トリコネタバレスレ part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ここは週刊少年ジャンプ連載作品「トリコ」のネタバレスレです。

本スレでバレの話題&感想やらは禁止。
しまぶーたたき・アンチ・荒しは、スルー推奨。
次スレは>>950が立ててください。

信頼できるバレ師
◆27p9/DnZE//X

前スレ
トリコネタバレスレ part51
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1350296601/

本スレ
トリコ part123
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1350896634/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 19:00:49.26 ID:cILj9YVk0
1乙です
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 20:27:32.74 ID:y5c1UU5vO
今日も元気に児童買春!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 20:36:32.52 ID:4BKWTlQf0
マンサム「わしのことも忘れないで」
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 21:52:47.62 ID:Lgx5uwOW0
暫く鉄平放置で後にフランケンみたいな人造人間に再生され登場
直接食べられるシーンは無いって予感
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 22:29:14.04 ID:ixmI+JqbP
もうどっかにバレきてて鉄平生きてたらしいけど、マジなんかな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 22:37:09.53 ID:mokJDfJS0
嘘に決まってんだろ池沼情弱が
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 22:38:12.37 ID:WBibq+jG0
落ち着けよ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:06:36.85 ID:qPJRIYzZ0
生きてるけど体はバラバラって展開もいいかもしれんな(´・ω・`)
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:23:05.06 ID:iv03BfoI0

島袋 光年(しまぶくろ みつとし、1975年5月19日[1] - )は、日本の漫画家。沖縄県那覇市出身[2]。血液型はO型[1]。


児童買春事件での逮捕

2002年8月7日、携帯電話出会い系サイトで知り合った16歳の女子高校生に8万円を渡して援助交際(買春行為)をしたとして、
神奈川県警に児童買春禁止法違反で逮捕される。
結果、『たけし』の連載は未完のまま打ち切られ、
逮捕の翌月に発売予定であった単行本最新刊は発売中止することが同年の『週刊少年ジャンプ』39号の編集部の謝罪文により発表され、既刊も絶版となった。
同年8月28日に起訴[3]。翌日8月29日に、別の2人の女子高校生16歳に対する買春により、児童買春禁止法違反で再逮捕された[4]。
同年10月29日、横浜地方裁判所により島袋は懲役2年・執行猶予4年の判決を受ける[5]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E8%A2%8B%E5%85%89%E5%B9%B4
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:23:36.15 ID:iv03BfoI0

買春で逮捕の人気漫画家、悪質手口
偽名使い「5、6人と関係」
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2002_08/g2002080811.html

何人もの少女を買春していたトリコ原作者の素顔
http://www.youtube.com/watch?v=hoAnkWRRoAg
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:28:44.03 ID:2SRMFSY+0
しかし、現時点では謎だらけで憶測もままならないが
ジョアに関してはジダル王の専属料理人という事だが
ジダル王がGTロボだった事からも本体は別で
まあ、カーネル・マッコイ(グルメ大富豪)の本体と同一てところか

そして黒幕の設定はというと
アカシアのパートナーだった料理人フローゼというのも面白そうだが



13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:46:28.41 ID:F0yWmhrh0
みんなだって女子高生とHしたいだろ?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 00:04:45.11 ID:KlAX3Dr+0
えーJCのがいいよー
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 00:07:23.26 ID:Lgx5uwOW0
GTロボって美食檜の科学者の専売特許じゃ?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 00:09:30.44 ID:nE14qNhG0
違うよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 00:11:02.01 ID:uOWKGVmNO
GTロボの技術自体は医療とかでも使われてる一般的なものだよ
それを悪用する人の心が云々って最初にマンサムが言ってたやん
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 00:12:44.99 ID:sUDXcn5y0
実際にメリアとかいるしな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 00:53:11.74 ID:8b6dClbK0
>>12
まあ、カーネル含む金持ち連中のグループがGODを狙っているんだろうな。
たぶんマッコイとジダル王は別人のような気もする。
(ジダル王は数年間王として動いていたようだし)
カーネルの非情さはアイスヘル編では不可解に思えたが、GODを狙う
第三勢力と考えたらうなずけるか。

ま、結局はジョアに踊らされてるだけの気もするけどな。
たぶん情報収集を果たした後には金持ち連中は用なし扱いされそうだ。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 00:54:37.04 ID:/2lrmcu10
あ サンデー買いに行かなくちゃ
>>1乙です
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 01:07:43.57 ID:j8s3toyW0
ジョアって何が目的だっけ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 01:12:40.26 ID:FbpeEjO90
普通に考えてマッコイ、ジダル王は既に亡き者
GTロボはそれらのなりすまし
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 01:27:10.31 ID:tyLVvYmN0
>>21
確かアカシアのノートを探してる
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 03:00:41.96 ID:qhZ3p6zI0
>>1
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 03:10:16.66 ID:qhZ3p6zI0
ID:iv03BfoI0

いくら羨ましいからと言って
いつまで粘着してんだこのドクズ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 04:11:11.77 ID:G+FIJDBf0
お前もいつまで反応してんだよ
構ってちゃんなんだから黙ってスルーかNGしろよ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 05:24:33.37 ID:h1JGpeJg0
俺 最近はジャンプよりヤンジャンのほうが
好きな作品が多い
ハチワン
キングダム
LIAR GAME
デストロイ アンド レボリューション
ガンツ
極黒のブリュンヒルデ
ローゼンメイデン
サムライソルジャー

んだけど
トリコがあるからいまだにジャンプも卒業できないわ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 08:22:49.82 ID:IdpsjRg90
今頃になって
ヘタッピマンガ研究所R読んだけど
しまぶーは人付き合いが良くて作品のクオリティに繋げられるタイプだなあ
編集や漫画家仲間受け良さそう
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 08:27:29.72 ID:764cgSG20
>>10
もう罪は償ったわけで、これ以上書くと集英社なんかに訴えられる可能性もあるよ。
あなたの為にも一応忠告しておく。


俺個人としては極楽の山本もそうだし、レイプしたわけでもなしなんとも思わないけどなー。

30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 08:51:59.09 ID:j9TOkaZz0
犯人はマンサム
そろそろやるかとか言ってた
31:2012/10/24(水) 09:00:04.63 ID:Mt4xH4870
>>29
気持ちは分かるが事実を延々と書き込んだ位では訴えても負けるわな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 09:06:44.69 ID:764cgSG20
>>31
日本では犯罪歴はみだりに公表されないし、してはいけないものなんだよ。
私人じゃないのかもしれないけど、実際に訴えられたら負けるはず。
過去にこんな犯罪歴があります。なんてもっかい捕まった時じゃなきゃマスコミも報道しないでしょ。
このスレの人間がそんなくだらないことで罰金刑でも受けたらもったいないだろ人生って思っただけ。

33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 09:12:19.19 ID:97vnKo2kO
訴えられればいいんじゃね?
馬鹿に付ける薬はないんだし実際痛い目合わないと分からないんじゃない
それに見てる側からして見るとそっちのが面白いしww
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 09:17:17.81 ID:GHI7rCRX0
>>18
トリコはメリアを前々から知ってそうな雰囲気だったのに、
フグクジラの時は初見みたいな感じだったな。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 09:17:39.26 ID:N4DCUvFO0
>>30
あのマンサムの笑顔の裏はドス黒い事考えてたって事か
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 09:57:39.76 ID:cB4fCbfMO
>>27
テラフォーマーズおもしれぇだろうが!!
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 10:12:26.27 ID:wazUQFIa0
とりあえず、今週のラストのフルーツ盛りは
王食晩餐みたいのと同じで、イメージ画でした
 
こうなりますよっていう恐怖イメージ?見たいな感じで
 
鉄兵はひざついて、汗びっしょり
その隙に謎のキャラは消えてる
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 12:10:00.31 ID:0gfWiG+E0
人権擁護法案が可決されれば児童売春の過去を持つ漫画家も保護されるだろうね
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 12:25:41.38 ID:Cx/2YkN90
バレが気になって眠れない
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 12:42:49.84 ID:P4XkLiw5O
>>37

バレ乙
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 13:04:33.99 ID:pbL9dp8BO
夜にはバレくるかな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 14:07:22.00 ID:Gu4PXjch0
バレ

〜グルメ界中心部〜美食會暗部「ピクリオ」
暗部と黒幕?が密会
美食會と第三勢力の黒幕?は秘密裏につながっていた
鉄平の生死不明
第0ビオトープで裏切り者が一龍を除く半数の内臓を抜き取る
裏切り者の正体は・・・マンサムだった!!!
第四勢力幹部、アルティメット・Z・マンサム
四天王と次郎が鉄平を奪還すべく美食會本部に乗り込むべくグルメ界へ行く

以上
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 14:12:38.01 ID:qEq9rFMDi
第四勢力幹部、アルティメット・Z・マンサム



やだカッコいい・・・
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 14:13:16.93 ID:R8kGyjeJ0
>>42
まじもん?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 14:14:14.03 ID:0dv/84x30
マンサムを入れたウソバレはこのスレではよくあることです
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 14:41:48.18 ID:F2TYMguw0
あとワゴンさんネタもな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 14:43:59.90 ID:ux86IWaL0
出でよ!アルティメットドラゴン!
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 14:44:07.75 ID:XOvntRtW0
久々にうまそうな肉書いてほしいな。
でかい肉をナイフでスクゥって切って食べるコマを見たい。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 14:52:56.28 ID:cymVOrELO
なぜ四獣の肉を美食會はほっといたのか?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 14:55:36.50 ID:ux86IWaL0
アカシアの弟子は居るけど
子供はいないのかな。生涯独身?
ハンターの真似してるからネテロみたいに息子とか登場してきそうだが
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 14:57:52.03 ID:klIXElEKP
>>48
鉄平の?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:00:52.36 ID:Cx/2YkN90
鉄平生きてたみたいだな
良かったε-(´∀`*)
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:08:38.67 ID:ux86IWaL0
生きてるよ
ハンターでもオオカミが王に頭食べられたイメージあったからね
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:11:19.77 ID:F2TYMguw0
>>49
壁突破するほどの美味さじゃないんだろ
55 ◆27p9/DnZE//X :2012/10/24(水) 15:11:50.09 ID:kZ4yTVqI0
鉄平生きてた!!!!!
気が付くと再生屋プキン宅件再生所で三日も寝てたらしい。
闘おうとした瞬間にそこはまな板の上だったそう。調理されてしまうとリアルに感じてたらしい。
すぐに警戒していた再生屋たちによって救出された鉄平。
プキンの師匠は伝説の再生屋 モーヤンシャイシャイ 美食人間国宝
プキンは師匠以外に再生できないと言う。師匠は数日前に行方不明。
鉄平は対峙した奴らがやばすぎると言う。
鉄平の顔の傷が増えている。

三日たっても人間達は宴中
せつのんとユダは薬膳持ちの簡略化がやっとわかった。小松はランクイン確定の料理人。

IGO本部ではマンサムが会長と電話
後ろから現れたのはウーメン (あのときの影はウーメン)
ウーメンはトリコ立ちなら大丈夫だと言っていた見たい。
ウーメンは所長が暴れたら四人の出番が無くなっちゃうしねと言う。
影を落とす笑みを浮かべるマンサム所長


メルク、一龍、もう一人でグルメ界 のろま雨の丘
巨大な剣を手にする一龍
美食界が現れたらそのまま戦闘開始だと言う。

小松のもとにG7の人間が二人
ランキング88位に入ったとの事
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:12:55.62 ID:XOvntRtW0
>>55
おつです!
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:13:26.27 ID:C2wu6D+q0
いやいや、あれだけ天才っぷりを見せつけたのに未だに88位ってのはおかしいだろ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:15:55.18 ID:q7envPjx0
え?鉄平生きてたけど、師匠意外には再生出来ないってどういうこと?
どっか欠損してんの?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:17:20.40 ID:kZ4yTVqI0
ごめん師匠以外に四獣クラスを再生できないの間違いだわ

60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:18:10.82 ID:kZ4yTVqI0
どこも欠損してないけど顔の傷が増えてる。
もしかしたら一度殺されかけて蘇生技術で敵に生かされてるのかもね
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:18:18.12 ID:JrHk4UCG0
>>55
乙。あれはイメージだったか
鉄平生きててうれしいけど、またやいやい言う輩が来るんだろうなぁ・・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:19:03.36 ID:Cx/2YkN90
ゼブラはダルマホースの事なんて言ってるんだ?
やっぱり四獣くらいなら倒せたのかな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:20:13.45 ID:t5l+QorGO
小松がほんの数分でできたことを3日がかりでようやく解明する節婆とユダwww
88位は小松のランキングをきちんと付けると美食會に狙われるからかな?
とっくに純様は小松に夢中なわけですがw
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:20:29.93 ID:q7envPjx0
>>60
さんくす
あの流れでの中のあの持っていき方で生きてましたって…
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:20:31.50 ID:WI8wUp3r0
っていうかマンサム役立たず過ぎ
強いなら加勢しないでも、ワシに手柄を譲る気かくらい奮いをかけてほしい

結局民衆を安全だと言っておいて、助けたのは料理人だし
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:24:11.41 ID:wdV1kepq0
生きてたのか >>55
乙〜〜〜
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:25:31.41 ID:cmzWY9qE0
マンサムってそんな強いの?
リーガルマンモス編の四天王でも倒せる程度のGTロボに不覚取ったりとか、あまり強いイメージがないんだが
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:28:18.68 ID:eYZYZWY60
マンサムの頭のネジが力を押さえてる
ネジを取ると強くなる
ネジの有無状態によってフルコースも変わる
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:30:59.75 ID:t4bXuONIO
どこの赤ん坊だよ
ネジにパワー溜めてんのか
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:31:42.86 ID:kZ4yTVqI0
>>69
コエンマw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:31:57.32 ID:tBeJfkjS0
>>61
あんまりいないと思うぜ
死ねば殺せば言う奴は多いが、カニバリズムまで許容できる奴は少ない
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:32:27.43 ID:L0p3Mi0X0
生きてたか・・・
再生屋の技術で首だけでも生かされてて、そこを助けて再生させたってくらいならまだしも
フルーツ生首はイメージでした落ちか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:33:50.37 ID:jb+X3XA10
マンサムェ…
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:34:10.16 ID:JD7x+k9g0
>>68
つーかマンサムはノッキングでハルクみたいになれるからな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:35:41.82 ID:wwcScHjH0
小松は基礎知識の少なさと経験の少なさと自分で食材を捕れない弱さから88位なんだろうな
才能はトップクラスだろう
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:35:41.83 ID:kZ4yTVqI0
しまぶー表現力上がったね
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:36:10.60 ID:0dv/84x30
鉄平なんか身体に細工されてそうだな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:36:56.66 ID:Rgwuyiq50
よかった鉄平生きてたのか
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:36:59.91 ID:L0p3Mi0X0
つーか対峙した「奴ら」って黒幕は複数いたのか?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:37:02.70 ID:jb+X3XA10
>>72
一度殺されたけど、再生屋によって蘇らせられたのかも知れんよ
本人はイメージと思い込まされてるけど
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:38:24.79 ID:BalStoau0
あれだけやって88位ってどんだけやねん
腕だけあってもなんかあるのかね
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:39:22.93 ID:QRosfYyx0
>>59
んー要はモーヤンシャイシャイも暗黒面に落ちたのか
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:43:01.39 ID:DhRYekgs0
>>55
乙!
鉄平生きててよかった
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:43:07.68 ID:kZ4yTVqI0
>>80
その線は濃厚だね
改造もされてそうだし・・・・・
一コマ目フルーツ盛りの前でグラスに酒を注ぐシーンが有った後に生首の正面カットには焦ったけどね
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:43:50.14 ID:0dv/84x30
>>82
千代婆と同じかな、あるいは敵に協力する振りしてるだけで実は良い奴だから鉄平を生かしたのかも
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:46:29.13 ID:hVNNK1q+0
ほら・・・生きてるじゃん
もうさあ、希望的観測だけで死んだとか終わったとか言うの止めろよな。
何回馬鹿見れば気が済むんだよ、死亡厨どもは
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:51:18.23 ID:hVNNK1q+0
マンサムとウーメン・・・どちらかが四獣再生させた奴等とグルって事だよな。
前スレでも書かれてように、もしかしてマンサムが敵側なのかな?
それだったら突っ込みキャラだったぶん、衝撃は大きいね。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:57:07.44 ID:jb+X3XA10
マンサムはグリンパーチと知り合いだったようだし、敵でもおかしくないかも
むしろ、そうでもないと存在意義が……
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:00:04.66 ID:wdV1kepq0
やはりウーメンは梅ちゃんだったか
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:02:56.24 ID:hVNNK1q+0
対峙が美食界のみだけじゃなく、第三勢力もしくは第四勢力の存在があるのが良いね。
今回の話はそれらの敵に繋がるんだろうけど・・・
勧善懲悪が色んな意味で無い漫画だわ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:15:10.52 ID:jb+X3XA10
第3勢力はジョア率いる組織、第4勢力はアカシア(フローラ?)率いる組織かも
美食會も全然倒してないのにどうすんのって感じだが

ほぼ全員、ゴッド食して和解ENDで終わるかも知れんねコレ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:15:55.90 ID:3gxheZ0D0
>>55
素直に「鉄平生きてて良かった」と思えた。さすがにアレは後味が・・・
あと、影を落とす笑みを浮かべるマンサム所長ってところに何やら怪しさを感じてしまう
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:19:43.62 ID:Cx/2YkN90
一龍の持ってる包丁大きいな
あれで食材捌く姿を想像出来ない
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:19:56.00 ID:VynOZheo0
小松の実績
・モルス油の発見
・センチュリースープの調理に数ヶ月で成功(節のんでも何十年かけても不可能だったもの)
・食義を極めている
・ランキング5位で薬膳専門のユダの秘伝料理(ユダ曰く簡略化は不可能)を初見なのに5分弱で簡略化する
・十ッ星で15位の千流の料理を短時間で誰でも食べれるようにする
・シャボンフルーツを調理可能(食義を極めていても難しい)

これで88位はおかしーわ
実は既に100位以内に入っていて、毎月すこしずつしか順位上げれないとかんだろうか

去年のサンタの話の時点でランクインされるかもって話だったし
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:25:07.18 ID:L0p3Mi0X0
>>93
エアを捌く包丁じゃない?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:26:01.97 ID:hVNNK1q+0
怪しいウーメンの本当の正体を知ったマンサムの不敵な笑み
怪しいマンサムを監視していたウーメンに正体を覚られたゆえの不敵な笑み

どっちにもとれるよね・・・
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:27:05.10 ID:JD7x+k9g0
顔の傷増えてなくない?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:28:01.12 ID:W4bhE/1F0
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:28:50.60 ID:Cx/2YkN90
>>95
そうみたいだね
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:29:49.82 ID:ux86IWaL0
まだ解らないと思うな
鉄平は死んでて偽者が化けてるかもしれないし
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:33:08.94 ID:1elEcY3u0
>>94
ランキング作っているところに金を落としていないので
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:33:58.14 ID:idk9AMwO0
つうか裏切りって今まで書いたことあったっけ
ちよばあとかトニーは最初っからダークサイド落ちてたし
この中に裏切り者がいるネタやったときの月彦も四天王のガイが化けてたし
しまぶくーの書くキャラほとんどにギャグ要素入ってるから勘ぐりにくくて困る
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:35:43.87 ID:AZQ9AZas0
今の小松はトロい猛獣相手なら包丁一本であっという間に解体して勝てたりするんかな


104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:36:49.64 ID:AugfTobS0
久々にジャンプで一週間ハラハラできたわ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:37:35.62 ID:klIXElEKP
トリコの黒い影とかの意味深演出って何の意味もないな
ウーメンとかありえないだろ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:43:48.14 ID:ux86IWaL0
意味はあるよ 読者が怪しんで色々妄想するだろ?
冨樫から教わった事だよ
これからも読者が怪しむような書き方していくと思うな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:47:53.89 ID:klIXElEKP
いやいや怪しんで別のだったっていうのはあるけど
何の意味もないのが登場した漫画みたことねーで
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:48:57.13 ID:wh0QNq1oO
オシシ仮面かよ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:50:31.94 ID:klIXElEKP
あの影はいったい!?
敵か味方か?!

