【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 154

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ2009年24号より連載開始『めだかボックス』のネタバレスレです
原作:西尾維新×作画:暁月あきら

・sage推奨。
・荒らしは放置しましょう。荒らしにかまう人も荒らしです。
・アンチはアンチスレに。
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。立てられない場合は指名を。

神バレ氏
:神保町 ◆aKC/qpapM6
 毎週火曜深夜23時〜水曜零時過ぎ
:1015 ◆GwoDyEGSIY
 火曜22時〜
:◆pshOIaGXj0CA
 気まぐれ
:◆K6SU1jkEko
 木曜夕方〜
:◆H600SIhP1U
 水曜夜〜

前スレ
【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 153
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1348826699/
本スレ
【西尾維新】めだかボックス part240【暁月あきら】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349081804/
雑談スレ
【西尾×暁月】めだかボックス雑談スレ part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1345343099/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 00:57:11.59 ID:zHL7x+Ub0
500 :1015 ◆GwoDyEGSIY :2012/10/02(火) 22:11:59.35 ID:ymSgyEK5O
1015「このスレに、精度の低さを称号に持つバレ氏がいる、俺のことだ、ハンタバレスレまで知れ渡ってるぜ!!」(爆泣)

P127
上から6番目のカラー


冒頭は、前回の引きと同じ。
王土「普通の俺だが」
王土「最高の仲間がいる」
王土がそう言うと、どこからとも無く高千穂、宗像、くじら(包帯ナイフ)、古賀、行橋が現れる、確か全員黒かった。
古賀「古賀ちゃん大復活!」
半袖「あれは・・・、アブノーマル・・・」
帯「何だ、知っているのか?」
半袖「お嬢様に倒された元敵だよ」
帯「何だ、ただの雑魚か」
半袖、その帯の言をかたくなに否定。
まずは、高千穂の超高速の足技が、言彦の顔面を捉える。
半袖「棘毛布(ハードラッピング)(中略)」
半袖、攻撃が決まるたびに解説。
続いてこの人・・・。
宗像「こいつは、殺す理由は必要なさそうだね」
宗像「だから殺す」
宗像、言彦をハリセンボンそっくりになるまで大量の暗器で刺す、刺しまくる。
半袖「(中略)大量の暗器を抱えた高速機動(中略)「殺さずの殺人鬼」、殺人衝動は無くなったものの、殺人術は随一だ」
半袖「もちろん、直接戦っている人間だけがすごいわけじゃない」
半袖「その戦闘力を裏で支えるのが、黒い包帯(ブラックホワイト)、名瀬夭歌だ」(色々中略)
くじら「(その名で呼ばれるのは久しぶりだな・・・)」
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 00:57:46.37 ID:zHL7x+Ub0
502 :1015 ◆GwoDyEGSIY :2012/10/02(火) 22:13:55.95 ID:ymSgyEK5O
さらに古賀ちゃん、手加減無しに言彦に攻撃(よく分からなかった)
半袖「(中略)骨折り指切り(ベストペイン)、フィジカルはあのお嬢様より上だよ」
止めとばかりに王土と行橋、攻撃準備。
半袖「物理学上に存在するとされているものに、絶対放射物質(?たぶん間違っている)というのがある」
半袖「すべての放射物質が放射されている場所があり、すべての放射物質を受ける場所があるという」
(後の半袖の説明が理解不明でした)
とにかく、王土と行橋の合わせ技で、王土から超ド級の電撃が発せられ、言彦を直撃する。
半袖「私の箱庭学園での最高に難しかった仕事はね、お嬢様達をこの六人に勝たせることだった」
めだか、アブノーマル表の六人におどろくが・・・。
王土「今すぐ仲間を集めて逃げるぞ」
王土「俺たちの攻撃程度では倒しきれないだろう」
言彦、表の六人の攻撃で、ハリセンボンみたいに武器を刺され、地面にめり込んでいるが・・・。
言彦「ふぁーあ、気持ちよすぎてつい寝てしまった」
言彦、何事も無かったかのように起き上がる。
言彦「ワシはこういうのが一番嫌いなんだよな」
言彦「足ふみマッサージ、針治療、全身マッサージに低周波治療・・・」
言彦「こういうこびへつらった様なもてなしをされても困るだけだ」
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 00:58:20.74 ID:zHL7x+Ub0
504 :1015 ◆GwoDyEGSIY :2012/10/02(火) 22:15:43.06 ID:ymSgyEK5O
と、そこに唐突にエイリアン2に出てきそうな装甲車が突撃、言彦をはねる。
運転手「今のうちに逃げろ、こいつらは里から出たら追ってこれない!」
傀儡「ステルス装甲車?」
傀儡「そんな、月氷会ばりの兵器をどこから?」
傀儡「それに、言彦をはねるなんてどんな運転手だ?」

で、みんな(言彦、帯、傀儡以外)で装甲車に乗りこみ、装甲車の屋根にめだかと半袖が二人っきり。
半袖、自分が装甲車に乗っていると里から出ても追いかけてくると、めだかに別れを告げる。
半袖、自ら装甲車の屋根から谷底(?)へダイブ。
半袖「私たち、黒神と不知火でなければ、最高の友達になれたよね」
めだか絶叫。
すると、装甲車から落ちた半袖を、言彦が両手の掌を使ってやさしく受け止める。
半袖「言彦、助けてくれるんだ」
言彦「ワシにとっても大事な体、ワシ以外に傷つけさせたりはせん」
言彦「ところで、あの女の名前を教えてはもらえぬか?」
帯「もう会うことも無いだろうが・・・」
言彦「いいや、あれはあの安心院のお気に入りだけある」
言彦「ワシとまた再戦する運命にあるだろう」
帯「(いつもの勘違いか、まあいい・・・)」

で、一方こちらは逃走中の装甲車内、めだかちゃんが暴れるので車内に引きずり込まれて押さえ込まれている。
めだか「今すぐ戻れ、いや、この場所でいい、私を放り出せ!」
めだか「そうだ、安心院さんがまだいるんだ、早く私を戻・・・」
運転手「安心院なじむは死んだ」
見ると、運転手が半纏だということが分かる。
安心院が死んだことにより、光と影が反転したのだという。
顔は・・・、美形で髪型が・・・いまいち?
アホ毛がりりしい。
半纏「とりあえず私を反転院と呼ぶように」
以下次号!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 00:59:20.38 ID:zHL7x+Ub0
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 08:19:17.27 ID:n42zXhVJ0
すげぇw
半纏って名前はこの伏線だったのか
でも誰も気付かないこの巧妙さ
維新すごすぎる
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 12:03:35.82 ID:TfR+6nB00
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 14:41:32.58 ID:ZdRY0tdK0
言彦、天津飯くらいなら倒せそうだな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 14:50:19.06 ID:auDPGUYz0
>>8
無理無理
ブウに仮にもダメージを負わせ「達人」といわせるほどの天津飯に
音の無い装甲車程度に反応できないようじゃ
とても・・・
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 14:52:37.89 ID:dT2T7UcT0
つーか逃げるのが精一杯だったろw
なんで言彦が弱いみたいな流れなんだw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 14:54:15.20 ID:nL8DEbwb0
>>1

喰らってくれる攻撃と喰らってくれない攻撃の差はなんなんだろうな
安心院のスキル連発はあれは喰らう前にぶっ壊したのか喰らってぶっ壊したのか
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 14:54:50.83 ID:auDPGUYz0
だって装甲車だよ・・・
地球楽に破壊するクラスのドラゴンボールなら
雑魚の天津半に例え装甲車がぶつかっても装甲車がひしゃげてる
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 14:56:08.83 ID:d/e/0Ajt0
1京のスキルの持ち主安心院さんを瞬殺できるくせにあの程度の加勢で逃げられるってショボい
何かのスキルでめだかたちを強制瞬間移動させたとかならまだわかるけど

つか半纏=反転というのは登場時から結構言われてたように思う
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 15:38:56.37 ID:/F0KXMnd0
>>12
戦闘力3桁の亀仙人ですら地球上から物理的な月破壊が可能なのに、
サイヤ人編天津飯でも戦闘力1000を超えるサイバイマンをまったく問題にしないからな
その後の界王様の修行とかで更に強くなってるだろうし
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 15:51:17.33 ID:93y+o4uc0
どうせ演技オチで
半袖「しらふであんなこというと思ったかい?お嬢様w」
帯(フッ そう強がってはいるが例え『役目』でなかろうが同じ行動をとったろうがね)
って展開が透けて見えて寒い・・・
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 16:15:42.69 ID:9oUQTFZ20
>>13
逃げられたというか不知火が残ったから言彦が追わなかっただけで
半纏や王土たちも最初から装甲車で不知火連れて逃げ切る気もなかった
傀儡もやっと帰ってくれたと言ってる
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 16:26:29.72 ID:0E/bjS4K0
「○ん○ん(○ん)」が悪平等の法則なら
雲仙もいけるよな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 16:33:32.48 ID:aT+p/THq0
平等院
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 16:40:09.79 ID:DE9vUHrS0
友情とか親友とかの単語でパワーアップしそう
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 16:40:54.24 ID:/F0KXMnd0
>>18
滅びよ…
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 17:40:32.27 ID:aT+p/THq0
>>20
あれも充分スキルだな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 18:09:56.22 ID:p8vz/I3q0
>>20
ワロタ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 18:23:04.47 ID:ExxGuzNq0
言彦は強さ自体は安心院さんより弱いだろ
ただ謎の主人公補正で安心院さんでも勝てないだけでさ
ドラゴンボールで言えば戦闘力5のおっさんがラディッツ倒しちゃう、みたいな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 19:03:46.38 ID:YQWAfxru0
主人公補正+スキルごと破壊するスキルのせいで相性最悪
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 19:31:53.06 ID:OCMbk2TM0
>>1

スレ立て乙
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 19:39:37.18 ID:tJ8NCgKp0
言彦はマッサージうんぬんいってたけどその後キレてたから、アブノーマルの連中の攻撃は一応効いてたってことかな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 19:52:35.45 ID:MEeqC8Zs0
お、安心院厨は今度は相性が悪かったって事で自分を慰めてるのかw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 20:26:06.97 ID:gdsMkmCR0
>>26
マッサージとかして媚売るんじゃなくて正面から戦えよって事でキレてた
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 20:46:10.71 ID:DXqxsOEZ0
安心院が死んで光と影が半纏したから安心院の記憶がみんな戻って
つまり安心院への恋心を思い出した阿久根による最強破壊的復讐劇が
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 20:50:04.90 ID:abE25jGm0
>>23
ブリーチで言えば始解もしてない一護が剣八倒しちゃう、みたいな。

>>26
言彦が「人間」である以上、電気が無効化されることはありえないので
単純に、ものすごく強い力なら勝てる可能性あり。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 20:51:20.72 ID:XnumMZkXO
安心院厨はもう見てて可哀想なレベル
球磨川に顔の皮剥がされてる時点で面子も糞もないのに
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 20:58:40.35 ID:DzRL4Vn/0
安心院厨の安心院最強伝説
・球磨川に封印されてたみたいだけど?→どういう状況か分かってないのに妄想で決めつけるな!安心院さんはわざと封印されたに決まってる!
・めだかちゃんに勝てないらしいけど?→相手は主人公なんだから仕方ないだろ!でも本気出せば安心院さんの方が上だし!
・綱引きの結果も分からないみたいだけど→分かろうとすればすぐ分かるし!あえて舐めプしてるだけだし
・言彦に瞬殺されたけど→相性が悪いだけだあああああああ!?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 21:01:35.18 ID:SV8/wR1C0
安心院厨ってフレーズ使ってるのここまで単発オンリーだな(笑)
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 21:03:31.73 ID:XnumMZkXO
単発だろうがなんだろうが言い返せない安心院厨であった(笑) ち〜ん
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 21:05:24.87 ID:DzRL4Vn/0
単発で単発と言いかえす安心院厨なのであった
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 21:07:03.04 ID:DXqxsOEZ0
携帯とパソコンなのであった
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 21:07:12.69 ID:Sv/8vzdX0
>>6
たまたまかもよ。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 21:08:44.31 ID:ds2Fr1B2O
俺も安心院厨は糞ウザいと思ってるわ
全年齢の板で性的な書き込みをしまくってるのがマジでウザい
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 21:09:19.13 ID:tJ8NCgKp0
>>28
毎回あれを素で言ってるんだとしたら真性すぎるだろw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 21:14:34.72 ID:nL8DEbwb0
たしかに安心院厨とは言わんけど
下半身と上半身がどうたらとかで本スレで書いてる奴らとかいたな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 21:27:48.96 ID:gdsMkmCR0
>>37
たまたまはさすがに無いだろ
初登場時からずっと反転してたし
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 21:28:49.10 ID:abE25jGm0
安心院さんは、あの状態でも「(言彦の?)邪魔がなければ復活できる」チート能力を持ってると思う。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 21:34:26.83 ID:UYuybhLJP
宗像の顔のデフォルメ化が進んでる
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 21:50:24.12 ID:6G9faKX/O
スキルより属性の方が優先され
安心さんはドラゴンボールでいうピッコロ神コロ的な属性なんだね
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 22:00:21.42 ID:K4/ArCWh0
電撃放つ時の王土さんのポーズがレールガンに見えて仕方ない
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 22:05:03.88 ID:GubUTNFt0
表の六人!って並んでるところで
王土さんだけ顔の険が深くて吹く
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 22:08:08.08 ID:vBB/ZSCD0
>>45
いや、むしろ霊丸w

ってか、表の六人、裏の六人って、抜けたとはいえ雲仙くんは無視ですかw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 22:12:12.95 ID:aT+p/THq0
>>23
猟銃が戦闘力5って、意外とあるんだな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 22:13:26.88 ID:aT+p/THq0
>>47
だから、雲仙くんはチーム負け犬の六人のリーダーだから…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 22:20:35.58 ID:yhe2/Ofv0
半纏さんの朴訥としたイメージが消えた
なんだあのきらびやかさはw
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 22:23:08.41 ID:vBB/ZSCD0
どうせなら裏の六人と−十三組も来ればよかったのに
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 22:26:58.16 ID:abE25jGm0
>>50
親しみを込めて、反転院さんと呼びなさい。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 22:38:30.72 ID:MCRxQrbc0
>>50
ドリンクバーとか全く似合わないよな
高いシャンペンとか飲んでそうな外見
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 22:43:21.42 ID:K4/ArCWh0
>>53
実は酷い悪食でドリンクバー全部混ぜて飲むのが趣味とか
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 23:19:38.40 ID:L9vBELsM0
高千穂蹴っただけっていうw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 23:25:08.09 ID:gynS0mYC0
人間なら〜とか言ってるけど5000年生きて輪ゴムで適当に人体切断するのはやはり人外だと思うの
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 23:30:55.21 ID:Ti/pEIKF0
不知火の里から出たら、獅子目言彦の不可逆うんぬんはチャラになりそうだな。

ケガは治ったけどもう行くな、もう一度やられるだけだから諦めろ。
 ↓
めだか、半纏に止められても振り切ってまた行く。
 ↓
善戦するがまた言彦にやられて絶体絶命。
 ↓
球磨川が大嘘憑きで全てひっくり返す。

こんなところか?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 23:38:51.83 ID:L9vBELsM0
もうそろそろ球磨川で全部落とすのはやめたんじゃね
それやりすぎて効果なくなってきてたし
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 23:40:56.56 ID:gynS0mYC0
>>57
チャラになったら変な気もするけどぬ
それならそれで里の外に出て戦えばよかっただけ
大嘘でどうにかなるレベルなら安心院さんだけでなんとかなるレベル
結局また適当な理屈つけてやり込めて終わりになるんだろ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 23:45:19.19 ID:L9vBELsM0
フラスコ、過負荷、悪平等、漆黒宴と
閉め方がずっと最悪だったから次こそはいい締めにしてほしい
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 23:53:22.01 ID:gdsMkmCR0
フラスコと過負荷はまぁ普通だったんじゃね?漆黒宴は酷すぎたが
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 00:08:35.54 ID:DEEeTWVKO
もうなんか整合性とか辻褄とか合ってなさすぎて白ける展開だな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 00:14:47.36 ID:0MHLmGkO0
半袖によるアブノーマル6人の解説が寒い
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 00:15:30.37 ID:lfuOwrg/0
読者に向けて解説してる感じが凄いよね
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 00:19:25.99 ID:3mjP5Hzm0
>>57
でも安心院さんが一億回だったか負けても余裕で無傷だったんだから
普通に悪平等ズが何とかするんじゃないの
安心院さん新しい下半身よ!とかいって
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 00:24:25.82 ID:LaFn2XAF0
ここまでやられるといっそ清清しい気もする
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 00:27:10.27 ID:HA2a1OuZ0
>>60
悪平等はわからんけど
フラスコも過負荷も漆黒宴も、章終了とともに徐々に掲載順回復してなかったっけ
あれ見るとフラスコ・過負荷・漆黒宴は締めはアンケ出す層には
そこまで不評じゃなかったんじゃないか
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 00:38:11.40 ID:kZ2bVslr0
>>67
そうなんか フラスコや過負荷は良かったんだな

ただどうしても漆黒宴の締めだけは良かったと信じたくない
あれはマジで落胆した出来だった
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 01:42:54.21 ID:z2m/eFiR0
悪平等は肩透かし位だったけど漆黒宴は良く掲載したなってレベルだった
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 01:45:22.83 ID:Xr4vgbMD0
まさか半纏がここまで引っ張られるとは思わなかった
悪平等編で出なかったからもう連載終了まで後ろ向いてるんだろうなと思ったら
まさかだよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 01:57:05.91 ID:jex5u44S0
今まで「そこにいるだけ」って別にこっち向いてても良かったわけだしな
むしろ今回出張ってきても後ろ向いたまま活躍してくれたら面白かった
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 01:58:42.48 ID:jex5u44S0
って反転って言いたいからずっとあっち向いてたのか
これもある種メタ的だなぁw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 02:00:52.49 ID:HA2a1OuZ0
半纏といい半袖といい、興味のピークが過ぎた頃に出してくるのな
バーミーもそんな感じになるのかな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 02:30:06.12 ID:jGWDHR6j0
ちょっと調べてみたんだが
オリエンテーション編のとき一度だけ
半纏の前姿が出てたことに驚いた

まぁ、顔はフキダシで隠れてたんだけどね
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 02:47:35.44 ID:+HpVPqAT0
漆黒宴で新生徒会が来たときの
見たいのおまえらじゃねーよ感は今回無かったね
名瀬はまた来たけどw
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 02:49:27.75 ID:3mjP5Hzm0
漆黒宴は結構好きだったけどなあ
むしろ悪平等編が終盤分かりづらかった
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 03:34:28.47 ID:C5CCnrsIP
もう一度言彦と戦うにしたって

・安心院→両断
・球磨川善吉→意識不明
・めだか→体幹と肩破壊・治療不可
・フロントシックス→攻撃効いてない
・その他スキルホルダー→安心院を見るに普通にスキル使っても
            通りそうにない。使う前に壊されてオワタ
・その他格闘系キャラ→格闘戦であれだけめだかが壊された
           ことから対応できるとは思えない。
           めだかはうっかり阿久根について言及したけど
           過大評価にしろ何にしろ自分があんな目に遭ったのに
           戦えとか言うキャラじゃない。
           記憶無い人達をわざわざ巻き込むこともしなさそう。

…倒せる人員がもう半纏くらいしかないから半纏+復活しためだかなんじゃないかなと
思うんだけど逆になんか「どうすんのこれ」という感じがなくなった気がする
半纏ならどうにかなるから任せていいよね的な
次回で「自分は戦闘において手助けはしない」みたいな事言い出すかもしれないから
まだ分からないけど
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 03:48:58.10 ID:bYHwFkEF0
宗像て対クマ以降
無刀の方が強い設定になったんじゃなかったけ?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 03:54:54.33 ID:C5CCnrsIP
>>78
無刀のが早いらしいな
「軽くなって殺しやすい」だから速度はともかく威力の方はどうだか知らないが
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 03:57:35.79 ID:3mjP5Hzm0
安心院は言彦のような主人公補正がどのようなものか善吉から分析して
主人公補正のスキル造ったんだよね?
だから影武者のめだかも倒せた。にも関わらず言彦に勝てなかったのは安心院さん
がスキルを使いこなしていないのかそういうのとは全く違ったと対峙してすぐ気がついた
からなのか
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 04:05:12.09 ID:1uR8+HOY0
正直、正直!
今の半袖は…可愛くないっ!
俺が求めてる半袖は…こんなんじゃないっ!!
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 04:09:27.53 ID:C5CCnrsIP
>>81
81が求めてる半袖と西尾の脳内の半袖は必ずしも一致しないからね
しょうがないね
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 07:46:15.90 ID:nyYxgLzNO
親しみを込めて半身院さんと
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 08:22:53.37 ID:jcRMt3mf0
安心院さん追悼スレってあったっけ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 08:28:43.49 ID:/MBDLDL00
どうせ生きてるだろうから作るだけ無駄じゃねーの
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 08:58:12.31 ID:ECBaFDoo0
背丈が半分になった半身院さんがでてくるから安心だよ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 09:17:39.10 ID:kCHRkjqh0
読者が思ってるキャラクター像と西尾が思ってるキャラクター像が一致してるキャラなんて一人もいないだろ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 09:26:46.49 ID:2vHp71IW0
今まで誰も反転の(・∀・)イイ!!見たことなかったのかよ?
誰か来たら背向けてたのか?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 09:51:45.34 ID:jcRMt3mf0
袖ちゃんって表の六人倒すときツイッター以外なんかしたっけ?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 10:19:57.50 ID:g9mFjHs80
ついに高千穂さんキターッ

…と思ったが、これで活躍終了な気がして怖い
名瀬さんは出すぎ、宗形はクマー戦あったし
今回は他の四人に頑張ってほしい

つかアニメ、知らない声優ばかりだな…
高千穂さんはグレイトゥ!な彼じゃ無いのか…
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 10:21:10.11 ID:d1y84OvxO
>>87
それはどの漫画にもいえるわけであって
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 10:22:17.49 ID:d1y84OvxO
>>90
宗像は絶望先生
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 10:23:54.90 ID:NtdAOM2O0
西尾はむしろ全体的なキャラクター像考えてなさそう
「A設定とB設定とC設定持ったキャラ、その他未定」みたいな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 10:40:58.69 ID:ibG1U0ZY0
高千穂ってやっぱまだ強いよね
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 11:33:15.97 ID:cecO/yuf0
日之影さん連れてこいよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 11:39:57.60 ID:37bCWQB0I
日之影さんは仲間ではないだろ
連れてきたとしても異常失ってるから高千穂より弱いだろ
と、思ったけど、素で鉄骨砕いてたか
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 11:42:50.25 ID:37bCWQB0I
sage忘れました、すみません
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 11:55:07.48 ID:bx1Y0rKZ0
>>96
知られざる英雄は日之影のあまりの強さ故の副次的なものだからフィジカル自体は未だに学園最強でしょ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 12:15:51.81 ID:37bCWQB0I
>>98
知られざる英雄で強くなり過ぎたから認知されなくなったんじゃないの?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 12:18:59.42 ID:cecO/yuf0
アンノウン時より弱くなってるだろうが
それがイコール高千穂以下にはならんでよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 12:20:19.18 ID:37bCWQB0I
>>100
それに書いてる途中で気づいた
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 12:59:07.57 ID:NXoGKdwh0
まぁ、最強は阿久根でFAだけどな。
鰐塚ちゃんが定めてた通り、阿久根高貴が最強だったって事になる。
高千穂なんぞ出番もらえただけがありがたいだけのやられ役その1だろ、どうみても。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 13:01:15.42 ID:VeOyxBHP0
お兄ちゃんが頑張ってるというのに、妹はこんなところで……
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 13:07:44.40 ID:3j8EaMSx0
>半袖「私の箱庭学園での最高に難しかった仕事はね、お嬢様達をこの六人に勝たせることだった」
ってあるけど古賀ちゃんって負けたっけ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 13:09:38.49 ID:NXoGKdwh0
>>104
阿久根さんに完敗してる魔王さまのお墨付きで。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 13:11:47.80 ID:Xr4vgbMD0
めだかが負けた名瀬古賀コンビに勝ってたのが
何を隠そう最強の阿久根さんなんだよな
そのあと何故か普通にやられてたせいでめだかが洗脳されたけど
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 13:33:08.26 ID:kZ2bVslr0
>>105
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3489432.jpg
古賀にめだか付きで完敗して可哀想まで言われてる最強あくねくん
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 13:59:29.93 ID:cecO/yuf0
>>107
ひゃ、100%じゃなかったんだもん!
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 14:23:16.09 ID:nR2Vmjmg0
諺「どうして正面から戦いを挑まんのだ情けない!」
王土「正面から挑めなくて悪かったな」
まではいいとしても

