BLEACH★1176

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
         ,. -─‐- 、
         , '´        ヽ
       /  / ヽ\     ヽ
     /  /    `、 \ ヽ   ゙,
      .i   i      ヽ、`ヽ、 \ ',      アニメBLEACH
     i   !.  ==、   `ヽ、`ヽ、!     テレビ東京系にて3/27で放送終了!
     |  l丁 ̄ ̄`i==f´ ̄`ヽ、ヽ !    視聴率?引き伸ばし?枠移動?地方打切?糸冬?何のことです?
     |  !.ヽ --‐'   `ー‐一1ヽi     でも録画は禁止します。記憶も禁止します。追悼も禁止します
     |  i     i  丶    ! ,'      ビデオ・DVDレンタルも禁止します
      !  !    `ー'"    ,' i      行き当たりばったりのノリとライブ感も禁止します
     i  /ヽ    ー一'   /ヽ、!     twitterも禁止します 号泣するのも禁止します
       V   \ ,     _./  / ヽ 、_
  .r'"´ ̄ |.    /,へつ‐"  /  i  ``'‐一-、
 /  / |  / く★へ ,. _へ、. l         ヽ
./   ⌒  ̄/     /`)    ヽ/        i


☆スレタイは偶数→シンプル、奇数→オサレ
☆避難所→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3516/1152805012/
☆バレ師は厚遇すること

///////////注意///////////
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレ・すべてのキャラのアンチスレも兼ねていますので、
 スレの空気を読んでから書き込みましょう。
・過度の信者レスや過度のアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外。
・信者vsアンチなどの流れはスルーで。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・シンプルスレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>970ヨロ。ダメだった場合は>>980>>990…の順番に任せる。
 流れが速い場合は950以降、適宜有志がどうぞ。

前スレ
【師匠の得意技】BLEACH★1175【錯覚でした】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349692249/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:48:29.64 ID:c5XkdieU0
>>1
おつおつおっつー
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:48:45.76 ID:qGqPQJFF0
山爺はバラバラになった
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:48:52.60 ID:u3vp/LAi0
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:49:00.41 ID:WZoeBiwo0
山爺追悼記念
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:49:03.85 ID:KpWp6gUG0
無乙
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:49:08.30 ID:NK+HAUPh0
>>1
おつ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:49:43.89 ID:A/8yBH2t0
>>1
山自慰南無三!!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:50:11.03 ID:rKoV4VFR0
俺が>>1を乙するんだよ!!
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:51:20.90 ID:ZacIoaUV0
古老乙!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:51:58.15 ID:Fh4WcvCN0
>>1

最後高確率で一護なんだろうけど、盛り上がりに欠けるよなー
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:54:05.63 ID:JZa2ACwH0
砕蜂、ローズ、六車、マユリは画無かったけど、死亡確定か
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:54:56.90 ID:Fvkqx3vx0
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:54:57.49 ID:MtlyhPt50
いちおつ

次週はグリムジョーに檻を壊して貰った苺が裏腹らと登場
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:55:26.68 ID:3voO11s30

コピペだよ。

Bleach 511 立ちて死すべし

京楽の回想
「ねぇ これは何?山爺」
炎の中にたたずむ男の絵を指し、山本に問う京楽(少年)

「春水!」
「儂の部屋に入るなと何度言ったらわかる!」

「痛っ ごめんごめん ごめんってば!」
「お前の謝罪にははちっとも誠意を感じん!」
「部屋に入ったことは悪いと思ってるよ!」
「でもどうしてもこの絵が気になったんだ」
「山爺が部屋に絵を飾るなんてびっくりだよ」
「あれは何?神話か何かの神の火かい?」

「あれか?あれは魔物じゃ」
「遠い昔に尸魂界に現れたな」
「あれが現れた時 尸魂界は既に深刻な状況じゃった」
「そしてさらに悪くしおった」
「じゃがそれは二度と姿を現すことはなかった」

「もしも…それがまた現れたらどうなるんだい?」

回想明け
左肩から右腰まで真っ二つにされた山爺の体が崩れ落ちる
(もうここへ帰ってくることはないじゃろう…)

「!!!
「山爺!!!」
別サイド、京楽と浮竹が山本の異常を察する。
その隙をつかれ、滅却師の攻撃が京楽を撃つ

「死神の統領であろう貴様が…」
「なんとも哀れなものだな 今や死でしかない」
「山本重國」
斬り落とした山本の遺体を見ながら呟くユーハバッハ

「いくぞ ハーシュワルド」
「御意」
その場を去ろうと部下に声をかけるが

グ…
体を両断されながらも、
ユーハバッハを止めんと山本が足をつかむ

「死体のお前ごときが私を止めようはなんと愚かな」
足をつかんでいた山本の右腕を切り落とし
頭を踏みつけるユーハバッハ

16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:55:44.49 ID:+xLwDr8w0
爺のあの圧倒的な戦闘力の後で盛り上がるとしたら零番隊しかなかったと思うな
曳船さんだっけ?十二番隊から零番隊になった人いたよな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:55:58.43 ID:3voO11s30
「山本重國」
「貴様の石頭では…」
「私がなぜ5つの特記戦力にお前を加えなかったかなどわかるまい」

「貴様はなぜ…左腕を治さなかった?」
「あの女に命じていればそれは可能だっただろう」
「なぜそれをしなかった?」

「私は知っているぞ」
「貴様が人間の手を借りることを望んでいないと」
「私は知っている」
「愛染との戦いのさ中でさえ」
「貴様は黒崎一護という人間の成長を危惧していた」
「今でさえもな」

「尸魂界だけでなく人間界の命運も背負って私の前に立った貴様は」
「私に負けた」
「貴様は衰えた 山本重國」

「かつての貴様は違った」
「貴様が13隊を立ち上げたとき」
「それは単に“隊”と呼ばれていたが」
「実際は残忍な殺人集団だった」
「なぜ奴らがそれほど残虐だったかは明らかだ」
「貴様がそう仕向けていたからだ」
「山本重國 はまさに剣を持った悪魔だった」
「敵が情けを請おうが容赦なく切り捨て」
「人間だけでなく、己の部下をもただの灰へと変えた」
「だが我々滅却師を根絶やしにして貴様は変わった」
「世界が平和になるにつれ…」
「貴様の愛する護るべきものは増えていった」

「そして今」
「くだらぬ正義と名誉のために躊躇ったが故に」
「貴様は力なき羽虫となった」
「貴様はまだ知らぬのだろうが」
「死ぬ前に言っておいてやろう」
「13隊は1000年前に死んでいる 我らと共にな」

言い終えると、山本に向けて無数の光弾を放つ
その行為により、
隊長達(日番谷・平子・狛村・卯の花)が眼を見開き反応する

「すべて終わった」
「騎士団全員に伝えろ 尸魂界を完全に破壊するとな」
生き残っていた騎士団が部下を招集する
「聖軍」
アズギアロと同じ手段で空から現れた大量の兵士達
動揺している死神達を次々と始末し、進軍を始める
進軍する一団の中には黒こげになったバズビーの姿も

「終わりだな」
「行くぞ」
「13隊を滅ぼせば零番隊が現れるだろう」
「奴らが集まるまで退いて待つとしよう」

ド ォ ン
後方の空で発生した謎の衝撃に振り返る
「なんだあれは…?」
次週へ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:56:30.59 ID:A/8yBH2t0
グリムジョーのほかにも、あのデカイやつ(名前忘れた)とかも協力してくれそうだな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:57:16.08 ID:VHkJp5Co0
>>18
フーラー?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:57:28.76 ID:ZXGKLmAs0
>>18
誰?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:57:33.23 ID:7+PFhgQb0
あれは>>1乙じゃー
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:59:29.77 ID:zFHEepnG0
次回
陛下「何だと・・・この霊圧は山本重國の!?」
零番隊体長、山本重國「お前が殺したのはわしの分身だ」
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:00:05.60 ID:cgVTr7op0
最後の爆発とか
読者も何が起こったかわからない状態ならともかく
「どうせ苺でしょ?」って思われる状態であの演出する意味あるのかね
あれが苺にしろ別の誰かにしろ、ちゃんと登場して「続く!」の方が漫画的に燃えるんじゃないか
引きの意味が無いというか・・・
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:01:02.27 ID:BWD9M1F0I
山爺はこれで終わり?
悲惨すぎるな
あれだけ無敵に思えた山爺が、今は弱くみえる
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:02:22.45 ID:ZXGKLmAs0
>>23
そうそう。誰なのか分かった上で
終わらせてほしいよな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:02:47.68 ID:EpzLor1A0
BLEACHでの山爺の活躍

死神界編→愛染の幻術を見て正義がどーのこーの言いながら敵に加担する。ズール皇帝こそ正義だ
破仮面編→自分の能力吸収されて、自分の能力で瀕死
千年ナントカ編→最初から知ってたのに、勝手な独自解釈で相手に能力プレゼントして死亡

師匠何がしたいんだろう
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:03:45.75 ID:cef9wg6d0
まあ一護の引きなんか盛り上がらんけどな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:04:13.35 ID:KYr+VMjf0
この漫画って死に様が無様なヤツばっかりだよな
まあ、現実的なんだがwww
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:05:11.62 ID:TaDw+cE+0
とっきせんりょくはよ全員バラせよ!!
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:05:48.90 ID:qGqPQJFF0
>>29
とりあえず卯の花は入ってるだろ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:06:10.95 ID:OXS3bueq0
つーか殺人集団て
支障は死神が虚退治集団だって事忘れてるだろ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:06:50.06 ID:+u5Kp81f0
やられ方が間抜けじゃなかったら、いい展開だと思うんだけどねえ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:07:49.20 ID:+u5Kp81f0
>>31
クインシー滅ぼした時の話だろ?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:08:09.73 ID:spTRMtlN0
特記戦力で確定してるのって
苺、愛染、更木、山爺?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:08:16.77 ID:KpWp6gUG0
>>32
(当たり前だけど)前回までのおかしすぎる流れ引きずってるからね。
今週だけ見れば結構いい話なんじゃないかと思う。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:08:47.21 ID:KpWp6gUG0
>>34
一護と剣八だけ。
山爺は逆に特記戦力じゃないのが確定した。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:09:55.18 ID:OfgstJHC0
最後の爆発の正体が、刀の主のように、放置されないよな?さすがに
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:10:03.63 ID:sU3vH1MJ0
今の星十字団が1000年前に滅ぼされた人間の霊体なのかどうか気になる
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:10:56.54 ID:SFCKysGO0
山爺をなぜ加えなかったのか云々言ってるとこ見ると
特記戦力って戦う相手を13隊じゃなくて零番隊もしくは霊王を想定してるね
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:11:15.66 ID:spTRMtlN0
>>36
愛染に会ってきた→特記戦力の〜って言ってない?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:11:47.58 ID:H24dM3Ej0
地面を真っ二つにしたり太陽になったり地獄を具現化するような卍解を手に入れたくせに
空がボンッってなったくらいでなにビックリ顔してんのよ陛下…
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:12:08.48 ID:KpWp6gUG0
>>40
あれは自分たちの特記戦力に加わって欲しいって話で、
捕らえられてる今、SS側の特記戦力に入ってるかは疑問。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:12:46.74 ID:7+PFhgQb0
この次でまさかの場面転換だったらわろす
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:12:48.09 ID:WZoeBiwo0
山爺が特記戦力に入ってないって
ライブ感で犠牲になった剣八がかわいそうです
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:13:19.62 ID:KpWp6gUG0
>>43
現世の石田さんに中継が繋がっております。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:13:28.81 ID:ftODoRiq0
来るのは順当に檻護さんだろうけど盛り下がりっぷりが半端ない
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:14:15.42 ID:PdBu7E7r0
特記戦力が特記戦力に入ってない奴より弱い
これがライブ感か
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:14:36.26 ID:LKsBwNCQ0
檻護さんが出てきたところでドヤ顔かますだけだろうからなぁw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:14:42.94 ID:MDHnS79/P
とりあえず卍解使わないであいつらと戦えそうな石田、石田父あたりは入ってそうな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:15:18.16 ID:uhfAzYVQ0
>>43
次はあれだろ、一護がどうやって檻破ったかの回想やって最後のページで
見開き登場で終わりという何も進まない回だろ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:15:19.72 ID:OI/A8Dwt0
刀の主=最後に現れた奴=零番隊の誰かだと思います
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:15:52.28 ID:FFwPNoSfO
卍解がどんなに強くとも奪われちまう死神はなあ…剣八は例外だけど
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:15:53.80 ID:+Th77LbG0
早く過去編で殺人集団にリョナられる女クインシーが見たいです
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:15:58.02 ID:OXS3bueq0
>>46
檻護さんが来る前から下がりに下がってるじゃないですか
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:16:05.77 ID:US3gPbgx0
一護登場で三名の星十字騎士団が倒されるまで予想
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:16:08.27 ID:KpWp6gUG0
スーパーオサレンジャーになって帰ってくるよ。
ついに手裏剣含む月牙系統以外の新技が繰り出される。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:16:37.80 ID:7+PFhgQb0
檻から出た頃にはビジュアル変わってそうだな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:16:41.88 ID:ZXGKLmAs0
>>51
浦原に刀向けた理由は?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:16:57.84 ID:6UCY4lP1O
今回腹刺されたチョンマゲ死神って梅定さん?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:17:37.97 ID:KpWp6gUG0
>>55
一護「三名? 見開きで最低五人倒すぜ」

そういや消失篇じゃ、見開き瞬殺のはずがものの見事にかわされたことあったな……。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:20:11.45 ID:nuGJxRNu0
ワンピとナルトとBLEACHのスレ立ちタイミングが同じでワロタ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:20:18.28 ID:1gDkoWglP
卯の花さんも残虐13隊の一員やったんかな。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:20:23.31 ID:+u5Kp81f0
暴走虚化してるとか?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:21:08.96 ID:JKXYITzT0
どうせ最終局面はあの時は相手が雑魚過ぎで熱くなれなかったとか言い訳しながら
剣八が敵を圧倒するんだろうけど
脳筋爺さんにフルボッコにされる陛下の姿をコピーしただけの雑魚に一度でも黒星付けられた男が今更何を言っても寒いだけだわ、今まで強キャラ振ってたせいで三下感が半端ない
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:22:43.38 ID:TaDw+cE+0
これで助けに来たのが一護じゃなかったら主人公やめろよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:23:57.57 ID:OXS3bueq0
回想のジジイの左が卯の花っぽいけどデカ過ぎるな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:24:04.94 ID:Xs6o26590
次回は空中爆破からの誰かが登場
登場した奴が陛下に向かって2、3セリフを吐いて
なんだかオサレなタイトルがバーン
ここまでで3、4ページ

までは予想できる
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:26:27.40 ID:LJxgwBCLO
クインシー側には山爺の卍解があるのじゃ
使われるかはわからないがw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:26:42.78 ID:WkfMpVIC0
作者よりも頭の良いキャラは描けない
って誰かが言ってた
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:28:01.50 ID:OI/A8Dwt0
>>58
オサレだから
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:28:19.29 ID:JKXYITzT0
主人公が檻の中に入ったまま連載終了したらそれはそれで伝説の打ち切り漫画の殿堂入りできていいんじゃね?
一時期はナルト、ワンピースに並ぶ三大ジャンプ漫画の一つだったのに
今じゃ毎週思い付きで描いてるような中身のない話ばかり
正直円満で終われても微妙な作品だわ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:29:56.09 ID:TaDw+cE+0
一時のライブ感のために主人公の技が応用力がなく地味な技に設定し過ぎて、
動かしにくくなってるんじゃないかな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:30:01.04 ID:R5PGsysaO
こんな内容だからジャンプの特記戦力から外されるんだよ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:30:19.23 ID:d7R/i+ac0
特記戦力って
藍染、檻護、剣八
あと誰だ?
やっぱ浦原かな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:30:25.63 ID:LJxgwBCLO
山爺は信じられん卍解披露馬鹿として死なれました
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:30:38.22 ID:OXS3bueq0
ハゲが睫毛の頭を踏んづけてるのかと思ったら違った
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:32:45.61 ID:FFwPNoSfO
浦原も卍解持ってる死神だからどうだかな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:33:17.57 ID:R6YvTx/kO
飛来してきたのがオリゴだったらお笑いだな
何回飛来して救世主面展開やんだよ飽きたわ
クインシーの事はこれでうやむやにして次は対零番隊でもやんのw
フルブリングの時と一緒で全部ぶん投げそうだなこりゃ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:33:42.72 ID:dCTQtDue0
檻護の卍解は最終的にはスタープラチナみたいに時を止められるようになるだろう
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:33:50.93 ID:zRfnrkKh0
主人公が八方美人過ぎて共感できん
せめて敵との個人的な因縁があればいいけどそれも全くないし
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:35:07.46 ID:FzVqw0zA0
やってきたのは・・・
檻を纏った暴走苺
零番隊の先遣部隊
マユリ様with新アイテム
怒りのLets卯の花
す巻き藍染め
さあどれだ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:35:54.32 ID:mmNxeTKs0
>>44
卍解さえ奪えれば陛下>山爺は確定していた
じっくりと段階的に剣八戦→眼帯なし剣八→両手持ち剣八まで描写する時間があれば
陛下も危ういということw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:36:02.60 ID:QXDGwV2L0
来週は京楽が怒りのあまりスーパーサイヤ人と化す展開かな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:36:29.86 ID:KpWp6gUG0
ドオン!

陛下「なんだ!?」

ドオン! ドオン!

陛下「…………」

ドオン! ドオン! ドオン!

側近「……陛下……」
陛下「…………放っておけ」
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:36:39.53 ID:4RadD/ox0
>>74
織姫
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:38:08.58 ID:RVr0+4iP0
>>84
檻に入ったまま来たのかよw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:38:53.92 ID:vDlqNjJp0
最終回よかったー。
最後のカットの山爺の顔かっこよかったよ。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:39:12.00 ID:fC39Av0x0
最後の衝撃は、魔物がやったのかな?
山爺の回想だとSSがかなり悪い状況の時現れ更に事態を悪くした。
今そうだよね。てことは魔物。陛下も驚いてるし。
なぜわざわざこの回想なのかわからん。大体山爺が魔物だったら皆護帝に入らないだろ。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:39:15.11 ID:zRfnrkKh0
織姫ちゃんが特記戦力なら一護と一緒に捕まってないとおかしい
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:39:16.80 ID:mmNxeTKs0
>>60
背後からの不意打ちを躱した愛染
マジライブ感もってる。

>>64
初期一護に負けてる時点で()
ですよ。

>>69
おっと田中芳樹は
もっと状況を工夫していたぞ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:42:19.32 ID:NZCq9BON0
一心じゃね
裏腹のとこにきたのは石田パパ

つかモヒカンいきてたんならノトさんも生きてるかもな
山爺ってクインシー二匹しかやらずに死んだのかよ雑魚八さん以下やないか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:43:15.67 ID:JKXYITzT0
>>81
ここでまさかのグリムジョー・ジャガージャックさん登場
一護に向かって「おめぇこんなところで何遊んでんだ?」みたいにさ
破面と死神の共闘も掛けるし愛染も絡ませやすくてオサレやろ?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:43:56.29 ID:Hm8dUizW0
まだ「一護、早く来てくれぇーーーー!!!」って流れじゃないだろ
どう見ても最後にやって来たのは魔物です
回想で出したんだしね
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:44:25.23 ID:FFwPNoSfO
特記戦力の一人が戦って云々〜でチャド井上は早々に外れてなかったか
まあそうじゃなくてもこの二人は普通にないだろうがw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:45:13.22 ID:7+PFhgQb0
>>84
くっそwww
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:45:29.21 ID:zRfnrkKh0
ドオンは一護じゃなくて空鶴と岩鷲かもしれんなw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:45:33.71 ID:BWD9M1F0I
山爺が護廷十三隊を作ったの?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:46:00.12 ID:+Th77LbG0
卯の花さんは本当に何してるんだよ
99 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:10) :2012/10/10(水) 18:46:15.19 ID:TiJDZBVM0
いちごが檻に入ったまま移動してきた
どーんどーんと檻をけりながら少しづつ移動してきた
檻の中なのでやられはしないが、攻撃もできない
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:46:21.79 ID:KpWp6gUG0
初期一護→始解一護→卍解一護→虚化一護→完全虚化一護→無月一護→完現術一護→新始解一護→新卍解一護→魔物一護
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:46:24.99 ID:4RadD/ox0
まさかグリム・ジョーが特記戦力の候補だったりして
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:46:27.94 ID:OXS3bueq0
最後の爆発は零番隊じゃ無いだろうし檻護登場は早すぎる
マユリあたりだろ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:46:56.63 ID:ubFsEyFF0
山爺爆笑wwww
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:47:14.28 ID:7+PFhgQb0
浦原「とりあえず檻ごと送っといたんで、後はどうにかして下さい」
105 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(2+0:10) :2012/10/10(水) 18:47:48.57 ID:TiJDZBVM0
13番のあとに、0番作ったはず
よわいよな
ゆーばっは、勝てる公算ありだよな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:47:54.32 ID:mmNxeTKs0
>>98
卍解:効果メガンテ
のために、死神が全滅するまで待機してます。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:48:01.42 ID:RlKKyleE0
「久保帯人」
「貴様の空頭では…」
「ジャンプがなぜ5つの特記戦力にお前を加えなかったかなどわかるまい」
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:48:50.00 ID:Pa6/jDeA0
魔物って山自慰の事じゃないん?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:49:12.61 ID:KpWp6gUG0
どうだと思う。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:49:27.07 ID:OI/A8Dwt0
まさか残火の太刀の150万度の炎対策がキルゲの檻だったとは!
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:49:42.74 ID:KpWp6gUG0
ミスった。
そうだと思う。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:50:07.29 ID:QCZNgOfu0
戦力は今までに消された奴らでいんじゃね
オリゴ、白哉、剣八、山じい
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:50:35.90 ID:rKoV4VFR0
残忍な殺人集団だからマユリが残虐な実験しててもよかったわけだ
114 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(3+0:10) :2012/10/10(水) 18:50:50.08 ID:TiJDZBVM0
あの絵、炎だよな。
火といえば。
スーパー山じいじゃない?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:52:08.06 ID:T8aKzhTY0
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:52:13.46 ID:PYipHQqxO
挽回する前あんなに輝いていたのに今となっては死体になってしまいましたねぇ
悔しいでしょうねぇ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:52:56.01 ID:FzVqw0zA0
回想で出た魔物って陛下のことじゃないんか
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:53:32.20 ID:vber/SxpO
山ロボG
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:53:39.31 ID:ZXGKLmAs0
しかし、山じいが一刀両断ってのは
陛下ももちろん強いんだろうけど
あっけなく感じてしまう
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:53:53.20 ID:EpzLor1A0
>>115
もう全開見開きに使ったんだから
わざわざ1P丸丸使うなよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:53:55.09 ID:ubFsEyFF0
>>107
wwww
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:54:05.50 ID:q/3ecCiX0
爺切断されたんかwwww
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:54:39.75 ID:JKXYITzT0
死んだら発動するタイプの能力か
ワシが炎になることじゃっ!

