【西尾維新】めだかボックス part250【暁月あきら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ2009年24号より連載中。
原作:西尾維新×作画:暁月あきら
http://www.shonenjump.com/j/rensai/medakabox/
VOMIC アニメキャスト版
http://vomic.shueisha.co.jp/medakabox/
アニメ公式
http://medakabox.jp/
めだかボックスまとめ@wiki
http://www43.atwiki.jp/medakabox/
         <`ー―−'´ ̄\   /乂/    \
          ` < >―‐  `ヽ′´      、` 、
           ,ィ彡'´      _          `  、`
           /        / ヽ     ――  、 `
          / / , ’  ./                  ∧
      ./ 〃 .:〃 .― 、__/             ∧
      // ./   ;/  /./]   .|    ト、      ∧
    .〈/  /  /|   ;'./.::/ . /〉  .ハィニ=-、
        .,′/.|  zミ7ヽ/.:|   ;’:Y . |::||:`|ヽ l
      .; /   } .j_|{:メ、/.::::|  .|l::::Yl |::|| .;’  ;’
       .i /   j  l人!じ}:::::| _:|l::::::Y.|::|! j  ;’    ;’
       .|′  // |::} ソ彡::: | y'¨`ミ=-|_j..;′ ;′   j ;
           //. |:.|: /ノ゙¨∨:', l\__じイメ./  /   .|.l;’
          .厶イ.|:.l:ノ |   \} :|:::::::::::|彡¨     /  .|:l:./
            .|.;| {l      Y――j:/     / / .|:l/
             ノ':| |l. .、_    .}:|   .//./  /..,.:’Y:{/ .{ {
              .| |l  └\ .从 . /´:/  ///彡イ从 、<、〉
              .| リ:、j;{     /´./  .彡イ /_ Yト、人〉
                \_ 、.-‐=ニ/ /  .|/ > `ー┴―ァ
                      \.: :乂/   <      彡、
                       〉::><            {
                  _r‐f´    ,ィ彡 >−=ニ二二二≧
                __ノ´ノ ノ ト--'`ーく−=ニニニニ、::::::::::::-=天
              `こ_}f__ノ>−ミ `マ:::::::.`ヽ \::::::::::::::::..\
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてからだ。
・アンチ・荒らしは放置しろ。荒らしにかまう者も荒らしだ。
・十剣聖わふー ◆wahuu.39/s立ち入り禁止
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入だ。
>>950を踏んだ者が次スレを立てるが良い。立てられない場合は指名を忘れるな
前スレ
【西尾維新】めだかボックス part249【暁月あきら】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1356537961/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 19:15:32.55 ID:qxaP4x/e0
<関連スレ>
■ネタバレスレ
【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 164
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1357286771/
■アンチスレ
【偽物語】めだかボックスアンチスレ119【安物語】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1356967733/
■18禁スレ
めだかボックスでエロパロ11
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1348743589/
■原作者スレ
西尾維新 その243
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1357130687/
■アニメスレ
めだかボックス 第15箱
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1343135630/
■声優スレ
【偽物語】西尾維新アニメ声優総合スレ5【めだか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1324194688/
■キャラスレ
http://www43.atwiki.jp/medakabox/pages/88.html
□専ブラ用
漫画キャラ板
http://kohada.2ch.net/cchara/

<九州キャラ名字マップ>
福岡:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128012.jpg
佐賀:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128013.jpg
長崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128014.jpg
大分:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128015.jpg
宮崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128016.jpg
熊本:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128017.jpg
鹿児島:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128018.jpg
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 19:16:07.59 ID:qxaP4x/e0
19巻予定(2月4日発売予定)
第159箱 不知火半袖って
第160箱 ようこそ不知火の里へ
第161箱 俺達が守っているのは
第162箱 箱庭学園のすべてが
第163箱 新しい
第164箱 世界を滅ぼすために生まれてきた
第165箱 十三組の十三人
第166箱 今日中に叩き潰す
第167箱 絶対に教えない

20巻予定
第168箱 たった一度の不公平だ
第169箱 箱庭病院跡地
第170箱 鶴喰梟
第171箱 あたしは嘘をつき過ぎた
第172箱 ろりろりよ♪
第173箱 歌とはなんだ?
第174箱 嘘が嫌いなんだ
第175箱 正喰者
第176箱 許す

21巻予定
第177箱 この人は今まで
第178箱
第179箱
第180箱
第181箱
第182箱
第183箱
第184箱
第185箱

テンプレここまで
4わふー ◆wahuu.39/s :2013/01/12(土) 19:41:59.82 ID:AUmunv29T
               , -‐ ――- 、
            ,.ィ仭ィ,イ州ムムマム.、、`ヽ、
        ≧チ州'/州リi州l-l|lハツリ.|l li li, 、ヽ、
      ィ仭lレ'イil,州ilイ'リ_' ヽ`リ仭l|l l,|li li,マム
     ,.イ州仭il|.|! 'l!イ'´7テモ、//州lリ州|li.!川ム
     ./イ州州lリ|!    ヒムイ/〃州リ州州!|l|i州l  『えーと消去法で・・・』
    /,仭'|ハill´           ,州'仭州|li,州州
     .lリ' .l!.!l,|           ,イリイ.lリ レイト,トl州lリ  『次スレだ』
        州i! 仁ニ=‐'´   ,〃  , <',うノ州ソ′
       /  |       ./  , --- イ州州ミト、
          .|     ,  -‐ '´    |州|洲トヽ、
           ヽ≦_ ´    〃   _'|リ_!_ヾ!
            `V   ,ムイ´ ̄ ̄ ̄ ̄!`_
           /ヽ、〉ィ "   ,ィ仁三二Z二三三
             |  .|´  ,ィ仁ニ三ヲ仭州洲州l州
             ノ  ! l|州州|lア,イ州洲州州洲州
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 20:26:38.01 ID:3dRVwCL50
7ヶ月ぶりの>>1
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 22:11:55.03 ID:+O6gFjhO0
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 04:38:38.78 ID:P7OXIm4wO
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 08:48:44.44 ID:5o0KMcGDO
めだかちゃんが私にはあんな仲間出来ないって言ってたのを自分の子供の頃の事思い出して泣けた
きちんと人を好きになれてたらまた違う人生だったのだろうか
コミュニケーションの基礎がなってなかったわ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 10:06:46.82 ID:Qw9mgu7v0
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 16:48:15.17 ID:qrrAxhAg0
ちょい昔の劇作家で"逆説家"を自称してたバーナードショーって人がいるんだけど
逆接使いって聞くとそれを思い出してならない
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 18:16:00.18 ID:vKgzPm8lO
言彦より偽造の方が強そうな気がしてくるわ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 19:07:17.95 ID:Gs8s+sCD0
影武者って戦闘力的には強いの?弱いの?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 19:21:01.23 ID:CW4Q3+Y00
安心院さんは強敵って言ってたけどなぁw
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 20:41:00.11 ID:8AOgv6EO0
新しいって本来は「あらたしい」だよな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 20:43:37.49 ID:G8PHmWKw0
球磨川の『』のように言彦の新しいにも意味が・・・
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 21:57:31.36 ID:Q4IhW3hQ0
言彦も弱体化して負けるんだろうね。
小説でめだかと戦う相手は決まってめだかのペースに
乗っかってしまって自爆してしまうって書かれているし。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 00:27:27.73 ID:eIoSHEaVO
刃牙みたいなもんか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 00:43:15.65 ID:L3KVUmN90
そういえば幼のスタイルでは〜って言ってたけど、数十年戻せば伝承した不知火一族に戻るじゃないかなあ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 03:19:32.18 ID:/NnV0NsO0
そもそも幼のスタイルの説明が寿と梟で違うよな
梟は5000歳若返らせるには時間がかかるとか言ってたけど
寿は自分との距離で決まるって感じだったし
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 12:41:14.53 ID:a9AZSEBj0
梟のほうは近づかなくてもいい代わりに相応の時間がかかるとか
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 15:38:03.32 ID:74y0KAfQ0
若返る年数が距離によって違うだけで常套との距離そのもので年齢が決まるわけじゃない
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 17:36:08.93 ID:L3KVUmN90
確かに、至近距離まで近づいて15年程度その後は時間によるとしたら、学生以外には使えない能力だなー
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 17:41:04.18 ID:UVaC53mO0
15年じゃおっさんなら若返った方が強くなりそうだもんな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 17:45:14.81 ID:X7NgqKDE0
いや等比数列とか言ってたし
あの距離で十年ぐらい若返るなら学生じゃなくてもまずいんじゃないの?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 18:23:51.72 ID:/NnV0NsO0
>>21
寿との距離そのもので年齢決まるぞ
寿自身が自分が善吉たちから離れたら元に戻るって言ってたんだし
若返る年数が距離によって違うっていうのはただのめだかたちの推測だろ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:02:29.83 ID:zclqnwoL0
どこまで若返るのかは距離によるが
若返りは瞬間的に起きるわけじゃなくて時間がかかるとか?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:35:32.77 ID:PsV50U2F0
近いほど効果は大きいけど、歌う本人の頑張り次第でも効果が違ったじゃん
何メートルの距離だと何割若返るとか何歳若返るとかは決まってない

5,000歳若返らせるにはすげー遠距離からすげー大声で歌って
すげー近寄られるまで続けてやっととかなんだろ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:44:14.32 ID:9+g4nfYE0
そもそも言彦の肉体は不知火一族の某かが変化したものなんだから
5000年程ではなくせいぜい数十年、100年に満たないものなんじゃないんかな
言彦の魂だか概念自体も若返らせるつもりなら5000年程やらなきゃならないだろうけど
その前に現肉体は幼化、消滅させられるわな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:49:52.90 ID:gFsvO21F0
もっとめだかたちが倒したキャラを使えって思うなー毎回
キン肉マンやジョジョなんかは意味分からんキャラまで再利用するのに
めだかは意味分からんキャラを使い捨てして 次の意味分からんキャラを出す
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:50:20.91 ID:PsV50U2F0
>>28
それはちょっと思った
絶対に治らないはずの傷を消したり当時の衣類や所持品まで再現できるなら
影武者スキルで言彦をコピーする前の不知火一族の誰かまで戻すだけで済むよな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:53:31.33 ID:lDDSqZ2nP
>>29
再利用してるか?
キン肉マンなんか使い捨ての良い例だろ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:56:08.90 ID:gFsvO21F0
>>31
キン肉マンは人気のあったキャラはすぐ呼び戻すし
この間も七人の悪魔超人が戻ってきてた(ポジ的には風紀委員みたいなの)
ジョジョはよく考えてみたら4部ぐらいかも知れん、そんな風潮あるの
33わふー ◆wahuu.39/s :2013/01/14(月) 20:02:43.73 ID:AZV8OKeXT
いやいや影武者とか婚約者とか再登場してるだけでも驚きレベルなんだが
かつての西尾ならまた訳わからん新キャラ出してた
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 20:07:47.44 ID:JFujwWLm0
これ以上強い相手出してインフレ加速させるくらいなら、かつての敵ともう一度戦う的な展開にしてほしい
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 20:09:35.32 ID:JfgEXKe20
>>31
ブラックホールとペンタゴンをコンビにするのはすごいと思った(コナミ感
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 20:10:58.88 ID:goFY8ZkTP
まあ、スキルが通用しない、安心院が死ぬをしちゃったからなぁ
さすがにもう終わりなんじゃないかな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 21:25:07.56 ID:L3KVUmN90
次はシステムかパワー(人間強度)の時代がくるんじゃね
打ち切りじゃなければ…
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 21:32:27.64 ID:/NnV0NsO0
力こそパワー!
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 21:59:29.42 ID:y+yA5feV0
スキルは心を活かして覇気的な物でチートでも肉弾戦が活かせるようになれば
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 22:00:19.58 ID:K0SBLWOs0
打ち切り最終章やるなら
「スキル?マイナス?スタイル?そんなものがこの世に存在するわけがないだろう」
「ここは箱庭だから存在するんだ 実はこの学園は・・・」
みたいなセカイ系全開でやりそう

もちろんオチは「めだかなんて存在しなかった」→「いいや私はここにいるぞ!凛ッ!」
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 22:02:14.32 ID:Z/2bT2ZA0
なんかメダカが善吉なぐった奇跡のような回以降人間ドラマを感じないのだが
西尾って小説もこんなかんじなの?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 22:04:26.44 ID:PsV50U2F0
てめーの言う人間ドラマとやらが何を指すかなんざ俺が知るかよ
って事で他人に聞くな自分で確かめろ
43前スレでは:2013/01/14(月) 22:58:07.09 ID:sGhB4EZf0
「俺がみっ・・・」
の後に何を言おうとしていたのか
結論はでた?

>>40
それは前々章でやったような・・・
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 23:18:39.50 ID:b6lK1h/R0
「俺がみんな仕組んだことだ」
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 23:29:56.21 ID:X4w4A7bl0
「阿久根!お前だったのか・・・」
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 00:26:26.00 ID:4GBJLIg5P
>>37
人間強度とかだと西尾は善吉に無双させそうだな…
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 01:06:38.49 ID:GXpWuCKi0
>>27
>5,000歳若返らせるにはすげー遠距離からすげー大声で歌って

ふと思ったけどもがにゃんがスタイル学んだら無敵なんじゃないのか
もがにゃん出せよう
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 01:45:34.69 ID:m8uAoTvnP
もがにゃんなら俺の財布から金抜き取ってるよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 02:44:28.74 ID:FVVwxOu9O
>>48
財布ごとなくなってるぞ?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 10:50:05.18 ID:wkh+Zo/SO
うちのもがなは合法的に金を頂くのでそんな盗人のような真似しません
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 10:55:43.94 ID:XF96WmVF0
もがなちゃんと球磨川の関係を詳しく
つーか球磨川は中学生組にも慕われてるし
「ずっとついててくれたんだね」と言っただけで赤さんもデレてたし勝ち組じゃないか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 11:31:58.64 ID:6dEgdMlmO
他三人と違ってもがにゃんは球磨川と過去の因縁ないからね


ってか中学生組がめだかちゃんになぜ喜界島会計?てきいたとき
いや彼女は他とは関係違うからみたいにいってたけど、確かに時給契約だけど
生徒会辞めた今はなんてよんでるんだろうか
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 11:46:44.58 ID:MLI+UWY00
胸割ってからは友達になったから普通にもがなちゃんじゃない?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 12:04:52.94 ID:4hnwi91r0
球磨川はある程度は好かれたり慕われたりはするけど本命にはなれないタイプなんじゃないか
んで「また勝てなかったorz」と
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 12:57:40.97 ID:fP/KkhIYO
もがなはなんであんなこびこびキャラになってしまったのか
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 13:34:12.14 ID:uNfkcCnGP
>>54
財部ちゃん…
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 14:02:22.33 ID:VJsIEKC+0
もがにゃんなら俺からお金もらって下着姿になってるよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 14:45:03.90 ID:4GBJLIg5P
>>52
あれは時給契約っていうか
百合的な何かをほのめかす描写なのかと思ってたが
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 20:02:23.73 ID:z4+ok+qT0
「人吉善吉が獅子目言彦を倒すのに...66兆2000億」
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 20:16:40.92 ID:n2iAum4h0
左京さん、こんなところでなにしてるんですか
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 21:10:24.04 ID:uqG2WPM2i
>>6のネタがわからん
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 21:11:57.90 ID:Yu6r1/ri0
大刀洗さんと球磨川って絶対やっちゃってるよな・・・?
布団もあるわけだし・・・あああああ!
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 21:13:26.21 ID:witqhCHo0
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 21:45:30.06 ID:Yu6r1/ri0
あ・・ありがとう
スココココ・・・
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 23:03:11.61 ID:Fx+DU0l80
そう言えば大刀洗は球磨川を手なづけた唯一の存在だよな
安心院さんでも出来なかったのに
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/15(火) 23:13:35.18 ID:GXpWuCKi0
太刀洗さんは身体を使ってたからな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 01:42:18.94 ID:cZm+KJPN0
大刀洗さんはアイマスクしてるのも大きい気がする
安心院さんみたいに顔を好きになったのかもって顔はがされないで済むし
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 12:38:14.56 ID:XZXh/XFQ0
そもそも顔剥がしってなんだったんだ
封印とはまた別のことなの
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 15:00:51.05 ID:+EHVOnar0
>>68
安心院さんのスキルの一つにあったりしてな>顔が剥せる

あれはどうみてもブックメーカーもらうための安心院さんからの誘導ぽい感じなんが
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 17:37:00.15 ID:2+Gmo4fS0
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 19:03:44.71 ID:gzSg+7md0
球磨川曰く顔を好きになったわけなのかどうなのかを確かめるために顔をはがしたけど
安心院さんが不細工だったり人間じゃない顔だったらそのままだったのかな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 19:21:02.89 ID:lEYmT596P
なんでクマーが安心院さんを封印したのか、グッドクルーザー読んだらわかる?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 19:31:18.19 ID:gzSg+7md0
>>72
グッドルーザーは吹奏楽円メイン
安心院さんの端末は出てくるし安心院さんも夢の中で出演
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 20:02:02.22 ID:bednVztZ0
>>72
それに関しては、本誌と番外漫画内で出てる情報以上のものは特に出てこないよ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 20:12:13.40 ID:B9rGwu1d0
たぶん安心院さんが球磨川くんに顔をはがさせてあげたんじゃないかな。

球磨川『安心院さん、顔剥がしていい?』

安心院「いいぜー(適当)」

球磨川『(えっ、マジかよ...冗談に決まってるじゃん。)』

安心院「おーい、早くしろよ。」

球磨川『』
『あ、そういえば、今日はジャンプの発売日じゃないか!ごめんね、安心院さん。君の顔を剥がすのはまた.....」

安心院「おいおい逃げるのかよ。仕方がないな、球磨川くんは。」
「身体を乗っ取るスキル『全身全霊に転移』メクスクシスヘッドトゥテイル」

球磨川『うっ…』

安心院『球磨川くんに乗り移ったぜ。(ピース)。あとは、僕の顔を...」



球磨川『えっ』『うおっ』『手が血だらけじゃないか!』『しかも安心院さんの顔面が剥がされて....

めだか「球磨川ぁぁぁあああああ!!!」

球磨川『めだかちゃん!?ちょ..違う、誤解だ!これは明らかに第三者の仕業に違いない!早とちりしないでおくれ。僕が気付いた時にはもうこうなっていたんだよ。おいおいこの距離マジみたいじゃんやめろよ!僕は悪くなっ....ガハッ!?」

みたいな。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 20:13:12.06 ID:gzSg+7md0
まあ全員が読むと限らない小説版で重大な情報は出しにくいよな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 20:37:20.25 ID:fw1ega1t0
球磨川に勝った辺りで遅れてくる二人になったからてっきり
黒神めだか→孫悟空
球磨川→ベジータ
安心院→フリーザ
みたいな関係で、実は封印した共通の敵でしたー!だと思ってたのに・・・
いつの間にか安心院が可愛くて可愛くて可愛くて・・・あああああああああああ!!!!
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 20:54:54.15 ID:lEYmT596P
別に球磨川と安心院さん仲悪かったわけでもないし、反駁し合ってるわけでもなかったし
グッドルーザーの漫画では安心院さんを倒すためにスキルを探していたけど
なんで安心院さんの記憶を善吉もめだかちゃんも忘れていたんだろ?存在を封印されていたからか?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 21:10:52.04 ID:B9rGwu1d0
>>78
オールフィクションで存在を無かったことにしたからじゃない?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 21:17:48.65 ID:lEYmT596P
>>79
そう思ったら封印解け始めた時に安心院さんを思い出せていなかった
一度完全版で封印したから解けても記憶をなくなったままなのか
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 21:22:44.80 ID:yx4ey+YY0
>>76
いやいやそれ言ったらノベライズやジュブナイルの存在意義はどうなんだよ

そう言えばノベライズのキャラはまだ本編に出たことないよな
ジュブナイルのキャラは虎居砕が本編に先行登場だった、と言えなくもない
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 21:33:02.25 ID:B9rGwu1d0
>>80
なるほど。
言われてみればそうだな。

じゃあ、安心院さんがスキルで記憶を消してた、とか。?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 21:53:44.15 ID:lEYmT596P
>>82
何でって思ったけど、そこはもう漫画的にそういった設定とか面白いからとかしかもう無いのか
安心院さん的にはできないを探していて、球磨川に自分を封印できるかできないか試してもらいたかった
じゃあ球磨川はなんでまた安心院さんを封印しなきゃいけなかったのかと考えたら、安心院さんに操られているとか
素の球磨川は安心院さんには興味は無いけど、操作されて安心院さんに敵対的な行動を取るようになった
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 22:00:29.54 ID:8UOQDJpHO
球磨川が安心院を倒そうとしてたのは善吉がめだかと敵対したのと似たような理由だと思う
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 22:09:15.61 ID:B9rGwu1d0
>>83
球磨川は、球磨川くんなりに安心院さんを助けてあげたんじゃないかと。

ブックメーカーをくらったおかげで、安心院さんは三年ほど楽しめたんだし。
球磨川も安心院さんの封印を『最後の一本は彼女自身が自分の心に施してたんだね』って言ってる。
戦挙の時の「不幸を追い求める」名瀬ちゃんも、「あえて言うなら失敗することが目的だった」安心院さんも、
球磨川みたいな奴だからこそ救える対象じゃないかと思う。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 22:11:46.21 ID:bednVztZ0
75みたいな変なSSみたいのはキャラスレでやってくれ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 22:21:02.39 ID:B9rGwu1d0
>>86
すまん
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 22:30:35.34 ID:S1jK8v+E0
キャラスレも迷惑だろ
日記帳に書いてろ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 22:56:00.02 ID:Dyp9fe7VP
安心院さんを封印した→ブックメーカー
安心院さんの記憶を無くした→大嘘憑き
だと思うんだけど上のレスだとなんかごっちゃになってるな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 23:01:38.40 ID:fw1ega1t0
もう単純に、強すぎる安心院さんにイタズラしたかったから封印した
そしてズコバコアンアン→大嘘憑きで戻す、を飽きるまで繰り返したでいいじゃん?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 23:07:03.47 ID:cZm+KJPN0
戦挙のときの名瀬ちゃんって、あの一回揺らいだときのことだと思うけど
別に球磨川に救われてなくね
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 23:07:57.02 ID:lEYmT596P
>>85
グッドルーザー冒頭では、球磨川は救うと言うよりかは敵対的だった
けど戦挙の時は半纏さんと安心院さんはマイナス組に転入予定で、球磨川もくじ姉も知っていた
安心院→球磨川へのちょっかいは分かるけども球磨川→安心院からは何だろ?
安心院さんがスーパーエリートだから許せないかと思ったら、中学は仲良く?生徒会やっていたし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 23:26:22.14 ID:bednVztZ0
>>92
なんだろもくそも、惚れてたんだろ
彼女といれば自分みたいな人間でもまともになれるんじゃないかと思ったとかも言ってたし
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 23:34:54.90 ID:8UOQDJpHO
自力で安心院の病気に気づき負けても改心させためだか
敵対から4ヶ月でめだかに勝った善吉
3年間存在しないスキルを探し回るだけだった球磨川
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 23:41:31.99 ID:Md5u7Zp90
>>90
薄い本でやれ

