【附田祐斗】食戟のソーマ6皿目【佐伯俊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週間少年ジャンプ52号から始まった食戟のソーマのスレです
佐伯俊=tosh
次スレは>>950

関連スレ
食戟のソーマアンチスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351606578/
【附田・佐伯】食戟のソーマ ネタバレスレ 1品目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1353764629/

前スレ
【附田祐斗】食戟のソーマ5皿目【佐伯俊】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1355718808/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 08:14:57.39 ID:YH8aaZX4O
>>1
なんだよちょっと調べたら監修って色物の料理人もどきじゃねーか
裸エプロンでバナナ料理しますみたいな感じの
料理研究家()って明日から俺でもなれるわ
そりゃ蜂蜜レベルの発想しかなくて当然だ
踏んだり蹴ったりだな
もう料理はいいから打ち切りまでパンチラしまくってくれりゃそれでいいよ
toshに罪はねーからエロ封印で王道描きたいなら次頑張ってくれ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 08:48:05.97 ID:kVQMCAeZ0
>>1
君にAの判定を与えよう
4わふー ◆wahuu.39/s :2012/12/23(日) 08:49:20.23 ID:mMxYjGio0
          /| ∧
    _____/ / ヽ\
    (_ __/ (´\ )
      ヽ ヽ_ノ .ノ ̄
     (__Θ|・|Θ)   >>1 セ・メルヴェイユー
     /ィ从从', }
  /i\| (|゚ ヮ゚ノ//i\
  ⌒⌒(⊃●⊂)´⌒⌒
      し―J
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 10:30:36.22 ID:tdZ/9bMl0
ベルゼイ・ガートルード先生の顔が怖すぎです。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 11:04:19.68 ID:mfNxVpNA0
>>1
乙っぺんとるで
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 11:15:40.97 ID:wx4yL5+c0
学園の大ボスっぽいのも倒したし学園編終了だな
次からは海外武者修行編スタートか・・・
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 11:31:23.39 ID:K+eGHtvCO
「なんで親の敵のように人の字を飲んでんの?」
これ日本語ですか?憎しみを込めて飲んでるわけじゃないだろ

あとクジでペア決めて試験って絶対おかしい、完全に運頼みじゃん
で、田所なんもやってないのにA評価という
仮にSクラスの奴がいたとして、カスと当たって邪魔されたらEになるのか
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 12:47:47.50 ID:m3CIPLJ20
>>8
俺もそこ違和感あった、「ん?」って。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 12:57:12.63 ID:U4kFZX760
>>8
あえてフォローするなら緊張で険しい顔っつーかしかめっ面してたからとか
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 13:02:04.94 ID:mXU4eX5R0
険しい顔+本来なら三回でいいのに執拗に何回も何回も飲んでたから、ってところでしょ
そこまで変な部分でもないと思うが
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 13:12:19.95 ID:m25mLCIK0
>>8
ソーマにあれこれ渡して手伝ってるコマちゃんとあるだろ
なんもやってないじゃなくて適材適所
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 13:27:02.32 ID:5+02wr5P0
まず前スレ埋めてくれません
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:57:33.29 ID:Ms7qltNw0
えりな様に会えんかった〜。・゜・(つД`)・゜・。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:06:31.42 ID:W0OkXazM0
>>12
試験でアシスタントだけって・・・
成績もぎ取るのは相手任せかよ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:08:47.01 ID:gXe/IkUA0
田所ちゃんはこれからだろうけどどうなるやら
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:12:11.17 ID:TAchLnoi0
   ト  /人_ノ}     {        l                  |
   i   ̄   /    八       ! }                 \ |
 、__.ノ  ̄不 ̄{    j  ヽ `、   ! ト、       ヽ      \  |
  ヽ  /| ヽ し   l   \\j ! \      `、      ヽ |
   、      /  l l     \\! U \\   ハ         |
    } r、 ニ|ニ !  j /l l    } /ト \  \ヽ   i  }   |
   J L| ノ|\{_ i ! i l    ! / jノ   `ー-∠ヽY  i  人__   l
   }       /  i !!l {   // !     /,,x竺○。 }/ミ_ ̄|
 __ノ   {  ヽ /l `ト、ll l l   / ノ  /,x〆"゙:;:o}ノイ八    ̄ |  >>1
  ヽ   `"   {{ トト{ _,,`トl∠,,   `" 〃;:;:;:;:;:;:;:;ノ:;:;| i  メ、 ヽ|
   } -|/"ヽ  ゝ (o=)冖=ミ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ー=ニl iノ /〉 \|
  ノ  /|  ノ ( {ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:};:;:;:;:;:;:;:;:;:;  `ミー-┤ i ノ'"⌒|
   )    ├  { ト ハ;:;:;:;:;:;:;:;:;:    _,,ィッ‐、   `''7l  「\::::::::|
  /   ⊂メ、 「 i ト iノ}ノ}    f::7"     ヽ u// !  }::::::ヽ::::|
  /    つ  {ミ! i彡 ノu   i/      }// i  j::::::::::ヘ::|
  ⌒)  i7    |ーi i''" /ト...._ 乂_   -''゙/ /  | j::::::::::::::》|
   /  o   (:::λ i:《::::::::::::::「"''ー---‐" ノ    j ノl:::::::::/::|
   "⌒Y⌒\(:::::::::ヽ| \:::::::::::l  \_ rく    i/ lミ====!
     l::::::::::::::::::::::::F===彡l     /iヽ| lメ、  ノ l:::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
18わふー ◆wahuu.39/s :2012/12/23(日) 16:21:07.53 ID:mMxYjGio0
ゲソ食わせるなら田所ちゃんの触手はやってほしかった
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:24:51.04 ID:jlQCsB550
>>17
なんだこれもうあんのかよ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:25:30.17 ID:lYmHyH2H0
つーか最初に持ってくる料理間違えてんじゃないのか
調理時間2時間とか言っておいて、一瞬で残り30分だぜ
もっと調理中に田舎娘とのやり取りとか入れるべきじゃないの
年始またぐから一話完結にしたんだろうけど、時間の使い方がもったいなくないか
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:31:29.52 ID:QtMMuNIG0
>>2
エロリアクションの監修なんじゃね
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:06:58.67 ID:PaZ+EyFG0
前スレ終盤から無理な擁護も増えてきたな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:11:54.90 ID:OgdcTf9Ti
だいたい前スレ1000がホモってどういうことだってばよ?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:22:19.55 ID:tdZ/9bMl0
絵が安定してないと思う。
ベルゼイ先生は登場時は痩せ型の頭でっかちのチビに見えたのに、ふんぞり返ると身体がでかくなり、顔が小さくなる。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:31:22.54 ID:Pxfkvvvv0
絵よりも漫画的表現力が・・・
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:42:11.00 ID:EsfTLY8e0
先週ですごい面白く感じたが今回はちょっとイマイチだった
前スレでも言われてたが料理あるとなんか面白さが落ちるな…
附田はソーマ(主人公)をどうさせたいんだ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:44:19.68 ID:t3QUhNWs0
原作が糞過ぎて霞んで見えてるが、絵もあんまりよくないなあ
料理絵にトーン貼りすぎて糞やゲロみたいに見えるし、
とても美味そうには思えない
また男キャラも魅力的に感じない造形が多いし、意外とtoshは絵の幅が狭いなあ
快楽天読んでた時はそんなに違和感覚えなかったが、少年誌は色々と難しいね
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:25:51.49 ID:m3CIPLJ20
作画の奴、絵心ないよなぁ…
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:26:00.12 ID:n6F8De2I0
絵しか見て無いけど
えりな以外ダメだな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:46:17.07 ID:OgdcTf9Ti
ようはデフォルメ、デザインができないんだよ
エロ漫画家は次々にキャラを作っては脱がせてズッコンバッコンさせなきゃならんから、様々な角度やカメラからの画力は鍛えられてもそのへんのセンスが磨かれない
それに線が多い絵柄は特徴付けの難易度も高くなるからイラストならまだしも動かさなきゃらん上に印象に残らせなきゃならん漫画には不向き
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:48:16.08 ID:dXVP5iXE0
【附田祐斗】食戟のソーマ5皿目【佐伯俊】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1355718808/


229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 11:06:43.75 ID:+KhrlSrE0
面白いわ


467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 13:13:04.81 ID:ZreZVQnX0
面白いわ


530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 10:02:33.31 ID:om0JNyK00
おもしれええええええええええええええええええ


624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 09:54:11.38 ID:4UH1PPKO0
発想、画力凄い
おもしれえええええ


717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 10:53:49.99 ID:Onv0Ksy00
おもしろいよなー


973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 10:59:55.38 ID:ghER/t0m0
おもしろい凄すぎ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:52:28.80 ID:OgdcTf9Ti
貞本や全盛期の藤島康介くらい線とデザインを両立させられりゃいいんだが
石恵もハナハルもtoshもあるちゅも、売れてるエロ漫画家はどれもおんなじ
みーんな絵がぱっと見で上手いだけで一般で通用し得る特徴付けのデザインがなってない

単純なデザインでならハナハルやオカマはいい線行くが、キャラ寄りじゃない
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:58:12.52 ID:IqL7l9UZO
醤と比べれば料理もうまそうだしキャラも安定してるけどな
しかし比べるまでもなく原作が圧倒的にマズイ、料理漫画でこんなに酷い原作は始めて見たわ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:02:21.24 ID:W0OkXazM0
料理が趣味だから題材にしてみるかって安易な発想だからだろう
読み切りぐらいだったら票も集まったんだろうけど
現状じゃやっぱり広げるほどのストーリーじゃ無かったと
話の転がし方を間違ったって部分もあるだろうけど
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:04:56.63 ID:v0BhFx7pO
料理を教えないただ評価する奴を
学園で先生と呼んでいいんでしょうかね
ただの勝ち抜きトーナメントやってるのと同じ
学園ものやる必要無いな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:14:39.73 ID:W0OkXazM0
あの学校に在籍するくらいなら基礎みたいなのは当然出来てる状態なんじゃないの?
先生つーか役割的には試験官、監督だな
看板は学園としてるが実態は育成所なんだろう
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:28:37.30 ID:v0BhFx7pO
>>36
それって育成じゃなくて養成だよな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:35:19.25 ID:tv5PpP6/0
今後はソーマと恵ちゃんが仲良くしてるところを見たえりなちゃんが嫉妬していく展開なのか?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:42:28.85 ID:OgdcTf9Ti
>>38
そんな殊勝な展開をこのカス原作が思い付くとでも?
せいぜい新キャラくらいだろ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:51:55.82 ID:v+PvR1/WO
殊勝でも何でもないベッタベタな展開だな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:55:05.98 ID:QtMMuNIG0
>>36
入学式でそこらへんは中等部で教えてあるみたいな説明セリフがあったような、なかったような
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:56:44.53 ID:OgdcTf9Ti
>>40
殊勝なのは俺らに対してって意味な
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:11:33.08 ID:gXe/IkUA0
>>38
そして何にも気づかない主人公
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:18:10.65 ID:W0OkXazM0
>>41
中等部であれこれ基礎をみっちりしこまれ
(料理だけでなく総合的に)
そして高等部で篩に掛けて人材輩出して行くみたいな説明だった
篩も互いに競わせ勝ち残らせる手法だけどね
ソーマみたいな編入組もいるけどやはり同じ様に身に付けてるはず
ソーマの料理以外の知識に関しては知らんw
少なくとも公衆衛生学は習得してはいないだろう
習得してたとしても配慮が無さ過ぎる
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:35:37.68 ID:+pZZiLCl0
エリナ様の同人誌が出るまでは打ち切りにならないでね
俺はおもしろいと思うけど周りの評価は低いw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:42:19.38 ID:Y4cWOlNi0
ほんお数ページのえりな様なら支部で、薄い本出すってうpられてるぞ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:43:30.77 ID:l0TjLBrO0
嫌がらせでピンチになり、時間迫ってる中で完成させて
相手は失敗という話の流れはベタで悪くないんだけどな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:46:53.84 ID:OgdcTf9Ti
>>47
手垢がつきすぎてる上に超難関のエリート学校の生徒が厳格な講師の授業中にやるようなことでもないけどな
リアリティは別にいい、展開の必然性と整合性が欠如しとる
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:52:54.91 ID:W0OkXazM0
>>45
ピンチ切り抜けるのは良いんだけど納得出来ないのが多いから
妙に捻る癖に内容自体はツマランみたいな感じだな
ソーマ無双過ぎるのがダメなんだろうな
普通に相手役がどうだ俺の料理はみたいな感じにして
ソーマの解決策になんだって!?やるなコイツみたいなの方が良いんじゃないかと
先生とかに対してなら先生が最初はケチ付けるも
後から秘策に気付くとかそんな演出の方が良いんじゃないかと
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:56:43.03 ID:od/pCXrR0
たしかに塩いれられた肉のほうを工夫してA判定とるほうがおもしろかったな
食材も粗末にしなくてすむし
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:05:29.80 ID:YV7Qrw710
主人公ageせずに周囲をとことんsageまくって、更にマンセーさせて
相対的に主人公ageして見せる(見えないけどね)から酷いことになってる

あと試験のときに続き、ある意味今回も料理してるの主人公以外いないんだよね
更に言うと主人公自体料理してるとは言い難いのが辛い
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:09:15.87 ID:QtMMuNIG0
>>48
超難関エリート校の生徒がショボイ妨害を仕掛けてくるわ
厳格な講師の授業中にそれを行えてしまうわで
周りの格を落とし過ぎなもの微妙だよね
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:20:20.11 ID:+pZZiLCl0
そろそろライバルの登場か
あの親父だから腹違いの兄弟とか普通に出てきそう
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:23:56.19 ID:bmbDqC6C0
あんなに学校も生徒もなめきった挨拶かまされたら、嫌がらせのひとつくらいはしたくなるってもんよ。
55わふー ◆wahuu.8PeY :2012/12/23(日) 21:35:55.62 ID:mMxYjGioT
来週くらいから十傑集でてくるだろ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:49:26.98 ID:W0OkXazM0
>>54
入学式では煽り捲ってたんだし学校としてはソーマみたいな態度は寧ろ推奨だろ?
態度の加減に度はあるとは言えど
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:56:59.32 ID:8pX/8t0a0
嫌がらせイベント自体は普通かな、閉鎖的な名門とか足の引っ張り合いとか横行してそうだし
まあ厳格()だけど
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:02:07.63 ID:WFAJwpM+0
料亭の息子なら料理せずに経営しそうなものだけどな…
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:05:28.62 ID:q6LZPKng0
片っ端から退学させらるのに優等生ぶって仲良くしてる場合じゃねーわなw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:09:49.82 ID:yRXmCf7v0
せめてネットで探してもあまり説明されてないような料理の知識を見せてほしいわ
クックパッドレベルとかもうアホかと
なんのための原作者なのか
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:10:44.38 ID:xvLcbipn0
こんだけ議論すると読み手が勝手に理屈つなげて理解してくれて楽だな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:15:30.30 ID:+pZZiLCl0
とりあえず中華、フランス、イタリア人の兄弟と対決して最後に妹のエリカ様と対戦って感じか
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:24:49.98 ID:OgdcTf9Ti
>>61
日本語理解出来てねえだろ
クソな出来だっつーのに何が理屈繋げて理解だ?
糞は糞である要因をひたすらつついてるだけじゃねーか
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:29:40.67 ID:Ib+LU6qU0
料理で競い合い切磋琢磨しろという意味でえりなのじいさんは言ったのに
他人をバカにした発言や妨害をする奴ばっかり
次元が低い醜い争いばかりでじいさん涙目
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:30:15.63 ID:xvLcbipn0
>>63
適当なコメントに一々反応すんなよ
誰もおまえに注目してないっての
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:45:43.73 ID:M/1p/jHT0
そろそろ何か一波乱欲しいんだが。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:47:32.48 ID:fw4EhtNZ0
信念のあるライバルキャラでも出れば面白くなりそうなものだが
この原作にそれが書けるかどうか
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:57:20.53 ID:tv5PpP6/0
はよ夏合宿で水着回はよ!
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:01:57.25 ID:l0TjLBrO0
>>67
主人公と対立するような信念のキャラを出すのは良いと思う
が、この主人公の料理への信念ってなんだっけw
70わふー ◆wahuu.8PeY :2012/12/23(日) 23:05:53.10 ID:mMxYjGioT
料理なんて食堂で働いてれば楽勝
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:09:05.92 ID:CINS+zxn0
>>50
鉄鍋のジャンで油をすり替えられて台無しになるところを、とっさにその油にぴったりの味付けにして
おいしい料理を作る話あったがそういう展開の方が主人公の才能わかりやすい
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:12:03.41 ID:CINS+zxn0
>>52
先生が妨害にきっちり気づいた上で主人公がどう対応するか見守ってた、みたいな流れなら
格落とさずに済んだのにな。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:39:34.08 ID:zUWjDJe00
多分同じと思われる料理を近所の洋食屋さんで食べた
肉がフォークで弾力どころかホロッと崩れたんでスプーンに変えてソースとぱくり
肉ウマーソースウマー!どれ位煮込めばこうなるんですか?
回答「頬肉や肩肉で2日、筋肉で3日かな」
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:57:52.54 ID:HT7TJcLR0
普通の理屈がおかしいところがスターズと似てるなw
試験でダメキャラが勝ち馬(主人公)に乗る、
同じ田所ポジの土神ていう奴もいたし

パイナップルで肉が柔らかくなるのは酢豚で知ってたけど
蜂蜜もぐぐったら普通にでてくるじゃんw
一般人が知らない程度の知識、もしくは作者が自分で作ったもの出せやw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:14:11.99 ID:/iqBj4a50
入れられたとして、大さじ一杯くらいの塩が限度だろう
(それすらそんな挙動を講師が見逃したってのが謎だが)

直ぐに引き上げてリカバリーしてみせるとかそっちの展開の方が良かったなぁ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:18:05.53 ID:bjMnxFPz0
いくらマンガとはいえある程度リアリティないとダメ
といってる人が総じて叩いてるような気がする
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:23:00.10 ID:TH5S+Pgz0
>>35
志願者がいくらでも集まるところではそんなもんよ
どんどん切り捨てて勝手に自分の才能と努力で生き残る奴を残せばいいからね

後継者難って言ってる職人芸はだいたいそうなんだよな
志願者が多い時は黙って自力でやれ・出来ない奴は失せろ、で回ってたけど
志願者が減ってくるとそれじゃもう誰も残らないという

ここは中学では教えてるだけまだましだな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:32:07.76 ID:f9Ynjus/0
まあでもダメ子可愛かったし俺は今後も楽しみにしとこう
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:34:52.81 ID:PK4wYzZg0
リアリティのなさを誤魔化せる何かがないのが問題ではないか
多分他所の料理漫画だって実はおかしいとこあるだろうが、
一般人に毛が生えた程度の知識では気付かれないとか、料理以上に話の面白さや演出で打ち消してるとかな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:37:01.52 ID:9BeGkrEN0
面白みは無いけどキャラは良いからこのままでいい
料理漫画は他のジャンルと比較しても妙にリアリティ求めてくる奴が多い
この漫画に限らずね
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:54:01.08 ID:04ClfN7S0
漫画にリアリティは求めねーよ
この漫画はハッタリの利かせ方も駄目なんだよ
単純に料理を食いてーと思えねーの
藤子不二夫があの簡素化した絵で描いたカツ丼のほうがはるかに読んでて食いてーと思える
漫画は絵じゃなくて、魅せ方なんだよね
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:58:33.13 ID:04ClfN7S0
例えばトリコなんかはグルメっつー設定こそあれど、料理漫画でないと馬鹿でも分かる
ソーマもキャラは割りと良いなとは思うし、要所で光る部分はある
でも現状何を魅力としてみればいいのか分からない
ネウロとかめだかとか、ニッチ需要的な笑い?でなら一定の層に受けるかもしれねーけど
それなら監修はいらない。監修がついてると料理漫画なのかと期待する
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 01:01:37.55 ID:0bMzNnSxO
別に辛い料理食って学園長がうーまーいーぞーとか叫びながら口から火を吹いて宇宙まで飛んでいくとかはいいけどさ
甘いもの食ってるのに口から火を吹いて宇宙まで飛んでいかれても困るわけよ
リアリティの問題じゃなくて説得力の問題だ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 01:07:46.46 ID:p3xN5aCFO
ゲソのピーナッツバター揚げは『甘い』ということさえ
認識し、きっちりゲソに火が通っていれば食べれると思う。
多分ピーナッツバターの甘さが強すぎてゲソの味しない。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 01:16:10.19 ID:epbZ0XtO0
なんかもうちょっと緩い雰囲気の学園漫画してほしかったなぁ。クラスメイトと泊りこみで新料理研究とか萌えるやん。
今のところ殺伐としてて嫌な学校だ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 01:22:17.08 ID:PK4wYzZg0
編入試験で主人公以外逃げさせてドヤアアアするより
今回の展開を編入試験に使ったほうがよかったんじゃないか
そこで主人公2位通過させるなりしてライバル登場させてもいいし
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 01:25:59.96 ID:0bMzNnSxO
そのうち仲間キャラが増えてそうなるだろ
最初険悪で後々ってのは王道じゃん
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 01:29:21.90 ID:FznVfJuS0
特級厨師試験とかあって、その後は裏料理界とかが出てきてバトったりするんだろうな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 01:45:56.08 ID:f9Ynjus/0
最初険悪だけど次第に認められて・・・って定番じゃね
むしろ今回の先生が緩すぎるくらいだw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 01:47:00.80 ID:dJ9EPR2V0
氷でできた包丁とか穴がたくさん開いた包丁が出てくるんですねわかります
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 01:48:12.70 ID:Ih/g4+PNP
もっとモブをうまく使えよ
モブ「こんな工夫をしてきた料理を持ってきたぜ」
先生「Eだな」
観客「さすが笑わない料理人!」
主人公「次は俺の番だ!」
先生「こ、これは…!」
ってワンクッション置くだけでもだいぶ印象変わるだろ
あんだけ厳しそうな雰囲気出しつつAばっかとか意味わかんねーよ

っつーか性格良いキャラ一人もいねーな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 02:05:27.03 ID:HsPE4GdN0
はちみつかけただけでaて
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 02:15:57.61 ID:sffNeg2B0
焦がしたのはともかく、普通に時間に間に合うように作った他の連中もAじゃないとおかしいわな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 02:28:00.33 ID:lcXj3LZo0
>>93
せめてちゃんと読んでやれよ

普通にみんなAでてるぞ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 02:36:56.38 ID:7kEwIZzC0
こんな打ち切り漫画にマジになってどうするの
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 02:51:44.49 ID:7u0lUOi00
味にはうるさい設定の人が立て続けに美味いだからなあ

これからどうやって話組み立てていくんだろ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 02:53:23.73 ID:kPBZmqNR0
入学式であれだけ傲慢な口を叩いた主人公を、最初の授業で妨害ってのがイマイチ・・・
どんな料理を創るのか見てみたらショボイ大衆食堂のチープな料理
ところが笑わない先生の評価はA
何で?って思ったら隠し味にハチミツ使ってましたw
みたいのがよかったんじゃないかと・・・
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 03:07:42.99 ID:Vjw8IWB00
Aより上の評価がないのが残念〜みたいなこと言われてたけど
ハチミツかけただけでそこまで褒められるのもおかしい
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 03:09:41.40 ID:C0M3srEG0
もうドラマ版ザシェフ路線に変更して命狙われるような展開にしちまえば
どうせ料理の知識なんかないんだし生き残るにはもうそれしかない
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 03:56:15.18 ID:BUeKZ5140
>>98
他の生徒がA評価取りまくってるところを見るに、
黒板のレシピ通りに作れればA、それ+αの工夫が一つでもあればA以上なんじゃね?
どこが超難関校で特に評価の厳しい先生なのかは知らん
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 04:41:54.73 ID:BTrIRG0/O
なんかに似ているなと思ったらマガジンで連載していた料理漫画翔だ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 05:00:36.89 ID:7kEwIZzC0
先週の土曜になった途端本スレがアンチ化してきたな
今までどんだけステマしてたんだ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 05:01:50.91 ID:UJZUmnBbO
きっとあれなんだよ美味しいは料理人としてあたりまえ
また食べたい中毒者が現れて一流
料理で洗脳、世界征服並みで神レベルなんだよ
だから最終的に料理で世界を支配しはじめる悪の組織に
主人公が一品食べさせて涙を流させて終わりなんだろ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 05:54:11.20 ID:cQyHUnkK0
30分じゃ難しいんかね
となると作者は実際作ってみてないのかね
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 06:40:45.51 ID:TMhyhPTI0
単に柔らかくする作用を引用だけだからな
味っ子でも似たような事をしてたがさすがに30分では・・・
しかも、溢れだすハチミツのみたいな演出だし、ハチミツが主張しまくりの味が美味しいとはとても思えないんだが・・・
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 06:45:21.91 ID:UMvs3aPp0
ペアで料理作らせる試験が出て、まともに人と組んだこと無く勝手がわからないソーマと
素直になれず能力を100%発揮できないエリナが両方負け
ってパターンでお互いの最強設定を崩さずに敗北させて話進めるのかと思ったら
エリナは速攻で陥落するわ自分の舌にウソつくわw、村人相手にどうやら料理作ってたっぽい
セミプロの出来の悪い娘出して普通に協力させてるからなんかよくわからなくなったw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 06:46:50.92 ID:cQyHUnkK0
全校集会は私語だらけ、「踏み台」言う奴を叱責しない教師、生徒はそれを聞いて「殺すぞ」「死ね」とギャアギャア罵倒、程度の低い料理妨害
やばい。偏差値低い田舎のDQN校にしか見えないんですけど
料理学校って素行の悪さは関係ないの?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 06:54:57.74 ID:UMvs3aPp0
>>107
まあ味いちもんめも、軍装ヲタでやかましくて自信過剰で先輩にタメで
態度も悪くていきなり就職先の料亭の味に文句つけたり勝手に花板の味変えるようなのが
料理学校ダントツ首席だったしそんなもんなんじゃない(震え声
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 09:09:21.47 ID:0bMzNnSxO
>>102
今週のはちょっと酷かったからな
しかし>>107みたいなのは素直にアンチスレ行けよと思う
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 09:11:48.22 ID:R1VB627sQ
どう考えても捻りがしょぼい
モブA「俺は蜂蜜漬けだ」
モブB「俺は塩ヨーグルトを使った」
モブC「俺は牛乳で臭み消した」
先生「ありきたりだから全員E」
ソーマ「なら俺は○○だ」
というのがソーマの凄さを見せる一番の方法じゃない?
あと料理自体ももっと凝ってほしい
ネットでレシピが拾えるようなものじゃなく
附田オリジナルの料理が見たい
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 09:13:07.84 ID:TI2S71IH0
これから、グルマンくんぐらい突き抜けた展開が待ってるさ!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 09:24:09.08 ID:cQyHUnkK0
>>109
今週えりなちゃんが出なくてムカついてんだよ!!!
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 09:27:49.95 ID:86SXypcVO
主人公無双はいいんだが主人公マンセーになってるのがな
もう料理学校で学ぶことがない感じがする
114わふー ◆wahuu.8PeY :2012/12/24(月) 09:31:13.95 ID:SbK+J3qvT
不田自体に料理の知識なんてないだろ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 09:51:09.79 ID:04ClfN7S0
すごい料理人が陳腐な料理に驚くのは別にいいんだよ
蜂蜜にしても煮凝りにしても小中学生は知らないだろうし、専門誌ならともかく少年誌にならそれでじゅうぶん
将太の寿司でだってプロの職人が煮凝り知らないとかいう話もあったし
でも将太の寿司は見てて食いたくなる。ソーマは全然食いたくなんねー。これが致命的
上のほうで出てる、料理にトーン付けすぎで汚く見えるっつーのも一因ではあるかもだが
仮に絵が完璧でも大してかわんねーだろな。原作が圧倒的に駄目
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 09:53:23.38 ID:HAaAi7cH0
>>113
特に厳しい講師A「笑わない料理人が笑ったようだな…」
特に厳しい講師B「フフフ…奴は我ら特に厳しい講師の中でも一番の寛容…」
特に厳しい講師C「蜂蜜ごときにAより上の判定を与えたいとは特に厳しい講師の面汚しよ…」

的な展開にすればまだいける
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 09:57:10.87 ID:rqIwxW2H0
ナルトの忍者試験やハンタ試験と比べてみると
この料理試験の展開がヘタクソなのがよく分かる
まず試験官が実力を見せるんだよね。そして噛ませ犬も登場する
それによって「やっぱプロってスゲェー」って憧れを持たせてる

このマンガにそんなもん一切なし。試験官もライバルもザコ

“敵に魅力が無いから主人公にも魅力が出ない”
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 10:18:35.46 ID:VnrK5eXE0
>>104
最初のタイムリミットで圧力鍋使っても時間内に完成するか怪しい
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 10:31:44.32 ID:l0rI6e9x0
いやだからアンチスレ行けって
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 10:33:18.55 ID:yYxaYxAz0
結局、漫画だから・・・のハッタリの域にも留まってない

