【単行本を】めだかボックスアンチスレ116【こう破る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ2009年24号より連載開始『めだかボックス』のアンチスレです
原作:西尾維新×作画:暁月あきら

次スレは>>950が立ててください
>>950が過ぎたら次スレが立つまで消費禁止です

※スレタイの【】部分は左右あわせて10文字までなので案を出す場合は注意

テンプレ>>9まで

前スレ
【西尾維新】めだかボックスアンチスレ115【暁月あきら】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351069755/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:01:51.17 ID:M8YiUJA30
☆掲載順
平均14.1位(163話まで)
2305/163=14.14

☆代表的な特攻信者達

・パブロフ
今や懐かしいキックボクシングの人が超すごい条件反射で、スレが大荒れ
その時にさっそうと擁護をした信者
「あの有名なパブロフの犬を知らないのか」
は住人の心に深く刻まれた

・アイロニート
アイロニカルとかそんな難解そうな言葉を使う信者
出現頻度が一日中のため、ニート呼ばわり

・アンチバスター
この世界では出来るから出来るんだろと理屈根拠は一切示さない
めだかボックスにツッコミを入れる個人ブログに炎上させる気で乗り込むも
IPで自演ばれても名前欄に”匿名”と書き込みすっとぼけるdocomo使いのお馬鹿さん

・パラドックス
西尾をなんとか擁護し続けた結果、タイムパラドックスに落ち着いた信者随一の馬鹿
決め台詞は「これで全て証明できる」

・わふー◆wahuu.1qww
当スレに大不評粘着中のコテハン
普通の住民を装うが根底はやはりクソコテで、
AAで荒らしたり煽ったりする
笑いのセンスが絶望的。時々次スレを立てるがスレタイが死ぬほどつまらない
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:03:00.13 ID:M8YiUJA30
●めだかボックスアンチスレに突撃してくる信者と住人による既出問答●

Q.なんでめだかだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい

Q.〇〇の方がめだかボックスよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい

Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。

Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がめだか目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。

Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。

Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…

Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
      ●ノ
      ノ\_・’ヽi
       └ _ノ ヽ
           〉

住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:04:12.64 ID:M8YiUJA30
■黒神めだかの異常(オレタチ)な性質
・引くほど美人 ・支持率98% ・全国模試では常に上位をキープ ・偏差値90
・手にした賞状やトロフィーは数知れず ・スポーツにおいてもあらゆる記録を総なめ状態
・実家は世界経済を担う冗談みたいなお金持ち ・無刀取り ・縮地 ・気持ち悪いほどの推理力
・フルマラソン2時間フラット(100m当たり17秒) ・スキル「動物避け」 ・柔道赤帯
・小学三年生の頃、名のある書家に弟子入りしわずか三ヶ月で引退を決意させたほどの達筆
・中学一年の頃、数学界で最大の難問と言われたジュグラー定理を解き莫大な懸賞金を得る
・長時間の潜水 ・水に浮いたヘルパーの上に直立 ・見境の無いキス魔
・暗算で関数計算 ・重度の露出狂 ・ピッキングが得意 ・金属バットを蹴り折る
・チタン合金の手錠を素手で破壊 ・トランペットやギターを貫通する威力の弾が脳天と顎にクリーンヒットしても平気
・変わり身の術 ・分身の術 ・黒神ラリアット/黒神クライム/黒神ダンシング
・5階建て校舎に散在する3人の刺客全員の武器を3分で取り上げる ・床に転がるスーパーボールを直感で火薬玉と見抜く
・花瓶の水をぶち撒け、火薬玉を窓に向かってガラスが割れる勢いで蹴り飛ばし、味方3人をロッカーに詰め込む(この間1秒足らず)
・ガラスが割れる前に解ける威力(およそ5000度)を想定していた爆発にノーガードで無傷 ・乱神モード(目と髪の色が変わる)
・ダンプにはねられてもへっちゃらな防具を着た人間にボディ1発で血を吐かせる(3発で防具に限界が来る)
・空手・柔道・合気道・日本拳法・ジークンドー・骨法・ムエタイなどあらゆる格闘技の指南を受けている
・校舎の1つや2つ動かせんわけがなかろうが!(鉄筋コクリート6教室5階建て校舎の重量はおよそ2208t)
・サイコロをまとめて投げると縦に積み上がる ・個人で独自開発した暗号文字を瞬時に解読し即座に使用
・更に、漢字かな混じり文字制限なしの暗号も解けるそぶりを見せる ・迷路は迷う ・音速で自由落下できる
・反射神経が無い(中学のクラスメートは全員知ってる) ・反射神経が無いので痛みを感じない
・痛みを感じないので音速で突進できる(黒神ファントム) ・反射神経を「過剰(オン)」にも出来る
・反射的にカカト落としが出せる ・乱神モードでいる時は回復が早い ・野球や遊園地など常識的な事を知らない
・説明すればすぐに理解して習得できるが、説明しないと何も解らない
・1時間中座している間も話術を発揮できる
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:05:20.29 ID:M8YiUJA30
■全キチ語録
・「めだかちゃんのことはずっと一緒にいた俺が一番理解してるんだよ!」←全ての行動を褒め称えるだけ
・「俺はめだかちゃんを守れる男になりてぇ」←守られっぱなし
・「デビルかっけえ」←かっこよくない上に校則違反 ・「サタンかっけえ」←かっこよくない上に校則違反
・「部活荒らし」←体験入部  ・「目安箱は早くも好評を博していた」←3通も入ってやがる
・「彼女が生徒会長として受け入れられているのは人格のなせる業」←袴「統計学的にありえない」「人格など関係ない」
・「めだかちゃんは困ってる奴を助けはしても 弱い奴を救いはしねぇ」←救われた
・「例によってめだかちゃんが正しすぎるだけ」←めだか「私は正しくなんかない 正しくあろうとしているだけだ」
・「金・金・金って アンタら他に何かねーんですか」←生徒会主催の大会の賞金を確認に来た選手に
・「たいして面白くもねえ!」「さすがに俺もカチンときたぜ」←トビウオ3人衆の不幸な過去を聞いて
・「水中戦はともかくとして 空中戦ならお前の十八番だ!」←騎馬が崩れたせいで負けかけた後、得意げに
・「彼女の有する金銭感覚こそ 生徒会に足りないものだった」←日当320円/目の保養料450円/慰謝料300円/セクハラ料50円
・「そのふざけた鎖が俺の制服にかすりでもしてたら アンタ今頃自分の足で立ってないですよ」←ハッタリだった
・「真骨頂@:ツンデレ」←多重人格にしか見えない ・「真骨頂A:上から目線性善説」←めだか「全キチが勝手に言っておるだけ」
・「真骨頂B:行き過ぎ愛情表現」←見境のないキス魔 ・「真骨頂C:乱神モード」←キレただけ
・「こうなったらもう俺でも止められねーよ 雲仙お前終わったぜ」←助けられた後、めだかが敵に襲い掛かる姿を遠目に見守りながら
・「まずい…!こりゃそのCとか言ってる場合じゃねえ!」←最初から言ってる場合じゃない
・「めだかちゃんと同じくらいアンタは正し過ぎると思ってます」←ゲーム感覚で爆破テロを起こした人間に対して
・「俺とさえもわかりあえてなんていない」←周知の事実 ・「ツンデレ!?」「ヤンデレ!?」「素直クール!?」←全部違う
・「キャラが崩壊してる…相変わらずお兄ちゃんの前じゃただの妹だな」←キャラが崩壊してる時点で全然「ただの妹」の態度じゃない
・「勝ったのはこっちなのになんでこんな追い詰められた空気になってんだよ!?」←別に何も追い詰められてない
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:06:32.07 ID:M8YiUJA30
■めだかボックスの真骨頂「華麗なる言葉遊び」
・目安箱→目高箱→めだかボックス ・矯正してやる 強制してやる 改善してやる 改造してやる
・これは一体何の真似だよ!!→余計な真似だよ!! ・先手必勝!→後 手 必 殺 !!
・私は貴様に負けるなとは言わん→だから勝って!!
・それができるなら最初からそうしてるって!→それができないんだったら途中からでもそうしろよ!!
・どうしてもと言うなら私が私財を投じてもよいのだが→どうしてもやめて! ・無敵ではあっても→無敗じゃあない
・金のために飛び込み 金のために泳ぎ 金のために潜り 金のために沈めるぞ!!
・最高でも金 最低でも金 ・働かざる者食うべからず→働いた者は食ってよい!
・黒神ちゃんはどこ行ったんや?→どこにいたって同じですよ 。反則と卑怯があなたの志なら王道と覇道がめだかちゃんの志!
・待たせたな→待ってたんじゃなくて 待ちに待ってただけですわ ・金の亡者→金の生者
・顔を洗って出直しや!首を洗って待ってるで! ・人がルールを守るべきなのではない→ルールが人を守るべきなのだ
・食べるのが好き→せいぜい歯を食いしばるが良いでしょう ・無駄な悪足掻きは終わらないし 無駄な私も始まらない
・鍵爪で攻撃→「能ある鷹は爪を隠せ!」→隠してなかった→「風紀委員会は物品の正しい使い方を知らんようだな」
・遺業ではなく異常です ・黒箱塾→ブラックボックス ・柔道やから柔らかいとは限らへん!手堅く勝たせてもらうでぇ
・私は軽い相手を重く潰す! ・鍋島県名物料理狸の寝入り ・人間は一匹見たら三十匹はいる
・手を変え品を変え見せ物を出しては出し物を見せてくれる ・何の真似だ→出過ぎた真似だよ
・軍艦塔(ゴーストバベル)の愛称で親しまれている(いない) ・友情・努力・勝利→妹・妹・妹 ・地下は治外法権なんだ 地下だけに!
・たかが百万分の一クリアできねば話にな・だから殺す ・恐ろしき人殺しからおぞましき人殺しになれたよ ・俺は殺されたくらいじゃ死なねえよ!
・虫も殺さないような人殺し ・きみの命を殺す ・破壊臣は改心した ・優しい優男
・寝技の非破壊は相手が『参った』するのが前提だろ? 異常は親の墓にも参らねえ・裏切ったんじゃない 表立ったのさ
・一毛打尽
etc...
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:08:00.78 ID:M8YiUJA30
■用誤集
・ツンデレ
・赤帯
・剣道3倍段
・無刀取り
・ソナー
・反射神経
・音速でジャンプ
・暗器
・ラマーズ法
・震脚
・マタギ
・腐葉土
・足掛け
・三三七拍子
・胸を割る
・がぶりつき
・消化試合
・三つ巴、三すくみ
・支持率
・嵩に着て
・悪しからず
・アンダードッグ効果=判官贔屓
・不気味の谷
・マッハ<亜音速
・火<炎
・眼鏡に叶う
・ステルス
・公算が高い
・一日おき
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:09:25.52 ID:M8YiUJA30
         ☆伏線かな?と思ったら…☆

□1週間前に届いた手紙に、ここ1週間の新聞の切り抜きが使われている
□柔道の申し子のはずのアクネの柔道理論が根本的に間違っている上に、初心者の諸手狩りで容易に1本とられる
□初登場時と現在で明らかにくじらのキャラが違う
□致死武器の過負荷でダメージを食らうガガ丸
□土を腐らせたら腐葉土が作れるというトンデモ現象が起こる
□イッツオールフィクション!と景気よく爆発した次の瞬間、江迎がなぜか爆発を押さえたことになっている
□クマ川の攻撃に対してバリアーを展開して防ぐガガ丸
□わざわざ病院を抜け出してきてまでガガ丸の脅威を伝えに来たマグロが、何事もなかったかのように試合を静観している
□ガガ丸の脅威を体感していたはずの元生徒会長が、まるで初めて戦うかのような態度
□「重いと物体のバランスはとりずらい」という意味不明な物理法則を理科で習う(『改造』の異常談)
□337拍子が「よよよいよよよいよよよいよい」
□いつの間にか、これといった描写もなく消失している「却本作り」
□「胸を割るなんて言葉はない」と意味のない嘘をつく安心院
□選挙管理委員長の学年が、選挙編と委員長編で1つ違う
□三角締め!といいつつ首4の字をきめたり、送り襟締め!といっておきながら手前の襟持ってたりする(ちなみに締まってない)
□阿久根は「サバットでは俺の勝ち、柔道では俺の反則負け」といってたが、その前の週で余裕で1本とってる
□飼育委員長がいつのまにか体育委員長になっている
□勝負中に一時間離席する

☆いくつ該当しても、伏線ではありません(作者の頭が悪いだけです)
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:10:41.70 ID:M8YiUJA30
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが、
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話はつくれないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:39:45.21 ID:hk6nQM2YP
>>1-9
乙よよい
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 00:06:09.12 ID:fTEGbgkj0
>>1

糞コテと一緒に消え失せろ糞漫画
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 00:26:39.41 ID:NywequflO
>>1
いつか上がったなんちゃって年表もほしいかも
あれ、手を入れていけばもっと粗が浮き出そうなんだよな
特にめたか生誕前後とか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 01:06:00.51 ID:l8LJVd6w0
はやく終わらないかなこの漫画。
実際アンケとれてるの? 
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 01:10:58.65 ID:VLvRwHK90
アンケ取れてないからいつもドベ付近なんでしょ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 01:12:05.23 ID:N19VKoVZI
掲載順が乱高下してるからイマイチ不明だよね
アニメ終了と同時に本編も打ち切りになればよい
続きは小説で!()でも可
16ようふー ◆youhuujjco :2012/11/10(土) 01:46:46.83 ID:W7Yx882hT
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 結局アンチの根底にあるのは「成功者への嫉妬」でしかないからな
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ /  そんな卑しい性根の人間が他人を批判したところで同意を得られるわけが無い
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   同じ卑しい性根の持ち主と傷の舐め合いをするのが関の山だ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入
>>1-9 乙〜!

>>15
西尾は自分で飛んでるって言うより編集にマントを借りて飛ばして貰ってるってトコだねw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 09:18:59.13 ID:x8FL0Rb+P
>>15
むしろ吉田が西尾をアニメ化前提で契約結んで連れてきたとしか思えない

だってめだかより平均順位上の漫画の方が先に次々終わっていくとか明らかにおかしいし

もしアニメ終了直後にすぐに打ち切りになったら、プロテクトだったという証明だな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 09:19:07.05 ID:whYgk5il0
初期〜都城が出る辺りまで=黒歴史
都城〜球磨川登場まで=味方の設定作り、キャラ魅せ
球磨川事件最初〜安心院登場まで=主人公より球磨川を応援する傾向
安心院最初〜善吉めだかに敗北=ロリで小さいキャラを出させてハァハァするだけ、後委員長設定
善吉フラスコ計画加担〜安心院編入=今までの行動が「何の意味も無い」と自白
漆黒園編=新生徒会の能力紹介、伏線ちょっと回収
現在=漆黒園でめだかのために善吉や他嫁候補などがした救助、敵対がなかったことにされた


これって本編らしき所は球磨川編しかないだろ
他はキャラでhshsする、キャラで売ってるの同人誌形式にしか成り立ってない気が
安心院編後期に至っては「めだかは絶対に正しいけど正しすぎてダメ」ってマンセーしてる気もするし
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 10:05:48.66 ID:ypiInbwT0
久しぶりに素直に>>1乙よよよい
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 10:49:39.21 ID:pgkPdc110
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:50:38.14 ID:skkq9jiMO
暗殺教室がかなり調子いいみたいだし、本格的にアニメ終了で命運が尽きる可能性が高くなってきたな
何だかんだで最後の砦だった絶対信者11万もこれで無意味になったわけだし

なんか必死にdisって「めだかはまだ安泰!」って言い張ってる奴が
某ステマブログに大量に沸いてて笑えた
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:16:25.84 ID:x8FL0Rb+P
暗殺は調子いいどころの騒ぎじゃないな


【ジャンプコミックス第1巻初動売り上げ比較】

121058 暗殺教室 1
45317 ニセコイ 1
35058 恋染紅葉 1
34116 斉木楠雄のΨ難 1
32023 magico 1
31899 パジャマな彼女。 1
31428 ハイキュー!! 1


15472 めだかボックス 1
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:19:46.08 ID:y3hE8l4xO
アニメは継続するんじゃないの、という気がするけど。
じゃないとこれまでこんなクソ漫画を打ち切らないよう守ってきた意味ねーし。
所でノベライズは売れてんのか?多摩川のやつとか。そっちも滑ってんの?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:00:44.59 ID:bJ4obv+i0
>>23
恋染ってアンケ悪そうだけど思ったよりしっかり売ってるじゃん
つうかなんだこのめだか。打ち切り漫画以下の雑魚じゃねーか
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:13:03.36 ID:aeYoZU9dO
めだかは早く打ち切れよ いつまでこのクソ漫画野放しにする気だ?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:31:43.51 ID:9TOndkYD0
西尾は漫画界にしゃしゃり出るのは止めてくれ。活字の世界で生きてくれよ。やっぱ漫画脳じゃないから熱さが伝わってこない。
28ようふー ◆youhuujjco :2012/11/10(土) 19:37:39.31 ID:W7Yx882hT
クソガネが打ち切られてない時点で・・・
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:39:28.99 ID:pgnfDD/f0
めだかに比べたらマシだから不思議じゃないなw
10倍面白いんじゃねえのw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:42:19.87 ID:bJ4obv+i0
めだかに比べれば全然話が破綻してねーもん
幼稚園児の作文と中学生の作文を比べるなよ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:51:04.33 ID:XrkfbeEU0
クロガネも酷いがめだかほどじゃない
西尾って名前隠してたら誰も擁護なんてしてないレベル
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:35:01.28 ID:aeYoZU9dO
こんなめちゃくちゃな漫画が許されるのが凄い
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:45:07.02 ID:6fRO9/jK0
>>1よよよい

めだか信者はたとえクロガネとはいえよくめだか擁護して他の漫画を批判できるな
クロガネの矛盾点一巻分集めてもめだか一話分に対抗できるかどうかって感じだろ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:45:35.50 ID:wTuU6KVDO
スレタイ秀逸すぎるわww
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:01:46.60 ID:+Z42tBMR0
>>33
クロガネの痛さや矛盾をまんまスケールアップしたのがめだかだからなw
クロガネ貶しながらめだかが擁護できる神経にびっくりさせられる。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:03:29.10 ID:NywequflO
前スレ>>997ごっこ遊びは小学校中学年までじゃね?
売上。15000から150000まで増えた伸び率を編集部が楽観的に見てたなら間違いだよね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:06:55.56 ID:cyKV0yBgT
めだかが生きてたのはそれ以下のアンケの連載ばっかだったから
それ以上でもそれ以下でもない
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:36:54.59 ID:x8FL0Rb+P
>>36
>15000から150000まで増えた伸び率を編集部が楽観的に見てたなら間違いだよね

その伸び率も10巻超えのジャンプコミックスじゃ最低ランクですぜ
1巻の25000から、最新巻で60万部に増えた黒子ほど伸びたなら話は別だが
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:09:26.46 ID:ksg7dzI00
読んでないけどクロガネって作者がめだかdisったとかだっけ
だから目の敵にしてんだったら西尾も同じようなもんじゃないのかねえ
これまでの全ジャンプ作家というか漫画家にこんなゴミのたかが原作者の分際でって断り入れながらやってんだったらいいけど
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:22:07.74 ID:6fRO9/jK0
めだかはさほどディスられていない
編集に「めだかの何十倍も面白い」と褒められたのをツイッターで自慢したぐらい(まあ、それもあれだけど)
それよりリボーンとかのほうが直接的にディスられてる
「俺が新妻エイジだったらリボーン終わらすわ」とか
んで一方西尾はツイッターなんかじゃなく作品内で全漫画家を馬鹿にしてる
41井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/10(土) 22:24:29.94 ID:vVezjfD70
西尾先生が格上の漫画馬鹿にしても
「負け犬の遠吠え」にしかならないような
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:28:13.25 ID:aeYoZU9dO
割とマジめにこの漫画駄目だろ
内容がめちゃくちゃ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:35:35.17 ID:pgnfDD/f0
>>40
他の漫画バカにしたのは安心院は電波だよって設定にしたはいいけど
この安心院が作中では凄い人で登場キャラが皆電波で変人だから
西尾のマンガ論にしか見えないんだよね
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:45:48.46 ID:Wx4h7jPC0
確かにめだかには常識人ポジが足りないなどいつもこいつも凄い天才で変人だから
逆にそれが普通になってるから新キャラとして天才で変人が出ても全然驚けない
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:12:07.21 ID:DdnqiXRvO
スレタイ秀逸すぎて好きだわ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:18:39.47 ID:3pGZwkiw0
あまりにクソ展開に雑誌や単行本を破った、というのは他所の漫画では割と聞く話だが
この漫画はそれすらする価値も無いからなぁ…
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:27:32.07 ID:gdH+VTSiO
この漫画の単行本を破く労力すら勿体無い訳ですね
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:35:45.39 ID:pgnfDD/f0
まず単行本を買わないから
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:37:18.87 ID:gXcbLqw0O
西尾にとってはめだか一話のシナリオ書くってどれくらいの労力なんだろうな
こうまで毎回支離滅裂だと全く労力をかけていない(かけられない)なんて平気で言い訳に使いそう
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:37:49.38 ID:gdH+VTSiO
>>40
クロガネは読んだ事ないけどその発言した編集とはなんかウマが合いそうだ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:53:10.91 ID:6bVLpZ/C0
西尾せんせー自体はコンプレックスの塊だよな。
一巻完結の推理小説()でも主人公はハーレム状態だし、ヒロインが天才って設定が異様に多いし、主人公がシスコンで妹と相思相愛ってのも何度か見た。
愛に餓えてるんだろうな。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:56:11.01 ID:rDGm7+CY0
女に飢えてるの間違いだろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:00:36.27 ID:ZoEQ3Olw0
ギャルゲーから拾ってきたみたいなキャラばっかり
信者はキャラが立ってるとかうるさいがキモオタの妄想にしか見えん
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:13:26.74 ID:D7DKQCoI0
立ってないけどああいう風にするしかキャラ立てらんないんだろうなってのは、もっかい言うが立ってないけどさ
禁書の人の別のやつとか口調同じだとホント同じだなって実感するしそんなんなんだろうなあ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:38:04.67 ID:+iLs1lZy0
ジャンプ用に作った設定がどん底評価で、お得意の能力+言葉遊び()に切り替えざるを得なかった
糞作家
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:32:40.62 ID:bBvedodp0
なんで見ただけとかで完成させる(アブノーマルだかスキルだが忘れたが)をもってるのに何で見たスタイルとか使えないわけ?
何でも見ただけで使えるようになるんじゃなかったの?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:35:12.01 ID:V0ri9/cw0
ご都合主義だよ言わせんな恥ずかしい
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:40:43.01 ID:FxTL7/fgP
西尾が馬鹿だから、チートすぎる能力を主人公に持たせたら
話が成立しなくなることに気付かなかったんだろう
安心院を退場させたのも、このまま出し続けると安心院の株が暴落する一方だと
やっと気付いたんだろうしw

まあ今回、西尾が一番アホだったのは、大嘘憑きの劣化を解消しちゃったことだよな

今までは、大嘘憑きで一発解決できちゃう事態で大嘘憑きが邪魔になる場面では
「劣化版だから、強い思いが篭ってるからなかったことにできない!」と意味不明の理屈で誤魔化せたけど
もうそれも通らない
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:47:43.04 ID:9XeHQPea0
安心院がわざわざ死んだあとに球磨川に能力上げた理由はなに?
生前に渡してやれよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 03:03:30.05 ID:ZC9f4AWlO
女の子に暴力振るう葛漫画だから嫌い
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 03:14:33.83 ID:+iLs1lZy0
>>56
完成はスキルしかパクれないんじゃね
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 03:20:18.08 ID:TVwOH2AR0
むしろ悪役向きのスキルなんだよな完成
物語の山場で登場する強敵が使いそう

だからというわけではないんだけど、めだかちゃんは悪役っぽすぎる
性善説ってのも自分の思想に疑いを持たない悪役の論理に見える
後からイキナリ「正しすぎるのはダメなんだ」とか言われても、じゃあ今までのめだかちゃんマンセーは何だったんだよという事になるし
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 03:21:31.91 ID:9XeHQPea0
「言葉だから観察しても無駄」とか理由付けするんじゃね?
どう考えても観察しても無駄なスキル多そうだけど
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 04:30:52.57 ID:+iLs1lZy0
正しすぎるめだかに共感する読者ってアホの信者以外にいるの?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 05:50:08.76 ID:iLtfvIiM0
この漫画ももう終わりじゃね?
因果律操作できるようになったり、無敵だったり、全世界を一瞬で滅ぼせる主人公が何をやってもお遊びにしか見えないだろ
いいひこみたいのが連続して出てきてもアホらしいだけだし
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 07:47:40.43 ID:zPzre66v0
アホらしいって言っても、作品のキャラがとか設定がとか
最早そのレベルで収まらない超絶レベルのアホだし

三三七拍子をよよよいとか俺なら恥ずかしくてもう筆折るわ・・・
少年漫画で少年にも馬鹿にされるだろう間違い書くなよおバカさん
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 07:48:47.69 ID:9XeHQPea0
ずっとお遊びみたいなもんだったろ
今まで何度「早くアレ使えよ」って場面があったと思ってんだ
どうせ西尾が面白いと勘違いしたクソ展開が始まるだけ
まあ、アニメ終わったら連載終わる可能性も十分あるけど
>>39>>40
ちょっと言われただけでキレて、粘着し続ける信者がキモすぎるわい
ストーカー気質なのかねえ?西尾が好きな連中ってガキっぽいというか
変質者みたいな奴が多いな 例のクソコテがその型かw
>>65
口だけ君でそれ相応の事を何一つ出来てないのが痛々しいよな
どっちにしろ漫画としては内容、売上、共に終わってる
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 09:13:47.40 ID:9MFaCynq0
ジャンプを馬鹿にしたような漫画をかけて、ジャンプ最強主人公を生み出せて満足なんだろうなぁ
やってるのはバリアー跳ね返したみたいなおままごとなのに
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 09:32:57.60 ID:gz/7IrpdO
なんかこの漫画って斜に構えてるように見えて、原作者が「ムキーッ!!」って必死になってるように見える
でも説得力なんて生み出せないもんだから気張っても無駄というか

めだかが完成したスキルも「強さの次元が違う()」相手には効かないんでしょ?
何がどう次元が違うのかよく分かんないけどさ
装甲車に轢かれるような、スキルという概念は通じなくても物理攻撃が通じる様な奴のどこが次元が違うのさ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 09:47:32.86 ID:O4nonx420
安心院、めだか=チャオズ

にしか見えない
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:08:08.28 ID:Qwh++Ixa0
50号読んだ…なんていうか駄目人間の描写だけは上手いと思う。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:38:11.04 ID:IZg7gOYi0
……全員駄目人間じゃないか
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:43:24.09 ID:k4RKzBtO0
駄目な人間じゃなくて人間として駄目な方の駄目人間ばっかりだな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:09:13.36 ID:GUr5aEYp0
また露骨な変人アピールする敵か。どうせ倒したら何か良い話にするんだろ…
>>69
ジャンプサイキョー()を目指してたのなら中途半端としか言いようが無いねぇ
そういうのを徹底的にやるのはかなりの知識と発想が要るワケだし
そもそも他の作品の主役と比べると人気や風格が五枚も六枚も落ちるわい
>>75
変態って主張せずに行動で示せって言いたいね。荒木先生や山口貴由の
漫画には普通に生活しているつもりの変態がわんさかおる
まずはぬふぅな双子以上の変態男を書いてみることだな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:14:24.35 ID:brmRnvEm0
また変態キャラか

どんだけ引き出し無いんだこいつは
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:18:11.07 ID:M6iAAdsw0
変態にもいろいろあるよな
それこそ荒木の漫画に出てくるようなのからギャグになりそうなのまで

めだかで言うと個人的には安心院にボコボコにされたパンツ好きみたいな馬鹿らしい変態が好きなんだが、
面白そうなキャラが出てきたと思ったら影武者だったとか、後から出てきたキャラの方が魅力が無かったとか
>>77
島耕作シリーズみたいな話をやれって言われたら何も
書けずに一日中机を叩いてるよ 地力がねぇなぁ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:30:37.73 ID:GUr5aEYp0
普通の漫画なら変態キャラはまずはそういう性癖を隠してて
しばらく経ってから徐々に描写されていくものだが、めだかの変態キャラは
変態的描写は全く無くしかも本人がいきなり暴露するだけなんだよな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:35:52.39 ID:3ZxgJ7cz0
俺やべーわー変態でやべーわー
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:38:32.52 ID:K88Ukhe20
その変態が裸エプロン()
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:53:01.95 ID:Ij3C6Dm3O
変態って言っておるだけで描写がともなわない
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 14:08:25.68 ID:1/jAeCCJ0
>>76
ぬふぅは変態チックなだけだろ
変態はチュパ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 14:24:59.16 ID:q7CjEdml0
変態と言っておるだけの組み合わせほど寒いもんは無いな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 14:26:53.83 ID:M00oPqmh0
そもそもまともな一般人が居ることで変態だとかキチガイは輝けるのに
そんなキャラが居ない
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:30:52.36 ID:IZg7gOYi0
西尾「『普通』の全キチくんがいるだろ」
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:55:53.69 ID:+iLs1lZy0
>>70
掲示板でID真っ赤にして平静装って長文連投してるけど、モニタの前じゃ顔真っ赤みたいな?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 16:00:12.91 ID:GUr5aEYp0
善吉はめだかと幼馴染って設定が邪魔して一般人に見えないよな
あれはあれで病的にめだかを好きな感じなのがおかしい…
普通だったらめだかにオリエンテーションの時に理不尽にボコられた事でもうちょっと悩むだろう
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 16:03:18.17 ID:3gkohDGx0
作者が厨二病患ったままだから、善吉でもまともな人間になるんだろうな
暁月や編集がツッコミ入れてそれにナチュラルに返しながら作ればまだ筋が通ると思うけど、それを西尾の前でやると机バンバン、バンバンバーン!なんだろうな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 16:24:17.91 ID:AOynk6g5P
薄っぺらい変態→周りのキャラに変態と言わせているだけ
変態→行動の結果が変態
92ようふー ◆youhuujjco :2012/11/11(日) 19:32:27.68 ID:iUHZCcceT
今までめだかは誰よりも正しいからめだかに楯突く奴は暴力脅し何でもありで処理してきたし
誰かがそれに打ちのめされようが欠伸一つで流してきたけどいざ自分がやられたらキツかった
だからめだかは間違ってると思った
めだかを変えたいと思ったが無理だった
ところで俺は悩みがあったら目安箱に投書しろと言ってきたけどお前ら女の子に頼りっぱなしとか恥ずかしくないのか
めだかが間違ってるのはお前等のせいだ
めだかを解放したいなら俺に投票しろよな!
俺がこれだけ言ってるのにこの期に及んでめだかに頼る奴はいないよな?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 19:43:33.86 ID:HvjIatmx0
ボーボボに出てきた漢字と文章操る敵に首領パッチと天の助が
「俺たちは漢字が読めねーから平気だ!」と突撃したが
普通にやられてた話を思いだした

今のめだかは首領パッチのボケと同レベルか
ビュティにツッコんでもらえよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 19:44:36.19 ID:M6lI3s0xO
このカルト漫画を早く打ち切れよ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:14:06.87 ID:K88Ukhe20
このマンガはシュールギャグ漫画だから・・・(震え声)
そういや昔シュールの貴公子と呼ばれた売れっ子芸人がいたなぁ
西尾はそいつにすら遠く及ばない 

