相手だと的を広げてるだけだしなケムリン
触れただけでダメージ与えられるワケでもないし
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 20:35:03.41 ID:TcPcr3UG0
心臓取り返すために的広げて隙作っただけだよ
ホワイトランチャーで高速移動したり肘を煙にしてジェットパンチみたいにする分には活用できてる
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 20:55:18.81 ID:GcEi/eil0
スモやんの能力活用をいちいち説明しないだけで体術には十分活用してるな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:26:39.53 ID:BsSGO4bE0
スモーカーの体術はかなりのものだと思うの
体術トップクラスのヴェルゴ相手でも一次優勢だったし
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:32:42.15 ID:ozM7vi6bO
まあスモーカーはキャラの役割上、永久ににルフィやゾロの一個下あたりなんだろうな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:34:27.54 ID:vOhe+IHjO
>>275
今更だがかなりいい。

幅を増やさないともうだいぶキツいしね
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:35:07.41 ID:opFmMauy0
ルフィには2回とも優勢だが
一方ゾロとは個人的に全く絡みはないし
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:35:41.58 ID:GcEi/eil0
最終的にルフィ(ロジャー)≧スモやん(ガープ)≧ゾロ(レイリー)
ガープ役がスモやんかコビーかは微妙
どちらもという可能性はあるが
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:38:31.57 ID:k3TTj1Bd0
>>534
自分も良いと思うけど
これだとA-の面子で一悶着ありそうな気が
特にこの辺り 
エネル エース クロコダイル イワンコフ サンジ が同列だしな
夕方頃散々揉めてた
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:39:03.37 ID:KdNmEwZj0
直接鍛えてるガープ→コビー 青雉→スモーカーでいい気がする
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:43:12.43 ID:vOhe+IHjO
ただ増やすなら、

A++:ロー
A+ :ハンコック ヴェルゴ スモーカー シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ
A:ジンベエ エネル エース クロコダイル イワンコフ サンジ
  
A-:モリア モネ カリブー

■■■ロギア突破の壁■■■

B+


と言った感じで、昔から用意されているロギアの壁をA-からずらすのはアレだからランクを増やし、サンジやイワを上げるならA以上を増やすのが理想だと思うな。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:47:34.93 ID:syIc1X5Q0
ゾロルフィはA、サンジA-じゃね
特に上げ申請通ってないし
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:49:59.19 ID:k3TTj1Bd0
>>539
これはかなり良いと思う
ヴェルゴ、ハンコックはローの横に行っても良いかもしんないが
移すにしてもドフラの描写が出てからでも問題ないか
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:51:09.05 ID:GcEi/eil0
A++って言い続けてんの1人?
ロー程度普通にA+にブチこみゃいいよ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:52:24.97 ID:vOhe+IHjO
モネやカリブーが、サンジやイワさんと同ランクはあまりにもおかしいってのが大多数の意見だったからね…

だけどロギアは壁として最低でもA-にいるからモネやカリブーは下げれない。
となるとサンジやイワを上げ、自動的にルフィやゾロも上げって形が一番いいと思うんだね
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:53:39.59 ID:syIc1X5Q0
イワンコフもだな
やるにしても元A+陣が落ちてくる前と同じにした方が摩擦少ないと思う
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:54:27.00 ID:k3TTj1Bd0
>>540
スモーカーがA+ならルフィとゾロはA+に上げても良いと思うんだけどな

>>542
上の方が詰まってるのは確かなんだし
上位ランクを増やした方が収まりは良さそうだけどね
それがA++かS+にするかは別の話だけど
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:56:54.14 ID:siUu2Tbw0
>>539
それなら
S+:白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ マルコ レイリー
S :ゼファー シキ ジョズ
S-:ロー

A+:ハンコック ヴェルゴ スモーカー 
A :シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ ジンベエ エネル エース クロコダイル 
A-:イワンコフ サンジ モリア モネ カリブー

■■■ロギア突破の壁■■■

B+


みたいな感じでS組をズラす方が良くないか
ランク変動がほぼ無いしS+無いのが前々から変だったし
前にもこれ言ったけど
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 21:59:48.44 ID:vOhe+IHjO
>>542
A++の話をしたの初めてなんだけど

て言うか、上のランクを増やす意図は>>545が代弁してくれてる
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:00:40.92 ID:GcEi/eil0
モネとかカリブーをA−じゃなくもっと下げりゃいい話
今のBランク勢もそれに応じて下げりゃいいだけ
この先モネとカリブー超える敵キャラなんか山ほど出るやろ
上がつまるなんてのはモネとカリブーとかいう雑魚をA−に居座らせた場合に起こる
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:02:14.24 ID:k3TTj1Bd0
>>546
増やすのはS+でもいいけど
前々からA-の面子が同ランクなのがおかしいって話だったから
ルフィとゾロを+に上げてその分横にスライド
右端にイワとサンジで良いじゃない
ジンベエたち以下も若干上るし
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:02:30.95 ID:syIc1X5Q0
スモーカーA+は武装と十手のおかげでロギア含む覇気なしに全勝できるからだったと思うが
直接対決で同格扱いでもルフィゾロが勝てるか分からないエースクロコダイルあたりに確定で勝てるのは大きい
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:04:26.17 ID:GcEi/eil0
キンエモンはモネに勝てるのに低いな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:05:07.90 ID:vOhe+IHjO
>>546
・サンジやイワと、モネとカリブが同ランクはあり得ない。
・だがモネ、カリブは昔からのA-のロギアの壁なのでA-から落とすわけにいかない
・となれば、元々窮屈だった上に新ランクを増設


って訳です。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:05:41.83 ID:k3TTj1Bd0
よく話題になるけどスモーカーがクロコとエースに勝てるのは確定なの?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:06:08.56 ID:GcEi/eil0
斬って燃やしちゃうからマゼランにも勝てる可能性が高いのにキンエモン低っ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:07:33.85 ID:siUu2Tbw0
>>549
サンジとイワンコフは反対も多数あるみたいだからね
それにカリブーはともかくモリアとモネとはそんなに差があるとは思えないし
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:08:32.46 ID:syIc1X5Q0
エースが実は武装覇気使えましたとかクロコ再登場で武装覇気習得とかない限りは確定でいいんじゃね
後者はいつかありそうだが今のところは
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:10:41.20 ID:GcEi/eil0
ぶっちゃけPXとかルッチとかもう雑魚やし
A−
覇気がないなどやや格下の壁(ロギアは特例でここ)
B+、B、B−にフランキー、竜、オーズ、モネ、カリブー
ロギア突破の壁
C+以下にPX ルッチら雑魚配置
これでいい
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:10:41.58 ID:vOhe+IHjO
>>549
えっ…そこから?

じゃあサンジやイワは、ゾロに勝てる気しないとか言っちゃって、睨まれたらガクブルしちゃうとか思う?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:10:59.68 ID:k3TTj1Bd0
>>556
でもこの二人が黙って十手使わせると思う?
その辺が引っかかるんだよね二人が武装覇気使える云々以前に
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:12:19.76 ID:GcEi/eil0
戦争でも堂々と戦ったモリアがゾロにガクブルして動けないなんてことはないだろうな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:12:58.03 ID:k3TTj1Bd0
>>558
え、なんか変なこと言ってた?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:14:30.16 ID:GcEi/eil0
まちがえた
ぶっちゃけPXとかルッチとかもう雑魚やし
A−
ただのロギアの壁(覇気なしでロギア対策はないがAに秒殺ということもないヤツも特例でここ)
B+、B、B−にフランキー、竜、オーズ、モネ、カリブー
ロギア突破の壁&秒殺ウンコの壁
C+以下にPX ルッチら雑魚配置
これでいい
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:15:17.77 ID:syIc1X5Q0
十手やられても武装硬化でぶん殴ってればいつか勝てるだろ
エースクロコは今のところ十手は壊せるかもしれないがスモーカー本体に通りそうな技ないし
あったら挙げてほしい
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:16:15.14 ID:uSI/QZj50
サンジはともかくイワンコフ上げる必要あるんかな
イワンコフはサンジの師匠って訳でもないし、サンジがレシピ全部手に入れてるならイワンコフ倒してるだろうし
サンジの師匠って訳でもないから覇気教えたかも確定できないし
まあ勝手にサンジが覇気覚えたとは考えづらいから覇気だけは教えたのかもしれんけど
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:16:48.14 ID:vOhe+IHjO
>>560
俺もそう思う。
それが普通の意見だよね。

あんな小物ぷりを発揮したモネ、カリブがサンジ、イワ、モリアと同ランクなんて誰が見てもおかしいってのはもはや暗黙だと思ってたのに、そこから説明しなきゃならないのは勘弁だな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:17:05.11 ID:opFmMauy0
スモーカーは、初登場の時点で大抵の覇気無しロギアに勝利という扱いになっちゃうけど
あくまで原作とは違うこのスレのルールということで考えるしかないんじゃないの
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:22:39.09 ID:k3TTj1Bd0
>>564
私もイワさんは再登場して描写があるまではA-左で良いと思うんだ
ただもしサンジがAに行くならイワの位置に納得行かない人はいると思う

>>558
びっくりした
多分アンカミスだね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:24:55.99 ID:vOhe+IHjO
>>567
完全アンカミス
ごめん(´・ω・`)
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:28:17.16 ID:k3TTj1Bd0
>>568
いや、大丈夫
同意見のつもりだったんだけど
とんちんかんなフォロー入れてたのかと思っただけ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:34:40.29 ID:TcPcr3UG0
>>553
ロギア同士でロギアの攻撃撃ち合ってもダメージなし
エネルエースクロコは武装色の覇気使える描写なし
スモーカーは武装色の覇気使用描写あり、海楼石あり

確定だろ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:40:41.32 ID:k3TTj1Bd0
スモーカーは元々A+なんだし下げるつもりはないよ
ルフィとゾロをA+の右端に入れるのも有りだと言ってるだけ
正直言うと初見ルールだと色々違う方向で考えなきゃいけないのがな
やれ十手の効果だのリベンジ戦でとは言え、ルフィがクロコに勝てるか判らないとか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:40:55.27 ID:TcPcr3UG0
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ マルコ レイリー
S-:ゼファー シキ ジョズ

A+:[ロー] ハンコック ヴェルゴ スモーカー
A :シーザー マゼラン くま ゾロ⇔ルフィ ジンベエ エネル エース [ジョズ] クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ PX-0 モネ カリブー


今の上位陣はこれだがまだ現状維持でいいだろ
ランクが詰まってるとか言われてもこれ以上増やしてどうすんだって話
ローがA+より上ならS-に入れればいいよ S-よりは弱い!なんてイメージでしかないんだろうし
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:42:21.81 ID:TcPcr3UG0
>>571
ルフィゾロ上げは賛成
スモーカー下げは反対かな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:44:21.72 ID:k3TTj1Bd0
>>573
うん、だからスモーカーは今の位置で問題ない
ルフィとゾロ上げに反対してる人がいたからね
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:44:57.83 ID:uSI/QZj50
>>571
難しく考えすぎでは?当時のルフィなら初見ルールで負け扱いでも
覇気覚えた今のルフィならアラバスタクロコには問題なく勝てるでしょ
問題は戦争編での描写をどう考えるかだけだと思うよ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:49:14.52 ID:k3TTj1Bd0
>>575
ありがとう、そうするわ
ルフィ、ゾロ、サンジに関しては一応戦争編基準で考えてはいるんだけどね
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:52:56.18 ID:TcPcr3UG0
・アラバスタクロコ
対ルフィ(1戦目) 完封勝利
対ルフィ(2戦目) 水使われて押されてたが、崖に落ちそうになったルフィに不意打ちで勝利
対ルフィ(3戦目) 仮眠とって回復したルフィと戦う とどめさせるのに余裕こいて説教し最終的に引き分け

・戦争編クロコ
対白ひげ 背後から襲うもギア2ルフィに追いつかれて止められる
対ジョズ 不意打ち気味のタックル食らってダメージ
対ミホーク ミホークの攻撃を止めたorミホークへ不意打ちしたが防がれた(絵じゃどっちか断言できない)
対ドフラミンゴ 背後からの覇気なし攻撃で首落とされる フック攻撃を足で止められる
対赤犬 背後から不意打ちで足止め


これで強くなったとするかどうか
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 22:54:43.52 ID:siUu2Tbw0
>>565
モネは最後にゾロにビビった精神力の弱さを除けば十分スペック高いでしょ
イワンコフ、サンジ、モリア、モネは対した実力差は無いと思うんだがな
少なくともサンジとモネの差とモネのカリブーの差なら後者のが大分開きがあるでしょ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 23:01:33.21 ID:syIc1X5Q0
ギアなしルフィに押される程度だったのがミホークを足止めしたりジョズのタックルに受け身とって迎撃姿勢とってるなら十分強くなってるんじゃね
まあ補正と言われればそこまでだが
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 23:02:21.80 ID:TcPcr3UG0
>>579
ミホークに不意打ちして弾かれただけの可能性も十分あるからなぁ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 23:04:03.73 ID:syIc1X5Q0
どっちにしてもその後ルフィが逃げ切れてるあたり最低でも足止め程度のことはできてたんじゃないか
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 23:09:08.37 ID:opFmMauy0
ルフィとの2戦目が不意打ちには到底見えんが
あと、戦争時に乱戦になるのは当然で皆承知済みなのだから
不意打ちをしたから正面から攻撃する奴よりも弱いというわけでもない
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 23:16:46.53 ID:k3TTj1Bd0
>>578
イワさんはともかくとして
一応、サンジは覇気持ちってことでA-の面子より上で考えて良いと思うんだけど
その辺は考慮しちゃだめなのかな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 23:26:31.36 ID:opFmMauy0
シーザーとは対照的なモネの打たれ弱さを考えれば、たしぎよりも覇気が強く
スピードでゾロに劣る事もないサンジがモネを倒すことも
女性という一点を除けば造作もないことだと思うけど
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 23:26:35.56 ID:syIc1X5Q0
はたしてモリアより上だろうかってことが論点だな
十分な影が用意されてるかどうかで違ってきそうだが
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 23:29:02.99 ID:KdNmEwZj0
落ちそうになったキッカケはクロコの技だしな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 23:32:35.57 ID:CwrvLOvh0
1000体用意してたらロギア以外モリアさんに勝てないで
でも影がなかったらロビンに勝ったくらいしか思いつかへんな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 23:33:55.25 ID:koX2rws/0
ロギアも影切られて消滅する
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/07(木) 23:47:03.83 ID:KXPiAADl0
イワさんって覇気なしでA-にいるの?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 00:12:23.59 ID:Scpu7jKZ0
>>589
イワさんに関してはB+にいた時から
サンジと一緒に繰り上げになったんだよね、確か
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 00:19:41.97 ID:tL+6m+rSO
師匠補正でイワさんは覇気あり確定。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 00:23:53.99 ID:wC0296fVO
スモやんは銭形ポジションだろw
死なないが主人公にいつも出し抜かれ、そのシリーズの敵にやられる役割
たまにちょっぴり活躍させてもらえる感じ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 00:24:26.54 ID:Scpu7jKZ0
>>591
イワさんは別にサンジの師匠じゃないよ
カマバッカの女王って身分なだけじゃないの
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 02:33:47.59 ID:RC+o7vL20
>>587
ギア併用とはいえ二年前ルフィですら千体入り倒せたんだからわりと余裕な気もする
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 08:23:51.60 ID:fa2Cj7AN0
それなんだよなA-からAへのサンジ上げの壁はぶっちゃけイワンコフよりモリアなんだよな
ただ>>587>>594の意見なんかも合わせて考えても
苦戦はしても自分も今のサンジなら倒せると思う
そしてサンジ上げるならイワンコフも、みたいな師弟括りは考慮しなくていいと考えてる
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 08:31:29.99 ID:SoEPR1Oh0
旧七武界の序列

