黒子のバスケ ネタバレスレ 72Q

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ここは黒子のバスケのネタバレスレです

バレ氏への感謝の心を忘れずに
本スレでのバレ話題・バレ転載は禁止(本スレネタバレ解禁は公式発売日の0時)
次スレは>>950が立てる、無理ならレス番指定や宣言してから立てること
立つまで書き込みは自粛すること
アンチはアンチスレへ
アンチや荒らしは誘導レス以外スルーで
sage進行推奨

前スレ
黒子のバスケ ネタバレスレ 71Q
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1346855068/

本スレ(バレ禁止)
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 85点目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1346819331/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 23:57:13.69 ID:YA6mhFx70
洛山の強さ考察
赤司
身体能力・・・「速くない」紫原談
特殊能力・・・高さで攻略可能

葉山・・・シュート外しの王様
牛丼・・・リバウンドできない
カマ・・・パスカットできない
無冠・・・「DF能力無し」赤司談
5番・・・使えないモブ
白金・・・使えない監督
全体・・・絶望顔

どうすんだ小物野郎
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:17:46.37 ID:wKk1Gi0F0
なんか洛山sageがすごいな…
ちょっと気になって氷室と紫原の会話読み直したけど
緑間のパスをスピードでカットしたわけじゃないって
説明してるだけで赤司が速くないとは言ってないよな?
まあ無冠はともかく監督が置物なのはしょうがないよな
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:19:48.63 ID:wKk1Gi0F0
あと>>1 乙レボリューション
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:21:50.75 ID:gtw8lXzI0
                 ゚.ノヽ
                、-'   `;_' '
                (,(~ヽ'~
                i`'}
                | i'
             。/   !   日本>>1列島を
            /},-'' ,,ノ
         ‐-、/    i    緑 の 革 命 が駆け抜ける!
    ,  ゛ 三 ミ   ,,-,/    Green Revolution
 ( ( ((┗┛皿┗┛))) ) )ノ
    ヾヽミ 三彡, ソ
   / )ミE彡ノ
   / (ミ 彡゛  ゴォオオー
   / \ゞ
ネタバレシ乙
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:22:10.46 ID:fe01c3PO0
>>3
何でかわからないけど悪意に満ちすぎた目で洛山みてる奴がいるけど
気にすんな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:24:09.93 ID:rA0cXOTL0
>>3
ラスボスが桐皇じゃないのが気に食わないらしい
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:24:20.44 ID:cyPCKvyx0
何日か前は黄瀬のはいらないとか毎回変えてくるやつだろこいつ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:27:45.03 ID:8TJvhc590
いつもの対立厨さんやで
青峰のageが比較的目立つけど日によってageるやつ変えてるからな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:29:19.95 ID:o3KZBat5O
なんかほんとに後付け多いってか露骨にキャラ同士を絡めてるけど矛盾あるから素直に受け取れない
藤巻どうした
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:29:51.21 ID:Le/ViGUo0
>>2が怒り心頭にたっしたか?
まあこれが事実やろ
結構うまくまとめてある
12 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/07(金) 00:31:25.52 ID:rskwopTT0
   ____
   || ̄ ̄||〃へアリウープ∠
  _||  ||(Ж)(∇л∇”)
 |_l| =⊂ニニ⊃ (SEIRIN) 
 || ||__ヽ###ノ  ∪ ∪ヾ
 || ¨  ̄ )##/ 
 ||
 ||         川
 ||     ズダン☆
 ||        ωωω
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>>1
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:35:04.94 ID:trqG4yOL0
怒り心頭に発する
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:35:47.00 ID:ogeQ5X/u0
海常桐皇の時も思ったが主人公いないキセキ同士の戦いはコミックスと本誌で結構感じ方違いそうだ
桐皇海常もジャンプの時は結構長く感じたがコミックスだとちょうどいいぐらいだったし
この試合も一気に見ると評価変わりそうだ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:36:17.95 ID:rskwopTT0

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        心はほっとおおおおおお>>1乙!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´  氷_, ,_室   (.
    ─   _  ─ {    (・゜ーヤリ)   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:38:27.13 ID:KCGaPHNw0
木吉のこと別に好きでも嫌いでもないから、今回のWCは洛山優勝で誠凛は来年リベンジに燃えればいいと思う
やっぱ誠凛優勝は主人公補正乙過ぎる

あと、一巻から読み返してみたら「高校で活躍している選手は帝光出身者ばかり」みたいなこと描いてあったけど、キセキ以外どこにいるんだ??
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:41:30.03 ID:eda9QGwZ0
キセキが卒業した後の今年の帝光も気になる
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:42:16.34 ID:rskwopTT0
      ______
      \|        (___          〜レクイエム〜
    ♪   |\            `ヽ、  
         |  \             \ 
   .ノノオハアサミミ. .\             〉     〜革命〜
 .  (┗┛┗┛)..♪.\          /
.. ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ         
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ‖    ||       .||       〜レクイエム〜
 ‖    ‖. ‖)   ‖      .||

緑マシン太郎がメドレーでおおくりします
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:42:21.03 ID:rrYLLXdw0
最初に帝光の回想挟んだなら最後あたりにまた帝光の回想欲しいな
入部して半年間のエピソードなら黒子だと出来ないし
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:43:40.60 ID:q1WIwjZW0
>>17
黒子が「今も帝光の理念は変わってない」っつってたから今年も全中優勝したんじゃないか?
才能見抜くのもスゴいって紫原に言われてたし赤司はちゃんと後輩育てて卒業してそう
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:45:54.65 ID:aJlm7I0sO
今年中1の奴らはまじでセーフだな
キセキと被ることないし
全国常連がどんなに努力しても最高ベスト8が限界って糞大会すぎる
東京なんか最初から決まってるし

アホ峰は留年するかもしれんが
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:46:03.88 ID:397u9wsa0
>>1っち乙っス

赤司と緑間の回想はあるんでねーの
何か最初のアレだけじゃ緑間が赤司に勝ちたいって理由が薄すぎて
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:46:19.21 ID:KCGaPHNw0
今年の帝光も百戦百勝してるんだろうな
キセキの後輩は見てみたい
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:49:30.13 ID:DpikFfM5O
キセキが卒業したあとに才能開花した二代目キセキ登場展開もありかと思ったが
トビラ開けたならキセキがそれに気付いてなきゃおかしいな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:52:50.21 ID:q46hHnp50
>>1乙なのだよ

帝光より洛山のほうが勝ってね 5年間タイトル総なめ
白金監督は赤司より実績上だろ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:54:21.47 ID:L7iGo2yk0
高尾は月バスもみてたのに黄瀬知らなかったんか
リコですら知ってた黒子のうわさも知らなかったんか同じくパス回しに特化した選手なのに
後付けももっと上手くやってくれよ
いくらかませだからって秀徳の扱いひどすぎ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 00:55:34.95 ID:NBy1FBkT0
>>24
誠凛がWC優勝して喜びに浸るのも束の間、
火神が扉が大量しかも全くの同時に開かれていくのを感知する
火神「なんだ・・・? 20、いや30人!?」
ゴールに突き刺さった赤司が突然クククと笑い出す
赤司「来年は荒れる」

みたいな感じで新章スタートでいいんじゃね
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 01:00:20.30 ID:Vn7E0yDG0
別に誠凛優勝でもいいわ
所詮漫画の世界だし今勝った方が盛り上がる
たとえば高校野球で初出場校が優勝するってのもありだし
オリンピックだって実績のない人が金メダルとることだってある
主人公補正というよりいくつもの有利な条件が偶然その時に重なって奇跡を起こすことは現実にある
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 01:28:38.54 ID:HVTd+aG80
偶然の積み重ねよりは
主人公補正で勝った方がいいなあ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 01:37:11.98 ID:Ia53UUxm0
>>22
今の赤さんと緑さんはぶっちゃけ元・将棋仲間でしかないwww
ここまで接点薄いなら青対赤の最強対最高対決とか
赤対紫の方が盛り上がった気がする
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 01:42:11.14 ID:zUNM4pMw0
テストでいつも勝てない目の上のたんこぶ的存在だったっていう小説ネタとか
回想に盛り込めてたらもう少し違っただろうか>赤と緑の関係
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 01:51:01.45 ID:4RFrh36nO
将棋とか勉強の成績とかはバスケ関係ないから描写あってもなくても変わらなかったと思うw
それこそ1on1で勝ったことないっていうのが1番いいだろうけど青峰と黄瀬で使っちゃったし、赤司と緑間は自分のポジション極めちゃってる感じだからライバルにもなりにくいしな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 02:11:01.89 ID:Le/ViGUo0
洛山小物化したけどどうすんだこれ
来週は時間まで洛山は虐殺されてるの?
でも5分だからギリギリで洛山勝利で終わりなんだろうけど
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 02:14:28.11 ID:L3apEWMz0
ID:YA6mhFx70=ID:YA6mhFx70

今日のNGID
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 02:15:29.62 ID:L3apEWMz0
ID:YA6mhFx70=ID:Le/ViGUo0

今日のNGID
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 02:18:25.83 ID:Le/ViGUo0
ただ・・来週の予想してるだけなのに
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 02:37:13.97 ID:DpikFfM5O
予想にNG推奨されてるんじゃなくて何回も連呼してる行為がNG理由だからなぁ
わからないならアスペの心配するわ、本気で
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 03:31:28.47 ID:tDzmqKod0
いっそ秀徳が勝てばいい
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 04:14:06.61 ID:+30BhGmK0
赤司は黒子との因縁や関係を一番深く掘り下げるんだろう
主人公だし
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 06:51:10.29 ID:cso+Cjwi0
緑間とか黄瀬とか初期から登場してたキャラを応援したくなるのは自然の道理
もうこのまま赤司は負けてくれ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 07:03:51.52 ID:8TJvhc590
つまり誠凛が海常に負けて3決が洛山誠凛戦
そしてなぜか決勝は点ドン
これやったら藤巻伝説になれるで悪い意味で
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 07:04:23.89 ID:fsAnTqFs0
緑間も黄瀬もラスボス赤司と主人公校の踏み台
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 07:20:22.76 ID:ZiNTxAb60
緑間と高尾がお前らに似てると言われて黒子が微妙な顔してるけど
どういう心理状態なのだ。あぁ一緒にすんじゃねーて感じか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 07:21:22.60 ID:QtgVTz6RO
黄瀬というか海常は相手誠凛だからな
負けても後味爽やかな試合になるのは間違いない訳で…
まあ秀徳もこの調子でいけば緑間さんや高尾が精神的に再起不能になるのは回避できるんじゃね
つか精神的にはこかされまくった先週が底だろうし