めだかってpixiv常連の割に薄い本少ないよな
やっぱエロくない&セリフ回しが難しいからだろうな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 23:44:31.20 ID:+EHVOnar0
>>94
エリート潰しやってたろ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/16(水) 23:50:51.79 ID:lEYmT596P
>>93
結局惚れてたの?括弧つけてあったから本心分からんけど
惚れて封印するのはマイナスらしいけどさ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 00:05:03.44 ID:nSSG18qhO
>>94
自力で頑張ってためだかと球磨川
他人から全部お膳立てしてもらった善吉
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 00:08:24.30 ID:WVdwSddJP
>>98
なんでや!善吉ちゃんも一生懸命特訓したんやで
安心院さんというチート先生がついていたけど
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 00:33:47.57 ID:vqHXz19R0
安心院のバックアップあってかつ不知火のブースト受けて
1人じゃ生煮に勝ってなかった&もぐらにボロ負け
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 00:49:40.98 ID:Z+61DN8C0
お膳立てされないと皆についていけない所が善吉の魅力じゃないですか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 01:08:41.00 ID:vqHXz19R0
されてなおついていけてないんだよ…
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 01:09:07.15 ID:mAg0R9kI0
普通にみんなにお膳立てしてもらえる、友情に厚いところが善吉の魅力だって言い換えてやれよ。
あのスキルがすべての箱庭学園で、普通でありながら誰からも好かれ信頼されるって半端じゃねえぞ。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 01:19:06.35 ID:A9qRrAfwT
一応9割は一般人なんだけどな
疑わしい点はあるけども
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 01:19:24.91 ID:0cJL2X4x0
スキルが全てなんて認識、作中のどこにもなくね?
読者はそう思ってる奴が居るかもしんないけどさ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 01:30:47.10 ID:WVdwSddJP
この学園では設定なんて何の意味も持たないとは善吉ちゃんの意見
プラマイゼロと言われていたけど、周囲の力を上げるって立派な設定だよ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 01:43:15.30 ID:1m2e+E1A0
お膳立てされたステージの上だけで努力するのが善吉

でもお膳立てされても努力しない奴は世の中沢山いるから評価されるべき存在
問題はめだかボックスの世界では皆下手したら善吉以上の努力を重ねてるキャラばかりということだが
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 03:25:38.28 ID:9J0wgmJe0
>>103
誰からも好かれるというより不自然にマンセーされてただけだろ
で、その結果読者の大半から嫌われるようになったと
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 03:29:51.21 ID:A8R1VhNa0
不自然にマンセーっていうか単純に出番多かっただけじゃね?
ただ貰った出番や活躍が軒並み微妙過ぎて・・・
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 07:35:39.89 ID:eUgtsHHH0
お膳立てされたステージの上だけで努力って印象は悪平等編後半の話からだと思うんだが…
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 09:47:35.07 ID:z/RH6n4m0
フラスコ編の君たち特別と違って努力する善吉は素晴らしいね!の頃から
不自然なマンセーは感じてたな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 10:30:01.71 ID:9J0wgmJe0
>>109
善吉だけはいつも大したことしてないくせにマンセーされまくりじゃん
しかも他のキャラは否定的な面も書かれるのに、善吉だけはそういったことが全く無いし

>>110
異常編も過負荷編も活躍できたのは
真黒や名瀬が都合良くトレーナー役を買って出てくれたおかげだろ
最初からお膳立てしてもらったステージで活躍してただけだったよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:06:54.53 ID:QXvUA1rC0
>112
>異常編も過負荷編も活躍できたのは
真黒や名瀬が都合良くトレーナー役を買って出てくれたおかげだろ

確かにそうだけどさ、
今は愚行権でその「都合良く」というのも捨てただろ。
最近出番が多くて、ショボいけど活躍してるのは、「都合良く」無しで一生懸命にめだかちゃんについて行ってるからだろ。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:30:18.70 ID:9J0wgmJe0
めだかに戦わせて自分はドヤ顔で金魚の糞してるだけなのに
一生懸命ついて行ってる()とか言われましても
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:34:33.39 ID:225o3GKa0
それはめだかの金魚の糞がどれだけ大変か分かって言ってるの?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:38:03.32 ID:0cJL2X4x0
まあ、多分箱庭学園の1〜10組の生徒のほとんどには無理だろうな
にしても「めだかの金魚の糞」って言葉じわじわくるるなw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:42:25.11 ID:GaUCHjA4P
めだかなのか金魚なのかハッキリしろ!ということかw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:55:52.21 ID:FxbreyEIP
正しくはめだかの一本糞だよな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 11:57:09.79 ID:q94uIKDr0
描写の問題として
「都合よく」を捨てたようにはとても見えないってのと
そもそも他の大勢のキャラと比べてそこまで努力キャラに見えないってのとがあるな

めだかが善吉マンセーしてるのも印象としては結局はいつも同じで
14年前に出会って善吉に惚れた当時のフィルターを引きずってるだけってだけだし
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 12:01:05.98 ID:QXvUA1rC0
>>114

漆黒宴編は、捕まっためだかを助けに行ったし。(逆に善吉が刺されて捕まったけど...)

不知火編は、言彦が初登場の時に真っ先に攻撃してる。(返り討ちにされて気絶したけど...)

今の廃病院での戦いは、
常套戦→子供にされて戦えない。
かけがえ戦→めだかに「不知火を助けにい け」と言われ、仕方がなく、戦いを譲る。
不知火戦→球磨川に消されたorz

努力が空回りしたり、運がなかったりしてさんざんだけどさ、ドヤ顔してもいいぐらいの頑張りはあるだろ。

それに、体育祭の綱引きを思い出せよ。
「めだかの金魚の糞でいられる」ってすごいじゃん。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 12:09:10.83 ID:1m2e+E1A0
>>120
そら作中のモブ視点ではそうかもしれんが
他のキャラだってめだかの仲間でいることを止めようなんてしないからな
さらに範囲を狭めてめだかを女の子と見ることができるのがすごいと言おうにも
それはそれで球磨川阿久根もがなと三人もいるからな
真黒は妹萌えのくせに脱落してたけど

読者としては別に善吉だけをすげーと思う理由にはならん
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 12:20:26.80 ID:9J0wgmJe0
>>120
俺が金魚の糞してるだけって言ってるのは今の章の話ね
今の章に限って言えば、ドヤ顔してもいいぐらいの頑張りなんて一切してないよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 12:24:37.13 ID:OiuKrkY30
年月も早く始めただけって言われたらそれまでだけど
今は誰もお前を他人だとは思ってないが選挙の締めだったし関係性に優劣つけてもな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 12:37:13.22 ID:QXvUA1rC0
>>121
ごめん。善吉 だけ スゲーて言いたかったんじゃなくて、
善吉 も スゲー って言いたかった。


>122

あぁなるほど。確かに今の章は、努力してる感とか積極性とか善吉から薄れていってるわ。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 12:42:33.56 ID:OiuKrkY30
>>120
改めて見ると本来の目的の不知火との友情の修復はめだかと関係ないとこでやったけど
あれも球磨川が本音引き出したおかけだし
めだか球磨川善吉がメインだけど一人だけインフレに追いついてないんだよな
マジで全吉モードとかいらんからデビルスタイル喰わせて使える固有スキルでも作ったほうが活躍できたな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 12:47:58.91 ID:1m2e+E1A0
全吉モードもチートスキルのはずなんだけどな
その所為でノースキルなのにすごい奴のポジションは柔道師弟のもんになったし
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 12:48:10.17 ID:EH1A2Quh0
そのうち人吉善吉の真骨頂とか言い出すキャラが出てくるとか

その1「めだかちゃん性善説」
その2「ツンデレ」
その3「行き過ぎ努力家表現」
その4「善吉モード」
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 17:58:03.48 ID:9J0wgmJe0
某信者さんしか喜ばないだろ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 19:26:29.99 ID:LdNJZGFB0
またこいつかよ
せめて2レスくらいで止めろよ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 19:35:03.66 ID:WVdwSddJP
安心院さんのできない事探しって言彦の事はノーカンなの?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 19:38:12.30 ID:fpTWUqpD0
>>130
意味が分からない
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 19:41:29.46 ID:A9qRrAfwT
ほっとけばきっと寿命で死ぬだろう
死んだのなら当然こっちの勝ちってことだな

と言う考えだったから勝ってる
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 19:47:59.33 ID:WVdwSddJP
できない事もそのうち消えるからできないなんて事は無かったぜ理論か
都合のいいできない事だな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 19:57:40.42 ID:fpTWUqpD0
そもそも言彦が存命してると思った期間にはまだ出来ないこと探ししてないだろ

いや存命期間にはもうしてたっけ?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 19:59:16.52 ID:jN6wmeigO
なんとかリアリティが悪化したのは実は「できないこと」があったからでしたっていうオチ

>>134
してる
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 20:00:35.56 ID:GaUCHjA4P
言彦に見つかったのか?とか言われてたからしてただろう
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 20:37:51.22 ID:7Wq9J/5F0
「諺に勝てない」じゃなくて、「主人公に勝てない」って考えてたんじゃね?安心院さんは
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 21:01:50.99 ID:vtIt7LjJO
代わりに同じ主人公体質のめだかを他人頼りで倒して満足したのか。
あれ?梟と被ってね?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 21:16:52.43 ID:QXvUA1rC0
>>138
悪平等編での安心院さんの目標は、めだかを倒すことじゃなくて、完全な人間を作ることだろ。
それで完全な人間作りの元に選ばれたのが善吉。
めだかを倒すのは、完全な人間作りの過程でしかない。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 21:25:28.78 ID:n9pPKPbJO
>>130
行き当たりばったりで書いてるんだから、あまりツッコンでやるな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 21:31:20.97 ID:dnIy/pL00
>>138
でも主人公を倒す、も安心院さんのできないこと探しの一つに含まれてたよ
悪平等編最終話で自分で言ってる
142141:2013/01/17(木) 21:32:02.46 ID:dnIy/pL00
安価間違えた
×>>138
>>139
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 22:14:19.83 ID:z/RH6n4m0
>>120
>漆黒宴編は、捕まっためだかを助けに行ったし

場所の特定から乗り物の手配まですべて名瀬にお膳立てして貰ってなかったっけ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 22:18:08.40 ID:UE3tV7mu0
>>143めだかちゃんの匂いと暗号解読は自力だろ!
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 22:27:14.79 ID:WVdwSddJP
>>139
完全な人間とは善吉は程遠い
けど主人公に勝つという目的は善吉がやってくれた
だから主人公に勝てないというできない事もできた事にした(笑)

善吉に勝ったと思わないと勝ちじゃないと言ってるから、第三者ができないって言っても安心院さんができたと思えばできた事になる
なんという都合のいいできない事か
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 22:55:47.80 ID:nSSG18qhO
>>144
いや匂いとか暗号とか解っても球磨川いなきゃもぐらに負けて終わってたろ…
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 23:14:20.92 ID:QXvUA1rC0
>>143
>>120
>>
>場所の特定から乗り物の手配まですべて名瀬にお膳立てして貰ってなかったっけ

お膳立てっていうより、協力だと思うよ。
マイナス編の時、師匠になってくれたのはお膳立てと思うけど。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 23:34:25.59 ID:WVdwSddJP
善吉ちゃんは劉邦タイプ
本人も実力あるけど、周りがやってくれる
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 23:35:10.86 ID:9J0wgmJe0
で、協力()してもらって助けに行ったけど
糞の役にも立たない所か人質になって迷惑かけたのが善吉なわけですね
こんなこというと変な人に噛みつかれそうで怖いけど
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 23:42:58.18 ID:A8R1VhNa0
気持ちが・・・大切だから・・・
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 23:52:34.40 ID:jN6wmeigO
善吉って不知火を助けるタイミング見計らってたんだろうな
単行本のおまけでネタにされないかな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/17(木) 23:58:55.89 ID:dnIy/pL00
まあ見計らってたんじゃないと
善吉が安心大嘘憑きで消される→出てきて助ける までの間が3分で
半袖とのバトルの怪我を球磨川が安心大嘘憑きで直す→善吉に殴られて気絶後に直したのが戻る までも3分
という感じになってしまうしな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 00:39:48.17 ID:vwVdsRCH0
正直そこまで慕われるような大層な人間に見えないんだよな
人のせいにして逆切れするしすぐ暴力振るうし
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 00:50:06.09 ID:dfPwEPCC0
でも善吉ってジャンプキャラがクラスメイトだったらみたいなスレで他のキャラを差し置いて
「善吉だけは俺と友達になってくれそう」という謎の圧倒的支持を受けてたよ
立派だから慕われるってのとは違うけど奇人変人過負荷に好かれるってのは分かる気もする
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 00:52:31.53 ID:HPN1emV20
超人だらけの中の特異点というか、俗っぽいんだよな良くも悪くも
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 01:00:52.46 ID:vwVdsRCH0
>>154
糞スレの支持率なんて腐女子が2、3人貼り付いたらどうとでもなるだろ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 01:02:26.58 ID:5Sz6LI040
>>156
それは叩きでも同じじゃないかね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 02:24:40.27 ID:WYUAqKYE0
誰かが「叩きは別だもん><」なんて言ったわけでもないのになにを
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 05:56:08.61 ID:wQbdZ868P
>>155
一応プラスマイナスゼロの主人公という売りだったから
けど、めだかちゃんと長年いたというだけでも立派なアブノーマルだけど
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 06:27:24.97 ID:cftHnxzJ0
毎度毎度定期的に現れるコイツは結局何が言いたいんだ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 11:36:34.30 ID:FTdAfoU20
おっぱいはいつまでたっても硬そうだな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 16:13:47.99 ID:ewRlJFGb0
毎度毎度親切に相手にしてる奴は何がしたいんだよ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 17:08:25.90 ID:Mzq1jp1dO
いなくなってから突っかかるのも同罪よ

生煮ちゃんの活躍来い来い
無茶な戦い方しながら名乗りにこだわる戦闘狂っぽいとこが好きだから
もう一度るきるきしてほしい
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/18(金) 23:17:37.71 ID:305iOe8P0
前回鰐塚の再バトルに期待して何一つ無かったから
期待を西尾にこめないほうがいい
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 01:48:35.44 ID:8IINzHe40
>>163
幽幽白書だって不人気空気雑魚だった桑原が
何でも切れる剣を持ってるというだけで
あれだけでかい扱いだったんだからあるかもしれんね
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 06:30:12.01 ID:dNqfbnct0
桑原は不人気じゃないだろう
男からして見れば蔵馬や飛影よりもよっぽど好感度高いわ
そりゃ人気投票ではそれらには適わないかもいれないけど(腐的な意味で)
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 06:36:15.24 ID:Dms3zjOc0
桑原はギャグ人気もあるしな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 08:55:37.75 ID:EQjNniID0
第一桑原はメインキャラじゃないか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 10:03:56.22 ID:X3JPGDqP0
プリケツを描かせたらこの漫画の右に出る者は居ないよな
桂正和の尻は垂れてて嫌い
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 10:18:30.75 ID:VO7M5N+t0
↑プリ度で、コブラに勝てる漫画はない!
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 10:25:27.12 ID:X3JPGDqP0
球磨川先輩の妄想はさすがとしか言いようが無い
太刀洗さんのプリケツの顔埋めたいわ〜
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 10:27:39.38 ID:X3JPGDqP0
>>170
コブラは「ブリン!」って感じ?w
なんつーのか、程よくプリっとしてるのに柔らかそうな・・・
逆にオッパイはただデカイだけなのが残念・・・まあ俺はおっぱい星人じゃないからどうでもいいけどw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 11:16:16.62 ID:r2rPnAS+0
ラスボスは梟
漆黒宴で一度殺されて生き返ってる
今回もそれと同じ方法で生き返る
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 11:27:11.43 ID:Dk7kbyr2P
生煮の立ち位置は富樫・虎丸かと思いきや、実力は大豪院邪鬼でした。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 12:12:58.04 ID:sn3KKH9G0
桑原はいい奴だったからな
善吉もああいう感じだったらもっと高感度高かったのにと思う
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 12:21:16.36 ID:PVPqCIP3O
くわばらくわばら
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 16:28:25.87 ID:zS8OERwvP
>>173
生き返ったのあれ?
死んだフリしてただけじゃなかった?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 17:24:01.55 ID:X3JPGDqP0
なんだっけ?学園で赤さんにもどうにも出来なくて、1度だけ死人出したとか何とか?
弟くんがそうなんだっけ?
生き返る方法があるのならば、僕の安心院さんも帰ってくるのかしら?
それと最近、サービスカットが無いぞコラ?
アニメDBみたいに、一方そのころ・・・ってカメハウスの生活写したりするだろう?
あんな感じで、太刀洗さんや赤さんの私生活を一方その頃で描いてくれよ
言彦とかもういいから、可愛らしいプリケツを拝ませておくれやすー!
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 17:54:16.71 ID:1WB5GTiaP
>一方そのころ・・・
是非やってほしいな
ワンピの過去回想くらいの頻度でいいからさ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 19:10:49.34 ID:BFKvgFNm0
獅子目言彦ってやっぱりイスカンダルなのかね?
角もはえてるし
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 20:51:51.46 ID:sn3KKH9G0
>>178
言彦の堅いケツで我慢しておけ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 21:18:05.29 ID:PVPqCIP3O
言彦にスキルが通じず為すすべもなく犯される日之影の薄い本マダー
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 21:24:38.82 ID:/zPOSq/n0
英雄対決か
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 21:42:01.74 ID:wrp1a/n00
アンケーーーーー
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 22:53:48.89 ID:KyCP80Ms0
アンケなんぞこのスレにいる奴全員が出しとるわ俺以外
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 22:57:24.68 ID:rTcSeBJX0
まあ俺も出してないんだけどね
てかアンケ自体出したことないやどの作品にも
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 23:02:10.87 ID:X3JPGDqP0
アンケ出して1位になったら、1位に投票した奴から抽選で10人に
1位のキャラのガチエロ色紙プレゼント!
とかやったら1万枚はハガキ出すわ!そしたら全力で大刀洗さんを・・・!
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 23:04:32.95 ID:X3JPGDqP0
あ・・・人気投票じゃなくてアンケか
風呂上りでメガネ曇ってただけで、別に間違えた訳じゃないですから・・・
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 23:25:40.04 ID:zS8OERwvP
>>187
ダンボール投票は1票として計算するからゴメンな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 23:43:47.97 ID:gpk3ZLhE0
バーミー「スピンアトップスピンアトップ、スピンスピンスピン」
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 23:48:42.83 ID:em8/S9qt0
>>190
(オッといけねエ)
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 09:09:55.97 ID:+gtxeB700
>>187
1万枚って50万円だぞ
そこまでやって抽選に外れるかもしれないし
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 12:00:57.45 ID:mNA/IqKT0
また死ぬ死ぬ詐欺展開か
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 13:01:16.93 ID:0E/3tEirP
>>172
暁月の尻に対する情熱が1%でも乳に分け与えられたら
ゴムまりおっぱいとか呼ばれなかったんだろうなとは思う
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 13:30:20.68 ID:/8e03LjuP
>>192
その金で大人しく同人誌を漁れ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 13:32:42.34 ID:31PHhffe0
でもゴムまりおっぱいは好きです^q^
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 14:24:01.39 ID:zaWQUcfD0
そろそろオカマキャラ出ないかしら
漫画のオカマキャラって何故か憎めないのよね
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 14:40:35.95 ID:0E/3tEirP
画図町がカマキャラかと思ったら違った
でも西尾はオカマ出すなら女子キャラ出しそう
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 15:27:05.48 ID:nNh2VK2u0
新世代の主人公としてカマ吉モードとかやって欲しい
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 15:41:18.95 ID:ku17K5ni0
そうか、スタイルってのはパターンだったのかって不知火が言ってたけどどういう意味?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 15:42:57.20 ID:J+FX+dyT0
共通ってことだろ多分
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 15:52:59.76 ID:Ew0avDQw0
PSYの江南スタイルの効果って何?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 17:15:45.99 ID:irWwSmqj0
動画を再生させる能力
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 18:23:02.80 ID:+FR0FVqv0
>>190
>バーミー「スピンアトップスピンアトップ、スピンスピンスピン」