作者がテキトーに考えてるからそのテキトーさがにじみ出て伝わってくるんだろうな
121わふー ◆wahuu.8PeY :2012/12/24(月) 10:41:44.45 ID:SbK+J3qvT
>>115
将太の寿司信者さんちーっすww
あれの料理間違いだらけだからwww
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 11:39:55.27 ID:FwR4kdGX0
>>117
ナルトやハンタが上手いとは思わないけどな。
ナルトは主人公達自体がショボかったのもあるからプロは凄いとかまったく思わなかった。
上忍もカカシが波の国で大したことなかったのですごい認識を持っていなかった。
大蛇丸にいつ上忍が瞬殺されるかそれだけが心配だった。

ハンタもゴン・レオリオがショボすぎてプロハンターが凄いとは思わなかった。
サトツさんはともかくメンチとブタなんて論外だし、ヒソカに瞬殺された奴なんて名前すら忘れてるレベル。
結構いい加減な強さ設定だなって当時から思ってた。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 11:42:35.42 ID:FwR4kdGX0
そもそもハンタはともかくナルトの場合は上手いとかそういうのはない。
岸本は基本的に漫画の才能に秀でているわけではない。

たぶん、ナルトが終わって次の漫画描いても絶対ヒットしないと思われ。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 12:28:39.50 ID:84B2qEZw0
素人目線ワロタw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 12:39:56.69 ID:7pJur9oc0
凄く面白く感じた
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 12:52:49.35 ID:FwR4kdGX0
素人目線も何も岸本のナルト以外の作品見りゃ分かるよ。ドン引きするぐらいつまらんぞ。
そもそも戦闘シーンも何をやってるか全然分からないのがナルト。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 13:22:34.75 ID:Ih/g4+PNP
例え「実際に作ったら明らかに不味いだろ」って料理でも構わない
だけど、漫画なんだったらハッタリ効かせてでも読者に食べたいと思わせろよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 13:35:50.31 ID:/LmJuzJL0
ジャンプで人気でるかどうかに置いて料理面はそこまで重要でもない気がする
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 13:42:37.26 ID:bRZd8aVx0
エロシーンみてネット検索でおかず探すパターン
料理と言うよりこいつの考えたイケメン美女のからみがメインにしか見えん
同人漫画家の思うイケメン美女ってダサイからイラネw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 13:56:38.62 ID:B0XjgbjZ0
料理は重要では無い、エロシーンも自重気味…
何が売りですか?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:00:28.60 ID:aEPUhqBQ0
作者がウリだろ、エロ漫画家と打ち切り作家と料理監修もどきがウリ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:07:49.92 ID:VnrK5eXE0
読切くらいのクオリティで勝負やってれば
パジャカノよりは続くかと思ったけど無理そうだな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:15:57.32 ID:jri7QVVF0
料理漫画は包丁人味平ぐらいはじけた内容でも面白ければ受け入れられるものだと思う
ソーマの場合は捻りのない知識で問題解決をしているから引き込まれないんだよな
鼻田香作ぐらいぶっ飛んだキャラクターを出すか、ラッキースケベイベントを用意しないと短期打ち切りになりそうだな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:33:20.30 ID:zfbb2viT0
作画は性的でジャンプらしくない点をのぞけば申し分なし
やはり原作のストーリー性に難があってダメ出しする意見が多いな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:44:01.83 ID:cQyHUnkK0
絵はめちゃくちゃ好きだ。女の子可愛いってだけで強みだよね
料理の絵はイマイチ言われてるけど、コツをつかめばグッと上手くなると思うな

問題は原作てめーだ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:57:11.12 ID:nk/k6N4p0
   ┏━━━━┓    ┏┓┏━━┓  ┏━━┓         
      ┗━━━┓┃  ┏┛┃┗━┓┃  ┃┏┓┃         
      ┏━┓┏┛┃┏┛┏┛  ┏┛┗┓┃┗┛┃┏━━━┓
      ┗┓┗┛┏┛┗┫┃    ┃┏┓┃┃┏┓┃┗━━━┛
        ┗┓┏┛    ┃┃  ┏┛┃┃┃┗┛┃┃         
          ┗┛      ┗┛  ┗━┛┗┛    ┗┛         
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:58:44.20 ID:mzfzq0Wl0
だって女の顔以外描けてないし
おっさんとか皺の多い顔になると途端に下手になる
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 15:12:58.88 ID:jri7QVVF0
原作者自身料理漫画を理解し切れていないんじゃないの?
ヒロイン(?)のエリナが主人公の料理を不味いと嘘をつくような展開は料理漫画ではタブーだろ
どんなクズ審査員でも評価は厳正に行うもんだ
その上翌週にエリナ自身のフォローがないので印象が最悪だった
見知らぬ他人を自分の見栄で落としておいて、自分は平然と学校に通える神経は感動ものだ
今週号の塩を混入する同級生を見る限り、学校自体がクズの集まりなんだろうけど
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 15:31:06.99 ID:FwR4kdGX0
>>137
下手っつってもナルトとかワンピに比べたらオッサンも遥かに綺麗で見やすいよ。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 15:40:00.23 ID:FwR4kdGX0
そもそもナルトの場合は、表現力が乏しいというか魅せ方が下手糞すぎるのが問題。
画がウケるウケないは別にして、戦闘シーン書かせたら一番下手糞。

一般人は線の描き方とかそういうのはどうでも良くて、インパクトがあるかないか、絵が見やすいか、絵が好みかどうかの方が重要。
あれこれ理屈をつけて岸本の画を持ち上げることは出来るが、技術はあってもセンスのなさとダサさは致命的。

この画書いてる人は名前も知らんけどとりあえず岸本よりは魅せ方は上手いよ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 15:51:49.65 ID:cQyHUnkK0
流石にナルトやワンピとは経験が全く違うから比べたら可哀相や…
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 15:53:58.60 ID:FwR4kdGX0
ストーリーとかを言ってるわけじゃなくて単純に画力の話でしょ。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 15:56:53.00 ID:rNGBtsr+O
でも今までに比べたら今回の肉は美味そうだったよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 15:57:17.06 ID:3kWKt4GK0
この作者に忍者の戦闘シーン描けるかっていうとまるで駄目だと思う・・・
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 15:58:09.02 ID:cQyHUnkK0
岸本尾田と画力を比べるには明らかに素材が足りんよ
比べる量すら足りてない…
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 15:59:34.28 ID:B0XjgbjZ0
原作から話題を逸らすためか…
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:02:20.01 ID:3kWKt4GK0
大ゴマの決めポーズだらけのバトル漫画になると思うんだ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:05:34.99 ID:jri7QVVF0
ハイキューやベルゼよりも画力はあると思うが、ソーマは両者よりも寿命は短いと思う
画力はそこまで絶対的な人気のウェイトを占めていないのでは?
まあ上手いに越したことはないだろうけど
掲載する雑誌がボンボンあたりだったらそれなりに息は続きそう
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:05:51.86 ID:2RcDkPTi0
このマンガの絵が上手いって言う人は恋染紅葉の絵も上手いって思ってそう
いい悪いじゃなくて視点の問題で
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:19:19.17 ID:FwR4kdGX0
そういう視点も画の巧さのひとつだと思うけどね。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:21:53.42 ID:p2hBOoAb0
見やすい絵だとは思うけどそれだけであまり特徴がない
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:45:47.50 ID:FwR4kdGX0
別に読者は絵に特徴なんて求めないからな。普通の読者は。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:46:59.91 ID:VnrK5eXE0
特徴がなくても綺麗ならいいとか思ってんのはむしろ萌え豚なんじゃ
ジャンプは下手でも特徴あるほうが受けるし
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:50:49.92 ID:SIMObeX50
作画の技量を活かす意味での原作者のネームでの大ゴマ連発に見えるし
100%原作が悪いという感じはしないんだがな
100%じゃないだけだが
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:50:52.20 ID:FwR4kdGX0
そもそも画の特徴として綺麗で見やすいというのを過小評価してるのは某漫画の信者としか思えないがなぁ。
それに、たまたまウケてるのが下手な絵ってだけでしょ。
デスノは上手かったしウケたよ。下手だからウケるってのは違う。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:54:17.67 ID:SIMObeX50
デスノの人だって技量はあるのに昔は打ち切り連発してたから
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:55:36.95 ID:FwR4kdGX0
まあ、あれは絵と原作は別。自分この漫画読んでないから大して内容知らんのだわ。
ただ、絵のことでナルトとか俺が一番センスない絵だと思ってるもん持ち出されたんでちょっと遊んでやろうかと。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:59:02.25 ID:vq2sBo6xO
たとえ絵が読者全員にウケる絵でもこの漫画はウケないよ
それくらい話が致命的
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:01:15.14 ID:2RcDkPTi0
遡って読んでみたけどナルトの絵がどうの言ってんのお前だけじゃん
>>117は試験の展開について言ってるだけだろ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:03:33.69 ID:kPBZmqNR0
2週続けてエロシーンなしw
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:03:55.27 ID:KzvsWzd+0
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:04:23.16 ID:PgVKFeawP
連載始まって5回そこそこで
ワンピースやナルトの名前持ち出して突っかかられるのも
なんかスゴイなw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:08:23.91 ID:1ddco3WF0
そろそろ始業式にいた変人組をだしてくる頃合だな・・・w

まぁ授業という形式上緊急時のワンアイディアみたいな感じになるのはしかたがない
変人組と喧嘩なってアイディアオリジナル料理で勝負ってなんないと・・・
ライバルというか強者をだすとかね
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:10:26.17 ID:vq2sBo6xO
ジャンプ読者は綺麗な絵に慣れて無いからね
拒否反応がでるんだろ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:15:12.61 ID:jri7QVVF0
この調子だとテコ入れでバトル漫画になるのは目に見えているから
今のうちからジャンプバトル漫画の代表のワンピースやナルトと比較されても問題ないんじゃね
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:16:48.07 ID:VnrK5eXE0
前の編集長の頃は小綺麗な絵の漫画ばっかだったやん
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:18:03.78 ID:qOYrk+QU0
絵が上手くても話が壊滅的だと意味ないと思う。
これから汚名を挽回するのはすごいきつそうだ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:18:41.85 ID:LenHm5lai
>>157
こいつ最高にバカ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:19:47.40 ID:LenHm5lai
>>167
わざとじゃなけりゃやめとけよ
汚名は返上するもんで、
挽回しなきゃならんのは名誉だよ低脳
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:23:04.53 ID:+YJfIhIB0
ID:FwR4kdGX0

この人どうかしたの?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:26:30.16 ID:vq2sBo6xO
>>166
え?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:28:24.28 ID:vq2sBo6xO
>>165
テコ入れってそんなんテンプレやんけ
クッキングパパ路線が見たいの?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:42:30.99 ID:feed6a+H0
>>163
あのデカい怪人みたいなヤツいきなりきたりして
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:48:18.00 ID:jri7QVVF0
>>172
今の状態ならクッキングパパ路線のほうが面白いと思う
ジャンプの読者層の受けは悪くて打ち切りになるだろうけど
学校主催の料理トーナメントでもして、派手な必殺技とかで注目を集めるぐらいしかないだろ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:52:26.37 ID:04ClfN7S0
>>121
間違いとかそういうのどうでもいいんだって
素人が読む雑誌なんだから、細けー薀蓄の正誤は重要点じゃねーわけ
料理漫画で一番重要なのは料理が美味そうって思えるかどうかだろ
ソーマはそこが全然駄目なの
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:58:20.48 ID:04ClfN7S0
>>133
味平はトンでもだけど、読んでて美味そうに思えた

ソーマって読んでてなんか色々めだかと被るんだよ
形だけは作れてるけど、読んでて感情を揺さぶられない
素材は良いし、上手くやればいくらでもヒット飛ばせるポテンシャルはあるのに、空振りしてる
原作のネーム作りとか構成が悪いんだと思う
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 18:02:48.16 ID:jri7QVVF0
エリカはヒロインポジなんだろうけど、それが一コマも姿が出てこないのはどうなんだろう
普通連載直後は読者に印象を焼き付ける為に理由をつけて出し続けるものだ
学年が違っても学校が違っても住んでいる場所が違っても
今の状態では読者にはエリカは嘘判定をして誤りもしない嫌な女ってところだ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 18:17:22.00 ID:k/LPcexD0
>>176
設定はいいと思うのは使いこなせる技量があってこそ
原作が自分の力量以上のことに手を出しすぎなんだよな
卒業率10%の超名門とかにせず普通の料理学校ならここまで叩かれてない
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 18:23:31.79 ID:jri7QVVF0
>>178
そもそもこの学校はエリート料理校なのに生徒のレベルが低すぎないか?
ハチミツで肉が柔らかくなることぐらいで驚くなんてさ
ひょっとすると入学生のほとんどは料理をしたことが無くて、それで卒業率が低いのではないだろうか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 18:26:00.33 ID:KLQuLQdU0
多くの新婚若奥さんが、あまりの自分の料理の出来無さに通うお料理学校程度ならな
そういうところなら、ハチミツで?すごーいって主人公が人妻にチヤホヤされる展開もあり
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 18:26:47.03 ID:B0XjgbjZ0
お料理教室の講師が主人公か
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 18:28:20.88 ID:2RcDkPTi0
現場で鍛え上げた主人公と勉強ばかりで実務経験のないその他生徒

という対比にしたいんだろうたぶん
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 18:41:38.24 ID:jri7QVVF0
ハチミツを入れるテクニックぐらい学校で教えてやってもいいのに お手軽なんだからさ
この学校は職人みたいに技術は盗め、俺は一切教えんってスタイルなのかも
教師もハチミツぐらいでAを付けないで欲しい
読んでいる側には学校の凄みが一向に伝わらない 軽すぎる
どうせなら嫌がらせで追い込まれた主人公を教師がハチミツのテクニックでフォローしたほうがよかった
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 18:41:49.42 ID:W2rKbnkT0
勉強ばかりで実務経験のない奴らが入れる程度の学校なのか?
物心ついた時には既に調理場でフライパン握ってたとかいうのばかりの世界なのか
と思ってた
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 18:48:45.14 ID:zfbb2viT0
やっぱり贔屓目に考えても設定負けしてるわなぁ
これでえりなが可愛くなかったら打ち切りになってるわw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 18:50:45.01 ID:X1r84yas0
華麗なる食卓のショーゴだっけ、フランス料理人でマキトのライバルで侍なキャラで金髪少女のヒロイン付き
あれもガキの時から現場に立たされた天才キャラだったな
なんでそういうキャラ造形が出来んのか?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 18:59:00.53 ID:nAR265HtO
>>183
見て盗めって言われても、先生試食しかしてないじゃん
周りで雑用しながら、技を観察できる環境とは全然違うよ…
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 19:05:34.21 ID:3/L3bd6A0
主人公圧倒的すぎるのがつまらん
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 19:08:12.38 ID:HAaAi7cH0
>>187
田舎娘が悪い判定もらいまくってるから省かれただけで今回の以前にいろいろ授業あったんじゃね
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 19:19:53.03 ID:/mAYYiQW0
主人公無双だから悪いってわけでもないと思うよ。そういう設定で面白い創作物はいくらでもある。
俺の知ってる例だと播磨灘とかアカギとかワンパンマンとか。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 19:20:00.56 ID:jri7QVVF0
今週号を読み返していて気付いたんだが恵は中学から3年間在学してるんだな
それであの程度のレベルって、ドジとかいう以前に三年間知識の吸収を一切していないんじゃ…
料理本の薀蓄すら知らないなんて退学になって当たり前だろ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 19:26:50.42 ID:TMhyhPTI0
つーかさハイレベルじゃ無いと生き残れない学校なんだよな?
ギリギリで残ってる恵みたいなのが最低ラインって矛盾してね?
あの中では最低ラインでも普通の学校とかと比べたら
かなりのレベルに達してないとおかしいだろ
あの中に混じれてるのが不可解なぐらいだし
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 19:36:07.88 ID:vq2sBo6xO
えなり曰く在籍した事があるだけで箔が付くらしいからな
この学校のおちこぼれでも1流に近い力はあるはず
てか無いとおかしい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 19:37:57.73 ID:jri7QVVF0
>>190
されは同感
播磨灘なんかの場合は傲岸不遜な態度をとっても相撲にかける決意が読者に伝わってくるから面白いんだよな
ソーマの場合は主人公が凄いというよりか、他の連中がショボイから共感しにくい
せめて主人公の自信の裏づけが薀蓄ではなく超人的な技術だったら話は違ったんだけど
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 20:41:00.49 ID:YcXsW5qnP
主人公が凄いわけでもない上に
妨害されたの自業自得だしな
微妙すぎる
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 20:44:39.33 ID:TH5S+Pgz0
>>177
「えなり」で覚えとけよ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 20:59:27.36 ID:CMMN/u/xP
田所ンアッー!
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:50:43.76 ID:7kEwIZzC0
有名料亭の子供が主な生徒なのに「調理場に立ったことのないカスに負けるわけね―」ってどうなの
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:54:37.90 ID:/mj8IHXp0
>>198
全員とは言わないけど実際調理場に立ったことの無いやつもいるんじゃないの?
さらに客へ出すものまで作っているとなるともっと少ないんじゃないの?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:09:58.43 ID:bEcApFBF0
「誰一人そういう経験が無い」となぜか主人公が決めつけてるのが謎なんだよね
そりゃやったことない奴もいるだろうが、子供の頃から包丁握ってきた奴も当然いそうな環境なのに。
まあ作劇上いないことになってるみたいだけど変な話だ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:14:32.62 ID:KLQuLQdU0
主人公すげーしたいだけで話動かすから、キャラの言動や設定におかしなところが出てくる
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:22:45.64 ID:bjMnxFPz0
んなわけねーだろ
お前ら有名料亭の御曹司をなめてんのか
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:27:27.05 ID:PgVKFeawP
あの学校の設定だと自分の家(店)の調理場に立った事がないだの
客に出す料理にまったく関わった事がないって生徒は
ほとんどいないんじゃないかと思うんだが
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:45:22.88 ID:qwSdN/0E0
>>170
そいつマギスレを毎日朝から晩まで張り付いて荒らしてる基地外のID
そして自演用IDを一つ用意して自分を擁護する時だけ発言させる所まで様式美
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:46:50.14 ID:VnrK5eXE0
こんなエリート校に子供入れる親が全然やらせてないってありえるかね
フツーのお受験だって幼稚園から特訓するだろ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:48:48.42 ID:bjMnxFPz0
俺もそう思う
いくら超有名料亭でも、調理場に立たせるくらいのことはするだろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 00:30:44.02 ID:+8/E+GXf0
むしろ授業内容に組み込んでそうだけどそうでもないみたいだね
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 00:35:29.37 ID:YxMIc3yMP
反エリート意識が強すぎなんだろうなあ
それがゆとりにウケると言ったって相手側にも一定の実力が見込めるからこそ
苦難の末に打ち破る雑草の姿に共感するんだろうに
やりすぎて料理とはなんだったのかみたいになってるわ

まあ食の魔王()とかいうのが
早くも主人公の実力を認めてるから
この傾向は打ち切られるまでずっと変わらないんだろうけれど
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 00:45:38.84 ID:o5XDuy5IO
監修「このネットで調べたなんかすごそうな肉料理を蜂蜜に漬けて肉を柔らかくして時短って感じで☆ミ」

原作「あーじゃあそれを学校一厳しい先生に食わせて・・・まあこんな感じでいいだろ、じゃあよろしく」

作画(下処理しただけで厳しい先生唸らせたらおかしいだろ・・・)

おそらくこんなやり取りがあった結果がさりげなく他の生徒がA取ったコマなんだろうな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 00:50:11.52 ID:ydTixoVR0
正直toshは可哀想に思う・・・・
こんなしょうもない原作とコンビ組まされて貧乏くじもいいところだよな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 01:02:36.10 ID:MDLQY6riO
(*´∀`)まず一瞬で消えた少年疾駆の作者が原作だが
少年疾駆のストーリー自体って面白かったか?なぜ原作者になったのか

わしはストーリーどころか、ここで見るまでタイトルすら全く覚えてなかった
見たら思い出すかもしれんが
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 01:04:23.67 ID:MDLQY6riO
>>169
あしゅら男爵なのさ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 01:05:31.21 ID:ydTixoVR0
疾駆?


えーと・・・・・小学校の体育の時間でサッカーやってて俺TUEEしてた主人公がライバルに俺TUEEされて張り合うようになって
部活で再開してまた張り合って何度か一緒に試合やったら時間がすっ飛んで急に成長しておしまい


こんなサッカー(?)漫画
214わふー ◆wahuu.8PeY :2012/12/25(火) 01:08:54.09 ID:2VUGpWLBT
まだドイソルのがネタ的に面白かったな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 01:11:58.24 ID:HL+1Ex410
今週号読んだ
正直原作がサイテー
料理もエロもまったく魅力がないぞ
あれだけの作画の実力があるのにおかしすぎるだろ
最低限エロだけは保障しろよ。作画はその道のプロだったんだからよ
先週の期待感はなんだったんだよ
この作品が打ち切り喰らっても作画だけは再チャンス与えて欲しい
ジャンプの有力原作者と是非組ませてやって欲しい
今の原作者はいらん。バイバイジャンプしてくれ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 01:14:49.24 ID:/9X9YKeU0
作画の実力とは言うがぶっちゃけ小奇麗なだけなので・・・
まあ決してマイナスにはならんけどね
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 01:15:00.60 ID:sGVu4LOz0
フープメン
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 01:29:31.33 ID:pVqMAbfh0
料理が酷くてもエロで誤魔化せばエロ本みたいなご都合脚本でも
なんとかなるだろうと思って連載させたんだろうと思う

これでエロも思ったより読者に不評で1、2話のアンケ取れてなかった場合
本格料理漫画にもなれず、エロでも突き抜けられず悲惨なことになりそう
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 01:40:58.27 ID:B9N2SWhz0
>>200
経験ある奴もいるんだろうに、ソーマがいないと決め付けたから余計に反感買ったんじゃないのか?
あの明らかにモブと違う個性的なキャラ達はそういう経験のある奴らだと思う
それであいつらを順に料理対決で倒していくんだろ(脱がしてイかせながら)
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 01:54:26.14 ID:Y1hUHNo3O
>>216
小綺麗なだけとか見る目無いね
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 01:55:54.83 ID:Y1hUHNo3O
>>209
監修をなんだと思ってるの?
そもそも監修なんかいないけどな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 01:57:04.16 ID:2QRZ1Iwc0
>>219
そういう表現ではないからw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 02:05:18.21 ID:JKKbCtyc0
相変わらず伸び取るなー
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 02:12:46.84 ID:14FOE0tJO
>>213
日本サッカー終了のお知らせってやつだっけ?
225わふー ◆wahuu.8PeY :2012/12/25(火) 02:15:10.89 ID:2VUGpWLBT
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
   /::::::::::::::::√V:::::::::::::\::::::\:\::::::::::::::::::::::::::::!
  /::::::::::::::::/  V::::::::::::::ヽ::ヽ::ヽ:::ヽ::::::::::::::::::::::::ハ
  l::::::::::::::::::!    ハ::::::::::::::ヽ:ヽ:ヽ:/:::::::::::::::::::::::∧
  {:::::::::::::::::ト、_ ! V:::::::ヽ:ハ/_斗七:::::::::::::∧::ハ
   !::::::::::::::::r=ミミ、、V::::::ハ彡"\zり∧:::::::::::i }:∧ヽ
   l:::::::::::::::::lヽ __\り` V:::j j    ̄  V:::::::/ /l     おいあんた!ふざけたこと言ってんじゃ・・・
    V::V\:V      j V          ハ:::://:::ト、
    V:V\ヘ                    ∨/:::::j ヽ
     ヽヽ ヽヽ     、         /::::::::::ハ
      ヽ ヽ      __      イ::::::::::ハハ
           \    {/⌒⌒>  / !::::::V
          V:::\   ̄ ̄  /   ハ::::ハj
       __>:V::iー- __ ´    ハハト、
       `ヽ、  `ハハ          { {  `ヽ__
         へ l ソ            ∨   /
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 02:21:51.18 ID:f568pT100
もう飽きろよ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 02:38:08.22 ID:ruIojFXv0
あれもそうだったけど
これも異様に話の展開が早い、飛び飛びって言っても良いくらい
ジャンプだから料理漫画の王道を一気に描けって言われてるのかもしれないけど
え?ここも溜めないで流す感じなの?ってシーンが多くて
特に今回の試験官の印象が全く無い
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 02:44:32.71 ID:qFKzNIO50
一流名門校が聞いて呆れる生徒と教師のレベルの低さモラルの低さ
いくらハチミツ使ったとはいえ30分以内に作れる訳がない肉料理
ここ二話は推しどころのエロ展開もナシ
えりなとは違うクラスなのか登場しないので神の舌だけど調理の実力もわからない

今週褒める所が恵ちゃん可愛いしかない
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 02:51:39.64 ID:w2GPT35L0
>>224
そんな印象に残る言葉が一切ないくらいどうしようもない空気漫画だったよ>疾駆
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 02:59:22.24 ID:B9N2SWhz0
>>228
健気で純朴で方言と三拍子揃ってるからな
みんごる5の方言キャディを彷彿とさせる癒し系
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 03:02:01.67 ID:JKKbCtyc0
めぐみちゃんはえりなより好み
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 03:20:38.58 ID:2QRZ1Iwc0
しかし「これは漫画ですか?」ってレベルの打ち切り漫画もある現在
「漫画なのは認めるが、展開、演出に難がある」ってのはまだレベル高い
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 03:26:10.70 ID:P1zmK5YH0
>>218
料理はマズそう、エロが弱い、ギャグも唐突で微妙
料理・エロ・ギャグ、すべてを詰め込もうとした結果
何がウリなのかピントがボヤけて中途半端になってるというね

もう佐伯が描くヒロインの1枚絵にしか価値が無い
あとは監修の豆知識くらいかな?そんだけ

つまり、附田がいらない。なんでこれを原作に使ったのか理解に苦しむ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 03:46:05.57 ID:vyi9axmq0
業界のことよくわからんのだが、作画の人断れなかったのこれ。
エロ漫画家として結構有名だったんでしょ?このスレでも「絵はいい」という意見あるし。(自分は嫌いだがw)
おとなしく自分の領分である成年誌でエロ描いていたら誰にも文句言われずに居れたのに。

なんでわざわざ畑違いのところに出張ってきたんだ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 03:50:36.14 ID:/Z+zoTR00
ジャンプに描かせてもらえるって言われりゃそりゃチャンスだと思うだろ
はじめからエロ漫画家めざして漫画描いてる奴なんかそうそういない
実際エロ漫画出身で今は一般でそれなりに売れてる奴もそれなりにいる
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 03:54:07.90 ID:P1zmK5YH0
同人上がりやラノベ作家を引き抜いてるジャンプで、今更驚きもしないけどね
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 04:02:18.28 ID:eyeIDvdTT
エロ漫画家なんて世間体が最低レベルだろうからね。そら声かかれば飛びつくでしょ。
にしても確かに一見うまいけど、所詮エロ漫画家。深みがない。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 04:05:01.86 ID:4oS8ftU3O
スレを見る限り佐伯はそこまで叩かれてないんじゃね
ただ女の子以外が下手とか、料理の絵が精密なだけでウマそうに見えないとか
それはたしかに思う。だからラブコメにしときゃいいのに

なんで恋愛相談を連載しなかったんだよ・・・
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 04:08:48.80 ID:L4XrXtHA0
え、料理がまずそう??
めっちゃ上手いし美味しそうじゃん
そこはしっかり抑えてると思うなあ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 04:16:03.83 ID:vyi9axmq0
そっか、たしかに天下のジャンプだもんなあ
試してみたいとか思うのも十分ありえるわな

>>239
自分も全く美味しそうに見えない。食品サンプルみたい
アンチスレでこんな比較画像あったけど
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up11846.jpg
この漫画の料理って人工的な無機物に見えるんだよね。
前回のにこごりふりかけもトーンふりかけに見えたし
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 04:18:40.74 ID:awg/kQs80
どんな原作でも恨みっこなしだよな
泥舟に乗ってしまったとはいえ
242わふー ◆wahuu.8PeY :2012/12/25(火) 04:19:15.80 ID:2VUGpWLBT
>>240
toshが一番まともに見えるんだが
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 04:23:39.57 ID:P1zmK5YH0
>>240の画像はまだマトモに描けてるやつだな
スライム飯とかウンコみたいなやつとか
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 04:54:10.82 ID:vyi9axmq0
>>242
見解の違いだな
まぁそこまでは言わないよ。個々の感覚の違いってものもあるし
でも>>243のふりかけごはんと手羽はほんとうに酷かったなw

・・・ってかここにもわふーいるのかw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 05:06:26.60 ID:9gK500xx0
美味そう不味そう以前に、作ってるモノが課題と激しくずれてる感が…
フォークが弾むって表現も逆に固そうに見えてならん
ホントに軟らかかったら、フォークじゃ端が崩れる位じゃなきゃ…
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 05:24:18.79 ID:2QRZ1Iwc0
>>240
toshうめえw
あれだな、ザラ紙に刷ってあるとトーンは潰れて見えるから、
濃いトーンを頑張って貼ってあるとうるさく見えるんだな(最悪の例がうんこ)
雑誌の上での見栄えだと食べ物に白い部分用意してあるほうが上手く見える