ボキャブラ天国並みのボケ話を書けたら苦労しないのだがw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:36:09.38 ID:ZC9f4AWlO
作者の頭がアブノーマル
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 20:58:20.96 ID:Ij3C6Dm3O
アブノーマルだと思われたい

マイナスだと思われたい

スタイルだと思われたい

次元が違うと思われたい←new
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:14:31.61 ID:7QIRikLQ0
めだか「アブノもマイナスもスキルは全部通じないと思いたい」
めだか「言葉が通じるからスタイルが唯一通じる手段なのだと思いたい」
めだか「諺は次元が違うと思いたい」

表6「スキル通じたわけだが?」
スタイル「相手に言葉が通じるとか関係ないんだが?」
装甲車「物理最強なわけだが?」
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:30:50.60 ID:eNidfjcRT
スキル使わずにぶん殴ればいいんじゃね
めだか確か素で身体能力あるんだろ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 02:36:41.77 ID:s8aQhiOJO
最強呼ばわりされた者は漏れ無く必ず敗北する法則はこの漫画でもやはり採用されちょる
102わふー ◆wahuu.8HaU :2012/11/12(月) 03:16:24.37 ID:UmxF+6+IT
今回の話、不知火と結婚するために言彦を倒すためにスタイルを開発したって随分とまわりくどいな
つーか博士はスタイルなしで漆黒園で優勝したってことか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 03:44:16.98 ID:4TCoWwGE0
あんな変なおっさんが簡単につくれるスタイルとやらで倒せたら
億超えてるっていう安心院とやらは本当に雑魚だったことが証明されてしまうな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 04:12:46.94 ID:GHjQ4m6OO
次元が違う強さだから勝てないって理由なら、
トリコあたりと戦っても秒殺されそうだな>安心院

ジャンプ歴代のチート軍団出さずとも、連載中のブリーチとかワンピ上位とかにもやられそう

だって愛染や白ひげが装甲車に吹っ飛ばされるなんて有り得ないもん
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 04:16:01.46 ID:sweQFThk0
開発していたスタイルを知らずに負けた全知全能の安心院さんがまた一つディスられてる
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 04:46:26.11 ID:sT7xOA2+O
このスレの2を読んでて思ったが…こういうアピールしたがるアホがTwitterで詩を書いてる中年男達にすげー似ててワロタ
いわゆるナルシストだが西尾作品にそんなのが信者でいるのかもなって感じた
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 06:35:23.32 ID:VX69x1qB0
全知全能に勝った男を倒してまでそこらへんの小娘で妥協するより自分の理想の人物を作り上げたほうがいい気がするんだが
どんだけ言い彦弱いんだよ
それにしても変態アピールする割にはイマイチだな
別に変態アピールしなかったらまだマシだったわ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 07:41:14.03 ID:vWl8vKe30
やっべぇ・・・モノホンの変態だ・・・とか
ブチ抜き見開きでやるとかガチで寒かったな

つか何にしてもそうだけどさぁ、それを凄いと思うとか感じたりするのは読者の役目なのよ
くだらんキャラの驚きアピール(ひいては作者の俺スゲーアピール)は要らん
まるで逆効果、ちっともそう思えない
パンツ一丁で町をうろついて、その格好のまま宿敵の妹にプロポーズする
ジョー東の方がよっぽど変態だな ボコボコにされてるように見えためだかが
実は言彦の力を吸収して攻撃力を上げてた・・・なんて発想は西尾には無理か
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:11:37.18 ID:kot2P22Q0
この漫画からはまるで知性を感じませんよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:15:55.53 ID:4qGSRVGg0
作者からして、「俺天才だろ?そうだろ?」って感じだからな。
キャラにも「こんなことしちゃう俺って変態だろ?そうだよな?」って感じがうつっちゃってるよな。
まぁつまり全キャラ西尾の分身ってことだ。
ジョーがめだかを読んだら尻出し挑発して立ち去りそうだなw
「ゲゲッ!?これ漫画じゃねえぞ!」
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:48:12.57 ID:U515tHp0O
>>104
装甲車論を持ち出すとジャンプの主人公はおろかバキに登場するピクルですら安心院にとって驚異になりえるんじゃね

あいつは確か戦車より強いとか言われてた変なロボットを倒して
10tトラックに轢かれてもトラックの方がひしゃげてたぞ
屈強さは言彦に負けないし外伝として単行本が出てるから一応主人公やった経験がある
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 11:30:58.97 ID:NUK31jR50
>>105
だってさ、全知だとか御大層な肩書きなのに
決して完全無欠でも無敵でもなさそうな言彦を攻略するのに
「スキルが通じないならそれ以外の方法でやってみるか」
という発想に至らなかったってのはどうなのよ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:16:08.80 ID:VX69x1qB0
姉を愛するあまりにもはやなんの関係のないロリで妥協する

これのどこが変態なんだ
これなら「憧れの先輩に鼻が似てる」とかいう理由であちこちの男に一目惚れしてた
セラムンのまこちゃんがよっぽど変態
116わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/12(月) 12:38:50.79 ID:NfJUHC44T
変態ってよりキチガイ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:46:13.99 ID:zkMBvLHnO
>>105
全知全能「不知火は白縫い、つまり黒神家と対をなす一族なんだよ(ドヤ」

黒神家の影武者とか、最近始めたアルバイトでした
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:58:16.29 ID:wBNgGrPR0
>>115
ジャ…ケンシロウ様やないですか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:31:23.33 ID:eT4ELBU0O
めだかの父親殺しってカジキがいるのはかなり早い段階から知ってたんだよね。何で梟でそんなの引きずってたんだ?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:27:50.71 ID:pvaV5YrF0
姉が見た目も中身もタイプだったんだけどちょっとキツい感じだったので諦め
姪に賭けたら偶々姪が産まれタイプだったんだけどそれもちょっとキツいので諦めて
中身がタイプに近くて手に負えるレベルの身の丈に合った他人が居たのでそいつを選んだ

マジモンの変態
変態というものがなんだかよくわからない
近親愛のシスコンが近親愛のロリコンになって普通のロリコンに収まったんだから今や単なるロリコンだろ
婚約者の影武者におるやないか
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:42:24.61 ID:4qGSRVGg0
おったなぁ…。結局、真婚約者よりよほど面白いキャラだったなぁ・・・
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:47:50.87 ID:8O1ioz+S0
今週の冒頭で殺されてカードにされてた影武者がロリコンだったけな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:47:54.41 ID:dR1Z7rmn0
西尾がアホだからだろ
月氷会に殺されました→全然めだかの父親殺しじゃねえじゃんバーカ→ぐぬぬ
違うもんめだかちゃんが殺したんだもん→俺はあの子の苛烈さと愛に殺されたんだ

日本語でOK
マジイミフ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:51:21.49 ID:J6ST5oIA0
主人公のタブー、親殺しとは何だったのか……
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:52:38.03 ID:wBNgGrPR0
>>120
心ヘシ折って膝下に屈服させるか
ズタボロにされても諦めないのが真の変態
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:53:29.67 ID:svI8nJNt0
変態というよりわがままなゲス野郎ってのが近いな

ハンタのヒソカやネウロの犯人たちに比べれば変態でもなんでもない
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:56:20.37 ID:1gScpeXg0
カジキは昔から父親として存在して、梟はただ単に慕ってたでだけ。
でいいんだよね
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:58:03.24 ID:e0YpysZA0
無理やり見開きいれるなよ下手糞だな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:03:15.29 ID:svI8nJNt0
似た容姿の人間をさらって洗脳、姉に似るように人格矯正したほうが
楽なんじゃね

洗脳や人格改ざんの研究しようぜ梟さんよ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:16:47.67 ID:ZVTSNtym0
変態と言っても犯罪者一歩手前の悪い意味の変態だからなぁ
少年誌でロリコンアピールを憚らないとか救いが無いだろ
131ようふー ◆youhuujjco :2012/11/12(月) 16:17:25.43 ID:UmxF+6+IT
漆黒炎で二人がモブだったのは幼稚園児と絡ませるためだったってことか

最近西尾伏線回収することが多いな、読者なんてほっといて突っ走ればいいのに
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:34:44.61 ID:kO26actzO
次はこのクソ漫画打ち切りはよ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:40:15.51 ID:VX69x1qB0
>>129
それより安心院倒した言い彦倒す方が遥かに楽なんだよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:02:27.65 ID:sT7xOA2+O
この漫画自体が今まで変態だらけだったから手順を踏んだ博士は凄くまともに見えた件
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:10:11.29 ID:wBNgGrPR0
ただのヘタレにしか見えないんだが
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:31:49.00 ID:vWl8vKe30
何が変態でどうおかしいのか・・・

超絶劣化したフェイスレスってことでいいのかアイツ?
全然ピンと来ねーもん
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:36:21.24 ID:ecX78UKM0
影武者としてめだかには出来ないことをやってきた、つまりめだかとは正反対に位置する存在の半袖
代役としては最悪なんじゃね?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:38:28.18 ID:/ksf+rRs0
>>136
既視感があるような無いような感じがしていたがフェイスレスか
劣化し過ぎで分からんかったwああいう超絶ド変態のキチガイ大悪党は西尾には描けんな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:52:02.85 ID:4qGSRVGg0
変態は「私が変態です凄いでしょ」なんて自慢しねーからな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:04:09.54 ID:U515tHp0O
大した狂気も描けてないのに見開き使って「やべー変態だ。」とキャラに驚かせてるのが寒い
キャラに言わせるよりもまずは読者を驚かせてみなよ、西尾君
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:06:32.33 ID:zkMBvLHnO
>>136
確かにフェイスレス司令はド変態だったw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:16:59.81 ID:U515tHp0O
フェイスレスは「ドス黒く燃える大陽」とキャラに喩えられてたが読んでて「確かにそうだな。」と納得出来た
桁外れの変態描くならここまでやってほしいもんだ

メインキャラが奇人変人だらけで「普通」を描けない、狂人の筈だった球磨川をいい奴化させた西尾には
そんな力量が無いのは言うまでもないかもしれないが
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:23:39.28 ID:9pPGTBENO
○○はなんだったのか?
だけでスレが埋まりそうなぐらい、色々となんだったのか?と言いたい
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:26:26.03 ID:0Rpvk9Lg0
顔無しさんは腐れ外道でド変態だったのに
少年漫画の主役の様なセリフで一気に狂気を感じたな…
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:35:10.72 ID:TTrcqbrQO
そういやいつのまに好きな子の顔潰した基地外だったはずの球磨川が
危険な安心院を止めるためにやったみたいになったんだ?
流し読みだから見落としたみたいで分からん
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:36:39.95 ID:vWl8vKe30
大丈夫だ、皆分からん
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:41:47.70 ID:/BUZs77R0
>>145
A.過去の事をすり替えておいたのさ!レベルの話
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:49:14.43 ID:dR1Z7rmn0
>>140
このレベルのキチガイ変人はこの作品でバカバカ出てたし
化物扱いされてるめだかの影武者しておいて今更すぎる反応だよな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 19:55:40.22 ID:clAVRjVW0
顔を剥がした行為と封印が同一なのかハッキリしない…というか作者もワケわかんなくなってるよね多分
SQの読み切りで球磨川は安心院を倒すスキルを探して学校を転々としてた とか唐突な新設定が出てきたし
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:07:52.68 ID:zkMBvLHnO
そもそも球磨川が名瀬にマイナス組の名簿見せたときに
「今回の戦挙には転入が間に合わない」と言ってた隠し玉が安心院のことだったりも意味不明だしな
なんで敵対してるはずの安心院を助っ人にしてるのかと
名瀬が安心院のことを知ってたのも謎だし
ついでに安心院が封印されたとき、影武者の半纏は何してたんだよ
つーか人間と人外にしてもそうなんだが、西尾の中で生者と死人の境界線がどうなってるのか全くわからん
幽霊みたいなもんなのかと思えば喋れる触れる能力使うって普通に生きてるのと変わりないじゃねえか
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:10:47.02 ID:e0YpysZA0
確かに劣化フェイスレスだな
重みの無いクソ台詞であっさり済ますとこうも変わるのか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:24:23.74 ID:YSj5V8FN0
えーと、言彦の能力はエロゲキャラの真似事っぽくて
梟はキャラそのものが藤田作品の悪役の劣化版っぽいのかこの漫画って

やっぱ原作者の力量不足かな
変態を出して読者を笑わせてくれるのが変態仮面
自称変態を出して読者に鼻で笑われるのがめだか
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:39:39.79 ID:T2ANScd70
空気キャラの阿久根が人気2位?
この漫画のキャラって作中に出さない方が魅力的になるんじゃないか?
作中に出したら醜態晒すだけなんだから当たり前だろ
今更気付いたのかってレベル
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:48:41.65 ID:L2AwBUqR0
この漫画の人気投票は読者は何を考えて投票してるのか判らん
いや、普通に投票する気にならん…
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:52:09.63 ID:H467oTSY0
自分が生み出したキャラを生かすどころかドンドン潰していく西尾・・・・
悪い脚本の見本だな 何でこんな奴がジョジョの小説なんか任されるわけよw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 20:57:09.05 ID:sT7xOA2+O
何を考えてって変態具合に共感出来るかどうかじゃ…
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:19:14.72 ID:L2AwBUqR0
球磨川がいきなり明るい変態発言を始めたのも露骨なテコ入れなんだよな
それ以前に主人公のめだかは毎回テコ入れし過ぎて定期的に別人になってるが…
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:22:09.62 ID:vWl8vKe30
パンツパンツ言い出させるのがテコ入れなのか・・・よく分からん
やだー、えっちーみたいなノリか?

ここで論じている変態ってそういうのじゃねぇよ
162161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:39:57.43 ID:8v2siFuP0
西尾はやたらジョジョ好きをアピールしてるが、ネーム量が無駄に多い癖に根本的に独創性が皆無な西尾がどんなに頑張っても
吉良吉影みたいな魅力的な変態は書けない
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:43:48.41 ID:svI8nJNt0
暁月の画風、画力が迫力ある変態外道を書くのに向いてないのもあるんだろうがな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:44:47.67 ID:sT7xOA2+O
作者が変態じゃないパターンと変態だった時はきっと作風に違いがありそうだな

西尾維新とは…
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:53:31.31 ID:7jgzA9xP0
変態キャラをやたらと出す割に全員女大好きエロ方面の変態だから
かえって没個性に思える
マサルさんや一堂零みたいな健全なタイプの変態がいればいいのに
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:54:49.97 ID:PwXImPB10
全部言う事が大げさなんだよこの漫画は。デカいことばかりいうから実際がそれ以下でショボくなる
今アニメでやってるらしい宗像なんて典型だろ。あの程度の殺人衝動()なんぞそこらの中高に腐るほどいるわ
結局何もせずに自ら引き篭もってるやつに指名手配なんぞするかボケ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:55:01.07 ID:my8xB8Kp0
また周りが言っておるだけの変態さんですか。
仮にも小説書いてる人間がここまで表現と描写を放棄してるのってどうなんだろうね?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:55:14.07 ID:23kuoKF90
ズボンの上からパンツを穿かせて喜ぶような前衛的な変態が欲しかった
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:58:31.63 ID:YSj5V8FN0
>>160
性格が安定しないせいでめだかが一番の変人に見える
変態であるという設定の梟よりもずっと
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 21:59:26.71 ID:qcjjZyPmO
こいつは変態だという具体的根拠を
「どうしようもない変態だ!というリアクション取って」
なんて風に書かれたカンペを他のキャラに見せる以外の方法を持ち合わせてないのがな…
別に変態だけじゃなくこの漫画の属性は全部カンペ方式だけどさ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:01:05.50 ID:/BXd6teh0
作画の人は大変だな
台詞もうちょっとまとめてやれよ
漫画に向いてない
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:02:55.27 ID:8O1ioz+S0
向いてないから小説に逃げた奴だからな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:06:49.64 ID:lmKDXCin0
絵の才能が無いってだけなら原作で輝けたかもしれないが
漫画そのものに向いてないな、こいつは
暁がネーム描いた方がいいんじゃねーの
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:08:36.15 ID:8O1ioz+S0
そんな事したら西尾に机バンバンされちゃうだろ!
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:08:45.18 ID:YSj5V8FN0
確かに梟はまともじゃないし変態の部類だろうよ
梟以外のキャラをちゃんと普通に描けていたらその異常性も際立って見えていたろうよ
そういう積み重ねが出来てないから
変な奴等の群れの中にまた変なのが来たくらいにしか思えん
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:13:02.86 ID:TTrcqbrQO
この漫画に出てくる変態と言われるキャラは、ただの自己主張の強い開き直ったスケベってレベルだと思う
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:20:41.23 ID:M8Zlgb+w0
そもそもが、死んでんのに生きてんのか?
『死んでる』って言葉遊び的意味で生きてるのか?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:22:58.49 ID:sT7xOA2+O
博士はまともに見えるよ言ってる事もクローン技術の話しを知っていれば、その材料を人間に置き換えたくらいだし
例えば昔から王族同士が結婚したりするのも血統やら色々な事情からで、博士が語った性格云々もここに繋がる

そして古きしきたりの給料3ヶ月分の指輪を贈ったりしようとする紳士さは普通だったよ
ただ…面影を追う過度なシスコンぶりなだけで結婚相手の妥協とかは誰にでもあるって話しに感じた

総合的にロリコンオヤジが告ってる図でしかない
AKB時代やロリコン男の多い現代では普通に見えた
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:29:49.11 ID:JNBudsbi0
先の展開が予測しやすい王道好きなアンチにとっては、分かりにくい変態かもねw
梟、相当ヤバイじゃん
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:29:51.88 ID:4qGSRVGg0
シスコンはありがちだよな。代わりに連れてきたJKをお姉ちゃん呼ばわりする85歳くらいのジジイが出てくる漫画を最近どっかで読んだわ。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:32:09.52 ID:JNBudsbi0
>>180
それは週間の少年誌かね?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:36:11.39 ID:jKsXac4E0
スレタイ秀逸すぎるわ
見かけただけで思わず吹いた
あのコマでめだかが自分の単行本持って破いてる姿が容易に想像出来てしまうw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:44:00.37 ID:sT7xOA2+O
博士は意外と駄々っ子やドMだったら王道なんじゃね
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:46:00.98 ID:Yqs710JWI
ややこしい方法をとったシスコン
これで終わりじゃん
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 22:51:56.10 ID:9pPGTBENO
また説得力のない変態だな
本物の変態はこんなんじゃないだろ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:05:44.13 ID:RAQJGzwT0
ぱらぱら流し見しただけで、なんかフェイスレスっぽいの
出してるなと思ってたら、やっぱりそうなのかw
フェイスレス並の異常さは全然感じなかったけど
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:09:04.29 ID:4qGSRVGg0
妥協しちゃってるしなw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:10:11.87 ID:sT7xOA2+O
めだかのアンチスレ書き込み者は至って正常…\(^ω^)/
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:18:08.66 ID:eT4ELBU0O
ご都合主義批判するなら、男子が産まれた場合を描けよ。次を仕込むのか男の娘として偏愛を注ぐかさ、そう言うのを噛ませろよ
下手な見開き驚き組よりさ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:26:20.23 ID:Yqs710JWI
人間の細胞は五年で全て入れ替わるから、培養した姉の細胞を
五年間摂取させ続けることで、全部姉から出来た分子に入れ替える
とかどう?
んで「不知火ちゃん、君が食べたあの肉も姉から生やした草を…」
的な。「僕の好みに作り変えてあげるよ。結婚しよう」とか言うと面白いかも
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:47:54.04 ID:RAQJGzwT0
>>190
マジレスすると、それ不知火自身の細胞分裂を止めたり
摂取も経口ではなく、遺伝子治療みたいにせんと
その他いくつもハードルがあると思うぞ
まあ、科学的には無意味だが姉の細胞を摂取させ続ける
という行為をした時点でかなり狂的な演出だけど
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 23:58:31.11 ID:Yqs710JWI
>>191
指摘d
結婚前に不知火の好み調べるとか単なるいい人じゃない!
としか思えなかったので、知ってることが変態的結果に結びつくといいなと
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:20:13.55 ID:UQpIzmFjO
博士は劣化フェイスレスだな。
めだか母がフランシーヌ、めだかがアンジェリーナにあたるんだろうか?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:31:47.01 ID:vNWIq4QW0
振り回されるのは嫌、付いていけないから嫌、別に相手に嫌われても拒絶されてもないけど嫌
博士これ西尾に「好きという設定で」ってカンペ出されてるから好きと言っておるだけでそんなに好きじゃないだろ
相手の気持ちがどうのでも何でもなく「近くに居たら疲れるから離れよう」それ普通にそんな好きでもないってだけだろカンペばっか見てんじゃねえよ

相手に軽蔑されて後ろから超ぶん殴られても嫌いにもならず殴ったことに文句も言わない善吉のほうがどう考えても遥かに変態で基地外だろ
どうすんだよこのショボいモノホンの変態
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 00:37:29.97 ID:d+pEoFM30
>>193
作ったって点ではアンジェリーナじゃなくフランシーヌ人形の方が近い
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:00:43.53 ID:7JZhhHR10
姉をアニメキャラ
めだかをフィギアに
袖を現実の幼女に置き換えると
性犯罪犯すオタのテンプレそのものだな

ああ…詰まらん
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:25:02.47 ID:9vuLZwAe0
マイフェアレディ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:28:36.17 ID:YKCFKcaT0
赤ちゃん言葉で話すキャラにどん引きした
まさに思いついても誰もネタにしないことを平気でネタにしちゃう
それが西尾維新
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:38:35.37 ID:2XumawAa0
あのギャル婚約者は見た目からしてギャル口調かと思ったらあれだもんな
もう一人の方はお嬢様口調と思わせといてそうじゃない口調なんだろうな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 01:51:39.56 ID:dL14PKx2P
こんなまんまからくりの劣化フェイスレスみたいなキャラ登場させたせいで
藤田と西尾の技量の差が露骨に出てしまったなw

ていうかフェイスレスの方では、第三者キャラに
「やっべぇ・・・モノホンの変態だ・・・」
なんていちいちセリフで説明させるような恥ずかしい真似はせずに
「描写」で変態さをきっちり描いてたぞ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:00:39.98 ID:meUqTacX0
ラノベ出身だから文字で解説したがるって言い訳は甘え
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:02:30.58 ID:S4ztO7ET0
>>200
フェイスレスみたいな奴なら、キャラに言わせずとも読者が「やっべぇ・・・モノホンの変態だ・・・」と言ってくれるもんな
その差は大きい
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:39:26.30 ID:kjCFffCG0
めだかの変態って単なるスケベと何が違うんだ、だからな
根底にあるはずの、狂気が違いすぎる
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:47:06.56 ID:zlf57EPD0
しかしなんでまったく似てない影武者なんだ?どこをどう見ても似てないじゃないか
どこに共通点があるのかすらわからない子を似てるからっていうが
そこらへん歩けばもっと似てるやつごまんといるだろうに意味がわからない
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:49:00.28 ID:hWhtcelu0
西尾ってギャルが赤ちゃん言葉とかよくギャップ狙ってくるけど
全然ギャップ演出の仕方が分かってないよなぁ
ギャップがあるのがデフォになったら意味ねーっての
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 02:56:48.57 ID:NiNJuzbU0
すげえなぁ、よくフェイスレスを連想できたなぁ。思いもしなかった。だってそれってコレだよ?
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tyokorata/20100625/20100625225703.jpg
比較対象としてはめだかの作画担当には荷が重過ぎるだろ
207ようふー ◆youhuujjco :2012/11/13(火) 03:03:06.61 ID:OP3kxl9iT
下手すぎわろす
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 03:14:40.37 ID:kjCFffCG0
>>206
ドス黒く燃える太陽と言われ、読者に「世界最凶のドリカム発言」とか言われてるのも
納得する狂気に満ちた男だからなぁ
こいつマジでやべぇ・・・って言う必要性自体が無い

ジョジョでお馴染みの言葉「吐き気を催す邪悪」の代表の一つとして挙げられてるぐらいだし
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 03:23:56.24 ID:S4ztO7ET0
そのフェイスレスは象徴的なシーンだけど、それだけでコイツやべえ…となるわけじゃないもんな
そこに至るまでの過程、そのセリフが出てくる背景、そういうものがあってこそ魅力的なキャラクターになっているわけで
めだかボックスには何かと変態・変人ばかり出てくるから珍しくないし、そいつらの描写も浅すぎる
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 03:48:13.45 ID:uRMOXJX20
西尾は戯言だともうちょっとおかしい奴をおかしい奴と思わせる程度には書けたはずなんだがなー
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 04:25:03.07 ID:ZhanIxzZO
なんか新しく出たキャラを必ずその場で説明したがるよな
西尾にはキャラを育てるとか、
話の筋に絡めながら狂気や異常さを滲ませるように演出するとかがまるで出来ない

めだかのキャラはどいつもこいつも
『やぁ、僕が今週初登場の○○だよ、僕は〜〜〜〜な性格でーーーーな特徴があるんだよ』
「わぁーこいつやべぇー」
ここまですべて一話でやってしまうからなんにも伝わらない

すべて記号
キャラクターじゃない
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 04:28:24.73 ID:AXs1QqrL0
>>194
姉のことが好きなわけじゃなく姉が理想の女性に近かったってだけだったな
でも姉だとデメリットも大きいから理想から遠くもなくデメリットも小さい手近な女性で妥協する、と
割と普通の思考だな
ただその方法が嘘の依頼と監禁ってのは頭悪い気がするが

まあ、要するに梟の主観では
姉と付き合うことによる弊害≧めだかと付き合うことによる弊害>>>>>>>>>>>>言い彦と敵対することによる被害
ってことだな
言い彦舐められ過ぎwwwwww
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 07:35:44.93 ID:7JZhhHR10
ここまで逃げ癖のある奴が殺しに懸かるんだからその程度たろ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 08:12:02.72 ID:UQpIzmFjO
フェイスレスはその変態具合もさることながら、執着対象であるフランシーヌやアンジェリーナの魅力を設定ではなく描写で読者に語ってるから説得力があるんだよ。
めだか母はただ設定の羅列だから。
設定の羅列をみても「ふーん。そーなんだ」
くらいにしか思えん。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 08:22:15.04 ID:kjCFffCG0
前から思ってたけど、この漫画
全てのおいて設定の羅列だし
全てにおいてふーんそーなんだって、色も味も感じさせないもの出てくるからなぁ

超機械的
ただただ記号や文字を出し続けているようなもの
人間でもキャラクターですらもない
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 08:22:46.03 ID:1onJAuAy0
…バーミーがいるって事はもう結婚してるんじゃねーの?>博士
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 09:10:20.01 ID:yHq6Oq+z0
フェイスレスって誰かと思ったらからくりサーカスのラスボスみたいなあいつか
最後のほうをぱらぱら読んでただけだったけれど、キチっぷりの表現は確かにめだかとは比べ物にもならんな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 09:48:56.16 ID:AXs1QqrL0
今週の変態アピールとか
文化祭のときのアイドルがファンを消費者と言っただけで
やたら「こいつにはついていけねー」みたいに言われてたりとか
ちょっと凡人が考えたらたどり着けそうな結論をアホみたいに持ち上げるから
西尾ってすげー薄っぺらな世界で生きてるガキなんだなって思うわ
実際は三十路のおっさんだけど
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 11:10:52.62 ID:46nBZl3m0
めだかが到着しちゃった訳だけど、梟は言彦倒す前にめだかをどうにかしないと駄目な気がするんだが
(半袖を檻の中に入れて飼いながら夫婦になりますとかめだかは絶対承知しないだろうし)
スタイルは言彦にもめだかにも通じるだろうけど
梟にとっては色んなスキルを持ってるめだかの方が言彦よりも遥かに厄介な敵の筈
これで梟がめだかにと戦って勝ってしまうような展開になったらめだかがショボく見えて仕方が無くなる

まあ、そうなってもアンチ的には「まあ、めだかだしこんなもんだろ。」と思うだけだが
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 12:27:16.71 ID:2XumawAa0
そもそもめだかは梟の息子の?にフルボッコにされてましたがな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 12:38:54.57 ID:rSBy/OWMO
それでもあの時は結局めだかの勝ちだったわけだし
今のめだかはエンカウンターもスカーデッドもオールフィクションもブックメーカーもアンノウンも使える訳だからな

仮に梟とめだかが敵対した場合、梟も言彦同様次元の違う強さ()でもない限り
梟が勝つのは難しそうに見えるんだけど
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 12:50:33.48 ID:GT+Y1tRu0
どっちにしろマトモな描写は期待できませんね…
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 13:50:42.40 ID:uFHpWB+H0
理想の女を作るために姉と親友に子作りさせるって方法論がなんかなぁ
えっ?そんな遠回りで時間かかってしかも運任せな計画なの!?っていう…
それこそスキルやスタイルで何とかならんのかな

精神いじくる系のスキルで姉の性格を穏和にするとか
俺の想像力じゃ上手く考えられないけど何かしら他にやり方あった気がしてならないんだよなぁ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 13:58:39.06 ID:7JZhhHR10
狂気そのものの一念で姉と並ぶ
これが標準だよなあ
妥協とか無いわ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 14:13:23.07 ID:RnyjhhUH0
見開きの不知火に不覚にも一瞬ドキッとした
まあ周辺の台詞回しやら話の流れやらで萎えたわけですが

暁月そろそろ西尾から離してやってくれんかな
こんな糞漫画いつまでも描かされてちゃ漫画家として致命的な癖がつくぞ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 14:15:34.99 ID:JrI7PsWfT
また顔アップ見開きか
ホント芸がねーな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 14:16:16.43 ID:G5GTqKyLO
黒神家も鶴食家も身内大好き大甘なのはわかった
ってか、カジキは分家の娘全員孕ましたんだから他にも兄弟姉妹いるはずなんだけど…
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:06:43.39 ID:meUqTacX0
めだかの見開きって大抵糞ショボいからまたかってうんざりするわ
んで鶴喰システムだっけ?あと二つ残ってる
あれの再利用でもするんですかね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:27:35.21 ID:GTSHzYWi0
見開きを芸の一つとして昇華させたいのなら
バキ並みのインパクトがないと駄目だろ
アレでもまたかってうんざりしてた読者は結構いたんだ
ましてやめだかの画風じゃなあ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:38:34.63 ID:iPz3q9dc0
見開き芸のレベルは低いけどやっぱり絵の力は大きいよな
モノホンの変態の所も人生は妥協の所も絵の表情とかの雰囲気がカバーしてるから「ああここヤバいと思ったほうがいい所なんだ」ってギリギリ伝わるけど
これ絵がなかったら完全にスルーされるレベルのしょーもなさ
まあ絵がカバーし過ぎてて逆に内容の浮きっぷりがハンパく際立ってるけど
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:55:24.90 ID:+NSdD50s0
見開きアップ
これさ、コミックで見たらかなりの頻度で出てくるんだろうな
って思ったらウンザリした
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 15:57:08.98 ID:191723VR0
梟さんねぇ・・・せめて自分の姉と親友を自分の目の前で
無理矢理セックスさせるぐらいじゃないと変態とかキチガイとか言えないんじゃね?
後、涎垂らしたり、使用人とおっぱじめたり、「種ぇ〜種ぇ〜」とか喚いたりとか
「変態っぽい」描写も工夫しろよなあw