センター試験っwww
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 18:35:20.52 ID:Fjv8lX8x0
ランキングを工作動画で埋めるスタイル
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/20(日) 21:55:21.55 ID:xJHjb04A0
一体誰が共感してるんでしょうねぇ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 01:07:24.24 ID:/Pyn+AQv0
書き込み減ったけど死んだの?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 01:14:07.65 ID:iGN+XerIO
月会場の本来の使用目的って何だろうか??
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 04:54:32.71 ID:ks4vZ3Re0
アナハイム社でΖガンダム作る
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 05:07:36.11 ID:s2/DeQTc0
来週は窓から2人目のめだかが出てくるはず
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 07:20:08.48 ID:JwuPxvh10
めだかちゃん死んでしまったのか・・・?
来週が気になるぜ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 07:30:32.38 ID:EDzvvPMW0
言彦
言彦
めくっても言彦
言彦
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 07:33:25.84 ID:aP2PxaZy0
我が黒神めだかのスタイルは世界一ィィィ!で蘇るめだかちゃん(半分サイボーグ)
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 07:43:50.60 ID:LLdmRVDh0
やはりここは贄波が戦うのか?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 09:05:00.75 ID:R/tyFJQ2O
>>210がありえそうで怖い
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 09:14:27.84 ID:aNhA8/Hl0
ああ、なるほどwww
闘ってた最中にあっちの能力コピーか
確かに西尾ならそれがあり得るw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 09:17:12.64 ID:HH9hCqy8O
言彦「やっと倒したと思ったら崖の上にめだか軍団が……新しいぃぃぃぃ!!」
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 09:18:09.20 ID:WOGOYBeJ0
隙を見抜くスタイルで黒神ファントムによる一撃はブラフ
黒神ファントムの音ズレで言葉(スタイル)を遅らせる
不可逆の破壊で死んで心臓停止した後に遅れてきたスタイルで心臓のリズムを共鳴
共鳴した言彦の心臓も止めるのが本当の一撃
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 09:25:26.22 ID:f/5rD5zkO
>>217
残念だがそれは劇場版DBでメタルクウラがすでにたどった道だ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 09:27:34.44 ID:wgHY5lH2O
>>217何そのメタルクウラw
贄波が最後の最後でシリアスに喋ったな、やっぱり今回の話のキーキャラだったんだろうか。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 09:38:46.70 ID:YXE9nSdQP
>>211
いつからめだかちゃんだと錯覚していた?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 09:48:16.15 ID:9S/O1CuF0
善吉の選挙演説とはなんだったのか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 09:49:38.57 ID:sa77QtLf0
残り63万9999人のめだかが次々とファントムで体当たるんですね?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 10:11:40.21 ID:r8UWvP3eO
個人的に贄波ができる娘っぽい展開なら嬉しい でもアホの娘のままでも可愛いからまあ構わないw
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 10:14:09.92 ID:tOU+M3FB0
そろそろ生煮とバーミーの漫才がしつこくなってきた
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 10:15:23.46 ID:vSh55S160
主人公が死んだのに全く衝撃的な感じがしないのはすごいことだよなー悪い意味で
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 10:22:24.26 ID:3qwMdxGuO
>>210
やめろwww

やめてくれ・・・
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 10:23:17.36 ID:nuwIRdi+O
>>223
機動戦士ガンダム00思い出した
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 10:41:46.73 ID:KeKNgHvp0
めだかちゃん死んじゃったけど、
「どうせ生きてるし大丈夫大丈夫」じゃなくて
「まぁ生きてても死んでてもめだかちゃんなら別にいいや大丈夫大丈夫」なのが新しい
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 11:22:52.82 ID:dafGP7P40
800*n
この宇宙に私は無数にいる。来たれ私!
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 11:40:40.73 ID:ks4vZ3Re0
エロゲ脳め
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 11:42:28.74 ID:+aRAy5DvO
他作に置き換えると衝撃的な展開のはずだが、全く心が動かないw。
むしろ前回の方がびびった。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 12:01:39.48 ID:kLsEEh3y0
どうせ生き返るし
生き返らなかったとしたら西尾が収集付けるのが面倒になってわざと殺したんだろうなって感じだし

どう盛り上がれと
つか生煮毎度邪魔だわ 毎回くすりともできないこのキャラのギャグ見せられるのは苦痛
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 12:06:55.47 ID:YXE9nSdQP
悪い意味で慣れてきた
見飽きたというのか、やられても別に驚かないな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 12:09:08.21 ID:dafGP7P40
めだかちゃんが新しい種類の能力を開発したとか言い出しても驚かないレベル
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 12:24:44.73 ID:YXE9nSdQP
悪い奴を差別する人間は 次に弱い奴を差別する。続いて 愚かな奴を差別して 更には 強い奴を差別する。そして 最後に自分自身を特別な存在だと差別する。善意の中にある悪意 そういうのが嫌いなんだよ 私は。


何よりもめたちゃん自身に当てはまった言葉だったなぁ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 12:33:23.50 ID:LjvLw44MO
今回の死がもしかしたらって気になるのは、
大嘘憑きによる蘇生ができなくて
仮に蘇生させるにしても何がくるかわからないから。
しかし、何号か前の梟博士が
殺して名札にしたやつを助手に
「後で蘇生しとけ」みたいなこと言ってたよな?
てことは蘇生スタイルがあるかもしれないってことで、
スキルでだめだったのでスタイルで蘇生しました^^
な展開くるかな。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 12:36:57.19 ID:QYTNqJmW0
逆接使いが違うって言うなら合ってることになるんじゃね?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 12:39:13.51 ID:dUUlLemt0
>>228
了解、黒神ファントム!!
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 12:40:15.96 ID:l4X6DOjy0
逆接言い出したらきりがない
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 13:02:01.00 ID:dafGP7P40
言い出したらきりがない「だからこそ」生煮
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 13:18:57.10 ID:sa77QtLf0
ていうか、かけがえの64万体の遺体はどうすんだよ・・・・
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 13:28:52.65 ID:t/cdd7JY0
あーん!メダ様が死んだ!
メダさまよいしょ本&メダさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代は黒神めだかだ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんな言彦ごときに殺られるなんてっ!!
鶴喰梟と差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく鈍い彼女が(たとえド田舎人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
メダさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
P.S '4巻 11ページは兄さんとくっつきすぎだ!!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 13:29:13.92 ID:GBsFFhpT0
黒神ファントム!→亡霊化
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 13:49:42.39 ID:DtPaU/mr0
( ´_ゝ`)←こいつだけで今週の感想は十二分に表現できる
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 14:10:53.16 ID:YXE9nSdQP
また死んでは生き返るのか
ドラゴンボールも真っ青になるぐらいよく死んでは生き返るわ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 14:21:50.52 ID:SKq38lUq0
まあスタイルに説得力出せなかったのが敗因だな
まあそれ以前に修辞でどうとでもなるんだな、
感を読者に感じさせちゃったマイナス辺あたりでもうかなりきつかったが
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 15:15:17.84 ID:C7sdTiqr0
さすがにあの大ゴマ連発はどうなんだ
いつも大ゴマ使いすぎて、使うべきところで今度はそれ以上にしなきゃならなかったんだろうな
こっちもインフレしとる
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 15:29:28.93 ID:q9f8zE9y0
>>240
だよなあ
噛み付き「痛いやめて!」→だからこそやめてもらえない
スタイルについて「私でも習得できたんだから黒神もできるよ」→だからこそ習得できない
とかになっちゃう
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 15:30:53.46 ID:zCJcUaUn0
だから逆接スタイルは確率が逆転するだけであって
明確な意思のある行動とかを操るもんじゃないんだってば
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 15:33:20.22 ID:SKq38lUq0
どちらにしろフワフラしすぎて説得力がない
つーか共感とか、全然説明になってない
あの院長が、共感とかの応用出来る説得力がまったくないし
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 15:39:29.85 ID:kQjHf67i0
>>250
249は238みたいのが成立するならこれらまで成立してしまうだろうと言いたいんだろ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 15:41:58.56 ID:dafGP7P40
>>248
見開き真っ白が来る日も遠くないな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 15:53:48.76 ID:YXE9nSdQP
めだかちゃんがポツリと心かと言って人の心を理解して消えるのか
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 15:59:29.47 ID:5HqSqqwj0
弟君が慌てて父親の弁解をする場面は不覚にもちょっと感動した
256わふー ◆wahuu.39/s :2013/01/21(月) 16:00:49.88 ID:ZUTXm9R7T
なんでバーミーは贄波の思考が読めるの
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:01:13.32 ID:zCJcUaUn0
バーミーほんと父親に似なくて良い子だよなあ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:05:56.06 ID:YXE9nSdQP
>>257
好きな女の子の上履き食べるってぐらいの許容範囲の変態だしな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:09:22.96 ID:Tf3WNDqu0
>>258
好きな子とばっちりすぎるだろ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:22:43.59 ID:xyYJqcnHO
この展開で「ヤバいめだか死んだ!敵の特性上で二度と生き返れないらしいぞ!どうなるんだ?」
ってハラハラドキドキしてる読者が果たしているのか
小学生とかはハラハラドキドキするんかな…
それとももう皆ハイハイピンチピンチさてさてどうやって生き返るの?みたいなテキトーな読み方なんかな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:30:39.11 ID:uPViAn6ET
普通に考えると博士もめだかも分身体がいるにだろうし…
しかもスタイル使ってたのかわからないし使い方が何なのかもわからんし
技術がいるのかもよくわからないしスタイル使わないと物理ダメージもないのかよくわからんし
何のスタイル使うと物理ダメージが効くようになるのかもわからない…
普通に殴ってもマッサージ程度は効いてたわけだからな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:30:58.15 ID:9RSas/R00
そもそも小学生が読むか?って感じかな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:32:52.82 ID:qZPIOqhA0
>>260
俺は不可逆の破壊よりバレスレ予想されてた死を共感して道連れで死を代償に言彦倒すなら
そう簡単に来週再来週でポンポン生き返るのかとは思う
264わふー ◆wahuu.39/s :2013/01/21(月) 16:36:44.82 ID:ZUTXm9R7T
この期に及んでもめだかちゃんが負ける気がしない
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:44:10.89 ID:r8UWvP3eO
あの世で梟と再開してスタイルの完全伝授とかないのかな

でも死んだら戻ってこれなさそうだから無いかw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:55:59.20 ID:C7sdTiqr0
死んで本当に物語から退場するかもしれないから
緊張感があるのであって、めだかみたいに生き返るかそれに近いことが
起きるのがバレバレじゃあなw
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 16:58:05.01 ID:l4X6DOjy0
イイヒコに殺されたらまずいんであって
自殺したのかもしれん
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 17:00:37.99 ID:mnxppP6G0
じゃああの血がどばっとなったのも自分でやったのか
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 17:06:45.23 ID:uPViAn6ET
博士はあれでも死んでるんだぞ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 17:07:00.77 ID:WtYr65xPO
嘘八百の分身体だろ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 17:08:52.14 ID:YXE9nSdQP
博士自体も死んだのか怪しいな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 17:12:54.65 ID:ZAA/UVzF0
言彦と戦って消耗した体力も回復しないらしいが一体何処までが破壊の範囲なんだ?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 17:18:35.23 ID:aNhA8/Hl0
小学生がめだかボックス読んでたら笑うわwww
こんな西尾の言葉遊び()オナニー全開の漫画を小学生が読んで「おーすっげー めだかかっこえー」ってなる訳がないw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 17:20:41.94 ID:ADdA+Wq30
たぶん来週かその次の週にはもう生き返ってるよめだか
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 17:22:40.86 ID:GBsFFhpT0
読者の「どうせ生き返るんだろ・・・」という思いに共感して復活するスキル
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 18:10:40.25 ID:exWg10uP0
>>253
「心か」とか「無無明亦無」の再来ですねわかります
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 18:13:28.86 ID:8IsW5Li0O
めだかちゃんの靴下履いた足を嗅ぎたい
なんで脱ぐんだ、おれにくれ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 18:15:32.60 ID:3JL0hPN8P
小学生A「ブリーチかっけー!」
小学生「ワンピースおもしれー!」
小学生C「お前らまだそんなガキっぽい漫画好きなの?一番おもしれぇのはめだかボックスだろ」
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 18:32:38.68 ID:7jm4T6dU0
フリーザの戦闘力53万だけどどうせ悟空が勝つんでしょ
みたいな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 18:40:48.46 ID:nu51yZPv0
心臓って要はポンプじゃん?
ガス交換する肺や、酵素を出す消化器系みたいな化学的機能は無い、
重要ではあるが機能は比較的単純。
めだかちゃんなら心臓がリズムを刻まなくても、筋肉の収縮で全身に血液を循環させるくらいできるはず。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 18:41:46.38 ID:oSn+sG940
『みんなどこかで信じていた』ってくだりがあったけれども
あのくだりではそれが否定されていたけれど
やっぱり何とかなるよな〜って感じしかしないね
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 18:45:17.15 ID:daSw3ArG0
何にも捻らないならスタイルで復活してスタイル使いこなして勝ち
昔の黒神ファントム使ったり贄波の違うとか何かありそうだがな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:13:22.59 ID:n19dJaV00
しかし、最近のジャンプってこう言う
桁違いに強いって感じの敵が減ったよね。
近年のジャンプにはこう言う成分が足りない。

めだかって一見邪道に見えて、ちゃんと王道やってるよ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:20:25.59 ID:eXw+MWMt0
敵をインフレさせすぎてわけわからん事になってるけどな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:23:11.87 ID:YXE9nSdQP
最近だとナルトのマダラやBLEACHの愛染さんとか圧倒的じゃないか
あんまり強くしたから設定投げて倒しにかかっているけど
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:24:32.62 ID:uPViAn6ET
倒すときだけ急にデフレになるのが問題なんだよな
こいつどうやって倒すんだろう→なんかあっさり倒されてました
ってのばっかりで
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:26:31.75 ID:OMuNe5Sh0
刃牙の悪口はそこまでだ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:27:37.89 ID:n19dJaV00
『みんなどこかで信じていた』のにそうならなかったのは
善吉の愚行権のせいで、善吉が愚行権を解いて逆転するって展開だったら・・・

叩かれそうだなw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:30:23.75 ID:YXE9nSdQP
めだかは基本戦闘描写省くからな
盛り上げるだけ盛り上げてあっけない幕切れの仕方ってもう分かっているから
良い彦もやられる時、数ページで終わらせるんだろうな

ぶっちゃけ良い彦に何で攻撃効かないんだ?体が硬いとかでも無いのに
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:32:31.27 ID:n19dJaV00
>>289
「まあ42000じゃあこんなもんでしょうね」
と同じ事だろう。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:38:26.58 ID:eF7k4wvz0
まあ、ハンターじゃないけど、爆弾とか核兵器とかでも全然効かないのかね…
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:39:27.80 ID:UkzuJGcz0
めだかちゃん死んだのか安心院さんが復活させるんだろうなぁ
ここで善吉が主人公になればいいけど無理だろうなぁ
現代っ子つうのが気になるな意味は無さそうだけど
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:41:45.98 ID:wgHY5lH2O
>>286この原作者に求めるのは酷だけど荒木を見習ってほしい、ジョジョの2部みたいに試行錯誤………なんかする訳ないか。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:51:17.50 ID:eF7k4wvz0
>>293
荒木先生は特殊だからなww
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:54:24.95 ID:ZAA/UVzF0
>>291
現代兵器が効くなら安心院さんがとっくに潰してるよ
時空を超えて兵器を取り寄せたりすればいいだけだし
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 19:58:48.57 ID:OzMTRA6e0
めだかちゃんの攻撃が実は成功しているとか、残りのメンバーで試行錯誤するとかいう流れになる気がしない
来週もチートな新設定で驚かせるんだろうな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:08:41.62 ID:aP2PxaZy0
安心院さん死んで、めだかちゃんも死んで、インフレがやっと収まったな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:11:44.28 ID:HbsdQuh60
新スタイルでチートに目覚めるよりは
元々心中狙いで心臓のリズムを共感で次週言彦も心臓停止のほうが納得いくな
腕破壊されてフッと笑ったりなんかめだか妙にテンション低いし
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:12:59.68 ID:O7Am7fM+P
約束ってのがキーワードなんだろうけど
ここからどう勝つのか全く展開読めん
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:13:11.40 ID:bLtred290
今のめだかちゃん死亡で
過去のめだかちゃん復活しないかな…

髪短いのはともかくスカートに戻ってほしい
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:20:01.28 ID:eF7k4wvz0
>>295
それもそうか
しかし、過負荷編が頂点でスタイル編からのgdgdはもう勘弁してほしい('A`)
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:25:43.27 ID:WWPQgSsx0
今週の感想

新しい
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:34:08.32 ID:ZAA/UVzF0
>>298
でも心中狙いは過負荷の発想なんだよな
少なくとも自他ともに幸せなるって言った人間の発想ではない
死んだら幸せになれないし
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:38:07.14 ID:e7/4ebiV0
このままめだかちゃん死亡なら評価する
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:40:25.07 ID:WWPQgSsx0
まーこれで連載終了の訳が無いんでw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:48:53.25 ID:nu51yZPv0
めだかちゃんが死んだことで、
言彦に殺されても生き返れると証明したようなもんだよね。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:50:20.61 ID:S5mLXlcN0
スタイルの基礎しか、まだわかってない
めだかに嘘八百のスタイル覚えているわけないだろww
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:50:58.17 ID:chWnNr050
>>306
スタイルなら元々OKだろうな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:53:08.22 ID:chWnNr050
>>307
64万回勝ったんだから、何かつかんでてもおかしくなさそう
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:55:58.26 ID:O7Am7fM+P
むしろめだかちゃんも64万人いるというのはどうだろう?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:56:43.97 ID:HbsdQuh60
>>307
スタイルのリズムは掴んでるらしいからオチは心臓のリズムを共感と思うんだよね
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:56:51.55 ID:PZ0kSjnv0
アレは、嘘ピョンで、めだかちゃん復活
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:58:15.67 ID:wgHY5lH2O
>>294荒木先生を見習ってほしいって言うのは今のジャンプ全体に言えるんだけどね、めだかはせっかくぶっ飛んだ能力沢山あるのに生かしきれてないよね。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 20:59:36.83 ID:7osuYep30
イイヒコに破壊されたものは元に戻らない
だからこそ逆接で直すことができる

これでオーケーだな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:00:26.57 ID:S5mLXlcN0
まぁ、連載をまだ続けるなら。ここでめだかや博士を殺しておいたほうが。
死んでも何らかの方法で生き返るようなことはなくなるな。
安心さんはいないし、球磨川の大嘘憑きも弱体化したし。蘇生できるキャラがいなくなった
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:01:33.17 ID:mnxppP6G0
>>315
スタイルになんか死者蘇生方法はあるっぽいじゃん
ロリコンの人を後で蘇生してやれとか言ってたし
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:02:36.23 ID:EDzvvPMW0
>>316
普通にAED持ってくるだけだったりして
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:03:48.27 ID:ACXVRpOy0
まさかめだかが死ぬとはな
直前の生煮さんの叫びが格好良すぎた
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:04:22.55 ID:eAs/YdqF0
言彦に脅威や絶望感感じないのって破壊の規模も小さいし、話せば分かる感もあるからなんだよな
半袖も球磨川に交渉持ち掛けてたけど、オールフィクションで半袖か不知火一族の何らかの属性を消してれば
半袖が言彦を継承しなくても済んで(且つ梟の花嫁にもならなくて)あの場は収められそうな気もするが
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:07:39.71 ID:Zvm+qzvpO
維新は基本的に圧勝ばかりしか書かないからな。これはずっと変わらん。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:10:05.48 ID:MGO4TMON0
>>320
え?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:14:34.64 ID:MGO4TMON0
 ・・・・・・・・・・・
「私がこれから放つ一撃が貴様に通じたら」
 ・・・・   ・・・・・・・・・・・・・・・
「違う黒神!!」「スタイルの使い方はそうじゃない!!」

めだかは音より早い黒神ファントムを使った

以上の点からめだかのスタイルはめだかの攻撃の後から伝わると予想
でめだかの入った棺を指して「めだかボックス」で完
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:14:41.61 ID:S5mLXlcN0
>>319
不知火一族はマイナスの側面があるから
言彦関係のは難しそうだけどな。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:16:03.48 ID:YXE9nSdQP
圧勝と言うか戦っても1話でほぼ終わり
戦いの緊張感とか無い
話もどうせ二転三転するというのがもう決まっているから、なんかされてもまたかって感じになってきてるし
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:28:40.03 ID:vNPKt8KM0
今まで何人も死んでたせいでめだかちゃんが死んでも全然切迫した感じにならないな。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:32:41.65 ID:O7Am7fM+P
無駄なシーンが無いのは良いことだ
初めから本気を出さなかったり奥義をもったいぶったりなんて普通に考えておかしいし
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:36:23.86 ID:tAlqbduXO
心中狙い、てのもあるけど、相手を殺すつもりで戦うめだかというのは
「死ぬなーっ、フェニックスーッ」→完璧マッスルスパーク→「奴は死にました」
並に違和感を覚える
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:38:06.14 ID:Gsj1XVcn0
選挙で「お前ら恥ずかしいと思わないのか?」(キリッとか説教してた奴は未だに頼りきりでした
もう一片死んどけよコイツ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 21:55:30.13 ID:s2/DeQTc0
64万人のナース服姿のかけがえちゃんが箱庭学園の保健委員会に入ってくれますように
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:00:09.83 ID:/dXD3bO10
めだか死んだのにVIP板に速報スレが立たない
安心院さんの時は立ってスゲー伸びたのに
おまいら人気投票4位以下とはいえ主人公なのに酷いぞ