S ミホーク ドフラ くま
A ハンコック ジンベエ
B クロコダイル モリア 

ハンコックは場合によっちゃSの可能性もあり
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 09:49:35.02 ID:TJ5eJlBlO
ゴムって液状化できないの?これまで出てきた能力見ると、物質的に液体に
なれるものは個体、液体、どちらの状態もあるけど。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 11:00:16.49 ID:h/iit7AS0
レベル5のイワンコフが覇気使いならレベル6は覇気無くても
ボア姉妹に対するルフィとか初戦ルフィに対するシーザー
たしぎに優勢のモネみたいに覇気無くても覇気使い
圧倒する力あるんだろ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 12:31:47.26 ID:BepN7Jxj0
>>558
ぶっちゃけすると思う
当時のアーロンだってゾロの気迫にはビビったし
ゾロより明らかに弱い奴なら全員ビビるんじゃね
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 13:28:39.53 ID:jq/CkI7y0
さすがにサンジはゾロにはビビらんと思うわ
攻撃力はともかくとして覇気レベルの方はそんなに変わらんと思うし
気迫にまで差があるとは思わない
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 15:30:26.01 ID:pxDyH4lA0
と言うか、ゾロのあれって覇王色じゃないの
レイリーが覇王色発動した時の目のアップとそっくりだった
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 15:42:37.04 ID:cARgk15X0
>>600ぶっちゃけヤクザとチンピラくらい違うと思うけど
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 15:42:41.46 ID:jq/CkI7y0
覇王色と断言されるまでは気迫扱いでいいんじゃないかな
修行の過程で元々持ってた資質が現れた可能性もあるし
魚人島でのルフィの覇王色発動の際のゾロとサンジのセリフも気にならないでもないんだけどね
さすがにゾロまで覇王色持ちだとすると覇王色持ちがルフィサイドに固まり過ぎな気がするんだよなぁ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 15:45:23.86 ID:h/iit7AS0
ロジャーはレイリーもシャンクスも覇王色だしな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 16:01:26.38 ID:jq/CkI7y0
>>602
それはさすがに舐め過ぎなんじゃないの

>>604
海賊王の下にはそういう資質の人間が集まるってことなのかね
まあ、無いこともないとは思うんで今後の描写待ちかな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 16:05:02.96 ID:RC+o7vL20
今の所覇王色なら周りの奴らがその説明してくれてるからそれが無いって事はゾロのあれは覇王色じゃないってことだと思う
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 16:44:00.20 ID:PmYSYiZf0
ガンダムUC「人間だけが紙オムツ・・・・・・」
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 16:55:46.56 ID:bDGa+LN00
>>601
ルフィやシャンクスの強さは、放っておいても周りの人間を惹きよせるけど

ゾロやミホークの強さは、放っておいたら周りからビビられて孤立していく
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 17:54:53.33 ID:4FVTpJfz0
【変更希望キャラ】ルフィ⇔ゾロ
【現在のランク】A
【変更希望ランク】A+右端
【理由】ルフィはギア2、武装色硬化、見聞、レッドホーク、エレファントガトリングなど技が豊富
A+に全然劣らない 格もローやスモーカーより下と思えない
ゾロは2年後でルフィに引けを取らない描写が多い 居合はエレファント並み 耐久もルフィ以上で近遠距離で強い
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 17:57:32.52 ID:4FVTpJfz0
ゾロのあれはものすごい殺気だと思う

アーロン「なんて目をしてやがる」
カク「さっきの鬼神 気迫でここまで幻を見せるか」
アプー「すげェ殺気放ってやがった ありゃ魔獣だ」
コビーやウソップにも魔獣と言われてる
殺気がやばいキャラなんだろう
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 18:03:29.13 ID:w1dpH6bi0
少し上でも言われているように、覇王色は周りの人間を惹き付ける力と
セットになっていることが多いから、その点でゾロは弱いかも
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 18:10:08.93 ID:MgQxMLti0
言われてみればゾロはいつも戦いの時は殺気立ってるもんな
上で覇王色かもみたいな話が出てたけど
ゾロが持ってないとは100%言い切れないにしても
あの時モネをビビらせていたのは「殺気」で間違いないと思う
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 18:21:53.14 ID:uFIdM7EG0
さっき思ったんだけど先に殺気出せば勝てちゃうな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 18:25:39.31 ID:MgQxMLti0
まあ、弱気な相手には効果覿面だろうな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 18:44:14.45 ID:KBc2/67m0
これからどんどんドフラおちそーwwwwwww
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 18:46:37.32 ID:9wU6EONbO
フッフッフ)汗
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 19:12:54.55 ID:0+XUQUtX0
>>610
なんかゾロの気って異質っぽいよね

>>615
クザン「あんちゃん、そこどいてくんないかなー」
ドフラ「ど、どうもスミマセン」
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 19:21:52.23 ID:NYgjuMNR0
来年の今頃、PHで覇王色お披露目した頃がピークとか言われてそうだな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 19:31:32.78 ID:TJ5eJlBlO
黄猿と戦うのってサンジ?ゾロ?ルフィはなんか違うっぽいんだよな、
黄猿のキャラからして。一度やられたゾロか見聞色で先読みできるサンジなのか。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 19:52:40.33 ID:vHFfZKsV0
>>619
間違いなくサンジでしょね。光の速さの蹴りをサンジの覇気纏った脚で応戦。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 19:58:25.30 ID:MgQxMLti0
まあ、スピードを考えるとサンジかなぁと思うけど
別に海軍の大将がラスボスなわけじゃないし
本部に乗り込むみたいな展開でもなきゃそうそう戦う機会も無いような
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 20:10:59.25 ID:tL+6m+rSO
スピードキャラかつ足でサンジだろうね
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 20:12:22.62 ID:bDGa+LN00
エースの件があるから、ルフィvs赤犬は確定だろうが

新大将はゾロとか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 20:16:08.99 ID:tL+6m+rSO
>>623
赤犬VSルフィ
新大将VSゾロ
黄猿VSサンジ

か…

うん、ゾロだけ新キャラとか随分優遇されてる気もするが無くはないな!
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 20:29:18.60 ID:MgQxMLti0
バレを見るに今後ワノ国に行く感じなのかな
錦えもん関連でサンジのage描写がくるかもしんないな
あと、ゾロの方も

>>622
あ、そういえばそうか<足
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 20:58:36.23 ID:S5+a9H220
サンジは武装色次第だな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 21:04:19.67 ID:Jiny6er70
ドフラが負けたら七武海は総じて下げないとな
ドフラが最強だろうから他は酷い落ちようになるw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 21:07:15.21 ID:0+XUQUtX0
>>625
きんえもん達が仲間救出したらその場で別れそう
ドレスローザだかの闘いでゾロがきんえもんの剣技習得するかもしれんが
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 21:09:40.31 ID:TZXO2Xhw0
しかしジンベエがどうやってエネルに勝つんだw
速度じゃ絶対追いつけないから距離取られたら一方的に焼かれて終了じゃね?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 21:11:25.75 ID:dwSFlT/o0
>>611
ゾロ自身、東の海では、賞金稼ぎとして名高かったし、
グランドライン後も、接した敵からよく一目置かれること多かったし(麦わら一味の中でも扱いが違うことが多い)
カリスマ性?はあるんだろうけど、
人を惹き付けるとかとは全然違うからなw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 21:12:06.28 ID:Jiny6er70
ゾロとか雑魚が覇王なわけねえだろ
頭も悪いしホモ臭くてきもいよこいつ
所詮部下の器だしなw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 21:15:53.52 ID:MgQxMLti0
ゾロは覇気習得だけでも相当強くなってるでしょ
覇王色なんて無くても全く問題ないと思うわ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 21:16:23.03 ID:uFIdM7EG0
将来の海賊王クルー
池沼ホモ変態奇形ビッチ三十路ロボットペット死体
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 21:35:24.36 ID:lR4PCes1O
見聞色持ちのロギアでギアなしルフィに負けるエネルに何を夢見てるんだか…
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 21:37:27.25 ID:yYUhNHwR0
ジンベエはエースと5日も戦えてるからおそらくロギア攻撃で即死はないだろ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 21:37:43.43 ID:KKvCVPeK0
5億超だからそれなりには強い
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 21:39:58.64 ID:u1lLkGVO0
エネルは懸賞金5億以上って言われてるからな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 21:55:20.17 ID:MgQxMLti0
あんまりバカ高い懸賞金だと強さそのものより
ヤバイ奴(危険思想持ちも含む)ほど金額上乗せされてる感じ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:00:04.04 ID:u1lLkGVO0
そんな設定あったっけ?
4億を超えたらそれ以上はなかなか上がらないって設定しか知らないわ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:06:39.14 ID:JfXylRV20
いま最新から100レスくらい読んだけど

ゾロが覇王持ちとか
ゾロの殺気にサンジやイワがモネみたいにビビるとか
ゾロの居合がエレファント並とか

ゾロ厨ばっかなのか?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:09:03.27 ID:JfXylRV20
あと、なんでハンコックの今の位置に疑問を抱く奴がいないのか不思議
石化がヴェルゴとか2年後の男性キャラに通じる扱いなのか?
ヴェルゴと殴りあって勝てるとする身体能力の描写はハンコックにはないわけだし
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:13:10.65 ID:MgQxMLti0
>>639
エースは5億だったよね
エネルは作者がどこかで5億(以上?)と答えてたような

>>641
別にハンコックはヴェルゴと戦うにしても殴り合いとは限らないんじゃ
そもそも能力自体が違うんだし
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:15:06.78 ID:MgQxMLti0
>>641
ルフィとゾロのランク上げには自分も賛成なんだけどね
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:16:44.44 ID:JfXylRV20
>>642
ハンコックって2年前のスモーカーを倒せてないから、
2年後のスモーカーを倒したヴェルゴに勝てるとはとても思えんのだが
単純な比較は無理でも、2年前スモーカーと2年後スモーカー自体強さがかなり違うのに、
それを上回るヴェルゴなんだけど

提示されるランクはヴェルゴと同格とかばっかで、そこはかなり違和感がある
ハンコックって今のルフィゾロにも勝てないだろ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:20:52.06 ID:u1lLkGVO0
ハンコはセンゴクからあの女は強いぞというお墨付きをもらってる
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:22:03.90 ID:JfXylRV20
いや、それだけで具体的な強さは分からんだろ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:26:11.00 ID:MgQxMLti0
>>644
いやだからヴェルゴと戦ってハンコックが勝てるかどうかは判らんよ
殴りあいとか身体能力云々よりハンコックは能力で戦いそうだから比べようがないってこと
別にハンコックの擁護をしてるわけじゃない
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:28:11.68 ID:4FVTpJfz0
ハンコックはヴェルゴの右でもいいかもな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:30:07.53 ID:JfXylRV20
・ハンコックの石化抜きの実力→2年前のスモーカーを倒せない
・石化はモモンガはナイフで気を逸らして防ぐものの、戦争編で石化無双というわけではなかった
・ローの能力など能力は武装で防ぐことが出来る
と考えると、ハンコックの石化って言うほど万能じゃないんじゃ
モモンガクラスでも気を逸らさなきゃ石化するなら、
戦争編で大半のやつは石化してるはずなのにそんな描写ないし
ある程度の武装がある奴は石化は防げる
ハンコックは矢や蹴りで魅了より強い石化が出来るってだけでしょ
んでモモンガは武装より見聞が強い中将ってだけ
もともと覇気は色が偏るらしいし
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:32:35.28 ID:MgQxMLti0
>>649
それだけ理由が挙げられるならハンコックの下げ申請すれば
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:35:45.16 ID:u1lLkGVO0
でもハンコは戦争編で無傷だからな
他に無傷だったのはミホークと黄猿だけ
ドフラでさえ頬に痣があったのに
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:36:21.50 ID:RC+o7vL20
ハンコックはまだまだ力隠してそうだしそれが不明な今はランク低くていいんしゃないの
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:38:58.08 ID:JfXylRV20
>>652
あーこれは思った
ジンベエやサンジとかは今は低くていいって意見出るのに、
ハンコックやミホークは出ないし

>>651
ハンコックが強い奴と戦ってないだけでしょ
少なくとも漫画で見える範囲ではね
ルフィのフォローをするために強敵とは戦わずにいた、って理由も一応考えられる