フェイスレスの狂気は突き抜けすぎて半ばギャグの領域に達してるか
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:23:33.28 ID:AXs1QqrL0
今週は「なんでそんなに姉を好きなら生き返らせてあげないの?」という突っ込みへの言い訳でもあったのかな
それに対する答えが「そんなに姉を好きじゃなかった」って酷いもんだったわけだけど
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 16:57:17.11 ID:7JZhhHR10
>>232
曖昧が混じってるぞ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:13:50.95 ID:8+a3Ixxr0
狂気を描こうにもフェイスレスに遠く及ばず
台詞無駄に多いくせに少佐(HELLSING)ほどの演説もない
なんかもう、全部○○の劣化で説明できそうだな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:23:53.76 ID:AXs1QqrL0
あらゆる○○に失礼
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:28:55.00 ID:utd4+GXW0
だって西尾は作内でセリフにしないとそういう設定にならないと思ってるから
信者はそれを真に受けて変態変態って言うよ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:35:06.62 ID:GTSHzYWi0
>>235
めだかを「ヒラコー漫画の劣化版」と言っていた奴がいたが、確かにそうかもね
どんだけ頑張っても見ててぶん殴りたくなるような下種も、突き抜けていて見てて爽快ですらあるド変態も描けず
ただ長いだけの台詞で紙面を埋めている
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:02:36.75 ID:cp4JfsnS0
見開き「変態!」だと、うえきの「変態だー!」が浮かぶが
あれはただの勘違いだしなぁ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:17:50.10 ID:sk3pzvqa0
変態といえば戦国BASARAの明智光秀も相当だが……あれ位の気持ち悪さが欲しいな。
初期の球磨川はその域に達するかと思ったが見込み違いだし、残念すぎる。

>>223
王土の人格改変と、包帯女の人体改造技術でほぼ十分だと思う。
ネウロのXIみたいなのを作ってもいいだろう。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 19:52:29.06 ID:9dgNpC7C0
>>238
さすがに比べる対象がレベル高すぎな気もする
ヒラコーの漫画は脇役のほぼモブに近いキャラですら死姦をおっぱじめたりするし

めだかにはヒラコーとの比較は荷が重い
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:07:03.75 ID:hWhtcelu0
ジャンプで言うと松井の劣化かねえ
松井はちゃんと王道を引き立てるために気を衒ってるから、
ただ人と違うことすりゃいいだけの西尾とは全然違うけど
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:09:02.29 ID:EKIX/Uqa0
松井他の奇を衒う描写は芸になる
西尾のそれはならない
それだけ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:11:37.99 ID:191723VR0
金田一少年の事件簿に出てきた遠野の方がまだ変態
妹にガチで恋するわ、超ジコチューな理屈で無差別に殺しまわるわ 
しかもそれらを「正しい」と主張するw西尾はこれぐらいの奴ですら書けてない

劣化フェイスレスというかFF7の宝条を薄っぺらにしてヌルくしたのが梟だね
梟じゃ自分にお注射してモンスター化する覚悟も無さそうだが
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:45:09.08 ID:meUqTacX0
だから西尾の糞と比べられるようなのは新人のさらに下程度の奴だけだって
こんな奴と比較されること事態が失礼だから
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 20:52:31.26 ID:+z6XiE/R0
梟を変態だと判断する材料が真剣に半袖のセリフしかないというこの薄っぺらさ・・・
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 21:04:08.74 ID:7JZhhHR10
奇なんていうのは
池沼のイキがりか
雑魚の苦し紛れか
天才の創造だからな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 22:42:52.31 ID:+Ofe4mlW0
あんなんでも信者どもはトリュフ豚のように「変態wwwマジで変態www」とかはしゃいでるんだよな。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:03:29.31 ID:G5GTqKyLO
あれは他人が言うから変態になるのかもしれないけど、梟本人としては純愛として描かないと駄目だろ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:16:42.65 ID:h7j5aCswO
西尾が描写したい梟は頭のイカれてる天才であって変態なんて言葉で片付けるものじゃない気がするんだが…
まず変態なんて言ってもどいつも凡人の域にすら達してないからすげー低次元にしかなってないと考えないもんかねえ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:18:22.60 ID:6uWlsFBG0
「ゾッ」「ゾゾッ」とか一体何回使うんだよw

そんな情けない擬音頼らずに、キャラの言動行動で読者を鳥肌立たせてみろってんだよw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:31:13.32 ID:AJB1c6oO0
重度のシスコン→姉さんもっとお淑やかにでその子供でいいや→もうその子供の影武者やってた奴でいいや

変態成分がドンドン減ってるし、めだかに殺されたとか言ってるだけ感が半端ない
誰かまともなツッコミ役いたらソイツぶちのめして半狂乱にわけわからんシスコン台詞言わせたりしたらまだマシになるかもしれんが
西尾には無理か
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:50:04.56 ID:GT+Y1tRu0
もうニ三回妥協したらペットとかで満足しそう
254井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/13(火) 23:51:05.13 ID:LEQDwZvM0
さらに妥協すると人形とか写真とか2次元とか
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:54:26.67 ID:d+pEoFM30
なんだただのオタクじゃねーか
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:55:44.66 ID:meUqTacX0
>>248
今週のめだかヤバすぎだろw
とか言ってるバカがいたけど何がヤバいのかサッパリわからなかったわ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:56:09.84 ID:rSBy/OWMO
めだかで描かれるド変態って他の異常者も出てくるバトル物だと
箸休めのゆる〜い話に登場するキャラに相当する感じ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:58:34.21 ID:AJB1c6oO0
ジャンプだから表現抑えてるとかいう主張もジョジョやらぬ〜べやらはかなり食い込んだとこまで描いてたし
トリコ、BLEACHもダメージ描写は結構やるし結局甘えだよな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 23:59:43.31 ID:HzX6oTwx0
もう言彦は、殺せんせーにやっつけて貰えばいいじゃん
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:01:27.54 ID:/NrzB7+20
同じジャンプでも春川教授(電人HAL)とかのほうが愛しい人への一途な執念がちゃんと表現できてたよね
あれは別に変態って感じの敵じゃなかったけど

>>256
西尾の小説のほうにも似たようなキャラがいるらしく
信者曰くこれが西尾らしいキャラらしくワクワクしたんだと
こんな小物を量産してるとかどんだけ引き出しが少なく薄っぺらな作家なんだよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:15:53.09 ID:awd4x+Ol0
めだかのキャラは何かしらこいつ〜に似てるとか言われるよな
お面が違うだけじゃん
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:17:01.46 ID:NVIGx975O
>>259
言彦はそう遠くない内に梟かめだかに倒されるんだろうが
今の言彦はコピーとはいえ5000年前の世界を守ってた英雄が
突き抜けたところがない、生温い駄目人間の梟に倒されるかもしれないと思うとなんだかなあ

まあ言彦も魅力あるキャラじゃないし、そうなっても似合いの最後かもしれない
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 00:25:23.27 ID:NVIGx975O
そういえば不知火の奴等ってスキルが通じないからめだかが完成させられない言彦を代々コピーしてきたんだよな
不知火の奴等は言彦になる前から次元違いの強さじゃなかったろうに
時間かければ次元違いの強さになる事が出来るって事だよな

不知火の影武者になる技能の方がめだかの完成より上じゃないか?
ついでに不知火一族>>越えられない壁>>安心院って事だよね
264ようふー ◆youhuujjco :2012/11/14(水) 00:32:37.10 ID:4u8UWz3kT
ほとぼりが冷めたら生き返らせてくださいとか簡単に言われてる時点で
安心院さんの株は下がりまくり
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 01:03:19.99 ID:JqTUrrxg0
某wikiでメアリー・スーって項目見つけたんだがその原作メアリーってのが正にめだかの事だと思ったわ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 01:10:14.77 ID:awd4x+Ol0
それ、前から言われてる
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 08:07:47.99 ID:suMgIRCE0
>>258
ブラックエンジェルズやゴッドサイダーなんてもうねえ・・・露骨というか・・・
西尾じゃあんな外道は書けん
>>262
装甲車相手にアレだったらバズーカ砲をぶっ放しまくれば勝てるじゃん
つーかスタイル、スタイル言っておるがそれがどんなものかろくすっぽ説明しとらんな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 09:02:09.48 ID:NVIGx975O
>>267
言彦ってスキルを使う相手にしか無敵じゃないもんね、今まで読んだ限りだと
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 12:35:19.70 ID:QF+6FOljO
スタイルが通じないだと....!?
とか言い出すんだぜ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:26:42.70 ID:l0+yzSDG0
スタイルが普通に通じたら通じたで、今週の影武者みたいに瞬殺+即封印というのはあっけなさすぎる。
と思ったけど、シュールギャグ漫画としてはその方がいいのか。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 13:49:14.22 ID:/NrzB7+20
仮に効いたとしても何故か即死技や封印技は使わないんだろ
それか何故かしりとり勝負になる
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:07:25.97 ID:vVhxAMB+0
凡人目線で見ればまぁ変態かもしれないんだけど半袖をあそこまで引かせるほどのキャラか?と言われれば微妙な印象
過負荷にも安心院にもおちゃらけてたのにあの程度の相手に急にビクついちゃうってどうなの

キャラの性格がその時その時で違うんだよなこの漫画
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:41:37.41 ID:4+I45y4mO
スタイルは梟博士考案かよ?
言彦は装甲車に負けたのがいけなかったな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 14:57:04.04 ID:aupy7UwPT
妥協した結果、言彦迎え撃つことになりその準備も万端て
次元の違う強さ()
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:11:48.39 ID:/NrzB7+20
最近の作中での強さを比較するとこんな感じかな

めだか・鳩と付き合った時のウザさ>>>>>>>装甲車>>>言彦>>>>(次元の壁)>>>表の六人>>>(マッサージの壁)>>>めだか>>>安心院>>>>>>善吉、球磨川

結論:めだかと十数年幼馴染やってて交際申し込んだ善吉最強過ぎワロタ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:14:08.63 ID:udrW4bNW0
>>272
つか「変態だー!」が的外れなんだよな
これが「基地外だー」とか「全く理解できない…」とかならまだわからなくもないけど

どちらにしろ見開きどん引きするほどのインパクトには程遠いけどな
ページめくってハァ?何いってんだなコイツな気分になったわ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:23:16.40 ID:IM0uq00Z0
つーかさ、諺にスタイル効かない確証あんのか?前の接触の時はスタイル使いが場にいなかっただけだろ?
何千年も受け継がれる程の最強の生物が、変態()がちょっと考えたスタイルごときに負けるのか?
そんな雑魚に、全知全能宇宙開闢以前から存在していた安心院()は負けたのか?
しょぼいってもんじゃねーぞ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 15:54:25.86 ID:sh5AcmtU0
やっぱり前作ったなんちゃって年表活用しないか?

不知火一族が封印してたんだから自分らで尻拭けよと思う、方法は知らないけど封印してたのは事実だろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:06:08.80 ID:/NrzB7+20
封印ってのは単に言彦が伝承されてれば満足するから里から出ないって意味じゃなかったっけ
伝承を妨げるような行為(次期候補の半袖を連れ出すとか)=封印を解くって感じで
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 16:26:26.13 ID:8NwcstsW0
今更なんだが、伝承ってなんなんだ?他のやつが次のいいひことかつまりあいつはなりきりった
ただの別人なのか?よくわからん
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:51:58.05 ID:x2JMtGcT0
まあこんな感じだな

フェイスレス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>狂気の壁
光源氏>>>>>>>>>>>>>>>>>脱力の壁
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オーバーリアクションの壁
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あからさまなアピールの壁
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>梟
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 17:57:30.88 ID:x2JMtGcT0
sage忘れスマン
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:14:55.69 ID:suMgIRCE0
フェイスレスは西尾じゃどだい無理だが、キチガイ作りたいのなら
覚悟のススメの序盤に出てきた戦術鬼4体をベースにしてみたら?
愛、性欲、個性、献愛と属性も個性的だぞw

>>277
安心院程度で「土下座してでも戦いたくない」のなら宇宙の誕生以前におった
ゴーヤ男に会ったらそいつのお茶くみでもやりそうだな。めだかはw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 18:58:21.48 ID:kawI0W1E0
>>280
そういう認識で大体OKかと
安心院を一目見て5000年前に戦った事を思い出していたから
記憶までコピーして受け継いでるみたいだけど
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:07:10.86 ID:x2JMtGcT0
ロマサガの伝承法か
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 19:59:29.04 ID:lgGt3Phu0
ジョジョで言ったら単なる1エピソードの敵でしかない
マックイイーンさんにすら負けるよな、キチガイ度
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:19:20.03 ID:suMgIRCE0
常識人じゃないとキチガイなんて作れないし
机を叩いたりして奇を衒って生きてきた西尾ちゃんじゃねえ・・・
構ってもらいたいんならドラムでも叩いてた方が賢明だったよ

>>285
西尾ちゃんのジャンプでの存在意義はアマゾンストライクを覚えた後の帝国重装歩兵程度だな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 20:22:08.41 ID:q0bjwM8q0
西尾ちゃんは常識人だよ。ただちょっと幼いだけさ。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:12:26.32 ID:u662xGry0
幼いだけなら良いが何故かすすんで他の作家に喧嘩を売るから…
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 21:17:27.23 ID:QF+6FOljO
幼いから喧嘩売るのさ
291ようふー ◆youhuujjco :2012/11/14(水) 21:50:38.83 ID:4u8UWz3kT
どこが喧嘩売ってんだか
ガモウの方がよっぽど西尾に喧嘩売ってるな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:06:09.15 ID:4+I45y4mO
で?のんびり対策練ってる間に言彦は何してるのかな
まさかまだ装甲車のダメージ抜けてないなんて事ないよな
街の一つくらい壊滅していてもらわないと
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:15:10.60 ID:VdbS0N6X0
>>292
基本、あいつは次のコピペ先の半袖を連れて行こうとしないかぎりなんもしてこないらしい。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/14(水) 23:47:41.34 ID:lSWebe9H0
檻迎←先に檻が出てきてから「檻迎する」でドヤァ
青筋立てて争っていたから静かになった←青筋という言葉は出たが争うなんて言葉は誰も発していない

言葉が相手に通じる通じない関係なしにスタイル発動しまくってんだけどめだかもう帰れば?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 01:14:54.10 ID:J1YzMpAW0
読者すら引くほどの変態を描きたいなら、西尾の日常や性格を余す所なく綿密かつ仔細に描けば、それだけで済むと思うの
やったね西尾ちゃん!
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 01:31:05.20 ID:MNni4XNQ0
西尾は変態というより
コミュ障だと思うの
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 01:42:04.30 ID:jAghmJ240
何かの本で読んだけど物語を書く時は直接線で星を描くより周りを塗り潰して星を浮かび上がらせるような表現でやる方、つまり直接表現するよりは別の表現を散りばめて物事を浮かび上がらせる方が面白いっての見てなるほどなと思った

めだかと言うか西尾はどのキャラも全部直接口で言ってるだけでつまらないんだよな
今回のモノホンの変態もぼくが考えた最高のへんたいって感じで寒かった
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 05:26:42.39 ID:RsM8t2NR0
勘だけどさ、言葉通じない相手にもスタイルが効いてるのってさ、世界=めだかボックスという漫画自体に干渉する能力だからだ!ってなりそうな予感が…。
それはそれで全く面白くないと思うけど
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 05:45:58.74 ID:WvH/LqjQ0
>>298
有り得る、あれ言葉じゃなくて文字だし
漫画だから言葉=文字になるんだ
みたいな?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 06:11:21.04 ID:RsM8t2NR0
そうそう。原作者に干渉するとか読者に干渉するとか言い出したりな
俺らすると、結局ただの印刷物なんですけど…?って感じ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 08:41:14.84 ID:ll9+xE8I0
西尾にスタイルは通じないな
言葉が通じないもん
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 08:58:29.29 ID:jAghmJ240
赤ちゃん言葉で喋る敵はボーボボに二人出てきたけど(片方は赤ちゃんの格好した大人の敵)医者の方は歴代トップクラスのチート能力者で絶望感半端なかったなあ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 09:45:53.65 ID:8Ait3zpw0
つーかキャラを作るのが下手よのう ボーボボの奴と違って
西尾の場合は赤ちゃん言葉で喋るから何?って感じだ
>>300
脚本がつまらんのは原作者じゃなくてこれのせいだったてか?酷い言い訳だw
>>301
コミュ力はゴリラの方が上かも
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 10:07:05.01 ID:My9jld/80
何であの姉ちゃん赤ちゃん言葉にしたんだか
ビッチ口調でもお姉さん口調でも良かった所をそのチョイスってひたすら寒いんだが
あぁそうか、普通はプラスのキャラ付けするところをニチオテンテーはマイナスのキャラ付けをした、ということか


うわっ 自分で言っててさぶいっ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 10:36:17.82 ID:grR6uTPj0
>>298-300
ノートの例みたいに「こう破ればいいじゃん」って話だよな・・・
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 13:51:41.26 ID:flDcGgjyO
破り方にも作法があったりするんじゃない?
縦に破るか横に破るか斜めに破るかって
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 14:00:44.59 ID:NhJAlaYH0
ミスフルにジャンプを指で突き破った奴いたな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 14:01:43.04 ID:qHrtno14O
>>306
イイヒコは紙を繊維の向きと垂直に破る
スタイルは紙を繊維の向きと平行に破る
だからスタイルの方が上!
とか言い出すんじゃね
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 14:53:42.91 ID:ihuW7A7BO
ナナメに破る新技がでてくるわけだ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 15:49:24.11 ID:tP9hEYh80
昔エロゲに赤ちゃん言葉の秘書居たよな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 15:55:30.67 ID:iEfKeqvx0
この作品の変態って、そう思い込んでる人間を周りの人間が全肯定して「あげてる」優しい、ご都合主義の世界なんだよね
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 16:01:24.11 ID:tP9hEYh80
優しい読者が聖人の如き懐の深さで作者の全てを肯定する姿が感動的な芸術作品だよ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 16:16:32.31 ID:xY7YrvnO0
その優しい人が全肯定めだか以外認めないを押しつけてくるのがなんとも
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:33:52.77 ID:qstuWIlP0
子供を甘やかしすぎた母親の図
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 17:52:18.22 ID:tP9hEYh80
これが甘依存か
316ようふー ◆youhuujjco :2012/11/15(木) 18:38:26.05 ID:BbsV6DyIT
「エヴァ」声優・緒方恵美がファンに苦言…
上映後の「よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい よよよい よよよいよい よっ!
よよよい よよよい よよよいよい よおっ!!」はやめてほしい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121115-00000018-flix-movi
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:06:33.19 ID:8Ait3zpw0
>>313
西尾信者は他作品は全否定する心の貧しい人達なのだ
>>314
西尾に必要なのはアナコンディさんみたいな編集者ですな
ネチネチとダメ出しされたら少しは成長する筈w
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:16:09.71 ID:DCDAZuwu0
机バンバンが始まっちゃうからダメ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:46:17.31 ID:tP9hEYh80
「歌え バンバン」
阪田寛夫作詞・山本直純作曲

「つくえ バンバン」
西尾 維新作詞・山本直純作曲
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:53:01.01 ID:lqWavztq0
歌詞♥はよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 19:57:06.25 ID:ihuW7A7BO
机を上手に叩く1京の方法
西尾維新
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 20:04:17.13 ID:WvH/LqjQ0
机叩きに魂賭けた 一人のアスペが今日も行く
ダジャレを解さぬ奴等には 机を叩いちゃうぞ
西尾維新 西尾維新 西尾維新
西尾維新 西尾維新 西尾維新

◯三四郎のテーマで
323わふー ◆wahuu.137w :2012/11/15(木) 20:34:12.55 ID:BbsV6DyIT
なぜ机叩きが西尾を叩くためのソースのないデマだということを知らない奴多いんだろう
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 21:33:17.67 ID:xY7YrvnO0
ほっときゃいいじゃん
負い目があるのか?
まあデマはいかんよね、でもその上でやっぱ机バンバンは西尾をよくとらえてると思うわ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:10:47.31 ID:KK/+7RmS0
まあパイプ椅子を振り回すよりはマシだわ。生徒会のお仕事がテーマだったのに
結局、めだかの内輪の事しかやらんとは情けねえ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:12:48.54 ID:HdfrOVYp0
なぜ西尾が知的だ物知りだとかソースのないデマだということを知らない奴多いんだろう
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:32:09.24 ID:fuitx+Wl0
守るべき故郷も愛する女もいないのに
なんで言い彦は影武者()まで立てて存在を維持しようとすんの?

地獄のミサワ川とか地獄のミサワ院の時もそうだけどさ
こういう設定だから!! で終わらすしかできないのかよこの作者
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:36:01.42 ID:3A9sUqyI0
デマかどうか知らんが
痛々しいからそういうのも真実味を帯びて語られるんだろ

荒木が露伴のように蜘蛛食べるんじゃないのかとかは
作者のキャラ分かりつつ皆ネタで言ってるのが分かるけど、こっちはね・・・
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:49:34.47 ID:NEXgSKbd0
自分はほっといて被害者意識だけ凄いよねめだか信者、本当相手しちゃいけないんだなと
クロガネやら、そういや>>291の明確なソースってちょっと前の妄想コピペみたいなやつかな、だったら本当怖い

こないだよそで最強スレまとめみたいなのあったんだけど
まあ例の如くコピペ画像貼りめだか以外認めないみたいなやつ、でもそこは描写最強と設定だけを分けてて鼻で笑われまくってたら急に被害者ぶりだしてで
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:49:35.19 ID:LaL4gPUw0
>>326
>なぜ西尾が知的だ物知りだとか


「1週間前に届いた脅迫状に、ここ1週間の新聞の切り抜きが使われていた!」

とか、小学生でも気付きそうなアホなミスを、天下の週刊少年ジャンプに載せた西尾が知的てw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:56:14.11 ID:QDKBydkV0
作家だって人間だから少々のミスぐらいするだろうけど
ここの用誤集読んだら知的とはどうしても思えないw
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 22:58:17.68 ID:HdfrOVYp0
専門用語の誤用なんて可愛いもんじゃなくて一般常識が危ういアホの子だからな
確率ドヤァの七並べは、登場キャラ全員が完全に馬鹿と言うか小学生の思いつきレベルの戦略だった
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:11:45.01 ID:flDcGgjyO
専門用語も危ないけど、一般常識も壊滅的なのが痛い
下手したら文節レベルで矛盾盛り込んだりするのは、もう障害の域だと思うんだけどね
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:13:18.28 ID:KK/+7RmS0
ブラッディセブン、消失しりとりと来てつぎはどんなアホゲーを
作ってくれるんでしょうかねえ?楽しみですな。宴席でやったら蹴り入れられそうだわ

>>329
その手のスレで信者をちょっとつついてやったら 顔真っ赤にしてやんのwほんっと打たれ弱いのう
まあ、強さ比べなんて実際に他の作品と戦った奴じゃないとできないよ。SFのリュウみたいにな(こいつ
はどの作品のキャラと戦っても最強クラスwww)西尾如きが作ったキャラがリュウさんみたいな
活躍をすることは永久に無いねw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:44:10.26 ID:ISgUerd70
力じゃ敵わない!じゃあまたスタイル駆使したゲームやろうぜ!
諺も言葉はなせるし漢字も知ってる風だからスタイル使えるよね。伝説の生物だし観察とか楽勝だろ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:53:53.15 ID:rnSlfTFj0
めだかは一体どうやって字を忘れさせたんですか西尾てんてー
詳しく教えてください
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/15(木) 23:55:17.22 ID:WvH/LqjQ0
>>330
よよよい
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 00:08:35.04 ID:DBbZ4nfU0
西尾は福本あたりにゲーム考えてもらった方がいいんじゃないか

全てルーレットの出目次第で決まる戦略も糞もない単なる運ゲーのブラッディセブンで
「自称・天才」連中が雁首揃えて駆け引きがどうこう言ってる姿は、コントでしかねーぞw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 00:09:02.86 ID:U1+60ca50
俺の家の近くの書店めだかがそれなりのスペース占領して平積みにされてるんだけど売れてるのか?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 00:18:59.38 ID:hSzYALwfP
売れてないから在庫がそれなりのスペース占領してヒラ積みにされてるんだと思う


めだかと黒子、なぜ差がついたか?

【アニメ化前】
*,134,350 *,134,350 *1 5 黒子のバスケ 17
*,103,493 *,103,493 *1 5 めだかボックス 15

【アニメ化後】
*,246,605 *,246,605 *1 5 黒子のバスケ 18
*,112,216 *,112,216 *1 5 めだかボックス 16
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 00:26:59.48 ID:DBbZ4nfU0
アニメ化にかかる諸々の経費を考えると、売り上げたった1万アップじゃ大損害だわな
円盤も全く売れてないようだし、ホント誰得
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 00:28:47.24 ID:9ga4NgaS0
ちなみに1期4巻の数字も出なかった模様
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 00:34:01.19 ID:4sfDEOEWI
>>340
・原作忠実派の監督がアニメにしたことで稚拙な中身が露呈した
・IGがやたら頑張った。一方ガイナは主要スタッフが脱退した直後
こんなとこでは?

>>342
うわあ…
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 00:39:49.46 ID:AP96s5Fl0
なんかもう同情しちまうわ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 00:40:16.99 ID:L8jf6p2H0
>>342
Oh・・・
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 03:00:14.49 ID:2fGhH7hV0
>>339
うちの近所でも平積みされてるよ。
まぁいまだに「アニメ化決定!」の帯がついてるやつだけど。
>>338みたいな「めだかは○○の劣化、○○の作者にやらせればいい」みたいな意見って結構出るけど
ぶっちゃけ劣化ってか安易にパクってんじゃねーかなって印象
馬鹿だからとりま今流行りのジャンルとか自分が好きだった漫画の真似事やって悉く失敗してると言うか

そう思える場面がいくつもあるわ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 03:57:33.85 ID:zjifWncj0
つーかさ、本当に好きだったらとことん憧れや
尊敬を込めて、その領域を目指すだろう?
そうじゃないとまずその当の作者本人自身が納得出来ないし自分を許せないはず

本当に好きとかいうレベルじゃないわな
だったらパクリだとか、ましてや劣化○○だなんて
言われるようなもの作らないだろうよ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 08:44:02.83 ID:LZ0Zayc60
>>348
当人は劣化してるとは思ってないのかもよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 09:27:18.37 ID:j6wmL2SK0
まあ、当人はあれで他者を批判できるレベルだと思ってるからな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 09:54:27.68 ID:kuC0JgH+0
実際は他の漫画家さんに相手にすらされてない。う〜んそういやあそんな人も連載してるなぁ
って言われるだけ。まっとうな小説家さん達に振り向いてさえもらえなかったのと重なるのう・・・
ラノベ畑でもちゃんと評価されてる人はいるけど西尾は一山いくらのモンしか書けてないじゃん
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 10:42:18.12 ID:U1+60ca50
>>346
そう言えば平積みだけじゃなくてアニメも小さいモニターで流してたわw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 10:46:42.66 ID:09+X1w0p0
>>351
自慢の速筆で水増し原稿の小説を垂れ流してありがたがられてるだろ。
ちゃぶ台返しの奇抜なストーリで最初の作品は評価されるも
最終話にはナニコレ状態になり序盤だけ作家になると
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 13:23:34.02 ID:lOH8gaZc0
序盤だけって言っても、それを評価してるのも信者だけだよ。超劣化コナンみたいな奴でしょ?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 13:28:26.53 ID:9L0VotBoO
そうなんだよな
ここで文句言う人だってジャンプに載ってるから見ちゃうんであってコミックまでは買ってない
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 16:02:23.03 ID:TB5Qj4lq0
劣化◯◯って言うけど、料理が下手だから、元ネタの作品名言わないと気づかれないのが多いけれども
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 17:55:52.18 ID:JZpOUi0D0
ネタバレ見たが今度は球磨川をショタキャラにして人気取りか。必死過ぎる…
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 18:06:02.39 ID:lOH8gaZc0
絶チルの兵部か・・・
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 19:19:20.22 ID:nliqalaIO
本当のキチガイが現れたWJ本スレでIP抜き取りリンクを貼り付けてる↓

ID:vfPZu9210
レス番号は903
時間帯は11/16金曜日(18:05)

http://c.2ch.net/test/-/wcomic/1352330351/n
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 19:31:56.79 ID:hSzYALwfP
>>358
フェイスレス梟といい、サンデーからパクるのが
最近の西尾のトレンドなんだろうか
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 19:35:14.54 ID:Qo4xoQSQ0
そのうち農業でも始めそうだな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 19:49:28.39 ID:9L0VotBoO
そりゃいい腐葉土はたくさん作れるし
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 20:26:37.15 ID:TVyhiL8U0
球磨川『あまじょっぺー』
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 20:34:57.45 ID:Ulv9FsVY0
腐葉土があれば植物を自由自在に動かせるしな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 20:35:30.06 ID:6smOEb1J0
マイナス好きなら借金でも作ろうぜ1億5千万ぐらい
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 21:23:11.32 ID:nliqalaIO
●犯罪者のまとめ●
個人情報の抜き取りリンクを貼り付けて、掲示板でその情報をさらしている。↓
無名ID:vfPZu9210
(レス番号→897、901、903、918)
時間帯は11/16金曜日(18:05)
週刊少年ジャンプ総合スレッドで事件は発生しました。

●犯罪者のID:vfPZu9210と同一人物である可能性の高い同時刻の自演者●
無名ID:1P+OUwTZ0(レス番号910)
無名ID:ww0z/HJv0(レス番号914)
糞コテ:キング・クリムゾン、ザ・ワールド、スケルトン、紅蓮

●危険なリンク先と判断した別業者か火消し、有言者●
無名ID:rvreoZcZO(レス番号918)
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/16(金) 21:52:06.08 ID:nliqalaIO
ID:vfPZu9210の身元や自演の関係者が高い者達↓

業者とは=糞コテ(雇われ業者、さくら、火消し)、2ch関係者、ロケットニュース24
関連のWebライター「ソル」「佐藤」

●ツイッター
http://twtr.jp/user/wagalog/status
http://twtr.jp/user/t_n_tommy/status
http://twtr.jp/user/DJ_aoi/status
http://twtr.jp/user/poron_poro/status
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 00:23:06.68 ID:1UScEpDnO
http://c.2ch.net/test/-/wcomic/1352884650/i
首謀者は上記URLワンピアンチスレにいるID:BV1k40kw0かもな…レス番号75で「お前遺体な」と殺人予告をした。

個人情報を抜き取り掲載した犯罪者ID:vfPZu9210と同一人物の可能性が高い糞コテ。まどか、ブリーチ、ワンピ好きで関連スレに無名IDでも参加中。↓

キング・クリムゾン→デブのブサメン懐古厨の40歳前後の粘着気質A型です。
(スケルトン、ザ・ワールド、紅蓮→本当はワンピ信者。キング・クリムゾンの自演の可能性も高い糞コテ名です)
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 00:26:15.20 ID:w2I0nsbt0
うわあ
なんだかすごいことになっちゃったぞ
370わふー ◆wahuu.137w :2012/11/17(土) 00:49:58.44 ID:fvX7/xBhT
へーほーふーんどうでもいい
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 01:29:28.19 ID:UHP/uoArI
>>369
このわざとらしい誤字流用!
しかし、コテハンともしもしってのは視覚的に最悪の組み合わせだな。内容も
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 01:33:18.46 ID:J+G6tWH50
しかしなんだ、同音の別の字を当てただけの屁理屈で他人に何かあれこれ干渉できるなら
相手によっては「私はその漢字を知らん!」で完封されそうなもんだが
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 01:51:53.42 ID:fSF37U0T0
金曜の夜中にやってるとあるドラマ(視聴経験なし)でそういうのがあったらしいな
敵「私の文字を使った洗脳術がなぜ効かない!?」
勇者「私は漢字を知らない!」
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 03:11:56.41 ID:BRALOM/80
そもそも何をもってスタイルって種類の能力なのか良く判らん…
皆、当たり前の様に超能力使ってる世界観でスキルとかスタイルとかの違いが判らんのは致命的
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 03:41:46.25 ID:1UScEpDnO
実はわふー=紅蓮だと思ってた。あとそこのツイッター連中の中の誰かさんが、実はこのスレで自画自賛してる人間だと思うよ