それはさておき予想

a.反転院さんが現れて半袖を反転→不知火半袖:黒神モード
b.安心院さんと教室で会ってフュージョン→黒神めだか:安神モード
c.鶴喰博士が掛けた保険が発動して鳩母さん降臨→黒神めだか:鳩キャッチプ○キュアモード
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:08:53.97 ID:Ww9GC6c90
不知火の影武者能力をオンオフ可能で習得して
そんで言彦化してバトれば勝てるんじゃねーの?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:15:26.70 ID:0sc/WbpT0
確かにあの選挙での演説は何だったのか状態なんだよな今のままだと
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:17:02.17 ID:wWzhibA10
>>330
安神モードは正直、悪くない
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:20:26.46 ID:YXE9nSdQP
漫画だから言っても仕方ないけど、めだかちゃんも安心院さんも死んだって実感無い
生き返るだろうし、別に生き返らなくてもいいかなーとも思うし
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:24:55.25 ID:HbsdQuh60
>>331
ジエンドは別系統のスタイルは無理だしな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:34:02.76 ID:OqDxKhoY0
まさかのめだかちゃん64万人スタイル
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:36:03.56 ID:yKkqpi8w0
安神モード!そういうのもあるのか!
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:37:02.39 ID:aP2PxaZy0
>>330
自分で建てれば?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:38:46.54 ID:r+0OtFBT0
言彦のせいで死亡したキャラは「だからこそ」逆説のスタイルで復活できるんだろ?
黒神ファントム使ったのは既に出ている通り心中狙い。
多分そんな謎解き(+α)を安心院さんと教室ですると予想。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:45:22.98 ID:qetPmi780
しかし次回の予想がつかない
期待より不安が大きいが
とりあえずアンケは出さねば
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:50:10.00 ID:Go9kc3FZ0
このままめだかが死んだままならアンケ出すわ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:50:30.85 ID:YXE9nSdQP
無難にめだかちゃんが復活とか、死んだと思ったけどそんな事無かったぜ展開
来週にはもう復活してるんじゃない?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:51:22.15 ID:5yY6WOTu0
悪い意味で期待を裏切る展開がくるのは間違いないんだろうな 
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:55:29.60 ID:GM52285j0
安心院さんですら復活しなかったのにめだかが復活する訳無いだろう。
きっと不知火半袖が影武者の経験から完全にめだかになって言彦に勝つんだと思う。
この体勢から伏線を回収できる展開はそれしかない。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:56:26.63 ID:gnZlAZeLP
でもめだかが死んだら半袖と善吉がくっつくだけだからハッピーエンドだね
言彦も最後の一撃がちょっと通じたから半袖は諦めるぞよって言いそうなくらい優しいし
めだかボックスとはめだかの棺桶の事だったのだEND
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:56:43.27 ID:WnWwYDZO0
まずは蛇の道を走らないとな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:58:18.58 ID:InT/fvAKO
めだかが死んだら何より善吉が覚醒しないと熱くならないんだが
まさかガクブルか?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 22:59:20.61 ID:WnWwYDZO0
幽白みたいに核で動くのさ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:00:09.38 ID:MGO4TMON0
一方そのころ虎居はめだかからビデオレターを受け取っていた(6時間分)
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:00:15.37 ID:F2x76Ezm0
めだかちゃんが死んだ
これは死の国編が裏で進むんだろうな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:02:33.91 ID:r+0OtFBT0
いやだから逆接のスタイル使うんだってば
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:02:57.46 ID:5HqSqqwj0
大昔に見た「めだかちゃんはそれから2年後に死んだ」のコピペをふと思い出した
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:07:49.42 ID:U+A9eAqL0
4ページ連続大ゴマはDIOのザ・ワールドを思い出した
言彦を倒せなくても攻撃が効けば勝利の約束で勝機が見えてきたな
最強の言彦に「ぐわあああやられたあああ!」とか言ってほしくないからな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:09:11.65 ID:gnZlAZeLP
新幹線に飛び込んだ人みたいにグチャグチャにならないのが理不尽です。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:12:52.74 ID:YXE9nSdQP
>>345
半袖とめだかが一つになった後に善吉と結ばれるという安心院さんの筋書き
これがハーレムエンドの招待
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:24:15.41 ID:EDzvvPMW0
逆接スタイルはは不可能を可能にするんじゃないと何度言ったら
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:29:51.63 ID:/jz9Bbhj0
そういや確率操るスキルはあったね
言彦云々を差し引いたら、あれと逆接スタイルは似たような感じなのかな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:39:22.97 ID:sa77QtLf0
ここずっとめだかちゃんのパンツを見ていないんだが・・・
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:42:16.48 ID:w/t1+ZVN0
半袖とめだかと安心院さんがまったく歯が立たずに
言彦に犯されまくりの調教されまくりの心折られまくりのイカされまくりの薄い本が待たれる
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:42:34.59 ID:sa77QtLf0
妥当な線としては
・めだかの心臓が止まったのは理由がある
・あの大量の血はめだかのではなく言彦の返り血
・めだかが64万人居る

このどれかは当たってて欲しいんだがな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/21(月) 23:44:41.86 ID:r+0OtFBT0
めだか増殖はありそう
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 00:18:02.68 ID:6aE9S4be0
今から64万回この一撃を繰り返しますってかww
つか共感する能力でなんできちんと肉体と人格持った人間を生成できんの?


あと善吉が格好悪いという言葉では生温すぎるほど格好悪い
目安箱に投書しろ=めだかに頼れと言い続けていた奴がいきなり
めだかに頼って恥ずかしくないのかお前等は敵だと説教垂れてた時点でアウトなのに
今回やっぱりめだかに寄りかかりまくって目の前でむざむざ死なせてしまいましたって何それ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 00:23:25.45 ID:pR6/p+nN0
しかし漆黒宴は平和だったよなあ
ラスボスとの対決なんてしりとりだぜ
獅子目言彦は出る漫画間違えたんじゃないのか?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 00:29:48.54 ID:TppTBQb00
格ゲーにいそう
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 00:46:38.72 ID:s9djZkut0
>>360
心臓共感の心中狙いの方法が1番しっくりくる
音が遅れる黒神ファントム使う理由とか
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 00:49:47.30 ID:SBr0LHR/0
きっと今週はネタバレの嵐になるんだろうな
球磨川死亡の時も大盛り上がりしてたし
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 00:57:22.43 ID:0C4y1egK0
球磨川は本当に死ぬ可能性があったけど
めだかは絶対生き返る
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 00:59:35.76 ID:6aE9S4be0
死にっぱなしなら死にっぱなしで、この作品が終わるときだろうから先を予想しても仕方ないしな
善吉のポエムで〆になるだろう
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 01:10:17.97 ID:Lquf9BIe0
バーミーいい奴すぎて心情思うと泣ける
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 01:11:01.26 ID:4rt1CTsa0
あんなカワイイ不知火を手篭めにしようとするなんて、言彦が裏山鹿
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 01:17:14.22 ID:s4/jQsU0O
めだかって善吉や球磨川に対してお前らちょっとはスタイル覚える努力しろよ
とか思ったりしたのかなあ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 01:23:28.41 ID:1SFga47g0
>>369
自分のオヤジが会ってみたらクズで小物で
しかもそんな小物に理不尽にボロ負けしたと思ったらいきなり死んで
それを見てショック受けたかもしれない義理の姉のフォローに美化してやるとか
この漫画に有るまじき人間の出来方だなw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 06:24:07.11 ID:ix1RdRqoO
ネタバレなんか待つまでも無い
どうせ大量生産のめだかが次々に来るんだろう

みんな全裸パーカーだといいな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 06:30:23.07 ID:M/W7vZo90
めだか死んでもなんとも思わないな。復活するの見え見えで
ホントに生き返らないままだったら大したもんだけど
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 06:36:07.90 ID:zZ87qjUx0
問題はこの先ホントに生き返るかどうかじゃない
今現在めだかの死になんの緊張感も危機感も無いことだ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 06:36:22.16 ID:xW8voMfi0
もうなんだ脈絡なく「原作者の西尾維新です」とか現れて
「俺は言彦をこう破る」とジャンプを引き裂いてエンドでいいよ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 06:49:27.57 ID:M/W7vZo90
>>375
このまま退場でも構わんな。元から出番少ないし
ただ博士は復活してほしい、イカしたキャラだし
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 07:45:20.91 ID:o9lXEyU00
おおかみ少年的なことばっかりしてきたから
主役が死亡でもなんとも思わなくなってしまったな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 07:59:13.79 ID:6BDF6wpm0
主人公がこんなショボイ死に方して復活させませんとかあり得ない
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 08:11:55.05 ID:jy/KRG9hO
あり得ないなんてあり得ない
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 09:17:05.70 ID:M/W7vZo90
あり得ない、だからこそあり得る
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 09:45:57.91 ID:W4AgWzRqO
ありえな〜い、けど
ありえる〜♪♪♪
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 09:49:29.26 ID:UuFwCt1gO
いや、ここは半袖がめだかちゃんを継承してめだかちゃんそのものになるな
言彦は継承するものがいなくなったから戦意喪失して帰る
善吉はめだかちゃんの代用品手に入れて幸せ
半袖は善吉とくっついて幸せ

ハッピーエンドだな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 09:49:32.65 ID:RsnQqvKP0
これ以上、失望させないでくれ…
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 09:58:27.15 ID:txHlHaLtO
言彦が跳ね返したって言ったけど一方通行みたいな能力でも持ってたのかw
次回はメタルめだか展開より言彦と互角に闘う贄波の姿があった方が面白いな。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 09:58:27.55 ID:jwnc32Ul0
もはや生煮しか見所がない
球磨川すら空気
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 10:32:35.61 ID:lqFowc2iO
かけがえの嘘ってなんでもありになるような。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 10:40:49.40 ID:9YfFIgxz0
もうめだかの一撃は決まってて次週遅れて言彦の心臓も止まるだな
めだか言彦梟博士もみんな死ねば場を収めそうなのが梟博士の次にスタイル詳しそうな杠
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 11:11:08.53 ID:4rt1CTsa0
心臓止まってるのに気づかずに「フラフラする!新しい!グフ!」とか言って死ぬ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 11:17:54.68 ID:tg9By2qA0
>>353
4ぺ−ジ連続の部分は
めだかが言彦にフェラチオしてるシーンじゃないの?
赤い精液ぶちまけてたし。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 11:18:09.26 ID:6aE9S4be0
言彦って何も悪いことしてないのに殺されるんか
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 11:35:16.78 ID:kD+Sv5I/P
>>391
めだかちゃん正義で友達を苦しめるのは悪という思想だから
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 11:36:47.36 ID:CQSD1TgO0
そもそもイイヒコ保存がイイヒコに取って呪いなんじゃ・・・
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 12:15:16.93 ID:1SFga47g0
言彦は本人が望んでなくてももう死なせてやるべきだろ
誰も幸せにならん
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 12:17:22.13 ID:Q0bLKm3M0
劣化してないのがすごいよね不知火の里
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 12:20:16.47 ID:sVtNguF20
五千年幼児化させるのは大変、って言ってたが、
2・30年退行させれば元の不知火一族の人に戻るんじゃないのかね?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 12:23:20.32 ID:e2orUdU/0
>>396
おやっ?もしかしてこれは正解出ちゃったかも。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 12:26:08.76 ID:CQSD1TgO0
いやその手は指摘されてたが、
キチガイ(原作者代弁)がそう言ってネタをつぶした
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 12:42:00.03 ID:nfMXpUVr0
めだか死んだけどこれ球磨川の能力で生き返らせれるんじゃねえの?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 12:49:12.04 ID:Q0bLKm3M0
>>399
いいひこさんから受けたダメージは異常や過負荷では回復できない
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 13:11:45.15 ID:kD+Sv5I/P
来週になったら何事も無く元どおりになってるよ
ギャグ漫画並みだよ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 13:11:47.21 ID:4yPW0lCh0
しかし言彦が保存されるなら
安心院さんも保存されそうだよな
今頃反転院さんが安心院さんになっているかもしれない
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 13:34:35.78 ID:pR6/p+nN0
めだかが言彦への一撃前に自分で心臓止めてれば
完成した「大嘘憑き」を使って自力で死をなかったことにできるな
あれ自動発動できるし
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 13:43:29.69 ID:pMO9aBf20
でも確実に死に至りかねないダメージを受けてるんですがね。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 13:52:15.13 ID:1I9Hez790
そもそも言彦に致命傷喰らったはずの善吉とかクマーが普通にウロついてんだけど
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 14:02:16.02 ID:4rt1CTsa0
>>402
今頃、不知火袖が安心院を継いで、近々でてくるんじゃないか?w
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 14:07:42.68 ID:pMO9aBf20
半纏が責任を取って諺になるべきだな。仮にも人外なら耐久年数も長いだろ。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 14:13:06.88 ID:4rt1CTsa0
言彦をスタイルで時を戻して行けば、元に戻るんかな?半袖みたいなロリキャラになるんかな?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 14:22:20.15 ID:kD+Sv5I/P
ことわざ(諺、英語:proverb)は、鋭い風刺や教訓・知識などを含んだ、世代から世代へと言い伝えられてきた簡潔な言葉のことである。俚諺(りげん)ともいう。

諺が諺なのは受継ぐ半袖一族のおかげで、半袖一族皆殺しにしたら受継ぐ人がいなくて自然消滅するんじゃね?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 14:36:46.25 ID:Q0bLKm3M0
>>402
言彦>安心院さんだから言彦を保存してるだけでめだかちゃんが勝てばめだかちゃんを保存するようになるんでないの?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 14:54:27.88 ID:uedBIWb90
>>547
同意。
倉庫とか追加アクションは共有の癖して、髪型とかアクセが共有じゃないのは驚いた。


早くVita爆死して業者に見切りつけられるくらいに過疎ってくれないかな。
運営というより酒井が慌てふためく様がみたい。
とりあえずHにクローンでてくんなって愚痴。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 14:55:00.15 ID:uedBIWb90
やべwwwスレミスッタすまねぇwwwwww
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 15:05:19.11 ID:i6WUB9cs0
人は死ぬ時は死ぬんだとか言ってめだか生き返らないかも
めだかが死ぬとか新しくね?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 15:10:39.65 ID:HQ2KcG870
めだかが死ぬとかよくあるし…
みんなでお遊戯しているよってくらいよくある
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 15:12:03.53 ID:4yPW0lCh0
西尾的には別に
殺す時は結構バッサリやるからな
ジャンプだと死んで終わりてなんかあったっけ?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 15:15:56.40 ID:kD+Sv5I/P
バーミーそう言えば主人公死ぬ時は最終回前とか言っていたけどそろそろ終わるのかな?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 15:51:16.06 ID:jwnc32Ul0
>>411
VITAはとっくに爆死済だろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 15:55:12.94 ID:O77P59lGO
江戸染さんのカラーオブビューティーなら言彦に効きそうじゃないかな
痛覚あるみたいだし
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 16:01:11.68 ID:hEtujq7S0
なんかワロタ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 16:01:41.66 ID:CQSD1TgO0
ドーベルマン刑事とか死んで終わりなはずだったが
なんかゴラクで復活してたなw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 16:06:28.49 ID:V7ZsQNHD0
>>402
ていうかあの人そもそもそのつもりで
安心院さんと一緒にいたんだと思ってたんだけど違うのかな
「不知火一族は自分の端末だから珍しいものを保存したがる」
「安心院さんより自分の方が先に死ぬ確率の方が高いから自分の端末として不知火一族作った」
とか言ってたから、そういうことだと思ってたんだけど
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 16:25:53.89 ID:Yn4bPaJS0
大嘘憑きで諺の伝承をなかった事にすれば
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 16:47:46.24 ID:M/W7vZo90
贄波が逆接で助けるんでしょ?
「ダメージは戻らない、だからこそ戻る」って
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 16:58:21.14 ID:kD+Sv5I/P
別に諺と戦わないでも諺の周りの空気を無くすとかで十分撃退可能なんじゃない?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 17:10:39.08 ID:3byygyE10
これで「めだかちゃんが死んじまった一時撤退だ!」→箱庭学園に戻る
箱庭学園まで言彦が付いてくる→箱庭学園VS言彦とかないかな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 17:13:49.99 ID:Z9jZsE/Y0
踏み潰されて死んだゴミと激突死のチートを
ピノコ的にくっつけ、黄泉がえらせ、いい比子劇は
次章、現代っ子を取り戻さんと死力を尽くす仲間たち
ついでに脇も蘇らせて、大団円
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 17:14:13.79 ID:17zl67F8O
来週入ってきた窓からもう一人めだかが入ってくる。
そのめだかが死ぬとまたもう一人のめだかが入ってくる…
以下ループ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 17:27:23.76 ID:U1RMWU3d0
>>427
怖い偉大なる俺でもごめんなさいするレベル
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 17:32:43.59 ID:OSVPSBx30
>>418
あの人は病院で蛇籠さんといちゃいちゃするのに忙しいよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 18:00:32.20 ID:w874NztdO
スタイルが心構えとか共感に関わる能力なら
スキルでそれを生み出すことも可能な気がする
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 18:11:30.07 ID:iboAe45s0
安心院さんって3兆年以上生きてるみたいだけど最初からあの姿だったのかな
やっぱ人間が発生したの見てお近づきになりたくなってあーなったのか
だとしたらその前は恐竜だったり微生物だったりしたのかな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 18:13:07.27 ID:V7ZsQNHD0
人間になるスキルなんて持ってるみたいだし
人間とはかけ離れた姿形でもおかしくはないな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 18:23:42.85 ID:t5Q4/R9N0
最初は、俺達には可視できない何かだろう多分
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 18:35:52.08 ID:sD9QGLCSP
ダークマター的な何かかと>安心院さん
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 18:53:55.34 ID:jmQlPQLd0
>>434
そのままいくと冷蔵庫になって、果てはカブトムシに
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 19:07:18.29 ID:iboAe45s0
はじめに人間の姿になったころは北京原人みたいな顔で何万年か経つうちにちょっと時代遅れかな・・・とか言って
段々可愛くしていったんだろうな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 19:30:45.21 ID:RsnQqvKP0
人間にならなきゃ、宇宙のないところ(?)でも存在できたんだから、ブラックホールで死ぬこともないわな
人間から他の存在になるスキルなかったんかな…
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 20:18:39.96 ID:DDEdzxs30
どーせめだかは直前の分身だか量産だかのスタイルをコピーしてて
「私はまだ@16万人いるぞ」とかいって二人目めだかがでてくんだろ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 20:23:24.78 ID:4rt1CTsa0
この章が終われば、言彦が学園に来るんだろ?
え!お前くんの!?ってさ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 20:26:09.32 ID:SBr0LHR/0
・防御でも破壊出来る
・スタイルが拾得出来ない

これ完成がとっくにぶっ壊れてたってことだったり?
言彦の前にスタイル見てるし寿相手に完成スキル使ってるからないか
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 20:43:01.89 ID:ID34yomQ0
今更だけど「だからこそ」って順接だよね
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 21:23:40.47 ID:zNE2ta2h0
>>441
逆接ではないな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 21:26:00.74 ID:iboAe45s0
順接だからこそ逆接
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 22:12:41.11 ID:vL50MZLh0
いいひこに与えられた傷は二度と回復しない
だからこそ回復する

これじゃだめなの?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 22:27:34.02 ID:nYpa0SNVT
逆説がそれだとしても、根拠全くないしどう考えても不可能なものに
だからこそもへったくれもないと思うが
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 22:30:09.99 ID:V7ZsQNHD0
逆接じゃなくなるけど、「だからこそ」なら
いい彦に与えられた傷は二度と回復しない、だからこそ避ける
とかになんのかな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 22:34:59.47 ID:C2jNiAzH0
バーミーの目線がちゃんと正面向いてるのは先週からだっけ?
今までは微妙に目線逸らしてたよな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 22:39:45.06 ID:4rt1CTsa0
バレが来たみたいなので、見たくない人は気を付けるべし、です
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 22:43:56.58 ID:SBr0LHR/0
>>448
なに君すげーありがたい
今週はこれまでだな…
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 22:47:46.91 ID:kD+Sv5I/P
>>446
スタイルの条件満たしたら可能なんじゃない?
ただスタイルがどんな条件いるのか分からないけど
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 23:10:40.11 ID:tHiEZKALO
スタイルの使い方はそうじゃない、だからこそ通用する、とか?

生煮にあのセリフを言わせたのがポイントでありめだかの狙いなんじゃないか?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 23:18:04.56 ID:sVtNguF20
仮に言彦傷でも「だからこそ」のスタイルでも治せるとしても、
逆上して言葉が通じない相手には効かないなら、死体にだって効かないだろ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 23:29:04.02 ID:0C4y1egK0
そういや球磨川の人形は何の複線だったんだ?
何もなし?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 23:31:43.03 ID:kD+Sv5I/P
>>453
可愛ければ正義
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 23:50:34.55 ID:pR6/p+nN0
そろそろ不知火編終わりだし次章の球磨川卒業編でやるんじゃない?