石化キックにしても、石化じゃなかったただのケリにしても、
2年前のスモーカーを倒せなかったのが一番ひっかかってんだよね
ヴェルゴと同格の奴らにはハンコックが勝てるとする理由が少なすぎるよ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:40:51.61 ID:tL+6m+rSO
>>540
このスレは元々ゾロ厨だらけだろ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:41:00.82 ID:EsRyN6PG0
ハンコはドフラ次第だろうな
覇王が通用すれば同じ七武海のハンコも上がる
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:46:49.47 ID:MgQxMLti0
>>653
サンジは今は上げなくていいには同意じゃないけどね
それ以上に描写がないハンコックがこの位置ってのはな
偏に覇王色持ちってのがデカイんじゃないか
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:47:54.03 ID:w1dpH6bi0
ほぼ明確に強さの定まっているキャラと
最低限これくらいの強さはあるだろうというキャラが混在しているランクにおいて
後者に含まれるハンコックは確かにAやA−右の方でもおかしくない
ただ、それなら現在最高でもモネクラスの敵しか倒していないゾロが
現在申請に上がっているA+に上がるというのも同じような理由で疑問に感じる
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:49:02.33 ID:JfXylRV20
覇王持ちがスレのランクの強さには影響しないでしょ
勝率を考えても、戦争編で問答無用で石化できたわけではないこと、
純粋な身体能力が2年前スモーカーを圧倒したわけではないこと、
これを考えるとSとかを除いてトップは無理でしょ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:49:10.85 ID:RC+o7vL20
>>655
いやいやドフラとハンコックには何の関係も無いしハンコックのランクは変わらんだろ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:51:01.10 ID:JfXylRV20
>>657
ゾロ厨とか発言してる俺が言うのも何だけど

ゾロは2年前時点ですら耐久ではトップクラスの描写
2年後は普通にPXを切れる攻撃力
ハンコックは技でPXを倒す攻撃力、耐久にいたっては不明だからな
描写ならゾロが上
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:53:51.16 ID:MgQxMLti0
ルフィを上げるのは良いと思うんだ
初見は負けてもクロコとシーザー倒してるし、エネルにも勝ってるからね
言ってはなんだけどルフィを上げるとゾロもって言い出す連中がいるのも確か
⇔みたいな表記つけないと煩いしさ
個人的にはルフィがA+右、ゾロがAの今の位置、サンジがAの右端くらいの差だと思ってる
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 22:57:13.56 ID:TJ5eJlBlO
パシフィスタ何体も止めて、戦桃丸とも戦ってたとするなら
それなりにランク高くても良いと思う。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:01:20.81 ID:JfXylRV20
>>662
今のルフィゾロサンは本気を出さずに通常攻撃でPXなんて止めるどころか無双できる
戦桃丸は謎に高評価なだけで、2年前の疲労したルフィを捉えたにすぎないわけで
PX比較でもルフィたちに劣り、強さの分からない戦桃丸でハンコックを評価するのは無理でしょ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:02:49.51 ID:w1dpH6bi0
ゾロの耐久ががトップクラスだったのは2年前の一味の中ではね
で、それを言うならハンコックは回避力ではトップクラス
攻撃力と耐久力はよく議論されるが、命中率と回避率があまりぎろんされない
このスレではあるが
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:05:20.12 ID:JfXylRV20
ハンコックの回避力が高いってどっから出てきたんだろう
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:06:54.41 ID:MgQxMLti0
>>664
そういえば10mとか細かいこと決めてる割には
命中率や回避率は考慮されてる感がないよね
以前、動きの素早さは関係ないとか言われたけど
相手の攻撃を避ける連中だって普通にいそうなのに
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:08:44.57 ID:MgQxMLti0
>>664>>665
今、自分が言ったのはハンコックの回避力についてではないので
キャラ全体の話ね
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:15:55.76 ID:w1dpH6bi0
>>665
今ランクインさせてもA-くらいであろう戦桃丸が最高の相手なので
TOPクラスの敵とは言えない
ただ、現在ランクインしている中で2人しかいない無傷のキャラである点
Sクラスのキャラでも割合良く下位のキャラの攻撃に当たる点(避けられないわけではない)
などを個人的に評価して
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:17:45.10 ID:BrUi4cQ00
ハンコックは戦う気の無い相手ばかりに攻撃してる印象もあるし
Aの中盤か後ろかA−でいいと思う
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:19:42.86 ID:MgQxMLti0
まあA+筆頭で収まりが悪いならヴェルゴの右にしてもいいんじゃない
さすがにAの面子よりは強そうだしAまで下げる必要はないと思う
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:21:55.55 ID:MgQxMLti0
>>669
さすがにA-と一緒にするのは下げ過ぎだよ
ただでさえA-はバランス悪いのに
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:22:30.59 ID:JfXylRV20
A+:ハンコック くま ロー ルフィ シーザー マゼラン ゾロ  ヴェルゴ 
A :スモーカー ジンベエ エネル エース クロコダイル
>>1の持ってきたけどさ
スモーカージンベエには勝てないでしょ
というかここめちゃくちゃだな
シーザーとマゼランが横並びなのもそうだし、ゾロがヴェルゴより上とかw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:24:44.55 ID:MgQxMLti0
>>672
>>1のランクは何処から持ってきたのか不明のヤツ
暫定ランクは>>15
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:25:07.75 ID:RC+o7vL20
今のランクは>>465だよ
>>1のランクは最初の方で言われてる様に好き勝手変えられてる
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:25:48.59 ID:BrUi4cQ00
>>670
Aの面子より強そうと言うのはどういうところで?
エース周辺かくまの後ろぐらいで問題ないと思うけど
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:25:49.80 ID:u1lLkGVO0
>>672
いや>>1のランクは間違ってる
最新の暫定は>>465かな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:28:48.69 ID:MgQxMLti0
>>675
そこまで下げるなら申請しなよ
皆それぞれ見解違うだろうし
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:30:33.59 ID:JfXylRV20
とりあえず>>465のS+からB+までで考えてみた

レイリー ゼファー シキ ジョズ
ロー ヴェルゴ スモーカー シーザー
マゼラン ルフィ ゾロ
サンジ モリア イワンコフ 将軍
モネ カリブー
オーズ 錦えもん ビンズ
フランキー

って感じ
入れてないキャラは考えてない
アルファベットで区切るのも揉めそうだからとりあえず無視
主張としては
・素の実力ではレイリー≧ゼファーだけど、海楼石でトータルで互角
・シーザーとマゼランが同ランクはおかしい、シーザーの優位点を考えると左に配置だけでは足りない
・直接対決はともかく、攻撃力ではサンジ>>イワンコフなのでサンジが上
・ビンズの素早さや蔦を自力で破れないフランキーなので、ビンズ>フランキー
くらいかな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:32:24.62 ID:JfXylRV20
ぶっちゃけイワンコフの覇気が確定してないなら将軍のほうが強いと思う
防御と攻撃が違いすぎるんじゃ
描写ではサンジより良さげにも見えるし
サンジが優位なのは武装でロギアに攻撃できるからであって
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:47:48.32 ID:4FVTpJfz0
ハンコック>准将スモーカー
中将スモーカー>准将スモーカー>大佐スモーカー

分かってる情報だとこうだからハンコックは入れるならA+でいいんじゃないの?
ハンコと准将スモはハンコック無傷、スモーカー顔傷だらけだったから差はある
A+でどの位置かは議論したらいいと思うが
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:49:32.18 ID:7ic12rch0
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:51:19.55 ID:4FVTpJfz0
>>678
ロギア最弱クラス(モネ、カリブー)
覇気なし最強クラス(将軍)

はどうするかが問題だな
モネカリブーは覇気なしロギアに引き分け、ロギア以外の覇気なしキャラには全勝
将軍はAの覇気あり強キャラにも匹敵する
だからな

覇気使えなくてもA連中とやり合えるキャラは特別扱いでロギアの右に置いて
モネ カリブー フランキー将軍 の並びでもいいかもしれん
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:54:00.30 ID:G+UmbTAH0
てかスモーカーは2年前より強いだろ
覇気覚えてるし、今ハンコとやったらいい勝負するよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:57:15.16 ID:u1lLkGVO0
カリブーってソニマリに負けるんじゃね
あとワイパーの海楼石+排撃で確実に負ける
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:57:30.02 ID:BrUi4cQ00
【変更希望キャラ】ハンコック
【現在のランク】A+
【変更希望ランク】A
【理由】
A+に置くには描写不足。これからそういう活躍があるかもしれないが現時点ではAが妥当
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:57:56.71 ID:JfXylRV20
准将スモーカーって武装ありで勝率が跳ね上がり、
攻撃力もPX一撃のサンジと同等以上でしょ?
准将と中将の差がありすぎてな
2年前時点でもスモーカーは倒されてはいないわけでしょ?
先制で攻撃されていながら
しかも石化もしてないので、スモーカーには少なくとも石化は有効ではないのが濃厚なわけだ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:59:39.74 ID:JfXylRV20
>>678で肝心のハンコックをいれてなかったわ

マゼラン ルフィ ゾロ
サンジ モリア イワンコフ 将軍
なら、2つの行の間くらいになるのかな
まぁ石化が武装で無効ならサンジから将軍にも勝てそうにないと思うけど
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 23:59:39.61 ID:4FVTpJfz0
でも石化蹴り使ったと確定してない
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:01:40.04 ID:JfXylRV20
>>688
流れを見るに、スモーカーには大分怒ってたみたいだけど
つかあの状況で石化を使わないなら、
このスレで戦うような状況でも石化はあまり使わないんじゃないの?
と主張されてますますハンコックの長所らしい石化が活かせなくなるだけなんじゃ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:05:47.73 ID:4FVTpJfz0
決定的な証拠があるじゃん
十手を止めたときはパフュームフェルムって言ってる
スモーカーを蹴ったときは技名叫んでない
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:06:57.20 ID:MgQxMLti0
A+:ヴェルゴ スモーカー ハンコック ルフィ
A :シーザー マゼラン くま ゾロ ジンベエ エネル エース [ジョズ] クロコダイル サンジ
A-:モリア イワンコフ PX-0 モネ カリブー

>>685の申請は入れてないけど
その前の申請やら意見を反映させるとこんな感じ?
ちらっと言われてるがシーザーもA+に入れてもいいかなとは思う
あとA-はイワとモリアを逆にしてもいいかな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:07:59.24 ID:ecGXwjnU0
>>690
漫画として描かれてないとこでも多少はやりあってたんじゃないの?
スモーカーを蹴ったのが石化キックでないのなら、
なんでつかわねーの?ロギアには通用しねーの?とか、
そもそも攻撃力よえーよな、ってなるだけでしょ

ロギアに石化が効かない可能性もあるわけだし
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:09:06.11 ID:vstl7BVM0
てかスモーカーAにしてハンコックもAにすればよくね
基本的に中将が七武海以上っておかしいでしょ
尾田も最近はその辺の描写明確にしてきたし
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:11:15.80 ID:B/NOgxvL0
全キャラ一々技使うわけじゃない
サンジだってヴェルゴ蹴っ飛ばしたとき技使ってなかっただろ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:12:55.83 ID:ecGXwjnU0
それとロギアに石化が通用するかは別問題でしょ
実際2年後と比較しても同ランク以上とされてるハンコックが、
2年前のスモーカーを瞬殺できないとかありえないだろ
つまりハンコックのランクがおかしいってだけ
下げ幅はともかく、下げるべきだってだけ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:13:42.41 ID:ya3WvrjX0
スモーカーの評価も今の所負けたのがヴェルゴとドフラなだけに
この辺に負けても下げにはならないと思うんだよね
上でも言われてるように覇気なしロギアには全勝ってのを加味するなら
苦戦するのはルフィとゾロくらいなんじゃない
実際はクロコとエースも判らないけど
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:16:41.83 ID:ya3WvrjX0
>>694
私もサンジvsヴェルゴ戦はお互いの力を測りあってるだけな気がするだけに
サンジの下げ評価には入れてないよ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:20:33.38 ID:B/NOgxvL0
覇気使えば能力攻撃はロギアにも通るだろ
白ひげのグラグラが赤犬に効いたり、ローのオペがスモーカーに効いたり

2年前のスモーカーに覇気使い描写なしだし石化蹴り使えば効くから
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:23:05.75 ID:ecGXwjnU0
>>698
その主張は逆に今の硬化までできるスモーカーには石化がますます通用するとは思えない
ってことにならないか?
2年前でもキレてるはずの相手になぜか必殺の石化を使わない
この時点で通用するかどうかは怪しいどころか、通用しないんじゃねーのとなると思うけど
石化が通用する前提なら今の高い位置もわかるけど、
モモンガ戦争編でも分かるように石化はそこまで万能じゃなく、
身体能力を考えると2年後のキャラたちに混ざるのは無理があると思う
くまも俺はそう思う
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:24:59.28 ID:B/NOgxvL0
今のスモーカーに勝ち確定なんて言ってないんだけどな 別にそれはどうでもいい
スモーカーに石化効かなかった、ロギアに石化効かないとか言ってんのが意味不明
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:30:22.46 ID:ya3WvrjX0
>>699
じゃあ、動かすとしたらこんな感じ?