先のことはあとで考えるって作風からして後付け多くなるのはある程度仕方ないし
初期の描写との食い違いに突っ込むのは野暮だとは思うが
ともちげさんのバッシュ贈呈の流れだけは頂けないな
後付け以前の問題だろ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 07:22:10.13 ID:HIz/n6vM0
>>43
黒子ならあんなもんじゃね?
ただ返答に困っただけのように見えるが
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 07:23:56.71 ID:QtgVTz6RO
黒子はあれだ、緑間さんのこと苦手だから…
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 07:30:51.09 ID:JHpl9sPJ0
>>43
赤司の反撃が予想出来て単純に良かったと言えない状態とか
今までと違って最後のコマの赤司は瞳孔開いてないのが逆に本気で怒らせた気がする
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 07:38:53.39 ID:r+bQwn4j0
赤司あれ怒ってないだろ
やっと面白くなってきたって顔に見えたぞ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 07:42:30.83 ID:4zgEIc7h0
それでは面白くないとか言ってたし
想定以上の反撃されて面白くなってきたんだろうよ
逆らう者はこかすけど反撃は愉快なんだな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 07:44:08.07 ID:JHpl9sPJ0
>>48
そうかなあ
頭が高いの頭上越えてシュート撃った上に帝光時代のバスケ否定してるようななものだし
俺に従えってタイプならそうでなくてはと言いつつかなり気に入らないと思うんだが
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 07:51:47.00 ID:JHpl9sPJ0
あと黒子に言った「僕とやるつもりなら覚悟しておくことだ」ってシーンでも
挑戦を愉快と思ってるように見えない
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:10:02.70 ID:jeKM3FI00
>>50
勝負だけならまだしも理念的に反抗されるのは気に入らないかもな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:14:32.51 ID:HGCNz8nC0
赤司に残ってる敵って結局キセキ連中だよなー
で、バラけさせて対戦して倒して俺最強で正しい、キセキも僕に従ってなければ
ダメなのわかった? とかねw
赤司の常識が通用しない部分があるのが火神で、次点反逆した黒子って感じか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:16:46.69 ID:ZiNTxAb60
赤司の一番輝いてたのは親でも殺すだったなと言われない展開を頼むぜ藤巻
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:21:26.75 ID:v5JEUIt70
高尾さ
緑間が思い出さないという体にして「過去に対戦した」って捏造してるだけだろ?
でなきゃ「相当デキんだろうな お前の同中」とは言えないwww
出来るか出来ないかも分からない中学出身の緑間だったのか?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:24:39.36 ID:L7iGo2yk0
緑間って名前の別人と勘違いしてるのかもしれない
相当できるんだろうなお前のオナチューって台詞自体がそもそもおかしいんだ
バスケの名門中学なんだから基本できててあたりまえだし
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:29:04.24 ID:v5JEUIt70
当時の高校生ですら知ってる人多そうなのに
つまりはあれだ
高尾は四月から日本に来たって感覚か?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:31:52.60 ID:ZiNTxAb60
知ってるけどよく知らないしーってポーズ取っただけだろ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:33:35.20 ID:QtgVTz6RO
身長190オーバーの男が乗ったリアカー東京から神奈川まで引っ張らされて錯乱してたんだよ高尾もww
確かあそこ緑間さんも一人称僕だったよな
コミックに乗るときに修正されたけど
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:36:44.32 ID:r+bQwn4j0
>>50
帝光時代のバスケ否定って個人プレーだったこと言ってるならあれは才能開花してそうなっただけで
別に赤司のバスケが個人プレー主義ってわけじゃないから関係ないと思う
それに赤司って絶対自分が勝つと思ってるからあれくらいの反撃どうとも思ってないかな、と
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:38:44.08 ID:v5JEUIt70
なんか今回の回想が「アニメで高尾くんの人気が上がったので無理矢理」感がすごくてな
別に対戦してなくて知らなくて〜でも仲間として頑張りましたでいいだろ
キセキや帝光は有名だったのかもしれんが知らないとバスケ出来ないというわけでもないし
高尾は田舎の弱小チームのキャプテンでその才能を監督が見いだして引っ張ってきたとかでさ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:38:51.61 ID:B1DllrH90
>>59
幻の緑間の口調って赤司っぽいんだよな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:39:46.84 ID:JHpl9sPJ0
>>60
光と影って帝光時代の青峰と黒子でもあるから
緑間が赤司のバスケより赤司が否定した黒子のバスケを選んだ図じゃないかと
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:42:48.58 ID:wvl7Bdk+0
高尾アニメで人気上がったのか、声優効果ってやつかね
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:45:41.84 ID:X5Gec7R00
高尾だけじゃなく赤司と緑間の主将副主将とか
この試合は登場人物の相関図が唐突だな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:50:13.32 ID:v5JEUIt70
え?
主将副主将はまぁ容認出来る範疇なんでないの?
黄瀬と黒子同伴の時もそれらしいこと喋ってたし赤司からの指示を伝えてたし
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:52:01.91 ID:r+bQwn4j0
>>63
なるほどそういうことか
それだとしても赤司が言明したのって中学の頃の黒子のスタイルだと勝てないってくらいじゃないか?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 08:59:02.83 ID:X5Gec7R00
>>66
他にも将棋の対戦とか容認は出来るけど今までの試合と比べるといろいろ唐突に出してきた感じ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 09:09:20.09 ID:/QFXIwnE0
高尾は元々モノローグに丸々ページ割かれたり脇役にしてはかなり恵まれてた
藤巻が書くの楽しいって言ってたしアニメは関係ないだろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 09:11:29.56 ID:v5JEUIt70
>>68
うんそうだね
ただ緑間も赤司も今まで描写が極端に少なかったからな
FBあたりからやっと出し始めたってとこかもしれん
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 09:15:01.63 ID:5HK1TxTv0
いや緑間は出番多いほうだろ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 09:15:20.21 ID:L7iGo2yk0
桃井と2号の件とかそもそも赤司関連からして
辻褄あわないネタは珍しくなかったけどなw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 09:19:08.24 ID:l0D7pR3b0
週間連載なんて割と隙だらけだと思うぞ
好意的に解釈して何とかなるなら及第点だよ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 09:29:04.27 ID:cw5s5oTnO
ゆで「だよな」
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 09:35:59.73 ID:ZiNTxAb60
藤巻は前のめりに生きてるだけだから許してやれ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 09:36:28.77 ID:tCJptn8n0
冨樫「つまりは週刊連載大変すぎってことだろ」
萩原「月刊だって大変なのだよ」
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 09:37:34.34 ID:v5JEUIt70
先生は悪くないよ
客観的に判断出来てない担当の力不足
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 09:48:28.92 ID:C8GuzMTb0
担当の影響ってやっぱ結構でるもんなのかね
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 09:49:43.43 ID:gFb6Mcdu0
黒子のバスケで緑間が仰天の新技シュート発動で未来予知の赤司を撃破
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346976370/
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 09:57:43.42 ID:v5JEUIt70
漫画家は芸術家で担当はビジネスマン
いかに漫画家のテンションを保ったまま商売につなげて行くかってのが担当の仕事だと思ってる
昔からジャンプ読んでました良い大学出て集英社入りましたってだけじゃ出来ないよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:10:20.57 ID:MXta1VcC0
>>79
最近嫌儲にスレ立つな
人気が出たってことなんだろうか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:11:20.85 ID:ivuReos90
週間の忙しさから考えると初期と今の設定が違うなんてよっぽど盛大なミスじゃない限り
気にしないであげるべき
下手すりゃ数週間前に描いた内容が既に矛盾してるなんて事も多々あるんだ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:12:16.37 ID:wzb1hTQg0
洛山嫌われすぎワロタwwwwww
やっぱり最初から主人公の相手すべきだったね
かわいそうだけどご愁傷さま
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:13:10.39 ID:YM+tfsqj0
きたきた
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:21:16.62 ID:26OgNkbG0
ただ最近はバッシュ、青峰の場外解説、高尾の回想と
粗が目立つんだよな
しかも青峰、高尾の出番を作るためだけの設定・展開っぽいからなおさら
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:24:12.50 ID:NDtuOGnf0
今週完全にハイキューのパロだったなぁ
倒してやると思った相手が同じ学校に入学して来たとか
シュート(アタック)する位置にピンポイントでパス(トス)を出す連携技とか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:27:09.20 ID:YoCcHzEh0
>>83
秀徳好きって陰湿なイジメする人みたい
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:28:58.74 ID:c0MkS3ME0
>>85
藤巻が疲れてるのか担当が入れてくださいと言ったのかはわからんけど
チグハグなところとは担当にもうちょっと頑張って欲しいな
まあ、今のところ一番どういうこっちゃ?だったのは灰崎周りの時系列だった気がするけど
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:31:40.58 ID:1JCg8gPb0
>>87
はあ?
洛山好きはHANZ●I者思考だろ
90 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:10) :2012/09/07(金) 10:37:20.53 ID:sC0VbpdD0
ナイッシュー
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:41:24.70 ID:ucNLeOXx0
洛山がここまで嫌われてるならもう灰崎と同じポジにして敗退路線に変えてくんねぇかなぁ
無かったことにして真のラスボス出すとか
赤司の過去とか興味ないからさ
光と影の対決で秀徳勝ち進みがいいな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:44:24.61 ID:FyS5yMID0
洛山が嫌われてるって風には見えないけど
赤司にボコボコにやられて再起不能になる緑間が見たかった人が
自分の期待してたのと違って文句言ってるだけじゃね
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:47:12.98 ID:uhxija9S0
ああ、最近いる今キチさんとかそんな臭いがする
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:47:44.66 ID:r+bQwn4j0
そいつ多分相手にするだけ無駄なやつだぞ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:48:10.61 ID:ucNLeOXx0
洛山が嫌われてるのはラスボスの格がないから
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:50:22.25 ID:26OgNkbG0
本スレにまで出張してネタバレしてドヤ顔すんのやめてもらえないですかね
そこまでしてかまってほしいの?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:50:40.20 ID:uhxija9S0
見下してカルタシスを得たいタイプの人間によくある事
感情移入して俺様最強ができなくなったので、文句を言います
洛山もかわいそうに
主人公の黒子が俺様無双する漫画じゃなかったのが運のつきだね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:52:43.64 ID:ucNLeOXx0
>>95
まあぶっちゃけこれにつきるよね
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:54:55.37 ID:r+bQwn4j0
おいおいID変わってないぞ
ただの一人会話になってるんですけど
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:57:50.41 ID:qOT6x2C60
いや>>98は一人会話じゃなくて
こうだよねって言い直しただけだろ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 10:59:56.37 ID:26OgNkbG0
ちなみに>>100も同一人物
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:00:00.00 ID:FyS5yMID0
赤司って特殊能力で圧倒的に勝つんじゃなくて
最終的に勝てばそれでいいってタイプなんだろ
俺つえええは青峰
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:01:50.82 ID:qOT6x2C60
>>102
結局特殊能力で勝つから紫原にもバカにされてたしな
身体能力がないから滑稽に見えるわ・・
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:11:24.00 ID:rcOYwCxwO
今日も頭おかしい人を眺めるスレか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:12:30.50 ID:qOT6x2C60
作品考察して頭おかしいとか藤巻に失礼だろ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:13:51.36 ID:v5JEUIt70
洛山嫌ってる奴高尾信者かな?
毎日元気だな
そのパワー他に回せよ勿体ない
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:15:20.77 ID:qOT6x2C60
>>106
俺は高尾とかどうでもいいけど
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:16:19.05 ID:FyS5yMID0
>>105
洛山の活躍が見たいのはもう十分わかったから
一週やられただけで同じ文句連投しすぎ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:20:12.58 ID:qOT6x2C60
連投してるのは今日のNGIDとか言ってる方だが
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:23:17.02 ID:NDtuOGnf0
今キチさん
はやく成仏しろよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:24:19.81 ID:4zgEIc7h0
同一人物なんだろうよ
またあぼんする作業がはじまるお・・・
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:25:57.77 ID:r+bQwn4j0
認定してるやつも合わせて対立厨にしか見えん
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:29:26.12 ID:uhxija9S0
正直文句やケチばっかつけてるの見るのしんどいわ
実際にもいるだろ愚痴とか文句ばっかな奴
しんどいしめんどいし前も聞いたそれ、みたいな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:29:27.02 ID:qOT6x2C60
お前らのが考察もせんしいらんわ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:32:57.45 ID:YM+tfsqj0
昨日から何十も連投してるやつはその考察()自体がアホ臭いほどにずれてるからな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:35:28.82 ID:qOT6x2C60
まあ自重するわ
すまんな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:56:02.88 ID:qOT6x2C60
急に過疎ったな
俺に文句いってたやつあやしいわ自演か
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 12:10:38.08 ID:VLKi7T2sO
>>86
それ凄い気になったわ
連携プレイは赤司対策として仕方ないかもしれんが、何で過去エピソードまでハイキューと被らせたんだろう
高尾との出会いを描きたいにしてももっと他のエピソードは思い付かなかったのか

あんま言いたくないけどあれはパクリと言われても仕方ないレベル
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 12:12:19.83 ID:qOT6x2C60
ハイキューとかマイナー漫画知らないし
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 12:13:14.72 ID:P3ua3p840
逆に影と日って言い出した時はアレって思ったからおあいこかちょっとお釣り渡す感じじゃね?
どっちも好調らしいので頑張れ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 12:14:35.84 ID:sySCsm870
藤巻ハイキュー読んでねえんじゃねえのw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 12:19:08.77 ID:QtgVTz6RO
正直キセキを倒したくて強豪校に行ったら同じ高校でチームメイトでしたってキャラが
これまでいなかったのが逆に不思議なくらいじゃね
ただ高尾と緑間さんでやる必要があったかどうかは微妙だが


赤さんの相棒枠に来ると思ってたんだがな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 12:26:21.66 ID:G9/WvyZ20
>>122
これで赤司が洛山にきて無冠はどんな思いで従うようになったのか回想とか
描いてくれると、対比として面白いかもしれないなー
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 12:29:39.61 ID:qOT6x2C60
無冠無能はまず練習しろよ
シュート外すとかリバウンドとか基礎ができてねーよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 12:33:34.80 ID:qOT6x2C60
ちなみに無能さは>>2参照
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:00:08.95 ID:wQpi1+Eg0
この試合早く終わって欲しくはなってきた
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:01:57.88 ID:YM+tfsqj0
バスケがチームプレイであるということが全く分かってない奴が必死すぎて
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:10:09.47 ID:PB3lw9+D0
洛山考察

・赤司・・・ナルシスト厨二君
身体能力・・・「速くない」紫原談
特殊能力・・・高さで攻略可能
育成能力・・・0から育てず無冠に頼る
・葉山・・・一番の小物君
特技・・・嫌な音で嫌がらせドリブル
特技2・・・シュート外しの王様
・牛丼・・・摂食障害
特技・・・リバウンドがとれない
・オカマ・・・性障害
特技・・・パスカットできない
・無冠全体・・・「DF能力無し」赤司談
・5番・・・モブ
特技・・・パスカットできない
・白金・・・置物
・全体・・・絶望顔で連携プレーを見てるだけ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:12:01.90 ID:B1DllrH90
オッサンがオッサンにオッサンいっててわろた
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:13:24.89 ID:BiYkLVF00
高尾の回想はそんなに矛盾かね
青峰や紫原を知らない発言した訳でも無いし(実のところ黄瀬も知らないと言った訳じゃない)
キセキの世代じゃなくあくまで同中の実力について尋ねただけだし
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:20:24.67 ID:0IEX9m9VO
もう41号バレ来てんの?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:26:27.29 ID:cCKVQovA0
高尾が緑間と中学で勝負した時って、 やっぱり黒子が1軍入りする前なんかな?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:33:14.61 ID:q1WIwjZW0
>>132
それか単純に緑間のみ混じった2軍と試合やっただけの可能性もある
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:37:47.42 ID:HCksv+9G0
本日のNGID:ucNLeOXx0
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:40:33.74 ID:HCksv+9G0
本日のNGID:ucNLeOXx0
ID:PB3lw9+D0
ID:wzb1hTQg0
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:44:13.65 ID:07Iv3Ojl0
>>131
嫌儲に画像バレ来てた
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:50:02.16 ID:PB3lw9+D0
>>135
ぷぷーwwww
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:57:47.75 ID:cri6yIvmO
>>130
後付けによる矛盾であることは分かってるからそんな必死にならんでも
あれは帝光知らない物言いだったぞ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 14:04:12.52 ID:PB3lw9+D0
そういや今回は紫のセリフ無し?
せいりんや黄に解説とられた?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 14:19:07.83 ID:HGCNz8nC0
>>139
他増えたこともあるが、紫の出るシーンは氷室の驚愕に占められるから
仕方ない
加えて氷室はよくわからないのだろうによく喋るw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 14:54:59.21 ID:XDWljUYQ0
>>140
読者の心の代弁者だなw

高尾のアレは、黄瀬は知ってたけどむしろ黒子を知らなかったんじゃないか?
海常は強豪校だし黄瀬を獲得したことも知ってるけど、誠凛はほぼ無名。
しかも自分の学校含め三大王者にトリプルスコアでボロボロにされたとこだし。
正直一般的には、海常にボロ負けする予想しかできないし、緑間が興味引かれるとは思わない。
にもかかわらず、高尾にリアカー引かせてまで見に行こうとするぐらいだし。
「強いのか、お前のオナチュー」は「もう勝負ついてんじゃね?見に行く価値あんの?」ともとれるし。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 15:03:21.71 ID:PB3lw9+D0
しかし洛山弱いなあ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 15:08:23.74 ID:Jl8b1CoQ0
「つーかわざわざ練習試合なんか見る位だから 相当デキんだろなオマエの同中!?」
「マネっ子と…カゲ薄い子だね」
「それ強いの!?」

これは帝光中のこともキセキのことも知らなさそうだわ
さすがに2巻の話だからこの程度の矛盾は目をつぶるけどね、だって藤巻だし
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 15:10:56.60 ID:PB3lw9+D0
ぐだぐだうるせえな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 15:36:25.38 ID:la16V/Z8O
先週ぶりに来たら面倒くさいのいてワロタw
バレ見るたび一喜一憂すんの大変じゃね
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 15:36:56.92 ID:o3KZBat5O
まあ矛盾なしに考えると緑マシンさんが混じった2軍にボコられたんだろ
藤巻、人気出たキャラだからって無理に絡めなくてもいいのよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 15:38:05.91 ID:q1WIwjZW0
赤司ですら8巻あたりまで「だろがぁ」とか「だぜ」とかフラフラしてたのに
2巻の高尾なんて深く考えて描いてるわけがなかろう
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 15:39:07.08 ID:ogeQ5X/u0
2巻は緑間さんのキャラもフラフラしてるし気にするだけ無駄だ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 15:41:21.79 ID:c4PxAjYu0
ゲームでは高尾は黄瀬のことを知ってて、それで緑間に海常対誠凛戦見に行けば?とすすめていた
その時黒子のことは知らないっぽいカンジ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 15:41:31.22 ID:n638HwDq0
初期緑間はセリフのフォントもキラキラしてたしな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 15:48:28.60 ID:9jKTz5Se0
「元帝光バスケ部員の試合があるからみにいくのだよ」
くらいでキセキっていってなきゃ流れとしてはありうるんじゃないかね。
そこでキセキかどうか確認してないのはおかしいし、
深く考えてなかったがFAなのは間違いないが。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 15:55:06.08 ID:DpikFfM5O
藤巻もまさかここまで連載が続くとは思ってなかっただろう
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:05:38.98 ID:cprKXLR60
緑間さんそもそも最初一人称「ボク」だったし
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:05:52.38 ID:F2NrMrFI0
ハイキューとかぶってるって見かけるが
過去エピソードは同じだけど、バレーでアタック手前の位置にトスあげるのはただのクイックじゃないの
まあどっちにしろ連携がなってないと恥ずかしいことになりますけども
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:28:25.47 ID:JWFzQo1P0
高尾ってキセキ抜いたら一番目立ってるんじゃないの
脇役なのに活躍させすぎだろ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:31:41.38 ID:PB3lw9+D0
火神・・・w
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:33:27.38 ID:6MtRTe7v0
高尾はまあ、同い年ですらキセキに負けて悔しかったなら
赤司が上級生や無冠まで従えて洛山のキャプテンに収まってる異常さぐらい気づけとは思うかもなw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:35:20.83 ID:PB3lw9+D0
>>157
いちいちモブ洛山なんか見てねーよ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:38:08.35 ID:NDtuOGnf0
>>154
まぁスレチだが
ハイキューのはアタッカーがボールを全く見ずに目ぇ瞑って飛んでアタックしてた
セッターはその手元に寸分狂わずボールをトスをする
て感じだからただのクイックとはだいぶ違う
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:38:35.05 ID:uJhRkpsu0
高尾との初対面回想は矛盾云々より蛇足感のが強い
あってもなくてもどっちでもいい
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:40:10.24 ID:QXGeDy830
>>143そこらへんをフォローするために 最初から全員が覚醒してたわけじゃない とか 黒子は超影が薄い とか 黄瀬は二年から入ってきた があるんじゃないか
もしかしたら中一の時に戦ったのかもしれないし黒子なんて覚えてなくて当然のキャラだし
緑間が一番光ってたんだろ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:40:15.54 ID:ogeQ5X/u0
赤司が目立つと無冠が目立たず無冠目立つと赤司が目立たなくなるな
最終戦とかどうやりくりするのか気になる
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:40:17.55 ID:NBy1FBkT0
まあ腐にはご褒美なんだろうな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:42:00.20 ID:PB3lw9+D0
>>162
洛山はモブすぎるわな・・・つか無冠が目立ったとこなんて皆無だろ
アホか
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:53:52.55 ID:99YLmtVt0
なんでこんなに洛山叩かれてるんだよ
緑間さん最後の輝きなんだから許してやれよ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:54:41.97 ID:JWFzQo1P0
ID見れば分かるけど
洛山モブ、洛山オーラない、洛山嫌われてる言ってるやつは同一人物だから
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:55:39.32 ID:+30BhGmK0
>>69
そういえば自称黒子のライバル宣言してた気がする
初期だっけ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:55:50.95 ID:F2NrMrFI0
>>159
へーそうなのか サンクス