・・・と見せかけて新キャラで来るのが西尾だな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 23:56:50.80 ID:1SFga47g0
>>453
ブチブチちぎって中からなんか出すのがやりたかっただけ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 00:51:26.25 ID:tK2bWujs0
俺は童貞だからこそモテる
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 00:58:00.18 ID:xkQicdvLP
>>455
球磨川って留年したの?
塾に行った日之影先輩は卒業できたのか?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 01:16:55.40 ID:TsmqEjzU0
十三組及びマイナス十三組は登校義務がないから出席単位が足りないってことはない
箱庭学園卒業にあたって問題があるとしたら

・卒業要件として中間・期末テストを受ける必要があったのか
・大学入試テストを受けているのか

日之影先輩は両方とも受けてそうだから大学進学できるだろう

球磨川先輩は両方とも受けた形跡が不明
確率の計算も怪しいレベルだし最悪は留年
卒業できてもニート一直線の可能性大・・・
このままだとリアルで人生の負け組になっちまうぞクマー
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 01:19:27.17 ID:u2+n83A8P
球磨川にとってはその程度の負けどうってことないよ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 01:36:47.44 ID:xkQicdvLP
>>459
親が高校ぐらいは出とけって箱庭学園に来たのに
クマー涙目
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 02:50:32.13 ID:gR10YLKD0
『高校を出とけとは言われたが何年で出ろとは言われていない』
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 02:50:44.49 ID:q5efsbWZP
上の方に「だからこそ」は逆接じゃないって人いるけど、逆説でしょ?
パラドックスになってりゃ強いって能力じゃないの?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 03:15:50.34 ID:TzgqH9+HO
明らかに逆接と逆説をかけてるのに使うのが順接とかアホ丸出しやん。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 03:45:07.75 ID:xkQicdvLP
>>462
流石はマイナス
親のスネを齧り尽くす気か
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 04:23:29.14 ID:q5efsbWZP
>>464
逆接はかかってないでしょ
「けれど」とかの逆接を使うと意味がそのままになってパラドックスにならない
元はかけようとしたけど逆説の意味を重視してかけないことにした可能性もあるがw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 04:36:39.61 ID:v7k//aJX0
普通に、音が遅れてきてスタイル発動→めだかの心臓に共感して、言彦心臓ストップ→めだかスタイルだかスキルだかで生き返るの流れじゃないの?
言彦も生き返るのかもしれないが、ついでに死んでる間にみんなの傷を治すとか
それより言彦、仲間にならねーかなw げっげっげっとか言いながら善吉と絡んでほしいw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 07:35:43.58 ID:zI00kOQs0
逆接使いなら言彦に勝てて
でも梟博士はスタイル使う前に逆上したままの言彦に奇襲されて死んで、ってなら
今の話の通じそうな言彦相手に生煮さんが逆接使えば勝てんじゃね?って思ったんだが既出だよね
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 12:42:20.28 ID:PHsH3xC9O
今やっと読んだんだがめだかが死んで善吉が抱き抱えて心臓うんぬん言うシーンで
幽白の幽助が仙水に殺されて桑原が心臓うんぬん言ったシーンを思い出した
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 12:46:58.98 ID:q5efsbWZP
>>468
まぁ言彦が廃病院に登場した週に既出だな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 12:47:28.77 ID:nBwx7i3DO
バーンは心臓が3つあるからな
一つ潰れても生きていられる
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 12:50:54.78 ID:SZNri/IrO
ナルトにも心臓4つ持ったやついたなぁ。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 12:52:06.74 ID:q5efsbWZP
ハドラーは二つだっけ
しかし心臓二つあっても片方潰れたら内出血とか、体内に血を送るバランスとか崩れて大変そうよね
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 13:03:49.48 ID:fPX5zD4R0
そんな簡単な問題じゃないと思いつつも
心臓が複数あるから大丈夫だったとか、強いとか、直感的に分からなくもないかな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 15:03:09.01 ID:HBSyEPCb0
胃が4つある牛が凄いみたいなもんだな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 16:28:42.27 ID:uOsKl3hl0
ひこにゃん終わったら蛾々丸ちゃんとかをもっと出してあげて欲しいなぁ

そういえば
八巻って一刷と七刷でサイズ変わった?
気のせいか?
477わふー ◆wahuu.39/s :2013/01/23(水) 17:20:58.42 ID:tE+W44y10
そろそろ打ち切りがやばいな
次は伊達やキルコやハンジョが犠牲になればいいが
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:36:28.37 ID:g9K1ZOFj0
打ち切られても良いだろもう。腐臭がすごいよこの漫画。正しい意味で。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 17:58:20.18 ID:gJbc0yXM0
戦って消耗した体力もダメージになって永遠に回復しないってお前・・・
どんだけだよ言彦
そのうち宝具使い出すかもな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:14:05.79 ID:2h3GEtcI0
パオペエかと思った
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:19:54.26 ID:Hzi//lc00
クロガネ「グワァァ!」バタッ
伊達「ここは僕達が耐えます!めだかさん逃げて!」
めだボ「あ、あぁ行くよクロマネ!」
クロマネ「ハァハァ」フラフラ
ハングリー・キルコ「もっと遠くに逃げなきゃ・・・」
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:20:28.39 ID:g9K1ZOFj0
太極図で諺の力を癒しに変換するのか
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 18:20:41.41 ID:gJbc0yXM0
仙桃囓かじってても様になるな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:02:08.88 ID:MiDH8Bor0
それだと闇のめだかちゃんと合体して復活することに
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 19:13:17.20 ID:BJh1faai0
緒方恵美@2/17おれびる。開催! ?@Megumi_Ogata
【FC会員の皆様へ】今年最初のFCチャット開催! 今回は「“めだかボックス アブノーマル”最終話」(球磨川)について、緒方と語りまショ!(・_-)-☆ 1/26(土)21時?。参加応募〆切は明日1/24(木)24時。詳細はFCサイト→ ttp://www.emou.net/redangel.htm
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:32:48.40 ID:pIfM/39J0
言彦のお腹がパカっと割れて、安心院さんが「ドッキリだぜー♪」って出てくる
夢をみた
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:37:48.56 ID:g9K1ZOFj0
>>486
もう最終回それでいいや
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:53:50.23 ID:cOcMsYt20
>>486
それでいいわ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 20:57:56.13 ID:LYVHSHQR0
奇才現る
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:19:11.85 ID:u2+n83A8P
>>486
ひでえ
でもそれでいいや
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 21:35:13.29 ID:RLgSD+Sh0
>>486
それサイコー
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:10:17.17 ID:gMePht9/0
この漫画、絵が嫌いで今まで読んでなかったんだけど
最近出てる言彦ってキャラが気に入って18巻まで一気読みしたけど
なかなか面白かった
ジョジョ系バトル漫画の中でも出来はいいほうだと思う
着眼点も奇抜で新しさがあるし
でも18巻まで読んでも言彦って出てこないのね・・・
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:12:16.26 ID:g9K1ZOFj0
>>492
え?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:12:23.99 ID:u2+n83A8P
>>492
言彦が気になって読み始めたって人は初めて見た
来月発売の新刊に出てくるよ

あと作者はジョジョ信者
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:14:27.55 ID:q5efsbWZP
言彦は違和感バリバリで、当時なんじゃこいつ状態だったよな
別マンガかよwという
まぁ別マンガに出てきそうな強キャラって注文だったんだろうな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:16:18.31 ID:BJh1faai0
ああいう人間じゃなさそうなキャラは確かに珍しかったかもな
めだかボックスというか西尾維新でも?

あとジョジョノベライズ書いたよね確かに
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:18:13.49 ID:Hzi//lc00
>>492
感想聞きたいな
どのバトルが面白かった?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:21:04.57 ID:RQFq6GTv0
もうさすがにこのシリーズでウチキリだろうと思ってるんだが・・・。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:21:35.02 ID:gMePht9/0
>>497
ん〜とね、めだかという主人公の失墜ぶりが新しいと思ったのね
本来、敵役のはずの安心院の方が美味しい立ち位置にいたり
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:24:15.02 ID:kzEFofQ/T
展開の矛盾なんかを気にしないorそれのつっこみを楽しむ奴にはいい漫画
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:30:29.23 ID:EcH3qCMiP
>>499
ほかには?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:38:31.77 ID:gMePht9/0
>>501
あ〜、めだか死んだままでいいと思うよ
人吉もそれに合わせてドロップアウトでいい
この二人が主役として弱いと思う
切っていい
意図的にめだかを下げたんだから、もう失点を取り返そうとしないでいい
めだかが一回やってしまった愚挙はもう取り返しが付かない
もうフォロー不可能
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:50:05.51 ID:TsmqEjzU0
>>496
『目隠し』したのに・・・・・・なぜわかった?
つないだ この手錠の振動の感触か!?

ち・・・違う・・・・・・凄みだ・・・
こ・・・・・・こいつ凄みで!
わたしの攻撃を探知したんだ・・・


さんざ叩かれたプッチ神父の「凄み」
まんまスタイルの解説でワロタ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:54:51.90 ID:Hzi//lc00
>>499
バ・・・バトルじゃない・・・だと・・・
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:56:12.54 ID:VXPsGvBS0
ジョジョのアニメでワムウに体半分削られた人は
すぐに死ななかったけど梟博士はすぐ死んだのか
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:56:28.50 ID:uOsKl3hl0
10巻が一番面白いよな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 22:58:05.28 ID:tA+hoAJ/0
もう終わりだね・・・
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:09:54.34 ID:g9K1ZOFj0
敵キャラの全盛期は王土の「ま、いいか」からクマガヤ初登場辺りまでかな。個人的に。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:22:53.02 ID:Lc3R6IN10
すぐ死ぬ漫画とすぐ死なない漫画がある
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:49:04.23 ID:TlGOmpiD0
球磨川が勝つのが最終回でオナシャス!
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/23(水) 23:52:38.68 ID:u2+n83A8P
>>505
あれはマルクがおかしい
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:37:10.42 ID:WvpoPT4Z0
>>511
違う。柱の男がすごいと思う。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:50:55.03 ID:YZWfQmgz0
あれ肉体奪われた直後は傷口が麻痺して即では死ねないんじゃなかったっけ
サンタナに入り込まれたドイツ軍人も爆散するまで死んでなかったし
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 00:58:52.07 ID:z8n/GGwy0
それを言ったら、柱の男の下位互換である吸血鬼の下位互換である喰屍鬼ですら
他の生き物の体内に潜む能力があるし、ドイツ軍人さんはあの状況では理由があって
生かされてたわけで
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 02:14:31.09 ID:/VPb6K9s0
終神モード発動
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 10:53:48.25 ID:js3ksR0S0
このスレ極端だよな

今週の話が面白ければ何とか続いて欲しい
今週の話がつまらなければもう終わっていいよ

3年間連載が続いた漫画のスレとは思えない
話が極端だからってスレまで極端にしないでもいいだろ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:13:17.63 ID:7BrbFmqQ0
何が極端なの?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 12:48:16.17 ID:4/NDuDiM0
>>516がそう感じるだけだろ
終わっていいとか考えてるのごく少数だし
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 13:55:42.81 ID:WvpoPT4Z0
>>518
大多数がどうでもいいと思ってるからな。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:07:04.04 ID:u6tZRGGfO
どうでもいいって思ってるヤツはここにこないがな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:18:05.03 ID:4/NDuDiM0
大多数がどうでもいいと思ってるって何の事だろうと思ったらアンチスレの事ですねわかります
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 14:22:48.13 ID:MOGeQZcD0
めだかちゃんは生き返らなくていいです。
生き返るならあの巨乳を是正してくれ。
気持ちわりーんだよ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 16:45:19.13 ID:hbPslzGx0
生き返るのにカロリーを使ったから胸がしぼむとか
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 16:55:12.62 ID:2prvzz2+0
アンチスレも本スレも少数側だろ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 17:49:07.51 ID:2ImjLWVxP
奇をてらうが当たり前になって驚かなくなってきたなー
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:16:54.19 ID:0yBLEB2S0
もはやこのスレ誰一人楽しみにしてないからな
いかに叩くのだけを楽しみにしてるから
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:22:00.56 ID:pvYxDUke0
もう純粋にめだかを楽しんでる奴は一人もいないんだろうな
元から少数派だったけど
ほぼ完全にアンチスレ化してしまった
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:33:01.76 ID:sGYCGwFV0
スレに来てる時点でどうでもいいや終われ
は無いわな

むしろ最近はアンチスレの方が正しく機能してるんじゃない?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:37:23.58 ID:MOGeQZcD0
>>523
それ採用!わかったな西尾!
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:43:40.29 ID:y4JLZJHkO
なんというか西尾が飽きてる気がしてならない
諺編で設定が色々破綻してきてるし、不敵キャラの半袖の底も見せてしまった
もし今の展開をやりたくてやってるのなら終わった方がいい
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:45:04.43 ID:MOGeQZcD0
もう半年以上西尾は名前だけ貸して信者釣ってるのかもなw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 18:58:03.24 ID:FSyWwyyL0
ふと思ったんだけどめだかちゃんが人の心が分からなくなったのって善吉の記憶(てか印象?)から復元したせいじゃね?
高千穂の時は自分は人間だって言ってたけど人格復元後だとノーマル時でも自分の事化け物みたいに言ってるし
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:08:27.00 ID:pvYxDUke0
>>532
小説読んで無いのか?
めだかは最初から、少なくとも入学したときから化物だぞ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:12:29.30 ID:FSyWwyyL0
>>533周りからどう言われてるかの話じゃないよ?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:15:41.58 ID:m20FcW880
太刀洗さんの洗ってないあそこに、安心院さんの安心じゃない攻撃で
昇天させておくんなましーっ!
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:33:10.07 ID:pvYxDUke0
>>534
異常編までのめだかが人の心を解しているとでも?
小説どころか、コミックから読み直した方がいい
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:33:26.96 ID:2ImjLWVxP
作中のキヲテラエの言葉通りになってきてるな
邪道が上手くても王道にはなれん
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:44:57.98 ID:LEynHRLf0
正直、初期のめだかは人の心を解してるように見えてた
悪平等編から唐突に解してないみたいな設定になって意味が分からなかった
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:47:38.12 ID:MOGeQZcD0
人の心なんて理解できるわけがないよ
そんなことができるのは本人かエスパーかだ

人の心が理解できたと思った時点でそれは驕りなのだ
わかった気になってそいつの思いを代弁しまたその勘違いに基づいて行動しているのだからな

とかそんな感じの結論でごまかしそう
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:51:02.35 ID:keRpRfu40
全体的にもったいないんだよなこの漫画
設定とか、キャラとか、もっと有効に使えたものがゴロゴロ転がってるんだよね
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:54:29.26 ID:pvYxDUke0
>>538
初期どころが読み切りのときからめだかは人の気持ちが分からない設定だよ
「だから、あいつには一生かかってもわかんねーんだよ。努力が実らねー奴の気持ちとか。わけもなく凹んじまう奴の気持ちとかな」(第一箱)
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:55:18.11 ID:LEynHRLf0
努力が実らない奴の気持ちとかわけもなく凹んでしまう奴の気持ちが
人の心のすべてみたいなこと言うんだね
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 19:57:31.65 ID:ck+R0cih0
ラブレター回とかの手紙にしたためたい気持ちがあるというのは分かるとかああいうのは
言ってるだけでわかってなかったって設定なんだよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:05:06.05 ID:iFxWqmAo0
まあ設定上は最初から人の気持ちなんてわかりません、
仮にわかってるようなこと言ってても言っておるだけでしたってことになるけど
それはそれとして読みきりの設定は本編とは関係ないだろ
読みきりのときの設定がそうだったってだけで
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:10:33.77 ID:pvYxDUke0
>>542
めだかが人の全ての気持ちが分からないなんて言ってないが?
正確に言うなら人の不合理で不完全な要素から生まれる気持ちが分からないんだろうな

>>543
だから、気持ちがあっても伝えられない人の気持ちが分かってないじゃないか
代筆でも生徒会の業務としては間違ってないんだぞ?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:15:30.84 ID:m20FcW880
太刀洗さんのアイマスクの謎をとくために、球磨川が己のネジで攻撃をだな・・・
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:22:46.39 ID:iFxWqmAo0
>>545
>正確に言うなら人の不合理で不完全な要素から生まれる気持ちが分からないんだろうな
漆黒宴編・不知火編での「人の気持ちがわかるから心理戦できるようになった!」とか見るに
そんな意味じゃないと思うが・・・
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:30:19.60 ID:L0d1cOpM0
会長時代の話じゃないの
なんで漆黒宴時の話
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 20:43:17.01 ID:pvYxDUke0
>>547
人の弱さが分からないだけで人の行動原理の大半は読めなくなるぞ
心に弱さのない人間なんてフィクションですらほとんどいないからな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:54:56.50 ID:2ImjLWVxP
めだかちゃんは行動は分かっても理由は分からないんじゃ無かった?
昆虫が光の方向に行く習性は分かっても、その昆虫がどんな気持ちで光に向かっていくかは分からない
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 22:30:52.22 ID:4Aniyi1/0
>>543
ラブレターのときの対応は、解ってても認めないというか
人の弱い心情を理解はしても、小説の言葉をかんがみるに
「でもそんな自分を誰しも変えたいんだろう」と思っているっぽい
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 22:50:37.24 ID:jcbRuqVb0
19巻の表紙来てた
ttp://www.shonenjump.com/j/comics/index.html

相変わらず暁月はロリだとノリノリ過ぎるw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 22:54:26.67 ID:hbPslzGx0
>>552
表紙気に入った
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 22:57:41.30 ID:fPSPkR7S0
袖ちゃんかわいいなぁw
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 23:00:45.68 ID:b6kdAaMF0
>>552
ワンワンそこ代われ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 23:01:28.68 ID:0XuFbyoZ0
俺は今もめだかが一番ジャンプで好きだし
面白いと思ってるし楽しんでいるぞ
終わったら死ぬ
そして不知火初表紙だよね?凄まじく可愛いじゃないか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 23:02:05.15 ID:2ImjLWVxP
スケットダンス何かと思って詳しく見てしまったわ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 23:16:28.98 ID:4Aniyi1/0
単独表紙って初めてじゃないか?
めだかちゃんですら単独で表紙はなかったよね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 23:23:39.13 ID:jcbRuqVb0
色ついた正喰者見て気がついたんだが
これスタンドだよな?

姿形が具現化したスキルって他にあったか?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 23:24:52.49 ID:CmXjj4Fz0
>>558
球磨川があるっちゃある
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 23:36:52.57 ID:4Aniyi1/0
>>560
あーNEXTの付録だっけ?もしくは小説の表紙か
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 23:38:34.90 ID:CmXjj4Fz0
>>561
nextの付録のことだったけど、そういえば小説もだ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 23:50:32.24 ID:p5O1Y+a/O
背景の色は本編と外伝で変えてるんだな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 23:53:10.00 ID:olslfGqP0
マイナスだけに表紙の人物もマイナスされてるんですね分かります
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 00:22:09.09 ID:TxXQE6t+0
球磨川に感化されて「人生に意味なんてない」とか厭世的になってためだかは
弱さを理解してたんじゃないのか
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 00:23:43.66 ID:44WgJSx4O
>>532
確かに改神モードで「化物」連呼してるけど、それは王土さんが「それでも人間だ」って言ったからかな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 00:26:54.20 ID:N+vhFSV/0
全然清濁併せ呑んでなかったっていうね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 00:28:24.39 ID:J5mqyXA20
完全な人間なんか絶対無理って断言したり
めだかちゃん意外とマイナスくさい事言うよね
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 00:28:37.31 ID:Vuw0rFf9P
>>565
空っぽだから刷り込みに近いんじゃねーの?
だからこそ生徒会長選挙で負けた時に善吉は自分で考えろと突き放した
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 00:45:11.17 ID:NlUk6Co80
めだか自身には弱い心はあるんだよね、ちゃんと
役に立たないと生きてちゃいけないと思ってた、なんていうのは弱さだろうし
幼馴染が嫌いな奴と仲良くしてたら理不尽に殴るなんていうのはまったく正しくないし
「意味なんてないと思えば気持ちが楽になった」なんていうのも弱さだろうし

しかしめだか自身に弱い心があるのと、人の弱い心を理解して許容するのは別なんだろう
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 00:58:54.05 ID:Pppq+dpX0
今まで不知火だけは表紙に入れなかったからな
初表紙は単独か
めだかなしってのも善吉主人公宣言以来
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 01:02:30.66 ID:xlIxiP7H0
今更だが鶴喰ってついばみとてかけてる?下の名前が鳥の種類だし
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 01:05:02.46 ID:VKfCl71H0
苗字は既存の地名だからかけてるってのは違和感あるけど
そこの言葉遊びじゃあるだろうな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 03:17:59.76 ID:TxXQE6t+0
>>569
自分は罪深い存在だと考えてたからこそ
「とても楽になれる」球磨川発言に飛びついたわけだろ
どう見ても最初から弱さを持ってるよ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 03:22:16.87 ID:TxXQE6t+0
>>570
>人の弱い心を理解して許容するのは別なんだろう

それが普通じゃないのか
善吉だって破壊臣リンチしたり鹿屋に「改心する間も与えない!」だったり
勝てない運命の球磨川にドヤ顔で人生はプラスだ宣言したり
およそ他人の弱さを理解して許容なんてしてないけど
なんでめだかばかりが問題にされるのか分からない
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 04:19:48.29 ID:lxSW7pey0
小説版グットルーザー球磨川下巻65ページの焼石櫛ちゃん可愛いくない?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 05:24:36.92 ID:ZB7/GMM90
>>576
すごくかわいい
グッドルーザーの挿絵って前のノベライズとは違って何ていうか薄いよね
何ていうかもっとしっかり描いてほしかったなあと思いました
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 06:09:47.21 ID:vViTwRd7O
水泳部の人が髪型のせいか作中で言われてるほど美少女って感じがしなかった
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 06:18:32.60 ID:KNt9f+OK0
は?
超美少女だろ櫛ちゃん
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 06:19:03.11 ID:KNt9f+OK0
あ、間違えた
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 12:21:21.01 ID:p+uZDBEY0
グットルーザー球磨川は小説ってのを一度も読んだことの無い俺でも読めた
そして楽しめた、面白かった!
ただ、ボリュームってこんなもんなのかな?って思ったw
まだ俺がどうしようもない悪餓鬼の頃に先生に言われて泣きながら読んだ、図書室に何とかズッコケ三人組
あれは嫌って程文多くて、半泣きながら1ヶ月かかった
このグットルーザー球磨川は数時間で読み終わった、まあ俺がいつの間にか大人の頭脳になってるってのもあるかも知れんが・・
まあ読みやすくてオススメだぜお前ら
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 13:05:26.57 ID:Vuw0rFf9P
ライトノベルはページ数の割には文字が少ないからな
ワンピースじゃないけど、どーんって擬音で1ページ使ったりするから
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 13:07:01.10 ID:w94UVW3m0
例としてあがってるのがズッコケ3人組とかので釣りとしか
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 15:27:49.82 ID:CxWrIHQ9O
じゃあマガーク探偵団ならば良かったのか?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 15:33:35.64 ID:Vuw0rFf9P
安心院さんって端末6億あるけど代替機能はないの?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 16:21:17.14 ID:PrFmuEIW0
ズッコケ三人組は面白いだろ!