このスレの中に8ボイ(旧名、冨田)って知ってる人はいるのかな
このコテ主はどのスレにいて何年くらい前からの利用者かわかる人とかいるのかな

この人物とキング・クリムゾン=紅蓮が同一人物の可能性が高いらしい
なんか古い感じの人間…
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 04:06:42.29 ID:/Fkf6xLjP
南極に行くとき漢字を使ったスタイル使ってた奴いた気がしたけど、あれって漢字が通じないと使えないのか?
言葉が通じるからスタイルが通じる理論だとそういう結論になりそうな気がするが
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 04:12:12.53 ID:/0xrKcqz0
>>376
描写が曖昧すぎて考えるだけ無駄。
実は○○だったんだよ!でいつでもちゃぶ台をひっくり返せるようにしてあるのがこの漫画。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 04:24:45.25 ID:yRc3RbW80
実際にはひっくり返す事すらできていないのに「どんでん返しだ!」と認めなければ楽しめない漫画
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 08:12:10.95 ID:2x+V1XEh0
無重力空間のちゃぶ台だな
ひっくり返すも何も、最初っから地に足ついてないしふわふわ回ってる
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 08:44:17.06 ID:9TgWqWqF0
言ったもん勝ちの世界だからな

しりとりの時も、
「文字を使いきったら勝ち」
「最後に「ん」がついたら負け」
というルールは決めてあったけど、優先順位は決めてなかったせいで
最後にその勝利条件と敗北条件が重なった時なんてもっと揉めそうなモンなのに

「最後に「ん」がついても、全ての文字を使いきってるんだから問題ないに決まってるじゃないですかー」

で審判に押しきられたからなw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 09:21:32.11 ID:sD9OjEL90
>>380
いや、あんた理解してないw

モモちゃんが気付かないまま「降参」という言葉を最後に使うよう誘導させられていたという「心理面での」敗北を悟らせるという話

このスレ初めて見たけどほんと馬鹿ばっかりだなw
ワンピース信者とかたくさんいそうだ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 09:36:05.33 ID:9TgWqWqF0
>>381
お前こそ理解してないなw

勝利条件と敗北条件が同時成立したケースでは「審判の気分」で勝敗が決まるルール上の破綻について話してる

お前の言ってるプレイヤーの心理云々の話は別の問題
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 09:36:33.78 ID:U8q+o3lq0
ワンピアンチは自分の巣に帰って、どうぞ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 09:56:14.51 ID:1UScEpDnO
http://c.2ch.net/test/-/wcomic/1352884650/i
首謀者は上記URLワンピアンチスレにいるID:BV1k40kw0かもな…レス番号75で「お前遺体な」と殺人予告をした。
ID:vfPZu9210の身元や自演の関係者が高い者達↓

業者とは=糞コテ(雇われ業者、さくら、火消し)、2ch関係者、ロケットニュース24
関連のWebライター「ソル」「佐藤」

●ツイッター
http://twtr.jp/user/wagalog/status
http://twtr.jp/user/t_n_tommy/status
http://twtr.jp/user/DJ_aoi/status
http://twtr.jp/user/poron_poro/status
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 10:13:13.02 ID:d4OIF+Ye0
それ、めだか関係ある?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 10:55:53.82 ID:xrO3y0LM0
>>381
お前は馬鹿だな
”こうさん”でどんだけ漢字変換出来ると思ってるんだよw
審判がご丁寧に後出し説明で”ん”付いても文字使いきれば勝ちと太鼓判押してくれたら
心理面でどうやって敗北と思ってくれるんだよw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 11:15:32.16 ID:d4OIF+Ye0
めだかがすごいから
を表現できてない西尾がやるから笑えるんだよなぁ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 11:19:09.18 ID:yRc3RbW80
で、どうやって「う」「さ」「ん」を封じたんですか?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 11:26:06.87 ID:ZRECpBIk0
>>388
話術で(ドヤ顔

逆に10秒とかの短時間だったらあれもうまく行ったろうに
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 12:34:46.78 ID:fSF37U0T0
>>383
めだかアンチ兼ワンピアンチの俺はどうすれば
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 12:39:49.09 ID:SuB1BNMv0
ワンピース信者って根拠が全然説明されてませんなw
夢原のぞみさんの演説の方がまだ説得力があるわい
西尾信者って創作物のキャラより莫迦だのう・・・
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 12:43:27.89 ID:SuB1BNMv0
>>390
ワンピの話題はワンピのアンチスレでやればいいのよ
別に特定のスレにばかりおる必要はない 
好き嫌いは人それぞれだしな。それを否定する権限は誰にもないわ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 12:48:58.83 ID:1UScEpDnO
PC遠隔操作ウィルス犯人像と類似点が多い糞コテのキング・クリムゾン、紅蓮、他。まどか、ブリーチ、ワンピ、暗殺好き。糞コテ専用スレにはしたらばのリンク先もある。

●犯罪者のまとめ●
個人情報の抜き取りリンクを貼り付けて、掲示板でその情報をさらしている。↓
無名ID:vfPZu9210
(レス番号→897、901、903、918)
時間帯は11/16金曜日(18:05)
週刊少年ジャンプ総合スレッドで事件は発生しました。

●犯罪者のID:vfPZu9210と同一人物である可能性の高い同時刻の自演者●
無名ID:1P+OUwTZ0(レス番号910)
無名ID:ww0z/HJv0(レス番号914)
糞コテ:キング・クリムゾン(8ボイ=旧名、冨田である可能性もある。この者が犯した個人情報抜き取り手口も一緒らしい)、ザ・ワールド、スケルトン、紅蓮

●危険なリンク先と判断した別業者か火消し、有言者●
無名ID:rvreoZcZO(レス番号918)
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 13:08:48.80 ID:SuB1BNMv0
キチンと反論できないから無関係なコピペもどきで荒らすようになったか
めだか信者は可愛そうな奴ばかりだ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 13:13:40.51 ID:4A//7omc0
ああそいつ、ジャンプ本スレ荒らしまわった挙句地雷踏んでIP晒されてファビョってるキチだ
ここ以外にもジャンプ関連スレに似たようなの張ってる。もちろんそれぞれのスレに関係ないコピペを
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 13:27:00.41 ID:xrO3y0LM0
あぁIP引っこ抜かれて自演バレたのか>2にもアンチバスターとか言うのが居るな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 13:37:25.03 ID:1UScEpDnO
無名IDで自演乙。個人情報抜き取り犯罪者の事は2ch以外の所に既に通報はしてるから。削除依頼をしないのは証拠が必要だから、残しているんだ。
どうせ削除しても既にコピーしてそうだし、証言者を増やすためにも広めているんだよ。

それに現在の黒子の犯人、PC遠隔操作ウィルス犯人はどうも糞コテの仕業っぽいしな。知識的にも犯人像に当てはまる。
キング・クリムゾン、紅蓮、スケルトン、ザ・ワールドの事だ同一人物の可能性もある。

2chで何かの拍子にコミケの話題に触れた時、その時期からイベント会場がやたら狙われるようになった。
その話題を知るのはいつも粘着集団ストーカーしてた連中だろうな。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 13:40:51.63 ID:1UScEpDnO
そしてこのアンチスレに乗り込んで来る自画自賛タイプ信者は下記ツイッターの中にいそうだな。

http://c.2ch.net/test/-/wcomic/1352884650/i
首謀者は上記URLワンピアンチスレにいるID:BV1k40kw0かもな…レス番号75で「お前遺体な」と殺人予告をした。
個人情報抜き取り犯罪者ID:vfPZu9210の身元や自演の関係者が高い者達↓

業者とは=糞コテ(雇われ業者、さくら、火消し)、2ch関係者、ロケットニュース24
関連のWebライター「ソル」「佐藤」、他…

●ツイッター
http://twtr.jp/user/wagalog/status
http://twtr.jp/user/t_n_tommy/status
http://twtr.jp/user/DJ_aoi/status
http://twtr.jp/user/poron_poro/status
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 13:42:10.55 ID:ZRECpBIk0
>>396
懐かしいな
あのテンプレ俺が作ったんだよなぁ……

まさかここまでめだかやってるとは思わなかったわ
もちろん悪い意味で
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 13:44:10.15 ID:8Xy0LZn8O
で、めだかの他の兄弟姉妹は?
カジキは婚約者全員孕ましたんだろ?
ん?そう考えると今まで出てきた婚約者も遠縁の親戚になるのか?あれだけ大きな家で今まで会った事が無いとかちょっと考えにくいな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 14:11:54.68 ID:QSSAc13L0
今やってる章が終わったら次章はめだか、まぐろ、くじら以外の腹違いの子供4人が出てきて
お前が次期当主とかふざけんなと言ってきて次期当主争いになると予想するわ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 14:15:41.39 ID:YsFNLCEh0
ホントにやりそうで恐い…ていうかこの漫画は家族設定とかを後からどんどん
付け足していくから矛盾が酷いな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:35:36.45 ID:sD9OjEL90
>>381
勝負事で「こうさん」という言葉をしまいに使わされたら一つしか連想する単語はないがね

>>386
最後が「ん」で終わろうが使いきろうが勝ちというのは確かだが、最後に「降参」で使い切らされるから敗北感が強いだろという話

ルールがどうとかそういうところは普通の読者はさっさと理解して作品理解の次の次元に行ってるのよ
それをぐだぐだ足踏みしてるのがあんたら

昔とある数学教師が二流高校で数学教えたら微分が理解してもらえずショックを受けた話してたが、それ思い出すわw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:45:13.32 ID:y7vo2AA50
お前がかわいそうな特攻隊なのは許してやるから
せめてsageろ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:47:33.92 ID:xrO3y0LM0
コイツにとっちゃキャラが言えばなんでもOK説明されたで納得してくれるんだろうなw

馬鹿にしてるつもりのワンピ”信者”そのものだ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:48:57.24 ID:3KWTcpZE0
まだ出てきてない兄弟は恐いなww
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 15:55:31.08 ID:sD9OjEL90
>>405
ま、あんたらアンチってのはとりあえず叩きたい、叩くために叩いてるからあんたらの無理な論法はこちらも承知してるけどね

あんたらの嫌いな「めだかの無理な説明」(俺だってこの作品にこじつけが多いところは否定しないが)よりよほど突っ込みどころが多いわ

しかしこれ作画めちゃくちゃうまいけどこの人この作品以外にキャリアあるの?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:02:09.39 ID:d4OIF+Ye0
降参が最後になったから特別ルールで勝ち・・・
これがまかり通るのが信者のことばあちょび脳なのか
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:02:58.67 ID:xrO3y0LM0
そしてアンチスレ特攻してご高説か〜
あぁ本スレも普通の感想出てきて居づらくなっちゃったんだね
まともな感性持ってたら三時間話術やこうさん誘導なんて何言ってんだこいつで
ダメ押しの降参で負けてくれる間抜け展開だったのにね
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:03:02.07 ID:y7vo2AA50
テンプレはおろかスレタイも読めないで
ルールなんて関係ない!心理的に勝利する高次元のお話にお前らがついてこれてないだけ!
とは恐れ入るよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:06:32.72 ID:y7vo2AA50
ああルール無視を理解するのがこの漫画の普通の読者なんだっけ
やっとお前がアンチスレに来た意味がわかったよ
書き込み前に気づけなくてごめんな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:09:03.29 ID:sD9OjEL90
>>408
「特別ルール」・・・

まぢワロタw
お前半年ロムって出直した方がいいよ
モモちゃんの自主的な投了を曲解して勝手にルール設定してこじつけてるのはそっちw

しかも俺がレスしてブログいじってる数分の間にこんだけレスつくって・・・
人の趣味のことどうこういう気はないがどんだけ粘着してるんだw
俺らがPC触らない間もあんたらずっとここ張り付いてるの?

あと>>409俺は本スレは見てない
あそこは何か面白くないな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:13:18.92 ID:sD9OjEL90
とりあえず今日買ったテレマンのターフェルムジーク(ピーター・ヤンベルダー指揮、ムジカアムフィオン)聴くわ
そろそろ飯の時間だし(ちょうど飯時に食卓の音楽w)

また遊んでくれや、それじゃな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:17:06.90 ID:y7vo2AA50
なんだろう胸が苦しい
久々に犬ブログ見たらやる夫形式になってちょっとした衝撃を受けた
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:18:48.36 ID:lYPHRS4kT
能力発動条件も何もかも曖昧でテケトーなスタイルで
能力攻略的なこともうやらない方がいいんじゃないかなあ西尾先生ェ…無理をするんじゃない

しかし不可逆のデストロイヤー言彦とはなんだったのか
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:19:13.99 ID:d4OIF+Ye0
あっ・・・(察し)
本人はどこで勝ったと思ってるんだろう
そういう思い込みがないと今までのめだかの対戦相手の自主的な降参を許容できないのかな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:27:17.49 ID:y7vo2AA50
聞いてもいないのに自分のスケジュールを発表する奴は大抵アレだ
察しろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:31:15.77 ID:lnisovC3P
西尾のアホルール描写といえば、
「公平のアブノーマルを持ってるから負けたらリカバリが効かない審判」
とか言う奴もいたなw

名瀬「相手の服を全て燃やして全裸にしたから俺の勝ち」
審判「はい、名瀬さんの勝ちです」

試合後、勝利するとめだかチームに不都合な事態が発生

名瀬「実は試合中に物陰で一度全裸になってたからやっぱ俺の負けにしろ」
審判「脱いだところは確認取れないですけど、じゃあ名瀬さんの負けで」
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:35:54.50 ID:y84gSdAd0
えーっと敗北感くんはカードゲームのアニメで手札が全て同じカードになってそれを公開した場合
相手が勝手に負けた気分になって投了して下さるとかお考えな方?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:41:10.76 ID:yRc3RbW80
だからどうやって「う」「さ」「ん」を封じて誘導したのか教えてくだーさい
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:43:41.91 ID:ZRECpBIk0
>>420
だから話術だって言ってんだろ!!!

どんな話術か?そんなこと俺が知るかよ!

つーかあの話、「『普通の人は最後にしりとりで降参と言わされたら屈辱である』ことをめだかが考える」事をもって
「めだかが人間のこころを理解した」としてるんだよな?
話術関係ないな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:50:56.64 ID:IcJpHjdY0
特攻信者なんてゴミさが露呈した今では珍しいな、わふーか?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 16:51:22.08 ID:9TgWqWqF0
>普通の人は最後にしりとりで降参と言わされたら屈辱である

普通の人は全くそんな事思わないよなw
最後に「ん」がついてしまったことは屈辱と思うだろうけど

異常者(モモちゃん)の心を、異常者(めだか)が理解した、ってことにはなるだろうけど
なんでそれで「めだかは普通の心を理解した」なんて話になるのやら
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 17:22:46.34 ID:tgUVZKO50
言葉のプロが誇りを傷付けられる敗北じゃないのが問題じゃない?
「うさん」を使えなくしてましたー話術ですーノーリスクですー
って、なんの駆け引きもなくてやったモン勝ちじゃん。こんなんで納得できるのは特攻煽りくらいで信者すら引くレベル
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 17:26:31.47 ID:4A//7omc0
降参と言わされたから降参したの下りは
家の利益とかかかった勝負なんだから個人的なプライド捨てて「公算(ドヤァ」ぐらい言ってのけろって感想だな
あとそもそも「うさん」を使わないといけない単語を含んだ説明はお父様がしてたけれど園児はどう説明したんだとかな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 17:43:47.04 ID:pDrsNlVK0
本スレ見ていないけど一般の読者はもっと先いってるんだい!!

こんなこと宣う池沼の相手が出来るお前等はスゴイよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 17:46:20.14 ID:d4OIF+Ye0
本スレはもはや一般ではないけどな・・・
あ、でもいまは気づいちゃった人が多いのかな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 17:58:58.17 ID:SuB1BNMv0
>>409
3時間の話術って・・・それは菓子店や本屋にいる迷惑ばあさんと変わり
ませんよ いるんだよね〜 何を買うか何時間も決められない人www 
>>411 
ルールどころかマナーすら無視してるのが特攻ちゃん。どんなお育ちか分かるね
微分積分以前の問題だっての 

クラシック聞きながらお茶なんてベタな見栄を張らなくて良いのよ?
エロアニメ見ながら脂っこい間食を取ってるんでしょ?下着盗んだりするなよ?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 18:26:49.96 ID:FsVL9hO+0
今更特攻信者とか、初期の奴らのレベルが高すぎた分どんな奴が来ても釣りにしか見えんわ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 18:47:23.67 ID:6ml7ThOZ0
日本語は正しく使おうぜ
正確には低すぎたんだ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 19:14:32.33 ID:KpNk/vPk0
どんな設定も西尾の気分次第でひっくり返るんだから
何がどうとか議論しても無駄だよね!
さすが言葉の魔術師西尾先生やでえ!

けどあんま舐めんなよ?
漫画を、そして読者を!
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 19:49:11.04 ID:akyMAbxI0
>>425
「実は漆黒宴に勝つことが目的ではなかったのだ」
これ園児のほうでやるべきだよな

ついでに言うとモブ婚約者はめだかを園児と戦わせるよう命令されてるなら寝坊してる場合じゃないだろ、起きろよ起こせよと
自分の意思で婚約者候補なら寝坊失格も最悪自己責任で済まされても命令されてんなら自己責任で済まされる話じゃねえぞ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 20:29:08.33 ID:8Xy0LZn8O
登場人物全般、危機意識が低い上に大袈裟に驚きすぎ
作者の性格が反映されすぎ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 21:43:16.09 ID:DnlcBJvRO
>>431
西尾が自分の書いた内容に一切責任を持とうとすらしないのがこの漫画のヒドさを加速させてるよな
本当に同じ人間が原作書いてるのか、と疑問に思うくらい設定グラグラだし
責任?なにそれ美味しいの?みたいなどうしようもない姿勢しか感じない
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 22:08:47.55 ID:+TKIlDWJ0
園児との心理戦で心を学んだってめだかがすごい話術(笑)をかましたのは何をやってたか分からない何十時間の間じゃなくて硫酸霧を言うまでの尻取り開始前なんだから心を理解したのは更に前だろ?
どこに園児から心を学ぶ所があったんだよ「園児との心理戦で心を学ばせた」とか言ってて恥ずかしくないの?

>>425
漆黒宴の純粋参加者はめだかとの結婚>>>>>>>>>力比べなんだから「うさん」残されて悔しいから何だってんだよな
自称「普通の読者」の方はルール理解して作品理解の次の次元に行ってるらしいけど一体どこの低次元に行ってしまったのだろうキャラの設定を何も考えてない
>>403はこれから「園児も勝利が目的じゃなかった」の後付けが来るのを祈っとくのかな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 22:24:14.51 ID:Ol1z85cV0
作者何も考えてねーなーと思ってたら信者も何も考えてなかったでござるの巻
437井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/17(土) 22:37:00.90 ID:sCkc/Rbd0
漆黒宴が最初期待させといて大ゴケした
最大の理由は「スタイルバトルがショボすぎた」
ことだと思うがまた同じ過ちを繰り返すのか?
今回の(最終?)章こそはと期待してたんだがな

    /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: : \
    /.::.::.::.::.::./::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
   /.::.::.::.::. ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: \ト―――――一'´ /
  /.::.::. /::.::.::.::.::.::.::.::.::.://::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: |   と  も  オ   〈
  /.::.::. /::.::.::.::.::./::.::.::./::.::.::.::.::.::.::.//::.::.::.::.:: |  思  し  レ   〉
 /::.::.::.::. ::..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. ノ   っ  や  も  (
. |::.::.::.::.::.::.::.::.:::.::.:://::.//::.://::.::.::.::.::.::.::.::_〕  た   ・  最  h
  |::.::.::.:///// // // // ヽ::.::.::.::.::lノ  が  ・  初  |
.  |::::::/  ´  ´   ´   ´   ´   丶::.::.::.:/      ・  は ___ヽ、
  l:::/                   ヽ::.::. 丁「::| ノ / ̄ ̄ ̄    )!
.   l::ト     `丶   、/イx=ミ= 、   √ _|_|:::レ (_____,∠イ
.  リ:| ヾ''孑ミミ<〈   ヽ 〃弋;ソ /       :}              /
   ヽl >_ゞシ_,) > -‐ <_ ミ==='        |    ┼     ┼lっ   |
...   l  `¨´                     |     `フ    |      |
.    l      |              ::::::|   | ┼``  __   |
     ',      、 ,           /:::::/     | ノ       ノ   〉
     ∧  、___,,.  -‐¬ト    /  ::}      |     |  ┼ο h
        ヽ  ヾ __,. -― 7´}′ /   〈     |    | (フヽ   |
.        ;へ、 〈 | : : : : : :/ /   /     :|     フ|´ 丶          |
.        ∧  \ー― /   /     :j   / |  丿          |
             .、  二二  /      `厶--――-------------、{
              \__  <
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 23:24:12.71 ID:QApVP3gA0
ちげかったか・・・。作者はなんか勘違いしてるよな。オリエンテーション編とか西尾ゲーム回は普通につまんねーのにさ
439井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/17(土) 23:43:32.14 ID:sCkc/Rbd0
>オリエンテーション編とか西尾ゲーム回は普通につまんねーのにさ

同意
こんなことならマイナス編で完結しててほしかったなあ・・・
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 00:28:12.90 ID:Ks4+t00x0
マイナス編にしてもそこが面白いって言うよりほかが酷すぎるってだけだしなあ
大嘘憑き捨てて却本作り貰うとかどんだけご都合主義だよって思う
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 00:37:00.45 ID:Af4nR8IF0
神経衰弱は笑っちまったなw

イカサマした場合の罰則を決めてなかったせいで

「壮絶なイカサマ合戦の様相を呈しはじめてきた」

だからなw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 00:57:51.83 ID:5/YdRDrn0
そういや宗像vs球磨川の時に出た糞みたいなナレーション。アレ以降出てないな
評判悪いの伝わったのかな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 01:06:06.15 ID:D0r+fw2n0
魅力的なカード ←あんまり魅力的じゃない
実は消化試合 ←消化試合の意味が違う
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 01:26:53.43 ID:aLPkkjW60
イカサマが「やったモン勝ち」過ぎんだよ
ルールの目を掻い潜ったギリギリのズルやリスクを伴う大技じゃなくて、単純に強いだけのイカサマすんだもん(話術含め)
スロット勝負でゴトやったらそりゃ勝つわ。
スロ漫だと[どうゴトを防ぐか][どうやってゴトを超える出玉をたたき出すか]みたいなとこでドラマが生まれるんだが
それに対抗するために店員に通報するか、メダル現金買いするのがめだかバトルって感じ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 06:58:12.65 ID:6N5lJBOL0
めだかの場合、読者を納得させられる理論で勝ってないから、カードゲームで「審判と大戦開いてを殴って病院送りにしてやったから俺の勝ちだぁ!」ってのとやってること同じなのよね
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 08:16:48.95 ID:ehVvlcOx0
ズルして楽してるだけ。よくこんな手抜き脚本でOKが出るモンだな
読者を楽しませる気概なんてナシ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 08:32:41.99 ID:s5uv0coU0
>>446
ズルしてダマして盗むで楽しませてくれた人だっていたのに
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 09:26:08.06 ID:AII6s6jf0
何でこんなに失笑されてて、売上も掲載順位も最低クラス
アニメになってさえ少しも見向きもされないのに
漂う俺スゲー臭が未だ留まることを知らないの?
馬鹿なの?リアル中二病なの?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 13:29:09.47 ID:a837BfK0O
鬼ごっこも、やっちまったからな西尾
めだか「鬼を倒してはいけないルールはない!(リン!」
常識もルールもアウトなんだが
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 13:35:28.08 ID:aLdmW5KD0
嘘と2つ書いてあるだけだから文章通りに来た

”書いてあるだけ”という根拠なしで来られても困るだろ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 13:45:55.70 ID:8QlHFb4IO
身体治ったのか?梟に治してもらえよ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 14:09:23.44 ID:ehVvlcOx0
>>447
西尾をレスラーに例えたらカート・アングルを気取ってるユージンだな
>>449
鬼を倒すって・・・・桃太郎の鬼とは全然違うっちゅうねん
上手いことを言ったつもりなのが痛いね。座布団全部没収
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 14:55:31.84 ID:MJsef2690
えっ、あれってただ暴力で従わせただけでしょ?
いつも通り
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 14:57:34.56 ID:5nwCuthR0
西尾さんがなんかのラノベの後書きで、
「キャラに作者の思考や思想を代弁させる作家がいますよね。
嫌になります。 まあ僕は違いますけどww」

みたいなこと書いてて笑えた
キャラ全員西尾やん
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 15:15:28.49 ID:aLPkkjW60
本当の下手くそやブスっていうのは自覚ないからな
自分にとって都合のいいことしか見えてないから真っ当なアウトプットなんて出せるわけがない
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:07:27.47 ID:4S7svX230
講談社も集英社のジャンプならまともな編集さんに西尾を教育してもらえると思ったのかもな・・・
本業の一般文芸にまでマイナス評価食らうとは思ってもみなかっただろう
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 16:17:10.70 ID:td2yOOlt0
なに元は評価得てたみたいな
グズグズだよ昔から
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:45:28.43 ID:ehVvlcOx0
>>454
魅力あるキャラを作れないからって妬んで僻むなよって言いたいね
>>456
奴を教育できるのはハートマン軍曹ぐらいのもんだな
他のみんなの足を引っ張ってる微笑みデブじゃんホントにw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:49:51.79 ID:5/YdRDrn0
>>448
本業が人気だし!化物語は超売れたし!
ってとこじゃね。化放送中もキャラ萌えばっかで内容がおもしろいなんてほとんどみなかったんだが
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:59:05.12 ID:5/YdRDrn0
>>454
キャラに代弁させといて
「いや僕が言わせたんじゃない。キャラが勝手に言ってるだけ」
って擦り付けてしらばっくれる糞野郎だよな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 17:59:35.47 ID:BtfP0g3Z0
ブヒだけじゃ恥ずかしいから他で自分を高めようとしてんじゃねーの
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 18:00:35.64 ID:aLdmW5KD0
ラノベ業界でヒットした
そういう人たちにはヒットしたけど本当に一部の層を串刺しにしただけで
ゲテモノ料理なだけだったという真相で大半はナニコレ状態
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 19:14:10.44 ID:td2yOOlt0
てかあっちは内容より速筆()だからねえあと宣伝、暇人が多いのか
464井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/18(日) 19:18:36.15 ID:H5jM0i9z0
>>459
アニメに詳しい友達に聞いたんだが
「化物語はアニメスタッフがよかっただけで
 原作は全然面白くない」とか言ってた

結局「絵の描けない萌え系作家」だったのか?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 19:28:03.57 ID:lflCBG6l0
>>460
信者がガチでそんな感じなのがな
お得意のメタとかこんなゴミの分際でよく言えるよねっつったらキャラが言っただけなの間に受けるとかwみたいな
ホント意味不
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 19:41:49.57 ID:eAIxqFu40
>>454
つくづく思ってたけれどやっぱり自分を省みる事が出来ない作家じゃないですかー
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 20:07:31.51 ID:8QlHFb4IO
ジャンプマンガでコミック10万ちょっとってマジで失笑する
公開処刑だよねww
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 20:23:25.18 ID:lflCBG6l0
>>464
内容ってもダラダラ会話がほとんどだしなー
アニメは音楽演出やらテンポ良かったけど原作はまだまだ長いとかでなんかげんなり
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 20:42:09.32 ID:5/YdRDrn0
ジャンプ漫画でも下位ならそんなもんだけど
コイツの場合は信者ともろもろのプッシュあってこれだからなぁ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:16:15.05 ID:KfzLCC5O0
シャフトは30分の放送で十秒くらいぬるぬる動けば褒め称えられるオサレな紙芝居という印象。
見てると、たまにアニメになるセガサターンのキャラゲーを思い出して懐かしい気持ちになるけど、あんなものの円盤に金払う神経は理解できない
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 21:42:44.18 ID:DolFDTmi0
メタ発言ってある種作品の枠を超えてるモンなんだから、
「あくまで作中キャラの意見です」なんて言い訳通用しないよな。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:00:46.27 ID:uvOYGjGR0
>>469
アニメまでやっといてこれだしな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:06:07.29 ID:lflCBG6l0
>>470
知らんのかな修正商法言われるレベルだからそこはお得というか
まあアニメとかステマが半分ガチになるほどネットの流れ大きいし出されてもなんとも
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:15:11.33 ID:jFkWzqe10
メタ発言して本心じゃないなら
作中で弁明したりメタで使った相手にすいませんとか気を使うわな
特に馬鹿にするようなものはさ

良くあるのは全国の山田さん鈴木さんゴメンナサイみたいな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/18(日) 22:25:01.88 ID:QkLmeZTB0
面白ければ良い物だ
面白くないから悪い物と言われる

面白くないから、メタネタが小賢しく見える
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 00:17:39.71 ID:h3/8vsox0
クマー好きなんだけど
白面の者の下位互換だと言うことに気づいてしまった
というか
白面の者と同じ属性だったから
私はクマーを好きだったのだ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 00:27:41.25 ID:boYyeU9P0
えっどこが
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 00:32:03.11 ID:NVnsScuT0
インクで書かれてるところとかかな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 00:47:44.65 ID:Q8k0ckyC0
へ?白面の者と何の接点も無いじゃん?別に憎しみから生まれたわけじゃないし?
ちょっと便利な超能力を持ったグータラ男に過ぎん

オールフィクションにしてもプリキュアシリーズのキャラが同じようなことを
よくやっとったから全然斬新さが無かったね(人間消したり地球がブッ壊れたのを
無かったことにしたりwww) 同じご都合主義でもどうしてこれだけ差が出るのかな?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 00:51:13.05 ID:otMSZwGS0
ここまで白面の者をディスる奴は初めて見たな

今週の回で言彦から受けたダメージは幼児化することによって治ったそうだ
オールフィクション…
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 00:51:20.87 ID:jBdFq4vv0
自分以外の存在を嫉妬して憎んでるところじゃね?<白面
球磨川の他者への嫉妬だの憎しみだのはどっかいっちまったみたいだが
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 00:56:17.21 ID:Q8k0ckyC0
ちょっとした妬みに過ぎんわ。パパとママの愛が足りなかったのだろうよ 
あんなのめだかが「私が何から何まで面倒見てやる」とでも言って
おればおとなしくなってたわ。金持ちで男勝りなんだからそれぐらいできるだろうが
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 00:59:23.20 ID:KYm7N+Mw0
>>471
西尾は他のジャンプ漫画や作家批判を散々批判しておいて
「あくまで僕が言ってるんじゃなくて、僕のキャラが言ってるだけ」
という言い逃れが、なんというか西尾の器の小ささを現してるなw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 01:07:58.61 ID:Q8k0ckyC0
フォアグラをバカにしてアンキモ持って来るのが山岡
フォアグラをバカにしといて何が旨いのか言えないのが西尾
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 01:41:03.42 ID:dIyt7LuG0
>>484
何故ここで美味しんぼw
というか
フォアグラを馬鹿にしといてフォアグラ風味の偽物持って来てドヤ顔するのが原作者
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 02:00:21.70 ID:OlABKHMt0
西美味しんぼってか
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 02:01:28.86 ID:yFrDBwT10
スキルは使えるのにスタイル使えないとか意味わからんwww
ただのご都合ですよね?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 02:29:03.75 ID:u/t/KfEM0
ネガティブな人はネガティブな事をさらりと言えるイケメンか可愛い子が好きなんだよ
ポイントは顔がいいこと
顔が悪いキャラが言っても感情移入しないし、憧れたりしないからね