あと少年ジャンプは、筆の勢いで乱れた絵が良い絵だって特殊な文化で
小奇麗な絵は認めない的な空気あるじゃん
その意味でもジャンのもっと筆荒れてる時の絵だとジャンプでは評判いいかも
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 05:33:21.75 ID:qFKzNIO50
ジャンプには合わないけど上手い
でFAだな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 05:41:48.32 ID:vyi9axmq0
美味しそうに見えないという意見を無視して勝手に「上手い」でFAすんなよw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 06:16:27.61 ID:H3/WrluQi
だから言うてるやん、
なんで自分の流儀で通すかなと、ちゃんとジャンプの誌面を意識してカスタマイズしてこいよと
良い紙使ってる月刊誌じゃなくて、きたねえ紙なんだからさージャンプは
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 06:26:33.79 ID:qFKzNIO50
>>248
美味しそうに見える漫画のコマをなんでもいいから出してからプロの絵に文句つけたら?
単純に美味しそうなモン見たいなら写真で見りゃいいし
美味しそうには見えないけど絵自体は上手ってニュアンス伝わらないかなぁ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 06:31:18.38 ID:tvWoNXms0
料理なんかどうでもいいからさ。
えりな様とドジッ子娘のエロシーンはよ!
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 06:34:17.04 ID:H3/WrluQi
主人公殺せばいいよ
そうしたらヒロインがあのドヤ糞にやられてるって見方もしなくなるから万々歳
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 06:38:07.32 ID:tvWoNXms0
>>252
結城リト並のラッキーエロを身に付けたら、ソーマのここの評価も上がると思うんだ。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 06:41:30.65 ID:vyi9axmq0
>>250
>>240でちゃんと書いたつもりだが
ジャンと美味しんぼのほうが美味しそうに見える

ちなみに付け加えると、べつに>>239の意見を否定するつもりはないよ
>>239は上手に見えたんだろうけど、自分はそうじゃないと思って書き込んだだけ

あと>>246の意見は参考になったな。
紙の質ってのがあるのか  まぁそれにすぐあわせろというのは難しいわな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 06:41:42.07 ID:vwpeYZfx0
料理が上手そうにとかよりもっとエロに比重置くべき
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 06:49:00.54 ID:NwPutQ0Z0
原作者の思いと読者の感想が真逆すぎる
エリナの嘘評価 原作者はツンデレのつもり 読者は最低な嘘つきにしか見えない
厳しい評価の教師 原作者は学校のハイレベルさを伝えたい 読者はハチミツでAなんてチョロ過ぎる学校だな

原作者は頭が悪すぎるんじゃ…
もうちょっとマシな原作者をつけてやれよ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 06:53:15.21 ID:9puMbZ0m0
エロは好きなだけ描けばいいけど、食べる→下半身ビクンビクンはやめるべきだわ
美味しすぎて理性ぶっ飛ぶ→全身丸裸みたいなのならまだ理解できるけど、
明らかにダイレクトで下半身刺激されてるだけの絵だから、美味しい料理食べたリアクションに見えないもん

調理服の着替えを偶然覗いちゃうみたいなラッキースケベ挟んで、料理と独立させても良い
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 07:03:17.76 ID:ln1dGdOq0
予言
今日の10時〜13時ごろに
sageずに「おもしれえええええ」とかいう書き込みがあるでしょう
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 07:07:13.37 ID:24jg1jQeO
面白いな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 07:08:22.90 ID:JKKbCtyc0
おもしれえええええええええええええええええ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 08:09:45.19 ID:Mgl6/U9nO
早えーよw

はちみつプレイはあんまエロくなかったなー
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 08:39:56.55 ID:CK9Ce2pMO
今週の話を自分なりに修正してみた

同級生が塩じゃなくてハチミツをかけて妨害(上等な料理にハチミツをかける)

恵、ハチミツで肉が柔らかくなることを思い出す(故郷で母親がしてた)

肉はそのまま使おう!でも、問題は味が・・・

ソーマ、悪食設定を生かしてピッタリなソースを作り直す

先生、粛々とクラスで一番の評価を下す

二人で「やったね!」
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 08:41:01.14 ID:qFKzNIO50
せっかく恵ちゃんの官能描写なのに隣りにジジイがいるしな
エロいのはえりな、可愛いのは恵
後は妖艶キャラやロリキャラ枠が空いてるがさてさて
幼馴染キャラ(?)は1話でチャーハン食って終わっちゃったし
どんな美少女が出るかミモノだな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 08:45:45.26 ID:L4XrXtHA0
>>262
ただのグッダグダ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 08:55:39.00 ID:sBNoexJrQ
>262
それだと恵ちゃん活躍してないことになるぞ

同級生が妨害→それを恵がハチミツでフォローという手順じゃないと

ソースを凝るのは同意
ハチミツで漬けると味が移ることがあるからな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 09:15:32.31 ID:JKKbCtyc0
なんで恵が活躍しないといけないのか理解不能

ただのアンチかよw
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 09:17:43.57 ID:qX878JsX0
だってただの駄目なやつが運よく主人公と組んだからのし上がるなんておかしいじゃん
なにかいいところをちょっとは見せて貰わないと
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 09:21:14.50 ID:OpYBXgub0
>>215
どこにでもあるようなエロ系漫画にしか見えんしなぁ・・・
料理かけないなら断れよと、チャンスを断れるわけないが
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 09:28:25.55 ID:JKKbCtyc0
>>267
絵がいまいちとかテンポが悪い、料理知識云々とかならわかるけどそこは叩く必然性が感じられない
それこそ俺の考えた()レベルだぞ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 09:38:25.04 ID:pVqMAbfh0
料理が不味そうなのは、絵がトレス過ぎて想像の余地がないからだと思う
Cカラーに載ってた料理写真を見た時の、ああ美味そうね・・・と大差ない

料理絵をこのままでいくなら食った側のリアクションを変えないとダメだろ
今回パクッでいきなり昇天させてるだけだから凄い肉食ってる絵に見えない
斉木がコーヒーゼリー食ってる時のが美味そう
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 09:55:31.91 ID:ELu96sDE0
このままでいくならっつーか、
調理工程と食べた時のリアクションの見せ方は完成品の一枚絵よりも重要

上の方で料理の比較画像あったけど、
比べるなら食った人間の「美味そうな表情」にするべきだと思う
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:12:43.36 ID:1YMrqDVP0
店への嫌がらせ→食材滅茶苦茶
舌自慢が自分の舌に嘘をつく
この時点でこの原作者は料理を扱うべきじゃない
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:13:57.99 ID:vwpeYZfx0
>>267
恵に自分では気付いてない才能でもあれば・・・
ソーマ何気無しに気付く→恵 えっ嘘、私にも(ry→よっしゃあこれで難関は克服だ!!→互いにフォロー状態になりめでたしめでたし

これなら足手まといも解決&ソーマの見せ場も自然な形で出来るんじゃない?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:14:37.84 ID:CK9Ce2pMO
なんかソーマって評判の悪い後期美味しんぼとよく似てる
料理の絵が細か過ぎる・調理過程を余り描かない・食事描写が淡泊・大した料理じゃないのに食通が絶賛
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:20:18.30 ID:+mkfX1M20
>>274
全然、ありゃ積み重ねてきた年月と巻数が違うから同列に並べるのもおかしい
この漫画に期待されてるものは、可愛い女の子が活躍するか何かして魅力を出して俺らがそれを気持ちよく読めることだからな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:21:17.24 ID:UcJQUIDS0
飯食ったときのリアクションでしかエロシーン出せないのって今後考えると問題じゃね
主人公恋愛要素のカケラもねえし
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:24:36.59 ID:+mkfX1M20
>>269
仮にも難関校の女キャラが単なるトロくせえだけの足手まとい
主人公の太鼓持ちキャラでしかなく状況は更に寄生虫状態
こんか魅力ねえ話を作って何を叩くなと?
お前はクソーマがドヤってるどけのエロ漫画もどきを楽しく読めんのかよアゲ厨
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:28:26.72 ID:OpYBXgub0
(´・ω・`)まあ一見足手まといの田舎娘も、
次くらいには田舎で作ってた料理とか特産品のアイディアでも思い出して活躍するんでないか

というか田舎娘はあと1個だけE取ったら退学だったけど
以前、笑わない先生がE出したせいで退学になったという18人も同じ状態だったのか
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:31:56.53 ID:P1zmK5YH0
ブッフを作る能力を判定してるのに、なんで材料を渡しただけでA評価なんだ
これだったらオレでもA評価貰えるな。レシピ丸暗記してソーマに渡せばいいんだろ?ww
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:34:29.98 ID:wMiG0IovO
>>278
恵みたいな奴を集めた退学判定試験を担当したときの話に尾ひれがついただけ
本当はE以外は皆Aにする学園一優しい先生なんだよ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:35:51.88 ID:OpYBXgub0
塩を入れる妨害とかにも気付いてたし確かに良い先生な感じはした
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:36:14.10 ID:Hn3zukc/0
おあがりよw
お粗末w

これ何とかならないの
某漫画の凛っ!と同じくらい寒い
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:45:55.78 ID:JKKbCtyc0
>>277
もしここで恵に無理してフラグ立てさせてみな?
今回で完結せずに来週に持ち越しになるだろ
無理して恵を目立たせることにより、なおテンポが悪いという弊害が出るわけなのよ

それとお前自分の意見が否定されたからってアゲ厨だのなんだの関係ないとこでグダグダいうなよ
ボッスンの「ばーか、ばーか」みたいだぞw

作品議論だけで十分
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:47:31.49 ID:4oS8ftU3O
その言葉だけ浮きまくってるよね。キャラにも合ってない
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:50:06.78 ID:OpYBXgub0
中華一番 「好!(よし!)」
鉄鍋のジャン 「カカカカカーーーッ!」
孤独のグルメ 「こういうの好きだなシンプルで ソースの味って男の子だよな」
刑務所の中 「白米7割に麦3割の飯に醤油が・・・」
ミスター味っ子 「食べてみてよ♪」 「通!」 「かいけぇぇぇつ 味頭巾っ!!」
大魔王ソーマ 「おあがりよ!」 「お粗末!」
美味しんぼに出てきたトンカツ大王 「さあ、おあがりよ」 「いいか学生さん トンカツを、トンカツをないつでも食べれるくらいになりなよ 人間それが偉すぎもせず丁度いいってもんだ」
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:53:39.91 ID:+mkfX1M20
>>283
お前作者じゃねーの?
要求されてるのは糞な話のテンポじゃねえし、キャラに魅力ねえからつまんねーっつってるんだよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:54:18.31 ID:N2D0KpHx0
笑わない先生の絶頂シーンかわいいやん
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:57:39.74 ID:JKKbCtyc0
>>286
>お前作者じゃねーの?
いやこれはもう・・・2ちゃん脳としか言えんわ

ちょっと頭冷やせ

キャラ(要するに恵のことだよね?)に魅力ないって思ってる人間はそれほど多いとは思えんが
俺はむしろあの駄目(でも一生懸命)っぷりに魅力を感じるがね
それに将来成長することはあるだろ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:58:19.53 ID:wMiG0IovO
>>283
恵以外も調理行程やリアクションなど足りてない部分が多いんだから二週に分けてしまえば良いんだよ
テンポは大切なんだろうけど、必要な部分を省いてしまったら本末転倒
どうしても一週にまとめたいなら、役立たずの恵なんか出さないでソーマ一人で作らせればいい
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:59:11.57 ID:UcJQUIDS0
あんなぽっとでの貧乳女になんでそこまでの魅力と将来性感じる訳
自分に才能と後がないのわかってて他人のイメージ気にして無難にいきたいとか
この期に及んで思ってたバカじゃんw
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 11:00:32.40 ID:Y7erKFso0
>>288
問題は在籍だけで箔がつくほどの超名門なのに現スペック酷すぎね?どうやって入学したの?ってとこだな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 11:00:59.42 ID:qX878JsX0
自分もここは料理に塩がはいってるところでわけて新キャラの説明なりなんやらを
増やしたほうがいいと思うな、今回恵になんの魅力も感じなかった
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 11:01:28.86 ID:OpYBXgub0
妨害でピンチのときにもっと脳裏に母や村人の顔が浮かぶとかあっても良かった気がする
まあ最初の回想シーンでも家族や村人?の顔は出ないモブ扱いだったが・・・
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 11:01:57.92 ID:JKKbCtyc0
>>290
>自分に才能と後がないのわかってて他人のイメージ気にして無難にいきたいとか
>この期に及んで思ってたバカじゃんw

いやあ、競争必要な環境に放り出されると緊張するぞ
そこらへんもあまり理解する気ないなら別にいいけどさ

まあもうきりがないからレスやめるわ

ま、気長に読んで評価下そうや
俺はどんな漫画も2巻分ぐらいは読まないとあまり結論を下すべきではないと思っている
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 11:04:59.55 ID:+mkfX1M20
>>288
ならまずアゲんな、常識だぞ?
キャラに魅力ねえつーのはこの漫画だと今んところ理事長以外全部ダメなんだよ
背景に説得力のないクソうざいドヤ顔の主人公、ヒロインが見栄え良くなるように造形しろ
鳴り物入りの敵キャラだったのに料理一品で陥落した似非天才のツンデレヒロイン、こんな美味しい最強設定を使い捨ててどんだけ無駄にインフレさせるんだ?

トロくせえヒロインは、作者にエリート高校になどんな連中が入れるのかちゃんと設定したのかというレベル
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 11:05:12.47 ID:OpYBXgub0
(´・ω・`)いや、気長に続くかどうかの問題が・・・今回の読みきりの妖怪市役所みたいなのが連載来たらヤバイ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 11:06:13.56 ID:OpYBXgub0
もしかしたらお嬢様はヒロインじゃなくて1話に出てきた地上げ屋レベルのただの敵だったのかもしれん・・・
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 11:12:10.40 ID:ELu96sDE0
設定的にはラスボスレベルの筈なんだけどなあ……
描写が雑魚レベルなんだよな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 11:13:19.10 ID:+mkfX1M20
>>294
ジャンプの10週打ち切りシステム舐めんな
この漫画が面白い!と判断される要素が足りなきゃ終わるんだよ、二巻分の話なんて打ち切り宣告次第で変わるに決まってるだろ
打ち切りの心配のない連載範囲で産廃出してたらやべーんだよ、よほどの幸運か依怙贔屓でもなきゃな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 11:23:22.58 ID:YxMIc3yMP
気長に続いてほしいのはわからんでもないけど多分無理だろう
2巻分くらいは頑張って出してほしいものだが

つか擁護したい層はアンケとかきちんと出してるのかね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 11:25:55.00 ID:pVqMAbfh0
>>283
ん?今回の話でいうなら例えば、ソーマが蜂蜜を使ったテクを思い出すキッカケとなるような
発言を恵にポロッとさせとくだけでも存在意義は示せただろ
なんでここで唐突に2週も必要って話が出てくんの?主人公はあくまでソーマだから
恵の活躍はさりげない伏線程度で十分、もう一週なんていらん
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 11:50:39.96 ID:Y1hUHNo3O
今は大体20週は載せてくれるね
たぶん打ち切り判断も前よりは遅くなってるだろう
前は3話かな?
猶予が倍あっても次がラストだけど起死回生の話はきそうにない
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 11:51:28.80 ID:ELu96sDE0
むしろ恵なんざ削った上でもう一週増やしてでも描写すべきものが多々あったと思う
料理の工夫とか調理工程とかリアクションとか
それから学校のレベルの高さをアピールする為に他の生徒の料理も書くとか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 11:51:49.07 ID:Qtq2B2wZ0
タカマガが17話だったかな
それよりは続いてくれよ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:02:05.77 ID:L4XrXtHA0
>>267
それはまだこれからなんじゃない?

というか、天才と平凡を組ませるのは探偵系の常套だよねw
ホームズとワトソン、ネウロと弥子のように
ただ前者は驚き役、後者は成長役だな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:07:12.34 ID:+mkfX1M20
>>305
そんな余裕はこの漫画にはないだろ
あと主人公にはホームズのような先導する探偵役としての格がまったくないから意味がない
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:10:44.30 ID:awg/kQs80
原作者は史ね、作画もさっさと消えろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:32:25.51 ID:mbTFwEVY0
設定全く活かしきれてないって点でダブルアーツと被るなぁ
どうでもいいような数字はキッチリ決めてたくせに設定のチグハグさが酷いって言う
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:34:37.86 ID:3AkaLUn00
ハングリー何とかも一般枠で女の助手いれてるけど全く生かせてないな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:39:00.59 ID:Y1hUHNo3O
あれは本当にただのダメな助手だし全く役に立たない、目立たないのはある意味設定通りと言える
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:52:43.63 ID:r30adFc60
この才能は凄い
おもしれええええええええええええええええええええええええええええ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:59:37.42 ID:vwpeYZfx0
>>309
ワーワー騒ぐのが役割だろ?
よくあるパターンじゃん
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 13:04:13.37 ID:CK9Ce2pMO
キリコにもセンパイがいるな
あれはツッコミ役かもしれんが
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 13:05:51.68 ID:7TmsYU/n0
鳥居大路より田所ちゃんのが可愛いw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 13:08:32.96 ID:EgcA6ZZU0
頭が悪そうなのと常識が欠けてるところから
ソーマの原作は古味とか池沢と同じ匂いがする
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 13:47:34.89 ID:7TmsYU/n0
実は疾駆を読んでサッカーをつまらないと思ってキライになった過去があるw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 13:48:38.11 ID:sBNoexJrQ
とりあえずもっと調理過程細かく描いた方がいい
動作一つ一つでも魅せるポイントはいくらでもあるんだし

これじゃあ某テレビ番組で某ジャニーズグループがやっている料理と何ら変わらない
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 14:10:59.08 ID:DZDHtRT50
>>315
Twitterでホモ同人がどうのと抜かすノータリンだからなぁ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 14:34:08.00 ID:Qkdvr8Zf0
あの程度でAより上をあげたいと思わされるとか
よっぽどこの学校の奴らは無能なのだな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 14:40:22.46 ID:JoBXBBDj0
>>318
ホモなん…?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 14:43:37.66 ID:erAK6CNv0
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 14:52:51.77 ID:nKrb846B0
もしかして今回の牛肉のなんとか
原作者マジで牛筋の煮込みと一緒だと思ってんじゃね?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 14:59:26.28 ID:hd+66B3NO
料理の説明が無いのが微妙
これじゃサンプル見せられてるのと同じだよな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 15:03:28.45 ID:aN4aNhmB0
>>320
「イケメン二人が主人公だからホモ同人とか作られるかも」とか呟いてたらしい
実際作られたかは知らん
325わふー ◆wahuu.8PeY :2012/12/25(火) 15:04:58.21 ID:2VUGpWLBT
自意識過剰わろたwwwww
加持君がまともに見える
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 15:15:40.71 ID:WSHCeRkI0
ハチミツで肉が柔らかくなるのは鉄板すぎてこうやって切り抜けるのか! っていう驚きがない
そしてハチミツ程度で笑わない先生が笑うってのがなんとも・・・
その料理を知らなかったということは基本的にレシピに忠実に作っているんだろうし
他のしっかりと煮込んだ奴より上だとは到底思えないんだがな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 15:21:22.76 ID:JoBXBBDj0
その妨害したライバルがドジで負けるってのもなぁ
そこはソーマの料理と比べてこそっしょ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 15:22:09.82 ID:Qtq2B2wZ0
妨害したやつはザコ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 15:25:50.21 ID:JoBXBBDj0
手を下すまでもないザコならなんでそんなザコに1話使ったんや
330わふー ◆wahuu.8PeY :2012/12/25(火) 15:27:15.42 ID:2VUGpWLBT
話を使ったのはザコじゃなく恵ちゃんだから
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 15:31:51.16 ID:JoBXBBDj0
にしてはアタフタしてただけじゃん…
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 15:59:23.79 ID:KOI1Av3x0
1話目でだから何?って展開だったから切ったけど面白いってマジなのか
キルコかなんだかも関係者の工作にしか思えんが
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:07:24.37 ID:rKMq0ohP0
キルコスレにはこういうステマ臭いレスがないから好き
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:09:35.62 ID:M0yup96x0
フランス料理で蜂蜜でやわらかくしないんじゃね
そもそもいい肉使っているだろうに柔らかくしようとしないでしょうしね
庶民の料理法と馬鹿にされたが意外とうまいと言う展開なら分かる

あとDQNが女に塩を入れる意味が分からん
問答無用で退学を続出させる無茶苦茶な学校なのに
ばれたら退学くらいそうなのにわざわざ実力ない女の足を引っ張るってどう考えてもあり得ない
都合上とはいえ強引すぎる
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:10:17.66 ID:w2GPT35L0
>>332
くっそつまらんからステマ厨は消えろ
アンケ低いから17、18週打ち切り確定だよ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:10:51.99 ID:otckWnh90
これまでの話からすると今後の展開はソーマが天才っぷりを発揮して周りのザコがスゲーってなるのを延々と繰り返しそうだな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:11:32.31 ID:+mkfX1M20
>>332
アゲてんじゃねえよカス
打ち切りはほぼ確定路線だ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:13:07.99 ID:Y1hUHNo3O
ソーマの本スレでステマはないだろ
他板でソーマもキルコもステマスレが建ってるがな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:13:49.66 ID:KOI1Av3x0
マジかwww今のうちに抜いてくるはwwwwwwww
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:16:25.27 ID:WSHCeRkI0
>>334
女の足を引っ張るためじゃなくてソーマの足を引っ張るために塩入れたんじゃないの?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:26:24.08 ID:5K8y/Mwa0
>>317
落ち目グループの悪口はヤメろー
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:35:39.67 ID:G2Qy5xHr0
料理漫画は色んな層が読むだろうからな
1話だかの写真使った扉絵で本格派っぽく見えたし期待が大きすぎたのか
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:40:00.15 ID:pVqMAbfh0
これを監修した管理栄養士は本当に30分で肉を煮れるのだろうか
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:45:13.32 ID:WSHCeRkI0
>>342
折角女とかも好きそうなジャンルなのにね
エロ入れたせいで生理的に受け付けないって人も多いんじゃないかね
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:57:38.16 ID:rKMq0ohP0
工夫がハチミツだけで薄っぺらいからなぁ
だいたい味も想像付くし
全裸になってあっは〜んと悶える程の美味さにはならねぇだろJK
一話で原作がケレン味の効いた漫画にしたいと書いていたが、全く効いていない
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 17:18:44.90 ID:CFQCiGxkO
>>336
それでいいんだけど、ザコが本当にザコでソーマさんスゲーて思えないのが問題
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 17:30:49.94 ID:tMXQSsio0
後期になって雑魚に出てこられても困るし、今は雑魚すぎていいんでね?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 17:34:15.67 ID:P1zmK5YH0
引き立て役だって魅力が必要だからな
悟空がMr.サタンを100万回ぶちのめそうがカッコよく見えないだろ?
やはり噛ませ犬もそこそこ強くないと主人公無双にならない
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 17:40:18.48 ID:4oS8ftU3O
問題はザコが同じ土俵に上がってないこと。せめて料理対決しろよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 17:44:38.77 ID:UHKTb+2Q0
その雑魚がちゃんと美味そうな料理を作って、主人公に勝ち誇ったあとに
その上をいくものを出すから主人公の凄さが出てくるのにな
試験のときは、敵前逃亡泣きダッシュで今回は妨害したやつは調理失敗で
他の連中は完全スルーの描写無し。更に今まで出た品は全部微妙というおまけ付き
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 17:50:44.55 ID:LirP511NP
描きたい場面だけに集中してて
他の事は割とすっ飛ばしてるような気が、気が
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 17:51:19.94 ID:qFKzNIO50
やはり贔屓目にみても原作のストーリー性が格好付いてないな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 17:53:28.41 ID:M0yup96x0
そういやあ学校なのになんでいきなりテストなんかあるんだ?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 17:55:42.07 ID:awg/kQs80
料理マンガじゃなくて料理設定マンガだな
設定だけだから絵もなくていいよ本当にツイッターでテキストだけ流してくれ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 17:58:08.52 ID:b8jwLkTg0
蜂蜜を使った肉の煮込み料理甘ったるくて食えたもんじゃね〜と思うのは
俺だけか
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 17:58:22.00 ID:P1zmK5YH0
ハチミツを披露しただけで、ソーマの創作力も料理技術も発揮できてない
主人公のスゴさを引き出せない雑魚はいらない。噛ませ犬にさえなってないのが問題だな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:01:57.86 ID:CiUCUGaU0
>>353
たしかにw よくわからん
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:08:56.75 ID:4oS8ftU3O
田所「料理の出来によってA〜Eの5段階で成績が決まるんだ」

なんで男口調なんだよw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:10:07.10 ID:NGKJQPQb0
そういえば編入なのに筆記試験はないのかね?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:14:57.39 ID:M0yup96x0
高校と言っている以上筆記試験ないのはおかしいわな
普通はスポーツ推薦の奴ですら形式的に試験あるしね
筆記試験ないのはおかしいわな
専門学校設定なら分かるが
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:16:37.12 ID:OpYBXgub0
いや、さすがに「〜〜なんだ」は女口調でもおかしかないw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:17:14.12 ID:AhC2j9/U0
何でここ、マンガにリアリティ求めるやつがいるんだよ・・・
そういうやつは総じて消えてくれ、な?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:24:55.70 ID:DIXmPZNf0
>>350
なるほど
敵が自滅しているだけ、主人公は審査員をイカセるだけの一本調子だから
既にマンネリ化していて退屈で主人公に魅力を感じないんだな


>>362
この漫画って漫画としての格好良さ、漫画としての面白さに欠けてるよね
もちろんリアリティの欠片もない
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:28:57.21 ID:pVqMAbfh0
うろ覚えだけど衛生とか経営、栄養についても学んでる設定なんだっけ
ハードルあげすぎじゃね
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:29:10.42 ID:NwPutQ0Z0
本スレ、バレスレ、アンチスレ、三つもあるのに何処も否定的な意見しかない
一人ぐらいオッサンのハチミツプレイサイコー!ってのはいないのかよ

ところで今週号は何で二人組みで調理しているんだ?
二人じゃないと出来ないような料理なのか?
それにしては恵はほとんど何もしていないし
今後も理由も無く二人組み制度を続けるのかな?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:34:13.91 ID:vwpeYZfx0
>>362
いくらとんでも設定だろうがある程度はリアルとシンクロする部分はあるだろ?
そこに対して疑問投げ掛けてるだけなんじゃねーの?
筆記試験はあるのかないのか?とかあの学園の人間なら普通に知ってて可笑しくない様な知識に衝撃受けてるとか
恵は落ちこぼれなはずなのに世間的なレベル的にはどれくらいなんだとか
そもそもなぜその程度のレベルで在籍可能なんだとか
老舗や金持ちの娘って訳でもなさそうだし
腑に落ちない点はいろいろある
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:37:35.87 ID:9gK500xx0
料理漫画で「うまそー食ってみたい」って読者に思わせられないでどうしろと…
リクエストやレシピと出てきた品が激しくずれてるのもどうかと思うし()
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:39:39.09 ID:vyi9axmq0
>>365
主人公を崇める落ちこぼれ田舎娘を出したいからじゃね?
普通に単独でやったら主人公と絡む前にいなくなるわけだし

…とでも思わないと今回の唐突なペアの意味がわからんw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:40:34.82 ID:M0yup96x0
まあそもそも高校の試験をあんなガキそれも在学中の生徒に任せるってのがおかしい
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:42:32.51 ID:NwPutQ0Z0
>>362
おそらくリアリティが無いことへの批判が多いのは、この作品に勢いが無いからだと思う
トンデモ理論を描いていても漫画に独自の凄みがあれば受け入れられるだろ
面白い作品なら見逃されている問題点だよ
ソーマの場合はリアリティの無さを無視したら何も残らない作品だから
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:46:56.32 ID:5K8y/Mwa0
>>353
一応、座学は中等で全て終わってて高等部からは実践あるのみって考えられなくも無いが…
編入時期って新学期だっけ?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:47:08.16 ID:NGKJQPQb0
>>362
2chに何求めてんの?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:47:49.42 ID:ydTixoVR0
にしてもこの漫画、スレ内の評判に比べて速度だけは他の連載漫画に比べて抜群に早いな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:48:48.02 ID:OpYBXgub0
>>362
料理自体はブッとんだ物じゃなく再現可能なもんばかりだからリアリティは求められるべ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:50:41.69 ID:4Ndotq9U0
いろいろ不満もあるものの、まだそこまでボロカスに否定するような時間じゃないとは思ってるが
ホモ妄想できない漫画を打ち切らせたい腐女子が必死に張り切ってるからなー
カヲル君みたいな同級生出せばベタ褒めが出てくるんじゃね
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:50:52.56 ID:5K8y/Mwa0
>>373
良くも悪くも考察される内容だからかな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:51:52.03 ID:HJzAiF0Y0
脱がせる手段に料理を使ってるだけの半エロマンガにそうツッコミ入れてもしょうがないぞ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:54:30.02 ID:G0NmphwW0
リアクションの絵が気持ち悪いのが問題だと思うよ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:55:18.98 ID:wMiG0IovO
>>373
作画良ければ全て良し派、原作のせいで作画が台無し派、作画もダメ派と
派閥が大きく3つに分かれていて、それぞれ対立してるせいで議論が活発なんだよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:57:45.66 ID:pVjoK7rjO
面白くねぇし早く終わらんかな…
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:57:53.51 ID:NwPutQ0Z0
学校も酷いよな恵をHP1の状態で進学させるなんて
高校で途中退学でなく、中学卒業後高校に進学させない方が、惠だって後の進路選択で困らないだろうに
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:58:02.43 ID:P1zmK5YH0
エロ漫画ならしっかりエロやって欲しいわけで、2週続けてサービスシーン無いし
料理マンガならしっかり料理をやれ。どっちもできてないから不評なんだろな
383わふー ◆wahuu.8PeY :2012/12/25(火) 18:58:03.46 ID:2VUGpWLBT
>>373
toshが人気だからな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:58:34.37 ID:+mkfX1M20
的外れな擁護が連発してるのはどういう仕事なのか妄想したくなるわ

みんなが求めてるエロ漫画してねーから叩かれる
キャラに魅力が足らねえから叩かれる
話が糞で凄味もハッタリもケレン味もリアリティもないから叩かれる
そんだけだ、実にシンプルだ

あと叩かれるのは人気の証明ではなくて、toshが絵を描いているから、その一点でのみ期待と注目されているからだ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:59:09.81 ID:ydTixoVR0
>>383
つまりそれってここでtoshっていう人について熱く語ってる人はエロ漫画読みまくってる方って事じゃ・・・・
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:01:11.18 ID:YxMIc3yMP
おっさんのハチミツプレイさいこー!
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:01:39.22 ID:+mkfX1M20
>>385
エロ漫画家は20人以上ソラで言えて当然じゃねえか
売れ線を言うだけで達成できる数なんだから
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:02:57.83 ID:DIXmPZNf0
>>375
なんでや!!!エロがあればそれでええやろ!!!!tosh先生は悪くない!1!!!!