王土「では真横からならどうかな?」
って開き直りすぎだろ
正面からかかってこいよ→真横からくらえ!ってw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 14:31:46.89 ID:QemWc1GPO
>>93
ぶっちゃけやりたい展開に合わせてキャラ設定がかわる
顕著なのがめだか
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 14:39:09.19 ID:kZ2bVslr0
トラック?でひくシーンはシュールだった
そのあとの「ぬっ」ってセリフも
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:01:12.04 ID:NXoGKdwh0
>>108
実際、その通りだな。
阿久根の本当のマジ本気ってのは箱庭の生徒相手には絶対にだせないだろうからな。
スペシャルってのは勝利ってのは空気を吸うが如く当然の結果が常であるメンタルだからな。
だから勝敗には拘らない。
めだかが一番阿久根を称し、たびたび阿久根が存在を示されてるのは破壊を冠する阿久根であり、
鰐塚がそれを待望してたが阿久根との対決時にもう二度とあの阿久根高貴は見られないのかって言ってる。
つまりは、推察するに過去の出来事の負い目を感じてる阿久根どんなに大事な場面であろうとも同じ生徒相手には破壊臣にはならないと読める。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:07:28.19 ID:kZ2bVslr0
全部憶測で7行も書いてきやがった
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:11:19.02 ID:vqdZV7sXP
空気を吸うが如く当然の結果が常であるメンタルってなに
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:18:05.50 ID:NtdAOM2O0
もはや破壊臣にはなれないけど、めだかから卒業したことでいくらでもパワーアップ可能だよな
阿久根「破壊すことで未来を作れるならば、
    遠慮無く使わせてもらう、破壊新モード!」
言彦「なんと新しい!!!!!」
めだか「今のあやつに勝てる人類……いや人外などおらん」
とかやりそう

でも次のコマで負けてる
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:18:41.29 ID:bYHwFkEF0
頭痛くなってきたw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:22:35.63 ID:NXoGKdwh0
>>115
さすがにラスボスかも知れない奴を主人公以外が倒すのはありえんだろ。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:26:58.45 ID:F5kbYIXY0
てか小林さんが言った「私たちエリートは勝つの当然だから勝ちたいとか別に思わない」の私たちは委員長連合のことじゃないの?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:41:48.11 ID:S2hr/jpC0
>>118
普通に特別のことだと思ってたよ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:43:09.43 ID:fMscqJK10
あれは球磨川に対して言ってたし、
私たち(=あなたのようなマイナスでない人)、だと思ってた
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 16:02:38.81 ID:F5kbYIXY0
>>119
特別で良いのか
猫美さんとかめちゃくちゃ勝つことに執着してるし違うかなと思ったんだが
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 16:03:32.48 ID:GL2CzYc40
クラスとしての特別と、属性としての特別があるような気がするが
いまいちよくわからない
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 16:09:18.75 ID:FaZUwaMz0
>>112
手加減しなきゃ勝ってるよって恥ずかしいなあ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 16:12:58.41 ID:QRkCRkCn0
これ絶対アニメに合わせて出して来たよな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 16:16:00.15 ID:kZ2bVslr0
高千穂の「お?」が燃堂と重なって笑ってしまったw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 16:30:24.90 ID:LxsacBXe0
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 16:47:46.31 ID:37bCWQB0I
>>126
俺もそれ引っかかってたわ
問題は劣化した大嘘憑きでできるかどうかなんだよな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 16:59:48.36 ID:C5CCnrsIP
勝てなくても阿久根さん出てきたら嬉しいけど体幹グシャ-→死亡とか怖いから別に闘わなくてもいい

半纏がなんかスキル作ってめだかに新モードあげて勝つんじゃねと思ってる
言彦は噛ませで真ボスが居る展開もありそうだけど
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 17:02:00.39 ID:IVm+0EZr0
不可逆だって可逆にするって言ってるな
この章で球磨川成長フラグあったし大嘘憑きが進化しそうだな
でも王土たち半纏のおかげで不知火のこと覚えてるっぽいけど
記憶はないけど話を聞いたって線もあるが
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 17:09:04.81 ID:4MDLWuHS0
>>117
ジョジョ第6部とかあるからなぁ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 17:09:50.73 ID:b7+Qy5cK0
>>126
どういうことだってばよ?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 17:09:52.85 ID:cecO/yuf0
この章はもう球磨川いいです
表六とめだか、半纏で何とかしてくれ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 17:17:24.62 ID:IVm+0EZr0
表6人このまま参戦してくれたらいいけど
説明は後だとか王土言ってたしさすがにじゃあ俺たちはこれではないよなw
めだかたちがこっそり向かうとかありそうだけど
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 17:27:28.15 ID:8JLWmN/30
そういや善吉の蹴りや表6人の攻撃は受けたのに
クマーの攻撃だけはカウンターして避けたのってやっぱり食らったらやばいからかな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 17:32:45.67 ID:cVV/zXNg0
表6で引っ張るとそのうち裏6も出さざるを得なくなるから表6は顔見せ程度じゃね?
都城さんがどんだけ話に絡んでくるのかが気になる
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 17:33:05.56 ID:en71dypP0
もう半纏さんは後ろ姿を見せることは無いよ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 17:44:04.53 ID:37bCWQB0I
>>131
球磨川が不可逆を可逆にする→言彦の不可逆を可逆にする→ダメージが戻る
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 18:18:28.14 ID:QemWc1GPO
まあ厳密に大嘘憑きの能力を考えれば、そんなん関係なく通用するはずなんだけどな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 18:25:49.64 ID:daJR2rxb0
王土と行橋以外も思い出してたみたいだし、球磨川の大嘘憑きってスキルがもう破壊されてたとかどうよ?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 18:29:26.18 ID:Ssqi688S0
王土と行橋はもう学園関係者じゃないから覚えてる可能性も
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 18:44:46.58 ID:ru93z3iW0
>>139
さすがにそれは無いだろ
それと思い出したのは半纏院さんのスキルかなんかじゃね?
まぁスキルとかじゃなく普通に説明しただけの気もするが
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 18:58:00.12 ID:UZwTJL650
もしかしてノベライズの話全然出てない?
だいぶ都市部から離れた場所で買えたから全国的に買えると思ったけど違ったんだろうか
それともどっか別スレでしてる?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:00:36.39 ID:b7+Qy5cK0
>>137
そんなことしたらつまらないので却下で
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:02:49.42 ID:Tnu8V4YG0
スキルを完成させるスキルどこいったんすか
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:05:28.92 ID:QbF6u7SEO
>>142
全然でてないよ
フラゲした人まだ出てないんだなーと思ってたんだがちゃんといたのか
もしよければバレ投下してくれないかな
個人的に小説の内容凄く気になってたんだ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:05:49.09 ID:ru93z3iW0
ちゃんと観測できないと完成できないらしい
と思ったがめだかちゃんもう伝聞しただけで完成させてるし、もう適当なスキルでっち上げてもバレないんじゃないかな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:13:36.31 ID:37bCWQB0I
>>142
俺も買おうか迷っててすごく気になる
お願いします
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:18:02.10 ID:H8bSFpJ+0
>>107
首絞められてる方が唯で絞めてる方が憂なんだよな
中の人的に
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:19:48.73 ID:UZwTJL650
>>145
ざっくり言うと生徒会庶務の綺麗な須木奈佐木咲が語り部で時々安心院さんが球磨川に独り言言っていく形式
1話は端末である鉄砲撃が鍵の掛かった二年三組の教室で自殺している所から始まる『球磨川禊の弾丸を込めた贈り物』
使用スキルは『弾爪の麗人(レディギタリスト)』
2話は勇者の剣を引き抜いたり木盟が競泳水着からスク水に着替えたりする『球磨川禊のただならぬ温度差』
使用スキルは『見囮刀(ソードルックス)』

下巻は『水槽管理のツークツワンク』 11/19(月)発売
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:23:17.92 ID:Ssqi688S0
>>149
二話とかまったく意味がわからんwww
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:23:22.97 ID:/BsqsFKf0
ノベルのバレってそんなんありかよ!
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:25:45.75 ID:UZwTJL650
>>150
2話は詳しく説明すると長くなるし掻い摘むのも難しいという…
まあストーリー的には勇者の剣を引き抜く、だけではあるけど
あと気づいてる人も多いかと思うけど謎の単語列は人名です
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:28:35.20 ID:QbF6u7SEO
>>149
乙、ありがとうございます

にしても開幕自殺とかすごいなw
須木奈佐木が語り手なのはなんとなく予想してた
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:28:47.95 ID:dJXD6nmb0
鉄砲撃ってもしかして人名?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:29:50.05 ID:37bCWQB0I
>>149
ありがとうございます、面白そうなので買うことにしました
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:34:02.00 ID:4Ck4fsbC0
>>149
安心院さん出るのか
そろそろ並ぶならちょっと書店見てみるかな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:35:33.88 ID:UZwTJL650
>>154
つまりそういう事だ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:37:19.61 ID:4Ck4fsbC0
>>157
カバー裏とかに、なんか原作キャラのオマケとかあった?
前の小説のカバー裏の半袖と善吉みたいな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:37:45.52 ID:jcRMt3mf0
そういやこの前球磨川って実在の川に行ってきたぜ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:40:57.93 ID:4B41coy10
須木奈佐木さんが語り手って裏の顔出さずに出来るんだろうか
それとも裏の顔全開なのだろうか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:41:41.84 ID:UZwTJL650
>>158
ない。絵はあるけど
あと買うときは栞の有無に気を付けた方がいい。球磨川の生徒証明書形式になってる奴
それと絵で期待して買うってのはオススメしないね、冒頭除いて各話2ページずつしかないし(新規は全部で8枚?)
これは前回と同じ形式だけど
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:44:44.33 ID:UZwTJL650
>>160
裏の顔は出ないね。本音は出るけどギザギザ歯モードっぽくはないし
おどおどした調子で球磨川を生徒会に連れて行った方の性格でずっと通す
球磨川との勝者なき戦いって共闘だったのかよって感じ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:45:44.80 ID:cR7puACi0
>>146それじゃあ疑似強化型半纏さんじゃん
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:47:28.96 ID:4Ck4fsbC0
>>161
ありがとう
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:51:04.07 ID:KcaOSNF20
帯がただの高校生が〜とか言ってるけど、グッドルーザーとか見る限りじゃこの世界の高校生スキル持ち多いだろ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:51:57.28 ID:LkHrlUnS0
>>157
ありがとう
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:52:12.26 ID:4Ck4fsbC0
>>165
その上箱庭はその手の人間集めた学園らしいからな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:52:18.56 ID:4B41coy10
>>162
ありがとう
ビーストアイドル(的性格)の活躍は下巻かな
高校時代を思い出せないって伏線もあるし
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 20:34:07.71 ID:3ZoqbvN50
古賀ちゃんともぐらちゃんってどっちが強いの?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 20:37:48.39 ID:37bCWQB0I
もぐらちゃん、誤変換抜きで一動作に三回攻撃という阿久根先輩並みの動きするからもぐらちゃんじゃね?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 20:41:43.67 ID:b7+Qy5cK0
>>169
後者でしょどう考えても
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 20:42:12.09 ID:cecO/yuf0
古賀ちゃんは三分制限がネック過ぎる
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 20:42:47.43 ID:cR7puACi0
古賀ちゃんの回復力舐めたらあかんもぐらちゃんが古賀ちゃんの燃費の悪さに気付かないともぐらちゃんが先にばてるやろ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 20:45:34.15 ID:OreRV3FE0
>>170
>阿久根先輩並みの動き
この一言のせいで弱く見えるんだけど
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 20:45:56.30 ID:37bCWQB0I
>>173
三分でバテるようなやつが黒神に最も近いってなるか?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 20:47:02.96 ID:LkHrlUnS0
>>174
その文句は名瀬ちゃんに言ってくれ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 20:49:50.84 ID:cecO/yuf0
>>173
もぐらは阿久根みたいに手加減しないから
容赦なくバキバキにして回復力以前に古賀ちゃんの心折れそうっす
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 21:18:35.54 ID:g9mFjHs80
古賀ちゃんはライダーキックが得意だけど
3分しか戦えないウルトラマンでもあった、か


しかし、今週おかしいな
確か先々週、言彦は帯を武器にして
半袖を殴り飛ばしてた気がするんだが
何で今回は身体を心配してんだYO……
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 21:22:29.06 ID:UZwTJL650
>>178
里に残るって決断があったからじゃね
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 21:22:40.84 ID:37bCWQB0I
>>178
自分以外って言ってるから一応筋は通ってると思うぞ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:09:18.91 ID:T7YUFBrM0
それより 俺にとっても大事な体 の方が気になる
言葉だけ読んだらこの二人でガキ作らないといけない理由があるんじゃないかと思える
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:10:08.77 ID:vqdZV7sXP
言彦って不可逆デストロイするか否かも自由意志なのかな
帯は不可逆しないと決めたからあんな無事だったとか
は無理やりすぎるな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:15:15.28 ID:9FSHUaIQ0
>>182
武器として扱ったからじゃね
メガネも同様
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:16:02.47 ID:4Ck4fsbC0
あの眼鏡の頑丈さは異常
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:25:51.44 ID:tpfKp8llO
帯はともかく壁に思いっきり叩きつけられた半袖はどうなんだ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:30:57.41 ID:Xr4vgbMD0
帯で殴られた球磨川は死んだというのに
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:48:25.77 ID:lfuOwrg/0
>>149
蛇籠飽は

蛇籠飽様は出ないのかああああああああ!!!??
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:49:35.83 ID:9FSHUaIQ0
>>186
当たりどころが悪かったんだよ…
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:56:17.16 ID:UZwTJL650
>>187
元のメンバーは会話内とかでしか…いや回想台詞はあったかも?

元政治家のお父さんが今は隠居してお母さんと一緒にパン屋さんを営んでる、妹が小学五年生の
趣味で磁石の研究をしていて、海外で論文も発表してる、生徒会元庶務
「四分の一の質量(クォーターハザード)」のスキルホルダー花熟理桃は球磨川の恋人ってことになったけど
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 23:33:09.64 ID:OnMeR2CS0
何その鰐塚ちゃんばりの設定過多
上半身水着とかアホっぽいカッコのわりにインテリなんだな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 23:38:43.94 ID:OreRV3FE0
球磨川先輩恋人いたのに安心院さんの封印ゆるまなかったのか
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 23:50:28.08 ID:xdV7tSKK0
「花熟理桃は球磨川の恋人」は球磨川の適当発言。
その後に、須木奈佐木さんが「可哀想な妄想癖である(本当に可哀想なのは花熟理さんだけど)」と突っ込んで
『もう他人じゃない咲ちゃんにしか頼めない』
「ごめん、そのセリフに気持ち悪くない個所が一つも無い」と続く。

大嘘憑きの弱点も言及された。

制御の利かない常時発動型のスキル(異常性)は、スキルホルダーの階級下位だけど
スキル発動のタイムラグという弱点でまれにスキルホルダーを凌駕する。とも言われた。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 23:58:21.14 ID:twGveinD0
スキルホルダーの階級とかあるのか
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:14:58.26 ID:K1lzMfxo0
>>192

球磨川しか出なさそーだしと思ってたが
安心院さん出るみたいだし、スキルホルダー関係の解説とかがあるなら気になるな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:16:34.44 ID:BzyMuSCB0
なんか聞いた感じまんま戯言な雰囲気だな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:21:00.27 ID:/V61GXO00
>>195
雰囲気はともかく構成は刀語に近い感じ(やってることはりすかだけど)
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:25:45.30 ID:BzyMuSCB0
>>196
乙乙
りすか好きだったし買うかなー
短編連作という形にするなら水槽学園の話じゃなく色んなキャラ出す短編集にしろよって感じだけど
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:40:20.19 ID:3w6tLTUs0
まあこの作品なくなったはずの視力戻っている人物もいるし不可逆とか言ってもすぐに直っちまうんだろうなあ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:49:54.96 ID:mFE0He/m0
直せないなら新しく作ればいい
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 01:10:34.32 ID:Ewp5vTo+0
>>199
視力はまさにそれだな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 01:16:59.64 ID:OMMkJKH30
>>199
???「めだかちゃん!新しい腰よ!!」

こうですか?分かりません
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 02:01:00.43 ID:Ewp5vTo+0
そのセリフに合う人物って言ったら

くじら「めだかちゃん!新しい腰だぜ!!」

こうだな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 08:26:12.74 ID:sXPrqsh40
なにそのアンパンマン
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 10:11:24.46 ID:ExIn4Jgm0
グッドルーザー読んだ
開いたらいきなり球磨川のWピースで笑ったわ

前の小説はテンション上がりきらないまま終わった感じで
面白くないわけじゃないが物足りなかったけど
今回は下巻が楽しみだ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 10:32:21.53 ID:i5yhqAXx0
面白そうなら買うかな
こっちでももう売ってんのかは分からないが…
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 11:17:06.80 ID:qxhijJET0
へー
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 15:32:30.14 ID:qqBu+Ols0
意外にも安心院さんが出まくる感じだな
蛇籠さんが咲ちゃんの回想というか語りぐらいでしか出ないのが残念だけど
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 16:23:29.76 ID:vISZPGKk0
半袖にはラスボスでいてもらいたい
どこまでが演技なのかわからんけどめだかと仲良しーみたいなのは演技であってもらいたい
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 16:51:21.30 ID:8CbLxpJU0
エクスカリバーを抜いて勇者と化した球磨川は何を斬るのか
咲ちゃんと仲が良過ぎて箱庭学園の連中より仲良しに見えるよあのコンビ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 18:36:41.97 ID:PCd33VZBI
>>208
俺様は逆だな
あのセリフは真実であって欲しい
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 20:51:08.87 ID:OpCbGwkf0
鉄砲の髪型に既視感
銀河美少年、リュウセイさん、ファンサービス
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 21:34:45.35 ID:Z/JWNzWn0
蛇籠飽その他の新規イラストも一応あってよかったわ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 22:07:42.47 ID:/V61GXO00
確率が分からないのに理科には詳しい球磨川
面白実験だからなんだろうか

螺旋でオチ付けたり大嘘憑きでオチ付けたりで漫画と比較するとかなり凝った作りだと思う
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 01:21:54.94 ID:pAobELvp0
温度をなかったことにするってのよう分からん
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 02:45:36.48 ID:GbVkX4IV0
>>209
そうなのか?
そうすると現在記憶喪失なのが勿体ないな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 03:28:55.73 ID:QfnnJaTMP
仲良しだったのに咲は記憶喪失で球磨川は咲とのことを無かったことにしてるって怖いな
下巻でなんかあるんだろうか
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 07:19:47.07 ID:XRFmYr550
箱庭メンバーが好きだからほぼ全員新キャラとなると下巻の評価聞くまで様子見かな
つか小説バレ来たけど思った以上にバレスレ静かだな・・・・・まだ発売日じゃないから?

なにか特典とかはあったんだろうか?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 10:35:38.29 ID:SMUXadGGP
誰だ咲ちゃんの出番が回想程度とか言った奴
がっつり半分くらい咲ちゃんじゃねーか
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 11:30:38.45 ID:8yAxkP5+O
カレンダーに安心院さんの月があったな。

一人だけ選挙ポスター風でなくて巫女イラストに背景が赤と黒の無双シーン。

なかなかカッコイイ感じでこの月だけ目当てで買うかな。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:19:35.27 ID:kr1Zbn0v0
>>219
いいよなあれ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:27:12.32 ID:QfnnJaTMP
再来年にまたカレンダー出ることは多分ないんだろうなぁ…
来年の今頃連載してるのかどうかも怪しい
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:38:21.21 ID:SMUXadGGP
ネギまの例もあるし再アニメ化する可能性は無い訳じゃないんだがな
フラスコの評判が並以上いけば次は期待値のでかい過負荷の三期だし
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:42:20.51 ID:8FTIrgO/O
カレンダーって予約してなくても買えるのかな?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:45:36.12 ID:SMUXadGGP
完全受注生産だけどオークションとか出回るよ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:48:47.74 ID:XRFmYr550
そういやもう直ぐアニメやるな・・・・どうなるやら
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:51:05.17 ID:njXtrCmO0
本誌で読んでる時は
アブノーマル編で打ち切りなのかな、と思って読んでたわ
球磨川が出てきて12人くらいフルボッコにしてくれてて本当に安心した
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:58:12.61 ID:GbVkX4IV0
あのシーンは本当に楽しかった
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:59:16.21 ID:tReBg7fP0
悪平等編〜漆黒園編アニメ化したら恐ろしく爆死しそうなんだけど

アニメ化は精々マイナス編までだね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 13:06:02.39 ID:QfnnJaTMP
ソフト売上考えるとマイナス編アニメ化でも望みが高すぎるって感じかなぁ…
アニメ化とかカレンダーとかのグッズ化がなくても連載さえ続いてくれればそれでいい
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 13:07:27.13 ID:zpUIcWeT0
でもマイナス編やると、安心院さんでてきちゃうんだよね、半端に
悪くするとノットイコールまでアニメ化して爆死、原作巻き込んで終了コンボも・・・
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 13:09:50.98 ID:PgTrPGqR0
無理矢理マイナス編ねじこまなくても、王土土下座で学園の平和は守られますた
で丁度いいじゃん
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 13:10:35.40 ID:8yAxkP5+O
小説読んだが安心院さんと球磨川がなかなか互いを理解しあってるいい仲だと感じた。

下巻でもいろいろと描かれそうだがこの2人の関係や因縁についての決着や清算的な絡みは本編でやってほしいな。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 13:10:58.72 ID:QfnnJaTMP
>>230
現状でそこまで考えるのはさすがに心配がすぎると思う
尺足りなくて半端な感じでまとめるはめになったアニメなんて他にもあるし
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 13:35:16.84 ID:+5FUrsqZQ
小説買ったけど、なんか球磨川が戯言しゃべってそれに須木奈佐木がツッコミ入れてる感じだった
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 16:27:52.07 ID:92CSIMyC0
既出か知らないけど
http://i.imgur.com/Tjng4.jpg
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 16:29:33.44 ID:mESfJwvf0
既出だよ
生徒手帳の絵は初出か

何度見てもキモイな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 16:37:06.75 ID:LzyCYNDO0
◇にSが入ってるシンボルは水槽学園の校章かなんかなのかな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 16:45:03.13 ID:92CSIMyC0
表紙カバー外したとこにある絵もうpしようと思ったけどつまらな過ぎてやめた
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 16:55:16.52 ID:+5FUrsqZO
なんかこの小説戯言シリーズっぽい感じだったなぁ
他人の視点で戯言遣い見てる感じ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 17:02:38.78 ID:4jFcKnEU0
めだかボックスの番外編というよりいつもの西尾テンプレをめだかボックスのキャラにすげ替えただけという印象
読み味がどれもこれも同じ
忙しいんだろうし一度ウケたテンプレ使い続ける方が楽なのはわかるが片手間でやってる感が拭えない
まあ元からめだかボックスには気合い入ってないように感じるけどさ
設定とか描写の積み重ねとか伏線とかいった物はどっかに押しやってとにかく
その場しのぎのインパクト重視な展開が多いし
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 17:10:01.62 ID:BHD2mGJX0
というより球磨川自体が西尾テンプレキャラ的というか
それを主人公にしたらそりゃこうなるよなという感じ
たださすが小説家が本業だけあって今回のも前回の小説も面白かった
いっそめだかボックス(漫画)も一巻から小説化してくれないかなと思った
散々描写不足だの駆け足だの説明不足だの言われてる部分も
小説ならまた違ったんじゃないか?というのはあくまでたられば的な願望だけど
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 17:27:26.97 ID:4jFcKnEU0
めだかボックスは西尾だけの作品じゃないしジャンプの漫画なんだから
他のジャンプノベルのような色んなキャラがわいわいやってたり
サブキャラをピックアップした短編3本とかの方がずっと読みたいんだけどなー
めだかボックスならではの話が読みたい
西尾テンプレは戯言りすか世界化物語刀語と読んでるからもういいのに
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 17:37:40.33 ID:pG5DYXeR0
そういうのが読みたいかどうかとは別として、というより読みたいけど
色んなサブキャラがわいわいやってるのがめだかボックスならではかっていうとあんましそんな気がしない
色んなサブキャラがわいわいやってた短編っぽいシーンが本編でそんなにないし