A+:ヴェルゴ スモーカー ルフィ
A :シーザー マゼラン ハンコック ゾロ ジンベエ エネル エース くま ジョズ クロコダイル サンジ
A-:モリア イワンコフ PX-0 モネ カリブー

個人的にジョズの位置は疑問なんだけど
くまもちょっと下げてみたけどこれはただの参考までに
あなたの意見だとハンコックはゾロの右くらいかな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:31:46.13 ID:6luylp/70
スモーカーってなんであんな小物っぽい扱いなんだろうな

クロコダイルに雑魚扱い
ハンコックに吹っ飛ばされる
ローに実質殺されてる

尾田はあれだけ登場させるんだから嫌いじゃないはずだが
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:33:16.56 ID:ecGXwjnU0
>>701
>>678
アルファベットは置いといてな
ロギアに石化が厳しいなら、武装で倒せそうなエネルやらモネカリブーはともかく、
エースやクロコも厳しいと思うんだが
せめて攻撃を多少受けてれば、自身がダメージ受けつつ最後には勝つ、
って言えそうなのに、相性があったかもしれないとはいえ青雉と相殺できる攻撃を持つエースの攻撃とかハンコック耐えられないだろ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:45:13.14 ID:TERo6qOS0
【意見希望の申請】>>685
【意見内容】反対
【理由】
>>6
・いわゆる1行申請(具体的な描写を用いて推察していない理由等)も根拠不十分として無効とする。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:51:28.22 ID:ya3WvrjX0
>>703
エースとクロコの下まで下げるかどうかは別としても言いたいことは判った
ただ、そこまで下げるならその辺の理由を全部書いて
あなたが明日にでも申請し直した方が良いかもね
>>685の申請は無効にされそうだから
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 00:57:30.76 ID:FJgbM9J40
>>697
様子見で骨折するの?
サンジアホじゃない?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 01:00:25.70 ID:n7Zcr1xz0
>>702
七武海が海軍大佐の名前知ってただけでも相当だけど
ハンコックからだろうな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 01:00:46.48 ID:ya3WvrjX0
サンジは骨折なんてしょっちゅうだろ
ボンちゃん相手の時でも数本折ってるんだぞ
ヴェルゴ相手にヒビなら善戦した方だ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 01:01:05.16 ID:relHhLQi0
骨折のあとは普通にやりあってるしな
骨折してるんならますます圧倒する流れになるはずなのにそうはならないわけで
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 02:34:35.88 ID:kBehzIpzO
だから+だの−だの付けるなっての
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 05:27:11.35 ID:ktkaFUNM0
>>710
同意。

すべてSABC…で表して
+とか−とか取っくれ。

一覧表なのにイマイチ見にくい
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 06:02:11.43 ID:Af+NRXgAO
つうかサンジはヴェルゴに僅かにも勝ち目無いだろ
非能力者で覇気のレベルがヴェルゴのほうが上なんだから
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 06:05:26.32 ID:Af+NRXgAO
スモーカーは弱い
ゾロ以下だろ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 06:15:51.77 ID:5kI40R3N0
当たり前だろ。
サンジは硬化もしないヴェルゴに負け確定してんだから。
一方でスモーカーは硬化や能力を使うヴェルゴと渡り合ってるから少なくともルフィやゾロと同等以上だろ。ゾロより下はねーな。

ヴェルゴが相手によって力を調節してるんだよ。対ローでは全力を出し、対スモーカーでは硬化と竹。対サンジでは武装キックだけ。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 06:18:30.16 ID:5kI40R3N0
連戦のスモーカーがドフラに簡単に負けた位で雑魚扱いはない。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 06:27:34.25 ID:FJgbM9J40
ゾロ>ルフィ>ヴェルゴ>スモーカー>サンジだな
ヴェルゴは技量はサンジと同程度、覇気やら筋力でサンジを上回る程度
その程度ならゾロやルフィに勝ち目はない
スモーカーはそんなヴェルゴに負けるのだから言わずもがな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 06:56:31.90 ID:cNuQU8Cp0
他の麦わら一味は、何かしら特技があるけど、
船長だけど、基本的に何もできないルフィと(当人もアーロン戦で認めてるw)
実質的には副船長(建前上はウソップ?)だが、単なる剣士の戦闘員であるゾロは、
他のメンバーよりも強く無いと、本当に一味のお荷物になっちゃうからなw
ゾロとか方向音痴だし、ルフィはお馬鹿なことをやらかすって欠点があるだけに余計にw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 07:15:21.27 ID:ecGXwjnU0
ぶっちゃけ
エレファントがあるルフィはともかく
明確にサンジより攻撃力が強いと分からないゾロがヴェルゴに勝てるとは思えないな
サンジのストライクでも微ダメージなら、最後の全身硬化にルフィとゾロがどれだけダメージ与えられることやら
アレに勝ったローの能力は凄いけど、攻撃力で勝った訳じゃなくて能力で勝ったわけだろ?
シーザーやマゼランが毒で勝ったってだけで、攻撃力で勝てるわけじゃない
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 07:22:51.02 ID:ecGXwjnU0
【変更希望キャラ】ハンコック
【現在のランク】>>456ならA+
【変更希望ランク】A-左端
【理由】申請したら?と言われたので
・モブは魅了で石化でき、モモンガはナイフで気をそらす
・戦争編では魅了の石化で無双した描写はなく、技の矢や蹴りで戦っていた
このことから魅了の石化自体は万能ではなく、男性なら誰彼かまわず効くわけではないと思われる
石化が効かないのであれば、ハンコックの身体能力が重要になってくるわけだが、
・准将スモーカーを不意打ちしておきながら結局倒せてない
・スモーカーにはキレているため、次のことが考えられる
1.石化キックがロギアにも通じる必殺の攻撃なら使うはず
2.もしくは石化でない攻撃でも威力は本気を出すはず
なので、ロギアには石化キックが通用しないか、そもそもキレたような場合は石化の技自体あまり使わないと思われる

それとは別に耐久力が不明で、
スモーカーを倒しきれないならエースやクロコも倒しきれないと考えられる
クロコはさておき、エースは青雉と相殺できる攻撃力があり、
ハンコックがエースや、2年後のキャラの攻撃を回避したり耐えたりするという根拠がなさすぎる

そもそも石化でたいていのキャラに勝てる、というのは、
ロギアが覇気なしに勝てるのと近い
これならモネやカリブーでも同じなので、A-の左端と主張する
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 07:24:45.81 ID:XpqrhGtF0
エレファントってそこまで強いかな、別にそこまで強い描写なくないか?
ホーディとクラ―ケン倒した位しか思いつかないけど
ノア破壊したからかな?でも1発1発はそこまで派手に壊してなかったし
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 07:32:48.07 ID:ecGXwjnU0
もちろんイメージだけど2年前から攻撃力では
ギア2のJETガトリングと阿修羅系と悪魔ショットがだいたい同じくらいなんじゃねーの?
ギア3は今は殆ど無いけど、デメリットありでこれらより攻撃力が強いってだけで
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 07:51:04.74 ID:XpqrhGtF0
ギア2もだけどデメリットなくなった分相対的に弱くなった印象なんですよね
ギア2も悪魔も常に使ってるイメージだし
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 07:53:35.53 ID:XpqrhGtF0
でもギア3の描写は水中ばっかだから陸上で使えば今でも同じくらい強いのかもしれないけどね
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 08:30:49.26 ID:RfyLrQGH0
なんか早朝のゾロageしてる連中が気持ち悪い
こいつら過疎ってる時にしか活発化しないのな

過去スレでも話題になってたけど
ルフィゾロサンジは2年前の上位技を今はデフォで使ってる分
攻撃力がそんなに上ってるように見えないんだよね
でもゾロサンジに関してはデフォすら使わないままPX撃破してるわけだし
認めない連中もいそうだが自分もギア2のJETガトリング、阿修羅、悪魔はほぼ同じ攻撃力だと思う
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 08:52:00.16 ID:EPl2GXmC0
とりあえずサンジはPX描写しかないんだからはずせ
いつまでも一緒にするな

そのPXもフランキーが部隊ごと軽く破壊してる

そしてそのPXより固い竜をゾロは斬ってる
ルフィも、シーザー戦で、ホーディ戦で新たなわざ、
硬化も見せてる

いつまでもPXの描写しかないサンジを一緒にもってくるな
描写出るまで待て
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 08:58:23.81 ID:RfyLrQGH0
あのさー、Zの描写を入れるなら
フランキーがビンズに手も足も出なかったことも考慮しろよ
将軍は攻撃力だけは一味トップクラスだとは思うけど
今まで散々言われてるように攻撃力=強さではない
ほぼ棒立ちのPXを何体も破壊できたって将軍じゃビンズどころかアインにさえ攻撃当てられるとは思わない
そのビンズをかなり余力を保ったままサンジは倒してるんだがな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 09:32:14.40 ID:FFiCo/QP0
いつも思うけど描写重視のランクなんて実際の強さとほとんど関連性がないよね
何故なら漫画なんて格や補正、設定の方が遥かに重要だからw
剣士最強のミホークがビスタより低評価だったランクになんの価値があるんだよ
実際はヴェールに包まれたキャラ(シャンクス、ミホークとか)ほど強いってのが漫画の王道だったりする
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 09:36:19.17 ID:1UEE0tT60
戦争で互角描写のドフラがロギア瞬殺してたからミホークも互角のビスタとか
圧倒できる可能性が出てきたな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 09:38:40.48 ID:XpqrhGtF0
格でランク付けとか不可能なこと言ってもしょうがないじゃん
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 09:55:23.48 ID:RfyLrQGH0
ミホークやシャンクスが大将連中より強い可能性も充分あるしな

3強なんて関係ないもはや今じゃルフィゾロの2強とか言い出す奴らも
2年の修行期間ルフィとゾロにサンジが差を付けられてると本気で思ってんのかな
ナミやウソップだってそこそこ戦えるレベルなるまで成長してんのに
2年前は苦戦したPXを3人が瞬殺したって描写で充分だろ
それしかないから外せ他の描写を待てと言われるのは意味が判らない
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 10:16:48.07 ID:idzvkr0W0
ダブルスタンダードなんだよな
ミホークには格がある!とかで上げようとするのに、サンジは描写を待て!
アホかと
サンジのヒビ描写は必死に主張するのに、ビスタと互角描写は捻じ曲げる
これでサンジ不利なスレだよなぁとか言うと、またサンジ厨とか言われる

基本的にゾロ厨とミホーク厨は同じ人みたいだから、このスレはゾロ厨アンチサンジが支配してるんだろ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 10:44:39.75 ID:wzx7A5Pn0
ハンコックが戦争時に本気でスモーカーや戦桃丸と戦っていたというのは
ほとんどの人間が認めているの? 俺はそう思っていないんだけど
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 10:51:51.25 ID:3HEYiZuk0
>>727
海軍連中はともかく、ドフラやミホークは戦争遊びに付き合う感覚だろうしな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 10:58:07.46 ID:idzvkr0W0
不思議なんだけど、ビスタとやりあってないのになんで世界最強って言われてたんだ?
ミホークも名を知る有名さ、戦ってみなきゃわからんかったわけで、蓋を開けたら漫画本編みたいな有様
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 10:59:24.54 ID:CdWerW9N0
またこのキチガイかよ、もうサンジの話するなよ
不思議なのはいつもこいつが登場すると以前にしきりにこいつがしていた主張を始める別IDが引っ付いて来る事
そう言う時には決まって一人の奴しか使わない特徴的なワードを複数人が使い始めるんだよね、本人は別人を装ってバレていないつもりなんだろうな
見てて赤面するはw
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 11:28:47.96 ID:4UYooYMu0
>>701
こんな事いうのはなんだけど君がいくらそういうランク変動考えても申請無いとランク変わらんよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 11:37:12.42 ID:wzx7A5Pn0
そういえば、72時間経過して通ったはずのジョズの申請が
24時間以内のランク貼りをしていないから流れてる?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 11:47:53.63 ID:XpqrhGtF0
>>731
色んな人いるんだからしょうがないだろ、ミホークは保留だしね
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:02:52.23 ID:idzvkr0W0
自分が気に食わない意見出すやつは別IDでも同一人物扱いが一番痛い
末尾が違うとかならともかく
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:12:13.62 ID:20DxquCV0
新旧、あるいは候補含めて七武海の強さはこんなイメージだな

・強い
ティーチ:現四皇、めちゃくちゃ強い能力が2つ、本人の肉体もかなりタフ、しかし油断や慢心が致命的
ミホーク:未だ本気の描写がわからないが、ビスタ以上確定?、剣術だけならレイリーやシャンクス以上かも
ドフラミンゴ:覇王色持ち、スモーカー瞬殺なので武装色持ち濃厚、ジョズやリトルオーズを手玉に取る実力
ハンコック:覇王色持ち、攻撃力だけなら中将やパシフィスタを瞬殺レベル、攻撃範囲も広いため無傷での回避は難しい

・普通
ロー:スモーカーやヴェルゴを瞬殺、ルーム内ではほぼ無敵、武装色の覇気はかなりレベル高いかも
くま:弾き飛ばしがチート技、改造ボディや瞬間移動やレーザー等覇気無しでも十分驚異的、現在は弱体化?
ジンベエ:数年前はエースと互角、2年前は手負いでモリア以上、2年後は修業後ルフィと互角、水中戦では最強クラス

・弱い
クロコダイル:ロギアながら水が弱点なのが痛いが、浸食輪廻、三日月形砂丘、乾き等一撃必殺が恐ろしい
エース:七武海候補で覇王色持ち、能力無しでも修業前ルフィより強い、まだ生きていたら間違いなく海賊王候補
モリア:影切り、影法師、影箱等、能力はチート級なのに本人の肉弾戦が弱すぎ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:20:15.48 ID:md9mBc1p0
何かって言うとキチガイ認定してお終いにしようとする連中がのさばってるのも問題なんじゃね
それも全部悪いのはサンジ推しの奴のせい扱いにするのもおかしいよ
>>730>>731は文体からしてどう読んでも別人にしか見えんし
サンジの今の位置については予てから何人も疑問を呈してたじゃん
描写云々にしてもさ、読んでる人によっても全然見解違うのは明らかなのに
描写重視ってのももう限界なんじゃないのか
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:25:00.56 ID:md9mBc1p0
>>737
流れてるんじゃなくて反対意見もあったのに見当違いだから認めないとかで
24時間で申請通ったことにして反映ランク載せてて無効になったんじゃなかったっけ?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:29:22.67 ID:4UYooYMu0
今気づいたけどドフラの糸攻撃みたいなので銃と一緒に刀もぶった切られてるな
地味に鉄突破確定か
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:34:10.29 ID:md9mBc1p0
>>732
ハンコックは立場上あんまり派手に戦えないんじゃないか
七武海って立場はルフィを匿うためにも剥奪されるわけにもいかないし
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:39:52.10 ID:B/NOgxvL0
>>743
武装色>>>鉄だから
スモーカーの覇気突破できてるし当たり前だな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 12:50:29.09 ID:wzx7A5Pn0
自分の戦いに周りの海兵が邪魔だから、巻き添えという形で攻撃したという言い訳は立つだろう
恐らく海軍自体もそういう戦い方はしているだろうし
ただ、一対一の戦いで将官やそれに匹敵する立場の相手を倒してしまったとなれば
そんな言い訳もさすがに通用しなくなるので足止めくらいにとどめたのだと思う
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 13:00:21.95 ID:md9mBc1p0
>>746
自分もそう思う
スモーカーを倒せなかったのではなく倒さなかったんだろう
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 13:35:54.72 ID:88IUS8hp0
ならサンジと同じで描写を待てよ
もっと強いはずだろうで適当に実力上乗せしてランク入りは無理だろ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 13:36:38.91 ID:FJgbM9J40
>>724
上位技ってギアとディアブルのことか?
それならゾロは阿修羅使ってねーんだが