まで読んだ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:06:09.22 ID:NwPutQ0Z0
エリート高校が舞台だから違和感を感じるのかも
普通の小学校の家庭科の時間ならハチミツでピンチを脱出でもおかしくはないな
ドジッコの恵ちゃんが意地悪で台無しにされて料理をソーマくんが救うとか
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:06:52.15 ID:G0NmphwW0
で、お前らは原作担当の人のことはどう思ってるの?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:18:28.35 ID:M0yup96x0
そういやあホモと言えばこのスレで出てくるジャンも
一応ジャンと小此木で一応ホモ妄想できるなw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:18:44.38 ID:vwpeYZfx0
俺は原作の自身の作品読んだ事すらないから
やっぱ疾走のとか風にいつも言われててもふーんな状態
コメに依ると料理が趣味らしいんで安易に題材に使っちゃったのかなと
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:24:14.56 ID:x98Reyrd0
肉の軟らかさは分かったけど、味については良く分からんのよね
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:26:05.59 ID:qX878JsX0
はちみついれたから甘いのかね反応を見るとはちみつがいっぱいはいってて激甘な感じだけど
肉料理で甘いってちょっと
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:26:49.07 ID:NwPutQ0Z0
そもそもソーマは三人も製作に携わっているから面白みに欠けるのでは?
協力→どうでもいい薀蓄を出す
原作→チグハグなシナリオを書く

原作や協力を省いてtoshひとりで書いたほうが、常識に囚われないぶっ飛んだ内容になっていいんじゃね?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:28:53.38 ID:+mkfX1M20
>>390
いくら貶しても足りないな、漫画原作とか名乗ってること自体がおこがましい
親父の玉袋から人生やり直すか、
でなければエンタメ系映画の名作と海外ドラマの名作を365日見続けて自分との格差を思い知ってから自殺しろってレベル
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:29:33.26 ID:M0yup96x0
やきたてジャパンはぶっとんでからつまらなくなったから
ぶっ飛びすぎもどうかと思うが
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:34:59.16 ID:w2GPT35L0
話作りの才能は疾駆>toshだぞ
toshが自分で話作れるなら組む必要がないからな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:35:13.24 ID:Y1hUHNo3O
この漫画の協力ってなんなんだ
料理でてこない先週もいたし今週は人が代わってるし
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:36:43.14 ID:Y1hUHNo3O
>>398
なわけない
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:36:53.11 ID:7TmsYU/n0
いつまで経っても本題に入らない印象
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:38:40.05 ID:NwPutQ0Z0
>>398
そうなんだ 知らなかった
だったら編集はもうちょっとマシな原作者を探してやればいいのに
このままだとtoshはエロ漫画界に帰省する事になるだろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:42:33.20 ID:+mkfX1M20
ヒカパンのお気楽エロ展開は俺の趣味思考には合っていたから全く同意できん
毒にも薬にもならんものor不快なもの、どっちがダメかっつーなら後者に消えろと言いたいわ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:46:16.11 ID:x98Reyrd0
>>398
いや作ろうと思えば作れるんじゃね?才能は分かんないけど
ただ絵のクオリティを維持するために作画に専念ってことで原作を付けたんじゃ
浅はかな編集がやりそうなこった
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:47:20.99 ID:Z9123pBu0
グルメ要素=バトルのオマケなトリコでも、この時期にフグ鯨編とかを単行本で読み返すと
フグ鯨の薄刺しで熱燗をやりてぇなとかリアルで思うんだけど、
この漫画の食い物を見てても全く食欲を刺激されないだもんなぁ。
やっぱ漫画は画力より表現力だわ。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:50:18.46 ID:ydTixoVR0
フグ鯨で酒飲んでるシーンは俺も美味そうって思ったなwあれはいいw
あと、ジュエルミートに直にかぶりついてもっきゅもっきゅ食ってるところw
料理してないじゃん って言うとそれまでだが、やっぱり肉にかぶりついてむぐむぐ食うのが子供からの夢な訳でして
なのに、今回のソーマの肉料理には一切興味を魅かれなかった
そういう意味で、原作者としての表現力には非常に大きな差があると思うんだ・・・
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:50:44.94 ID:Y1hUHNo3O
いや思わないが
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:51:37.37 ID:Dc2nE7jU0
このパートナーの子かわいい
こっちをヒロインにしろ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:55:19.55 ID:Y1hUHNo3O
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:07:52.96 ID:NwPutQ0Z0
>>408
エナリ様の嘘をフォローすることなく話を進める原作者だぞ 期待しないほうがいい
最悪の場合、恵は来週には退学になっていて新ヒロインが登場しているかもしれない
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:08:23.08 ID:jrDXGioX0
成年コミックの話見る限り、toshが話を作れるとは言えないな
まあ、原作のほうがましかどうかとなるとそれも微妙なラインだが
どっちもどっちレベルだとおも
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:16:26.58 ID:ruIojFXv0
次々とヒロインが変わっていくのもアリだと思ってしまった
1話に出てきたタコ足食べてたクラスメイトや女地上げ屋も良いレベルだったのに
もう出て来ないだろうし
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:17:29.18 ID:rZrFmlO/0
昔の暁月みたいに失敗してもいいから自分で話もやるべきだったな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:17:36.20 ID:FFLkHdCBO
かわりばんこヒロインいいじゃん
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:20:55.51 ID:NwPutQ0Z0
ひょっとしてエロ漫画方式でヒロイン使い捨てなのかも
エロ漫画だと一話で完結する話が多いだろ
ソーマの場合はエロシーンは試食の時しかないから、これだと同じヒロインを連続して使うとすぐに飽きられてしまうから
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:22:46.43 ID:NGKJQPQb0
食材どころかヒロインまでも粗末に扱うのかこの漫画は
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:23:34.15 ID:vwpeYZfx0
いろいろな女出して行っても良いけどえりなのエロシーンがあれだけとかいやだ!!
定期的に登場させろやい
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:25:42.58 ID:NwPutQ0Z0
バクマンでもあっただろライバルキャラを次々使い捨てにする話が
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:30:47.93 ID:+mkfX1M20
主人公を使い捨てろ
邪魔だから惨たらしく殺人鬼にバラされて食肉になればいいんじゃないかな?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:33:18.00 ID:sQXwb+300
好感の持てない主人公+使い捨てヒロイン(エロ無し)+穴だらけの料理じゃ
まるきり読むとこないじゃん
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:41:59.69 ID:M0yup96x0
えりなとか一応試験管までやる奴のくせに
食材をずさんにする糞女だろう
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:42:02.16 ID:NwPutQ0Z0
>>419
主人公切捨てというと昔ジャンプで「ラブ&ファイヤー」という漫画があってだな
最初の主人公は比較的まともなボクシングをしていたんだが、二部の主人公はリング上で必殺仕事人をはじめたんだ
それぐらい大胆な方向転換は必要だな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:46:06.43 ID:vwpeYZfx0
ソーマの料理を食べてエクスタシーに達したえりながメタモルフォーゼ
灰汁の組織と(ry
もちろんコスチュームは超きわどいので
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:56:06.81 ID:ayLaAlNf0
使い捨て料理+穴だらけのヒロイン
にすればあるいは・・・?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:56:23.58 ID:B9N2SWhz0
>>408
そのパートナーの可愛い子がヒロインだよ
エリナは(一応)ライバル兼ラスボス担当
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:59:30.72 ID:+mkfX1M20
それなら打ち切り確定だな
ダメで内気でもじもじするだけで行動しないヒロインは人気が出ねえ鉄則があるんだよ
分かりやすい例だと叶が描いた漫画のメインヒロインは全部大人しめの黒髪セミロングだったがまるで人気が出なかった
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:06:10.25 ID:M0yup96x0
大人しくはないだろう
実際暴力的だしな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:08:21.95 ID:NwPutQ0Z0
恵は確かに可愛い感じだが、ドジッコというよりも中学時代に全く料理の勉強をしたように見えないのが気になるな
原作者はエリナのような嘘つきDQNをツンデレだと思っているぐらいだからなぁ
登場回ですでにおかしなところがある恵の株は今後暴落するような気が
例えば付き合っている男がいて振られるとか
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:18:03.89 ID:vwpeYZfx0
恵の腕は村で一番だべさ
東京でも通用するべ

こんな触れ込みだもんな
ドジっ子って言うよりただの地味なカッペだべ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:19:38.99 ID:Xz6v/0qt0
ここでえりなの付き人がまさかのヒロイン昇格
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:28:58.15 ID:NGKJQPQb0
そういえば方言めちゃくちゃだよなwww
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:36:13.92 ID:NwPutQ0Z0
主人公のマンセー&ハチミツプレイ要因でしかない恵の回想シーンは必要だったのか?
今回の話は恵がいなくても成立するし
回想シーンより料理にページを割いたほうがよかったのでは
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:42:22.28 ID:vwpeYZfx0
今後もちょくちょく出番あるんじゃない?
その為の紹介みたいなもんでしょあの回想は
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:46:54.78 ID:+mkfX1M20
しかしあと10週もつかどうかという現実……!

あ、原作切って主人公殺してヒロインが無双する漫画になったらアンケ出すから
435わふー ◆wahuu.8PeY :2012/12/25(火) 21:51:14.45 ID:2VUGpWLB0
他の連載もアレだしマネジ伊達クソガネあるから大丈夫
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:51:18.26 ID:L4XrXtHA0
サンデーのおすもじっも同じタイプのトーン使いまくる食べ物の描き方だな
明日発売の号でサーモン寿司のがあるけど、見てて食いたくなったw
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:51:33.35 ID:ekmolAzJ0
>>390
コバンザメ?
いや、コバンザメに失礼だな
寄生虫?
いや、寄生虫に失礼か
ウンコ?
産廃?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:55:30.64 ID:NwPutQ0Z0
>>433
その意図は分かるんだが、肝の料理部分を今の時点で削ってまでする必要があるのか疑問に思って
5話目なんて読者の支持を得るために気を配るべき時期からさ 中途半端に複線を張らずに目の前のことに専念するべきじゃないのかと思って
実際これまでの話は虫食いのようなチグハグな印象を持っているからさ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:57:05.73 ID:B9N2SWhz0
>>426
最初に肉煮込んで時間計ったり、皿用意したり、何やかんややってたのは恵の方(ソーマは遊んでた)
雑魚共の妨害に遭ったのと もう後が無いせいでテンパってしまったが、
付け合わせがわからんソーマに色々教えたり、味付けに必要なもんをすぐ用意したり、何もしなかったわけじゃない
こういう一見駄目な子が成長するのもまた鉄板だ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:07:00.03 ID:7kni8hSl0
視点を変えて、

疾駆とソーマ、3話までの段階でどっちがおもろい?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:11:10.21 ID:NwPutQ0Z0
>>440
どちらも短期打ち切りレベルの面白さだと思う
同じ短期打ち切りでもタカマガハラの方がネタになるだけマシ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:16:06.84 ID:9gK500xx0
一話の親父の料理先がニューヨークって時点で
「パリもローマも台北も香港もスルーで何故味音痴の都???」
ダメかもこのマンガ…って思った
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:18:17.84 ID:ekmolAzJ0
>>440
疾駆三話あたりの疾駆本スレの雰囲気
・絵が下手
・ヒロインは可愛い評価する
・はいはい主人公マンセー俺ツエー
・本スレがアンチ状態
・チャンピオンズリーグの魅力、格好良さを言葉だけで終わらせて漫画として表現していない
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:23:58.99 ID:vwpeYZfx0
>>438
その料理も今までどれも途中経過をすっ飛ばしてるからなぁ〜
こんなの作るからな→完成みたいな
エロの他にどこにウェイト置いてるのやらと・・・
今回の場合だとソーマがお題の料理の蘊蓄垂れ出すのも変だし
まあ、工夫についてのあれこれならありかも知れんが実際の説明は簡素だったよな
名前が出てるおすもじなんかはこう工夫してるとか
チョイスした素材の特徴みたいなのを読者に語り掛けてたりするし
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:31:16.36 ID:NwPutQ0Z0
>>444
それもそうだな
それでも一コマ二コマでもソーマの調理場面を入れて、恵がその手際に驚く表現をすれば印象は変わるような気はするんだけど
差し迫った門限をソーマだから守れたとかさ
この原作者ではそんな気配りは高望みか
疾駆の打ち切りから何も学ばなかったんだろうな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:06:37.04 ID:nKrb846B0
ハチミツの隠し味とか
華麗なる食卓の審査員ならソーマに言われずとも気付くだろうな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:08:25.71 ID:+mkfX1M20
>>445
じゃないと末尾のコメントに全二巻発売中!とかなんて厚顔なコメントできねえわな
おめーは原作やってるこの漫画のコメント欄をなんだと思ってんだよと
読者の不快指数の刺激を上げることなら公園で喚き散らす老人とやってることが同レベルだわ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:28:30.79 ID:2uul4gLG0
>>447
・雑誌の作者コメ欄を自分の打ち切り漫画の宣伝に使うな
・たったの二巻かよ!

コメ欄なんか見ないから知らなかったけど、そのコメは二重の意味で凄いなwwww
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:30:08.41 ID:awg/kQs80
ホモ同人出るかもとかつぶやいていたバカにアレコレ求めてもしょうがない
ってかジャンプこんなのつかわなきゃいけないほど人材に困っているのか?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:36:50.80 ID:pVqMAbfh0
むしろだんだん原作者が好きになってきたわ、漫画より笑える
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:37:10.95 ID:4Ndotq9U0
「少年疾駆」で検索してみたらちゃんとホモ絵出てきたぜ
画像検索じゃなくても数枚出てくる中に
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:47:45.49 ID:NwPutQ0Z0
絵が下手だけどストーリー作りが上手な漫画家だっているだろうに
そういうのを原作にしようという考えは無かったのか
よりにも疾駆をチョイスするなんて
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:48:10.58 ID:paoWDshN0
さんざん指摘されてるが、蜂蜜入れりゃ柔らかくなるなんて、
下手すりゃ小学生でも知ってる知識を使って驚愕されても・・・・ねぇ・・・・・
漫画だからとはいえ、もうちょっとまともなネタを使って欲しいね

まぁ、この漫画自体は毎週楽しみにしてるんだけど、それだけに、頑張って欲しい
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:59:00.08 ID:hd+66B3NO
柔らかくなったからって味が染みるわけじゃないんだな
肉はスポンジじゃないから
普通に作った奴らの方が美味いよきっと
妨害されてもよく頑張ったね的な
コメントを笑えない先生がするべきだったなまだ苦し紛れになるし
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:07:31.56 ID:NFT3gVDn0
だめになった牛肉〜の展開から
そこらの鳥むね肉使って課題料理をおいしく完成させてたら
俺はこのマンガの信者になってだろう
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:07:56.92 ID:P9yrsvEQ0
驚いたのは蜂蜜やらパイナップルやらを使って肉を柔らかくするアイデアじゃなくて、
ソーマがわずか30分で料理を完成させたことだな
ベテランの調理師が手際よく作って最短2時間くらいはかかるのに
1時間半も時短できるなら全国の調理施設で採用するはず
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:22:45.99 ID:J+6OLNMs0
ハチミツは、ただ短時間で肉を柔らかくしただけで、
それ以外のA+クラスの味はソーマの料理の腕で作ったものなんだろ、きっと
と、作者に代わって弁解しといてあげる
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:24:30.10 ID:GDp/ZxKp0
>>456
原作者はそこをアピールするべきだったんだよな
主人公の凄さが数字で伝わるからな 一目瞭然だ
パイナップルは+要素でよかったんだよ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:29:55.90 ID:NUUvhzXj0
ついたあだ名が笑わない料理人て。そのままw
笑わないのがおかしい職業でもないし。笑わない芸人ならまだいいけど
「笑わない」を別の言葉で表すのがあだ名だろ
氷仮面とかワラワン・シャペルとかつけろよ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:34:12.96 ID:59cTuByw0
なんだろうね

作者的には疾駆がキャプ翼みたく盛り上がって、腐女子から圧倒的に支持され
おホモ達な同人で一大ジャンルになり、さらに人気が人気を呼んで……なんて
壮大なドリー夢見ちゃってたんだろうか?

見るなとは言わんが、言うな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:36:02.70 ID:sO/pWpK60
煮こごりも10分で煮出して固めてるんだからソーマの能力はキンクリ

というか原作者は調理時間を分かってない悪寒
プロの素早い調理でどうにかなるもんとならないもんがある
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 01:13:57.90 ID:fS4i4P+/0
時短だけなら料理バトル番組でレンジや最近はいろんな調理器具が出てる
アネキがよく見てるレシピの女王とか原作者が見ればいいのにな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 01:31:05.04 ID:6Skxx7n80
>>443
一番上以外ほとんどこれと同じじゃないか
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 01:31:44.04 ID:wijzIXKPO
ジャンvsスグルのカニ玉だかオムレツ対決で邪魔しあいしてたけど
あれみたいにリカバーして料理つくってほしかったな
捨てて作り直しじゃなく

あそこからどんなんが可能なのかはわからんが
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 02:07:46.15 ID:tY/6cu060
>>389
(´・ω・`)ドジっ子が考え事してて転びそうになって塩をぶちまける
             ↓
主人公がハチミツで救う ドジ子が感謝し信頼が生まれ始める
             ↓
数ヵ月後に主人公が自身のハチミツをドジにぶちまける
             ↓
十数年たって繁盛してる食堂の親父お袋になった主人公とド 息子も料理人を目指す 


みたいな展開で良かったんじゃないか
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 02:09:59.17 ID:/TlKetDB0
            /       /  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんキッ!キッ!キッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/\:::: :::: :/::: :::: \/_
       /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
      |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::)  ─┼─
      |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/    ─┼─
       |  \`    \     /      │
       \  ------      /        | | /
         \  -       /          _/
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 04:25:34.86 ID:GMVbPq0m0
ソーマ「客の前に立った事もないやつらに負ける気はねーんで」キリッ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 04:45:05.06 ID:BK8bAPGG0
腹立つわぁー
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 04:45:35.63 ID:ye5NKtyk0
肉を煮込むのに蜂蜜使うって豆知識(?)だけに終始して味付けはどうなの?

中華一番のマオも訳分からん料理作ったけど食べる人間の評価なんだよね
「とろけるような肉と旨味、何とかの酸味、何とかの味がこんぜんとなって
まさに至福の味」⇒昇天シーンだろうが
食べる側の人間が読者なんだからキチンと代弁させなきゃ意味ないだろう?
4話で馬脚をあらわしたな、料理小ネタなんかどうでも良い読者にうまそうと
共感を呼べないと料理漫画としての最低の体裁さえ保てんぞ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 05:07:43.43 ID:/IjWTaWH0
スルメの蜂蜜漬けの方がそんな駄菓子あったしのしイカみたいなもんじゃね?
と味の想像が出来てしまったんだが…
因みにググったレシピの中にパイナップルジュースに肉を漬け込んで柔らかくする
って方法は確かにある。時間は一晩となってたけどなw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 05:13:11.33 ID:Gk/Bc5/l0
ハチミツが甘くて美味しそう
お肉もハチミツもトロットロのホッカホカで、口に入れると至福の味わい
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 05:41:47.87 ID:10FDQuIr0
>>469
そもそも1話から何も隠してないから馬脚をあらわすどころじゃないんだが?
この漫画はちょっとエロキモいオーマイコンブ枠だな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 06:43:17.83 ID:vrd+EqDW0
>>465
つーか、ドジっ子要素なんて無かったろ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 06:46:46.19 ID:muizT9XX0
田舎娘さんのエロが描かれなかったのは本命ヒロインだから簡単には見せないみたいな感じ?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 07:32:41.19 ID:YpZZ3wuK0
>>473
とろ臭そうだからそう感じてんだろ?

>>474
ぶっかけあったやん
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 07:36:22.77 ID:TC7pxSM70
toloveるもエロだけでなんだかんだ言って
今シリーズ化してるし
これも五年くらいジャンプにいんじゃないの?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 07:42:15.32 ID:YpZZ3wuK0
とらぶるは開き直ってエロに特化してたろ?
しかも、ああ言うのは元々下地があったのよ
嘗ての月刊ジャンプとかで似たようなジャンルあった訳だしさ
それを少年誌に持ち込んだのが受けただけっしょ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 07:57:13.43 ID:Gk/Bc5/l0
楽しく料理の基礎が学べるような漫画って、需要ありそう
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 08:02:46.65 ID:6Skxx7n80
とらぶるは主人公が嫌われないキャラだったのが大きい
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 08:06:16.47 ID:10FDQuIr0
あと絵のクドさだな
初期トラブルはニセコイに近いあっさりな感じだった
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 08:16:15.17 ID:q6ZjhmdCO
ニ○コイとかガキの落書きレベルだろ…
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 08:17:26.11 ID:qCMYMrAH0
高級肉だから蜂蜜なんて邪道じゃね?
塩があるまま別の形でうまい料理に変えると言う展開のがよかったかな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 08:54:25.51 ID:WaE2uWkt0
そもそもブッフ・ブルギニョンて基本は牛の何肉使うんだ
調べるとスジ肉は使われてないみたいだけど、牛スジ煮込みみたいなもんだろ〜で終わらせて良かったのか?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 09:11:15.35 ID:IRZDbFOd0
>>475
ページめくるとおっさんのぶっかけの方が目に入るせいでそっちの印象しか残らなかった
これは作画が悪いな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 09:27:04.26 ID:vrd+EqDW0
>>479
エロシーンは徹底してラッキースケベの産物にする事で、
主人公に極力不快感を抱かせないような配慮はしてたらしいな
まあ、どっちのヒロインか選択を迫られた時に、どっち付かずの発言かましてたから、
そういう煮え切らない優柔不断な部分が男らしくなくて嫌いだって奴もいるだろうけど
>>484
あれは一応 試食のメインが審査員のおっさんだったからだろ
そもそも作ったのはおっさんに食わせる為だぞw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 09:48:45.73 ID:TC7pxSM70
というかコレ
原作、作画分けてる作品の中でも
トップクラスに原作の仕事内容薄いよな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 09:49:40.62 ID:jjpOc0jD0
どうせダメなんだからtoshが全部やれば良かった
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 10:11:11.97 ID:yzWhf0QKO
作画も絵が綺麗だけど表現力がイマイチだな
見た目の良い大根役者って感じ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 10:11:37.43 ID:jjpOc0jD0
もこみちか
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 10:25:39.87 ID:yzWhf0QKO
森崎がやったぐらいだから監修についたりして>もこみち
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 10:25:43.09 ID:J5CHcJ2/0
おもしれーなー
すげーわ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 10:25:43.91 ID:O0JC7PJ6i
なんでや!
もこみちにはオリーブオイルという無二のキャラがあるやんか!
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 10:59:53.28 ID:wijzIXKPO
>>488
表現力あるだろ
原作の構成が下手くそなんだよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 11:17:40.32 ID:vbs6Q7Cv0
>>443
>>463
まあ絵がtoshに変わっただけで他は佃だから、そうなるわな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 11:22:26.59 ID:N31T3sgx0
今時の読者はマンガを読む目が肥えてるから
ちゃんと伏線回収しなかったり筋が通ってない進行だと萎えるからなぁ
少年向けの漫画に何いってんのとは言われても、少年は皆大人になって疑問持ち始める訳だし仕方ない
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:11:29.25 ID:m6lKH5H+0
この絵を上手いって言ってる奴は多分漫画見る目ないと思う
>>139とか同じジャンプ作品でさえまともに読んでないんじゃね
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:19:32.20 ID:YpZZ3wuK0
>>496のお眼鏡に叶うジャンプの漫画家を是非とも知りたい
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:19:38.93 ID:59cTuByw0
小綺麗に纏まってはいるけど、それだけだね

この絵の最大の欠点は、個性が皆無な事だと思う
どこかで見たようなありふれた絵面
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:22:24.38 ID:m6lKH5H+0
>>497
同じ新連載なら内容は糞でもリンゴの方が圧倒的に絵上手いな。
この絵は現ジャンプ連載作品中ワースト8に入るな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:24:01.75 ID:jkPhU3R20
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:29:14.87 ID:O0JC7PJ6i
デザインがなってない
デフォルメしたときにキャラを特定できる特徴付けがなってない
それをやっていいのはデスノートみたいな作風のときだけ
が、デスノもちゃんとそれは出来ていた
めだかみたいな漫画の悪影響受け過ぎ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:33:36.80 ID:YpZZ3wuK0
>>499
ワースト8ってこれまた微妙だな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:40:21.03 ID:Ba9XluZg0
結局エロマンガ向きの絵ってとこからは脱却してないんだよな
全年齢だとしてもオタ向けのマイナーな月刊誌あたりに載ってそうな絵
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:51:18.25 ID:59cTuByw0
あともう一つ欠点を挙げると、伸び代がないって事か
長い事同人やエロで描いてきて固まってしまってて展望が見込めない
技術だけ更に上がったとしても、中身がありきたりでは……

あ、ところで原作の人はもう二度と絵を描かなくて結構です
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 13:07:54.15 ID:UwyUny6v0
ただ絵が小奇麗ってだけでは武器にはならないってことなんだなぁ
漫画の世界は難しいな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 13:11:41.30 ID:1sZz74bHO
そろそろ美味そうなメニューが見たい
卵と煮こごりとかなんたら肉じゃヨダレも出ねーし容易に想像できるもんとか
夜中見て腹減りそうなのが見たい
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 14:37:51.06 ID:R677LQlh0
3人集まって文殊並みのバカ
担当も加えてカス4人組だなこりゃ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 14:46:18.22 ID:cxq1btiwO
>>505
絵が上手いで生き残った奴っていなくね
絵が上手いけど田村より無個性は確実に消えると思う
今んとこ見た目モブエロゲ主人公
見た目も性格も典型的なお嬢様
他力本願、弱気おさげっ子
周りのモブがゲスばっか
面白くないメンツだよな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 14:54:01.08 ID:cxq1btiwO
>>508
田村じゃなくて村田だ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 15:16:04.78 ID:wijzIXKPO
小畑
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 15:21:55.17 ID:wijzIXKPO
小綺麗なだけじゃ通用しないとか間違いだから

