【(ю:】ニセコイ総合スレpart53【アンチ・バレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
176名無しさんの次レスにご期待下さい
アニヲタwikiでコミィの前作のダブルアーツの記事を読んでみたが

手を繋ぎ続ける主人公、独特の世界観、更に連載前に同誌に掲載された読み切りが高評価だったために、
連載序盤はアンケが相当取れていたらしく、高掲載順、センターカラー連発、果ては早い時期に表紙を飾るなど、
当時の新連載の中では稀に見る好スタートを切った。
しかし連載が進むにつれ、作品の雑かつ稚拙な部分が徐々に露呈し、目立ち始めた中盤以降人気は失速。
それを感じ取ったのか、編集部もプッシュの対象をトリコに切り替えたために、露骨なプロテクトがかかることもなく、呆気なく連載が終了した。
作者が中学生の頃から考えていた話らしく、それをネタに『フレア(笑)』とかいう人もいる

前も中盤あたりでやらかしてたのかよw 学習しないんだな…