それすら捏造するほどの奴がアンチ行為するのは見苦しいんだが
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 13:41:20.38 ID:WOXe26C50
>>740
ミホークってドフラ以下だろ
いつも左にミホークが位置してるんだが何で
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 13:49:03.93 ID:wzx7A5Pn0
>>748
ハンコックを上げる申請も、下げ申請への反対申請もした覚えはない
2年前のスモーカーすら倒せる力がないというレスに対して
雑談レベルで個人的な意見を述べているだけ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 14:04:47.02 ID:md9mBc1p0
捏造とかそういう言い方するから荒れるんだよ
ジャンプは買ってたってコミック持ってない奴とかこのスレ住人にも多いだろ
その時使った技名まで一々記憶してないんじゃねぇの
ただギア2とディアブルは今じゃほとんどデフォ攻撃になってるのは確か
つーか、そんなに二人と同列にされるのが我慢できないのか
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 14:09:37.95 ID:4UYooYMu0
今の議論とは関係無く疑問なんだが阿修羅って今後出てくるのか?
悪魔脚とギアは通常技の強化って感じだけど阿修羅は単なる必殺技の一つという感じがするし
なんか書くのも大変そうだし出てこん気がする
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 14:15:36.72 ID:mX7P8G2e0
阿修羅を使ってすごい強けりゃ上げればいいだけ
現状では別格って思えるような描写はないな
ヴェルゴに勝てる保証なし
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 14:18:43.35 ID:88IUS8hp0
今のゾロが阿修羅使ってつええ
っつーんなら、ルフィもギア2と3の重ねがけしてもいいんじゃねーの?
更に硬化もできるし、そうなるとゾロより更に攻撃力では上になるな
というかゾロは既に2年後での奥義を見せてしまってるのは痛い気がする
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 14:25:32.16 ID:nT9r+JKG0
ゾロがヴェルゴに勝てる保障なんてないよ
ルフィがヴェルゴに勝てる保障もない
ローだって基礎スペックじゃボロ負けしてたじゃん、普通に戦ってたらボコられる所だろう、必殺の一撃を受けてくれたから良かったものの
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:09:28.51 ID:tvQ2/6U6O
心臓持ってたからローに勝てただけだろヴェルゴ
心臓戻ったら瞬殺されるレベル

ヴェルゴは七武海の一部下なのに過大評価されすぎ
みんな実の力なしで身体能力だけで戦うキャラ好きだな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:13:52.60 ID:md9mBc1p0
今度はヴェルゴ下げかよ
覇気って設定が出てきた時点でロギアの天下ではなくなっただけだ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:14:46.86 ID:wzx7A5Pn0
よくその言葉を使う人がいるが、瞬殺と一撃は全く違う
一行目に関してはその通りだが
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:16:59.75 ID:4UYooYMu0
ヴェルゴを弱いと思うのは勝手だが大半のキャラはそのヴェルゴより弱いんだよ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:19:54.57 ID:mX7P8G2e0
ローの通常技はヴェルゴ以下のスモーカーの覇気でも受け止められる程度
大技をあえて受け止めてあげるよう指示した兄貴ドフラと実行したヴェルゴに感謝しなきゃな
大技は隙をつくらなきゃ当たらんからな
青雉だってジョズを一撃で仕留められるが正面からはなかなか決められない
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:21:41.47 ID:md9mBc1p0
これってヴェルゴと戦ったのがゾロで
サンジと同じ結果になってもヴェルゴは過大評価とか言うのかね
おそらく最初からS辺りにランクインされてそうなんだが
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:25:32.72 ID:7eg3AYeU0
わざわざたしぎのピンチにサンジが向かったことから察しろよ
ゾロ向かわせてたらヴェルゴが死んでたんだよ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:28:04.15 ID:7eg3AYeU0
>>752
我慢ならないって事実を指摘されて逆切れかよ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:28:14.37 ID:KaomXlFhO
単に女のピンチだからじゃね
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:30:05.78 ID:mX7P8G2e0
大型竜より強い小型竜がビビって逃げ出した時点でヴェルゴ>ルフィ、ゾロ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:30:11.79 ID:XpqrhGtF0
女がピンチの時のサンジはもっとネタ的に強いと期待してたんだけどね
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:30:24.58 ID:7eg3AYeU0
ところで思うんだが携帯IDって無効にしてよくね
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:33:01.36 ID:md9mBc1p0
>>763
ヴェルゴならゾロ向きだろうとは思うが
モネは女の時点でサンジは勝負にならんだろ
ならそっちにゾロ行かせた方がストーリーは動く
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:36:13.58 ID:7eg3AYeU0
>>766
小型竜はヴェルゴを知ってたんだろ
つかその小型竜はゾロが手を下すまでもなかったが

>>769
モネもルフィかゾロがやればいいんじゃね
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:42:55.67 ID:md9mBc1p0
>>767
そこまで甘い相手じゃなかったってことだな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:43:04.75 ID:mX7P8G2e0
実績からしてヴェルゴ>ゾロ
サンジに短い攻防で負けを感じさせスモーカーも倒す
ゾロはヒョウゾウ(笑)モネ(笑)
もっと強敵と戦ってから結論出せばいい
退場は早くてもヴェルゴはどう考えても強い
ゾロも強いが現状強キャラ仕留めてるヴェルゴのが上
モネはロギアってのがなきゃもっと下のただの雑魚
たしぎにすら若干反撃くらってるし
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:47:53.12 ID:XpqrhGtF0
>>772
ランク通りだから問題ないってことかな?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:53:31.00 ID:r18H9njp0
ジョズ高すぎ
必殺技つーか唯一の技のタックルがクロコに不意打ちで完全に入ったのに大してダメージ与えてねーし
その技も正面にいるドフラに後ろに回られて止められるとか
青雉と互角に戦ったとかクロコの相手をしているところから分かるように
終始青雉をマンマークしてたわけじゃないだろ、それと青雉相手に暫く時間稼ぐなんてDBF戦後のルフィもやってるわ
防御力がすごい?戦いで身体を欠損した数少ないキャラに何言ってんのwww
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 15:56:08.04 ID:+6EY+MBk0
未だにスモーカーを七武海より上に置くあたりにこのスレの無意味さを感じるねぇ。
ミホークを下げまくったりと前からずっとおかしいけどね。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:00:10.83 ID:md9mBc1p0
ミホークは今ランクに入ってないじゃん
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:05:15.85 ID:TQiND58P0
ランク上層部はともかくナミやウソップがアーロンに余裕で勝てることになってるのが何よりも違和感
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:06:48.16 ID:XpqrhGtF0
どうやればウソップがアーロンに負けると思うの?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:09:30.15 ID:wzx7A5Pn0
倒した敵のベスト3が大型竜、ヒョウゾウ、モネというゾロが
ルフィが上がるからという理由でA+に申請されているのは
おかしな感じがするんだけどな
それでも一応ロー、ヴェルゴ、スモーカーよりも後ろではあるが
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:09:44.77 ID:md9mBc1p0
>>777
それって勝率で出してるみたいだよ
前スレか前々スレでかは忘れたけど
ナミとウソップではアーロンには勝てなくても
より多くの敵に勝てるからアーロンよりランク上になるらしい
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:10:21.06 ID:7eg3AYeU0
>>772
ヴェルゴがゾロに勝てる保証がない
サンジすら倒せなかった分際で
ゾロならあの攻防でサンジの足をちょんぎってるよ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:14:34.42 ID:md9mBc1p0
>>779
上でも言われてるがルフィを上げるとゾロも一蓮托生みたいに上げないとうるさい連中がいるからな
個人的にはルフィのみA-の右端まで上げてゾロは現在位置かマゼランの左辺りで良いと思う
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:15:40.74 ID:XpqrhGtF0
>>779
なぜかそのベスト3にルフィがあんまり良い描写ないんだけどね
>>780
直接対決でも問題なく勝てると思うけどな、特にウソップは
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:17:55.46 ID:7eg3AYeU0
>>779
だってそのヒョウゾウに毒を刺されモネに場外されたのがルフィだからな
逆になんでルフィだけ上げたいと思うのか理解できない
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:22:25.61 ID:wzx7A5Pn0
ゾロよりも格段に強い敵を倒しているという実績かな
ルフィがヒョウゾウやモネよりも弱いというのなら
何も言い返せないが
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:26:12.70 ID:7eg3AYeU0
2年前の話だからな
そもそもゾロ>ルフィになったのは2年後からの描写だし
実際ルフィは油断しないけどモネには退場させられた
モネ>ルフィだろ現時点では
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:31:50.50 ID:XpqrhGtF0
>>785
そんなことは思ってないが、倒した実績で評価するなら上位キャラの多くもランク落ちだし
モネが倒したというのは微妙だけどルフィに勝ったモネの評価も高くなきゃおかしいし
ルフィの倒したキャラももうルフィの下だし、これ以上上げる理由にはならないと思うけどね
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:34:02.35 ID:+ZQ0Nvy60
ドフラまだ入ってないんだ。
あまり保留保留で引っ張りすぎても盛り上がりに欠ける。
スモーカー倒してて、大将や4皇よりは下なんだから、かなり絞られてくるだろ
修正なんてあとからいくらでもきくんだし
あと原作に出てないキャラがランク入りしてるのは萎えるな
映画やアニメキャラは隔離して別枠でランク作ればいい
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:34:55.13 ID:md9mBc1p0
取り敢えずゾロを上げるのはせめてシーザー級の相手を倒してからだろ
ルフィは初見ルールでは負け扱いにはなるがクロコダイル、シーザーを倒してる
エネルは相性勝ちだがそれでも上げる理由には充分だ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:36:14.97 ID:l9bTQKjR0
>>787
いつモネがルフィに勝ったんだよw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:37:18.28 ID:wzx7A5Pn0
格段に強い敵とはゼファーとシーザーのこと
モネ>ルフィという考えなら、上でも述べた通りもうその点で反論はしない
申請に反対する気もないし
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:37:30.23 ID:7eg3AYeU0
シーザーってルフィから逃げてモネに助けられてるキャラなんだが
シーザー級ってのがまったくピンとこないわ
初見ルールならシーザー強いってならルフィはシーザーに負けてますよね
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:38:26.79 ID:7eg3AYeU0
あーやだやだ
おさむ脚本の映画キャラ議論に持ちだすとか糞だな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:38:50.36 ID:XpqrhGtF0
>>789
能力バレしてるシーザーがモネより確実に強いと言い切れる?
まあロギアへの勝率でシーザーの方が上だろうけど
タフネスはシーザーが上でスピードはモネが上程度の差でしかないと思うけどね
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:40:27.14 ID:l9bTQKjR0
ゾロはなんとかブラザーに負けたよ
じゃあなんかとブラザーは上げないとなw
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:40:52.13 ID:QWIVqI8j0
てs
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:41:54.72 ID:wzx7A5Pn0
>>793
映画反対申請でもすれば?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:41:55.39 ID:l9bTQKjR0
>>794
モネはシーザーに勝てないよ
ガスバーナーでモネは死ぬ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:42:25.28 ID:7eg3AYeU0
それは油断かつ不意打ちだからな
このスレでいう正面からの相対に含まれない
ルフィはモネとやり合う前にもう油断しねぇって宣言しているが

ただブラザー上げたいなら上げれば
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:42:40.12 ID:XpqrhGtF0
>>790
ルフィを足止めしてシーザーを逃がすのが目的のモネと
シーザー捕獲が目的のルフィでシーザーに逃げられた上に
凍結されかかってゴミ箱に落ちたんだから負けは負けじゃないかな?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:43:05.70 ID:md9mBc1p0
ゾロ押しの言い分が色々とツッコミ所満載なんだが
それに「初見ルールなら」とちゃんと前置きはしてるぞ
原作ではシーザーを倒してるんだから実績はあるだろ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:43:57.13 ID:l9bTQKjR0
>>800
いやこのスレは逃がせば勝ちってルールでやってないからなw
逃げただけじゃ勝てることにならないw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:44:41.98 ID:wzx7A5Pn0
それを言い出したら、モネがルフィに近付けたのも
シーザーと戦っている隙を突いた不意打ちになる
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:45:06.24 ID:7eg3AYeU0
【変更希望ルール】
考察対象からZを外す