169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:57:15.13 ID:sd79t3lb0
おれはどっちかってーとハイキューが始まった時に
日向と影山の設定が火神と黒子と似てんなぁと思ったな
ジャンプスポーツ枠は光と影的なコンビ押しでいくのかなと
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:58:08.53 ID:imnqATma0
19巻読んだけど誠凛がOFもDFも色々完成し過ぎなんだけど
海常戦はダブルスコア行っちゃう?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:00:10.06 ID:PB3lw9+D0
>>166
トンチンカンな認定乙www
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:00:49.80 ID:+30BhGmK0
>>169
主人公の方が力ないっていうとヒカルとアキラだなあ
まあスラダンの花道も流川やゴリの方が凄かったが
ホイッスルも主人公地味だしジャンプ競技漫画で主役天才て案外珍しいのか
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:13:21.04 ID:jJICsL6M0
少年スポーツ漫画の主人公は
@最初から大体の相手には無双出来るレベルの天才
Aまだ未熟で活かせていないけど天賦の才能を持ってる
B一般人だけど努力の天才
の3種類じゃないか
黒子はいまいちどこにも当てはまらない感じだけど
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:18:08.23 ID:B1DllrH90
>>173
Bはホモッスル以外ジャンプの成功例を思いつかない
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:20:26.97 ID:+30BhGmK0
ホイッスルは成功したといえるのかどうか
ジャンプスポーツ漫画なんて10巻超えりゃ御の字だが
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:21:33.03 ID:PB3lw9+D0
主人公はどうあれラスボスが小物の漫画なんて初めて見たよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:21:44.89 ID:o3KZBat5O
>>149みたいなカンジか
黄瀬は知ってるが具体的な強さは知らない
黒子は試合してない

まあ蛇足な感じはするが同情要素ありすぎて泣けてくるでござる
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:22:30.29 ID:Uwq+K1S30
>>174
ホモッスル言うな!しばくぞ!
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:23:50.81 ID:B1DllrH90
ホモッスルは20巻越えて黒歴史に黒歴史を重ねたといえどアニメ化もしたんだ成功だろう
バスケ漫画はスラダンAフープメンは続いてたらB家電はBか
黒子はほどよくミックスされてるな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:24:21.65 ID:ia71CHxQ0
>>175
ジャンプでアニメ化された作品は漫画界では完全に成功の部類だろう
主役の声優は残念だったが…
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:25:11.37 ID:qqjROQFx0
海常は黒子封じと黄vs火、パフェコピ火と赤含む辺りで接戦だけど黄瀬の足が限界で決着…かな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:27:34.12 ID:397u9wsa0
案外足の怪我なんて全く触れられない可能性もあったりして
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:28:19.50 ID:cCKVQovA0
>>181
紫原も最後足限界で黒子に止められて終わったし、どう調理するか
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:28:31.18 ID:ogeQ5X/u0
そもそも黒子が天才型と努力型を兼ね備えてるからな
どっちに該当するのかわかんないよな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:28:49.96 ID:+30BhGmK0
特殊能力系
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:30:44.28 ID:Uwq+K1S30
奇才だろ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:39:13.06 ID:l0YswOInO
>>184
黒に限らず青黄以外のキセキ達は努力も人一倍するよ、
それでもキセキ達は天才、つまり黒子も天才でOK
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:40:18.39 ID:JWFzQo1P0
黒子は将来マジックが趣味の教師になればいいね
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:44:45.58 ID:2ILa6L+k0
異様に影が薄い現代文の先生(バスケ部顧問)か
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 17:48:33.05 ID:XDWljUYQ0
先生居るのに気付かないでおしゃべりしまくる生徒たち。
そして下がってゆく内申点…。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 18:07:27.14 ID:PB3lw9+D0
これから考察ま
>>2じゃなくて
>>128を使うように
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 18:16:05.46 ID:Qil3RU+H0
>>174
ホイッスルは最後の最後での実の父親がサッカー選手で名プレイヤーって言う設定出しちゃったから
結局一般人ではなく天才の血を引いた主人公だったんだよな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 18:32:00.62 ID:PB3lw9+D0
あれだな洛山はゲームをアマチュアモードでやってて「俺TUEEEEE」してクリアしたけど
ノーマルでやってみたら先に進めないみたいな感じ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 18:42:02.75 ID:L3apEWMz0
ID:YA6mhFx70=ID:Le/ViGUo0=ID:qOT6x2C60=ID:PB3lw9+D0

今日のNGID
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 18:49:56.39 ID:cw5s5oTnO
ホイッスルは昔出てた「ホイッスルの謎」本に各キャラのパラメータが出てたが
将は技術とフィジカル以外の精神力、才能、成長性、友人関係の項目全てが満点だった
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 18:50:23.77 ID:PB3lw9+D0
バカのひとつ覚えみてーにNGID言ってるなお前
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 18:52:44.38 ID:c0MkS3ME0
>>190
大人しくて穏やかな感じなのに厳しい先生いたなぁ
涼しい顔をしながら細かく出席とか授業態度とか点数つけてた
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 18:58:09.56 ID:NBy1FBkT0
>>196
バカだからずっと洛山洛山言ってるの自分で白状せんでもええんやでw
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:05:17.88 ID:c4PxAjYu0
最後の最後ってか話の中盤だろw 大して活きなかった設定だったがな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:07:01.05 ID:MFYKnMn70
>>194
今来たばっかだから助かるわ
ありがとー

あんなにIDあるのに中の人が同じだって光速で分かるレベルなのが逆にすごいな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:07:36.14 ID:u1FPMxoX0
洛山弱い弱い言ってるやつはほっとけばいいだろ
そんなことより赤司がどうやってあの連係プレーを止めるのかが気になる
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:09:34.97 ID:L7iGo2yk0
>>161
高尾は月バスに載った笠松を覚えてたり正邦の試合DVDを上から指示されずともチェックするくらいには
調べるタイプだから月バスで特集されてた覚醒後の黄瀬に覚えがないのは苦しい
影が薄い黒子が認識できるのが高尾の強みの一つだから見えないのはアイデンティティまつるぶれだし
緑間に対して因縁があって試合を何度か見に来ていたら見えてるはず
見えなくてもリコですら黒子の噂は知ってたんだからパス回しに特化した選手がいたら気にするだろ

辻褄合わせられないことはないけど
高尾のよかった部分潰してまでやるほどの過去だったか?と個人的には思う
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:29:03.41 ID:rcOYwCxwO
>>201
戦略的に考えればいくらでも止める手はあるが(高尾に無冠ダブルチームとか)それじゃ赤司つえー洛山つえーにならんしな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:31:05.27 ID:QtgVTz6RO
まあ初めて会った時の回想やるのは悪くないと思うが
普通に最初は気にくわなかったんだぜーで良かった気がしないでもないな
上で言われてて納得したが無冠が赤さんと出会って従うようになるまでの回想やって対比にするつもりなのかもな
>>201
高尾潰せば一発だろ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:31:41.91 ID:2dtndq0l0
直接突っ込まれない限り、高尾は自分の手の内言わないような気がするから
黄瀬や黒子を知っている知っていないは別に突っ込まなくてもいいようなー、って感じだけどなぁ

知ってても直接目にしたわけじゃなかったり
もし仮に「キセキ」のDVDを見てたとしても、またチームが違ったらまた変わるだろうし

とか書きながらも言い訳が苦しいなぁ
ただキャラ設定変わるなんて、漫画でもよくあるし、
ドラマ見てても役者の演じ方変わったりとかしょっちゅうだから、そこまで揚げ足取らんでもとも思うな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:37:26.21 ID:rrYLLXdw0
お互い最初は良く思ってなかったけど今ではいい仲間って内容なら
他にも表現の余地があっただけに一番粗がでる描かれ方だったのが残念

倒そうと思ってた奴がチームメイトになったは
無冠とキセキでやった方が設定活きると思うし
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:40:36.20 ID:/ClYAMVp0
グリーンレボリューションとポーズで不覚にも吹いた
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:48:45.55 ID:B1DllrH90
赤司にはまだ見せてない切り札+ゾーンがあるんだよな?
緑間はゾーン入って新技かとおもったがやっぱちげーわだったし
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:52:38.54 ID:QtgVTz6RO
まあ初登場時のキャラ固まってなかったころの発言との矛盾とか気にしだしたら負けな気もするが
それ言っちゃおしまいかw

今回の回想関係なくパス回し特化の黒子のこと全く知らないような発言はキャラ的におかしいわけだし
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 20:00:16.72 ID:KgoxQ70y0
わかり始めた Green Revolution 明日を乱すことさ
夢を追いかけるなら たやすく泣いちゃ駄目さ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 20:07:37.28 ID:PB3lw9+D0
>>201
止められなくて発狂するだろうな
んで時間切れ
今回も指加えて見てたし
>>128参照
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 20:10:30.32 ID:l0YswOInO
>>202
もしキセキが特集されるんなら5人纏めてだろうし、あの面子の中だと黄瀬は
ナチュラルバニシングドライブ状態だったんだろ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 20:22:38.34 ID:o3KZBat5O
あれ?
普通に帝光の2軍に同行した緑間とやって負けてた。
黄瀬は知ってるがマネっ子(=コピー能力あり)とは知らないから、月バスで見たけど実力を聞いた、じゃないのか?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:18:20.73 ID:KY6XPk2F0
>>202
高尾「あれ?最後の1人は灰なんとかさんじゃなかったっけ?」
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:26:57.53 ID:KbjQ7ShM0
洛山が秀徳を圧倒→秀徳が一矢報いる→やっぱり本気を出した洛山が再引き離し→秀徳敗北
なんてこのスレで予想されつくされたシナリオの二段階目に入っただけじゃないか
洛山が弱いという結論になるのがようわからん そもそも点数では依然洛山が勝っているだろう
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:30:32.05 ID:PB3lw9+D0
>>215
あのねえ、あと5分しかないんですけど
洛山絶望してるけど
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:30:47.20 ID:rcOYwCxwO
>>215
頭おかしい人が一人で騒いでるだけ
洛山のターンになったら洛山最強!雑魚誠凛どうすんの?って言い出すだけだから触れぬが吉
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:33:04.27 ID:PB3lw9+D0
せいりんを雑魚なんて言ったことないね
洛山が雑魚だからって他校を巻き込むのはやめような
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:33:09.03 ID:KbjQ7ShM0
一日中さわいでんのか すげえな
しかもちゃんと反論されたらレスすんのな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:50:00.53 ID:QWIEronC0
洛山雑魚だったら最強はどこなんや
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:52:50.29 ID:rcOYwCxwO
それでも最強は…(震え声)
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:53:01.64 ID:c0MkS3ME0
それでも最強は桐皇や(白目)
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:53:37.13 ID:PB3lw9+D0
なにが白目だよ
日向一族かよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:55:18.03 ID:GhFwk7Fe0
赤司ってエースキラー南がいれば倒せるよな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:58:37.55 ID:Maa3bJGm0
肘打ちも読まれて避けるんじゃね
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:05:38.93 ID:L3apEWMz0
ID:YA6mhFx70=ID:Le/ViGUo0=ID:qOT6x2C60=ID:PB3lw9+D0

今日のNGID
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:08:35.07 ID:397u9wsa0
ニュータイプ能力で無敵だけど
オールドタイプがニュータイプの反応速度を上回れば勝てなくはない
ガンダム原理と同じなんだろう
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:14:39.45 ID:u1FPMxoX0
もし海常が優勝したらお前らどうすんの
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:17:04.58 ID:dKWCNKuX0

水戸黄門が負けるくらいありえない
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:18:00.77 ID:cyPCKvyx0
>>228
蛙を踊り食いしてやんよ!!!
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:21:09.87 ID:rcOYwCxwO
>>228
プロポーズ…する
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:22:04.94 ID:8TJvhc590
>>228
全裸告白してくるわ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:22:43.46 ID:PB3lw9+D0
>>228
ありえないから考える必要ないな
こいつは次ですぐ負けるよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:23:19.13 ID:QWIEronC0
>>228
黒子のバスケじゃなくて黄瀬のバスケやん
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:24:05.03 ID:c0MkS3ME0
>>228
とりあえず合コンだな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:24:50.12 ID:Rp963eKc0
洛山が優勝して赤司のバスケで〆
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:26:19.04 ID:P3ua3p840
>>228 笠松が報われる熱い展開だな…しかしなあ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:26:49.89 ID:PB3lw9+D0
>>236
小物のバスケとか誰得だよ
こいつはすぐ負けるよ>>128参照
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:29:20.30 ID:26OgNkbG0
笠松さんのドラマは3決で出てきそうな気がする
入賞がどうたらこうたら
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:30:49.32 ID:PB3lw9+D0
準決で出さずに3決とかww
さすが雑魚笠松・・・
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:33:14.30 ID:Rp963eKc0
3決はやらんと思うがな
2では秀徳に勝ってほしいとか黄瀬のケガで秀徳が勝ちそうって意見が多いのか?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:40:03.43 ID:eMCDxWCL0
洛山いいね、いい感じの強さ。
悪いけどディアボーイズみたいに決勝の相手が準決勝とかも超余裕で他とは一線を画す強さとかつまんないんだよね。
ラスボスも苦戦してもらわないとつまらない。そしてそこが一番面白い。

バカには分からないと思うけど。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:42:45.56 ID:PB3lw9+D0
必死に長文乙
244井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/07(金) 22:44:42.32 ID:kmVVaG/U0
ともちげさんに持ち上げられるとこんな目に遭うのかw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:45:06.24 ID:OUnbnDuU0
緑間のセリフからして今の試合で負けたら終りみたいな感じだったからな
三決があるなら勝とうが負けようがまだ一試合は一緒にバスケできるのは同じだし
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:45:29.74 ID:F6nqwZoW0
カリカリしててもいいことはないのですぞ〜
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:47:33.58 ID:UNQ+s8Aw0
赤モップが調子こいてないだと・・・!?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:48:39.20 ID:rcOYwCxwO
>>128が長文でわろた
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:49:29.26 ID:eMCDxWCL0
自己紹介かよ乙>>243
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:53:02.18 ID:1c+b9X200
>>245
3決があるのだよ って返したらKYにもほどがあるだろw
やっぱ勝ってないとだめだよ。
251井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/07(金) 22:54:32.24 ID:kmVVaG/U0
普通に3位決定戦日程表に載ってたしなw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:18:11.31 ID:4SnJXmeqO
赤司がゾーン入りして洛山勝つかと思いきや試合放棄して3決へ行ったりしたら
この漫画は伝説になる
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:22:16.94 ID:uVTRSzHE0
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:36:42.85 ID:+30BhGmK0
ジャンプ漫画の超展開で伝説になるのは容易なことではない
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:48:09.83 ID:PB3lw9+D0
>>247
洛山の化けの皮はがれて意気消沈なんだろ・・・ww
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:51:00.06 ID:kTladvf10
それでも最強は青峰や
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:52:52.24 ID:pQzi9vRR0
PB3lw9+D0
今さらだけど
おとといから睡眠時間以外ほぼ一日中2ちゃんねるの辺境のバレスレに張り付いて
平日なのに IDも顔も真っ赤っかにして
好意的に解釈して大学生の夏休み?
それにしたってどういう生活背景なのかは大体わかる
悲しくなってくるね・・・
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:54:42.26 ID:PB3lw9+D0
>>257
はいはい
俺は忙しいからね次のバレまでこねーよ
バーカ
明日忙しいし寝るわ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:55:52.26 ID:26OgNkbG0
本スレにもネタバレ込みの煽りレスしまくってるの見ると
夏休みが終わって鬱入った中学生が引きこもってる感じ

