マガジンは面白いのにジャンプは絶望的のはなぜ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
これは真面目なんでなの?
タカマガハラとか思い出作りに枠あげたのかな?
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 13:24:41.92 ID:OAQutM9U0
7人の魔女ってのあれ面白いなw

マガジンは立ち読みをぱらぱらだけだけどコミックス出たら即効買うわ
女の作者は面白いのが多い
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 13:30:05.45 ID:oUne1yKI0
>>2
前作は丸投げでムカついたけど、
面白いよな〜。

ジャンプの編集部は人を見る目がないのと
漫画家に何か制限とかかけてそう
なんか違和感あるんだよな
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 14:32:38.87 ID:5WZ8DbFqO
マガジンの女性作家で酷いのは流石景ぐらいだな
上条はインフレが酷いが少年誌の定番は押さえてるし

俺も個人的にはマガジンのが面白いと思うが一般人的にはやっぱジャンプ>>>>>>>(越えられない壁)マガジンだろ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 14:55:30.46 ID:2YyOnmV3O
上条もつまらんだろ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 15:38:44.48 ID:CaN7yoh50
マガジンは中堅揃いって感じだなあ
中堅上位~上の下あたりの漫画の数は一番多いけど

ジャンプは新人の発掘できなさは異常だが、ワンピあたりはやっぱ凄いし、新連載を過去の実力者にやらせてなんとか食い繋いでる

上の上レベルを一番提供してくれやすいのはチャンピオン。特にバチバチとリクはでかいが、所詮チャンピオンだから注目されない
つか弱ペ~リクの怒涛の良作ラッシュはチャンピオンになにか舞い降りてたとしか思えない
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 19:26:36.67 ID:UdlwdbATO
マガジンはまあ満遍なく読める男ダマはクソだが
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 19:49:02.82 ID:6Uvb+8430
コドブレはつまんなくなりすぎてヤバイ
実はこれは善意を持ってやりました〜的な後付け展開が臭すぎ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 21:54:15.85 ID:5WZ8DbFqO
ワンピそんなにすげえかな
売上は純粋にすげえとは思うが巻を追うごとにつまらなくなっていってるぞ

新人はジャンプに限らずどこも似たり寄ったりだと思う
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 22:22:12.68 ID:OAQutM9U0
>>6はどう考えても異常だしまともにレス返す奴がいるとは思わんかったw

青年誌におもろい漫画はいくらでもあるからジャンプがつまらなくなっても一向困らない
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 22:45:32.78 ID:MkuBZIRh0
いい加減卒業しろよ糞爺
10代向けの雑誌に触るんじゃねえよ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 23:44:07.39 ID:IXZn98rqO
>>11
お前こそ爺だろ。ジャンプが10代向けだったのなんてかなり前の話だ。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 23:50:16.80 ID:5WZ8DbFqO
ジャンプはともかくマガジンは10代向けな気がしない

FTはもろ10代だけどエデンとかオッサン臭いネタ多いし
ダイヤもたまにオッサン臭い
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 00:35:28.44 ID:7c1wahwbO
コドブレはババ臭い
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 13:03:00.55 ID:TQPC1jui0
腐女子むけとか言うてなかった? ぶっちゃけるろ剣から見るんやめたけど!
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 14:32:56.21 ID:5J5ivDyFO
マガジンは何か生理的に無理な作品が多い。2つしか見てない
ジャンプも4つくらいしか見てないなあ
15年くらい前はマガジンは全部見れた。ジャンプは20年前は全部見れた
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 14:39:26.26 ID:1WFcy3Xy0
講談社は反日
集英社は小学館の別館で迷走中
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 14:40:56.65 ID:7c1wahwbO
ジャンプはホモ漫画って本当?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 14:43:58.91 ID:/5f5+P+n0
>>1
ゆとりからするとマガジンよりもジャンプの方が面白いらしいよ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 14:46:53.83 ID:7c1wahwbO
ゆとり
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 15:04:07.01 ID:IS6b/oeC0
>>16
それわかるわ
…まぁジャンプもこの一年で生理的に無理な連載作品増えたけど
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 15:17:26.19 ID:ijrxYu8SO
マガジンが1番読むもの多いからマガジン買ってるが表紙グラビアは止めろ

一応少年誌なんだから漫画キャラ表紙でいいだろアホか

関係ないがアゲインが地味に迷走してる気がする
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 15:34:41.84 ID:TQPC1jui0
マガジンがアツい!!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 16:19:26.66 ID:ka3dl0cOO
はあ?え?お前何歳?ねぇ何歳?何歳なの?ねぇ?答えて?答えてよぉぉお!
ヤバいんじゃね?危ないんじゃね?危機感あるの?ねぇぇえ?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 20:13:12.96 ID:FzpcoDlmO
フェリーテイル
山田魔女
エデン
ブレイカー
君町
むろみさん
アバウト
生徒会
男魂

我はコレだけ観てる。
ジャンプは亀有しか観てない。
トリコとワンピはアニメだけ観てる。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 20:14:30.31 ID:r7wfel1MO
おもくそ女やないけ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 20:20:30.12 ID:FzpcoDlmO
昔ジャンプで活躍してた漫画家達は嫌気が差してほとんど他紙に移籍したからな。
ジャンプって居心地悪いらしいな。
アンケ主義だから不人気だと速攻打ち切り、人気だと引き延ばしを要求され終わるに終われなくなる。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 20:24:25.03 ID:FzpcoDlmO
それでもジャンプに持ち込む新人が絶えないのはジャンプだとアニメ化されやすい事を狙ってるからだ。
取りあえずアニメ化さえすれば自動的に映画化、キャラソン化、ゲーム化、フィギュア化、グッズ化等で印税が入りまくりだから金持ちになれる。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 20:33:16.72 ID:DiI7K6dX0
加齢臭漂うスレだなぁ

とはいえ今はどれもツマラン、どの雑誌も五十歩百歩、
どっかでみたような作品しかないのは事実

大型新作が2,3本立て続けに連載できるところが今後ひっぱっていくだろうけど
そんなのでるかねぇ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 20:52:01.81 ID:CqVabTfV0
>>25
テニス見てないの?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 21:36:32.19 ID:ijrxYu8SO
ベビステは何故か最近主人公より敵を応援してまうな

なっちゃんは素直に応援出来るのに何故だ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:33:53.89 ID:hbWUTGB20
月マガは面白いのに週マガが糞なのは何故?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 07:53:37.40 ID:MMnhpIdV0
それいうならSQもそこそこ面白い
月刊のがよく話が練れるからじゃね
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 18:56:45.81 ID:nTi6nUfi0
SQはいいよな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:16:51.82 ID:lwPzC/G9O
月マガは観るもん無いわ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:56:20.94 ID:ALoQ0c110
月マガとかオッサンしか読んでねーだろ
wikiで連載一覧見たけど、子供に知名度あるタイトルが一個もねーし

週マガはシャードックと山田が好き
でも最近は小粒だよな。GTOとか金田一は大好きだった
37井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/09(金) 23:37:10.13 ID:/XK4w00C0
絶望先生が終わってから週刊マガジンは読んでない
修羅の門が再開してから月刊マガジンは毎月買っている
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 00:13:27.82 ID:l2592ex/0
絶望先生はワンパターン過ぎてつまんねー上、あーいう作風のくせに絶対危険は冒さないところが不快だったわ
幕張みてーに体張って、苦情も自己責任で受けるっていう徹底さがないとしらける
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 04:40:50.56 ID:kMHfjgCG0
ぼくはイカ娘がすきです!
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 07:20:51.37 ID:lkjbuwJm0
エアギア終わってさみしいなっと
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 09:20:44.57 ID:7jWJOGXPO
大暮なんて要らん。理解不能なオナニー漫画しか描けない馬鹿。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:08:57.46 ID:NXQcje9EO
まあ
私はそれでオナニ―するんですけど
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:27:56.08 ID:z/+qERcUi
面白いかどうかは本人の主観でしかないからな
だからこういう場合面白い=売上という共通言語で語る場合が多いけどね
まあ俺はトップ2のFTあひるのそらよりかは間延びしまくりでもワンピースナルトのが好きだ
あひるつまんねえよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:31:28.63 ID:TREK8Vl50
あひるは川崎が舞台だから川崎住民としてはついつい見てしまうけど
話が重過ぎて面白くないわ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:52:14.83 ID:xAWw1YdfO
マガジンもワンパタ化しとる
鈴木央はよいが
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:29:47.01 ID:vtLuzPAXO
我間乱とかジャンプじゃできんわな
バンバン死ぬし変態とか居るし
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 20:21:26.97 ID:9UvKBV6R0
ガマランは味方サイドに過保護だからツマラン
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:39:00.45 ID:CljGkaWO0
>>46
いや余裕でできるだろ
女の頭吹っ飛ばされてぐちゃぐちゃに食べられたり
生きながら頭蓋骨開けて脳ミソいじる漫画がやってるわけだし
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:22:00.36 ID:RdMr4A4VO
>>48
正確に言えば「やってた」だな。現在のジャンプじゃやらないんじゃね?
まあやるから面白いって訳でもないが。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:39:45.07 ID:OgVgIOrii
結局面白けりゃいいんだよな
ハンタは飛び抜けて面白かったから許される
空気もよめない人とは違うことやりたい症候群のグロは
ただただつまらんだけ
来年だかに別マガからくるヤツはその匂いがぷんぷんするなw
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 21:08:05.86 ID:SIxCi8/c0
マガジンも絶望的だろ
あんなもん同人に毛が生えた程度のレベルだろ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/25(日) 02:22:01.89 ID:1MEZyopp0
昔のマガジンは一歩しか読むものなかった