死神が死ぬって概念もなんかおかしいし
0か1しかない戦闘ってのも傷食気味ですよ、師匠
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:55:24.42 ID:jjND+dAM0
現在の一護は虚化出来るのかしら?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:55:40.56 ID:NZCq9BON0
山爺おもろいわーこんなダサい死に方した最強キャラっているのか
人違いてwww
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:57:22.57 ID:gbuSCR2P0
お前は誰じゃで何回も吹いてしまうwww
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:57:50.86 ID:uhfAzYVQ0
二千年以上前の若雀部との微笑ましいやり取り知ってる身とすれば
千年前に陛下のトラウマになるレベルの悪辣山爺が想像できないんだが
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:58:04.14 ID:ZXGKLmAs0
>>124
まだ分からないけど
出来るなら真っ先に檻に向けて
発動すると思うんだよなぁ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:58:58.44 ID:6tyu3g0DO
>>124
全く説明無いけど藍染さんが「一度は死神と虚の境界を破壊して〜手にした力を失い見る影も無い」
って言ってるから多分天鎖斬月とあれやこれややってる内に無くなったか、又は融合した
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:59:44.24 ID:jeqc8ry70
酷い展開だけど打ち切り早まったのか?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:00:32.90 ID:RlKKyleE0
BLEACHの戦闘

A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
A「実は実力を隠してました」
B「私もまだ本気ではありません」
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする技を使わせていただきます」
B「ならば私も最終必殺技を使います」
A「死者を蘇らせ力とします」
B「実は私はニセモノです」
A「何…じゃと…」
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:00:39.60 ID:NZCq9BON0
師匠時系列間違えてそうだよな
ピエールとのホモエピソードのほうがクインシーより昔っておかしい
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:02:17.16 ID:pDlEH6hR0
黒魔女さんが通るというアニメがますますブリーチっぽくなってきた件
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:02:33.00 ID:Pa6/jDeA0
済まぬ・・・済まぬ・・・
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:04:10.53 ID:0JNalljX0
空から来たのは月島さんだよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:04:38.66 ID:jjND+dAM0
なるほどなるほど
個人的な疑問はあとは一護の卍解はメダられなかったことだけだな

1.纏うタイプだから
2.フルブリングと死神の能力が融合したから
3.無月で天鎖斬月となり融合?したから

もうストーリーはライブ感でいいです
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:05:51.87 ID:rKoV4VFR0
しかし、千年で山爺老けすぎだろ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:05:54.50 ID:mmNxeTKs0
>>131
以前よりひどくなってるだろソレw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:06:17.64 ID:cGfgv3eY0
なんやかんやでショックだあああ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:06:25.01 ID:gbuSCR2P0
>>136
下手するとマジで何も語られないまま倒して終わるからなー
それが怖い
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:06:45.16 ID:HBYz3PcH0
一護:あの戦いから、三日たった

皆平和になったんだー

ルキア:さようなら、皆・・「兄様・・今、会いに逝きます」

失恋:オレは一生あの人(白哉)を越えるなんてできなかったんだ

一護:あの日おまえと出会って死神になった事をオレは忘れない
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:07:45.77 ID:fC39Av0x0
先週ドヤ顔で「さらばだ山本重国」キリ
今週「何だあれは?」
君のアホ面には心底うんざりさせられる。ラスボスならしっかりしろ。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:08:26.88 ID:lObjqwsU0
確かに成長ていうか老い方に疑問があるけど、個人差というライブ感なんだろうな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:09:13.77 ID:AsHapf6t0
陛下もう偽物じゃないんだから小物っぽいセリフ言わないでください
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:09:18.57 ID:Pj2ttMyt0
零番隊が現れます

全員最後の月牙クラスで純粋な力で騎士団をボコります

陛下はいったん引きますが戦力が壊滅

一護登場
に100ペリカ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:09:54.73 ID:XnRxDRav0
>>83
苺くるまでの繋ぎ役確定だな<卍解京楽
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:10:39.61 ID:gbuSCR2P0
藍染さまの卍解披露もあるんだよなーこれから
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:10:43.63 ID:M3gVPevv0
親方ーッ! 空から檻の子が
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:11:26.31 ID:RlKKyleE0
来週は怒りの隊長が一人あたり2ページ使って卍解で16ページ終了だろ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:11:57.62 ID:Uvpp6RJj0
山爺死亡じゃねえかよ
一護も未だ出られず


終了
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:12:01.41 ID:YxAjOXKFO
1000年前に山爺からフルボッコにされた事を得意気に語り
腑抜けただ弱くなっただの言いながら結局正面からまともに戦おうとしない

このオッサンはいまいちラスボスとしての魅力に欠けるな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:13:55.94 ID:jjND+dAM0
メダリオン一人一個しか持ってないんなら数人で卍解して卍解一個囮にすればいいじゃない
メダリオン所持者殺せば卍解も戻ってくるでしょ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:14:44.96 ID:NZCq9BON0
一個で一つしか奪えないなんて決まりないしなぁ
一つしか持ってないかもわからないし
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:14:51.01 ID:cef9wg6d0
見た目が炊き出しの常連っぽいんだよボケwww
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:15:16.14 ID:kzXK5y3W0
いつから一人一個と錯覚していた
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:16:30.78 ID:mmNxeTKs0
>>147
平子さまの卍解披露もあるんだよなーこれから
羅武さまの卍解披露もあるんだよなーこれから
ローズさまの卍解披露もあるんだよなーこれから
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:16:55.57 ID:KTvB0y+B0
享楽も無様すぎる
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:17:50.73 ID:jjND+dAM0
>>154
ひでぇw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:18:57.63 ID:Pa6/jDeA0
あれ?モヒカンが生きてるってことは
ナナナ・ナジャークープさんも生きてるじゃね?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:19:55.04 ID:DYpcGfYD0
鏡花水月で勘違いしてる人がいるけど誤認できるのは1つの対象だよね?
今までの出来事は全部幻覚でしたってのはそれこそ卍解級の能力でしょ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:22:04.14 ID:RB8J2f7K0
あの女、零番隊、5つの特記戦力
キーワードはこんくらいか
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:22:14.47 ID:+u5Kp81f0
達観してる風でもなく、死神への怨み骨髄までって感じの人間くささもあって個人的には好きだな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:22:16.51 ID:TUCg67t00
来るのは藍染がいいな
一護が来てもね
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:22:20.25 ID:OMHdJC9L0
師匠が最終章の長さは今までの2倍みたいなこといってたろ?
なんだかんだ言って一護も撤退することになる。まだ石田親子も登場してこないからな。
「山爺が殺されて序章終わり」というのがこの章のペースだから
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:23:16.60 ID:MDHnS79/P
>>161
あの女…?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:24:05.95 ID:Xwni2PpY0
いちご&ぐりむじょーコンビだと思う
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:24:26.71 ID:mmNxeTKs0
>>164
始まりの終わり
とか
終わりの始まり
とか
そういうやつ?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:25:10.69 ID:LZb51REZ0
>>160
藍染がバラガンにかけた催眠ではそんな事無かったような
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:25:37.42 ID:w0n94EldO
>>166
陛下に瞬殺されに来たのかw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:26:11.69 ID:NZCq9BON0
グリムジョーとか今更出てきてどうすんの
つか鰤ってキャラ切り捨てないからどんどんキャラ増えて場面展開ばっかになってグダグダになってるよな
いらん脇役にまで過去とかつけなくていいのに
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:26:20.80 ID:XpxKzIVN0
享楽好きなんだけど今週は残念だったな
本気フラグっぽいからこれからに期待
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:26:34.22 ID:TUCg67t00
>>151
ラスボスは霊王とか、その関係者じゃないの
このおっさんじゃないと思う
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:26:47.83 ID:Zn5SGLNO0
支障が空を割ったのが誰かまだ考えてないに100ペリカ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:26:58.19 ID:oGwMsS1q0
隊長各で卍解してない奴ら挽回できるのだろうか
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:27:15.97 ID:FFwPNoSfO
虚圏側とか本当いらない展開とキャラしかないな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:27:23.88 ID:US3gPbgx0
>>165
曳舟桐生のことじゃないか?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:29:56.00 ID:HBYz3PcH0
>>175
裏原はいる子だろ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:29:57.85 ID:EpzLor1A0
>>175
エスパーダ落ちとか最高に無意味な存在だったな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:32:33.60 ID:KpWp6gUG0
狛村「元柳斎殿……元柳斎殿おおおおおお!」
一護「(チラッ」
享楽「まだだよ。まだSSには炎の魔物がいる」
卯ノ花「残念ですが享楽隊長……今倒されたのがその炎の魔物()です」
享楽「いやまいったねどうも」
一護「(チラッチラッ」
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:32:35.05 ID:6bbqX+gh0
卯ノ花さんも昔は残虐だったんだうな、怖そうな面たまに見えてるし
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:33:24.41 ID:wHTT7wnz0
>>178
チョコラテさんは好きだったけどな
あのポエミーな語り含めて
苺さんときたらさっぱり甘さを捨ててくれないけど
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:33:28.15 ID:mmNxeTKs0
>>170
いらん脇役の回想こそBLEACHの本編ですよw

雛森-愛染(最近出番なし)
ルキア-海燕(浮竹極悪人疑惑)
破面1スターク過去(その後死亡)
ブーツのやつ過去(その後死亡)とかゲームのやつ過去(フェ−ドアウト)とか
ろいどろいど過去(直後死亡)
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:34:26.77 ID:jjND+dAM0
っていう所までが鏡花水月の能力による錯覚で実はまだ双極で戦っている途中という展開
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:34:36.57 ID:NZCq9BON0
浮竹も早く昔の残虐な頃を思い出して覚醒して私が天に立つしてほしい
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:36:48.25 ID:BWD9M1F0I
山爺はなんでいきなり棒立ちになってやられたんだろ
反撃しても無駄と判断したってことか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:36:50.82 ID:jjND+dAM0
陛下「地に堕ちたか…浮竹!」
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:37:08.51 ID:Fh4WcvCN0
実は最後に出てきたのは本物の山爺
そして陛下の足元に転がる雛森の亡骸
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:37:57.50 ID:KTF75xlv0
最後の衝撃波って戦いの巻き添えを食らって目覚めた結果リミッターが吹き飛んだ剣八の仕業じゃね?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:39:19.78 ID:Fvkqx3vx0
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:39:27.24 ID:1tKg1S2y0
>>165
あの女は井上に決まってる。
人間の力を借りたくなかったから治してもらわなかった。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:39:58.91 ID:l1o1q/A90
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:40:52.17 ID:HBYz3PcH0
鬼子母神烈「オラオラ!」
クインシー「たすけてぇ!へいかさまー」
陛下「こわい・・・」
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:42:38.05 ID:RB8J2f7K0
>>189
英語じゃないですかーばかー
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:42:55.89 ID:MDHnS79/P
>>190
そこ全然注目するところじゃないだろw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:43:39.29 ID:KpWp6gUG0
陛下「ここは任せる。だが気をつけろよ。
    山本重國はこの千年で見る影もなく腐抜けていたが、その女は千年前の冷酷さを失ってはいない。
    特記戦力・卯ノ花烈!」
側近「わかりまがはっ!」
卯ノ花「三下に用は有りません」
陛下「ふむ……やはりここは私がぐあっ!」
卯ノ花「三下に用はないと言っているでしょう」
陛下「な……」
卯ノ花「いつまでそうしているつもりです? 藍染惣右介」
藍染「何故わかったし?」
卯ノ花「勇音は肌がかさついた程度で騒ぐような女性らしい子じゃありません」
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:44:21.45 ID:iaiF/OTu0
愛染誘って断られたようだけど
拉致も何もせず放置なのか
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:44:43.82 ID:rtrTESnc0
ページ開けばドンばっかで面白くないな。
もっとこう、攻撃を当たるまでの過程をもっと煮詰めて書いてくれればいいのに。
これじゃリンかけみたいだ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:45:04.08 ID:AsHapf6t0
>>188
その展開だと面白そうなんだけど
どう見ても空中で爆発だし一護orグリムジョーっぽいんだよなぁ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:46:33.54 ID:jjND+dAM0
>>191
中の人ネタ?
何のアニメだい?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:48:09.71 ID:Zn5SGLNO0
>>199
ヨルムンガンド
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:48:23.93 ID:MDHnS79/P
ヨルムンガント
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:48:42.89 ID:O05TBZCC0
逃げてもいいぞ、すぐにひっ捕えて殺してやるがの。

自分がされました。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:49:48.01 ID:OnUsknGk0
>>179
京楽ワロタw
確かにそう思ってもおかしくないよな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:51:57.37 ID:RlKKyleE0
師匠はドヤ護に自己投影してるから何言っても無駄なんだよな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:52:55.62 ID:NZCq9BON0
一護はもう家に帰って受験勉強してろよ
山爺とかたいして仲良くないだろ
死神になりたいわけでもないだろうし
済まぬが死んだくらいしかこいつがクインシーと戦う理由ない
済まぬだってたいして仲良くないな
やっぱり受験勉強すべき
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:53:00.78 ID:voekGVSe0
陛下の「あの女」の人物って織姫じゃね?
成田の小説にも織姫なら治せたけど、あえてけじめとして
治さなかったとかの件あったし
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:54:09.89 ID:KpWp6gUG0
>>206
画バレ見てない? 普通に織姫のことだよ。あれで違うってことはないだろう。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:54:40.97 ID:cGDRlGNU0
卯のカス仕事しろや
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:55:12.25 ID:FFwPNoSfO
あの女って単なる説明の過程で言っただけだが特に言及するところなのか
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:55:17.93 ID:cef9wg6d0
>>206
見りゃわかんだろw
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:55:57.01 ID:TaDw+cE+0
織姫とオリ王子
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:56:11.40 ID:GqsuNkvP0
ハリベルたん放置プレイ長すぎだろ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:56:24.95 ID:qzM7b2Kq0
>>208
卯の花「いま何と?^^」
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:56:36.99 ID:ocoP1mNT0
禁術のリスク故に井上でも治せないのかと思ってたが
単に人間嫌いなだけだったんかい
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:57:11.85 ID:0JNalljX0
>>199ブラクラ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:57:15.89 ID:voekGVSe0
>>207
>>210
すまん画ばれまだ見てないんだわ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:57:25.94 ID:KpWp6gUG0
嫌いじゃなくて、巻き込みたくないからだと。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:58:40.68 ID:NZCq9BON0
大事なもんができて云々ってやつか
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:59:07.89 ID:cGDRlGNU0
>>213
あ、いえ…何でもないです
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:59:29.50 ID:JKXYITzT0
陛下「なんだあれは…?」
編集「師匠、今週で打ち切りです」
一護&師匠「なん…だと…!?」
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:59:45.48 ID:CEBGNNo+O
ハリベル弱くね?
こんな雑魚どもにやられちゃったの?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:59:58.23 ID:KpWp6gUG0
あれ、翻訳には特にどっちとか書いてなかった。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:00:56.55 ID:cGDRlGNU0
最後のシーンでの陛下の小物感が酷い
あと済まぬと剣八は回想無かったし生きてる臭いな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:03:36.44 ID:cef9wg6d0
>>221
まあハリベルの相手は一応陛下だしな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:03:47.01 ID:KTvB0y+B0
一護の成長を危惧したとか書いてあったか?
巻き込みたくないだろ
本編でも人間の一護は巻き込みたくないと言ってたしそのまんま
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:03:58.74 ID:jjND+dAM0
>>215
ああ、ブラクラは好きでその…結構詳しいから…








ありがとうね///
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:05:27.27 ID:fC39Av0x0
今の展開だともうアニメ再開はないな。SSがこうなってしまったら今まで出てきた
護帝の声優陣退場だろ。やる意味ねぇな。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:05:37.68 ID:MDHnS79/P
ブラクラじゃねーぞ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:06:21.86 ID:KpWp6gUG0
無月>六花>禁術
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:08:55.85 ID:cef9wg6d0
>>227
別に展開次第でアニメをやるかどうか決めるわけじゃないから
人気やらスポンサーやらの大人の事情ですわ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:09:36.29 ID:HBYz3PcH0
井上の力は崩玉のおかげなら無月>崩玉>立花>じいさん

立花は崩玉を拒絶できない
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:12:54.47 ID:fC39Av0x0
今ブリーチって人気あるの。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:13:26.60 ID:Fv6xU2F/0
どうせ後方でドォン!は零番隊じゃなくて檻護さんなんだろ?w
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:13:50.66 ID:KpWp6gUG0
理由はどうあれ人間に治されたくなかったってのが隻腕のままの理由なら、
SSの鬼道や科学力では禁術の代償になったものを治せないんだな。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:14:23.30 ID:vewvdNvmO
ソウルソサエって100万年の歴史があるんだろ?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:14:41.96 ID:HBYz3PcH0
王属ッテナに?王鍵ヤラ王印ヤラワケワカメだ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:15:25.26 ID:cef9wg6d0
>>232
微妙
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:15:47.96 ID:RlKKyleE0
>>235
その内の99万8千年くらいは石斧もってウホウホ言ってただけだから
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:16:41.48 ID:DwL7w1L90
後方でドォン!が一体なんなのかはまだ考えてないよ
明かされるのは年明けだ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:16:57.90 ID:+jrgx4fw0
>>234
山爺の考えは違うんじゃね
ケジメ的な
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:19:21.98 ID:LZb51REZ0
これは、一護が消失編で分けてもらった隊長達の霊圧を背負って
「これは剣八のうらみ!!」「これは白哉のうらみ!!」てな感じで各隊長の霊圧を放出しつつ陛下をボコボコにする展開かな

金髪「陛下!!今は撤退してください」
陛下「うるさい!!こんなの屁でもないわ!!」
金髪「ユーハバッハ!!俺の言う事がきけんのかー!!」
陛下「す・・・すまねぇ」
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:21:19.86 ID:V59SBWnc0
陛下「空から檻が降ってきた」
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:22:15.84 ID:KpWp6gUG0
BLEACH・最終章・千年血戦篇。
第一部「炎の魔物篇」完。
第二部「一護の人気回復篇」は二ヶ月ほど間を挟んでスタートです。お楽しみに。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:22:35.21 ID:zVo+uffn0
今更で悪いですが、炎の魔物って流刃若火の具象化したやつではないでしょうか?
(日番谷の氷輪丸的な展開で)
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:23:06.38 ID:SLds664g0
山爺が左腕治さなかったのって織姫にイヤですって断られたのかと思ってたけど
山爺の方から断ってたの?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:23:17.46 ID:Zn5SGLNO0
オリゴ糖と味覚糖

\\ == \    __           _┌┐
 [ [_二二_\_/./∠勹ヽ   ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
  | .| - ┌‐─‐┤∠   ∠几 _ .「= | = | [  勹..|  l   | .| |
  | .| ‐ │匸 ̄ |フ /  = 」|. |.|E= .|.=.」 |  勹.|  レ、 | .| |
 「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
 レィ ̄凵 L/\\| .| .λ  |、_,,/|  凵 [_∧__/ 、__/\_/
. \_イ__∧_二二二λ二/   ¨\_,.‐‐‐^-‐′
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:26:14.24 ID:IEnwI5Cq0
>>245
仮に山爺が織姫に治してくれって頼んだとして
織姫がそれを断る理由ってなんかあったっけ?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:27:10.71 ID:SLds664g0
山爺すら特記戦力に入ってなかったとなると

特記戦力は苺、剣八以外は石田、織姫、チャドなんじゃないだろうか
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:27:36.07 ID:FzVqw0zA0
>>247
ない。多分敵ですら直そうとするんじゃないか
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:28:05.85 ID:KpWp6gUG0
織姫が一護と敵しか治さないネタの行きすぎ版。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:28:09.35 ID:HrU+Ln+q0
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:28:36.63 ID:SLds664g0
>>247
生理的に受け付けないとか
織姫だって女の子だし
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:28:40.55 ID:uy23PFAB0
>>247
相手すんなよ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:29:27.28 ID:+jrgx4fw0
苺、石田、チャド、織姫、剣八