いわゆる欠点がある美形が好きというのとあんま変わらん
欠点がネガティブな言動や行動理念というだけ
球磨川はそういう意味で結構扱いやすいキャラなんじゃねーかな
言動不一致するキャラというのは逆に言えば自分の感情移入したい部分をキャラに込めやすいと言えるし

西尾が自分をキャラに出す程度にはキャラに自分を投影する人がいて、そういう人が西尾信者になれると思う
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 02:44:58.61 ID:JYlCYmXX0
球磨川好きな奴って球磨川に理想の姿でもみてるんじゃねーの
なんか気持ち悪いからここのこういうところが好きってはっきり言ってくれないかな
どういうところが好きってまったく言わないんだよなこの手のって
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 02:47:47.22 ID:hPc49KHs0
>>488
長いしわけわかんね
要するに勝ちたい()でもわざと負ける()とか思考停止でかっこいいとか思えるバカだけだね
そういう主張すら薄っぺらすぎて何も感じん本物のゴミキャラ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 03:02:16.32 ID:z2AhFXfn0
結局まあ、腐かなあ
少なくとも人気投票は
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 03:55:56.35 ID:A4SKPWfZ0
ゲマズの投票結果でも球磨川が圧倒的みたいだから男の信者が多いんでないの 
あいつらあーいうの好きそうじゃん
493わふー ◆wahuu.137w :2012/11/19(月) 04:50:12.11 ID:lpV0gaN9T
>>489
初期の球磨川は笑顔でエグい手使って主人公を翻弄してる姿が好きだったかな
そして実は仲間思いで勝ちたいっていうギャップも良かった

ただ最近の球磨川は勝つ勝つ詐欺だしなんとも
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 08:05:04.01 ID:yGfoLtcE0
>>476
ごめんごめん、ちょっと言わせろよ
それまでの描写から、白面の本質を見抜かれた際の台詞を分かりやすく抜粋するぞ

とら「なァ白面、おめえは何で、そういつも見上げた目をしてんだ? 何故、見下さねえ。
   王者ってのは下っ端をそう見るもんだ。それが、おめえは、ずっと下から睨めあげてる。」

  「うしお、こいつの目はな嫉妬の目だ! 獣の槍が怖えんだ・・・。くっくっく。いや・・・
   獣の槍を使う蒼月潮が連れてくる・・・すべての陽の存在!
   それがうらやましくて、そして何よりも―――――恐ろしいんだろォ、白面!」


白面の者ってこれだぞ?これと球磨川が同じ??冗談だろおい
アイツの目のどこが下から睨めあげるような嫉妬の目してたんだよ?
いつだって力で屈服させて見下す側の満足なドヤ顔してただろ
まぁそういうのが気持ちいいんだろうな、アイツを好きだって言う輩はよ
心根が透けて見えるぜ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 08:47:01.29 ID:yGfoLtcE0
連投すまん

嫉妬ってのは屈辱感から生まれるものだよな?
別にこれに限ったことじゃないが、嫉妬に狂ってるキャラって奴はだな
大元に、どうやったってぬぐい去れない惨めさを常に感じてるというのが根本にあるわけだ
その心の弱さが、醜悪で、恐怖に変わるわけだ

俺にはどう見たって、球磨川にそういうタイプのキャラの惨めな気持ちの描写があるとは思えん
本当は単に恍惚感を感じたいだけでしょ?そうであって欲しいと思ってるでしょ?
この俺様こそ悪の帝王だぜ!っていう仮初の妄想にヘラヘラしたいんでしょ?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 08:48:51.62 ID:FPFutw990
箇条書きでどっかのキャラとかぶるけど
キャラとしてしっかり描かれたとこがないのがこのマンガのキャラだからな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 09:54:21.15 ID:7O2qhewj0
熊はキャラ修正以降ゴミみたいなもんなのにどの辺人気なのかと思ったら、信者は「これがギャップ萌えだ」と脳内補完してたのか。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 10:20:54.44 ID:CnipBKC60
>>486
評価したい
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 11:30:08.97 ID:jDmeQGXW0
>>454
また言い訳しながら他人ディスってんのかよ
真正の屑だな

別にキャラに代弁させること自体は悪いこっちゃねーよ
シーンとキャラに合ってて内容があればな
西尾はキャラもシーンも無視で頭悪い中学生がVIPに書き込みそうな薄っぺらいことをキャラに代弁させるから叩かれんだよ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 12:00:24.94 ID:pKh9zrk+O
今週もなんだろうねー
幼児化の露骨な人気取り
不知火もなんなんだ
梟は歓迎スタイルなのに不知火は「会わせられない!(キリッ」

梟にスタイル教わる

梟と一緒に諺倒す

諺倒したら梟は用済み、倒す

これでいいだろうに
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 12:10:39.89 ID:hduy4kpPT
ぶっちゃけスキル通じないわけでもないんだから
普通に梟ブチのめせるよな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 12:47:15.36 ID:3VV21ttp0
また「公算が高い」って書いてあったね
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 12:48:24.44 ID:z9M9bItu0
アニメ・マンガ【投票】死んでも嫁にしたくないキャラといえば? |
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1658.html
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 12:49:18.07 ID:6vYoKvwJ0
>>491
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up1197.jpg
腐っつーか普通に女に受けてない
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 12:52:36.85 ID:FPFutw990
鴎がスタイルを独学で身につけたから教えることが出来ないって
独学だったらなおさら教えられないとおかしくね?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 13:57:50.19 ID:JYlCYmXX0
まぁ全員性格同じで亀面のニヤケ顔できめえもんな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 14:13:16.23 ID:jDmeQGXW0
めだかの気持ち悪いほどの推理力はどこ行ったんだよ
服まで変わってんだからあんなちっこくなる前に気付けよ、バカか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 14:23:47.22 ID:H0kpmtIEO
装甲車が通用するなら、宗像に武器出してもらってそれ使えば?
そう言えば宗像のスキルって何だっけ…
509わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2012/11/19(月) 14:31:02.76 ID:lpV0gaN9T
なんか今週すごいジョジョっぽかった

スタイルによる攻撃か!?とかドドドドドドとか
あえてやってるんだろうか
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 14:32:33.48 ID:wvLhunYl0
>>507
推理力(笑)がキャラの魅力に繋がるとは思えないしそんな設定無くて良いや。
西尾の胸糞悪いキャラに「君はどこそこの誰それで今日はこれこれの用で来たんでしょう?」
みたいなホームズ調の説明台詞言われたら今以上にムカつくぞ絶対w
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 14:51:19.22 ID:JYlCYmXX0
段々若返らせたのは色々な格好させて媚びたようにしか思えなかった
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 15:53:41.55 ID:pN4J8a6M0
いい加減見開き寒いわ
「って!えっ…えっ…ええええええええええええええええええ!?」

ボキャ貧すぎだろ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 15:59:51.91 ID:3dyfew810
三三七拍子の西尾先生に無茶な要求するなよ
日常会話さえ不自由するのに専門用語とか使っちゃ駄目だ不気味の谷
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:17:47.53 ID:dW1AZNRC0
>>505
人に教えるには理論的に把握していないと出来ない
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:48:06.90 ID:7O2qhewj0
気持ち悪い程の推理力のシーンがこの漫画で一番気持ち悪いからなぁ…
次点も全キチの解説シーンで似たようなもんだが。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:50:06.10 ID:boYyeU9P0
バカは三三七拍子をしたがるということが近年の傾向で明らかになってきたな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:53:44.18 ID:48wMPOeT0
新連載が女主人公なので、めだか打ち切りでいいと思う人?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:56:55.07 ID:pN4J8a6M0
そんなん関係なく早く打ち切るべきだろ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 18:34:55.32 ID:KihaI3Ie0
今後スタイルとスキルの違いがちゃんと説明されるのだろうか
多分無理だろうな…
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 18:38:21.03 ID:QLJQjdYX0
新連載見た感じ元気いっぱいなんで代わりに膿を取るのも有りかもな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 18:53:17.15 ID:uWmOqNGD0
立ち止まったときに幼児化が止まるという体験をしたわけでもないのに
歩くことと幼児化の因果関係に誰も疑いを持たないのは何故なんだろう?
時間経過と共に幼児化が進むという可能性も十分に考えられるわけで、
その場合は立ち止まるどころか全力疾走で梟博士のところに向かう必要がある
スタイル使いの女が知っていたのなら兎も角、めだかの推理()で正しい対応策が導き出せるのはおかしいわ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 18:57:47.39 ID:FPFutw990
>>514
理論も何も知らずに自分で作った技を全く他人に教えられないとか
人間としての知能持ってるのか疑わしいレベルだなw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 19:17:00.16 ID:dIyt7LuG0
>>521
この世界じゃキャラ同士の情報と思考の共有がデフォだからw
一人がなにか考えつくと全員がすぐ納得する
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 19:41:33.71 ID:Q8k0ckyC0
緑色の赤ちゃんのパクりをやっても全然意味がないし。傷の治し方なんて他にいくらでも
あるでしょうがw幼児化すればスマプリみたいに可愛い!って言ってもらえるとでも思ったのか?
それともどんどん稚拙な話になってるめだかボックス自体への皮肉かいな?

>>517
原作を雁屋哲に変えて欲しいね。「大衆はブタだ!これを愛読してる奴も醜いブタ畜生だ!!」
とか喚きながらポン刀を振り回すめだか・・・・あれ・・・・面白そう?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 19:51:37.32 ID:mWPPLTDqI
雁屋哲版めだボ
半纏「あいつには勝てないんです! (元)英雄なんですよ!」
めだか「…私はそうは思いませんね。むしろ倒すのは容易と言えます」
半纏「なんだって! なにを根拠にそんなこと!」
めだか「まず鶴喰梟に会いましょう」
半纏「鶴喰梟ですって!?」
めだか「説明はそれからです」
…中身変わらなくね?w
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 19:52:58.46 ID:dtaMBUc40
>緑色の赤ちゃんのパクり
>>524のヤロウ… タブー中のタブーに触れやがったッッ!
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 20:08:18.11 ID:Q8k0ckyC0
最近の雁屋の脚本は丸くなっちゃったからね。男組や男大空を読んでみたら
キャラの濃さと熱さが凄まじくて、一種のギャグになっちゃってるのが
良かったのだがw西尾はドヤ顔で皮肉を言って自分に返ってるだけだもんな
あのさぁ……前編で見せ場もなく退場した雑魚を今更超強敵みたいに仕立て上げても緊張感も何もないから
西尾せんせーお得意のぽっと出キャラでやった方がまだマシだぞ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 20:46:02.65 ID:qIf9ACiZ0
不可逆のですとろいやー(笑)
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 20:49:29.18 ID:yGfoLtcE0
しりとりで負けただけだもん!実際に戦ったら違うもん!
だからなぁ・・・

つーかスタンドバトル目指したいのは分かった分かった
でもアンタ、「尊敬する荒木先生が出した映画解説本」の対談で
「僕は映画観ませんけどね」とか言っちゃうような奴だろ・・・
形ばかりのスタンドバトル真似したって、ミステリーも恐怖も理解出来ないから
演出出来ないって自分で分からないのかなぁ・・・
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 21:02:38.60 ID:qIf9ACiZ0
>>521
やっぱ
「奥に進むごとに歩幅が狭くなってる→だから止まれ」
時間が経つほどに小さくなる可能性はどこ置いてきたのー?
って思うよな

西尾「ジョジョと同じ『近付くほどに小さくなる』をやる俺SUGEEE」
したいのは伝わるが相変わらず中身がまるで追い付いてこない
ジョジョは「赤ん坊との距離」と「自分たちと周りの物の大きさ比較」を観察して『近付くほどに小さくなってる』と結論を出したが
めだかは「『進むごとに小さくなる』が正解」という結論ありきで推理(笑)した結論
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 21:13:21.09 ID:TZ+uXzoeO
>>530
「映画は見ません」なんて言って他と違う自分アピールが無知や無礼を晒してるだけってのも気付いてないんだろうなあ
というか、見ないの映画だけじゃないよな
小説や漫画、おまけに辞書すら見ないことはめだかから読み取れるわけだから
根本的に情報収集をしようとする姿勢がないのが問題だろう
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 21:59:32.86 ID:Q8k0ckyC0
>>532
美化委員がケロちゃんがどうのこうの言ってたけど
主な読者はカードキャプターさくらなんて知らないよね
セーラムーンなんかもっと昔だし。持ってる情報が古すぎるんだよ

西尾の「ちっちゃくなる」はスタンドバトルというより仮面ライダーごっこだね
仮面ライダーでもそれぐらいの怪現象は出てくるし
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 22:23:23.87 ID:klbACtrZ0
情報の収集源が「自分がたまたま見た事がある物」だけなんだろうか
それもどこを見てたんだって解釈してる事がままあるし
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 22:28:49.61 ID:KYm7N+Mw0
腐女子受け狙いから、ショタ受け狙いかよw

今までは黒子に売り上げボロ負けしても、

西尾信者「黒子は露骨に腐女子受け狙いしてるから売れてるだけだろwww」

って負け惜しみ言うのが西尾信者の最後の心の拠り所だったのに、
これから西尾信者はどうやって生きていけばいいんだよw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 22:30:09.80 ID:p2cfL8L20
めだかには一京のスキルがあるのに苦戦したらそのたびに安心院さんの株がさがるな
537井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/19(月) 22:31:55.14 ID:JbcyKIeH0
小学生に黒子とめだか
どっちが受けるかというと
確実に黒子だと思う

めだかは中2感覚持ちか萌え豚向け
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 22:36:03.73 ID:otMSZwGS0
奪還屋とかヘルシングとか好きだけどめだかはどうも好きになれないから中二とはまた違う気がする
539井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/19(月) 22:40:41.62 ID:JbcyKIeH0
GBは「繊細さのある中二」だったな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 22:41:53.18 ID:dW1AZNRC0
とりあえず

身体小さくなってるのなら歩幅は狭くなるだろう
というツッコミは野暮ですか
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 23:01:09.16 ID:T5v1LF/40
中二と言うにはポエムも無い
決め台詞が滑ってる
説明が小学生レベルでツッコミが入る
専門用語が盛大に間違ってる
何より世界観がグラグラすぎて基準が分からない
542井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/19(月) 23:05:37.95 ID:JbcyKIeH0
あー、なるほど
中2作品は世界観のつくり込みがすごいもんな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 23:08:20.28 ID:JYlCYmXX0
>>535
死滅すればいいのにな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 23:11:05.89 ID:H0kpmtIEO
せめてこの宇宙、地球の現代日本に限定して、海外出したら駄目だったよね、もっと言うなら学園内だけに限定した方が良かった

学園の外にも人外、変態だらけってのは常識外だし、それこそ異常。血筋って設定なら仕方ないけど
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 23:12:34.60 ID:Q8k0ckyC0
>>535
ショタねらいならハーヴェストマーチって漫画が面白そうだね

中二というのはこういうのことを奴を言う。普通の生活を否定しちゃってるよこの人w
ttp://www.algorism.jp/wp-content/uploads/jinryu1.png
546井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/19(月) 23:15:47.25 ID:JbcyKIeH0
>もっと言うなら学園内だけに限定した方が良かった

ああ、なんとなく分かる
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 23:19:33.67 ID:h/alTY/kI
話ぶった切って悪いが、このスレタイなんとかならない?
別に信者でもアンチでもない(むしろアンチ寄り)がこのスレタイは普通に気分悪い
前回までは別に良かったが、単行本破るってのはちょっとどうなのって感じ、最初の方で賞賛されてんのが信じられん

テンプレに「住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。 」
とまで書いてあるんだからスレタイは控えめにしたほうが良いんでないの、っていう提案
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 23:19:38.46 ID:7O2qhewj0
西尾自信もロリコンだからな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 23:21:27.73 ID:nIedisjE0
まあこのペースだともう一週間で新しいスレ立つしな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 00:15:42.30 ID:sLcKody70
まあ今までのスレタイで一番秀逸だったのは

【破壊臣】【バカ維新】

だったなw
ホント、西尾も言葉遊びとか言うならこのくらいやってみろよw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 00:38:12.28 ID:lkMRGMSfO
スキルは能力の総称じゃなかったのかよ
相変わらず安定しないっつーか
めだかの完成も厨がマンセーするほど万能じゃねーな
552井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/20(火) 00:41:53.57 ID:40U0W3xE0
「スキル」「スタイル」って属性の技なんだろうな
DQの「呪文」「特技」みたいなもんなんだろう
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 00:58:32.62 ID:Vbfla8g/0
そもそも諺がスキルを無効化する理由もスタイルが効くらしい理由もあやふやだしなぁ…
554井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/20(火) 01:06:03.57 ID:40U0W3xE0
もう

スキル・・・・・呪文
スタイル・・・・特技
言彦・・・・・・マホカンタ持ち(跳ね返すわけではないが)

くらいに考えている
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 01:14:15.09 ID:+0nRLk6M0
>>541
何度も言われてるように「中二とかキャラ物とかいう以前のゴミ以下の何か」っていう以外にしっくりこないよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 01:14:42.44 ID:rGAVhbET0
文字通りの物理を上げて殴れよ状態
装甲車だけで勝てるんじゃね?w
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 01:29:10.76 ID:6b7oMEUyI
ピースキーパーかトライデントD5ぶち込めば死にそう
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 01:49:06.76 ID:Vbfla8g/0
この世界の能力者連中はミサイルを喰らっても死なないが車に撥ねられると死ぬとか
案外その辺の武器で何とかなりそうなチグハグ感が有るな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 02:10:36.93 ID:sLcKody70
普通に考えりゃ、装甲車の方がひしゃげて潰れそうなもんだが
言彦は凄い勢いで吹っ飛んでいったなw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 02:31:28.98 ID:opjtUHoE0
スキルは効かない!ちょっと+6のが効いたけどそこは完全無視
スタイルなら効くかもしれない!理由は諺も言葉を話すから!
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 05:00:04.57 ID:7JIl44FC0
根本的に違うものだったはずの異常と過負荷の能力が「スキル」って言葉で一括りにされ始めたのはいつ頃だったか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 05:41:23.89 ID:abfcyd3Y0
>>522
身体操作とか創作活動だと多分に感覚的なものになるから他人に教え辛いんだけどね
ただスタイルはそういうタイプじゃなさそうだし
第一独創じゃなくて独学だしなあ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 06:53:00.39 ID:Wn3a5r8F0
百歩譲って諺は次元が違いすぎてスキルが効かなく、しかし言葉は通じるからスタイルが通じる
という無茶苦茶な理論を認めたとしよう
でも今めだかたちはギャル婚約者の声も聞こえず言葉が通じる諺もいないのに
傷が治ったことに対してめだかは「ほらやっぱりスタイルは諺に効くんだ!」とか調子乗ってんの?
どう見てもお前のトンデモ理論は外れてんだけど

>>538
2chなどのネット上である作品が中2や厨二とかいう場合は
「中学生あたりがとくに好みそうなテイストが多く使われてる作品」ぐらいの意味なんだろう
要するに中2「向け」作品
西尾が中2と言われるのは「作者の精神年齢が中学生並」(知能は小学生以下)って意味だから
世に多く存在するいわゆる中2作品とは全くの別物
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 08:25:08.72 ID:02lahcEi0
んで信者の精神年齢はもっと幼いとくる
>>562
ツェペリさんの修行みたいな描写ができないから誤魔化してるんだろう
密室トリックも「そういう技術を持ってるから」で済ました奴だからな
え?他も忙しいから書けないって?だったら打ち切ればあ?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 09:32:43.79 ID:Bq09lNho0
>>562
技術として体系化されているようで、作中でアホの子になってる奴が取得し
独学で体得した奴がいるのに教えることができません梟博士に聞きましょうとか
これならスタイル使いを仲間においておくのが意味不明すぎるな

なにより不知火が気付けて観察が特技の主人公が何も気付けてないとか酷いご都合主義だw
なんか補正を打ち消すスキルが
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 11:53:59.01 ID:abfcyd3Y0
>>565
独創ならともかく
独学なら教えられるわな



よほどの阿保でもない限り
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 12:20:29.92 ID:Wn3a5r8F0
どうせあとでこれを伏線とかにするんだろ
実は鴎と梟は繋がりがあったとかなんとかで
いつもいつも伏線の張り方がお粗末だし可能性あると思うわ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 13:55:39.66 ID:1s6/V0zwO
スタイル独学なら教えられないと変だよね
ここは自然学習に変更されそう

歩くと幼児化も普通は時間だと思うけど、あれはやっぱり異常()な推理力()なんですかね
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 13:58:17.18 ID:Wn3a5r8F0
後ろの方歩いてる贄波と年齢差があるとかだったら良かったのにな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 15:32:21.78 ID:jxvvp8e8O
幼児化中に五人の誰でもないコマあったような
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 15:42:03.00 ID:3K+sVGVB0
http://i.imgur.com/ykaNI.jpg
動いてなさすぎワロタwwwwwwwww

本屋もいい迷惑だな。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 15:55:35.66 ID:Wn3a5r8F0
来年の4月から3期でも始める気かよw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 16:10:35.31 ID:88wlsTkD0
独学って言葉をこう言う風に使うと、さすが西尾先生って思うな。悪い意味で、西尾先生も独学()で頑張ってるんだろう
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 16:23:54.78 ID:TngYLWVF0
そもそもああいうのは独学とは言わん
我流と言うんだ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 16:59:41.22 ID:L5ZIVYAl0
>>571
「この本売れません」っていう帯を付けてるようなもんじゃねえかwww
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 17:25:32.17 ID:Y2bF1D170
語彙が貧弱な西尾先生
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 17:41:40.16 ID:opjtUHoE0
初版で信者が買ったらそれまでだからな
重版が捌けるのは稀
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 18:14:46.33 ID:P4FmxZ6FT
ドベ2おめでとう

818 名前: ◆Kaze/dDnrcMd [sage] 投稿日:2012/11/20(火) 18:03:24.57 ID:qjEEMRf/
52
食戟
ワンピ
ニセコイ
暗殺 C
黒子
斉木
ナルト
ハングリー
キルコ C
スケット
ハイキュー
鰤 C
銀魂

クロガネ
べるぜ
クロス
めだか
伊達

01
巻頭 トリコ
C 斉木、食戟、ハンター特別読切前編クラピカ追憶編 29P + 表紙
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 18:19:03.50 ID:FeYh3YDO0
おおもう・・・
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 18:19:23.45 ID:hWVO4oaX0
ずっと定位置じゃんドベ5以内が
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 18:22:07.56 ID:utiJrLXyO
>>577
これ重版したら地球に申し訳ない気分でいっぱいになる
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 18:32:24.42 ID:0Dgq/naq0
 環 境 破 壊 的な意味で
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 19:12:39.38 ID:5R5FtQET0
たまげたな
信者ども人気のためならホモネタにすら絡めてきてやがった
関係ないネタに顔切り抜き画像貼り付けただけの駄コラがグーグル先生で引っかかった
節操無しとは思ってたがここまでとは思わなんだ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 19:16:36.64 ID:5R5FtQET0
いや人気につながるとは到底思わないがあんなものを平然とネットの海に流す神経が信じられん
自分の好きなものと絡めておっぴろげられればそれでいいのか
関係ない単語で調べたのにけっこう上位に来たのもビビったが恥知らず過ぎだろう
己なら腹を切る
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 19:17:30.39 ID:YswxTgiV0
何とくっつけても「○○が西尾作品に食われとるwwwww」しか言わないだろうしな
デスノート、ジョジョのノベライズの時と一緒で
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 19:32:47.03 ID:02lahcEi0
そのお二方は西尾に汚されていい迷惑だ罠 特にジョジョのノベライズは
恵まれないのう

>>583
英雄MADを作るぐらいですぜ。ウルトラマンもとんだ迷惑だな
他と違って知名度がなさすぎだっつーの
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 20:34:51.90 ID:iHiZfUnN0
アニメ情報のページくっそワロタwww何?あの顔と肩幅だけ妙に強調されたスーパーマンみたいな阿久根は。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 20:37:19.04 ID:iHiZfUnN0
ああ、問題は肩幅かと思ったが、腕が長すぎデカすぎなのかw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 20:58:12.81 ID:4TvPKBJd0
>>585
ある意味食われたよ
虫やネズミに食われて商品価値が下がった的な感じだけど

いや、虫やネズミに失礼かもな……汚物がくっついたのと同列に語るのは
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/20(火) 23:10:24.78 ID:1s6/V0zwO
何か上の方も疫病神だとわかってあっちこっち仕事振ってそうww

今頃、暗殺教室にでも特攻してそうだな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 00:03:19.76 ID:61dQUrAi0
>>589
なんの話か忘れたが「ワインの樽に一滴でも汚水を垂らしたらそれはもうワインではない、汚水だ」とかいう言葉を見たけど
西尾のノベライズはまさにそれ
物凄く悪い方向に変質させられて元の作品の良さなんて欠片もない
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 01:00:01.45 ID:UaOBxEilO
掲載順位は打ち切りカウントダウンなのに

ぬらりは他誌への移籍で最終章だがめだかは………?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 01:00:34.63 ID:pWN3Mkyp0
西尾のは醸造失敗しといてドヤ顔してる感じ
信者はそれ飲んで「こんなに苦酸っぱくてカビ臭いワインがあったなんてーーーなんて斬新なんだーーー」
とか「口の中がヒリヒリして刺激的だぜーーーー」とか叫んでる味障
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 01:04:38.21 ID:OI/wceHoO
他誌に迷惑かかる
595井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/21(水) 01:04:59.96 ID:y9oNFRVW0
>>592
もし打ち切られなくても
まとめに入る時期だよな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 01:05:27.76 ID:QWQHASkK0
>>592
吉田が次期副編の座を捨ててまでプロテクトしたおかげで、なんとか西尾は生きながらえてる
代わりに吉田が他誌へ飛ばされたがw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 01:07:00.16 ID:KFnXQPwB0
めだかは毎回良く判らん新展開ばかりやってるからまとめとかもいきなり
卒業式か結婚式でもやって終わりそうだな…っていうか早く終わって欲しい
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 01:30:03.88 ID:KsK6LgUm0
そこそこ長い事やってその全てが打ち切り回避の無理なテコ入れのみで構成されてるってのも凄い話だ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 06:12:00.38 ID:/eLHxQr00
言葉が通じるからスタイルが効く(笑)
言葉が通じるを辞書で引けよ
スタイル(笑)なんざパチ彦でなくても通じんわ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 09:03:41.45 ID:UVw01gKA0
言葉が通じない。というかダイアローグができない西尾に言っても無駄よ。
言葉が通じるっていうのはその内容を理解することを指すからね

>>594
集英社は子供雑誌を持ってないのが不幸だった
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 09:37:42.47 ID:6FpPdIIvT
最強ジャンプあるじゃん>子供雑誌
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 09:57:38.51 ID:71e90YYi0
独学でイイヒコに通じる(かもしれない)スタイルとやらを習得出来ちゃうんだね。
1億回も負けてスタイルも発明できないしようともしない安心院とか言う奴は
どれだけ無能だったんだって言う
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 10:10:18.14 ID:0dBqnBH90
>>601
裸エプロンなんて幼稚園児にでも見せておけっていってたし、それでいいかも
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 11:42:00.06 ID:G+copMU10
今さっとpixiv見たらパイ●リ教の人がキル子さんで描いててワロタ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 11:42:30.84 ID:G+copMU10
誤爆
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 13:03:52.40 ID:QsAC1fPpO
幼児化はもっと早く気づくだろう。服や靴が大きくなるんだから…
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 13:11:01.66 ID:OI/wceHoO
後ろの奴等はあんなに小さくなるまえに普通気が付くだろ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 13:27:45.82 ID:gBvyN7iW0
>>606
服装まで元に戻ってるから
体だけでなく身に着けているものにまで影響を及ぼすのに精神の退行が無いのもおかしな話だ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 13:28:06.13 ID:fsVaGgxr0
めだかの気持ち悪いくらいの推理力はどうしたんだよ

注意力とは別物ですか。そうですか
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 13:33:07.09 ID:/eLHxQr00
なんで後ろに戻って、仮説が正しいか証明しないんだよ
そんな昔からふかぎゃくのですとろい(笑)されてたのかよ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 13:51:27.91 ID:WJuahBet0
>>608
精神は漫画だから、と説明したいところだけど
衣服とかその場になかったぬいぐるみまで戻るなら、脳(記憶)や精神も
戻らないとおかしいわな
いつも通りアイデア思い付いても、深く考えないで使ってんだろうな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 16:22:50.40 ID:pm4bhH+20
今回の茶番、幼児退行。
衣服や持ち物まで変わるのに精神はそのまま?
進めば退行するなら下がって元に戻るか確認するのが普通だろ?
そのまま進んで赤ちゃんになってたらハイハイしながら「これはおかしい!」ってなったのか?むしろやれよ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 17:03:26.15 ID:6NnZbhIX0
そこまでいけばハイセンスなギャグなんだがな。おしいな。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 17:49:24.30 ID:iSJqVcIf0
徐倫みたいに「小さくなって消えるより先に辿り着く」で一人突っ込む→そいつだけ小さくなる
一人が立ち止まる(靴ひも直す、何かに興味がいく)→前を行く奴等が小さくなる
安全策で一旦逃げる→戻るほどに大きくなる

小さくなる基準が時間ではないと確認できる演出なんていくらでもある
皆で止まって謎推理←アホ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 17:58:22.18 ID:+BxYId9u0
結論ありきのお粗末推理。平常運転です。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 19:18:30.80 ID:UVw01gKA0
西尾さん。当てずっぽうと推理はちがうからね 
西尾さんにこの能力を使って面白い話を作る力はあるんですかあ?