そこ一番言われてるから

上の奴が言ってる事も絵以外の部分がだいぶ入ってるし
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 15:26:38.89 ID:wijzIXKPO
大体話がクソだからだろって結論にしかならんのだよ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 15:32:37.22 ID:P9yrsvEQ0
小畑は絵が上手いだけじゃなくて伝統芸能だろうとギャグだろうと
一応どんなジャンルでも描けるのが強み
ソーマの作画は女の絵くらいしか売りがないから、
作画専門としては使い回しにくいだろうな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 15:42:47.04 ID:qCMYMrAH0
村田とか小畑はジャンプ以外でもトップクラス級の画力だし比べるのが酷だが
さすがに尾田よりはトシのがうまい
信者は絶賛しているが鳥山と比べたら月とスッポンだし岸本よりも下手
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 15:58:03.21 ID:ye5NKtyk0
蜂蜜で肉柔らかくして主人公ドヤ顔はあまりに小物感すぎるわ
全然美味そうに見えないし内容が薄いから読者も興味持てないだろ
原作が悪いなもう少し工夫しろよこのままだと巻末まっしぐらだぞ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:05:44.07 ID:10FDQuIr0
ゲソのはちみつ漬けとかピーナッツバターはギャグのつもりなんだろうか
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:08:55.70 ID:P9yrsvEQ0
一昔前にこぎれいな線でトーンベッタベタな絵の漫画たくさんあったけど
ああいうのを絶賛するようなタイプに人気なんだろうなこういう絵
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:20:58.41 ID:96qzqTzN0
作ってみたいなと思ったけど牛のどこの肉使ったの?スジ?バラ?ロース?
今週は「肉の柔らかさ」をネタにしてるのに、何肉を使ったかすらも描いてないんだよねこの漫画
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:42:39.91 ID:TC7pxSM70
この世界の日本の文部科学省って何やってんだろうね
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:44:57.86 ID:t/TXdwVd0
>>508
確かに既視感が凄い。ついでに料理の絵も食欲をそそる感じではないな
話もお察しだし、エロだけでは釣れないのは明らかだしな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:24:34.20 ID:/IjWTaWH0
>>518
普通に牛肉煮込みブルゴーニュ風でググればこれでもかと出てくるよ
完成画像はどれもこのマンガとは似てもにつかないがw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:27:25.44 ID:fBEVBLSgO
一話の時に「これお色気漫画だから!(キリッ」
て感じで信者以外を腐女子認定して発狂してた豚どもは息してるの?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:28:54.47 ID:37ho16QB0
料理の絵はアシスタントが描いてるよ
佐伯はそもそも料理の絵なんて写真トレスだろうが描く技術はない
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:31:46.81 ID:fBEVBLSgO
>>518
普通に牛バラ肉って書いてあったろ
字も読めねーのか?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:38:53.73 ID:wK7Z8cBzO
>>523
誰が描いてるかは知らないけど、ちゃんと作って実物見ながら描いてるんでしょ
その料理は誰が作ってるんだろうな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:40:32.09 ID:aCObZQqN0
附田はツイッターしてる暇があったら1分でも多く話を練れよ
何がケレン味だアホ。王道がわからない奴に邪道が分かるかよ
お前のは邪道じゃなくて「下道」だ。外道ですらない
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:45:08.54 ID:O4l7PKVb0
ツイッターくらい別にいいだろw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:54:45.46 ID:gzau9HNY0
キャラ押しのジャンプだと強い絵では無いかな
話はそれ以上に擁護出来んけど
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:56:01.92 ID:3J/gPi05O
読み切りの良い所がすべて死んで、不快なだけになってるしな
王道vs邪道、エロ描写、料理説明、展開の早さ、すべて揃ってて
このままでいいから後はもう少し料理をウマそうに描けばOK、とまで言われてたのに

蓋を開けてみれば、まさしく塩をぶっかけたブッフ状態で
それにハチミツかけてごまかしたような出来だったからなww
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 18:07:42.41 ID:IRZDbFOd0
エロで釣るったって肝心のエロがないんだけどな
先週と今週(合併)分合わせて3週間もエロがないとか原作何考えてるんだ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 18:15:48.02 ID:yzWhf0QKO
>>529
タカヤと同じパターンだね
読み切りの「あててんのよ」の言葉だけ継いだけど連載で爆死
ソーマじゃそれがエロ表現だな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 18:27:46.04 ID:6Skxx7n80
>>522
お色気漫画の恋染とパジャマがニセコイに蹴落とされた時点でなあ…
今後どうせ新連載で新たなお色気枠も間違いなく入ってくるし
それまで生き残れるかどうかだな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 18:33:26.64 ID:Fwssw1hx0
この漫画、内容がテニプリっぽくない?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 18:35:57.23 ID:R677LQlh0
ねえよバカ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 18:40:58.05 ID:hXus7UmNP
幸村をツイストサーブでKOするような展開だなと思ったことはある
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:00:04.99 ID:fBEVBLSgO
>>532
何言ってるのか全く意味が分からん
そんな話してないしお前の脳内分析とか聞いてねーよ
その二作は単純に糞だから勝手に死んだだけだろ
俺は毎週全裸やイキ顔が見れるからそれ楽しむ漫画だって騒いでた豚どもに出てこいと言ってるんだよ
二週連続でパンチラすらねーじゃねーか
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:06:52.44 ID:U5oIB2vZ0
居ねえってことは涙目敗走したってことだろ
一々暴れんで察しろや
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:14:21.12 ID:YpZZ3wuK0
>>536
毎週全裸やイキ顔を見てハアハア言いたいけど
原作がなんかエロが売りじゃないんですよって勘違いしちゃってるからハアハア出来ねーんだよ
そもそも今までパンチラなんて一度も披露する気はねーみたいじゃん
アングルはそれ向きなの何度かあったのによ
539わふー ◆wahuu.8PeY :2012/12/26(水) 19:21:01.55 ID:GbOZnTCeT
>>538
ゲソ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:25:15.44 ID:MxPxwAXy0
>>538
スカートのプリーツの股間部分に異様なこだわりがあるのだけはわかる
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:32:01.63 ID:O0JC7PJ6i
打ち切り望むところだが、そうなる前に原作を首にしろって要望は通じないのかと言いたいわ
いいんだよ話なんて誰も期待してないんだから
どうして今期アニメで「おにあい」がやったみたいな美少女動物園にしなかったんだと原作と編集を首吊らせるまで問い詰めたい
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:33:51.42 ID:O0JC7PJ6i
ストレス・レスな美少女動物園ってことな
ストレス・フルな萌豚釣堀やってどーすんだよと
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:35:28.86 ID:GDp/ZxKp0
ソーマの行動は一々見ていてムカつく
鉄鍋のジャンなんかはソーマよりも傲岸不遜だったが、地獄のような料理修行をしたという背景があるから受け入れられた
やっぱりソーマは薄っぺら過ぎる
今回のハチミツだって元々の知識はコタツで本を読んでからってお手軽すぎ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:50:47.76 ID:fBEVBLSgO
>>538
は?原作込みでそういう漫画だってほざいてた癖に糞みてーな言い訳すんな
原作の料理部分ディスってもピーピー喚いてただろーが
なら最初っから原作主体でお色気漫画かどうかなんて分からないって事じゃねーかよ
馬鹿は休み休み言え
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:12:35.59 ID:AYmTl/LQ0
>>521
モノは合ってるよ?
似つかないのは、日本ではバラやスネやツラミを塊で売ってないから
カレー用とか使って作るからじゃないですかい
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:13:45.41 ID:IRZDbFOd0
エロはリアクションシーンのみってこだわりがあるならそれでもいいんだがな〜
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:14:50.27 ID:aCObZQqN0
笑いに走ったのが大失敗だな。ギャグセンス皆無なのに

「美味さとエロさ」を同時に伝える表現がウリだったのに
「キモさと寒さ」が同時に伝わるように改悪した理由はなんだ?

なんで読み切りの手法を信じなかった?人気あったのそっちだろ?
なんで未知数の自分のギャグセンスのほうが上だと盲信したんだ?

で、なんで編集部はそれにOK出したんだ?アホばっかりだな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:21:25.87 ID:YpZZ3wuK0
ソーマに限らず読み切りの設定とかの方が良かったのに
何故か変更しちゃって失敗な感じになっちゃってるの多いよな
連載に際して敢えて変更した事で
更に良くなるなら分かるが変な風に作用しちゃってるのが多々見受けられるし
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:25:33.47 ID:aCObZQqN0
オッサンのぶっかけシーンとかキモい悪ふざけなんかしないで
試験官を全員女にして毎回毎回脱がせば良かったんだよ。笑いを作るのはあくまでそのエロの中でだろうに
読者が不快になりかねない笑いはレベルが高くないとできないんだよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:26:29.65 ID:GDp/ZxKp0
えりなさま中等部からの進学者は皆、最先端のガストロノミー(美食術、美食学)の英才教育を受けてきたって言ってるけど
恵も含まれているのかな?
ハチミツの効果も教えてない英才教育って一体・・・
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:29:19.60 ID:GDp/ZxKp0
>>519
あのぶっかけはギャグなのか?
ホモ同人とか言ってる原作者のことだから、腐女子人気を得ようとしているのかと思ったわ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:32:53.92 ID:3J/gPi05O
>試験官を全員女にして毎回脱がせば
まったく同意。どうせ設定がおかしいなら、効果的におかしくするべきなんだよね
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:37:47.54 ID:aCObZQqN0
>>551
モブがツッコミ入れてるからギャグ(のつもり)なんじゃないかな
本気でやってるなら余計引く(笑)まぁギャグの作り方も分かってないようだけど、この原作者
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:46:21.02 ID:GDp/ZxKp0
本気なんじゃないのかな?
生徒は先生が笑ったことだけに驚いてるみたいだし
おそらくギャグが分かってないんだよ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:46:25.94 ID:R677LQlh0
これの締めが夢オチだったら評価する
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:48:41.24 ID:O0JC7PJ6i
編集部は本当に仕事しねえんだな
どうして90年代前半のような黄金期を作り出せないのかよく分かる
こんなのを原作に使っちまえるとか無能過ぎ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:55:52.01 ID:3J/gPi05O
>>556
読み切りを見る限り、起用したのは間違いじゃないが
連載での路線変更にOKを出した意味が分からないな
もし編集の指示だとしたら無能どころかジャンプの癌だな
まぁ間違いを指摘しなかった時点で、指示したと同じだけど
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:58:25.60 ID:wijzIXKPO
いつまで黄金期ガーとか言ってんだよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 20:59:30.92 ID:GDp/ZxKp0
>>557
あれじゃね 編集がPTAを恐れたとか
それで無難な話にシフトさせたんだよ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:00:13.36 ID:YpZZ3wuK0
>>550
たんぱく質分解酵素の事は教えていても身近な知恵みたいなのは教えて無いんじゃない?
知識ばかりで応用が効かないと言うか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:11:34.55 ID:GDp/ZxKp0
>>560
だとすると今回の先生は本物の鬼畜だな
実践的な技術を教わっていない生徒にA以外は不可だなんて
進級率が低いのは学校のレベルが高いのではなく、カリキュラムが滅茶苦茶なせいかもしれない
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:19:56.68 ID:vrd+EqDW0
>>560
肉の煮込み時間を分刻みでカウントしてたり、想定外の状況に対応できないとこを見る限り、
ガチガチのマニュアル人間って感じ(加えてメンタルが弱く、諦めてしまいがち)
煮込み時間や付け合わせ、味付けに必要な物とかの知識は頭に入ってるみたいだから、
基本からの応用ができなくて(並以下の物しか作れなくて)、成績が振るわなかったんだろうな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:23:00.73 ID:YpZZ3wuK0
もし、そうだとしても知識ばかりの生徒も問題ありだな
自身に探求心はないのかと・・・
なのに人材輩出し続けてる学園ってどんなんだw
ボンボン共が箔を付けるの為の学園?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:36:57.56 ID:qCMYMrAH0
そもそも学校なんだから技術を教えていい料理人にしようという目的だろうに
テストがらめで伯をつけるための学校だからな
留年者も相当な数が出ているしとんでもないぼったくり学校だしな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:39:31.83 ID:P9yrsvEQ0
読切はエロなしでも読めるクオリティだったけど
アレ本当にこれと同じ原作者が自力で考えたの?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:40:22.78 ID:aCObZQqN0
えなり「笑えないわね・・・ちっとも笑えない」
たしかにな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:40:30.34 ID:GDp/ZxKp0
途中退学でも箔が付くのかな?
付かないなら普通の料理専門学校に通った方がマシ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:42:51.37 ID:vrd+EqDW0
>>561
それは前回の総帥の「捨て石」発言が出た時点で明らか
そういう厳しい環境を承知で入学した奴らだから、そこで評価されないのも自業自得
それが嫌なら端から普通の学校に入ればいい話し
>>563
恵も最初はC評価ばっかで、何とかBやAを取ろうと自分なりに試行錯誤した結果があれだったのかもしれん
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:43:00.31 ID:qCMYMrAH0
まあ技術をまともに教えないのに学校を名乗るってねえよね
普通に10%以下とかそういう展開にさせず料理漫画版男塾みたいな展開のがよかったわな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:51:43.19 ID:IRZDbFOd0
>>561
今回出てきた先生は激甘評価だぞ
ソース焦した妨害連中以外全部A
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:54:11.57 ID:GDp/ZxKp0
せめてソーマのハチミツ発言を聞いたとき、生徒か恵がハチミツの効用について気付けば知識はあるんだなと思えるが
解説が教師で生徒達は驚くだけってのがまた
この学校は学校ではなく、特級厨師の国家試験場に設定を変えた方がいいよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:56:04.02 ID:3J/gPi05O
厳しい「授業」に耐えられなくて脱落なら分かるけど
これ授業じゃなくて試験だしな。何も鍛えてないじゃん?
すでに鍛えた前提でその実力を判定してるだけ。完全にただの試験
そしてあのオッサンは試験官であって「講師」ですらない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:02:52.62 ID:aCObZQqN0
厳しすぎるコーチにしごかれて脱落なら「授業」だけど
「100m走やれ。そんでタイムが遅かったらE評価だから」
↑これ授業じゃないじゃん?ただの試験じゃん?学校じゃないよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:03:25.56 ID:AYmTl/LQ0
>>551
きららでも華麗でもやってる、最近の料理漫画のテンプレギャグだよ

だいたい、腐女子は人間関係付きじゃないと釣れないだろう
ホモは釣れるかもしれないけど
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:03:43.16 ID:GDp/ZxKp0
>>570
そこがまた分からないところだ
過去に多数の退学者を出すほど厳しいのに今回はAばかり
教師が甘いのか他の生徒は凄かったのか
マニュアルどおりに作ればAをくれる先生なのだが、過去の生徒は下手にアレンジをして不可になったとか
案外、退学者のくだりは恵の妄想なのかも
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:09:51.49 ID:YpZZ3wuK0
>>565
読み切りなら練る時間もあるだろうし、凝縮した内容だから良い結果弾き出せるとかあると思うよ
例えばクロス・マネジとか
ソーマ同様に連載に昇格したらあれ〜みたいな悪い見本かと

>>568
まあ、全員がとは言わんが頭でっかちが多そうだよな
寧ろ平凡ぽい恵みたいなのは珍しいのかも知れんし
恵は要領悪いんだろうなたぶん
努力するも空回りみたいな感じで
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:22:24.71 ID:qCMYMrAH0
たしかに学校というより試験場って感じだよな
まあ設定にかんしていろいろ突っ込みどころが多すぎる無茶なものなのに
料理に関しては突っ込みどころがない極普通のものだもんな
まあミスター味っ子みたいにキテレツすぎて相手の料理の方が
明らかにうまそうというのも困るが
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:24:10.17 ID:giHNDAyj0
ゲソにまさぐられるような味を使い回しているあたりに原作の無能さを感じる
えなりの西ローランドゴリラも単発だったしな
数少ないネタを温存しているようじゃどうせこの先持たないから打ち切りでいい
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:27:35.69 ID:vrd+EqDW0
>>573
黒板に何やら書いてっていう普通の授業は中等部の3年間でみっちりやってるんだろう
高等部に進学してる生徒が大勢いる事から見ても、そこでポンポン落としたりはしてない
高等部で試されるのは技巧や知識ではなく、料理人として生きる気概そのものらしいから、
ここから無能と凡人を試験でどんどん切り捨てて、実力のある奴だけ残して集中的に育てていくって事だろう
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:28:53.25 ID:GDp/ZxKp0
すぐにネタ切れして他の料理漫画のネタをパクリそうだ
普通新連載は最初に派手な料理で読者の心を掴もうとするが、ソーマはショボ料理だもんな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:30:05.93 ID:tl997y1Q0
エロに関して言うなら何出し惜しみしてんだよというか
第一話の冒頭くらいのアホエロを毎度期待できるかと思ったのに肩すかしだわ
持ってる武器は残らず投入しろよ、最初の小ボス(十週打ち切り)に負けるぞ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:34:48.02 ID:GDp/ZxKp0
>>579
恵なんかの場合は中学で落とされたほうが幸せだよな
高校進学と同時にラストチャンスってどんないやがらだよ

気概って言ってもその生徒のトップが、自分の神の舌に嘘をついてまで他人の入学を邪魔するえりなさまだぞ
しかもその悪行に全く後悔していない悪だ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:35:07.35 ID:We30SU0r0
再来月になったらなぜかファンタジーバトルマンガになるから大丈夫だよ(棒)
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:37:09.29 ID:GDp/ZxKp0
触れただけで水を沸騰させる能力を持った二年生とか出てきたりして
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:37:21.78 ID:vrd+EqDW0
>>580
料理食って絶頂の表現とかは華麗なる食卓がもう大分前にやってたんだけどなw
料理+エロってジャンルそのものもだけど
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:43:34.86 ID:aUztCF1P0
今週のおすもじをこの作者が描いたら
サーモンの下りで終わらせるんだろうな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:47:47.74 ID:/IjWTaWH0
ジャンでもキリコ,楊は巨乳美少女で鍋振る時に胸まで揺れてたが、エロいと
思える読者にはサービスで、気にしない読者にはどうでもいいって感じ?
とにかくまずは実力勝負あっての話で巧くまとまってると思って読んでたな
どんなに嫌みでも調理中に部屋ふらついてサボるトンマなキャラはいなかったし
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:57:52.90 ID:aCObZQqN0
>>580
まだ5話目、しかも授業1発目から地味すぎるよな
見た目は変わらない、調理シーンも変わらない
味さえ普通のブッフと同じとか、盛り上げるつもりあんのかと
しかも丸々1話マイク演説で引っ張っといてこの始末

ほんと御粗末だな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:59:58.91 ID:GDp/ZxKp0
学校で特に評価が厳しい先生でA判定続出だったら、今後の授業は楽々だな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:05:18.03 ID:3J/gPi05O
>>589
これ以降は楽な試験になるはずだよな
脱落者が出たらさっそく矛盾が発生する
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:09:59.97 ID:R677LQlh0
ジャンの望月みたいな実力のキャラしかいないのがソーマ
小此木レベルが居ないだけにギャグにもシリアスにもならない
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:15:08.07 ID:X16/Qe+v0
特に評価が厳しいとは書いてあるけど一番評価が厳しいとは書いてない
きっと四天王の中でも最弱とかそんなのだ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:15:19.04 ID:P9yrsvEQ0
>>576
この漫画の原作をクロスマネジの作者にやらせたら、
料理はバッサリ省略して、「料理人なんてやめちまいなよ〜」と嫌なやつが
主人公のやる気を挫く話で延々ループするんだろうな
ソーマの作者は時間さえあれば良い話作れるなら月刊のがいいかもな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:18:03.42 ID:yFCDQbPp0
そろそろ読者に対して土下座させる回用意してテコ入れした方が良い。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:23:56.69 ID:GDp/ZxKp0
>>592
A以外は不可って言ってるから最弱表現も難しいんじゃないの
せめて厳しいだけに留めていれば、皆はギリギリ試験を通過したと言い訳できたけど
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:24:49.78 ID:aCObZQqN0
テコ入れするなら、まずは早急にギャグ路線をやめさせること
んで試験官はすべて女に変更→脱がせる。田所もセットでな
試験も嫌がらせとかじゃなく料理対決で魅せること
お題料理をキチンと説明すること。味も説明すること
んで徐々にラブコメにシフトしていく。それでOKだ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:25:41.83 ID:BK8bAPGG0
附田死ね
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:28:34.40 ID:GDp/ZxKp0
トリコみたいに読者葉書でぼくのかんがえたさいきょうりょうりを募集してみたらどうだろう?
それとエロイベントは試食シーンだけだと表現が限定されるから、ラッキースケベも用いる
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:34:22.88 ID:O0JC7PJ6i
今さら修正不可能だろ
下手すっと親父編とか始めんじゃねーかと戦々恐々だわ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:36:55.54 ID:3J/gPi05O
ハングリー、キルコ、ソーマ、この中で一番期待されてたのに
一番早く打ち切られそうな予感までしてきた。どうしてこうなった
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:42:03.32 ID:GDp/ZxKp0
キルコにいたってはステマステマ言われながらも、抱き枕が作られるほどのネタに
どうしてこうなった
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:42:32.78 ID:We30SU0r0
最初このマンガの告知を見たときは、食い物関係だからトリコのライバル的マンガになるのかなと思っていた。
現実ではそれ以前の問題だった。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:01:12.93 ID:75YOq2RH0
高校入学したてなのにあと一回Eとったら落第の謎設定
中学卒業できたらリセットじゃないのかよ
5話にしてソーマ以外まだマトモに料理見せてないし
主人公の料理が雑魚と比べてどこがどう優れてるのか説明しろよ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:17:17.49 ID:J/6chBIs0
今月華麗なる食卓が終わったから、その後釜を週刊に載せてみたらどうなるかっていう ある種の実験なんだと思う
華麗なる食卓はヤンジャンだったから エロシーンも惜しみなく描けてたし、それで何とかもってる部分もあったけど、
週刊だとあそこまでのエロシーンは描けんし、難しいところだな
地上げ屋の姉ちゃん可愛いから また出してくれ(ゲソ食った子も)
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:24:54.62 ID:eRlFtP2x0
異世界にワープしてオーマイコンブやればいい
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:49:05.03 ID:fuQrXbF7i
>>604
ジャンプには無印とらぶるがあっただろ
これはそれにすら到達してないから問題なんだって
最大レベルであれだとしても、その一割にも達してないじゃんよ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 01:22:37.76 ID:J/6chBIs0
>>606
とらぶるとはジャンルそのものが異なるだろ
とりあえずラッキースケベだけやっとけば成立するような エロシーンがメインの漫画じゃないし、
タイトル的にも まず料理がメインで、エロはあくまでオマケレベル(今んとこ華麗なる食卓の劣化版だし)
問題はそっちじゃなくて、メインの料理パートをしっかり書かない原作にある
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 01:34:17.77 ID:fuQrXbF7i
>>607
それ自体が間違い認識つー極めて強烈なジレンマをかかえさせてんのが問題だわな
料理漫画として期待されてないんだからラブコメやムフフなエロスを書きゃいいのに
料理漫画だから本筋を書かなきゃいけなくて、そしてそっちが致命的、叩きも基本はみんなそれ、期待してたエロスも足りねえし微妙だからそっちまで叩かれる

おいおい企画者マジで終わってるぞこの状況……
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 01:59:09.89 ID:6lruN7r90
肉やら続いたから次はなんだろ
ソーマがどの程度やれるか気になるな
葱とか切るだけじゃなく
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 02:40:55.35 ID:qf/bee6E0
原作者が不慮の事故に合い死にますように
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 05:53:34.57 ID:RMwVJc0c0
抱き枕とかハードル高くて持ってないけど
えりな様の抱き枕が出たら絶対手に入れるだろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 06:02:16.56 ID:LxU/5+qR0
これ、今やってるのだと月刊マガジンのてんまんアラカルトと比べられるだろうな。
どっちも主人公無双。ただ、こっちは料理学校に入ったが、あっちは学校出て凄腕の料理人のレストランの切り盛りと間逆だが。

あっちは仕込み・料理行程・料理における発想と工夫で上手い料理ドーーーーン!!ってやってるがこっちはハチミツ入れました!だけだからな〜・・・。
料理漫画において料理行程はメインだろうにここで丁寧に描写入れてかないでどうするんだと・・・。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 07:50:35.34 ID:kI8n9QzH0
さすがとんでも料理マンガでもソーマみたいに調理過程省略しちゃってるのはまず無いしな
先に調理過程をそんなに見せなくても(先に見せるのは切ったり炒めたり煮たり程度でも)
食わせて驚かせてから丁寧に種明かしとかやるし
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 07:51:46.74 ID:V81UivVhO
次のお題はパスタ料理
油と一緒に麺を茹でる事によって麺と麺がくっつかない超A級技を披露
見開きでオリーブぶっかけ
イタリアンの巨匠泣かない料理人が号泣
ソースの味や調理行程の説明は一切無しエロシーンも無し
私は首になってもいい君にSを与えよう
おそ松!
次回はラーメン
ラーメンにコショーを入れて怒らない料理人が大激怒
こんな事が打ち切りまで繰り返されんだろ
附田氏ねよ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 07:52:29.19 ID:cLI5aYrr0
【社会】アグネス・チャン氏「児童ポルノを根絶しようとしたら、ネット上で攻撃を受けた。私は一歩も引きませんよ」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356484570/

自民政権になってアグネスが最近また動き始めたからジャンプでのエロは無理だろ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 08:02:02.93 ID:iAOOvBFJ0
……!?

何?この
白い粉…


……
ペロッ

青酸カリだ!
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 09:11:58.43 ID:8zmyyxpfO
今回で確信したがこれギャグ漫画だな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 10:03:48.03 ID:kI8n9QzH0
>>614
パスタは良いがラーメンってw
中華ならせめて点心にしてよ
点心ならあの学園の課題として不自然じゃないし
619わふー ◆wahuu.8PeY :2012/12/27(木) 10:07:32.22 ID:MuxJ8TAWT
次の週でライバル出さんとどうにもならん
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 10:08:11.25 ID:5JIOzZkJ0
面白いわwwwwwwwwwwwwwwww
画力才能凄すぎ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 10:21:52.20 ID:mnLpFtbjO
>>618
羽根つき餃子でも作って、試食役を全裸で空に飛ばせそうだな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 10:37:54.40 ID:8gjL4tw2O
このスレのとんでも料理のが面白そうなんだが
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 10:59:31.06 ID:Q5B4ZePL0
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 12:03:06.59 ID:7IsXVjf60
調べたが今回のブッフ・ブルギニョンはとにかく煮込み時間が重要視されてる料理じゃん
二時間だけで作るって試験管からの前提がまずおかしい。煮込むだけで三時間とか一晩置くとかそんなんばっかりじゃねーか
→つまり最初から白板のレシピ通りに作ってるやつらは時間が足りない?!ということに
田舎娘が気が付き、ソーマアレンジはちみつで煮込み時間短縮とかの対応とかにしとけばよかったのに……
他の生徒もAを取るということは、それくらいのアレンジ慣れているくらいの扱いで
……なんか全体的に作者がバカということしかいえないわーくそもったいねー漫画
双方の価値をあげられたはずなのに……
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 12:18:37.08 ID:RMwVJc0c0
コレ、原作者が良かったら100巻目指せる漫画になってたと思う
1話で犯罪バリバリの肉潰しで気分悪くなったからそれが引きずる
逆境から逆転するのはジャンプの基本だけど、力技じゃなくて料理だから
えりなの 不味いわよ みたいに相手に隙を与え兼ねないワキの甘さとかね

なんにしても、“全体的に料理を小馬鹿にしている感”が叩かれる原点になってると思う
一見、普通の現代社会設定にしてるから主人公の調理能力のインフレ具合が漫画過ぎるし。

こんな俺が好きな料理漫画はザ・シェフ
ああいう感じで一匹狼なら好感持てるんだけどな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 12:58:55.22 ID:Aj+NYmF10
>>624
失敗以外にAをくれるブッダのような先生だからな
昨日のうちに20時間くらい煮込んでおいた肉を食材として用意したんだろう
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 13:09:39.59 ID:Dhp1XiB80
この漫画に酷い所があるのは分かるけど
なんで2chやふたばとかでキルコ関係者がソーマ叩きまくってるの?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 13:12:42.28 ID:JxhAbC7O0
同期でどっちもつまらんから
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 13:45:24.75 ID:1IUoUrxE0
他の新連載にツッコミ入れようがこのままじゃ揃って落ちるだけだろ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 13:54:35.14 ID:nyvFsbox0
そろそろ打ち切りも近いねこれ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 14:49:23.39 ID:7f/EZMSw0
原作大丈夫なら100巻目指せるとか頭大丈夫か
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 15:02:03.08 ID:iNbE0+u80
俺もザ・シェフは好きだが、比較対象にならんだろ
味沢を真似ても、ソーマじゃボッチな嫌な奴にしか見えないと思うぞ
大体ソーマは客の事なんか考えてない
自分のチンケな料理で客を驚かせることだけしか考えてない
味沢の場合は客の人生に影響を与えるほどの料理だからな

ソーマの学生である前に料理人って台詞はカッコよく聞こえるが、中身が伴っていない
鍋を放置して、調味料探索に出るなんて料理人が何処にいる?
作ったことが無いなら後学の為に鍋を凝視しろよ
火加減だって分からないだろ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 15:23:31.40 ID:itsS+0dU0
>>614
俺の知り合いに日本で英会話教えているイタリア人がいるんだが
まずオリーブ油が全然違う油というよりオリーブの種の絞り汁で
冬には凍るものだった日本でいうとこの醤油みたいな使い方をする
スパゲティにそれをかけて塩をかけて干しトマトをちらして食うんだが
これがすごいうまい、パスタソースもあるんだがオレガノの風味が強すぎて
日本人にはかなり無理くさい、麺がくっつくかそれ以前にイタリアのスパゲティ
料理って日本のものとは全く別物の感がある
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 15:28:22.22 ID:kI8n9QzH0
296 ◆Kaze/dDnrcMd sage 2012/12/27(木) 12:35:38.35 ID:oGsLeozE
06・07
黒子
ワンピ
ナルト
暗殺
ニセキュー C
トリコ
ハイキュー
ニセコイ C
銀魂
斉木
ブリ
スケット
氷上布武 C
食戟
べるぜ
キルコ
ハングリー

クロガネ
めだか
クロス
伊達

08
巻頭 ナルト
C ブリ、アルベリーとアワレな悪魔憑き 47P/天野洋一

補正中とは言えやはりこの位置は・・・
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 15:29:01.12 ID:Ej+oxw5I0
というかオリーブオイルってオリーブの絞り汁を濾した物なんだが?
市販のものしか使ったこと無いけど、それなりに高い物ならイタリアのとも変わらんのじゃないか
>>632
今4話だっけ?ちょっとやるにはハヤすぎたね
えなり様が「失格!」って言った後に他の審査員が新ためて審査して
632の事を指摘するけど「こやつ天才か・・・」みたいな流れに持って行けてればよかったかもね
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 15:30:34.85 ID:Ej+oxw5I0
まったく関係ないけど天野洋一ラストチャンスか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 15:32:27.65 ID:w+yGYOPU0
地上げ屋ですら正直に美味いと言ったのに紙の舌ときたら
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 15:34:38.47 ID:iNbE0+u80
今後どんなに凄い先輩が出て来てもエリナ先輩より格下と考えると失笑してしまうだろう
トップが嘘をつく神の舌だもんな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 15:35:01.38 ID:kI8n9QzH0
>>635
今、5話目だよ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 15:39:45.98 ID:Ej+oxw5I0
トップが嘘をつくのはいいんじゃね?
ジャンの神の下大谷氏だって嘘ついてたし
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 15:40:44.14 ID:6Ya0JqsV0
自分より優秀そうな料理人編入生を審査員という立場を悪用して嘘をついて落としまくれば
そりゃナンバー1だろうよ、やり方が汚ねぇな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 15:47:12.22 ID:iNbE0+u80
大谷って金を貰って不味いものを旨いと言ったのは見たことがあるが、旨い物を不味いと言った事があったのか?
あいつは神の舌に誇りをもってジャンの料理でも上手いと言っていたような気が
小細工はする事があったが
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 16:06:54.23 ID:BBEwxKn60
>>642
読み直してみ
美味いものをできるだけ美味いと言わずに表現してるんだぞ

まぁ美味いけど0点だったりとかいろいろやってたな
終盤でドイツ人に神の舌を裏切るなって言われてからデレたが
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 16:07:19.15 ID:itsS+0dU0
>>635
オリーブの油分って種にしか存在しない、昔製法がなかった時はオリーブ
そのものをすり潰して上の油をすくって使っていたらしい
値段の上下じゃなくて冬には凍るといのは日本人の概念の油では無いということ
醤油だって油って入っているけど油ではない、俺が見せてもらったのは一升瓶に
濁った液体が入っていたものだった「これが本物なんだよ」と力説してたの覚えてる
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 16:13:21.10 ID:BBEwxKn60
よくわからんけど蜂蜜の風味でソースの味が台無しになったりしないの?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 16:49:09.67 ID:m3pzchYr0
地上げ屋姐さんは完全に陥落してたから「ください」とまで言ったけど
えりなはかろうじて踏みとどまって「不味いわよ」と言ったからイキそうだったけどイってないんだろ
だからソーマは「アンタの口からはっきりと美味いって言わせてやるよ!」と言ってる
つまりこのマンガの中で美味しい料理とはそこまで屈服させる料理のことなんだよ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 16:50:15.89 ID:mnLpFtbjO
初期美味しんぼで似たような話があるな
オペラ歌手が未精製のオリーブオイルで復活するソウルフードの話
作中でも日本人の口には合いませんがと注釈つきでね
まあ中華でも中国人が日常食べるモノはやたら油っこいって言うしね
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 16:57:11.44 ID:m3pzchYr0
えりなはウソをついてるわけじゃなく
私はイってない=ちがうのに!ちがうのに!私はコイツを・・・蹴ったのに
私は認めてはいないわ 君も 君の料理もね!