だったら胸熱
剣八はあんま好きじゃないからどうでもいいけど

初期メンバーがとっき戦力ってのは熱い

苺、苺父、石田、石田父、織姫


かと思ってたけどな最初は
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:30:43.07 ID:F2mOrlYn0
日本語訳バレサイトみると零番隊登場ってて出るけどまだ誰かわからないじゃんな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:30:47.78 ID:FzVqw0zA0
>>248
陛下が脅威に見合った兵力割いていたかどうかが鍵だな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:31:19.60 ID:fC39Av0x0
微妙か。じゃあまだないな。
あとタイトル変えればいいのに
「ドヤ顔びっくり」にさ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:31:52.68 ID:TaDw+cE+0
特記戦力に石田は入ってる可能性高いと思うな
本当の力をまだ出せてないみたいだし
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:32:08.93 ID:KTvB0y+B0
織姫チャド裏腹は完全にスルーだったから違うと思うけどね
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:32:16.75 ID:KpWp6gUG0
>>254
残念ながら織姫とチャドはキルゲに確認されてるのに言及ないから、ライブ感発動しないと無理だと思う。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:32:22.45 ID:sWAXwAPf0
山爺と吉岡清十郎が重なったのは俺だけじゃないはず
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:32:32.84 ID:MDHnS79/P
チャド井上はねーな
石田はあるだろうが
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:32:53.81 ID:Hm8dUizW0
最後の「ドォ>ン」の「>」の部分に斬魄刀が見えてるね
主人公の斬魄刀でしょう
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:33:11.83 ID:ZXGKLmAs0
>>258
キルゲの発言が意味深だったしな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:33:36.14 ID:+jrgx4fw0
>>260
Oh...
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:34:31.77 ID:IBJdnL/uO
陛下は元死神?部下達は人間なのか?
その辺一切描く前にSS壊しちゃったよこの馬鹿師匠は…
まさかまた吟醸みたいに敵の掘り下げとか過去とか録に描かずに話進めるつもりかよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:34:53.81 ID:SLds664g0
キンゲさんが「石田の矢が弱いはず無いって」って言ってるからきっと本当は強いんだろうな
石田の父ちゃんが無双したりするんだろうか
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:35:14.38 ID:uy23PFAB0
>>254
石田は可能性高いけど井上とチャドはキルゲがスルーしてる時点でないだろ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:35:42.87 ID:+jrgx4fw0
>>268
せやな・・・


チャド・・・好きなのに・・・チャド・・・
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:36:08.03 ID:v/ERwiiB0
バズビーつええな
多分剣八なんかより強い
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:36:15.14 ID:OMHdJC9L0
「炎の魔物」っていうのが山爺とは別に存在してる、と思ってる奴が結構いるんだね…
読解力ゼロ。まあ、再翻訳がわかりづらいからしょうがないか。

>「もしも…それがまた現れたらどうなるんだい?」
>(もうここへ帰ってくることはないじゃろう…)
ちゃんと「炎の魔物」がいま殺されてしまってもうSSには再現しないことが明示されてる。

それに、後半の陛下の昔語りでも、山爺が昔は「どんな手段でも使う」「血に飢えた」輩="炎の魔物”
であったのに今は牙を抜かれてしまったと言ってる。

今週の話は、『山爺=炎の魔物』というのが話しの核だから。ここを把握できていないのは痛いな。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:36:33.46 ID:DQg1FnqX0
好きとか言ってる割りに最初に考えてたり突起戦力にチャドいねぇじゃねぇかww
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:37:48.91 ID:KTvB0y+B0
石田の最終形態はマユリを圧倒して一撃で卍解ごと粉砕したからな
並の隊長じゃ正面からやっても歯が立たないレベルだしそりゃキルゲもビビる才能だろう
才能のない石田でもそれだから才能があるほうの石田はもっとチート
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:38:02.50 ID:JKXYITzT0
石田が編み物してるあの頃の雰囲気が好きだった、今じゃ別の漫画みたい
チャドとかいい奴なのに見せ場ゼロとかいくらなんでも酷すぎるわ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:38:29.94 ID:Fv6xU2F/0
>>271
卍解奪われたから陛下が第二の炎の魔物になる可能性が・・・
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:38:37.45 ID:6e9szUOq0
SSの特記戦力5人にはたぶん零番隊まわりは入っていないから
ベタにいくと苺、剣八、裏腹、藍染、月島さんだろう
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:38:38.96 ID:HV6AnHqB0
>>273
石田の爺ちゃんの弱さが目立つな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:38:45.19 ID:kzXK5y3W0
卯の花は1000才以上なのかな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:39:25.01 ID:TaDw+cE+0
師匠は連載終わったらゆっくりカラブリの続きどんどん描いて欲しい
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:39:57.55 ID:4ZTLItyb0
チャドは普通に誰よりも強い
霊圧が消えるってのは次元が違うほど強い霊圧出してるから感知できないってあいぜんが言ってただろ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:40:15.97 ID:+jrgx4fw0
師匠って日常回面白いよね
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:40:51.97 ID:AgLsO2BP0
ネテロは全身全霊で王と戦い、自分の命と引き換えに相手を死に追いやった
白髭は雑魚無双しただけで、病気とはいえ赤犬や黒ひげ一味にふるぼっこだったが、立ち往生でその生き様を示した
三代目火影は里を守るため大蛇丸の両腕を使えなくして死んでいった

一方山爺は偽物に騙されて本物に卍解をあっさり奪われて真っ二つにされて頭踏まれながら散々馬鹿にされて無駄死しました

おい…最強クラスの爺キャラでこれほど糞みたいなのってあるのかよ……
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:41:12.13 ID:US3gPbgx0
山爺の髷時代に享楽が子どもだったなら卯ノ花も子どもの可能性が・・・
これは幼い頃の卯ノ花来るで
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:41:28.87 ID:KpWp6gUG0
今更だけど石田祖父が完聖体を拒んだのは、
完聖体(あるいは血装も含む陛下から与えられる力全般)にも何かリスクあるのか、
それとも単純に傘下に下りたくなかっただけか。

死神と違って老いると当然弱くなってしまうけど、若い頃は相当強かったのかね。
一護のように、石田が特別ってこともあるかもしれないが。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:41:59.20 ID:HV6AnHqB0
チャドって生身の人間の時ですら落下してきたビルの鉄骨普通に受け止めたりする超人だったのに
その辺の説明ないのかな

単に頑丈な人ってだけ?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:41:59.29 ID:IRY9BJ5R0
>>281
最終回は高校卒業式だな
義骸に入った死神達が後ろに並んでる
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:42:47.23 ID:wwQUJtQY0
本来ならばっさり上半身落とす総隊長なんてけっこう衝撃的なんだけど
見た瞬間、ほんとに死んだよwwwwって鼻水吹いちまった
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:43:59.58 ID:4RadD/ox0
全盛期の山爺クラスが零番隊にはいるんだろうな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:44:23.45 ID:v/ERwiiB0
これで吉良とスマヌが生きてたらおかしい
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:45:35.84 ID:YxAjOXKFO
>>248
山爺を特記戦力に入れなかったのは「なんだあいつ昔と比べて丸くなりやがってよぉ!!特記戦力に入れる価値なんか無ぇわ!!」陛下個人の感情だろ

それを鵜呑みにして舐めてかかったドリスやエスノト達はあんなことになっちゃったんだし
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:45:55.25 ID:FzVqw0zA0
>>282
タイトはそんな常識が通用する人じゃあないんだよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:46:25.58 ID:HV6AnHqB0
>>290
丸焦げにされたモヒカンが生きててワロタ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:46:44.85 ID:TaDw+cE+0
いやでもひよりも身体真っ二つにされたけど今ぴんぴんしてるし
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:47:37.27 ID:7+PFhgQb0
師匠も着合い入れて描いたんだろうなあ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:48:44.40 ID:Zn5SGLNO0
>>287
ネテロのように腕とか足から順にもがれながらも戦っての死なら衝撃的かもしれんけど
卍解取られた→棒立ち→上半身ポロリ
これじゃあな・・・せめて足掴んだ瞬間に一刀火葬とかしてほしかった
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:48:59.40 ID:nE07/mOV0
爺の下の世話誰がすんの?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:49:00.40 ID:ZXGKLmAs0
>>293
いや、真っ二つからの変な光線連射よ?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:50:08.77 ID:K6vJ6Cq20
ぼちぼち千年前の回想編かな。

死神に部隊を全滅させられ、ただ一人立ちすくむ若かりしころの陛下

見下ろす山本が初めて敵に情をかけ、殺さずに逃がしてやる


こんなとこだろう。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:53:08.68 ID:Za6YnILK0
ID:uy23PFAB0



メスブタっぽい
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:53:23.53 ID:qJFVpYJwO
来週分はあれ単体で読めば結構衝撃的な展開に見えるかもな
いかんせんそこに至るまでの過程がうんこ過ぎてギャグにしか見えない
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:53:25.62 ID:T8aKzhTY0
ヒント: 波平 海平
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:53:34.15 ID:NZCq9BON0
山爺の戦績ってロイドとドリスだけなん?
山爺…剣八よりも役に立たない存在へ…
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:54:24.96 ID:pwoR4CeJO
ドォンの正体

1 デビル山本
2 石田
3 ドヤ崎
4 零番隊
5 ジャンプスクエア
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:55:47.48 ID:Fv6xU2F/0
まさかの空鶴さんからの砲撃に一票
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:57:16.96 ID:1FCQjtBwO
>>295
山爺の上半身ポロリは笑撃的だったよwww
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:58:22.31 ID:XpxKzIVN0
今週見る限りかろうじて生きてたやつも結構いたんだな
四番隊は仕事してるのか?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:58:28.64 ID:HBYz3PcH0
竜弦か意志だが陛下を殺して帝国をもらう

銀嶺弧雀の【銀嶺】部分は雪なんだからさ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:59:40.42 ID:Zn5SGLNO0
>>305
髭も一刀両断されてたのがジワジワ来る
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:59:42.99 ID:lFjh0YgL0
>>303
5はむしろ鰤がSQ側にあたま下げてドォンして乗り込まないと
あちらからきてもらうことすらおこがましい
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:00:38.07 ID:2fgYamXm0
なるほど、吉岡清十郎みたいだなw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:01:24.52 ID:KPeBoCBs0
ドォン
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:02:03.91 ID:wwQUJtQY0
爺にも陛下のように(かはわからんけど)味方すら平気で犠牲するような時期があったんなら
あんなあっさり殺さずに
致命傷の傷負わせてそれでも爺あがく

陛下が爺の卍解南ネクロマンサー使って当時の味方出てくる

爺なぶり殺しとかでもよかったんじゃねーかな

爺のまぬけっぷりはかわらんけど
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:04:06.15 ID:SDVaDOEX0
作者絵めちゃくちゃ上手いのに、馬鹿なのが玉に瑕なんだよな・・
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:04:07.46 ID:nE07/mOV0
享楽さんには失望したわ
なに爺の霊圧が消えたくらいで4発も食らってんの
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:04:31.50 ID:GTaM/LJt0
>>282
耄碌じじい年とって甘くなったなwwwwwって話やからね
昔のジジイやったら今頃SSは灰になってるよ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:04:49.51 ID:ZXGKLmAs0
>>314
そりゃさすがに動揺するだろ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:04:51.31 ID:iIYZ50HW0
>>305
そういえばひよりも市丸の神鎗でオープンゲットしたけど普通に生きてたな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:05:18.47 ID:HBYz3PcH0
無差別で、済まぬった奴と生きてる奴を分けてくれ
現在の戦闘票も
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:05:31.39 ID:NZCq9BON0
享楽は山爺っ子だからな
ワンワンももう駄目だろう
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:05:37.20 ID:0JNalljX0
回想の享楽がサマーウォーズのおじさんに見えたな・・
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:06:37.36 ID:Zn5SGLNO0
>>314
一番脆い眼球部分に食らっても目が潰れる程度の攻撃だから眼中にないんだよきっと
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:06:38.42 ID:TaDw+cE+0
特記戦力って言っていい程の力量はあったけど、いれてあげませーんw


なんだこの悪の親玉・・・
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:08:33.23 ID:wwQUJtQY0
>>322
自分らで特記戦力とか勝手にリスト作って
何でお前いれてあげなかったかわかる?wとかいわれても
知らんがなwwwって感じだよな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:08:36.11 ID:XpxKzIVN0
>>319
結局山爺と狛村の会話シーン0だったな…
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:09:14.40 ID:T8aKzhTY0
勃起戦力
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:10:14.79 ID:TS8tgDhD0
腐が味方についているおかげか素人はなんだかんだで死なないな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:10:44.97 ID:kvcszmz90
味方も灰にしていたとか陛下も残火の南を使えるじゃん
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:11:06.76 ID:ZXGKLmAs0
>>326
でも最近、日番谷が人気なイメージないけどな
やっぱ人気なのか
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:11:17.38 ID:fC39Av0x0
そもそも何で犬コロがしゃべれるんだ。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:12:39.31 ID:YxAjOXKFO
もしかしてバズビーってずっと死んだふりしてやり過ごしてた?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:14:04.88 ID:aVKrSD6TP
>>326
済まぬも腐人気あるのになぜ死んだ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:16:24.83 ID:FzVqw0zA0
>>329
ちょっと毛深くて耳がとんがっててるだけの普通の死神だぞあれは
んなこといったらなんでチ○ポが喋れるんだって話になる
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:16:39.76 ID:2fgYamXm0
>>331
あの済まぬは、腐に向けていったんだろ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:16:44.08 ID:NZCq9BON0
>>318
死亡、霊圧消失
キラ(vsモヒカン)
白哉(vsエス・ノト)

敗北
剣八(vsロイド(R))
山爺(vsロイド(R)、陛下)
ローズ(vsナナナ(生死不明))
ルキア(vs?)
恋次(vsエス・ノト、レスラー)

交戦中(済まぬ組)
砕蜂(vs )
狛村(vsバンビエッタ)
日番谷(vs )

交戦中
京楽(vs通称カーネル 完聖体、神の歩み使用)
浮竹(vs )
拳西(vs )
一護(vs檻)
覚えてるのこれ位
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:17:01.23 ID:EpzLor1A0
師匠ってさ、もしかして薄いカルピスとかもあるけど
漫画の内容考える事物凄く苦手なのかな?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:21:17.25 ID:44zCfSg90
絶望的すぎるわ
苺来てもどうしようもないだろ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:21:37.84 ID:RVr0+4iP0
>>335
人気も整合性もクソ喰らえだ。俺が描きたいように描いている。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:21:44.69 ID:cef9wg6d0
素人が済まぬみたいに青年だったらともかくガキだからなあ
少年漫画で子供キャラが死ぬってあんまりないからさ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:21:52.55 ID:HV6AnHqB0
逆に苺がどうにかしちゃっても萎えるな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:22:50.29 ID:/12P07fvO
浸透戦術にやられましたね
死神の指揮官無能すぎー
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:23:04.36 ID:32YK38uy0
山爺好きだっただけにこの散り様は残念
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:23:46.53 ID:NF4RdGlk0
>>314
空座町の時も、浮竹や日番谷に巻き込まれる形で大ダメージくらってたし、味方が危なくなると結構冷静さ無くすよね。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:23:57.44 ID:Zn5SGLNO0
>>336
VS陛下(残火Ver.)
南:全部切ってやるぜ!
東、北:高速移動で当たらなければどうということはない!
西:どうやって戦えばいいんだ!


そこそこ戦えるな
そもそも陛下が南使っても誰も出てこないのか
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:25:10.59 ID:1FCQjtBwO
>>339
苺が山爺だった者の残骸を見てどう反応するのか楽しみw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:25:55.68 ID:wwQUJtQY0
>>343
すべて霊圧で抑え込む
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:26:09.51 ID:XpxKzIVN0
>>334に補足
死亡or戦闘不能
()内は倒された相手
山爺(ユーハバッハ)
雀部(ドリスコール)
沖牙(ユーハバッハ)
ローズ(ナナナ)
吉良及び席官(バズビー)
済まぬ(エスノト)
恋次(レスラー)
京楽(カーネル)
剣八(ロイド)
阿近及び部下(ゲッゲッ)
ルキア(不明)
可城丸及び部下(ハーシュワルド)
三人娘、ロリ、メノリ、チャド、織姫(キルゲ)
浦原(不明)

戦闘中
()内は戦闘中の相手
砕蜂と大前田(鎧)
狛村及び部下(バンビエッタ)
日番谷と松本(鉤爪)
浮竹(たらこ唇)
一角(不明)
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:26:25.64 ID:Qupi6t/i0
ジジイなら裸にすればかっこいいけど卯の花の本気姿とかはどうすんだよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:27:34.58 ID:nE07/mOV0
二人で八人相手にしようとか無謀すぎるだろ
学校で何学んだのよこいつら
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:27:45.10 ID:HBYz3PcH0
>>334>>346
ありがとう!
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:28:09.38 ID:HV6AnHqB0
>>347
裸にするんだろ?
砕蜂だってなんか服が破れる必殺技あったし、今はもうあれ肩口だけじゃなく全身の服が破れるぐらいに成長してるだろ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:28:59.49 ID:NZCq9BON0
キラ、済まぬときても流石に素人までは殺せない
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:28:59.98 ID:NP/xWp2n0
山爺の霊子が山爺の執念によって炎の魔物の姿で再構成されクインシー軍団に襲いかかる

わざわざあんな回想や陛下の台詞を描いたんだからこんな感じになったりしてな
そうでないと山爺があまりにあっけなさすぎるしこんな状況じゃ一護ではどうしようもないだろ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:30:50.85 ID:BWD9M1F0I
いきなり棒立ちになったのはなんでなんだ
あの死に方は哀れすぎるだろ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:32:04.44 ID:kvcszmz90
>>343
バレで味方も灰にしてたってあるからそいつらが出てくると思う
たくさん出てくればそれだけ山じいが悪魔だったということで
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:32:05.52 ID:YuUlFmquO
クインシーは1000年前と200年前に滅びてるらしいけど
師匠その辺説明してくれるのかな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:33:00.59 ID:GZa0KUtoO
>>317
フォロー無かったから普通に死んでるものと思ってたわ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:33:08.77 ID:jd/rziyj0
ルキアって八百長ブスチョンキムヨナに似てるよな

顔がでかいドブス
汚い手口(縁故や裏金)で実力不相応の地位を得て当たり前に嫌われる
だからエキシビジョンの練習光景でもいつも一人
頭も悪い
性格も悪い
早く死ねと言われる
ヲタがキチガイブス揃いw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:33:11.88 ID:voekGVSe0
これからうぜえ檻野朗の見たくもないマンセー描写が
始まるのかと思うとマジ萎えるわ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:34:39.61 ID:HrU+Ln+q0
>>338
北斗だと子供がモヒカン頭のボーガンで撃ち抜かれて死ぬシーンがある

360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:34:55.34 ID:RlKKyleE0
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:35:14.94 ID:zEbbSMFS0
今頃苺出ても遅くね?
山死んでるんで、今更チートパワー発揮されても萎えるだけ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:36:16.80 ID:GZa0KUtoO
>>352
たくさんの山爺が出てきて加勢するのか、読みたいわ。その展開。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:36:23.91 ID:HBYz3PcH0
>>358
檻姫ちゃんをアンチするでない
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:37:25.72 ID:1tlnt8320
ああまた可哀想な人が涌いてる

支障って回想とかは上手いよね
今回もうるっときたよ
惜しむらくは現在の話がね・・・

バズビーはアルファベットがまだ出てないから生き残った?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:37:29.40 ID:O8KU5wr/O
モヒカンとか檻護パワーアップの当て馬にされそう
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:37:35.19 ID:XpxKzIVN0
なんで陛下こんなに汗かいてんだ?
http://www.mangapanda.com/bleach/511/18
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:37:48.86 ID:HV6AnHqB0
>>360
マーラ様やないか

言われてみると確かに卯の花の「卯」の文字がマーラ様の顔ってか亀頭っぽく見えなくもないけど
お前の発想力というか連想力には完敗だわ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:38:29.48 ID:OKeU8jgOO
次回は裏原の場面に移る
刀向けた奴がなんやかんやで檻を壊す(実は外からの攻撃に脆かったり)
一護ソウル・ソサエティへ
ドンッ
陛下「なんだあれは!?」
一護登場
陛下「黒崎…一護…!」
次週
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:38:48.14 ID:aVKrSD6TP
>>366
雨だろ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:38:55.13 ID:LZb51REZ0
陛下すげー動揺してるな・・・
これまでの過程を考えりゃ、あの爆発は一護の到着だろうが、
今思えば、偽者とメダリオンを使ってとはいえ山爺を瞬殺してSSを壊滅させたほどの強敵が
何故、一護をあんなに恐れているのか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:39:15.22 ID:8iddfgTm0
自分の右腕だった副隊長が命尽きる前に最後の忠告して
その忠告を元に13隊の隊長の一人が卍解使うなって皆に言ったのに
それをもうよいって遮ったあげく偽者の陛下に卍解使って本物に瞬殺されるって
山爺の無能レベル凄まじいな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:39:22.23 ID:uhfAzYVQ0
眼鏡よりも先に金髪の名前が明らかになったのに少し驚いた
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:39:29.31 ID:AVoVZsYU0
陛下が気功法みたいなん連発でうったあと、13隊は滅亡させたっていよるから、隊長全員しんだんちゃん
零番隊くるだろういよるし
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:40:06.44 ID:wwQUJtQY0
>>371
マユリがぶち切れそう
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:40:29.79 ID:YuUlFmquO
炎の魔物も死に際にいきなり出すんじゃなくて章の始めの方で京楽に昔語りさせりゃよかったのに
そしたら山爺が卍解出した時にもっと盛り上がったよ
多分
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:40:42.24 ID:J7NqMmKz0
山爺の切られ方はバガボンドの吉岡清十郎のパクリではなかろうか?
その後陛下を掴もうとするのも吉岡一門の上田良平の最後っぽいな〜
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:42:43.90 ID:EpzLor1A0
>>371
っていうかよくそれで「調査してないとー」とか独自解釈して
それが間違ってたのにあんな事出来るよな

自分だけじゃなくて能力奪われるから他の味方も危険になるのに
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:43:37.75 ID:NZCq9BON0
山爺は自分が奪われた時のリスクを少しでも考えたんだろうか
四馬鹿と言われた奴らだって「副隊長がいる」から卍解したわけで封じられるリスクは念頭においてたぞ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:43:41.18 ID:TS8tgDhD0
>>371
奪えないと思った理由が自分の卍解がめっちゃ強いからだからなぁ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:43:49.10 ID:AgLsO2BP0
山爺の死に方が済まぬと被ってんじゃねーか