むしろ、本編でそういうのがあんまりないから逆に読みたいんだけどね
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 17:45:19.79 ID:FVL0A2v80
>>243
そもそもめだかボックスってメインキャラがわいわいと仲良くやってるシーンすらないからな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 17:53:51.14 ID:4jFcKnEU0
ああごめん言葉が足らなかった
色んなキャラがわいわいやってるのがめだかボックスっぽいという訳ではなく
サスペンスもどき、ミステリーもどきのライトノベルはもう他で満足しているから
めだかボックスくらいジャンプノベルっぽく書いてほしいというか……
ざっと読んだ感じそこそこ面白かったけどめだかボックスでやる必要をまるで感じなかった
いつもの西尾キャラと西尾キャラが喋ってるだけで簡単に他キャラで置き換え可能な感じ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 18:02:20.96 ID:cNxs9JD90
少年漫画なんて似たような展開の繰り返しその場での思いつきの伏線だと思うけどな。
如何に上手く魅せて上手く回収するかが重要であって。漫画家じゃないから個人の意見だけど

>>245
言いたいことはなんとなく解るぞ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 18:13:51.96 ID:AID0BYLB0
めだか小説は三作ともある意味安定していていいんだけれど
これは西尾っぽくない、めだかボックスならではだなと思わせる作品があってもいいのにな
つか作者ではなく他の作家に書いてもらいたい
西尾の書いたものでもアニメ最終回とかは丁寧な心理描写が珍しくて面白かったけど
あと裸エプロン同盟VS委員長同盟も展開には惹かれるものはなかったし
ストーリー上やる意味あったのか謎な状態だったけれど
委員長同士のやりとりが新鮮だったな
説明台詞だらけの作品の中で珍しく生き生きした会話が拝めた
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 18:24:03.20 ID:qtwv/sDE0
小説読み終わったが殺伐としたオリエンっぽいなと思った
安心院さん主催で、委員長たちを端末に置き換えて
参加者を球磨川と咲ちゃんに絞ったオリエン
選挙あたりからこっち、やたら人数出して動かしきれずってのが多く感じてたんで
やっぱり少人数の話の方がいいな、と再確認した
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 18:26:34.31 ID:SlI0TdnH0
>>235
これがキモイとかどんな純粋培養だよw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 18:28:00.40 ID:z/MrOVOC0
ギャンブルで命を賭けるとしたら〜のあたりでもがなのこと考えるとちょっと切なくなった
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 18:54:15.96 ID:SMUXadGGP
今回、表紙関連はすんげー手抜きじゃね?
カバー裏期待したら特に言うほどのものでもなかったし
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 18:56:31.25 ID:8yAxkP5+O
新たな端末の鉄砲撃さんいわく
「安心院さんもあれで結構適当に生きているところがあるからごくまれにゃ見込み違いもあるだろうよ」

なかなか上司を理解している端末だと感じた。
稀かどうかはわからんが。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 19:53:27.88 ID:SlI0TdnH0
次に言彦とやりあうときにはもう六人出てきますかね?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 20:03:41.61 ID:SlI0TdnH0
あの、助っ人のように出てきたやつらとともに
球磨川に瞬殺された人たち。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 20:12:57.45 ID:mESfJwvf0
>>249
目の感じとかキモイ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 20:21:17.89 ID:SlI0TdnH0
>>255
もっと世界に目を向けて
いろんな作品を見て
いろんな目の感じに触れなさい。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 20:27:01.74 ID:njXtrCmO0
いや普通にキモイと感じる人がいても普通
これよりキモイものがあるからこれはキモくないと説教するのはズレとる
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 20:36:10.62 ID:HpiGbLSS0
というかわざとキモく描いてるよね
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 20:37:34.37 ID:yvC2ZiHS0
しかし初期のキモさにはかなわないな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 20:54:00.68 ID:Mddo9fs40
つか小説の表紙や挿し絵にもっと動きが欲しいな
表紙とかもはや証明写真じゃん
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 21:06:33.59 ID:fPJMgzXg0
>>254負け犬軍団の事?助っ人ってきっと裏6の事だろうし
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 21:18:45.24 ID:SlI0TdnH0
>>261
そうそう。
今までの登場人物に少しずつ見せ場与えて

打ち切り目指していた安心院さんお亡くなり中ですけど
長期連載目指すように方針転換したんだろうかw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 21:20:50.92 ID:iuBLk0Tg0
球磨川が幸福になると球磨川じゃなくなるのかって言うのを安心院さんは確かめたいみたいだし
咲ちゃんとの仲の良さにも安心院さん言及してるから、最終的に球磨川が自分であるために大嘘付きで咲ちゃんの記憶消すのかなぁ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 21:25:00.93 ID:nOjHiQzw0
勇者の剣で斬る相手は咲ちゃんなのかなとなんとなく思った
しかし、球磨川生徒会実務はちゃんと出来るんだなw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 21:49:05.48 ID:Mddo9fs40
咲ちゃんはあれだな
球磨川が阿久根を傍に置いていたのと同じ理由で庶務やらされてるな
あまりにも危険分子すぎて側近に置かざるを得なかったとか

にしてもエラーメッセージプレート使ってた子とは思えないぐらい咲ちゃんがいい子だ
どうしたんだ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 21:54:23.30 ID:qtwv/sDE0
>>265
安心院さんの咲の解説を読む限り
咲のスキルが気になってて傍に置いてるんじゃないか?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 22:02:53.70 ID:Mddo9fs40
>>266
そうなのか?
どちらにせよ警戒しているのは確かだな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 22:08:44.02 ID:8yAxkP5+O
今回の小説で本編にも影響ありそうな安心院さんのセリフ

・スキルでは「生き返る」は不可能。
・だが「大嘘付き」は裏技的に「生き返る」を実現出来る。

やはり不可逆の攻略と安心院さん復活は大嘘付が鍵かな?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 22:10:38.65 ID:Mddo9fs40
生き返るは無理でも生まれ変わるは可能なのさ
はいお約束の人差し指たてたポーズでのこの台詞浮かびましたー
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 22:17:00.50 ID:uWwQ8vyv0
幼身院さんと聞いて
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 22:24:56.99 ID:Q+s0BZaV0
3つの試練と2話構成って事考えると
4番目の試練に失敗して水槽学園追い出されるんだろうな…
そこで精神を病めば箱庭最初と辻褄が合うし

ていうか今更を通り過ぎて昔更だが理事長マジで殺してたんかい
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 22:38:11.09 ID:jgoBSVyb0
表紙くらいはもっとしっかり書いてほしかったなぁ
てかこれ発売10日と違うの?ふらげってやつ?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 22:40:06.34 ID:Q+s0BZaV0
>>272
ノベルは雑誌と違って発売日がそれほど厳格ではない
祝日を挟んだので入荷が金曜日付近になった

あと未確認だけど祝日挟まず入荷しても間に合うから都市部では逆に発売日付近まで手に入らなかったのかも
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 22:43:16.57 ID:SlI0TdnH0
スキルを完成させるスキル
主役補正なかったことにするスキル

が消えてるんですけどどういうこと?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 22:46:55.34 ID:Q+s0BZaV0
>>274
ノベライズで言ってたスキルホルダーの弱点って奴じゃね
たまにスキルを持ってない人がスキルホルダーを凌駕するみたいなアレ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 22:55:23.20 ID:H8pJck2D0
ここで逆説使いの生煮ちゃんが大活躍するんだろ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:05:36.63 ID:jgoBSVyb0
>>276
あそこらへんのバトル糞つまんなかった
歯でかまれるって余裕すぎるだろ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:06:59.71 ID:Mddo9fs40
漆黒宴で安心院さんの6ページバトルを除いて一番面白かったのは
生煮ちゃんっていう
というかそれ以外がひどすぎる 生煮ちゃんも相当だがまだバトルしてた
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:18:59.60 ID:EAGYAcDA0
>>245
わざわざ球磨川主役の外伝にしてるんだからめだかボックスならではの〜で文句言うのは筋違いじゃね
ただ前の小説二作に対してだけなら言いたいことはよくわかる
確かに他のジャンプ漫画のノベライズみたいなファンサービス小説って感じはないな
そういうのも読んでみたいってのには同意

これはどうでもいいことだがテンプレっておかしくないか?
どんな作家にも作風があって作品ごとにがらっと変わる人は稀なわけで
一定した作風があるから固定ファンってのがつくわけだし
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:19:58.48 ID:X4gLywge0
善吉vs生煮はバトル漫画っぽくて面白かったな
善吉が生煮の斬撃を服脱いで回避する所までは
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:43:08.11 ID:33DwTBDD0
>>245
正直自分の好きなキャラが出てこないからヤダヤダしてるだけにしか見えない
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:43:16.63 ID:jgoBSVyb0
>>280
展開速いのとテンポがいいのは違うと思うんだけどなぁ
展開が早すぎてもだめ
あの勝負は3週もたせたほうがよかった
善吉モードで次週→腕にけんさして次週→もっと納得のいく決着
なら最高だった
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:44:14.48 ID:qtwv/sDE0
噛み付き降参のオチの酷さで全部ぱあにしたけど
空母ぶった斬ったりしてるあたりは面白かったな、生煮戦
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:46:19.76 ID:JCqV6bb00
結局なんで降参したんだっけあれ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:49:02.92 ID:jgoBSVyb0
>>284
剣の鋭い痛みは平気だけど歯の鈍い痛みは無理ぃぃぃぃぃみたいな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:50:46.89 ID:qtwv/sDE0
>>284
鋭い痛みには耐えられても鈍い痛みには耐えられないから

もしかしたら逆説使いのスタイルとやらが関わってたかもしれないが
そんなの作中で明らかにされてない以上考慮外だし
そんでもって仮に今更説明されたとしても遅すぎるよね
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:52:13.36 ID:Q+s0BZaV0
跡が残るってのはあれツッコミ所だよな。矛盾してるみたいな言われ方を時々するけど
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:54:45.53 ID:Mddo9fs40
空母斬らせたはいいけどそんなパワーキャラにどうやって善吉を勝たせるかわからなかったんだろ

ずっと空母切りされてりゃ善吉たちは明らかに勝てなかったし
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:56:28.86 ID:33DwTBDD0
>>283
空母ぶった切ってるのに善吉の手足を切り落とせない時点でどうしようもなかった

斬られたら最後!って感じで剣先を紙一重で避け続けるなら緊張感あったが
あっさり斬られて血を吹くだけというw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:00:01.07 ID:cNxs9JD90
なんでスキルの話から生煮の名前が出てきただけで漆黒宴が面白いかの話に
なってるんだww話題すり替えにしても唐突過ぎて驚いたわ。

小説は前の方がここでの評価は良かった感じだな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:05:21.29 ID:nOjHiQzw0
小説面白かったよ
しかし候補生や赤さんは球磨川にちょっかい出したのが改心後で命拾いしたと思ったw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:05:22.70 ID:X4gLywge0
>>289
人体以外はバッサリ切れるのに人体が何故か切れないのは
漫画ではよくあること
例)ワンピース
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:05:23.80 ID:4vRhDy2S0
というか生煮のスタイルの詳細を知ってる風で
この状況で活躍出来るかのように言っているのが意味不明
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:06:09.85 ID:Q+s0BZaV0
個人的には好きなパターンだったんだが確かに漫画めだかとは作風違ったからな
既存キャラとの絡みもないし(グッドルーザーの名ありキャラは全員拾ってるが)
あと雑談多めで話が中々進まなかったってのも評価が下がる一因か?

オチの為に伏線色々貼ってるのとか特に好みなんだけどなー
ロシアンの螺旋はわざわざ扉壊した時のとか、こっそり銃弾を込めてたのに対して銃口に螺旋とか
(そう言えば弾爪の麗人があったから球磨川撃つとき空砲の可能性はなかったんだな)
勇者の剣も水を固めるってのを氷とは違う方向に誘導しててのあれだったからインパクトあったし
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:06:13.46 ID:Mddo9fs40
小説ってなんていうかめだかボックスのダークな部分って感じがする
漫画のほうがいかに爽やかだったかということを実感させられる

今回の脳みそぶちまけは特にそう思った
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:12:03.29 ID:h84TZFSx0
>>291
頭を吹っ飛ばされたり生きたまま氷漬けにされたり
今回咲以外で球磨川に関わったキャラは酷い目にあったなw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:14:01.56 ID:da5MmtEt0
前半の鉄砲さんは自業自得面があるから仕方なかったけど
水泳の人は可哀相だったな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:14:31.06 ID:LeN3MhTTP
帯って不知火姓キャラの中では唯一アホ毛がなかったり実年齢と外見年齢が違うっぽかったり
重要人物なんじゃねと思ってたけど不知火の里の関門あたりからただの驚き要員になってたし
今週も表六に驚いて半袖の解説を聞くだけの役割だったし結局ただの案内役なのかな
これで言彦と実は夫婦でしたとかやってくれたら西尾を尊敬する
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:20:06.12 ID:h84TZFSx0
>>294
そんなに雑談多かったか?時々球磨川が脱線してツッコまれる程度じゃない?
あと別にこのスレでの評価は低くないと思うぞ
イラストが微妙とか求めてた方向性と違うという人はいても
つまらないと言ってる人は特にいない感じだが

>>298
不知火性って確定してたっけ?多分そうだろうとは思うけど
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:21:38.98 ID:XvO9PGyz0
>>296
大嘘憑きがあるからってのもあるんだろうけどかなり酷いよなw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:24:35.54 ID:LeN3MhTTP
>>299
思い返してみれば誰も不知火帯とは呼んでなかった…
前提条件からして間違えてたうわ恥ずかしいorz
名前が服関連→不知火姓と思ってたみたいだ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:28:39.43 ID:XIfAA+cw0
>>289
これきいて超確かにと思ったわ
あんな切れ味あたったらやべぇ!とかいって
その展開ならめっちゃ燃えた

>>292
クソピースなんかと比べんな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:38:19.78 ID:LeN3MhTTP
半袖は自分の意志で里に残ったけどそれでもめだかは連れ戻しに行くのかな
>>302
他作品を貶めるのは良くない
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:40:13.86 ID:NWDmI3yy0
面白いけどいつも通りすぎてつまんねぇ的な評価なのかな?
西尾お得意のキャラによるお得意なストーリーはいいから
番外編っぽくちょっと違うやつ読ませてくれよみたいな
球磨川はめだかボックスでダントツの良キャラだと思うしそれで二冊出してしまうのは
商業的にも正解なんだろうが楽せずに頑張れよという気持ちも確かにある
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:45:38.68 ID:q2aF3AQD0
つまり西尾の他の作品を読んだことが無いとより面白く感じる訳か
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:53:15.43 ID:LeN3MhTTP
短編詰め合わせは読んでみたいとは思うけど他の仕事やあと何よりアニメ終わること考えると
めだかのノベライズって今回の上下巻が最後になってしまいそうで残念だ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:54:23.42 ID:x9r9Uv1d0
つか球磨川好きだし球磨川主人公による上下巻に渡る大作を出してしまうのはすごいんだけど
(たった数百頁では大作とは言えないという話はとりあえずおいておいてw)
それよりめだかボックスのキャラが沢山出てくる話の方が読みたい
球磨川が主役だから駄目とか好きなキャラが出るとか出ないとかが問題なのではなく
そもそも一つの時間軸・舞台の長編しか書く気がないってのがつまらない
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 01:00:20.79 ID:LeN3MhTTP
>>307
あくまで憶測だけど西尾って他の多数のジャンプノベルと同じこと(本編キャラが沢山出てくる短編)は
やりたがらなさそうなんだよなー…

グッドルーザーについては結末放り投げかと思ってたからちゃんと書いてくれて嬉しい気持ちもあるんだけどね
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 01:01:29.21 ID:gcz0RGI00
まあ上下巻って言っても普段の小説で言えば合わせて1冊なんだけどな

あと過去編以外は本編でやると思う
ビギニング、ジュブナイル、外伝と全部本編で存在が分かる範囲の過去編だし
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 01:05:30.21 ID:NWDmI3yy0
俺は本業の小説家だからという意地があるのかなw
正直そんなのを息抜き・ファンサービスな要素の強いジャンプノベルでされてもという感じなんだが
自分は他の作品知らないからわからないけれど、元々西尾作品が好きだからめだかを読んでるような人たちにとっては
ページ数も少ないジャンプノベルでもどきを読まされても面白くなさそう
小説家の意地があるならそれより本編のネームをもっと頑張ってほしいんだけれどw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 01:07:57.38 ID:h84TZFSx0
>>305
めだかだけのファンには新鮮だと思う
個人的には球磨川でいつもの西尾会話をやってくれたのも結構新鮮なんだが
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 01:16:14.28 ID:y2re+lnK0
安心院無双はゴミ
漆黒園で一番つまらないシーン
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 01:17:50.72 ID:q2aF3AQD0
>>311
ほぼめだかしか読んだこと無い目線からすると逆にここで名前の出てる戯言とか刀語への興味は増した
まぁ賛否両論なのか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 01:23:08.09 ID:LeN3MhTTP
来週半纏が事情を説明してくれるらしいけど表六は継続して出てくるのかなぁ
わざわざ名瀬がマント着用だったりするしアニメ新規へのネタバレ防止として同行はさせなさそうで微妙
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 01:24:59.39 ID:x9r9Uv1d0
どうせなら短編詰め合わせ出してくれよってだけで
皆小説自体は西尾らしくて面白いという評価じゃね?西尾らしすぎて新鮮味がないだけでw
むしろめだかの小説がいけるなら西尾のメイン作品はもっと読み応えあって面白いんじゃないかな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 01:28:00.94 ID:gcz0RGI00
商業的には「まだ西尾維新の小説を知らない人に既刊を読んで貰える」ノベライズってのは
正に理想だからな
集英社には何の得にもならない理想だが
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 02:07:56.09 ID:5FgfDf9T0
よくめちゃくちゃな展開に対して「西尾だから」「これが作風だから」とか
そんな感じのフォローが入るから、小説もそんなもんなんだろうと思って読んだら
前回のも今回のもそんなことなくて驚いた
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 07:20:37.83 ID:y/b1/x420
>>314
半袖が持ち上げていた割には
あまり戦力になってなかったし
一話で退場が濃厚だろう
つうかあれいきなり轢き逃げアタックでも話的には問題ないよね
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 07:39:14.29 ID:kJv75F+j0
カッコよく攻撃してたけど実際に逃げれたのは轢き逃げアタックと半袖が戻ったからだもんな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 08:12:11.88 ID:yGh9Q+8S0
鉄砲撃って九州の地名ある?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 11:07:12.73 ID:4HRFapqi0
>>320
九州で鉄砲という地名なら
大分県国東市鉄砲町
佐賀県唐津市鉄砲町
があるね
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 12:49:28.05 ID:GyPnyPZ6P
>>320
撃は名前だよ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 14:50:39.52 ID:PGK9UeFO0
あっさり2人も殺しちゃう球磨川さんは流石だと思った
2回、死ぬところも流石だw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 14:57:02.29 ID:PN1LS7FJ0
「木さんが飛び込みでプールに入るのは溺れたときに知ったとして」
みたいな説明あったけど、あのとき球磨川死んでるから知らないんじゃねと思った
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 15:04:21.78 ID:m0UAND1Y0
アニメバレにクマきてるな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 15:08:44.47 ID:gcz0RGI00
>>325
顔出すなよと思った
アニメスタッフ分かってねーよマジで
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 15:36:43.70 ID:PdN9EoPD0
それよりもDVDのジャケをしっかりしてほしい
4巻は特にやばいレベル
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 15:40:56.63 ID:typ+D1Fn0
>>325
見てきたけどもう消えてた・・・
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 15:48:53.76 ID:m0UAND1Y0
>>328アニメスレじゃなくてアニバレスレの方
まだ見られるよ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 15:53:18.56 ID:GyPnyPZ6P
なんか違うわぁ
もっと最初モブっぽかったから良かったのに
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 15:54:20.16 ID:typ+D1Fn0
>>329
ありがとう!早速見てきた
アニメの球磨川イケメンだな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 15:55:56.15 ID:PN1LS7FJ0
初期と現在の中間ぐらいだな
八巻表紙が一番近いが絵柄のせいかやけにきらきらしく見えるのが違和感
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 15:59:43.55 ID:xidRRZcO0
ちょっと空気読めないけどさ
安心院さんが死んだから反転して半纏さんが表に出てきたんだよね?
じゃあ安心院さんが球磨川さんに封印されてたときって半纏さんが表にいたってこと?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 16:04:13.66 ID:PN1LS7FJ0
>>333
どういうことかは知らんけど
球磨川本人は半纏さんも封印してたみたいなことを言ってたよ
あの二人は三年前に封印したとかどうとか
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 16:05:40.35 ID:m0UAND1Y0
一瞬いきなり顔出していいのかよと思ったけど既読者だからそう思うわけで
アニメ新規組の期待を上げる為に出しちゃって良いのかもね
作画はいいけど明らかに女性向きの絵だな 新規の女性が食いついてきそう 
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 16:06:15.60 ID:xidRRZcO0
>>334

あ、そうだったのか
半纏さん...
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 16:47:04.14 ID:pjBkbzckO
アニメの球磨川イケメン過ぎワロタ
でもなんで敬語?

確かに新規の女性が食いつきそーな感じの絵柄ではあるが…ちらっと中身みたらすぐ離れていきそう
そもそもめだかボックス自体女性人気ってどんなもんなの?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 16:48:37.56 ID:gcz0RGI00
>>337
どこぞの雑誌の特集でそんなのあったような。で、確か男女比8:2
西尾維新固定ファンだったら女性も多いらしいんだけどな…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 16:48:55.67 ID:cSHGU4eg0
なんかで男性読者八割みたいな数字出てなかったっけ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 16:51:14.01 ID:x9r9Uv1d0
球磨川で釣る気満々だな
いっそアブノーマル編後半〜マイナス編までがらりとストーリー変えてしまっても良いと思うんだが
そんな面倒なことはしないかw
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 16:56:55.99 ID:cGkjNSNc0
2期も破壊臣回想以外にも回想結構あるし雲仙戦の回想もそうだったけど
かなり盛ると思う
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 16:57:10.90 ID:pjBkbzckO
>>338
>>339
サンクス
男性八割か…ある程度予想はしてたがやっぱり男性ファンのが圧倒的なのなw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:01:12.76 ID:4kCdQn0MO
人気投票発表回の希望的予想

1P目
半死状態のままの球磨川
虚ろな意識の中で今際の際に脳裏を巡るはかつて恋しためだかや安心院達の姿。

見開き
人気投票結果発表(女子は全開パーカー)

次ページで夢の教室
安心院「おい、くだらねーエロい夢をいつまでも見てないで起きろよ、球磨川君
目覚めるとセミロングの安心院
安心院「やっと死んでくれたからまた会えたな。もっとも、僕も死んでるがね」

て感じの完全版大嘘付き復活の流れで

344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:03:56.10 ID:m0UAND1Y0
絵柄と初期話で原作は女性が食いつきにくいと思うが
アブノーマル編は高千穂先輩 宗像先輩 行橋 おーどさん 阿久根過去と女性向きの話が多い
二期からのアニメ新規は女性ファンつくんじゃないか
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:05:30.28 ID:MOe3YflAO
球磨川で釣ること自体は良いんだが、顔は初期の行動に似合わずモブ顔で無害っぽい感じが良かったな…
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:24:06.08 ID:kJv75F+j0
>>343
せっかく球磨川がギリギリ死んでないのにって思ったけど、回復できないなら時間の問題だな

小説の水中のコンクリートに刺さった剣を「泳げないし息が続かないから抜けない」ってのは意外すぎて面白かったw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:28:44.04 ID:o3I/0Kcu0
はじめの方は普通の高校生っぽい顔だったな、球磨川
まあ顔がまったく安定してないのも球磨川だが
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:40:11.03 ID:cSHGU4eg0
登場時はモブっぽかったけど理事長室に着く頃にはすっかり丸くなってなかったか
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:43:56.83 ID:y2re+lnK0
めだかも初期の頃からだいぶ顔変わったよね
最初は朝鮮顏だったけど今は丸いし
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:48:50.99 ID:cSHGU4eg0
読みきりのめだかちゃんはマジ美少女だった
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:54:49.40 ID:LlpRHOaZ0
読みきりのめだかちゃんにはめだかちゃんという呼び名がよく似合う童顔
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 18:01:37.66 ID:gvyPPrOb0
何で顔変わったんだろうな
一巻の顔斜めにしてるやつ(分かるかな?)が一番かわいい
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 18:24:24.40 ID:XZ+NXHVL0
>>318
今まで出てきたやつら全部出して終わりじゃね?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 18:36:38.14 ID:Z5NpzFuV0
あー読みきりのめだかは可愛かったな
読みきりのめだかは
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 18:44:08.37 ID:typ+D1Fn0
安心院さーん、めだかちゃんを読み切りめだかちゃんに入れ替えるスキルちょうだーい
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 18:50:02.87 ID:SQndDMuYO
ぶっちゃけ、安心院さんは前々回の言彦に終始ビビってる感じが過去最高に可愛かった
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 18:53:59.19 ID:Z5NpzFuV0
>>356
私服絵が一番可愛かっただろ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 19:41:41.55 ID:ZgZqpIDdO
何言ってんだ着物だろ?
3591015 ◆GwoDyEGSIY :2012/10/09(火) 19:42:29.98 ID:RP959ZQMO
ごめん、今週は無理っぽい、他の人お願いします
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 19:43:26.49 ID:/TK4+dSP0
どうあがいても絶望…
乙でした
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 19:45:54.86 ID:pjBkbzckO
な、なんだってー!?
乙です
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 19:47:07.40 ID:18BBA0BO0
>>359
いつもお疲れ様です
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 19:49:58.52 ID:ZgZqpIDdO
乙です
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 19:51:01.57 ID:GeqywXlX0
乙です
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 19:54:52.44 ID:6xMO+oUe0
>>359
お疲れ様です