つまり彼女はまだ落ちてない
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 17:10:52.97 ID:RMwVJc0c0
つい1ヶ月前は中学生だったんだから仕方ない
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 17:11:48.66 ID:iNbE0+u80
不味いと言うのはいいよ
だが落第させるのは問題ありまくりだと思うよ
ツンデレなら不味いと言いながらもえりな自身が合格させなきゃ
本人は罪悪感ゼロで自分は頂点とか言ってるのがキャラクターとしておかしい

この漫画に出てくる登場人物は皆おかしい
言動が一致しない主人公
採点しかしない教師
エリートには見えない生徒
クズばかりだ
クズしかいないならもっと殺伐とした物語にすればいいのにイベントはショボイ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 17:41:13.84 ID:Taxv3Fh+O
>>643
不味いとは言ってないよね
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 17:45:16.69 ID:Taxv3Fh+O
大谷ポジにヒロイン置いたのが間違い
えなりはキリコポジにしとけば良かった
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 18:01:40.87 ID:m3pzchYr0
>>650
ごもっとも
えりな自身がこの学園の生徒は全員自分より下と言ってるのだから
えりなを屈服させられなければ不合格はおかしいよな
この学園の最低ラインが田所だとするとそれより上なら合格のはず
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 18:27:07.69 ID:UlmMKznJ0
マジレスするとエスカレーターより編入の方が難しいので
>この学園の最低ラインが田所だとするとそれより上なら合格のはず
これは言いきれない
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 18:34:13.80 ID:F4Z+Y68+0
普通におもしろいと思うけどねぇ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 18:36:16.79 ID:zFVI9NwB0
蜂蜜使って煮込みが出来た段階で他の生徒と同じ条件
どううまいのか説明がないからワガンネ
シチューに蜂蜜入れたらうまいかって言われたら旨くないとしかいいようがない
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 18:55:34.56 ID:kI8n9QzH0
>>654
えりなが審査する時は云わばハズレじゃね?
受ける側からするとかなり運が悪いと言うか
えりな以外の奴が審査するなら普通に受かる可能性は高い気がする
わざわざあの学園に入学しようとするぐらいの奴ならね
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 18:56:06.31 ID:fuQrXbF7i
>>655
その「ふつーに面白いと思う」を説得力のある言葉に変換してみろよ
音楽にも絵画にも脚本にも理論がある、芸術も数学と同じで再現性があるんだよ
つまり説明できない感性なんてゲテモノ食いや悪食趣味ですらなく、単なる勘違いでしかないんだぜ?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 18:56:24.09 ID:RMwVJc0c0
どうして美味いのか?って部分にページ割かないのは
その分テンポが悪くなるとか、そういう以前の問題点の一つだよなぁ
一流料理人の金の卵たちを知恵と工夫で負かして行く展開のがジャンプ王道のバトル形式になって燃えただろに
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 19:03:23.08 ID:t+48XMQ00
一般的な内部進学と編入ならそうだろうね
ただこの学校の場合、在籍するだけで箔が付く、力こそすべてという方針で
進級するのすら厳しいところ。編入試験のほうが大変だよなんてのは考えづらい

まあ、原作は学校の設定について何も考えてないっていうのが正解だろうけど
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 19:09:20.82 ID:mOkIagqNO
>>657
そうかな。二階堂とか多分中学受験で一回落ちてるぞ
そう思って読むと、あの自信満々の態度も許せるような気がする
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 19:10:56.28 ID:kI8n9QzH0
ここは弱肉強食な学園だぁ〜ぐらいだな考えてるのは
あとはその場その場で展開してきゃ良い程度だろうな
しかし、ソーマ無双過ぎて表向きだけ大行で中身はのショボい学園に成り下がっちゃてるもんな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 19:11:35.73 ID:9p2uhJsq0
二階堂再登場してもギャグ枠だろうな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 19:45:07.87 ID:iNbE0+u80
総帥にしたってほとんどの生徒は生徒は一部の生徒のための捨石とか言ってるけど
入試を任せているエリナが職務を遂行していないことに罰則を与えないのはおかしい
今回はたまたま総裁がソーマの料理に気付いたからいいが、そうでなければ正当な競争が行われないだろ
総帥にとってはアウトローな手段も選抜の一緒なのかな?
塩を混入されてもアクシデントとしか言わない教師のいる学校だから仕方が無いか
その内対戦相手を闇討ちする生徒とか出てきそう
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 19:53:21.47 ID:rT8ZfOXG0
そのままバトル展開か
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 20:00:59.26 ID:UlmMKznJ0
>>660
中学→高校がゲロ甘っていうかへたすると落ちる奴いないレベルってのはモブ子が証明した
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 20:04:22.69 ID:PtFWMrV10
理事長が弱肉強食を推進し、教師(?)がクラスメートに対する生徒の不正行為・嫌がらせを見て見ぬふりする学校か。
ちょうど同じジャンプでやってる暗殺の椚が丘学園みたいだなwww
成績不良者への差別・虐め、生徒間での派閥争いが日々繰り広げられる料理学校版北斗の拳みたいな学校なんだろうか?w
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 20:07:34.66 ID:t+48XMQ00
うん、設定上と実際の乖離を言ってるんだ
断トツのトップがあの低脳お嬢でしょ。要するに内部組はダメなやつしかいない
そして、編入組もあの煮凝り丼で合格出来ちゃう体たらく

結局、この学校はレベルがかなり低いにも関わらず、世間での評価が糞高くなってるんだよね
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 20:21:16.17 ID:UlmMKznJ0
考察するほど疾駆が駄目なのが明るみに出て辛い
こいつを原作にしてよかったところあるのか?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 21:20:49.39 ID:ORw+sD440
つうかさ、ブッフ・ブルギニョンって、蜂蜜なんか使わないよ。
辛口のワインで肉を煮込んで塩・胡椒の味付けして、脂身もカットするんだから、蜂蜜の甘さなんてこの料理には1mmも必要ない。
甘口のワインなんぞ使ったら、肉とソースがバラバラになって不味くなるくらいなのに。
教官だかなんだか知らんけど、採点するくせに食った事無いとか。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 21:50:18.11 ID:iNbE0+u80
もうすぐ理事長の孫が転校してきて贔屓採点で主人公に勝って、主人公はそのまま退学って打ち切りエンドになるんじゃないの
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:28:42.62 ID:VTCm77du0
3話が失敗だったな
あそこで正直に入学認めてればまだここまでは言われなかったはず
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:35:45.32 ID:kI8n9QzH0
だな
ぶつくさ言いながらも一応、合格よぐらいにしとけば
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:40:35.76 ID:w+yGYOPU0
つうか主人公以外ビビって逃げ出すとかしないで普通に試験やりゃよかったと思う
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:42:08.02 ID:DIH/Q4n/0
あの「まずいわよ!」の一言で汚嬢の価値は完全に地に落ちた。
だって私情で評価を下すような奴が平等な採点を出来ると思うのか?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:42:40.19 ID:DIH/Q4n/0
平等な採点じゃなくて公平な採点のほうがわかりやすいかな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:49:34.11 ID:t+48XMQ00
あれは地上げ屋のおねーさんがやるならわかるけどな
それで主人公が呆然とするも、親父が「え、明日で店閉めるよ?」みたいな流れで
ちゃっかりうきうきとお昼しにきた地上げ屋が閉店の張り紙みて、こちらも呆然
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:50:26.64 ID:rT8ZfOXG0
そしてまだ挽回できたであろう次の話では、上にバレた(?)けどお咎め無し・本人にも反省無しと来てるからな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:59:46.83 ID:RMwVJc0c0
たまご料理だけど煮凝りしか食ってねえからなーwww
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:02:20.84 ID:UlmMKznJ0
>>674
あれは料理バトル無しで主人公無双しかしませんっていう原作の方針表明みたいなもんだと思ったよ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:06:08.44 ID:kYnZevXe0
どうせ蜂蜜使うなら女体もr
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:08:10.81 ID:iNbE0+u80
しかし何だって総裁はソーマの料理を後で食ったんだ?
エリナの試験の意味無いだろ
最初からエリナを当てにしていないのか?
エリナの家は学校に多額の寄付をしていてその関係で彼女に主席の座を与えているとか・・・
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:15:08.79 ID:t+48XMQ00
親父のこと知ってて、試験の結果を覗きにきたとかかな
でも、作中では美味い扱いのあの汚い料理を不合格判定したんだから
えりなは退学だな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:21:12.16 ID:UlmMKznJ0
>>682
残飯漁りが日課なんだろ

料理道具が残ってたのも酷い。あそこにいた3人誰も片付けなかったってことだから
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:39:15.94 ID:iyxrVVJD0
いきなりA+とかチョロすぎるだろ
再来週ぐらいには卒業してんじゃねーの
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:46:03.34 ID:Taxv3Fh+O
実の孫だからだろ
神の舌も嘘だな
だれも不平不満をいえないから勘違いしてんだ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:47:26.74 ID:97LyPgmKO
>>675
あれは不味かったなあ
味が解る解らない以前の問題というか小物過ぎ

せめて「勘違いしないでよ
私は慈悲深いからギリギリ合格させてあげるんだから!」
と負け惜しみしながらでも合格させていたならヒロインとしての期待がもてた
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:55:12.96 ID:75YOq2RH0
ソーマがエリナと結婚して食の魔王の跡を継ぎ
大魔王ゾーマになる
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:24:54.77 ID:qWOCbvt+0
えなりのキャラはもう軌道修正不可能だろうなぁ
嘘吐きの卑怯な奴てのが大方の見解になっちまったし

それに問題なのが、料理が気に入らなかった時に
皿ごと床に叩きつけたり、調理者にブッ掛けたりするような行動だな

例えば、田所ちゃんと対面させて、作った料理を審査させた結果、どうなるか?

彼女の作った料理を床に叩きつける?
火傷しようがお構いなく、彼女に被せる?
そんな描写を見て、読者はどう思うか

今までは相手が名も無きただのモブ男だったからスルーされてたけどね
行動様式を何の理由も無く変化させる訳にもいかんでしょ
それを、キャラがブレると言う
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:32:35.47 ID:jMnJPb7kO
中高一貫の料理学校なんかじゃなく、普通にみんな高校から入学で良かったんじゃないかなぁ
えりな様が主席合格で、ソーマは庶民料理で過小評価されながらもギリギリ合格
しかし、リョーラ(※料理人オーラの略)が見えるえりな様はソーマを意識する〜的な感じでさ
バトル漫画以外で実力をオーラ的なもので表す作品は記憶にないから、
真新しさがあってアンケ層の支持も頭一つ突き抜けたものになると思うわ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:52:48.97 ID:71Q59lD10
えりなにヒロイン兼ライバル兼審査員って役を重複させすぎ
神の舌なんてどう考えても審査員向けの能力を与えた為に、今後も不味い料理に過激なリアクションをしないといけないんだから
読者の印象は悪化するばかり
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:24:48.75 ID:s0t1HCtV0
すまんぶっちゃけるが 蜂蜜何か使わないで

     「圧力鍋」

使えば良かったんじゃね?味が染みて美味そうだし
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:55:41.43 ID:wXJOGj4j0
やわらかくするなら圧力鍋でいいじゃんってのは正しい
ただし、味は長時間煮込むかゆっくり冷ますことで染みるので、短時間でやってる時点でどっちにしろダメだろうね

そもそも煮込み料理には蓋がクソ重くて事実上の圧力鍋として機能する鋳鉄鍋を使うよな
あんなステンレスの美しい鍋は煮込みには向いてない
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:05:04.94 ID:Nb30mk9j0
そうかはちみつで肉がやわらかくなっても味が染み込んでなきゃ意味ないのか
だから味に今回言及しなかったのかね?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:21:11.47 ID:ceCeEmAp0
あの料理はハチミツで煮込んだ後に、ハチミツを上からたっぷり掛けたかのような感じしかいないな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:06:41.53 ID:8MW+Cpty0
所詮ソーマもクソガネ防波堤のひとつに過ぎなかったのね
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 03:07:43.50 ID:1hVmzKPMO
なんで高校初日から実技試験やってんだ?
もしかして授業全部試験形式なのか?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:02:14.15 ID:3zk5U39AO
恵ちゃんかわいすぎる。
黒髪清楚でおっとりしてて、俺の好みのドストライクの女の子だ(*´ω`*)
編入試験では、えりな様の
「あっちいけー!来ないで!来ないでよ!
認めたくないのに 舌が 躰が 反応しちゃうー!」
のシーンで興奮しまくって、盛大に4545ドピュッしてしまったけれど、
今週はそこまでエッチなシーンは無かったね。
恵ちゃんがハチミツぶっかけられて幸せそうな顔してるのを見てドキドキした><
恵ちゃんに練乳ぶっかけたいなぁ。
恵ちゃんがスルメの蜂蜜漬けを食べるシーンを描いてほしかった。
恵ちゃんの触手プレイなんて見たら、ちんこがもげるほど射精しちゃうだろうなぁorz
えりな様と恵ちゃんのパンチラが見たい。
現役女子高生の制服パンチラ見ながら白い液をいっぱいぶちまけたい><
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 06:56:18.55 ID:DSVJY7Rri
「新手のスタンド使いか!?」ってさー、よく考えるとすごいセリフなんだよね
不可思議な現象が一発説明できるうえに敵の出現つー緊張感も出せるしさ

……で、毎回のように上げてく連中ってマジで一体なんなのよ?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:11:01.62 ID:71Q59lD10
>>697
中学では最先端の学習だけやって、高校からは実技しかしないんじゃないの?
だからほとんどの生徒はマニュアル通りにしか出来ない
ハチミツだってたまたま教科書に書かれていなかっただけで、それ以外の知識は目を見張るものがあるはず
気に入らない奴の鍋には塩を投げ込めとかいった知識は授業で習ったんだよ
恵は馬鹿だから忘れていて対処できなかっただけ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 07:59:14.19 ID:BmZe3kF30
>>688
その前に今回はバラ肉だったからモス料理を作らねば
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 08:07:42.49 ID:pKGKwGcoO
デパ地下のセール品みてーなステンレス鍋に百均蜂蜜がデフォな調理場に由緒正しき本場本物のオリーブオイルなんてあるわけない
むしろ作者の脳には世の中にある油がサラダ油と胡麻油の二種類しかインプットされてないかもしれん
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:18:18.58 ID:IACNfLQzO
面白いな
704わふー ◆wahuu.8PeY :2012/12/28(金) 09:35:02.94 ID:ZvLdXCsvT
>>699
新手のヒロインか!?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 09:46:59.71 ID:1o3g3R9HO
>>702
流石にそれは……
ありえるな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:39:41.43 ID:gmYJLOr30
マジで面白い
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:40:41.40 ID:zKwyElBJ0
3話も王道のようで陳腐な展開の時点で終わっていたが
それ以上に4話の頭の悪いフォローの仕方で完全に決まっていた
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:41:29.37 ID:erJmTy9J0
>>690
むかし彼方セブンチェンジというマンガがあってだな、ゲーラ―という・・・
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:51:46.40 ID:CfXxpCHU0
総裁がえなりにチクリと言うシーンとか入れとけばだいぶ印象違うのにw

主人公のドヤ顔がむかつく。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:52:59.31 ID:iLls4XfD0
このスレだけ妙に細かいところに突っ込みが入りまくるんだよなあ
料理漫画ってそんなにハードル高かったっけ?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:55:40.37 ID:ulYb7Jg50
>>710
漫画自体がつまらなくて勢いもないから
細かい所に目がいくという寸法
設定も微妙だし
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:15:07.21 ID:KLFvhm5oO
というか作中の内容がその細かいところしかないんだもの
だって最新話の内容は
主人公「蜂蜜を入れたら肉は柔らかくなる!(ドヤァ」
ってだけやん

他になんかあっと驚くことやってりゃいいんだが、蜂蜜しかないんだから細けーことはいいんだよ!とはならないさ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:29:09.12 ID:71Q59lD10
ソーマを楽しむコツは粗探し!
粗を除いたらこの漫画は何も語る所がなくなってしまう
エロだって微妙だし
トラブルを見習えよ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:05:11.01 ID:BjCjnG2A0
>>710
とりあえず、さらっと読んでつまらないんだよ
じっくり読んでもつまらない
絵は上手いはずだし、原作もストーリーに集中しているはずだから
質の高い漫画になるはずなのにどうしてこうなった?
とみんなで考察しているから、どんどん細かい指摘が出てくる。

このスレは揚げ足取りや粗探しはほとんどなく、なるほどと頷ける
考察ばかりの良スレ。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:08:56.11 ID:++raJG4K0
突っ込まれてるのって話の根幹に関わるような部分ばっかだと思うが
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:14:08.74 ID:fJV6sJmQP
細かいって例えばどういう指摘の事を言ってるんだ?
一般人が見てて気がつくようなレベルの粗も確かにあるっちゃあるし
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:29:06.66 ID:7kA5Fmbz0
クロスマネジスレもこんな感じだったよ
結構厳しいとこを指摘→そんなのは細かいこと
の流れも似てる
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:35:16.84 ID:6iLO72+Y0
妨害される→ハチミツ使う→誰も知らないとか→先生のレベルって・・・
味付けとしてあり得ない
ハチミツで30分とかに時間短縮とか無理だろ
そもそも2時間で仕上げろとか調理時間自体無理がある
レシピ通りでA判定ほぼ全員が貰えてる笑わないって先生の前振りは・・・
妨害は当然でしかも先生は黙認etcetc

この様に1つ突っ込まれたら連鎖的に突っ込みが
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:35:49.40 ID:erJmTy9J0
2話で二階堂が言ってたけど
「この学園は庶民の来ていい場所じゃない!
食の上流階級に生きる者だけが学ぶことを許される聖なる庭 
それが此処 遠月茶寮料理学園!」

恵ちゃん庶民じゃなかったんだなw地方の老舗のお嬢様w
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:44:44.90 ID:pKGKwGcoO
>>714
打ち切りの雑魚作家が原作に集中したところで糞が煮込まれるだけ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:51:04.05 ID:erJmTy9J0
中等部からの内部進学者たちは皆 最先端ガストロノミーの英才教育を受けてきたの!

恵ちゃんもねwなんかイメージ違うけど・・・
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 12:54:03.89 ID:y7z1LSLk0
原作者が細かいこと考えてないんだろ。「ここでこうなって主人公がこうする」みたいなテンプレで止まってて、細かい肉付けをしてないんだろうな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:03:31.06 ID:6iLO72+Y0
正当ならとことん正当
弾けるなら弾けまくるって風にしてないからな
正当に見せて弾けさせようとかどっちもやろうとするから半端な事に
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:29:55.59 ID:qWOCbvt+0
ぶっちゃけ妨害生徒が自滅だとカタルシス足りないよね

例えば、北斗の拳のモヒカンとかが村民を頃す等の残虐行為で
お膳立てした後、ケンシロウがきっちり罰を与えるのが痛快なのであって
モヒカンその後うっかり事故で死んじゃった、だとちょっとね

この場合、先生の方から
「料理で勝負できない、妨害行為を行うような奴は即退学だ」
くらい言わせても良かった
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:31:58.18 ID:erJmTy9J0
高級料理の上流階級に大衆料理のソーマが勝ちまくるってストーリーなんだろうから
ソーマ以外は全員上流階級にしとかなきゃじゃん
恵も老舗の末っ子。兄姉は優秀で一人だけ出来損ない
みにくいアヒルの子(もちろん将来白鳥になるw)的なキャラにすればだったのに
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 13:40:04.55 ID:fJV6sJmQP
お嬢と恵あたりは女の描き手に部分的に預けて見てみたいなと思う
絵はそのままで構わないけど言動・外見の変化あたりを監修的に
二人ともいい素材なんでいい化け方させてくれそうで
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:07:48.56 ID:EKQ5EU0M0
            /       /  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 「E」と見なす 覚えておくがいい
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/\:::: :::: :/::: :::: \/_
       /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
      |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::)  ─┼─
      |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/    ─┼─
       |  \`    \     /      │
       \  ------      /        | | /
         \  -       /          _/
やわらかい・・・!あてたフォークが弾むようだ・・・!
・・・君たちの組はアクシデントがあったはずだ どうやって完成を・・・?
成程・・・!ハチミツにはタンパク質分解酵素「プロアテーゼ」が含まれている
それが固い牛バラ肉に作用し短時間で柔らかく仕上げる事ができたのか―

          C'estmerveilleux
          セ メルヴェイユー
           (素晴らしい)
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:15:44.67 ID:71Q59lD10
どうすれば叩かれない料理が出来るのかを考えた
実在の料理を作るから問題点を指摘されるんだ
架空の食材、架空の調理法、架空の料理を出せば読者には叩きようがない
ついでに設定を異世界ファンタジー召還ものにシフトして、ソーマがモンスターと戦って食材をゲットする話にすればいい
上手くすれば準看板作品になれるかも
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:16:17.08 ID:KllrHZnv0
今号の肉の煮込んだのすげー旨そうだった
家でも簡単に作れる?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:24:19.68 ID:71Q59lD10
>>724
この学園の先生にまともな対応を期待してはいけない
えりな様がお咎めなしなんだから

先生<妨害工作はもっと巧妙にやるものだ! 次は上手くやるように!

こんな感じだよ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:40:30.48 ID:NmbGAAFkO
信長のシェフって元は漫画なんだな
蜂蜜ネタやるなら思いつかないような
時代とかだったら納得できたな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 14:46:25.24 ID:erJmTy9J0
妨害した二人組はソース焦がしただけじゃなく肉に塩ぶちまけちゃったんだね
自業自得ってオチですか?