ID変える知識はあるのにやってることが小学生並なのがなんとも
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:56:40.37 ID:GhYuVojt0
予告を掲載してるのが来週号なのでこっちでレスするが
今度のNEXTについてくる描き下ろしクリアしおりに描いてあるのはキセキかもしれんな
キセキの世代競演という煽り的に考えて
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:58:00.49 ID:zDTSl74e0
名前欄に fusianasan と入力すれば簡単にID変えられるからやってみ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:58:16.80 ID:ItAIiG+E0
ID:PB3lw9+D0の洛山赤司と海常笠松の大嫌いっぷりときたら
これの意味するところは
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:58:31.29 ID:PB3lw9+D0
バーカ俺は子持ちだよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:58:31.85 ID:GdkXwwKa0
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 00:00:52.75 ID:ElzVPrJL0
グリーンレボリューション

ダサくてワロタw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 00:02:03.80 ID:pQzi9vRR0
>>263
お前もう寝るっていったよね????
早く寝ろよ?????
明日忙しいんだろ???www

267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 00:02:45.32 ID:zDTSl74e0
ししゃもは子持ちに限る
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 00:05:53.78 ID:PB3lw9+D0
>>266
子持ちなわけねーだろwww
最後に一言>>128をコピペに使ってくれてかまわないから
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 00:10:47.98 ID:b3Pi8EkA0
今週の回想で高尾に死亡フラグが立った気がする
270井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/08(土) 00:12:55.59 ID:WO6/LxmL0
>>268
どこが忙しいだかw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 00:14:14.81 ID:03z6zNJG0
>>267
うん。美味いよね、子持ちシシャモ。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 00:15:47.62 ID:Uis3Gei80
赤司と試合する時点で秀徳全体に死亡フラグがびんびん物語です
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 00:17:26.25 ID:QK+aoRrP0
>>270じゃあ寝る



>>128
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 00:19:21.59 ID:b3Pi8EkA0
ゾーンにも入らずこれだとゾーン状態だとどんなになるんだよ
緑間の人間離れが深刻
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 00:20:17.56 ID:aJi1iirY0
緑間はゾーン入らないんじゃないかと思ってる
ここまでチームプレーで見せて来てるし
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 00:23:26.68 ID:8kC24W5h0
氷室「この勝負、緑間君の勝ちだ。忘れてないか?ゾーンの事を」
紫原「残念だけど、緑ちんが今入ってるのがゾーンなんだよね」
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 01:55:51.08 ID:cLm8K05/0
白目でエア3P始めるマシン太郎に吹いたwそりゃ赤さんも驚愕するわ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 02:15:48.26 ID:a1n0Tmrv0
次は赤司が白眼向いて頭が高いやるから緑間さん覚悟しとけよ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 02:50:31.13 ID:El/XgtpT0
>>262
これ灰崎戦で黄瀬と海常叩きまくってた奴と一緒かね
黄色と赤が憎いとかどんな人なんだろうか
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 02:52:01.33 ID:6N53BJpo0
>>257
>悲しくなってくるね・・・

そうか?個人的には羨ましいんだが……。
人生満喫してるじゃないか。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 03:00:06.13 ID:cx5RChsl0
    ねーた ばーれ    どーう やーら    ねーた のー?

     ノノノオハアサミミミ     .ノノノオハアサミミミ     .ノノノオハアサミミミ
    /┗┛皿┗┛)    ./┗┛皿┗┛)   ../┗┛皿┗┛) < バレバレナノダヨ
  ...../  秀徳   _ノ   ...../  秀徳   _ノ  ...../  秀徳   _ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ネタバレスレを徘徊するマシン太郎もどきが草木も眠る丑三つ時を告げる
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 03:13:26.96 ID:aI7n0rCuO
黄瀬は火神とやるんだしゾーンは間違いないだろうし、赤司もラスボスだし入るだろうから
緑間さんも入れさせてやれよ
只でさえ最弱濃厚なのに1人だけゾーン入れないとか哀れすぎるだろ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 03:25:14.97 ID:2P3mKyqB0
新技がまさかの連携技だったからな
ゾーン入ると思ってたけど、それも怪しくなってきた
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 04:16:06.83 ID:3vQugOe20
紫原みたいに最後の最後に入るパターンだと思ってる
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 04:31:20.47 ID:e7CiEiev0
だなー
今180Qで6週目だろ?

次ラストで赤司の能力第2段階解禁かなんかしてアリウープ3P攻略されて
その次で追いつめられた緑間が終盤でゾーンに入ってオールコート3Pが決まり出して
その次で結局それも赤司に攻略されるなりして試合終了の9週コースかな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 04:37:16.58 ID:eCxvHYpO0
緑さんゾーン入ったら
オールコートでどんなモーションからでも片手で3Pとかそんな感じ
287 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/09/08(土) 04:37:20.33 ID:ZAhvnRMJ0
>>281
夢に出そうで怖いわwww
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 05:26:20.47 ID:Q9vEgGEFO
赤司には緑間さんの全ての力を引き出した上で倒してほしいな
だから緑間さんはゾーン入ってくれ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 06:01:43.51 ID:1jdqR5EE0
今週の話はハイキューを思い出さずにはいられない
てか赤司が高尾につけばいいだけなんじゃ?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 06:12:00.42 ID:tDKbsR+QO
残り5分くらいで洛山はリードしてるんだし攻撃は最大の防御で無理して止めようとせずオフェンスに集中すればいいよね
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 06:36:03.27 ID:/o7sV74U0
王者の誇り
ここで引いたら試合に勝てても勝負に負けることになる

こういうのがあるから
王者は逃げ腰の試合できない
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 07:11:37.10 ID:e7CiEiev0
>>289
赤司は一人でアリウープ3P以外の緑間を完全に封じれるんだからそのままにしとかんと
高尾には2Qで緑間にやったみたく実渕と5番のダブルチーム張りつかせれば良い
木村さんをドフリーにしたところで何の役にも立たないんだし
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 07:27:48.14 ID:35iKl/PMP
唐突に主人公の親父が監督のチームが出てきたら打ちきり間近
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 08:43:58.44 ID:yKnbkoKc0
ミスフル…
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 10:09:07.92 ID:Xh94PtQw0
緑間がゾーン入ってもどうパワーアップするのか想像つかない
超長距離3P以上のものがあるのか?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 10:23:08.98 ID:DGjTeHFl0
今北
詳細バレどれっすか?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 10:23:51.58 ID:BikbbzYl0
ノーモーションで3ポイントシュートを撃って邪魔ができなくなる
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 10:26:08.79 ID:R9ohtxE+0
>>295
片手で長距離3P
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 10:34:30.05 ID:DGjTeHFl0
どっちが本当なんだよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 10:51:05.20 ID:QK+aoRrP0
>>299
>>128だよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 10:56:17.29 ID:K5uU1gUX0
ID:YA6mhFx70=ID:Le/ViGUo0=ID:qOT6x2C60=ID:PB3lw9+D0=ID:QK+aoRrP0

今日のNGID
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 11:11:13.01 ID:3JnMSFNk0
赤司さんってアシックスのゲルバースト履いてるのかしら?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 11:43:43.97 ID:1jPGXEJxO
緑の革命
カッケーw
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 12:03:56.68 ID:vRDONnZNO
>>302
古いやつだけどね
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 12:18:33.61 ID:tx13Dgc70
来週の嘘バレは作りづらそう
来週の展開の煽りがないから
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 12:20:55.84 ID:/0npImu30
ジャンプ買ったがやっぱグリーンレボリューションはダメだwww笑ってしまう
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 12:33:44.27 ID:cgtP6NI10
赤紫「最強は赤司や!!!!!!」
青今緑「最強は青峰や!!!!!!」
黒子「最強は火神って信じてるんや!!!!」

結局3票の青峰が最強ってことだな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 12:40:11.15 ID:3JnMSFNk0
メテオダンクって、リングに叩きつけるんじゃなくて
ボールをネットに上から振り下ろし投げで突き刺す感じなのかね
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 12:59:03.61 ID:WJXFYExg0
実質高身長選手のフックと同じ理屈だよなあれ。まぁ高身長フックよりさらにえぐいが。

放した時点でリングの上でかつ落下を始めてるから触れないっていう。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 13:14:29.67 ID:qyEStA6b0
黒子は強さで言うと青峰=火神じゃないの
ゾーン入り火神に関しては
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 13:16:11.32 ID:JI3lnJ080
メテオジャムは距離制限付きで黄瀬がコピりそう
紫原をジャンプ力で再現してたからキセキ5人の中ではジャンプ力最高でもおかしくない
高さの不利を無効にする技だし火神キラーだよなあれ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 13:34:32.90 ID:xFnniObG0
やっばい
むっちゃ楽しみになってきたわ

313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 13:54:01.27 ID:f0dwqnDvO
>>305
緑間&高尾の超絶技さらに炸裂!!秀徳逆転!?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 14:01:09.48 ID:cgtP6NI10
さらに炸裂したら洛山に勝ち目ないな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 14:02:12.25 ID:/0npImu30
次は土曜発売だから、ネタバレは最速で月曜か火曜?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 14:26:29.49 ID:3vQugOe20
前は月曜にきたからたぶん月曜
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 15:28:44.48 ID:aqHeP7dVI
緑間のバスケ楽しい楽しくないでやってない発言は
特に意味なかったのか、もう回想はやらないだろうし
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 15:30:35.05 ID:M57sytYLO
グリーンレボリューション
緑の 革命
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 15:31:59.34 ID:PL7i2y1s0
黒子って何で部活やめたの?
つかえないから拗ねたの?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 15:33:52.75 ID:DGjTeHFl0
緑の新技がヒントになって黒子が上にパス投げてそれを火神がキャッチしてそれをそのままシュートするんだろうな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 15:38:46.91 ID:5oyJzm8T0
>>319
構って貰えなくなったからやめた
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 15:39:26.00 ID:p8LGStfm0
>>319
マルチすんなカス
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 15:53:50.64 ID:3vQugOe20
>>317
バスケやってる時たまに笑うようになったとか高尾が言ってたしょ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 16:11:12.90 ID:R9ohtxE+0
>>317が言ってるのは緑間が楽しい楽しくないでバスケやってた理由が
描写されなかったから発言自体に特に意味がなかったのかってことだろ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 16:12:39.68 ID:PL7i2y1s0
バレ見たら洛山が絶望しててワロタ
あいつら眼を過信しすぎたね
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 16:13:12.08 ID:Ib5jkNRo0
FBの発言からするに緑間は(3Pを?)極めたいからやってる。
でもその極めたいっていう気持ちはバスケ楽しい!から来てる

ってことじゃないかな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 16:20:04.77 ID:7uaRSzvg0
緑間以上に3P極めてる人類を少なくとも俺は知らない。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 16:45:24.13 ID:e7CiEiev0
ジャンプで読んだがやっぱ唐突に5番がハッキリ描かれ出したな
どういう扱いにするか藤巻決めたっぽいか?
試合開始挨拶の時の顔じゃイマイチ判断できんかったが今回そこそこイケメンに描かれてる気がするから
意味のあるキャラになりそうかもな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 16:53:06.83 ID:PL7i2y1s0
>>328
お前らが隠し玉とか騒ぐからうぜぇwと思ってモブですって主張だろ
こいつ無能だし>>128
おいおい試合直前まで扱い決めてないとか洛山www
まあこんなんだから小物になっちゃうんだよ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:00:52.80 ID:e7CiEiev0
ID変わったけどいつもの奴臭いなーと思って釣ってみたら案の定そうだったかw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:01:36.11 ID:El/XgtpT0
>>313
これマジなん?だったら洛山の扱い酷すぎだろ
キャラが負ける秀徳に偏るのは予想ついてたし仕方ないと思ってたけど
強さすら微妙にされてキャラも薄いままだと洛山の扱い酷すぎる
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:02:57.76 ID:K5uU1gUX0
ID:YA6mhFx70=ID:Le/ViGUo0=ID:qOT6x2C60=ID:PB3lw9+D0=ID:QK+aoRrP0=ID:PL7i2y1s0

今日のNGID
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:03:49.04 ID:ShWcIviF0
>>330
dあぼんが捗る
>>331
ジャンプの煽りの信憑性なんて嘘バレと変わらん
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:04:21.92 ID:J4bqdv7HO
ID変えてまた来たのか

>>328
この間はコート上からもミスディレしてたのに、また急に描かれてるよな
挨拶以外まだ喋ってないしどういう奴か分かんないままだが
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:07:36.24 ID:R9ohtxE+0
牛丼と一緒にいるコマはあったから
コート上から消失はただの描き忘れだったんじゃね?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:09:39.52 ID:hOIPHkTt0
>>307
いや黒子は青だろw
最後に決めてくれるのは火神君ってチームメイトだし信じないと負けるし
最後のリバウンドの競り合いが本音だよ。火は青に負けると確信してたから一人ボール追えたんだしw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:11:29.82 ID:PL7i2y1s0
>>330
はあ?何が釣ったドヤァだよ
お前が釣られたんだよアホか
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:12:52.75 ID:e7CiEiev0
>>334
陽泉だって掘り下げはなかったけど紫原と氷室以外の3人はきっちり紹介されてセリフもあったもんな
5番はラスボス校洛山のスタメンで背番号も赤司の次なのにそれでモブってのはちょい不自然だよな
また斜め上をいく実は…展開を藤巻には期待してる
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:14:16.87 ID:PL7i2y1s0
>>338
アホか
パスカットも出来んぞこいつ>>128参照
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:19:51.55 ID:El/XgtpT0
万一5番がモブだとしてももう一人確実に名有り選手はいるはずなんだよな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:23:51.28 ID:fSyL7aKv0
ラスボスだから単純に最強であるべきって考えがそもそも間違ってる。
主人公の黒子にとってのラスボスが正統派の最強ってのは違うし。
木吉は試合こなす度に消耗するんだし
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:25:40.49 ID:PL7i2y1s0
>>340
何が確実なのか知らんが妄想はやめとけ
>>341
いや普通ラスボスは最強だよ
でもこの漫画はラスボスが小物だからインフレした
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:27:25.77 ID:0cK36rkx0
なんか無冠三人が空気すぎて若干ショックだったがそもそも主人公チームの先輩ですら空気化させる藤巻が無冠三人なんて濃いものを同時にうまく動かせるわけなかったな…
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:30:13.87 ID:fSyL7aKv0
>>342
前提が間違ってる。普通ラスボスは最強と言うがこの漫画は主人公がまず普通じゃないから。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:35:57.11 ID:PL7i2y1s0
前提も何も影薄い主役特殊能力持つ主人公なんて珍しくないんですけど
それ踏まえていったんだが
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:37:30.72 ID:vDEgOEVO0
今日もキチガイいるの?最近ずっと張り付いてるな
バレ投下日以外は覗くのやめる
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:38:03.55 ID:e7CiEiev0
>>343
もうちょっとローペースにして小太郎以外の二人の力の片鱗も1話ずつ割いて見せてくれても良かったな
全員「まだ上がある」ってカンジでいいから
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:39:21.96 ID:tjh3zFUu0
まぁ緑間と高尾の連携プレー見せるために洛山の3P見せてないだけで
日向や三井みたいな外が得意な無冠は間違いなくいるだろ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:41:08.24 ID:PL7i2y1s0
洛山の考察はさ「〜いるだろ」「〜確実だろ」「〜だろうな」ばっかりじゃん
現実は>>128なんだからこれ基準にしか語れないよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:42:42.65 ID:fSyL7aKv0
無冠に3Pシューターがいなかったらいよいよ日向が全国屈指の存在に…
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:43:48.30 ID:ShWcIviF0
>>348
むかし「実渕は蝶のように舞い蜂のように刺す3Pを撃つ」って予想してた書き込みが忘れられない
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:44:47.23 ID:iBCjGHAB0
居ないと思う。どう足掻いても緑間さんには勝てないのが分かりきってるスキルなんて出されてもキャラ立ちしないし
例えばセンターだってキセキの紫原はアジリティとフィジカルが両立した化け物なのに対して
木吉は後出しの権利っていう別の部分で勝負してる
それに精度の面では日向が、モーションの速さでは桜井がすでに居る状況で、これ以上なんの3Pシューターを出すんだっていう