今はその一歩も…
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/29(木) 21:10:17.58 ID:zOYAInmE0
アホガールが面白かった
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 14:17:22.71 ID:wN9dv2+B0
最近のジャンプがつまらな過ぎたからマガジンに移ったら、結構面白かった。
今週の新連載好きだわ。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 14:48:02.28 ID:EZOPgFs2O
テイル
アバウト
エデン
男魂
ブレイカ
君町
大罪
役員共
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 17:30:11.91 ID:G67h1l2+0
なんかサンデーマガジンジャンプと低い位置で横並びになりつつあるな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 17:44:57.72 ID:EZOPgFs2O
かつてジャンプで活躍してた大御所は秋元以外他誌に移籍したからな。
そりゃ衰退するわ。
…しかし漫画家は年取ると必ず三流に堕ちるから若い新人を取り入れたほうが良いけどな。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 14:27:39.18 ID:bkeCKxTf0
ジャンプは新人優遇
サンマガはベテラン優遇
それだけの事だろう
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 17:32:04.17 ID:sSCMyWkIO
>>58
アラサー新人とヤンキー上がりを連載させる編集部がベテラン優遇だと…?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 00:52:49.68 ID:TuMalskA0
ハンタ連載のジャンプをマガジンと比べればマガジンただのゴミじゃんw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 22:57:33.99 ID:M7b9ano00
ハンタ信者いい加減うざいわ。
最近のジャンプなんてつまらないだろ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 04:37:13.18 ID:7I2296jeO
ジャンプ漫画家は全体的が画力が糞揃いだし引き延ばしが酷い
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 05:16:05.98 ID:SZB74mIc0
マガジンで読んでるのはダイヤ、生徒会、エデン、あひる、山田、零、一歩、大罪、ベビステ
ジャンプは暗殺教室だけ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 06:11:03.71 ID:M0/2hDpbO
まあ単行本の売上だけなら
ジャンプ>>>>>>>>>>>サンデー>>>>>マガジン
だけどな
コンビニでの売れ残り率は
マガジン>ジャンプ>>サンデー(元々入荷少ない為)
も間違いない
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 07:59:36.16 ID:7I2296jeO
テイルを観てないなんて勿体無い奴だな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 10:54:39.46 ID:X5nXyMIxO
マガジン…
ダイヤ、むろみ、生徒会、まちがい7しか面白いのない

ジャンプ…
ナルト、ブリ、クロス、くろがね以外は面白い


結果…ジャンプのが面白い
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 15:47:37.14 ID:NwPXTbcN0
マガジンの漫画は面白くはないだろ
外れが少ないだけ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 12:54:49.54 ID:NTjGJ/lgO
あーそれは言えるな。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 08:08:04.61 ID:C7XH+e3t0
ジャンプの存在意義ってほんとハンタだけだな
昔はこのレベルのがごろごろあったのになあ・・・
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 17:29:04.67 ID:dLlhcB9UO
またまたマガジンは良い雑誌だよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:25:22.35 ID:WLHm84RS0
ジャンプは腐女子媚がすごすぎてもう無理。
女尊男卑が酷すぎる。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:54:24.12 ID:5ShRffId0
マガジンは男に偏ってるからな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:57:58.86 ID:6+ZYg7gu0
サンデーが一番
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:58:11.46 ID:zBQBzQxmO
>>71
腐ねー
どこが?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 00:08:34.40 ID:wjgzrNgJ0
女尊男卑?
男尊女卑だろほとんど男しか出てこないんだから
女尊男卑傾向のある漫画は腐人気低いし。めだかとかにセコイとか
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 00:18:13.85 ID:phK2Qrt00
>>74
イケメンキャラガ多すぎなところだろ
北斗とかジョジョとかトリコとかマッチョな男ばっかりだったら
腐も寄り付かないはずだ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 02:08:12.18 ID:gVi8Qmrt0
マッチョでも腐には関係ないっての
あとジョジョや北斗もイケメンだしマガジンも北斗みたいなマッチョが多いわけじゃない
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 09:11:42.27 ID:g2DnxELrI
どっちも新連載がクソ過ぎて見てらんないわ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 11:16:13.07 ID:/Or48+tJ0
最近のジャンプの恋愛漫画の多さはなんなの
キモいんだけど
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 15:16:31.90 ID:wjgzrNgJ0
ニセコイ以外淘汰されたじゃん
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 16:42:04.80 ID:8cDn1zjzO
ジャンプは腐女子に媚びてるとよく聞くけど、どの漫画のどの辺りがそう思われてるのか知りたい
一部の女性読書に受けてるのは事実としても作者がそいつらの為に描いてると感じたことはないんだが
ギャグ作品ならネタとして使うこともあるかもしれないけど
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 21:55:36.16 ID:wjgzrNgJ0
80年代頃のマッチョなジャンプ漫画が好きな懐古厨が
華奢な男が強い漫画は女に媚びてると思い込んでわめいてるだけだよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 23:16:11.37 ID:Wgz5Ml300
>>74
クロスマネジとか完全少女漫画じゃん
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 20:31:06.09 ID:8dAJrkk60
最近のジャンプマジでつまらんな〜
コンビニ行っても毎週売れ残ってるし
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 20:45:46.68 ID:g+EIZ9sG0
どっちも酷いと思うけど最近のマガジン面白いか?
零も今やってる話はつまらないし新連載もイマイチだし
チャンピオンが一番面白い
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 22:36:04.70 ID:82j9+G80O
チャンピオンさんは絵柄の癖が強い奴多くて敬遠球投げたわw

3誌で一番読むもんないのはサンデーかな
マギも単独行動しだしてからつまんなくなったし
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 23:22:32.92 ID:N7KQfp7e0
>>83
腐と少女漫画って真逆だと思うが
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 23:24:08.90 ID:N7KQfp7e0
チャンピオンは面白いつまんない以前に、読むキッカケが全く無いから、まず読もうという気が起きない
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 01:58:04.68 ID:hcjWOZNf0
週刊少年誌で一番面白いのに
一番読まれないチャンピオン
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 02:00:15.54 ID:0PMQUqj+O
アフタヌーンみたい
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:44:27.94 ID:vyUGCvqh0
なんか近寄りがたいオーラがあるんだよ>チャンピオン
気軽に手に取りにくい
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 01:52:00.72 ID:QxvsdK07O
チャンピオンって内容が多彩過ぎて雑誌としては読むところ少ないイメージ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 13:10:53.06 ID:hfsSjFH/0
ジャンプ・サンデー・マガジン ――チャンピオンって感じだからな
まあ3大少年誌に飽き飽きしてるなら青年誌かチャンピオンに1歩踏み出すべき
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 13:43:26.89 ID:2sUmtU3lO
バキは有名
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 03:27:57.20 ID:Ca7AUiJG0
バキを消防のときから知ってたからだろうかチャンピオンに抵抗が無い
むしろサンデーだけちゃんと毎週読んだことない
せいぜい暇なときちらっと立ち読みしたことある程度
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 02:50:56.50 ID:gSPbM9tb0
来年は100万部切らないといいね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:22:53.57 ID:L+ZqAJS/0
四半期平均. |    ジャンプ.      |    マガジン    .|    サンデー    |
―――――‐┼――――――――‐‐┼――――――――‐┼――――――――‐┤
08年4-6月  |2,785,833       . .|1,755,000       .|*,866,667       .|
08年7-9月  |2,790,834 (△**5,001)|1,720,000 (▲35,000)|*,833,334 (▲33,333)|
08年10-12月|2,793,334 (△**5,170)|1,691,667 (▲28,333)|*,802,084 (▲31,250)|
09年1-3月  |2,800,000 (△**6,666)|1,664,167 (▲27,500)|*,781,667 (▲20,417)|
09年4-6月  |2,806,667 (△**6,667)|1,633,334 (▲30,833)|*,765,000 (▲16,667)|
09年7-9月  |2,840,000 (△*33,333)|1,614,616 (▲18,718)|*,745,770 (▲19,230)|
09年10-12月|2,879,167 (△*39,167)|1,593,637 (▲20,979)|*.717,728 (▲28,042)|
10年1-3月  |2,872,500 (▲**6,667)|1,571,231 (▲22,406)|*,684,462 (▲33,266)|
10年4-6月  |2,878,334 (△**5,834)|1,565,000 (▲*6,231)|*,670,417 (▲14,045)|
10年7-9月  |2,875,834 (▲**2,500)|1,556,250 (▲*8,750)|*,645,834 (▲24,583)|
10年10-12月|2,935,000 (△*59,166)|1,551,819 (▲*4,431)|*.624,546 (▲21,288)|
11年1-3月  |2,964,546 (△*29,546)|1,529,693 (▲22,126)|*,630,770 (△*6,224)|
11年4-6月  |2,825,000 (▲139,546)|1,491,500 (▲38,193)|*,605,000 (▲25,770)|東日本大震災後
11年7-9月  |2,841,667 (△*16,667)|1,489,584 (▲*1,916)|*,583,750 (▲21,250)|
11年10-12月|2,845,000 (△**3,333)|1,472,084 (▲17,500)|*.565,584 (▲18,166)|
12年1-3月  |2,837,500 (▲**7,500)|1,447,500 (▲24,584)|*.540,167 (▲25,417)|
12年4-6月  |2,831,167 (▲**6,333)|1,436,017 (▲11,483)|*.526,500 (▲13,667)|
12年7-9月  |2,838,334 (△**7,167)|1,412,584 (▲23,433)|*.525,834 (▲**,666)|