あちゃー今日無理か
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 20:04:54.01 ID:typ+D1Fn0
乙です

グットルーザー小説呼んだが鉄砲撃のキャラ、ダンガンロンパ意識しすぎだろw
笑い方までモノクマと一緒だしw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 20:56:30.54 ID:ZgZqpIDdO
明日発売か
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 21:26:03.89 ID:y2re+lnK0
もうもってるよーん
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 21:42:32.78 ID:ciYiz97q0
>>310
まさに「元々西尾作品が好きだからめだかを読んでるような人たち」ですが
グッドルーザーむっちゃ面白かったですわ
まさに西尾の真骨頂!って感じで

めだか本編の方は脱落気味
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 21:45:12.96 ID:da5MmtEt0
やっと本編はノッてきたね
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 21:54:55.60 ID:pjBkbzckO
不知火編入ってから何気に毎週ネタバレが気になる程度には楽しみだ
今週は1015さんは残念ながら無理みたいだけど、明日とかには別のバレ師さんが投下してくれたりしないかな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 21:55:20.22 ID:ciYiz97q0
二つとも攻略法にひねりが効いてて良かったしかけあいも面白かった
個人的にべジータについての科白がツボ
難を言えば表紙含めて絵がなんか手抜きっぽくていまいちだったかな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 22:01:05.58 ID:beTVh6eIO
嘘バレ連発の予感
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 22:01:40.67 ID:da5MmtEt0
個人的には球磨川が水中で勝手に死んだのがツボだった
というか安心院さんのツッコミが面白かった
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 22:11:55.24 ID:gcz0RGI00
そう言えばグッドルーザー本編では(本編なのか?)
水槽学園は1月で廃校になってるんだよな
小説版ってどんだけ日数経ってたっけ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 22:18:14.42 ID:8907pM/10
人気投票の結果が気になるから
バレで来てるといいな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 22:19:29.09 ID:1/afrBsc0
>>376
次週Cって予告なかった気がするし
発表をCなりなんなりでやるなら次週はないんじゃないか?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 22:20:26.34 ID:ciYiz97q0
知らんけど作中の季節は夏だよな
出てきたプールが描写からして屋外っぽいし女の子の制服が半袖だ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 23:25:48.91 ID:LeN3MhTTP
嘘バレかぁ
半纏の語る真実やら装甲車の行き先やら表六の扱いやらうまく書かないと
ネタとしても笑えないさっむいさっむい作文になりそうで怖いな
>>376
モノクロページで結果発表は打ち切り漫画でもない限りまずありえないから
来週は多分発表ないよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 23:38:35.85 ID:18BBA0BO0
能力が判明してないキャラが再登場してくれて
思いがけない活躍してくれたらそれでええねん
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 00:33:33.31 ID:ALmCr+o00
王土はもう能力使わないと約束したのに何で使ってるんだ?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 00:34:52.29 ID:lGlPMHht0
>>381
えっ?いつ使った?
出てきたのって全部新技(禁止の内に含まれてない)だったと思うが
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 00:36:23.20 ID:YCpd6F6p0
あれは約束っていうか助けてもらう条件を
自ら提示していただけじゃない?
めだかも謝るだけで良いと言ってたし。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 00:44:51.48 ID:k3xvkK7z0
盟を殺す意味が全く無くて笑った
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 00:53:48.24 ID:l5hucnD20
最近嘘バレがないからいつぞやの面白い嘘バレが連発されてた頃が懐かしい
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 01:07:33.37 ID:oSuoHbPB0
俺名瀬の人とかどこいっちゃったんだろうな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 01:16:52.14 ID:YCpd6F6p0
>>385
俺も赤さん大好きの嘘バレの人好きなんだけど
最近全然みないよね
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 02:20:50.00 ID:Ehqq1nGQ0
嘘バレは求めちゃいけない
名瀬の人も最後は偽コテ使ってまでやっちゃったからバッシングされて来なくなったし
調子乗らせると禄なことにならない
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 02:49:58.84 ID:fOzn+nQpO
あれは本人じゃなくて別の人が名瀬ちゃんバレ風に書いてたんじゃなかったか
まあ何にせよ嘘バレなのに自己主張が激しかったから好きじゃなかったな
嘘バレなら本気で騙しに来てもらわんと
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 03:03:14.23 ID:noy0MeHaP
次週以降も名瀬出るのなら衣装はあの顔面包帯+マントのままがいいなー
魔王呼びを喜ぶ名瀬らしい服装だし素顔は普段から出さずに決めの時に出すくらいがカッコイイと思う
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 03:57:26.97 ID:RDGZpkM10
クマー小説面白かった
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 05:13:26.20 ID:oSuoHbPB0
>>388-389
そんなことあったのね
そりゃ本人であろうとなかろうと来なくなるわ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 07:28:50.70 ID:a3WTJ9Y20
ネタバレ

半纏がめだかに新フラスコ計画の実験台になることを勧める。そのために表6を呼んだ。
新フラスコ計画でめだか自信が完全に完成された人間になれば諺を打倒することも容易とのこと
394おなら ◆XhVAQ2OeXE :2012/10/10(水) 07:49:34.43 ID:F4aoWSmeO
超メタ回
読者の諸君!とか半纏が言っちゃう
夜蝋燭に照らさせ言彦の前で帯をほどき白い着物開く半袖?(アホ毛で判別できるが顔は暗くて表情がわからない)
言彦の後ろ姿で半袖?の裸は見れないが言彦が畳と嫁がなんとかって言ってオワタ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 07:56:56.52 ID:/H7qKyR/0
ネタバレ長者原君大活躍
396 ◆XhVAQ2OeXE :2012/10/10(水) 08:10:01.81 ID:noy0MeHaP
>>394
先週から気になっていたんですが、もう割れているトリップ
(#おなら=XhVAQ2OeXE)を使用している意図はなんですか?
検索するとワンピスレにそのバレ師さんが以前降臨していたようですが
もう使われてないですよね?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 08:29:17.11 ID:noy0MeHaP
というか先週も1015さんが投下準備を宣言してる矢先に>>395のトリがバレ投下してもいいかわざわざ住人に聞いてましたが
結局バレ投下してませんでしたよね?
二週続けて割れトリ利用した釣りにしか見えないんですが?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 08:30:15.73 ID:noy0MeHaP
すいません
上のは>>395ではなく>>394へのレスです
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 09:16:02.06 ID:S9FbCxqu0
めだかはマイナス編はそこそこだったが、今はマジでつまらない
「西尾原作」ってだけで盲目的な信者が読んでるだけ。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 09:50:01.54 ID:uoZf8CGn0
>>399
ここで言ってもだれも賛同してくれないとおもうぞ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 11:08:53.40 ID:sdFZlftS0
>>399
あなたが面白いと思うものを教えてよ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 11:51:14.21 ID:qEsxgiYP0
話術三時間や婚約者の投げっぱなしは擁護出来んわ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 11:53:12.95 ID:4NKHNFWS0
婚約者編は割と真面目にがっかり編だった
不知火編は今のところはそれなり
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 11:56:27.30 ID:sdFZlftS0
>>402
そもそも《スキル》《スタイル》についての説明を怠っているからね
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 11:58:43.33 ID:sdFZlftS0
絵が上手くなってきたから面白く読める
あんなに表情豊かなのは凄い
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 12:07:50.71 ID:KrN8l4cp0
>>403
婚約者編は、章自体が後々の伏線なんじゃね?
博士とか親父とか月での最終決戦とか
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 12:07:51.54 ID:IxhVc2NLO
来週ドベ3らしいけど大丈夫なんだろうか……
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 12:19:31.02 ID:noy0MeHaP
>>407
カラー前落ちかなと思ったけどバレ師さんが投下した情報には再来週C無かったんだよなー…抜けてるだけかもしれないけど
まぁ例えカラー前落ちだとしてもドベ3ってことは大してアンケとれてないのかね
今後の展開に期待が持てそうな不知火編導入部が終わった後、世界の闇だのなんだの漆黒宴を連想させるような
無駄に壮大な設定が出てきて引かれちゃったとか
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 12:20:15.05 ID:yjzbmOpi0
>>406
後々の伏線だからっていうのがガッカリ展開だったことの理由になるんだろうか
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 12:25:01.12 ID:yjzbmOpi0
>>408
それ言うなら先週(今週)がCだからじゃね
個人的には「C前後調整だから!」ってどのみち調整入るぐらいには悪いってことだし
あんまり関係ないと思うけど
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 12:25:52.43 ID:KrN8l4cp0
>>409
まあそれは確かにって話だが
個人的に、大まかな雰囲気は嫌いじゃないんだよね漆黒園編

めだかを普通に可愛いと思えたのは、連載開始以来、漆黒園編が初めてだったから
自分の中ですげえ新鮮だったのもあるんだけど
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 12:36:21.90 ID:noy0MeHaP
漆黒宴は思わせ振りに話を広げてロクに解決しないから結構イライラした
月面会場とか血の争いとか婚約者たちが確実に知ってるであろう事柄も聞かないまま終わりだし
梟の死因に泣くほど固執してたのに桃園から概要聞いた後は完全スルー状態とかもイミフすぎる
今後梟関係を回収するにしても現状面白くなることはまったく期待できない
>>410
ガチで人気ならもっと前の方に置くだろうしな
ましてやアニメもあるんだし人気あるなら下げる意味がない
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 12:37:10.29 ID:yjzbmOpi0
めだかちゃんはグッピー見てるときが一番可愛かった

漆黒宴、おおまかにあらすじとか要素だけをピックアップすると面白そうで
編導入とバトル導入と素材はいいのにオチやらキャラの細かいリアクションやらで
大損してるっていう感じだった
どの編でもそういう傾向はある漫画だけど、漆黒宴は特にひどかったと個人的に思う
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 12:41:35.21 ID:sdFZlftS0
漆黒宴編の眉の人と
不知火編の帯の人の立ち位置が似ている
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 13:10:49.81 ID:skYY3YHC0
>>413
漆黒宴のおおまかなあらすじ

善吉が江迎をフってめだかにプロポーズしたら後ろから刺された
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 13:45:59.52 ID:E4fehOpX0
ノベルの絵がなんだか適当だったって評判と掲載順が悪くなったって情報聞くと
とうとう原稿落としたんじゃないかと思えてくる
暁さんジャンプの中じゃかなり丁寧に描いてるしトーン使いまくりだし
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 13:55:40.47 ID:sdFZlftS0
>>416
暁さんは西尾みたいにならないといいね
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 14:21:55.62 ID:MzCb+xhB0
ネーム描く時間が要らないんだから他の漫画家よりはかなり有利なはずなんだがな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 14:24:09.79 ID:yjzbmOpi0
トーンなんて貼ってんのアシスタントだろ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 14:24:12.31 ID:MzCb+xhB0
漆黒宴は最強メンバーがそろって期待してたのに見せ場もなく退場して
善吉生徒会がドヤ顔で登場した時点で一気に興味がうせた
不知火編もまた同じパターンで王土やら13組やらが登場してげんなりした
見たかったのはお前らじゃないんだよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 14:27:00.54 ID:LQPANpE+0
>>418
ネーム出来るの待ってないといけないから
労力としては楽でも時間としてはそうでもない気がする
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 14:39:35.31 ID:LQPANpE+0
>>420
半纏さん出てきたから見せ場ないのバミだけになりそうだな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 14:42:56.19 ID:MzCb+xhB0
小説読んだ感想
ぶっちゃけめだかよりグッドルーザー連載した方がアンケ取れると思うわ
ちゃんとこういう練った面白い話も描けるのに
なんで本編はこんなに行き当たりばったりでぐだぐだなんだろう
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 14:47:43.20 ID:4OOVmYysP
週刊連載だからじゃね
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 14:51:43.14 ID:j0LfZ4xR0
不知火編ドべ入りしなかったからスレも内容語り合ってたけど
また荒れそうだな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 15:03:21.07 ID:RDGZpkM10
過冷却はマジでぐう酷
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 15:08:39.41 ID:ZlQuSa1m0
球磨川にまたがってる挿絵がなぜ無かったのかと小一時間
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 15:13:30.74 ID:skYY3YHC0
>>423
実はゴーストが小説書いた
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 15:16:33.39 ID:sdFZlftS0
西尾維新は架空の小説家です
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 15:27:29.22 ID:LQPANpE+0
ゴーストが小説書いた、ただし本人の生霊、みたいな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 15:35:56.13 ID:47KG6+JdO
火曜サスペンス劇場がなくなってたの知らんかった
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 15:39:49.06 ID:rKoV4VFR0
827 :Classical名無しさん:2012/10/10(水) 11:38:23.00 ID:fLdi81IL
46
斉木
ワンピ
トリコ
鰤 C
暗殺
ナルト
黒子
べるぜ
恋愛銀河区 C 47P
ハイキュー
クロガネ C
スケット
ニセコイ
伊達
クロス
銀魂

家庭教師
めだか
恋染
タカマガ

47
巻頭 ワンピ
C 黒子、べるぜ
433名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/10(水) 15:47:21.08 ID:nehIDmty0
>>432
めだか下から三番目か…こいつはヤバイ。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 15:55:01.18 ID:ZlQuSa1m0
最近上がったと思ったら下がったな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 16:02:08.59 ID:5aKK1dJE0
言彦出た時から下がってるなこれ
安心院さんも死んでアンケ率下がったか
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 16:06:38.44 ID:kNY5pMNd0
王でたあたりから上がるだろうきっと
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 16:07:35.94 ID:yjzbmOpi0
二週前〜十週前ならもう王登場入ってね
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 16:07:37.29 ID:lBcth0Er0
漆黒宴編が不評だったんだろうな
最近はアニメ2期補正で過剰に持ち上げられてただろう
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 16:10:54.74 ID:5aKK1dJE0
漆黒宴編はもう終わってるのに
まだ漆黒宴のせいにする奴w
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 16:12:39.54 ID:yjzbmOpi0
漆黒宴ラストあたりが好評だったから最近ドベ5脱してたんじゃないか?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 16:43:19.90 ID:NG+m6z6Y0
漆黒宴ラストはとにかく「もうすぐ終わりそう」という安堵でいっぱいだったなー
マジで最初から最後まで不快な章だった
不知火編は今のところずっと荒唐無稽すぎて意味わからん 
面白いとも面白くないとも判断できん
無駄に壮大な設定出さずに3話くらいで人情ものっぽく終わらせちゃえばよかったのに
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 16:53:45.81 ID:4OOVmYysP
漆黒編は最初のバミーとめだかが話すとこくらいまでは面白かったぞ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 16:56:03.77 ID:XZ6WTamS0
おまえらちゃんとアンケートだせよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:17:50.23 ID:IxhVc2NLO
一応アンケ出してるし単行本も買ってるけど、選挙編の最後辺りからだんだんと話の作りが雑になってる気がする
いや、行き当たりばったりなのはいつもの事なんだけど、最近特にそう感じる
西尾は練った話書けばちゃんと面白いんだから頑張って欲しい
まぁ忙しいんだろうけどさ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:30:52.31 ID:4OOVmYysP
漆黒編は分家とか出さずに普通に婚約を認めさせるため本家に殴り込みに行くとかの方が面白くなってた気がするなー
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:30:54.81 ID:NG+m6z6Y0
おまけの小説頑張る前に本編頑張れよマジで
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:31:43.50 ID:6qEsErC40
漆黒宴は引き伸ばし感があったっていうか
6人の敵と一対一での…って時点でだいぶゲンナリした

影武者→はいはい完全院さん
生煮→まぁまぁ
叶野さん→説明ばっかだった感じ
もぐらちゃん→劣化めだかちゃん。新生徒会いらんやん
桃園さん→話術

言彦を一人で最強にしたのはさすがに婚約者編の失敗踏まえてだろ
展開はんん?って感じだけど終わらせようと思えばすぐ
終わりそうなだけマシ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:32:38.84 ID:08XMBiQs0
作品の密度が目に見えて低くなってるからなぁ…なんとかならんものか
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:58:11.47 ID:5aKK1dJE0
>>447
あれ?あと二人いないような・・・
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:04:31.12 ID:noy0MeHaP
>>449
かけがえと常套は見た目が可愛いだけのお人形みたいなもんだったな…
名乗りとしりとり以外喋らないし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:19:22.91 ID:mmNxeTKs0
今は亡き安心院さんによると、打ち切られるための展開だから
問題ないんじゃね?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:27:59.59 ID:qrX0xIKw0
いつもこんなもんだろww何を今更言ってるんだ?

でも掲載順上がってたのは確かなんだから漆黒宴終盤はアンケ良かったんじゃないかな?
ここでも面白いと言ってる人結構居たんだし
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:28:29.42 ID:HAOkBSwy0
変態影武者vsフロントシックスとかになるんだろうか
一応6対6だし
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:34:41.38 ID:trUkG7Wk0
フロントシックスの声優発表に合わせたかっただけだろうしこれ以上は関わってこないんじゃね?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:36:49.18 ID:qrX0xIKw0
変態影武者の出番があるかも怪しい所だ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:37:36.47 ID:6qEsErC40
アニメやってる間はもう少し見せ場作るんじゃないかな
めだかちゃんが強化されるにせよ時間稼ぎは必要だし
言彦に全員撲殺される位はやるだろう
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:40:53.59 ID:noy0MeHaP
言彦については戦闘自体を回避できるイベントが発生するんじゃね?と思ってる
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:06:56.26 ID:4NKHNFWS0
掲載順位は特定週じゃなくて8週アンケ平均プラスαで決定されてるってなんで知らない人多いんだろう
逆算だと漆黒終盤は集計の中に入ってるねこれ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:08:35.05 ID:yjzbmOpi0
>>452
いつも掲載順落ちるたびこんな感じでgdgd言ってるじゃん
今更なに言ってんだ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:09:46.68 ID:j0LfZ4xR0
王土たち半纏から事情聞いてやってきたっぽいのに
助けたらこのままおさらばってのもどうなんだろうな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:20:42.85 ID:yjzbmOpi0
>>458
平均だから来週まではドベ5外で
C後調整にしろ急に落ちたってことは
今週で平均から抜けた漆黒宴のどこか一話分がすげー良かったか
来週で平均に入る不知火編の一話分がすげー悪かったかになるんじゃね
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:40:35.38 ID:E4fehOpX0
人気投票発表って次だっけ?
次の次だっけ?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:45:13.54 ID:mmNxeTKs0
君の考えたスキル大募集マダー?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:50:39.72 ID:7R6qg5J5P
バレまだかよ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:05:13.45 ID:noy0MeHaP
>>462
来週はカラー貰ってないから恐らく発表はない
再来週のC情報にもめだかが入ってないのでバレ師さんが飛ばして書いたとかでない限り再来週にも発表はない

多分その次、10月最後の月曜売りのジャンプで発表だと思う
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:13:08.46 ID:c1pS0pd40
>>415
そのあらすじ、怒江ちゃんが刺したみたいになってんぞw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:15:02.31 ID:E4fehOpX0
>>465
なるほど、ありがとう
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:46:26.73 ID:PZcsNHV2P
2週前から八週間分の集計らしいから安心院死亡からしりとり中盤ぐらいじゃね?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:47:39.57 ID:IxhVc2NLO
おいばーさんや
今週のネタバレはまだかのぅ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:48:08.67 ID:0QmBtnwS0
>>468
王土登場までだよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:48:17.51 ID:p32mX2NnO
半袖「凄いなお嬢様、まさかあの言彦を一撃で倒すなんて、梟博士のおかげでスキルもスタイルも自在に扱える存在になったお嬢様に敵はいないよ、この星の文明を滅ぼすのに十日とかからないだろう」
宗像「・・・」(めだかと反対方向に歩き出す)
半袖「あれ、戦わないのかい?」
宗像「人吉くんを目覚めさせる方法を探しに行く」
半袖「あれ、もう意識が戻らないはずだけど?」
宗像「見つけるさ、目が覚めた人吉君を見れば、めだかちゃんも元に戻ってハッピーエンド、少年マンガってそういうもんだろ?」

人吉君、君を助けるためなら、たとえ出口の無い迷路で作られた茨道であろうと、突破してみせる・・・

宗像先輩の勇気が世界を救うと信じて・・・
めだかボックス
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:50:38.90 ID:/H7qKyR/0
>>471元ネタは1つだけど混ぜすぎや
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:08:25.83 ID:PZcsNHV2P
>>470
つーことは漆黒終盤からぐらいか
最近のカラーはアニメ前のだとして漆黒のアレ引っ張ってんだな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:14:27.61 ID:Zh2u+Pa+0
ネタバレ

半纏「私の事は半纏院さんと呼びなさい」
めだか「半纏…院??」
半纏「半纏院「さん」だ」
古賀「半纏院さん!前!前!」
半纏「!しまった!」

ガードレールを突き破り谷底に転落するステルス車
どうなるめだか一同!