何だモブキャラか
ってねーわ やっぱ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:53:29.75 ID:idk9AMwO0
まあ普通何かしら意味は持たせるよな
ウーメンはねえわww
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:56:39.26 ID:Cx/2YkN90
一話から登場してたのにモブキャラ扱いのウーメンかわいそす(´・ω・`)
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 17:02:48.86 ID:NAXLdvu80
マンサムって四獣より強いのか・・? グリンの時に見せた変身した姿なら勝てそうだな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 17:03:21.38 ID:L3hTUiSM0
えー死んでないのか

バキ死刑囚編の「恋人の手だぜ!」を思い出すがっかり感
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 17:05:37.22 ID:eGL0ZHhl0
救出された鉄平の背中に星型のアザが…
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 17:16:09.87 ID:XcgqTtLq0
ここでキャラを殺すことが出来ないのはかなり駄目だな
やはり島袋は冨樫を超える事が出来ない
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 17:28:32.86 ID:F2TYMguw0
>>114
人間爆弾かよ!
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 17:32:52.93 ID:X276FLzk0
あれだけ美しく猟奇的な絵なんて少年誌で通用するはずないわな。いくらイメージとはいえよく編集はOKだしたよ。
しかしマンサムの阿修羅は物凄い気合い入ってるからいつか大きく出てくるかと期待してたが敵側だとは思わなかったな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 17:43:41.77 ID:9YGsnthnP
まあ死フラグ立てたキャラを何でも殺せばいいってもんでも無し
少年誌の少年漫画的には これでいいんじゃないの

すぐにキャラが死ぬ漫画は 少年誌連載とは言えども
読者のターゲットはどちらかというと青年になるような複雑なのが多いでしょう
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 17:44:12.30 ID:PsVqZCaMP
金髪、タレ目、主人公たちに並ぶ実力者

鉄平はうしとらの秋葉流にカブる
これは終盤で裏切る流れだな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 17:46:05.92 ID:Cx/2YkN90
>>119
鉄平は金髪じゃないが
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 17:48:08.59 ID:lD7n0VdU0
生きてんのかよwww
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 17:53:50.98 ID:PsVqZCaMP
>>120
あ、違うんだ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 18:00:22.63 ID:Fo7A2bMS0
最後の方は
色々な物を食ったトリコがついにGODを手にする
手にするというより出来上がった
GODとは色々なグルメ食材を食べた人間であった
その事に気付いたトリコや人類
かつて戦争を終わらせた食材の謎が解明されたのだ
その時に使われた食材がアカシア自信の肉であった
戦争終了と同時にアカシアが居なくなった事もわかってしまった
故にアカシアのフルコースは封印されてしまう
トリコは全人類を次の段階に進化させるため自らを食材として命を落とすことを決める
トリコを調理出来るのは小松だけだった


よそで一生懸命考えてカキコしたのにwww
生きてて良かったねー
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 18:04:37.53 ID:RRs2Ju/f0
世界に4人しかいない美食人間国王

  節乃      料理人
  珍鎮々     食林寺師範
  メリスマン   文豪
  モーヤン    再生屋
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 18:09:04.25 ID:2nHyV4Je0
ガチ人間調理が行われなくてホっとしたけどさ・・・
回をまたいでやるのは駄目だろ
引き詐欺漫画ならぬ引き詐欺雑誌かよ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 18:11:20.41 ID:impmenFuO
早く第四勢力のニトロ(仮)王と精鋭達表舞台に出てこないかなぁ
やっぱラスボだからまだまだ先かあねぇ
あー雑魚兵でもいいからまた生ニトロ(仮)みてぇ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 18:17:00.05 ID:K0XL7QIa0
>ランキング88位

えっ、これまでの事を考えて88位ってしょぼすぎだろ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 18:19:01.33 ID:K0XL7QIa0
>>124
美食屋ってゴミなんだね
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 18:23:57.81 ID:Fo7A2bMS0
>>127
ヒント
小松は圧倒的に弱い
セツノやチヨバーみたいにならないとベスト10に入らん
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 18:32:51.71 ID:skI84vmH0
小松爺「トリコしゃん足元がお留守だぞぇ」
とかいって老トリコを殺しにかかったりするのか
胸熱だね
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 18:33:47.88 ID:K0XL7QIa0
>>129
料理人ランキングに強さが必要なの?
食材を取るのは美食屋の仕事だろ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 18:47:49.26 ID:wazUQFIa0
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 18:56:19.94 ID:GCJpaCcz0
>>132
パイの実ワロタ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 18:59:04.80 ID:1elEcY3u0
>>131
ランキング作ってるとこに袖の下を渡してないからだよ
節乃位に不動の地位を作ってるならともかく
ぽっとでの小松だと金払わないとランキングは簡単には上がらへんで
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:02:03.85 ID:Pa/PjJdw0
パイの実ww
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:05:15.00 ID:AugfTobS0
大竹は記者に賄賂を贈って一般客の印象操作をしてたんであって
ランキング機関とは金のやり取りしてないだろ。勘違いか?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:10:41.06 ID:0dv/84x30
どの時点の小松評価が88位なのか分らないからなんとも
解毒餅の件はまだ含まれてないんじゃね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:17:07.31 ID:FbpeEjO90
流石に売れっ子キャラを簡単に消すことは無かったか
そら、どこの誰だか不明相手にどう負けたのかも不明で
食われちゃったは無茶過ぎるわな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:18:39.89 ID:8b6dClbK0
>>127
ランク88位が不自然という意見があるけど、
セツ婆は既にグルメ会の食材をも調理し、世界中に自分の店を持っている。
長く生きている分、功績も多大なものだと想像できる。
もちろん自分で食材を探しにいける点もポイントが高いんじゃなかろうか。

そして小松の場合、まだランキングに採用できない功績が多いんじゃないかね。
食儀を極めたことは、今回の騒動でまだ知られていないとか、モルス油の需要も
まだまだ不透明だしな…

それよりも不自然すぎるのは、大竹がランキング入りしていたこと。
少なくとも小松が入った大竹の店では小松は驚愕するほどの腕や食材は目にしていない。
技術にしてもグルメ細胞を得てから習得できたものが多そうだし、素の大竹にそこまでの
腕や実績があるとは思えない。
…やっぱ、相当な賄賂や不正があったとも取れるけどな…
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:22:14.93 ID:g20jh3bAO
>>127
今までの実績じゃ累積ポイントが全然足りないって事だろ
爺婆はもちろん、千流も今まで十ッ星店で調理し続けた実績がある
小松の才能を直接見た者ならともかく、世間ではあくまで「センryと薬膳餅を簡単調理した 六 ッ 星 の 料理人」でしかない
繊細料理を簡単にしたのも公式になってるかどうかわからないし、七ッ星以上の料理をする実績さえ作ればそれだけでランクアップできるはず
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:33:50.01 ID:z3zB1rf70
鉄平は生きてたか とりあえず安心
なんだかんだありつつも人死にが少ないのはやっぱジャンプの漫画だなぁ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:38:49.75 ID:WI8wUp3r0
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:40:05.62 ID:NoNL05YT0
>>131
でもランキング上位は皆凶悪なくらい強いぜ?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:40:27.46 ID:m9KKUFxS0
>>142
また来週には縮んでそうな大きさだな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:49:52.55 ID:fVobbq7B0
鉄平が死んでたら伝説になってたのにな・・・
でも抗議が殺到して打ち切られるかもしれないからないか
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:50:27.74 ID:YSGFEBxO0
鉄平は今回の件を自省し心機一転すべき
リーゼントを超巨大にするかバッサリ切ってサラ毛のイケメンになるかすべき
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:52:55.22 ID:lD7n0VdU0
http://www.imagebam.com/image/000437216713240
これだけ貼ってスレ立てると話題になるだろな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:55:21.78 ID:FbpeEjO90
しかし、主人公トリコの強さは中の下程度で
全面戦争突入とは展開バランスがアレだな
主人公より強い奴はナンボでもいるのに
弱い奴はパッと思いつかん
四天王の中でも一番地味だしな(笑)
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:58:24.70 ID:1elEcY3u0
あの強さでよく四天王と呼ばれたものだ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:00:00.76 ID:6TGcQUUb0
再生屋プキンって女性だったんだ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:01:36.75 ID:5rY3vAER0
ハンターの旅団失態コピペみたいにマンサムの失態コピペないのかな。

ハンター
今から見るとカス雑魚でしかないゴンに歯を折られる

マンサム
今から見るとカスザコでしかないトリコ(5連限界)に倒されるGTロボ(ベイ搭乗)に不意打ちとはいえビームで首を貫かれる

見たいな感じで
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:04:31.51 ID:0WzaQNRt0
>>149
埼玉のダルビッシュとかその程度のもんだと思う事にした
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:05:22.73 ID:fVobbq7B0
>>147
やっぱ思ったとおりハンタのウェルフィンが王と対峙したときみたいに食べられるイメージだったな
てかまんま過ぎてワロタw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:06:13.95 ID:6TGcQUUb0
しかもプキンさん4本腕かグリンパーチみたいだな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:06:46.35 ID:ZVXTLHYb0
>>55
プキンは師匠以外に再生できないと言う。

何が再生できないの?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:07:27.93 ID:4arlGEVp0
ののはどうした?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:09:12.15 ID:Cx/2YkN90
カイトラも四本腕だったよな
再生屋の間では流行ってるのか
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:09:13.28 ID:t5l+QorGO
小松を能力通りに評価するとトリコがまた気の毒なことになるから
とりあえずの88位なのかな
あまりにも格に差がありすぎて子供が見てもトリコじゃ小松に相応しくないとバレる
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:11:49.62 ID:WI8wUp3r0
ぶっちゃけトリコみたいパンチが打てない限りサニーの方が4本腕より超万能だよな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:12:01.96 ID:8b6dClbK0
>>147
いやはや。一ページ目では夢とわからないんだな。
びびった。
無意味なほどに猟奇化したハンターの二の舞だけは止めてほしかったからなあ。

しかしプキンさん、三日三晩寝ていた鉄兵の世話をしていたということは
シモの世話もやってくれたんだろうな、と下品な事を考えるいけない俺。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:13:52.14 ID:E3Yz22KC0
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:17:13.08 ID:FbpeEjO90
トリコの能力−異常な臭覚
テリーと被ってるとことか最強過ぎる
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:19:26.43 ID:PBYLFOMA0
まな板の上にいるのはイメージでもいいが、これは夢にしてはリアル過ぎ
確実に一度やられてるな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:27:08.83 ID:B8keeoktP
つーか前回の流れなら死んどかないとダメだろw
こういうとこがやっぱ所詮ガキ向けなんだよな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:29:00.18 ID:jAHL+y7S0
なんだ生きてたのか
せっかくいい演出だったのにがっかりだな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:31:00.13 ID:upBetVnSO
次郎の孫は好きなキャラだが、死なせとくべきだったかもな
もったいねぇ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:33:08.72 ID:An37KeDOP
バレ乙
何時も通りの死ぬ死ぬ詐欺だったか
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:34:50.56 ID:FbpeEjO90
鉄平の地味な戦闘シーン書くのが面倒で
要するにいかに最小ページ数で黒幕の圧倒的強さを表現したかったのだろう
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:36:50.20 ID:FbpeEjO90
まあ、アレだ締切期日の関係だ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:44:52.50 ID:XegqrUFP0
会長、四獣くらいは楽に攻略してもらわにゃ困るって…
黒幕もそんなもんにかまってられないみたいな言い方だし

美食會>>>黒幕<<<四獣なのか…
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:45:49.20 ID:XegqrUFP0
不等号間違えた、こうだ
美食會>>>黒幕>>>四獣
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:50:03.38 ID:kZ4yTVqI0
>>155
>>59みて
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:50:57.78 ID:FbpeEjO90
そら一龍は前回一人で追い返したという設定だからな
別におかしくは無いセリフではある
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:01:27.30 ID:QpZNCZZv0
バレ:黒幕は右利き
   黒幕のフルコースメニューのデザート→鉄平のリーゼント(捕獲レベル不明)
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:06:00.06 ID:8km/uPnD0
生かしとくならあんな演出やっちゃ駄目だろ。
子供への影響はんぱないわ。
ばかたれ!!!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:07:35.42 ID:7Hgf1LPNO
小松が88位なのは、谷亮子が4段止まりみたいなもんだろ。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:17:05.79 ID:VShBIhER0
鉄平ガチでよかったな
そして、小松いきなり88位かよwwww
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:18:19.50 ID:FbpeEjO90
釣りか?
生かして無かったら良いのかと。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:21:44.13 ID:PztA/QVF0
今日はめずらしくバカがURL貼ったみたいだね
死滅すりゃいいのに・・
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:27:56.48 ID:PBYLFOMA0
まぁいいやん toriko 209 でググればバレなんてすぐ見つかるからな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:41:10.95 ID:fVobbq7B0
まな板の上のイメージって四獣に王食晩餐を喰らわしたときと同じだよな
これから強いやつはみんなわけのわからんグルメ細胞エネルギーで技を出すんだろうな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:47:40.82 ID:tY58MT5NO
ほっとしたというかガッカリしたというか…
まあ長い目で見ると生かす方法が確実に正解だな

「鉄平がえぐい死に方したからトリコ離れる」って読者は少なからず出るだろうが
「鉄平生きてたからトリコ離れる」なんてのはほとんどいないはず
一時のインパクトのために客減らすなんて愚の骨頂だし
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:47:51.87 ID:PBYLFOMA0
>>181
アレはイメージだが、生首のはガチでアレは絶対一回死んでるだろw
助かった経緯がハショられてるから真実は分かんないけどさ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:54:32.28 ID:Cx/2YkN90
本当はバラバラの状態で発見されたけど再生屋を沢山集めてなんとか再生出来たとか?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:56:14.53 ID:8km/uPnD0
>>178
いや生かすなら仮に演出でもあんな過激なことやめてくれと・・・
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:01:43.41 ID:An37KeDOP
>気が付くと再生屋プキン宅件再生所で三日も寝てたらしい。
>鉄平の顔の傷が増えている

↑だし結構大ケガだろうな

>闘おうとした瞬間にそこはまな板の上だったそう。

これはイメージか技か早業かわからんけど
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:02:13.10 ID:dbmb+gHj0
アレで生きてると次からどんな衝撃的な画で次週になっても
どうせイメージか夢ヲチだろwってなっちゃうんだよね
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:03:55.12 ID:d+debsOj0
裏切りとかスパイの伏線仕込めたし
いい展開なんじゃないの
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:28:01.55 ID:uXf2RfkP0
>ウーメンは所長が暴れたら四人の出番が無くなっちゃうしねと言う。

なんだこの強キャラ設定!?(驚愕)
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:33:19.23 ID:zW+NvW+z0
カニバリズム展開を期待してた俺は心が腐っているようだ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:38:10.09 ID:v/AhBMVU0
プキンさんよく見たら4本腕やん…
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:39:39.91 ID:0dv/84x30
マジだ、そしてかわいくない
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:39:58.83 ID:DDuR/KTP0
>>190
俺も正直、正面からカニバ描いたら島袋すげえと思ってたけど
ジャンプに期待することじゃなかったなw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:51:05.90 ID:fTkTvY+k0
小松がまだ88位とか上位はなにしでかしてんだよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:00:10.28 ID:Rgwuyiq50
鉄平がこんなビビるとか相当強いんだろうな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:02:59.69 ID:GHI7rCRX0
最低でも30位内だな

と思ったけど、業績の質ではなく数が壁なんじゃね?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:12:50.31 ID:OOp3gtfw0
マンサムも鉄平も無傷かよ。
どっちかしんどけ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:13:44.06 ID:FbpeEjO90
鉄平を使って黒幕の圧倒的な強さを表現すると同時に
レベルアップが必要となった鉄平修行編のタネを植える

プロ漫画家はネタが絶え無いようタネを植えつつシナリオ構成する訳だ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:32:52.38 ID:3m7QCTp8O
ダイ大のアバン先生は生存自体は叩かれたけど作品は人気
ワンピースの鳥男は生きてて見限られた
トリコはどうかな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:35:17.36 ID:9lCEznO90
まあ正直鉄平生きててほっとしたわ。死んでた方が話的には面白かったんだろうけど、あれじゃこれからのトリコの読み方が変わってたろうからなあ。
スカされた分作品のハードルが戻って良かったと思う。これから新天地のグルメ界だっていうこの段階で、あんなハードな面白さ提供されても俺が困る。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:53:58.01 ID:6bpK3I6A0
しまぶーの漫画は相変わらず歳いってるほうが強いな
だがそれがいい、
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:55:41.37 ID:An37KeDOP
まあ、大分後になって生存ぶちあげたアバンよりは
こっちのが即撤回してていいな
ワンピは読んでないから分からないが・・・
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:57:18.16 ID:Cx/2YkN90
小学生とかが喜びそうなデザイン
http://i.imgur.com/wrQUT.png
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 00:02:22.60 ID:JFoZG+Fq0
るろ剣の薫
作者のオナニー解説で「これだけは約束します。るろ剣はハッピーエンドにする」って前から言ってから
一発でニセモンだなってわかったな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 00:03:44.84 ID:ABCieGQs0
男塾
王大人死亡確認
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 00:05:26.10 ID:ztR/amyJO
ワンピースはモブと過去の人間以外殺さないからなリアリティがない
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 00:07:16.56 ID:QuKhVQur0
しまぶーと尾田って確か同期だよな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 00:07:56.45 ID:NGIVRRHp0
まぁ、なんだ。良かったな鉄平死ななくて
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 00:22:13.09 ID:L51JYS1Y0
>>203
いいやないかぁ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 00:25:10.37 ID:guEluAcn0
>>202
アバンは序盤で死んで、最終決戦前に復活だから良かった
死んでた期間も存在感がハンパなかったからな
(もしもの為の仕掛けをたくさん残しておいたようだし)

ポップの確変とヒュンケルのベビーターンは想定外だったろうが
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 00:37:00.50 ID:3Jif/aY90
>>203
先っぽのぶつぶつが気になる
俺のちんぽみたい
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 00:39:00.95 ID:uu53t65I0
>>198
上手いよなー
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 00:57:31.20 ID:ZI1DU+f00
うーん生きてのか
嬉しいようながっかりしたような・・・
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 01:39:11.81 ID:cOFq/lLV0
でも鉄平は何か仕込みをされてる予感がプンプンするわ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 02:01:27.36 ID:pYrlShuy0
鉄平生きてた、ホッ(;゚∀゚)=3
しかし全人類を救った小松が88位なのは納得いかないかも・・・
小松の功績にいくつか非公式のがあるからかな?
あと100位以内でも同位の人が何人もいたりして?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 02:02:45.38 ID:Xuq0HVg10
トリコ達の前でいきなり爆発したり……
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 02:05:45.38 ID:y/mRu2ol0
鉄平は生きていた
・・と見せかけてブチャラティの様な展開に
はならないか
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 02:10:53.13 ID:21gN/v9ZP
人類を救う偉業を達成したのに88位止まりなのかよ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 02:18:51.84 ID:nuWkvg5F0
早い話、作者が病んできた
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 02:29:44.59 ID:y/mRu2ol0
88位なのは、末広がりで縁起がいいからって理由だけだろうと思う
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 02:42:36.11 ID:vioqRIgRO
ぼくのかんがえたさいきょうのぐるめもんすたー
ほかくれべる100おく
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 02:49:40.17 ID:BmKbXGqbO
引き詐欺あんまやるとどんな引きでも白けるようになる
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 02:57:21.19 ID:9dBMB9Si0
哲平を殺らない理由は何よ?尻愛?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 03:18:33.80 ID:lFetAoEU0
料理人ランキングって戦闘力も考慮されるんじゃない?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 03:40:46.60 ID:gMmFiMD5P
>>147
ちょ、イメージだからってマジで書いちゃ駄目だろ
今週みたいにはっきりしない描写にしないと
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 03:40:58.60 ID:Gw0QrzNBO
ワゴンさんを殺した理由は何よ?尻愛?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 03:53:46.38 ID:fl8B9Or/0
鉄平生きててマジでよかったわ。
これで気分を害さずにトリコをまた見れる。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 04:11:22.45 ID:0doWwaLy0
え?鉄平生きてたの?
「幻術だ」をヒキの演出に持ってくるなよ、悪い意味で読者裏切ってるわ
ただただ拍子抜け
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 04:58:43.55 ID:WE/+eDKe0
>>193
人間ハンバーグにした人気ジャンプ漫画があってな・・・
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 05:08:22.38 ID:WE/+eDKe0
純粋に技術を評価するなら小松は千流とすげ替えてもいいぐらい
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 06:01:09.70 ID:VezJKunv0
鉄平殺され肯定派さん、悔しいのうwwwwwwwwwww
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 06:07:37.04 ID:L51JYS1Y0
前の方でもかなり言われてるけど一回殺されて生き返らせたって線もあるでそ
ていうかしまぶーはそういう風に書いたんじゃないかって思うんだけど
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 06:38:55.75 ID:xcFcYjqA0
小松だって一度死んだもんな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 07:32:13.89 ID:4FtS2W3p0
>>232
その可能性高いかも
「顔の傷増えてない?」「あ、気のせいだったみたい」っていかにもあやしいやりとりだし
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 07:59:58.71 ID:ugDjeZXc0
沢山料理人がさらわれたから100以内はスカスカのはずなんだけどな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 08:08:33.00 ID:Af6xRHKy0
>>229
そんなんあったっけ・・・?
なんて漫画??
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 08:09:11.17 ID:Af6xRHKy0
ほうしん演技か!!!
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 08:21:30.84 ID:wj6PjVtj0
ワンピでもゼフが自分の足食ってるし
トリコのオートファージもある意味カニバ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 09:20:08.96 ID:jtXkDp2sP
>>226
他の死亡例とあわせてみると、
どうでもいいキャラだからみたい>ワゴン
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 09:34:27.16 ID:sFag/dAz0
結局釣りだったのかw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 09:37:11.64 ID:Px1759VR0
>>239
あんな愛される(?)とは思わなかっただろうな・・・w
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 09:41:05.04 ID:HEl+ANoWP
>>222
晩年のバキだな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 09:41:08.03 ID:xVavJ9zP0
殆どの読者は鉄平が生きててホッとした、って感じだろうな

ただ鉄平が本当に死んだと思い込んでたり、カニバ展開を本気で望んでた人は悔しいんだろうな
まぁ分からないでもないよ(苦笑)
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 09:43:53.30 ID:Wj2Td+OG0
うちの小学生の妹が鉄平気になって仕方ない感じだが早バレは教えてあげないでおこう
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 09:50:38.17 ID:0doWwaLy0
>>243
悔しいって言うか違和感を覚えないか?
日の当たる影でという煽りやら
わざわざホテルの一室でテーブルに首と手首が食い物と一緒に並べられてるっつー器用な想像とか
トリコ達のシーンの後にすぐさま幻術から入ってそれがヒキになってる演出の唐突さとか
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 09:53:36.67 ID:gyELffmy0
ほっとしたの半分、白けたの半分ってとこ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 09:55:32.42 ID:jtXkDp2sP
週間連載を活かした興味の引き方って感じかな

たまには重要人物も殺さないと
何度か言われてるけど、また釣りかってなってダレるね
重要人物は死なないってのも漫画じゃよくあるけど

>>241
殺され方も衝撃的だったしな
今回のバラバラ盛りもそうだけどやっぱ表現美味いと思う
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 10:07:56.94 ID:0VoslJ4UO
鉄平がここで死ぬはずがないって100%近い人達が分かってた

でも、もしかしたら…もしかするかもっ?!
って思わせるだけの説得力のある、秀逸な演出だったのは間違いない
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 10:09:08.96 ID:Xuq0HVg10
鉄平は既に殺されてて、今はキョンシー(バラバラの四肢を繋ぎ合わせた)状態の可能性有るんだよね
本人自身は生きていると超強力な催眠術かけられているけど、ってことで