【理由】
おさむ脚本だから
尾田の意見は長峰に却下される程度の権力しかないから
海軍本部は忠実でないから気にしなくていいよと背景に尾田が言ったことから
この映画はパラレルと推察できる
この漫画の歴史にZがいたという確証がない
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:46:30.19 ID:7eg3AYeU0
>>803
お前には負ける気がしねぇと宣言してんだぞ
これで捕まるのはどうしようもないだろ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:46:56.43 ID:wzx7A5Pn0
>>803
>>799に対してね
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:47:36.34 ID:XpqrhGtF0
>>802
だから実績重視がおかしいって話でしょ、大目に見ても逃げたのルフィだし
ルフィが大物倒した時も初見ではないとかナイトメアのダメージとか相性とか色々な理由がある
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:48:40.79 ID:md9mBc1p0
Z外すなら将軍のPX撃破描写は考察に入れないこと。それ前提でな
Zキャラが入ろうが入るまいがそうランクは動かないだろうから
どっちでもいいわ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:49:30.72 ID:7eg3AYeU0
>>801
意味がわからん
ネタがバレたシーザーなんて雑魚じゃん
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:50:22.34 ID:wzx7A5Pn0
取り敢えず申請は明日以降にしておけば?
>糞だな
なんて言葉を使っているようじゃ、雑談レベルでは許容されても
申請やその反論では無効にされてもおかしくないよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:51:56.60 ID:7eg3AYeU0
そんなしょうもないあげ足とりして楽しいか?
実際に申請されたから慌てて無効にしたいとしか思えん
俺がルール上げる前に言えば良かったじゃんw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:53:16.91 ID:l9bTQKjR0
>>807
あれで逃げたってw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:53:57.39 ID:7eg3AYeU0
逃げでなければなんて言うんだ?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:55:13.07 ID:wzx7A5Pn0
実際、少し前からそういう言葉には厳しくなってるでしょ
俺は今日の申請だろうと明日の申請だろうと反対申請する気はないし
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:55:26.68 ID:XpqrhGtF0
>>812
>>802が書き間違いなのかもしれんが、少なくともモネは逃げてないだろ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:55:33.65 ID:l9bTQKjR0
ゾロは完全になんとかブラザーに負けたよなw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:57:30.14 ID:7eg3AYeU0
じゃあ24時間後までに反論がなければ映画Zは考慮しないにルール変更な
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:57:33.68 ID:l9bTQKjR0
>>815
足止めして逃げた
でどこがルフィにモネが勝てるってことになるんだよ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:58:52.57 ID:md9mBc1p0
>>811
君はZを除外したいのか
ゾロを上げたいのかどっちかにしておけ
なんでいきなりZの話になったのかさっぱり判らん
ゾロとルフィの上げ申請はもう出てるしまだテンプレ付けて反対されてないんだから
そっちに賛成だしておけばいい話だ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 16:59:59.70 ID:l9bTQKjR0
ルフィ上げたいのが気に入らないだけだろw
あのモネ戦みて負けたとかあほすぎるw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:00:51.47 ID:XpqrhGtF0
>>818
ああ、書き間違いじゃないんだ
ルフィがやられそうになって床攻撃して勝手に落ちていって
モネは目的果たしてまたシーザー助けに行っただけだろ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:01:26.09 ID:md9mBc1p0
>>820
あの戦績でゾロだけ上がる方が不自然なんだが
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:02:23.85 ID:7eg3AYeU0
>>819
意味がわからん
俺が一日一回申請ルール使って申請することに何の問題が?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:02:43.23 ID:wzx7A5Pn0
>>817
じゃあ、も何も元々ここはそういうルールでしょ
少なくとも俺は「暴言があったから無効」と言うつもりはないし
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:03:30.65 ID:7eg3AYeU0
>>824
じゃあ最初からグダグダ言うな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:05:29.32 ID:wzx7A5Pn0
他の人にそう指摘されても仕方がないということ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:06:01.41 ID:l9bTQKjR0
>>822
モネに全く負けてないルフィを上げたくないなら
なんとかブラザーズに完全に負けたゾロなんか上がるわけないだろうw
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:07:15.70 ID:7eg3AYeU0
>>826
いや多分お前以外は気にしなかったと思うがな…
>>820はあほすぎるとか言ってるから暴言と難癖付ける気はまったくなかったし
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:07:29.03 ID:nT9r+JKG0
と言うか、ルフィとゾロのスペックを比較すれば五分程度と言う評価になるだろう
単純な話だ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:08:41.67 ID:izzQYyqP0
青記事がドフィぼこったら、黄猿より前にしてあげようか?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:10:07.59 ID:md9mBc1p0
>>823
違うよ
いきなりなんでZ除外の話になったのかわけ判らんってことだよ
申請のことを言ってるんじゃない
ゾロは3人がかりだったがゼファーに大したダメージ食らってなかったし善戦してた方だろ
下手に除外しなくても良いとは思うが
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:10:12.51 ID:wzx7A5Pn0
申請していないなら、意見が無効にされることもないから
難癖つけてもあまり意味ないし
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:16:03.15 ID:md9mBc1p0
なんでそんなに必死なんだよ
申請にはルフィとゾロ両方入ってるんだからそっちに賛成入れときゃいいじゃん
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:27:18.94 ID:88IUS8hp0
ゾロ厨が暴れてるのかw
今日でわかったじゃん
ゾロ厨=Z入れたくない=PHキャラアンチ=サンジアンチ
文体で丸わかり、自分に反論するやつは同一人物扱い
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:30:52.52 ID:md9mBc1p0
>>834
なんでZを入れたくないんだろうな
あ、そういえばルフィはゼファーも倒してたじゃん
充分上げ評価になるのか
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:32:03.83 ID:88IUS8hp0
シーザーを下げようとしても、シーザーはマゼラン以上は確定だから仕方ないな
こいつだろ
PHより強い龍を切ったから攻撃力が高いとかいってるアホ
何度龍を強い技で切ったところで、攻撃力がルフィやサンジより強いことにならないって説明しても理解できないやつ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:36:49.77 ID:XpqrhGtF0
>>834
自分はZ入れても全然いいっすよ
もちろんZ倒したルフィの評価が一番上がるだろうけど
Zはゾロサンジにとっても上げ要素あるでしょ、サンジに勝ったヴェルゴ辺りの評価も上がるだし
Sランクは今までほど別格扱いされなくなるだろうけど
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:37:55.88 ID:+bR7t9PM0
ゾロ派がZ入れたくないってどう言う解釈だ?
ゾロはアニオリでルフィと互角のシューゾより強いアイン倒してるだろ
単にZみたいないい加減な作品をスレに反映させるべきじゃないって考えてるだけだろ
俺も反対だよ、もう他の映画も全部入れなきゃいけなくなるからね
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:38:15.86 ID:88IUS8hp0
Z入れるなら、飛ぶ斬撃はわからんが刀で切りつけられたサンジが蹴りで防いでたのも考慮していいのか?
刀の側面を蹴ればいいのはまぁその通りだし、打撃キャラの地位向上じゃね?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:39:53.55 ID:88IUS8hp0
尾田が関わってるZと、関わってないアニオリを一緒にするなよ
つーここの手の話題が出るたびに関係ないアニオリのシューゾを持ってくるやつがいるんだが、これは同一人物だろ
尾田が関わってないアニオリキャラに執着するのは分かり易すぎる
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:40:41.76 ID:XpqrhGtF0
>>839
元々実力差あるなら剣士であることの利点なんて大して考慮されてないと思うよ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:40:46.27 ID:nT9r+JKG0
サンジは前からゾロとの喧嘩で刀を足で止めてるだろ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:42:29.60 ID:88IUS8hp0
>>842
あれはどちらかと言うと刀の側面っつーより、振りかぶる腕を止めてるかんじにみえるな
なんにせよ刀万能論みたいなのはおしまいかな
飛ぶ斬撃はさておき

Zの話になるたびに、なぜかアニオリと尾田の関わってない映画の話をして論点ずらす人がいるのはなんでなんですかねぇ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:43:49.85 ID:XpqrhGtF0
>>840
一応シューゾも作者がデザイン決めてるけどね
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:44:50.46 ID:md9mBc1p0
Zについては過去スレでも散々議論されてたし
1000巻と言う存在もあるから考察対象に足りうるって結果になってSW共々認められたはず
今暴れてるゾロファンはルフィの評価を上げたくないだけに思える
それから飽くまで対象になるのは尾田が監修か総合プロデューサーを務めたSWとZのみだ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:47:06.49 ID:88IUS8hp0
1000巻には
シューゾその他は久田和也のオリジナルキャラ、尾田先生にはラフ画を元に書き下ろした
とあるけど
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:47:48.83 ID:XpqrhGtF0
>>845
別に上げたくないことないよ、3強全員さっさと上がれと思ってるよ
理由が納得できないだけで、別に何か反対申請出した訳でもないし
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:50:03.15 ID:+bR7t9PM0
尾田監修作品(副読本)なんかも全反映になるし
ゾロ上げとか関係なく嫌なんだよカオス過ぎるからな

ホモガキサンジオタのレスは毎度毎度浮き彫りだなwこのスレはサンジに厳しすぎるしか言えないカスだったが割かしそうでもないだろ?
で誰と同一人物なんだよ俺が
お前みたいに自演ばっかしてる奴と一緒にするなよ
(震え声)とか書くのもう止めた方が良いよ
後尾田が関わってない映画作品なんかない
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:50:38.15 ID:md9mBc1p0
>>847
いや、君はちゃんとZを考察に入れてもいいと言ってたし
ゾロだけでなくサンジの上げ評価にもなるとも意見してたから
君の事を指して言ってるんじゃない
Z除外の申請をした人のこと
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:51:20.24 ID:88IUS8hp0
結局個人攻撃っつーか作品と関係ないとこで叩くしかできないんかいw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 17:54:18.62 ID:md9mBc1p0
>>848が何を言いたいのかさっぱり判らないんだが
今そんな話だったっけ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:00:09.57 ID:nT9r+JKG0
ちょっと待って、今って公式ガイドブックって考察対象なの?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:01:11.92 ID:88IUS8hp0
つーかなんとしてもサンジ厨の一人がすげー頑張ってるってことにしたいんだろ?
何言っても無駄
一般人もここのスレ住民の大半もSWとZが他の映画とは違うと思ってんのに、Z入れたくなさに他の映画をからめてごねてるだけ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:01:51.67 ID:iPiRcmGH0
【採用された申請】>>609
【暫定ランク】
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ マルコ レイリー
S-:ゼファー シキ  ロー

A+:ハンコック ヴェルゴ スモーカー [ゾロ⇔ルフィ]
A :シーザー マゼラン くま  ジンベエ エネル エース ジョズ クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ モネ カリブー

B+:フランキー将軍 オーズ 錦えもん 小型竜 大型竜 リトルオーズJr. ビンズ フランキー
B :ホーディ ヒョウゾウ ワダツミ パシフィスタ ルッチ ブルック ロビン アイン
B-:サンダーソニア⇔マリーゴールド チョッパー ミノタウロス ワイパー

C+:リューマ カク ジャブラ ロック⇔スコッチ ドリー⇔ブロギー ペローナ
C :ブルーノ Mr.1・ダズ オーム シュラ ガン・フォール サトリ アブサロム ハンニャバル たしぎ ウソップ ナミ
C-:ゼオ イカロス ダルマ ドスン カリファ クマドリ フクロウ ゲダツ フォクシー Mr.2・ボン・クレー フカボシ リュウボシ⇔マンボシ

D+:ヤマ ブラハム カマキリ ペル ネロ ワンゼ Tボーン アーロン クリーク オイモ⇔カーシー
D :ベラミー クロ Mr.4 Mr.3 バギー ビッグパン パウリー ルル⇔タイルストン ギン
D-:ショウジョウ マシラ デュバル ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ ダブルフィンガー

E+:Mr.5 メリークリスマス ドルトン チェス⇔クロマーリモ ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E :イガラム ビビ ジャンゴ フルボディ モーガン マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:02:23.81 ID:iPiRcmGH0
通ったみたいだぞ 
ゾロとルフィ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:03:18.50 ID:88IUS8hp0
>>609にはルフィ⇔ゾロとなってんのに、わざわざランク入りゾロ⇔ルフィにしたのか…
なんか、まぁ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:04:09.93 ID:XpqrhGtF0
一応50音表記だからね
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:05:53.73 ID:md9mBc1p0
>>852
んにゃ
議論の情報源は本編漫画、SBS、SW、Z、作者発言のみとする
だから公式ガイドブックは対象外
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:08:16.89 ID:88IUS8hp0
>>857
テンプレに書いてあったなすまん
個人的にはもうランク内の右左で優劣決めるのやめたらどうかと思うわ
全部50音でいいと思う
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:08:57.40 ID:md9mBc1p0
このゾロ⇔ルフィ表記もなぁ
普通は船長が先の表記じゃないのか
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:11:12.64 ID:+cEp9+nN0
1〜100にすりゃ問題なかったのだ
SABCとかいい加減なことやらずに
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:12:34.84 ID:md9mBc1p0
>>853
今までのが一人だけだと思い込める時点でおかしいよ
部屋に何台パソコンあるんだよって感じ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:18:48.21 ID:c8EdGFrF0
ゾロは二年間で頭一つ抜いてたルフィに迫って実力拮抗してきたのに
サンジさんェ…
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:19:00.66 ID:lxFe3lV80
【採用された申請】>>609
【暫定ランク】
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ マルコ レイリー
S-:ゼファー シキ ジョズ

A+:ロー ハンコック ヴェルゴ スモーカー [ゾロ⇔ルフィ]
A :シーザー マゼラン くま ジンベエ エネル エース ジョズ クロコダイル
A-:モリア イワンコフ サンジ PX-0 モネ カリブー

B+:フランキー将軍 オーズ 錦えもん 小型竜 大型竜 リトルオーズJr. ビンズ フランキー
B :ホーディ ヒョウゾウ ワダツミ パシフィスタ ルッチ ブルック ロビン アイン
B-:サンダーソニア⇔マリーゴールド チョッパー ミノタウロス ワイパー

C+:リューマ カク ジャブラ ロック⇔スコッチ ドリー⇔ブロギー ペローナ
C :ブルーノ Mr.1・ダズ オーム シュラ ガン・フォール サトリ アブサロム ハンニャバル たしぎ ウソップ ナミ
C-:ゼオ イカロス ダルマ ドスン カリファ クマドリ フクロウ ゲダツ フォクシー Mr.2・ボン・クレー フカボシ リュウボシ⇔マンボシ

D+:ヤマ ブラハム カマキリ ペル ネロ ワンゼ Tボーン アーロン クリーク オイモ⇔カーシー
D :ベラミー クロ Mr.4 Mr.3 バギー ビッグパン パウリー ルル⇔タイルストン ギン
D-:ショウジョウ マシラ デュバル ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ ダブルフィンガー