次号へ続く
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:19:45.67 ID:uoZf8CGn0
しね
476名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/10(水) 21:21:58.72 ID:nehIDmty0
>>474
何がしたいの?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:22:25.44 ID:zT56P5gQ0
最近はどうなのか知らんが、以前は鯖スレでは
・8週ごとにアンケを参考に大まかな叩き台(台割りとか何とか)を作るらしい
・つまり掲載順は大きく見れば8週ごとに高かったり低かったりの傾向があるらしい
・ようするに今週の掲載順はだいたい15〜16週前から現在までのうち8週間ぶんのアンケの影響らしい
って感じの話だった
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:34:42.15 ID:RhFpss6m0
>>274
ごめん、ちょっと面白かった
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:41:29.30 ID:tYOBxmjm0
>>473
漆黒のアレってどれ?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:46:37.16 ID:noy0MeHaP
>>474
ネタ書くにしてもせめて週刊1話分の分量にしようよw
落ちるステルス車に1P全部使っても3Pで終るじゃないか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:48:06.09 ID:5lJXE8r6O
案の定嘘バレ荒らしが連発しててワロタWW
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:58:07.97 ID:gm12y2HH0
そして案の定来週の表六とか半纏についてとか詳しくは書きにくいのかネタに走るか
大幅に端折って誤魔化してる嘘バレばっかりでワロタwww
まぁガチで書いた結果「なにこれ寒い」って言われたら哀しいだろうから気持ちは分かるけどw
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:03:31.07 ID:YCpd6F6p0
頭の悪さをネタバレしてくれたのに皆酷いなw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:06:37.61 ID:UKWMk2DB0
グッドルーザーの新キャラの木盟ってウツボギメイでいいんだよな
水槽学園のキャラ名は漢字一字に読みが二文字で統一なのかな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:21:01.83 ID:ZYPm3cTYI
うなのに23番とかどんなんだよと突っ込んだ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:31:48.59 ID:b9fKzFuc0
単に五十音順じゃないか未だに男→女の順番なのか
水槽学園は女の比率が多そうなので後者はないだろうけど
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:33:45.99 ID:ivKOj7fg0
俺の学校だと出席番号は生年月日順だった
だから俺は「い」から始まるけど出席番号は後ろから2番目だった
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:34:54.14 ID:0cxNSjZ10
>>486
転校初日の教室の絵だと、ちゃんと男女交互に列に座ってるから
設定上はクラスの男女比は半々ぐらいなんじゃないか
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:35:51.01 ID:zT56P5gQ0
>>487
新しいな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:39:49.03 ID:noy0MeHaP
>>487
千葉とか宮城とか一部の地域では生年月日順のが一般的らしいね
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:40:07.51 ID:MzCb+xhB0
球磨川にプールを殺風景だといわれて
そ知らぬ顔で花で飾り立ててた盟ちゃんが可愛かった
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:42:35.11 ID:7BBlZI6s0
バレ(超簡易)
前回の続きから
半纏「とりあえず私を反転院と呼ぶように」
めだか「反転院…だと?」
半纏「あぁ。詳しいことはなじみに聞いてほしい」
そう言いながら軽快なハンドルさばきを行う半纏
王土「俺たちは反転院さんに呼ばれてきたのだ。記憶を失われたものたちも反転院さんに直してもらった」
めだか「バカな、球磨川の『大嘘憑き』は並大抵のことでは治らないはず…」
半纏「めだかよ、私の能力は知っているか?」
めだか「能力? 善吉からちらっと聞いただけだがなんでも「スキルを作るスキル」だとか」
半纏「おおむね正しいが微量に違う。私のスキルはもっと神々しいものだ」
めだか「神々しい?」
半纏「始まりのスキル。ファースト・オブ・ファースト。禊の言葉を借りるなら『オール・ノンフィクション』と言ったところか」
そういうと半纏は指パッチンをする。
すると装甲車の通った後から木が生え始める。それは成長するといったものではなく初めからそこにあったかのような生え方であった。
半纏「森羅万象すべてのモノを『あること』にするスキル。それが人間に与えられた人類史上最初のスキルだよ」
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:43:09.86 ID:7BBlZI6s0
場面変わって不知火の里
帯「なかなかの演技だったぞ半袖」
帯、半袖、言彦、あと知らない誰か2人(黒いシルエット)がなにか儀式をするような場所で円になっている。
半袖「この程度、造作もないですよ。それより言彦が里から出そうでひやひやした」
どうやら言彦が里の外に出るとよくないことが起こるらしい。
言彦「そうか、ひやひやか。ワシにもギャグセンスがあったとはな。新しい」
誰か「この際どうでもいいよ。里にあの人を入れてしまった。それだけが我々の失態だ」
帯「仕方がないだろう。安心院なじみに球磨川禊、そしてあの黒神めだかを追い返したんだ。それだけで十分ではないのか」
誰か「だが、半纏様を…」
半袖「まだ策がありますよ。目覚めさせてしまった半纏様を再びそこにいるだけにする方法」
ニヤリと笑う半袖。それをなぜか寂しそうな目で見る言彦。
再び場面変わってめだかサイド。
王土の隠れ家だという場所へやってきためだかたち。
めだか「不知火半纏。説明してもらおうか。悪平等とやらを、不知火とやらを、そして安心院なじみとやらを」
半纏「いいだろう」
そういうと深々とソファに座りだした半纏。まるで帝王のような風格がある←これは名瀬ちゃんのセリフから
半纏「宇宙創造から現在に至るまでの『安心院なじみ』と『不知火半纏』の神話を」
煽り ついに語られる悪平等の真実とは!?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:46:01.86 ID:zT56P5gQ0
これ本バレで頼むわ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:46:43.70 ID:w0n94EldO
本バレに見えなくもないが
少し内容が薄いぞ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:46:58.15 ID:MzCb+xhB0
嘘バレ乙
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:50:10.47 ID:noy0MeHaP
>>492-493
むしろこれが本バレだったら内容薄すぎ今週のあの引きで
来週やっと話し始めるのかよwと思ってガッカリ極まりないんだが・・
本バレだったら申し訳ないけど、半纏が語る真実と半袖の近くに居る
新キャラの容姿が描写できないから適当に再来週への引き伸ばしと
黒いシルエット(笑)で誤魔化したようにしか見えない
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:51:53.35 ID:trUkG7Wk0
奇をてらうという名目の下とんでも展開を広げるという西尾の悪い癖が出ていなくて良いが
19ページ分にしては少なすぎるな
嘘バレか
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:53:04.52 ID:noy0MeHaP
>半纏「あぁ。詳しいことはなじみに聞いてほしい」
これがマジだったら先週なじみは死んだって自分で言ってたじゃん
頭沸いてるんですか反転院さんってことになってかなり残念な気がするんだけど
だからこそ嘘バレと思いたい
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:53:14.39 ID:It+zT2bH0
>>492
話数のタイトル教えて
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:53:17.48 ID:8Y/fJLNp0
この章のボス半纏ってオチじゃね?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:53:28.08 ID:d4v3VmQT0
並大抵で治らないって言ってるけどそもそも治ってる事あったか?
しいて言えば善ちゃんの眼と球磨川の気配くらいだが
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 22:59:40.54 ID:deEviOoS0
本バレだったらアンケ芳しくなさそうなのに随分悠長だなと思うわ
バレしてる人のIDで検索したら普通に他誌のサッカー漫画のスレで感想言ってるだけだな
他の漫画のバレとかも特に落として無いし
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:03:10.71 ID:c1pS0pd40
半袖の記憶以外でなおらなくて困るのがその二つくらいだろ
後者はなおってないかもしれないけど
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:07:40.04 ID:6/EO2EhP0
このバレ違和感ねーな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:08:41.54 ID:0cxNSjZ10
新キャラ出すときはシルエットなんかで誤魔化さず
その週の間にずばっと容姿出すよな普段
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:18:35.15 ID:zT56P5gQ0
ひやひや→ギャグ新しいとか
半袖の演技をこのタイミングで回収する感じは本物っぽい
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:25:15.94 ID:noy0MeHaP
>>506
この状況で容姿不明のまま引っ張ってもいいことないと思うし
2人も出すんなら容姿描写すると思うんだよなぁ
西尾だったら容姿どころか名前も普通に出しそう
一番違和感あるのそれだった

「宇宙創造から現在に至るまでの『安心院なじみ』と『不知火半纏』の神話」
「目覚めさせてしまった半纏様を再びそこにいるだけにする方法」…
大きい事柄は提示するものの来週のうちに判明したこと少なすぎね?っていうのも
結構大きい気がする
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:28:50.64 ID:6R0z9id60
>>505
いやゴメンむしろ違和感しかない
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:29:41.10 ID:WbxzdnNqO
反転さんは数百年前に安心院さんが見つけたんじゃなかったっけ?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:34:20.93 ID:zT56P5gQ0
正直、現時点で真偽をどうこう議論するの理解できない
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:34:31.77 ID:d4v3VmQT0
同士とあったのは150年前って言ってた気がする
割と最近だな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:37:21.39 ID:6/EO2EhP0
そういやそうだな
5千年前に言彦にあってるし150年前の人が最初のスキル発現者なわけないよな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:41:32.08 ID:noy0MeHaP
>>511
バレスレで本バレ来てない時にトリ無しで長文バレ投下されたら
偽物か本当か気にならないほうが理解できないんスけど
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:43:15.39 ID:U03skg960
本人も超簡易って言ってるし、画バレ待ちましょ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:46:36.11 ID:zT56P5gQ0
>>514
でもどうあがいたって確定できる材料はないんだよ
いくら気にしたってこれまでのめだかボックスに違和感持ったことないわけでもないだろ
かといって盛り上がっちゃっても懐疑派が正解だった場合からかわれそうだし
こういう流れ別に楽しくないんだよな 正直言うならだけど
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:50:44.24 ID:+Hfbwxs70
半纏との出会いの時期が矛盾してるから嘘バレなんだろうけど
不知火家の歴史的な面で既に様子がおかしかったから
嘘だとは言いきれない状況。新しい
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:52:29.08 ID:8Y/fJLNp0
有り得ねー→すんませんでしたの流れはもういいよ
何回同じこと繰り返すんだよ
もがなが球磨川に惚れた時のあれとかさ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:55:17.62 ID:RmqogUmh0
このネタバレは真偽はともかく面白い
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:55:40.45 ID:w0n94EldO
>>516
お前今週はバレスレ見ないほうがいんじゃね?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:56:04.92 ID:j0LfZ4xR0
半纏から語られる衝撃の事実らしいけど
安心院と半纏の反転する関係
言彦とは
王土達が覚えてる理由(聞いただけかも)
ここで半纏が半袖は演技してるとか言うと思えないしあんまり衝撃ってほどのことないかな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:58:49.42 ID:9coAr3qq0
律儀に道案内とかまで用意して里に招き入れておいて
めだか達を追い返したんだから〜って言ってるのは頭おかしいよね
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:01:56.10 ID:zT56P5gQ0
>>520
確定バレ待ってるんだよって言えばわかりやすいかな?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:02:23.56 ID:frz3e2BK0
来てほしくない人が混じってたのかも人吉家にも何か秘密があるとか
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:11:35.34 ID:FXUErmqE0
バレまだ?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:13:45.69 ID:FgAy2xwg0
で、でけえー!?半纏さんでけー!?
あーもう神レベルなのか
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:19:05.45 ID:hyHv5/8k0

色んな意味で嘘バレの典型
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:26:59.33 ID:hsdtDVN30
ノベライズ版読んだんだが球磨川ほとんど最強じゃねえか
大嘘憑き応用効きすぎだろ
安心院さんは別として、何故めだかに勝てん
まして生徒会選挙編で善吉に負けたのは超おかしいだろ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:36:37.76 ID:frz3e2BK0
>>528西尾の描写力不足でいまいち説得力がないけどめだかちゃん頭もいい設定だからな
1つの証拠品から普通の人間なら気付かないようなことにまで気付くし
あくまで1周回って基本馬鹿(ずれてる)なだけで
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:38:11.67 ID:XB2YtYIcO
西尾の頭が追いついてないのは今に始まったことじゃないだろう
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:39:25.50 ID:wdI7I4sA0
でも弱点追加されたな
泳げないから水に囲まれるとパニックになってうまく大嘘つき発動出来ない
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:44:59.77 ID:hsdtDVN30
いやそれは水排除禁止のルールがあったからで
普通に水をなかったことにするのでは?
完全版大嘘憑きでも、全部をなかったことにはできないにしても
時間をなかったことにしての実質時止め状態からふれただけで感覚なくしたり
温度なくしたりやりたい放題すぎるだろ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:47:36.30 ID:EyeDg4dY0
>>523
嘘バレ来たときの毎回のパターンだしもうそういうもんだというしか
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:48:16.45 ID:xsiAZ9hj0
やっぱ球磨川、いーちゃんと同じ泳げなかったんだ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:50:30.71 ID:1lbUBy6W0
だれか>>516が楽しめる流れになるようなレスしてやれよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:54:27.13 ID:Cv6mY80f0
>>533
マイナスに絡まれる気持ちが今日はすこしわかった気がするよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:54:38.22 ID:akF3sT8E0
クマを水中に落としつつ、大嘘憑きを使わなきゃならない状況・対象を二つ以上ぶつければいいのかな?
落としただけだと水を無かったことにされたり、落ちたこと自体無かったことにされるから
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:00:27.49 ID:NG7ZcWLg0
ひょっとして木がクマ助けなかったら
水中で生き返る→大嘘憑き使えずに溺れ死ぬの無限ループ?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:00:29.75 ID:ISGwn50g0
泳げないという事実を無かったことに
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:02:27.52 ID:frz3e2BK0
>>539泳げないってのは泳げるがない状態だからなかったことにできないとか
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:15:31.08 ID:hsdtDVN30
泳げない対策は、安心院さんがラストで言ってる、模範解答関連になる気がするな
自分の肺から水面までの空間をなかったことにして呼吸するとか。
単純に排水をなかったコトにして回収もあり得るが
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:24:55.95 ID:BStMSvsq0
水の温度を無かったことにするってのは絶対零度までいっちゃってるてことだよな
盟ちゃん普通に即死しているよね
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:35:15.08 ID:mOSgcXOu0
それは絶対零度っていう温度があるだろ
温度がないとはちがうんでない
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:48:39.04 ID:6HXGouvo0
今回の小説の安心院さんはくろね子さんを思い出した
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:53:54.88 ID:rGFIi1nvP
正直大分間違ってる気がするが誰も来ないみたいなので投下。

装甲車が着いたのは「安心院村」。色んな安心院さんが出て来て出迎えてくれる。半纏曰く「安心院が自分を作ろうとした残骸」とのこと。
それぞれの安心院は紹介欄付きで、○○のスキルを持つ悪平等みたいな説明。○○は数万〜数百万。
長老の館に通されてショートにメイド服の長老安心院さん(スキル10億代)に紅茶を入れられて半纏さんの解説。
半纏さんは世界そのもので、安心院さんはそれを観察するものとして生まれたらしい。
最初無であった観察されるものとしての半纏は観察するものとしての安心院さんと共に次第に成長していった。
今までの半纏はその世界としての半纏さんが世界に映った影のようなもの。ちなみに安心院さんはそのことを知らない。
ただ半纏という世界の影を通じてスキルを作り出す方法を知っていただけ。
世界は安心院さんの手によって作られたようなものだが、世界が安心院さん負えなくなるにつれ半纏が実体化し始めた。
安心院さんが半纏に出会うのも本来ならありえないことで、もう安心院さんが全能から程遠くなっていた証明。
そして安心院が死ぬことでついにただ観察されるものではなく一存在としての半纏になったとのこと。
半纏は世界そのものであったから反転するまでの世界のほぼ全てを知っている。安心院さんを全能とするなら半纏は全知らしい。
言彦のことも全知者としてよく知っているが、その半纏でも言彦をどう倒していいかわからないと言う。
それでも戦うか、と問う半纏に、王土が代わりに愚問だ、仲間のためにそんなことで引き下がるめだかじゃない、と答え、
半纏はならば少しでも足しになるようプラスシックスにスキルを授けようと提案する。
しかしめだかは俯いて泣いていて、もう諦めると言う。自分のせいで善吉が取り返しの効かないほど傷付いたので、一生看病して過ごすとのこと。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:05:45.82 ID:fWdrmEG20
安心院さんが死んだことや球磨川も死んでるっぽいことは置いておいて善吉だけかw
つか今更フロントシックスにスキル与えて大活躍()とかマジいらねー
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:10:38.59 ID:A3EZYch8O
これマジ?
古賀ちゃん大活躍なら俺歓喜
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:14:04.77 ID:MkLHN2HK0
フロントシックス主人公じゃねーかw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:14:33.02 ID:KRt+eVOi0
どうでもいいけど平戸ロイヤルがツイッターで大人気
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:15:45.51 ID:JvELzu9r0
本バレなら西尾が何をしたいのかわからない
嘘バレならよく考えたととりあえず褒めておく
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:20:59.34 ID:WK5SbRQH0
492は一見して嘘バレって分かるけどこれは何か判別付かん
なんかこのとっ散らかった感じがリアル
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:26:14.24 ID:FgAy2xwg0
半纏とあったのはつい最近(安心院感覚で)じゃなかったけ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:28:28.82 ID:1lbUBy6W0
バーミーが出て来たあたりの嘘バレですげえ似た雰囲気のがあったな
概念っぽい説明をずらずら〜と並べるようなやつ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 04:37:37.97 ID:h0dCZqYjP
166箱「戦ったらあかんのは」

なじみは死んだが存在が消失した訳ではなく、再びめだか達の前に何らかの形で現れることは全くの不可能ではないらしいが
不可逆デストロイの効果で 少なくとも「安心院なじみ」として現れることはもう二度とないという
それを聞いて一度泣き崩れるめだか 「せっかく友達になれたのに・・・」
しかし善吉たちは生き残り全能なじみだけがこうもあっさり死んでしまうのは、
半纏院さんとしても違和感を覚える部位であるらしい(少なくともなじみに聞いた話では五千年前はそこそこ対等に戦っていたとか)
とりあえず今からすぐ里に戻って不知火を連れ出すのは不可能、何らかの策を練らねばならず、
さらに向こうもめだかたち再来の際にはさらに警戒して待ちかまえているだろう、
ならばこちらもさらに構え直さなくてはならんと半纏院さん
王土、行橋、古賀、高千穂、名瀬には今持ってるスキルを補助・チューニングしてより強力にするスキルを持たせ
宗像にはスキルが無くて容量が空いてる状態なので新しいスキルを与えると半纏院さん
さらにそれでもせいぜい1人1人が言彦と一分ほど戦える程度だそうで
勝ち目はどうひっくり返ってもまずないらしい
絶句するめだかの横で名瀬が服の中から医療道具を取り出して球磨川と善吉をいじり回し始める
めだかが訪ねると
「不可逆のデストロイヤーに破壊されたものは確かに治ることなんて二度とねぇ。だが再生じゃなく再形成、新しく体を作り治しゃそんなことカンケーねーだろ?新しく。」
と二人を培養液?に突っ込む名瀬
お前も漬かっとけと古賀ちゃんを使ってめだかも培養液に放り込む

んで宗像曰わく殺しにかかってみた感想は「防御能力が高いと言うより攻撃という行為そのものが効いてない」
実際王土の抑止する電撃は多少効いたが攻撃するための電撃は毛ほども効いてなかったのもそれを裏付けている
「だから獅子目言彦をどう撃破するかでなくどう戦わず連れ出すか考えざるを得な
ガコンッ!と装甲車の天井が凹み揺れる車内 反射的に高千穂が上へと飛び出すとそこにはスーツ姿のニヤけ面男が
「君らの場合戦ったらあかんのは言彦だけとちゃうんちゃうかぁ?君らは逃げて逃げて逃げて逃げて逃げてるのがお似合いやで」
でその片手には安心院さんの下半身が どうやらそれで装甲車を凹ませたらしい
「ま、今のうちに念仏でも唱えときぃ」
「豊後大野 豊作 AB型」で引き

煽りは「またも現る不知火の刺客・・・?」
次週予告的なやつはないです
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:02:36.40 ID:5+AIgUV20
高千穂先輩が戦うのん?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:27:33.43 ID:dWXCLi9C0
結構良いバレだなわからん
安心院さんのキャラデザがなくなるのは嫌だが
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:42:18.56 ID:JLUIJsI1O
安心院さん復活の新たな伏線が出たのは嬉しいが里の刺客と表6との消化試合が続きそうなのは微妙だな。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:45:04.28 ID:fWdrmEG20
漆黒宴と同じ道を辿ってないかこれ
つかフロントシックスにスキル与えてお手軽強化とか劇萎えなんだけど……
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:55:27.68 ID:dWXCLi9C0
アニメに合わせてだろうから
名瀬は治療メインでアイスファイヤ使わせない展開で本バレな気がしたけど
それなら新スキルは駄目だろって思ったけど宗像以外あくまで補助スキルか
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 07:02:00.36 ID:d3BbRnan0
半纏が喋るようになっただけでそのままの能力なら活用方法それ位だろうしまぁ善吉みたいなもんだろう多分
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 07:20:27.27 ID:OgsAcUb0i
一番本バレっぽく見える
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 07:43:46.14 ID:ISGwn50g0
>>554
これ嘘バレならiPS細胞のノーベル賞受賞で
再生医療の解説が最近多かったことに
影響されてない?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 07:50:29.70 ID:+Azm1s8wP
起きたらバレ候補が二パターンも追加で来てるw
これまでに投下された中に本バレあっても確定するまでどんどん来そう
戻らないのなら体ごと取り替えればいいって予想は結構見かけたな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:06:26.75 ID:dvVCSS7h0
ワイ「げっげっげっげ!個人的には嘘バレが乱舞する展開も歓迎だぞ!懐かしいいいいいい!!」
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:07:36.96 ID:PeybLYrN0
まぁ今日あたりに画バレ来ると思うし
それで判断すればええ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:39:26.51 ID:JLUIJsI1O
箱庭の外のキャラなのに血液型表記がある時点で嘘バレかな?
婚約者や武器子さんには共通してなかったし。

567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:49:54.62 ID:mmYwOMbS0
フロントシックス登場自体が唐突過ぎるしアニメの宣伝という以外には
少なくとも作中ではまともな理由もなさそうだし
不知火編でフロントシックス大活躍とかなくていいわ もうさっさと退場してくれ
つか名瀬も今更いらねー邪魔 古賀は見たい気持ちもなくはないけど
何にせよスキルぽんぽん与えて強化完了しましたはやめてほしい
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:50:23.48 ID:Udu6a+Va0
半纏さんどんなキャラしてるのか楽しみだな
しかし反転院さんになると同時にアニメにも出るとは思わんかった
OPの最初って
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:51:40.90 ID:+Azm1s8wP
>>524
人吉家っていうか瞳が帯の妹で
自分は出産時に子供〆られた上、重役として里から出れないのに妹は結婚時に
あっさり勘当された上に息子と暮らしてるのを憎んでるみたいなのを
先週までは予想してたけど登場号以外の帯がかなり小物っぽい上に善吉へのリアクションもないからねーわと思い直した
570名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/11(木) 08:55:21.30 ID:b7cj3hHV0
>>566
一瞬本バレかと思ってドキドキしたけど、よく見ると血液型等所々怪しい部分があったりするから
まあ、嘘バレだろうな。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:04:35.79 ID:vSd2SkKU0
フロントシックスいらねー
アニメタイアップの顔見世も終わったことだしとっとと退場して欲しい
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:39:39.52 ID:OkWu+2mj0
今週は文字バレより絵バレが先に来るのかな?

そういやアニメOPの出来は良かったな。まだアニメ自体は見てないけど
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:41:26.50 ID:MkLHN2HK0
対等に戦えてたなら15秒だけなんて言わない、はい嘘バレ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:30:12.57 ID:XB2YtYIcO
血液型と名前の無難さが怪しいね
スーツで関西弁ってのは漢字使いの人と被ってるし
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:39:12.30 ID:h0dCZqYjP
培養液とか出した時点で冗談だと思ってくれると思ったのに
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:44:45.08 ID:zQkzex2o0
培養液くらいこの漫画では基本
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:06:03.19 ID:Gr0IEPBM0
ネタバレ

西尾維新が新キャラとして登場
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:11:15.82 ID:fv95iRN20
戯言で根尾古新やっとる
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:15:39.07 ID:Gr0IEPBM0
>>573
知らなかった
ありがとう
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:12:32.41 ID:+Azm1s8wP
>>575
培養液とか関係無くお手軽強化計画にガチで萎えたから冗談で安心したわ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:44:08.78 ID:ixTgloVjO
どのバレでもいまんとこ本バレだったら微妙な展開だな…
半纏の明かす真実がすっきりしないところとか特に
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:45:07.13 ID:hQ7KHKM6O
でも、逆に反転院さんがいるのにスキル作ること考えないのも不自然だしな
なんか上手いこと折り合いつけてもらえるといいんだが
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:46:14.74 ID:SQJBe5/r0
>>582
逆に反転して表に出てる時はスキルを作れないとかw
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:13:50.54 ID:YQLXKWtXO
>>394
まさかのこれだった…orz
本バレ貼るなら割れてない酉使ってくれ荒れるだけだ…
585名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/11(木) 13:17:00.08 ID:b7cj3hHV0
>>584
えっ…えっ!?マジかよ…!!?画バレ見ないと何とも言えんが…。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:20:24.58 ID:OkWu+2mj0
>>585
同調するだけなら誰でも出来るんだぜ?
大人しく絵バレ待とう。来る気配無いけど
587名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/11(木) 13:23:42.46 ID:b7cj3hHV0
そういや前回言彦が「儂にとっても大事な体だからな」とか「傷つけても言いのは儂だけだ」言ってたけど、それってまさか…。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:29:11.82 ID:fv95iRN20
いやあああああああああ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:31:51.14 ID:2EsG52bj0
>>581
めだかボックスにおいて明かされる真実云々ですっきりした事なんて一度もないけどな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:40:36.44 ID:OkWu+2mj0
>>587
わざと煽ってるだろww