両誌とも余裕だろ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:41:25.59 ID:Zc+X6WZO0
まだジャンプってそんなに売れてるのかw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:45:21.37 ID:6w/2vwhc0
ジャンプは全部糞。

マガジンは、一歩とか、FTとか、面白いのの宝庫
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:09:41.44 ID:B9z7KZmrO
一歩が面白いって言うのは作者だけ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:48:44.50 ID:TSfZ0JZkO
一歩は糞過ぎて観てない。
マガジンで一番要らん漫画。
作者自体が糞だし。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:57:59.55 ID:L+ZqAJS/0
ジョージはジムの経営があるからな
宮田の土下座ですべてが終わった
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 18:04:28.84 ID:uEgvh0ZV0
>>101
そういえばもう1本漫画描いてたよな
あれどうなったん?
描けないならやるなよな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:07:02.21 ID:MpC6u29j0
ジャンプが面白いって奴は小学生までだろw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:25:51.89 ID:2V9NKhrXO
ハンタは神
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:29:24.40 ID:TSfZ0JZkO
うるせーよ冨樫信者
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:50:21.30 ID:Gp+qWRwqO
>>97
ジャンプは購買力が凄い腐れマ○コに取り入ったから伸びてるだけ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:53:00.04 ID:2V9NKhrXO
腐が買うのは同人誌だろ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 02:13:09.50 ID:65e/y7VX0
>>104
ならばマガジンが面白いって奴は高校生までだな
これは本当だから困るw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 11:58:48.67 ID:nPfHWqsq0
編集が原作と漫画家使い捨て感覚なのが悪い
コネとか関係なく打ち切り2、3回出したやつは編集長()候補とかでも首にしろ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 19:53:24.77 ID:5pzB9jN+0
>>107
間違いない。
一時的に見てジャンプは数字保ってるけど、長い目で見たらアウトだと思うわ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 22:07:30.60 ID:AVnczsrb0
サンデーの方が面白い
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 23:07:10.75 ID:U/zK+WC1O
坊やだからな
114【天魔-デミウルゴス-†鎖された蒼の愚者†】 ◆htV/hEa7LqMN :2012/12/28(金) 23:27:34.99 ID:3EwmG8mM0
正直腐がオタがどーのこーの言ってる奴って痛いよね
何をやろうが結局売れた奴の勝ちなんだよ


今のジャンプが手放しで面白いと言えるかは別としてな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 23:36:58.94 ID:n9NXa0i+0
老害の長期連載でなんとか食いつないでるジャンプと
二流三流を寄せ集めたマガジン
どっちもどっちだけどたぶんジャンプの方がやばい
ワンピナルトブリーチギンタマ抜けたら残る物が無い
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 00:11:41.99 ID:a3PG7XjJO
マガジンは素晴らしい
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 00:12:28.70 ID:A85r9Q/w0
銀魂()自体糞漫画じゃん腐れ女
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 01:34:43.54 ID:sb4OeYEZ0
マガジンは面白いかどうかは別として読める漫画の数は多い
暇つぶしには最適
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 01:36:27.00 ID:2H2ual9b0
その糞漫画にも頼り切ってるのが今のジャンプじゃないか
昔は40巻以上の漫画なんてそうそう無かったのに
有望な新人がいないせいでこれらが引き延ばされまくってるのが今の現状だ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 01:41:39.02 ID:a3PG7XjJO
マガジンは打ちきらないから好き
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 02:33:14.09 ID:oK5zV98O0
ポケスペがジャンプ連載だったらあるいは…
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 10:25:25.70 ID:sb4OeYEZ0
10週打ち切りだな
というかポケスペ週刊でやるならサンデーになるよな
小学館と契約結んでるから
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 17:56:27.41 ID:Og4931uI0
マガジンは金田一やGTOとか過去作品にすがってるみたいに言われてたけど
今は過去作品のメディアミックス化に躍起になってるジャンプの方が…
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 19:21:33.21 ID:2H2ual9b0
今のジャンプは全盛期後の暗黒期でも10週打ち切りになったであろうレベルの作品が並んでる状態が嘆かわしい
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 10:57:04.60 ID:ZN0KjZAo0
>>64
サンデーはコミックで売れてるのもコナンくらいだろ
後はフェアリーテイル以下

163 :
月刊「創」より漫画単行本初版部数TOP15
■講談社
進撃の巨人(6) 105万部
聖☆おにいさん(7) 100万部
フェアリーテイル(29) 63万部
もやしもん(11) 51.5万部
おおきく振りかぶって(17) 50万部
はじめの一歩(97) 43万部
宇宙兄弟(17) 43万部
あひるの空(31) 42万部
頭文字D(43) 40万部
修羅の門 第弐門(3) 37.5万部
ちはやふる(16) 37万部
GTO SHONAN 14DAYS(8) 36万部
ジャイアントキリング(22) 34万部
疾風伝説 特攻の拓外伝(2) 34万部
好きっていいなよ。(8) 32万部

164 :
■小学館
名探偵コナン(72) 72万部
銀の匙(2) 50万部
僕らがいた(16) 46万部
今日、恋をはじめます(14) 35万部
結界師(34) 34.5万部
ハヤテのごとく!(31) 27万部
好きです鈴木くん!!(15) 25万部
アイアムアヒーロー(8) 24万部
BUYUDEN(1) 22万部
カノジョは嘘を愛しすぎてる(6) 20.5万部
神のみぞ知るセカイ(14) 20万部
史上最強の弟子ケンイチ(44) 20万部
岳(14) 20万部
MASTERキートン完全版(1) 20万部
美味しんぼ(106) 20万部
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 18:17:59.80 ID:rykIvYRe0
サンデーは本誌の部数なら
ヤンジャン、ヤンマガ、月マガ、オリジナルにも負けてるんだよな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 13:09:30.64 ID:SEBq1P/w0
ワンピースとナルトが連載してる内に新人を何とか育てないとな…
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 14:55:49.39 ID:JabrXKawO
ジャンプはもとから育成せんだろ。
別に悪いことじゃないが。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 19:46:33.22 ID:QrnMpyOM0
どっちもつまらんだろw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 22:54:54.11 ID:XQGdpdHP0
どっちも少なくともサンデーとかチャンポンよか面白いよ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 23:27:51.58 ID:khbXnolU0
マガジンほんとつまらんわー
ジャンプ最近つまらんからマガジンにしようかな?と思ったけど無理

でも糞つまらなくて馬鹿しか読んでないようなマンガばかりだからこそ
生き残れて質が上がってるマンガ家がいるところがいいね。

他の雑誌だと即打ち切りになるようなマンガでも長く続くから
描き手にとってはほんとうにいい雑誌だと思う。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 23:55:33.62 ID:hJhhrfZ30
ジャンプの将来が不安だわww
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 00:05:11.20 ID:aaGdghZBO
>>114
短期的にしか物事を見ない間抜けは喋んな
しかもその論法はステマごり押ししたワンピースには当てはまるけど、少年より絶対数がいない腐女子やオタに媚びるのは全く肯定出来ないぞ

