>だがしかし倉橋ちゃんが順調にビッチ術を会得しているのは残念です…
倉橋ちゃんがよりエロくなったと考えるんだ!
うわあ今回の話は賛否両論だろうなあ
いつの間にやらみんなスキル上がりまくってるな
お弁当表紙が美味しそうだった
裏に座席表が載ってたけどやっぱ空席が気になる
あの仕返しじゃ本人にとっては屈辱でも知り合いの目撃者がいなければな・・・
あの騒動で別れたとしてもエリートらしい口実なんて作れるだろうし。
皆それぞれの得意分野が分かって良かった。速水さんと千葉の射撃能力プロ並みだろw
今まで目立ってなかったから今回知れて嬉しい。菅谷と奥田さんもそれぞれ特技を活かして
能力発揮してたし、矢田さんと倉橋ちゃんがクラスの華的存在なのも分かったし
磯貝達のナイフ裁きにもしびれる。だけど最後のコマで全部持ってかれたwwww
>>211 いや、あの二人お互いに猫かぶって悦に入ってたんだから、あの醜態で充分屈辱だと思うw
デコピンぐらいな仕返しでちょうどいいんだよ、小物には。
>>211 他に冷静な視点で見てる目撃者がいたら
E組の面子が枝落としたてバレかねん
下剤の方もああいう小物でも
自分にふりかかってきた事にはカンがいいから
どうやったかはわからなくても
「おまえらがやったんだろう」くらいの事は言いだすぞ
E組の連中っておちるべくしておちてる気がするよ
こういうの見てると
ああそう
テンポ良かったし動いてる人数も多かったし面白かった
しかし同時になんかこう微妙なモヤっと感が
まぁぶっちゃけやってることは陰湿だからな
これすげー面白いという奴とそうでもない奴は仲良くできないと思う
あれが陰湿と感じるなら、TVのお笑いなんて見れたもんじゃないだろうな
まぁちょっとしたイタズラでマジギレする奴とかもいるか…
いくら勉強ができようが人間性と直結しないってのがよくわかるやられキャラだった
やっぱ暗殺はより現代的なリア小中学生に向けたメッセージを感じるわ
大人目線で読んじゃうとそれなりに疑問差し挟みたくなるけどね
大人目線だとE組生にいらいらするのもわからんでもないけど
キャラアンチレベルに叩くのは逆に大人気ないかも
なんか昔ネウロのたとえであったなあ
子どもの砂場に勝手に大人が乱入してドヤ顔みたいな
>>219 TVのお笑いのいじり系とかいじられておいしいとかあの系統は
あんまり好きじゃないが
E組生は今までの差別の鬱憤もあるんだろうね
その辺りでもやもやする人もいるかもしれん
速水さんって
「触手って季語?」ってつっこんでた子か
烏間先生によしよしされたい倉橋さんと
一緒に烏間先生が怖いけどちょっとかっこいいねって言ってた子か
やられたことに対しての仕返しだから、まああのくらいは許容してやろうって気になるな
あれが単にエリートヅラしてるいけすかない連中にテロ行為、というなら笑えないが
ただ、枝が落ちてきた辺りでもらしてたら、さすがにくそみそ過ぎるからな
あの二人の括約筋に感謝だ
225 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 09:14:09.05 ID:XCZA6c1zI
難しい問題だよなぁ。やられてやり返すのはよくないってのは第三者の見解だし、だからってやられたままならかっこ悪いって言われるし。ならどうしろと
つーか、え、杉野の名前ってともひとだったんだ…ゆうじんかと…
嫌なことあったら影に隠れて嫌がらせする大人になりそうなのが怖いんだよ
いやいやいやw
お前それはさすがに現実と混同すんなよwww
『 陰 湿 』って言葉が出てきて、ああそういう意味かと
他人の言う事ややる事で感情を害したら
(誤解・被害妄想・過剰攻撃のケース多々アリ 、確認しろよ怒)
顔にも口にも出さずやり過ごしておいて相手に気づかれないよう
仕返ししたり嫌がらせするタイプはたまにいるな、物書きの女とか
ちなみに思い出してほしい理事長の言葉
「 危うくこの学校にいられなくなる所だったね、(E組の)君 が 」
E組とそれ以外の生徒が揉めた場合、両成敗にされる事がない訳で
小競り合い程度であってもE組の面々が学校からの叱責・処分対象
自分たちがまともに扱われない場面でルールの遵守は無用
「理不尽な屈辱を受けたら屈辱で返す」という考え方も
あるんじゃないかと
昨今のいじめ問題を見てるといじめられる側に我慢を強いたり泣き寝入りしてろと
言わんばかりの言論も少なくないからなあ
「何があっても人を傷つけてはだめ」ってのは実に道徳的な台詞ではあるが
傷つけられる辛さを既に身を持って知ってる者にさらに突きつけるってのも酷な話ではある
E組はE組同士助け合えるし頼りになる教師もいるけど実際はもっと孤独なんだろうな
結束固まっていい雰囲気の所で
数人のクラスアップを条件に分断→仲間割れを狙われるんだろうか
今回の話は、微妙って人がいるけど、
これ多分、E組側じゃなくて「いじめ側」の方から読むテーマだと思うわ。
最後のせんせーのセリフ
「強い弱いは一目見ただけじゃ計れない」
「それを学んだ君はこの先簡単に弱者をさげずむ事はないでしょう」
つまり、E組が仕返しするのが今回メインだったんじゃなくて、
安易に人を見当違いの弱者とさげずむ人間が、どれだけ滑稽に見えてるかってのを
コミカルに見せてる。
ようは「いじめ側」に向けて、
「自分を「強者」と思い上がるなかれ。常に上には上がいる」ってテーマを持ってるんだと思う。
個人的には民家に上がり込む描写がちょっと苦手だった
スペック高になったE組が暴走する話が今後出てくるかもなあと思った
で、ビッチはビチグソ漏らしたのか?
やられたらやり返せはわりといい指導だと思う
今回の話のような方法は微妙だけどそこはマンガだからな