済まぬ自信満々に登場→卍解奪われる→手も足も出ず瞬殺→部下の恋次動揺してレスラーにやられる

山爺自信満々に登場→本物に卍解奪われる→棒立ちのまま瞬殺→部下の京楽動揺してカーネルにやられる

救出やら錯覚やら、師匠マジでジャンプで1番引き出し無いよな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:43:56.90 ID:zEbbSMFS0
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、     ありゃー
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}     山爺とうとう死んじゃったのか・・・
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:44:08.67 ID:eAhP5h0t0
山爺はギラギラ抜き身の狂気がすっかり抜けて丸くなった
山爺に次ぐ古参のBBAは内に残虐な本性を隠し持っている
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:44:28.47 ID:1tlnt8320
一護が一人で来たらがっかり感ハンパないけど
刀の人と一緒ならまだ良いよな

織姫は崩姫なんて言われたときは特記戦力かと思ったけど
キルゲに穴開けられてる様じゃなあ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:45:14.39 ID:kvcszmz90
>>377
素人とか奪われた隊長は成長の余地なしとがっかりさせられたから
推測が外れたのはよかったと言えばよかったか
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:45:23.00 ID:/12P07fvO
修行した後に挑む相手には勝てなくて謎の力で勝利することが多い主人公
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:45:28.16 ID:W+6BZRkY0
ワンパンさんが爺とほのぼのしていたのが2000年前
爺が陛下にトラウマ植え付けるほどの炎の悪魔だったのが千年前

千年前の時点で護廷十三隊は単に護廷隊と呼ばれていた
ということは二千年前に爺の副官の地位を要求していたということは、
ワンパンさんは「俺をナンバー2にしろ。それ以外では不服だ」
と要求していたことになる


いいのか?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:45:30.58 ID:HrU+Ln+q0
>>382
卯の花さんにはバンビエッタを四肢切断するようなサディスティックな面を期待したのだが
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:46:45.34 ID:YxAjOXKFO
マユリはさっさと逃げたほうがいいな
こんなもんじゃ済まないくらい惨たらしい殺され方しそう
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:47:01.99 ID:zEbbSMFS0
ぶっちゃけ壊滅状態で、裏原、一心、眼鏡親父、夜一、苺、零番隊来られても盛り上がらないだろ
今更出てきても遅すぎ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:48:34.32 ID:HrU+Ln+q0
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:50:43.13 ID:UvgPrkpf0
>>182
ブーツのやつ、もといジャッキーは死んでないぞ
フルブリングがなくなっただけ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:50:52.62 ID:eAhP5h0t0
唯でさえダーティファイト気味の京楽が悪役張りの立ち振る舞いに変わりそうだ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:51:10.27 ID:YxAjOXKFO
>>362
死んで炎になった山爺が隊長一人一人に加勢するのか
オリゴ無双よりは面白そうだな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:51:45.70 ID:zEbbSMFS0
こうゆう展開をアランカル編でやっておけば人気あったのに
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:51:48.31 ID:FzVqw0zA0
最後出てきたの霊王じゃね
すぐ撤収するだろうけど
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:52:49.17 ID:FjiAW+uV0
刀の主は実は味方で、裏原たちの助けでダンガイに行き、
途中で檻に入ってじたばたしている変なものを見つけて
とりあえず壊してみたら主人公だった
主人公が空から飛びだしてきてオサレポーズを決めたあと
陛下はとりあえず撤退を決意
その後裏原たち一同が出てきて
「いやあ〜大変なことになっていますね」とか言う

という展開になると思ったりした
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:53:01.70 ID:zEbbSMFS0
片腕失った山爺は相当弱体化したのか
片腕の時点で負け確か
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:53:27.52 ID:YuUlFmquO
左手がないなら右手で一刀火葬すればいいじゃない
山爺ホント残念なまま終わったよね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:53:39.79 ID:nuGJxRNu0
山爺「卍解奥義東西南北『不死乃鳥』」
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:54:32.12 ID:HV6AnHqB0
享楽「味方はもうみんなやられちゃったみたいだね・・・これなら僕の卍解も思う存分使えそうだよ
    ああ、奪おうとか考えない方がいいよ?奪ったとしても困るのは君たちだから」
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:54:55.58 ID:zEbbSMFS0
無月苺登場で陛下瞬殺だったら笑う
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:55:29.17 ID:nLKBNXeI0
やっぱ山爺はネテロを越えられなかったか
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:55:51.14 ID:KTvB0y+B0
片腕を失ったから負けたと言ってるのではないだろ
そんなこだわりを持って最善を尽くさない山爺などタダの老いぼれで恐れるに足らんてことだ
腕があろうがなかろうが卍解奪って瞬殺には変わりない
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:56:52.94 ID:Xs6o26590
そういや何で一護の親父はこの件にノータッチなん?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:57:10.04 ID:Sj2Z2I+U0
どうせならついでにルキアも山じぃと一緒に消してくれればいいのに
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:57:15.35 ID:zEbbSMFS0
剣道使えば攻撃力超アップだろ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:57:58.94 ID:KpWp6gUG0
>>400
享楽「あー、奪っちゃった、知らないよ? どうなっても。
    ――え? 何羽生やしてんの? ねえ、せっかく奪った僕の卍解使わないの?
    あれ? おかしいな、何か、からだが……くず……れる…………」
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:58:40.95 ID:eAhP5h0t0
1000年前のチョンマゲ山爺は
山爺の戦闘力にマユリの外道っぷりを足したようなもんだろうな
そりゃ無敵だわ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:58:41.39 ID:T8aKzhTY0
WWと戦った時に勇ましく
「流刃若火を封じたぐらいで儂に勝てると思うなよ」
みたいなこと言って殴り殺したじゃん

山自慰ェ……
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:59:10.28 ID:Sj2Z2I+U0
夜一が愛染編後どこで何をしているのかが全く描写なし

バズビー生きてた時点でこいつもう死なないじゃんw

あとは瞬光でさっさと蜂は敵を処理すればいいのに
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:59:23.71 ID:o0Z3ttO8O
卯の花とか平子とか何やってんの?
特に卯の花
吉良に白哉に剣八にルキアに恋次と死傷者出まくってんのに何のほほんとしてんの?
さっさと全員助けたれや
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:00:33.81 ID:Fvkqx3vx0
ハッシュヴァルト
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:00:51.62 ID:pwoR4CeJO
1000年前に魂を分離しておいた超山爺が、現山爺死亡をトリガーに出てきました、で盛り上ると師匠は踏んでいるのだろうが、あんなアホのコピーロボがもう一匹沸いても一緒だよな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:00:54.55 ID:Sj2Z2I+U0
特記戦力5人は誰?

黒崎苺
剣八
愛染

あと2人は?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:02:05.05 ID:zEbbSMFS0
山爺斬られて、剣八がゴゴゴゴゴしないから
もう剣八にも期待できないな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:02:07.90 ID:aVKrSD6TP
卯の花の卍解はメガザルみたいなもんなんだろ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:02:49.53 ID:kvcszmz90
巻頭カラーだかでカラオケではしゃいでた山じいが懐かしい
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:04:00.52 ID:HV6AnHqB0
>>413
老いからは逃れられないと思った山爺が全盛期の若い肉体を別で取っておいて
自らの死と同時にそちらの肉体に意識が飛んでそちらを動かせるようになってるとか。
全盛期の肉体には凍れる時の秘法がかけてある。

死神の容姿が全盛期で云々なんて設定はしらぬ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:04:18.61 ID:nE07/mOV0
う〜んもしメガザルだったとして全員生き返ってもまた馬鹿やって自滅しそうな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:05:45.65 ID:fhnideIA0
愛染って死んだんじゃないの?
仲間にならないなら用済みって感じで、愛染がいるところ攻撃されてたじゃん
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:06:10.86 ID:67SL2PUrO
>>414
一人はチャドで確定
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:06:14.87 ID:HV6AnHqB0
>>419
死神は死から蘇ると爆発的に強くなって巫力も上がる
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:06:18.16 ID:eAhP5h0t0
真面目な話、見た目人間の一応メインキャラをこうも惨殺するとは思わんかった
虚とかならまだ分かるんだけどな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:06:29.02 ID:FwEMpLVKO

そろそろ卯の花さんの出番だろ?
山爺と藍染と続いてかなり強いらしいが
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:07:13.97 ID:wx7iaYbP0
卯の花って実は男なんじゃね??
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:07:14.25 ID:Zn5SGLNO0
>>420
愛染「こんなもので死ぬと思ったのか?拘束を解いてくれてありがとう」
こうにしかなりそうにない
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:07:21.71 ID:Sj2Z2I+U0
卯の花の卍解はやはり巨大範囲の蘇生だろうね

始解が集中治療室付の化け物

卍解は・・・・遺体安置室付の化け物?え?ええええ?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:07:31.43 ID:7+PFhgQb0
山じいをエイに入れてやって
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:07:32.51 ID:FzVqw0zA0
>>414
まだ決まってないが
零番隊隊長と霊王とみた
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:07:41.41 ID:TaDw+cE+0
悪ガキ「お前はオレが考えた悪魔5人衆に入ってないんだけど、何でか分かる?」
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:08:00.65 ID:wwQUJtQY0
というか藍染は不死なんだろ、たしか
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:08:27.25 ID:FDNhFq620
これ被害的にどうあがいてもハッピーエンドにはならんのだけど
こんな下手糞な鬱エンドになるならNARUTOみたいに復活させてくれた方がマシな気が…
一般兵とかどうすんのこれ


433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:08:27.74 ID:NZCq9BON0
山爺ってメインキャラじゃなくね
仙人キャラ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:08:50.99 ID:HV6AnHqB0
別に特記戦力が6人でもいいんだし、多分陛下が最初に5人いるって言った上で
順番に挙げてって素で山爺のこと忘れてたんだろ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:09:33.66 ID:Sj2Z2I+U0
愛染は崩玉に拒否られたけど不死身の力を手に入れてる
なので最終的に隙を突いて封印するしかなかった
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:09:34.33 ID:KpWp6gUG0
陛下「黒崎一護……お前は本当に黒崎一護か?」
一護「――――どういう意味だ?」
陛下「君が本当に黒崎一護なら、失望した。お前を特記戦力に加えたのはどうやら過大評価だったようだ。
    今のお前からは全く霊圧を感じない。お前はキルゲの檻を脱出するためだけに力を使い果たしたのだ。
    残念だよ、黒崎」
一護「陛下のおっさん」
陛下「――?」
一護「場所を移そうぜ。俺はここでは戦いたくねえ」
陛下「無意味な質問だな。
    案ずるな。辺りに転がる死神の屍が吹き飛ばされるまでもなくお前は――
    なん……だと……?
    ――――馬鹿な、力だけでこの私を吹き飛ばすなど……」
一護「始めようぜ陛下のおっさん。一瞬で、終わらせてやる」
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:10:12.58 ID:LZb51REZ0
老いたって言われてるけど、あの卍解見せ付けられた後では
全盛期は一体どんだけ強かったのか想像も出来んな
陛下も若かっただろうけど、全盛期の山爺には真の力を使われるまでもなくボコボコにされたんだよな・・・
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:11:37.04 ID:fhnideIA0
今まで馬鹿にしてきた、クインシー軍がラスボスってのが萎える
そのうちチャド軍もでてくるのかよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:11:39.92 ID:Sj2Z2I+U0
1000年前はクインシー側のBOSSはバッハではなく一応その上がいたと思われます
で山じぃに処理され唯一バッハだけが生き残ったんだと思う
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:11:46.94 ID:YxAjOXKFO
ワンピの白ひげもそうだったけど
最強ジジイがまともに戦うことができず無抵抗で殺されるのは凹むな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:11:53.05 ID:/12P07fvO
次元が違うところにある
零番がくるわけないから
陛下はさっさと王鍵探せよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:12:38.76 ID:eAhP5h0t0
影武者ロイドのリアクション=陛下の心情なら
腑抜けた山爺に慄きまくってたからな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:13:32.25 ID:7+PFhgQb0
まあ、尸魂界が危ういほどのパワーあるヤツが居て、早々零番隊が出てくるわけもないか
でもそいつやられちったしな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:14:54.71 ID:Sj2Z2I+U0
愛染がSS潰そうとしたときだって零番隊こなかったんだぜ

あの時の愛染の顔見るに霊王は。。。。。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:15:18.03 ID:Zn5SGLNO0
>>436
これ思い出した

          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  場所を移そうぜ・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  ここで戦いたくねぇ・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:15:20.87 ID:iIYZ50HW0
>>436
山爺(おお強い目になったのお 良かった 今のおぬしになら 任せて逝ける)
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:16:04.80 ID:TaDw+cE+0
それにしてもすごい恩があって爺さんの為なら死ねる的な発言をした犬みたいなのがいたような気がしたが
そいつを差し置いて京楽をピックアップするとは
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:16:35.36 ID:fhnideIA0
山爺、剣八、裏原、一心、夜一といった零番体候補がまだいたからな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:16:55.03 ID:Hbs2mXJm0
格闘家の強さはウェイト(体重)とウェイトコントロールでほぼ決まるが
腕一本まるまる失ったヤマジーは霊圧の大部分を永遠に失ってしまったのだ…
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:17:17.88 ID:jjND+dAM0
まぁ正直無月、ってか手に鎖巻いた状態の一護なら全員相手でも余裕だろうけど…

そういう漫画じゃないし、そうなってもつまらんしなw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:17:47.54 ID:Sj2Z2I+U0
SSはAKBでいう研究生ポジか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:18:10.79 ID:NP/xWp2n0
>>442
影武者と戦わせた後にメダリオン持ってノコノコ出てきたからあの余裕面だけど
メダリオン無しで真正面からぶつかってたら陛下もあんな感じで負けてたんだろうね
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:20:19.22 ID:gELquOqj0
山路いの絵の魔物?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:20:28.55 ID:fhnideIA0
護艇13隊の唯一の欠点は、総隊長の頭が馬鹿なこと
トップに軍師みたいなのいないと駄目だわ

それをやらなかった裏原は論外
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:21:02.62 ID:AgLsO2BP0
一護と裏腹が来ても、次のコマで二人そろって剣八のようにボロ雑巾状態で首鷲掴まれてこんなのが特記戦力かとか言われて終了
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:21:18.91 ID:wwQUJtQY0
>>454
まあ馬鹿なのは総隊長だけじゃないけどな
総隊長も馬鹿だった
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:21:59.49 ID:j7BkrkcV0
>>454
それをマユリがやったら良かったんだな
今でも安定の外道ぶりだし
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:23:11.94 ID:NZCq9BON0
マユリもボコボコにされてほしいけどな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:23:15.22 ID:Sj2Z2I+U0
特記戦力の要件って何?

@卍解を奪えない(卍解が未完成かつ戦闘能力高、卍解が元々使えないが戦闘能力高)
Aチート


剣八
愛染

山G違ったとなると可能性としては

 卯の花 夜一 浦原 享楽? 浮竹 マユリ ネム やちる 織姫 一心 

卍解を未だ未披露のキャラが可能性高いけどそうなると

 卯の花 夜一 浦原 享楽 浮竹 一心

の中で二人かな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:24:21.33 ID:MDHnS79/P
は?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:24:23.82 ID:7+PFhgQb0
>>454
ナンバー2がそれやってもいいけど崇拝者だったからな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:24:56.07 ID:ZMM03Lov0
>>459
キルゲが特に反応してなかったところみるに浦原はない
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:25:36.30 ID:YxAjOXKFO
>>454
浦原も軍略は他の連中とどっこいだろ
乱装天傀を知っていたくせにキルゲ放置して負けそうになってたからな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:26:21.13 ID:NZCq9BON0
アイゼン様は特記戦力じゃねえし
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:26:57.85 ID:FFwPNoSfO
藍染は加えようと思ったってだけだし色々おかしいw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:28:39.72 ID:eAhP5h0t0
黒崎石田親父コンビの可能性が高まった気がする
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:29:50.48 ID:LGx6N76n0
>>459
剣八って特記戦闘確定だっけ?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:29:52.03 ID:YVI7xggV0
>>73
だれうま
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:29:54.20 ID:1TBQsMlVO
檻護さんを包むアレは織姫の双天帰盾で包み込めば破壊(というよりも包む前に戻す)することができるのかな

あとこれでは山爺が報われないので再来週は一護と共に織姫チャドもソウル・ソサエティに到着し織姫が山爺を治すことに…
山爺「済まぬの。」
織姫「私はこれくらいしかできないから…」
みたいな展開になればいいなと思う
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:31:00.94 ID:wwQUJtQY0
>>469
爺さん灰になったから無理じゃね?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:31:14.34 ID:NP/xWp2n0
そもそも陛下が独断と偏見で勝手に決めた特記戦力なんか死神は知らないんじゃないか?
それなのに「私がお前を特記戦力に加えなかった理由などお前にはわかるまい」とか言われても山爺も困るわな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:32:40.06 ID:yT2GlLv6O
陛下の小物臭からするに
滅却師集団を圧倒した零番隊が圧政宣言とか再創世宣言とかしちゃって、ラスボス化する流れだな
13番隊を圧倒した滅却師集団を圧倒した零番隊→絶望を演出のために更なるインフレへ

霊王連中が隠してる秘密を知って死神と滅却師が和解とまではいかないまでも
共通の敵を追い詰めるためになんちゃって三つ巴しちゃうんだろう
陛下も仲間フラグ仲間フラグ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:32:59.47 ID:HV6AnHqB0
石田の父ちゃんはきっと完聖体みたいなダサい格好にならなくても
全ての霊子を意のままにできちゃうぐらいチートなんだろう
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:33:47.20 ID:fhnideIA0
人間の力は頼らないって言ってるから、もう爺はもう復活無理
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:34:29.17 ID:FzVqw0zA0
>>467
偽陛下が発言した
本物の陛下の発言じゃないけど、まず確定と見て間違いない
476 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/10/10(水) 22:35:05.97 ID:45POjgYf0
なんでこうなるんだよ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:35:13.78 ID:eAhP5h0t0
オレンジの剣から生えてくるよ
霊圧カンパしてやったのは全てこのための布石
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:35:53.14 ID:HBYz3PcH0
>>769
【これくらいしかできないから】
ハイ!ここがありえませんねぇ〜?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:36:13.22 ID:XpxKzIVN0
長い間読んできたから山爺が死んだのは悲しいな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:36:45.01 ID:G+eiEsv0O
陛下ってボスキャラとしてなんか魅力がないな
藍染の方がまだよかった
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:36:55.83 ID:Hbs2mXJm0
つかリョナはよ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:37:40.71 ID:GqsuNkvP0
ハリベルたんはよ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:38:13.72 ID:LGx6N76n0
>>480
藍染ってなんかセフィロスに通ずるオサレ()があるよね
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:38:16.38 ID:Mu6yznwa0
何でドイツもコイツも鬼道を使わないの?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:39:15.71 ID:eAhP5h0t0
そういやハリベルは山爺に喧嘩売ってた頃もあったな
今思うとギャグだ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:40:06.90 ID:EpzLor1A0
>>480
なんでも知ってるしな
知ってたって言うのはいつも後からだけど
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:40:38.61 ID:NZCq9BON0
師匠ってちょっとノムリッシュ入ってるよな確かに
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:41:10.84 ID:HBYz3PcH0
共闘できないor仲間意識のないフルブリ、バウント、クインシー、死神、全部!
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:42:17.45 ID:YxAjOXKFO
山爺がもし今も非道な性格だったら
ワイス自爆による現世の町の被害なんか無視して卍解で崩玉ごと藍染を消し去ったり
クインシーが攻めてきた時も卍解奪われない距離から残火の北を無差別に飛ばしまくったりしてたのかな?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:42:32.31 ID:1TBQsMlVO
>>251
綺麗な山爺だな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:42:57.77 ID:rg4TnrXm0
ここ数か月読んでないんだけど
現在、13隊で死んじゃったらしいキャラって誰?
生きてる方を言う方が早いならそっちでも良いんだが
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:44:59.62 ID:fhnideIA0
モヒカンってあれ一角じゃなかったのかw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:45:06.65 ID:0wRvOYkA0
>>480
チリも積もればなんとやらって言うだろ
どれだけ薄っぺらな描写でも積み上げればそれなりにはなる
陛下はまだ積み上がってない
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:45:21.65 ID:srmYWUXd0
>>483
藍染さんは別に凄い?訳では無いけどTUEEEEEEEEE感はあるし何でか愛着湧くようなキャラだったからな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:46:51.19 ID:XpxKzIVN0
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:46:55.27 ID:YxAjOXKFO
カラブリや死神図鑑でのほほんとギャグ言ってた山爺がまさかこんな惨い死に方をするとは…
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:49:05.69 ID:BWD9M1F0I
山爺の死に方があっけなさすぎて、何か納得いかない
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:49:12.92 ID:rg4TnrXm0
>>495
ごめんありがとう
ちゃんと表になってたんだな