しまぶーはやる時はやる男だから、最後まで見逃せない
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 10:21:17.43 ID:U7FS5LOh0
>>248
だよな、あのヒキは良かった
ただ鉄平死んでなくて良かったけど、同時になんかガッカリ感があるのも事実なんだよな
今後主人公側の死はサブキャラ含め、ほぼ無くなった事が確定したようなもんだし
でもこれで安心させておいて、次同じようなヒキ使ってマジでキャラ殺したらしまぶーにゴメンナサイするわ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 10:23:31.53 ID:uRiTGPFE0
>>245
同意
こういう読者の興味を惹くために想像オチだからってショッキングな映像使うってのは
小狡さを感じるし作者の技量の底が透けて見える
褒めてる人は鉄平が生きてて良かったというキャラオタレンズを通してるからという気しかしない
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 11:35:14.36 ID:c8phCdBk0
>>119
誰かに似てると思ったら彼か
秋葉流が裏切る展開はうしとら一心に残る場面だった
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 11:35:28.28 ID:V4yEszTR0
鉄平は食われてしまえば良かったんだよな
つまらねえ三流の糞漫画家のやることは糞つまらねえ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 11:44:49.26 ID:Txu7/52F0
技術だけならもっと上だろうけど、料理人として独立してないし
食材や調理法の発見も他人に頼ってる部分が大きいからな。
88位は凄いことなんじゃないの?知らんけど。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 12:01:23.81 ID:uf3JFlpq0
小松88位に不思議がってる人いるけど別に不思議でもないべ
現実でも無名がいきなり凄い事できても急にランクは飛ばんよ

小松は才能はあるけど一部に特化してるだけのようだし
上位のやつらはオールラウンドで色々できる
この違いだと思うよ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 12:19:55.91 ID:XO+i+hi80
いや〜、少年マンガであの引きはアウトだろ。
少年の心を持ったおっさんもたくさん見てるだろうけど。
許可した編集側も頭おかしいよ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 12:31:48.35 ID:M0pIzgdJ0
おかしいおかしい言うな!あんま言ったら規制ばっかでつまらん漫画になったら困る。

顔の傷が気になる・・なにかありそうだぞ、すごい展開が。
しまぶーならやってくれる!
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 12:39:38.77 ID:H98Vj6DsO
てっぺの顔の傷が増えたのは暗黒闘気の影響じゃね?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 12:40:25.52 ID:1PG0NZjT0
鉄平盛り合わせの器が前回より随分小さくなってないか
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 12:58:43.88 ID:Wi7cPTVn0
>>258
という事は鉄平の体内には黒の核晶が…
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 13:09:26.62 ID:Xuq0HVg10
>>260
ハドラーw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 13:09:33.41 ID:XXz1FbxN0
鉄平生きてたみたいですね
あぁほんと良かったw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 14:29:34.73 ID:UUSQdSabO
やいやい
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 14:33:03.98 ID:DqiLhYgH0
プキンさんはナプキンからでいいんだよね
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 14:42:13.99 ID:ufnZm8Sj0
少しがっかりしたな、せっかくトリコ達の笑顔の対比でショッキングさが
上がってたのに。少年漫画だからさすがにカニバは無理かもしれんが
今週はブリーチと同じレベルだわー
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 14:49:00.05 ID:Txu7/52F0
酒鬼薔薇の事件から15年だが
事件直後だったら間違いなく回収だな。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 14:58:57.03 ID:cWMLrSPQ0
今週はこれを思い出した。
http://i.imgur.com/mnUEX.jpg
http://i.imgur.com/UQRXo.jpg

268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 15:42:41.45 ID:xoUyCD2C0
鉄平に死を願ってた馬鹿どもは諦めろw
何を言ってもお前らの負けなんだよw
散々死んでないと言われてたのに、死んでるって希望的観測だけで盛り上がってた馬鹿どもw
だいたいキャラ人気でも上位なのにそんな簡単に殺す訳ないだろが、今の編集部がw20年前とかならまだしもw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 16:23:29.58 ID:DqiLhYgH0
男塾でも結構復活してたしな。
先週のフルーツ盛りはかなり衝撃的だったけど、死んでなくて残念なんて微塵も思わない。
鉄平はこれからの活躍が楽しみじゃないか、あの時の借りは返すみたいに
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 17:03:50.81 ID:qbkLH4RT0
格上の敵を前にした鉄平の死のイメージがあれ
あくまで鉄平自身の想像のビジョン
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 17:28:55.71 ID:9dBMB9Si0
敵はなぜ鉄平を殺らなかったのか
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 17:30:03.77 ID:2tMhsquF0
男塾は結構どころか
死亡確認→生きてた、が水戸黄門の印籠並みにテンプレ化してただろw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 17:30:05.08 ID:aWmWq25f0
マンサムだから
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 17:39:51.37 ID:borniRRg0
鉄平を殺ったら間違いなく静観してる次郎一派を敵に回すし割りに合わないからやらなかったんだろ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 18:02:05.35 ID:Fh5ftCMr0
>>271
他の再生屋が助けたらしいけど
おそらく敵は再生屋関連だからかもね
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 18:27:37.07 ID:9x4Flcsi0
どうみても鉄平1人で追跡してたのに他の再生屋ってw
どうせ気絶してる所を見つけたとかそんなんだろ


ていうか鉄平は毒の雨浴びた後饅頭食ってないから毒で死んでねーとおかしいだろ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 18:35:26.60 ID:WE/+eDKe0
>>255
千流に出来ることは小松も出来る
千流に出来ないことも小松は出来る

実力だけで評価したら小松は15位にいないと
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 18:36:17.67 ID:5W2VaF2v0
>>272
男塾は1話目からして突っ込みどころ満載だったな
ttp://dl10.getuploader.com/g/Raiko/86/20121022_230904.jpg
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 18:40:03.28 ID:WE/+eDKe0
一番怪しいのはプキンさんなんだよなぁ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 19:12:31.26 ID:jU3KFa5C0
最初リンはブサイクだと思ってたけど一番可愛いんじゃないかと思えてきた
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 19:13:30.58 ID:5rl1ApNj0
男塾は死んでからが始まりだしなw
さすがにあれとくらべるのはw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 19:38:19.30 ID:cD9hWTFY0
>>278
男塾の序盤はすごく面白いんだけどな
よくネタにされるテンプレ展開もないし
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 19:53:17.54 ID:JFoZG+Fq0
>>276
いや、たぶんあれはあとで
「あれは…現実だった!!
俺は意識する前に一度殺され!
そして…再生された!」とかいうシーンあるよ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 19:57:54.53 ID:5rl1ApNj0
>>276
ほんとだw
何で一週でこんな矛盾がw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 20:09:02.69 ID:xVavJ9zP0
全文見ないと良く分からん(´・ω・`)
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 20:12:27.35 ID:R0iNC4II0
死んでなくてガッカリしてるやつ多いけど、顔の傷云々の下りからまだこのままでは済まんだろ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 20:25:37.48 ID:rZCocPH+O
たぶん、あれはイメージでなく本当にあった事なんだろな。
相手は国宝級だし仮死状態のままあんなことしたりできるのだろう。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 20:28:13.10 ID:5j+jyW3A0
>>276
鉄平を尾行してたんだろ馬鹿
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 20:30:40.78 ID:8WtwgTcF0
画像バレとっとと1枚くらい貼れ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 20:35:42.56 ID:xVavJ9zP0
>>289
toriko209でググれよ(´・ω・`)
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 21:08:06.43 ID:iT/ijhIj0
雇われシェフでランキング入りは小松が初とかじゃね?
現実でも自分の店持ってないと評価は低いと思う
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 21:54:18.18 ID:/vu62uxH0
てっぺー生きててとりあえず良かった。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:01:46.40 ID:L51JYS1Y0
>>291
給食のおばちゃんがいる 店持ってる可能性もあるにはあるが
だけどかなり珍しいことは確かだと思う
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:24:02.19 ID:/vu62uxH0
小松もランクインして流石だけど、これでクッキングフェスで次はグルメ界かな?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:28:00.79 ID:1zzWDP/t0
>>294
クッキングフェスで敵も何らかの行動を起こすようだからな。
そこで人類の敵という認識ができ、四天王がグルメ界へと言う感じかな。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:32:14.06 ID:9sHw0jdo0
一番つまらないパターンでしたね
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:36:42.04 ID:Luwon1K+0
ユダ「私は美食会ではないとは1ミリも言ってないぞ」
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:38:10.78 ID:/vu62uxH0
>>295

俺もそれを見てそう踏んだ。
それにしても、てっぺを殺しかけたやつ誰なんだろ?
これも美食會ってのがそれこそつまらないし、
消去法だとジダル陣営しか考えられないんだよね。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:39:54.67 ID:GodvwDUs0
いつもはネタバレ覗かないのだが
少し読んでみた
途中、英語の読解力が無いので理解が不十分なのだが

鉄平はなんらかの傷を負うが治癒された形跡があるようで、
黒幕を見てしまった事で記憶を消された跡なのか?
と推測してみる

300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:44:08.13 ID:ZhpstvNLP
夢じゃなくてあれ、実際にあった後再生されたんじゃ?w
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:53:54.11 ID:5W2VaF2v0
「蘇生包丁」は生体の細胞分裂を活性化させて
切り取った部分の肉を戻すという事で説明がつくが
“再生”って何なんだろうな
太古の昔に絶滅した食材を再生させるとか…
屍体から遺伝子を取り出してクローンでも作り出すって事か?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:54:28.63 ID:GodvwDUs0
いや、時間的にそんな大がかりなもんじゃないだろう
黒幕は素性を知られる事がまずい存在の様で
つまり・・・奴かな?と推測してみる
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:56:48.19 ID:GodvwDUs0
まあ、戦闘シーンを描かなかったという点についても
今は伏せて置きたいキャラなのだろう
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 23:00:05.54 ID:GodvwDUs0
まあ、なんにしろ鉄平の記憶が曖昧なのは確かだろう
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 23:00:10.72 ID:cwOJRbOxP
まさかの夢オチwww
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 23:27:29.75 ID:oj5cEUtjO
鉄平って雨防いだときココに会ってなかったっけ
死相は見えてなかったんだよね?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 23:27:44.91 ID:pYrlShuy0
某web漫画で一見何ともない様に思えるけど
実は全身バラバラに切断されてて少しでも動いたら即死亡
治癒魔法をかけてもらわないと助からないってエピソードがあってだな・・・
鉄平もそれ系やられた?
一度冗談抜きで活け作りにされたけど神業の蘇生包丁で再生させられたとか(((((;゚Д゚)))))
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 23:42:21.61 ID:GodvwDUs0
ジャンプ発売は早い地域で土曜日かな

ネタバレ一つ、四獣クラスの再生を可能とする能力を持つ者は唯一
グルメ人間国宝再生屋マスターだそうだ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 23:48:38.99 ID:xVavJ9zP0
金曜日に出す店も割と多いね
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 23:49:16.88 ID:yUrt2sar0
どうせ再戦時に今度は再生してあげませんよとか言うんだろ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 23:53:05.03 ID:ITqYuxro0
マンサム大物ぶってるw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 23:54:03.54 ID:pYrlShuy0
そういや今思えば千切れかけた腕や切断されたマッチさんの足も
与作のつばとかタンとか付けたら縫合無しで完全にくっついたんだった・・・
トリコの腕なんて完全消滅したのに生えたし
今更だけど全身バラバラにされても一龍級の実力者なら何とかできる気がしてきた
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 00:01:18.65 ID:ZgI9n0Ag0
ランキング入りして光才老に狙われるのか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 00:05:03.10 ID:brU0/r5p0
マンサムのフルコースはなんであんなショボイの?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 00:22:27.50 ID:UplLHYuc0
しまぶーは女を描くと絵が下手になるな
というよりマッチョ男特化で絵の鍛錬をしてるのか
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 00:29:28.19 ID:6/qQ1ySk0
>>314
別に捕獲ランク=味ってわけでもなかろう
トリコのデザート虹の実だってレベル12(天然物前提で)だけど
描写だけ見たら四獣なんかよりはるかにうまそう
ぶっちゃけ、初期に出てきたのが運の尽きってだけだがw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 00:31:45.10 ID:HiuZed6T0
>>308
いや木曜にそんなチョイバレされても・・・チョイ出しならせめて水曜の夕方までにやってもらわんと価値があんま無いかと・・
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 00:35:50.65 ID:jmFdhg9K0
ダルマホースなら四獣倒せたんじゃないかって事はサニーがツッコんだか
ココも強そうだったって言ってるしやっぱりダルマ>四獣なのかな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 00:42:11.89 ID:makrdMKH0
ののが出てこないのが不自然だな。やっぱりこいつがスパイだな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 01:01:01.42 ID:5ZB0Ns+J0
>>314

GODがそこまで美味しいと感じないやつはフルコースに入れない

以上
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 01:13:54.43 ID:XUUHfa3K0
美食人間国宝って四人だっけ
全員揃ったな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 01:59:21.12 ID:zXYwqggY0
画バレ見た
やっぱり生きてたよな
しまぶーが主人公の仲間クラスをぬっころすわけがないよな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 02:00:26.83 ID:jmFdhg9K0
俺はしまぶーを信じてたよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 03:07:04.50 ID:Yxo9kWwa0
鉄平生きてて本当に良かったと思うが
なんか妙に攻撃的な鉄平ヲタが一人いて、
そいつの言動が嫌
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 05:42:53.97 ID:NAFnsq3aO
小松が88位か
表の世界に出てきて日が浅いライブベアラーでも30位以内だというのに・・・・
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 05:47:46.19 ID:WbYuIjyX0
つーか、鉄平は一回殺されて再生させられて放置させたの明らかなんだけど
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 05:54:47.53 ID:fqj5J+Gr0
鉄平は第三勢力の操り人形となってトリコ達と対峙するのか
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 06:04:21.79 ID:iceg4W8D0
顔の傷がどうとか意味深なこと言われてるのに
本当にただ素直に見逃がしてもらえましたってのは
ちょっと甘い考えかもな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 07:26:45.09 ID:xz3zECEK0
もう言われてるけど殺されて無くても本来は毒で死ぬしな
ブチャラティ状態かも
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 07:41:10.97 ID:W7hhwyFX0
なんだかしまぶーってすげぇ成長した感じだよな。
昔はもっと行き当たりばったりな漫画の描き方してたきがするけどトリコはすげぇ考えてる。
頑張れしまぶー!!
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 08:26:04.40 ID:VmfxNdY/0
たけしよりキャラが好感持てる
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 10:00:14.62 ID:frgUlbvs0
夢オチwwwwwww
あららwwwwwwwwww
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 10:30:53.78 ID:jmFdhg9K0
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 10:34:31.25 ID:068zNIejP
顔の傷間違えて再生しちゃったwてへ
鉄平w君の夢w
実はほんとなんだよwwwwwvvvwvw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 10:34:49.75 ID:tOSqS2Fy0
アタシノって女かこれ プキンもぶっさいくだし初見で女かどうか分かるキャラいなさすぎるだろ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 10:38:02.47 ID:uGbW9KkU0
>>325
ライブベアラーは闇の世界の時からランキングは30位前後だったよ
美食會の幹部たちがたまたま顔合わせて談笑するシーン(100位以下の料理人にもいいのいるってスターが言う所)
で、すでにライブベアラーは30位圏内って出てた
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 10:38:38.40 ID:7e/qh1/G0
しまぶーにそういうの期待しちゃダメ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 10:39:06.98 ID:YrUjcbeP0
二代目メルクはそれを逆手に(?)取ってたな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 10:40:30.35 ID:fVlKJsHr0
今時珍しく強さと見た目の厳つさがほぼ比例してる漫画だし
唐突にめちゃくちゃ強い美少女とか現れたらおかしいだろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 10:43:53.77 ID:jmFdhg9K0
クッキングフェスとアカシアのフルコース争奪戦
久しぶりに美食會との戦闘が見られる?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 10:47:12.75 ID:YMQKHImM0
いまんとこ女キャラでよさげなの二台目メルクしか
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 11:08:02.71 ID:kbRefAO70
とりあえず美食會ソムリエールのリモンに期待。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 11:11:41.37 ID:XUUHfa3K0
アタシノってもろにサンビカノートンだな
リモンはたけしのネルネルみたいな女キャラだと嬉しい
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 11:15:54.74 ID:osUfyS2kO
幻海師範みたいな若返り美少女ならありだと思う
あと 美 少 女 かどうかは微妙だがつららママも強い美女なんじゃね?

既存キャラで残る希望はリモンとフローゼ様かなぁ?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 11:41:36.29 ID:Remw1kon0
グルメ文豪忘れてんぞ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 11:48:57.22 ID:+QA4H6I00
鉄平が調理されたのは夢じゃなく現実だろ
それを夢だと思わせるごとく誰かが再生した
だから傷が増えてるってことじゃね
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 11:53:45.54 ID:ftM9Waxo0
>>345
あれこそ性別不詳じゃねーか
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 12:00:56.34 ID:W25vsyPh0
>>344
そういやフローゼ様は顔や性格どころか性別すら不詳なんだよね・・・
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 13:11:17.20 ID:1o3salpn0
ぽまいら良かった良かった言ってるけど、本心では死んでた方が面白かったと思ってるだろ?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 13:13:28.16 ID:jmFdhg9K0
>>349
思って無いです(´・ω・`)v
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 13:28:47.32 ID:YMQKHImM0
>>344
若いせつのんと若チヨバアに期待しとく
サニーのお母ちゃんとかなら美人熟女かもしれない
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 13:34:31.89 ID:KYhoQPdu0
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 13:40:11.22 ID:jmFdhg9K0
>>352
(・ω・`)乙
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 14:18:13.83 ID:DAIJuU4T0
>>352
実は調理されたんだけど
あとで再生されたとういう落ちってか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 14:24:07.00 ID:bdfvjU9k0
さっそくVIPに転載されててワロタ
これ傷跡ないのはしまぶーのミスだろw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 14:26:04.83 ID:KYhoQPdu0
>>354
首から下は実際に謎の追跡者に調理されて食べられた
あの皿の上に載っていた首は本物の鉄平(だから再生後も同様の疵がついたまま)。

首から下は密かにジダル側についたモーヤンシャイシャイ?が
次郎一派を敵に回すのを恐れて“再生”し
生き返った鉄平をそこらに捨てて、再生屋たちに回収させた

とかいう裏事情があるのかも知らん
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 14:32:57.61 ID:KYhoQPdu0
あるいは実はモーヤンシャイシャイはとっくの昔に
NARUTOのカブトみたいな顔をした弟子プキンに殺されていて
(あるいはプキンを殺して化けて)
実はプキンこそが鉄平を殺して再生させた本人…なのかも知らん

つまり「四獣を再生させたのは行方不明のモーヤンシャイシャイ」
「再生屋が鉄平を追っていて回収した」という本人の弁は
全て事実を隠蔽するための嘘情報だった可能性がある
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 14:36:33.16 ID:y40zNfSQ0
>>268
キャラ人気5位を殺した大人気漫画がありましてね
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 14:40:18.45 ID:EPpicp0DO
もはやそれ再生じゃなくて蘇生だな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 15:01:49.34 ID:QSOgmM1k0
>>352
追跡のために化粧をしてキズを隠した
→汗で化粧が落ちた
→調理時にキズを増やされた
かな?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 15:18:36.74 ID:jmFdhg9K0
>>360
傷隠す必要あるか?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 15:28:09.07 ID:QSOgmM1k0
やっぱあんな都合の良い場所にちょっぴりキズが足されるなんてまずありえないから
似せて作られたロボットかクローンで、記憶だけ本物なのか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 15:51:15.35 ID:W25vsyPh0
>>352

って、下のはwww
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 16:04:12.44 ID:XUUHfa3K0
キズが無いのはミスじゃないか?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 16:09:07.06 ID:IOLzazOD0
ミスだな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 16:11:03.04 ID:IOLzazOD0
今週号でちゃんと二又だし
>>352がわざとミスの絵だけ選んでる
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 16:40:57.22 ID:ftM9Waxo0
四獣くる前の鉄平も顔のキズ消えてたしな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 17:19:59.17 ID:FkTaqXNy0
まあいろんな漫画で書き忘れはよくある
逆向きだったりとかも
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 17:38:25.01 ID:ieUxBhdy0
>>352の傷無しの左は印刷が薄いだけでしょ
うっすら見えてるし

鉄平が生きててよかったが前回の引きのビルとかが意味わからん
くびちょんぱ → 首と体別々に再生 → 片方が食われたイメージを夢で見た
とかないかな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 18:11:36.21 ID:OiYqgc7b0
>>352
乙ー
もっと凄いのを勝手に想像してたが、二又が三又になっただけか
上にもあるが、戦闘で付いたっていうより再生の証みたいなもんかねこれは
若しくはちょっと飛躍するが、傷の数=再生した数で今回の鉄平は3人目、みたいなのだったりしてw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 18:40:46.31 ID:gVSN5VBD0
マンサム!
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:02:13.49 ID:/UPGuIE10
鉄平がグルメ界の鉄兵になった
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:06:26.19 ID:cs8+iqgjO
マンサムってベイ(雑魚GTロボ)にやられるのに
何故大物ぶるのか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:14:45.91 ID:V00htCTW0
画バレ見たらウーメンも怪しいな
明らかにマンサムが怪しんでる
それにしても人々に称えられるのは四天王ばかりで小松の凄さに気付くのは極めた者達だけ
まあこういうの結構好きだけど
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:15:43.77 ID:jmFdhg9K0
>>373
コロシアムの時は本気じゃ無かったんだよ(´・ω・`)
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:19:34.47 ID:b/WTvrwE0
>>373
腹や喉を貫かれても動じないぜぇ〜
ワシの出番かぁ?大物ぶるぜぇ〜
ハンサムだろぉ?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:23:18.69 ID:osUfyS2kO
>>370
てっぺ「私が死んでも代わりはいるもの…」
トリコ「鉄平〜〜!!」

どかーん!
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:35:55.37 ID:P11ZTcGr0
傷無しは印刷の問題だろ…って既出か
最初スレで話題になってるとき薄く見えてるのに何言ってんだ?状態だった
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:56:38.14 ID:LBddxrDz0
鉄平はきっと顔の肉抉られたんだろうな。
その部分を再生したから傷が増えたと。