チームに砲台はあれば嬉しいし、ガードには持ってて欲しいスキルだが必ずしも必須じゃない訳で

353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:47:24.38 ID:l6Tkotey0
>>341
触らないほうがいい
もう何日張り付いて必死なのかというやばさだから
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:01:22.77 ID:tekbyDcW0
そんなに今の展開が気に入らないならアンチスレいけばいいのに
つか黒子ってアンチスレねーのか
検索してもホモ漫画ってのしか引っかからない
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:02:31.76 ID:PL7i2y1s0
なんでアンチスレに行かなきゃなんないの?
アンチじゃないんだけど
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:04:03.43 ID:0cK36rkx0
>>350
あの精度ならキセキ除けば既に全国屈指の3Pシューターだと思うぞ
活躍が地味なうえに見た目も地味で尚且つ作中でもあんまり評価されてないから存在的にはかなり影薄いが
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:09:58.77 ID:fSyL7aKv0
全国大会で新たに登場したシューターがいないからな。
名手が東京に集まりすぎてるな。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:10:02.11 ID:tekbyDcW0
>>355
【黒子のバスケ】洛山が弱すぎる件について【赤司】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1347095340/
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:11:28.16 ID:a/6BbJzz0
3P成功率5割くらいありそうな勢いだしな
Cが片手でリバウンドできて、PFが作中最大の跳躍力だから
もっと日向軸に攻めたほうがいいな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:17:24.38 ID:gpuZjMI7O
>>352
ジャイロ回転を加える事で貫通力を高め、DFの手を弾く3Pを打つSG
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:17:50.22 ID:e7CiEiev0
とりあえず伊月さんは準決勝で何らかの超覚醒しやんとヤバいな
陽泉戦でアゴリラとかにスゲースゲー言われてたのは新技かなんかの伏線だったのだろうか
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:18:13.57 ID:7uaRSzvg0
実際問題誠凛ってメイン得点源日向だろ。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:18:28.02 ID:PL7i2y1s0
>>358

でもここから隔離される筋合いはないからな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:25:07.68 ID:7uaRSzvg0
語るべきスレがちゃんとあるのに居座って今の主張を続けるなら荒らし認定されるけどな。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:26:34.50 ID:PL7i2y1s0
>>364
んーそれは酷すぎるせめてテンプレに入れてよ
じゃあバレスレでは洛山TUEEEE意見しか受け付けないってか?
おかしいぞ、それ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:27:08.24 ID:SR0bp3QuO
>>355
お前、会話が成立してないんだよ
周りは突っついて遊んでるのに1人だけ本気になっちゃってさ
少ない語彙で必死に喧嘩売ってるのが
真性の基地外そのまんまで超キモイわ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:32:27.57 ID:PL7i2y1s0
ふーん俺のこと語るのはスレチだからやめてね
ていうか長文乙
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:38:43.57 ID:ALoKX31/O
来週ハイキューすぎワロタ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:38:45.84 ID:7uaRSzvg0
>>365
>アンチはアンチスレへ
>アンチや荒らしは誘導レス以外スルーで

【黒子のバスケ】洛山が弱すぎる件について【赤司】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1347095340/
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:39:42.36 ID:PL7i2y1s0
>>369
これ本スレにもはってくれないか?
俺コピペっての出来ないんだ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:42:39.09 ID:PL7i2y1s0
ていうかそもそも洛山アンチじゃないからここにいてもいいな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:44:28.32 ID:vDEgOEVO0
ネタバレスレなのにキャラアンチしている時点でスレチ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:49:07.37 ID:l6Tkotey0
単に読解力がないだけなので放置しておいていいが
異常なしつこさにただただ哀れさを覚える
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:53:18.84 ID:Q9vEgGEFO
内容はどんなのでもいいからとりあえず書き込み頻度控えてくれ
スレ見にくくてしょうがない
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:54:09.29 ID:fSyL7aKv0
強さ議論スレでも行けばいい。ネタバレスレで話す内容を逸脱している
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:57:56.03 ID:tq4bAsGe0
緑間は空中でリリースしたボールを自分でキャッチして再びシュートを
打つ幻影のようなわざを身につけたらさらに人気が上がりそうだな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 19:04:45.44 ID:e7CiEiev0
>>376
コレすげーな
高めでパスもらってそっからトリプルスレット入らず上空にボールトスして
アリウープ3Pの要領でジャンプして空中キャッチして撃てれば赤司に勝てそうやん
赤司が次回どうやってアリウープ3P攻略するかにもよるが
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 19:19:55.85 ID:f0dwqnDvO
緑間が何本3P決めたって赤司を止める手段が現状ないんだから赤司で2点ずつ取っていけば残り5分くらい楽に逃げ切れるよな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 19:25:18.18 ID:Q9vEgGEFO
来週でアリウープ3P破られないような気もする
わざと追い付かせてラストコマで赤司の左目アップか、何かやらかしそうな赤司のキチ笑顔で終わり
その次の週に緑間さんボッコボコの試合終了
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 19:31:29.16 ID:a/6BbJzz0
この試合、今何週だっけ?
緑間と赤司のゾーン入りを考えると来週抜いて、あと3週はありそうだな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 19:31:59.28 ID:fSyL7aKv0
あれだけシビアなタイミングと正確な技術を要する技だと高尾を潰しに行ったり、
緑間にプレッシャーかけてタイミングずらすだけで簡単に破られてしまいそうだけど
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 19:59:35.63 ID:c2KuVCUa0
潰れるとしたら緑間じゃなくて高尾だろうな
正直緑間がプレッシャーで負けるところなんて想像できない
というか今週号で一回心軽く折れてるのにまた折れたらなんか印象悪い
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 20:05:31.50 ID:fSyL7aKv0
健さんは日々研鑽
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 20:45:20.82 ID:69DPhiJr0
高尾潰すだけであっさり防げそうなのに洛山のメンツのびびりっぷりが半端無いな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 20:52:08.62 ID:tnUKdlTR0
無冠って無能なの?赤司のコマとしてちゃんと動けてないから?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 20:52:45.61 ID:MTfXUdjE0
伊月かと思ったわ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 20:53:45.59 ID:Y1gI4pqZ0
黒子のあの複雑そうな顔と返事は、ボクが一番キセキの世代にいいパスを出せるんだとか思ってそう
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 20:56:22.02 ID:PL7i2y1s0
>>385
>>128参照な
秀徳を決勝へ進めましょう


【黒子のバスケ】洛山が弱すぎる件について【赤司】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1347095340/
389井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/08(土) 20:58:35.90 ID:WO6/LxmL0
>>388
お前忙しくてもう来ないんじゃなかったのか?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 20:59:06.98 ID:+NsgDk+A0
378のとおり、赤司のアンクルブレイクを破らないと差は縮まらない。
だから来週は、3年生ががんばって、アンクルブレイクを破って残りわずかで2点差まで追いつくところまで
ではないかな。
で、その次の週に、緑間がブザービーターシュートを放つが、赤司の高校に入ってからの能力が発動して、
緑間がシュートをはずして終了。
高尾とかが緑間だってはずすことは有るとか言って慰めるが、緑間は「はずしたのではなく、はずさせられたのだよ、
赤司に」とかつぶやく。ドヤ顔の赤司で終了。
こんなふうになるのでないか。これだと、火神のハイジャンプを破る策を赤司が持っていることを暗示させ、
底がしれないというイメージをもたせることができるし、最大20点差を5分で2点差まで縮めたので緑間キセキの格も
守れる。。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:00:36.00 ID:PL7i2y1s0
>>389
忙しいから前より書き込んでないよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:00:43.75 ID:0cK36rkx0
>>361
完全にバスケ素人だからアホな発言かもしれんが
木吉がPGできるなら伊月外して水戸部入れるとかはダメなんだろうか
伊月好きだけどいまいち活躍してるイメージ無い
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:05:35.64 ID:7uaRSzvg0
>>392
あれでもイーグルアイで試合組み立てる伊月さんは誠凛の必須選手。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:07:31.41 ID:+vpNATFW0
頭の上あたりにパスもらってそのままシュートじゃダメだったんでしょうか
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:19:27.61 ID:69DPhiJr0
中途半端な高さだと他の選手がカットにくる可能性があるんじゃね
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:22:44.03 ID:1jPGXEJxO
ここ最近は、秀徳側の特に緑間さんのカッコよさが止まらない。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:25:02.30 ID:nXP0eRPp0
いいこと考えた
緑がスローインでそのままシュートすれば
簡単にアリウープできるんじゃね?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:36:59.94 ID:aJi1iirY0
>>397
他のプレーヤーが触るまでボールをバスケットに入れたらダメってルールがあるんだよ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:37:58.30 ID:PL7i2y1s0
とりあえず洛山にはがっかりだね
もっと強いかと思ってたのにねえ・・・w
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:38:07.50 ID:VE1B8UZ30
>>398
常識だよね(笑)プププ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:38:37.65 ID:ScTmtqOC0
てか高尾のパスだけじゃなくて
誰のパスでも自分でタイミング把握して3P出来れば緑間すげーってなったのに
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:46:05.35 ID:iBCjGHAB0
木吉や黒子はボールを捌けることはできても
伊月さんみたくゲームを組み立てることはできないんだろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:46:11.44 ID:BlFXjquk0
>>401
そこはほら、矛盾だらけの回想までして仲いい描写した高尾とだけやらなきゃ意味ないじゃん
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:46:31.74 ID:PL7i2y1s0
恥ずかしい妄想まとめ(洛山の5番君編)
・黒子の兄弟説
・黒子と類似の能力
・洛山のエース
・洛山の切り札
・洛山の元部長
・名前が白金
・キセキ以上のプレーヤー
・無冠

・・・現実>>128高尾のパスカットもできない普通のモブ男
時にバレスレの妄想は残酷である
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:49:35.24 ID:nXP0eRPp0
>>398
だから緑のシュートがリングに入る直前に
ちょっとタップすればいいだろってことだ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:50:35.60 ID:K3ZvJ67K0
赤司に汗!?になんかワロタ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:54:19.23 ID:Ib5jkNRo0
灰崎勝利と5番が隠し玉説両方支持してた奴とかいるの?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 21:58:00.65 ID:PL7i2y1s0
灰崎勝利を妄想してた奴は許してやろうぜw
あれは海常という雑魚が相手だったからしょうがない
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 22:07:11.55 ID:03vONXvyO
牛丼が大坪のことオッサン呼ばわりしててワロタ
お前も似たような面してんだろうがと
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 22:10:44.88 ID:+U9wtvhJ0
今余所でバレ見て飛んできた
マジキチwwwwwww
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 22:13:57.16 ID:K5uU1gUX0
ID:YA6mhFx70=ID:Le/ViGUo0=ID:qOT6x2C60=ID:PB3lw9+D0=ID:QK+aoRrP0=ID:PL7i2y1s0

今日のNGID
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 22:16:00.06 ID:j27zVGx20
>>411
助かるわ
スレがアボーン祭りになってワロタ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 22:22:20.79 ID:vS4x9sm00
>>404
鋭い考察をまとめて読みたいのでよければコテハン付けてほしい
ID変わった時とか見逃したくないし頼む
414井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/08(土) 22:27:28.30 ID:WO6/LxmL0
>>413
オレからも頼む


>>411
415 ◆GeTY.iYlvk :2012/09/08(土) 22:32:20.52 ID:gQlsf4LW0
だな
416井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/08(土) 22:32:52.35 ID:WO6/LxmL0
おうw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 22:36:19.48 ID:u7sXiQbM0
>>392
まあ、あれだPGってのはボール運びも重要な役だから。木吉はパスセンスはあってもボール運びやドリブルテクニックは本職には劣る。
誠凛は何故かオールコートプレスとか受けることがあまりないから影響少ないかもしれないが、木吉がPGやったらオールコートでプレスしてターンオーバー狙うチームが増えるよ。
そこらへんは黒子では無理だし、火神がやったら攻撃に時間がかかる、日向でも微妙、イーグルアイさんがドリブル上手い記述はないけどその辺の仕事ぐらいはこなすだろう的な。

バスケ漫画だと得点シーンが少ないPGは目立たないけど実際のゲームでは大事なポジション。
スラダンみたいにPGでエースが多ければ目立つけどね。PGが4番(キャプテン)ってのは実際は結構多い。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 22:37:59.22 ID:u7sXiQbM0
それにPGでもイーグルアイさんほどゲームの組み立てが上手いPGはそうそういない。パスも上手くてアシストもしてる。
ドリブルが上手いだけのPG、足が速いだけのPG、3Pが上手いPGはたくさんいるけど、イーグルアイさんほどのゲーム組立センスは稀なんだぜ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 22:40:49.84 ID:e7CiEiev0
伊月渾身のダジャレならコート全域にアンクルブレイクを起こせるはず
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 22:46:42.51 ID:+U9wtvhJ0
>>418
つーかPGってゲーム組み立てるのが仕事じゃね?
俺はそう理解してたぜえ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 22:54:04.75 ID:RasVwDxIO
ここまで伊月さんの自演
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 22:56:01.41 ID:CNp49bN30
>>419
慎吾ウッキウキを披露するときが来るか…
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 22:56:28.27 ID:u7sXiQbM0
>>420
名目上はね。でも、ゲームの組み立てなんてそう簡単に出来るものじゃない。
全体を見てマーク外した選手に瞬間的にパスを送るなんて芸当はかなりの強者じゃないと出来ない。
ガキのバスケ見ててもそうだが大抵一番ドリブルが上手い奴とか足が速い奴がやるのが普通。

ボールを相手陣内まで運んで味方にパス、中央または45度の位置からドリブルでぶち抜いてカットインとか3P打つとかかな。
ゲームの組み立てに特化したイーグルアイさんはある意味で本当に稀なんだよ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 22:58:06.41 ID:iBCjGHAB0
>>420
当たり前の事を当たり前にできる人なんて世の中実はそうそう居ない
みんな誤魔化しながらやってるんだよ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 22:59:22.40 ID:Q9vEgGEFO
俺は霧崎戦で今吉さんが伊月さん褒めてたところで「伊月さんってできるやつなんだな」と思った
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:00:43.78 ID:u7sXiQbM0
PGのゲームの組み立ての多くは、目の前の相手をドリブルで抜いて他のマークを自分に引き寄せて味方にパスしてアシストってのが一般的。
バスケットボールにおいて数的有利を作り出すPGの存在が攻撃に大きく影響するからね。まあ、スラダンで言う牧みたいな感じ。
イーグルアイさんはそういうプレーはないというか出来ないけど、視野の広さでゲームを組み立てちゃうんだからある意味特殊だろ。