って言おうと思ってよく考えたら読んだことないことに気付いた
地獄堂霊界通信と勘違いしてた
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 16:24:30.97 ID:RnSvyzX70
おもしろいというか少なくともあれで読むの大変とかないわー
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 16:25:50.03 ID:K1g8QO9g0
>>582
グッドルーザーの文体は地の文が多い戯言シリーズより
会話が多い物語シリーズに近かったように感じたけど
文字数はかなり多かったぞ
まあ上下2冊合わせて一般的な小説1冊分のボリュームだとは思ったが
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 17:50:44.67 ID:ILrT2XAi0
ズッコケ三人組は色々読んでた気がするしアニメも観たはずだけど
あの三人が何をやってたか何一つ思い出せない
「しまった!コレクトコール(これ食うと凍る)だったんだ!」だけは憶えてる
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 17:56:34.29 ID:Vuw0rFf9P
スレチだけど、何だよずっこけ中年三人組って
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 18:05:00.67 ID:PNoKq2290
>>585
ない
安心院さんは端末の見聞きした事をダイレクトに知る事が出来るが
端末側では何も分からない
安心院さんが死のうが何も感じない
文字通りの端末
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 18:30:32.45 ID:L2Np/py20
なんか展開的にそろそろ終りそうじゃね?
面白いから続けてほしいんだけどどうなんだろう
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 19:04:45.97 ID:Fu20iV110
そんなのアンケ次第としか言えねえわ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 19:24:16.93 ID:0veY6C300
>>589
それはかいけつゾロリだな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 19:25:53.22 ID:+caxFN+xP
球磨川ハチベエ、真黒ハカセ、阿久根モーちゃんで箱舟ズッコケ三人組
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 20:09:35.44 ID:Vuw0rFf9P
現実を知った球磨川さんとかみたくない
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 20:40:45.47 ID:KNt9f+OK0
>>594
よく覚えてるなお前www
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 20:49:02.38 ID:JlbV0cWX0
十二町さんか
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 21:55:56.46 ID:r+qJ+48JP
ジョジョリスペクトで次の世代に移行してもいいから続いて欲しいな
亀田加奈子でめだかちゃんとかそんなんでいい
黒神めだかはチートすぎて設定的にもうダメだ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 22:02:42.03 ID:BzH4SNn6T
かいけつゾロリって元はスピンオフ作品なんだぜ…
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 22:12:04.34 ID:JTKurLWf0
ほうれんそうまんだっけ?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 22:13:41.70 ID:VEWIH7GYP
チートすぎる主役をどうやって倒すか敵役が考える話と思えばよい
例えるならバビル二世だ
球磨川がヨミみたいに諦めずに延々挑んでくるというのはどうだろう
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 22:19:02.72 ID:VKfCl71H0
>>602
実際球磨川はそういうタイプだってノベライズで言われてたな
負けを認めず何度も立ち向かって来るから相手が根負けするとかなんとか
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 22:28:48.31 ID:Vuw0rFf9P
西尾維新って能力バトル書けるの?
なんか詳細な事はパーンと飛ばして力任せに決着つけてばかりだけど
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 22:30:49.24 ID:KNt9f+OK0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
何?言彦の次の敵が思いつかない?
逆に考えるんだ…
昔の敵ともう一度戦っちゃえば良いさと…
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 22:31:06.44 ID:moklDuYg0
>>603
どちらかというと、球磨川は勝ちを認めず、何度も勝機を放棄してるように見えるんだが。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 22:37:18.70 ID:VEWIH7GYP
>>603
横山光輝←荒木飛呂彦←西尾維新とリスペクト先が繋がってるから、ちょっとは関係あるのかもしれんね
まぁヨミは結局諦めちゃうんだけどね…
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 23:01:38.49 ID:EpR65yBR0
>>604
ほとんど凄みで決着だけど、りすかや刀語だと能力に重点がある決着になったりする

あとは戯言シリーズの暗殺者集団の中で、唯一職業的殺人者じゃない集団の性質が「殺気を感じることできる」で、それだけで仲間や遠距離攻撃を感知したりする設定だけ見ると能力バトルっぽい。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 23:16:23.82 ID:r+qJ+48JP
>>604
書けるか書けないかで言えば書けるんじゃないかな
西尾が重みをおいてるのはそこじゃないってだけで
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 23:17:39.35 ID:oxwliWzB0
Q.何で○○は△△なの?
A.凄み

スキルもスタンドも変わらんわな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 23:18:03.99 ID:VKfCl71H0
>>606
ごめんうろ覚えだったから誰かが正しいレスしてくれると思ってのレスだった

>>608
刀語再放送楽しみだよな!
本放送の頃のめだかボックスは当時何やってたっけ?フラスコ〜マイナス辺り?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 23:44:47.17 ID:4Q8YyAat0
善吉モデルがまんま虚刀流だもんな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 00:17:35.82 ID:kpxZPPlR0
>>611
そんな感じみたいだね
3巻の発売が2010年2月、8巻発売が同年12月だから
まあこの辺りは能力要素強いな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 06:29:46.23 ID:j7mmZWdW0
めだかは先の読めなさとか
細工の数々に関しては何気にすごい漫画だ
エロ要素やキャラのテンプレ化やメタ発言のせいで読者を選びすぎや
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 09:28:26.13 ID:vyPJKQM5O
アニメの醍醐味って最初はわからなかったOPの意味が回を増すごとにわかってくるところだよね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359159735/
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 09:55:00.23 ID:3nSEsYQr0
最後まであのロボットは謎だったな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 10:23:44.17 ID:QoMPqz+I0
安心院さんと赤さんと太刀洗さんのズッポシ産人組が見たいです・・・
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 10:55:56.31 ID:8Qkh4qcQP
めだかは他のジャンプ作家が描いたら
もう60巻は超えてるだろうな
凝縮感が半端ない
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 13:00:57.33 ID:cN4dDJJq0
>>383
>言彦は継承するものがいなくなったから戦意喪失して帰る

亀だけどなぜかこれにワロタ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 13:25:09.44 ID:XKA8HZz+O
諫早先輩再登場早よ

全世界の萌え漫画関係者はいつになったら「主人公に弱味握られてる」属性の魅力に気が付くんだろう
(主人公が悪党のピカレスクロマンならいくらでもいるけどそういうんじゃ無く)
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 13:38:45.27 ID:9OD1J2hwQ
>>620
善吉主人公じゃないだろ
何言ってんだ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 13:51:48.30 ID:cN4dDJJq0
>>620
今更バラしても仲こじれたりしないだろ
有明先輩の度量の広さと可愛さ舐めんな!!
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 14:45:46.29 ID:rpfTdf4v0
>>621今のめだかちゃんは正しすぎるのをやめたから疑わしいなら犯人扱いしそう
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 14:49:28.99 ID:TD94OA7tP
>>620
諫早高校って女子の陸上強いから諫早先輩陸上女子なのかなと思った
他の地域のキャラも何か関連性とかあった?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 15:24:15.07 ID:sKaS/044P
やっぱり球磨川登場から庶務戦までの絶望感はいつ読み返しても圧倒的だな
あのときの球磨川は残虐性異常性においてDIO以上だし
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 15:29:26.57 ID:KPlMTg8c0
>>620
めだか途中から読んだのでどんなキャラなのか分からないが、その属性には興味がある。
有名な漫画やアニメ、ゲームでそれ属性のキャラと言えば何がいる?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 15:32:30.08 ID:ax1HC2SF0
>>625
あの時もしっかり負けてるのが球磨川らしいな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 15:47:55.20 ID:XKA8HZz+O
>>626
それがあんまり……
強いて言えば猫物語限定の翼とまよチキの近衛かな?
二人共別の属性の方が前面に出てるけど
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 16:28:51.86 ID:9Q99+y240
昔「球磨川ひでででぇ 善吉どうなんだよww」

今「めだか死んだ? あぁー・・・」
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 17:04:33.46 ID:7ohiQlQI0
みんなもう登場人物の生死に関する場面には慣れちゃったからなあ
何度も生き死にを繰り返してしまうと緊張感なくなるさ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 17:15:39.19 ID:Yw3RUhF30
絵は相当気合入れて描いてるのになぁ・・・。
本人の希望もそうだったと思うんだが
選挙でおわらせりゃよかったのに
というか選挙編が短いというか善吉バトルが切り上げ印象すぎる
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 17:16:56.29 ID:Gp8hfB6l0
>>628
どちらかと言えば「女の子に弱みを握られてる主人公」のほうが圧倒的に多いからな
近いところで言えばクロスマネジか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 17:21:57.02 ID:QoMPqz+I0
次回作はTo LOVEるみたいな感じで頼むわ!
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 18:06:56.37 ID:TN/uCioA0
西尾はジャンプ専属契約じゃないだろうから次回作あるか分からんね
元々講談社系の作家だし
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 18:18:40.96 ID:3nSEsYQr0
暁あきらは何か別の書くのかな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 18:21:03.44 ID:8Qkh4qcQP
選挙で終わりもアリだけど
スタイル使いって発想は西尾らしくて面白い
石が十九で砕くとかワクワクしたわ
逆上してる相手には通じないっていう設定もなかなか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 18:23:37.47 ID:9Q99+y240
元々漫画家志望だったし次回作来るでしょ
つーか西尾だったら現時点でジャンプでやりたい新連載5本位持ってそう
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 18:25:14.99 ID:Gp8hfB6l0
なにゆえ終わる前提で話しておる
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 19:17:18.02 ID:6vmjTCBwP
スタイルは漢字は面白かったけど他のは別に…
言葉遊びとか全くなかったし
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 19:19:25.83 ID:3s0j2UBN0
クロガネと伊達先輩が終わるからじゃね
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 19:38:45.43 ID:mB1w68Ep0
次は月刊誌でやってほしい
週刊誌だと粗が目立つしな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 19:41:30.35 ID:QoMPqz+I0
この作者の描く尻はマジたまらんわ
読みきりの時のめだか着替え尻から始まって、今まで大層良いプリケツを拝ませてもらった・・・
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 19:48:34.68 ID:cN4dDJJq0
暁ってコントラクト?的な漫画書いてた人?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 21:28:00.31 ID:juwfTsVj0
そう
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 21:32:11.60 ID:PeW8sudx0
ふと思ったんだがバーミーのお母さんは実は梟にとって最も理想的な女性だったのではないだろうか
梟が気付かなかっただけで
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 21:55:28.55 ID:C1naIq0c0
今さっき面白い発見をして興奮してたんだけど
確認のために辞書を引いたら勘違いが発覚して今の俺は落ち込んでいる
そんな俺の為にも暁月あきらさんには頑張ってほしいと思います
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 22:02:14.95 ID:J0t9wP4M0
それ書いてよ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 22:50:49.23 ID:9Q99+y240
>>646
言いたいんだろ?言っちまえよ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 22:54:48.46 ID:TD94OA7tP
>>630
何回も裏を見せ過ぎて裏が表になった
鶴喰梟が死んだのは驚いたけどもう意外だとは思わなかった
来週諺がやられても驚きはするけど新鮮さは無い
あぁ、またかと思うだけ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 23:19:14.49 ID:OEIXSUmJ0
球磨川が死ぬ死ぬ詐欺をやりまくったからな
善吉もやったけどあれは大嘘がある時点であってないような死だし
結局、大嘘がノーリスク蘇りができるのがまずかった
少なくとも、他人の死は無かった事に出来ないとか最初から劣化版みたいな制約があれば良かったのに
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 23:19:26.28 ID:TN/uCioA0
そらバトル漫画の宿命だから仕方ないね
ワンピースとか「何でもドン!で解決www」って既にネタになってるし
BLEACHのコレも有名

BLEACHの戦闘

A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
A「実は実力を隠してました」
B「私もまだ本気ではありません」
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」
B「ならば私も拘束具を外します」
A「秘められた力が覚醒しました」
B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」
A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」
B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 23:44:25.18 ID:O8X3I7Ny0
今更だがお母さんのたしなみがスキルだったことが驚きだよ
あれは一般人でも頑張ればできそうじゃないか
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 23:46:31.93 ID:6vmjTCBwP
一般人がチェーンソーで盆栽できるか?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 23:50:29.91 ID:8Qkh4qcQP
BLEACHはマジで糞
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 23:53:06.12 ID:OEIXSUmJ0
>>652
お母さんの嗜みはあくまで技だと思うけど
めだかは基本スキル以外も知識も知能も技術も技能も才能も異能も種類を問わずに完成させれるぞ
廃神モードとか人心掌握とか声帯砲とかな
そもそも初期のハイスペック自体人間が普通に出来る範囲のものを完成させただけだろ?
例外はコミュ力が必要なスタイルくらいだろ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/26(土) 23:58:30.06 ID:rpfTdf4v0
>>655異常がよみがえっても古賀ちゃんにボコられてたし根性で異常なくらい頑張ってただけじゃね?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 00:07:32.51 ID:OEIXSUmJ0
>>656
記憶力も、分身も、書の道を極める事も関数計算暗算も理事長に明らかに物理的には不可能言われてる
あれは異常性が無かった事より記憶が無かった事の方が問題だった
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 00:20:07.08 ID:q83HKHQr0
今思ったんだが、雲仙姉にはスタイル通じないんじゃないか?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 00:44:50.89 ID:U4z3inA40
弟とめだかは理解出来てるから効くんじゃないかな
トランプの人(wには効かないかもしれない
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 00:47:05.21 ID:eUvAGelkP
>>651
週間少年誌だから勧善懲悪のストーリーに結局はしないといけないと分かっても、マイナス編はどこで落とし所するのか楽しみだった
球磨川とかどうやって改心させるのか改心させなきゃいけないのが楽しみだった
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 00:47:10.18 ID:1taoO5250
そういやフラスコ編の宗像戦中ってめだかは乱神モードだったけど普通に話聞いてたよね
「怪我の治りが速くなるからそのまま乱神モードでいなさい」という兄の言葉を聞き入れてた
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 00:47:40.51 ID:haYvEbgD0
風紀委員のあの何も考えないし感じない人ならスタイル効かないんじゃね?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 00:48:46.61 ID:hi7j9i3C0
トランプの人と挑発スタイル使ったらどうなるのか気になる
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 00:48:55.42 ID:q83HKHQr0
けど、漢字とか誤変換とかできなくない?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 00:53:22.44 ID:U4z3inA40
あれ暗号化されてるだけで日本語だからなあ…
ひらがなしゃべりの幼女キャラには誤変換効かないなら、効かないかも
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 01:15:01.68 ID:JhURvwo30
鍵がかかって開かないよー()

なんでこんな変な歌詞にしたんだか
あの世界の人間はこの歌に熱狂できるのか
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 01:29:28.75 ID:8jYCCiew0
「叩けばいい音するけれど空っぽじゃないと信じてる」
信念も志もなくしてブラックボックスには何が残ったのか

まあ、普通にセンスがない
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 01:56:20.52 ID:Ar4cvEUj0
めだかボックスの戦闘

A「これが私の本気です」←黒神めだかVS雲仙冥利
B「私はその倍強いです」←阿久根高貴VS古賀いたみ
A「実は実力を隠してました」←黒神めだかVS球磨川禊
B「私もまだ本気ではありません」←黒神めだかVS鶴喰鴎
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」←黒神めだかVS高千穂仕種:黒神めだかVS安心院なじみ:黒神めだかVS獅子目言彦
B「ならば私も拘束具を外します」←黒神めだかVS雲仙冥加;安心院なじみVS寿蜃気楼
A「秘められた力が覚醒しました」←黒神くじらVS志布志飛沫:球磨川禊VS宗像形
B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」←黒神めだかVS獅子目言彦
A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」←黒神めだかVS都城王土
B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」←人吉善吉VS宗像形:黒神めだかVS獅子目言彦
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 02:18:18.25 ID:My26p4G70
うん、いや、そのコピペ個々を切り出しても何の意味もなくてね?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 02:40:18.72 ID:W+IXdruSP
そのコピペの意味を考えるなら、分けて使ってテンポよく進むなら、むしろ褒められたもんだしなw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 03:17:40.26 ID:Ar4cvEUj0
いやあめだかは奇を衒えって言われてる割に
よくあるバトル展開の積み重ねなんだと思ってさ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 03:32:17.14 ID:YehhNUez0
なんか間延びしててつまんないと思うのは俺だけか?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 03:56:56.74 ID:q83HKHQr0
>>665
いや、そうじゃなくて、列車の中で善吉がめだかちゃんに「スタイル効くのか?」って聞いて、「言葉通じるから効くだろう」って返したけど、
雲仙姉は鍋島との会話で日本語『ドラゴンボール』しか解らなかったじゃん。
そうなると、怒って話を聴かない状態と同じだから、雲仙姉にはスタイル通じないと思った。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 04:23:17.59 ID:1tq23WAx0
「8772(ねんねん)」「5606(ころりよ)」なら通じるってことか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 09:00:18.57 ID:8jYCCiew0
スタイルはコミュニケーションの技術だから重要なのは概念や認識や知識を共有できてるかどうかだよね
雲仙姉は通じるとしたら名札くらいか
いくら何でもドラゴンボールが通じて自分の名前が通じないってのは無いだろう
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 09:09:36.75 ID:puDig7h+0
雲仙姉の幼女時代とかぜったい可愛い
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 09:15:04.17 ID:dHnWLIUw0
ただでさえ暁月さんのロリ・ショタ絵は可愛いしな
常套さんが箱庭学園で無差別攻撃かましてくれないたら良いのに
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 10:21:24.49 ID:dtQ6EzLz0
瞳お母さんとかどうなっちなうんだよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 10:25:45.69 ID:zpgfW9zd0
見た目変化しなくて常套さんを戦慄させる
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 11:04:24.78 ID:tr45ODsg0
>>679
想像したら結構面白かったw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 14:10:04.27 ID:My26p4G70
>>673
そんなことはないぞ
雲仙姉は敢えて自分言語を使ってるだけで、周囲の日本語は理解出来てるだろうから
通じないというのであれば、仮にあの数字言語を使ったスタイルが有る場合、だろ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 14:14:05.81 ID:iTu0qu6Z0
日本語すら理解してないから対話が通じないって雲仙弟が言ってなかったっけ?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 14:15:57.39 ID:gSHbpkIj0
ネウロのような全く違う精神構造の違う存在やシックスのような共感、共振が極めて困難な奴にはスタイルは通用するのか?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 14:26:13.23 ID:My26p4G70
>>682
え、そうだっけ!?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 14:54:56.88 ID:hueAGRalP
>>668
コミックス読み返しながら
ドヤ顔で書いてたんだろうなと思うと
なんとも微笑ましいな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 14:59:33.11 ID:8jYCCiew0
>>683
対象の精神構造は関係ないだろう
球磨川やめだかにも通用してるし
球磨川なんて初期の頃は心がないとかあっても心のようなものとか言われてるんだぞ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 15:13:28.03 ID:SIXoPvFvO
お姉ちゃんがドラゴンボールだけわかったぞって言ってるんだから他はわからんだろ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 15:58:12.21 ID:U4z3inA40
雲仙弟が翻訳してあげてたんですね
分かります
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 17:08:04.37 ID:zT0ouhMg0
逆読み聞かせか何か可愛いな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 17:47:06.02 ID:wvuJXcn60
>>673
話を聞く意志があるんだよね雲仙姉って
鍋島がなんか言ってて、なに言ってるかはわからないけど大体こんなこと言ってるんだろ?
みたいな返答をしてるし
言葉自体を知覚しているかどうかだと、聞こえない歌が効果があるのはおかしくなるし
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 18:55:10.24 ID:8jYCCiew0
漢字も誤変換も名札も発音しなくとも使えてるしな
結局、その事柄に対する知識や認識を共有する事が必要なんだろう
例えば漢字使いなら相手が漢字に関して基礎的な知識を有していることが前提になるな
逆に一箇所でも齟齬があると無効になる
ガソリンを氷だと間違えたから使えなかったのではなく相手がガソリンだと認識していたから無効になったとか
『炎』を冠した技は消せても『火』と名のつく技は消せないとか
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 18:58:29.46 ID:N5cU7Cw/0
じゃあ、「拳と挙は似てる」を名瀬と叶が共有してたから発動したのか?
「いや全然似てねーよ間違えないだろ」って認識だったら発動しなかったのか?
理系の名瀬が「炎と火は大きさが違うとかじゃねーよ」とかいう認識だったらどうなってたの?
もしくは叶側がそういう認識だったら火は炎より小さいからさんずいで消せない!とはならなかったのか?
よくわからんな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 19:31:27.00 ID:8jYCCiew0
>>692
認識に齟齬があったらコミュニケーションが取れないからな
そういう認識なら無効になっただろう
ただ火と炎に関しては名瀬自身がそう技に名付けてるから
名付けは重要だそ?なんせ名付け親のそれに対する認識そのものなんだから
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 19:43:04.77 ID:Wk+r7CCM0
乱神モード(話を聞かない)でスタイル対策できたじゃん
難聴とか外国人とか動物とかもスタイル無効なんじゃね?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 19:45:25.67 ID:W+IXdruSP
意外と安心院さん、日本語がわからなくなるスキル、とかでカード封印から出てこようとしてたのかもな
1京もあればそんなんもあるでしょ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 19:52:32.40 ID:Qz+lIBWD0
夥が読めないバカには通じなかったりするのかね
そうだとするとすげえ使いづらい能力だな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 19:55:18.91 ID:eP6fACAJ0
多分作者そこまで考えて書いてないよ
作者の都合次第で有効だったり無効だったりするだけで
互いの認識がどうとかそんな基準作ってないと思う
安心院なじみなんて本名じゃないだろうに名札使いが有効だし
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 20:04:19.00 ID:VjPW2mun0
すごく魅力的な設定が沢山あるのに
自ら放棄しちゃってるんだよね。
過負荷とかスタイルだけで漫画一本以上書けそうだったんだけどな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 20:05:23.07 ID:dHnWLIUw0
名札といえば名瀬ちゃん鰐ちゃんは偽名で封印されるのか、本名で封印されるのか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 20:13:36.59 ID:8jYCCiew0
>>697
スタイルにおける名前の定義しだいだけど
何度も言ってるように認識が大事だから当人が自分を表す言葉だと確信してれば何も問題無いはず
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 20:15:49.49 ID:Wk+r7CCM0
今思ったんだけど
高貴ちゃんって「信用できない語り手」ポジションだったの?
なんか色々ズレてたじゃん
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 20:18:13.20 ID:n2GVjCy6T
>>699
名前の認識が違うんじゃ封印もできないんじゃないかと思う
でも安心院が本名とも思えないから微妙な所か
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 20:22:03.03 ID:W+IXdruSP
>>701
おいおい、アクロイドかよ
ハッ!まさか高貴君が犯人…?!
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 20:26:02.79 ID:HRk+XVh20
>ガソリンを氷だと間違えたから使えなかったのではなく相手がガソリンだと認識していたから無効になったとか
いやこれは普通にガソリンだったから無効になったんだろ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 20:58:51.13 ID:8jYCCiew0
>>704
両人が氷だと認識していたら使えるかもしれませんよ
スタイルは物理を無視できますから
コミュニケーションの面白い点はお互いの認識が一致していればそれが実は間違いだったところで意思疎通自体に支障がない事ですよね
つまりこの場合もガソリンが氷と誤解されても何ら問題は無いわけです
何度も言いますが認識の正しさは関係なくそう認識されていること自体が重要なのです
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 20:59:54.27 ID:Wk+r7CCM0
でも逆にドラゴンボールは知ってて他の言葉通じないってどういうことなの
弟に越されたから引きこもったってことはそれ以前は普通に通ってたんだよな
弟は姉に対して普通に喋りかけてたけどソレも通じてなかったってことか?
完全にコミュニケーション絶ってますねスタイル通じないだろこれ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 21:07:05.01 ID:HRk+XVh20
>>705
705が「かもしれない」と考えてるというだけでそんな設定ないだろ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 21:15:09.48 ID:W+IXdruSP
西尾がガソリン(ナフサ)とケロシンの混合って言ってるんだから無いだろ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 21:19:22.59 ID:8jYCCiew0
>>707
はい。そんな設定はありません
そうだったら辻褄が合うかもしれないというだけです