>>608
もともと精神的には幼い連中だから良いんじゃない?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 19:21:10.20 ID:6uCLwAK8O
>>616
幼児から一切成長なしとか脅威の事実だなw
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 22:54:13.42 ID:0IRr5hCZ0
>>614
描写で脅威を見せるのと
文字で解説する差かな。漫画としては前者の方が絶対いい
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 23:08:11.86 ID:QsAC1fPpO
いや、どんだけ能書き垂れてもちゃんと描写されれば構わないのに装甲車にぶっ飛ばされる英雄()…

あと、あまり真面目に読んでなくてすまないんだけど、今週のパーティーの中に善吉はいなかったの?ご都合主義を無くす善吉君。スタイルとスキルは相性悪いで済ますのかね
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 23:15:40.40 ID:8Yi/UjOvI
愚行権は犠牲になったのだ…
西尾の脚本から消しきれぬご都合主義…その犠牲にな…
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 23:43:05.55 ID:QUSCx6lp0
ところでその愚行権ってスキルは本当にまともに効果が有ったっけ?
善吉がそれを使える様になってからもご都合主義だらけだったよな…
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 23:51:17.79 ID:7VYKmmzt0
そんな馬鹿設定出しといてそれすら扱い切れないのという
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 23:54:29.23 ID:cEzQXX7r0
まさか「安心院が挙げた例そのまんまのことは起きなかったからセーフ!」とでも言うんだろうか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 23:55:41.32 ID:Y9KEDMG30
キャラの性能でそういう事になっておるだけ

西尾的には「漫画なんてどうせご都合主義だからこんなもんでしょ」ってなもんなんじゃないの
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/21(水) 23:57:38.40 ID:KsK6LgUm0
やっぱ頭悪いやつがメタ的な事しちゃ駄目だなあ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 00:14:26.54 ID:SiISlYIa0
>>624
> 西尾的には「漫画なんてどうせご都合主義だからこんなもんでしょ」ってなもんなんじゃないの

この漫画ってメタネタに限らずこういう舐めきった考えが随所に見られるよな
こんな屑作家の信者になるとかどんだけドMだよ、あのアホどもは
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 00:25:08.70 ID:+b5pECEP0
だってめだか書く前はめだかの随所に見られるような酷さはそうなかったんだもん
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 00:40:18.26 ID:697SZDFN0
めだかで目覚めたならもっかい読めば?
戯言はまあ同等のゴミだなあ、刀語はいつもの無駄殺しはいはいしか覚えてない
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 00:40:52.82 ID:ScvZdbHF0
戯言やリスカが酷くなかったとでも申すか
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 00:53:58.32 ID:SiISlYIa0
俺はめだかしか知らんが評判聞くに小説も大差なさそうだな

・週刊じゃなかったぶんここまでの頻度じゃなかったように感じた
・無駄な会話のぶん、ストーリー面の粗は薄まってた。というか内容自体薄かった
・アニメ化してヒットする前までとかは編集の言うことをちゃんと聞いててまだマシだった
・小説まで買って読むのは9割が信者なのでアンチ側の意見(矛盾や粗など)はスルーされやすかった

こんなとこか?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 01:01:31.97 ID:kHVFHbBx0
まあジャンプに載ったらなあ
大衆の目に晒される事になるわけで、粗が目立つようになるのも当然
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 02:23:14.82 ID:13h4ojOCO
若返りがスタイルによって起こってるなら、なおのこと使い手がいるであろう奥から
一旦離れた方が良いような気がするんですけど、そんな事はないんですね
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 02:57:41.96 ID:CxgQi6d30
> ・週刊じゃなかったぶんここまでの頻度じゃなかったように感じた
つまり週刊連載の新人漫画家以下
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 03:12:43.22 ID:5h+nAWY5O
どんな能力と技術でも完成させるめだかが
言葉を操るスキル程度でしかないスタイルを
これっぽっちもコピーできないのは何故?
スキルは異能全てを指す名称じゃないのか?
それともめだかは設定だけ凄くて実際はポンコツってこと?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 03:30:09.37 ID:EsyagfjS0
                             ジ・エンド
西尾「スタイルは異能でもスキルでもないから 完 成 じゃコピーできないの!」机バンバン
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 03:35:34.79 ID:SiISlYIa0
>>633
そんなこと頻度を比べるまでもなく三三七拍子一発だけで十分明らか
あんなアホな間違いを全国に堂々と晒せるのはクイズ番組のおバカタレントと西尾ぐらいだろ
本来、一発勝負のクイズと推敲できる漫画・小説では全然条件違うのに
そんな垣根を越え、アホ解答で売ってるタレントと肩を並べて語ることができる一般小説家・西尾先生

しかも西尾は絵も描いてないんだし、新人とか関係なく漫画界のなかではダントツの最低作家
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 08:07:34.94 ID:XjYyhw4O0
>>626
本業の方でも自分が作った話や展開を何度もほっぽり出してる
童話なんかを書いたら幼児にすら突っ込まれるよ 
>>634
生徒会長の本分すら全うできなかったようだし、リアルな漫画の生徒会長の方が能力は上だな。
てか最初に語られた設定が全然生かされてないですよ?西尾先生?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 08:50:52.55 ID:H2H/BRnL0
単に伝言ゲームレベルで見聞きした異能を会得する完成()持ちのメダカが居れば
スタイル()使えないから諺倒せないという話もそれを教えてもらいに博士の所へ行くという話も書けなく無くなるから
スタイルはスキルとは別()で完成出来ない()って事にしたって言ういつもの駄目なシナリオ作りの結果にしか見えん
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 12:30:39.90 ID:EenZp4ZSO
設定盛り込み過ぎてキャラが死んでる最たる例だろ…
ぼくの考えた超つよいキャラと超つよいキャラが、たたかったら
ぼくのすきな方が勝ったよ!

で、誰が納得すんだよ。

西尾と信者が大好きなクマガワさんが、世界中のあらゆる不幸を無かったことにして、ハッピーエンド連載終了やれよ早く。
無かったことにした時に、力使い過ぎてお亡くなりになれば、信者さんも「クマガワ死んじゃった!感動した!」ってなってくれるよ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 12:43:10.18 ID:KqHmag7j0
キン肉マンや聖闘士星矢をはるかに超えたツッコミどころをもった能力で、ジャンプ最強狙う西尾もそれをありがたがる信者もタチが悪い
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 12:58:18.43 ID:CxgQi6d30
案の定「安心院は星一つ消滅させた!すごい!」
って逝ってるバカをみた。こういう低脳がいるかぎり続くんだろうな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 13:08:10.81 ID:SiISlYIa0
「言彦に王土たちのスキルが多少は効き目あったじゃねえか。次元違うとかなんだったんだよ」と言っても
「あれは言彦に敵として認識もされてなかったからだろ」と頓珍漢なことを上から目線で言ってくるのがめだか信者
しかもこんなのが一人二人じゃないからな
間違いなく信者にはスタイル通じない
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 13:27:46.11 ID:rymQBHiTO
>「あれは言彦に敵として認識もされてなかったからだろ」
不意打ちしてぶっ殺せそうだな
上の理屈なら安心院は殺れたはず
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 14:00:08.15 ID:f+NzMoT2O
スキルすらまともな説明無いのに、それとは別の能力スタイルって何?って話
別なんだから、それぞれの違いをハッキリさせる説明が欲しかったんだけどなぁ
違うから!別だから!って言われてもだからドコが?ってのが大切なんじゃない
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 14:16:03.94 ID:iT8lOHSW0
カクゴなる謎能力を出した週に裏カクゴとかいうのまで出した打ち切り漫画を思い出す・・・
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 14:52:40.14 ID:XjYyhw4O0
>>640
うん?西尾ってそういうつもりで書いておるのか?クソガキみたいな作家だなあ
上にも書いてあるけどストUの連中みたいに実際に他作品のキャラをボコッたこと
でも無い限り比べられんわ。てゆーか星矢やキン肉マンと比べるには作品そのものの
格が低すぎだっての
647わひゃー ◆wahyasJ2e6 :2012/11/22(木) 15:16:19.28 ID:TkPwI5K8T
>>645
すぎたんの批判してんじゃねえよ
西尾以下の低脳が
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 15:28:38.75 ID:+J4ARmiP0
>>642
スキルはマッサージレベルだからわざわざ避けたりしない
装甲車に弾き飛ばされる
めだかの体幹をぶっ壊してつもりが全く壊れていない
スタイルではバッチリ回復できる現状で不可逆のデストトロイヤー(笑)

そしてスタイルが全く凄そうに見えない
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 16:08:29.16 ID:vRgOWmeO0
もう茶番でしかない駄洒落スタイル展開を生暖かく見守るしかないな
言彦に言葉通じない!って展開にならない限り、それこそ王土の「平伏せ」みたいになるんだろうし
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 17:10:46.65 ID:Ia/hJyeo0
>>640
格下の雑魚にもロクすっぽ通用しないスキル(笑)とかな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 17:13:50.65 ID:K9FrCcV50
幽々白書のテリトリーみたいなのを意識してるんだろうな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 17:14:15.35 ID:RnDg/4Od0
>>642
あ、あれはスキルを利用した物理攻撃(高千穂、宗像、古賀は直、王土は電磁波で電気を発生)だから(震え声)
物理攻撃が通じるのは装甲車で証明済みだしね
そうなると尚更安心院(笑)になるけど
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 18:17:44.59 ID:1RYnBARF0
>>651
説得力がないからわかりにくいんだよな
魔界のゲートが人間に影響とか、イルミが片鱗を見せていた念や、違う職業のクインシーとかは異質の物として説得力がある
でも、「こう破る!」とか、
スキルが効かない相手のために作ったら出来たわ、スキルじゃないからラーニングも無理とか言われても納得しようがない
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 20:04:18.09 ID:OyH0YLDcO
今週のトリコの料理人達の紹介みたいに一コマと数行の文章でキャラ付けは十分可能なのになぁ
あれだって元ネタはバキだろうけどちゃんとトリコの世界観に再構成されてたと思うし
必要の無いことをどれだけ書いても作品には役に立たないと気付かないもんかな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 20:10:14.33 ID:rucWQmyC0
その先の描写を重要視してないからね
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 20:14:45.71 ID:K9FrCcV50
「今週良ければ良い」みたいなところはジャックハンマーみたいでカッコイイと思うよ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 20:27:07.76 ID:Hha80gsQ0
その割に言い訳ばっかなのが
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 20:27:43.48 ID:ko1kyw1t0
>>654
> 今週のトリコの料理人達の紹介みたいに一コマと数行の文章でキャラ付けは十分可能なのになぁ
> あれだって元ネタはバキだろうけどちゃんとトリコの世界観に再構成されてたと思うし

あんな腐るほどある表現を元ネタは〜って・・・・
それはともかく、アニメ終わったら連載も終わるのかな?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 20:32:42.67 ID:K17by7SQO
ぶっちゃけスタイル使いって超スピードで近寄られて口塞がれたら終わりじゃね?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 20:34:15.92 ID:K9FrCcV50
じゃあイイチコに勝てないじゃん……
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 20:41:21.26 ID:Ia/hJyeo0
>>659
空気の振動止めれば終わるよ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 20:54:02.45 ID:tsm/4nyh0
>>658

西尾信者の吉田は週刊のジャンプから消えたからね。
後、めだか以降の新連載にろくなのがなかったのが理由だけど
それも暗殺教室とかが出て来たので無理にめだか残す理由にはならなくなって来てる。
だからアニメ終了した後のジャンプの連載終了漫画リストに載る可能性は高いと思うよ。
663わふー ◆wahuu.ppsw :2012/11/22(木) 20:55:53.48 ID:TkPwI5K8T
>>659
誤変換の人も漢字の人も喋らずに能力発動してたぞ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 21:01:56.87 ID:ko1kyw1t0
めだかの代わりに冒険王ビートを連載しよう(提案)
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 21:11:07.75 ID:segSXYE1O
冨樫に仕事させるのが先じゃないか?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 21:38:12.88 ID:Ia/hJyeo0
>>663
会話成立しない以前に発声もしていないとはな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 21:39:10.44 ID:kog7/L6Q0
>>639

てか、思ったけど、どれだけ猶予があってもめだかに
「円満な最終回」って無理じゃないだろうか

・初期から一貫した話の軸が無い。
 どころか、章ごとで戦う目的もキャラも世界観もブレッブレ。
・学園の外に舞台と敵を出したから、今さら「学園の平和を守った!」とかやってもね。
 かといって世界の平和を守るのもおかしいし。
・描写の伴わない「設定インフレ」で、どんな敵キャラがでても感動がない。
 「vsノーマル」「vs仲間」もやっちまった

もう、諺倒す→半袖帰ってくる→ハッピーエンドで打ち切ってやれよ。
「無能な編集のせいでめだかは不本意な結末になった!」
って、信者と西尾は夢見ていられるだろ??
金払ってくれた信者に、情けをかけてやれよ。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 21:48:26.09 ID:H2H/BRnL0
今までの展開はすべて夢でスキルもスタイルもフラスコ計画も悪平等マイナス選挙とかもなんにもなく
今まで出てきたキャラクターとごくごく平凡な学校に通い、青春を謳歌する
「あぁ!日常ってすばらしいなぁ!!」  Fin...


どんな訓練された信者でもクズカゴにダイレクトシュートしそうだけど、近いことをやりかねない&まだマシな気がしてきた
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 22:41:07.89 ID:K9FrCcV50
何も無い日常って西尾が一番苦手な描写じゃん
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 22:49:14.44 ID:PH49nOXq0
わーすごいやつだー、わーへんたいだー、わーへんじんだー。

連載開始からずーっとこれだもん。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 23:01:45.00 ID:f+NzMoT2O
スタイル身に付けて、言彦を倒すぜ!endで打ち切っていい
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 23:15:24.60 ID:hasrIYTR0
アニメの方でも西尾脚本の1期最終回で
「王将で王手」
とかアホな脚本書いたり、ホント読者を飽きさせないぜw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 23:43:28.67 ID:CxgQi6d30
>>663
言葉が話せるからスタイルは通じる!
今週、話すことも言葉を見ることも文字を見ることも必要なく若返った

めだかの各ボスって皆、自信満々で慢心するやつばかりなんだよな〜
同じすぎてひとまとめにされたジョーカーズ()は初撃は必ず受けるみたいな設定になるし
案の定諺も初撃じゃないけど敵の技くらいまくって余裕ぶるし戦いに冷徹さ等ないし
み〜〜んな同じ。たぶん梟も同じ。既に余裕ぶってるし
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 00:57:09.11 ID:krEp/xjEO
スタイル使いって勝手に独り言とか思索に耽るの危険じゃね?
腰砕けを星砕けと言い間違い、思い違いしただけで地球崩壊とかしても不思議じゃない
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 01:09:00.24 ID:Ial+DYKr0
スタイルの一番クソなところは発動条件がさっぱりわからないところ
漢字使いも誤変換使いも酷すぎて笑えないレベル
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 01:30:28.42 ID:3yOsaM5P0
一番最初に出てきた贄波とか言う奴は、何かスタイル使ってたっけ
逆説使いらしいが
空母切ったり七刀流とか、ただの剣士にしか見えなかったんだが
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 01:57:07.42 ID:UQw/SenmO
ノーマル、アブノーマルの頃からそうだったけど
この漫画アブノーマルとかマイナスとかスタイルとかの作品独自の概念を
説明しているつもりであろうにも関わらず、定義が曖昧すぎてまったく解らない
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 02:42:58.39 ID:p5Qx8oNS0
言葉遊び、ダジャレを使う言葉使いが最強ねえ…
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 03:09:14.34 ID:UyJIdFwT0
>>676
あれ一番意味わかんねえわ
ただ斬るの逆の「るき」って言っただけじゃん
逆説使いって説明出てたか?信者のアホ補完?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 04:06:04.59 ID:iRbhN2XJ0
言葉遊びの俺が言葉能力とか作るとか最高じゃね?って感じか
よよよいの癖しやがって

めだかが小学生からやり直すエンドはよ
ほらお前の好きなメタネタだろ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 04:19:49.23 ID:FmhDnyBj0
>>675
今回も童謡使いとか言いながら歌が聞こえてたわけでもないしな
歌がまだ聞こえてないのに16歳から3歳児まで一気に逆行とか
童謡使いである意味はあるのか?
しかも今までは舌の文字と能力が直接関係あったのに今回は童謡(幼)とか後付け感が溢れるな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 06:02:05.02 ID:nOCWgXVX0
逆説使いってのは後で誰かが口頭でいった気がする
披露しなかったって事だからあの斬撃は地の力なんじゃね
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 06:22:27.84 ID:x5jxHLJ00
>>645
あっちのがエンターテインメントとしては上だったよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 08:05:12.78 ID:ANi7V7TZ0
殺(あや)すなんて誰も言わないぞ。言葉遊びのつもりかよ
最早オヤジギャグ以下だわ 作画さんとちゃんとコミュニケーション
とっておるか?一人では漫画を作れない赤ちゃんの西尾さんよお?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 09:42:18.47 ID:eR0CXTphO
「殺(あや)す」って聞いたことないんだけど、正しくは「殺(あや)める」じゃないのコレ。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 10:56:47.18 ID:A3CD5LaH0
殺めるだろ
あやすとか予測変換にも出ない
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 11:01:30.28 ID:3pXbatVPI
ご高尚な言葉遊び()ってやつだろ
子供をあやすと掛けてあるんじゃねえの?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 12:33:49.88 ID:ANi7V7TZ0
無垢な赤ちゃんの方が数倍マシな脚本を書くな
西尾は頭は赤ちゃんで心はスケベな中年だし
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 12:36:38.42 ID:hjnTFFFj0
ありがちを面白く出来ない奴ほど奇をてらうからな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 13:06:50.41 ID:krEp/xjEO
ちゃんとした設定で裏付ける説明や描写があれば面白くなるんだろうけど、
それこそ初期から言われてることだしなぁ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 13:08:06.75 ID:FmhDnyBj0
奇の衒い方も浅いけど奇を衒ってさえいれば面白いという考え自体がすげえ浅い
本当に厨房並の発想(それでもまだ知能があればいくらかマシだったろうけど)
「矛盾をわかったうえで無茶苦茶な展開を楽しんでる」とか達観ぶってる信者も
結局はそういう厨房の発想から抜け出せてないアホ丸出し
それでいてちょっとした通気どりだから見てて痛々し過ぎる
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 14:01:06.57 ID:IqRspO+p0
>>9

王道が分からない奴に王道の裏をかく(奇をてらう)ような事は出来ないからな。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 15:56:25.57 ID:boBG5CEl0
奇を衒うって言うか、作者の一人よがりじゃないの?
誰かスキルとスタイルの説明できる?作者しか理解できてないんじゃないかな?下手したら作者も言っておるだけかもしれないし
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 16:13:49.70 ID:OQ2QreEM0
言葉を使う、だから効く、以上
理解した上でおかしいだけかと
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 16:23:36.72 ID:ANi7V7TZ0
言葉を話せても意思の疎通ができなきゃ意味がない
机を叩いてた西尾ちゃんには分からんと思うが

>>691
本当に「達観ぶってる」だけだよね。ちょっとダメな所を指摘されたら
癇癪おこすわ、よその作品に喧嘩を売るわ・・・・そういう奴しか
西尾にはついていかんのかねえ 
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 18:35:22.86 ID:ucBj5M4R0
球磨川って本来は白髪か?
黒髪のあのルックスだから人気が出たようなものなのに
白髪が本来の姿なら人気落ちそうだな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 18:56:13.34 ID:p5Qx8oNS0
作者が10理解してる事は読者に1しか伝わっていなかったりする
だから読者に10伝えたければそれなりに解り易く表現しなきゃならない
決して解らない読者がアホなどと言ってはいけない
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 19:18:47.72 ID:OK6IKWIJ0
>>652
保安院銃使ってた気が
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 19:32:40.09 ID:nOCWgXVX0
バカほど専門用語に頼る。本当に頭のいい人はバカでもわかるように説明できる
って聞いたことあるな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 20:05:49.79 ID:1EtARo2w0
度々出てくる矛盾理不尽、読者がいちいち好意的に解釈しなきゃついていけないという
んで解釈した上で糞という地獄
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 20:10:56.44 ID:1M0tfAL8O
自己紹介でのAB型の設定とはなんだったのか
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 20:13:06.59 ID:OQ2QreEM0
別に設定過多ってわけでもないけどなあ
スカスカなのに出るたびボロボロなのが
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 20:17:36.20 ID:CRdU4N6Z0
来週もまた酷いなおい
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 21:51:41.10 ID:krEp/xjEO
銃っつってもスキル依存なら無効なんだろ
ただの物理攻撃…ってそれ単なる暴力だよな、車の免許…いや、私有地だから必要ないか。言彦が死ぬまで引き続ければいいんじゃないかな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 22:19:07.77 ID:dEwfu5My0
>>699
「馬鹿ほど説明したがる」とも言うよな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/23(金) 22:25:30.65 ID:dEwfu5My0
「こう破る」はまさに説明したがる馬鹿の説明だったな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 00:08:02.37 ID:B5NU9CZ10
専門用語をバンバン使っていいのは、その道の専門家を相手取る時だけ
だから万人向けの創作では忌避して然るべきだし、展開上不可避な場合は作中なり欄外なりでわかりやすく説明するものだ

まぁ逆コナン状態の西尾には、そんなことわからないんだろうけどさ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 00:35:53.45 ID:MhdnMNFZ0
まぁ俺たちとは別次元に居る不可侵の机ドラマー西尾先生の世界じゃこっちの常識は通用しないからなぁ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 00:38:40.67 ID:1YIO5e6e0
完璧過ぎて天才以外は全く心に響かないとかドラム叩いてメトロノームみたいだとか感想もてる奴が一般人なんて
ハイレベルな一般人の世界過ぎるわ
全ての持ち上げる演出と言葉のセンスが皆無過ぎる
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 01:27:38.43 ID:G47TgG3K0
『携帯電話を通したら超音波や低周波の「歌」は聴こえるはずがないが
寿のスタイルはそんな「物理」を無視してみせた』

ってスタイルが物理特性無視できるんならそもそもめだかのやった声体砲なんて
効かないだろうが。どうしてこう毎回毎回ご都合主義を発動するんだ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 02:02:53.71 ID:eYg6JVr90
毎回設定が変わる子どものごっこ遊びみたいなもんだ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 02:23:42.13 ID:n2rrlrg/0
>>710
携帯電話という機械の性能を無視できるなら、
そもそも携帯電話も要らないんじゃねえかと素朴な疑問

そう言えば、電話を通すとコオロギの鳴き声は聞こえないと
杉下右京さんが言ってたな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 03:03:18.36 ID:U6BEVyZ30
距離が近づく程効果が強いとまで考えが至っておいて、スキル使えないから一旦戻ろうみたいな発想が出ないとか……
普通、ああいう状況で強行突破する展開にするなら、何らかの理由でまず最初に逃げ道塞ぐだろうに
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 03:45:06.44 ID:zNcFO217O
>>708机ドラマーてwwwwww
ハイパーメディアデスクドラマー西尾wwwwwwww
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 05:08:58.73 ID:oCB8SGEh0
暗い廊下を照らしていた懐中電灯がいきなり消えても誰も気付かない


普通の漫画ならツッコミ倒されるがめだかだとスルーされてしまうんだな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 05:59:40.73 ID:Bb1EIn2k0
歩数で変化ってなんだよ、普通は距離だろ
ってか等比数列て・・・指数関数て言えよ
博識な西尾先生は「指数関数的」という言葉も知らないのか
なんか厨房が高校レベルの知識を中途半端に得て得意げに創作に取り入れたような感じで
見てるこっちが恥ずかしくなったわ

だいたい物理とかだとこういうのは「距離の2乗に反比例」ってのがよくあるパターンなのに
なんで頓珍漢な「等比数列」とか言い出したんだ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 07:47:15.42 ID:ikBcoGHX0
コーソクやらアオンソクやらを間違えてきたんだ。しょうがない
小難しい用語を使っちゃうカッコイイ自分に酔ってるんだろう 
自分で作った設定もちゃんと練ってないから上でも言われている
声体砲みたいなボロを出すし。読者を楽します事なんて二の次、三の次よ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 08:10:52.15 ID:DEWLYgLy0
マジでバカの癖に賢ぶろうとすんだよな。コンプレックスでもあるのか
褒められたいってアピールがひしひし作品から感じるんだが
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 09:06:21.53 ID:ikBcoGHX0
板垣恵介はジャンプの主力にも尊敬されてるんだなあ・・・
それに引き替え西尾は誰にも構って貰えない 
色んな所にすり寄っても銀魂みたいに怒られもしない
なんでめだかなんぞとバキを比べるスレなんか立てたんだろう?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 09:43:13.75 ID:vwCRiCZl0
>>717

三三七拍子なんて馬鹿丸出しのミスしてるもんなw
少しググれば分かる程度の話さえ調べれず
単行本で修正するようなミス連発なのに格好付けられてもなw

>>718

西尾自身が未だに厨二病真っ只中なんでしょw
厨二病は遅くても20代後半までには終わるものだが
西尾はバリバリの厨二病でもう30代だからどうしようも無いw

>>719

全盛期過ぎた後はともかく
バキシリーズは良くも悪くも一時代築いた漫画だからなぁ〜
ゴキブリ以下の西尾作品じゃ正直比べるのも
板垣先生に対して失礼だと思う。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 10:11:13.06 ID:I2WG8soaI
最近型月の息がかかった格ゲーに安心院ネタがあったがそんくらいか
同人あがりがせいぜいなのよね西尾程度じゃ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 10:27:46.00 ID:N0fo065y0
>>721くわしく
723わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/24(土) 10:43:28.32 ID:ccBGU/+7T
黒子のめだかネタ……
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 11:20:11.87 ID:9bbVhpoe0
恥かいたあああってなったら、
中二病患者も普通は少しなりとも覚めそうなものだが
何故こいつは突っ走り続けるのか

単に中二病作風とかそんなものじゃない
もっと恐ろしい間抜けさとガキみたいな自意識過剰を感じるぜ・・・
無論、アホでダメな意味で
アイタタタ・・・って感じだな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 11:26:24.30 ID:kTLxL3X30
キャラを通して偉そうに高説垂れるのは結構だがそんなものはキャラごとの性格や経歴を考えて書き分けられるように
なってからにしろよ
「このキャラはこういう経歴があってこういう経験があるからこういうことが言えるんだ」っていうのがまるでない
3兆年生きた奴も10年も生きてない奴も皮1枚剥がしただけで全部同じになるのはおかしいだろ 薄っぺらいにも程がある
だから全員西尾って言われるんだよタコ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 11:31:55.84 ID:kTLxL3X30
>>724
思い出してギャアアってなる機会がないんだろうな
むしろ厨二病と言葉遊びで成功したと思ってるからそれが正しいと思い込んでる
そうじゃなきゃここまで変わり映えしない作品群になるわけがない
自尊心高そうだから世間で「その歳で重度厨二病なのは恥ずかしい」って思われてるの知ったら一瞬で作風変えると思う
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 11:36:36.53 ID:1YIO5e6e0
もう言彦にスタイルが効くんだというのは一万歩譲って譲歩したとして
味方にスタイル使えるのが二人もいるけど説明は一切させず一人は独学取得だから教えられないとか言い放ち
過去に二回も見たけどスタイルは完成できないし不明だというけれど
半袖はパターンなんだと何故か気付いてしまう

ヤバイ書いてて訳わからん
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 12:07:01.63 ID:Bb1EIn2k0
聞こえない音域を体で聞き分けることができるのに
電話口で歌ってるやつが回り込んでることには気づかなかったのか
めだかが接近することを想定して歌いながら回り込むなんて杜撰な計画
めだかが接待でひっかかってくれたから良かったけどかなりアホな作戦だろ
相手の位置がわからず声を頼りにちかづいてくる敵が必ず電話のほうに向かうなんて確信がどこにあったんだ
せめて録音にしろ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 12:56:19.17 ID:FbgVEgtPO
ご都合主義だよなぁ…しかも杜撰、説明が下手で伝わらないし、足りてない
なのに物語は進むって
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 13:07:07.70 ID:vNf4q3KCO
>>720
バキの話題からの「ゴキブリ」はある意味ホメ言葉じゃないですか。やだー
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 13:41:04.67 ID:I2WG8soaI
>>722
UNIって格ゲーで「親しみは込めなくていいからエルトナムさんと呼びなさい」と言っただけなんだが
言ったのがあなたにも色違いのコンパチいるの?とか永久で闘劇を沸かせたこの私がみたいなことしか言わない
メタネタオンリーの寒いゲストキャラなんだよね
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 14:15:57.93 ID:ikBcoGHX0
>>728
しかも音の方は体で感じられても人間の臭いはさっぱりなめだかちゃんwww

気持ち悪いほどの推理力はどこに行ったのだ? 
あのザマじゃ小学生の悪戯にも引っかかるわ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 14:50:55.86 ID:oCB8SGEh0
>>719
搾れるものが何も無くなった出枯らし老害状態でようやって西尾レベルだから
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 14:53:59.18 ID:DEWLYgLy0
>>724
恥の概念がない、外人or帰国子女説に信憑性が・・・
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 15:56:07.49 ID:58mVS8dk0
おいおい、恥の概念が無いなんてK国しかないじゃないか
机バンバンは火病だったのかww
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 19:18:24.94 ID:V6asjlg10
>>735
それは流石に幾らなんでも……w
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 19:20:42.59 ID:juIWiZYA0
西尾ってガチで知能障害者なんじゃね
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 19:28:32.21 ID:V6asjlg10
>>737
むしろサイコパスだろう
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 19:43:35.68 ID:1YIO5e6e0
そんな大層なもんじゃないだろう
早売り読んだが酷すぎてなんかもう哀れになってくる
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 19:46:16.32 ID:ikBcoGHX0
酒を飲んでようが、飲んでなかろうが常時酔っぱらい状態なんじゃね?
頭の中が年中お祭りなんだろうよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 19:56:02.27 ID:juIWiZYA0
この漫画キャラ崩壊が酷すぎるな

めだかは簡単に取り乱すわ、半袖はロリコンごときでビビるわ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 20:30:02.78 ID:FbgVEgtPO
嘘でもなんでも物語シリーズが売れたからね
今更何言っても「嫉妬乙ww」なんだろう
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 21:17:20.46 ID:Dgy/pwg0O
ただ驚かそうとして毎回つまらん一発芸を唐突に見せられてる感じ
これじゃ話が繋がるわけ無い
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 21:40:38.83 ID:kTLxL3X30
>>742
だから内容では語ろうとしないでキャラかわいい!か妄想で終始するんだよな
そして「物語しか売れてねえんだからシャフトのおかげだろ」って言うとまともな反論が来なくなる
キャラ萌え結構だけどなぜか高尚なものとして祭り上げようとしてる不思議
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 22:26:15.02 ID:juIWiZYA0
>>743
ブラッディセブンで高度な駆け引きが云々言ってるのは笑っちまったよw
あいつら、天才秀才の集まりじゃなかったのかよw

なんでルール聞いた時点で、「ルーレットの出目だけで全て決まる運ゲーじゃん」って気付くやつが一人もいないんだよw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 22:35:04.92 ID:wUCpU9A30
しかもリタイアすると有利になる怪奇現象
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 22:37:00.45 ID:1YIO5e6e0
実際はリタイアしても何も関係ない
確率ドヤァをやってものが凄い恥ずかしい戦術でしたとさ

担当言ってやれよ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 22:48:09.15 ID:kTLxL3X30
>>741
あのめだかが驚いているだとォーーーーーッ
こいつはやべェーーーーッこれまでにない正真正銘のやべェ奴だぜーーーーッ

ってやりたいんだろうが本当にそれしか引き出しないからキャラがただの不安定な奴になってるな
しかもキャラ全員中身おんなじで驚き役やってる奴が場面によって変わるだけだから目新しさもなんもねえ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 23:32:56.64 ID:n2rrlrg/0
>>742
早いうちにヒット(特定層だけど)出しちゃったから、これでいいんだ、
と満足して思考停止しちゃったんだろうな
実際一定数は売れるから、出版社も金さえ入れば作家が成長しよ
うがどうでもいいからなにも言わないで現在にいたる、と
そんな感じじゃなかろうか
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 23:35:50.23 ID:NjE53Ly9P
>>748
許婚の影武者5人にガクブルしてためだかは違和感あったな