一応死んじゃったぽいのが吉良と兄貴か
まあ鰤の場合、ぽいってのが曲者だが
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:49:20.00 ID:E89a6q720
再来週からは、卍解を奪われない、この一点のみの有利を押し付けて
檻護の無双がはっじまるよーー!
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:49:36.11 ID:NZCq9BON0
アイゼン様は名言残したしな陛下にはそういうまどろっこしいオサレつか余裕が足りない
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:50:14.17 ID:K4Y+laLR0
キャラがどんどん死んでるのに全然緊迫感ないし盛り上がらない
師匠が珍しく大盤振る舞いしてるのにキャラの消費が下手すぎる(涙)
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:50:55.00 ID:q5ygs1mX0
お、とうとう水色さん登場しちゃうか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:51:09.02 ID:MjQ+Eiy90
間違いなく最強の死神(だった)山爺が、惨殺されてしまった。
陛下が最強BOSSでもいいけど、納得のいく展開で物語を
終わらせることができるんだろうかね?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:51:10.65 ID:fhnideIA0
オールバック愛染はラスボスの器だったけど、
はんぺん化から・・・
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:51:20.97 ID:wwQUJtQY0
どいつもこいつも突っ込みどころ満載な情けない死に方してるからな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:51:23.18 ID:O2UQvDDG0
済まぬ対エスノト再戦フラグか
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:51:30.54 ID:rg4TnrXm0
表で対戦相手がいない素人とか蜂の子とかなにしてんだ?
つかそろそろまとめ読みしようかな
50巻くらいから飛び飛びだからさすがに話が分からんw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:51:40.09 ID:0508/DSZ0
ついに零番隊登場か。最初に王族特務って言葉が出たのはいつだっけな
しかしこのまんまじゃクインシー側の戦力とのバランスが合わんよな
やっぱ零番隊とは戦う運命にあるんじゃないか
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:51:46.18 ID:iIYZ50HW0
>>493
部下にパワハラしたり分身が醜態見せたりしただけで過去とか何も描かれてないもんな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:52:03.28 ID:RlKKyleE0
>>501
一方的にやるかやられるかしか描けないんだもんな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:52:43.80 ID:1TBQsMlVO
狛村京楽一応浮竹が激昂し本気を出すか
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:53:05.78 ID:fhnideIA0
山爺「お許しください総隊長・・・」
偽山爺の正体は駒村だった
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:55:16.21 ID:NP/xWp2n0
>>493
陛下の場合は積み上げる気がまったく感じられないんだよな
姑息な手段で倒したくせに頭踏んづけて罵倒したりすぐに味方を消したり小物っぷりがとどまる事を知らない
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:56:18.54 ID:rg4TnrXm0
陛下がどんなか今一つわからんけど
自分の記憶によれば愛染様も大概小物っぷりがとどまらなかったような
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:57:48.48 ID:Stv5XFZ80
じいちゃんの同期は大体零番隊なんかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。::2012/10/10(水) 22:58:37.13 ID:zEU1IR680
BLEACHはつくづくスカウターが欲しくなる展開が多いな
一護が到着するまでに何人亡くなるのかな?
鍵は石田のとーちゃんだな
奴こそが一番の曲者
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:59:51.73 ID:YxAjOXKFO
藍染はハンペンあたりから急速に小物化していって最後はただファビョるだけの馬鹿に成り下がってたな
518 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/10/10(水) 23:00:05.47 ID:45POjgYf0
山爺ほんとに逝ったの?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:00:09.50 ID:fhnideIA0
七代目剣八は零番隊に勧誘されてたみたい
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:00:11.17 ID:MjQ+Eiy90
結成時の護廷十三隊(護廷隊)のメンバーは、今後明らかになるのかな?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:00:23.11 ID:sj1rk+ds0
>>514
ヒント
過去になれば美化される
というか細かいこと忘れるから今と比べればマシだったの法則になりやすい
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:00:32.52 ID:yT2GlLv6O
藍染の敗因はオサレ理論の存在に気付きながらも最終的にそれを放棄しちゃったこと
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:02:14.49 ID:rg4TnrXm0
愛染様の場合、何年も引っ張った鏡花水月がなかったことになってたのが
一番切ない点な気がするw
昔、あれをどう攻略するか結構議論したもんだよ
まさか使わないで倒されるとは予想もせんかったもんだw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:03:52.81 ID:fhnideIA0
>>523
チート能力は最初からなかったか、ゴリ押しで押し切ります
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:04:24.51 ID:kicXJNKT0
ジャンプ漫画は過去章のボスは新章の敵のかませにされる
べジータしかりウォーズマンしかりバッファローマンしかり我愛羅しかり海南大付属しかり
鰤でもSS編のラスボス的位置だった白哉がかませにされたばっかだし
藍染も陛下にしゅんころされるだろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:05:08.86 ID:TaDw+cE+0
織姫が山爺を拒絶したら二人になるの?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:06:03.28 ID:rg4TnrXm0
兄貴ってSSのラスボスだったっけ?
SSのラスボスはやっぱ愛染様じゃないのか
そもそも兄貴倒したのレンジで主人公じゃないよね
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:06:18.08 ID:pU7PQPji0
       _
      く _i_〉
      } _ |ノ   山爺とはなんだったのか、議論する価値もない
    _ノ  |_
     |    } \
    | i    |  |
    | |-―┼-{|
     | |    | ハ
.    | ハ.   |{ |
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:06:18.21 ID:eAhP5h0t0
井上が鏡花水月にかかる前の状態に戻すとかあったなぁ
戦い終わってやっと再登場で大外れだった
530名無しさん@お腹いっぱい。::2012/10/10(水) 23:06:31.52 ID:zEU1IR680
てか能力うんぬんは師匠の中では意味をなさないだろ
結局はどっちの霊圧が高いか低いかっていう男の戦いだろ
霊圧が高いほうが勝つ...シンプルでわかりやすいじゃねえか!
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:07:10.82 ID:yT2GlLv6O
>>518
上半身と下半身が完璧に両断+チート姫に拒絶させない為にエネルギー弾で塵一つなく粉砕

生きてたら最早全てが茶番になるレベルだから逝ってるよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:07:24.79 ID:CEBGNNo+O
鏡花水月を失った後の藍染はみんなで束になれば勝てそう
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:07:36.67 ID:NZCq9BON0
いや失恋は済まぬに完敗してたろ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:08:48.81 ID:rg4TnrXm0
真っ二つに切られただけだと生き返った人が過去にいるからな
粉砕されたらさすがに逝ったのかね
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:10:06.73 ID:rg4TnrXm0
>>533
あれそうだっけ?
単行本売っちゃったから過去のこともうろ覚えなんですまん
でもSSのラスボスはやっぱ愛染様だと思うよ
一番輝いていたあの頃だよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:10:48.02 ID:Hq0FHNJa0
次週
愛染「いつからそれが山本重国だと錯覚していた?ユーハバッハ」

地面に転がっている死体は雛森

素人「をおおおおおおおおおおおおっおおお!」
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:11:06.70 ID:7LHx/B5X0
クインシー編なのに石田親子は何してんだよ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:13:00.42 ID:1TBQsMlVO
マユリがつくった山爺かもしれないぞ
マユリはネムを創ったこともあるからこれも考えられなくはないだろう
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:13:20.35 ID:HBYz3PcH0
陛下は織姫殺さないで城につれてくの?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:14:55.19 ID:LGx6N76n0
>>534
これが「死」っていう分かりやすい感動場面ですら感情移入出来ないポイントだよね

死んだと思ってたら普通に生きてた
他の人が真っ二つにされても、胸部貫通されても生きてるなら死んでな…い、死んでた?!っていう
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:15:35.62 ID:fhnideIA0
山爺やられるのは予想できたけど、さんざん引っ張ってきてここで瞬殺されるのはなぁ・・・
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:17:00.66 ID:HBYz3PcH0
ルキアの背中に攻撃は貫通したの?浅く切っただけでなぶり殺ししないの?
どうせSS壊滅すんならぐっちゃぐちゃになってもいいんじゃね?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:18:32.14 ID:QCZNgOfu0
戦力外通告でも受けたかのようなテキトーな展開だな…
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:19:37.98 ID:mecyEiBmP
ドンはやちるだな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:19:59.36 ID:FzVqw0zA0
>>540
今回のモヒカンもなあ・・・
この調子じゃ剣八や済まぬが次回登場してもおかしくないわ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:20:27.40 ID:VWm2PIsh0
先週ラストの山爺が棒立ちで斬られた意味がわからない
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:21:00.07 ID:1TBQsMlVO
ザエルアポロくらいは倒せる実力はあるし石田はまだまだ成長の可能性があるだろう
チャドは腕だけではなく体装板みたいな体全体を守る技を身につけるということもありえるか
織姫は五天と六天があるのは確かだろう
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:21:22.08 ID:wwQUJtQY0
>>544
そういやクインシー編はじまって一切出てこんなあいつ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:22:07.02 ID:XpxKzIVN0
>>548
草履の話してた時に少しだけでてたよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:22:31.22 ID:v/ERwiiB0
バズビー以外の二人は死んだのかな
まあバズビーはシュテルンリッターの最高幹部クラスのBだから激昂した爺の攻撃食らって生きてても当然だな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:22:55.48 ID:Hbs2mXJm0
女の死神もたくさんいるんじゃないのかよ!
なんでリョナられるモブ死神は野郎ばっかなんだ
師匠の変態!!
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:23:03.83 ID:Zn5SGLNO0
死神を完全に殺すには首を切り落とすしかないってゾマリさんが言ってるんだからさー
殺すなら斬り合いの末山爺重傷を負って首チョンパして欲しかったわ
ファンネルでどかどかやられても実感がわかない
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:23:11.33 ID:wwQUJtQY0
>>549
あ、そうだったっけ。おぼえてないや
サンクス
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:24:50.37 ID:HBYz3PcH0
バズびーの性癖は気に入った女の耳に無理矢理ピアスを付けること
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:24:58.06 ID:voekGVSe0
支障ライブ感で老害をニフラムしちゃったの巻
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:25:40.09 ID:rhyhskxF0
爺、PTSDになりそうな最後だな
少年誌だろ、これ?
つか、ロイドが爺の剣を受け止められるのに設定がおかし過ぎるだろ
ブリの終わりを感じたわ
もはや剣八といいやっつけ仕事だな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:25:56.43 ID:OI/A8Dwt0
大蛇丸の腕を封印して死んだ三代目
自ら胸を刺し薔薇で毒を仕込んだネテロ
相手ノーダメどころかSSを滅ぼしかねない強大な卍解をあっさり奪われ
真っ二つにされた後粉々に砕かれた山爺
どうしてこうなった・・・
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:26:28.61 ID:NP/xWp2n0
もしかしてドリスが山爺相手に余裕綽々だったのは陛下が変な理由で特記戦力から外したからなのかな?

ドリス「あいつ特記戦力じゃねぇのかよw副隊長があれだったし余裕だなこりゃwww」

ジュッ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:29:54.47 ID:E89a6q720
>>556
久保は嬉々として描いてそうだけど、
あの斬られた首と身体の一部が落ちる大ゴマはグロすぎるよな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:30:29.68 ID:sj1rk+ds0
鰤は絵だけじゃなくやられ方の中身も薄いのあいまってか
体えぐれようが千切れようが全然グロく感じない
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:32:30.52 ID:CEBGNNo+O
爺キャラって敵に一矢報いて死ぬのになんなのこいつ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:32:45.42 ID:oXpi9YJr0
>>254
逆に聞きたいが、チャドのどこらあたりに特記すべき要素があるんだ?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:33:42.45 ID:wwQUJtQY0
>>559
しかしその前のページの爺の顔見ると
やっぱ絵だけはうまいなと感心する
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:33:59.33 ID:nE07/mOV0
浮竹最後にでたのいつだっけ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:35:12.99 ID:8iddfgTm0
霊圧の消えっぷりは特記すべき
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:36:05.38 ID:1RxHFOaj0
陛下「何だあれは?」

「ボハハハハー」
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:37:32.47 ID:YxAjOXKFO
>>561
パンタローネみたいに間接的に一矢報いるんじゃねぇの?
陛下が残火の太刀を使おうとしたら扱いきれず暴走し陛下の片腕焼失とか
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:38:10.84 ID:/vcWKkKi0
小説で痣城が言ってた事を上手く原作にフィードバックしてるな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:38:18.42 ID:fhnideIA0
享楽って卍解奪われたの?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:40:02.91 ID:gTOXUMA80
                /L_
                |//
         ____/ ̄
       /      \
     ノ彡ノ ∴∵∴( ;:;:;)ミミ、 SO・・STRONG・・・ 
    川||;;::        ;;::川|| HELP・・
    川|||;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|川|| SOMEーONE HELP・・・
    川|||;;::        ::;;|川||
    川|||;;::   c{ っ  ::;;|川||
    川|| |;;::  __  ::;;;|川||
    川||ヽ;;::  ー  ::;;/川||
    川||川\;;::  ::;;/川||川
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|


             /   /
    ,, - === - ィ   /
  ,,-´-- ー-y    /
 /    ⊂二___ ィ´ ゴキン
/;;::        ヽ
|;;::      ィ○ァ ;;ヽ
l;;::ィ○ァ      ::;;ヽ
 ヽ;;::  c{ う   :::;;l
  ヽ;;::;;  __  ::;;;|   ∵
   ヽ;;::;;:  ー  ::;;丿∴
    \;;::  ::;;/,,,,,,,,,,,∵
      ゙゙゙゙゙゙゙゙ l;;::  ::;;|
         ノ;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\                 糸冬ワリ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:40:56.09 ID:XpxKzIVN0
>>564
右上にバレでいるよ
http://www.mangapanda.com/bleach/511/5
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:41:09.37 ID:nLKBNXeI0
結局山爺はネテロを越えられなかったか。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:43:49.25 ID:vVIMIxgH0
ロイドに負けた剣八って・・・
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:47:13.87 ID:1RxHFOaj0
王鍵のありかって総隊長に代々口頭でうんたらかんたら
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:51:02.30 ID:EpzLor1A0
山爺は最初から最後まで馬鹿すぎた
白ヒゲも結構バカだったが、山爺はそれ越え

4代目火影見習えよマジでさ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:55:32.47 ID:xtRT8IS1O
山さんはなんだかんだ復活して出てきそうだな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:59:13.83 ID:YxAjOXKFO
心の声すら無く無抵抗で一方的に殺されるのは主要キャラにしてはあまりに不自然だからなんだかんだで再登場しそう
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:59:20.93 ID:GuJ4kt6UO
炎の中の男の絵はヤマジイの自分に対する戒めなんだな。

13隊立ち上げの時にクインシーが襲来。挽回して部下諸共滅ぼす。

その後に享楽なんかが入ってきて、愛すべきものたちが増えたって感じか。


最初殺戮13隊立ち上げメンバーが零番隊になったかと思った
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:59:31.76 ID:rhyhskxF0
>>573
それを考えると刀の主がグリムジョー・ジャガー・ジャックでは力不足って感じ
アジューカス→ヴァストローデ化&第二階層解放くらいないと
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:01:56.55 ID:FH+bmB8u0
>>576
魔人ブウかよ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:02:07.58 ID:nLKBNXeI0
素人の卍解と同じ原理で

何度も復活できるとか
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:02:12.01 ID:TpxXlJDq0
>>578
初期メンバーが零番隊、爺は後進育成のため13隊総隊長は十分あり得ると思うけどね

破面の第二階層の条件ってわかってるっけ?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:02:41.02 ID:4rB9gVc10
↓の上のマスって何?

http://www.mangapanda.com/bleach/511/4
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:03:11.28 ID:Bpw2K08yO
零番隊の隊長は爺さんの双子の弟で仇討ち云々とかあると思います!!!
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:03:24.97 ID:C9jfAoer0
今酒豪すらまだ見て無いんだけど山本マジで死んだの?
飛影みたいにやられたフリして「何を騒いでいるんだ…?」とかじゃねーのかよ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:04:22.94 ID:yGuf9YqO0
>>579
十刃って殆どヴァスだったはずだからグリムジョーもヴァスだと思うぞ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:08:20.92 ID:M65YzI1E0
次週一護登場
一護「お前がボスか」
陛下「黒崎一護か。遅かったなソウルソサエティは終わりだ」
一護「なんだと」
陛下「山本重国は私が殺した。更木剣八もな」
イケメン「朽木白夜もすでに殺した。残りの隊長格も直に始末されるだろう」
一護「うおおおおお卍解!」

こんな感じやろうな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:08:46.70 ID:I9AeG+Gc0
陛下のキャラが薄すぎていまいち燃えない
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:10:51.00 ID:iC/vtap10
もうここまできたら
長い間隊長務めてる年寄世代は今後リッターと相打ちでもいいから死にまくって
エンディングでは若い世代(レンジとか)が隊長になって終わりでいいな
平たく言えばどんどん市ね
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:11:58.11 ID:4rB9gVc10
>>586
ブリは設定がねえ・・・
個人的にはヴァスは4以上だと思ってた
確か裏原の報告だとアジュだったんだよね
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:12:28.72 ID:CKgVqAqn0
陛下は零番が出てくるのまで想定してるのに何でドンッで慌ててるん?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:13:17.07 ID:KRt+eVOi0
対象の強さをコピーできないほうのロイド > 対象に合わせて強さを調整できる剣八 > 対象の強さをコピーできるほうのロイド


要するに、こういうことなんだろ。

剣八「こいつがボスか。強いはずだから強さ調整…! あれ、弱い!?」

ロイド「そうだ、強い武器で殴り殺そう」 
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:15:00.59 ID:U3FwxpM+O
3000人いる隊士の内2000人以上がすでに死んでいて主要キャラである隊長格もバッタバッタ死んでるけど…
これどんな最終回になるんだ?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:15:35.24 ID:vEWQRpNZ0
モヒカンの滅却師が副官三人殺したけどなぜ初登場で死んだのに名前が出たのか
遥か昔に僕の考えたオリジナル死神!みたいな企画でもあったの?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:16:22.18 ID:C9jfAoer0
>>587
それだとその場で一護が殺されてブリーチ -完- やん
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:16:58.76 ID:M65YzI1E0
総隊長サンはトドメ刺される前に異次元空間を使って卯の花サンのところに運びました
新しい鬼道ッス
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:17:25.37 ID:FdPTxMB/0
助けて浦えモンー
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:17:30.94 ID:iEaYSgCH0
苺「来いよ陛下。一瞬で終わらせてやる」
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:18:23.68 ID:TpxXlJDq0
眼帯付きで片腕に全体重を乗せた一撃を弾かれその後眼帯を外したにも関わらず
強さをコピー出来ないロイドに傷ひとつ付けられずにボコボコにされ白目を剥いた特記戦力がいるらしい
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:19:17.33 ID:iEaYSgCH0
爺が本物の陛下と思いこみしたのは剣八のせいじゃないの?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:20:23.33 ID:cIAJuRg80
これで卯の花の卍解は死者蘇生で全員生き返りましたとか止めてくれよ

しかし今までも旅客、裏原、仮面、破面、愛染への対処の仕方から長としての無能さはわかってたけど
私怨で頭に血が上ってマユリの忠告も聞かずに部下達を死地に追いやって
自らも敵の策が判っていながら突っ込んであぼんとはw
山爺は戦略レベルや戦術レベルでも無能だったか・・・
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:20:53.51 ID:7abhZgBT0
苺がすべての卍解をつかいこなせるとかいう展開はやめてね
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:21:43.48 ID:kpPGfBWY0
確実に白ひげより酷いなwww山爺
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:21:44.81 ID:vx+o/zWO0
やっと京楽の卍解見れそうだな

浮竹がこんなところで使うな云々言ってたから師匠もちゃんと考えてるだろ

てか伊勢七緒ちゃんや矢胴丸リサちゃんはどこに消えたんだよ!!
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:22:53.46 ID:KRt+eVOi0
藍染「いつから私が山爺と取引済でないと錯覚していた?」

藍染「鏡花水月」

陛下「」

そこには真っ二つにされてるイケメンの姿が
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:24:01.02 ID:oDof4DiQ0
京楽と浮竹
どこで差がついた
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:24:07.41 ID:Sv2TmCyu0
零番隊は

山本一族がぞろぞろと出てくる
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:24:09.00 ID:AELBeFg+O
魂のバランサー()である死神がいなくなったら世界のバランスが壊れて誰かが困る
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:24:44.98 ID:2qJ60bFC0
魔封波失敗で勝手に死んだ亀仙人よりマシだろう
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:25:23.81 ID:U3FwxpM+O
無能無能うるせぇぞ無能共
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:25:38.21 ID:Sv2TmCyu0
亀仙人の戦闘値ってどんなぐらいだったの?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:25:56.44 ID:kpPGfBWY0
零番隊もいきなり卍解して奪われる馬鹿じゃないことを祈ろう
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:27:38.70 ID:FJlRE4ur0
まだバインバインはバスターされてないのか
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:29:31.84 ID:jMetktzh0
>>609
亀仙人はまだいいとして、特訓のしすぎで電子ジャーの一部に穴が空いたことを
戦闘の直前まで気付かなかった天津飯とか、
成功させたのにわけわからんパワーアップのお陰で効きません→魔封波返しで
逆に封印された神様とか、今考えるとあれれ?なエピソードだったな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:30:11.86 ID:obX3mVAW0
バズビーは相変わらず弱い者いじめばっかりしてるな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:30:55.23 ID:TfsOGcGp0
まさかと思うけど、このラストで次週イチゴ登場とかじゃないよね?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:31:45.36 ID:TpxXlJDq0
>>614
エネルギー弾をおそらく何百発と受けて穴が開いただけで済んだ電子ジャーの強度
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:33:12.21 ID:M65YzI1E0
天下の隊長格の名言集
「鉄☆拳☆断☆風」
「早く来てくれ〜一護〜」
「いつから○○だと錯覚していた?」
「夜一様〜」
「13kmや」
「生きて帰れると思うなよクインシー」
「すまぬ」
「誰じゃお前は」
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:33:57.41 ID:kpPGfBWY0
白ひげと山爺は自分の能力奪われてるから余計酷い。
特に山爺は自分の見当違いで卍解奪われたからもうアホかとしか言いようないww
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:34:49.17 ID:TfsOGcGp0
ドラゴンボールはギャグをギャグとして描いてるからあれだが
鰤はシリアスがギャグになっちゃうのがね
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:34:49.15 ID:U3FwxpM+O
そもそも電子ジャーに封印って…
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:35:59.94 ID:dtQXx0S40
きょうらく?がやけっぱちになってバンカイするけど
扱いづらいどころか敵も味方も無差別に巻き込んで暴走する自爆技で
クインシーはちょっとだけ被害が出たとこでスタコラサッサして
バンカイしたおばさんが犠牲になってなんとか暴走を止めるけどSSは完全壊滅