抉られた肉は灰汁獣の材料にでもするのか、
それからクローンを作って何かに利用するつもりなんじゃないだろうか。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 21:02:48.03 ID:cpknZDWe0
ウーメンってどうなんだろうな
初登場の頃はあんまり強そうじゃなかったのに、今回のはちょっと強そうに見えた
最後のマンサムの表情もちょっとなんかありそう
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 21:18:07.36 ID:gVSN5VBD0
マンサムと見せかけてウーメンの企みに気づいている目だなマンサム
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 21:18:34.56 ID:jmFdhg9K0
筋骨隆々なウーメン…
は気持ち悪そうだから超能力系で頼む
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 21:26:45.70 ID:zdWBlHWw0
さて、推測のお時間かな
今回の謎
・黒幕の正体
・伝説の再生屋モーヤンシャイシャの行方
・鉄平の増えた顔の傷

黒幕の正体、モーヤンシャイシャイの行方
モーヤンシャイシャイの戦闘力が次の二択により推測
・大したことない→捕まり利用されて四獣を再生した
・会長クラス→グルメ国宝ながら、実は黒幕

鉄平の増えた顔の傷
・鉄平自身がわからない→記憶に欠如が存在する
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 21:33:32.06 ID:IQdaB2dL0
ウーメンが黒だったらィヤンパクト大だな
マンサムとコメディ路線の死闘を演じてほしい

シリアスはしばらくいらんよ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 21:38:12.60 ID:BGfy1l5A0
生きてたかー
ホッとしたのと残念な気持ちと両方ある
傷が増えてる?…いや気のせいねとか
まだなんかありそうだけど
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 21:43:19.54 ID:BGfy1l5A0
モーヤンシャイシャイって相変わらず心地のいいネーミングセンスだなw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:12:48.84 ID:XlAYKFD90
欧陽菲菲の名前が出てきたわモーヤンシャイシャイ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:23:47.69 ID:Eh3Y8IVb0
一話でウーメンが一番最初に台詞あるんだな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:35:05.48 ID:UTBgJIby0
盛り上げるために夢オチなんて幼稚な手使うなよ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:40:42.80 ID:nioVkmmx0
車田正美に謝れ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:43:20.41 ID:/ckBPDcr0
画見たけど、顔の傷云々といいやっぱり単なるイメージじゃなかったっぽいんだな鉄平・・・。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:47:31.33 ID:foZc/BUqP
実際に再生されてるとしたら、漫画的に上手くやったとは思う
鉄平を退場させずに、かつあの正負の料理シーンが本物であった

次週いきなり夢オチっぽくしたのはちょっと演出的に残念だったが(あと2、3週くらいはっきりするのを引き伸ばしても良かった)
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:50:00.88 ID:eavk18g0O
テツヒラはもう操られてるんだよ・・・一度首までハネられてるからな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:50:18.72 ID:/ckBPDcr0
なんか単に死んでましたよりこえええよ・・・
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:52:48.63 ID:b/WTvrwE0
じゃあ、マンサムも操られてるで
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:58:32.79 ID:vNsnTDxr0
これまでの鉄平は死んで
今は記憶をコピーペーストされたクローン鉄平になっているのか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 23:12:17.51 ID:Eh3Y8IVb0
どこでもドアかよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 23:26:45.09 ID:yUUZtXpw0
最初にバレ見たとき夢落ちかよって思ったけどそうでもなさそうだね
鉄平には死んでほしくなかったし夢落ちだったらガッカリだったから
かなりいい展開かも
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 23:40:30.89 ID:fCu/Kl3R0
そういや美食人間国宝にノッキングマスターの次郎は入ってないんだな
ノッキングは直接料理とは関係しないからなのだろうか
与作より格上の再生屋が出てきたのにも驚いた、与作ってアカシアのフルコースを再生できるレベルだから最高クラスと思ってたのに
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 23:41:30.72 ID:t9Hlv/DM0
なにかされたのは確かっぽいからな
何かの伏線になりそうだし鉄平を退場させずに盛り上げる結果としてはいいと思う
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 23:43:30.57 ID:V00htCTW0
ちょっとホラーだけどな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 23:49:06.90 ID:Nhxk+zHi0
>>392
無いよ
バラバラにされたところからの再生なら数年くらいかからないと整合性がなくなら早くても1年は必要。片腕であれだけかかったんだから
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 23:52:51.81 ID:jmFdhg9K0
トリコの腕を再生するのに時間が掛かったのは、一から生やす必要があったからじゃない?
くっ付けるだけなら簡単とか与作が言って無かったっけ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 23:56:27.44 ID:vNsnTDxr0
鉄平食べられる→ウンコになる→再生屋の謎の技術で復活

なんかへるスィーに食べられてウンコになる小次郎を思い出した
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 00:09:17.80 ID:BqbJb2CL0
プキン「気のせいかしら・・鉄平君。 
    初登場の時と比べて、しゃくれが無くなってるわ」
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 00:10:22.15 ID:kCH9a6Iu0
プキンさんがかなり不気味に見えるんだよなあ
今回の鉄平エピソードがホラー描写すぎてw
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 00:14:29.64 ID:jAaOdunh0
眉毛ねえしなプキンさん
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 00:15:52.08 ID:G8LqviH90
あとブスだしな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 00:18:40.49 ID:BqbJb2CL0
ブスじゃねえよ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 00:23:50.62 ID:kCH9a6Iu0
かわいいだろうが
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 00:36:18.26 ID:78ZYqz7R0
腕いっぱいあるからろくなやつじゃねえよ
てかこいつ君望の緑思い出して怖い
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 00:47:40.25 ID:FODzETGK0
トリコ世界の女はみんな可愛くない
これは仕方ないよ
画力の問題だから
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 00:51:15.72 ID:U5qfvHf60
プキンさん巨乳
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 01:20:12.00 ID:T2juiE+80
プキンさん、可愛いと思うし胸もいいけど、手が怖いw
って、会長、アレは剣じゃなくて包丁なのね。
まぁ、あのてっぺのコメントからするとジョアかな?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 01:37:29.68 ID:Y/sXEgk6O
ウーメンが黒幕かあ
確かに初登場から偉そうだった
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 01:44:02.21 ID:kGz3Eo2F0
ナプキンさんもシュババの人と同じ運命を辿りそうな…
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 02:46:22.46 ID:WAzCR+G90
>>276>>284>>329
鉄平ならグルメ界の毒も自力克服できてても不思議じゃない
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 02:50:25.43 ID:C2+uwdpG0
のろま雨の丘なんか良い感じだな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 03:09:00.59 ID:ahukskOz0
包丁切りにくいだろあれじゃ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 03:15:46.00 ID:bJx1pw/10
あんまり気になったので早起き?して
コンビニで買ってきた

さて推測のお時間
今回の謎
・黒幕の正体
・再生屋マスターの行方
・鉄平の増えた顔の傷

黒幕の正体について
鉄平のセリフから
・「初めて料理されちまうと覚悟した」相手は料理人系か
・「奴らはヤバい」相手は組織か
という材料から闇の料理人ジョアという線で考えると
以前ライブベアーが食の記憶を奪おうとした事から
鉄平は記憶を食われたという推測をすると
その時に出来た傷という説明が出来る
ということは、伝説の再生屋マスターも
四獣の再生データを食われてしまったということか?
ようわからん
マンサムの意味深なカットインもなんだかな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 03:27:05.90 ID:f4WHJKbj0
>>419
アカシアのサラダ「エア」って言うくらいなんだから
剣圧で空か雲でも斬るんだろ
逆にフツーの包丁だったらとても斬れるとは思えん
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 03:34:26.63 ID:78ZYqz7R0
ジョアだかジョイだか知らんがそいつが黒幕だとして何の得が?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 05:24:13.33 ID:CYoD55CI0
美食會の戦力が雑魚すぎてボス以外で選ばれた精鋭とまともに戦えるやついるのかよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 05:35:58.35 ID:WI2EQiY+0
先週からの引き詐欺はニセコイに通じるものがあるな
引き詐欺だけはほんと萎えるわ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 05:47:54.14 ID:Jm0UpuQ00
鉄平いきててよかった、てより
鉄平いき返った、が正しいんだろうな
もう一度黒幕にあったらその時の記憶が蘇って発狂なんて流れになるかも
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 06:05:31.90 ID:hPHD4mCA0
>>55
>闘おうとした瞬間にそこはまな板の上だったそう。
メチャ怖い

>>425
何かされてそう、だよね
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 06:20:42.75 ID:Jm0UpuQ00
傷が増えてるって伏線があるしね
もしかしたらもう生きてないのかもしれない
魚料理でさばかれても魚が泳ぐ「骨泳がし」てのがあるがそれされてるかも
本人が生きてないって自覚してないだけで自覚したとき終わる、みたいな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 06:37:00.12 ID:tLmcES/FO
>>422
何かしら意味はあるんじゃない?

大体、あの第三勢力は正体も目的も解ってないから。
今の処は金集めと手帳探しだし。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 09:16:37.21 ID:QDPNiC/P0
第三勢力は世界中の富豪がゴッド食べたさに支援してそうだから困る
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 09:27:53.33 ID:VJH00Ooh0
>>427
ワゴンさんのことかー!
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 09:49:16.69 ID:N1Cp5aiq0
>>427
ぬ〜べ〜でそういうのあったよな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 09:52:08.25 ID:VxUpRWI+0
鉄平に宿敵ができて良かったんじゃないかな

トリコは王道貫いてるから鉄平vsあの黒幕っていうシナリオにして欲しい
その方が子供も喜ぶと思うしまぶー
敗北からの勝利って子供好きでしょ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 10:28:16.67 ID:wGqyTfGU0
>>427
身体には異常が無かったということはそれは無いと思う
殺されて再生されたってのが妥当
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 10:56:14.95 ID:3T0v1bo80
再生ついでに何かされてる可能性は高そうだね
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 12:00:35.50 ID:yeLsGN1YO
グルメ細胞を抜かれたとか?
もう鉄平は普通の人間か…。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 12:08:45.17 ID:wZKf17X7O
された事候補

・黒幕に関する記憶を消去
・実は記憶を植え込まれたクローン(本体は首だけで生かされてる)
・黒幕に操られる装置かなんかを仕込まれる
・忌まわしき伝説の超爆弾が腹の中に…
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 12:10:02.59 ID:1Ur1GkGe0
黒のコアだっけ?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 12:16:44.76 ID:jAaOdunh0
メルク「エアをさばく包丁は完成までに長い年月を要するから最期の作品になる」

余裕でできてるじゃねーか
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 13:11:07.69 ID:C2+uwdpG0
全面戦争の前に人間界での仕事は後継者に引継いでるから最後の作品には間違いない
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 14:08:08.12 ID:4AWjhkl1P
傷云々はなんでしたぶくろ本人が言及するかね
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 14:11:48.89 ID:xhEVpgBA0
まっぴー何言ってるん?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 15:23:51.67 ID:Rghohdu6P
>>436
それ、どこのサザンアイズw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 16:37:50.89 ID:1XMj0oBl0
>>412
画力ではなくて本人の精神の問題じゃないの
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 16:58:46.91 ID:qiF5x11q0
警戒していた再生屋がすぐに駆けつけたと言うことだから
そんなバラバラにして
再生してる暇無いだろう
それじゃまるでリカちゃん人形遊び(笑)
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 17:07:03.01 ID:XpVrSbVg0
>>444
そんなの誰も見てない
あのいかにも怪しそうな丸メガネ女が
鉄平に吹き込んだだけで事実かどうかの確認は一切ない
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 17:15:57.13 ID:fGSSAo9y0
鉄平は過去に既に再生されたことあるんじゃね?
そのたびにキズが増えていく、と。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 17:23:44.01 ID:qiF5x11q0
そんな展開で面白くなる気がせんな(笑)

448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 17:33:53.77 ID:bz/s+5uo0
この世界って腕が4本は普通なのか・・
まあ腕も生えるしなw
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 17:53:53.84 ID:qiF5x11q0
いやいや
ほとんど皆、人間ばなれしてるだろ(笑)
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 17:59:34.24 ID:V+67/kJ90
最悪だ。。てっぺ殺せよ
先週褒めて損したわ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 18:06:36.53 ID:xhEVpgBA0
>>446
何回再生されてんだよ
鉄平やられ過ぎだろ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 18:15:49.06 ID:V+DeY2FD0
>>450
なんだおまえ先週もきてたのか
ひまなんだな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 18:17:38.87 ID:OV2tNuhV0
>>450
え?明らかに一度殺されて何かされたような描写じゃん
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 18:19:11.70 ID:rJAj+qcs0
美食人間国宝
節乃
モーヤンシャイシャイ
珍鎮々
メリスマン(第0ビオトープ)

これでモーヤンがこっち側だと4人ともIGO側って事になるんだな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 19:17:17.90 ID:TZg9Z3LE0
再生はありうるけど顔の傷である理由が謎だな

食われたのはミスリードってのもありうるが
イメージ映像であってもなくても大丈夫って感じでやりよる
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 19:27:43.72 ID:fGSSAo9y0
あ、わかった。じゃあこうだよ。
あれは鉄平型GTロボなんだよ。
敵が強すぎて傷がフィードバックしちゃったんだよきっと。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 19:31:13.59 ID:qiF5x11q0
不採用
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 19:33:22.89 ID:bz/s+5uo0
何かされたorされてるのは確かだろうな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 20:09:00.28 ID:kNnmZr/VO
なんか性犯罪者共が愛知、愛知ってレスしてるけれど何なの?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 20:25:12.89 ID:dD1En6wi0
ジョアが関わる第三勢力がちらほら出てくるけど何が最終目的なのかわからなくておっかないな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 20:39:31.12 ID:xhEVpgBA0
漁夫の利でアカシアのフルコース捕獲かな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 20:40:08.94 ID:0rMjcBtcO
プキンがモーヤンを消した 実はプキンが黒幕もしくはモーヤンとグル
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 20:47:51.24 ID:dD1En6wi0
つうか戦ってもなくてただの夢落ちなら三日も寝てるのはおかしい
そして顔の傷だろ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 20:49:20.94 ID:6UpQmcY60
で、黒幕はいったい誰だったの。
顔が黒塗りでもそれは漫画だからであって、
対面して会話してるんだったら分かるはずだよね。

早くカミングアウトプリーズ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 21:18:09.98 ID:rJAj+qcs0
>>463
でもすぐ仲間が駆けつけたわりにはプキンさんが再生された事を知らないってのは不自然

するとなにか植えつけられたか?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 21:20:15.89 ID:rJAj+qcs0
それより会長たちはこれからエアー捕獲作戦って事だよな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 21:24:20.46 ID:64+TIxBz0
ジョアってそんなに強そうと思わないんだけど…
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 21:27:19.44 ID:xhEVpgBA0
>>467
今のところ強さの描写が一切ない、と言うか出番がないからな
当たり前
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 21:40:29.50 ID:MTVtMo3V0
マント野郎が身体の中に入ったのかな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 21:42:14.12 ID:xhEVpgBA0
バリーガモンじゃあるまいし
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 21:42:53.61 ID:xhEVpgBA0
ボギーウッズの方だった
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 22:49:21.94 ID:bJx1pw/10
さて推測のお時間

ジョアについて
最初はジョアて何味?ぐらいの認識だったが
実は、かなり前アイスヘル編で登場していた
カーネルモッコイと会話していたのがジョアだったのだ
そしてジダル王国編で王の専属料理人として登場
なんでもIGO、美食會より情報網は上だと、
そして、アカシアの手帳の在処も掴んでいる等、
今では、アカシア三人の弟子しか知り得ぬ情報まで掴んでいると豪語する
おそらくGTロボを使いVIP富豪になりすましている本体こそ
黒幕でジョアすらもGTロボで本体は別にいるという推測も。
あと、微妙にウーメン梅田のシルエットがジョアに似てるという噂もある(笑)




473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 23:03:40.72 ID:p/lLEDkGP
>>445
来週の怖さってそれもあるよな
プキンさんは本当に全く嘘を付いてないのかもしれないが
何を信用したらいいのか分からない悪夢がまだ続いてる感じ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 23:09:12.18 ID:4MAzR75T0
捕獲レベル57のグローサウルスが10万人規模の街を半日で壊すことができる
それを瞬殺できるゼブラ
そんなゼブラよりも強いのが何人もいる世界
一人でも邪悪で強いのがいたら、すぐに壊滅しそうな世界だな
475半ムケ坊主:2012/10/27(土) 23:16:19.78 ID:p0+S9QJN0
ナプキンの師匠のオーヤンフィフィって雨の御堂筋的なアレか?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 23:26:04.80 ID:yeLsGN1YO
プキンさんはグリンパーチの妹
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 01:35:49.81 ID:9P/KV4qd0
ただ、料理料理とてっぺいもいってるので、ジョアかなと思った。
ジョアが再生までできるのは妙な話でもあるけど、
ジダル陣営を絡ませるのなら、ここしかないかと。
次のクッキングフェスで美食會が相手になるだろうからね。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 03:04:41.34 ID:ihmul1LY0
マンサムの表情がなんか怪しいんだけど、これって…
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 03:08:21.06 ID:fBynxtR70
そのうち千手観音みたいなのが出てくるな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 03:40:43.69 ID:YvNEPw2vO
鉄平が追跡した奴は再生屋ではないはず
鉄平レベルなら顔知ってなきゃおかしい
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 08:58:07.74 ID:Tu7cEBe/0
あんがい鉄平の父親とかじゃね。
で、生まれる前にどっか行って顔知らないとか。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 09:03:49.50 ID:F/sLd4+R0
>>478
マンサムが怪しいってよりウーメンを疑ってる表情じゃね?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 09:18:21.91 ID:htkSSmbC0
マンサムは今のトリコ達よりも強いってことか
そう考えると初期四天王ってどんだけ弱かったんだって話しだな。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 09:20:04.54 ID:Q1cS/u1Y0
鉄平実は少し食われてるんじゃないの
内臓のいくらか無いとか
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 09:28:10.67 ID:feD9x4dS0
トリコって数ヶ月単位で物語進むこと多いよな
小松と出会ってから二年くらい経ってそうだ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 09:30:34.86 ID:VuZAsycH0
>>483
というか、トリコが
小松と出会ってから急成長しすぎなんだよ

久々にトリコに会ったココやサニーが
「5連釘パンチ」を見て、驚いてたんだぞ…

あれから作中で、一年くらい?しか経ってないのに
今や…

このあまりにもなインフレをうまく説明するには
やはり小松を特別な存在にしなければ…
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 10:34:47.77 ID:kQSV1fgA0
まあ マンサムの何か意味ありげな カットは確かに多いな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 10:49:35.14 ID:9ugcaaUw0
>>412
男塾の作者と同じやな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 10:51:36.93 ID:cb+Jv/Nw0
登場キャラクター全員が初期から急激に成長し続けてるんだと思う
初期マンサムは四獣手足に勝てないレベルとか
多分後から虹の実G2とか出てくるよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 10:57:35.98 ID:39Mfj/KbO
もう料理されて食われたんじゃねーの?鉄平は
今いる鉄平は鉄平を食った敵の擬態というか
鉄平であり鉄平じゃないもんになってるとか
同じようにマンサムも
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 11:01:34.40 ID:QKujTxoR0
顔の傷が増えてるって事は、いざって時に思い通りに動くように脳に何かされたか
マンサムも案外傷が増えてたりして
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 11:15:50.94 ID:HBHSfTFv0
鉄平生きてたけど、顔の傷が増えてるってのが不気味だよな
黒幕に何かされたんじゃね?あのフルーツと盛りつけされてる場面
イメージじゃなくてほんとに一度殺されてバラバラにされて
再生されたってのもありか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 11:51:41.95 ID:SN/AzE7GO
仮に何かを仕込んだとした場合、傷を残してしまうような技術のショボさが矛盾な感じ
かなりの手練れだろうに
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 11:59:58.29 ID:871y3Jke0
振り返ってみると、連載開始時の四天王ってなに?ってくらい今と比べて弱すぎるからな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 12:47:32.36 ID:OLQ/rr8q0
今後もトリコを楽しく読みたいなら細かいことは一切気にしちゃダメだよ!
おじさんとの約束だ!
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 12:50:06.00 ID:Hqp3ZCTm0
どうしても許せないのは、
センチュリースープに必要な最後の素材が
「センチュリースープを飲んで育ったペンギンの唾液」

それじゃセンチュリースープを作ったことにならないんだろ。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 12:55:13.87 ID:F/sLd4+R0
普通になるだろ
良質なエサを与えて肉質を良くする手法と似たようなもの
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 12:57:50.69 ID:Btekgb9J0
唾液ってのはいただけない。せめて涙とか。
しょんべんよりマシだが汚いことには変わりない。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 12:59:48.18 ID:871y3Jke0
いや、ペンギンが飲んでたセンチュリースープは誰が作って与えたの?って言いたいんじゃないの?