まあ、黒子のパスもありえないけど。イーグルアイさんと黒子と洛山のドリブル上手い奴が合体したら赤司以上のPGになれるだろう。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:01:41.96 ID:3vQugOe20
あそこの今吉なぜか開眼しててこわかったです
後伊月さんの慎吾ウッキウキは正直笑った
428ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/08(土) 23:04:23.10 ID:PL7i2y1s0
>>413
やっと俺を理解したか
これでいいか?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:04:40.37 ID:+U9wtvhJ0
ところで赤司が高尾に付けばよくねって言ってるけど
それだと他のところから緑間に渡して緑間が普通のシュート打つだけでしょ
他の奴がディフェンスできないから赤司が緑間に付いたのに1Qの二の舞る
430井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/08(土) 23:05:40.72 ID:WO6/LxmL0
>>428
ナイスじゃないっすか
431ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/08(土) 23:06:41.51 ID:PL7i2y1s0
>>429
どっちにしろ雑魚洛山は役にたたねぇ・・・
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:07:03.12 ID:cx5RChsl0
>>428
ちょ、名前見たらお腹減ってきたじゃないか
433ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/08(土) 23:08:19.70 ID:PL7i2y1s0
俺はデブだからな
434井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/08(土) 23:09:01.94 ID:WO6/LxmL0
>>431
あと1〜2週したら洛山のターンだろうがな
435ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/08(土) 23:11:35.14 ID:PL7i2y1s0
>>434
しかしそれは妄想だろ
今のところ>>128が現実
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:12:00.47 ID:Q9vEgGEFO
>>413まじえげつねぇな
今吉さん並に扱い上手い
おかげで見やすくなったわ、ありがとう
437ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/08(土) 23:13:18.57 ID:PL7i2y1s0
何かコテハンつけるとレスしにくいんだけど・・・
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:14:57.84 ID:UtSbxfiE0
黄vs灰戦は落としてから上げるパターンだったが
赤vs緑戦は、落としてから上げて上がりきったところで一気に突き落とすパターンだな
今緑を上げてるとこだね
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:15:07.00 ID:+U9wtvhJ0
葉山がシュート外した瞬間交代させられてたらギャグだった
440ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/08(土) 23:17:36.80 ID:PL7i2y1s0
>>438
その妄想楽しいか?
来週も秀徳のターンだぞ
このスレのどこかに来週の予告あったが
441井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/08(土) 23:19:18.24 ID:WO6/LxmL0
>>436
すげえよなw

>>440
それでも最強は洛山や
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:22:14.39 ID:7uaRSzvg0
>>418
伊月の最大の不幸はキセキ以外でも高尾というほぼ上位互換がいることだなw
まぁ赤司のがさらに上位互換だが、
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:23:03.33 ID:Q9vEgGEFO
>>438
普通に緑間さんに勝っても「まぁ緑間さんキセキの中でも弱い方だしな…」で赤司の強さが引き立たないからね
444ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/08(土) 23:23:26.97 ID:PL7i2y1s0
これだ来週の煽り>>313

それでも最弱は洛山(海常)や
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:24:33.00 ID:TMKKyr3Q0
>>441
お前もいつまでも構うなよ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:26:13.40 ID:e7CiEiev0
>>438
まるで緑間さんの高弾道3Pのようだな・・
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:27:04.37 ID:c2KuVCUa0
赤司のあれは高尾の上位互換じゃなくね
天帝の眼とイーグルアイって全く別の種類の能力だろ
周囲を三次元的広くに見るのと先を読む能力じゃ全然違うと思うが
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:28:11.96 ID:+U9wtvhJ0
秀徳逆転!?ってまあ本当に逆転するワケねーじゃん
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:28:24.37 ID:oQVhCWC40
木吉は本来PGだが、チーム事情でCやってたって初期で日向が言ってたから
木吉>伊月、だろうな

木吉がPGしたら
伊月 PF
小金井SF
日向 SG
水戸部 C

になっちゃうしな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:28:53.52 ID:StcTJix10
そういえば翻訳してくれた人を貶めるとかじゃないけど
8P目の日本語版は相棒を信じるじゃなくて仲間を信じるだったね
下僕じゃなくてよかったよかったwww
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:32:32.58 ID:7s9FhcYU0
高弾道でその間にディフェンスに戻るやつとかはどこにいったんだろう
秀徳誠凛戦で何本撃ってたか数えてる人いなかったっけ
452ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/08(土) 23:35:16.31 ID:PL7i2y1s0
>>448

それでも現実は>>313>>128
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:37:32.49 ID:fSyL7aKv0
>>447
ホークアイ並の視野と細かく小さい動きすら逃さず見えることで未来が見えるとされてるから上位互換で良いと思う。
平たく言えば視野が広くて目茶苦茶目がいいのが天帝の眼
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:37:37.78 ID:6+6QoXgQ0
>>447
赤司は天帝の眼無しでも鷹の目並の視野を持ってる
だから死角から近付くのも無理
455井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/08(土) 23:38:43.96 ID:WO6/LxmL0
>>449
SDのPGで言うと
木吉は牧タイプ
伊月は深津タイプ

なんじゃないか?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:39:59.68 ID:+U9wtvhJ0
つーかホークアイに+でほかの能力が付いている的な
上位互換というよりは
457ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/08(土) 23:40:12.97 ID:PL7i2y1s0
スラダン知らんしナルトで例えて
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:41:00.71 ID:e7CiEiev0
>>447
天帝やで
鷲や鷹が飛んでるお空のはるか高みにおわすお方なんやで
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:42:58.57 ID:+U9wtvhJ0
しかし赤司の相手に高さ有ったら普通に困るのだけはワロタ
お前今まで考えた事もなかったのかよとw
アツシにダンクされて泣いてこい
460ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/08(土) 23:45:00.33 ID:PL7i2y1s0
紫原はのび太だろ
ジャイアンに逆らえないが逆らう頭さえあれば余裕で倒せる
ドラエモン(身長)活かせばいいんやで
461井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/08(土) 23:45:34.25 ID:WO6/LxmL0
>>457
ナルトにPGはいない


>>459
ジャンプなし紫には身体能力中の下で
赤よりも小さい黒でも届くから
アリウープ以外ならなんとかなりそう
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:48:17.12 ID:fSyL7aKv0
赤が長身を完全に攻略できるなら紫はバスケを欠陥スポーツなんて言わない。
紫が赤に服従なのは勝てないからじゃなくて別の理由がある気がする。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:49:10.53 ID:6+6QoXgQ0
>>459
ファウル取られて終わりじゃ

464ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/08(土) 23:50:51.08 ID:PL7i2y1s0
>>462
いや紫原は赤司が嫌いだから
チビをバカにしてる
表では言うこときいてても本音はハラワタ煮えくり帰ってるだろうな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:52:30.17 ID:vfj+QHP/0
それでも最強は青峰や
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:54:03.03 ID:oQVhCWC40
青峰も桐皇じゃ全試合IH準々決勝まで毎試合遅刻してるのに
赤司の召集には遅刻せず絶対服従してるしな
やっぱ親殺されるからかな
青と黄と緑は親元にいるしな
467井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/08(土) 23:54:22.77 ID:WO6/LxmL0
>>464
FBによると紫が一番仲いいのは赤
468ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/08(土) 23:55:26.49 ID:PL7i2y1s0
ていうか人殺したら刑務所入るって知らないのかね
かなりの低脳だが
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:57:05.04 ID:BlFXjquk0
糞コテは糞コテ同士仲良くどっか行ってもらえないもんかね
470ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/08(土) 23:57:44.03 ID:PL7i2y1s0
>>467
普通に考えて、脅して言わせたんだろう・・・
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 23:59:22.87 ID:/eQuQjz50
>>467
てめーも消えろks
472井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/08(土) 23:59:38.28 ID:WO6/LxmL0
>>469
NGするかあきらめろ
473井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/09(日) 00:01:20.81 ID:w6dp3jqH0
>>471
そりゃ無駄な努力だ>>472
474ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 00:06:17.96 ID:osPDcvXK0
早ければ明日バレくるな・・・
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:10:42.40 ID:Nd/jF6680
この連携ってホント高尾がキモだよな
ドリブルで相手をかわしつつ正確無比なパスを出さなきゃいけない
しかも相手DFのパスカットも見切って
パスばかりに気を取られてドライブインされるって展開もいいと思う
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:11:54.57 ID:hzaznTSY0
無冠で高尾囲んじゃえば終わりそうだよね
477ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 00:12:45.65 ID:osPDcvXK0
>>476
無能な無冠じゃ無理>>128
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:13:15.15 ID:bW8Y/Wqb0
連携プレイは良いんだけど
新技って言うなら仮にもキセキなんだし単独技が別に欲しかったと思うわ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:13:33.67 ID:X5kMMzhY0
フェイントもこの後やるんだろうけど
成功したとしても緑間さんものすごい滑稽だよな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:16:38.76 ID:WOq/kcWQ0
>>475
鷹の目無しじゃ無理なぐらい難しい
名門の一年生レギュラーだし高尾も並の選手と比較すれば別格だと思う
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:18:21.32 ID:QXrH2zK10
>>478
これはちょっと思ったな
黄瀬にもパフェコピされてもたし終盤でゾーンに入ってからのオールコート3Pが単独進化技になってることを期待
まだ1本も撃ってないけどオールコートもちゃんと撃つよな・・緑間さん?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:20:43.46 ID:T9nYSzc00
>>480
まあ別格なんだろうが線香臭漂わせながらプレイする姿になんとも
483ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 00:21:54.93 ID:osPDcvXK0
小物臭漂わせてるのは洛山だけどなww
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:25:23.11 ID:CjrHrjYD0
>>478
新技言ってたのはウソ煽り文だし
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:26:09.69 ID:nOH/YpbM0
もしかしたら延長戦入るかもなぁ
同点になったところで高尾が虐殺されて怒りのゾーン覚醒とか
486ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 00:26:47.04 ID:osPDcvXK0
新技は来週だろ>>313からして
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:28:31.93 ID:yiDOOwP90
高尾虐殺で怒りのゾーンって意味が分からん
ゾーンってそういうもんだっけ?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:29:40.04 ID:CjrHrjYD0
バスケが好きな気持ちです
489井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/09(日) 00:30:19.23 ID:w6dp3jqH0
怒りは雑念ぽいよな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:31:46.40 ID:T9nYSzc00
火神の場合はチームの為にゾーンやらかしてる印象だが
そもそも怒りの雑念で入れるかは疑問だな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:33:43.43 ID:hzaznTSY0
怒りの超長距離3P連発(体にかかる負担無視)ならわかるけどね
まぁ撃たせて貰えないわけだが
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:34:42.86 ID:7a/IfMR50
>>478 だから「とっておき」という言葉なんだと思ってた
新技はアオリが言ってるだけと思ってノーカンしてた

ゾーンは人によって条件が違うんじゃないだろうか
何のためにバスケやってるかとかで
493ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 00:36:40.54 ID:osPDcvXK0
来週は逆転されるってことは普通に考えて指加えて見てるってことだね
どんだけショボイんだ洛山
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:40:07.58 ID:E9+EJy/j0
アリウープ3Pて相当成功度が下がるが黒子→日向でも真似事が出来るんじゃねーかと一瞬考えたがともちげ
あれは精密機械+相棒じゃないと無理だよな…
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:40:45.08 ID:X5kMMzhY0
相棒とはこれまた臭い表現を
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:43:12.60 ID:Pd6TKuprI
まあ、9/26に緑間と高尾のデュエットキャラソン発売という恐ろしいイベントもあるから、
打ち切り救った稼ぎ頭としては、タイムラインはその辺の時期にあわせて玉砕しそうだ。
497ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 00:44:51.63 ID:osPDcvXK0
玉砕とかタイムラインって何?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:45:00.97 ID:ZqFLjj9Z0
相棒って言葉は普通だろうが
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:45:47.02 ID:Nd/jF6680
俺も普通だと思う
過剰反応しすぎ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:46:26.21 ID:THQwmZd50
影扱いはちょっと高尾に失礼だな
高尾は個人で、十分才能に恵まれた“光”のはず
黒子とは事情が違う

日向はPGや伊月を見下してるんじゃねーの?
自分が光だと思ってるだろ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:47:51.71 ID:E9+EJy/j0
>>495
意訳で相棒つってたからそのまま使ったが正確には仲間だったみたいだスマン
つか自分で言っといてなんだがあれは195の緑間がやるからであって
赤司と大して身長変わらん日向がやってもそもそも意味ないな
502井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/09(日) 00:49:53.15 ID:w6dp3jqH0
>>501
しかも日向は身体能力高くないから
5cm程度の差じゃ赤司に高さでも負けそう
503ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 00:54:56.90 ID:osPDcvXK0
>>502
その赤も紫が身体能力ないといってるが>>128
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:58:13.56 ID:CjrHrjYD0
秀徳対洛山は二兎を追う者は一兎をも得ずって感じで何か中途半端だなあ
緑間は赤司に敗北を教えたい主旨があるけど展開分かってても途中過程で読者に放されない意図で
負ける方を応援したくなるように秀徳イインダヨアピールの2つが混在して主旨と意図がバラバラ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:59:55.76 ID:Zo//BkKQ0
なんかコテ蔓延してるな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 01:00:13.95 ID:X5kMMzhY0
本来緑間の弱点だったタメの長さってボールに勢いつけるためのものだよな

それがこの連携技でボールに触れるのが一瞬で構わないってことは
すでにタメなし3P習得してるんじゃないの?
507井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/09(日) 01:00:41.67 ID:w6dp3jqH0
>>503
キセキLVからみたら
早くないかもしれんが
高尾曰く超一流Gレベルではある

日向はシュート以外は並み以下
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 01:01:24.40 ID:hzaznTSY0
>>505
約二名NGする簡単なお仕事
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 01:02:20.79 ID:THQwmZd50
>>506
オールコートじゃなかったらタメいらないんじゃなかったっけ?
3Pライン付近で撃ったのでは
510井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/09(日) 01:02:45.41 ID:w6dp3jqH0
>>508
むしろコテは親切心だよなw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 01:04:03.42 ID:bKz5TrvY0
さすがに今回の緑間はトンデモすぎると思ったが今更か
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 01:05:10.86 ID:jgXBSGw+0
緑間は人事尽くしてるから
513ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 01:06:39.88 ID:osPDcvXK0
明日バレこい
寝る。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 01:09:36.74 ID:QXrH2zK10
>>506
一応跳ぶ前にクンッてタメてたけどボールが手の中に来た一瞬にタメの力をそこに集約して撃ったとか
そういう理論はトンデモすぎるかな?
やっぱオールコートじゃあの連係3Pは無理なのかね
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 01:15:44.44 ID:E9+EJy/j0
>>500
おまえ日向に親でも殺されたのかw
影って別にマイナスな表現じゃなく名バックアップ訳的な意味だろ
流石にその見方は穿ちすぎだと思うぞ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 01:38:28.41 ID:8OvsV1Ob0
>>511
未来予知、オールコート3Pまでやって
トンデモもへったくれもないと思うが
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 01:59:13.94 ID:Nd/jF6680
今回の連携よりもオールコートのほうがトンデモだ
ゾーンになったら一体どうなるのやら
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 02:10:07.13 ID:XGvbRvEm0
>>504
開始早々あんだけ啖呵切らせておいて、関連描写が将棋回想のみって
肩透かし感すげえと思った
中学時代がちょっと明らかになるかと期待したんだけど
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 02:20:41.77 ID:bbrt/9IqO
ゾーン入ったらラッキーマンの能力得る
3Pは強化のしようがないから運を強化するしかない
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 02:21:17.81 ID:cQjw/0K00
あってもなくてもどっちでもいい高尾との初対面場面は省いて
もう少し話進ませて欲しくはあった
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 02:23:33.74 ID:8OvsV1Ob0
赤司の最強っぷりを強調したら緑間が雑魚に見えるし
かといって緑間の凄さを強調したら赤司がたいしたことないように見えるというね
確かになんかすっきりしない試合だな、洛山VS秀徳は
まあ今回の話でかなり自分の中では緑間の株が上がってるが
522ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 02:28:27.17 ID:osPDcvXK0
不人気洛山を噛ませにするのは当然
灰崎を噛ませにしたようなもの
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 02:31:31.40 ID:OFCYP8JR0
緑間と秀徳を持ち上げる展開すぎて逆にヒール扱いされる洛山と赤司に同情する
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 02:32:45.40 ID:X5kMMzhY0
今さら緑間がゾーン入っても
「足手まといなど1人もいない」て発言は一体なんだったんだってなるしな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 02:39:52.34 ID:QfhghXXn0
>>518
確かに、もうちょい中学時代の回想出てきてほしいよな。
黄青戦は黄瀬がバスケ始めたのは青峰がきっかけだとか、よく1 on 1やってたとかでいろいろあったのに。
というか、黄瀬の場合はtip offという特別編があったのも大きいか。(というか、なんで黄瀬は特別編が出るほど優遇されてんだw)
どうせなら緑間さんもtip offみたいな特別編があればよかったのに。
そこで二軍の練習試合に行って高尾と対戦してるシーンとかあったら、今回の話もなんとはなしにも繋がるのに。