>>589
少年漫画で「実はこうだったんだ」→「なんだってー」の展開で納得出来たこと自体がほとんど無いわ
めだかボックスに限らず

絵バレまだかな・・・・・
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:42:34.94 ID:O4fA/0mP0
>>587
止めろ
いやマジで止めろ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:43:14.03 ID:O4fA/0mP0
ageて済まん
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 13:43:15.24 ID:A3EZYch8O
混沌として来たな・・・
また一番本バレっぽくないのが本バレな展開なのか
594名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/11(木) 13:49:18.08 ID:b7cj3hHV0
>>593
後継者編を思い出すな。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:13:27.28 ID:XB2YtYIcO
10話くらいから言われてたけどな
「一番つまらない、一番おかしいのが本バレ」って
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:28:32.55 ID:KEEouRdk0
十三組の十三人編ではずっと言われてたな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:29:41.63 ID:GqG0VlYQ0
雲仙の時は校舎が核爆発してたな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:36:55.16 ID:h0dCZqYjP
まぁ自分の好きなキャラが活躍してなかったり嫌いなキャラが活躍してたりすると何が何でも嘘バレ認定してくるよな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:46:04.18 ID:frz3e2BK0
まあ今回の場合本バレならメタネタいい加減にして下さいって反応だけどな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:50:09.15 ID:OkWu+2mj0
どちらかと言うとここは決まった時間に同じ方がバレしてくれている恵まれた状態だからじゃないか?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 14:53:18.19 ID:+hjlJ1Mu0
基本的に実績ないバレ師は嘘バレ扱いするスレ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:10:23.99 ID:0FsU6Zdi0
1015氏はジャンプバレ師の中では最速と言っても過言ではないしな
以前の神保町さんといい、なぜかめだかスレのバレ投下は早い
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 15:12:31.09 ID:9jtW1yRs0
王土って古賀からスキル奪ってたけどまだ怪力のままなのか?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:35:55.00 ID:3bQtu+ro0
下半身でどうこうってグロすぎるわ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:36:44.09 ID:Cv6mY80f0
めだかボックスはほんとに、面白いかどうかに関わらず
とにかくバレが見たくなる漫画だとつくづく思う
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:36:51.52 ID:i0v4ayNN0
>>602
本当に謎だよね
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:37:49.40 ID:xsiAZ9hj0
え、少年ジャンプで言彦と半袖のベットシーンだって!?
今の少年ジャンプはベットシーンOKだったっけ?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:40:39.69 ID:SQJBe5/r0
>>603
奪ったスキルは全部破棄したんじゃね?
あの頃のスキルは使わない約束してるし
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:43:41.47 ID:ZGYHj96C0
>>603
そもそも古賀ちゃんのアブノーマルって怪力じゃなくね?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:44:20.97 ID:NyMiSuGD0
安心院なんてBBAはいいからそろそろえむかえちゃんのパンツお願いします
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:51:08.84 ID:5nYEEOV00
なんか逆に>>394が一番嘘バレっぽくない気がしてきた
嘘バレ特有の変に作品の世界観に近づけてリアリティを持たせようとしてる感が無いというか
まぁ完全に後付けなんだけど
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:13:03.23 ID:+Azm1s8wP
仮に半袖が言彦の嫁になるのが本バレだと仮定して、強いし落ちたの受け止めてくれる程度には優しいしいいんじゃね?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:13:34.95 ID:dWXCLi9C0
まあもう本物来てるだろうな
木曜の夕方まで嘘バレだけってない気がする
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:13:42.49 ID:fv95iRN20
球磨川先輩!半袖の処女貫通をなかったことにしてください!
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:16:58.69 ID:+hjlJ1Mu0
>>613
火曜に来なくて嘘バレ投下されまくって
どれが本物だよって言ってたら木曜ぐらいにトリ付き実績有りの人が来て
全部嘘バレだったこと、あった気がする
一時期木曜日まで本バレ来ない時期あったし
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:18:25.06 ID:SQJBe5/r0
>>614
言彦が破った膜は再生しない
不可逆の(ry
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:20:44.49 ID:Gb/aJp5W0
再生、回復と無かったことってのは違うと思ってたんだが
ダメージを無かった事にってのは回復扱いなんだな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:20:48.36 ID:1k4L9PO80
だから処女膜なんて膜は無いとあれほd(
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:23:19.66 ID:Cv6mY80f0
>>618
まれに完全に閉じてて経穴が出ない人もいるんじゃなかったか
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:26:28.45 ID:HSPR2Ird0
安心院さんの処女膜prprしたい
621名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/11(木) 18:36:38.36 ID:b7cj3hHV0
>>619
処女膜閉鎖症ってやつか。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 18:58:05.29 ID:RvgCeGWJ0
安心院さんはえらく長生きでしたが
処女のままその生涯を終えたのでしょうか?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:06:41.11 ID:fv95iRN20
でも出産やセックス位体験しとかないと
できないこと潰ししたとは言えないんじゃないですかねぇ?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:09:21.99 ID:RvgCeGWJ0
>>623
箱庭生全員と〜
の論法で、男子生徒皆筆おろしできるな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:10:01.75 ID:+Azm1s8wP
端末が体験した事は筒抜けらしいからその辺りは知ったような気になってるだけかもな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:10:45.28 ID:Cv6mY80f0
平等すぎてかえって悪い安心院さんのことだから処女はないだろうな
某黒猫さんと口調だけでなくそのへんも被ってそう
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:12:17.76 ID:CJgg2a1s0
2リッター浣腸に耐えながらクリをろうそくであぶられつつ
バイブ責めされて絶頂をこらえる、とか?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:24:31.77 ID:RvgCeGWJ0
なんか童貞臭くなったな

俺含め
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:33:52.11 ID:fv95iRN20
でも冷静に考えると本体を傷物にするのもなんだから
全部端末にやらせそうだな
安心院さんマジ鬼畜ママン
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:45:29.42 ID:3DFcQrMI0
なんだか気持ち悪いスレになってきたな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:57:10.27 ID:FxeHKinq0
ネタバレ

半纏「私の事は半纏院さんと呼びなさい」
めだか「半纏院さん…?」
半纏「あぁ、それでいい」
古賀「ぎゃああああああああ!」
名瀬「古賀!!どうした!」
古賀「後ろ…後ろぉ!」

(血まみれで、下半身だけになった安心院が猛スピードで追いかけてくる)

一同「ぎゃあああああああ!!」
半纏「!!なんだ!?エンジンが…!」

(ステルス車止まる)

古賀「半纏院さん!?どうしたの!早くエンジンかけてよぉ!」
半纏「やっている!」

(めだかが後ろを振り返る)

めだか「あれ?もういない…よかった…」

(直後めだかの隣の窓ガラスに豹変した血まみれグロ安心院の上半身がビタァン!と貼りつく)

一同「ぎゃあああああああああああああ!!!」

(その時エンジンがかかってステルス車が発進する)

次号へ続く
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:02:33.02 ID:O4fA/0mP0
20点
>>474のほうがマシ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:12:48.77 ID:+Azm1s8wP
真っ二つになっても追いかけてきてくれるのに怖がるとか失礼にも程があるから嘘バレっていうか
それ以前の問題
634名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/11(木) 20:21:20.08 ID:b7cj3hHV0
>>631
ツッコむ気すら失せる。20点でも高いくらい。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:24:07.61 ID:W0dbGrR00
なんでネタにマジレスしてんの
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:27:01.72 ID:h0dCZqYjP
嘘バレ投下するやつとかクズ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:27:51.34 ID:vSd2SkKU0
>>631
今までのバレの中では一番面白かった
もうこれでいいわ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:28:45.63 ID:zTc2JEMP0
上半身だけになった安心院さんは逆立ちしてものすごい速さで追っかけて来るそうだ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:36:40.91 ID:kwxJkVdU0
>>636
そうだね>>554
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:50:59.13 ID:dWlyqfdz0
簡易バレ
全然治る気配が無いゼンキチと球磨川
場面変わって、めだかと半纏
5000年前に1億回負けた時も五体満足だったが今回死んだのはめだかを守ったせい
その事は許せないけどなじみの意思をついで言彦に会わせ無い為に半袖は諦めろと半纏
めだか、諦めるわけないし今日中に言彦を叩き潰す宣言
アブノーマルもマイナスも通じないから出来ないと半纏は言うが
それならスタイルならどうだといきなり現われるバーミーと贄波
そしてスタイル創った鶴喰梟に会いに行こうとバーミーが言って終わり
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:52:47.59 ID:LxL5KCru0
>>640
うーん
これっぽいなぁ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:52:59.26 ID:h0dCZqYjP
そんなに半纏たんはなじみを愛してたのか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:53:39.05 ID:b/jQXwcQ0
>>640
伏線回収もできてるしこれじゃね?
644名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/11(木) 20:54:47.36 ID:b7cj3hHV0
>>640
今までのやつに比べると一番マトモかな?後半の二行でんん?ってなるが。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:55:08.93 ID:3DFcQrMI0
死んだのはめだかを守ったらからとか苦しいな
今日中に叩き潰すとかも安心院さんの所から持ってきたのか?
何の根拠も無く言うわけ無いだろそんな台詞
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:57:01.51 ID:dWXCLi9C0
>>640
でも鴎や梟投げっぱなしかよってよく言われてたし読者目線というか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:58:47.51 ID:+Azm1s8wP
まぁ確かにスキルが通用しないならスタイル使いだよねって予想もあったな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:00:11.94 ID:cDMVVDvr0
で、スタイルってなんなんだよ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:00:19.50 ID:+hjlJ1Mu0
今出てきて回収しても
漆黒宴終了直後に諸々の事を忘れたかのように振舞ってたのは
どうにもならないけどね
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:01:12.44 ID:JLUIJsI1O
あとは半纏が反転した理由が欲しいな。

あの言彦が言葉遊びでとんち能力的なスタイルで翻弄される姿は想像出来んが婚約者ズが味方になるのは面白いかな。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:02:06.79 ID:3DFcQrMI0
鶴喰梟と繋がってるのは言彦サイドの方じゃない?
婚約者のスタイル使い達影達と繋がってたし
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:02:26.51 ID:YXo6NSp90
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:04:36.35 ID:fQUcaJBj0
バーミーは待ってたが噛み付き降参する人はもう出さないでほしかったわ・・・
あれのせいで漆黒宴しょっぱなから台無しな雰囲気だったし
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:04:37.14 ID:+Azm1s8wP
>>652

さっきの梟に会いに行くのが本バレか

表六は帰ったの?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:05:29.02 ID:FxeHKinq0
生煮が出るって嬉しいな。
かけがえ、常套も出しなさい。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:07:15.12 ID:fQUcaJBj0
>>654
テーブルにコップ8個あるし
直前までいたか欄外にいるんじゃね
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:08:01.71 ID:JmFqstEo0
ほんとに知ってたのかバミw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:09:05.33 ID:+Azm1s8wP
会いに行くにしても全然治る気配がないらしい善吉と球磨川は置いていくんかな
っていうか梟の所在はどうなってるんだか…
なんかアンケ次第でめだかがちゃっちゃとスタイル習得してまた二巻くらいでこの章さくっと終わりそうな気がしてきた
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:09:46.16 ID:Fnd3Ok+r0
正直、スタイルがスキルとどう違うのか分からない
けどもういくつかサンプル見たし名瀬ちゃんもマスターできそうだな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:09:54.04 ID:+S+qDx8z0
>>652


マジで梟に会いに行くのか
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:10:25.70 ID:+S+qDx8z0
>>658
スタイルで治せる展開じゃね善吉たち
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:10:35.26 ID:mmYwOMbS0
生煮か……つかあの期待外れのスタイルか…………うーん微妙すぎる
半纏がスキル与えてお手軽強化よりはマシな気もするけど
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:11:02.44 ID:MsOOF9Bn0
多分スキルが通じなくてスタイルが通じる理由とかは
説明されないか「そういうもの」で進めるんだろうなあ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:11:37.95 ID:dWXCLi9C0
マジバレだったか
梟次章くらいに敵として出てくると思ってたけどこれだと味方側か?
665名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/11(木) 21:12:01.21 ID:b7cj3hHV0
>>652
画バレ乙。
>>640は本バレだったか…善吉と球磨川はしばらく戦線離脱かな。生煮ちゃんが再登場したのは嬉しい。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:12:59.09 ID:/CIeuEob0
>>640,652乙
マイナスに効かないスタイルだけど言彦には効くぜ!
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:13:47.93 ID:+Azm1s8wP
>>652
登場人物は簡易バレに出てきたキャラだけなんでしょうか

>>656
なるほど
帰った可能性もまだいる可能性もあるわけか
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:14:50.79 ID:J/TL8w7eO
半纏が言彦はスペシャルを極めたエクストラだと説明
本来はアブノーマルやマイナスは邪道で極めたスペシャルには勝てないとかなんとか
スペシャル中のスペシャルすなわち達人に教わりに行く事に
達人8人がでて終わり。1人は阿久根の母
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:15:47.41 ID:/CIeuEob0
>>668
ちょっと遅かった
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:16:09.28 ID:+Azm1s8wP
>>668
エクストラってセンスはわりと好きだけどもう本バレ来たから
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:16:42.62 ID:v/E8/pEP0
スタイルは叶野ともぐらのが若干被ってたり
7人中4人のスタイルの詳細が不明だったりでネタ切れ臭が凄まじかったから
l個人的にはあんまり期待できないかな
生煮ちゃんの再登場は嬉しいが
672名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/11(木) 21:16:43.72 ID:b7cj3hHV0
>1人は阿久根の母
な、なんだってー!!
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:17:21.60 ID:SQJBe5/r0
>>668
本バレの後に何やってるの

次章かと思っていたけど
梟博士もう登場か
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:18:36.81 ID:+S+qDx8z0
>>668
本バレの後に嘘バレ載せるとかw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:19:08.73 ID:+Azm1s8wP
っていうか梟博士ってシスコンでめだかを独占したいがために殺人まで犯したぐう畜のはずだけど
ホイホイ会いにいっていいの?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:20:39.48 ID:iwVnqYWZ0
反転院さんと半袖の関係も気になるなー
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:20:53.41 ID:gyunPNI00
言彦が生まれた時に既にあったものは対応出来ないとか?スタイルは最近出てきたから対応出来ない
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:21:34.51 ID:JmFqstEo0
>>668
キライじゃないぜ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:23:38.35 ID:gyunPNI00
>>677
既にあったものは対応出来ない×
既にあったものしか対応出来ない○
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:23:45.75 ID:Oj2X/nU80
結局スタイル頼みとか
反転院さんまさかの出オチだったなw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:23:54.84 ID:dWXCLi9C0
>>675
それだよな
てっきり舵樹も梟対策で不知火に次の以来したとか考えてた
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:24:19.19 ID:+Azm1s8wP
反転院さんはめだかが不知火の里に行くことに反対してたけど何だかんだでめだか、半纏、鴎、生煮のパーティになるのかね
また漆黒宴みたいに刺客とか出てきてぐだぐだ消化試合バトルにならないことを願う
>>676
単純にオリジナルと派生なんじゃないかなー
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:26:29.05 ID:ISGwn50g0
>>676
半袖は反転院さんの端末で
言彦とのベッドシーンも筒抜け
684名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/11(木) 21:28:09.33 ID:b7cj3hHV0
>>683
アレは嘘バレだろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:28:39.58 ID:+S+qDx8z0
>>680
しゃーないわ
スキルを作るスキル使いなんだし
スキルが効かないんじゃスキル作れない
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:28:47.76 ID:JLUIJsI1O
そういや確かに梟博士も死者蘇生が可能的な伏線もあったな。
でも小説で大嘘付きの設定や安心院さんとの絡みの描写がやけに多いから復活再生の鍵はやはり完全版大嘘付かとは思うが。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:30:09.92 ID:+Azm1s8wP
>>681
まさか教えを請いにいくみたいな展開になるなんて思わなかった
鴎+婚約者がめだかにスタイル教えるみたいな流れならまぁ納得なんだけど
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:31:40.04 ID:+e6NPdt80
言彦の正体とかは説明無しか
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:33:59.73 ID:EGKLwUEV0
半袖は球磨川と同じとか、半纏のバックアップとか、
めだかの影武者やってたとか興味惹かれる設定が多くて、
不知火編が進むにつれ少しは謎が明かされると思ったのに
おそらく役を演じている状態ってのもあって全然正体が分からん
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:34:42.09 ID:dWXCLi9C0
新しい新しい言ってるのは新しいのには対応できないオチか
コップ8つあるけどこうなると王土たちはお役御免だろうな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:34:53.70 ID:fGPRkhB70
>完全版大嘘憑き

他人(安心院さん)からもらったスキル(手の平孵し)じゃなくて自分で得た新たなスタイルを
劣化大嘘憑きにパーツとしてはめ込んで作ると予想。これなら諺の破壊も「なかったこと」に
できそうな予感…なのだが死亡中では無理か?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:36:19.68 ID:XMrayoFf0
半纏さんの顔の書きなれて無い感がハンパないww
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:38:34.98 ID:SrFmOOOr0
逆のスタイルの生煮こそが不可逆に対抗する唯一の手段だったのだ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:39:35.47 ID:+Azm1s8wP
>>690
表六にスタイル覚えさせる可能性もなくはないけど同行者無駄に多くなるだけだし
棒立ち要員増やしても暁月たんの負担が増えるだけだから帰っていいな
表六以外のキャラに習得させるにしてもロクに事情を把握してない奴巻き込むのどうよってことで
ないだろうな
善吉と球磨川みたいな目に遭わせるわけにもいくまい

案内役のスタイル使い二人と反転院とめだかだけでサクッとまとめたほうがいい気がする
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:43:36.51 ID:JmFqstEo0
憶えられるものなら阿久根さんも習得できるに違いない
是非つれていくべき
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:43:40.99 ID:X8bQ+7kP0
つか生煮、スタイル使って無いじゃないか…
アレ?使ってたっけ?剣を振るうのがスタイルなのか?
分からん
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:44:22.95 ID:fv95iRN20
るきるき=切る切るで切れ味強化してたんじゃないかなナマニー
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:45:42.03 ID:fWdrmEG20
生煮なぁ……これそんなに人気出たのか?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:46:37.83 ID:+S+qDx8z0
>>696
逆さ言葉じゃね?
って思った
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:46:39.96 ID:fv95iRN20
半纏さんの伏線は特に解消されなさそうなのが残念だけど
まぁ婚約者再登場でかけがえ常套も回収できそうなので良かったわ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:47:27.49 ID:8bBHjOn40
生煮のスタイルはこれから披露されるんだろう。そのために謎のままにしてたんじゃね
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:47:40.38 ID:+Azm1s8wP
>>695
ノースキルに習得させるよりもスキルホルダーに習得させたほうが戦力になると思うんだけど
なんとなく前者のほうがロマンはあるな
でもめだか一人で最強スタイルその日のうちに習得とかになりそう
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:47:43.29 ID:zExq9XMS0
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:48:16.54 ID:SQJBe5/r0
正直未だになんで学園へ着いて来たのか分からんw
隙を見て梟博士のところへ連れて行くためだったのかもしれんが
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:48:58.85 ID:+S+qDx8z0
>>703
妹を叱る兄のようだw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:49:05.32 ID:fv95iRN20
半纏さんまじイケメン
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:49:49.73 ID:fv95iRN20
>>704
気に入ったからでしょ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:50:07.81 ID:xsiAZ9hj0
鮪よりお兄さんじゃないですか半纏さん
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:50:08.50 ID:RcQTVltv0
>>703


ホントにめだか今更何言ってんだw
710名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/11(木) 21:50:15.69 ID:b7cj3hHV0
>>703
画バレ乙。
殴られるシーンのハズなのに凄くシュールだな。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:50:17.23 ID:8bBHjOn40
「伝承される」ってのが言彦と不知火の里の関係を現してるんだろか
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:50:32.24 ID:SQJBe5/r0
>>703
半纏さん凄え
めだかに普通に説教出来るんだな
流石は安心院さんの相方だ

あ乙です
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:50:43.92 ID:X8bQ+7kP0
>>697>>699
ああ、そういうことか、納得
でも生煮、自分のスタイルの説明しないとは少年誌として新しいな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:52:57.38 ID:fv95iRN20
>>713
それが普通だけどな
叶野さんみたいにべらべら解説するほうが異常
もぐらちゃんはバカだからあれでいい
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:53:20.35 ID:+S+qDx8z0
>>713
これから説明するんじゃない?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:55:10.90 ID:JLUIJsI1O
グーパンチは安心院さんがグーパンチで殴られた事の仕返しか?
なじみのために〜とかもあるし悪平等の二人はなかなかいい関係のようだ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:56:50.73 ID:X8bQ+7kP0
>>714
そうだけど、あの段階じゃスタイルってものがあるってことすら
読者は知らない訳だし、宗像みたいなタダのサイコちゃんみたいじゃないかw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:57:01.35 ID:QbYeWD1X0
半纏さん意外と熱いキャラだな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:59:08.02 ID:cDMVVDvr0
生煮は逆説使いだって単行本に書いてあったけど使う前に負けたから詳細不明
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:59:39.96 ID:/CIeuEob0
>>696-697
逆説使いって書いてあったよ単行本解説に
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:00:11.48 ID:+S+qDx8z0
>>720
逆説か
逆さ言葉じゃなくて
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:01:24.59 ID:+Azm1s8wP
>>698
今章の読者受け次第で漆黒宴の鰐塚みたいにただついてくるだけのキャラになる可能性もあるんじゃないかなー…
来週もドベ3、4とかにいたら余裕ないと判断する
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:02:08.31 ID:nYRqWLdv0
倒せても伝承されるってどういうことだろう?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:02:55.83 ID:fv95iRN20
言彦の能力を継承しちまう的な意味じゃないの
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:03:27.72 ID:FxeHKinq0
半纏さん最高
来週アンケート100万枚出す
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:04:11.31 ID:IatfC//M0
バーミーが活躍するって信じてたぜ
以前スレでバーミーが出てくるって言った自分が誇らしい……
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:04:22.41 ID:d3BbRnan0
>>711
言彦やべぇから閉じ込めておけ、より強かったら今度はめだか閉じ込めておけってなるんじゃね?
728名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/11(木) 22:05:10.85 ID:b7cj3hHV0
伝承される…か。なぜ5000年経っても言彦が寿命を迎えることなく生き続けてるかずっと気になってたけど
その謎を解くキーワードになりそうだな。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:06:20.39 ID:RvgCeGWJ0
キリッ



それはそうと目覚める気配のない二人は
教室特訓フラグかね
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:08:22.97 ID:+Azm1s8wP
>>729
特訓したところでスタイル無しで言彦に勝てんのかね?
単純に壊れてるだけかと思ってた
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:08:41.94 ID:RcQTVltv0
教室特訓…あったら燃える展開

めだかだけ強くなって過去キャラ置き去りにするのは嫌だから
せめて善吉、球磨川だけでも特訓は必要かも
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:11:01.17 ID:je275w7e0
半纏の正体がショボくてガッカリだったわ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:11:20.17 ID:+S+qDx8z0
>>729
特訓ってなにやるんですかね
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:11:41.74 ID:cDMVVDvr0
球磨川に特訓とかこの世で一番特訓が意味無さそうなキャラなのに
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:13:15.39 ID:fv95iRN20
安心院さん「とりあえず人吉君は愚行権外そうか」
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:13:22.22 ID:+Azm1s8wP
>>733
善吉が以前江迎とやったアレは恋心自覚させるのが目的だったし
普通の特訓もできんのかね
なんか寝たまま強くなるとかクロガネの夢修行思い出して萎えるんだけど
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:14:25.22 ID:fWdrmEG20
話は全然おもしろくない
イケメン半纏さんでどれだけ釣れるかだな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:15:00.55 ID:v/E8/pEP0
このまま善吉退場の流れなのかな
半袖と一番絡みがあったキャラなのに
半袖を取り戻す章で蚊帳の外なのは嫌だなあ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:17:44.03 ID:+Azm1s8wP
>>738
めだかがスタイル覚えて帰ってきた頃に目覚めて美味しいとこどりじゃね
めだかが言彦を倒して物理的な障害を取り除き善吉が半袖を更にデレさせ精神的な障害を取り除く
二人の共同作業
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:18:29.77 ID:+S+qDx8z0
>>736
夢の中に安心院さん出てくるんじゃねなんとなく
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:19:51.70 ID:+Azm1s8wP
>>740
ますますさゆりみたいやな
例えそれでも精神的修行以外に意味あんのかと思うと疑問符が付くけど
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:23:34.43 ID:2EsG52bj0
退場中の善吉、球磨川、安心院は球磨川が会計戦で久しぶりに会って話そうとしてた面子だし
わざわざこの三人だけ退場させたんだから何かしらあるんじゃねーの
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:23:44.81 ID:XMrayoFf0
フロントシックスも流れは良かったなぁ
勢いがあったし なんかオープニングみたいだった

面白いというよりは楽しかった
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:25:01.50 ID:+S+qDx8z0
>>741
とはいえ目覚めないんだから夢修行くらいしか思いつかないけどなぁ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:30:09.16 ID:5W7MzPTD0
もう見れん・・・
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:37:44.01 ID:mmYwOMbS0
>>738
今までめだかにとっては善吉以外はさほど重要な人物じゃないって感じの扱いだったし
それと同様に半袖との関係では善吉はそこまでの重要人物ではないということなんじゃね?西尾の中では
役を解かれた半袖の台詞通り、半袖にとっては影に対する光であるめだかだけが重要人物で
善吉はあくまでめだかに近づくための手段でしかなかったんだろう
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:39:35.50 ID:si/9beFE0
む、見れん
まぁ仕方ないか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:43:11.13 ID:+Azm1s8wP
とりあえず漆黒宴みたいなぶん投げエンドにならないように
あまり話を広げすぎず習得したスタイルで倒して章内でちゃんと役についての謎も解決してほしい
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:48:34.80 ID:v/E8/pEP0
伝承されるだの知ってるのは学園の外の半袖だけとか
>>640の簡易バレには無い情報が多そうだな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:58:20.76 ID:fWdrmEG20
>>738
戦挙編における阿久根、悪平等編における真黒みたいな位置になってきたな……
どうも西尾の考える重要人物と、これまで描写や設定からして重要なんだろうと推測した人物とが一致してくれない
個人的な読解力の問題なんだろうけどさ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:01:37.80 ID:ZUFOXRDq0
アブノーマルの人とかバーミーと贄波は記憶戻ったの?
なして?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:06:32.31 ID:gIoaV9E00
寝ながら修行って真黒が最初に提案した修行イベントもそれだったな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:09:01.35 ID:R+XttFKH0
寝て起きたら最強とお兄ちゃんと寝て起きたら最強の二種類があったな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:12:56.95 ID:XMrayoFf0
>>751
そもそも理事長の孫ぐらいの認識ぐらいしかないから
記憶なくなっても大して問題ない可能性

フロントも助けに来たのは不知火じゃなくてめだかだろう
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:18:01.25 ID:rGFIi1nvP
半纏が普通にお兄ちゃんしてて吹いた
真黒は完全に腰が引けててお兄ちゃんって感じじゃなかったもんな
めだかのお兄ちゃんになんてなれるのはそれこそ悪平等くらいか
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:20:49.84 ID:ZJnYP0TL0
絵バレくだしい
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:31:29.23 ID:dWXCLi9C0
半纏さん目が死んでたけど普通に良いお兄ちゃんだな
伝承って言葉が気になる
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:36:37.21 ID:OGZEkAph0
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:41:37.53 ID:+S+qDx8z0
言彦は
世界を救った英雄
土地を守り
民の盾となり
悪を正し
弱きを助け
仲間とともにあり
女を愛し
戦い続けた五千年前の御伽噺の英雄
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:42:25.35 ID:mPl3HTbH0
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:44:55.78 ID:+S+qDx8z0
次に言彦を受け継ぐのが不知火半袖
あいつは4年後・・・二十歳で次の「言彦」になる
だからあいつは里から解放されないのさ by反転院
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:45:55.21 ID:ZJnYP0TL0
>>758
ありがとうございます
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:46:20.06 ID:kguU3WnDO
こんだけキャラ出して
大体の奴が本気の力を見せて無い漫画って
これと鰤ぐらいだろ?