何にしても妄想です
気分を害したなら謝罪します
すいませんでした
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 21:20:17.37 ID:dHnWLIUw0
>>702
完璧に記憶喪失の頃の名瀬ちゃんに「黒神くじら」って呼んでも自分の名前とは思わないだろうしなぁ
しかし、偽名で家出中の妹ってキャラのかぶり方が酷いw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 21:26:35.97 ID:2tlHq2ri0
たまに、脳内設定を垂れ流すのを通り越して
脳内設定と公式設定の区別がつかなくなってたり
「普通に読み取ればそう読み取れるはずだが…」とか言い出したりする奴いるよね
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 21:30:50.88 ID:jXjuyKzS0
新キャラが出れば8割方女ってのが好き
ほとんど女じゃねえかw
レクリエーションの時はwktkが止まらなかったなあ・・・
厨房は全員女、図書委員女、選挙管理女、赤さん、魔女・・・
漆黒宴も全員女!最高だぜ・・・w
言彦が女だったら最高だったんだが
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 21:33:35.00 ID:Wk+r7CCM0
>>711
公式設定がゆるゆるすぎ
補完する奴の気持ちも分からんでもない

それで言えば名札使いの『名前』って本名限定なの?
上で偽名云々とか出てるけど名前付いてりゃなんでも封印できると思ってたわ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 21:38:14.80 ID:8NpemcuM0
>>712
言彦が貧乳スレンダーだったら最高だったよな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 21:44:53.09 ID:jXjuyKzS0
>>714
言彦が善吉ママみたいなナリで「新しい〜♪」とか抜かしてたら人気爆発してたんじゃないのか?w
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 21:46:38.85 ID:DgBGNysu0
安心院さん親がいるとも思えないし自分でつけたなら本名でいいんじゃ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 21:47:51.24 ID:JhURvwo30
言彦は代替わりするんだから
これから姿が変わる可能性はある…はず
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 21:52:03.31 ID:Q6Bfyn5R0
そういえば結局、飛行機の翼の上に着地する時は、どんな漢字を使ったんだろう
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 22:04:59.98 ID:n2GVjCy6T
めだかボックスの十八番「何かあったけどその説明はされない」の一つだから気にしちゃいけない
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/27(日) 23:50:03.03 ID:0nYnvcW90
想像するのは自由だし、それも楽しみの一つさ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:00:02.34 ID:Gx6jeZ8o0
遂に出るか!?
黒神ニュートリノ!
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:02:06.48 ID:dXNZJ4RS0
特に日之影君が薄いけど、意図的なのか時間的に間に合わなかったのか
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:03:47.03 ID:ObgtptG80
女の子は父親に似るって言うけど、めだかちゃんは鳩ポッポにそっくりだな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:07:40.18 ID:f/MjZQ14T
死人と言っても心臓潰して放置しただけだったのはわかった
だから安心院が復活するのは違う話なのも分かった
しかし完全な死人が安心院ルームに出てこられるのならイイヒコに殺されてようが
ビデオ的なことしなくても普通に出てこられたんじゃないかね?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:08:10.56 ID:jNSDeI790
古賀ちゃんと名瀬ちゃんの笑顔が眩しい
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:08:44.28 ID:0BzoC6RP0
童謡では体を持続的に怪我をする前に戻しておくことはできないのかな?
このままだとめだかちゃんは一生全身バイブ人間として生きていくことになるぞ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:08:55.82 ID:fhGy/0Ao0
父親にも似てると思うけどね
母親違うのに髪の色が三人とも一緒だし
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:09:33.26 ID:yLkWGaWD0
終神モード
◎=めだかさん化
○=神様化
▲=合体
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:10:28.35 ID:tQuxHRsG0
>>724
めだかちゃんの頭の中の出来事だから、あの鳩さんがめだかちゃんのイメージだという可能性も
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:11:13.12 ID:Gx6jeZ8o0
戦闘後に就寝するに違いない
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:13:16.14 ID:FFoqNkea0
やっぱり黒髪のめだかちゃんが一番好きだな

言彦の過去が気になるなぁ
この後タイムスリップでもするのかな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:13:41.47 ID:3mf9Xt/b0
最強伝説黒沢ENDか?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:16:53.30 ID:Gx6jeZ8o0
プロジェクトバーサスの登場キャラクター募集の締め切りが近いけど、忘れてない?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:21:59.61 ID:A86MILZE0
次は安心院さんの復活編(宇宙編)かな?
なんだか月面には行くっぽい感じだし
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:23:17.93 ID:kdOgaGC00
死んで生き返って死んでまた生き返るか?
二回も死ぬ死ぬ詐欺やるかな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:27:31.59 ID:4s1w/sLH0
半纏がただいないだけの人外と化してるぞ
半纏篇でもやるのかな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:29:39.80 ID:DwcFf4KIO
>>724
安心院→三兆年生きて未練ない
鳩→折れてぐねって迷える魂
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:29:44.16 ID:f/MjZQ14T
ところで先週のめだかでコイツを思い出したよ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=BOFIt9iw1Fs
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:35:28.77 ID:3mf9Xt/b0
>>738
完全に一致。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:42:36.71 ID:Op73u1nw0
立ち上がっためだかちゃんを見てたら肉まんを食べたくなった
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 00:56:48.20 ID:CzR8ri9B0
あれは良い肉まん
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:18:09.91 ID:XvyGuBnq0
これで終わりか…

まぁうまく伏線回収したし、綺麗に終われそうで一安心だわ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:21:40.32 ID:MFYTjJ9f0
これで「うまく」伏線回収したとか、さすが信者補正の脳内は一味違うなw
今回ももう無茶苦茶だったじゃねーかw
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:22:58.05 ID:KKRczIZt0
まだいろいろとやることが残ってるでしょ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:25:08.15 ID:cy9c1d0X0
誰だか忘れたけどあの先輩の顔がドアラっぽい
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:25:58.47 ID:kdOgaGC00
>>742
おそらく今期打ち切りは乗り切っただろうから
終わるにしても後8,9週あるぞ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:36:23.75 ID:3mf9Xt/b0
マグロが理事長にした「進言」てなんだったの?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:46:36.20 ID:AP4K+tH80
春の改編のことを言ってるのなら5月前だから
あと14〜15週あるぞ

不知火編で回収されてない伏線はこんなところか?
1.安心院さんと言彦の過去の因縁
2.今一つ実体が語られてないスタイル(言葉)の謎(パターン?)
3.半纏さんはどこへ行ったのか?
4.杠かけがえ64万人をどうやって倒したのか?
5.言彦を倒すことが半袖を伝承の軛から救うことになるのか?
6.めだか・安心院さん・梟博士他の死傷者達は不可逆の破壊から復活できるのか?
7.めだかは家を継ぐのか?箱庭学園に帰るのか?

1と4は語られない気がする
2と5はクライマックスで語られるだろう
3は忘れられてるかも
6と7は新章への繋ぎ次第だねえ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:48:15.01 ID:OOm0Ap+v0
黒神家関係は漆黒宴編で出てきた頃は超わくわくしたな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:48:19.41 ID:MOIM44lD0
SQに移籍しよう(提案)
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:49:40.01 ID:061NRL+K0
西尾先生に一回漫画になったものを読んでもらって
面白いかどうか聞いてみたい
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:49:49.71 ID:8mWfQlxf0
なんでSQが引き取ってくれると思えるのか不思議
ウルジャンならまだ一縷の希望もあるかもしれないが
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:55:02.14 ID:oySxAkg80
次章に行く前に半纏出て来いや
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 01:57:52.99 ID:kdOgaGC00
>>748
だいたい新連載が9,10話経過すると次が来るんだが5月までずれ込むのか
後日談描くにしてもコミック1巻分以上だし長いな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 02:06:43.71 ID:AP4K+tH80
ジャンプSQ.向け?
少年青年漫画誌向けだとめだかにはエログロが足りない
それを持っているのは球磨川先輩だけ
つまり「グッドルーザー球磨川」としてなら有り得るかも

ウルトラジャンプは無いだろう
あそこまでの青年漫画誌向けなら人間シリーズみたいなものを
新たに立ち上げたほうがいい
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 02:14:12.64 ID:bszh//v3O
めだかがゾロゾロと出てこなくて良かったw 結構今回の話はよかったな 母さんかわええ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 02:17:35.72 ID:e3f/5rx00
SQは産廃施設じゃないってことだろ
なんでウルジャン?と思ったけど、一応打ち切り漫画のユンボルとかがやってるんだっけ?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 02:22:20.18 ID:MR0nbv+X0
誰か蜃気郎君を生き返らせてやれよ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 02:24:39.14 ID:AP4K+tH80
そういやジャンプからジャンプSQ.に移籍した『D.Gray-man』の星野桂って
暁月あきらの師匠なんだってね
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 02:37:36.34 ID:zCIrykDo0
真黒がいなくて吹いた
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 02:40:16.08 ID:RvSIX5YB0
心臓が破壊されてたら、血液が心臓を経由するときに体内にダダ漏れ状態になるんじゃないか
そもそも、なんで心臓は破壊されてるのに血管は切れたりしてないんだろう
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 02:43:04.08 ID:f/MjZQ14T
別に心臓が直接破壊されたわけじゃないんだし治せそうなもんだがな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 03:04:48.37 ID:jNSDeI790
かっこ悪いと言ってた常套さんをわざわざ肩を貸してまで連れてきたかけがえちゃんは優しい娘
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 03:09:48.33 ID:C02ggw+J0
自分もやられたわけだし
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 03:33:47.15 ID:d+IUSDJp0
童幼使い常套は、赤ちゃんを盾に使うような腹黒いキャラだったが、
これはキャラの構成段階で、よくある「本当は怖い童謡」から考えて作られたのかな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 04:11:01.10 ID:6FQ1zMRBP
ネタバレスレとかで真黒がいないのが伏線で黒幕とか言われてたけど
しれっとコミックスで書き足しあったりして
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 04:42:01.51 ID:w22yRVbM0
心臓位なら兄さんと姉ちゃんで治しそうなもんだけどな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 04:49:51.96 ID:0u+9OvPP0
>>766
それはそれでもっと前に置いてやれよと思うぞ
姉の名瀬ちゃんはでかいしセンターなのに
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 06:19:51.74 ID:VK4zykUs0
俺は真黒よりも鴎がいない事の方が凄く気になる
真黒は嫌われてる風な描写あったけど鴎は一度バトっただけだし。
そしてなぜかこんな所にも贄波さん
とまぁ言い出したら切りがないけどね
宗像いるのに高千穂いないとか、くじらが覆面状態とか、殆ど関わりない呼子がいたりとか
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 07:38:05.85 ID:0AuA1Pmq0
一応めだかちゃん死んだのね
でもこれキャラ集合シーンといい最終回が近いというかこの戦い終わったら死にそうだね
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 07:50:08.13 ID:qN6ebn960
あの世界心臓くらいならいくらでも代わりが用意できるだろう
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 07:54:08.25 ID:0u+9OvPP0
適合する人殺して移植とか臓器を科学的に造るとかも出来そうなのに、
梟博士が3年そのままでやってたしスタイルで心臓動かすの実は簡単なのかもw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 08:16:29.43 ID:1rzKNaDA0
言彦が死んだら「破壊されたものは復活しない」が無効になったりして…
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 08:53:42.86 ID:5CR/SEJ9O
>>773
それでそれまで言彦が倒した敵が復活して次の敵になる訳だな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 09:16:54.21 ID:vB1o1L2TO
梟はそもそも言彦に殺されたわけじゃないんだから、心臓再始動その時点で生き返りやがな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 09:32:06.12 ID:RYETGKCE0
言彦と戦った猛者達はどんだけ強いんだよ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 09:47:41.13 ID:soOUEjmCO
言彦、見た目通りというか…軽く武人だな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 09:48:49.75 ID:pa3cE6X90
めだかボックスのキャラクターの平均年齢は今いくつだろうね
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 10:02:03.58 ID:8Gh/vruC0
というかまずなんでイイヒコスキル効かないんだよー
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 10:08:25.01 ID:wNAVVuk0O
>>779
言彦は住んでる世界が違うから
悟空がどんだけ強い技使っても読者には効かないのと同じ
逆に読者はDBの単行本を破くことも燃やすこともできる
でも漫画の描写で読者に精神的に再起不能レベルのダメージを与えることはできる
寝取られとかな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 10:14:49.41 ID:GmU2JSBB0
アニメだとポリゴンショックが視聴者に大ダメージを与えてたな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 10:19:30.65 ID:JKrwPlJN0
>>780
なんで住んでる世界が違うのに言彦と直接会話したりバトったりしてるの?
その喩えで言うと、読者がDBの世界の中に行くようなものじゃないか?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 10:49:33.82 ID:EON6RuakO
どうせ生き返るんだろうなと思ったらやっぱり生き返った
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 11:25:06.47 ID:rGODph+V0
めだかちゃんの髪をこのままロングに戻してくれたら即最終回でもいいよ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 11:41:37.02 ID:Q3K3Ev8x0
おかしいな、クライマックスに向かえば向かうほど話がつまらなくなるよ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:11:59.48 ID:0u+9OvPP0
>>774
安心院さんやめだかちゃんレベルの敵がゾロゾロとか怖すぎる
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:12:05.49 ID:vB1o1L2TO
>>782
お前行かないの?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:16:40.92 ID:drxtex610
安心さんの全能感の説得力のなさがなぁ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:26:19.22 ID:3QOU56gN0
あれこれ近々最終回な流れ?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:26:57.34 ID:7lU2CJb00
まだまだだね
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:31:06.62 ID:Qf5SFd2q0
終神モード後に就寝しちゃうんですね、永久に
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:33:17.31 ID:p21Oyi350
>>748
かけがえは今回でてきたし倒してないんじゃないの?
めだかも倒したとはいってないし、
バトル中に言彦がきたから中断したといったほうがしっくりくる
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:34:08.77 ID:J+NaOkii0
古賀ちゃんの扱いデカすぎワロタw
どうしてもあの手のページだと平戸さん探してしまうなw

バーミー…(´・ω・`)
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:51:27.63 ID:qN6ebn960
集合絵好きなキャラ書いていいよ
って投げた気がしないでもない
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:56:22.57 ID:3QOU56gN0
あのページ全員いい笑顔で気色悪い
めだかの脳内ではいつもあんな感じに映ってたんだろうか
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:58:45.16 ID:4uM9zlvT0
あれがめだかちゃんの理想の世界なんだろうね
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:59:11.09 ID:6of2FBxx0
しかし、そこに兄はいなかった
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 12:59:37.51 ID:6FQ1zMRBP
宗像とか生煮とかああいう風に笑わねえだろってキャラがちらほら
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 13:11:46.48 ID:ALyD/4Tn0
>>789
ずっと前からそういう流れやん
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 13:18:59.05 ID:QvtoAi670
言彦=読者視点とかいうよりも
高次元の存在だからって思ったほうが中二病らしくてイイね

安心院さんは第四の壁のギリギリにいるかんじだなぁ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 13:30:39.37 ID:8Zdl7QeE0
まあ実際天才ってのは程度の差はあれめだかみたいな所はあるよな。
天才は全部天才基準で考えて回りを引っ張ろうとするので。
周りからすれば「ついていけねーよ」「なんなんだあいつ」となりがち。

それを上手く仲介できるようなパートナーが居れば違ってくるんだけどね。
考えてみれば、今までその役割をになってきたのが善吉だったのかもしれない。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 13:50:23.91 ID:A3OcXWtKO
球磨川は別として、王土より雲仙のが数倍めだかの好敵手って感じがするのは何故なのか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 13:53:51.38 ID:3mf9Xt/b0
土下座の有無と理不尽な重税が完成の下位互換だからじゃない?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 13:56:50.82 ID:B3Ai0nKfO
どうせみんな元通りになるんだろ?スタイルで
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 13:58:19.24 ID:8Zdl7QeE0
>>804
あの時間が戻るスタイルで一週間だけ戻すとかそんなのだろう
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 14:03:03.34 ID:d66nLGAV0
>>795
安心院さんの満面の笑みが全力で違和感w
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 14:39:30.02 ID:D8kjKM6t0
次は言彦が倒されて呪縛が解けて完全体になった不知火爺さんがボスになるらしいよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 15:28:04.99 ID:lUtz1Qv+O
鳩さんも安心院さん教室に入ってこれたり人間の進化を見せつけられてきたとか言ってるから人外くさいな。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 15:32:18.23 ID:jNSDeI790
かっこ悪いと言ってた常套さんをわざわざ肩を貸してまで連れてきてあげたかけがえちゃんは優しい娘
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 15:37:50.78 ID:O4/twaga0
さまよえる魂的なものになってるとか言ってなかったっけ?>鳩
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 15:50:16.34 ID:AP4K+tH80
>>802
雲仙冥利・都城王土・球磨川禊・安心院なじみ・桃園喪々のラスボスメンバーズで
唯一負けを認めてない >雲仙
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 15:56:17.37 ID:qOA8kfRC0
しかしどう詭弁を弄そうが、クマー勝ってるよね雲仙
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 16:01:16.25 ID:ftk3xv540
>>802
雲仙の方が敵対に至る信念がしっかりしているからじゃねかなー
王土は結局のところ、個人的で欲望で敵対してたわけだし
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 16:05:22.00 ID:O4/twaga0
いまだに雲仙がなんでいきなりやってきて生徒会室爆発したのかよくわからない
ルール絶対主義みたいなことを言ってたから、制服改造で違反してるから?
って前にこのスレで聞いたら、それは鬼瀬が言ってただけだって言われたし
815わふー ◆wahuu.39/s :2013/01/28(月) 16:24:40.83 ID:YKTlVPL4T
ムカつくから
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 16:53:12.22 ID:6lWJmaaL0
実は行動原理はムカつくとか腹が立つとかそんなんばっかでむしろ理由とか目的とかを高らかに掲げるやつは信用してない
生徒会室での熱弁も「まるで時間稼ぎ」って言われてその通りだった
必ずしも利己的ではないだけで好き勝手してるだけってところは王様と変わらん
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 16:58:12.59 ID:AP4K+tH80
そう言えばいつの間に「生徒会執行編」と「十三組の十三人編」って名前ついたんだ?
作中では明言してないよな?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 17:02:09.11 ID:aEAM7Nao0
>>817
章立てを整理する為に後付で名づけたんだろう

ジョジョだって部ごとにサブタイトルついてるけど後付だし
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 17:31:56.94 ID:wdCY9/LR0
雲仙は後輩思いの良い先輩てのも嘘じゃないからなあ
めだかの将来とか考えていたし
そういうのもあって小者感がない
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 17:33:13.47 ID:wEsl+wf30
「血も肉も心も闇も私のすべてをぶつけるぞ」

「震えるぞハート。心燃え尽きるほどヒート」
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 17:41:07.21 ID:AP4K+tH80
それ言い出したら「私は人間が大好きです!」は
まんま「人間讃歌は「勇気」の讃歌ッ!!」だし
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 17:46:24.53 ID:5+KOS/ML0
ちょっと何言ってるか分かんないですね
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 17:54:50.35 ID:6vHQlsNl0
めだかちゃん、「完成」で今まで観察してきた「人間」を完成させたんじゃね?
だから心臓止まったら死ぬ、とか不完全な生き物じゃなくなって人外へ
実は諺もめだかちゃんみたく「完成」持ってたとか
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 17:56:34.80 ID:jwzZcBI40
やっぱり幽介と同じ核で動いてるんだ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:01:13.94 ID:0sCbwV/G0
結局めだかのスタイルがどういうものか全く説明入れんのな
バーミー戦並の意味不明な決着になりそうだな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:01:51.40 ID:wEsl+wf30
「言彦」を「完成」させたので言彦に破壊されても修復可能になりました
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:04:11.59 ID:voSciT3R0
ムキムキになってめだかちゃんからめだかさんになるんですね。いやですそんなの
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:05:09.49 ID:KnCaMwHs0
>>817
アニメ化決定した辺りの見開きカラーが初出だったかな、オリエンやってた時
生徒会戦挙編じゃなくなったのは今でも納得がいかない
というか安心院さんのメタ設定が明らかになってから更に納得出来なくなった
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:05:55.05 ID:o5gF5eNW0
>>280
手前味噌で悪いが、
われながら完璧だな。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:21:33.14 ID:2UUKDFvd0
こりゃ打ち切りか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:28:49.68 ID:gtGz4WmG0
平戸と武器子さんがいて良かった
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:30:14.06 ID:CgDxdcMd0
18巻の帯が第3部漆黒の花嫁編ってなってるけど第1部と第2部は何編なんだ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:45:07.67 ID:AP4K+tH80
第1部 黒神めだか その青春編
第2部 黒神めだか その誇り高き血統編
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:47:03.26 ID:CYR9GeboP
だめだ
読んでも読んでもデジャヴみたいな気がするだけで面白くない
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:51:44.27 ID:yBgL9dH2O
最近つまらないし掲載順も…もう終わりかな
よくわからんがスタイルって万能だね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:53:00.92 ID:XOo0dIWK0
あーめだかちゃんもう終わりかぁ
安心院さんマジで死んだのかもはやスタイルって何かよくわからなくなったわ
振動とか
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 18:56:30.61 ID:CYR9GeboP
別にアブノーマルもスタイルも詳しい事はどうだって良かったけど、それをどうでもいいと思わせるには勢いが足らなかった
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 19:00:24.91 ID:LitU90Qx0
なんか、中途半端な説明が余計に混乱を招いてる気がする
そうかパターンかとか、共感がどうとか
あと曲線がどうたらって結局なんだったの
結局直線的に戦ってるけど
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 19:18:35.61 ID:CYR9GeboP
深く考えない
考えたら何で球磨川に不死身設定とかあるの?とか悩んでしまう
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 19:22:36.64 ID:Y3zPlvtP0
>>839
そこは深く考えずとも納得できるはず
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 19:25:13.30 ID:kdOgaGC00
>>828
いや5巻の帯にあったよ十三組の十三人編
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 19:27:09.60 ID:AuWdSZs60
雲仙先輩って未だ10歳だっけ?
めだか達と同じ歳になるころには、めだか以上に精神発達した人間になってるだろうな。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 19:28:32.99 ID:fv9iPGHc0
精神的に大人になったら
気に入らないからで室内ごと爆破するような
子供っぽい人間ではなくなるかな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 19:40:28.97 ID:54qKALVk0
お母さんと会話できて良かったねぇ
並んで立つと、やっぱり似てるな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 19:41:11.22 ID:kTH8NeDW0
終神かっけー
めだか今度こそ死んでしまいそうだな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 19:44:02.60 ID:hK0NXixoP
顔はまるで同じだけど
鳩ママのほうは女っぷりをものすごく感じさせるな
乳は娘のほうがデカイが
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 19:44:49.38 ID:kdOgaGC00
>>845
来週また最後の引きがめだかが死亡になりそう
848わふー ◆wahuu.39/s :2013/01/28(月) 19:47:23.57 ID:YKTlVPL4T
めだかのカーチャン最初婚約者かと思った
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 19:52:54.66 ID:DMVbJCSA0
次回は、今回最後のめだかちゃんを後ろから描いた絵でお願いします
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 19:54:02.36 ID:hm8zsLtDO
>>848
うなあも二度目の打ち切り間近でやる気ないんじゃないの
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:06:02.00 ID:ZUqAe8Uk0
敵さえ好むめだかちゃんに嫌われている鹿屋さんは恐ろしい人だな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:16:58.99 ID:Gx6jeZ8o0
19巻の表紙初の袖ちゃんじゃん
ジャンプもアニメも見てない単行本派の人は初めて水色髪だと知るんじゃない?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:17:12.28 ID:sYhOk9JE0
ホースだけあっても、ポンプで押し流さなきゃ、いくら振動しても液体は流れないと思うんだが、違うんだろうか。