俺はそこのくだり忘れてしまったが
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 13:06:09.65 ID:6rjoTtut0
元々センチュリースープは天然のものなんですけど・・・
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 13:06:18.75 ID:xdO44kv6P
天然オリジナルのセンチュリースープを飲んでただけ

まあ小松が育てたわけじゃないわな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 13:28:08.80 ID:YdDfpfoL0
テッペイは洗脳の種か寄生種かなんか埋め込まれたよな
次郎が涙を流しながら殺すんだろうな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 13:28:43.39 ID:Os3j3Zy3O
ってか飲んだのは100年前の先祖であってユンは一滴も飲んでないだろ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 13:57:21.34 ID:AeLpAY+r0
漫画てのは、最初は流行るかどうかわからん手探り状態
ある程度のインフラは当たり前やな
バラバラにして再生とか
そんなのんきなお人形遊び展開じゃつまらんわな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 14:56:34.46 ID:VwXm6Y3b0
>>503
いや現在でも数滴存在してたくらいだから少し前まで出てたんじゃないの
虹も出てたし

ただメタンハイグレードとやらの活動で溶け始めたわけだから・・・あっやっぱ100年前なのか・・
まぁ代々その成分が体に蓄積したって事で
しかもそれだって小松の予想だしね
506氷ん具 ◆54e6Gn9nTeJt :2012/10/28(日) 15:24:21.23 ID:iE3gDkos0
耳の特徴あるピアスから、鉄平の首なんだとスグに判ったときには、
鉄平は当初からこういう目に遭うために作られたキャラなんではないかと
戦慄すた
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 15:48:28.35 ID:JZsgAnPo0
ウーメンの英語でWOMENとか書いてあったから一瞬女性局長かと勘違いしてしまった。
UUMENが本当みたいだ。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 15:52:09.19 ID:u5ZCECl3O
鉄平ごときなら二郎は殺さないでノッキング余裕やん
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 17:56:59.75 ID:FWfeLptu0
鉄平が目を覚ますシーンは「死んだ鉄平が最後に見た幻」的なものかと思った。
アバッキオのあのシーンみたいな。ジェイコブスラダーみたいな。
510昭和54年生まれ石崎:2012/10/28(日) 18:33:19.13 ID:/mNp6Hj60
高岡法科大学卒業の石崎を妬んでホモだとデマ流してた不細工底辺ども!
俺の親は大企業の専務で生まれた時点で勝ち組、
お前らみたいな低学歴低所得のクズ親野郎から生まれた底辺どもとは
生まれついての身分が違うんだよ!クズはクズらしく謙虚に振る舞い身分を弁えろ!
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 20:02:35.11 ID:+MLAtEE60
最終的に鉄平はリタイアするんだからどうでもいいだろ
次郎を表舞台に出すための犠牲
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 20:51:04.99 ID:fWy8tXx+0
このコマで吹いたのって俺だけ?(´・ω・`)
http://i.imgur.com/Df8rP.jpg
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 20:55:02.21 ID:YvNEPw2vO
サニー「5連釘パンチとは 恐れ入ったぜトリコ!」マンサム「ベイに不覚を取るとは…」
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 22:52:56.02 ID:CK7Jh5By0
>>512
わからんではない
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 00:44:01.78 ID:KfWv2IfIO
てか単純に考えたら黒幕が伝説の再生屋なんじゃないの? 一回バラしてなんか仕掛けして再生したけど顔の傷を再生し忘れたとか
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 00:44:54.31 ID:KfWv2IfIO
し忘れたじゃなくて間違えたか
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 00:48:09.51 ID:YEtP+kwX0
うっかり屋さんなんだね(´・ω・`)
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 00:59:32.94 ID:KfWv2IfIO
鉄平がそんなにビビったのが伝説の再生屋なら納得がいくしね。でも逆に誰かに殺された後に伝説の再生屋が直したって考えもあるか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 08:13:16.32 ID:mrWku8aiO
鉄平が操られて敵になるってことか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 08:39:27.23 ID:j51kodEQ0
マンサムにねじ入れられて鉄兵になってる
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 13:24:47.01 ID:1hJkNulf0
次郎って二狼なのか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 13:46:50.99 ID:YZlXw+G40
痔瘻
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 13:50:34.86 ID:YEtP+kwX0
耳漏
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 15:40:00.21 ID:HDxr5NvMO
フローゼってスタージュンなん?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 16:36:06.52 ID:r52673Ao0
スタージュンはミドラを監視するために送り込まれたスパイ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 17:27:27.55 ID:HLAR/jHC0
鉄平を圧倒した奴は三虎と一龍と同格かそれ以上だろ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 17:38:32.59 ID:qiZej2M80
鉄平は0ビオトープ職員以下の中途半端な強さだろ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 18:01:50.62 ID:YZlXw+G40
そんなん言い出したらトミーロッドとかどうなんねん
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 18:25:41.65 ID:DcD51Xpj0
そもそも鉄平の戦闘スタイルって殺しの技術じゃないしな
ぶっ殺して食べる美食屋の戦闘スタイルとはちょい強さのベクトルが違うよね
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 18:40:00.25 ID:qiZej2M80
>>528
アイスヘルでの強さなら雑魚もいいとこ
捕獲レベル81程度のパラサイトエンペラーが切り札
四天王が楽勝の四獣の手足が130くらいの捕獲レベルだろ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 18:43:10.64 ID:Op03mQcG0
アルファロが捕獲レベル80くらいの奴2匹を瞬殺した時はインフレやべぇwと思ったけど、
今はもう「あぁ…うん」って感じ。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 18:54:01.78 ID:V75I8AgW0
パラサイトエンペラー(笑)
言う事きかねーわ、なんにでも攻撃するわ何の役にも立たない糞虫だったよね
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 19:22:37.52 ID:uTISykeR0
スタージュンはなんなんだろうな、記憶なくしてるみたいだし
強さ的にも他とは一線を画してるし
もしかしてアカシアとか、それの血筋とかかな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 19:27:00.79 ID:YxFbo8L50
>>533
顔が三虎と似てると思う

初登場で小松の包丁パクろうとした小物モード全開だったのは黒歴史
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 19:39:29.63 ID:hHCBb1uE0
馬鹿だろ
今頃トミーはレベル500の虫を出せるようになってるからwwwwwwww
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 20:26:00.71 ID:J2ytcmayP
パラサイトエンペラーの恐るべきはその成長力

100年経てば、捕獲レベル350くらいにはなったんだよ
537昭和54年生まれ石崎:2012/10/29(月) 20:31:05.94 ID:x6ZaCULX0
高岡法科大学卒業の石崎を妬んでホモだとデマ流してた不細工底辺ども!
俺の親は大企業の専務で生まれた時点で勝ち組、
お前らみたいな低学歴低所得のクズ親野郎から生まれた底辺どもとは
生まれついての身分が違うんだよ!クズはクズらしく謙虚に振る舞い身分を弁えろ!
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 21:11:02.28 ID:Gu2FAVis0
何言ってるんだが
格闘漫画にインフレは、醍醐味の一つだろ
インフレは主人公だけじゃなく周りも強くならないとバランス崩れる
鉄平はアカシア3弟子の一人のサラブレッドにして
次郎より引き継ぐノッキング、現再生屋のデュアル能力
そして、鉄平独自のアビリティが目覚めればトリプル能力
アビリティ特性としては申し分無い
強さはシマブーのさじ加減一つでどうにでも可能
そういう意味では、伸び幅期待の大きいキャラだっただけに
今回の捨て駒効果は絶大だったな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 21:29:23.83 ID:Gu2FAVis0
いずれにしろ、鉄平の増えた顔の傷のタネ
シマブーがどう咲かせるのか、見物である

まあ、少年誌向けのオチならば
黒幕の包丁さばきが凄まじさに顔をかすめ切り裂かれた事に気づかなかった、
というのが無難な落とし所かもしれんな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:17:03.94 ID:71xlF5Sx0
鉄平は一度殺されてるかもしれないな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:21:29.95 ID:K7Mm7RqoO
鉄平が皿に盛られてたのは現実だったら最高だな
そっから蘇生されただけで
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:22:46.27 ID:Zq7UOWpt0
シマブーはさりげない複線を生かすのが上手いからな
鉄平の傷をどんな風に仕上げてくれるのか楽しみだw
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:24:09.07 ID:/dy3c7KQ0
四天王の親父や一龍やアカシアの子孫とかそのうちでてきそうやね
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:37:06.49 ID:Gu2FAVis0
一度死亡したキャラでゾンビ的復活したキャラなら
落ち目キャラは避けられないだろう
今後の展開で、どんなオチがあるのか目が離せない処
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:56:13.89 ID:Gu2FAVis0
しかし、スタージュンというキャラは使いにくそうだな
腐女子受けしそうなお面、
料理人にして、パートナーも料理人
未だGTロボ戦闘しか無いという非現場主義にして、その強さカリスマ的
どう使うんだこれ(笑)
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:02:27.17 ID:/dy3c7KQ0
トミーが弱すぎたのが原因だな
副料理長がみんな強ければもう一人足して四天王とそれぞれ戦闘できたのに
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:04:11.32 ID:Gu2FAVis0
いや、トミーって普通に主人公より強そうなんだが
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:12:58.93 ID:7p6LxhBu0
負けてたし、腕四本になっちゃったからねw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:26:05.23 ID:Dz0zdizfO
マンサムはクソ雑魚だったのに
急に四獣倒せるレベルになってわろた
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:41:19.30 ID:uTafhHYA0
ガララワニとかもはや失笑レベル
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:42:02.64 ID:Gu2FAVis0
つか、この漫画の強さバランスなんて適当だろ
腰の曲がった婆さんが四獣より強いんだからな
シマブー漫画の見所は、読者の斜め上を行く発想
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:43:43.68 ID:KABaxcio0
そうえば、昔試合に負けた挙句ラーメンにされて食べられたキャラいたな。
しかもアニメで。
キャラそのものの設定も含め、現在では無理だろうなあ。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:57:46.17 ID:L4SGaHFB0
>>526

そんなわけないだろ馬鹿かお前?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:58:43.48 ID:o4BaTEzd0
マンサムのあの表情はどうなん?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 00:09:54.99 ID:LnhDTh+c0
一龍
二郎
三虎

あと続くの誰よ?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 00:14:55.82 ID:fHntFrubP
三弟子は別格だろうけど、やっぱり三弟子に追随する敵キャラは欲しい

第三勢力の奴と、ニトロキングと、あとはなんかすっごい食材動物
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 00:38:30.56 ID:8lpuwFrV0
アカシアを超えるキャラ
「ニトロ」
知能、食欲、生命力、グルメ細胞とあらゆる面に於いて
人間を凌駕し、またGODの入手方法も知る存在
グルメ日食にともない眠りから覚め活動状態
人間界の料理人誘拐事件の真犯人とも?
人間を好んで食し、「人間レシピ」なるものも?
四獣を操っているのもニトロなら動機付けも可能か
ニトロにとって四獣とは人間捕獲の番犬代わりとか
シマブーよ、
はたして、これらの伏線は収拾できるのか?笑
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 00:48:22.05 ID:wv3BJMMU0
下2行は妄想じゃねえか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 00:49:36.44 ID:bY4wKwHZ0
ニトロの王様か
よし、名前はニトロニクスにしよう
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 01:21:05.93 ID:OMvxX8moO
ウーメン「ガララワニは出せないの?」
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 02:36:55.42 ID:Pljv79rS0
ウーメン
ガララワニはやばいわねー
四獣は大丈夫だってー
だね
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 05:23:04.96 ID:gn/G+LlSO
>>555
四獣
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 05:52:38.39 ID:y1CISid90
たまには茂松さんのことも思い出してあげてください
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 06:33:02.07 ID:uPQMHXik0
>>536
トリコ達がこのままのペースで強くなると
100年後には捕獲レベル10000くらいいってそうだ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 06:50:13.96 ID:9+hQ+Ykm0
>>542
ライブベアラーのところから気になるって持ってきたデータもいつ使うのかね
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 07:55:22.23 ID:RLe+7gM/0

スターはトリコの兄貴じゃない?
顔の傷とか記憶ないこととかケンシロウの兄貴のヒョウとかぶる
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 08:11:19.33 ID:FuHjaPNWO
黒マントは実はプキンさんで自作自演
プキンさんは人間の最高技術を盗む為に送りこまれた人間に化けたニトロ
ののも節乃の技術を盗む為に送り込まれたニトロ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 08:38:57.81 ID:rJduPBWsO
怪しい奴が多すぎるwww
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 08:43:07.59 ID:FuHjaPNWO
二代目メルクもニトロ
チルもニトロ
本人達は人間だと思ってる
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 08:50:14.72 ID:wv3BJMMU0
誰も彼も怪しいってのは良いな。先が読めない
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 10:32:02.84 ID:NE57jHaJO
ザウスは第3勢力か?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 10:34:33.73 ID:W8JcBG+ZO
マンサムはいらん。小松を露骨に下に見てる態度が気に入らん。

ベイロボにボロ負けハゲサムw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 11:00:48.42 ID:cuF1ig5i0
マンサムは一龍、重松に次ぐIGOのNo.3なのに対して
小松はIGO直属のホテル従業員だろう。
自社社員に対する扱いとしてはまあ普通じゃない?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 11:01:48.76 ID:fHntFrubP
小松マンセーばっかの今が遥かに気持ち悪いわ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 11:18:31.47 ID:+ZrhWbicO
小松とか必要だったのか
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 11:43:11.12 ID:eg2byBTQO
>>565
会長のフルコースも忘れちゃならんぞ
第一にまだ未知のフルコースがあるし

神社の8つ目の食殿の謎とか、ピラミッドから逃げ出したニトロとか、さりげに伏線張りまくってるからな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 12:03:22.14 ID:001rQkL40
読者視点キャラとか言われているけれどageが酷い
最初っから四天王だけにして小松なんていなくても良いと思った
ちんちくりんのブサキャラでビジュアル的にも四天王と釣り合わないし
明らかに浮いているよね
なんであんなのが人気あるか意味分かんない
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 12:31:59.27 ID:F00ffKHe0
腐臭がする
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 12:39:36.86 ID:5gBUvJpaO
小松きゅんはヒロインなのてへぺろ ☆(・ω<)
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 12:40:58.11 ID:5gBUvJpaO
小松は性格いいし
天才料理人の卵だし
ハイスペックだからな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 12:44:18.78 ID:p0mW9o0g0
319 : ◆Kaze/dDnrcMd :2012/10/30(火) 12:23:33.42 ID:zM1URU7b
49
ニセコイ
トリコ
ワンピ
暗殺
べるぜ
黒子
ハイキュー C
斉木
銀魂
家庭教師

めだか C
スケット

メカペン先生 C 24P
クロガネ
クロス
伊達
恋染
タカマガ END

四獣の本体戦突入辺りかな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 12:59:41.29 ID:p0mW9o0g0
新連載でエロ料理バトル漫画来るらしいな
しまぶー負けるな(`・ω・´)
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 13:20:03.95 ID:2hCCbg0j0
アホか
小松が主人公だろ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 13:41:32.29 ID:IHC6h3TA0
>>403
遅レスだが前から準備してあったのかも知れんぞ。
こちら側の主要人物はみんな予め用意してあるとか。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 13:48:40.70 ID:fHntFrubP
凡人の視点は、解説の為にもいるけども
結局食運という名の公式ご都合主義なのが問題
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 14:35:44.13 ID:XfMKxwKp0
テスト
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 14:46:08.56 ID:XfMKxwKp0
マンサムが怪しいの?ウーメンが怪しいの?
僕はマンサム確実に黒だと思います。
四獣倒せるなら初登場のGTロボなんか一発で倒せるっしょ。
そうしなかったのはトリコと戦わせてGTロボの性能を確かめたかったから。あると思います
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 14:55:10.41 ID:nN8Cu7/V0
黒幕はベイ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 15:11:07.48 ID:owiZ4upjO
>>576
グルメ神社に8つ目の食殿が無いのは、センターの存在が封印されてるからだろ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 15:30:41.24 ID:qRFCq/UX0
>>577
大人しく下手糞な絵でも描いてろよオバ腐ちゃん
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 16:35:48.40 ID:5yQxNgagP
ウーメン梅田がストーリーに関わってきそうなのは楽しみ
会長、所長、ウーメン事務局長、のセリフが濃いのは地味に気になる
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 17:05:29.85 ID:DXnsXSkR0
一龍も出るような首脳会議にガララワニごときを出して茶を濁そうとしたウーメンを許すな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 18:01:19.56 ID:w605chG8P
気になる情報があるの・・・
ガララワニ300年生きててレベル8だわ!

四獣は四天王がなんとかしちゃうってー
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 18:09:11.61 ID:FKhNnnlK0
センチュリースープぐらいで有耶無耶になったけど
ガララワニぐらいの時は小松シェフの『ホテルグルメ』じゃ
捕獲レベル5のものすら仕入れられない体制だったから仕方ないのでは?

まぁ、IGO直轄のホテルでなんでそんなレベル?
と言われたらおしまいだが(各ビオトープでそれ以上のを管理してるしな)
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 18:25:34.12 ID:cuF1ig5i0
>>593
四天王の成長が著しい事を考えればそれほど矛盾はない。
話し相手も違うわけだし。

小松:ひ弱な幼稚園児
初期トリコ:強い幼稚園児
ガララワニ:隣の組の強い子
 ↓
マンサム:防衛大臣
現在のトリコ:特殊部隊の精鋭
四獣:国家に関わるミッション
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 18:54:49.29 ID:uPQMHXik0
しまぶーの漫画でそんな整合性を考えても無駄だぞw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 18:58:04.27 ID:BXvrCznGO
鉄平のオチには心底失望した。
黒幕はどうせ喋るニトロだろ。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 19:18:36.92 ID:5WgSXxG80
俺の大好きなマンサム
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 19:45:12.06 ID:DXnsXSkR0
IGOのNo.3であるマンサム所長の偉大なるフルコース

前菜    酒盗エスカルゴ(捕獲レベル28)
スープ   酒貝のスープ(捕獲レベル25)
魚料理  バッカスシャーク(捕獲レベル21)
肉料理  酒乱牛(捕獲レベル30)
メイン   バッカスドラゴン(捕獲レベル37)
サラダ   バッカスオニオン(捕獲レベル15)
デザート  酒豪メロン(捕獲レベル19)
ドリンク  バッカスホエールの潮(捕獲レベル33)
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 19:50:59.11 ID:fHntFrubP
どうせグルメ界フルコースってのが出てくるんだろ

四天王もそうなるよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 20:14:10.56 ID:L77hGAsV0
>>599
ま、捕獲レベルが高いからうまいとも限らないしな…
トリュフやキャビアもうまいが、しいたけとイクラもうまいし、個人的には後者のほうが好き。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 20:25:29.18 ID:k64bWEcM0
マンサムのフルコースメニューはいわゆる居酒屋定番メニュー
あまりの鉄板居酒屋メニューさに駒津も驚いたってわけ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 20:40:26.37 ID:JAyp1GlN0
>>574
どこが小松マンセーなんだよ
今回だって宴で人々が称え続けたのは四天王だし
ランキングも88位という低さ
どっちかっていうと冷遇されてるだろ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 20:49:34.90 ID:OkN0yLYc0
小松がランキング低いのは武力がないから
ランキング料理人のほとんどが強い
これが小松の欠点
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 20:50:48.40 ID:jU22bAtW0
マンサム最強伝説

・今から見るとカス雑魚でしかないトリコ(ジュエルミート食後)でも破壊出来るGTロボにフライパンチしてもほぼへこみなし
・今から見るとカス雑魚でしかないトリコ(ジュエルミート食後)でも破壊出来るGTロボにフライパンサンドイッチしても少しへこむくらい
・今から見るとカス雑魚でしかないトリコ(ジュエルミート食後)がGTロボ(スタージュン)の攻撃を筋肉で腹を貫かれるのを防げたのに、GTロボ(スターの遥か格下のベイ)の攻撃で腹を貫かれる
・その上、首をビームで貫かれ、戦闘中に酒で回復
・一龍、節乃、メルクなど一流の人間が気付く小松の才能に全く気付かない
・フルコース(笑)


606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 21:05:06.65 ID:Z9bTdO0kO
小松とか狂暴な食材とかは調理できないからな
生きたまま調理しなくてはならない食材とかいたらアウトだし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 21:09:42.18 ID:5GLFivqX0
まあ、マンサムのフルコースは捕獲レベル大したことないけど、
何だかんだでココやサニーのもそんなに高くないどころか、マンサムより低いんだよね。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 21:23:35.54 ID:QJIHWYy80
再生されたって事は、本物はとっくに死んでて、今の鉄平は細胞から再生された鉄平とか?
顔の傷が違うのは、オリジナルじゃないよ!って事じゃないのか?
ガンツもコピーされた方は体の古傷リセットとかなってたしな
本物の死体の方が敵に色々改造されて後から出てきそうな気がする
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 21:26:26.44 ID:aYGWUT5S0
おそらく今の四天王でも節乃には勝てないんだろうな。
節乃って戦いの修行してるように思えないから
小松も料理道極めたら節乃くらい強くなるんじゃね?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 21:43:30.14 ID:vljUqLvb0
マンサムのフルコースってアル中の好物みたいなのばっかだな

次郎が国宝じゃないのもこの辺に理由があるんだろうか
うまさどうこうより酔えればいいみたいな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 22:40:59.85 ID:ukcBR00a0
バレ来ないの?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 22:44:27.97 ID:p0mW9o0g0
土曜発売だっけ?
チョンピとか鰤はバレ来てるみたいだけど(´・ω・`)
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 22:49:00.12 ID:q0amTKiL0
>>608
そういうのなら面白いな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 22:54:42.63 ID:omVpW6SC0
おや…マンサムの様子が…
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 22:56:15.42 ID:dcy/DeJA0
           _____
         /:::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::   :::::::::::::::::::::::::::   ::::ヽ
     /::::       :::::     ::::丶
     /::::               ::::ヽ
    /:::::::::::::...    `´    ...   .:::|
    |:::::::: ''__::::::::::...   ...:::::::__'''   ::|
    |:::: ー<て・)ゝ〉 〈.<´(・)>-  ::|
    ._|::::::::::::" ̄ :::::/::  :.. ̄  `  .::|_
    / 〈::::::     :::::/::  .\   ヽ  :| ヽ
   | |:::    ::( ._-.、,.-, )     ノ |
   .\::::::   /:::::::::::リ:::::::::: \  :::|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |:::::::  / :::::::. −vー  ::::: ヽ :::|  <
     |:::::::: 〈::::.ー--=ニニ=― ヽ:::〉::: |   |  ハンサムだろ
     |\:::::    丶――´   ::::::ノ|   |
     |::::::ヽ::::::::ヾ   ⌒ ヽ:::::::::/  |   .\________
     |::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::/   |
   / |    . \::::::::::::::::::::ノ/    | \
   丶      ::::::::::::::: ̄   /
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 23:02:48.75 ID:ELN70mro0
料理、食義、食材の再生と比べるとノッキング自体は食事とはそこまで関係ないからじゃないか
どっちかというと医療とかの方に役立ちそう
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 23:03:52.68 ID:VIGSH4nE0
怪鳥の修行を終えて命の滝壺に立つトリコと小松
回想で前回の続き。2週間後にクッキングフェス。フェスではグルメ界の食材も扱う。後ボディーガードのくだり。

ブレスドラゴン捕獲レベル124。鼻息をフォークシールドでガード、フライングフォークでドラゴン倒す。
阿修羅タイガー141。キングレントラー140。軽くぶっ飛ばして行くぜグルメ界!で次回
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 23:14:17.71 ID:i3f2Kb2M0
行くぜグルメ界!