ところでこの二人って先週「よし クジの通り二人組に別れたな?」のコマの右側にいた二人だよね
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:20:52.42 ID:erJmTy9J0
他にも個性的なライバルキャラ大勢描かれてたのに一人も同じクラスじゃないのか?
それとも何人かは同じクラスにいてペア組んでAもらってたとか
そうか!Aもらってた二組4人はあの中の誰かなんだなw
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:38:35.77 ID:6iLO72+Y0
入学式の時にいた一癖ニ癖もありそうな連中を
すぐ使ったらもったいないじゃん
手駒少なそうだし
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:41:57.41 ID:bTMtn/Xu0
>>691
1話ラストの親父の台詞からして、最終的にはソーマと結婚してあの定食屋で一緒に働く女がヒロインとなる
どう考えてもえりながあの定食屋で働くのは無理(プライドが許さんだろう)
料理をひっくり返したり、作った人間にぶっ掛けたり、あまつさえ料理の評価に私情を挟んだり、
ヒロインにするにはあまりにもお粗末な言動が多過ぎる
最終的に結ばれてあの定食屋で働くのに相応しいのは、どう見てもえりなより恵の方
現時点でえりなはソーマにとって通過点上の目標以上でも以下でもなく、せいぜいライバル兼ラスボス止まり
最後の最後でソーマの料理を認め、1からやり直そうと定食屋の押し掛け女房になる可能性は無きにしも非ずだが
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:46:25.29 ID:173mcaXn0
この原作者は信長のシェフを全話見て、味見・食事シーンの表現力と料理の解説について1から学んで来いw
ストーリー?
この原作者じゃ何をどうやっても構成力は上達しないだろうから期待するだけ無駄
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:54:16.17 ID:erJmTy9J0
>>734
いやいや、それどころか
原作:研磨せよと言われて奮い立つライバルたち
作画:なんだよそのざっくりした説明。まあとりあえず一癖二癖ありそうなの描いとくか
だったらどうするよw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 15:58:49.43 ID:71Q59lD10
そろそろ料理対決での死者を出して、学校の厳しさを読者に伝えた方がいいんじゃね?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:02:45.73 ID:p/TWQh1s0
>>728
ポテトチップスの羽がある蝶とか
胴体がフライドポテトでできてるカマキリ
とかどうだろう
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:11:45.63 ID:6iLO72+Y0
>>737
どんだけ雑なんだよ
万が一そうだとしてもせっかくtoshがキャラデザ考えてくれたの活かせよ
どう見ても使いやすそうな奴らじゃんw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:15:03.95 ID:p/TWQh1s0
>>737
原作:どう見てもどっかで見たことあるようなキャラばっかじゃん。ボツだボツ!
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:21:16.68 ID:erJmTy9J0
>>740
たぶん今考えてる話には絡んでこないから登場するとしてもだいぶ先だな
学園祭か修学旅行
それまで連載続いていればの話だけどw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:21:49.78 ID:tI4BKfww0
今でさえテンプレの極みみたいなキャラばっかだが
744わふー ◆wahuu.ppsw :2012/12/28(金) 17:23:18.21 ID:4wtxiYEIT
あのライバル達以外にも上級生でキャラ出せるし問題ないでしょ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:25:28.63 ID:e0CO0wi10
>>730
あれでこの漫画は駄目だと思った
身内に甘い犯罪と癒着の社会を描く漫画ならありだが
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:25:52.86 ID:6iLO72+Y0
>>742
>それまで連載続いていればの話だけどw

温存も良いが問題はそこだよな
使う前に終わったら元も子も
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:30:00.87 ID:3zk5U39AO
そっか、恵ちゃんもお嬢様なんだよね。
それなのに、高飛車な感じは全く無くて親近感がわくよ。
あんなにかわいくていい子なんだもん、惚れちゃうよ(*´ω`*)
えりな様もかわいいし、巨乳でエロくてツンデレでたまんないけど、
ちょっぴり性格がキツいよね(笑)
いじめられたり罵られたり足コキされたいけど、付き合うなら恵ちゃんのほうがいいなぁ。
恵ちゃん、大好き><
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:34:05.01 ID:lJpq3vdG0
自分の店がヤクザの地上げにあったときのために授業に格闘訓練ありそうだな
そこからトーナメントバトルに移行すれば巻き返しで人気出ると思う
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:42:10.38 ID:6iLO72+Y0
>>747
恵はお嬢様かどうかは不明じゃん
ちょこっとだけだろバックボーン描いてたの
しかも、中等部も含め入るのは比較的容易で無事卒業が困難な学園かも知れないし
全部推測するしか無い状態だが
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:57:11.59 ID:DSVJY7Rri
>>749
そいつ新手の荒らしだから
上げて誉めてる連中はみんなそう
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 17:57:11.90 ID:YG46VErZ0
どうみても田舎の一般人だろ>恵
原作が自分で作った設定忘れてるだけ
3話まではずっと前から書き溜めてるから忘れちゃうんだよ。しょうがないね
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:11:14.55 ID:i+Bz/ox+0
ちゃんと調べないで適当に書かれた方言って嫌い

ある漫画では「東北弁監修」ってスタッフがクレジットされてて
女の子の方言がすげー可愛かった
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:39:33.31 ID:tI4BKfww0
先週切ったネギが次週の煮凝り丼で消えてるしな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:51:35.55 ID:7hNGGp6O0
twitterで方言について書いてたけどありゃー納得できんね
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 18:59:51.21 ID:++raJG4K0
>「料理で勝負できない、妨害行為を行うような奴は即退学だ」

料理への信念を持った濃いキャラがいないよな
どのキャラも料理を利用してドヤるだけで浅い人間に見える
神の舌が料理の正しい評価よりもプライドを優先するような漫画だからその辺は期待できないか
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:10:42.84 ID:bTMtn/Xu0
そもそも1話の女キャラをあっさり使い捨てたのも問題なんだよな
地上げ屋のねーちゃんはあの学園の教師にしとけば、今後も年上の巨乳ねーちゃん枠で使えたし、
ゲソの子はジャンプの表紙にまで出てたんだから、普通に学園で再会する幼なじみで良かったろ
オマケとはいえエロさもウリにしていく以上は なるべくキャラが被らない範囲で、
最初から女キャラをどんどん出して、以降の継続的な出番をまず保障しとくべき
おっさんに蜂蜜をぶっかけるのは それからでも遅くない
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:12:03.25 ID:QiOwvKx10
俺も最初ゲソ食わされてた子はマンガのヒロインなんだと思ってた。
蓋を開けてみたらただの使い捨てキャラだったで候。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:18:20.77 ID:6iLO72+Y0
>>756
せめてフレンチの講師をおっさんじゃなく巨乳の金髪の女講師にしてれば・・・
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 20:14:22.87 ID:Tlf1M/UmO
>>748
おう
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 21:31:01.06 ID:YHisN8BW0
華麗なる食卓のパクりだよねこれ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 22:03:41.60 ID:erJmTy9J0
「パイナップルなんて丸ごと買う機会はそうそうねーからさー」
料理屋でメニューにパイナップル使う料理があったら普通に10個くらい仕入れるんじゃねw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 22:33:10.94 ID:p/TWQh1s0
一般家庭だが、普通にパイナップルまるごと買うぞ
ただ剥くのが辛いが
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 23:16:04.65 ID:D6Swjnwc0
買うよね
200円くらいで売ってるときあるし

>>734
そういう出し惜しみする漫画はだいたいダメなんだよなぁ
打ち切り作家なのに出し惜しんでる場合かと
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 23:19:43.93 ID:KllrHZnv0
ぱいなぽーは舌がピリピリするから食べない
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 23:25:02.81 ID:71Q59lD10
パイナップルの缶詰じゃ駄目なのか?
安いだろ
代用品のハチミツより使いやすいんじゃないのか?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 23:46:05.94 ID:4kY8oPRS0
>>765
原作者「パインで肉が柔らかくなるのは酢豚でみんなしってて意外性が無い
一癖加えて蜂蜜にしよう!」とか?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 23:54:09.34 ID:p/TWQh1s0
料理の監修役がいるとスレにあったから蜂蜜は監修役が考えたんじゃない?
相方が必死に料理→妨害工作により料理がダメに→どうすっか?→
って流れを考えたのが原作担当なんじゃないの?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 00:04:04.15 ID:i5Jx+5Mc0
>>766
ハチミツプレイの為なのかも
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 00:32:59.10 ID:6EIvUKC70
ハチミツでもパインでもいいけど調理時間の矛盾と味の説明がないのはフォローできないよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 01:20:17.55 ID:zIYg/LU60
そもそも料理漫画って実際真似してみるとマズいのばっかだから、
雰囲気を楽しめればいいんじゃねーの
俺はこの絵なら矢吹の初連載と同じくらいは続くと思っているんだけど…
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 01:24:21.18 ID:9swNMWJ00
>>765
缶詰は熱処理で酵素が不活性化するからダメダヨ
缶詰食ってもピリピリしないだろ?

まあだから、煮込んでる鍋にぶち込んでも多分効果ないよ(パインにしろ蜂蜜にしろ)
あくまで事前に漬け込まないと
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 01:28:09.99 ID:zIYg/LU60
>>771
じゃあさ、ファミレスに乗ってるパインってひょっとして意味無いの?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 01:33:17.64 ID:fB4S0ICY0
1話の女キャラは可愛いので再登場させるべき(特に峰ヶ崎八重子)
なんちゃってローストポークでイかされて以来、ソーマの料理の虜になってる設定で頼む
店は休業中だけど、そんなの関係ねえって事で晩飯を食いに来てるとかで
料理でイっちゃう年上のおねえさんと ご褒美を貰う高校男子、実に素晴らしい
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 01:33:32.24 ID:6EIvUKC70
>>770
邪馬台幻想記くらいか。そんなもんだな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 01:35:14.49 ID:i5Jx+5Mc0
>>771
そうなんだ
ハチミツでも漬け込んでないといけないとは・・・
協力の料理研究家は知らないのか
協力の意味が無いね
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 01:38:22.06 ID:qwNkCtD70
地上げ屋はあんだけ無駄にキャラ立ててたんだからまた出番はある





打ち切られなければ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 01:38:36.15 ID:/0Qr+TzP0
>>770
実際の味はまあどうでもいいかもしれないがそれを納得させるほどの雰囲気が出てないと駄目だ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 01:43:43.60 ID:zIYg/LU60
>>777
出鱈目でもいいから、とにかく説得力を持たせるとかそんな感じ?

個人的に知りたいのが、
「お汁がピュピュッと」だったけ?それを喜んでみていた層が、
この漫画に対してどういう評価をしているか、なんだよね

誰かいませんか
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 01:46:59.48 ID:07v5c6pJ0
ギャグとして見たら不快でテンプレながら見所はあるので
ツギハギ漂流作家ぐらいは続きそう
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 02:05:13.59 ID:pL7cde9d0
>>751
一般人のソーマでも味で入学できたんだから、お嬢様でなくても入学可能だろうな
中学入学レベルの技術はあったんだろうし
周りの学生には「地方の一流料亭の娘です」とでも嘘をついてるんだろう
仮に学費が馬鹿高くても、応援してくれてる村人がお金を出し合って…とかなら設定として問題ない
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 07:00:31.52 ID:Zx9pDiVL0
あんだけ超一流、最先端の料理学校、庶民なんか入る事も許されんみたいな設定雰囲気出してたのに
いきなり新キャラで田舎娘が出てきてちょっとワケ分からんとは思った
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 07:49:39.32 ID:MdW6Y/AjO
>>749
たしかに、恵ちゃんがお嬢様かどうかは、まだはっきり描かれてないけど、
>>719>>721のレスを見てなるほどと思ったんだ。
恵ちゃん、めっちゃかわいいしとってもいい子だから、応援したくなっちゃうよ。
守ってあげたい><
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 08:14:33.45 ID:cPKNDcDg0
村の地主のお嬢って可能性か…
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 08:29:21.44 ID:Zx9pDiVL0
にしては見送り少なくね…
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 08:36:42.32 ID:zIYg/LU60
見送りの人数にすらケチをつけるとかw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 08:38:28.19 ID:Zx9pDiVL0
いやケチじゃねーって
どう見てもお嬢様じゃなくねって言いたいだけよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 09:11:16.22 ID:i5Jx+5Mc0
恵の貰っていた不可は授業を欠席でもしたのか?

それとソーマは制服ぐらい着ろよ
帽子はいいとしても、協調性がゼロのキャラだよな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 09:29:14.55 ID:L8b+xklU0
ソーマは入学式では高々と宣言してたしそりゃ協調性なんて持ち合わせてる訳ないと思うわ
寧ろ実家である雪平の存在を誇示してんだろ?
まあ、学園的には調理に適した服装なら問題は無いんだろう
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 09:39:47.20 ID:UNGoRyhB0
雄山がソーマの履歴書握りつぶしたのは
グシャッと握りつぶす絵がほしかっただけなんだろうな。
それだと不合格を再確認して握りつぶしたともとれてしまうんだけど。
ただその後ソーマに合格通知を送るために
ぐしゃぐしゃにした履歴書を伸ばすお茶目な雄山の姿が
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 09:47:47.72 ID:lvHUbQkM0
この主人公はまるで親しみが持てない
友達にすらなりたくないレベルw
アンケでよく主人公について〜って欄あるけど、はっきりいってここだけは否定的な意見だけ選んだわ・・・・
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 10:50:36.76 ID:fB4S0ICY0
まあ、ソーマもえりなも美味しんぼの面々に比べたら 可愛い過ぎるくらいだけどなw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 11:01:53.57 ID:L8b+xklU0
比較対象が可笑しいw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 12:21:24.12 ID:xWk/duFQ0
今週号でソーマが「手伝えっ」って凄んでるけど
二人一組の試験で今までサボってたやつが言うことじゃないよな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 12:24:31.58 ID:FAT5u3TL0
>>791
地上げ屋「こんな旨いローストポーク(仮)は食べたことない!これに比べると六本木のステーキはカスや!」
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 13:03:22.38 ID:TSKQXdZw0
おもしれええええええええええええええええええええええ
早く次回みたいわ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 14:10:40.64 ID:DWHmhuIt0
そろそろ巻末コメントで他の作者に語りかけるタイミングだと思う。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 14:21:59.51 ID:rfoJ0VM50
CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜のアンチwiki@ パクリ問題など
http://www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/
オトメイトから2010年11月25日に発売された乙女ゲーム「CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜」のパクリ疑惑中心についてのwikiです
ノエイン、シャドウオブメモリーズ、I/O、某同人乙女ゲーがパクられています
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 14:34:54.84 ID:MGEWBC6U0
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 14:46:03.39 ID:FvN3Uvnt0
安価だけ打ってるバカが一匹
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 15:44:04.35 ID:EWX2F5Rki
>>799
あげてんじゃねえよカス
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 16:29:16.57 ID:CNpmF3ui0
1ページだけバレ見たけど次回は小便ぶっかけよりひどかった
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 17:45:58.89 ID:NTmx09Ly0
>>799
おもしれええええええええええええええええええええええ
早く次レスみたいわ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 18:06:55.00 ID:LCGNn7/HP
理事長はソーマを潰したいのか磨き上げたいのかわからん
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 18:38:55.17 ID:TSKQXdZw0
すげーセンスだわ


この画力は凄すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 18:43:08.35 ID:zIYg/LU60
>>803
ソーマをぶつける事で娘だか孫だかを磨き上げたいに決まってるじゃん
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 19:21:56.64 ID:PFbCpQ4P0
この学校で磨き上げられるのは料理じゃなくて他人を蹴落とすテクニックだけだと思うわ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 19:38:17.71 ID:i5Jx+5Mc0
>>805
ソーマをぶつけて研磨する前に、人間としての良識を教えるべきだよな
エリナが総裁の跡を継いでもこのままじゃ犯罪で捕まりそう
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 19:40:52.22 ID:/WpFpDwy0
でも多分似たもの同士だと思う
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 21:15:35.19 ID:cPKNDcDg0
設定と描写をマッチさせろと
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 01:21:33.40 ID:lDtqHkpa0
メグちゃん命
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 04:48:03.09 ID:OWo2tz6UO
>>810
俺も、恵ちゃん大好き。
かわいすぎる(*´ω`*)
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 06:10:58.28 ID:ehSuhwy4i
とうとう自演し出したかこのアゲが
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 07:04:37.76 ID:ycw4D3Sd0
疾駆は薄い話しか書けないのなら出しゃばらず、何も考えずに可愛い女の子とのラブコメにシフトした方がいい
女キャラの作画はマシな方なんだから
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 07:29:42.05 ID:lDtqHkpa0
>>812

俺のことか?
>>811とは別人だぞ

そういや前恵に活躍させろとか言ってたキチガイがこのスレいたが、前号の引き見たら今回恵が活躍しないのは極めて自然な流れなんだよね
そこらへん馬鹿にはわからんらしいな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 07:40:37.19 ID:dqpAMCMv0
                 /        ⌒ヽ    \
                / /     /           ヽ
               / /      {{              ハ
                  / /   / / !i           ゙,  i
             / /   / /  !i  / }       i  i
                 // /  ///   ヘ / ∧  !      } l i
             {/i/  { i/! /   ∧/u i  !    j-、 i
             { {{  \{|!  // / \ } l l   / / } l
           _,,,,,,λ ーrミx、{ //、,,___,,斗土}  /j/ミニ=十
           `''ーイゝトト ゞi){/  ̄ノ弋iシ ノj イ ノ 八ノ_|_
            r__‐、//(__l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,.-┴---、〉:::::::::::::ヽ
        _辷<\\\ミ彡-‐''"/-‐'" ̄    >へ ヽ>__:::::::::::∧
     /::::::::::::::: ̄ ̄ ̄:::://::::::::::::{       /⌒ヽ〉つ┘:::::::::::∧
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{{::::::::::::::ヒフ^>-‐''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
    {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::λゝ:::::::::::ゝ/:::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::∧
    `ミ;;::::::::::::::::_::::-‐'"1{`ー''"~ ̄:::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::イ::::::::::::ハ\
        ̄ ̄/::::::::::::::└ー-::::_::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::::::::;;xく:::::::::::::::::::::::::ハ \ー- ...__   
            /::::::::::::::::::::::::::ヽ::}:::{::::: ̄`'''ー----―‐く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i   \ー-ミヽ、 ̄`ヽ、
        /:::::::::::::::::::::::::::::/:ノ::λ:::::::::::::::::::::::::::::{:::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i`、\ `ヽ、 \\
        /:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::λ:j::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i \ヽ、  \ ヾ、
        /:::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::∧::::::::::::::::::::ノ::::::::::::i   \`ヽ、  \い
        /:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::∧__::::-‐'":::::::::::::::::ト、   ヽ  `丶、i i
        /::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧ ヽ::::::::::::::::::::::::::} ヽ   ヽ   `} }
     /:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::ハト、ヘ::`ヽ、::::::::::::i  ヘ     ゙、   ノハi
     /::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::/ // ∧:::::::::\::::::j i }ハ     ゙、 /  i}
    /:::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::i:::::/ /_{ \ト、::::::::ヽ::! } ノ i  ト、ハ   jj
    /:::::::::::::::::::::::::::::/ i`ミ::::::::::::::彡" j !::::::::::::::::::::::::::::「    { l\ ト、Y::::::::::/ノ/ j } j } ハ i   ノ
   /::::::::::::::::::::::::::::/|__i   ̄ ̄   </i:::::::::::::::::::::::::::::i     } l  `ト、__V:::::::::∨ ノ jノ j } } /
   /::::::::::::::::::::::::/|"| λ      /7∧::::::::::::::::::::::::::i   厂j\_j  __}ト、::::::〉/ / } / j/
  /:::::::::::::::::::::/ └|__|ヘ      /-/-/ハ::::::::::::::::::::::::::i  / ノ  ノ ̄ / ∧:::::::〉/ ノ/ ノ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 09:24:24.88 ID:8QlEk9qcO
>>811
恵ちゃんはいいな
全身に蜂蜜ぬってprprしたい

でも下げような
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 10:47:01.70 ID:10L1aGCb0
>>814
誰だかしらねーけど、そんなに悔しかったの?wwww
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 11:22:58.87 ID:2NG1Cl/B0
この漫画おもろい
いいね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 11:41:45.28 ID:4LvsroUF0
>>815
えなり可愛い
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 11:45:03.41 ID:G9mGh+fo0
どこがどう面白かったのかを、そろそろ自分の言葉で詳しく教えて欲しい。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 11:53:08.82 ID:dqpAMCMv0
まーた安価貼り付けられるんだろ(ゲンナリ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 12:01:41.66 ID:8QlEk9qcO
>>820
エロかった
抜いた
じゃいかんのか?
ずいぶんとたいそうなインターネッツだな
823わふー ◆wahuu..wDY :2012/12/30(日) 12:06:32.37 ID:twet/cQAT
アンチスレでやれよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 12:12:39.07 ID:dqpAMCMv0
>>822
なら素直にそう言う風に自分の中で良いなって部分を書けって事だろ?
定期的に面白いってだけ連呼するから突っ込まれてると思うんだが
まあ、願望やらを披露してるキモいだけのレスも勘弁だけどな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 12:59:22.96 ID:yvFzfbhMO
つまらん漫画のスレって感じがたまらん
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 13:08:48.78 ID:ycw4D3Sd0
原作はストーリー作りに専念してるはずなのにお粗末な代物
料理研究科の協力は素人レベル
作画はエロ畑出身なのにトラブルには足元に及ばないスケベアピール

おいおい、いいところは女の子のキャラデザだけじゃないか
打ち切り後に作者自製のエロ同人が出ることしか期待が持てない
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 13:17:16.07 ID:r9QJpr280
女の子どれも個性薄い既視感バリバリのキャラデザなんだよなぁ
まぁ可愛いからいいけど可愛いから
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 13:48:23.23 ID:YDJPuhpP0
>>825
ただつまんないだけなら、こうはならん気がする
小奇麗な作画とエロで誤魔化してやろうって魂胆を感じてしまうのが問題だ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 14:18:24.14 ID:h4hrKObg0
恵ちゃんは退学予備軍設定だから 今すぐ活躍ってのはまだ無理かもしれんが、
今後ソーマと共に研鑽して やれば出来る子ってところを見せてほしいな
こういう最初駄目な子が 一線級の実力者にまで上り詰めるのが好きなんだよ(ダイ大のポップとか)
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 14:55:31.87 ID:ycw4D3Sd0
えりな様の好感度を上げるのはもはや難しいから、恵をメインヒロインにしたほうがいい
その為には恵が何故落ちこぼれなのか説明しないと、今のままでは勉強不足な娘に見える
せめてあがり症でテストでは実力が出せないとか言ってもらわないと
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 16:30:33.39 ID:UYkjuKMH0
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 17:01:33.42 ID:bqpHVtNw0
マンガ的には3話で主人公がまさかの不合格!も4話でえりなの
ギリッ「言っておきます 私は認めてはいないわ 君も 君の料理もね!」パサァァァ
も正解だと思うんだよ
間違ったのはソーマの料理が本当に美味しかったのに悔しいから不味いと言って落としたこと
美味しくてもこの学園にふさわしい料理ではないと納得のいく理由で落としたのならあのままでよかった
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 17:06:21.04 ID:PfNBnm3r0
見た目酷かったからね。料理はそういう部分も含めてのものって考えも間違ってない
あの食欲を減退させる見た目で得意げになってるやつは落とされても仕方がない
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 17:09:16.42 ID:bqpHVtNw0
合格者0との報告を受けた総帥がわざわざ試験会場に言って残った煮凝り丼を食べるのではなく
付き人少女に命じて余ったふりかけをこっそり持ってこさせる
アツアツご飯にふりかけて試食・・・の方がよかったw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 17:30:25.25 ID:ycw4D3Sd0
えりなは主席キャラなのにその凄さを読者に伝わる行動を何もしてないのが致命的だな
数少ない行動は嘘つき試食と、罪悪感皆無のドヤ顔答辞だけだもんな
今週号に登場させなかったのは正解だな
出ていたら醜態を更に晒していただろう
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 17:41:59.80 ID:PfNBnm3r0
この作品は出番が増えるほど、好感度が下がるタイプの作品だろうな
出番がないやつほど良い人に見えるという。描写が無くて気づかれないだけだが
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 18:20:48.85 ID:FNQaWDUW0
>>791
山岡と雄山ついでトミーを超える存在感のキャラを生み出せたら
方向性はともかく天才確定
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 18:40:11.16 ID:bqpHVtNw0
主人公がドヤ顔で料理の解説をするのではなく
えりなが一口食べただけで「煮凝りが手羽先を鰹だし・酒・薄口醤油で煮込んだもので、
それがご飯の熱で溶けると同時に卵そぼろにプルンと絡みつく」と言い当てて
ソーマに「一口食べただけでそんなことまでわかるんだスゲーな」と言わせるとかw
ブッフ・ブルギニョンも笑わない料理人が「このやわらかさは・・・ハチミツだなタンパク質分解酵素プロテアーゼを利用したのか」
とか言わせればよかったのに・・・
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 18:48:11.45 ID:h4hrKObg0
>>834
現時点では総帥が魔王とかマフィアの首領ってより、世話好きのいい人に見える
わざわざ自分でふりかけご飯食いに行ったのは いつもとは違う孫の反応を見ての事だろうけど、
これまでもえりな様の知らないところで、ああやって不合格者や退学者達のフォローをしてきたんじゃなかろうか
もちろん実力主義者だから 実力が伴ってない奴はそのまま落とすんだろうけど
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 19:01:11.67 ID:ycw4D3Sd0
>>838
そんなことやったら馬鹿な周りの連中と天才主人公の隔たりが縮まっちゃうじゃないですか
原作者は周りの連中は主人公をマンセーする馬鹿要因ぐらいにしか考えてないよ
主人公の斬新なアイデアは一般人には想像できない、と
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 19:06:35.31 ID:dqpAMCMv0
雑魚は別としても、普通はえりなやフレンチの講師クラスなら
相手が見抜く→それに対して主人公が種明かしまたは蘊蓄披露だから
意見的には間違って無いと思うな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 20:19:27.15 ID:lDtqHkpa0
>>829
同意

まああそこまで大物になるのはありえんだろうが
843わふー ◆wahuu..wDY :2012/12/30(日) 20:33:20.19 ID:twet/cQAT
読みきりの面白さはどこへ行ったのやら
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 20:42:53.09 ID:z6iox2nHP
憧れ型主人公作ろうとして失敗するとこうなる典型みたいな主人公
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 20:59:24.09 ID:lDtqHkpa0
少年漫画の主人公に理想求めるなんて古いからw

まあヒロイン勢は可愛くないとだめだけどな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 21:02:19.16 ID:sWw+NGTxO
>>844
主人公の性格が初対面なのに
粗暴な対応でしゃべりかけられた
不快感を与えられた感じがな
性格微妙なら一話の時点で誰か助けるなり
テンプレ入れないと好感が持てないままだね
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 21:02:58.31 ID:jIqIAfQb0
打ち切り喰らってもかまわんが
地上げ屋お姉さんとえりなの薄い本はトシが描いて出してくれ
ストーリーは破綻していてかまわんからひたすらエロくお願いしたい
原作はいらねぇ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 21:14:51.53 ID:FhUWuJ5DO
>>67
鼻田香作とかすきやき男爵、五行クラスの敵が出せるかだな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 21:18:18.88 ID:ycw4D3Sd0
>>846
ソーマはどっちかというと主人公に倒されるイヤミな敵みたいな感じだよな
主人公とは紙一重向こう側のキャラだな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 21:36:41.22 ID:ejoLtVgh0
共感型主人公とヒーロー型主人公の要素を両方とも入れようとして
見事なまでに滑ってるんだよなぁ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 22:00:21.86 ID:F4YGMJXU0
お前ら必死で叩いているけど
田舎娘がいじめっ子集団にレイープされたらお前らハァハァしながら賞賛するんだろ?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 22:01:06.41 ID:RX8ow9Xy0
主人公のタチの悪さなんていいんだよ
とりあえず料理により女の子を蹂躙するんだ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 22:07:42.01 ID:dtPUqIHU0
料理漫画じゃなくてラーメン漫画にすればよかったのに
主人公の性格、格好からして似合いすぎだと思う
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 22:37:33.42 ID:ycw4D3Sd0
ソーマの性格が悪くなった原因の壮絶修行過去エピソードはまだかー?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 23:01:06.58 ID:dqpAMCMv0
>>853
そして闇の仕事人として活躍するんだな
決めセリフもある訳だし
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 23:07:04.47 ID:h4hrKObg0
主人公なら華麗のマキトみたいに まず第一に料理(カレー)大好き、
相手に認めさせるよりも とにかく喜んでもらうために愛情込めて料理作るとかの方が、嫌味にはならなかったな
まあ ソーマはまだ子供だし、あれくらい大胆不敵な方が あの学園の中では話が動かし易くなるんだろう
>>853
今じゃすっかり 黒いTシャツ+タオル鉢巻+腕組み=ラーメン屋のオヤジ、的なイメージが定着してるよな
いつからこうなったんだろう
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 23:21:00.59 ID:4a/4d6eR0
そういえば主人公に料理に対する思い入れってあった?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 23:29:05.19 ID:1id0XoB10
>>838そうだよなw試験前にカラーの表紙に出したり
神の舌とかいってエリナを持ち上げてたのにソーマの
料理を食って感じてただけw
二話の味見も準備か何か足りないとか言ってたけど
具体性がなかった。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 23:45:58.28 ID:ycw4D3Sd0
>>857
それはなかったけど、料理に対する考え方はあったよ
恵に料理番を押し付けて自分は探検に出ておきながら、学生である前に料理人〜(ドヤ)が
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 23:56:35.96 ID:ejoLtVgh0
>>856
そうだな…… 
舞台設定(他の生徒達のキャラ付け)さえちゃんとしてれば
あの性格でも良かったのかもしれないな

やっぱこの漫画「ここを改善すれば良くなる」ってのはないわ
一から十まで作り直さないとダメだ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 01:33:19.75 ID:KOLsxMkp0
まあお前らが作っても原作の足元にも及ばないがな
駄目だししてる奴等の出す案なんて実際やったら打ち切り確定だろ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 02:12:32.86 ID:HdrpTt1K0
>>861
たいていの漫画に対してはそう思うんだけど、これに関しては、
素人目から見てもほんとにツッコミどころが多いと思うんだ。もうちょっとどうにかならないもんなのかと。
読みきりは良かったという話なのに、どうしてこうなった…。
料理漫画好きだから、期待してたんだけどなあ。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 02:19:44.02 ID:Bk2w/naEP
一応まだ支持者はいるんですね
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 02:22:56.80 ID:nxmwBR0T0
素人と比べるようになったらプロとしてはお終いだから、無理な擁護は禁物。
読者sageなど以ての外。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 02:24:00.62 ID:3zGxa40B0
>>861
いえ、今のままでも充分打ち切り確定だと思いますよ、附田せんせー
塚、こんなとこ見てる暇があるなら他にやること沢山あるでしょうに
クックパッド見るとかw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 03:05:09.74 ID:hQLsw8+70
>>863
まあ、話はともかく女の子が可愛いからな
少なくとも話が微妙なうえに女の子まで可愛くない漫画よりは価値があるはず
料理シーンも1話でソーマの手際の良さがちゃんと絵で表現されてるから、
あとは味だけじゃなく その辺の凄さとかも説明して、色んな蘊蓄も添えてくれる狂言回しが必要だな
それも度が過ぎるとテンポを損ねてくどくなるけど、料理行程の説明が今一つ足りない感じ
影響受けた少年に「俺も作ってみよう!」と真似させるには、その為に必要な材料が足りてない(せめてレシピでも載せとけば)
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 03:11:16.75 ID:RmjGX6wv0
恵ちゃんかわいいね
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 04:20:38.47 ID:kseyVRqt0
>>866
えなりが適任なのに…
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 06:26:57.97 ID:2jKbrtwti
>>861
絶対にそれはない
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 06:33:34.57 ID:9E7SPVp30
ジャンプで連載しないでヤンジャンでれすれば、本番のエロ有りにできて固定ファンをゲットできたのでは?
作画の経歴を生かすにはこれしかない
カレーも終わったことだし
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 07:26:33.04 ID:n8G4cBk60
でも正直附田に、そこまでエロ描写に持ってくストーリーは書けないと思うんだよなぁ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 08:18:20.79 ID:9E7SPVp30
>>871
どこにいっても全ての元凶は疾駆になるわけだな
このレベルの話しか作れない疾駆は必要なのだろうか?
エロ中心で料理はオマケでいいなら疾駆は必要ないかも
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 10:12:29.81 ID:iLdFQapDO
867
でも、退学も時間の問題だな

1割しか進級出来ない学校で、落ちこぼれの田所恵が、
その1割に残れるわけがない
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 11:14:44.06 ID:SQiCpZL60
超人!! 無敵!! 最強!!!!