と、今週のを見て思った。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:17:44.92 ID:eE0e8hn00
杠は赤子にする人を抱えながらも解説をしてくれる人間の鑑
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:24:32.87 ID:to8mY3UK0
心臓の話はあれでしょ、梟安心院は生き返んないよって念押しみたいな所もあるでしょ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:33:04.27 ID:SYKUQjqG0
めだかどうなるんだろうな
スタイルでは一時的なもんみたいだし
マジで笑顔で死ぬかな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:33:46.90 ID:5+KOS/ML0
>>853
蠕動運動(ぜんどううんどう)
簡単に言うと筒をしごいて中身を押し出す動き

何を隠そう人工心肺のポンプがズバリこの仕組みだ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:34:52.50 ID:061NRL+K0
死んだはずの梟が生きてた理由を
またサラリと解説してたな。
謎を謎として引っ張っぱらないで
後からさらっとネタバレするのがこの漫画のお約束だけど
終わるまでに少し普通の流れもやってみて欲しかったな。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:34:54.51 ID:azinDXTo0
冥土編で復活だな
メイド服が似合わないのは伏線
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:37:50.97 ID:w2BNMILWO
ラブコメ編からつまんねーからな
安心院さんの言う通り終わらせればよかったんだよ
めだかが善吉に敗北したので〆も悪かなかっただろ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:46:30.89 ID:SYKUQjqG0
>>858
先週からめだか死んだけど梟博士が生き返ってるからスタイルで生き返る方法はあると散々言われてたし
ここで明かすのは普通の流れじゃね
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:46:46.07 ID:RvSIX5YB0
心臓が破壊されるレベルなら血管がズタズタになっててもおかしくないのに
血管が無事なの前提で話が進んでるのはなぜ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:47:51.66 ID:fv9iPGHc0
蜃気楼もこの方法で生き返らせるつもりだったのか?梟博士は
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:48:05.32 ID:XOo0dIWK0
>>862
まず服が無事なのがな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:52:41.03 ID:sYhOk9JE0
>>857
なるほど、そういうことなのか
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:52:57.68 ID:SFDMtLBG0
つまり、めだかは筋肉動かし続けないと死ぬんだな
めだかから、マグロに改名できないな……すでにマグロが…
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:53:19.05 ID:5+KOS/ML0
>>862
誰も心臓が破壊されたなんて一言も言ってない
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:55:00.45 ID:G4eF0dF30
毎週糞つまらないけど、今週はちょっとエロくてよかった
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:57:22.12 ID:to8mY3UK0
むしろ止まった、と心臓自体が壊れてないことを示唆してるような
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 20:58:04.12 ID:zJRnpjxd0
今週感動したんだけどここでは不評みたいで不思議だ
先週までつまんねーからとっとと終われから今の盛り上がりで綺麗に終わって欲しいになった
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:01:43.32 ID:XOo0dIWK0
カーチャン登場で人間大好き!は最高なんだが
それまでの過程がなぁ
ラスボスとの因果関係が殆ど無いしよ球磨川→安心院→言彦ってグレードダウンだし
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:02:09.18 ID:+moRENMI0
アニメイトで球磨川のファイル売ってるの?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:02:40.05 ID:gNSlHeHh0
SKETも何か体動かさないと透けないんだっけ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:05:46.21 ID:5+KOS/ML0
「言うまでもなく苦肉の策、一度限りのその場しのぎ」って言う2コマ前で
「そうやって3年間活動し続けてきた」って言ってるんですけど、

3年以上余裕で継続できるものをその場しのぎって言えるの?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:07:07.26 ID:0AuA1Pmq0
めだかちゃんこのままじゃ生きた死人だし仮に治ったとしても学園去るんだしもうどうしようもないな
まだ続けるって言うなら主人公変えて第2部とかにしたほうが色々スッキリ出来るんじゃないの?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:09:08.62 ID:+moRENMI0
>>874
苦肉の策のバトル化で何年も打ち切りをギリギリしのいできたって事言ってるんだよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:09:54.87 ID:f/MjZQ14T
これでまた死んだら不知火編全部買う
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:10:16.56 ID:w22yRVbM0
SQに移動して、球磨川が毎回違う子の尻を揉みまくる作品が読みたいな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:11:51.16 ID:54qKALVk0
次は月面の施設編かね
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:12:19.26 ID:AP4K+tH80
>>874
最初の一撃を言彦に防御されて失敗して心臓止まってるから
もう一撃失敗したら次は取り返しがつかないということかと
不可逆破壊なんで
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:13:45.77 ID:w22yRVbM0
今のめだかはかけがえが嘘で作った、めだかの形をしたかけがえの分身
本物のめだかは・・・君の心の中にいるよ?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:25:17.23 ID:zJRnpjxd0
あの教室で安心院さん出さなかったことも好印象
安心院さんいたらマジで死なんて何の意味も持たない漫画になってた
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:27:36.62 ID:5+KOS/ML0
なにげに、初めてのガチ幽霊登場?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:29:32.55 ID:w22yRVbM0
>>882
そんな事言って・・・
もしあそこでスカート無しのパンツ丸出しの安心院さんが出てきてたら、嬉しいくせに!
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:40:54.58 ID:sYhOk9JE0
>>882
たしかに。
安心院さんきたら、「困ったときの全知全能(笑)」になるしな

しかし、全員笑顔での、人間大好き発言はおぞましかった。皆バラバラの表情のほうが人間らしさでるんじゃね?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:41:44.12 ID:wNAVVuk0O
安心院さんだって魂まで滅んだわけじゃないだろうに
なんなら死んだ連中全員揃って残念部屋みたいな感じになってれば良かったのに
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:43:35.34 ID:XOo0dIWK0
>>885
めだかちゃんの脳内ってあんなもんじゃないの
上から目線性善説は抜け切ってないな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:45:11.77 ID:to8mY3UK0
あの笑顔がお花畑なんだろうなあとか思ったり
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:51:46.19 ID:CYR9GeboP
かーちゃんの考え方極端から極端なんだよ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 21:54:31.26 ID:pUC4syHLO
久しぶりにめだかの闇って単語が出てきたな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:00:51.09 ID:to8mY3UK0
そういえば不可逆のデストロイヤーって体質(?)で
スキルでもスタイルでもないんだよな

今後まだ連載が続くならそのカテゴリーの敵が量産されるんだろうか

あと善吉いい加減めだかを止めるそぶりくらい見せろ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:05:12.99 ID:Z3oiru6iP
ふと気づいたけど、鳩の娘だからめ鷹か
親父側だけの由来で名前つけたわけじゃなかったのね
まぁ、既出だろうな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:09:50.74 ID:cFY8S0Wp0
>>890
王土のときのやつずっと謎だったもんな
選挙編で球磨川の闇についてのセリフがちょっとあったけど…
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:19:40.00 ID:o5gF5eNW0
>>892
それなら母の名前は「鳶」でなければおかしい!(キリッ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:21:20.54 ID:d5XW52160
>>884
安心院さんのパンツは見えそうで見えない点に価値がある
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:23:11.77 ID:SYKUQjqG0
あの部屋にいないってことは安心院さん成仏しちゃったんだな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:23:35.44 ID:fv9iPGHc0
なんで他の部位はわりと平気そうなのに心臓がピンポイントで止まったの?と思ったけど
スタイルで心臓のリズムを同調させようとして失敗したとかいう感じなのかな
安心院がスキルで攻撃したらスキルが壊されたらしいし
腕で攻撃したら腕が壊れてたし
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:26:15.96 ID:p0izt8HZ0
武器子さんの笑顔になんかワロタ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:31:47.44 ID:d66nLGAV0
武器子さんは最後までめだかちゃんたちに仇なすやつだったような・・・w
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:31:56.92 ID:AP4K+tH80
まあでも連載続くなら何だかんだあって安心院さん復帰でしょ
人気キャラだし死んだまんまだったら編集に怒られるわw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:35:17.06 ID:fv9iPGHc0
安心院が人気キャラかどうかは単行本20巻が出るまでははっきりしないのでは
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:46:14.21 ID:CYR9GeboP
やべー面白くない
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:50:28.29 ID:wdCY9/LR0
>>899
仕事に忠実なだけで悪意はなかったからな
善吉殺した時も嫌々やって逆ギレしていたし
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:53:32.37 ID:9DRAw/yAO
まさかめだかちゃんが言彦倒したあと死んじゃって
半袖がめだかちゃんを継いでハッピー?エンドになったりしないよね?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:55:40.70 ID:T1E7pf1B0
今週よかったと思うけど不評なのか
マグロさんがいないことが次章への伏線の可能性あるで
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:57:29.83 ID:Loo+CjkF0
一回見て幸せな気分になって
二回目見直すとゾッとするな>全員笑顔

雲仙と球磨川の笑顔が気味悪すぎる・・・・
あれがめだかの脳内世界なのか

人間を愛してるって台詞も折原某みたいだし
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 22:59:51.72 ID:fv9iPGHc0
仕事に忠実で悪意がなく嫌々やってたのが
好きな幼馴染殺した奴を大好きな人間くくりに入れる理由になるというのはよく理解できない
結果論として善吉生きてるしまあ恨んでないよ、程度ならわかるけど
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:04:17.76 ID:DwcFf4KIO
あの笑顔の見開きがめだかの闇

マイナス13組は全員描かれてるな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:06:04.71 ID:kTH8NeDW0
今週好きだで
良かったよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:06:59.61 ID:/COeyZslO
伊達の打ち切りが確定してるけど
もし打ち切り情報出てなかったら絶対めだかが終わると思うような回だった
むしろこっからまだ続けるんかといった感じ…
あと何するんだよ…
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:08:36.52 ID:s/IxBlt00
あ、打ち切りじゃ無いん?良かった
ファンとしては最終章をしっかり描いてほしいから
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:10:11.13 ID:ANFClQcK0
就寝モードか
新技なのにあんま盛り上がらなかった
母ちゃんはかわいかった
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:13:10.22 ID:DMVbJCSA0
まあ好きな幼馴染を殺されても、人間を恨まないというのは、
人間離れしているというか、聖人っぽいけどね
あの笑顔の人たちは人間の一例であって、
絵に書かれている人たちが大好きです、という訳じゃないのでは

戦挙編で球磨川に、「僕を、(愛している)じゃなくて人間を、だろ?」と言われた時から変わってないな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:14:38.93 ID:Z3oiru6iP
とは言っても、王土を恐怖させたアレをやっと使うんだな
一応、伏線回収と言っていいのではないんだろうか
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:15:04.37 ID:Loo+CjkF0
>>910
箱庭学園のライバル校がまだ出てきてない
フラスコ計画の私立箱庭に対して、軍事研究目的で生徒集めてる公立高校とか

安心院編で終わりと思ったのにまだ続いた時点で
もう何でもいけると思った
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:15:56.03 ID:hK0NXixoP
終神モードはベタの黒髪にキラキラした光が描きこまれてて
宇宙っぽくて好き
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:18:16.26 ID:c2NhGg2iP
>>904
めだかと半袖が合体して一人になって善吉と結婚してハッピーエンドか
新しいっ!
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:21:05.20 ID:SYKUQjqG0
やっぱりめだかは髪長い方が好きだと思った
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:27:46.40 ID:XT2Krysm0
誰が何と言おうと今週はめだかちゃんが可愛かったから良し。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:38:30.59 ID:pckfu3SL0
みんな不自然なくらいの満面の笑顔なのに半纏さんは後ろ向いてるのか
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:43:38.56 ID:c2NhGg2iP
平戸ロイヤルだっていつも通りだぞ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:46:19.07 ID:ca6LGBjb0
真黒さんがいないのがなぜなのか
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:50:41.78 ID:AP4K+tH80
そういえばこれ
ttp://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/2/1/2143ae28.jpg

プロトタイプ雲仙?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:59:13.86 ID:9PRgmQ/z0
謎の教室での縁者との対話を通して自分の考えを見つめ直すっていう構図は
球磨川の「あいつらに勝ちたい!」の回と似てるんだが
あっちと違っていまいち不評だな
鳩の登場が唐突だったり対話の内容がちょっと陳腐だったのが原因かな
「世の中はどんなものだと問い続けます!」っていうのはめだからしいフレーズで好きだけど
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 23:59:18.72 ID:p0izt8HZ0
うな!はもうそっとしといてやれよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 00:12:07.24 ID:hmNMu+tj0
>>906
今までスレ覗いたことなかったけど、あの見開き見てゾッとして、
どういう意図なんだろうと気になってこのスレ来てしまった
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 00:13:57.24 ID:44lhJ4OpP
>>924
球磨川はマイナスキャラで破滅的だったのに、本音は熱い奴とあれで知れた
めだかちゃんの話は前からあんな感じだから驚きも何もない
半袖とかどうでもいいけど諺倒して善吉の好感度上げておきたいですからぐらい言って欲しかった
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 00:14:53.54 ID:ynP2Unn00
よく見たらめだか復活の場面で球磨川泣いてる描写あるな
逆に善吉泣いてねーけど
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 00:15:36.63 ID:xU4wgNA80
あの見開きは皆幸せって演出だろ
^^が似合わないキャラがめだかボックスに多いだけだろ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 00:18:58.93 ID:8tv1tj6qP
>>923
てかそれがあるから雲仙作中でやたら持ち上げられ厚遇されてるんだと思ってたよ
西尾なりの気遣いでは
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 00:19:21.33 ID:8DcsjvwzP
>>923
むしろ女の髪型が宗像
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 00:20:34.79 ID:8tv1tj6qP
だがまぁ一番ゾッとしたのはくじらだろ
雲仙とか球磨川はまぁあんな顔で笑うこともあるだろうけど、あの方のあの顔はありえねーよ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 00:21:16.86 ID:Xu/DLFN/0
どうしても主人公が戦うと
テンプレ展開でテンプレ勝利を収めるしかなくなってつまんなくなるな
順位もやばいし、めだかが戦ってる場合じゃねぇw
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 00:29:16.72 ID:8tv1tj6qP
ブラックホールとペンタゴンじゃないが、面白いからこそテンプレになるほど繰り返されてるんだが、めだかだと相当不評だなw
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 00:46:34.36 ID:F72uiFNRP
西尾もべるぜバブの人と一緒で展開作るのがヘタクソなんだよ お気に入り以外は活躍させようともしねぇ 
そしてお気に入りキャラののバトルはそこまで面白くない
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 00:49:37.38 ID:44lhJ4OpP
>>934
あそこでペンタゴン出したのは天才、さらにそのペンタゴンで明らかに格上の完璧超人ボコボコにして勝利したのは超天才だと思った
勢いがありまくる
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 00:55:04.47 ID:pMwKGREv0
>>936
「ライブ感」ってまさにああいうことだよな
938テンプレ2:2013/01/29(火) 00:56:59.26 ID:V1hYSK1D0
<関連スレ>
■ネタバレスレ
【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 165
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1358862291/
■アンチスレ
【偽物安物】めだかボックスアンチスレ120【粗悪品】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1358333601/
■18禁スレ
めだかボックスでエロパロ11
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1348743589/
■原作者スレ
西尾維新 その244
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1359030650/
■アニメスレ
めだかボックス総合 第22箱
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1358159679/
■声優スレ
【偽物語】西尾維新アニメ声優総合スレ5【めだか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1324194688/
■キャラスレ
http://www43.atwiki.jp/medakabox/pages/88.html
□専ブラ用
漫画キャラ板
http://kohada.2ch.net/cchara/

<九州キャラ名字マップ>
福岡:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128012.jpg
佐賀:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128013.jpg
長崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128014.jpg
大分:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128015.jpg
宮崎:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128016.jpg
熊本:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128017.jpg
鹿児島:ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira128018.jpg
939テンプレ3:2013/01/29(火) 00:57:32.51 ID:V1hYSK1D0
19巻予定(2月4日発売予定)
第159箱 不知火半袖って
第160箱 ようこそ不知火の里へ
第161箱 俺達が守っているのは
第162箱 箱庭学園のすべてが
第163箱 新しい
第164箱 世界を滅ぼすために生まれてきた
第165箱 十三組の十三人
第166箱 今日中に叩き潰す
第167箱 絶対に教えない

20巻予定(4月発売予定)
第168箱 たった一度の不公平だ
第169箱 箱庭病院跡地
第170箱 鶴喰梟
第171箱 あたしは嘘をつき過ぎた
第172箱 ろりろりよ♪
第173箱 歌とはなんだ?
第174箱 嘘が嫌いなんだ
第175箱 正喰者
第176箱 許す

21巻予定
第177箱 この人は今まで
第178箱 約束はできない
第179箱 私は人間が大好きです
第180箱
第181箱
第182箱
第183箱
第184箱
第185箱
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 01:12:30.37 ID:LO3M7EB+0
今週のめだかボックスにはがっかりだよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 01:15:02.64 ID:XmTGqYlE0
アニメ二期の2巻のジャケットなんだが
めだかちゃんが可愛い・・・だと・・・

ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/71T8mkjmG3L._AA1022_.jpg
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 01:15:10.86 ID:T38C7pVj0
最近だと珍しく巻の途中で章が終わるかな
さすがに後6話もないだろうし
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 01:23:06.75 ID:A0nmy1l20
他の連中の笑顔はともかく、名瀬ちゃんの笑顔に思いっ切り違和感w
さらに、違和感を覚えたであろう桃園はそもそもハブにw

この2人は、同じなんだか家の血筋なんだっけか
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 01:27:46.66 ID:cDzMk5EQ0
>>941
一期からこういうジャケ絵にすればよかったのに
一期一巻のジャケットとかひどすぎだろ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 01:31:30.46 ID:/4Dou02d0
>>941
このめだかちゃんはすごくいいめだかちゃんだな
何で1期から本気を出さなかった
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 01:35:57.85 ID:44lhJ4OpP
>>937
シングルマッチなのにいきなりペンタゴン登場
そのまま相手と戦って勝って、でも流石にこれは反則負けになるだろうと思って読んだらブラックホールの手品扱いで敵味方納得して問題なく勝利
先が読めなくて辻褄とか一切合わせる気無いけど楽しかった
最近のめだかは展開がやはりとか言えなくて、ページめくっても驚きが無い
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 01:38:08.62 ID:T38C7pVj0
1期1巻が糞過ぎたよな
1期で良いと思ったの4,5巻かな
背景真っ白で手抜きっぽいけど断然こっちの方が良い
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 01:39:02.68 ID:8tv1tj6qP
>>941
おい、この子を主役にしないか?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 02:31:19.40 ID:iKt4oeDN0
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71FHd7iQ6jL._AA1022_.jpg
高千穂先輩も格好いい。でも人気的に宗像が妥当だと思うんだがなぜ高千穂
アニメ3、4話は高千穂・宗像だったよな?ペーパークラフト的にも
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 02:32:52.96 ID:ma3xjOVXO
半纏こと反転院さんはなんだったんだ?

後ろ向きで突っ立って
スキル作って
バギーで助けに来て
行くの止めて


あ、意外といろいろやってたわ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 02:53:03.49 ID:T38C7pVj0
>>949
宗像回は5話だから3巻が善吉と宗像だと思う
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 04:30:20.25 ID:Y1kYyl7Y0
めだかの闇がガチで化け物じみた人間じゃない部分の結晶なら
王はただのビビリだったわけじゃなくて名誉回復よかったね!
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 04:32:32.47 ID:SbCREnf80
ブラックボックス解放ついにきたな
来週は絶対に戦闘カットしないでくれ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 05:39:13.30 ID:xNSA+gCTO
鳩のビジュアルが好みすぎる
仮にめだかがこの造形なら今より人気出てただろうか
まだ読み切り時のデザインなら、もうちょっとなぁ……
955わふー ◆wahuu.39/s :2013/01/29(火) 06:14:46.92 ID:0Dyte7drT
ジャンプで金髪ヒロインとか・・・と思ったら結構いた
どっちにしろないが
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 06:40:09.61 ID:ZfjgBrXa0
ガチで今回で最終回っぽいなぁ…
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/29(火) 06:41:12.12 ID:WTj+gm/10
>>934
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが、
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話はつくれないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入
958名無しさんの次レスにご期待下さい
あと6話か
言彦倒すのに4話
新たな敵登場で1話
話畳むのに1話って感じかな