〜長い間ご愛読ありがとうございました。島袋先生の次回作にご期待ください!〜
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 23:46:02.07 ID:p0mW9o0g0
小松が88位になった事がニュースに
それを見て喜ぶ梅ちゃん

トリコ修行中
力試しで50連の新技使って山破壊

テリーの捕獲レベルは1000以上

黒マントがグルメピラミッドに探し物
しかし何者かに持ち去られたあと
背後に気配

クッキングフェス開催
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 23:53:08.91 ID:p0mW9o0g0
メジャートングで測れるのは捕獲レベル999までだってさ(´・ω・`)
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 23:56:46.09 ID:BVIcscOZ0
中華に全画バレきてるな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 23:57:06.39 ID:edi5hCwR0
マジバレならテリーさん四獣に圧勝してなきゃおかしくね?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:08:54.13 ID:hAVyh0SU0
>>622
だよな
1000越えが350程度にボコボコにされるとは思えない
緑の雨で〜とかじゃなければいいが
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:14:01.05 ID:uV7REB9N0
毒の影響。
幾ら強くても体の大きさの差でしとめ切れないとか、
まあいろいろ理由はあるかな。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:24:32.34 ID:FJPGxj6s0
鳴り物入りでやってきた四獣も、誰かに再生させられてたり四獣程度呼ばわりされたりで、
一体どうなっとるんや!!!
グルメ界では四獣も雑魚なんか
そんなわけは・・・ないと思いたい・・・

昔超苦戦したデビルオロチってレベルいくつだっけ・・・
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:26:05.32 ID:1pTSqivB0
黒マントがピラミッドで探してるやつって小松が取ってきたレシピ本じゃね?
あの本もやっと本筋に入ってくるんだ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:29:46.86 ID:9FHOj3K+0
ジョアが言ってたアカシアの手帳かな?(´・ω・`)
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:36:12.88 ID:h/k8DKeJ0
梅ちゃん生きてたの?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:37:56.04 ID:9+ldu8w10
梅ちゃんってウーメン梅田?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:39:25.77 ID:1pTSqivB0
梅ちゃん小松とキャラかぶってるな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:40:30.08 ID:9FHOj3K+0
>>630
顔がそっくりだよね

十円ハゲしか特徴がない(´・ω・`)
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:43:56.94 ID:dENot0PM0
美食的 俘? 210でググれ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:47:50.09 ID:bMRzomK+0
>>625
デビル大蛇は21だったわ
というかこれと鎬削ってた太古の王者(笑)バトルウルフも怪しくなってますね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:51:31.97 ID:iX637Foj0
テリーが1000越ってどういうことだってばよ・・・
せめて500くらいとかに
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:57:46.82 ID:9FHOj3K+0
オブサウルスまだ居たんだな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 01:02:12.28 ID:/ETXR0cJ0
グルメピラミットのあのレシピ本が伏線だったということは
小松は連れ去られるの確定かな

たぶんグルメ界に攫われて、トリコたちが追う展開になるのでは?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 01:07:03.19 ID:iX637Foj0
やっぱトリコ食林寺のGTロボの正体スターってわかってたんだな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 01:10:57.30 ID:uV7REB9N0
>>633
一応、グルメ界にはもっとレベルの高いデビル大蛇がいるって
単行本の説明書きにはあったような気がする。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 01:25:46.07 ID:OgnJg1WL0
テリーは親もなんか出産で体力なくてベイに殺されるくらいしょぼかったし
遺伝的に弱そう
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 01:28:29.58 ID:uRvSP5ct0
もういっそ逆にベイが強かったってことで
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 01:37:51.87 ID:tkbBIvXV0
ベイはヒールキャラとして
華々しく散っていくという花道すら与えられずに消えていくキャラなのだろうか?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 02:32:52.25 ID:6+Xu2bwJ0
梅ちゃん小松と似すぎだろ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 05:22:52.79 ID:z9FQwPEB0
テリーで1000ならダルマホースは5000くらいあるだろ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 05:48:15.87 ID:tyKqpzPo0
梅ちゃんこれだと小松並みに性格良さそうだな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 06:30:26.00 ID:+XkAqU9jO
才能限界が1000以上で
現レベルは200くらいってオチとみた
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 07:01:46.30 ID:7G58UdBi0
捕獲levelはなにも強さだけじゃないからなぁ
テリーに逃げられたら確かに捕まえるのは無理そうだ


それより黒マントはなぜ振り返ったんだ?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 07:13:49.04 ID:RVhTPrMV0
えええニトロが書いた本かと思ったらアカシア手帳だったんかい
人間が禁断のレシピなんて書くなよ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 07:18:29.41 ID:7SS/sEUcO
バレ早いな
鉄平の件はとりあえず放置?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 07:34:56.99 ID:s9tKhA3m0
>>646
予想だけど
ゼブラとトリコに倒されたニトロとは別にグルメピラミッドから出ていったニトロがいたそうだから
そのニトロが居たんじゃない?
グルメピラミッドから出ていったもう一匹のニトロという伏線、前々から気になってたんだ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 07:35:59.36 ID:OgnJg1WL0
そのうちアリンコみたいにニトロがうじゃうじゃ出てくる
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 07:42:37.02 ID:SI1bHc62O
所長一人で四獣倒せたのかよ
初期GTロボ一撃で壊せない上に傷負ってたよな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 07:54:55.57 ID:wuD0p1ns0
マンサムには最後まで口だけで戦わないキャラでいてほしい
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 09:55:12.40 ID:tJ+btMobO
四獣より弱いはずのテリーの捕獲レベルが1000以上だった理由

・四獣はどんどんパワーアップしてたから、最終的にはレベル2000ぐらいになっていた
・自分自身まだコントロールできていない最大能力が1000以上(少年悟飯的な強さ)
・テリーザ「あと2回、オレは変身を残している」
・ちっ、スカウターの故障か…
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 10:06:14.51 ID:4kXgKkWwP
350の四獣にフルボッコだったのに意味がわからん
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 10:43:11.29 ID:TejI+KUqP
ほいみんな
何回目か忘れた
toriko ○○○←この数字教えて
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 10:43:55.89 ID:9FHOj3K+0
>>655
210
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 11:00:21.57 ID:TejI+KUqP
>>656
あっあっトンくすとんくす
658 ◆27p9/DnZE//X :2012/10/31(水) 12:32:28.65 ID:drTBy18R0
テリーの捕獲レベルはエラー
999まで測れるので潜在的な数値が出たのかもとの事



黒幕がピラミッドに探しに行ったのはレシピじゃない?小松が手に入れた奴。
って事は黒幕はジョアなのかな?
グルメフェスにも黒幕が関わってきそう。
スターVSトリコVS黒幕って感じなのかな?
凄い展開だな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 12:33:25.79 ID:9FHOj3K+0
>>658
(・ω・`)乙
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 12:44:55.33 ID:kbjnv0v00
>>658

黒幕が背後に気配感じてたっぽいけど
次出てきたときその気配の人物に黒幕がフルボッコにされてたら笑う
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 12:59:00.66 ID:V6FC2kmy0
四獣を仕留めて料理出来る人などいくらでもいそうだってことを考えると、
四獣の登場はモーヤンシャイシャイ先生のプレゼントだったんじゃないかな?
死人が出ないように細工もしてたのだろう。
あるいは一龍のオーダーだったのかも。
そんな立派な先生を悪く言う弟子が怪しいのはいうまでもない。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 13:00:44.89 ID:9FHOj3K+0
梅ちゃんはストーリーに関わってこないのかな
ちょっと残念(´・ω・`)
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 13:14:11.92 ID:AJCU389s0
>>661
節乃ですら驚く小松の才能がなければ大惨事だったけどな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 13:38:05.56 ID:weKW3wWk0
後ろの気配はニトロかな?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 13:44:24.20 ID:CFNCV3Yp0
今後また四天王はトリコだけ登場の話が続くのかな。
ネイルガンって新技出たけど貫通性が優れるばかりで変わり映えしないな。
料理と関係ない建築関係の「釘」が技として許容されるなら
もっと技にバリエーションが欲しい所だな。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 13:45:54.30 ID:drTBy18R0
梅ちゃんグルメフェスの為に帰ってきた感じじゃね?出れるかどうかは別として。
グルメツーリストの社長はなんで名前でたの?これから先関係してくるのかね?宇宙にまた行くとか言ってるし


背後の気配は何なんだろう・・・・
レシピが持ち出されてる事に気付いて
黒幕『まさかッッ!!』って感じで振り向いた訳じゃないのかな
ニトロだったら瞬殺で終わりそうw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 13:50:33.79 ID:C7R95oGp0
グルメフェスってすごい大きなイベントみたいだし
トリコ以外にもサニーくらいは見に来てるかもよ
ココとゼブラは人ごみ嫌いそうだから居ないかもしれないけど
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 14:00:53.01 ID:9FG/v6KE0
この10円玉ハゲのやつは梅ちゃんか
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 14:15:27.94 ID:FCziCjA30
てっきりシンだかとお持ってたわ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 14:15:31.45 ID:TejI+KUqP
ちんちんの弟だよ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 14:50:04.89 ID:efFeZLlJ0
まんまんの妹
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 15:08:53.62 ID:TejI+KUqP
10円はげなのに
女だったとは
その発想はなかった
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 15:12:22.05 ID:OgnJg1WL0
俺の予想では元太
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 15:19:49.09 ID:TU9001Uv0
五天王最後の一人ipsもりぐっさんならどんな再生も可能!
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 15:21:49.44 ID:cE/UFCp+0
梅ちゃんが黒幕なら神漫画
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 15:50:06.82 ID:dnqV6c5gO
あの引きで釣りでしたわ無いわ糞漫画だな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 15:52:56.11 ID:9FHOj3K+0
>>676
ざまぁ(´・∀・`)
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 16:15:53.70 ID:fiwVU0Bw0
ナナメ上行かないとな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 16:22:14.70 ID:V6FC2kmy0
救出シーンが描かれてないのがうまいね。
結果プキンのいうとおりだったとしてもそれまで邪推が楽しめる。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 17:34:12.85 ID:01XiAFdh0
人間国宝の文豪って強いのかな?
どんな戦い方するんだろう…
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 17:38:18.03 ID:OZw04Ley0
ワゴンさんはもうでてこないの?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 17:57:40.98 ID:OgnJg1WL0
まあ普通は文学とか音楽とかの芸能や陶芸とか染織とかの工芸が主だもんな人間国宝って
グルメ時代だから食い物に関する人が多く文化人に認定されるんだろうけどだからこそ文豪が異質で気になるな
あとワゴンさんは死んだ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 18:01:39.92 ID:9FHOj3K+0
天才料理人小松が神がかりな蘇生包丁スキルを習得すればワゴンさんも蘇生出来る(´・ω・`)
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 18:34:42.75 ID:fDUB/U3P0
つかウーメン強そうな感じなんだけど
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 18:38:44.75 ID:8eA8YT+H0
イャンパクト
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 18:38:55.19 ID:2D84tMNb0
>>577
読者視点キャラだろう。
努力したら俺らだって出来る!みたいな。最近ちょっと天才過ぎる気がするけどw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 18:39:36.24 ID:TejI+KUqP
>>684
ガララワニごときでうんちく述べてたからなぁ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 18:42:18.89 ID:sXIDFFCw0
これ梅ちゃん、わざと小松に似せてるんじゃね?
んで人違いで拉致されると
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 18:49:24.02 ID:kbjnv0v00
>>688
あ〜ありそうだな
10円禿げ以外そっくりだもんな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 18:53:36.24 ID:9+ldu8w10
>>688
うわー、絶対それだ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 18:55:20.85 ID:TejI+KUqP
>>690
うわー
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 18:56:55.81 ID:AJCU389s0
仲梅料理学校とは無関係なのかな梅ちゃん
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 19:08:03.24 ID:6+Xu2bwJ0
あの給食おばさんの息子なのかな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 19:10:03.07 ID:drTBy18R0
>>693
ありえるね 
意外な凄腕かもね
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 20:18:55.34 ID:TdVJcCvc0
流れを豚切り遅ればせながらバレ乙

しかし「アカシアの秘密ノート」とやらイコール
小松がグルメピラミッドから持ち帰ったレシピだとしたら
ジョアの食運も☆並みに大したことねーな(おまけにニトロ?に遭遇するし)
あの時も思ったけど今頃ピラミッドの話題なんて一体いつの話www

現在:四獣編終了←シャボンフルーツ編←恵方巻編←グルメカジノ編←サンサングラミー編←ハント休み(…)編←グルメピラミッド編

・・・・・・本当に間が抜けてるというかトロいにも程があるぞジョア
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 20:43:35.19 ID:U0cQPNtg0
>>688
するってーと
拉致られてグルメ細胞を強制注入って言う仮面ライダー的展開は無いと?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 20:56:16.68 ID:TH2GNv+10
しかしアカシアの秘密のノートがグルメピラミッドごときにあったならば何かショボそうだな
グルメ界の何処かにあるなら凄そうだがな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:06:15.42 ID:+141nNRw0
食義なしのトリコ・ココとライブベアラーごときに「めんどくさいので消えます」とかぬかしてたジョアは何だったのか
瞬殺できただろ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:19:00.53 ID:9FHOj3K+0
鉄平に対しても「詮索はしない方がいい」とか言ってすぐには殺さなかったし、何か理由があるんじゃないの(´・ω・`)
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:39:18.81 ID:UBh7v9LV0
梅ちゃん、普通に出てきたなw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:41:29.51 ID:SWiZXjpy0
美食神の叡智は小松を持ち主に選んだか
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:41:35.93 ID:hkzehIxK0
梅ちゃんは第三勢力なのかな

第三勢力があると美食會との共闘もありそうで楽しみだ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:44:29.19 ID:U0cQPNtg0
>>632
おーthx
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:50:54.81 ID:pJnxa4g00
どれがマジバレ??
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 22:04:20.55 ID:9FHOj3K+0
>>704
画バレ来てるよ(´・ω・`)
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 22:37:48.21 ID:TdVJcCvc0
>>704
FA:全部マジバレ

梅ちゃん一見ただの坊主に見えるけど
小松の友達だけにやっぱ知る人ぞ知る実力者なんだろうか・・・
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 22:42:25.75 ID:bMRzomK+0
これでジョアサイドの超絶鬼畜キャラだったらおもしろいな

でも大竹(笑)が余計霞むし無いか
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 22:56:05.87 ID:5jpG3SUz0
ジョア
ヤクルトジョア
誰の物ー
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:22:36.41 ID:N5mngKc20
さて推測のお時間

黒幕の正体について
>>557で「ニトロ」の可能性を示唆したが
全体のつながりを考慮すると今ひとつピンとこない
GODの入手方法を知り、カギとなる存在
ネタバレ画像から
ニトロ文明が残したレシピ本を取りに行く黒幕
それは、自身の本を取りに帰った様子にも見える
そして、背後に何者かの存在に気づく黒幕
あいも変わらず謎がまた一つ
そもそも美食會のGTロボは「ニトロ」を模して作り
それらを利用しGODを得ようと企む組織で
過去の話に、
美食會は、GOD出現の前にニトロを利用し何らかの作戦を進めるている
そして、人間界に攻撃をくわえる可能性があるというくだりもあった
さらには、第三勢力としてのジョア率いる未知なる組織も動きもあり
いやはや、妄想すらままならん 笑
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:43:12.44 ID:Ec1IPYih0
背後は美食檜の誰かが操るGTロボじゃね
それで第三勢力と美食檜も本格衝突して三つ巴
美食檜の目当ても同じくピラミッドのレシピ本
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:47:02.91 ID:UBh7v9LV0
目的は本なのは間違いなさそうだね、それで小松も危なくなると。
ただ、ジダル陣営以外考えられんな。
ここである程度インパクトを持たせておかないと、出る幕なくなるぞw
アトムについてはIGOだってある程度の目星をつけているわけだから。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 00:06:08.93 ID:dCkh5wHC0
グルメフェスタで料理人を大量に誘拐する計画ぽいからな
小松を巡って四天王VS美食會VSジョア陣営の三つ巴になる?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 00:24:20.54 ID:DCNycG290
振り向いたのはサラマンダースフィンクスが来たからだろう
そこで圧倒してジョアすげーの展開だよ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 00:37:42.84 ID:9KGVaDBZ0
底が知れてないやつだったり、新キャラだったらまだしも
ニトロ、副料理長、サラマンダースフィンクスレベルだったらジョアのかませだろうな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 01:06:34.24 ID:731+FQT40
リベンジしにきた鉄平だよ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 07:04:16.67 ID:IXU8AhGg0
来週は料理されたサラマンダースフィンクスの見開きスタートかな、、
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 07:56:09.88 ID:m67V57JZ0
来週はサラマンダーヤクルトジョアになる

718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 08:08:06.24 ID:JBekyqoB0
なんか「たけし」の頃と比べてエネルギーが無くなったような
たけ蔵とパレットが融合した時とかめっちゃ燃えたがちょっと捻りを加えたいのかなしまぶー
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 08:20:08.03 ID:Uhfxx5Oz0
>>718
たけしより絶対にトリコのほうがいいよ
たけしに居た馬場ポジションのキャラがトリコにも出てきたら完璧
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 08:22:19.86 ID:BJwtoFez0
中国語の画バレ見たけど
マンサムの後ろに立ってた黒幕の件は特に言及がない
ということはマンサムはスパイないし黒幕と関係があるの確実じゃんよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 08:39:18.13 ID:daOBrxs/0
マンサムの後ろにいたのはウーメン梅田だから 今週で説明された
分かりづらいと思うが
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 08:46:08.37 ID:lzePp07eP
設定の矛盾や破綻がないだけ、たけしの方が面白いなあ
あとギャグがやっぱ強いし、感動話も上手く挿入できてない

トリコみたいな一貫したのも面白いっちゃ面白いけど

たけしは言うに及ばず、他には中の人同じな地獄先生ぬ〜べ〜や、今の連載で言うなら銀魂のように、
一つの筋道がありつつも、いくらでも寄り道できるような形式の方が、作者のなんでも屋な持ち味が最大限活かせるとは思う
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 09:09:56.86 ID:1J/+P4liO
ジョアはワゴンさんだよ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 09:19:51.14 ID:04jBmPtQ0
たけしの頃はしまぶーも若かったんだからそっちのが作品にエネルギーあるのは当たり前
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 09:43:28.11 ID:1iVEPtfC0
馬場好きだったわ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 09:52:52.39 ID:F1+AgSQK0
>>724
そうだね


ボンチュー・・・トリコ
マミー・・・マッチ

なんだろうけど、トリコのキャラの方が精神的に成熟してて、より好きだな
しまぶー自身の成長がキャラに反映されてるんだろうね

あと、まあ基本的なことだけど
たけしってやっぱり本来ギャグのつもりで開始したから主役がキモイ
世界観もシッチャカメッチャカで不安定
トリコは最初から一貫性のあるテーマに則ってストーリー物で開始したから、統一感があるし、
やはり完成度でいえばトリコに軍配が上がるだろうね
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 10:27:38.95 ID:JXEPy+8cO
ギャグ漫画を書ける漫画家はストーリー物でも大成するってよく言うよな
鳥山、楳図、藤子、永井、あとガモウもそうか

しまぶーがその域かって言うとまだ実績不足だけど、いつかこいつらに並ぶ日が来ないとも限らん…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 10:35:06.48 ID:bMvhF7gY0
俺はリングも割りと好きだけどなぁ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 11:06:45.31 ID:CseGlPcs0
リングまだ読んだことねーや
密林で買ってみようかな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 11:16:41.09 ID:JSg7f0Un0
ジョア前提で話が進んでるなあ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 11:18:57.17 ID:JXEPy+8cO
ジョアじゃなかったら逆に凄い
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 12:04:23.01 ID:+RjgJqiTO
グルメ界に行っても大きな目的があるから、今はいろいろ抑えてるんでしょう

一龍、二鷹、三虎も、いずれは組むことになるだろうし

グルメ界にはそれだけヤバい敵が存在するんだろうね

三巨塔が倒れたら、トリコはスターバックスとも組むと思うしね

今はいろいろ抑えてるのさ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 12:33:52.80 ID:h7LK5vK20
>>709の続き
ニトロと仮定すると
人間とは一線を画する存在という見方から
鉄平との人間味ある会話に不自然さが漂う

ここは深読み無しで
プキンの言葉から師匠であるモーヤンシャイシャイが裏切った
という流れで。

鉄平の顔の傷については
一龍と同様にグルメ細胞より繰り出す食欲エネルギーを
使いこなせるモーヤンシャイシャイ
四天王が四獣を食らいつくしたような奥義を使用した
そのエネルギー波で鉄平を一瞬にして餌食とし致命傷を与えた
その時の感覚が、あのテーブルに盛られた自身の夢を見せた、
また、敵に寝返ったモーヤンシャイシャイであったが
同じ再生屋への配慮により
再生治療を施し命は救った、傷はその時残ったモノ
と妄想
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 13:49:44.09 ID:yljm/Jmv0
画バレみたけどあのペット存在忘れられてなくて安心したw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 13:50:59.14 ID:0RC2LSEK0
アニメではちょくちょく出番あるからね(´・ω・`)
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 14:51:15.36 ID:UiJhzUEZP
ニワトリは元気にしてんのかな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 15:22:08.08 ID:GWSJjXDb0
グルメピラミッドって四獣さんの一匹に壊されてなかったっけか
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 15:24:01.05 ID:0RC2LSEK0
>>737
四獣が壊したのは砂の上に出てる部分だけじゃないの
わざわざ下まで潜って壊したりはしないでしょ(´・ω・`)
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 15:52:21.33 ID:daOBrxs/0
>>732
二鷹じゃない二狼だ
スターバックスじゃないスタージュンだ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 18:02:08.19 ID:nNEFJunz0
>>732
一龍と三虎が組むことは無いというかこの二人が
お互い以外に苦戦することは無いと思うが、
敵と組む展開は有りがちながら中々熱いな。

ただ邪魔するものを躊躇なく殺してきたスターと組むには
読者を納得させるだけの相当な理由付けが必要だな。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 18:05:44.87 ID:UZnRcWRL0
fr
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 18:08:03.30 ID:/u9xUbGO0
援交糞漫画家しね
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 18:18:16.94 ID:6u22cvtbO
グルメウルフ出番無さ過ぎ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 18:19:11.97 ID:0RC2LSEK0
>>743
なんだよそれ(´・ω・`)
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 18:20:40.64 ID:1hWgm5eg0
グルメウルフ(捕獲レベル:3)
746昭和54年生まれ石崎:2012/11/01(木) 18:20:54.76 ID:xdpOl4sA0
高岡法科大学卒業の石崎を妬んでホモだとデマ流してた不細工底辺ども!
俺の親は大企業の専務で生まれた時点で勝ち組、
お前らみたいな低学歴低所得のクズ親野郎から生まれた底辺どもとは
生まれついての身分が違うんだよ!クズはクズらしく謙虚に振る舞い身分を弁えろ!
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 18:25:44.27 ID:XzF27VTp0
>>739
この漫画の主人公って、トミコと小池だっけ?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 18:38:34.76 ID:txPETBDG0
>>732
二鷹ってだれよ?