そろそろ学園サイドと場外サイドを交えた大決戦が見たいッス!

正直めだかの世界観なら宇宙からの新たな敵が来ても驚かないよ!!
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:46:40.61 ID:O4fA/0mP0
つまりだな・・・・4年後
半袖のお股からタケノコがニョキニョキと生えてくるわけか
765名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/11(木) 23:47:42.83 ID:b7cj3hHV0
>>758
画バレ乙です。
なんか想像以上にシリアスな感じになってきたな…。人格や体格まで完全にトレース
するってことはあのロリボディが今の言彦みたいなガチムチになるってことなのかな。
とてもじゃないが想像がつかない。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:49:22.22 ID:+S+qDx8z0
鴎「さぁ会いに行こうよめだ姉」
  「お前が殺したお前の父親
  スタイルの創始者 鶴喰梟に!」

半袖「死人の影武者か
    将来「言彦」を継ぐにあたって いい予行練習ができそうだ・・・」

その男を中心に・・・
交じり合う運命の糸!!
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:49:45.09 ID:+Azm1s8wP
>>758
半袖の新しい役って言彦だったのか
次からつぎへと不知火一族をよりしろにしてったんだな
こりゃ完全にぶっ倒して成仏させるか、あとは倒して和解して今の体でもう最後にしてもらうとかくらいだな
全てを失ったってのは五千年前の親兄弟とかとっくにみんな死んでて人間としては強いだけで後はなんにもないって感じなのかね

どのみち本来の寿命がとっくに尽きてるものを他の個体を犠牲にして延命させてるわけだから今回はガチで殺しても問題なさそう
肉体のある悪霊みたいなもんだ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:51:47.08 ID:Ibb4uaeF0
>>767
良い彦継ぐことを知ったのが今日ってのもおかしくね?
あとカジキからの依頼ってのも変だな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:55:33.47 ID:+Azm1s8wP
>>768
そういえばおかしいな
反転院が間違えてるとも思えないし別口かね
770名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/11(木) 23:55:49.65 ID:b7cj3hHV0
>>766
>半袖「死人の影武者か 将来「言彦」を継ぐにあたっていい予行練習ができそうだ・・・」
〆はそんな感じになってんの?半袖が舵樹から受けた指令って鶴喰梟を演じる〔影武者になる〕ことだったってこと?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:56:35.62 ID:TuHpS5Am0
>>768
誰かが受け継ぐことは決まってても、それが半袖に決まったのがつい最近なんじゃないの
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:58:11.77 ID:fWdrmEG20
めだかも二十歳になったら今とは違う何かになるんだっけか
つか梟めだかの親じゃねーじゃん、めだかが殺したわけでもねーじゃん
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:58:42.77 ID:+S+qDx8z0
>>770
そんな〆になってるよ
梟の影武者になるってことなのかなやっぱり
774名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/12(金) 00:01:46.82 ID:b7cj3hHV0
>>773
そういう〆になってるのか。ありがと。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 00:04:08.27 ID:JmFqstEo0
半纏さんは顔出してから出る漫画間違えてる人にしか見えない
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 00:12:18.47 ID:Yev4zT+P0
5千年前になんやあの装備は・・・
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 00:14:52.31 ID:GgbmGzTo0
>>774
婚約者の影武者二人にどこかに運ばれてたよ半袖
昔の人が人間を運ぶときに二人で運ぶタクシーみたいなあれで
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 00:17:29.28 ID:xkOrT3d00
めだかは本物の梟に会いに行って不知火は梟の影武者になるのか
なんだがややこしくなってきた
結局涙した不知火は本心だったのかな
779名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/12(金) 00:18:23.42 ID:d6508fT40
>>777
そうなのか。どうやら今回は前章のように二巻では終わらなそうだな…アンケ次第だけど。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 00:25:56.70 ID:lSonGma70
梟じゃなくて鳩の影武者なんじゃないかな<死人の影武者
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 00:29:48.06 ID:eQC1vLiH0
未だに「めだかが殺した」とか「めだかの父親」とか言ってんのかよ
ただの思わせぶりで釣っただけなの判明してんだから開き直れよ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 00:32:22.64 ID:9W6l2NyT0
すぐに消すくらいなら最初からうpすんなカス
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 00:33:02.98 ID:upDtEZhR0
概念を扱うというから相当強いかと思いきや「炎じゃなく火」程度の屁理屈で突破されるスタイルで
今更どうなると言うんだよ……もう闇に葬っときゃ良かったのに
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 00:36:35.37 ID:Od1PQEsk0
バレつーか割れで犯罪だからな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:05:53.72 ID:diioGkZp0
反転さん、自分のことを「影武者」で「そういう人外」、
「スキルを作るスキル」もそのためのもの、って言ってるけど
訳わからんよな。

・影武者は本人が危険に遭うのををかばう為のもののハズなのに
 なんで死んでから出てくるんだ?そういうのは影武者とは言わん。
・ノットイコールって言っても安心院とは違う存在?
 人外を総称してノットイコールっていうのか?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:07:18.66 ID:PvgVLK/n0
ドリンクバーw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:08:47.73 ID:4r4qCIWa0
半纏さん、本当にドリンクバー好きだったんだ・・・
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:15:20.92 ID:lkXwxpmrP
漆黒宴のせいでスタイルにまるでいい印象がないので(もぐらが婚約者の中では好きだけどスタイル使う前のほうが格好良かった)
そんな俺でもスタイルのことが好きになれる話にしてほしい
単純に好きなキャラがスタイル使いになればそれでいいってものでもないし
(むしろ余計なことしやがってksgという可能性もあるし)
それよりもスタイルをったバトルが面白くなればいいんだけどなぁ…
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:16:13.41 ID:xkOrT3d00
たぶん球磨川と善吉は夢の中で安心院さんと会うんだろうな
不可逆の破壊自体は球磨川の大嘘憑きが鍵握ってそうだし
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:24:18.72 ID:kH97f20E0
ここで言う影武者って一般的な身代わりって意味じゃなくて
OSをサポートする外付けハードみたいなものなんじゃね?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:27:22.91 ID:lkXwxpmrP
しかしあまり早い段階で夢の中で安心院さん出しても「なんだ、死んだとか言っても前みたいに夢の中でまた会えるじゃん。半纏も大げさだな()」
「これで球磨川と善吉強化してもらって余裕だろww足りない分はめだかのスタイルでおk。言彦大したことねぇなww」みたいな感じになって緊張感が減衰してしまう気がする
少なくとも夢での再会は三週より後にしたほうがいいような
夢の中で簡単に死んはずの安心院が復活してたら不可逆破壊が一気にショボくなるし
どうせショボくなるなら後のほうに回したほうがいい
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:30:20.65 ID:upDtEZhR0
夢の中に存在できるのも生きてるからこそ使えるスキルのおかげだろ
安心院さんは死んだというからにはガチで死んだんだろうし無理じゃねーの?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:32:44.42 ID:lkXwxpmrP
>>792
個人的にガチ死にだったら西尾を見直すけど夢での再会を期待するレスとか
見てるとそんなの関係なしに出てくるような気がするんだよなー
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:34:37.51 ID:+55zxlX70
あの夢の中について安心院さんは(少なくとも球磨川と会ってる安心院さんは)
「球磨川の心の中の僕」と言ってるから
もし会うとしてもそのもの安心院さんじゃなくて「〜の心の中の安心院さん」てことになるのか?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:36:46.15 ID:GZi49Ezy0
スタイル>>>神ってどうなんだよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:47:56.40 ID:oioKQkqZ0
反転院だったり半纏院だったり
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 02:03:36.07 ID:5epXkU9h0
神は死んだってダチが言ってた
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 02:04:08.36 ID:8rn5e1FN0
じゃあ超人の時代だな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 02:11:42.45 ID:9i18/m5K0
安心院さんと半纏さんが出会ったのって150年前だよね?(単行本16巻140話)
何で半纏さんは1万年も前に安心院の影武者である自分のバックアップを作ったん?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 02:40:11.75 ID:GZi49Ezy0
>>799
能力で時間の前後関係なんてどうとでもなるとか?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 02:53:41.60 ID:xkOrT3d00
ストーカー状態になったのが100年くらい前と言ってるし
半纏が悪平等化して安心院さんの影武者になれたのが150年前なんじゃね
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 03:40:50.22 ID:GvYImHm8O
昔だったら、安心院がこれで永久退場しかねないのが西尾って印象だったが
今だと、どうせドヤ顔で安心院が復活して萎えさせてくれるんだろとしか思えないのが悲しい
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 08:08:21.08 ID:I+rt5duz0
スタイルでなかったことにするのかねえ
スタイルて使い手達がアホばかりだったから凄い印象ないけど
説明通りの能力を使いこなせば恐ろしく強力だよな
物理法則も簡単に曲げられるし

何かほとんどの伏線をこの章で消化しそうだし
最後はめだか善吉が結婚してその子供として安心院さんが生まれて来る
とかかもしれない
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 08:08:27.13 ID:GgbmGzTo0
言彦出てきて安心院さん死んだあたりから掲載順位が下がってる気がするんだが
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 08:13:21.53 ID:kLdr4EYj0
生煮のスタイルやバーミーを出し惜しみしてたのもちゃんと意味があったんだな
やり方が良いか悪いかはともかく安心した(安心院さんは死んだけど)
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 08:21:51.84 ID:/TDz7DdY0
スタイルなんて大失敗した設定また出すのか
アンケまた下がるぞ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 08:41:56.41 ID:lkXwxpmrP
>>806
下がったら下がったでまたさっさと終わらせる気なんじゃね
好評だったら続ければいいだけだし
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 09:03:41.82 ID:tp+JrFd40
>>799
この漫画は奇をてらうことと言葉遊びくらいしか考えてないから
設定の辻褄を考えるなんて無駄だぜ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 09:21:40.46 ID:SmroiDkZ0
この漫画なんて最初から作者のやりたいことしかやってないだろ。
人気無くても風紀編やフラスコ編もやりきってるじゃん。

>>808
まだ内容がよくわかってないのに設定が破綻していると言うの速過ぎないか?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 09:36:35.37 ID:qrrZhTai0
>>809
三年も連載してて内容すら定まってないのならば
設定が破綻してると言われたって仕方がなかろう?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 09:44:06.83 ID:tyZRmGZ+0
>>810
ワンピースの事?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 09:48:24.96 ID:cG/+4e3+0
ワンピースはまだマシだろw
比べるのは失礼なレベル
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 09:49:41.58 ID:colhSCJX0
>>792
ガチ死にだったらもっと言彦とのバトル掘り下げてなんか伏線残して死ぬだろw
モブでもないのに2ページでバトル終わらせて退場はないと思う
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 09:51:43.55 ID:cG/+4e3+0
荒木はメインキャラのアブドゥルを
ほんの一瞬で死なせたけどな・・・
それが西尾の限界か
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 10:05:51.64 ID:5epXkU9h0
>>814アヴドゥルさんは2回死んだろ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 10:16:38.65 ID:zTVlNl7W0
よく考えたら本来死んでる言彦を倒すために本来死んでる梟博士の力を借りるって凄いな
二人ともさっさと成仏するべきだろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 10:24:04.64 ID:SmroiDkZ0
あれだろ?死んだけど文字通り君達の心の中で生きてるよ的な感じだろ

>>810
何十年連載して設定が定まらなかった漫画なんて少年ジャンプでいくらでもあるだろww
818名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/12(金) 10:26:21.68 ID:d6508fT40
英語バレ来てるな。しかし半纏はどんだけドリンクバー好きなんだよ。ファミレスとかにある
のと同じ奴じゃないか。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 10:31:52.92 ID:M8tglTZq0
820名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/12(金) 10:31:54.56 ID:d6508fT40
>>818の続き
あと5000年前の安心院さんかわいかった。言彦もRPGに出てきそうな感じ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 10:33:52.02 ID:Od1PQEsk0
バレでしゃなく割れね
犯罪行為で集英社や漫画家も利益を奪われて部数が減っている原因の
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 10:34:25.58 ID:Od1PQEsk0
まじめなはなしリンク貼るだけでもアップロードとおなじとみなされて逮捕される可能性が増してるよ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 10:36:29.76 ID:Talpj6IK0
王土たち先週から目立ったせいでアニメもすげーつようそうな感じがでてた
からいいと思ったよ。ただアニメの話なるけど何で王土さんガンダム乗って
めだかと戦ってんの?原作改変する気まんまんだなwww
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 10:53:20.25 ID:SmroiDkZ0
>>819
見やすいね!!バレ乙

>>823
ロボットアニメ作ること多かったから出したかったんじゃない?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 10:59:44.16 ID:cG/+4e3+0
>>822
荒らしたいだけなんだろうけど
割れで売り上げ下がってるなんてデータどこにも無いし(外国ではむしろ売り上げ上げるために推奨してたりする
マンガのURL張って逮捕された人いないからね・・・
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:00:22.81 ID:Od1PQEsk0
割れ公認スレかよ驚いた
集英社自体がやめてくれって広告までだしてるのに
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:10:05.34 ID:I+rt5duz0
なんつうか
本当に伏線ほとんど消化したなあ
残ってるの梟博士との対話というか対決ぐらいじゃん
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:12:12.07 ID:cG/+4e3+0
>>826
公認して無いよ
君の主張が間違いで荒らしだってことを言っただけ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:17:45.72 ID:z/uZ1PHqP
バレ見てジャンプ買って単行本買う俺に隙は無かった
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:20:17.44 ID:BOBlG2rC0
>>829
そんな貴方が大嫌いです
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:22:59.71 ID:32dZPnIw0
成功報酬のドリンクバーほんとにもらってたのかワロタ。
じゃあ球磨川に裸エプロンとかもやったのかな。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:25:58.44 ID:PsVHMiup0
あの時は全開パーカーとかじゃなかったか
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:31:52.03 ID:5epXkU9h0
手ぶらジーンズ言い出す前って何だっけ風先輩だっけ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:42:32.52 ID:b6+Xafe80
女子をグーで殴ったなじゃねぇよwww
お前が言うなよww
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:43:55.57 ID:SmroiDkZ0
裸エ→手ジ→全パだったはず

つか人気投票結果発表ていつやるんだ?てっきりアニメ始まる前にやるとおもったんだが?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:44:09.55 ID:b/huvKT20
コップがたくさんあったけど全部半纏さんのだとは思わなかったw
不知火一族としては言彦倒す→めだかのが希少種→ならめだか引き継ごうぜ!ってなるのか
言彦のあれが英雄の末路ってのは切ないな…
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:46:40.68 ID:GHkzrvKR0
ストーリー展開にからめて発表するんじゃないか
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:47:12.81 ID:BOBlG2rC0
小説の話なんだけど、

プールに飛び込むときって指先からじゃん?
盟ちゃんの指ぐちゃぐちゃになだろうね

それに過冷却のプールに飛び込むと
下半身が水中に入りきる前に氷結され始めて
上半身だけ氷の中、下半身は氷の上になって
普通犬神家みたいな状態になると思った

あと、
飛び込んだ人の周りは氷結されても
プール全体が凍りつくのっておかしいとおもう
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:48:37.13 ID:plW6lnPJ0
ラスボスは黒神父になりそうな予感
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:49:24.02 ID:BOBlG2rC0
ラスボスは読者
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:00:39.29 ID:GHkzrvKR0
>>838
過冷却の実験動画見た感じだと、ポチャッと水中に落ちてからもわーっと
ゆっくり広がって凍っていくからそうはならんと思う
人が飛び込めばプール全体に波紋が広がるし
でもプール全部凍るまでちょっと時間かかりそう
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:03:31.73 ID:BOBlG2rC0
>>841
ありがとう
知識がないのに書き込んでしまい申し訳ない
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:04:14.95 ID:lkXwxpmrP
>>835
再来週のカラー情報バレにめだかが無かったから書き忘れでない限り、その次の10月29日発売号でカラーで発表だと思う
10月中に発表するならもうその号しかない

ただ、10月ごろに発表という告知の通りにならない可能性もある
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:05:25.94 ID:q/0Ucf3L0
>じょ…女子をぐーで殴ったな!?
お前が言うなw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:06:03.88 ID:aGhhw4qM0
体まで言彦と同じになるということは
おにんにんが生えてしまうのか…
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:06:55.67 ID:2Zo/q6+rO
生存本能が強い自殺志願者とは言う事とやる事が違う安心院らしい。

今回は安心院さんの「ある目的」とやらまではわからなかったが「借り」の件と合わせて復活の伏線として期待しておこう。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:11:24.93 ID:BAaPkORtO
>>839
黒神父を黒神・父ではなく黒・神父と呼んでそんなキャラいたっけ?って思ったのは内緒な
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:14:46.27 ID:BOBlG2rC0
職場の昼休みに2ch見てるのは内緒な
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:16:22.44 ID:b/huvKT20
あれ?赤さん末端なのに安心院さんが死んだこと察知する機能とかないんだ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:22:10.36 ID:I+rt5duz0
>>849
小説とかの説明から察すると
安心院さんは端末が見聞きしたことを知ることが出来るが
端末側は何も分からないっぽい
文字通りの端末
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:26:15.56 ID:lkXwxpmrP
鯖スレで自称関係者が再来週のドベ5やら新連載情報やら色々書き込んでたけど
新連載情報で原作転向した筈の作家が作画家に戻ってたり具体的すぎて怪しかったり色々変だからガセなんだろうなー
その情報が正しければめだかは再来週ドベ4らしいけどまぁ来週の掲載順待ちだな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:49:52.18 ID:SmroiDkZ0
>>851
たまにここでもそんな人居るけど大概嘘
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:50:48.83 ID:BOBlG2rC0
大嘘憑き
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 12:56:43.70 ID:0Yj/b5JT0
>>851
それ以前にあのスレもう鯖スレとして機能してないだろうに
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:03:22.21 ID:FMhBFkAVO
>>838
小説はしらんが過冷却は衝撃が伝わって全部凍る
プールが凍らず過冷却状態保つってのがまずあり得ないだろうけど
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:10:42.72 ID:vXLQPovM0
ぶん投げた漆黒宴をちゃんと回収するつもりがあったことに驚いた
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:19:45.20 ID:upDtEZhR0
むしろ漆黒宴もスタイルも忘れさせてくれよw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:25:32.93 ID:HtQ6w7gC0
やっぱり半袖のは演技じゃなかったか
ここの住人はオレにごめんなさいしろよ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:27:45.58 ID:BOBlG2rC0
黒髪と不知火が1巻の時点で仲悪かった理由って何だったっけ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:30:34.74 ID:qrrZhTai0
>>859
めだかが一方的に敵視
「だってアイツは球磨川と同じじゃないか」
と弁明

読者視点で穿った見方をするならば
人吉と仲が良過ぎるから
も追加
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:31:10.10 ID:JThZhxMF0
半袖が球磨川と一緒だから・・・
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:31:50.79 ID:SmroiDkZ0
何故何かあるごとに漆黒宴を話題に出そうとする奴がいるんだ?
あの話はもう終わっただろ。

>>854
どんだけ凄いんだよww
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:37:02.44 ID:SmroiDkZ0
>>859
自分と反対の立ち居地だったから気に入らなかったんだよ!!
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:41:26.45 ID:o8bPu/2/0
あれ、「不知火一族が世界を守ってる」じゃなくて
本能で希少種を保存したいとかいって自主的にやってるなら
「不知火一族が世界を危機に陥れるようなもんを保存してる」じゃね?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:43:58.61 ID:JThZhxMF0
勝手に化け物蘇生させて飼っておいて俺たちはそいつから世界を守ってると言ってるわけか
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:45:17.36 ID:BOBlG2rC0
>>865
まるで原発のようだ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:48:34.52 ID:o8bPu/2/0
つまり、半纏が自主的に作ったバックアップが自主的に言彦保存しておいて
半纏の作ったバックアップの帯が呼び出した言彦に安心院が殺されたからって
「お前らのせいで死んだ!」とか言ってる状況なのか?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:53:38.37 ID:v14Erx+z0
>>864
世界の英雄を守ってると言えば当りなんじゃね
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:55:30.55 ID:BOBlG2rC0
>>867
「お前らのせいで死んだ!」は
めだかに責任感じさせてあくまで自主的に言彦倒させるためのセリフ
半纏院さんは主人公vs主人公を見てみたいんだろう
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:55:51.40 ID:hKoA4e3S0
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 13:58:24.68 ID:o8bPu/2/0
>>870
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:00:31.90 ID:4pMM42J30
>>870


このまま放っておいたら半袖ちゃんがガチムチに・・・!?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:03:40.13 ID:o8bPu/2/0
「希少種を保存したい」が不知火の本能なら半袖も同じことを本能的に思ってるはずだけど
そこらへんはどう折り合いつけるんだろう
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:12:10.39 ID:JThZhxMF0
希少種の言彦に種付けされて希少な遺伝子を継承したい
とはならなかったんだな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:13:12.91 ID:qrrZhTai0
>>873
人吉じゃね?
アイツ、ノーマルの癖にとんでもない事になってる希少種じゃない
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:14:12.75 ID:SmroiDkZ0
>>870


>>872
それだけは嫌だww
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:15:14.21 ID:v14Erx+z0
>>874
どこのBIGBOSSだよ
半纏さんって100歳くらいだけどその頃くらいにバックアップ作ってなんでそのバックアップが言彦知ってるのだろうか
少なくとも4900年くらいは生きてたのか?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:16:02.77 ID:BOBlG2rC0
箱庭学園の生徒たちは希少種として集められたと言えなくはないよね
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:17:13.68 ID:JThZhxMF0
半纏がバックアップを作ったのは1万年前じゃないの?
爺だよ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:18:42.73 ID:SlIhpHT6O
>>875
この章のオチがそれで半袖が戻ってくる事になったとかだったらどうしよう……
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:18:49.14 ID:vXLQPovM0
>>877
安心院さんが半纏とあったのは150年前だけど
半纏自身は少なくとも1万年以上は生きてる様子
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:19:00.88 ID:q/0Ucf3L0
半纏が安心院さんに「俺という稀少種を保存しないか」という薄い本が
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:22:42.86 ID:4pMM42J30
めだかボックスで格ゲーできそうだな
同キャラ対決は不知火の仕業で
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:22:52.83 ID:aHSjXscN0
>>878
そういやそうだな
理事長がイキイキしてたのも納得だ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:24:58.80 ID:v14Erx+z0
>>881
ああ一万年前につくったのな
半纏の話だと安心院さんのために作ったみたいな言い方してるから勘違いしちゃった
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:27:11.05 ID:2Zo/q6+rO
5000年前の言彦は世界を救った正しき大英雄だったわけだ。
それに1億回も戦いを挑む安心院さん。
なんかどっちが悪者かわからんな。

もしかして好きだったのかな?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:32:55.07 ID:aHSjXscN0
不知火の里には千年に一度の他の主人公やラスボスやらも保存されてたりしそうだな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:40:14.55 ID:PsVHMiup0
なんかさ風貌といい設定といいダンターグを彷彿とさせるんだけど
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:42:05.71 ID:Yev4zT+P0
新石器時代の英雄なんやな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:44:30.31 ID:RlG93sgw0
半纏さん出オチというかただの説明係で終わったな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:46:50.69 ID:BOBlG2rC0
言彦が壊したものは治らない=科学が壊した地球は治らない