これならきょうらく?がバンカイを出し渋った理由もつけられて
オバサンのすごいとこも見せられるんじゃないかな!
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:37:41.44 ID:/RpA+3yl0
山爺に一瞬で蹴散らされたくせに
こんがり焼けた状態のままドヤ顔で弱いものイジメしてるモヒカンwww
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:38:08.01 ID:ackB9tEY0
白ひげの場合、能力を奪われたのは死後だしぼーっと見てた周りの責任だろ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:39:28.61 ID:M65YzI1E0
とりあえずラスボスは霊王なんか陛下なんかはっきりせい
陛下は霊王に操られてるとかじゃないよな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:40:12.31 ID:v3avetO20
一護が来てその攻撃力に星十字団が一時撤退
山爺・白哉・剣八・吉良の合同隊葬
護廷に「役立たず」と罵られ一護が傷心で帰宅すると石田が行方知れず
SSでは藍染の牢獄が空になっていて大騒ぎ…
最終章・第一幕完
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:40:14.05 ID:/B58c0xp0
>>620
天然記念物のシリアスな嗤いだ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:40:38.73 ID:CB67mVtKO
特記戦力って結局どういう基準なのよ?
山爺が入ってなくて
偽物陛下に瞬殺される程度のぱっつぁんが入ってるなんて
卍解が奪えないとかそんな感じ?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:42:26.82 ID:FH+bmB8u0
ヤマジが突起戦力に入れてもらえなかったのは陛下のイジワルだから仕方ない
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:42:46.84 ID:UE/Q1E5b0
>>574
山爺が初代で王鍵のありか口伝のルールも山爺が決めたんだとすれば問題ない

王鍵のありかは儂しか知らぬで事足りたけど、師匠はあえて(なぜか)読者のミスリードを誘ったのさ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:43:05.02 ID:lQYWClci0
ロイドに負けたケンパチが突起物っておかしくね?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:46:08.99 ID:TpxXlJDq0
>>628
卍解が奪えず素で戦うと危険な相手
というミスリード
陛下の愛染に言った言葉からしてもっと違う意味がある可能性が微レ存
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:48:19.35 ID:ETMlw2Vh0
もうブリーチでは何が起きても驚かない。
今後メインキャラそっちのけで、零番隊vs.騎士団の戦いが始まろうと・・・
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:52:42.55 ID:CB67mVtKO
しかし死神が3分の2が死んで
隊長格もドンドンやられていって
総隊長もやられてるのに
全然緊張感がないな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:53:20.53 ID:/RpA+3yl0
メインキャラがバッタバッタ死んでいってるしこのまま主人公が最終回まで出てこなくてもおかしくはないな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:57:07.94 ID:iC/vtap10
代行消失編で見た目も変わって、いかにも以前より遥かに強くなりました的な態度とってたのはいったいなんだったのか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:57:36.49 ID:BhnJMVoJ0
冥王軍に攻め込まれた聖域みたいなもんだな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:58:30.05 ID:obX3mVAW0
山爺は始解だけなら近くにいかない限り少し焦げる程度だからな
能登ナナナは至近距離で焼かれて生死不明だけど
少し高いところで焼かれたバズビーはモヒカンを少し失っただけで生きてる
http://www.mangapanda.com/bleach/506/7
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:59:20.87 ID:SVlfQJgE0
零番隊の上には無限番隊、さらにその上にアレフ番隊、さらにその上に複素数番隊がいるから何も問題はない
ちなみにコイツラは全員、ギンの完全上位互換能力持ち。伸び方がシャレにならないレベルだ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:59:23.90 ID:hMLkNSLG0
>>637

同意
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:59:36.38 ID:M4YhY+PO0

どーせ、隊長格は全員蘇るんだよ。
それが師匠。

お前らまだ分かっていないな。

「いつから私を斬ったと錯覚していた?」
で復活だよ。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:59:54.55 ID:TfsOGcGp0
>>633
その構図は別にいいんじゃね?
つかメインキャラはイチゴとそのご一行、あとルキア・レンジくらいのもんで、
その他の死神って人気はあるけど雑魚は雑魚な気がするが
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:00:57.21 ID:Doctt8km0
また初登場だけ謎めいてて、
喋ればしゃべるほど、動けば動くほどカリスマの下がる
新キャラの大量投入ですかぁ〜?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:01:33.80 ID:2nh2uJl60
あれだろ、
(もうここへ帰ってくることはないじゃろう…)
からして強い死神が死ぬと0番隊に生まれ変わるって設定なんだろ?
山じぃは今の肉体だともう限界でパワーアップのために0番隊に生まれ変わりたい、
だから簡単に切られたんだろ?たぶん。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:02:31.34 ID:C9jfAoer0
隊長が生きてたって隊士が9割方死んでるしもう負けだよな…
砕蜂が子供産みまくるわけにもいかんだろうし
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:03:20.85 ID:eurzs8ET0
>>302
ロイドに瞬殺された雑魚八がなんだって?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:03:40.97 ID:+61Q4aI20
そもそもこれまでが生き残り過ぎなんだよ
アランカル編で2,3人以外いなくなってて良かったくらいだってのに
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:05:36.37 ID:FdPTxMB/0
キャラを使い回しすぎなんだよな鰤は
ワンピで今更クロとか出てきても困るようなもん
副隊長格とかいらん
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:06:38.43 ID:TfsOGcGp0
というかゼロ番隊が出た時点で今の13隊の価値がダダ下がりするってのは
前々から言われてたわけだし
ダダ下がりの前に整理したって感じなんじゃないのか
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:07:22.88 ID:Sv2TmCyu0
これを

アランカル編からやっていれば・・
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:07:45.59 ID:0yOGVOXgO
藍染戦でひとりも死人が出なかったのはおかしい
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:09:10.94 ID:M4YhY+PO0
今回も死人でないよ。
結局生き返るもん。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:09:42.18 ID:/B58c0xp0
鰤は巻数の割には
使い込んだキャラがあまりいないので紙切れのように散っていく

>>650
こういうやり方でしか凄さをだせないから途中の章ではできなかったんだよ
それが支障の限界、なのは破面編の締め方で判明していた
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:10:07.15 ID:Doctt8km0
死体を生き返らせる奇跡の術者がいるじゃん
結局そんな術使わないけどな!

ま さ に 外 道
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:11:58.63 ID:T57U13fb0
むしろ下手に剣八を特記戦力にしたせいでロイドさんは
「陛下が特記戦力に加えるほどの相手、コピーした方が無難か」
とか思って敗北した可能性もあるよね
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:12:05.08 ID:je275w7e0
>>480
愛染って結局隊長格一人も殺せなかったという
あまりにもどうしようもない無能のゴミだからなぁ
すでに裏切り者だったギンぐらいだったよね
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:13:15.13 ID:BhnJMVoJ0
霊王「うろたえるな小僧どもー!」
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:15:12.30 ID:FdPTxMB/0
使い込んだキャラをあっさり殺すしな
序盤で掘り下げて中盤で主人公を後押しする役を担った済まぬの殺し方が下手
どーせ生き返るんだろとか言われ続けて強キャラが死んだインパクトすら出せてない
山爺っていう最強味方キャラに至ってはもう空いた口がふさがらないレベル
なんで最強キャラを雑魚の馬鹿にして殺すんだよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:15:54.11 ID:3SNLKlAh0
十三番隊って陛下にやられたわけだが、ルキアは兄しか眼中になく
隊長である浮竹は山自慰の回想にいないが部下の仇じゃなく山じいの仇として陛下を憎む
そんな気がする
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:16:56.07 ID:obX3mVAW0
そういえばナナナモドキって犬と和解したのになんで生き返らせてもらえなかったんだ?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:18:02.52 ID:hYURApwG0
隊長格1人も殺せなかった残念ボスキャラ藍染様の事は忘れろ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:18:10.78 ID:iC/vtap10
>>655
コピーしてみたら素の自分より弱かったとかなwww
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:20:24.01 ID:lQYWClci0
花太郎みたいな新人死神って意味あったの?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:20:46.97 ID:0yOGVOXgO
>>655
ピエールの卍解奪った奴も山爺見て「あっ、こいつならいけるな、特記戦力じゃないし」とか思った可能性大

部下の驚異になるような存在が特記戦力じゃないのかよ・・・
変な意地で特記戦力から外すから部下死んじゃったじゃん
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:21:05.89 ID:/RpA+3yl0
>>653
でもみんな卍解使用不可で全力出せない状態だから敵が凄いとも思えないんだよな…
山爺に至っては影武者で体力減らされた状態で卍解まで奪われてるから尚更
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:21:21.39 ID:je275w7e0
結局無能爺に向かっていった雑魚3匹も死んでなかったし
ロイドは普通に剣八コピーして弱体化したくせえな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:24:21.55 ID:3SNLKlAh0
新人二人はカレンダー表紙にいた
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:24:58.30 ID:KO2AlIBi0
多分メガザル展開来るだろ
一応重要な役目を持つ死神の大多数が全滅だと話が成り立たない
一護がどんなに強くなって敵を倒そうと犠牲は帳消しにできない
世界観をひっくり返して魂魄の在り方を変えない限り鰤世界の成り立ちとしてやばい
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:25:21.81 ID:hYURApwG0
卯の花の卍解が死者蘇生みたいなクッソわかりやすく萎える展開にはいくら師匠でもしないでしょ
済まぬもジジイもこのまま終わりが1番いい

670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:26:03.36 ID:CKgVqAqn0
やっぱベホマおばさん死なないと緊張感無いよね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:27:41.09 ID:U3FwxpM+O
やっぱり陛下は1000年前の全力出していなかった卍解山爺にボロ負けしてたんだな
というかそんなことを偉そうに語ってんじゃねぇよと
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:27:43.81 ID:ZUFOXRDq0
>>669
今まで師匠がその一番いい選択をした時があっただろうか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:27:52.30 ID:g0x1uFdN0
死神代行として死神のすべての役割をイチゴが担うんだろ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:28:59.22 ID:ackB9tEY0
卯ノ花死ぬなら全力見せてから死んでくれ回復とかじゃなくて修羅のように
もうこの際山爺のような残念な結果になってもいいから
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:29:46.11 ID:Sv2TmCyu0
死ぬのは  世代交代ってことで 

享楽 浮竹 山爺 辺りでいいと思うだけど

676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:30:15.96 ID:BhnJMVoJ0
読者の裏さえかければ何でもいいってノリだから
陛下が山爺の卍解使ったら山爺が自由意志持って復活とか来ても驚かない
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:32:05.08 ID:Sv2TmCyu0
火がある限り

いくらでもよみがえる
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:32:20.20 ID:U3FwxpM+O
>>669
1ヶ月前の鰤スレ

「いくら師匠でも山爺が普通に卍解奪われるなんていうアホな展開はやらないだろw」
「すでに4馬鹿が奪われてるんだからこれでまた奪われたら師匠の頭を疑うレベル」
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:32:53.94 ID:TKu2eJQV0
陛下の山爺の真意推測は間違ってるんだろうな・・・

今回は、中途半端な先バレを読まない方が面白かったかな。個人的に、
痛恨なりw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:33:32.44 ID:KO2AlIBi0
火といえば不死鳥のイメージもあるが
双極といいザエルアポロの例え話といいしょぼかったからなあ…
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:36:29.24 ID:ackB9tEY0
>>678
:(;゙゚'ω゚'):
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:36:30.18 ID:0yOGVOXgO
>>678
まぁ、あれだけ自信満々に卍解されたら誰でもそう思うだろ・・・
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:38:16.43 ID:U3FwxpM+O
>>680
ザエルはああ言ってたけど、あいつに不死鳥っぽさは欠片も無かったよね
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:39:01.98 ID:L0h3w8/Y0
剣八は、卍解発動するはず。
他の隊員のダメージは、花太郎の「ひさご丸」で回復。(状況で攻撃か?)
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:39:11.37 ID:iC/vtap10
しかも本物が来て爺のために用意した陛下だけの特殊な方法でも使ったならまだしも
普通にパクって「別におまえの卍解が奪えなかったわけではない」とばっさりだもんな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:40:00.25 ID:B9Mr4N3S0
もうやだこの漫画…
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:42:04.96 ID:KO2AlIBi0
頭良くないのに良く見せようと頑張った結果みたいな漫画
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:43:15.82 ID:mgXtD1N/0
なんていうか京楽ってかなり長いこと死神の隊長やってんでしょ?
師匠殺されてテンパッて撃たれるとかアホみたいだな隊長なんだしもうちょっと冷静にだな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:43:48.61 ID:a+/k2R4r0
>>678
部下の話をさえぎって暴走した挙句、敗戦…これはひどい
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:44:18.72 ID:/RpA+3yl0
他の漫画ならありえないアホ展開を平気で描くのが師匠
ここ数週は毎回呆れるような展開の連続でまた消失篇の時と同じくパラ読みに戻りそうだ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:45:55.97 ID:nIIbCfNU0
>>1
なんか前スレでまったりアシルキ話してたら邪魔されたんで悲しかったんだ
このスレならいいんだよね

>>8
いいよね、アシルキ
本当に好きだよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:46:20.27 ID:KO2AlIBi0
舞空術でバッハ(ロイド)の場所に降り立った時は格好良かったんだがな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:46:58.77 ID:L0h3w8/Y0
>>688
それ、ごく普通の描写だよ。
ワンピでも、白ひげが・・の時ジョズが気をとられてとか。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:47:10.91 ID:nIIbCfNU0
>>364
アシルキまんこ?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:47:44.22 ID:RoxmV2uNO
今週はドラクエ初の大型アップデートで大好きな弓も解禁されたからさ

師匠は漫画どころじゃないんだよ今ごろメガザルロック倒せなくてヒーヒー言ってるよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:48:30.06 ID:U3FwxpM+O
今の掲載順は山爺無双の時のアンケが反映されてるんだっけ?
冬にはまたドベに戻りそうだな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:48:40.29 ID:/iSCzEAS0
最終章だからなのか珍しく死人でまくりだな。でもどうなるんだろうな〜副隊長生き残るパターンか
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:48:48.25 ID:eCJndlT20
これは剣八復活して陛下にダメージぐらい与えないと洒落になんねぇな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:54:17.26 ID:4rB9gVc10
これで空から出てくるのが爺だったらうける
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:57:18.43 ID:je275w7e0
ドヤ顔で語ったまるで的外れな分析をして卍解を奪われ
そのままアッサリ一刀両断された無能爺の信者が発狂してるのが笑える
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:58:05.07 ID:L0h3w8/Y0
>>699
ありえるぞ。
白哉の爺ちゃん(銀嶺だっけ?)とかね。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:00:14.34 ID:EsYd9RTJ0
銀嶺は当主最強の白哉のせいで株を下げられたかわいそうな人
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:01:28.00 ID:qykkygXc0
>>655
これが正解っぽいな
ロイドさんは陛下のダーテンの犠牲になったのだ・・・
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:01:39.05 ID:qeFPe0340
>>699
次は雲爺が出てくる
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:02:45.13 ID:wlv9KfiJ0
千年山爺より強いのが生まれてないなら、それ以前の強い奴は零番隊にでもいったのか?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:03:16.24 ID:/iSCzEAS0
>>699
たぶん苺だろ?っつかホント出番ねぇ主人公だなw
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:03:45.35 ID:BhnJMVoJ0
くもじぃじゃ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:04:02.06 ID:U3FwxpM+O
あのドォン!!が一護だったらちょっとおかしい気がする
虚圏からSSに戻ってくるのにイチイチ空を爆破してブッ壊さないといけないの?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:05:17.52 ID:HZmJVS9K0
>>568

小説のぜろ番隊登場の部分自体が
久保指導によるものでは?

いくつか先の展開教えてもらってたっていうし
剣八特記戦力も踏まえた上で小説書いたんじゃないの
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:06:00.83 ID:/RpA+3yl0
あれがオリゴだとしたらちょっと陛下焦りすぎじゃね?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:06:11.38 ID:iC/vtap10
仮にあれイチゴだった場合、なんか見た目がかわってそう
ぎゃあぎゃあ叫んでたときにフルブリングの光出てたし
目のあたりに虚の仮面っぽい文様出てなかったっけ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:06:45.88 ID:BhnJMVoJ0
まぁクインシー勢は石田も無茶苦茶強いと思ってるみたいだしな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:09:13.50 ID:hYURApwG0
おっぱい大きい方の苺妹まだでないのかよ!
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:09:49.19 ID:Z9so/nQX0
今回のクインシー達は、死神に殺された人間の幽霊みたいな存在で
生きているクインシー石田家だけって事?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:11:29.31 ID:KO2AlIBi0
霊力が一護並みに成長したという設定に何の意味もなかったな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:14:11.33 ID:U3FwxpM+O
鰻屋親子ももう二度と出ないんだろうな…
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:14:35.59 ID:HlVCFPNw0
同期がみんな零番隊に出世して山爺だけ落ちこぼれとかかな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:22:42.90 ID:L0h3w8/Y0
>>717
君は、もう一度読み直したほうがいいよw

「崩玉」の秘密も解明されていないし、「黒崎一家」の謎も解明されていない
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:30:07.18 ID:A3O98cYA0
最後の陛下の焦り方w
ちからを使い果たした山爺をたおしてどや顔されてもねえ
マジ小物。怒りの卯の花さんに瞬殺されねえかな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:30:27.40 ID:bQZ/C0Sl0
炎の化け物って山Gじゃねえの?
仮初の身体がぶった切れたから本体が開放されて陛下VSクリーチャー山Gのバトルが・・・
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:32:42.76 ID:bjVQ6nZrO
裏原の前に現れた奴って誰なんだGJか?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:34:31.18 ID:A3O98cYA0
零番隊かグリムだろうな。ただグリムにしては強すぎる
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:34:43.91 ID:3SNLKlAh0
髭をはやす男は自信がないらしい
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:35:34.21 ID:ooT+290m0
>>721
今の支障は婦女子が喜ぶようなキャラは活躍させない
まぁ出して即死亡させるのかもしれんが
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:39:21.01 ID:8gXK55zn0
川爺「弟の山爺がやられたようじゃの」
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:40:05.34 ID:bjVQ6nZrO
キルゲ瞬殺ってかなりの強さだろ?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:41:46.78 ID:mgXtD1N/0
雲爺くる?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:42:44.69 ID:Z9so/nQX0
>726
裏腹よりは強いよね、あいつは仕損じたから
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:44:05.22 ID:kw/ZcZww0
グリムジョーは未解放で旧卍解一護と互角以上だぞ
瀕死のキルゲを不意打ちで両断するくらい余裕だろ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:44:34.76 ID:bjVQ6nZrO
グリムジョーって死んだ描写無いよな?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:46:08.23 ID:0yOGVOXgO
キルゲ過大評価されすぎじゃね?
一護に結構ボコられてたよあいつ?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:46:10.33 ID:A3O98cYA0
いまさらグリム出す意味がないしな
裏腹の驚き方から零番隊の可能性のほうが高いか
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:48:25.22 ID:8gXK55zn0
霊子の隷属次第では相当強いはず
ただ皿が割れたら卍解一護に防戦一方なレベル
卍解一護と言ってもプリン入りだけどね
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:55:33.30 ID:EsYd9RTJ0
>>731
箇条書きだと結構強そう

・素の状態で副隊長級の三人娘を圧倒
・始解一護の月牙天衝をものともしない完聖体
・周囲の霊子を隷属しアヨンを一瞬で吸収する聖隷
・いかなる傷を負っても死ぬまで戦える乱装天傀
・卍解一護の月牙天衝をものともしない檻
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:55:49.76 ID:D9aZd0ob0
刀を持ってる事は破面なら未解放状態って事だよね
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:55:59.49 ID:bjVQ6nZrO
ソニードか瞬歩使って裏原のとこに移動したよな?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:00:46.14 ID:mkUH+8C70
竜之介ってどうなったの?
竜の名をもつものは作者のお気に入りだから死んでないと思うけど・・・
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:01:49.55 ID:dtQXx0S40
この際そいつでいいからリョナはよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:02:28.54 ID:3SNLKlAh0
リキチとリュウノスケは名字が同じなんだぜぇ〜
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:04:57.78 ID:mkUH+8C70
竜之介はクインシーに改造されて幹部クラスの敵になって出るかもな
竜の名をもつ選ばれし者をザコキャラにはせんだろ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:06:59.21 ID:ooT+290m0
竜貴は全然出てこないけど
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:09:24.51 ID:mkUH+8C70
>>741
タツキはたぶん中村麻子ポジションなんだよ
織姫が覚醒した時点で出番なし
まあ最後に活躍するでしょ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:16:57.53 ID:0yOGVOXgO
裏原ってGJのこと知らないんじゃない?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:20:55.08 ID:EsYd9RTJ0
GJの従属官の情報を知ってたからGJもおそらく知ってる
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:25:18.00 ID:9Edtovyl0
SSがピンチっていうか何か怖いんだが、なんだこの気が滅入る感じ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:25:44.86 ID:b2o9We8M0
卯ノ花と平子何してんのマジでw
てかここで普通にまた一護がドンッ!!って無双したら笑う
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:26:54.41 ID:cJ/9yGXZ0
(´・ω・`)
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:36:12.32 ID:eWSoHWzn0
奪われた事はとにかく残火の太刀は久しぶりの当たり卍解だよね?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:46:25.63 ID:pbas7kDk0
ああ、腕復活させなくて馬鹿だなあと思ってたらやっぱり馬鹿だった
こりゃ一護辺りが奪われた卍解吸収して戦うんかね
というか今回アバンせんせーとキルバーンの二番煎じ?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:51:27.64 ID:AcBbdEOn0
こんだけ死神ボコられてんのに
一番強そうに見えるのが負けたキルゲさんって残念すぎるな
SS攻めてる奴らは
ろくな描写もなく瞬殺されてるか
死神側がアホすぎて勝ってるかだし・・・
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 04:31:21.50 ID:YP4J6tK+O
バズビー生かしてどうするんだよ
死なせとけよ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 04:46:20.81 ID:9YFQ3eJT0
そろそろ、卯の花卍解しろや