二郎なら知ってるが
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 18:38:38.84 ID:t6b5OrZg0
グルメウルフワロタ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 19:32:18.99 ID:DIuFyIRq0
グルメ界で第三者勢力の最強の敵が現れて
一龍、二郎、三虎も手を組んでみんなで協力して倒す
倒した後みんな仲良くゴッドを食べる

そういえばゴットを巡って俺達喧嘩してたんだっけ
もういいよそんな事、仲良くしようぜ
あーゴッドうまいよ
みんな仲良くハッピーエンド



四天王は空気
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 19:33:06.01 ID:JXEPy+8cO
>>747
トムと小比類巻だろ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 21:48:36.54 ID:Q8yiRCUt0

ん こ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 22:33:25.98 ID:1f94kZKT0
鉄平は二狼のクローン
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 22:56:05.50 ID:lh8SL/J30
トニーと小松さん(腕毛すごい)だろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 23:28:30.34 ID:GpSYCBWxi
>>750フルコースが出来た後で実は生きてたアカシアが現れて
料理を独り占めしはじめたら神漫画
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 23:39:32.76 ID:wbZ/7sceO
一ノ瀬、二階堂、三虎、四谷、五代、六本木、七尾、八神、九条

三た……ミドラ逃げて
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 00:16:45.46 ID:H10vjhRR0
女子高生を執拗に狙ったのは心の病気か何かか!?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 00:16:52.34 ID:pPuBlBIx0
春香ちゃん、グルメ界に帰ってきたのよ
ここはね…パパとママが始めて会った場所なの
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 01:23:57.52 ID:dXwEnl0L0
前にテリーの捕獲レベルを測った時のスカウターは
「今後100レベル以上も図れる」だろ?

なんでエラーだったら1000超えなんだよ。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 02:30:14.36 ID:QdCc5wBTO
会長が持ってた剣使いにくそうだな。
デザインが無駄に複雑。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 02:42:26.23 ID:VB0jIAgE0
>>760
あんなごてごてした装飾、必要だったのかねー
今更だけど包丁じゃねーよ。デロウスさん見習え
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 05:15:39.33 ID:XiFMwP950
あの包丁はのちに小松が
受け継ぐよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 08:52:14.06 ID:CtxzVKmY0
死ぬほど格好いい橇としてしか使えんぞ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 10:04:10.24 ID:MCVMzprdP
>>759
お前の記憶力か読解力が不足してるから
http://iup.2ch-library.com/i/i0776642-1351817938.jpg
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 10:15:30.57 ID:tlOpxHclP
有名なLv100の猛獣と近い内に戦うってなんだ?w

今となっては雑魚じゃねーかw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 11:15:13.00 ID:U9XA7Okr0
雑魚だったトリコの釘パンチで強化ガラス割れたグルメコロシアム
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 11:16:02.92 ID:VKSKC5oa0
>>761
エアは多分装飾のない剣には斬られたくない性格の食材で
他の包丁に斬られるとたちまちマズくなる特殊調理食材。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 11:48:16.21 ID:SnkZqAJtO
会長がせつのんクラスの料理人ならきっと装飾なしでも切れただろうな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 11:59:37.89 ID:Jr+S7Kun0
変態玉袋
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 13:36:25.79 ID:CtxzVKmY0
エアってエアツリーの実のことじゃないの
前に次郎が「超特殊調理食材」って言ってたヤツ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 13:38:04.85 ID:26MIE14o0
それだとなんかショボい(´・ω・`)
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 13:47:09.29 ID:05QuSnJ40
さすがにそれはないんじゃね?
捌くのが難しいにしてもあんな入り口もいいとこに神のフルコースがあったら萎える
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 15:25:42.25 ID:upnMVvG10
このマンガ最近読み始めたけど
副料理長の力の差がありすぎだろ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 15:27:39.25 ID:26MIE14o0
スタージュンは圧倒的
グリンパーチはよく分からん
トミーロッドは……(´;ω;`)
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 15:36:02.83 ID:KqFIlCY70
トミーはパワーアップしたし
スターもそうなんじゃないかな
頑なにグルメ界入りを拒んでたけど
ペットをグルメ界の猛獣に替え、パートナーはグルメ界の猛獣を捌いてて
以前トリコが直に会った時より緊張したのも、そのせいじゃないかと
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 15:50:03.33 ID:CtxzVKmY0
もうあの黒竜出てこないのか
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 15:50:08.42 ID:ICVKSKoK0
だーかーら
トミーはパワーアップさせやすいんだって
Lv500の虫とかLv1000の虫とかLv3000の虫を考えるだけで強くなるんだから。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 16:24:44.92 ID:U9XA7Okr0
レベル70ちょっとの虫を必死に産んだトミーがあわれだな・・
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 16:57:00.89 ID:X1Z9cQ04P
トミーはグルメ界で通用するって言われてたけど
lv80の虫しか出せずアイスヘルトリコに腕チョンパされる雑魚なのになんで?
本当に適当だよな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 17:04:48.28 ID:Z0YACl9P0
まあ、あれだ
そのトミーに負けた主人公の気持ちもくんでやってはくれないか?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 17:31:20.47 ID:BKbHlRNB0
みんな、グルメ界にいくと時間制限やリスクはそれぞれあるけど
各種、限定チート能力になれる実とか素材がいっぱいあって
それの選択や適正が重要だと考えるんだ(^ω^)クルシイケド
782昭和54年生まれ石崎:2012/11/02(金) 17:46:59.92 ID:9BiBcvWT0
高岡法科大学卒業の石崎を妬んでホモだとデマ流してた不細工底辺ども!
俺の親は大企業の専務で生まれた時点で勝ち組、
お前らみたいな低学歴低所得のクズ親野郎から生まれた底辺どもとは
生まれついての身分が違うんだよ!クズはクズらしく謙虚に振る舞い身分を弁えろ!
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 18:14:53.76 ID:DDD+zCeb0
パラサイトエンペラーとヘルボロスは最終的にアルファロと節バアのインパクト出す捨て駒だったからなぁ
ジャックエレファントとかも出た当時はレベルに驚いたしまあインフレに関してはゲーム序盤の村周辺のモンスター理論云々だな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 18:25:14.64 ID:udGVMU7U0
トミージュンってもしやセンターなんじゃね?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 18:59:09.35 ID:5CGZxAv4O
トミーは環境に適応できる能力が高いからグルメ界でもやっていける
シバリング!
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 19:08:20.33 ID:nUlSaQZg0
ちょっと前までは
捕獲レベル100だと〜
ぎょえ〜〜〜〜〜


だったのが今では

捕獲レベルたったの100か…ゴミめ…
だな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 19:14:53.34 ID:4sIaXBc90
トミーとほかの四天王戦わせたらどうなんの?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 19:40:11.94 ID:Xjswxc5w0
>>787
そりゃ、アレだ
その時のシマブーの気分次第じゃないのかい
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 19:51:42.79 ID:CtxzVKmY0
サニーはたぶん虫がキモすぎて戦闘放棄だろうな
ゼブラは動くことなく声で殲滅
ココは分からん
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 19:55:52.88 ID:Xjswxc5w0
主人公のケースは見解無しかいw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 19:57:39.10 ID:26MIE14o0
ココは適当に毒撒いとけば殲滅出来るでしょ(`・ω・´)
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 20:23:10.22 ID:udGVMU7U0
トリコの主人公ってそもそも誰なの?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 20:24:49.13 ID:26MIE14o0
天才料理人小松(´・ω・`)
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 20:25:46.12 ID:XiFMwP950
広範囲攻撃できる
ゼブラだと虫軍団
余裕だもんな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 20:59:47.68 ID:DSqy/LMU0
早売り読んだ

扉絵がぬもんちゅがのマスターでワロタw
しかもうんこ漏らしてるしw

さすがしまぶー、自分で描いた話というか設定を忘れてないな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 21:02:56.55 ID:oZOL83S/0
ちはる良いよな
四コマだけではなく1話丸々使って登場してもらいたい
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 21:20:41.40 ID:Xjswxc5w0
この物語、実は小松視点

最終ニトロvs人間のグルメ大戦争で
IGO、美食會のメンバーは全て命を落としたが
人類は生き残り、GODと共にさらなる繁栄をもたらした

老人は、物語をこう締めくくる

Dear トリコ
我が兄弟であり永遠のパートナー
私はもう、年老いた
もうすぐそっちへ行くよ
あの世に逝ったら、またグルメの冒険に出かけよう

From 小松
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 21:33:50.63 ID:kr6Jjs9n0
僕が考えたストーリー^^
キモイ^^;
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 21:34:48.02 ID:Xkw/yQwx0
うわぁ・・・ってリアルで言っちまったよ・・・
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 21:51:05.98 ID:MZ/CD0mH0
>>791
毒がきかない虫

はい終了
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 21:53:56.54 ID:26MIE14o0
>>800
そいつに効く新種の毒(`・ω・´)
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 21:54:50.59 ID:gLx27nuf0
ココの戦闘って描くの難しいから影慶さんみたくどっかで退場しそうだな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 21:56:08.45 ID:UAcIPt9r0
光速まで加速する毒とかもう毒関係ないから問題無いだろ
結局物理攻撃になってるし
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 22:42:38.79 ID:tlOpxHclP
フィトンチッドで駄目
毒霧で駄目
キッチンで駄目
音攻撃で駄目

四天王の誰一人として有効な相手がいないのが逆に清々しいトミー
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 22:50:25.22 ID:8+LS5GwJ0
>>802
四天王1人だけ欠けたらバランス悪いだろ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 23:07:32.73 ID:gLx27nuf0
>>806
男塾死天王1人欠けてたじゃん
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 23:14:35.03 ID:8+LS5GwJ0
>>806
全員1、2回は死んでるから誰が欠けてたか一瞬本気で思い出せなかった
てゆーか男塾と一緒にすんなよw
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 23:20:50.68 ID:93SduBgn0
ゼブラ = ラオウ
ゼブラ死ぬ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 23:27:27.70 ID:0YJK/U4W0
一人欠けたら三天王にすればいいんだよ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 23:28:51.08 ID:gLx27nuf0
>>807
死天王の中で仲間になってから死亡扱いで退場したのって影慶だけだよ
あれは一撃必殺の毒手を持て余したからだと思ってる

まあ、男塾と一緒にしたらいけないってのは同意w
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 23:44:01.94 ID:iLcHeRfM0
そもそも毒に向かっていく虫があんまりいないだろう
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 23:54:38.41 ID:YEOq79ME0
ドヤ顔で火山ガスやら王水作り出すしな
もはや化学物質作り出してんじゃねーか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:15:56.76 ID:Y3QI6+vf0
某漫画第5部に強すぎる毒の能力を持つがゆえに途中退場させられたキャラがいたな・・・
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:25:43.02 ID:js5Y/u4z0
人型中心バトル漫画で毒系は強すぎるよな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:30:54.80 ID:TrcV10WvP
強いっつーか単純に扱いづらんだろ
致命必殺だと当たるか避けられるかで幅が出ないし、時限式だと単純に地味

一発屋の敵として出てくるのはいいけど、味方だとすぐに展開が焼き直しになる
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:35:03.55 ID:js5Y/u4z0
>>815
回避もだがココのポイズンアーマーとかワンピースのマゼランみたいな
格闘タイプだと攻撃に回ってもじわじわ致死系毒に侵されるというのがきついな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:40:34.26 ID:2vzkAKX90
影慶もわざとだしな死んだの
ていうか死んでないしな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:47:38.74 ID:APDCOn+v0
梅ちゃん宇宙に行ってたんだ
それにしてもグルメツアーの会長またすぐ宇宙に行くってことは
これから美食會との戦争が始まるからまた宇宙に逃げるってことかな?
なんとなくジョア側っぽいけど
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:49:50.60 ID:S7Ly+Wp20
第三勢力の拠点が宇宙だったり(´・ω・`)
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:50:41.82 ID:yGw1hrn30
無関係かもよ?
単に梅ちゃんが竹ちゃんが忘れたような存在ではなく、
大金持ちのお抱えシェフとして活躍してるんだよ、ってなことを
表現しているだけかもしれない。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 02:31:56.98 ID:djTX+7Qt0
つかジョアが振り返ったのって気配感じてなのか?
俺には「アレをもっていった奴がいるのか!」って感じで焦って振り返ったように見えるが
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 04:49:27.81 ID:mpuKn1RIO
ところでトリコってなんの四天王なの?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 04:54:07.53 ID:8WOJbDLF0
>>821

どうみても誰かいたんだよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 05:37:31.42 ID:W/jd0HZL0
誰かいるならザリッとかスッとかコマとか擬音入るはずじゃねぇ?
あるはずのものがない、誰かに取られた、って振り返ったように見える
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 08:01:09.33 ID:XvXNQFVr0
>>804
普通に考えてフィトンチッドなんてしょぼい虫はともかく強大な昆虫獣類とか出されたらほとんど効果なんてないだろ。
毒霧にしたって毒に耐性持ってる虫で無問題。
キッチンでダメってのは良く分からないが、虫以外のだれであってもダメになる。
音攻撃なんてトリコですら今は広範囲攻撃できるっつうのに意味あんのか。エネルギー消費が明らかにゼブラの方がでかすぎるし消耗戦になったら負けるのはゼブラだぞ。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 08:09:25.50 ID:mgyF2A1B0
性犯罪者がジャンプから永久に退場してくれよ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 08:20:39.20 ID:APDCOn+v0
>>821
自分もそう思うな
台座の影は前のコマと変わらないし少し熟考して振り返ってる感じ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 14:10:51.69 ID:S7Ly+Wp20
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 14:30:33.57 ID:EXuTq/ow0
>>821

俺はその線もあるなとは思ったんだけどね。
ただ、アレがジョアかどうかはわからないけどw
第三勢力を出すのであれば、ここしかないので、
美食會は何かの目的で、第三勢力はあの本を持つ
小松を目的にフェスでみつどもえって話ならばよくわかる。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 19:19:02.73 ID:vRdwoz/+0
ジョアと☆が本気で闘り合ったらどっちが勝つかな?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 19:33:50.35 ID:oEq1NPjF0
GOD編(グルメ界編)終わったら宇宙編始まる伏線だな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 21:11:04.60 ID:vRdwoz/+0
いや、有権者や大富豪はグルメ戦争の前に宇宙に逃げておく伏線だろ
つか四獣が来る前に宇宙旅行なんて梅ちゃんもなかなかやるなあ・・・
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 21:26:00.79 ID:XIgZVFnX0
梅ちゃん童顔すぎだろww 
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 21:43:18.30 ID:EXuTq/ow0
>>831

GOD終わったら終わりだろw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 22:15:13.71 ID:pk8myq5W0
GODは宇宙のグルメ星からやってきたものらしく、
その星にはGODすら凌ぐような食べ物があることが最近の研究でわかった――


ジャンプ漫画としては全く違和感ないな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 22:19:07.64 ID:gtXwHcX/0
とりあえずその星は1000倍重力くらいで
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 22:23:38.83 ID:4Ev8/Su80
グルメ界って地球よりも遥かに広いんだから
グルメ界だけでもいくらでもいけるだろw
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 23:30:13.47 ID:BeAikF890
一龍が真に倒すべき相手として第三勢力を挙げてるって事はある程度正体知ってるのかな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 01:10:58.70 ID:JYBWZc8d0
>>764
すまん、スレを見るのが遅れて画像がリンク切れだった。

ただコミック20巻で測った時の発言は
「コロシアムで測れるレベルは100まで」
「完成すれば100以上の猛獣まで一瞬で数値が計れる」
「それがあれば(完成すれば?)グルメ界の猛獣の捕獲レベルもわかる」

元々100以上までの猛獣も"一瞬"じゃなければ測れるという意味なのか。
それだと今までのグルメ界の猛獣の測定不能とかはなんだったのかという話になるし
いまいちよくわからん。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 01:29:32.84 ID:lZFCZBLE0
ダルマホースが最強だから
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 01:59:52.31 ID:aSbWQl3UO
ダルマホースよりデカイくせに弱いギガホース哀れ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 02:01:39.65 ID:ZnNHGeXO0
第三勢力 闇落ちしたノッキングマスター次郎
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 02:28:32.11 ID:Z8Cc2ztL0
>>841
いや普通にダルマのがデカいだろ…
どう見ても体長キロ単位はあんぞ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 05:59:53.51 ID:sw3rdjmp0
>>831
宇宙に行ける技術のある世界観で、人間界の外にグルメ界があるとかそういうのもなんか妙だなw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 07:07:00.98 ID:tJNKrb6h0
>>839
今週号読んでその疑問が出るのか?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 09:30:51.83 ID:/cC/kWVW0
なんでジャンプもう売ってるの?
先週号には月曜発売って書いてるのに
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 09:37:43.65 ID:L4RrGsp30
あの、ここネタバレスレなんで・・・
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 09:48:43.73 ID:/cC/kWVW0
そんなの知ってるよ
いつも買ってる所で昨日売ってたんだよ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 09:52:30.01 ID:Nrfnu/J40
>>848
集英社に訊け
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 10:01:16.12 ID:w+BauGzp0
栄養士とかやってるわけじゃないんだね?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 10:02:57.74 ID:J6GtuEQF0
宇宙は絶対あるだろ。

太陽の近くでしか発生しない食材
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 10:04:56.56 ID:ar9F97ww0
ほんとうの敵は宇宙にいるパターンか
月と太陽あたりは普通に食材になりそうだw

太陽フレアのかけらとか なんでもありだろな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 10:07:38.85 ID:L4RrGsp30
グルメってつけときゃオールオッケーだもんな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 11:04:30.33 ID:WLz9pVEN0
メテオガーリックは宇宙の食材じゃなかったか
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 11:08:25.02 ID:L4RrGsp30
>>854
隕石が落ちた場所に稀に生える不思議なにんにく
別に宇宙からきたわけじゃない
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 11:33:47.16 ID:aSbWQl3UO
>>848
配送会社が昨日休みで早配したんじゃねーの?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 13:35:46.53 ID:LRmdIeai0
ニトロ自体、エイリアンみたいモンだわな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 14:18:39.13 ID:wOQ52sSRP
現実でだって、虫はエイリアン説があるじゃないか

あまりにも地球の生態系と進化の過程からかけ離れてるとかどーたらこーたら
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 14:36:57.39 ID:yJlIyM860
学が無いのがバレる噂を信じるのはやめなさい
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 14:53:17.83 ID:wOQ52sSRP
どうとでも言えるって話なのに、信じる信じないの話かよw
脊髄反射レスの低能かよw
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 17:03:48.64 ID:KltlgfD70
>>860
ばーか
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 17:38:20.09 ID:Vw/03x2P0
>>860
お前を引き当てた親が哀れだ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 17:48:14.96 ID:qFQR8yM80
>>860
低脳性犯罪者
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 18:00:04.34 ID:QrOUmLzp0
>>860
(´・ω・`)気にしないでしね。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 18:04:55.06 ID:yf3DYKgW0
昆虫のどこが地球生物としてかけ離れているんだ?
だいたいかけ離れるってなんだよwありえないほどスーパーな生物が居たとしてもスーパーなんだから残ってるのが普通だし
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 18:05:59.33 ID:886rkNrV0
顔文字は俺の専売特許(´・ω・`)
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 18:07:26.02 ID:if+uol/i0
>>860の人気に嫉妬
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 19:19:01.14 ID:2Eb/ewDo0
虫はエイリアン説なんて普通によくある噂なのに
なんでわざわざ煽って叩いてんだよ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 19:20:48.76 ID:886rkNrV0
余程暇なんだろ(´・ω・`)
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 21:00:38.21 ID:kmyXKunI0
虫がエイリアンだからとかどうでもいいどうせ証明しようがないのに
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 21:12:06.34 ID:GGGKm67o0
明日NEWシールグミ発売か★
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 21:13:42.86 ID:886rkNrV0
箱買い余裕(´・ω・`)b
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 21:26:30.02 ID:oSOV9koj0
>>868
ヒント:単発
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 22:06:30.59 ID:wOQ52sSRP
>>873
それを単発が言うんかw
まあそもそも発端であり規制P2の俺が言うのも難だが、単発とか自演とか疑いだしたらキリねえだろう
休日の連投とはいえ、それまでそんなにレスの流れがあったわけでもない

それまでの流れ読まず端っこだけ捉えてとりあえず同意レスに走る流れ自体は、他所でもままあるし俺もある
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 22:23:28.06 ID:oSOV9koj0
何この人気持ち悪いんですけど
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 22:51:41.66 ID:LvZZydro0
>>859
>>861->>864
自演にしてもクズだしどうでもいいことに寄ってたかって煽っててもクズ。
反論されたからってファビョってんじゃねーよクズ。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 23:05:00.97 ID:ZGvFt9CB0
211 クッキングフェス開幕!
クッキングフェスはアカシアの生まれ故郷サベイマの国で行われる。
番組は生中継で、世界中に放映されるがそれでも実際に見ようと観客は1億人を超える。
マンサムとリン。
グルメ界で起こってることをマンサムが言うとリンは「なんでトリコたちも送らないのか」と問う。
「四獣程度を一人で倒せレベルじゃないと足でまといになるだけ。ビオトープゼロの職員は最低でもそのレベル。無論オレもだ」
「でも所長のフルコースしょぼいじゃん」とつっこむリンに
「あれは人間界での食材のみ。グルメ界バージョンのフルコース見せようか?」
捕獲レベル300から600の食材ばかり(アルコールのはいったものばかり)
リン「うそっ!?」
マンサム「そんなことより、クッキングフェスではトリコたちに小松の小僧を護衛するように言え」
飛行機に乗るトリコと小松に場面変わり、料理の内容について話し合っている。
光才老と黒幕が出会ってるのを栗坊が見つけて終わり
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 23:07:50.68 ID:j97sPICt0
マンサムの一人称は「ワシ」だろ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 23:34:31.17 ID:2ALyntWw0
>>876
君は本当に惨めだな・・・
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 02:43:49.67 ID:r13VSZ/ZO
サラマンダースフィンクスに苦戦するレベルからちょっと強くなったゼブラ相手に「ただではすまない」ラップが四獣を単独で倒せるのか?
与作も直感会得前の雑魚サニー相手に流血してたが四獣を単独で倒せるのか?