言彦は発明家だったのかな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:50:58.55 ID:Mo8FqSuC0
小説で過冷却の話題が出たと思ったら
iPS培養で過冷却状態を保つという話題がニュースで踊っててワロタ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:56:44.14 ID:7Zhtl8hM0
>>864
その内異世界からの侵略者とかが出てくるから、その時のために戦力を保存してるんだよ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:58:21.92 ID:4pMM42J30
>>892
俺はブックメーカー詐欺と聞いてガタッってなった
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:06:43.17 ID:GARoaguTP
「弟くん、貴様…」
って新しいなw
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:11:56.37 ID:xkOrT3d00
でも一族の掟的に言彦を保存しようとしてる不知火一族と違って
半纏さんは一個人で安心院さん保存したいと思って影武者やってたわけだから
結構重度な安心院さんファンだなw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:15:16.39 ID:vXLQPovM0
しかし反転とかバックアップとか影武者とか言ってる割には
安心院さんの役割や要素が何も引き継がれてないと思うんだが
何か意味あるのか?あ、だからいるだけなのか
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:15:26.90 ID:aGhhw4qM0
半纏が安心院さんを保存するのは分かった
だが不知火による保存言彦並のクオリティーが出せないのは何故なんだぜ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:18:28.98 ID:JThZhxMF0
ファンというかマニア
ただ意志を継ぐとか言ってるのが本音ならただのコレクション対象以上の感情はあるんだろうね
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:22:21.73 ID:xkOrT3d00
>>897
1京スキル=スキルを作るスキルってことかな
まあ言彦にスキル通用しないから意味ないけど
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:29:53.33 ID:GHkzrvKR0
言彦を保存してる不知火一族は半纏さんのバックアップの中の一部分派なんだよね?
てことは他の主流の一族も村作ってるんだろうか
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:33:53.54 ID:BOBlG2rC0
めだかボックスは中学生でも気楽に読めるぐらい話の筋が分かり易い漫画だね!
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:41:06.25 ID:AqBR2jxd0
漆黒宴の時は凄い話術とやらで解決したが
今回は凄いスタイルで全部解決って流れになるのか
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:41:40.66 ID:F2rFnRUe0
これ不知火の里の技術で鶴喰鳩も安心院なじみも復元出来そうだな
梟博士や反転院さんから見たらそっちのがおいしくない?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:45:14.84 ID:RlG93sgw0
>>896
掟じゃなくて本能
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:52:29.58 ID:BOBlG2rC0
本能って概念は幻想だとおもう
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 16:25:17.47 ID:GHkzrvKR0
本能なんて無いっていうのは高二病だと思う
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 16:33:06.65 ID:BOBlG2rC0
>>907
理性で逆らえない感情を本能とするのなら、
ないと思う
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 16:40:13.82 ID:qrrZhTai0
>>908
じゃあ欲求は?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 16:41:47.66 ID:qd4eU9hV0
煩悩
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 16:56:27.76 ID:BOBlG2rC0
>>909
欲求することそのものには逆らえなくとも、
欲求を実行?するのを理性で抑えることはできると思う
もてない人が性犯罪に及ぶとは限らないじゃん

めだかボックス内でそうとは限らないけれど、少なくとも現実では、
希少種を保存したいという欲求は、
理性で抑えられる、つまり本能ではない
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:00:23.10 ID:Mo8FqSuC0
ハーバード大学『iPS細胞の移植治療をなかったことにした』
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:02:21.89 ID:qrrZhTai0
>>911
臨界点の食欲と睡眠欲は?
まぁ性欲はまだ何とかなりそうだからな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:06:49.13 ID:GHkzrvKR0
マジレスするとあるか無いかは本能の定義次第

代表的定義でこんだけあるんだな この場合何番だろ

1.生まれたとき、あるいは発達の特定の段階で存在する性質。
2.学習なしでも存在する性質。おそらくもっとも一般的な用法。
3.遺伝的である性質。高い確率で世代を超えてみられる性質。
4.進化の過程で形成された性質。
5.役に立つようになる前にすでに発達している性質。
6.種、性、年齢などを同じくするグループに共通する性質。
7.動物の行動の一部。例えば狩猟、体を綺麗にするなど。
8.専門化された神経構造を持つ性質。現代神経科学、認知科学ではこの意味で用いられる。例えば顔認識、感情、表情などを司るモジュール。
9.発生的に強靱で、経験からの影響を受けない性質。発生生物学で用いられる。

915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:15:18.94 ID:BOBlG2rC0
>>913

食欲は食べ物が入手できない環境では
抑えるする他ない、から本能にはなりえない

睡眠が本能といえるかは、
生き物がいつか死ぬってことを本能っていえるかどうかと同じ問題だと俺は思っていて
俺は本能ではないと思う
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:21:20.10 ID:IIUblBHc0
種が絶滅しないためのものが本能じゃね
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:23:34.86 ID:qrrZhTai0
>>915
ふーん
なんだか思考実験みたいだね
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:23:53.21 ID:dKbrTOds0
誰がなにを本能と思ってても別にいいが
作中では今のところ不知火一族が希少種を保存するというのは本能という設定で
西尾の考えてる本能とここの誰某が考えてる本能は必ずしも一致しないよね
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:29:18.95 ID:BOBlG2rC0
>>918
要するに
西尾が本能って言葉をこんなに大きな雑誌で使うのは
俺は無神経だなって思ったんだよ

絶滅危惧種を保存するのは人間の本能だってのは
間違った考え方だ
理性で抑えられる
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:36:47.84 ID:1suIkV4Y0
食欲が無い動物なんていないっつーの・・・
アホかこいつは・・・

死ぬのも本能だよ
死ぬ機能が無い動物なんてメチャクチャ効率悪いし一瞬で駆逐される
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:42:12.96 ID:Yev4zT+P0
>>911
不知火の里の方々は抑えられなかったんでしょ?
あの一族の特別な性って事で何ら問題ないが
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:46:16.18 ID:gwE/HFxM0
西尾、ゲーム不得意でRPGは特に苦手、すぐ死ぬとか言ってたけど
ドラクエシリーズは最近になって網羅したりしたのかな?
すぐ死ぬってなんか球磨川の性格を思わせる感じもするのはさておき
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:47:15.55 ID:u00FHl9Q0
般若寺ウサのスキルをめだかに完成させればいいと思う。
そうすればエロエロ不知火一族も治まるでしょう。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:47:41.48 ID:GHkzrvKR0
別にどっちも間違いじゃないよ
>>919の定義は 「ある種の全ての個体に見られる複雑な行動パターンで、生まれつき持っており、
変更がきかない」って言うやつでしょ 理性で抑えれば変更が効くことになるから正しい

不知火一族の場合この文脈だと生まれつき希少種を保存したいと思ってるってだけで
>>914の1番3番6番のどの定義でも成立する
抑えられるかどうかは関係無い
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:52:28.05 ID:cSLqkVCh0
>>919
いや理性で抑えようが抑えまいが「腹減った飯食いたい」ていう観念が想起した時点でもうそれは本能じゃん
それを満たすための行動の有無にかかわらず本能って概念の存在は保証されてるよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:53:06.28 ID:JThZhxMF0
理性で抑えられないものが本能


らしいよw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:55:20.58 ID:dKbrTOds0
>>919
×絶滅危惧種を保存するのは人間の本能
○希少種を保存するのは不知火(半纏のバックアップ)の本能
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:01:15.30 ID:cSLqkVCh0
>>924
いや914でいうところの「変更」ってさ「女体を見ても何も感じない何の身体的反応も示さない」とか「腹も減らない」とかそういうことじゃん
だから>>919は明らか間違いだと思うんだ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:07:56.07 ID:/RdSrHVt0
言彦を保存してるのは絶滅危惧種を保存したいってより優れた遺伝子を残したいって本能に近いんじゃないか?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:10:21.41 ID:Yev4zT+P0
直接的な行為に至らないってことは種なしの可能性が
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:15:05.43 ID:zLMUIby5Q
不知火のことは別として、そもそも>>908の仮定が意味分からないんだけど。
どうして理性で逆らえない感情を本能としたの?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:16:22.83 ID:lkXwxpmrP
そもそも半纏さんがバックアップとかいって本能とか調節せず不知火一族なんか作ったから
今こんなことになってるんだよなと考えると脱力してきた
めだかの行動に怒ってるけど自分で撒いた種じゃん。倒せないとか弱音言ってないで自分でどうにかしてくださいよとしか…
普段は普通の人間と同じで半纏自身が死んだら不知火の本能が目覚めるとか設定できなかったのかな
五千年間危険人物(放置してれば寿命で死亡する)の保存を延々とやり続けてる一族って…
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:20:13.13 ID:GHkzrvKR0
>>928 俺が弁護するのもなんだけど
>>919の定義は理性で抑えられるものは本能ではないって考え方なんだ
人間に本能はあるかって議論ではそういう主張がある
腹減った飯食いたいけど我慢して餓死出来る人はいるから正しいよ その定義では

腹減った飯食いたいって思うのが本能と定義すると違ってくる
定義によって違うので正解はないけど人によって色んな定義があるのを認めようぜって話
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:25:24.18 ID:mGZeuFG00
”言彦”とは、代々続いた
「言彦とはこういうやつだ」と思ってるやつによる、常人には理解できないほど高度ななりきり
なわけだな?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:26:52.47 ID:xkOrT3d00
>>932
不知火一族は小さな里で英雄を保存したいだけで世界に何の迷惑もかけてない以上
そもそもどうにかすること自体めだかの我がままだからな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:27:20.73 ID:lSonGma70
ちょうどブリーチに出てきた、ロイドロイドのさらにすげー奴ってことかね
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:28:47.50 ID:J3vsAVQa0
なんだろう、半纏さんに殴られたところで久々にめだかちゃんに萌えたw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:35:12.62 ID:dKbrTOds0
>「なじみはお前たちのせいで死んだ、それは許せない」
いやいやwww
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:36:38.16 ID:Ma6QzBuR0
>>935
でも帯ちゃんいわく不知火は世界を守ってるらしいよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:39:04.53 ID:I+rt5duz0
世界を守るてのが
頭のおかしい環境保護団体的な守るな訳だよな
これは希少種だ後世まで残さねば→不可逆のデストロイヤー伝承
言葉として嘘ではないけどもやっとするな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:45:20.52 ID:GHkzrvKR0
トキ復活させて守ってるようなもんか 絶滅した動植物も保存してそう
それを世界を守ってるって言えばまあそうかなと思えるね 
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:52:01.57 ID:lkXwxpmrP
しかしこの設定だったら言彦と不知火一族の誰かと交配して子孫が居てもおかしくない気がするんだけどなぁ…
存在自体を保存するよりも希少種の血統を残したいってほうが自然だと思うんだけどそういう方向には行かなかったのかね
不知火一族が引き継いだ二代目以降のコピーなら種無しの可能性もあるけど
初代(オリジナル)なら交配は普通にできると思う
繁殖させたらそいつらもまとめて保存しなきゃいけないから負担を少なくするために交配はしなかったのかな

俺が帯みたいな不知火のまとめ役だったら英雄の血とかレアで面白そうだし一族の女あてがって増やすなぁ…
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 18:58:17.91 ID:4PJ/LVKVO
言彦.zip .exe
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 19:01:17.50 ID:E3dr688L0
なんつーか……壮大っちゃ壮大かもしれんがくだらないと言えばものすごくくだらないな
結局オリジナルの言彦は五千年前に死んでいて
今の言彦は元は赤の他人が成り変わっただけなんだろ?
世界を守っているという響きからはそれをしないと世界が崩壊するかのような印象を受けるが
実際は単に自分たちが勝手に残すべきだと思ったもんを残しているだけの
自己満足な行為なわけだ
なんともまぁ図々しい一族だな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 19:13:08.79 ID:lkXwxpmrP
>>944
不知火たちが皆保存対象になりきる事を心から望んで喜んでるのなら別にいいけど
半袖が四年後にあんなガチムチのおっさんに心からなりきりたがってるなんて
全く思えないし言彦倒すついでに制度見直して里のあり方も変えたほうがいいと思うわ…
それくらいなら半纏さんにもできる筈、多分
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 19:13:18.45 ID:Yev4zT+P0
DBみたいに宇宙から色々飛来してきてそれを迎撃してるんだよきっと(震え声)
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 19:24:03.62 ID:FMhBFkAVO
善吉には普通の里に見えたのが、不知火が役目を果たしてることになる
つまり、かつて言彦が守った世界を形だけでも保存……してないな、せいぜい数百年前の町並みか
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 19:35:31.20 ID:4PJ/LVKVO
演じる→影武者→そのものになって保存する
この漫画は毎度些細な設定がいつの間にか仰々しいものに誇張されてるよな
しかし半纏は前向いたのに後向きのヘタレだな、今後役に立つんだろうか
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 19:55:42.97 ID:upDtEZhR0
黒神に対する白縫とか大層なこと言ってたけど早々にただのアルバイトと価値が下がっちゃったな
そるにあなたは黒神で私は不知火だから〜とか言ってたけどめだかが黒神なのはまるで関係ないね
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:01:50.41 ID:lkXwxpmrP
>>948
半纏、めだかにお兄さんらしく怒ってるところはカッコイイと思ったけど不知火一族についての詳細読んで
ズコーってなった…
えー…
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:06:53.11 ID:xkOrT3d00
>>947
保存したのは言彦本人だけらしいよ
あれは普通の子供らしく演技で来てるってことかな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:22:36.27 ID:qd4eU9hV0
>>950
次スレよろ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:26:08.07 ID:lkXwxpmrP
>>952
パソコンに切り替えるからちょっと待ってね
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:29:14.25 ID:UHGXGy6D0
ついに顔見せしてしゃべりだした半纏はどんなキャラしてるのかと思ったが
なんかしょぼいな
これからたいした活躍もしなさそうだ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:32:07.30 ID:gBjNl6Ul0
何か今回
安心院さんが死ぬまで戦ったのは今回が初めてとか
時間稼ぎしてくれたとか
凄い安心院の手柄語ってたけど

安心院さん、瞬殺されただけだよな…
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:36:06.55 ID:UHGXGy6D0
結局ジープまで先回りされてたしな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:37:55.41 ID:6R2GZwRA0
半纏さんは普通にイケメンだったけど性格も普通だったな
超メタ回って嘘バレあったけど球磨川安心院鴎ときてああやっぱりこいつもメタかと思った
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:38:44.29 ID:lkXwxpmrP
ごめんなさい、このホストで新スレ無理って言われた
踏んでもP2だから大丈夫だと思ったのにorzなんで・・・
dion(規制中)だから素の状態じゃスレ立て無理なので>>960お願いします

週刊少年ジャンプ2009年24号より連載開始『めだかボックス』のネタバレスレです
原作:西尾維新×作画:暁月あきら

・sage推奨。
・荒らしは放置しましょう。荒らしにかまう人も荒らしです。
・アンチはアンチスレに。
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。立てられない場合は指名を。

神バレ氏
:神保町 ◆aKC/qpapM6
 毎週火曜深夜23時〜水曜零時過ぎ
:1015 ◆GwoDyEGSIY
 火曜22時〜
:◆pshOIaGXj0CA
 気まぐれ
:◆K6SU1jkEko
 木曜夕方〜
:◆H600SIhP1U
 水曜夜〜

前スレ
【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 154
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349364944/
本スレ
【西尾維新】めだかボックス part241【暁月あきら】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349662716/
雑談スレ
【西尾×暁月】めだかボックス雑談スレ part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1345343099/
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:39:10.47 ID:tuSCS7IL0
とにかく嫌だ。→VS雲仙冥利
私が言彦を今日中に叩き潰す!→VS都城王土
じょ・・・女子をぐーで殴ったな!?→VS安心院なじみ
私に這い上がらせて勝たせるためだ!→VS球磨川禊

なつかしい台詞がいっぱい。
実は今回もアニメ2期開始記念だった気がしないでもない。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:40:09.75 ID:8+PGMaoQ0
バレ読んだけど全部舵樹の手の平で踊らされてるようにしか思えんな
言彦に勝つには死んだ梟に会う事が必要で、そのタイミングで人間を完全にトレース出来る半袖に梟の影武者やらせるとか
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:43:23.83 ID:gBjNl6Ul0
せめて1、2話くらいは安心院さんが頑張ってたら
今回の話で安心院さん(泣)ってなるのに
1Pで瞬殺されただけだから安心院さん()としかならないような…
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:43:57.84 ID:BOBlG2rC0
>>928
>>919の本能て単語の前に「俺が定義したところの」てのを入れ忘れていた、すまん

けど不知火の里が言彦を保存している行動理由が「本能だから」ともとれる言い回しは、
不知火の里の行動を仕方がない・せざるをないことだってニュアンスが出てしまって
「本能的な行動は防ぎようがない」みたいに思っちゃう人がいたら嫌だなって感じたんだ

>>929
確かに
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 20:52:48.26 ID:hlGQXhDU0
半袖嬢が引き受けさせられた次の役はなんなんだろうね
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 21:06:54.62 ID:BOBlG2rC0
>>906を修正させて頂戴

本能は抑えられないというのは幻想
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 21:13:08.49 ID:4PJ/LVKVO
不知火による上書き保存、やっぱゲットバッカーズ的世界なんだろうかね
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 21:16:42.55 ID:mGZeuFG00
そういうことなら、もともとの元祖”言彦”は
そんなにとんでもないやつではなく
結果的にうまくいった
だけの可能性もw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 21:17:24.11 ID:k9JC8m2m0
英雄の保存とか便利なことできるんならフラスコ計画いらなそう!
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 21:29:23.92 ID:4PJ/LVKVO
多分元祖から程遠い『僕の考えた最強の英雄』と化しているんだろうな、今の言彦は
完成vs捏造、どっちが上か
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 21:31:06.11 ID:rU8PK36Z0
>>960がいないようだからスレ立て行ってくる
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 21:33:55.17 ID:rU8PK36Z0
駄目だったので>>975お願い
引き続き減速をよろしく
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 21:41:54.92 ID:Zblg8mC/0
日之影さんが微妙にディスられてる
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 21:53:55.23 ID:4rKpRq990
言彦日本人じゃねーじゃんw
古代ローマ人か?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 21:55:43.78 ID:4rKpRq990
顔出し半纏さんはうしろ向いてた頃とと印象全然違うな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 22:19:04.67 ID:upDtEZhR0
言彦って何も余計なことされなけりゃ主人公で英雄であろうと普通に死ねたんじゃねーの?
下手に保存されて一人生き残っちゃったから、仲間も何もない、ただ生き続けることしか理由がない
哀れな生き物になっちゃったんじゃねーの?
それで「俺たちは世界を守っている」とか言ってんの?不知火の人たちは
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 22:41:16.58 ID:mGZeuFG00
>>974
本家”言彦”はとっくに死んでる。
今いる”言彦”は、ファンによるなりきり言彦。

”言彦”を勝手に継承した不知火が
「里から出たら困るよねー」
って言ってる。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 23:02:13.23 ID:+bHbQ2qB0
>>968
5000年の伝承の中で、伝承者によっていろいろと改変されてしまって今の姿、能力なんだろうな。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 23:06:22.07 ID:upDtEZhR0
だから安心院さんは五千年前は真っ二つにされずに済んだんだろうな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 23:33:02.15 ID:tSlHkTWj0
安心院さんってバトルが始まるのと同時に一撃でぶっ殺されて終わってるんだけど
5000年前はどれだけ速攻で逃げ出してたんだよ・・・
ビビリってレベルじゃねーぞ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 23:37:17.11 ID:NSpdttGS0
980名無しさんの次レスにご期待ください:2012/10/12(金) 23:40:55.44 ID:d6508fT40
>>979
スレ立て乙!
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 23:43:25.82 ID:i3zfFOgJP


反転院さん偉そうに語ってたけどアンタが元凶じゃねーかw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 23:43:43.79 ID:a/+m0VeR0
またダム板かと思ったぜ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 23:50:07.04 ID:qjB+pZRjO
>>979
乙です

なんか椋枝先生の言ってた舟のたとえ話思い出した
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 00:00:35.93 ID:qITwMNLF0
半纏さん安心院さん好き過ぎだろ
男と女の関係なのか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 00:13:25.30 ID:L8+AMOJMO
>>978
5000年前
言彦「スマン殺してしまった」
安心院「安心しなさい、残像だ。安心院さんだけに」
言彦「スマンまた殺し……」
安心院「影分身だ」
安心院「完全催眠だ」
安心院「邪眼だ」
安心院「それはnが重なる方の安心院だ」
安心院「今死んだのは影だ」
安心院「今殺されたのは海だ」
安心院「山が死んだ」
安心院「空も死にますか」
言彦「私の大切なふるさともみんな♪」
安心院「死んで〜〜♪しまいますか〜〜♪」
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 00:16:30.21 ID:qJezgrBF0
安心院さんは球磨川や真黒との関係が強調されるかと思いきや
一転して半纏との関係が押されてきたな
半袖ももはや善吉の親友という立ち位置は全く関係のない話になってきたし
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 00:20:03.84 ID:EWYkUeNC0
>>985
さだまさし乙
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 00:31:33.71 ID:Ghm2GyYlP
たった二人の悪平等だし年期も入ってるし
こちらのほうがそりゃ濃いだろう

半袖が言彦化するように
半纏さんも完全な安心院さん化するのかね
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 00:35:59.59 ID:Zdh2EBIC0
>>986
めだかには恋愛(善吉)しか必要ないのか!?友愛(もがな)や敬愛(阿久根)だって大切だろ!?
(だから阿久根もがなも本筋に絡ませてくれよ)

みたいに言ってた人たちの気持ちがわかった
確かに拍子抜け感半端ないな
少なくとも善吉にとっては半袖は唯一の親友だったのに
もう善吉関係ないじゃんこれ
ちょっとへこむ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 00:44:27.13 ID:u13vmh4i0
しかし一時期その半纏より真黒が近くにいたってなんなんだろうな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 00:57:41.69 ID:R1nWdd3k0
最初は善吉が親友の半袖を説得する話かと思ったら
めだかがやっと好きになれた半袖との友情を諦めない話だった
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 01:07:57.13 ID:zJXi7n4E0
安心院さんの命がけの時間稼ぎ→瞬殺されてる上、そのせいで説得力の欠ける半纏による後付が来たことで余計意味不明に
親友になれたよねと言い出す半袖と、その友情を諦めないめだかちゃん→でもやっぱりこれまでの二人のやり取りを見るとイマイチ盛り上がれない
明らかになった不知火の里と獅子目言彦、もう一人の悪平等半纏の真相→藪を突かなければ何も出てこない平和な奴らというなんとも言えないガッカリ感
瞬殺された球磨川と善吉→とは一体なんだったのか。特に不知火と親友ということだった善吉


なんというか、どこを見てもストレートに盛り上がれる箇所がないというか
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 01:10:26.11 ID:Ghm2GyYlP
>>990
ベタに恋人とかじゃね
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 01:43:23.53 ID:99eAB2/1P
>>992
流石に善吉と球磨川はまだ何かあるんじゃないか?
これでめだかが全部解決したらぶっちゃけ学園で留守番してたほうが数段マシだし
特に善吉とか全吉モードってなんだったの状態だし
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 02:07:21.12 ID:TrTlVV9c0
>>994漆黒宴編を忘れてはいけない
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 02:10:21.65 ID:99eAB2/1P
>>995
一応漆黒宴は前半活躍してたし…
臭いとか噛みつきとか酷い言われようだったけど活躍は活躍だよ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 02:20:11.72 ID:36MQhchL0
>>988
いろいろ決着後
半纏「全く見ていられないからな、なじみを君たちに反してやるよ・・・」
そう言い残して笑顔で安心院さんに反転する半纏さん
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 02:21:57.11 ID:Zdh2EBIC0
西尾は今までめだかの根本に関わるのは善吉だけ!を徹底してきた
どれだけめだかが善吉以外にも影響を受けていそうでも深い関係を結んでいそうに見えても、
人間関係は変わって当然キャラはブレて当然と何故か胸を張って語りつつもそこだけは変わらなかった
そんな西尾のことだ
・半袖はずっとめだかの為に働いてきて、今のめだかは半袖が大好き
・半袖にとって善吉は元々めだかに近づく為の手段に過ぎなかった
・半袖とめだかは本当は大親友になれてもおかしくなかったのに不知火家と黒神家だからなれなかった
・二十歳になれば別物になってしまうらしいめだかと言彦を継承する半袖
ここまで半袖とめだかを押す設定が並べられた以上、マジでもう善吉の出番はないのかもしれない
いくら読者からしたらめだかと半袖の友情なんてあるようには見えなかったとしても
善吉と半袖の関係は深いものに見えていたとしても
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 02:25:12.95 ID:99eAB2/1P
まぁ漆黒宴からほぼ出てずっぱりだったしここで間あけるのもいいかもな善吉
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 02:25:54.97 ID:zQaQ3B2ZO
>>1000なら宝くじで三億円が当たる確率は二分の一
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。