のソーマ君がコンビだからきっと残れちゃうよw
どう考えても勝ち残れるわけない小松を、ブランチが引きずって体力勝負突破という屑展開やらかしたトリコみたく
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 12:06:08.80 ID:X664A+XvO
>>861
笑わせんなよ附田
876わふー ◆wahuu..wDY :2012/12/31(月) 12:10:03.79 ID:3pEIh4aKT
田所は今後も絡んでくるし大丈夫
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 13:39:42.77 ID:9E7SPVp30
この学校の二人組み制度の必要性はソーマと恵のペアを作る為だけだってのがまた・・・
そりゃあ落ちこぼれの恵は一人だと退学になるかもしれないが
恵程度が内部進学者だと思うとこの学校の格がぐっと下がる
恵は可愛いと思うけどさ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 14:43:54.67 ID:FZHnEdFk0
>>861
本 人 降 臨
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 14:54:44.00 ID:smXcCFvf0
好感度の低い登場人物がドヤ顔で無双して
周りがスゲーと持ち上げるのはまるで昔やってた風天組みたい
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 15:12:19.58 ID:QIJrPoae0
>>877
トップがえりななんだから、最下位の恵があのレベルなのは妥当といえば妥当
案外ちゃんとバランスとってんじゃね?w
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 15:30:53.19 ID:aLoLLxEg0
評価はDやFばかりで不可取ったら即退学とか
なんでオマエみたいなのが進学可能なんだって疑問浮かぶのは普通じゃね?
えりなが最高値とは言え恵みたいなのを最低ラインとして見るとやはり全体的にレベル下がり過ぎだろうと
それに総帥の発言も重みねーよな
拮抗してる連中が切磋琢磨しろ、そして勝ち抜き登り詰めろって内容だろ?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 15:48:02.94 ID:tHnSkhCjO
>>816
恵ちゃんの全身に蜂蜜ぬってペロペロ!
うわー、やってみたい><
そんなことしたら俺、ガチガチビンビンになって興奮しちゃうよorz

下げるって?

>>822
俺も抜いちゃったよ。
えりな様がエロすぎて盛大に4545ドピュッしてしまった><
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 15:49:20.75 ID:aibUThOg0
えりなレベルが頂点だからね。そら田舎娘が内部進学出来るのは考えられる
なにせソーマですら入れる学校なんだから。設定上はありえへんけどw
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 15:55:10.02 ID:tHnSkhCjO
>>867
恵ちゃんかわいいよね。
こんなにかわいい女の子なかなかいないよ。
一目惚れしてしまった(*´ω`*)

>>851
恵ちゃんにそんなひどい目に遭ってほしくないよ。
でも、実際そんなシーンを見たら、興奮しまくって激しく4545ドピュッしちゃうだろうな><
俺……最低だorz
885わふー ◆wahuu..wDY :2012/12/31(月) 16:15:27.05 ID:3pEIh4aKT
なんだこいつ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 16:18:03.11 ID:9E7SPVp30
99%の落第する生徒は恵レベルなんだよ
卒業できなくても在籍するだけでハクが付くから、親が教師に金でも渡して進学させてもらってるんだ
編入試験のえりなの出鱈目な態度を見ると現実味がある
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 16:19:38.33 ID:4yJs00BT0
>>886
それは3話あたりで否定されてただろ
恵は別に料理技術悪いってわけじゃないだろ
過小評価しすぎ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 16:24:01.31 ID:UpPjP3wL0
「おもしれえええええええ」
は?
さすがに年末は休みですか附田先生
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 16:29:53.37 ID:aibUThOg0
声優の専門学校みたいに、名声age担当と資金源で生徒が別れているならいいけど
在籍するだけで箔が付くってことは、入学出来る時点で実力が並外れていないと
そういう評価にはなりえないんだよな

なのに主人公ageのために生徒を上から下まで貶めるから、訳分からんことになる
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 16:31:02.77 ID:yje3qGLg0
作品批判はともかく、作者自演とか思うようになったら2ちゃん脳もここに極まれりだな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 16:37:19.39 ID:aLoLLxEg0
>>882
メール欄にsageって入れろって事
一々sage入れるの面倒なら設定でsageをデフォに出来る

>>884
キャラスレに恵スレ立ててそっちでやってろよ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 16:46:51.27 ID:OpDTPKmM0
試験突入してんのに全然盛り上がらないな。なんでか分かるか附田?

まずな、生徒同士で一悶着くらい起こせよ。伏線が無さすぎるんだよ
ナルトだって喧嘩始めてリーが仲裁したり、ハンタもヒソカが問題起こしたりと
これから活躍するであろうキャラは、試験前に存在感を出すもんだ

ショボい奴だしてショボい戦いして、それで勝ってはい1話終了
こんな事やって続きが気になるわけないだろ。ジャンプの何を見てきたんだと言いたい
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 17:01:04.59 ID:9E7SPVp30
まだ凄い生徒が一人も出て来ていないのが問題だ、えりなを含めて
普通の漫画なら主人公が一目置く先輩が出てくる筈なのだが
ソーマTUEEしかやってないから学校のレベルが疑わしくなる
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 17:01:34.01 ID:OpDTPKmM0
スケールの壮大さがまったく演出されてないんだよ
どっかの小さい料理学校で起きてるイジメみたいな印象しかない
どうせなら地下闘技場みたいな巨大空間で料理バトルやらせるとかしたら?
ケレン味とか言ってる割にはそんな思い切りは感じないし
逆にリアルであるべき味の描写や料理の説明は無い。というね

ちっとも笑えないわね
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 17:08:03.60 ID:yje3qGLg0
なんだかんだ言ってコンスタントに伸びる数少ないスレだと思う

みんな好きなんだなー
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 17:15:47.69 ID:OpDTPKmM0
演説の時に強豪キャラみたいな連中を登場させてただろ?
まずアイツらに何かしらパフォーマンスさせてから試験に入るべきなんだよ
せっかく読者が期待したのにすぐ消えて、つまらんイジメ回を挟まれて
そんで合併号で2週間またせるとかアホか?ナンセンスとしか言いようがない

何よりそれをOKした編集者もな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 17:18:59.93 ID:EZKlzNjiP
突っ込み所が多くて
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 17:27:54.21 ID:OpDTPKmM0
ハチミツ回の意味がまったくわからないんだよ

田所が活躍したわけでもない、ザコも先生も使い捨て、主人公の秘密がわかったわけでもない
まったく要らない。それより強豪キャラの一人をさっさと出して
そいつで盛り上げて引きで終わるのが正しかっただろ。演説の流れと繋がるんだから

話の腰を折って盛り下げるのが
附田にとっての「ケレン味」なんですかね?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 17:30:46.61 ID:9E7SPVp30
ソーマをエリート学校に入学させたのが間違い
一話の定食屋が舞台なら一般客をハチミツで驚かしても違和感が無かったのに
周りがエリートしかいない現状では捻りが足りないとしか思われない
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 17:38:14.47 ID:FQmRA8CTO
強豪の1人と戦って、田所が意外な実力を発揮する。とかのほうが熱かったよな
田所が入学できた理由も分かるし、強豪と田所2人が同時に光るじゃん
つーかハチミツ回は田所の紹介だったんじゃないのかと・・・
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 17:45:06.59 ID:OpDTPKmM0
作画と監修を生かすどころか、寒いギャグで佐伯のエロを殺し
つまらん展開で監修の料理知識を殺してるだけにしか見えない
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 17:46:30.90 ID:aLoLLxEg0
今後も活用出来るなら紹介にもなるだろうけど果たして・・・
同じ紹介するなら一癖もニ癖もありそうな入学式で描かれてた連中の誰かを
恵を登場させる代わりに対抗馬として絡めた方が良かったのに
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 17:52:34.27 ID:OpDTPKmM0
信者なんかもう反論のしようがなくて
「こんだけスレ伸びてんだからみんな好きなんだよね!」くらいしか言えなくなってるじゃないか
それぐらい素人目にも穴だらけってこと
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 17:53:42.78 ID:e8LiFO0I0
そもそもこんな作品に信者なんてつくのか?
905わふー ◆wahuu..wDY :2012/12/31(月) 18:30:09.64 ID:3pEIh4aKT
絵師の信者
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 18:32:39.06 ID:A1dnMXIj0
もう主人公の印象が最悪過ぎて今後何をやってもイラッとしてしまいそう
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 19:21:09.17 ID:4bjJ+Ct+0
附田はラストチャンスに良い作画つけて貰ったのに
どうしてこうなった(´・ω・`)
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 19:26:33.33 ID:5F3hAZPE0
良い作画って言うほど良いか?
上手ければいいとか細ければ良いって問題じゃないと思うんだが
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 19:37:07.13 ID:9E7SPVp30
疾駆原作ではトラブルのような奇跡は起こせなかったということだ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 19:43:12.27 ID:IITiHu4e0
話題性は確実にあるから…、空気打ち切りよりかははるかにまし
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 20:47:46.79 ID:RkQvo4il0
ハチミツ使っただけでA評価かよ、この学校チョロすぎ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 21:13:41.77 ID:KOLsxMkp0
何で俺にこんなにレスが付いてるんだ?
ただホントのことを言っただけなのに…

もしかしてここにいる奴等は本気で「自分のほうが良い脚本書ける」とか思ってるのかな
もしそうだったとしたらお前らは今頃業界からヒップリだこだよな
自尊心満たせなくて残念だねw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 21:14:36.80 ID:KOLsxMkp0
ところで附田って何をしていた人?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 21:15:03.39 ID:A1dnMXIj0
ヒップリだこって何
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 21:39:11.60 ID:a+OcOLrx0
面白いわ
画力才能凄い
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 21:45:18.00 ID:Bk2w/naEP
もう画的に女の子が可愛いから面白いと言う人しかいないね
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 21:49:00.23 ID:DqPoD1PcO
附田「佐伯のことは正直―踏み台としか思ってないです」
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 21:53:16.79 ID:lSZvwSwD0
>>917
それはむしろtoshの台詞じゃね?www
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 21:59:50.49 ID:/32/vNU90
附田じゃ踏み台にすらならんわ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 22:03:27.39 ID:aibUThOg0
踏み台壊れて足くじいてるじゃないか
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 22:05:19.78 ID:yje3qGLg0
もうすぐ年越しだなー

おせち食いながらネットいじっとるわ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 22:40:25.49 ID:KZ6NMt080
>>912
お前が頭悪いからじゃね
よくこういう煽り見かけるけど真性は稀だし
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 22:59:37.45 ID:EZKlzNjiP
どう言えば指摘がまっすぐに伝わるんだろうなこういう人は
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 23:16:39.78 ID:9E7SPVp30
>>912
自尊心を満たしたいとかじゃなく、つまらない漫画の感想を言い合ってるだけなんだが・・・
お前は何かの感想を口にするときは、いちいち優越感とか感じてんの?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 23:36:36.24 ID:kseyVRqt0
>>918-919
落とし穴やお荷物の方が正しいよな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 00:04:28.00 ID:cOvftFyWP
何というかジャンプというバトルロワイヤル的舞台で
割り当てで受け取った武器がすごいスカだった的な
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 00:09:37.43 ID:Fg2QzFYL0
akeome
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 01:09:40.77 ID:X6s+pnTb0
>>912
とりあえず涙拭いて落ち着いてキー打てよw
プロ野球の感想書く奴は皆野球できないといけないか?
一応プロであるはずの漫画家が描いてる内容がおかしいからあれこれ突っ込まれてるだけなんだが
自尊心云々とか関係無い
お前の指摘(?)自体が的外れ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 01:59:40.28 ID:4FVmHcxy0
正直 1話はすごい出来が良かったと思う
エロ担当が2人というサービス具合で、料理工程とかも2話以降よりは描かれてた(ページ多かったせいか?)
簡潔ながらも料理の概要説明があり、どういう料理なのかが何となくわかった
そして店を守る為、卑劣な悪党に真っ向から勝負を挑み 打ち破るという王道展開
・・・かと思えば 親父がいきなり店閉めるとか言い出す 意表を突く展開があったりで、純粋に続きが気になった
何よりエロ担当の峰ヶ崎さんがエロ可愛過ぎる(使い捨てとかマジありえん)
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 02:00:25.00 ID:fHjqkWcA0
えりながソーマの料理にめろめろになってエロエロな展開を早くやるべき
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 02:33:37.19 ID:Du5zZsh0O
>>891
これでsageできてるかな?
ところで、なんでsageなきゃならないの?

ここが本スレでしょ?
恵ちゃんかわいいって感想くらい言ってもいいじゃん。

>>930
その展開いいね(^ω^)
早くえりな様と恵ちゃんの制服パンチラ見たいなぁ><
932わふー ◆wahuu.ppsw :2013/01/01(火) 02:52:01.02 ID:TqlujiZZT
>>931
sageはキチガイ避け負荷削減とか色々あるけど伝統みたいなもんよ
俺はどうでもいいと思うが
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 02:57:57.32 ID:fHjqkWcA0
男が料理で女を虜にできるってのは現実ではあまりないだろうな。
現実だと顔や金
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 04:39:04.46 ID:tA0jCUzH0
附田とかいうお荷物

ソーマ打ち切り後即刻最ジャンへ島流しにしろ

そしてtoshに再度チャンスを
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 06:10:33.21 ID:gPzDUX+b0
料理じゃなくて原作者の得意なサッカーもので勝負した方がよかったんじゃね
名門女子サッカー部に入部したソーマが自慢のテクニックで女をメロメロにするとか
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 06:35:42.84 ID:PtVcOjAI0
絵が上手すぎて、話がついてきてない。
話がつまらん。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 07:37:26.06 ID:0F3LaTIsO
クラスメートのザコが美味しそうな料理を次々に出してくる
主人公がなんか貧相な物を出す
こ…これはー!
美味い!なんて美味さだ!

という言わばテンプレな展開の筈だったんだがなあ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 11:17:26.08 ID:kLkW2Osw0
絵が凄い
面白い
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 11:20:41.15 ID:gPzDUX+b0
絵はそれなり
面白くない
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 11:55:43.92 ID:Z/NrsGZF0
絵はそれなり、女の子だけは及第点なんだけど
画風と方向性がジャンプに合ってない

もうちょっと言うと、エロ要員はいいんだけど、少年誌の画風じゃなく成年誌向けの画風なので
人によっては下品に思えるんじゃないかと思う

ようするに作画の人は、はやいとこ原作と編集を見限ってしかるべき雑誌に行ったほうがいい
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 13:22:15.51 ID:hE2sKZ0K0
>>940
しかるべき雑誌にいたtoshi先生がこっちに来たんだぞw
942 【大吉】 【1094円】 :2013/01/01(火) 13:48:47.84 ID:Fys33AYP0
↑この漫画の運勢
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 15:33:32.22 ID:WdqkEVhk0
ツクダオリジナルはもういいから王道描いてくれ頼む
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 16:44:16.89 ID:LVENmi8V0
なんでジャンプなんだろうな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 17:31:28.06 ID:gPzDUX+b0
不適材適所という言葉が頭をよぎる
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 17:35:12.88 ID:gPzDUX+b0
不適財不適所だった
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 20:35:24.92 ID:rOkGi44QO
王道書いたほうが、成功しそうな絵柄だ
それか、マガジンでちょいエロみたいな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 21:01:33.02 ID:gPzDUX+b0
マケン姫みたいにな作風にしてドラゴンエイジにでも連載すればいいんじゃないか?
あの作品の主人公も魅力ゼロだけどアニメ化したし
雑誌の読者層さえ合えばラッキースケベだけでもやっていけるよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 21:32:59.49 ID:Z/NrsGZF0
>>941
じゃあ、戻った方がいい でw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 00:17:50.63 ID:B4GMhgSB0
マジで戻った方がいいと思う…
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 00:29:54.29 ID:dgIu/Mog0
エッチな漫画を描いてた人は、少年漫画で連載しないでほしいです
あと、クロガネの作者みたいに同人活動をしていた方もちょっと…

なんというか、ジャンプの格に達していないんですよね
水商売(風俗やAV)の人が芸能界入りしたようなイメージです
952わふー ◆wahuu..wDY :2013/01/02(水) 00:48:00.16 ID:9U/KFVZDT
めだかボックスの悪口は
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 01:10:35.82 ID:dP/8virb0
めだかボックスの人は友達といつも合同の同人出してたんだけど
結局絵の下手な相方はプロになれずじまいだったな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 03:00:46.39 ID:2EBIeIzbO
前科一犯が連載してる雑誌なんだし、もうなんでもアリだろ。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 04:13:50.62 ID:jBkx7TEE0
地上げ女とかえりなとかちょっと羨ましいな
オレも涙出して幻覚見えるくらい美味い料理食べたいわ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 05:57:33.66 ID:HVAw4XEK0
この漫画、月刊とかそっち向きだろ。
エロも封印してる意味がわからんし
絵描きさん無駄使いしてないか。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 06:25:33.83 ID:etsUAw4o0
toshは自分でジャンプに売り込みをしたのか、それとも編集にスカウトされたのか?
編集ならtosh向けの原作をつけない編集が無能
自分なら原作がいなければ連載できないのならエロ漫画家に専念すべきだった
どっちにしてもtoshは少年ジャンプ向けの漫画家ではない
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 06:52:44.65 ID:rzAI7G+HP
小畑と矢吹に土下座して謝れ物知らず
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 07:04:31.50 ID:MtaVClziO
>>932
sageないほうが、いろんな人がスレを見るから、知名度上がって人気出ると思うけどなぁ。

それにしても、ここはアンチスレじゃなくて本スレなのに、何でこんなに叩かれてるんだろ?
えりな様は美人で巨乳でエロいし、恵ちゃんはめちゃくちゃかわいいじゃん。
女の子は皆かわいくて魅力的だし、絵は綺麗だし、話も面白いと思う。
あとは、制服パンチラを見せてくれたら完璧なんだけどなぁ……
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 07:17:29.30 ID:etsUAw4o0
>>958
原作を付ける事を悪いと言ってるわけじゃない
toshはエロ漫画界で成功しているのに、まったく適性の無いジャンプに挑戦している
小畑だって矢吹だって最初は自分ひとりでジャンプに挑戦しただろ?
最初から原作つきのtoshとはぜんぜん条件は違う
しかも二人は原作と作画の分業制を有効活用した作品を作っている
ソーマとは違うだろ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 07:17:40.73 ID:AWx0buAlP
主人公をスケベ野郎にして女の子を料理でアヘらせていく
バカエロコメディなら活きたと思う
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 07:38:54.82 ID:HVAw4XEK0
なんか主人公も偉そうなこと言ってんのに
ゲソのハチミツとか作ったりして
すごいのかすごくないのかわからない。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 08:01:24.20 ID:pXYv+xqE0
>>959
ageたぐらいで注目浴びて人気出るなら世話無いわ
sage様がsageまいが来る奴は来るし関係ねーよ
普通は本誌で見てるから語りたい奴らがスレに来るんだろ?
あと本スレで批評ばかりになっちゃうのは別に珍しい事では無い
ソーマは突っ込みどころ多いから指摘されてるだけだろ?
内容的にはオマエのパンチラしてくれたら云々の意見とそう大して変わらんよ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 08:21:44.92 ID:aI+xTvG2O
>>958は的外れ過ぎる
まず小畑とtoshじゃ天と地ほどの画力のレベル差があるから比べるのが失礼
矢吹は元々エロ漫画家じゃないから比べる意味もないしエロのジャンルも全くの別物
toshのエロは生々しすぎて目の保養にはならないし女の子も矢吹の方が遥かに少年向けにデフォルメされた可愛さがある
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 08:32:11.24 ID:rzAI7G+HP
私見が正しいとは限らない訳で
単に知ってる分、先入観が強いだけだろう
あと他とこっちを比べる気はない単に原作有無の話をした

作画の人には縁も義理もないが
エロの方をまったく知らない人間から見れば別に違和感もない
見やすい画面、グッズ映えしそうな絵柄ってだけでもありがたい
半分以上の新人の読みきりが読むのだけで気力体力使うんだぞ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 08:53:51.88 ID:pXYv+xqE0
じゃあなんで>>958のレスしたんだろ?
今は作画に専念してる二人みたいなのもいるって言いたいだけにしてはちょっと・・・
作画に専念って言っても他はノータッチって訳では無いが
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 09:11:17.59 ID:rzAI7G+HP
>単に原作有無の話をした
>単に原作有無の話をした
>単に原作有無の話をした
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 09:59:23.78 ID:WF2aqR1n0
見やすい画面、グッズ映えしそうな絵柄って嘘だろ
原作有無って小畑も矢吹も原作、別にいるじゃん
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 09:59:27.48 ID:pXYv+xqE0
958:名無しさんの次レスにご期待下さいsage2013/01/02(水) 06:52:44.65 ID:rzAI7G+HP
小畑と矢吹に土下座して謝れ物知らず


>>957に対してのレスが小畑と矢吹に土下座して謝れ物知らずと言っといて
言い訳が単に原作の有無の話をしたとか意味が分かりませんね
>>957は寧ろ原作付けるならもっとちゃんとした原作付けてやれよと言ってんだし
>>960でも補足してるしな
それに漫画家としても附田とガモウとじゃ全然質が違うぞ
ガモウは自身でもヒット作2つも出してんだし
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 10:06:21.65 ID:rzAI7G+HP
>原作がいなければ連載できないのなら
  ↓
>小畑と矢吹に土下座して謝れ物知らず
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 10:22:51.75 ID:pXYv+xqE0
小畑と矢吹も最初は自分だけで描いてだろ
toshはエロ漫画家として成功してんだから1人でジャンプでやるの無理ならエロ漫画家として専念してろって内容じゃん
(原作付けるならもっとマシなの付けてやれって言ってるよな?)
なぜ同一視して土下座して謝れってなるのかやはり意味が分かりませんね
toshはジャンプで1人で前になんか描いた?
しかも反論が>>957から変に抽出してるだけにしか見えないが
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 11:05:54.75 ID:3FuIaKb20
NEXTで描いてたと思う
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 11:10:33.40 ID:pXYv+xqE0
NEXTのは読み切り版ソーマじゃなくて別のを?
NEXTのソーマも附田とタッグ組んでるよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 11:12:02.18 ID:3FuIaKb20
その前に描いてたと思うよ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 11:14:13.80 ID:K2mGJQQB0
トッシュって読むの?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 11:19:58.21 ID:pXYv+xqE0
>>974
調べたらキミと私の恋愛相談ってやつを描いてたのか
そういや前に下手なラブコメ描いてたとか聞いた事あるのすっかり記憶から消えてたw
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 11:21:38.30 ID:3FuIaKb20
>>976
そうそれ
それはそうとNEXT版のソーマは完成度高かったな
時間があるから作画がいいのは当たり前にしても、たまご掛けご飯が本当に旨そうに見えた
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 11:34:20.32 ID:41EWR+pw0
いやー楽しいよな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 12:29:31.20 ID:MtaVClziO
>>963
俺は、最近ジャンプ読んでなかったんだけど、
「今週のジャンプの新連載がエロくてたまらん」みたいなスレを見て気になったから、
久しぶりにジャンプを読んでこの作品に出会えたんだ。
評判通りエロいし女の子かわいいし、すっかりハマってしまったよ。
だからsageないでもっとたくさんの人に注目されれば、さらに人気が出ると思うんだ。

突っ込みどころ多いって言うけど、あら探しをしたらきりがないと思う。
もっと、この作品の魅力や女の子のかわいさや魅力を皆で語りたいなぁ。
キミだって、えりな様や恵ちゃんの制服パンチラ見たいでしょ?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 12:43:14.96 ID:pXYv+xqE0
エロは見たい、どっちつかずは止めろって感じだな
粗捜しと言うが粗だらけじゃないか・・・
そりゃ散々に突っ込まれるだろうよ
しかも2ちゃんだし

もっと、この作品の魅力や女の子のかわいさや魅力を皆で語りたいなら
率先して語ったら良いんじゃねーの?
共感する部分あればレスが返ってだろう
取り敢えずsageないのは大体の場合は嫌われる
sage推奨ってテンプレに記載されてる場合が多いだろ?
無用な摩擦避ける為に入れてるんだし
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 12:45:44.45 ID:etsUAw4o0
>>979
このスレが注目されても作者にとってはマイナスにしかならないと思う
だってここではほとんどが原作に対する否定的な意見しかないから
ここは第二のアンチスレだよ
人気を出したければ好意的な意見専用のスレを自分で立てたほうがいいよ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 12:52:37.43 ID:QxjpIDK4P
駄目なとこどうでも良くなる程サービスシーンあるわけじゃないからなこの漫画
むしろババアやじじいや野郎共で水を差したり・・・
何やりたいのやら
983わふー ◆wahuu..wDY :2013/01/02(水) 12:57:09.23 ID:9U/KFVZDT
腐にも媚びる高等戦略

のわりにはイケメンライバル出ないけど
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 12:58:56.68 ID:yALoaPDI0
作者的にはおもろいギャグのつもりなんだろーか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 13:03:30.68 ID:etsUAw4o0
この漫画みたいに登場する男は嫌なやつしかいないのでは腐女子はつれないだろうな
せめて俺様系と嫌な奴の違いを原作者が理解出来ていればいいのだが・・・
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 13:05:45.70 ID:pXYv+xqE0
>>981
仮に信者スレみたいなの立ててもうわ〜無駄なスレをみたいになるのがオチだろうな

>>982
峰ヶ崎さんはダメとは思わんけどな
寧ろ黒服のヌードが邪魔だった
総帥出した事は別にマイナスじゃないと思うが
評価下がっちゃったのは舌に嘘付いたえりなが悪いんだし
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 13:18:45.95 ID:/ElgYru10
総帥は調理場で食べてたのがシュール、三人とも後片付けしないからわざわざ来たみたいにも思えて
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 13:23:01.41 ID:PM6KIpuT0
次スレは重複スレの再利用

【附田祐斗】食戟のソーマ6皿目【佐伯俊】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1356215109/
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 13:23:03.15 ID:etsUAw4o0
>>987
三人もいて誰も後片付けをしないのが不思議だよな
この学校では後片付けは専門業者がするのかな?
暇な総裁がその係りとか
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 13:39:50.00 ID:AEDsc7UL0
りょーかい
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 16:12:19.84 ID:MtaVClziO
>>980
エロを見たいよね!
学園モノなのに制服パンチラがないなんておかしいよ。
あれだけエッチに描いといて、パンチラのおあずけはやめてほしいorz
健康で正常な男なら、女子高生や女子中学生の制服パンチラを見たら、
ガチガチビンビンに勃起しちゃうのは自然なことだもんね。
より若い幼い女の子に興奮しちゃうのは仕方ないよ。

この作品で一番重要な「女の子の魅力」は、粗なんてないと思うけどなぁ……
巨乳でエロいえりな様。
ちょっと前まで中学生だったとは思えないくらい、
発育の良いおっぱいとムチムチの太もも、にじみ出る色気がセクシーだよ。
ドSっぽい雰囲気だけど、ツンデレなところがかわいい。
見下されて罵られながら、いじめられたり足コキされて白い液をいっぱいぶちまけたい><
黒髪清楚系の恵ちゃん。
めちゃくちゃかわいい美少女。
おっとりしてて清純そうな雰囲気。守ってあげたい。
恵ちゃんと付き合いたい(*´ω`*)

>>981
アンチはアンチスレに移動してほしいよね。
作品の感想や魅力を語ったり、有意義な情報交換を妨げないでほしい。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 16:22:10.61 ID:etsUAw4o0
>>991
有意義な意見交換って何だ?
ひたすら賞賛すればいいのか?
俺たちのように作品の問題点を指摘するのだって有意義な意見交換だと思うが
大体この漫画を賞賛だけしろと言われても、女の子の造詣がいいね、全裸サイコー、で終わっちゃうだろ
それが有意義なのか?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 16:27:24.13 ID:pXYv+xqE0
>>991
妄想が行き過ぎててキモいんでこっちで1人でやってて
それとキャラの中身と舞台設定に突っ込み入れられてんだが
容姿にどうだこうだは殆ど聞いた事無いが

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1353985064/
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 16:34:58.91 ID:etsUAw4o0
描写が薄すぎて愛を語れるキャラなんていない
えりながヒロインとするならば、普通の漫画ならば一話目から登場して皆勤賞で読者に印象付けるのに
この漫画ではそれをしない
せめて嘘のフォローぐらい書いてから消すべき
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 16:46:55.64 ID:/ElgYru10
うめ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 16:48:25.64 ID:pXYv+xqE0
表紙にえりなも一緒に出してたが
このマンガはヒロイン不在かも知れんな
一応、1話目から登場はさせてたけどさ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 17:05:20.61 ID:pnHPTjVR0
>>991
女の子の造型が可愛くない・エロくないとは誰も言ってないだろ
性格・行動に問題があって好きになれないと言ってるだけ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 17:46:52.54 ID:lzsMnTiv0
>>1000なら来期打ち切り第一弾
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 17:52:57.28 ID:NBVH9hJxi
>>991
携帯アゲカス野郎で長文とか糞の一語に尽きる死ね
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 18:06:01.49 ID:pXYv+xqE0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。