……とおもったけど、やっぱちげーわ。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 02:53:03.12 ID:BH/sMTgX0
つかオヤコロ☆のネタバレ時ってここ的に盛り上がったの?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 02:55:12.50 ID:gqL8O+J00
洛山考察

赤司・・・汗かかないぐらいの運動量で高尾を少し上回る程度の身体能力。眼を使うとタイマンはキセキでも勝てない。高さ対策は現状まだ不明

牛丼・・・パワーはおっさんより強い。オフェンスリバウンド取れないこともある。

葉山・・・ドリブルはまだ止められていない。シュートは人並みっぽい。

その他・・・今のとこ描写なし。緑間のコンビネーション技を初めて見て驚く。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 02:59:25.97 ID:NTk7tM9I0
驚くどころの顔じゃなかったけどな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 03:08:26.86 ID:8OvsV1Ob0
黄瀬といい高尾といいちょっとちゃらめな奴が好みなんだな、藤巻って
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 03:25:13.57 ID:7a/IfMR50
アニメを見たんだが海常‐桐皇戦は青峰VS黄瀬の構図がはっきりしてたのに加えて
笠松・今吉を筆頭にポジション同士やりあうような描き方がしっかりされてたんだな
あとやっぱ熱くなってる黄瀬見てて楽しかったのを思い出したよ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 03:36:01.75 ID:hWLAWHH10
洛山秀徳戦は熱さがないよな海常桐皇戦に比べて
緑間さんは一人熱くなったりお涙頂戴みたいになってるけど
洛山が全員鼻であしらってる風なのがなあ

海常桐皇戦だと青峰の方も当時なりに全力でぶつかり合ってたし
もっと緊迫した試合運びだったんだが・・・
来週以降変わるかね
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 04:07:04.72 ID:Of290ugw0
そら好物と趣味がジジイ同士の対決だもの
黄瀬と青峰のように熱くなれという方が無理な話やで
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 04:13:18.38 ID:OEzVIfH/0
海常や桐皇は一度主人公チームと戦ってるからそこまでの範囲なら出し惜しみせずに書けるけど
洛山は主人公チームと戦う前に能力を見せすぎてしまうのは避けたいだろうし
余裕がなくなってもラスボスとしてどうなのって感じになるから
両校接戦の熱い展開はなかなか書きづらいんじゃない?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 04:18:01.29 ID:xYq0CYzHO
黄瀬と青峰はキセキでもスターって感じだからな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 04:18:32.03 ID:bqMuK6UY0
お、おう…
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 04:42:42.15 ID:EpIx0+Lz0
>>533
だよな、全員必死&汗ダクになって1,2点差で勝って
洛山「俺の勝ちだあっー!ウオオッー!」みたいになっても
決勝が盛り上がらなくなるだけだし
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 04:45:37.64 ID:EpIx0+Lz0
弱く見えるからね
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 04:49:24.82 ID:Td8xD+Ra0
ラスボスだからしゃーない
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 04:53:32.26 ID:bbrt/9IqO
既存キャラ対新規キャラの避けられぬ運命なのだよ
540 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:10) :2012/09/09(日) 05:03:36.12 ID:9sy85TOV0
それでも最強は






541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 05:58:54.13 ID:wv6dBq/j0
元々、もう既に二回も主人公チームと対戦プラス一緒に合宿までしてるのに
今一キャラが立ってなかった秀徳3年達を使って、新キャラの洛山と、準決勝という舞台で
話を作れってのが無茶だった気がしないでもない
海常・桐皇はそれぞれ一回ずつ誠凜と戦って、ある程度キャラが見えつつ掘り下げにも良い時期だった
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 06:49:03.37 ID:eCh8CSVd0
熱さに関してはキャラ性格の面で仕方ない
激昂して叫ぶ赤司とか高尾に泣いて殴られて本気出す緑間とか嫌だ
秀徳というか緑間は特に丁寧にチーム内での成長を描いてもらえてていいと思うな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 08:37:52.58 ID:CjrHrjYD0
熱い試合は燃えるけどそれ以外の試合があったっていいと思うけどね
緑間と赤司は青峰と黄瀬じゃないから青峰と黄瀬の様な熱さを求めても的外れっていうか
キャラ違ってもやってることが同じなら意味ないことだってあるだろう

まあ最初に描かれた緑間が赤司に敗北を教えたい面がその後ピックアップされてないから
結局、秀徳のチーム描くのとどっちがしたいの?って感じだけど
試合が終わってみれば両方キチンと描かれるかもしれないし
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 09:16:30.57 ID:/NHNMfbSO
緑間も赤司も熱くなるタイプじゃないだろうし
桐皇と海常の試合と比べても意味ないわ
545ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 09:19:25.33 ID:osPDcvXK0
熱くなる以前にラスボスが小物なのが問題
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 09:28:31.73 ID:7vsPsFSn0
桐皇&海常戦が好きな奴って主人公の試合よりおもしろいとか
すぐ他sageするのがウンザリ
そんなの人それぞれだろーが
547ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 09:29:45.12 ID:osPDcvXK0
海常の試合とか糞つまらんわ
黄瀬以外モブだし
548ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 09:32:47.92 ID:osPDcvXK0
>>527 これは間違い
意図的に良くしようと見てる

公平にジャッジした
>>128が現実
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 09:34:28.72 ID:X5kMMzhY0
まあ桐皇海常戦はあっちはあっちでアンケとの戦いになってたし一概にいいとは言えんわな
550ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 09:35:47.86 ID:osPDcvXK0
>>549
アンケ糞だったってこと?
不人気海常のせいだろ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 09:36:04.75 ID:dIaN/vnK0
桐皇海常戦だって連載時は長い早く終わってほしい言われてたの知らないんだろ
実際アンケも悪くてドベ付近周辺を彷徨ってた
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 09:40:38.26 ID:bW8Y/Wqb0
ネタ度は洛山秀徳の圧勝だろうな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 09:42:48.35 ID:OvLPZWc/0
緑間のシュートワロタ


さすがテニスの王子様に次ぐマンガだけある
うんうん
554ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 09:52:57.43 ID:osPDcvXK0
>>551
だからアンケは不人気海常のせいだろ
準決も普通に陽泉にすれば陽泉もマシにはなれたかもな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 10:27:15.71 ID:yiDOOwP90
そういや地味におは朝1位が気になってるんだが明かされるんだろうか
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 10:34:48.81 ID:3v2LEIH00
>>555
伏線じゃないけど後々の演出としてとっといてるんじゃないかな

試合終了後に赤司のいて座が1位だったって言うか
それとも次の試合の黒子・火神・黄瀬の誰かで使うかはわからんけど
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 10:42:49.53 ID:vMqZvbF10
お気に入り洛山から海常になったのか元気だなあ

わざわざ試合前に2位っつってたくらいだし
赤司が1位じゃねーかなとは思うが
おは朝の結果とか緑間関連以外でくる必要性あんまり感じられんし
558ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 10:45:46.23 ID:osPDcvXK0
>赤司が一位
こいつ一位なのにあの噛ませ小物なのか
救いようがねーわ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 11:26:33.18 ID:CjrHrjYD0
そこは赤司が最下位だったけど緑間は2位で負けた
運命は関係ないねでいいと思うけどおは朝の存在意義がなくなるな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 11:27:26.67 ID:bsj3enJBO
むしろ12位じゃないかと思ってる
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 11:30:42.61 ID:E9+EJy/j0
そもそも天帝な赤司が占いでどうこうってなんか違和感感じるな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 11:37:40.84 ID:7PgCLr8K0
赤司を最下位にしたら、おは朝は翌日から消えてる可能性あるで
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 11:41:23.68 ID:/vWLdZGgO
二年やるなら海常に後輩が入りそうだな
キセキの世代が卒業した後の中学の大会二連覇を果たしたチームのレギュラー4人が海常で一人が木吉の後釜
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 11:47:24.88 ID:sBCRfHTT0
鷲の眼を持っていても鷲ではないし、鷹の眼を持っていても鷹ではない。
天帝の眼を持っているだけで天帝のつもりでいるのならそれは非常に恥ずかしい事だといつかわかる日がくるよ。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 11:56:40.08 ID:O4R4SoEp0
スラムダンクの山王・河田弟もホントは桜木たちの後輩センターとして入ってくる予定だったんだよな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 11:57:24.79 ID:uMzBxFro0
ID:YA6mhFx70=ID:Le/ViGUo0=ID:qOT6x2C60=ID:PB3lw9+D0=ID:QK+aoRrP0=ID:PL7i2y1s0=ID:osPDcvXK0

今日のNGID
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 12:00:34.64 ID:fkQ9tFMy0
3年って、結構いいキャラ揃いだからWC以降出番がないと思うともったいないw
誠凛が決勝で負けて来年リベンジで各校新キャラ投入しても
イマイチ盛り上がりに欠けるような気がするんだよなー
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 12:02:29.14 ID:qky1ief+O
緑間の格はとりあえず保ってくれそうだ
キセキ同士は良い勝負になるぐらいがいいと思う
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 12:28:48.95 ID:FCPKNpjV0
>>567
新たにキャラ立てするのも大変だしな
秀徳3年とかやっとキャラ立ってきたと思ったら最後の試合という…
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 12:47:21.49 ID:J4B19Mn60
海常は早川が主将になるのかw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 12:54:06.01 ID:vMqZvbF10
そんで黄瀬が通訳すんのか
不安すぎるぞ海常

秀徳大坪さんいなくなってしまうとバランスが心配
572ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 12:54:10.23 ID:osPDcvXK0
洛山・・・ラスボス候補という期待から小物へと化したガッカリ感。キャラの掘り下げもなく空気で不人気。モブ。
陽泉・・・後出しキャラかつすぐ退場したガッカリ感。キャラの掘り下げ、強さ全てが中途半端で不人気。
海常・・・黄瀬以外存在がモブで不人気。
無冠5人・・・屑花宮に使えない木吉で不人気。洛山の無能無冠は>>128参照。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 13:26:09.99 ID:mch9fTbf0
海常は他にしきれる奴いるんじゃね、2年のレギュラーnotスタメンとか
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 13:27:23.63 ID:H92rvf4T0
>>572
洛山は決勝で掘りさげじゃないか?
準決は秀徳でさ。
今回で出し切ると負け中のブースト無くなる。

確かに小物感はでてるけど、まだ本気出してないあたり強いはずだろ?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 13:30:19.11 ID:5T2a5LhM0
完全にハイキューのパクリじゃねぇかワロタ
同じ雑誌内でパクるなよwwwwwwwwwwww
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 13:36:47.32 ID:dI2e6JkL0
>>573
早川が主将だと若松とちょっとキャラがかぶるな
主にうるさいところとか
577ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 13:47:59.11 ID:osPDcvXK0
>>574
本気だしてるから絶望顔してるんだが
しかもわざわざ全員のコマ用意してね
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:15:57.28 ID:5uLY5UFT0
山王みたいにとは言わないが、もう少し強そうな描写があれば
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:19:52.82 ID:K7F57+l90
あえて強さを見せるチームと強さを隠すチームがあるが
洛山は後者だな
見せびらかす必要ないと思ってるから赤司ずっと出してなかったりして
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:23:31.02 ID:7RuBimKOO
藤巻…高尾がアニメで人気出たからって矛盾させてまで露骨にならんでも…

原稿の納期によってはまったく関係ないかもしれんが
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:29:04.13 ID:FUhL5zYJ0
どういう展開なら満足だったんだよ、103−0で洛山の勝ち
赤司「私はまだ3段階の変身を残してます」
黒子、火神ガクガクブルブルなら良かったのか?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:29:58.72 ID:X5kMMzhY0
>>581
それでもある意味よかったんじゃないの?
当初は点ドンコースかもと言われてたわけだし
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:34:10.87 ID:maEfPeC10
まぁギリチョンまで追い詰められるも時間切れで洛山勝利って感じが落とし所だろうな
これで赤司がもう一つ能力使ってきて緑間打ちのめしたら陳腐もいいとこ
584ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 14:36:21.93 ID:osPDcvXK0
>>583
そんなんで勝っても結局は負けたってことじゃん
なら秀徳勝たせろよ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:36:31.49 ID:K7F57+l90
そもそも自分が出れば面白くないとかIHで言いきる赤司が
用もないのにどうしてそんな無駄な力の誇示をするだろうと思うのか
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:36:51.70 ID:QXrH2zK10
赤司はIHの時から力の差がありすぎる試合は「面白くも何ともない」って自らあえて戦力差調整してる描写があったやん
元々フルボッコな試合は好まないんだろ

今の試合も前半までは秀徳との差を探りつつ洛山の戦力調整しながらやってたけど
緑間を自分以外が止められない状況になったから仕方なく自分がマッチアップした結果が20点差になって現れたんで
ツマンネーって顔してたけどアリウープ3Pみたいな想定外のもん出してきたから「そうでなくてはwktk」なのが現状
587ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 14:41:32.86 ID:osPDcvXK0
>>585
小物が小物ってばれないように逃げてるだけじゃん
蓋開ければ対したこと無かったし
>>586
どこがwktkだよ
絶望顔だろーが
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:42:16.00 ID:fvXEFSvs0
悪くないけど秀徳にスポット当てすぎで赤司の掘り下げが足りない気がするな

決勝とか決勝前夜でしっかり話数使うならいいけど、
掘り下げが少ないと、某忍者マンガみたいに主人公がラスボス(多分)に「誰だってばよ」とか言っちゃう盛り上がらん展開になるぞ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:43:40.18 ID:fvXEFSvs0
>>587
最後のコマはwktkだったろ
絶望っていうより驚き顔だった気がするな俺は
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:43:55.56 ID:K7F57+l90
>>586
だな
以後に期待
591ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 14:44:29.01 ID:osPDcvXK0
>>588
オビトなww
あういうのになりそうだわ
592ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 14:46:12.66 ID:osPDcvXK0
>>589
最後のコマ見たけど
小物が意気がってるようにしか見えない
ようは緑間が予想以上で僕の眼()が攻略されたわけですから
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:47:13.78 ID:fvXEFSvs0
>>592
まあそこは次話次第かなー
594ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 14:47:51.07 ID:osPDcvXK0
>>593
>>313参照
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:52:26.44 ID:pdR1JFOk0
ピザ民 ◆ZggSg3xMAA 何日も24時間粘着してるキチガイ

ID:YA6mhFx70=ID:Le/ViGUo0=ID:qOT6x2C60=ID:PB3lw9+D0=ID:QK+aoRrP0=ID:PL7i2y1s0=ID:osPDcvXK0