萌え豚に媚びた結果は部数激減るって前例すらあるんだ
ジャンプにとって毒にしかならないのは萌え豚と腐女子といつまでもジャンプ読んでる大人だ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 01:29:37.07 ID:JYEvzG8K0
少年第一なのは少年誌として当たり前だけど、
プラスアルファで萌えオタや腐にも受ける内容、ってのは別に悪くないだろ
商売でやってるんだし、1より2.2より3売れるほうがいいに決まってる
萌え豚に媚びて部数減少ってのがどの雑誌の事言ってるのか分からないが
それは萌え豚に媚びたことそれ自体より、萌え豚以外に受ける要素が無くなったからじゃないの?
マガジンが落ちたのだって、萌え云々より、金田一やGTOといった誰もが知ってる看板が抜け落ちた事のほうが大きいだろ

害でしかないと断言できるのは、一番優先しなければいけない少年を度外視した漫画だよ
そしてそういう漫画を推してるのは萌え豚でも腐でもなく、売上に貢献しない懐古厨
こいつらの意見こそ少年誌には一番いらんと思う。少年と好き嫌いの感覚に隔たりがありすぎ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 13:49:04.22 ID:oOL1UvN70
赤松のラブひなが大当たりしたせいで
マガジンの方向性が一時期狂わされていた
ああいうのは脇にあるからいいのであってメインに据えるのは駄目だ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/08(金) 19:36:51.34 ID:HajW/gde0
>1
今のマガジンの新連載には希望すら持てない…
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/12(火) 15:23:47.79 ID:fr/K22jY0
マガジンはもともと他少年誌より読者の年齢層高く設定してるらしいから
おっさん達が読みやすいんじゃね
おかげで単行本はあんまり売れないらしいんだけどねw
138jh:2013/02/14(木) 20:34:10.97 ID:Vx/074SS0
ジャンプは今糞つまらん
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 20:37:53.11 ID:RkvkVAmoO
マガジンで話題になってる作品なんてあんの?
看板がワンピのパクりだし
後は雑魚だろ
つーかもはや何がやりたいのかすらわからない君町が打ち切られない時点で
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/14(木) 20:41:17.77 ID:Jc9yS67y0
マガジンはベイビーステップくらいかな
加瀬が終わり、ガマランもアバウトも微妙になってきて
あひる、一歩はダラダラした試合
最近の打ち切りラッシュ+萌え4コマ大量投入で
マガジンが何がしたいのわからなくなってきた
巻末固定のちょいもりは面白いときは面白い
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 01:01:38.45 ID:oNoCQ9D80
ベイビーステップは面白いな
対してフェアリーテイルとかいうワンピの下位互換がマガジンの柱になってる現状に納得いかん
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 01:12:32.81 ID:iegry0tK0
サンデー支持者にひとことください
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 01:23:26.39 ID:+Ic+tlZU0
大量アニメ化とか攻めの姿勢は評価したい
荒川・大高のスクエニからの引き抜き組みが結果を出してるのも良い
でもその引き抜き組みに頼っている現状を何とかしてほしいね
銀の匙も冬編で終わりらしいし
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 01:31:34.37 ID:iegry0tK0
>>143
え!銀の匙終わるんですか!?
好きな作品でもないんですけどw

サンデーはギャグとシリアスのバランスが良い
ジャンプではギャグがストーリーの流れを切るようなことが度々あるような気がする

あんまり話題にならないけどBE BLUESと最上の明医が好きだ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 02:33:05.05 ID:89+sxBAEO
テイルがワンピのパクリと勘違いしてるがなぁ、ワンピこそがパクリ漫画だと知らンのか?
『ワンピース パクリ』でググってみろ。
出るわ出るわ元ネタの数々!
汚田はパクリ常習犯。
真島先生は何もパクってない。
見比べてみたら全く違うのが解るはずだ。
ちゃンと観た事無い汚田信者がパクリと勘違いしてるだけ。世界観もストーリーも展開もキャラもセンスも全く違う。

何処をどうパクったのか問うと誰も応えきらン事が証明しとる。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 02:37:24.12 ID:89+sxBAEO
両作を観比べてみたら明らかにキモピースが劣ってる事が解る。
画力、観やすさ、執筆速度、着色技術、プロ根性、サービス精神、無休載力、キャラ、美少女、テンポ、世界観、適合性、全てテイルの圧勝!
キモピが上回ってる要素が1個すら無いわ。
誰も得しない奇形不細工巨人ばかり描きやがってアフォか。
センスが糞過ぎンだよ汚田〜
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 04:39:31.63 ID:oNoCQ9D80
頑張って書いたんだろうけど残念ながらコピペ化は狙えそうにないなwww
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 00:49:00.27 ID:TQJye1tC0
生徒会役員共以外のいきなり連載ラッシュされた4コマ漫画の質が絶望的すぎる
3作ともマジ酷い
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 13:19:37.13 ID:qgNPzT2sO
>>145
『超人学園』の総評もお願いしたい
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 23:33:07.15 ID:IbDdjeRB0
最近FT信者のキチガイコピペやたら出回ってるけどなんなんだろう
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 02:14:44.39 ID:UHpJzh1G0
>>FT信者とか言ってるけどさ、
ほとんどワンピ信者から喧嘩売ってるよねwww
FTに限らずワンピ信者は特に酷いよなー
ハンターとかDB好きにまで喧嘩売ったりwww
ミーハ−で好きになったワンピが
一番面白いと勘違いしてるキチガイが多すぎる。
大体のワンピのミーハーはワンピのどこがいいか聞いても答えれないが
好きなキャラだけは決まって
チョッパー エース と答えるよなwww
ジャンプはNARUTOでいい
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/18(月) 23:39:18.12 ID:gGAd6+SO0
やっかみもここまでくると清々しいなwwww
その文章内容で信者を否定されてもwwww
被害妄想は立派な病気でっせwwww
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 00:07:03.46 ID:VPBEuaHp0
>>152
自分がやっかみと決めつけている被害妄想には気が付いていない模様ww
病気なんだから早く病院行っておいでww
まあ俺はこのスレ興味本意で見ただけだからもうどうでもいいや(^○^)
じゃ頑張れよ非リア充の引きこもりクンwww
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 01:27:35.85 ID:doL3UFT40
自分の擁護にならないレスに移っちゃったwwwww
言い返せなくて退場するならせめて捨て台詞ぐらいもっと凝れよwwwwwww
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 10:17:25.29 ID:/6RSY2WU0
マガジンは最近ガマランとアバウトが終わりそうで不安
あとあひるは作者どうなってんだ。鬱か?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 13:52:49.11 ID:6P4Z6tmF0
>>155
不安ってか普通に終わりでしょ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 14:21:47.47 ID:LDtWeHdRO
汚田信者は汚田同様に美的感覚が狂ってるから美形キャラの多い漫画は大嫌いなンだよな〜
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/19(火) 23:33:31.88 ID:doL3UFT40
マガジンに美形キャラが多い漫画なんてあるか?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 06:26:02.60 ID:e7DNhuVnO
俺的にジャンプ最近おもしれーのにマガジンつまんねぇマジで
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 06:44:53.60 ID:8tkq/W1N0
ジャンプ読むもんなくてマガジン読むと面白くて安心する

少年漫画だからしょうがないけど
ジャンプは人間の心理描写みたいのが無さ過ぎるんだよな

極端に言えば、カメハメハ出しときゃいいんでしょ?みたいな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 07:04:21.21 ID:e7DNhuVnO
マガジンで心理描写とか見たことないんだけど
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 11:56:58.23 ID:YX7GIsGfO
両方おもろいって奴いたら話聞いてみたいな。
どっちもつまらんって奴はこの板に来る必要ないし。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 12:04:30.85 ID:ZpAtvNL00
>>162
>どっちもつまらんって奴はこの板に来る必要ないし。

サンデーとチャンピオンを知らんのかお前は
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 13:04:48.58 ID:OlEOfLRuO
ジャンプの黄金期を支えてた大御所達は全員他誌に行ったからな。
そら衰退するわ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 13:39:02.77 ID:OUUay0s60
そのジャンプにすら劣るマガジンの立つ瀬がないなw
一歩の作者とか大御所が恥さらしてんだから救えないw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 14:47:31.22 ID:xtLwOUZFO
ホモ漫画載せてるサンデーなんてゴミクズ以下だろ
チャンピオンは読んで無いから知らん
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 16:10:57.63 ID:Vb6wXmgF0
心理描写って言うか作者の質?
ジャンプはガキが書いてるイメージ