完全回復なんだろ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 04:49:58.87 ID:gOsJGeJ50
これで陛下が爺の卍解使って苺に負けたら
爺の株が更に暴落するんですね。
既にストップ安だから整理対象だよ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 04:54:13.08 ID:xWgMFv+40
>>748
あんなのがあって何で負けるのか分からない位の大当たり卍解だったよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 04:59:09.76 ID:qhYJUf6J0
最後に現れたのは、フルブリング一護だな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 05:36:46.97 ID:O+bWiGOX0
コンはいつ出て来るんだよ?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 05:49:11.79 ID:bEVLmax/0
このスレの予想のが面白い件・・・
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 05:58:43.41 ID:Je4Vw5kl0
rawある?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:07:00.07 ID:a0WfIxFR0
苺VS陛下で山爺の卍解使ったら誰が召喚されるの?
山爺とすまぬはありそうだが師匠のことだからいきなり設定無視でウルキオラとか出しそうで怖い
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:10:22.27 ID:HcMOrcn90
なぜかチャドが召喚される
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:11:06.97 ID:mwg5zyNJ0
ロイドのコピー能力って生まれつきだったのかよ
まあクインシーの修行して身に付きましたと言われても違和感あるけど
騎士団の能力ってフルブリングじみたの多いね
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:27:08.98 ID:duLdPpMf0
苺と織姫と剣八はレアな特殊能力を持っているよな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:35:12.88 ID:FNYyhMs40
零番隊が山本一族だというと、隊長が山本祖父で副隊長が山本祖母、
隊員が山本の父、母、兄、弟、嫁、息子、孫、ペットてことか?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:36:46.43 ID:+LjxBHyb0
沓澤さんだろうな空から来たマッチョは、時間を越えてきたんだよ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:43:38.98 ID:duLdPpMf0
本命 苺
対抗 零番隊
大穴 ???
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:45:49.15 ID:AELBeFg+O
>>759
南で出てくるのは流刃なをちゃらで死んだ奴らじゃねーの
剣八なら山爺の卍解に巻き込まれて灰になってるから出てくるんじゃね
済まぬはもうルキアの回想くらいしか出番ないだろ
陛下がこれから山爺の卍解使ってSSを火あぶりにすんならともかく
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 07:08:31.20 ID:YP4J6tK+O
いつケンパチが灰になったんだよ
勝手な妄想を前提に語るな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 07:12:04.69 ID:BhmKLbE30
山J!
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 07:15:13.14 ID:FdPTxMB/0
剣八信者は冗談が通じないのか怖いな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 07:18:23.44 ID:BhmKLbE30
もしかしたら0番隊の主要って
山Jが護廷13隊を設立した当時の残忍な殺人集団の隊長格達なんじゃね?
その中でも最も強く最も頭の悪かった山Jには総隊長という肩書きを与えて
零番隊にはさせなかったとかなんじゃ

しかし壮絶な死に様なのにいまいちだな
なんというか勝手な推理で自爆した挙句、敵に煽られて棒立ちで切られて死ぬとか…
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 07:25:11.58 ID:2gvlkKxs0
爺逝ったか。こりゃ済まぬも本当に死んでるかもな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 07:27:11.69 ID:k2VSAtZPO
山爺は本当の太陽となったのだ…
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 07:31:48.16 ID:jJckHA+80
一護一人でこの戦力差を覆したらもうこの漫画見限るわ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 07:50:47.96 ID:/RpA+3yl0
>>754
1000年前の未熟な卍解にすら陛下達は惨敗したんだから、普通に卍解使えたらあのまま山爺勝ってたんじゃね?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 07:59:34.76 ID:6YVDbDFX0
>>765
石田とか
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:05:16.55 ID:U3FwxpM+O
卍解を恐れるからこそのメダリオンだろうしね
一護にそれを言われたキルゲさんも図星っぽかったし
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:22:11.65 ID:SZUD9+Xl0
ピエールの死は何だったのか
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:32:55.75 ID:vEGkpGUF0
ケンセイさんの横を敵がスルーしまくってるけどケンセイさんも死んだのかな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:33:53.68 ID:BhmKLbE30
大納言 斬月とか
千本桜 斬月とか
黒縄天顕斬月とか
ありそうだな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:37:38.15 ID:U3FwxpM+O
>>778
見事な立ち往生だったな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:38:22.32 ID:ikBdQSg60
倖田來未の新曲雑音じゃん
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:41:27.32 ID:SVlfQJgE0
わざわざ回想で炎の魔物(昔の山爺?)を出してきたんだから
これをなんとかしちゃった昔の強キャラ出てくるんじゃね
山爺が零番隊に引き抜かれないのもこの辺に理由がありそうだ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:46:11.12 ID:lBV+fkBa0
>>782
1000年間ワシより強い死神はが居ない(ドヤッ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:49:13.86 ID:/RpA+3yl0
山爺は山のフドウみたいなキャラだったのか
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:54:06.20 ID:Tcys6Uy+0
あのボロボロだったやつは爺に切られた敵のモヒカンで、満身創痍に見えるけど雑魚死神踏んづけてドヤ顔してるってシーンじゃないのか
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:54:23.76 ID:GvzTdbnX0
まあ山爺とか会社で言えば部長クラスだろ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:58:11.49 ID:W5f1v3+/0
モヒカンはらんそーてんがいってやつ使ってんのかな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:02:45.07 ID:wRdcBdnr0
>781
ピロピロピ ゴーウィゴーウィ ミライヘー
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:02:51.54 ID:/RpA+3yl0
あのバズビーは何度見ても笑えるw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:10:21.94 ID:uo11zGBcO
何やってんだよ山爺
始解で反撃しろよw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:11:53.92 ID:SVlfQJgE0
>>783
メダリオンの推理も外れてたし、山爺の言うことはイマイチ信用出来ないw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:12:37.24 ID:MwUlcDMMQ
>>782
あれは敵を倒すための卍解の炎でSSもヤバくなったって比喩で、誰かに倒された(魔物風に言うなら討伐された)わけじゃないんじゃね?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:17:56.03 ID:vEGkpGUF0
>>785
ああすまん
勘違いしとったorz
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:38:04.66 ID:NGs2c/Cc0
特記戦力の5人、多分師匠はまだ決めてないと思うわ

思いつきだけで漫画描く人だからな
ライブ感という名のただの思いつきでそのうち決めるんじゃね
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:40:28.05 ID:SVlfQJgE0
>>792
ああなるほどそういう見方もあるか
そういや偽陛下に、早く倒さなきゃ儂もSSもどうとか言ってたな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:41:09.38 ID:v6HXdU+b0
            , - ― - .、
       //   /| ヽ
      / /   /   ', 、 ヽ
       //_、/⌒   ⌒.:l |
      j l *'(●), 、(●)|K
     l |  | ,,ノ(、_, )ヽ、,,ll
     ! !  !  ト‐=‐ァ'.::/l
    l  |  ト、 `ニニ´:/ l   呼んだ?w
     !   ! | l` ー r1  ,′
    l , ‐ヽ |´ヽ __,ト|  l    ザオリク1回100円ねwwww
   /    |||` ー-- イ ハ
   ,′   |||     j//  !
   !     l !    //  |
  l        |     ヽ j
  j_     |          } ヽ
  jl` ー┬'        ノ  j
  | !   |      / T ´
  | l   |     /|  |
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:41:12.19 ID:KkN4UJeQ0
山爺の隻腕は織姫に命じてれば治せたとかあるけど
それってつまり禁術破損に関しちゃ卯の花やほかじゃ治せないって事か?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:53:54.73 ID:35WztIvl0
・苺登場
・零番隊登場
・隊長の誰かがバンカイ
・鏡花水月による幻だった説
・山爺ホロウ化
・山爺双きょく融合
・その他
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:54:10.27 ID:yARlNtsq0
幽白の霊界反逆編になるか聖闘士星矢の冥王ハーデス12宮編になるか…

実はいままで一部の隊長格は、自分の本体を氷付けして保管し、仮の肉体で戦っていた
とかの展開になって復活もありえる
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:11:16.42 ID:ooT+290m0
十三隊はもういいわ
散々醜態を見せ付けられてるし今後どう活躍しても白ける
零番隊早よ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:13:25.78 ID:lVavhOH/0
正直山爺チョンパにはドキッとした
いかんのか?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:13:49.49 ID:iuj1zR7J0
爆発の正体いくつか予想

1 苺(とその一行)
2 零番隊
3 謎の新キャラ
4 石田親子
5 死んだと思われていたキャラ
6 ただの爆発
7 爆発とは一体何だったのか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:13:51.04 ID:A3O98cYA0
まあ零番隊も確実にアホ集団だろうけどな
登場だけはオサレになりそうだが
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:16:56.00 ID:wo+rT47q0
AはBよりも遥かに強く
CはBよりも遥かに強く
DはCよりも遥かに強く
以下ループ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:18:09.90 ID:4YXWlPXH0
>>797
そもそも陛下が井上のこと知ってるのがおかしいんだよなあ
死者すら復活させ得る能力持ちが敵にいるなら
まず先にこれ何とかしようとするだろ。愛染様だってそうした
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:19:45.46 ID:lBV+fkBa0
>>799
鬼眼の狂じゃないんだから
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:20:25.74 ID:6h4DZJFh0
>>801
いや俺も来週はまだ瀕死ながら戦い続けてもう限界の所に檻護さん到着かと思ってたから正直ビビッた
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:22:13.14 ID:zvy1hCtN0
もうあとは零番隊だけが頼りか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:47:42.88 ID:uo11zGBcO
アニメ終わったからグロやりまくり
よかったよかったw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:48:29.28 ID:hJuTFfrqO
人間には頼らないって
苺は大事な戦力だから
敵の本拠地へ行くのは許さないとか言ってたやん
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:57:37.59 ID:jaJF4IUF0
ついに一護に勝ちにこだわる戦闘展開が来たか…
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:03:01.82 ID:mmnIB5XzO
>>805
井上に死者は治せないっぽいが
最終章でも生きてるやつだけ探して治そうとしてたし(いなかったが)
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:04:35.29 ID:pIwL+M9JP
どっちにしろ師匠がまたそれで井上にスポットあてる気がないから陛下も何かしようとはせんのだろ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:05:44.15 ID:VmKVNY2b0
山爺が不死鳥の能力で若返って復活するんだろ。もしくは山爺が封印していた悪魔が来たとか。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:07:26.55 ID:hQ6LWDT+0
苺登場、瞬殺されて瀕死になる
卯ノ花隊長登場、回復だけの四番隊が何しに来たかと金髪が嘲笑するも陛下諭す
卯ノ花隊長髪を解き、目付きが変わる
陛下「ようやく現われたか・・・零番隊隊長!卯ノ花烈!!」
卯ノ花隊長の背後の空間が歪み、十二人の影が現われて
苺「真の戦いが始まるのか?」

ご愛読ありがとうございました!BLEACH完
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:12:39.32 ID:C9jfAoer0
なんか殺し方がショボイとかメタい発言する奴多すぎだろここ
死ぬ時なんてそんなもんだよ実際
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:14:18.88 ID:yO9zVhUO0
やられ方が間抜けじゃなければ良い死亡描写だと思うんだけどね
これは「済まぬ」にも言えるけど
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:14:51.67 ID:3SNLKlAh0
またルキアがさらわれるとか言ってる奴がいるけど100%ないよね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:17:21.29 ID:/B58c0xp0
>>816
それを作者が意図して描いてるなら凄いと思うが
過去のオサレ描写しれたり切な系路線を含ませたりしてるあたり違うだろ
鰤は結果、そういうことにしたっていう読者の意図ばかり目にするが
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:19:37.69 ID:WX4mVbDRO
クインシー側も苺との戦いで卍解が奪えないからって、済まぬさん達から奪った卍解の事はすっかり忘れて
素の自分の力だけで戦うんだろ?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:19:56.04 ID:D/b3Y+Gh0
ゼロ番隊出てきても卍解奪われるんじゃ一護と同じ様な理由で奪えないなら知らんが
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:22:34.02 ID:u53BFde40
>>821
零番隊登場で一斉に卍解して一斉に奪われるとか今の師匠ならやりかねんぞ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:22:36.58 ID:3SNLKlAh0
やたら崩玉とルキアを絡める奴がいるけど接点ないじゃんww
崩玉は崩姫の織姫のものだし
824ばれたん:2012/10/11(木) 11:22:37.00 ID:RtQQ/J+J0
あの絵の魔物こそ、残火の太刀 北「天地灰尽」の正体じゃないか?
天地がひっくり返るかのような天変地異によって、太陽が北の空に現れるかの如き壊滅的な破壊力。
山発動条件は山本が斬られるか、卍解を奪われるか。
対象は山本を斬った奴か卍解を奪った奴。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:24:56.76 ID:C9jfAoer0
ルキアはもう死んだんじゃね?
ぶっ刺されてから出てきてない気が
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:25:36.67 ID:KCBZPwLlO
ハリベル二度と出てこなさそうなんだが、生かして監禁してた意味何だったの
三馬鹿娘もこのまま行方不明濃厚だし
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:27:17.93 ID:6YVDbDFX0
>>816
殺し方がしょぼいというより、今まで散々無双してたくせにいきなり棒立ちで一方的にやられるのが違和感ありすぎ
ついこの前も済まぬが同じような殺され方だったんだから漫画家ならもう少し工夫して欲しい
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:27:57.84 ID:3SNLKlAh0
ミンチになるまで死ぬのは許されない
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:42:14.16 ID:gOsJGeJ50
ネテロとは随分差が付いたな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:42:32.75 ID:6se+RUDb0
>>814
不死鳥のように灰の中から山爺が復活して
「左腕を元に戻さなかったのは、その必要が無かったからだ」
と再生した左腕を陛下に見せ付ける。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:54:29.83 ID:HZkm/+QRO
バレを観た人が爺が復活するって思わせるぐらいにこの漫画の信頼性低いな。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:58:15.56 ID:C9jfAoer0
まぁひよりも普通に死ななかったしな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:59:26.71 ID:/B58c0xp0
そら一般読者との信頼をライブ感ゆえにゴミ箱に捨てた漫画だしな
それでもついてこれるマゾガイしかいらんのですよ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:00:27.67 ID:KO2AlIBi0
でも腕もがれて袈裟切りにされて剣刺されただけのギンは殺された
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:02:24.79 ID:bkJFb0TO0

頼むから白夜死んでてくれよ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:04:51.20 ID:h03DCwL+0
爆発だったら花火のねーちゃんじゃないのか?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:14:20.33 ID:gKFzTHzC0
>>304
あの爆発は今までの登場キャラの多さのせいで色んな推測がなりたつな

・檻から出た苺
・苺を檻から出した零番隊の、浦原の先代の十二番隊長のやつ
・空鶴さんの砲撃
・爆発という点で飛梅の卍解。藍染に逢ったバッハに嫉妬
・山爺の死により発動した薔薇
・婆さんのザオリク卍解
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:14:37.46 ID:AELBeFg+O
爆発の正体オリゴさんだったとしても今さら何なの感ハンパねーよな
零番隊は出てくるの予想してるくらいだから陛下が驚く理由にならんし
それ以外で陛下びっくりな相手っているのかな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:16:34.60 ID:hJuTFfrqO
胴体斬られても髭は死守する
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:19:21.84 ID:xfSw9Dsq0
つか、とって付け合せたようなLとRの話は一体何なんだ。
死傷、打ち切り決まったからって仕事がやっつけ気味になってないか?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:24:58.36 ID:jCxnhZzX0
別にバンカイ使わなくても爺なら勝てるんじゃないの?
で何でわざわざ使って奪われたとたんあっさり負けるのかわけがわからないよ
戦士は自分の技の破り方はその技作るときに編み出しておくものだけどな?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:38:08.60 ID:egGK+pAM0
>>840
師匠がライヴ感で仕事をしていないと何時から錯覚していた?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:46:34.68 ID:yGuf9YqO0
「そういやちょっと前に敵の能力をコピーする能力者出したんだった」
→「こいつたまたま姓名同じだし双子設定にして再利用しよう」
→「しかもたまたまイニシャルがラ行だしLとRでいいよな」
だったら偶然が重なりすぎだし最初にロイドが出た時点で考えてはあったんじゃないか
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:49:41.33 ID:yGuf9YqO0
イニシャルがラ行って文章おかしかったな
頭文字がラ行か
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:51:45.56 ID:FH+bmB8u0
お前が言ってることは全てが分からない
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:53:03.39 ID:Va2h2wP80
もしかして、師匠ってッ物凄く頭悪いんじゃないか?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:54:33.14 ID:x2tDqIrv0
R ライブ感の師匠がこのままではよくやったと言われてジャンプから消えてしまうのか
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:56:34.56 ID:ackB9tEY0
バカだけど、センスがあるからここまでやってこれたんだ
流石に綻びが出てきたけどな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:59:59.70 ID:dUC8XO8G0
>>796
ルキア豚だー
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:07:00.46 ID:U3FwxpM+O
普通なら「陛下TUEEEEE」ってなるはずなのに「陛下小物すぎ」「山爺馬鹿すぎ」という評価しかないのが悲しいな
適当な推理で卍解してまんまと奪われたり、小ずるい手で勝ったくせにドヤ顔で馬鹿にしまくってるから当然の評価だけどね
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:07:34.57 ID:bQZ/C0Sl0
>>846
いつから師匠が賢いと錯覚していた?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:14:02.81 ID:Xg/4fsXj0
853ばれたん@檻の中(アク禁):2012/10/11(木) 13:15:25.74 ID:a65IjP1U0
山本vsバッハでも人気低調だったら精神コピーのロイドは出なかったかもな。
普通にバッハが焼き斬られて真の黒幕は金髪イケメンという展開だったかもな。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:17:19.43 ID:U7+JbYYyP
愛染の時もドンッでドン観音寺だったからな
今回もガンジュとかそのクラスだわ
普通に花火だな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:18:04.96 ID:GvzTdbnX0
なお師匠は先の展開を考えずドラクエにハマっている模様
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:19:23.08 ID:/RpA+3yl0
陛下は疲れきった上に武器まで盗られて意気消沈した爺さんを一方的にいたぶってるようにしか見えないからちっとも凄いと思えない
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:21:01.60 ID:q90VMfpVP
>>851
私はえんおするとか、任せて死けるとか言ってた辺りかな…
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:27:40.75 ID:x2tDqIrv0
山爺がボケて調子に乗るからだろ
逃げても良いぞ、殺すけどな
こんな事を言って弄ってたし
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:41:19.28 ID:0yOGVOXgO
いつもは意味もなく卍解出し惜しみする癖になんで今回に限ってガンガン使ってんだよ
アホか
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:41:58.40 ID:A3O98cYA0
どっちもどっちだな。。
まあ小物陛下は零番隊にやられて石田一家がラスボス展開だろうな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:43:59.72 ID:TZ238n+k0
飄々とした享楽はもう見れないのだろうか
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:47:35.68 ID:FI0jIvoL0
ドォン! ドォン! ドォン! ドォン! ガンガンッ! ガガッ! ガンッ! ガッ!
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:51:55.34 ID:STDUIlIwO
>>862だけで3、4ページは浪費する未来が見えるわ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:57:52.33 ID:FI0jIvoL0
これまでの卍解一護の攻撃であれば、衝撃波は黒いはず。
あれが一護の仕業なら相当いろいろ変わってそう。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:01:46.18 ID:U3FwxpM+O
千年に渡る因縁の対決なんて普通ならいくらでも熱い展開を描けそうなテーマなのに
よくもまぁここまでgdgdにできたものだ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:04:41.85 ID:8gXK55zn0
因縁の戦いと言っても陛下はもう山自慰なんか眼中になかったし
部下を使って消耗させ武器を奪って八つ裂き
戦闘楽しみにしてたのは痴呆の爺さんだけ
本番は零番隊
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:04:54.71 ID:T9r9g1Kb0
めちゃ強いけど愚物、ってのは
師匠の公式見解でもあるのね
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:06:33.79 ID:T9r9g1Kb0
キルゲにトドメさした剣の持ち主が一護の脱出の手助けしたんじゃないかと思ったけど違うんかね
グリムジョーかと思ってたんだが
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:08:47.30 ID:8gXK55zn0
グリムジョーは噛ませでしかないだろうなあ
元のままだと雑魚すぎだから二年間で虚食いまくって成長したと
今の俺はパラガンやスタークをも越えている!→瞬殺
のお決まりのコンボやな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:11:20.51 ID:FI0jIvoL0
>>868
事前に一護の次なる進化フラグ立ててるからなぁ。
進化してさらに外部から手助けしてもらってようやく脱出出来ただったら檻が半端なさすぎる。

ぶっちゃけキルゲ倒したのは騎士団の一人で、
普通に敵じゃねえのかとかちょっと思ってる。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:12:57.75 ID:wRO7GPFj0
1000年前の十三隊マジかっけぇ

ストーリーはアレだが、やっぱ師匠の描くキャラは素直にカッコイイと思う

師匠、1000年前の聖戦を短期連載したら絶対人気出ること間違いないぞ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:13:59.28 ID:AELBeFg+O
グリムジョー自体は結構好きなキャラだけど、この先出てきてもあんまりワクワクしないな
強くなってても結局かませに使われるのが落ちだし
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:17:34.66 ID:TZ238n+k0
GJ髪長くなってそう
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:19:33.01 ID:MlR9jn6+O
週一で読んでてこの気分ならコミックスで一気に読んだら酷いな
調子こいて卍解から棒立ち死まで5分くらいで読めちゃうよ
コミックス派の人はさぞ展開にがっかりするだろうなぁ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:20:22.94 ID:T9r9g1Kb0
いちおう十刃には二層解放があるけどどうだろうねえ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:21:35.15 ID:zkRZpcLBO
結局山爺はなんで一矢報いる事もできずに棒立ち一撃死したの?
卍解奪われただけで始解もン千年単位で研き上げた斬術も
WWを葬った白打も藍染に手傷を負わせた鬼道も残ってるのに

単に卍解抜きの地力だとバッハ>>>>>>>>>山爺だったってこと?
それともバッハの剣が旭日刃化でもしてたの?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:21:54.92 ID:3SNLKlAh0
海燕関連で死紙の力を捨てたいというルキアの願いを崩玉がかなえたなら
ギガイに入る前に入ってたことになるよな?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:22:51.08 ID:1ywaYUjRO
大葬陣と聖域で剣八はグチャグチャになってるな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:24:45.98 ID:wE9fAdeJ0
>>863
師匠だもの
その後着陸するまで数P
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:25:29.78 ID:KO2AlIBi0
ウルキオラは虚なのに一族とか訳分からん出自があるからなぁ
何か最初っからヴァストローデみたいな根本的に異なってる感じ
第二階層にしても完全虚化に完敗だったし
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:26:05.07 ID:3SNLKlAh0
済まぬが死んでたらルキア失恋が鬱になってイチゴが励ますんだな?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:26:21.57 ID:0yOGVOXgO
>>874
週刊だと小出しだからガッカリ展開の前の2週間くらいは
最近珍しく面白いとか言って盛り上がれてたんだけどな