E+:Mr.5 メリークリスマス ドルトン チェス⇔クロマーリモ ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E :イガラム ビビ ジャンゴ フルボディ モーガン マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:26:04.70 ID:md9mBc1p0
ゾロ⇔ルフィって表記やめないか
大した敵を倒してないのに一緒にランクまで上って
さらに同列表記までする必要ないと思う
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:31:03.92 ID:Af+NRXgAO
>>761
この手の発言してる奴ら馬鹿なのかな?
・以前はローの能力は通用しなかった
・今回は通用した
受けてやった云々じゃなく
通用しなかった→格下
通用した→格が上回った
という表現だろうに
覇気にも格やらレベルやらがあるんだろ?それを表現したシーンだろ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 18:58:58.63 ID:x1JUwXmF0
         / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
        |    __λ_ |
        |   ノ ヽ 〆| |
        |   ノ      \|
        | / #ノ(_)(#)
        \___  / ̄| /
          \   | ++|/      
           \   ̄(       
          /⌒ヽ|___| ノ~⌒ヽ    イクゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!
        | ,Y        Y  |   
         |  | ・     ・ |.  |
         |  l         |  |
        |  ヽ    l   /  ノ
        ヽ   ヽ     /  /ヽ
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ
     /      /◆◇◆◇      ヽ
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 19:13:04.67 ID:yqIad+sd0
モネとカリブーの位置が面白いな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 19:23:49.22 ID:+ZQ0Nvy60
原作意外のキャラがランク入りしてることがおかしい
漫画ですらないし
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 19:36:48.74 ID:O+H13E2P0
>>863
むしろ二年前は、強さだけを追い求めて空き時間の全てを鍛錬に費やしてる癖に
ルフィとはどんどん実力差を広げられ、片手間戦闘員のコックと互角レベルで
ゾロが不憫で仕方なかったから今が正常って気も
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 19:39:37.76 ID:+ZQ0Nvy60
しかしハンコックが入ってて、ドフラがランクに入らないのかw
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 19:44:00.64 ID:md9mBc1p0
ドフラは次のバレ結果次第だな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 19:44:23.56 ID:YW4qTuZZ0
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 19:51:34.21 ID:4UYooYMu0
【意見希望の申請】>>804
【意見内容】反対
【理由】
おさむ脚本とか関係無く尾田が監修してて、わざわざ大将に勝てたのは老兵だったからと言ってる時点で原作とリンクした力関係だと推測出来る
ゼファーの生涯を書いた千巻も尾田が書いてるし長峰が否定したのはギャグシーンなどでONE PIECEとしておかしい所には尾田が修正を加えている
Zによってキャラの力関係が変になるような描写もなかったし反対
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 22:30:02.56 ID:+ZQ0Nvy60
原作と無関係のパラレルワールドの時点で、尾田が絡んでようが絡んでなかろうが
映画は映画であって、その描写を持ち出す理由がない
時系列も不明
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 22:33:43.73 ID:I34H2DSf0
映画キャラが絡むのが嫌ならそこだけ抜かして考察すればいいんじゃないの
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 22:57:14.14 ID:88IUS8hp0
俺がいやだからスレルール変えろ!
これはキチガイですわ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:02:21.89 ID:GkGeFnU6O
>>860
船長云々はどうでもいいがゾロ自身ルフィを立ててるんだしルフィより上って描写が出ない限りゾロはルフィより右でいいとは思うな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:12:31.73 ID:XpqrhGtF0
>>878
それよりZをまともに考察すればルフィはA+の左端位にはいけるんじゃないかな
ゾロサンジも大将クラスとそれなりに戦えるんだから
サンジ以上のローヴェルゴスモーカーももっと評価上げて良いと思うし
サンジAに上げてハンコックAに下げたら自分的にはしっくりくるけど
ただそれだとスモーカーボコったドフラの評価が凄い上がりそうだけどね
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:13:44.39 ID:I34H2DSf0
確かにゾロみたいなタイプは自分より格下の男には従わないよね
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:16:27.91 ID:88IUS8hp0
スモーカーってPHの疲労もダメージも残ってるし、漫画見る限りドフラがいきなり仕掛けたみたいに見えたけど
加えて海軍が理由なく七武海に手を出すとは考えにくい
普通に考えればドフラの不意打ちで、描写不足でまだランク入りできないでしょ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:19:52.26 ID:I34H2DSf0
>>879
ドフラは一応Sクラスだと思ってる
サンジもビンズを結構余裕で倒してるんだけど将軍のPX撃破は上げ描写考慮する人はいても
何故かサンジの評価は上らないと言う不思議な状況だったからね
ハンコックはAの左端ならそんなに下げられ評価でもないか
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:25:03.84 ID:+ZQ0Nvy60
Zをまとも考察するなら、原作時点では、まだゼファー達と戦ってないので
未来のルフィ達ということになるから、現在のルフィ達と比較して
どれほど力を付けているのか分からない
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:26:13.84 ID:lxFe3lV80
ゼファー戦って魚人島とPHの間って名言されてなかったっけ?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:26:53.63 ID:XpqrhGtF0
ソースは思い出せないけど、時期はPH前で確定してたような気がするが
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:28:26.97 ID:88IUS8hp0
魚人島直後だよ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:29:24.44 ID:I34H2DSf0
え、Zって本編より未来の話なの
魚人島とPHの間かと思ってた
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:30:18.11 ID:I34H2DSf0
すまん、リロってなくてもろかぶりだったな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:38:44.31 ID:+ZQ0Nvy60
ということは、映画オリジナルの世界って訳か
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:41:33.11 ID:B/NOgxvL0
>>881
疲労は考慮できても不意打ちとかありえないわ
スモーカーから攻撃仕掛けて、挑発したのもスモーカー
あれで不意打ちって甘ちゃんすぎるだろ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:42:23.06 ID:B/NOgxvL0
ローが部下を攻撃した際はスモーカーもローに本気で攻撃してたし
七武海がどうとかってのも見当違い
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:45:20.95 ID:I34H2DSf0
>>889
作者が関わってるからそういう時間軸が使えるんだろ
PHに着く前にゼファー達と戦ってるんだから
魚人島よりPHでは一味はランクアップしてる
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:48:29.18 ID:88IUS8hp0
スモーカーが確かに先制攻撃してはいるけど、向かいあって立って会話してる時に、ドフラがドシュッといきなり攻撃したようにしか見えんのだが…
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:49:32.50 ID:+ZQ0Nvy60
>>892
魚人島のあとに入り込む余地があるのか?
魚人島の次のログポースは3つの島だったし
新世界に入り指針を無視して上陸し始めたのは、PHからだし
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:51:25.93 ID:I34H2DSf0
君もしつこいね
なんのためにアニメでZに繋がる話を放送したと思ってんの
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:52:51.52 ID:+ZQ0Nvy60
今度はアニメかよw
どこまで混同させる気だ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:57:36.54 ID:c8EdGFrF0
どこまで自分の意見しか信じられないんだw
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:57:55.77 ID:88IUS8hp0
とりあえずスレルール変更の申請したらいいじゃん
反対するけど
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/09(土) 23:58:48.26 ID:I34H2DSf0
いや混同も何も原作の時間軸とZの整合性を持たせるためでしょ
そんな、自分が見てないものは認めないみたいな主張されても
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:00:41.92 ID:JRZEeEiD0
>>898
キチガイ呼ばわりは反論とは言えないけどなお前の場合
原作と二次的著作物の区別くらいは付けよう
ましてや原作には存在しない、パラレルワールドのオリジナルのストーリーなら尚更
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:01:21.73 ID:NAVBN4py0
>>898
上で既に出てる
案の定反対ついてるけどね
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:01:37.36 ID:U6FNWkpg0
スレルールも守れない無視する俺の気に食わない意見は全て変えろ
こんなやつスレ出て行って自分でサイトでも立ち上げて思う存分自分の好きなランクでも作ったらいいと思うんだが
議論する気ゼロじゃん
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:03:15.61 ID:NAVBN4py0
>>900
明らかにおかしいこと言ってるのは君の方だからね
原作者が総合プロデュースしてる映画を二次創作とは呼ばない
それにパラレルワールドでもないから
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:06:12.65 ID:JRZEeEiD0
原作に存在しない描写を、根拠もなくパラレルワールドでないと強弁されてもな
繋がりすら見出せないし
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:07:11.34 ID:zYuH2HM70
新七武海の紹介の時に、 「やつは海軍大将でも止められなかったほどの海賊だぞ」 みたいなセリフでもあればいいんだけどな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:09:43.39 ID:BBnMJFsV0
こういうこと言い出すのって基本何かのキャラの信者で都合悪い描写が気に入らないんだろうな
としか言えない
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:10:37.42 ID:NAVBN4py0
>>904
ここでいくら主張しても無駄だと思うし聞き入れられないと思う
そんなに言うなら作者に質問ハガキ送ってZはパラレルストーリーかどうか聞いてみな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:11:41.83 ID:U6FNWkpg0
キャラクターの歴史すら尾田が作ってんのにな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:13:43.49 ID:K2UX/F6B0
>>893
スモーカーから先制攻撃してスモーカーが挑発しといて真っ正面からの攻撃なのに不意打ちとは言わんでしょ
あれで攻撃されると思ってなくて不意を突かれたってならどんだけスモーカーアホなのよ
ドフラがランクに入るのはまだ早いのは俺も同意だけど不意打ちでは確実にない
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:13:44.61 ID:NAVBN4py0
>>906
Zって一味は軒並み程度の差こそあれ評価上るんじゃないか
ルフィくらいだろ結構な上げ対象になるのは
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:14:41.25 ID:U6FNWkpg0
>>910
それが嫌なんじゃないの?
ゾロ好きはルフィより上にしたいのはもう自明だし
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:14:49.24 ID:m+091GhCO
スモやんのあのやられっぷりは3戦目とか関係なくドフラとの格の違いをあらわしたんだろ
その後の青キジ登場の前振りになっている
基本的に前振りキャラというか、その後のメインキャラの力や格を分かりやすくするためにいるヤラれキャラ
ストーリー上は便利で必要だし、スモやんはそれだけにとどまらないから人気が出るのは理解できる

スモやんでは勝てない→ロー登場
スモやんでは全く相手にならない→青キジ登場
これで微妙な格の差もわかる
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:17:22.01 ID:JRZEeEiD0
結局、原作に存在しない描写やキャラを捻じ込む論拠が出てこねーな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:18:58.88 ID:U6FNWkpg0
だからスレルールの変更申請するなり、このスレはZ込みで考えるスレなんだから出て行くとかいろいろあるでしょ
今のところあんたがやってるのは俺のルールに従え出て行く気もない!
とごねてるだけでしょ
そらキチガイ言われますわ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:19:01.35 ID:NAVBN4py0
まだ言ってる
おそらく今後もZは考察対象だから
諦めるか最悪このスレからさよならした方がいいち思う
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:20:04.28 ID:/W8qWceZ0
>>893
自分から攻撃した 自分から挑発した
やり返されたら不意打ちだ!

ってスモーカーはその程度のキャラだと思っていいの?ふざけんなよ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:20:50.98 ID:BBnMJFsV0
ランクに関しては自分は全く関与しないけど
思うに相手にする価値もないと判断されてるんだろう。哀れ

>>910 >>911
どっちにしろ四皇の一人を倒せば変わるけどねぇ。10年後くらいになりそうだが
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:28:19.78 ID:NAVBN4py0
スモーカーに関してはドフラに適わなくとも下げ評価にはならんよ
相手が悪かった、それだけ
あれは不意打ちだったとかはあんまり言わない方が賢明
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:30:29.64 ID:/W8qWceZ0
ルフィはさすがにカイドウ編では死闘になるかね
スマイル制限したら弱体化するらしいがまさかカイドウまで弱体化しないだろうな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:30:53.21 ID:JRZEeEiD0
>>917
お前は、>>906でレッテル貼りしかできないと高らかに宣言してるから
議論に参加しなくていい。
あとは、キチガイ連呼してる子な。
反対してくるの、こんな子達ばっかなんだけどw
こんな反対意見でも有効になるのかねこのスレは
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:33:35.39 ID:/W8qWceZ0
〜厨やアンチなどのレッテル貼りは無効になるからな
煽りも例外ではないだろうしふざけんなよって言った俺も無効か 仕方ない
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:35:13.64 ID:K2UX/F6B0
尾田が監修してるってのは何よりの考察根拠になると俺は思うけどな
まあ君が嫌ならその議論に入ってこなきゃ良いだけじゃない
無駄なレスしないでおこうよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:36:09.41 ID:JRZEeEiD0
そもそもルール変更したいとも思ってないし
申請を伴わなければ、意見を発言できないというルールもないからな
出て行けと言われる筋合いもない
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:37:17.75 ID:U6FNWkpg0
まぁ鈴木おさむの脚本だから!
とか言い出したら、漫画だって編集者の意見入りまくりかもしれんし
きちんと監修してると断言されてる方がいいって人も過去にいたな
漫画はマジでどっからどこまでが尾田が出したものかわからんし
編集者の意見でも認めて漫画にすりゃ公式になるんだから、監修した映画も同じだけ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:38:12.53 ID:NAVBN4py0
>>921
いや、先にルールにケチつけてつっかかって来てんのは向こうだから
君を無効IDにするつもりはないよ。今朝の方が酷いのいたしな
今後気をつけてくれればいい
ぶっちゃけ、あんまり無効IDって存在をチラつかせたくはないんだよな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:38:28.89 ID:BBnMJFsV0
>>918
一応ヴェルゴさんにアホほどわざと殴られた後でもあるしなぁ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:39:39.99 ID:NAVBN4py0
>>922
そうするわ
すまんかった
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:41:56.94 ID:aKcWyW3s0
ROMしていたが
ここは「週刊少年漫画」の板でアニメやZを出してくる方がルール違反だと思う
スレルールより板ルールの方が上位に来るから
サッカー選手板で野球選手も可とのスレルールは認められないだろう?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:42:34.96 ID:DtifIjXZ0
かつてZの腕を切り落とした新七武海が原作で出てくればZのランク入りも確実なんだがな
まあ未だ原作未登場の新七武海2人のうちのどちらかだと思うし、時間かかるだろうがそのうちわかるだろう
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:44:14.79 ID:JRZEeEiD0
尾田が監修したところで、映画オリジナルのキャラ、ストーリーには変わりないからな
原作に登場し、ストーリー上の繋がりも確認できて、始めて議論の余地が生まれる。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:44:45.35 ID:U6FNWkpg0
1000巻があるからいいんじゃないの?
それ言うと漫画じゃないノベライズとか何もかもアウトになるのかっていう
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:47:22.53 ID:NAVBN4py0
>>928
あくまで考察するのは原作者の手によるものだからそこまで筋違いじゃないわけさ
アニメ板でも公式小説は考察対象になる作品もあるわけだし
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:50:05.80 ID:NAVBN4py0
自分も1000巻で充分だと思うわ
Zの準備で何回も休載してたわけだし
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:58:24.26 ID:JRZEeEiD0
>>928
漫画でもなければ原作でもないからな。派生作品の描写を紛れ込ませるのは正直好ましくない
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 00:58:46.27 ID:K2UX/F6B0
>>926
まあ描写上だとアホほど殴られてたのはヴェルゴでスモーカーは一発KOされただけだけどなw
血だらけだったから何度かど突かれてはいるんだろうけど
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 01:02:38.18 ID:JRZEeEiD0
百歩譲って、原作キャラの力関係の比較に、派生作品を持ち出すのは有りとしても
(それも疑問はあるし、参考程度にすべきだと思うが)
オリキャラまで混入させるのは行き過ぎた話
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 01:07:15.32 ID:NAVBN4py0
ゼファー、アイン、ビンズがオリキャラ・・・
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 01:08:21.05 ID:U6FNWkpg0
尾田が作ったキャラでも媒体が違えば許さん!
キャラの歴史!?新七武海との因縁?
知るか知るか