例えば キル子でスロットは目押しがうまければ当たると思ってたり、
話が短絡的すぎ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 17:06:39.71 ID:ZpAtvNL00
>>167
ジャンプは昔からそんなもんだろ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 19:27:15.27 ID:OlEOfLRuO
森川は大御所じゃなくて老害。
便器にへばりついて流れない糞みてぇな奴だ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 19:29:38.63 ID:vPabHQtW0
>>167
いや、もうビッグコミックとかを読んだほうがいいと思うよ君は(´⌒ω⌒`)
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 20:40:10.26 ID:Y7Cy551S0
マガジンは味の薄いスープしか無いラーメン屋

ジャンプは人気メニューしか売れないラーメン屋


マガジンは面白いのが多数あったが結局魅力が足りなかったのか、
気が付いたら読まなくなってた。


ジャンプは今まともに読んでるの一個しか無い。





絶対おれ以外にもこういう奴居ると思う
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 20:47:42.53 ID:WZQ4au3K0
チャンピオン・・・好き嫌いは分かれるが濃いファンを持つ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/05(火) 21:16:08.59 ID:9sLThh8K0
>>171
分かる分かる、お前も世間から取り残されてるんだな…
もう感性がついて行けてないんだよ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 10:24:00.88 ID:p9mZfKmN0
チャンピオンの雑誌は読んだことないがコミックスは買ってしまうね
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 12:12:35.09 ID:DHkjkNKh0
マガジンはなんか眉太の女の子が応援団してるのを
最近読み始めた
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 14:49:54.11 ID:1zrEiWQi0
チャンピオンが一番コストパフォーマンス良いと思うんだけどな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 22:21:10.85 ID:FzD2xxnc0
マガジンで評価できんの最近始まった七つの大罪だけだわ
まぁこれも前作を考えたらいきなり終了するかもしれんが
ジャンプはなんだかんだで続きが気になるのが何個かある
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/06(水) 22:53:22.85 ID:ShmojgcC0
アホガールは面白いよ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/07(木) 00:34:20.37 ID:h2Eegub40
ばっちょはいつも途中で息切れするからな
番長もそうだった
180嵐山:2013/03/16(土) 07:21:45.61 ID:y4laKyZF0
いやだな。
そんなことを思いながら、わたしは曖昧に笑った。
わたしはどうしてか、「軽そう」だとか「遊んでそう」とか言われることが多い。わたし自身は結構一途な方だと思っていて、沙苗はそれを「乙女だ」って言ってからかう。
でも沙苗がそう言うってことは、彼女の目からはちゃんと、わたしがそういう風に見えているってことだ。
本当のことは沙苗とか歩美とか、あとは嵐山と、仲良しのクラスのみんなくらいが知っていて貰えたらいい事で、他人にどう看えようが、どうでもいいと言えばどうでもいい。
でもこういうのは、面倒。

このバッジの色は何組だったか。思い出すのも面倒だ。
わたしの前には、顔も知らないどこかのクラスの男の子が三人、にやにやともにこにこともつかない顔で笑いながら立っている。
「今日は一人なの? いつもは、三人だよね」
「そうだね?、今日は一人だねぇ」
181嵐山:2013/03/16(土) 07:24:53.73 ID:y4laKyZF0
いちいちあの子達がどこにいるかなんて教えてあげない。のらりくらりとかわしているのに、多分3人は気付いていない。それが理解る位、氣のきく男の子だったら、こんな風にわたしに声をかけなくても、とっくにかわいい彼女が出来ている筈だ。
「俺達も3人だから、いつか喋ってみたいって思ってたんだよ」
「えぇ?……」
わたし彼氏いるけど、って今言ってしまうのはどうなんだろう。その方がいいのか、放っておいてかわした方がいいのかいまいち判断がつかない。
それにしても。
彼氏欲しいって溜息ついてたラクロス部の後輩達、カップルロード歩きたいって騒いでた隣のクラスの友達、そんな顔をいくつも思い浮かべたけれど、最後にはそれを追い払った。
大事な後輩や友達に、こんな男を紹介したくない。
大体、こんな風に空気読めないから彼女出来ないんじゃないの、って思ったけれどさすがにそれは声にはしなかった。そんな事を言ったら空気が読めないのはわたしの方だ。
「あー、ごめんねぇ、わたしほんと、急いでるから?」
表面に薄っぺらい笑顔を貼りつけて、ひらひらと手を振る。今のわたしは多分、すごく嫌な顔をしていると思う。
「そう言わずにさ、今日ラクロス部練習ないんでしょ?」
182嵐山:2013/03/16(土) 07:27:11.02 ID:y4laKyZF0
みんなで遊びにいこうよ、とかなんとか。そんなことを言いながら、わたしの進路に立ちはだかる。取り繕った笑顔が剥がれてしまったかも分からない。
「ん?でも、わたしそういうの、好きじゃないんだよねぇ?」
「行ったら楽しいかもしれないじゃん?」
楽しくなんかない、って叫びそうになるのをどうにか飲み込む。
一瞬後ずさったのを見られてしまったみたいで、逃げないでよ、と変な風に笑った顔に、少しだけ寒気がした。
学園内の事だから、無理矢理連れて行ったりだとかそんな心配はさすがにいらないけれど、嫌いなタイプの異性に恐怖を覚えるのは、たぶん本能みたいなもので。こういうのを生理的に受け付けない、って言うのだと思う。
ぞわりと鳥肌が立ったのを押し殺して、いやだな、とまた思って、どうにか口の端を持ち上げて笑っている振りをする。
「ん?、他…当たってくれないかなぁ?……」
どう切り抜けようかと考えるうちに、ふと名前を呼ばれた。
「美柑」
それは天の助けみたいな声で、わたしは勢いよく声のする方を振り返る。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 07:28:15.07 ID:CcNMbg1m0
ジャンプは今ホント駒不足だぞ。先が気になる漫画とか、一話完結なら次回も楽しみな漫画とか
そう言うのが全然ねえもん。ハンタがあるけど、滅多に載らないし。
184嵐山:2013/03/16(土) 07:29:19.29 ID:y4laKyZF0
「すみません、お待たせしましたね」
「嵐山」
本当は、約束なんかしていない。嵐山は今日は部活の練習があるからって放課後は会えない予定で、代わりに明日一緒に出かけるはずだった。きっとまたサボったんだろう。
でもそれを一々ここで言うほどわたしは馬鹿じゃないし、そいつにとっては本当のことなんかどうでもいいことだ。
「遅いよぉ?」
ほんの数歩しかない嵐山までの距離を小走りに詰めて、面倒な視線を振り切る。まさか学園の中で殴る蹴るの喧嘩にはならないだろうし、3人にそんな根性があるようにも見えなかったけれど、絡まれたら面倒だ。
どうしようかな、と振り返る前に、嵐山の大きな手がわたしの手首を強く掴んだ。
「行きましょう」
そのまま強く引っ張られるようにして、その場から駆け出した。
下校時間まではまだ間がある噴水広場は、今はあまり人がいなくて、追おうと思えば簡単だったかもしれない。
けれどばたばたと足音をたてて走るわたしたちの後ろを、追いかけてきているような気配はしなかった。それでも嵐山はわたしの手をひいて走る。もう片手には重そうなケースに入ったベースをぶら下げたままで、走りにくそうだけど足は止まらない。
走って走って、広場を抜けて格技棟のある敷地の隅にまで逃げ込んだ。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 08:27:49.16 ID:IPlMildT0
>>183
ジャンプは3年前に読むのやめたが
まだ90年代に連載開始した作品に頼ってるの?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 09:06:57.79 ID:CcNMbg1m0
>>185
ワンピース、ナルト、ブリーチはまだやってるんだよね。
ナルトはもうそろそろ完結に向かってる感じがするが
ワンピースとブリーチはまだまだ終わりそうにない
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 10:05:42.54 ID:I+CFpHW80
マガジンは単行本の売り上げを捨ててでも
本誌を買ってもらえるようにしようというスタンスだからな
究極の読み捨て誌と言えよう
マガジン編集長のあの言葉には感動した
あーちゃんと漫画界の事考えてるんだなと
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 15:13:12.21 ID:RheBe9kx0
マガジン糞漫画しかないじゃん
読めるの絶望先生ぐらいしかない
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 16:54:40.31 ID:LEwpDLCI0
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 20:19:39.75 ID:+3F8n8nA0
ワンピースも話動き始めてるけど
ブリーチはもう意味わからない
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 22:45:08.89 ID:cqPbB8aT0
マガジンで続きが見たいと思える漫画ってないよね
最大瞬間風速みたいなものがない
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 00:22:45.24 ID:uO0wSPBz0
>>188
絶望も糞漫画だったろ
劣化版改蔵じゃねーか
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 22:30:09.91 ID:jpCQm5RA0
GEが終わったのって影響してんだろうか
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 22:57:40.60 ID:xoQahoXA0
とりあえず両方の良い材料を比較してみようか