めだかのイメージなら「ふん、何か幼少期に重度のトラウマでもあったに違いない」
とか眉ひとつ動かさないだろうに
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 23:50:39.06 ID:B8iYNNYk0
めだかもそうだがこの漫画のキャラは作者の都合で冷静沈着な性格から単なる戦闘狂に
なったりとブレが酷いから何とも言えなくなる…
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/24(土) 23:57:48.86 ID:T0SRL/eE0
設定どころかキャラすら安定しないって
キャラ萌えしか書けないくせに作家としての能力低すぎだろ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 00:14:58.61 ID:H5uzKnTD0
どうせ来春に終了が決まってるんだからどうでも良いだろ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 01:05:24.97 ID:3CYIsITG0
やっと打ち切り決定したのか?
アニメ3期までやるとしたら、とても春には終わりそうにないが
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 01:15:21.15 ID:mzAENbq10
やるわけないじゃん二期っても分割だし
深夜アニメはBDDVD売上で元取るんだがここで見た数字見ても余裕赤字だし今でも本当ヒィヒィ言いながら作ってるよ制作は
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 02:08:27.97 ID:xhyDUVdQ0
製作自体はもう1期の頃に終わってるんじゃない分割だし
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 02:41:47.29 ID:MDzwFGGC0
アニメは全然見とらんが二期で人気が出たのかね?
このまま話題にもならずに忘れられそうなイメージが有るが…
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 04:45:29.37 ID:DXeaFUlM0
こちとら雲仙が出てきてバトル展開になってから敵を倒すたびに
毎度「やっと終わりそうだ」って思ってたんだからな、もう騙されないぞ
コネか契約かなんか知らんがどうせ終わらないんだろ!?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 08:19:31.11 ID:eyGbXEmD0
内容的に終わってるモノを無理矢理続けさせたらどうなるかのいい例
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 08:52:42.23 ID:db/Whtde0
始まってすらいない
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 08:56:34.26 ID:Qu2wcjEz0
もう始まらない
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 09:43:19.62 ID:uSMOK0H/0
基本が疎かなの道理がめちゃくちゃな派手なことをする
アンチとしてこれほど批判しやすい漫画はそうないわ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 10:11:51.62 ID:X0TQIzrq0
そういうものを擁護してこそ本当の信者だ!とでも思ってそう
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 10:37:09.12 ID:po5TCkjQ0
アニメでなんとか西尾をジャンプに呼んだ意味を成したいんだから
いずれ普通に3期とかはやるだろ。たとえクソほど滑っても
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 10:53:59.12 ID:hMz0yvew0
言葉を理解できる人間にスタイルが効くとなるとじゃあ動物を使えばスタイル使いは倒せるのかという疑問
理解を能力起動のキーとした場合、人間の耳に聞こえない高周波でもいいというのは矛盾してないかという疑問
機械を介して高周波を使う物理法則を無視できるスタイルというのは、つまるところなんでもありということでしかないという確信
物理法則を無視しているスキルが諺彦に効かないならスタイルが効く理由もまたない気がするんだけどなぁ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 11:13:18.81 ID:91AdeYWE0
アニメ2期はジャンプ編集関与して無いらしいし、3期は無いな
あったとしたら西尾からの依頼とかでだな。出来るか知らんけど
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 11:45:04.02 ID:25rfA9130
お通夜な売上なのに次があるのか?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 12:10:23.53 ID:sBfwR6uHI
>>765
スタイルってなんだろうな
黒神ファントムは超音速だが、その場合音が届かないから効かないのか?
婚約者2はスタイルを利用されて負けた。ならめだかが童謡を歌ったらどうなる?
テレパシーのスキルと何らかのスタイルを併用した場合正しく発動できるのか?
先にも出てたけど、携帯がOKなら録音も可能なはず。何故トラップに使えない?
日本語の意味を取り違えて覚えている(赤の意味はblue等)場合はどうなる?
言葉を介したスキル=スタイルとしか思えないですよ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 12:12:07.29 ID:vQZ9Ou1a0
この漫画(というか西尾)をジャンプに呼び込んだのが、元デスノの編集ってマジ?
あれだけの名作を連載させたヤリ手が、なんであんな三流ラノベ作家に入れ込んでんだ?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 12:42:05.27 ID:qdSMhpwXO
こんだけテコ入れされても駄目なら介錯は必須だと思うがなあ、売上取れてないし

なんか食堂のメニューでカレーやラーメンに混ざってキャットフードが置いてある感じ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 12:51:38.34 ID:3CYIsITG0
>>769
吉田の立ち上げ作品見る限り、デスノのヒットがたまたまって気もする
3年以上持った連載って、デスノとDグレだけだし


デスノ、サムうさ、ベルモンド、フープ、Dグレ、サイレン、めだか、マジコ、エニグマ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 13:37:40.91 ID:M1/Grpo2O
対言彦限定の能力って事にしておけばよかったのかもな
スタイル何でもありじゃん、言葉を使ったスキルって設定でも違和感無いし
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 13:47:48.44 ID:eyGbXEmD0
あ〜吉田さん自身が厨二病患者なのかな?と思っちゃうね
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 13:52:30.58 ID:DXeaFUlM0
ってか今回の童謡に関しては言葉を使った超能力なのかも怪しい
めだかみたいな超人にも聞こえない歌で歌詞も書かれてないし
ってか人間の不可聴域の声が出せるのはスタイルなのか?
まったく言葉関係なさそうなんだが
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 13:54:55.36 ID:m4t0flB1O
なんでもありでない能力が今まであっただろうか…

西尾てんてーがやりたかっただけやで。もう好きなだけやらせたらええねん。
正直、売れなくて一番焦ってんのは西尾だと思うの。過去作もキャラ量産してたけど、めだかの量産スピードは異常。
化けの一発で終わらないように、必死なんじゃないすか。頑張れ西尾ー、信者の大好きな売上が、黒子にかすりもしなくても頑張れー。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 15:08:14.47 ID:ESfzpAOt0
>>775
王様、反転、安心、めだか、半袖、能力いじったり奪ったり与えたり出来る奴がこんだけいるんだもんな。
んで、その他のボス格も何でも消滅系のベクトルの違う万能能力者だし。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 15:13:33.11 ID:xhyDUVdQ0
ジャンプの作品なのに集英社関与してないの意味がわからんのだが
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 16:08:33.66 ID:qutTPlqb0
コミックの売上と小説の売上が大体同じくらいだからなぁ
その辺を編集や信者がどう考えてるのか?
ただ、めだかのノベライズが5万くらいだっけ?コミックも小説も厳密に言うと微減してるし…
西尾先生は物語シリーズ終わったら消えるんじゃね
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 16:26:58.90 ID:QRnqQmAM0
>>776
引き出し少ないよな・・・
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 16:28:19.69 ID:IGarMO+D0
まあゴリ押し次第よねぶっちゃけ
ジャンプ的にはゴリ押しでこれだから価値はないと思うが
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 16:38:13.88 ID:DXeaFUlM0
>>779
地味な能力を活かして意外な活躍を見せるキャラっていう
能力モノのある種の王道をこなす頭脳がないから
小学生でも思いつきそうなチート能力でインパクト出すしかないんだろう
まあ、結局それも扱い切れてないんだが
んでそんな低レベルな手法にひっかかるようなアホ信者たちがvsスレやらを荒らしまくると
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 17:37:56.11 ID:eyGbXEmD0
>>776
能力も金太郎飴なのが力不足をあらわしてるねえ
何よそれ?って道具や能力を使って強敵を倒すのが醍醐味なのによ
こいつにジョジョのノベルを書く資格は無いね 
>>781
んで本当に小学生並みだからチートさも中途半端で薄っぺらかったりする

売上、内容もお粗末な結果で、お元気なのはネットで暴れている信者だけになっちまったなぁ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 18:30:46.86 ID:il38mj5g0
スキルとスタイルの何か明確な区別が果たしてつくのだろうか

今のところスタイルは只のスキルにしか見えんぞ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 19:17:04.54 ID:ygI0LJSOO
アブノーマルとマイナスの違いも曖昧だったしな
今では一緒くただけど
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 19:27:20.68 ID:3GbRlc1l0
書き分けできないのに名称だけ変えてもね
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 19:58:49.19 ID:M1/Grpo2O
信者、信者!スタイルは言葉のスキルでは無いんですか?信者、説明を求めます。明確な根拠を示して下さい
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 20:10:30.26 ID:OXUYF4080
ここに来て擁護する奴の知能レベルを見ろよ>>2
無理に決まってるだろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 21:06:40.86 ID:eyGbXEmD0
厨房戦隊ニシオシンジャーだわさ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 23:42:00.55 ID:mdG+aeL50
ジャンプまとめ速報の管理人は絶対アンチだと思う
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 23:48:44.61 ID:25rfA9130
そうかぁ?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 00:02:51.25 ID:m6xxoLRi0
伸びやすいから載せてるだけだろう
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 00:40:48.01 ID:U6GV+Gwv0
西尾信者ってアスペ丸出しな奴ばっかじゃねーかw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 05:14:56.21 ID:1FJdTgDQ0
妙に知的ぶる奴が多いよな。ポルノ小説の出来損ないみたいな内容のくせに
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 06:25:27.18 ID:Vib19Kwi0
>>776
ボスは全員弱点なしの万能系、敗因は実力じゃなく「負けてあげた」だけ。

西尾本人がそうなんじゃね?
「(実績はないけど)オレ天才!万能!」なうぬぼれか
「いやいや、本気で実力だせばミリオンセラーとかいつでも取れるし」な負け犬なんだろ

クマ−スキル・仲間・人望=西尾 、そして 西尾の理想の自画像=クマ なんじゃね?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 07:30:41.82 ID:N5J3mDfO0
そういや西尾先生はチートキャラみたいに描写してる筈の主人公のめだかが
あんまり強い印象が無い。やはりしょっちゅう服がボロボロになってたからだろうか…
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 07:33:09.11 ID:PUma5U6N0
今こそ投擲だろって場面で何故か逃げるぐらいアホだからだろ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 09:13:53.45 ID:Kz8PTATs0
近づけないという敵が視界内にいるのに逃げてそれが「やるな」と評価されるのが謎
隠れたから4人もおる人質には手出しできなくなったとかも謎
携帯電話で足止めしてるうちに裏から一網打尽、というのが常套の作戦だと思うけど
能力的にめだか一人残った時点で作戦失敗だよね。なんか余裕かましておるけどさ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 12:51:04.76 ID:1HrNJEYz0
善吉たちに手を出せないし離れられないとか言われても何で?としかいけないんだけど
潰せばいいだろ、善吉たちを潰しちゃいけない理由とかあったか?
というか殺せないにしても触るくらい近づいたら生まれるより前まで戻せるだろ
胎児か受精卵にでもしてフラスコにでも入れて持ち運べよ
なに乳幼児でゴールしてんだよまーた媚びるスタイルかよアレッシーを見習えよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 12:58:29.65 ID:TNcxjmeW0
音の反響や減衰を考えないのは漫画だからまあ突っ込まないとしても
音が聞こえない、言い換えれば位相がわからないのに逆位相がわかるってどういうことなの
そういうスキルだから、って言うならいいんだけどあれ元々はただの肺活量だよね
大食いで何故か肺活量が鍛えられて大声が出せるようになったから何故かスピーカーのようにあらゆ複合音を
声帯で同時発声できるようになったから何故かあらゆる音も聞き取れるし何故かゼロ時間で逆位相を解析できて
それを遅延ゼロで発声して音をキャンセルできるようになりましたっていうやつだよね
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 13:03:41.98 ID:PUma5U6N0
めだかが隠れたならそれこそ人質を有効活用しろよ
そういやめだかが3歳ぐらいのときに善吉と遊びたくて保護者のもとに返さなかったのを人質籠城事件とか言ってたし
西尾はもしかして人質の意味を知らないんじゃ・・・
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 13:24:33.47 ID:B08QUFCPO
正直に言うと結構前からわけわからなくなってたけど、今回ほどでは無かった
今週のは本当にわけわからない
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 13:30:13.92 ID:KH/H251P0
ってか、めだかは光速運動できるんだろ? 今しろよ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 13:44:40.43 ID:kt8sJTU8O
赤子の方はまだマシだけど幼児の体全然描けてない。めちゃくちゃ不自然
立ち絵は毎回下腹を突き出して反り返って首だけ前のめりにしたような感じだし、女キャラは爆乳かまな板かのどっちかしかないし
手癖だけで描いてるんだろうな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 14:07:32.63 ID:+B7zNtFy0
いくら読者が真面目な理屈で考えたり突っ込んだりしたところで
作者が三三七拍子も知らない間違えるアホだから意味がないもの

幼児になるとか自虐ネタか何かだろ?
流石シュールギャグ様ですなぁww
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 14:21:53.63 ID:DaUa2HT00
最近ゆで理論よりはるかに酷い理屈が出まくってるけど、これで能力バトルもののつもりなのか!?
めだかも敵も俺らよりはるかに頭悪い
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 14:56:02.04 ID:Mwv2nVN40
なんかもう、ジャンプなのに無駄に難解な方式とか持ち出して語らせて
いざ打ち切られたら「やっぱガキばっかのジャンプ読者には西尾は早かったか」
的な予防線を張りたいだけにしか思えなかった
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 14:57:45.49 ID:lbEkw2DZ0
西尾に漫画は向かない
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 15:05:54.14 ID:aczDMw6b0
何に向いてるんだよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 15:19:25.56 ID:F6VZVjchO
ちり紙交換
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 15:23:36.47 ID:aczDMw6b0
駄文を書くからそれも向いてない
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 15:41:53.28 ID:Mwv2nVN40
そういやアニメ2期の最終話も西尾書下ろしのオリジナルらしいな
裏6人も出るらしいから球磨川だして続けそうな〆方にしそうな気がする
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 16:01:55.27 ID:bvj3gSIC0
西尾の作品がキモイのは当然だけど信者キモ過ぎ
2chで定期的にめだかキャラに勝てるジャンプキャラいるのwとかスレ立てて馬鹿にされる
もしくはジャンプでまともな読者がいるのはめだかだけ、他は全部腐向けとかやってめだかはないといわれる
大体このどっちか。いい加減自分たちのウザさを自覚してくれればいいのに
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 16:04:46.28 ID:Mwv2nVN40
それが自覚できるほどの知能があるならめだかの信者なんてやってないだろうな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 16:09:08.64 ID:yWAopFBS0
めだかってなんだかんだで休載は無いのかな?
めだかが抜けたジャンプ出したら売上上がるんじゃないかな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 16:13:57.42 ID:PUma5U6N0
めだかが休載しても気づかないやつのほうが多いんじゃないか
皮肉や嫌味じゃなく素でワンピやトリコが休載しても気づかないことあるし
めだかなんてなおさらだろ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 16:16:32.92 ID:+YBrQmy6O
あいつらっていかにも「ネタで立てましたw」みたいな体で予防線張って
普通に反論されたり叩かれるとすぐ「アンチが〜」ってファビョり出すよな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 16:29:45.76 ID:aczDMw6b0
全員中立だと思ってるからあいつら
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 16:32:43.59 ID:PUma5U6N0
こんな糞漫画を擁護しようと思える時点で信者だろうにな
普通の感想言ったらアンチになるレベルだし
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 16:39:42.29 ID:aczDMw6b0
メディア展開で結論でてるのに自分たちがマイノリティであることを認めず
常に上から目線でいろんなスレに迷惑かけてる存在だからな
そのおかげでめでたくアンチになったわ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 16:51:19.19 ID:+YBrQmy6O
「めだかはアンチが多いから」とか
「アンチが多いのは人気の証拠」とか平気で言うからなw
いやほぼお前らのせいだからw何人事みたいな都合のいい妄想展開させてんだと
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 16:58:33.83 ID:R5VgGJBh0
別に擁護すること自体は全然構わんわ
だけど明らかな矛盾を指摘されて
「ああ確かにそこは矛盾してるな。でも俺はここが〜〜いう感じだからこのマンガ好きだな」じゃなくて
「その程度の矛盾ワンピ(ナルト、鰤、DB等)にもあるわ。こいつらよりマシ」って反論は限りなくムカつく

お前その漫画好きじゃねえのかよ。「〜よりマシ」って全然フォローになってないんだよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 17:06:41.39 ID:aczDMw6b0
好きってことよりも西尾を通して自分を認めて欲しいって気持ちが大きいのかもな
比較対象がデカくなるのもそのせい
現実は地べたを這いずりまわってるというのに
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 17:17:02.73 ID:+YBrQmy6O
そうそう
都合のいい時だけマイナーぶるくせに
実は認証欲求が異常に高いんだよ
だからウザがられてるのにも気づかずやたら自己主張が激しいし
拒絶されたり否定されるとすぐヒステリックになる
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 17:30:34.32 ID:E0kGbNLM0
理由とか普通の漫画見下す俺かっけーくらいしかないだろうな

どんな漫画にも駄目とこあるよっての指して平常時のめだか上げってのはよく見るけどそれすら及んでない感じがなあ…
例えばワンピの急出の覇気設定でもめだかじゃ毎回レベルだしDBのインフレしすぎ叩こうが描写や絶望感等比べようもないし
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 17:40:36.86 ID:Zug3Et+90
やっぱ似たようなのが集まるね
信者も机バンバン
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 18:05:57.84 ID:IS3NyT/e0
やっと正しい位置に来た
あとは消えるだけださっさとしろ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 18:06:28.42 ID:nxEeO+vi0
西尾信者が「くだらねーwwけどおもしれーよな」みたいに言えるくらい余裕があったら
まだ違ったんだろうけどなあ
何であんな内容で選民意識持てるのか不思議
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 18:09:11.31 ID:Zug3Et+90
>>827
作品自体糞だからどうしようもないよ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 18:12:41.76 ID:U+Y2JNU40
廊下の明確なある地点から効果が表れる→ある一定範囲を攻撃領域と定める系の攻撃?
時間経過でなく距離によって効果の進行が左右される→遠ざかれば元に戻っていき効果範囲外に出れば無効
聞こえてはいないが音が作用→音が届かなければ無効
以上の事から一度でも敵の攻撃が途絶えれば一瞬で元の体に戻ると思うんだがなんでめだかは中学生のままなの?中学生で止まったの?
善吉たちは攻撃を完遂したから効果が持続したままと考える事が出来なくもないが(そういう攻撃だとするならの話)
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 18:20:44.63 ID:DaUa2HT00
あれ声で打ち消したんじゃなくて、善吉たちにでちゅが近づいたから年取ったってことなのかね?
善吉たちから離れると戻っちゃうそうだし
説明ヘタくね?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 18:31:40.99 ID:IS3NyT/e0
腕力は4歳当時だけどなんとかモードは体術だからおkって
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 18:57:30.03 ID:ukDIiCHBI
本スレ覗いたら「支持層がアンケート出すタイプじゃないから順位が低い」とか言ってて顎外れるかと思ったw
ようしアンケート以外にコミックスやBDはどれだけ数字出てるかで評価してみようw
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 19:01:50.17 ID:mnuXoaXW0
めだかのキャラって「別の作品のキャラ」に勝つことばっかり考えて能力とか作るから
自分の実力じゃ扱いきれないキャラばっかになるんだよな
で論理破綻も設定崩壊もバーゲン状態
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 19:06:06.93 ID:jeQQdR1q0
>>832
支持層がアンケート出すタイプじゃないから順位が低い。という意見が事実だと仮定しても、さらにそこに。

コミックスの売り上げしょぼい。
アニメ化爆死。

という客観的現実があるわけだが。
面白さ云々は個人の主観に依る基準なので抜きにして、なんでこの漫画連載続いてんの?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 19:06:18.92 ID:OPmqATMt0
まぁ基本「ぼくがかんがえたさいきょうの○○」だから。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 19:13:44.54 ID:Zug3Et+90
まずドベ付近とかそういうレベルじゃないような
まあ何にでも使えそうな擁護だな、支持層が単行本買うタイプじゃないから、支持層がアニメとか買う層じゃないから
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 19:18:18.05 ID:mnuXoaXW0
これが生き残ってるのって単なるノルマン現象でしょ
2010年の新連載が全滅してるし
めだかの後で1年持ったのってクロガネとニセコイだけじゃないかな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 19:18:39.21 ID:aczDMw6b0
ジャンプを買うようなことはしない単行本派だから・・・(震え声)
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 19:31:41.36 ID:Kf8CqrpW0
もう使い切れないなら無駄にキャラ出すなよ
味方陣営ですらストーリー上、必要ないキャラで溢れてるじゃないか
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 19:54:08.12 ID:F6VZVjchO
>>839
キャラ乱造停止すんのは連載終了した時だよ。
西尾が文章量稼ぐ手段が、
キャラの掛け合い()と、新キャラの二つ名()とか能力()とかの自己紹介だから。要は長台詞だな。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 20:00:45.88 ID:OPmqATMt0
つかイイチコに負けた理由って主に身体能力の差だよな・・・スキル効かない所為で負けたんじゃないよな・・・
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 20:30:47.37 ID:lt9Jg0zf0
>>832
一位が二百票位しか取れなかった格闘漫画があってのう

一応看板だったんでコミックスは売れている筈なんだが
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 20:32:18.98 ID:bvj3gSIC0
>>836
二期になって公式HPから関連商品の項目が消えたのも見えてないんだろうね
前のサイトは同時期にアニメ始まった黒子はどんどん更新されてたのに
めだかはいつまでたってもカミングスーンのままだったから
商品価値がないって業界から判断されてたようなものだよな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 20:36:20.90 ID:y/dDHBXoP
【脳まで二歳か】【西尾は】
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 20:38:04.03 ID:ZMohk0di0
>>837
他の新連載のほうがよっぽどマトモだったけどな。ノルマン現象というか、信者層が下支えしてるんだと思う。
他の漫画にアンケの票の流出が起きないから、一般的なジャンプの読者の人気が皆無であっても、一定の票が確保されてるんだろう。
で、いったん連載が長期化してしまえば、ある程度人気が落ちようが新連載よりは切られ難くなる。
ノルマンのような、綱渡り的な危うさは感じないな。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 20:40:27.30 ID:nyAeRMYM0
無名の新人と西尾なら、同じくらいの面白さや人気でも、まあ西尾にしとくかってなるんだろうな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 20:55:33.42 ID:E0kGbNLM0
新編の入りのちょっとの間以外ほぼ常時ドベだったの忘れてんのかな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 21:00:28.15 ID:J5F6u39O0
今回大嘘吐き使える所まで戻るのじゃいかんかったのか?童謡使いのスタイルをなかったことにするとか。
童謡使いを習得することはできなくなるだろうがこれで言彦に挑むでもあるまいに。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 21:42:46.65 ID:ukKxZ4rr0
>>848
これ以上球磨川に頼った展開はウンザリです
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 21:59:34.23 ID:Ry7i+SXB0
・一旦戻らない意味が分からない
・そんな描写もないのに等比数列とか意味が分からない
・最速最強のめだかが最前なら攻撃時に不要なのに善吉たちが後列で待ってる意味が分からない
・改神を使える意味が分からない
・急に阿久根と張った身体とか意味が分からないしその時は阿久根も中学生だろ意味が分からない
・善吉たちに手を出せない意味が分からない
・バカが姿晒したのに改神で攻撃せずに隠れる意味が分からない百戦錬磨(笑)
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 22:13:26.21 ID:Mwv2nVN40
>>820
じゃあクロガネとか大人気ですよね
っていうとスルーすんだよな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 22:38:10.86 ID:U6GV+Gwv0
「緑色の赤ん坊」ネタを、バカな原作者にやらせるとこうなるのか、ってのがよくわかった
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 23:00:34.70 ID:qEGgXxiN0
等比に関してはただ
こういうの知ってますよ〜っての
出したかっただけにしか思えない
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 23:07:33.38 ID:Mwv2nVN40
くだらねぇ事披露してねーで一般常識(小学生レベルから)の勉強しろよボケとしか思えないよな
855わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2012/11/26(月) 23:20:21.10 ID:sNyifbcUT
よく歩幅わかったな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 23:27:55.60 ID:B08QUFCPO
>>850
今週だけでもこれ以上のツッコミ矛盾があるんだぜ?
本スレ見て見ろよ、信者も振り落とされてるぞ。これ以上信者少なくして本当に宗教にでもするつもりか?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/26(月) 23:38:10.83 ID:U6GV+Gwv0
お得意の光速()出してれば、一瞬で終わってたのにな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 00:00:55.76 ID:nRrVMkLDO
今更、スタイルは物理的域を越えてるとか言われても
マイナスとかが散々やったじゃん
859わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2012/11/27(火) 00:10:34.72 ID:G1tFIMBNT
>>857
光速出しても光速で赤ちゃんになるだけじゃね
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 00:14:18.11 ID:QTb5DOaG0
光速で近づいて精子まで戻って消滅してめだかボックス完なら笑ったのに
斬新じゃん
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 01:06:18.76 ID:VQVAGmmH0
>>859
マジレスすると速さじゃなくて近づく距離なんだから中学からスタートであの距離なら一歳も若返らないだろ
なんで速さだと思ってんの?
862わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2012/11/27(火) 01:30:57.50 ID:G1tFIMBNT
>>861
何が言いたいのかよくわからんが一気に近づいたら一気に若返るだろう
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 01:36:29.57 ID:2aKgnOxj0
いや距離ってのが移動距離じゃなく婚約者との相対的な距離じゃねえの(婚約者周辺だと必ず0歳になるペースでの変化)
そこらへんを西尾自身がごっちゃになってるから曖昧だけど

先週の能力発動時はどう考えても移動距離だった(あのペースだとあと数歩で胎児だったし)
でも今回婚約者が回り込んだ結果善吉たちが赤ん坊にまで逆行してたし今週は相対距離で変化ってことになる

それでもめだかの力なら相手が歌い出す前にぶちのめすことができるだろう
歌えたとしてもそこらの瓦礫を投げつければいい話
さらに言うなら善吉たち見殺しにしても年齢さえ戻れば復活、回復の術はいくらでもある
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 01:38:30.80 ID:LD0aWQq30
時間でも歩数でもなく歩行距離で決まるなら速度関係なしに位置ごとの年齢は一緒だわな
つまり光速で突っ込もうがたどり着く前に消滅もしくは赤ん坊化する
今回はわふーが正しい
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 01:40:09.14 ID:/rqs2nXr0
つか音より光の方が早いんだから普通に光の速さで走れば歌の効果が出る前にぬっころせる
今更それくらいやっても誰も何とも思わないよ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 01:40:41.68 ID:LD0aWQq30
>>863
先週の時点で婚約者が動いてなかったら少なくとも先週では移動距離=相対距離だろただまっすぐ歩いてるだけなんだし
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 01:41:47.91 ID:LD0aWQq30
>>865
向こうから来るものにどんな速度で突っ込んでも意味なくね
それにこの漫画亜音速>音速>光速だから
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 01:42:15.02 ID:VQVAGmmH0
>>862
まじかお前
【aメートル進んだらx歳若くなる、もうaメートル進んだら2x歳若くなる】
説明に速さとか一切登場してないから一気もゆっくりもないから
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 01:46:40.88 ID:LD0aWQq30
>>868
つまり音速だろうが光速だろうがaメートル進んだらx歳若返るって事だろ
一気にってのは時間的な事を言ってるんだと思うぞ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 01:48:10.35 ID:VQVAGmmH0
>>864
それだと歩行距離と位置がゴッチャになってるだろ

とりあえずめだかの見解だと声の発生源との距離だから
一気もゆっくりも関係なくめだかが光速攻撃を選択しない理屈はない
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 01:48:11.61 ID:2aKgnOxj0
>>866
いや相対距離なら今週の描写見るに婚約者周辺で必ず0歳児って感じじゃないとおかしくないか?
先週は婚約者がまったく見えない状態でもう0歳になりそうだったし
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 01:56:20.04 ID:VQVAGmmH0
>>869
めだかの見解が歩行距離だからめだかが逃げたとこからスタイル使いまでの距離(4mぐらい?)考えたらその程度で赤ん坊になるって判断はしないだろ
善吉たちは後ろに回られたから音を聞き続けてるけどめだかは軽くキャンセルされたんだから
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 02:16:07.29 ID:LD0aWQq30
先週と今週で若返り速度を変えた(善吉たちを人質にするため)とか…
いかんよう分からんくなってきた
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 02:21:19.80 ID:E7S1Pf0Y0
近付くと若返るのか?
歌を聞くと若返るのか?