って感じですね
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 01:10:10.83 ID:K2UX/F6B0
千巻あるだけでオリキャラとは言えんと思がなー
ゼファーとかが嫌いなだけにしか見えんのだよな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 01:16:10.53 ID:NAVBN4py0
千巻読んでないのか読んでてあえて認めないのか
嫌いってよりやっぱりゼファーによってルフィが爆上げされるのが嫌としか
でもゼファーと戦ったことでゾロとサンジの評価も上ったと思うんだけど
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 01:22:56.75 ID:JRZEeEiD0
>>939
映画キャラの設定資料集でしかないじゃん。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 01:25:24.05 ID:U6FNWkpg0
それ言うとSBSて単行本のおまけの読者質問の回答にしか過ぎないから外せ、となんで主張しないんだろう
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 01:27:11.85 ID:BBnMJFsV0
Z関係なしなら密接に関係してるアニオリもなしになるから
ゾロを元に戻さないと
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 01:34:12.92 ID:JRZEeEiD0
>>942
それは原作に対する解説だろ。同様に原作の設定資料集もある程度有効扱いされてきた
派生作品のみに登場するキャラや、その資料集とは異なる
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 01:38:54.71 ID:D7+JHfZh0
ワンピースZってドラゴンボールZのぱくり?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 01:41:23.05 ID:/W8qWceZ0
今更ではあるが
ゼファー>>>>>アイン>シューゾの設定で、
映画でルフィがゼファーに勝つと知ってるのにアニメではルフィをシューゾに負けそうにしたスタッフは何を考えてたんだろう
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 02:12:41.62 ID:HrfTNbUs0
【意見希望の申請】>>719
【意見内容】反対
【理由】
>それとは別に耐久力が不明で、
・耐久力不明なのは、黄猿やレイリーも同じ。
>スモーカーを倒しきれないならエースやクロコも倒しきれないと考えられる
スモーカーを倒しきれない根拠がない。
>クロコはさておき、エースは青雉と相殺できる攻撃力があり、
>ハンコックがエースや、2年後のキャラの攻撃を回避したり耐えたりするという根拠がなさすぎる
エースは覇気がないため、覇気で攻撃されればロギア防御は通用しない。
エースはスモーカーより早く動いた描写がないため石化キックでやられる。

>そもそも石化でたいていのキャラに勝てる、というのは、
>ロギアが覇気なしに勝てるのと近い
>これならモネやカリブーでも同じなので、A-の左端と主張する
モネやカリブーは、覇気持ちとロギア以外に勝てるが、ハンコックは覇気もあるためロギアにも勝てる。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 02:29:19.26 ID:JRZEeEiD0
@原作を重視し、原作の描写、原作に対する解説のみにより議論する派
A作者を重視し、作者が考案したキャラなら、原作には不存在でも容認する派

まあ最終的には個人的な好みになるからな。答えがある訳でもなく水掛け論にしかならない。
強いて客観的な理屈を述べるとしたら、>>928が言うようにここは漫画の板だということ。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 03:06:33.62 ID:G61sCL7M0
ここ漫画板だから、映画は別でやればいいと思う
映画見ていない人もたくさんいる
本来は映画もテレビアニメも外して原作の「週刊漫画」作品で話す場所
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 05:24:33.35 ID:DJ+vn0jt0
まあでも千巻とかも漫画だし、なにより雑談スレだからな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 05:38:05.52 ID:G61sCL7M0
ヒント
・「週刊」少年漫画
・少年漫画
・アニメ映画
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 05:40:03.53 ID:DJ+vn0jt0
だから、映画の話だけしてるんじゃないだろw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 05:42:26.47 ID:DJ+vn0jt0
スレ立てれんかったから>>955頼むわ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 05:49:11.83 ID:HrfTNbUs0
暫定ランクは>>864かな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 07:42:56.85 ID:mBc1rmJs0
まだやってたのかよ
Zも考察対象と言うスレルールが変わらない限りいくら主張してもここじゃ通らない
そして同じ映画キャラでもシキには一言も文句付けてないあたり判りやすいわ
シキは本編で若干触れられはしたがあれも2年前の時間軸でZと同じ様なケチ付けられそうだけど
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 07:47:49.51 ID:wqlbEsvL0
映画の話してる奴はもう少し空気読むこと知ろうよ
雑談だから映画もありとかさすがに考えが幼稚すぎる
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 07:54:43.22 ID:mBc1rmJs0
取り敢えず次スレ立つまでスレルールで認められてることに
ぐだぐだ文句ある奴は書き込みを控えろ

現行暫定ランクは>>864です
スレ立て出来る方頼みます
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 07:59:29.22 ID:mBc1rmJs0
すみません>>953を見逃して書き込んでしまった
レベル足りてないんで>>960踏んだ人に頼みます
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 09:53:59.86 ID:U6FNWkpg0
>ここは週刊少年漫画雑誌と、そこに連載中の作品について扱う板です
ローカルルールを盾にしてるみたいだけど
週刊少年雑誌に連載中の作品について扱う板なんだから普通にありでしょ

言葉を厳密に考えると、
週刊少年雑誌=ジャンプ
連載中の作品=ジャンプに乗ってる時のワンピース
しか扱えない
ならSBSは単行本なのでアウト
となんで主張しないのかねぇ
ダブルスタンダードで気に入らないZをローカルルールを持ってきていれたくないの見え見えだわ

連載中の作品=単行本も含めてのワンピース
ならSBSも1000巻もあり
それだけだろ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 11:44:12.59 ID:OG8Ba5pC0
>>864で立ててみる5分後にここにレスなかったら次の人お願いします
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 11:57:50.30 ID:JpS4Ut0s0
密かにマルコなんかレイリーより強く設定してるし
マルコ厨死ね
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 12:06:42.18 ID:iuhEKH9A0
そりゃ老兵のレイリーよりは強いに決まってるだろ・・
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 14:04:42.89 ID:fNJ7vsDV0
マルコ厨なんているのかよw
マルコも大したもんだな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 14:09:37.28 ID:qq90fR/d0
白ひげ=ロジャーだとしたら
2番手ポジションのマルコとレイリーも同じ
でもマルコは若いのに対して、レイリーは年老いてるから
マルコ>レイリー
とか?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 14:13:57.83 ID:zYuH2HM70
100  全盛期レイリー
 90  黄猿
 83  マルコ(現役)     これくらいか
 81  今のレイリー
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 14:29:11.22 ID:6Kkdid+J0
次スレ、立ってるのか?
>>960は時間から見るに立てれてないようだから
スレ立ては>>970で頼む
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 14:46:24.29 ID:eX7bXcsV0
サンジだけ通ったので更新しとく。

【採用された申請】>>483
【暫定ランク】
S :白ひげ 赤犬 黄猿 黒ひげ 青キジ マルコ レイリー
S-:ゼファー シキ ジョズ

A+:ロー ハンコック ヴェルゴ スモーカー [ゾロ⇔ルフィ]
A :シーザー マゼラン くま ジンベエ エネル エース ジョズ クロコダイル
A-:モリア イワンコフ PX-0 モネ カリブー

B+: [サンジ] フランキー将軍 オーズ 錦えもん 小型竜 大型竜 リトルオーズJr. ビンズ フランキー
B :ホーディ ヒョウゾウ ワダツミ パシフィスタ ルッチ ブルック ロビン アイン
B-:サンダーソニア⇔マリーゴールド チョッパー ミノタウロス ワイパー

C+:リューマ カク ジャブラ ロック⇔スコッチ ドリー⇔ブロギー ペローナ
C :ブルーノ Mr.1・ダズ オーム シュラ ガン・フォール サトリ アブサロム ハンニャバル たしぎ ウソップ ナミ
C-:ゼオ イカロス ダルマ ドスン カリファ クマドリ フクロウ ゲダツ フォクシー Mr.2・ボン・クレー フカボシ リュウボシ⇔マンボシ

D+:ヤマ ブラハム カマキリ ペル ネロ ワンゼ Tボーン アーロン クリーク オイモ⇔カーシー
D :ベラミー クロ Mr.4 Mr.3 バギー ビッグパン パウリー ルル⇔タイルストン ギン
D-:ショウジョウ マシラ デュバル ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ ダブルフィンガー

E+:Mr.5 メリークリスマス ドルトン チェス⇔クロマーリモ ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E :イガラム ビビ ジャンゴ フルボディ モーガン マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 14:51:14.76 ID:U6FNWkpg0
通ってないじゃんw
どこまで必死にサンジ下げたいんだよww
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 14:56:19.83 ID:6Kkdid+J0
次スレ立ってないんだから自重しろよ
空気読まずに俺ランク貼った>>967は無効ID決定な
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:18:19.27 ID:d+gGv39p0
pxより下がってるwサンジェw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:19:17.69 ID:ZLMj28Fi0
通ってるだろ
反対つかずに72時間経過してる
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:20:58.07 ID:d+gGv39p0
ジョズが2人居る
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:23:09.40 ID:ZLMj28Fi0
>864も二人いるからまちがえたんじゃね
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:24:46.05 ID:6Kkdid+J0
>>970
次スレ

>>971
>>487で反対ついてるから通ってない
それに>>483の下げ申請はモネとカリブーも入ってる
サンジ一人下げた>>967は明らかにランク弄りされたものなので無効扱い
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:26:28.52 ID:U6FNWkpg0
これだけめちゃくちゃやっててアンチサンジじゃないスレとか笑わせるわ
もうアンチサンジ強さ議論スレ立てて欲しい
一撃瞬殺のキャラより下とか頭おかしいとしか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:26:36.41 ID:ZLMj28Fi0
よくみろ
>>487は申
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:29:49.11 ID:eX7bXcsV0
>>974
>>487は申請者の反論だぞ

ID:6Kkdid+J0

おまえこそルール無視して、嘘の指摘してると無効IDだぞ
>>950以降にレスしすぎ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:31:52.40 ID:6Kkdid+J0
>>975
間違えた>>486
どちらにせよ反対付いてるから通らない
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:33:02.72 ID:eX7bXcsV0
>>978
そんなルールないわ
最後に反論して72時間以内に収束してる
お前テンプレ読み直せ

レス自重しろ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:34:55.61 ID:BEh34lXw0
最後に反対しているには>>512に見えるが
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:35:25.20 ID:ZLMj28Fi0
もう>>978は無効でいいだろ

申請通ってるのに必死になりすぎ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:35:50.57 ID:BEh34lXw0
ああ、失敬、ロギアね
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:45:44.83 ID:ZLMj28Fi0
次スレは>>967で、ジョズは1つ外してくれ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:46:47.12 ID:Eizibf+50
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:53:51.67 ID:6Kkdid+J0
>>984


>>483ってこれだろ
【変更希望キャラ】サンジ モネ カリブー
【現在のランク】A-
【変更希望ランク】B+左端 モネ サンジ カリブー
【理由】
・Aランクが増えてきて、相対的にAランクと同等の力を持っていない(まだ対等の描写がない)と考えられるため。
・サンジは後には上がるだろうが、2年後はまだBのワダツミとPXに二人がかりで勝ったのみでそもそもまだ描写がない。
・モネは、ルフィとそこそこ戦えている(覇気・剃使いのたしぎ完封)ので、むしろ防御力は評価できる。
・イワンコフ、モリアもB下げが考えられるが、申請が3キャラまでなのでとりあえずこの三人

モネとカリブーはなんで下がってねぇの
72時間云々は置いとくとして反映おかしくね
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:56:00.90 ID:U6FNWkpg0
そもそも申請内容が以前にスルーされたナミとかと同じレベル
あれも申請は通ったけどスルーされてたじゃん

PXがA-にいるのに、それを瞬殺できるサンジの実力がA-ないっておかしいよ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:56:28.67 ID:ZLMj28Fi0
>>985
モネとカリブーは反対ついてるからだろ>>512

自分が何もわかってないのによく無効IDとか言えるな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:57:05.12 ID:BEh34lXw0
よく見たら申請者の意見が面白い
フランキーのシロクマ無双を評価する一方
サンジがB+のビンズに勝利したことを軽く無視して
Bランクにすら一人で勝ったことがないという映画の好きなとこどり
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:58:11.87 ID:U6FNWkpg0
>>512はキャラを指定してないから申請全てへの反論だろ
勝手にサンジは除外してるんだから話にならん
元の申請と反対意見には全て反対がついてて、勝手に反映させたやつが脳内処理してサンジ下げる屁理屈こねてるだけ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:58:49.20 ID:ZLMj28Fi0
まあ、あとは不満あるなら申請すればいいんじゃね
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 16:00:13.63 ID:U6FNWkpg0
過去ナミがランクトップの申請を通したのにスルーしてるんだから、あからさまな厨意見やアンチ意見の申請はスルーしていいんだろ?
今回のめちゃくちゃな申請通すなら、ナミがトップとかいうめちゃくちゃな申請通したやつも反映させるべきだわ
ダブルスタンダードなんだよ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 16:01:41.53 ID:ZLMj28Fi0
自分が反対付ければいいだけの話
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 16:02:17.85 ID:U6FNWkpg0
>>512で反対ついてるから
おしまいだろ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 16:02:32.72 ID:K2UX/F6B0
ナミとかと比べるとそこまで無茶苦茶では無いと思うが
まあ流石に低すぎるし申請出せば戻るでしょ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 16:02:46.23 ID:ZLMj28Fi0
>>993
>>512はロギアって書いてるでしょ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 16:02:53.56 ID:Eizibf+50
サンジは下げる必要ないだろうね、一応反対されてるし
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 16:04:11.41 ID:ZLMj28Fi0
>>996
あなたの勝手な判断でスレたてたらダメだよ

今日は残念だけど
・現行ランク以外のランクを貼る物は荒らし行為とみなし無効IDとする。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 16:05:37.52 ID:U6FNWkpg0
オーズやフランキーに負ける確率がないのはサンジも同じでしょ
フランキーが勝てないビンズに勝てるサンジ
そもそも下げられるはずのカリブーに勝てるサンジ

サンジ下げたいだけなのバレバレ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 16:06:27.94 ID:ZLMj28Fi0
>>998

申請通ったあとに文句つけるなら、自分で申請すればいい

まあ厨とかアンチとか行っちゃったから無理だけど
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 16:06:47.64 ID:6Kkdid+J0
>>997
いや、君こそ無効IDだよ
次スレ立ててくれた人も>>967のランクは反映していない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。