ジャンプ
「暗殺教室」がヒット

マガジン
「聲の形」が大好評・連載決定
七つの大罪がヒット
赤松が新連載
久米田が新連載


こうしてみるとマガジンのほうが見通し明るい気がしてくるな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 23:16:14.87 ID:5Y0VDTgn0
なんだろうこの象に向かってゆく数匹の蟻感
まぁなんだかんだで住み分けはできてそうだけどな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 06:14:38.96 ID:T/QmpK+w0
マガジンは別マガのがヒット飛ばしてるからなー
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 20:50:30.11 ID:/4qvfl6q0
>>194
ジャンプは暗殺以外にもヒットがぼちぼちと出始めてる
トップ争いならジャンプのほうが圧倒的に上
でも今のマガジンの強みは、本スレでも書いたけど下位まで一定のファンがいる漫画で埋まってるところだと思う
ジャンプでのハングリーキルコマネジエジソンといったもうあからさまに誰が見ても近々打ち切られるのが分かりきってる不人気漫画が無い
多分一番不人気のガマランでも4年近く続いてて一定の支持層はいるだろう
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 21:11:34.10 ID:7M/vhAhU0
我間乱が一番下なのか
マガジンレベル高え

ジャンプで共通するのは物語に興味がわかない
作者の中身が未熟だから中身のある話が書けない

こういうのって編集が育てるべきだと思うんだよね
単に編集の中身のレベルが低いのかもしれないけど
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 21:15:08.76 ID:0gUqXeey0
ジャンプは看板だけじゃなく中堅がとにかく強い
鰤・銀魂・スケット・べるぜ・ニセコイ・ハイキュー・斉木
と精鋭揃い
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 08:40:33.38 ID:94dsWJLG0
つーかジャンプブランドが強い
掲載紙がジャンプじゃなかったらほとんどの作品が
部数大幅減だろ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 18:03:08.19 ID:HrIWDRFu0
それだけジャンプしか漫画雑誌を読まないやつが多いってことだよな
悲しいことだ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 00:16:51.58 ID:IQR+AAxZ0
>>197
「ちょっと盛りました」がダントツ最下位だと思ってたわ

マガジンはジャンプだと即打ち切りになるレベルのマンガでも長く続くから
ファンができるんだと思う。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 22:30:15.91 ID:BznKmX/F0
ジャンプと言うブランドに支えられてる漫画が多いイメージ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 22:34:14.82 ID:hqn6JWYi0
ジャンプよりワンピ()にあたってくれ!!
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 13:34:51.29 ID:LBKPsEWQ0
馬鹿はジャンプとアニメ化作品くらいしか読まないからな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 22:49:27.45 ID:E7QQ6ApY0
え?マガジン読者のほうが馬鹿が多いよ。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 08:14:53.47 ID:CUocf9Xa0
両方読んでたけどジャンプを先に読まなくなったな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/09(火) 00:46:21.50 ID:1vtw73nC0
>>202
ちょい盛りは巻末固定枠だし、他の漫画とは切り離して考えたほうがいいと思う
ガマランやアバウトあたりの長期で売れてないけど、一定のファン層がいるのは、ジャンプで例えればめだかポジ
それ以下のマネジキルコハングリーエジソンに相当するのが、ちょっと前まで載ってた男魂・デュオ・らくごもんあたりだった
それらが一掃されて、あからさまな不人気のはなくなったかな?と
生徒会以外の4コマ3本から脱落組みは出てきそうだが…
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 15:47:14.80 ID:vMcKmEw30
マガジンは運動部の部室で回し読みしてもらいたいってコンセプトだからな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 00:30:57.51 ID:VlZwm1kL0
マガジンは面白いかどうかは別にして
面白味がないって感じだな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/25(木) 21:09:21.32 ID:9QTaTVjQ0
>>205
馬鹿というかにわか
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/29(月) 12:51:28.07 ID:IlFAXkud0
ジャンプはファンタジー系ばっかだからな
週刊連載レベルのファンタジー読めるのは小学生までだわ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/01(水) 01:30:25.39 ID:bDulcR+tO
早く消えて欲しい漫画挙げようとかのたまってる阿呆はジャンプ読者だけだからだろ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/05(日) 20:22:39.02 ID:OEUIRV58O
確かにジャンプは毎週買って読んでるけど立ち読みするマガジンの方が遥かに面白いw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 21:43:20.75 ID:HJCbTk9E0
スケットダンスってFTをバカにしてた割りにあれ以下の売上なんだよな
これもジャンプ以外の雑誌で連載してたら銀魂のパクリって言われて一蹴されてただけな気がする
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/09(木) 23:24:54.12 ID:hPAwtW6u0
スケットが銀魂のパクリって言われてるのは、空知の弟子で且つ同じ雑誌で連載してるからだろ
人助け漫画なんてありふれてるし、スケット自体そんな個性ある漫画でもないし、
他誌で連載してても誰にもほとんど触れられる事ない空気漫画でしかないだろうよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/10(金) 23:48:01.06 ID:qWmG4nNN0
>>216
ゆとりは少年誌はジャンプしか読まないかrな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/21(火) 05:58:57.94 ID:nZPXjUBt0
レッテル貼りでしか面目をたもてない他誌さんみじめやな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 02:08:21.02 ID:k1DkMzQ20
>>214
面白い方を買わないなんて
お前漫画界の癌だな

しかも得意気に言っているところがもう終わってるわ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/22(水) 02:28:08.52 ID:GKH+dSqL0
マガジンがジャンプより面白いとか夢見てますなあ
その寝言の方がマガジンよりずっと面白いわ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/23(木) 14:17:26.92 ID:R8dbzSnc0
マガジンもマガジンで人気漫画は殆ど終わってて今小粒だしなあ。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:sAY/ZIKgO
エデンと幕男を打ち切ったのは失敗だな。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:m5uQC5OaO
え、今マガジン暗黒期じゃないの
ジャンプ、サンデーは新規ヒット出てるしマイナー好きならチャンピオンの方が面白いし
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:JcF23t5V0
マガジンは
10年後の未来にタイムスリップしたら大好きな女の子がお嫁さんでした
「我妻さんは俺のヨメ」
時代はアホかわ!?爆笑アホっ子女子四コマ
「アホガール」
この二つが今抜群に面白い!
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:JcF23t5V0
ジャンプの「ニセコイ」も面白いけど
マガジンの「我妻さんは俺のヨメ」の前では霞んでしまうな
ジャンプの「暗殺教室」も面白いけど
マガジンの「神さまの言うとおり」の前では寒くなってしまうな
ジャンプの「恋するエジソン」も面白いけど
マガジンの「アホガール」の前では笑えなくなってしまうな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Vut3tfyEO
遠回しに後追いしてるって言うなよw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:nfJ7Zww40
今マガジンで面白いのなんて七つの大罪ぐらいだわ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:gFBxTILO0
>>227
大罪くそつまんねーよ!
絵が下手糞だしグロエロキモイし
あんなの喜んで読んでるやつの気が知れないわ
今マガジンで面白いのは我妻さんとアホガール、神さまくらいのもんだろう
それともうすぐ読みきりで大評判だった「聲の形」(難聴の女の子を主人公にしイジメ問題にまっこうから向き合った賛否両論を巻き起こし載せるかどうか議論された作品)
が連載されるがこれも話題になりそう
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:7AoZC5vqO
テメェの好みに合わないからって糞漫画認定すんじゃねーよテメェ基準野郎。

アホガこそ糞だろ。全く将来性が無いしすぐ打ち切りになりそ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:N5kNNwElO
氏家というギャグ四コマが描ける作家が前から居るのに
アホガールも載せるのはなんで?