後者だと思ってたから今週の携帯囮にして周りこむ下りの意味がさっぱりわからなかったわ
875わふー ◆wahuu.8YY3Ee :2012/11/27(火) 02:37:07.22 ID:G1tFIMBNT
>>868
じゃなくて凄い速さでたくさん進んだらその分若返るって言いたいわけよ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 02:52:04.89 ID:VQVAGmmH0
>>875
だからたくさん進む絶対的な距離がそもそもないわけよ
で幼児化が相対的な距離だとしたら先週の描写と合わないし
めだかが光速で赤ちゃんになるんじゃね?と判断する材料がないんだから光速をやらない理屈はないと言いたいわけよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 02:54:10.98 ID:dgk9fpo80
お前らよくそこまで真面目に考えられるな
いつも通りどころか、いつもより斜め下の
なんじゃそりゃが待ってるのは確実だろうに・・・
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 03:11:34.68 ID:2aKgnOxj0
それは信者以外は誰もがわかってる
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 03:12:14.33 ID:2aKgnOxj0
すまんなんかageてしまった
880わふー ◆wahuu.ppsw :2012/11/27(火) 03:14:16.38 ID:G1tFIMBNT
>>876
??相対的だろうが絶対的だろうが進めば幼くなることがわかってるんだから若返るのはどっちにしろ同じでしょ
とするとむしろ調節しづらい光速出すよりもじっくり歩いた方が得じゃね、少なくとも光速を出す利点はない
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 03:26:38.29 ID:VQVAGmmH0
>>880
お前完全に人質のこと忘れてるだろ
ゆっくり近づいたら人質フル活用だろ

そもそも人質に手を出せないとか意味不明すぎてお話にならんし
882わふー ◆wahuu.ppsw :2012/11/27(火) 03:31:49.05 ID:G1tFIMBNT
>>881
ああ善吉達を人質にとられた後での話か
なら光速出せばなんとかなったかもねー、善吉殺されたり再びスタイルかけられる危険性もあったけど
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 06:02:43.43 ID:x7rSqvFX0
俺がめだかだったら衝撃波で音を遮断してみる
幼児でも改神になれるなら、ちゃんとしてない版ファントムくらい使えんだろ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 06:11:34.91 ID:QTb5DOaG0
力がないから釘は投げるの無理。はいいが、投げたところでどうなるんだ
しっかり読んでないから見逃したかも知れんが通路って常套まで一直線だったのか?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 06:17:15.14 ID:xyjq54TR0
とにかく投げまくればビビって歌が止まるとか?
なんか近くにいれば歌わなくても発動してるっぽいからイミフなんだよなぁ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 06:32:09.34 ID:2aKgnOxj0
>>884
結果的にまっすぐ行った先にいた(ケータイがあった)けど
めだかたちがそれを知ってるわけがない
まあ、めだかはだいたいの音源の位置ぐらいすぐにわかったのかも知れんが
少なくとも球磨川がわかるわけがない

それにしてもどんなにでかい病院でもあんなに直線続かないだろ
これぐらいは漫画だからでまだ許せるが
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 07:34:09.76 ID:VQVAGmmH0
>>882
だからその善吉殺される危険性が
隠れる>>>>>ゆっくり近づいて倒す>>>>最速で近づいて倒す
だって言ってるのにあったけど、とか言われてもねえ
スタイルの危険性も中学生の体で音遮断すれば幼児より遥かに高いパフォーマンスだし

>>883
王土編あたりならめだかは中学生のときのほうが強かったとかもあるしな
中学生でファントムやれば仮に光速いかないとしてもそれに近いものは出せるだろう
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 07:49:34.39 ID:xyjq54TR0
てか中学生のスペックあれば、例え途中で幼児化しても凶器もってファントムで突っ込めば知覚できぬ間に殺せるだろ
巻き添えで善吉死んでもめだかがスキルでなかったことにすればいいし
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 08:33:19.99 ID:vZjPOn9aO
西尾はめだかが大嘘憑きを完成させてる事忘れてそう
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 09:06:29.05 ID:2aKgnOxj0
>>888
「ドラゴンボールで生き返らせればいい」理論を使うなら
むしろあいつ無視して梟博士のとこ行ってもいいし外から病院破壊して生き埋めでもいい
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 09:32:59.01 ID:iJVaQtIbI
ようわからんのだがめだかのバケモノ身体能力ならあの距離で投石でもすりゃ終了じゃないの?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 09:41:33.69 ID:31gNLdLJ0
声帯砲撃つときの姿勢がんちゃ砲に見える
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 10:21:55.60 ID:nqNHJHRr0
そういや球磨川って二歳年上なんだからあいつが赤ん坊になったら善吉は消滅してるんじゃないだろうか
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 10:32:40.56 ID:HTdAgrkN0
基本的にはわふーの方が合ってそうだけど、意見が割れるのはちゃんと定めてない西尾が全て悪い
能力の発動条件も効果も定まってなくて曖昧、使う側も使われる側も言動がイミフ
全ては今の状況にしたいという脚本上の都合が丸見えで突っ込み所満載のクソ展開
こういう奴って一番能力漫画とか描いちゃいけないんじゃないの??
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 10:53:34.81 ID:tiSbQtmC0
【掲載ドベ入り】【大監迎】
【ご成長】【してください】
【設定殺ころ】【ロリろりよ】
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 10:55:47.22 ID:8C2r4K6d0
なーに鳩がアハトアハト喰らったような顔しちゃってんのよ
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 11:22:32.56 ID:HTdAgrkN0
ムダだと思うがとりあえず無理やりにでも好意的に解釈してみよう

仮説
・発動条件:常套の歌を聞く。
・効果:若返る。ただし、歌声との相対距離によって威力が変わる(今週の描写より)

・携帯のトリックは、常套自身がそこに居て歌っていると思わせておいて、実は携帯から歌声を届けてるだけでした。
→めだかが携帯からの音=能力の効果を消滅(orそう思わせて騙す為、常套が自身で電話を切った)ので、
 めだか(と多分善吉達も全員)の若返りはストップして元に戻りました。
→そして常套自身が携帯を囮に移動し、皆に近付いたので、再び条件達成、効果が発動、皆赤ん坊まで若返りました。
→……??アレ?めだかも常套との距離が近いのに、何故若返らない?やはり効果は移動距離によって変わる?
→わかった!携帯ではなく声帯から直接2度目の能力を発動した後、めだかにバレないように
 2歳児の善吉達を引っ張って院長室側へ移動させた。よって善吉達は若返った。移動距離説。これあるで。
→いや待てよ。善吉達も一度能力解けたんじゃないのか。だったら力付くで移動させるとか無理だろ。
 というか常套自身が「あたちが離れたらこの子達が元に戻る」って言ってるし。
 やっぱ移動関係ねー。謎の推測全部ムダ。やっぱり音からの相対距離だよ。
→じゃあ何故めだかは……わかった。常套はめだかだけをわざと若返らせていないんだ。
 回り込んで善吉達に近付き、2度目の能力はめだかには効果がないように操作して発動させた。
→待て待て、まず根本的に、携帯が通話終了になったら能力も消滅(めだかが中1に戻る)したよな。
 つまり発動条件は「1度歌声を聴いたら」じゃなくて、「歌声を聴いてる状態で常に」じゃないのか?
 なのに何で常套は普通に喋ってんの?どういうこと?
→いやそこら辺は漫画だから、携帯の音を消滅=携帯からの能力も消滅、なんだよ。
 そして2度目の能力発動、「(2度目の)歌声を1度聴いただけ」で善吉達は若返る。
 めだかには、常套がわざと効果を発動させてない。これで何もおかしくない。
→ちょっと待て、常套の目的ってそもそも何だっけ?…あぁ、「めだかを追い返す」だ。
 これ、普通にめだかも赤ん坊にして、それを連れて廃病院から遠くに行けばミッション達成だな。
 わざとめだかに効果発動させてない?何それ??
 あれじゃね?逆に、2度目の能力は普通にめだかにも効いてるんじゃね?だから完全には戻ってなくて中1。
→……いや待てよ。「相対距離」で「一度効果が発揮して無効にされてなければ常に歌ってなくてもいい」なら、
 あの状況でめだかを一瞬で赤ん坊にする手段なんて掃いて捨てるほどありそうなもんだぞ?
 一直線の廊下で善吉達の元に辿り着けるなら、そもそも余裕でめだかと0距離の状態を作り出せただろ。
 まずめだかを赤ん坊にしろよ。赤ん坊のめだかを抱えてその後善吉達に近付けば終了。
 なにが「人質を〜」だよ。全部お前の不手際だろ。常套ってバカなの?
→つーか、え?一直線の廊下をめだかに気付かれずに通過し善吉達の元へ?そんなこと出来るの?
 違う違う、そもそもめだかを通過してるならめだかも赤ん坊になってるよ。
 分かった、実は常套は最初から院長室側には居らず、逆側にいた。常套自身と携帯でめだか達を挟んでいた。
→違う。だったらめだか達が常套を通過する時点で赤ん坊じゃないかwww
 もう意味わかんねぇ。

→西尾ってバカなの?

ここで俺の思考はストップした。ここまで真面目に考えてあげる奴が他にいるだろうか
間違ってる所があるかもしれないから皆も真面目に考えて^^ほらいやとか言わないで
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 11:34:28.66 ID:ciM1qhEy0
>>893
キチママの診療所の回想のときも思ったけど球磨川2歳上って説明上たけで実体は同い年だよな
幼児のときは2歳違ったら大分違うはずなのに同じ大きさ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 11:43:17.82 ID:ciM1qhEy0
>>899
一方を見れば絶対的な移動距離、もう一方を見れば相対的な移動距離
使い分けが出来るにしてもそう使い分ける必要がない
訳ワカメ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 11:43:51.96 ID:ciM1qhEy0
>>897だった
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 12:00:51.64 ID:xyjq54TR0
>>897
音が聞こえてなくても近けりゃいいと考えるんだ!
携帯は最初から囮で、スタイル発動中のでちゅは善吉たちの近くの完全防音の隠し部屋に潜んでる→離れることでめだかは年取ったけど音を相殺したと勘違い
なんでこんなややこしい真似するかって?西尾が馬鹿だからだよ!
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 12:12:14.19 ID:aKi4BT+6I
>>897
こんなんどうだろう
携帯の音声に効果はなく、単なる囮。地声からしか効果はない
なので地声との距離が近い善吉たちが犠牲になり、めだかは厨房に戻った
本誌のないとこで適当に考えたんでドンドン突っ込んでくれ
903わふー ◆wahuu.39/s :2012/11/27(火) 12:19:42.40 ID:FSRS/mu2T
めだかが戻ったのは歌の終了じゃなくて
整体砲で対抗したからじゃねーの
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 12:25:32.80 ID:2aKgnOxj0
>>902
物理無視してケータイ通して不可聴域の音波は届くのに効果なくなるはさすがにないだろw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 12:28:17.16 ID:paD9qqi4O
【大丈夫!】【読んでも無理】
【幼児退行】【いいえ素です】
【オツムが】【小さくナッチャッタ!】
【謎解きは】【放置の後で】
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 13:01:31.05 ID:5faeSM+R0
【バカさ加減が】【等比数列】
【WJにとっての】【贄波生煮】
【幼児退行】【順位も退行】
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 13:04:06.31 ID:aKi4BT+6I
>>904
それもそうだわw
発生源が二つになってるのに効果が二重でないのはなんでだろう
ってとこから考えたんだけどやっぱ無理あったなw
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 13:17:14.74 ID:ciM1qhEy0
寿の所が0歳の終点の相対距離幼化だとしたら先週のケータイが見えもしないのに等比であそこまで小さくなるのがおかしい
→音源はケータイではなかった?止まってる善吉たちはそのままでめだかが小さくなったしケータイって言ってるんだからケータイなんでしょう

めだかが前方の声を消したから戻ったのなら見えないが善吉たちも戻っているはず
まず善吉たちは動いてないので寿が善吉たちの所で声を出し始めたということは無い、距離変化がなければ幼化はしない
→善吉たちの後ろから寿の声が近づいてきた場合、相対距離で考えたら先週より近い場所の距離変化なのでめだかは中学生の体ではいられないはず
→実は善吉たちの後ろではなくめだかの後ろ、善吉たちの前に寿が何らかの方法で現れて声を出し善吉たちに近づいたのでめだかは幼化せず、善吉たちだけ幼化した、しかし相対距離だとすると近い場所での距離変化で寿が離れていってるのでめだかはもっと戻るはず

相対距離で変化してるとすると等比で変化してるってのがすごい障害
でも観察の結果なら覆すのも無理っぽいしなあ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 13:33:10.62 ID:aKi4BT+6I
>>908
上等は徐々に近づいて来ていた
なので効果がスマホと重複して等比数列化した(ように見えた)
めだかが成長したのは声対砲の効果だけでなく、携帯を切ったことも加味されている
無理あるわー
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 13:52:07.78 ID:uqJYDgCHO
>>905の一番上
>>906の一番下

携帯からの不可聴域は可、がトラップ。後ろからの本命が歌って(?喋ってるけど)きた。これも効果あり。
つまりさ、等比数とか言うけど、距離より聞こえた時間が〜って方がまだ説得力はある。それでもおかしいこといっぱいあるけど
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 14:14:21.33 ID:xCXeWboE0
半端に理屈をつけるから失敗するいい例
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 14:29:26.01 ID:HTdAgrkN0
>>901せやな、スタイルは言葉を媒介にした能力、常套の能力における言葉ってのは歌だけど
歌とかあんまり関係なかった、近ければそれでいいんじゃよ状態なんですね。
もういやだよ西尾てんてー。

>>903せやな、もうこの漫画内の音に対する考え方とかよく分からないのだが
俺は本編の描写通り、めだかは音自体、つまり能力の効果自体を一旦消滅させたと解釈した。
もしくは、声帯砲とか意味なくて、ただ常套が自分で能力を解除した(通話終了)という解釈。
けどわふーちゃんの考えはつまり、効果自体は維持されてる(=善吉達にはまだ効いてる)けど、
声帯砲を使っためだかだけが効果を無効化出来たという謎の説って事だな。
当然、効果がまだある善吉達は常套と0距離にされた後は赤ん坊、めだかは常套と近くにいても
声帯砲で効果を消したから関係ないと。

つまり常套のスタイルの効果は、常に歌っていなくてもいい(≠低周波に晒されている間だけ若返る)
よって、「歌を1度聞けばそれがスイッチになって発動」だから、効果発動後の放たれ続ける低周波は
もう能力に関係なさそうに見えるが、何故かその音をかき消すと能力の効果も消えるということか。

とてもしっくり来ないけど、これならめだかが中1に戻ったまま、
赤ん坊にならなかった=能力の効果を受け付けていない理由も頷けますね!!

って、……あれ?じゃあなんで、そもそも今めだかは常套から離れたの?
常套に近付いたらめだかも赤ん坊になるからじゃないの?
それとも常套のお花畑理論なめだかヨイショ、「人質ガー」だけの為に離れたの?
あれ?だったらもう常套は脅威でも何でもないから、
常套が赤ん坊に手を出すなんて事が起きる前に中1の腕力のまま高速でぶっ倒せばいいね。解決。

『わふーちゃんは悪くない。』
西尾が頭弱すぎるんだ。もう訳わからねえよ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 14:33:25.57 ID:ciM1qhEy0
>>909
寿の声とスマホの重複で寿だとするとめだかだけ進んでるときに寿も平行して進まないとスマホは近づいてるけど寿は遠ざかってるでプラマイ0
けど重複の片方の寿がめだかに平行してスマホに近づいたら善吉たちが戻る
それを解消するには寿は前方いればいいけど動くと善吉たちが幼化しちゃうから動くことは出来ないのがネックだなそのあと後ろに回らにゃならんし

>>910
不可聴域は可、がトラップ。で 後ろからが本命だと声帯砲を撃つまでのめだかだけ小さくなるってのができないからスマホは有効なんじゃね
時間のほうが等比よりまだ説得力あるねそれか普通に等差か
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 14:38:51.66 ID:HTdAgrkN0
なんでこんなド低脳が、能力漫画とか、ミステリーとか描いてるの?
一番向かないんじゃないの?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 14:55:39.27 ID:0Xid0xSs0
こういうのって、変に理屈付けをするより、能力自体はそーいうもんだと単純にしちゃった方が
物語作り、駆け引き、攻略までかえってやりやすいしボロが出ないんだけどなあ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 14:58:50.31 ID:HTdAgrkN0
常套の初期位置、動き、効果発動のケース

A.
初期:ダミー携帯と共に院長室側にいた
動き:めだかが携帯に注意を取られている隙(笑)にめだかを通過し、後ろに回り込み
   後ろから善吉達に近付いて効果を発動した。
効果:携帯からの効果も有効。だったがめだかに消された為、めだかは中1で維持。
   回り込んで近付いたのは有効。効果はこれだけなので善吉達だけ赤ん坊化。

→通過(笑)出来たならめだかも赤ん坊にしろよww


B.
初期:ダミー携帯と共に院長室側にいた
動き:携帯を置いて暗闇の中徐々に近付いていった。そしてめだかが「携帯だとォーッ!?」と
   ビビっている隙に後ろに回り込んで善吉たちと0距離に。
効果:携帯有効。=一定の距離効果で発動。常套の動き有効。=近付くにつれどんどん効果が重複。

→いやだから廊下一直線なのに何で大本命のめだかをスルーすんのwww


C.
初期:ダミー携帯は院長室側、常套は最初から逆側(めだか達に近い側)に隠れていた

→論外。回り込んだと言ってるし、逆側に居て存在が気付かれなかったなら最初から赤ん坊化出来てる



反論例:めだか1人だけ前進して孤立していた為、めだかと0距離になってめだかだけを赤ん坊にしても
    善吉達複数人に対処される可能性を危惧した。よって、数が多い善吉達を先に赤ん坊化した。

→いや超人めだかに気付かれずに直線の廊下をすり抜けられる常套さんなら
 めだかを一瞬で赤ん坊化、赤ん坊めだかを抱え善吉達とも0距離に。全員赤ん坊化。終了。これが出来たでしょうに…

結論を言うと、常套:ド低脳。西尾:ド低脳。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 15:01:36.10 ID:nqNHJHRr0
緑色の赤ん坊戦を意識してるのかもしれんが作家としての力量の差を見せつけられただけだったな
というか本スレよりもアンチスレの方が考察してるってどういうことだ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 15:20:31.08 ID:2aKgnOxj0
わかりきってたが、どう擁護しても結論は西尾が頭悪いになるんだな
信者だったら暁月が悪いになるのかもしれんが

主人公ピンチ展開で期待させまくっておいて、解決パートにて「それありかよ」で叩かれる能力モノは
めだかに限らず(程度の差はあれど)割と数ある気はする
でも解決パート入る前にこんだけズタボロとか西尾ぐらいだろ、どんだけ話作り下手なんだよ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 15:29:54.04 ID:KcTXs8LI0
まあまだスタイルにはまだ秘密があるんだろ
可聴域しか聞こえないはずの携帯の、可聴域の音もろくに聞こえないのに発動可能な事にめだかがビビってるわけだし
言葉が通じる相手なら誰でも効く上に、言葉の通じない無機物にも効くとかあるし、西尾大先生なら完璧に納得できる答えを用意してくれるはずだよ(笑
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 15:47:16.95 ID:aKi4BT+6I
今更な疑問なんだけど、声対砲は発声し続けないとキャンセルし切れないよね
元ネタのミッドバレイも無音空間を造ってる間吹きっぱなしだったよ?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 15:50:38.81 ID:HTdAgrkN0
>>919そうだな。
西尾先生、来週を期待しています。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 16:01:16.46 ID:2tyfdoZ+0
スタイル一つ説明するのになんでこんなに時間と枚数掛けるの?
それで納得できる説明がされるならいいけど・・・
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 16:04:31.10 ID:QTb5DOaG0
>>886
また思考共有かよ・・・いい加減にしてほしいわ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 16:13:07.23 ID:32Ed5dLG0
【『論理』を】【悠然と無視】
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 16:28:07.29 ID:jUdUpiFs0
西尾が喋ってるからそういうことになるんだよ
腹話術だわ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 16:41:28.16 ID:32Ed5dLG0
>>924
悠然より平然にした方がそれっぽいか。
【『論理』を】【平然と無視】
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 16:52:48.94 ID:ee+urPrNO
>>917
近づけば発動も年齢退行もジョジョの方が上手かったな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 17:21:24.75 ID:4gPEOFhE0
ボ―ボボのがよくできてたレベル
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 17:32:33.78 ID:1sM2oBPX0
【動揺】【つーか、いい】
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 18:33:43.51 ID:nRrVMkLDO
【進歩なし】【でも退行】
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 18:43:24.53 ID:iEVlk1770
ま〜たわふーとかいうゴミ虫の擁護が始まってたのか
いい加減あきらめたらいいのに
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 19:15:37.75 ID:93LUPTuC0
>>837
最近のだと暗殺教室やハイキューあたりはめだかなんぞより人気出そうな感じだ。
暗殺教室に至っては単行本売り上げで既にめだか越えてるしw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 19:19:44.75 ID:31gNLdLJ0
>>919
スタイル(笑)使う奴と会話成立させるのは普通に無理なんですけどね
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 21:00:29.10 ID:/rqs2nXr0
西尾自体なんで評価されてるのかわからん
ネクラオタクのコンプレックス丸出しな上にようちな言葉遊びしか芸がないのに
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 21:13:15.40 ID:QTb5DOaG0
元々一部だけに受けてた作家だけど、アニメが予想外に売れたもんだから
日頃マイノリティ気取ってた奴等が調子に乗ってるんだろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 21:17:24.06 ID:4gPEOFhE0
化前からウザいと評判だったけどな
てかまともなとこで評価得てんの見た事ない
駄目人間にウケれば〜を地で行けたくらいかな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 21:29:08.69 ID:wYY/6Jxq0
【変態か?】【うん退化】
【退化の】【バカ維新】
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 21:29:46.96 ID:tQt4fLu+0
矛盾だとかどうでもいい
単純におもしろくない
今週なんかもう漫画の体裁をなしてない
これ以上面白くなくはならないだろうと思ってても
毎週底値を掘り下げてる感じ
おそるべきバカだよ西尾は
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 21:51:05.79 ID:RooXolmw0
西尾って「一部にウケる」すらえ?と思えるレベルだもんな(´・ω・`)
こんなものが売れるのねって色々あるけど他はまだ良いとこあるよなと思えるようになった
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 22:04:51.05 ID:geKyrQHd0
化があれだけ売れてる以上
少なくとも小説は評価されてると思う
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 22:19:02.30 ID:+tJ/gLvL0
そんな小説が売れてるなら、西尾信者はめだかも買ってやれよwwww
と思ったが、実は小説もめだかも売り上げ部数はほとんど一緒なんだな

13万弱という売り上げはラノベでは凄い?けど、ジャンプコミックスとしてはカスだからゴミ扱いされてるだけで
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 22:25:04.60 ID:2aKgnOxj0
アニメがヒットした物語シリーズとめだかのコミックが同じぐらいってだけ
めだかの小説版や悲鳴伝とかいう単巻モノは5万ぐらいなんじゃなかったっけ
それでも小説の中では十分なラインは超えてるんだろうけど
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 22:34:12.30 ID:t9VOWOHtP
早い話が、西尾ってどの媒体に行っても、全く新規層獲得出来てないんだよ
普通はジャンプに来たなら、ジャンプ読者の新規層が増えた分、売り上げは上がるはずなのに

めだかのアニメ化もそう
普通はアニメ化したことで知名度上がって、原作の売り上げ伸びるはずなのに
めだかはアニメ化後もほぼ横ばい


めだかと黒子、なぜ差がついたか?

【アニメ化前】
*,134,350 *,134,350 *1 5 黒子のバスケ 17
*,103,493 *,103,493 *1 5 めだかボックス 15

【アニメ化後】
*,246,605 *,246,605 *1 5 黒子のバスケ 18
*,112,216 *,112,216 *1 5 めだかボックス 16
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 22:43:13.67 ID:QTb5DOaG0
ラノベと違って1番売れてる雑誌のジャンプでの連載だから
新規も入ってるんだろうけどねめだかは。その分ラノベの頃からの信者が抜けてるのも多いんだろうな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 22:51:07.00 ID:LD0aWQq30
【退化の】【バカ維新】に一票
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 23:10:46.76 ID:uqJYDgCHO
>>937下で

細かいこと言うと、初動が11万くらいなんだよね
めだか始まって、特にアニメの後、本業の一般文芸もコミックも鈍った
単発やノベライズは5万くらいだし、信者が言うほど売れてはいない
化物ショックが忘れられないのかな…
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 23:15:40.43 ID:XJpZNCME0
【幼児化】【幼稚化】
【声対砲】【設定大破】
【物理無視】【設定無視】
【自分の】【手を捻る】
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 23:17:18.84 ID:+tJ/gLvL0
俺も【退化の】【バカ維新】でいいと思う
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/27(火) 23:20:30.54 ID:sEb/ACdn0
うめぇw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 00:40:31.76 ID:xTySx/n60
等比数列かな?

一歩踏み出した時点で今まで以上の変化がない=等比数列じゃない

鳥でも三歩前までは覚えているとうのに西尾は一歩で脳みそリセットしちゃうのか
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 00:42:35.58 ID:rZKA2k4f0
1週間前に来た脅迫状にここ1週間の新聞の切り出しが使われてるなんて書いちゃうんだからしょうがない
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 01:10:42.20 ID:mEjHkDegO
>>937
普通に西尾より上手いんだけど
言葉遊びとはなんだったのか
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 01:14:20.76 ID:1y/jgTXz0
ネットで拾った難しそうな言葉を使ってみたかっただけだからな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 01:20:42.72 ID:iOJflMeU0
バカの一つ覚えだからな

「○○で、○○で、○○だ!」みたいなのも、もっとうまく使えば良い表現になりそうなのに
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 01:53:15.90 ID:2bj9TbUA0
誰も次立てないようなら俺が試してくる
>>937の下で
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 02:09:40.29 ID:2bj9TbUA0
【退化の】めだかボックスアンチスレ117【バカ維新】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1354035353/

テンプレに年表も入れようかという提案がありましたが
その議論を待ってたら埋まる可能性があったので先に立ててしまいました
あしからず
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 02:13:03.16 ID:1IQzE9iX0
乙!
しかしスレタイ毎回こってるな
西尾よりうまいこと言ってるし
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 02:16:09.48 ID:uha10Rik0
西尾は西尾のために進退を賭けた吉田君に報いるためにすばらしい物を書かなきゃいけないと
思うべきだろ
いつまで改善する気もなくつまらない物載せて満足してんだよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 02:16:41.84 ID:3jf6BXrx0
>>956
乙!
960わふー ◆wahuu.ppsw :2012/11/28(水) 02:22:14.35 ID:grOF/HTgT
>>931
めだかが終わるまではあきらめんよ

>>956
おっつー
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 03:23:34.14 ID:aa1RBn0l0
西尾に連載とか3巻以上続く物語は無理だよ。
頭悪いもん。
1巻完結かつ短編集の化物ならくどくど言葉遊んでらんないからそこそこ面白かったし。

めだかも4コマならおもろかった・・・かも?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 03:29:39.08 ID:2bj9TbUA0
球磨川が「狂月」とか言っててガガ丸と志布志が「一生ついていく」とか言ってる4コマはすげえ寒かったわ
クリスマスに大掃除してる4コマは悪くなかったけど
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 03:34:19.20 ID:5w2XlbFB0
1コマ目:「ゲヘヘ、ぼくたちかませ新キャラ10人衆だぜー」 (言葉遊びを交えながら)
2コマ目:悪役がドヤ顔で10人全員ボッコ。続・ドヤ顔で、それっぽい皮肉(笑)を語り出す (言葉遊びを交えながら)
3コマ目:「皮肉みたいなこと言ってたけど実は主人公に構って欲しいだけでした(涙)」 (言葉遊びを交えながら)
4コマ目:「バカもーん!」ワンパン改心。「生きることは劇的だ!!(リンッ」 (言葉遊びを交えながら)
 完

めだかボックス、確かに4コマで行けるしすっきりしてるな。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 03:50:06.38 ID:EOifYnD30
まさか起承転結がきっちりしている漫画だったとは
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 03:51:37.80 ID:1IQzE9iX0
で、こんだけあちこち敵に回してめだかちゃんはどこへ向かってるの?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 03:57:49.57 ID:1y/jgTXz0
>>962
懐かしいな。糞つまらなくてボロ糞に叩かれたな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 05:58:53.00 ID:ywVGFt6w0
ネタバレ見てきちゃったけど、さ、流石西尾大先生
俺には全く思いつかないような理屈を解説してくれたぜー
さらに矛盾が増えたようにしか見えないけど、再来週はさらに共感できる説明をしてくれるはずさー
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 12:31:29.52 ID:gBVcKrwA0
ウザイも糞も、俺個人は深夜アニメもラノベも知らんし
知名度だの売上だの言われたところで、その誇るそれが一般レベルでどの程度のものよとしか
少なくとも俺個人は聞いたことすらねーし見たことも見る気も起きねー

ああ、そう、売れたんだ?(そっちの世界で・・・)とか
ああ、そう、有名なんだ?(そっちの世界で・・・)とかそれ以上の感想が無いし
ましてや、それを知り尽くし好み、理解してる奴にすら叩かれてるようじゃな・・・
じゃあ誰が支持して生き長らえてるんだよ・・・このゴミ・・・
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 12:48:01.19 ID:9fT4Bwym0
政治家の○沢一郎っているじゃない?
アレって別段大した事してないし、むしろ問題行動ばかりなんだけど
信者がいる所にはかなりいるんだわ。まあそういう事なんだわ。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 13:47:46.34 ID:1IQzE9iX0
汚沢は金をばらまいてるけどこのごみは何もばらまくものないじゃない
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 13:50:10.80 ID:1y/jgTXz0
ゴミ漫画を全国にばら撒いてるじゃん
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 14:47:44.02 ID:yK9/uKj2O
若い世代には汚沢さん並みに悪名が渡ってるよ
西尾作、原作スルー余裕
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 15:47:49.21 ID:6Qnpo3Ei0
熱心な信者約5万
売れ筋だけのにわか信者約13万(→11万?)
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 16:11:34.62 ID:GKD+15yUT
来週もドベ2か
おめでとう
975わふー ◆wahuu.ppsw :2012/11/28(水) 16:57:25.64 ID:grOF/HTgT
そろそろやべえな

6+13 : ◆Kaze/dDnrcMd [↓] :2012/11/28(水) 15:51:46.87 ID:moxC1pbC (1/2)
01
トリコ
暗殺
ワンピ
ハンター C
黒子
ナルト
キルコ
斉木 C

スケット
ニセコイ
ハングリー
食戟 C
銀魂
ハイキュー
べるぜ

クロス
伊達
めだか
クロガネ

02
表紙巻頭 ワンピ 3号連続表紙&巻頭
C めだか、K子
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 16:59:31.94 ID:qek9J1y80
後ろにクロガネしかないんだ
いよいよだなおい
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 17:00:44.08 ID:qek9J1y80
つーかカラーかよwww
底辺でカラー何度もとるってどんな気持ちなんだろうな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 17:19:10.44 ID:IYT2xCa70
>>940
アニメ前売れてたっけ
今でこそだけどなんで売れてんのってずっと言われてた覚えしかないのがな、ある種有名なアニプレだし
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 18:06:39.23 ID:NpDKKMwRO
化けは深夜アニメにしては売れたんだ。宣伝効果も萌豚釣りも上手くいったんだと思う。
でも問題は円盤がそれだけ売れたのに、何故か原作である小説の売上は大して変わらず、横ばいだった事なんだ。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 18:10:37.15 ID:qek9J1y80
化が売れて次は失敗したのは何故なの
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 18:24:46.31 ID:GKD+15yUT
>>979
いや原作伸びてるぞ
そういう嘘は良くねえ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 18:44:23.73 ID:1IQzE9iX0
化けも一巻が安くて話が多く入ってて売れただけで
その後はそんなだったとか聞いた気が…
あんま詳しくないけどどっかのスレで黒子あたりと比較されてた気がする
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 19:14:53.40 ID:GKD+15yUT
いやDVDでも一応黒子の4倍ちかく売れてるから…
憶測で物事言うのは良くないって
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 19:50:38.66 ID:1IQzE9iX0
黒子と比較されてたのはめだか
確か夏アニメ大爆死、みたいなスレで
めだかが糞すぎるって話になって化けの話が出てた

四倍近く売れたとは知らなかったな
ソースくれる?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 21:22:58.33 ID:5C7A4Lf/I
化の円盤ってたしかまどかに次ぐレベルってかアニメ全体見渡してもジブリ除けばトップクラスだったような



○化物語 【全6巻】
巻数    初動       2週計       累計     発売日
      DVD(BD)    DVD(BD)     DVD(BD)
01巻 15,513(29,372) 19,103(37,251) 24,755(58,048) 09.09.30 ※合計 82,803枚
02巻 18,731(38,973) 20,752(42,655) 22,557(53,396) 09.10.28 ※合計 75,953枚
03巻 18,607(41,319) 20,317(43,409) 20,901(52,135) 09.11.25 ※合計 73,036枚
04巻 22,363(48,105) 23,918(49,937) 26,058(57,909) 10.01.27 ※合計 83,967枚
05巻 19,804(46,317) 21,716(48,631) 22,698(53,844) 10.02.24 ※合計 76,542枚
06巻 21,066(51,141) 22,576(54,016) 23,749(55,978) 10.07.28 ※合計 79,727枚

○化物語 Blu-ray Disc Box
巻数  初動  2週計  累計  発売日
BOX 22,080 24,084 31,552 11.12.21
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 21:39:31.46 ID:Gkg0z/zT0
化物語はアニメのおかげで原作も普通に売れとるよ
西尾はアニメスタッフに足向けて眠れないレベル
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 22:00:09.06 ID:JJCU/Eb7P
化物語はアニメ開始前が4万部だったのに、アニメ放映後に一気に13万部まで伸びたからなw
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 22:23:06.61 ID:lwEoAHJk0
化物語の続編はどれくらい?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 22:39:46.96 ID:6rrpCVfg0
ネタバレスレの阿鼻叫喚っぷりがすごいな
個人的には物語シリーズや戯言シリーズは粗はあったものの楽しんでたんだが
めだかはいろいろダメダメになってもう見放してたんであそこまで期待できる人がうらやましいわ
悪平等が終わったあたりでシリーズ終了させとけばまだましだったのにこれ以上ひどいの続けてどうするんだか
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 22:46:17.70 ID:rZKA2k4f0
アニメが始まる前に終わらせてやるぜを本当にやれば良かったのに
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 22:47:06.33 ID:UBISGIYm0
常に「あそこで終われば良かったのに」と言われてる気が
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 22:58:26.90 ID:htT8WPSV0
そもそも始まらなければここまで恥かいたり馬鹿にされる事もなかったはずだ
993 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:10) :2012/11/28(水) 23:00:43.10 ID:xVkOwpVL0
2
994 忍法帖【Lv=9,xxxP】(3+0:10) :2012/11/28(水) 23:01:13.31 ID:xVkOwpVL0
s
995 忍法帖【Lv=9,xxxP】(4+0:10) :2012/11/28(水) 23:02:01.43 ID:xVkOwpVL0
f
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 23:04:06.40 ID:1y/jgTXz0
偽物も化物ブランドってことで5万売れた
放送中エロ描写以外に褒められた所一切見なかったのに
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 23:14:52.61 ID:yK9/uKj2O
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 23:23:01.34 ID:F0vCKB5I0
1000なら西尾がまともな人になる
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/28(水) 23:24:19.57 ID:F0vCKB5I0
1000なら西尾はxp房になる
1000わふー ◆wahuu.ppsw :2012/11/28(水) 23:24:47.09 ID:grOF/HTgT
>>1000なら終わりは巻頭カラーで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。