コミックス派は残念やでぇ・・・
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:26:30.24 ID:hMLkNSLG0
>>765
愛染か
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:26:54.05 ID:Va2h2wP80
GJ3はまたパンチラになるのかな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:27:32.88 ID:KO2AlIBi0
>>876
「力は使い果たしたか?」という台詞があるから
弱り目に祟り目だったとするのが妥当
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:27:56.41 ID:Vm22iHRh0
>>47
あれって要は不確定要素って事なんでしょ?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:27:59.18 ID:AcBbdEOn0
一護あれだけ騒ぎながら檻で暴れてて
パワーアップの片鱗まで見せてたのに
「結局人に助けられて出られました!」
ってダサすぎるだろw
そこは流石に自分の力で出てくるだろ主人公
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:30:25.94 ID:AcBbdEOn0
>>885
まだ隣に側近が生きてて(ついでにモヒカンも生きてたが)
SSも依然大ピンチなのに
一歩も動けないほど力使い果たしましたって結局アホだけどな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:30:30.69 ID:i7iEIotB0
>>876
斬られる直前の部下の亡骸を云々の挑発で山爺が陛下に斬りかかろうとしてるからなあ
戦意喪失というなら、空を切り裂いて光の剣を召喚したのを見た時点で「あー、こいつは無理だわ」って思ったって事になるな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:31:44.90 ID:ackB9tEY0
山爺の大盤振る舞いで何となく嫌な予感はしたが、
偽物でしたーの後本物にあっさり奪われ敗北とはこの俺の目をもってしても
見抜けんかったわ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:31:49.46 ID:JTQ/SRuR0
「もうここへ帰ってくることはない」
これを、山爺が殺されるからだと思ってる奴は雨埃しろ。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:31:50.99 ID:AzXmqbVzI

「油断も驕りも無かった。ただ」
「見えなかった」
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:33:43.30 ID:AELBeFg+O
そういや金髪が陛下のこと陛下って呼ぶから俺も普通に陛下のことを陛下って呼んでたけど
敬称が陛下ってことは陛下はどこかの国の国王陛下ってことなの?陛下
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:35:57.93 ID:ackB9tEY0
見えざる帝国(ヴァンデンライヒ)の陛下
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:37:12.63 ID:KO2AlIBi0
陛下のドンキソードは唯の飾りだったのか
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:40:21.94 ID:iuj1zR7J0
けっこう指摘されてるけど、勝手にリスト作って
「なんでお前が入ってないかわかるか?」
って言われても困るよな
そして何気にこのセリフで、陛下の格が下がってる気がする…

山爺に「お前は弱くなった」的なこと言ってるみたいだが、卍解爺と真っ向から戦って勝てるレベルなの?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:43:44.93 ID:BxNo0cks0
勝てるわけないじゃない!
恐らく無月一護でようやくタメ張れるレベル
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:43:48.69 ID:3SNLKlAh0
>>346はテンプレに入れたら?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:49:09.53 ID:P/OOaB2W0
>>812
井上は死者も治せるぞ
グリムジョーに消された黒髪を塵から復活させてたしな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:49:44.35 ID:hJuTFfrqO
四大貴族とはなんだったのか
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:50:23.14 ID:hMLkNSLG0
ワンピ、ブリーチ、ナルト
最強の人全て死んだ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:52:47.45 ID:JTQ/SRuR0
ナルトは誰の事指してるのかわからん…
3代目?火影か?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:53:19.46 ID:WSt/ncUe0
>>900
ワンピで言えば、天竜人みたいなもんだろう
SS作るのに貢献した人物の子孫とか
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:53:49.92 ID:3SNLKlAh0
>>899
じゃあ優しくなくなったのか
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:54:47.47 ID:3SNLKlAh0
貴族は強いんだ(設定上)
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:56:32.48 ID:ackB9tEY0
>>899
あれ時間制限とかないのか
しばらく経ったら駄目みたいな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:57:13.09 ID:C9jfAoer0
ナルトは死んでもすぐ生き返るやん
世界観的に鰤より死が軽い
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:58:28.05 ID:zkRZpcLBO
>>899
勝手にロリを殺さないであげて
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:59:43.19 ID:i7iEIotB0
あっさり生き返るっつったらDBが思い浮かぶな・・・
「大丈夫だ、DBで生き返る」
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:00:40.78 ID:iuj1zR7J0
ナルトの死は別に軽くない
っていうか、ここで話すことか?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:01:08.55 ID:hMLkNSLG0
>>902

うん、ヒルゼン
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:02:04.19 ID:ackB9tEY0
3代目とか遠い過去のようだぜ
もう今はマダラって感じ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:02:08.39 ID:mOSgcXOu0
>>899
無理だろ蘇らせられるのなら先に
死んだ家族復活させてるはず
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:03:33.95 ID:AELBeFg+O
>>894
トン
忘れてたそれ
じゃあ陛下は皇帝陛下なんだね
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:03:36.71 ID:3SNLKlAh0
カラーてまたじいさん?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:04:36.04 ID:zfiqxzib0
左腕を捨てての鬼道だったのに、
井上に治してもらったら・・・この鬼道を使う「覚悟」が軽くなる。
演出としてまずくないか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:06:12.85 ID:Jmb0sGZn0
91歳じじいが東名高速で13kmや
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:08:32.94 ID:pfsraHDFP
山爺は藍染編の時に死んでても問題なかったような
状況を好転させるどころか敵をパワーアップさせて逆に悪化してるし
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:13:51.31 ID:A3O98cYA0
まあ爺と済まぬは退場のほうがいいだろう
腐嫌いの支障はギンも出さないだろうし
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:15:18.80 ID:x2tDqIrv0
>>896
爺、隊長たちに全く気取られずに愛染に会いにいける時点で爺、隊長たちよりは強い
その気になれば隊長を片っ端から気取られる事無く倒せるんだから。

真っ向と言う意味が気配すら隠さずに正面から切りあう事を言うなら知らん
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:16:04.46 ID:JTQ/SRuR0
>>916
痛いだろ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:17:52.94 ID:3SNLKlAh0
ハーチュワロタと済まぬは前髪の分け目も同じ、顔も同じ
これは・・・・
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:18:30.90 ID:8hHZT4+/I
愛染とユーハバッハとかいう奴の姑息さが気に入らん。
まあ1500万度で攻防一体とか言われたらどうにもならんだろうが
もうちょっと堂々と戦えや
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:18:58.17 ID:Va2h2wP80
>>918
問題無かったというより、そっちの方が好転するから
死神界編でもそれは同じで最初から殺されてるのが一番だったな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:29:47.38 ID:E70cqWub0
>>919
次は素人を殺すという暴挙に出るかもな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:39:45.77 ID:pfsraHDFP
剣八にあっさりと殺られたロイド以外の二人は能力が思いつかなかったから?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:43:42.79 ID:XAK8ttyV0
異議がいる、もう一人は忘れた
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:46:42.24 ID:3SNLKlAh0
ハーシュワルドのルはなぜかL、ルキアのルは普通にRなのになぜだ?ハーシェワレドならわかる。
ロイドロイドは両方とかTHEのジとザを分けないとかどうなってるの?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:52:05.19 ID:jWrXFCXEO
金髪はハーシュワルドって感じじゃないなあ
どっちかっつーとカーネルのおっさんに合ってる名前
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:53:40.00 ID:W/4lLyuS0
読者が望む隊長における生存者及び退場者ランキング   (100人調査)

生き残って欲しいTOP5
1位・・・朽木百夜
2位・・・日番谷
3位・・・山本総隊長
4位・・・卯の花
5位・・・平子

退場して欲しいTOP5
1位・・・浮竹
2位・・・犬
3位・・・山本総隊長
4位・・・日番谷
5位・・・朽木百夜
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:54:38.79 ID:3SNLKlAh0
つかすっげー小さく書かれたがいたが下はロング丈に見えるww
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:55:58.83 ID:3SNLKlAh0
○すっげー小さく描かれた男がいたがハーシュに見えない
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:56:14.35 ID:XAK8ttyV0
>>930
退場して欲しいTOP5
1位・・・檻護

だろ、わかってねーな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:58:07.16 ID:ywETJGh+0
檻ごと運んできてたら笑う
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:58:43.43 ID:W/4lLyuS0
追記

退場してほしい理由
浮竹・・・今まで特に活躍なし/なぜ隊長なのかわからない/幼女と戯れた時から許せない
犬・・・完全かませ犬/娘がこの隊長みて犬嫌いになった/とにかく弱い
山本総隊長・・・世代交代も必要/そろそろ死にそう
日番谷・・・見せ場は多いが今まで結局かませになっていたので/腐女子要素は不要
朽木百夜・・・強いのか弱いのかよくわからない/BLEACH序章の諸悪の根元
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:59:11.13 ID:Bpw2K08yO
ぺ・ヨンジュン 黒人 狐眼に隊長に復帰して貰いたいわ。マユリみたいな極悪人でも隊長やれるんだから多少の反乱は多めに見てやれや!仮面の軍勢共は役に立たないし魅力も無い。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:07:19.86 ID:x2tDqIrv0
檻と融合して新しい力を手に入れた最後の檻護で良いよ
守るには強固な檻に閉じ込める事が一番だと悟った檻護が全てを覆う檻になる
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:08:26.00 ID:4K/RemI60
キルゲが真っ二つになってた時、すでに陛下は山爺殺してたんだな。
こいつは誰だ。少なくとも陛下がビビるほどの強さなのは分かる。

939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:08:35.12 ID:rjKkQYkV0
もっと苺を優しく扱ってくれ
あいつナイーブなんだ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:12:31.14 ID:d/0y6V6/0
>>938
その、時系列どこで判断したの?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:14:24.98 ID:AELBeFg+O
>>939
吟醸にいじめられて泣いてたしな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:16:13.87 ID:zfiqxzib0
>>921
痛いってorz
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:17:35.31 ID:GtkEEz5u0
無月獲得して強い目になったのにあれだもんな
破面編消失編クインシー編は順番がゴチャゴチャになってるとしか思えん
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:18:41.23 ID:8gXK55zn0
強い目になったって単に能力がアップして余裕が出ただけなんだよなあ
精神的に成長したとか言う話ではないから笑えてしまう
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:18:49.87 ID:SRoN7tFGP
ユーハバッハが映ってないコマはオサレ感高い
ユーハバッハが映ると一気に安っぽくなる
ユーハバッハいらなくね?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:18:52.16 ID:jWrXFCXEO
檻護「やっと俺の出番がきたか…待たせたな!アンケたくさん入れてくれよ!」
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:19:49.79 ID:zfiqxzib0
ガルガンダの白い檻って一護にっぶち壊せる予定だったのかな?
時間稼ぎ程度の期待しかしてないアイテムかな?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:28:00.44 ID:4K/RemI60
今週最後のドォンの衝撃音
とキルゲが真っ二つになった時のドォンの衝撃音。
場所から考えて同じと思った。違うかなぁ。

949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:33:37.26 ID:FH+bmB8u0
単に擬音のバリエーションが少ないだけだろ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:33:51.72 ID:nyXdGwaf0
>>944
打たれ弱いくせに、立ち直り早いしな
他力本願で立ち直った割に偉そうだしな
後でみんなを守るんで、とりあえず助けてくれ のスタンスをそろそろヤメレ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:34:15.62 ID:U9gN/rVB0
自然に場面転換できそうではあるな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:34:59.43 ID:weVddLw90
アニメの一護は吟醸の時もマシだったんだがな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:36:50.20 ID:jJckHA+80
味方が散らばりすぎて全然描けてない
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:41:08.59 ID:1Y7lI4JwO
オリゴ糖とかUHA味覚糖とかなんか甘ったるい感じだよな

てなわけでチョコラテはまだか
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:44:50.66 ID:6YVDbDFX0
【爆発!ドン!誰か登場!】【師匠の得意技再び】
【鰤は連載前に死んでいる】【読者と共にな】
956ばれたん@檻の中(アク禁):2012/10/11(木) 16:47:17.77 ID:lKNYFPMZ0
>>876 あそこのシーンは山本がバッハから山本重國ではなく、
山本元柳斎と呼ばれたから斬りかかったように見えた。
バッハが元柳斎と呼んだ所はいやに強調されてたしな。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:50:02.62 ID:4K/RemI60
チョコラテって意味なんだったけ。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:51:24.73 ID:3SNLKlAh0
平子『おそいわ・・ボケ!』
ババァ『どうやら間にあったようですね』
浮竹『一護くん・・!』

バンビ『もうきちゃったの!?』
モヒカン『黒崎ィ!』
金髪『お下がりください陛下』
陛下『任せる』
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:52:06.65 ID:FH+bmB8u0
>>957
             (⌒).(⌒)
      (⌒) /.:/___! :| (⌒)
       }: レ;{.:〈= =j.::ト/.:/_) (⌒)
‐ 、    ,ノ = ≡ィ=ミ ミ :/.:/:、! /.:/
`ヽヽ⌒〈: ミ ミ ミ: >べミ.ミ ミ ミ:Y.:/ /¨ヽ
   \`ヽi〜/,イフノ ミ ミ ミ ミ i/,//¨  厂 ̄ ̄ ̄`ヽ
-‐=ニ、 ヾj} 〈_ノ' ` ヾ-'⌒>'Y´/    〈 3個か !? |
-―- 、\jリ,/    / `! y<,.} j'´    _,厶_  _____,ノ
┤イ ト丶∨    ノ / 、},。)j/  ┌'´ ̄ ̄´  ` ̄`'┐
┬ 卜 イ ! }  // _ "¨ ン′  | 甘いの3個    〉
┬ ┤ト 」ハ{/´  fエl ,. '"|    <  ほしいのか? |
L.卜 ┬ /\.〉   iノ┴'‐--'     └、______,r‐'
\_. イ   `ー'´      
イへ./    , ---、_____ヽ丶   、__,/ ̄ ̄ ̄ ̄`'ー┐
}-‐'´    _ノ_,入_`ブ┐    \  3個…       ヽ
 ̄`7ー'7´/  ノ  jレーく__) ))   | イヤしんぼめ !! |
  {l __{ ..:\__┌<_>‐'´        \_______,/
_____ヽ __,>-‐'´ `´___ ____ ┐7
---‐'´     /___/| ̄又又>|
二ヽ ̄ヽ〜'ニ三ヾ⌒ ̄ヽ、又>'´|
  }}  └ =ニ~~}}  `ー--く_|_/
==' _ -‐ ___,ノ、二._ーァー'
___,. -一'¨¨ ̄  `'ー‐'´ ̄
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:52:29.85 ID:3SNLKlAh0
チョコラ手より甘い
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:54:26.02 ID:ackB9tEY0
>>957
チョコレート
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:55:23.51 ID:D/iJJyHv0
週一で描く。
出版社のプレス。
後出しでごちゃごちゃいう奴ら。
少し軸がずれると崩壊するんだろうな。

でも、この漫画もっと面白く出来たはず。
他で続けて欲しい。
もう遅いか。

963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:01:59.29 ID:3SNLKlAh0
一護は誰が好きなの?誰が一番大事なの?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:04:48.09 ID:dUC8XO8G0
メスブタ「ルキアたんブヒ!」
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:06:19.24 ID:NGs2c/Cc0
世界中の皆をあいしてる!男も女もおじいちゃんも!
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:09:09.19 ID:vWV+CwhtO
【鰤はすでに滅んでいたのだ】【読者と共にな】
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:11:30.66 ID:q2S+znBP0
>>963
「俺が皆を護るんだ!!!」
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:13:02.26 ID:4K/RemI60
甘さって意味か。思い出した。ドルド何とかが言ってたな。
ニーニョとかダーテンとか、何故ドイツ語やスペイン語が混ざるんだ。
皆ルー大柴かよ。
零番隊はロシア語かな。
それか英語。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:13:05.15 ID:q2S+znBP0
>>962
めちゃくちゃ速筆らしいよ

大事なのは原稿だから
それは長期休暇で考えておくべきだろ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:19:24.02 ID:d/0y6V6/0
>>962
いや、でも週間連載って凄いよな
話考えて、ネーム描いて、原稿起こして
プロである以上文句言われるのは仕方ないけど
来週巻頭の某ギャグ漫画もよくあんなに
ネタが思い付くなぁと感心する
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:19:26.39 ID:zkRZpcLBO
大虚や破面までいかない雑魚虚関係の単語は英語ばっかだな
滅却師のドイツ語も破面篇からでそれまではバリバリ日本語だったんだぜ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:29:27.05 ID:8yqY9kAC0
せめて石田家は和風で帝国勢はドイツ語で、みたいな
勢力による差別化がされてるんなら良いんだろうけど
石田達しか滅却師いない時期に和風から急にドイツ語に方向転換したせいで
今じゃ散霊手套でレットシュティールし銀嶺弧雀からハイリッヒプファイルを放ち
飛廉脚しながらリヒトレーゲンする有り様だもの
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:32:10.91 ID:FH+bmB8u0
2千年前にすでに着物を着ていたSSって何なの?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:33:49.88 ID:3SNLKlAh0
織田信長最強説があるだろ?つまり日本の全盛期や
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:35:04.27 ID:l79tVGz10
鰤が打ち切られたら
ゾンビパウダーの完結編を書いて下さい
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:55:13.36 ID:W/4lLyuS0
平子の卍解は逆撫での始解能力からするに時空間反転

勝っていた戦況が使用すると負けている戦況に
時間が進めば進むほど時間は巻き戻っていく

始解の攻撃も受けてしまうとすべてが逆

もうワケワカメ状態
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:10:38.29 ID:3SNLKlAh0
なんで久保は金髪の名前引っ張ってたのに今出したの?て母ちゃんに聞いたら
母『名前決まんなかったんじゃね?遊んでたからだろ』と言われた。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:17:31.80 ID:U3FwxpM+O
散った山爺の霊子が炎となってクインシー達のメダリオンにまとわりつき破壊
山爺の声を聞いた隊長達が一斉に卍解するという熱い展開に……

はならないだろうなぁ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:19:17.38 ID:P/OOaB2W0
>>958
たぶんこれもあるぞ

苺「あれは…斬月のオッサン…??」
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:22:06.55 ID:l79tVGz10
関係ないけど、ネムは、石田と初対面の時の方が
人間っぽい自然な感情がある感じに描かれてたなあ

後になると、どうも描き方が記号化というかステレオタイプ化して
安定しちゃったせいか、
天然性格のアンドロイドという感じになってきてる

もうどうでもいいけど
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:24:57.85 ID:i/1HDsuw0
十刃最強のヤミーも
ロイドにすら瞬殺レベルか・・
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:25:03.10 ID:MlR9jn6+O
零番隊にファンサービス的にゾンビパウダーのキャラこねえかなぁ
ナズナ・ジェミニあたりは当時支障描きたくて仕方なかっただろうし
ちょっと容姿が蜂とかぶるけど
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:29:00.13 ID:l79tVGz10
ゾンビパウダーのサーカス団のバルムンクは、
マユリ様の系譜につながる変態鬼畜美学キャラなのかな

マユリ様も鬼畜外道から、最近は正論を述べるただの偽悪者(?)みたいに
なってきちゃったな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:31:00.47 ID:Lqzyfpyy0
もう消失篇辺りからゾンパ臭しかしないんだけどなあ
デザインとか戦い方とか雰囲気とかまあそれでこんなに打ち切り漫画みたいになったと思ってる
所詮打ち切り漫画だしなあ何度同じような事やってもやっぱり打ち切り漫画路線にしか成らんって事だな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:31:13.27 ID:xfSw9Dsq0
>>842
そうだなァ・・・
剣八vsノイトラ戦で、剣八が「刀は片手より両手で振った方が威力出るんだぜ?」
とか言ってた頃かな・・・
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:33:28.13 ID:l79tVGz10
ここまで長く引っ張りまくって大風呂敷広げてきたBLEACHが
こじんまりまとまった世界のゾンビパウダーと同じ打ち切りとは
悲しすぎるw

BLEACHの大風呂敷広げる年数の何十分の一かでもあれば、
ゾンビパウダーは何とか辻褄あわせて
そこそこきれいに着地できたんじゃね?

987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:33:38.05 ID:Tj/VMEO/O
新卍解

村山斬月
能力:明日から頑張る
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:42:26.11 ID:Z6YhToek0
だれか打ち切りの条件教えて
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:46:44.10 ID:AM1YJODL0
なんかブリーチって節穴なキャラクターばっかりだな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:46:55.10 ID:xfSw9Dsq0
・死傷のオサレポイントが0
・読者のイライラ偏差値が13にまで低下
・ブリーチを読んだと思ったら雛森を刺していた
・空が白い

この4つが全て発現したとき
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:49:46.17 ID:vWV+CwhtO
銀魂が消失編と同じことしてた
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:53:44.01 ID:Je4Vw5kl0
金さんのOSR値高すぎだよな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:01:01.43 ID:3SNLKlAh0
>>993ならルキアが石田と結婚
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:03:18.80 ID:Whqbb0AS0
>>988
お前の腰にぶら下げてるものは飾りか?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:17:30.61 ID:ywETJGh+0
【む】【空から檻が降ってきた】
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:19:17.53 ID:3GV2hYgP0
次スレはどこ?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:23:12.39 ID:FI0jIvoL0
【いつから】【卍解を奪えないと錯覚していた?】
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:28:02.95 ID:ZH7NIeXz0
次スレはよ
999 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/10/11(木) 19:38:00.17 ID:U3umVSrk0
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:38:02.15 ID:7ij8jq9rO
1000なら浮竹が天に立つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。