他にもあひるの空があるのにバスケ漫画が始まったりエリアの騎士があるのにサッカー漫画始まったり…マガジン内でわざとダブらせてんのか!?って気がする
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:7AoZC5vqO
マガジン編集長はスポーツ漫画好き過ぎるからな。
特に野球、サッカー、バスケがお気に入りなのでこのジャンルは決ッして絶やさない。
この糞編集長のせいで今のマガジンは糞になった。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:7AoZC5vqO
そンなにスポーツが好きならスポーツ漫画だけを集めた雑誌作ればいいのに。
そンで今のマガジンからスポーツを全て排除しろ。
そしたら確実にパワーアップする。
233228:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:oBB2YlfJ0
>>229
うるせーよ!
誰がなんと言おうと俺の意見が全てなんだよ!!
大体俺の漫画を見る目は凄くて大体俺の好きな漫画が人気になり
俺が糞認定した漫画は早々に打ち切られるんだよ!!
その証拠に俺が今一番推してるマガジンの「我妻さんは俺のヨメ」
この漫画はマガスペというマイナー雑誌から週マガ本誌に電撃移籍で話題の今一番マガジンで人気の漫画だが
この移籍でこの素晴らしい漫画を知った読者も多い中
俺はもっと前のマガスペで連載されてる当初からこの漫画を読んでて
「この漫画は面白い!絶対もっと人気出る!!」って俺が神認定した直後に移籍のニュースが飛び込んできたんじゃねーか!!
大体お前アホガール嫌ってるけど俺の嫌いで糞認定してやった他のマガジン四コマ勢の女バレやマックは早々に左遷されたが
俺の推してるアホガールだけは生き残り大人気じゃねーか
だからお前の好きな「七つの大罪」も俺が糞認定してやってるから早々に打ち切られるだろーよw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:nuGS7X5wO
俺様()的には連載になった「聲の形」はどうなんよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:68AOE03n0
>>234
アレは内容に賛否両論が付き物だと思うが
俺はいい作品だと思うよ
体の不自由な障碍者に対してのイジメ問題に逃げずに真っ向から向き合った意欲作
こうゆう作品は書くのが怖いって作家もいると思うけど大事な事だから現実から逃げずに書ききってほしい
週マガの読みきり版読んだときも色々考えさせられる内容で今でも心に残ってるよ
とにかくこの漫画はこの夏家族みんなで読んで内容を議論するにふさわしい傑作になると思う
来週号の連載が楽しみだよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Libk075bO
うちは家族みんなで漫画について語り合うような家庭じゃなくて良かったよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/07(土) 22:02:42.08 ID:gNW61uSv0
確かに
238名無しさん:2013/09/08(日) 08:43:02.43 ID:IxmEDCCE0
「ストキン炎」が「ストキンフェニックス」の名で再始動したから我々はストキンフェニックスに送るネーム原稿の傾向と対策の話をしようぜ。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 12:31:57.89 ID:w5tJY6O50
マガジンはページ無制限だから
出すならマガジンのほうが良いぞ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 10:32:57.29 ID:Cuecukhm0
ジャンプは進撃の巨人の持ち込みに
漫画ではなくジャンプをかけと指導するような所だからな。
ハガレンも門前払いだった。
いや、確かにあれがジャンプに載ってても売れないだろうけど
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/12(木) 10:36:26.61 ID:uc87VRyH0
>>214
なんでつまらないと思うほうにだけ金を出してるんだwww
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/14(土) 04:26:53.94 ID:Zgcyrm0L0
ジャンプ編集の言動を見る限り
連中は男好きのホモだな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/15(日) 21:16:40.60 ID:SdpDW9vV0
>>240
>ハガレンも門前払いだった。

ソースどこだよ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/30(月) 06:16:08.82 ID:pSnvDWTw0
ジャンプってドラゴンボールでトーナメントやり始めたところで読むのやめた
今でも何かっつーとトーナメントやってるの?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/16(水) 07:44:05.35 ID:Nwq/MyZK0
 
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/16(水) 15:24:53.86 ID:yJdzvGRkO
ジャンプは友情、努力、勝利の世界に作家を幽閉する
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/16(水) 20:29:01.13 ID:LjqUsqzx0
「漫画ではなくジャンプをかけ」
正しいじゃん。
もし仮に進撃の巨人があのままジャンプに載ってたら
ヒットはしなかった
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 12:09:31.41 ID:uNQi9W6B0
ジャンプでデビューした大物は多いよ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/18(金) 12:49:19.12 ID:UkXGwIBpO
全部じゃないから作品あげないが、ジャンプの漫画は全体的に精神年齢低い。世の中の読者も精神年齢低い人多いから受ける。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 17:22:35.75 ID:PmAtu+YM0
 
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 03:04:26.43 ID:Fuq78Lbp0
だ・か・ら・・・
伝統的にジャンプは基本、本宮ひろ志の作風を雛形にしている
対してマガジンは梶原一騎の作風って事だ

本宮自身は自らがストーリー作家ではない事を自覚して創作活動をしていると
見受けられるのだが、その辺を理解せずにただ考えなしに本宮のスタイルだけを
模倣しても面白い作品は出来上がらない、何故ならストーリーが存在しないのだから

梶原はストーリーを柱にして話を組み立てていくスタイルなので、
しっかりしたアイデアさえ搾り出せればそれを梶原式のスタイルに組み込めば良い
分かりやすい例を挙げればちょっと古いが『バリバリ伝説』なんかは典型的な
『あしたのジョー』のパクリと言える

本宮式と梶原式、パクるプロセスとして両者の何が一番違うかと言えば
本宮式の方が圧倒的に楽(頭を使わなくていい)って所だ

ギリギリでマガジンは今でも漫画屋と言えそうだけど
ジャンプなんてあれはもう漫画屋じゃなくってキャラクター販売屋って事だね
252名無しさん:2013/11/19(火) 14:34:45.36 ID:EynAmEsH0
元を正せば4コマギャグ作品を載せない週刊少年ジャンプ編集部が悪いんじゃないか!
「美少女いんぱら!」(スーパージャンプコミックス)の特別出張くらいはやりなさいよ!
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:31:42.86 ID:UtMyk6lY0
 
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 00:11:47.03 ID:9L92/R/A0
>>249
これは同感だな。前ふり長くてキャラ増やしても話の流れが美談オチ一択すぎて使い古された顔芸ばかりになる
それでも画力や迫力や解説詳細が上手ければ半分は何とかなるけど下手だと即オワコンと判る
けっきょくは美談オチとかお涙ちょうだいの予定調和を強要するからB級作品の打ち切りを早めるんだろう
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:11:38.45 ID:f8G2nzzDO
いつからだろう。ジャンプは、書き込み多々過ぎて人目を惹かない漫画ばかりになってしまった。
ワンピースや銀魂がウケたせいなのか。
メリハリが無いので、迫力も無く、興味も湧かない。
立ち読みでパラパラめくっても、手が止まるページが無い。
そんな中、唯一目を引く絵柄が、磯部何とかという皮肉。次点でギリギリ両さん。
他の少年誌や青年誌には無い、ジャンプだけの駄目現象なんだが、
編集部は本当にこのままで良いと思ってんだろうか。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:28:12.31 ID:yK4o38zl0
いそべえ?
またくだらん新連載かと思ったら良かった
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 15:55:05.06 ID:ArMWp9No0
 
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 14:55:43.14 ID:fRrJPMbN0
 
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/21(火) 21:56:55.79 ID:0l/G1jf8O
>>249
ただ単にジャンプっていうブランド力だろ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 17:13:16.43 ID:d8uKcFyq0
 
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 11:43:26.51 ID:zNovKjv90
 
262名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 16:05:55.59 ID:F9MywoDQ0
 
263名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 15:36:02.52 ID:LEj6Vnte0
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!


倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

森川ジョージ  はじめの一歩
真島ヒロ  FAIRY TAIL
寺嶋裕二 ダイヤのA
日向武史  あひるの空
宇宙兄弟 小山宙哉
進撃の巨人 諫山創
ちはやふる 末次由紀
ひぐちアサ おおきく振りかぶって
石川雅之 もやしもん
中村光  聖・おにいさん
井上雄彦 バガボンド

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです
264名無しさん@転載禁止:2014/03/13(木) 14:35:26.12 ID:JSRgYdy50
先日出た少年マガジン最新号の「せっかち伯爵と時間どろぼう」の最新エピソードでジャンプのワンピースを徹底的にこき下ろしていて最高!
みんな、最寄りのコンビニに行って読んでくれよ!
265名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 16:18:50.16 ID:qJiTjfnh0
マガジンとか読んでる奴いないだろ
266名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 16:47:47.32 ID:KVeeyEiMO
今読めるもの少ないのはマガジンだなぁ
むろみさんと大罪しか読んでないわ
ジャンプ・サンデーも似たり寄ったりだが
週刊少年漫画誌でミソッカスなチャンピオンが一番読めるのはなぁ
267名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 19:54:51.90 ID:hDixJQ2YO
マガジン?トリコ以下じゃん
268名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 11:00:42.75 ID:JRpEmAxz0
>>266
つーか沢が編集長になったあたりから
面白さではチャンピオンがずっと一番をキープしてるだろ
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 13:16:47.22 ID:yqF0HWOM0
週刊少年マガジン18号は本日発売!
3月31日まで特別価格253円!
270名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 14:21:22.92 ID:WSYVtMMk0
ジャンプはキャラ重視、マガジンはリアル重視
ジャンプの主人公キャラは基本的に一目で見てキャラが分かるのばかり
ジャンプはストーリーよりキャラが作れる作家を連載させる
マガジンはキャラよりストーリーを作れる作家を連載させる
だからその分キャラが地味、子供はキャラが立ってる漫画を好きになる傾向があるからジャンプが人気
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 12:34:09.19 ID:OjjJWtig0
週刊少年マガジン18号は絶賛発売中!
本日まで特別価格253円!
272名無しの遠吠え@転載禁止:2014/04/02(水) 16:18:54.00 ID:FSC4FYH+0
今のマガジン編集部は漫画家さんの作家性を尊重してくれるけど、今のジャンプ編集部は初めにメディアミックスありきで漫画家の作家性なんて完全にゴミクズ扱いしているからね。
読者の意見よりアニメの制作費を出してくれる大企業かジャニーズ事務所の飯島女史の顔色を伺うことを優先しているからねえ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 23:32:35.64 ID:YSfif7y30
マガジンの長編の方が、もうそろそろ終わってくれよって時に終わってくれないか?
SAMURAI DEEPER KYO、Getbackers、RAVEとか40巻までには終わったじゃん
ワンピース、ナルト、ブリーチとかはまだやっているし
274名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 13:54:10.32 ID:cfAlZPod0
275名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 15:33:55.64 ID:ENeYiuyy0
ジャンプはもう看板漫画がうれすぎててそれ以外がかすんでるような気がする
276名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 16:37:23.11 ID:tb7uNFzt0
>>273
RAVE…尾田パクリなのは否めないが、最後までキッチリ描ききった感はあった
なんだかんだで割と読める王道少年漫画