マンサム共々「人間界ではレベルを1/10に抑える装置」でもつけてんのか?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 03:09:07.49 ID:PkGhonpU0
んじゃマンサムは100分の一以下に抑えてるってこったな
マジでデビルおろち以下っぽかったしなw
少なくともレベル52のサソリ鬼みたいな奴(あの時点のトリコが苦戦?手に余ると言われた)
やリーガルちゃんをマンサム如きがどうにか出来るとは思えねえしなw

なんせベイwwwだからな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 03:10:37.22 ID:/0hAEfkk0
ベイさんdisんな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 04:26:18.28 ID:yhEsKI6n0
みんな食気を使ってなかっただけだろ
気を開放すればメチャ強くなるんだよ

それを差し引いてもマンサムは間抜け過ぎるけどな
お前そんな油断しまくりでグルメ界大丈夫なのかと
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 06:53:23.48 ID:Lq+Kmq7K0
>>879
勘違いしてるかもしれんが、完全に別人だよ
お前の自演がウザかっただけ
お前と一緒にするな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 06:57:55.12 ID:ehibVz0/0

1マンサムが強くなるのは戦闘態勢に入ってから。
2トリコに戦わせて成長させるため(あれは全部自演)
多分どっちかかな。生のスタージュンと会った時、10回は死んでるって言ったたし。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 07:16:46.47 ID:stNlcc2S0
今、グルメ界の設定がなかった2〜5巻あたりを読むと
違和感ありまくりだなw
あんときはまだ10巻くらいで終わるのを見越してたのか。
バトルウルフのトップスピードが100kmとかデスゴールの大きさとか
しょぼすぎるwww
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 07:30:52.72 ID:gzlFzZmF0
島袋もここまで人気出るとは思わなかったんだろ
最近やたら布石残して描いてるし
このまま人気が継続すれば宇宙編もありえるかな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 07:48:22.26 ID:UuDMsjJE0
え グルメ界の設定は最初からあったと思うぞ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 08:13:05.45 ID:UuDMsjJE0
>>888の補足
作中にグルメ界の記述が出てくる前から
グルメ界の設定は作者の中にあったと思う
でなきゃ一龍とかはトリコ連載開始してから後から作者が考えたキャラってことになるけど
それは無理がありすぎるし

コミックにはじめてグルメ界の記述で出てきたのは
5巻のエンペラークロウの解説からかな?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 08:14:48.24 ID:r13VSZ/ZO
読み切りにバタリアン緑地があるし、グルメ界って名前かどうかはともかくそういう超危険地域(トリコがメインに決めてた食材があるラスダン)は考えてただろうな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 08:31:49.92 ID:NYGr3vid0
その読み切りは読んだことないけど
「バタリアン緑地」ってネーミングセンスはさすがだな>しまぶー
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 08:55:28.76 ID:OrKkw+Hz0
読み切りで思い出したが
GODってもしかしてうんこなんじゃね?
うんこネタ好きなしまぶーが今までかなり控えてるし
GODの量がみんなで分け合うほどあるのも説明がつく
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 09:07:39.17 ID:OrKkw+Hz0
んなわけない
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 09:20:08.67 ID:CUlMgOlN0
先代GODはフローゼ、次期GODは小松
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 09:36:14.03 ID:KRttNgM60
マンサムはアレだ、次郎と同じく
グルメ界専用モードがあるんだろう

次郎の「ワシもここでは酒は絶つ」の意味は
「決して油断できないから」という事でなく
酒の作用で弱体化する肉体になってるとか
言葉のミスリード

マンサムは頭に埋めてるネジが怪しいかな
あれ抜いたら、きっと回想みたくアフロになって
グルメ界モードになるんだお!
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 10:36:02.03 ID:r13VSZ/ZO
通称ハンサムモードか
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 11:00:17.97 ID:zrmqOPCV0
>>895
グリンパーチと対面してた時のグムグムムって奴がそうなんんじゃないの?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 12:42:43.56 ID:S4kYlU+H0
マンサむ = イルミ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 13:06:17.31 ID:k6A+/8AQO
マンサム=ベイにしゃんころされた人
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 13:28:11.33 ID:C5UDHiKr0
お前ら おれ、気づいちゃったんだけどいい?

なんで強いやつって基本からだに釘みたいなのをさしてるの?


あの釘で何か強くなるのか?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 13:33:09.72 ID:XLsfTcyK0
常時ノッキングした状態にして身体能力制御してるんじゃない?(´・ω・`)
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 13:39:19.18 ID:zrmqOPCV0
釘というかボルトみたいなの差してるのってマンサムとライブベアラー、次郎につららママだっけ?

ライブベアラーはあれカチカチさせて内蔵に膜張ってたし肉体制御用なんだろうね
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 14:10:23.06 ID:HgJyZDtEO
じゃあなんでベイのときネジ外さなかったの?
マンサム切れて本気モードでも、
ジュエルミート食べる前のトリコに殺気負け
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 14:44:16.91 ID:cv8yP32t0
>>903
そりゃトリコが馬鹿でただ単に怒り狂ってただけ、所長は怒ってはいるものの心は穏やかだったから。

905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 14:45:41.39 ID:cv8yP32t0
それに所長が本気を出せば0.000000000000000000000000000000000000000000000000001秒で終わるけど
それじゃつまんないでしょ?ベムは経験値すら入らない程の雑魚だから

トリコに経験値を少しでもあげる所長の優しさだね。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 15:30:09.58 ID:4lIitfln0
>>902
ボルトじゃないけど茂松が鼻栓してる
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 16:12:36.37 ID:tTghcCGP0
マンサムの頭のあれは
常時ノッキングしてて痛覚を無くしたりしてるらしい
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 16:15:04.62 ID:XLsfTcyK0
>>907
どこに書いてあった?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 16:38:47.70 ID:tTghcCGP0
>>908
ファンブックに書いてあったよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 16:46:22.95 ID:XLsfTcyK0
>>909
thx
グルメハンティングブックだっけ
外伝と一緒に買おうかな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 17:00:08.07 ID:tTghcCGP0
グルメハンティングブックだね
マンサムの頭のネジ関連は
読者の質問であったな

ノッキングを固定してて、それにより痛覚麻痺以外にも
体にさまざまな作用を施してる
ってそのまんま書いてるから考察の余地はあるんだけどね
肉体強化も出来るらしいし
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 17:04:32.24 ID:Aw5gX48WP
痛覚麻痺させる意味ってさ
あんまし無いよね
ただ痛いのやだってだけの根性無し設定になってまうで
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 17:42:29.71 ID:2XvQk9OM0
ところで210のrawってどっかにある?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 17:44:27.78 ID:OY+Asstt0
近くのコンビニにあるよ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 17:45:55.46 ID:HGlMVilu0
>>912
格闘ゲームでいうスーパーアーマー状態にはなるな
HPゲージが隠れるけど
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 17:53:59.28 ID:2XvQk9OM0
さむいから外出たくないんだよ
917 ◆b2kEDqHkRQjo :2012/11/05(月) 18:06:11.73 ID:Z1DtHX2+0
>>916
買ってこいよそれくらい
買わないでダウンロードしようとするのは最低だと思うよ

918 ◆27p9/DnZE//X :2012/11/05(月) 18:06:56.27 ID:Z1DtHX2+0
酉間違えた
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:37:12.59 ID:mH9ENBx90
テリー捕獲レベル1000超えか。インフレ止める気まったくなし。
四獣レベルを再生できるのは一人だけって設定は早まったな。
四獣(笑)になるのは目に見えてる。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:41:59.24 ID:k6A+/8AQO
マンサム(笑)
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 19:10:38.15 ID:C5UDHiKr0
>>916
300円やるからおまえジャンプ買ってこいよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 19:14:06.87 ID:tTghcCGP0
正直インフレとか気にしないでいい
DBもインフレがどうとか言われてるけど
結果的にそっちの方が面白かったし

トリコもインフレが無かったら
面白くないと思う
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 19:21:48.60 ID:CUlMgOlN0
DBは改めて読むと、フリーザ編までで凄く完成度高いよ
人造人間以降は蛇足だけど、それでもしっかり面白いのは単純に鳥山の実力

トリコもインフレはいいんだが、エネルギー波はマジで勘弁して欲しかった
しかもただぶっぱするだけならまだしもパックマンて
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 19:31:32.54 ID:tTghcCGP0
>>923
パックマンの方向性はまあ普通の良くあるエネルギーぶっぱ
するよりは予想つかない分マシだったと自分は思ったなぁ

ただそれ以前に確かにエネルギー波は出して欲しくなかったな
謎エネルギーじゃなくて、今までみたいに
こじ付けでもいいからそれなりの理屈があった戦い方が好きだった
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 19:45:38.56 ID:Lq+Kmq7K0
>>922
DBのインフレとトリコのインフレは違うだろ。
悟空は最初無名で段階を追って強くなっていったが、トリコは最初から四天王なんだから。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 19:57:22.74 ID:2XvQk9OM0
しまぶくーの書き方って子供に変に狂った知識植えつけそうであれなんだよな
今の小学生がシバリング!!!!とかやってたりしたらワロス
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 19:59:14.18 ID:x0lJcgG+O
まだ糞雑魚の一話の頃から四天王扱いされてたが一体なにをもって四天王なのかが謎
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:07:04.10 ID:xIrfjdCt0
初期設定をいじめるのはやめろよw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:09:20.50 ID:tTghcCGP0
>>927
四天王の基準は味覚を除いた
五大感覚の、嗅覚、視覚、解覚、聴覚のどれかを特化した超感覚を
持ってるからとかだったはず

会長である一龍の元で育ったってのもあるかもしれんし
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:11:25.92 ID:jlBNMfZQ0
ガララワニだって大騒ぎしなきゃ話盛り上がんなかったんだから仕方ないだろw

>>926
ここか本スレか忘れたけどシバリングやってる大人複数いたからもう遅い
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:13:56.88 ID:HgJyZDtEO
トム怪しくね?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:20:50.17 ID:tTghcCGP0
>>929
>嗅覚、視覚、解覚、聴覚

えー正確には触覚ですね
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:21:29.80 ID:xIrfjdCt0
後付設定にしては意外と理にかなってるなw
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:24:35.48 ID:CUlMgOlN0
そんな設定どこに書いてあった?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:32:34.33 ID:tTghcCGP0
ソースはwikiです…
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:34:50.35 ID:CUlMgOlN0
^^;
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:40:33.50 ID:EeenBIWj0
クッキングフェアのほうが面白そう
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:49:54.27 ID:XLsfTcyK0
小松無双にならなきゃいいけど
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:54:57.68 ID:LhK9S7040
フェアじゃなくてフェスじゃね?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:56:46.78 ID:C5UDHiKr0
お前らいい加減にしろ

俺もそろそろ本気になるぞ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 21:31:12.86 ID:DTuruvGr0
それはやめておけ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 22:24:04.99 ID:Lq+Kmq7K0
本気と書いて
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 22:24:56.19 ID:OY+Asstt0
壁ドン
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 22:44:39.42 ID:R5xfPjwV0
今週号を見たら黒幕はジョアっぽいかな
まあ、ジョア自体が覆面で中身は誰だ?という話
アルファロが黒頭巾を被れば、姿はまんま黒幕と化すんだが 笑



945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 00:22:32.30 ID:sFmE7Cbp0
でもそこで疑問になるのが
四獣を復活させて人類を滅亡に追いやって
ジョアに何の得があるのかということ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 00:29:37.98 ID:53/+e4lC0
あくまで好意的に解釈するなら
1時間以上経っても人間が一切消化されてなかったあたり
生きたまま捕獲するよう改良して再生したんじゃないかね、何億という人間を何かしらの目的に使おうとしてたのやも
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 01:09:32.44 ID:BsVG++RB0
人間を捕まえて料理したいんだろ
グルメピラミッドの本取りにいったのも、そこに人間の調理法が書かれているから
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 02:54:29.97 ID:osTiwsxE0
バレ 襲撃 小松負傷 だが10円拉致
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 04:13:19.44 ID:95s9rHsd0
>>945
四天王(人類)を進化させるため
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 06:10:45.98 ID:SCNnQpV00
人類補完計画
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 06:28:59.39 ID:USG3WiN0P
俺はジョアだと思わせておいて実はヤクルトだと予想しているけどね
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 07:47:33.36 ID:huX0ABJrO
>>951
ミルミルかもしれないだろ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 08:33:00.69 ID:6qsuWvMb0

大竹も料理ランク100位以内だからノッキングフェスに出てくるよね
小松、ノッキングフェスで大惨敗
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 08:41:58.05 ID:uPa2qkmP0
小松はノッキングの知識ないしな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 08:44:37.62 ID:bbGkWHa+0
でぇじょうぶだ、食運でなんとかなる
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 11:04:31.41 ID:Yr6dhW9jO
>>945
人類いなくなる→GOD狙う奴が減る→敵が減って独占ウマーかと
世界中が核兵器撃ちまくったらジョアも困るだろうしな

>>951
マミーでいいよ
ま、ボンチューより弱いし会社違うけど

>>953
大竹は拉致られたからランクには入ってないだろ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 11:04:32.49 ID:4nQ3YLa80
宇宙
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 11:30:07.84 ID:gPcXHvsL0
グルメ界じゃ、捕獲レベル503とか507とかもう端数意味ないレベルだろうし、
捕獲不能レベルをS級、一龍クラスがようやく仕留められるのをA級、ゼロ職員が仕留められるのをB級とかするんだろうな。
今後も捕獲レベル続けていくんじゃ、503と507の3と7という解析の精密さは何を意味するのか不明すぎるし。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 11:39:43.44 ID:kY2fJlPH0
>>958
まんか富樫のパクリじゃねーか
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 11:45:43.49 ID:X1KLt6UZ0
>>959
ハンタ脳乙
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 11:48:44.79 ID:bbGkWHa+0
最上位はG級でいいよもう
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 11:50:14.85 ID:peMilQQ60
ステーキ級
ハンバーグ級
ミートボール級

とかトリコならやりかねん
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 11:55:31.65 ID:bbGkWHa+0
じゃあレアとかミディアムとか肉の焼き加減で
ウィキペディアで調べると10段階あるのか。意外と多いな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 12:05:46.29 ID:kY2fJlPH0
>>960
幽白だバカw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 12:09:18.22 ID:e9f3KuNF0
『黒幕』達は第4の勢力だから、4つ巴だろ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 12:43:45.95 ID:1bdcqJ5AO
ジョアの所は麻薬食材とかやりまくる犯罪者集団が集まってんのかな?

IGOvs美食會vs凶悪犯罪者集団みたいな感じか

967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 12:46:31.23 ID:NfbSKp8j0
> 麻薬食材とかやりまくる犯罪者集団

そんな小物臭がする集団嫌だなw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 13:21:02.71 ID:roURwXry0
ジョアの正体は殺意の波動にめざめたアカシア
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 15:31:25.62 ID:SCNnQpV00
得体がしれないキャラといえば
グルメ富豪になりすましたGTロボを操作している本体だな
その料理使用人ジョアは
パシリみたいな存在
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 15:44:17.36 ID:nsrfq4Tz0
ジョアの仮面の下はショートカットなブサカワ女子
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 16:23:07.85 ID:NcGVtUtZ0
冒頭の旅行会社の社長もモッコイとかジダル国王みたいにGTロボだったりするのかな
意味有りげにまたすぐに宇宙に行く事になるとか言ってたしグルメ界編の次は宇宙編始まるで
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 16:42:26.39 ID:vPvQps4d0
この宇宙そのものが食材でした
とかそういうオチになるのか?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 16:42:42.51 ID:dfKkBN7U0
>>958
トングの数値はグルメ細胞の活性率を数値化したものに過ぎないが、
少なくとも実際の強さを推量する基準としては有用だろう。
DBの戦闘力は100万以上で終了したが、正直最後までやって欲しかった。
インフレが激しいとはいえ他の基準に移行して欲しくない。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 16:46:13.22 ID:+qrV0XrZ0
数字ってやつはつい人にそのどっちかを決定づける魔物なんだ。
学校の通知表、会社の成績―給料、バスとウエストヒップ。
そのクソみてェな数字を見せつけられた日にゃァ自信のあるヤツだろうがその現実の前にねじふせられちまう
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 16:49:50.90 ID:LyvdRqrP0
>>958
精密に表示しなくなるんじゃないか?
500、510、520
みたいな感じで
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 17:11:09.10 ID:SCNnQpV00
格闘マンガに於けるスカウターの存在役割か

実際にどっかのアホな文学部大学生が
論文のテーマで書いてそうだな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 17:22:17.46 ID:LyvdRqrP0
>>974
確かに数字は嘘をつかない完全な存在…

だがそれを認識する人間が完全な存在じゃない以上
数字ってのは心酔するべきものじゃないんだよね…
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 17:57:42.51 ID:SCNnQpV00
数字自体は、真偽あるだろ
白黒はっきりさせているだけの話
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 18:00:01.82 ID:Yr6dhW9jO
数字が大きいとそれだけでなんとなく凄くて強い事がわかる
デザインの自由度が拡がるから書く側にとってはこの上なく便利
フリーザみたく「見た目弱そうなのにメチャ強」的なギャップも戦わせる前からわかりやすく演出できる
例えばガッツ島で1コマしか登場しない“明らかに弱そうな超適当デザインのやつ”でも横に「ガッツ12000」と書くだけで読者に「強杉わろた」と思わせたりできる
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 18:21:16.37 ID:lFzEL+f5O
テリーが1000でたけし達が2000ぐらいでマリオが2万だっけ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 18:23:27.48 ID:LyvdRqrP0
数字で強さ表すってインフレしやすい

普通のバトル漫画は相性とか駆け引きとかで
ある程度は強さの差を補える感じで
相性で勝つっていう逃げ道があるからインフレを抑えられるけど
数字=強さとなるとそうはいかないんだよね

トリコも一応捕獲のむずかしさってのも加わってるけど
一部を除いて捕獲レベル=強さと言っても間違いないし
DBも戦闘力=強さだったからインフレしまくったし

まあ別にインフレとか気にしないで良いと思うけどさ
なんだかんだ言って強敵が現れるのは熱いし
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 19:26:14.81 ID:ttd09gNI0
ニトロが人間界で調理人をさらっていたという話から
ジョアはニトロにさらわれた調理人の一人で
そのつながりから不可能とされていた特殊食材の毒抜き方法を
知っていた理由で人間大量捕獲はニトロ依頼とか
そうすると、ジョアのボス正体はニトロになるのか?

しかし、モーヤンシャイシャイがどう関わってくるのかさっぱりやな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 19:43:16.20 ID:D5BvYbkvO
オーヤンフェイフェイみてぇだ…
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 20:28:32.04 ID:ttd09gNI0
たぶん、ネーミングの元はソレだな

まあ、日本人なら呼び名はオーヤンフィーフィーだけどな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 21:32:25.07 ID:pArpTHvh0
誰か次スレ立てて(´・ω・`)


ここは週刊少年ジャンプ連載作品「トリコ」のネタバレスレです。

本スレでバレの話題&感想やらは禁止。
しまぶーたたき・アンチ・荒しは、スルー推奨。
次スレは>>950が立ててください。

信頼できるバレ師
◆27p9/DnZE//X

前スレ
トリコネタバレスレ part52
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1350975021/

本スレ
トリコ part124
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351583417/
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 21:39:05.73 ID:3rl6UQmr0
立てたよ

トリコネタバレスレ part53
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1352205483/
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 21:44:00.95 ID:y+zXjU0q0
>>986
スレ立て乙ですー
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 21:45:10.03 ID:pArpTHvh0
>>986
乙です(´;ω;`)
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:07:37.50 ID:P1I+T5JE0
最近スレの流れ速くなったね
別に人増えなくて良かったのにな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:25:01.41 ID:x59QScsf0
そんなに速いかな?
まぁ四獣の本体戦辺りよりは確かに速いけど
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:42:47.81 ID:gPcXHvsL0
>>979
でも数値って諸刃の剣だよなぁ
インフレが進めば、今までの努力何だったのってくらい、すごい上昇率で強くなって萎えるし、能力戦だと相性があるのに
強さ議論スレみたいにウザいことになるし。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:56:25.27 ID:ttd09gNI0
DBのケースで言うと
フリーザの存在感はバトルポイントBPの恩恵があってのこそ
もし、数値表示が無しなら、フリーザ戦闘の展開は
読者が納得できないものとなっただろう

993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 23:07:06.95 ID:sFmE7Cbp0
>>986
乙であります
しかし立てたばかりでまた嵐が湧いてる・・・
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:45:10.93 ID:D1oCiyuI0
埋め
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:46:59.88 ID:IZJV/l940
埋めちゃん
996 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:10) :2012/11/07(水) 00:55:13.66 ID:2PAnOY/p0
乙あり埋め
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 06:25:40.12 ID:3tp18Fz40
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 06:26:07.27 ID:3tp18Fz40
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 06:26:35.10 ID:3tp18Fz40
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 06:31:30.33 ID:mxjpiD1u0
うめちゃん「こまっちゃん!」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。