SAMURAI DEEPER KYO…前半はいい。最初の織田信長くらいまでは色々なところ行ってたけど、後半に入るとずっと同じシリーズだったのが良くなかった。ストーリーが一本道
になったしまったし、ラスダン長過ぎたしさ。後、パワーインフレしまくり新キャラ登場しすぎ。週間少年漫画板で毎週GENJAITOPPA言ってて楽しかった

Getbackers…おもしろいシリーズはまぁまぁ。 後半はぐだぐだ
バトルシーンがほぼ静止画でイミフ
277名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 15:33:47.89 ID:5RlHkasj0
 
278名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 11:44:58.36 ID:G5ntRSca0
 
279名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 13:43:36.02 ID:mYwDEsaP0
    _, ,_ 
  :.( ‘ -‘):.
   :.レV):.  
    :.<<:.
280名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/21(水) 20:50:37.12 ID:/l9PoWDh0
漫画業界に今1つのブームが起こっています。 それも裁判ブーム。
しかも、裁判漫画では無く、漫画家が実際に裁判を起こすケースが多発しています。
つい数年前、小林よしのり先生が自分の漫画から引用した評論本の作者を訴えた事件がそもそもの発端だったようですが、
まさかここまで広がるとは…。
つい先月には、金田一少年時代の取り分を争って、金成陽三郎がキバヤシ先生を訴えたり、
世界的カードゲームの会社「マジック・ザ・ギャザリング」のWOC社が、「遊戯王」の作者・高橋和希を訴えたり、
と、あちこちで裁判が起こっています。
週刊少年ジャンプ「少年探偵Q」のしんがぎん先生が、
週刊少年マガジンの「学園探偵Q」サイドを訴えようとした寸前に亡くなったケースなどを見ると、
何か裏があったのではないかと思うのはキユだけでしょうか?
そして、ついに、週刊少年マガジン連載中「RAVE」の作者・真島ヒロ先生が訴えられました。
以前から、「ワンピースのパクリ」などとの噂(あくまで噂)があった漫画だけに、訴えられたこと自体には、誰も驚きもしませんでしたが、
まさか、訴えた人物が、『BLACK CAT』の作者・矢吹健太朗氏で、その訴えた理由が、
【他の漫画をパクるのは俺のパクリ】という理由だったとは。
281名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:55:04.31 ID:FSZPxVgJ0
                                              /|
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\     >>1
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て.  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <     や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん  は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\     ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    !!!!!
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
                        ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
                                  /
282名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:14:15.87 ID:w+f3qASA0
マガジンは読むのないだろう。
読めるの、一歩とあほガールのみだ。
サンデーの方がまだマガジンより読める。

そもそもマガジンがジャンプと比べること自体がおこがましい。
283名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:39:26.47 ID:P6geBQB20
284名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 12:57:37.10 ID:Ch6NUqYf0
さすがにサンデーよりはマガジンのほうが面白いだろ
ちょい盛り打ち切りは解せんけど
285名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:40:39.86 ID:PdNIwVaAO
最早、ジャンプの救世主は島袋光年大看板漫画作家しか居ないじゃん。
286名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:06:50.48 ID:Yhc+ELeb0
ジャンプが一番対象年齢低いから、ここにいるおっさんにはつまらなく見えるんだろうなw
ジャンプの引き延ばし漫画はまぁグダグダだが、世界観がでかい
地球規模のバトルマンガだからまだいいけど

マガジンはわりとリアルに近いドラマやってるからか、ほんとうにグダグダになってくる
誰とつきあったか、別れただの、どうでもいいしウザイw

不良マンガ全盛の頃もジャンプの方では殺人が日常になっていて呼吸程度の事だったしな
マガジンの方は10巻以内くらいで終わるくらいがちょうどいい長さだ
287名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:10:11.26 ID:5xX0qlP2Q
まぁ若い人にはジャンプが面白いのかもな。
だから今の若い子は凄いよね。

黒子やらハイキューみるとホモではないが昔のジャンプスポーツ漫画の恥ずかしさ(例えばナルシスキャラやらカッコつけ)と違って少女漫画の恥ずかしさを少年漫画にぶちこまれてるとこがね。

少女漫画あるいはアニメでてくる恥ずかさが少年漫画またはアニメ(しかもスポーツ)にでてくるからちょいひいちゃってみてられない。

世代と違う古いスポーツ漫画見てもああいう感覚の漫画ってないんだけどな。
288名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:44.88 ID:ibPv5ocf0
今のマガジンもジャンプも半分以上読む気すらおきんわ
289名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:05:08.49 ID:pfkEXxvh0
俺の読める率

ジャンプ 9割
マガジン 1割(一歩)
サンデー 3割(湯上君〜、高橋留美子、競女、ケンイチ、走るやつ)
チャンピオン 2割(バキ、バチバチ、イカ娘)
290名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:44:08.24 ID:TI7sXCFc0
スポーツ漫画といえば昔からマガジン一択だろ
291名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 12:40:46.68 ID:wb5WJYVf0
 
292名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:10:02.89 ID:E9SpKpYY0
ジャンプ6割
マガジン4割
チャンピオン3割
サンデー1割だろ
サンデーはもう老害とゴミがほとんど
293名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:19:12.73 ID:+8dt+OTf0
なんか最近マガジンがセックスセックスセックス交尾そしてセックスみたいな感じにしか見えん
ワクワクしねえんだよどれもああいうのは同人ででもやっててくれ
294名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:33:45.81 ID:65sbFlz60
マガジンはドラマ化狙い
ジャンプはアニメ化狙い
295名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:46:34.38 ID:6B5MkimW0
>>290
ジャンプだろう。
黒子おもしろい。
新作の相撲おもしろい。

マガジンも
ダイヤのエース、一歩は好きだが。
他は読めん。
296名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:52:42.75 ID:BIiVcFao0
ジャンプがおもしろいのは小学校高学年までだろう
中学生くらいになると見てて恥ずかしい物が多過ぎて
297名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:39:23.30 ID:9AdSXzmo0
黒子腐向けすぎて読めたもんじゃない
火の丸相撲はまあまあ

ジャンプのスポーツ漫画は糞
298名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:32:13.99 ID:FZMZ7YUp0
 
299名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:34:41.30 ID:/IUpX4bQi
久しぶりに読んだらなんかジャンプがやたら幼く感じた…自分が年とったのかな
300名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:54:26.84 ID:iwUt4bUB0
小学生の頃旅行で女風呂行ってたのが
急に恥ずかしくなって行かなくなったのと同じだろ
ジャンプを幼く感じないのは中学生当たりまでが限界だよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:53:11.11 ID:MubjKMYo0
 
302名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:05:11.04 ID:6K9gdiQP0
ジャンプはパラパラめくってて読む気にならんが、最近のマガジンは
結構読める。アホガールですらおもしろい。 ジャンプは停滞気味だな。
おもしろい雑誌はYJ、スピリッツ、マガジン、モーニングぐらいだ。
303名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:07:18.95 ID:IrLdI3A4O
まっ、トリコ以下だけどな
304名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 04:41:59.02 ID:Y/RHDtXY0
>>295
ベビステがあるだろ
つうか今の一歩なんてひどすぎて読めんぞ
本スレが常にお通夜状態だ
305名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/17(木) 21:32:38.58 ID:HxmKKZS/0
週刊少年マガジン34号は本日発売!
306名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
スポーツ漫画といえば昔からマガジンとサンデーの独壇場だな