今日のNGID ※おさわり厳禁※
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:58:30.72 ID:w2onYlk+0
赤司の性格付けや見せ方に作者苦戦してそうだな…
おやころでキャラがある意味で立ちすぎちゃったしな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 15:33:15.94 ID:PvujQtarO
洛山5番驚いてるな
驚くくらいならいいが小太郎や牛丼みたいになるならモブ決定か
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 15:37:10.25 ID:2sucPjzOO
>>593
相手すんなよ
自演か?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 15:41:25.91 ID:yiDOOwP90
せっかくあぼんしてもかまってるやつ多くて意味ないな
600井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/09(日) 15:57:46.49 ID:w6dp3jqH0
NGするのもスルーするのもレスするのも個人の勝手
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 15:58:09.36 ID:BeVcIMg70
日向のキャラソン「クラッチシューター」だった。
赤司が出たら「オヤコロ」or「頭が高い」なんだろうな。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 15:59:42.53 ID:hzaznTSY0
アンチや荒らしはスルー
構う奴も荒らし
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 16:04:23.81 ID:Yw1/d2JO0
四文字熟語でお願いしたい
常勝不敗とかそんな感じで
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 16:12:51.68 ID:W7ZioyY80
天帝ソングwww
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 16:25:25.33 ID:BeVcIMg70
ごめん。日向「 CLUTCH TIME 」「話をしよう」
伊月「. KI・TA・KO・RE 」「たったひとつの日々」
小金井「平凡えれじい 」「. アッパレ誠凛DAYS 」だった。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 16:26:42.62 ID:sJu1xtoa0
明鏡止水が赤司のテーマでいいよ
そもそもなんでバスケ部員が歌出してるんだろうか
というか売れてるのか?キャラソン
607武藤:2012/09/09(日) 16:28:51.33 ID:N091NhUg0
>>599
井戸だ
2chならどこでも嫌われる男さ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 16:29:03.87 ID:E2kxeXZuO
>>605
伊月www
なんかすげーなー
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 16:32:00.21 ID:Gb4ViNXI0
>>500
高尾本人が初対戦の頃に黒子に同属嫌悪とかライバル的なこといってたからなあー
鷹の目とかも黒子キラー能力だし、作者的に対比的な感じで意識してんじゃないのか
610井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/09(日) 16:37:10.18 ID:w6dp3jqH0
>>607
おいw
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 16:38:09.90 ID:Yw1/d2JO0
>>606
和風なアレンジだったらなお良しだな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 16:51:10.58 ID:ZFQib7Kq0
>>595
お疲れ
613ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 17:43:06.81 ID:osPDcvXK0
>>598
はあ?見やすいようにコテつけてくれっていうからコテつけてんだけどそいつコテついてないじゃん
しかもID変わってねーだろアホか
>>605
ワロタwww
614 ◆yzFNcWM.qM :2012/09/09(日) 18:05:09.06 ID:jmnk2PNe0
洛山5番の画像くださいm(_ _)m
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 18:24:51.15 ID:EAHm2Rl00
緑間マシンがゾーン入ったらオーラの量も凄いことになるんだろうなぁ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 18:50:24.80 ID:dFDaX6kM0
最近のバレスレはどうも落ち着かん
以前の和やかな雰囲気は何処へ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 18:57:23.67 ID:vhP9E3LL0
高尾と緑間とか、他のキセキ達がチームと深く関わっていくのは
すごく見てて楽しいんだけど、もうここまで信頼し合ってたら
キセキがもう一回全員でっていうのはないよなあ…って思う

地味に期待してたんだが、残念
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 18:58:40.22 ID:fkQ9tFMy0
専ブラメンドクセとか思ってたけどあぼん機能便利すぎる。これでノンストレス
次のバレは明日の深夜頃にくるかなー
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 19:00:33.07 ID:5T2a5LhM0
>>617
連載が打ち切られなければいつか高校生全日本オールスターズでアメリカなどの世界と戦うっていう糞展開が待ってるから安心しろ
620ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 19:03:04.18 ID:osPDcvXK0
>>614画像なら
>>128ここにあるよ
よく見てね
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 19:03:21.03 ID:cmW9V4xyO
バレは明日か
緑間ターンと赤司ターンの嘘バレが程よく混じってきそうだな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 19:08:22.40 ID:v8Mbfj1e0
緑ってあのトンデモシュート打っててもまだゾーンには入って無いの?
623ショートケーキに消毒液 ◆nH2Pj5q9Dy4/ :2012/09/09(日) 19:10:10.79 ID:4q1/5/Yq0
朝なのに バンダナ! 
       _          ___.                                      __
      (  (_-,,,     <   ) __         ...________....-.._     /~丶.          ノ  ヽ.
   | ̄~~~      )   ┌-┘  ' ~~|       |       ヽ     丶  | /~~'ヽ.     |   |
   ヽ-----ヘ  t ノ~''ヽ ノ    __,..-='-''''ヽ,,    ヽ--:::,...----'   / ̄   ' , ヘ  )      |  ノ
  (  ̄ ̄ ̄    __丿  ~'┐  | /     |    ,/~        ヽ-っ  / /  /      丶 /
  ~~''''''====ヽ  ヽ    /  /  ,./-''''''-'    ノ |          ノ'~   | /  |'-- ,     |/
   / (⌒ ̄ヽ..   )   /  | / (,       | ヽ___,,-...,   |  /|  | |  L ) |     v
   |  丶--''~ヽ='''~   |   ノ |   ̄ ̄ ヽ   ヽ         )  -<   | |     ノ    '~~'
   ヽ..._______.ノ     |__ノ   ヽ.._____..ノ    ヽ--...........---~     ヽ ノ  ヽ---''~    ヽ  ノ

レモンのいれもん、ブドウの武道、道場に同情した縄跳びが日課の少年は…「習慣少年ジャンプ」
馬はウマい、詳細は出てぃーる、毛蟹を食べたケガ人だ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 19:14:46.33 ID:fkQ9tFMy0
そのへんにしておけよい伊月
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 19:29:11.49 ID:4q1/5/Yq0
お、おう

   ワシハ鷲
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 俊三 |
  (/~∪
  三三
 三三  トボトボ
三三三
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 19:41:49.27 ID:ZFQib7Kq0
はやいwwww
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 19:42:26.54 ID:iTgUGEWs0
「見事だったぜ真太郎、敗北にかなり近いものは教わったぜ」
だがこの試合が赤司征十郎を更に進化させるのであったーーー
こんなとこだろ落としどころは
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 19:50:32.05 ID:Nd/jF6680
http://www.youtube.com/watch?v=C6GaW6AG9Pg

これをスリーポイントの距離でやってるのか
漫画ならアリか
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 19:56:23.91 ID:fvXEFSvs0
>>628
動画で見たらどんだけヤバいことやってるのか分かるな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 20:04:01.46 ID:2mPA5r+qO
バレ明日なん?
なんで??嬉しいけど
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 20:04:46.12 ID:ZtCffBGH0
連休だから土曜日発売だもの
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 20:06:37.45 ID:iTgUGEWs0
>>628
通常の一人で打つシュートの場合オールコートでも届くという
キャラの基準で考えればまあ妥当だけどな
(オールコート3Pもこれで3P届くのも現実的には無理だけど、どっちかが出来たらもう片方も出来そう)
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 20:17:27.48 ID:yiDOOwP90
バレ火曜日って前に誰かが言ってたけど月曜なのか
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 20:18:55.10 ID:2mPA5r+qO
>>631
あ、そうか、なるほど
ありがとう
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 20:30:17.76 ID:4q1/5/Yq0
バレがマンデーにくる、だと
「月曜日にゲッツ!元気マンマンデー」
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 20:32:07.62 ID:0fm9BGzl0
サタデーにコンビニでジャンプ買って去ったでー
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 20:35:59.47 ID:cmW9V4xyO
火神は金曜日に飛ぶで

フライデーなだけに!ww
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 20:47:51.92 ID:2mPA5r+qO
伊月さんが大量だーww
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 20:50:50.54 ID:I3EVphaI0
伊月どうした
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 21:05:32.26 ID:W7ZioyY80
バレが来るまで伊月スレになるのか
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 21:27:44.07 ID:aqtzE9mS0
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 21:38:33.42 ID:/a669cW+0
>>628
これまで存在するのか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 21:43:53.54 ID:n1DsauLl0
伊月さん何かええことあったん?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 21:45:33.52 ID:H37Pc9IQ0
はしゃいでらっしゃる
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 21:56:33.12 ID:36tjrmIT0
慎吾ウッキウキを見る限り本気出せば結構いい感じのはずだよたぶん
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 22:07:45.77 ID:5VU8DWG+0
>>641

来週分も詰めてくれてるのか

せめて名前がわかればこう妙に期待せずに済むのにな・・・
647ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 22:12:25.48 ID:osPDcvXK0
>>646
名前 喪部弱緒
あたりじゃない?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 22:34:45.18 ID:v8Mbfj1e0
赤司が偉そうにふんぞり返っていられるのって
ぶっちゃけた話キセキの連中が全員バラけたからだよな
例えば青と紫とか黄と緑が同じ高校進んでたら普通に負けるだろこれ
無冠三人があのザマじゃ
649ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 22:36:19.03 ID:osPDcvXK0
というか緑一人にも負けそうなんすけど
どうすんだこいつ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 22:39:51.02 ID:djfG6nD90
これだけ5番が気になってる読者がいるんだから
何かあるんだと信じたいな
少なくともスルーさせず引っ掛かりを覚えさせるキャラデザがされてるってことだし
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 22:42:47.90 ID:Ueh2yyOj0
当然なにかあると思うよ
わざわざ貴重なレギュラーを背景キャラにする意味がないし
652ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 22:43:02.50 ID:osPDcvXK0
>>650
黒子腐が「黒子の兄弟!」「黒と対比の白!」
赤司腐が「赤司の相棒!」
とか言ってるだけだろ
普通に見たらモブだ>>128
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 23:07:55.92 ID:7a/IfMR50
ここ最近のスレを見ていると黒子もやっと有名になったなと思う
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 23:11:08.72 ID:E9+EJy/j0
5番自体かベンチに隠し玉が居るのかは解らんが多分もう一人は名前ある選手がいるよな
てかもしラスボスと思われる洛山のメンツの名前持ちが今の四人だけで
もう一人は最後まで無名のモブとかだったら若干藤巻の脳を心配するわ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 23:13:13.25 ID:QmA3sg2s0
やらおんに来週のネタバレ画像きてるぞ
来週超展開だから見逃せない
656ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/09(日) 23:19:14.27 ID:osPDcvXK0
典型的な>>404脳がいるな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 23:23:36.59 ID:X5kMMzhY0
ここはやらチル氏ねとか言っておくべきなんだろうか
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 23:24:52.36 ID:xYq0CYzHO
黒子 「赤司君は切り札を温存する人です、恐らくあの5番・・・何かあります」

赤司 「流石だよテツヤ・・・だが彼はフェイクだ」

黒子 「!?」

赤司 「君達は僕を知りすぎているからね、本当の切り札は・・・タオル係として身を隠してもらっていたのさ」
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 23:27:55.26 ID:yiDOOwP90
ネタバレスレに来て来週超展開とか言われても
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 23:34:45.73 ID:h0airDFb0
    ねーた ばーれ    ばーれ ばーれ    あーし たー?

     ノノノオハアサミミミ     .ノノノオハアサミミミ     .ノノノオハアサミミミ
    /┗┛皿┗┛)    ./┗┛皿┗┛)   ../┗┛皿┗┛) < ジョーダンノジョーダンハジョウダンナノダヨ
  ...../  秀徳   _ノ   ...../  秀徳   _ノ  ...../  秀徳   _ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ネタバレスレを徘徊するマシン太郎もどきが660をまったり通る
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 23:58:29.09 ID:75jaLeKj0
それでも最強は青峰や
662ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 00:00:39.01 ID:CHTwXaJH0
それでも不人気は赤と紫や!
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 00:02:23.75 ID:p7UfoUxf0
>>641
5番背ェ高いよな
緑間くらいありそう
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 00:02:35.97 ID:meq+Pb4h0
と思ったけどやっぱちげーわ
665ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 00:04:30.99 ID:osPDcvXK0
中華キター
洛山噛ませ、5番モブwwwww
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 00:07:30.41 ID:L8UE3ZOu0
まだでしょ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 00:09:52.29 ID:/8uXHGPZ0
20時間後にはもう来週のバレが来てるかもか
楽しみだ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 00:10:32.61 ID:meq+Pb4h0
>>666
キチガイデブはNGするといいよ
669ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 00:13:22.26 ID:CHTwXaJH0
キチガイじゃないし今日からダイエットするし
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 00:15:03.04 ID:WVR5y8zE0
今日はバレ来ないでしょ最近火曜バレの人来てないし
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 00:20:15.07 ID:eH+nsUTR0
女の子?ぽっちゃりしてるほうが可愛いと思うが
一日三食、適度な運動、しっかりとした睡眠時間は健康の鍵だから無茶はするなよ

このへんで秀逸な嘘バレが切実にほしい
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 00:45:56.27 ID:L8UE3ZOu0
>>669
dNGにしたわ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 00:46:41.47 ID:s9LakGpY0
ピザ民 ◆ZggSg3xMAA 何日も24時間粘着してるキチガイ

ID:YA6mhFx70=ID:Le/ViGUo0=ID:qOT6x2C60=ID:PB3lw9+D0=ID:QK+aoRrP0=ID:PL7i2y1s0=ID:osPDcvXK0=ID:CHTwXaJH0

今日のNGID ※おさわり厳禁※
674ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 01:03:09.89 ID:CHTwXaJH0
はぁ・・・キチガイはお前だろ
寝るわ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 01:25:22.82 ID:eH+nsUTR0
ノシ   ねーた ばーれ    ばーれ ばーれ    うーそ ばーれ

     ノノノオハアサミミミ     .ノノノオハアサミミミ     .ノノノオハアサミミミ
    /┗┛皿┗┛)    ./┗┛皿┗┛)   ../┗┛皿┗┛) < ホンバレダトナオヨイノダヨ
  ...../  秀徳   _ノ   ...../  秀徳   _ノ  ...../  秀徳   _ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ネタバレスレを徘徊するマシン太郎もどきが嘘バレを探索中
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 09:48:32.46 ID:sgYXE2QkO
次々と3Pを決めていく緑間
アンブレの対処法は見つからないままだけど
緑間と高尾のコンビならイケるぜ!って盛り上がる秀徳3年たち

高尾がスタメンに選ばれたのは
緑間との相性が秀徳の中では一番良かったから
変人の緑間とは先輩のだれとも気が合わなかった

いままでの試合中にも高尾はハイタッチをしようとしたけど
緑間は無視し続ける
高尾はまだ認められてねぇんだなと逆に燃える

そして第4Q、洛山の得点を初めて追い越した瞬間
高尾のハイタッチに答える緑間
秀徳とキセキと誠凛は驚き顔
黒子は力強く微笑んでいる

赤司ひとりだけはうつむきながら不気味な笑顔
実渕に近づいてなにか指示を出し、それに実渕がうなずく

切り札とはすなわち奥の手
見せすぎたら切り札ではなくなる
真太郎、お前たちはこの僕に
あまりにも「見せすぎてしまった」
まずは「角」を頂くことにしよう

将棋の盤上のようにコートに線が浮かび上がる
高尾のパスをたやすくカットする実渕
もう走り始めていた葉山にロングパス
宮地がそれに追いつくが、葉山は牛丼にバックパス
それを受け取って牛丼がダンク

大坪がすぐにボールをキャッチしてスローインしようとする
が、洛山のすさまじいDFによってパスが出せない
残り47秒、79対81の掲示板の絵で終わり
677ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 09:58:03.03 ID:CHTwXaJH0
洛山のDF能力
パスカットしてる時点でガセ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 10:11:33.98 ID:3pSjdCKl0
なんか高尾信者必死だな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 10:15:46.84 ID:UsA1OHrB0
また回想やるんかい
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 10:25:10.59 ID:tOJuIbyY0
なんでこの漫画試合の時だけ絵柄がまんまスラムダンクになるん
4,5巻辺りから気になって仕方ない
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 11:28:53.17 ID:dQf/CCzVO
膝曲げずにタメずに3P撃つのって難しいんだぞ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 11:29:56.46 ID:dQf/CCzVO
ごめん誤爆
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 11:46:22.73 ID:z5kzjUuY0
>>676
ハイタッチどうこうって木吉と日向にかぶってんじゃん
あれもその前に普通にハイタッチしてて、?となったけど
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 12:25:08.12 ID:sgYXE2QkO
書き方が悪かったな、スマソ
仕事中にあわてて書いたから語尾とかおかしくても見逃してくれww

回想中はハイタッチなんだけど
いまの試合中は高尾がバンザイ状態でハイタッチしようとしたら
緑間が左手をすっと差し出してきて
高尾がバンザイやめてそれにパァンってタッチしてる
木吉と日向のときも良かったけど、今回みたいなのも個人的には胸熱で好きだ

ほかにもちょいちょいハブいた描写があるけど
まあそれは中華バレまでのお楽しみということで
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 12:34:18.36 ID:ZfoDps6A0
腐女子以外はみんな帰ってくれ
686 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:10) :2012/09/10(月) 12:35:04.25 ID:lyILnbkS0
ありがとう
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 12:51:09.02 ID:PoGNMldK0
洛山さんにごめんなさいしないといけないよね
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 12:55:33.39 ID:jX0hH9Kt0
本バレは明日かな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 12:58:12.68 ID:80vs9TF10
最近高尾関連で臭い嘘バレ多いな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 12:59:42.93 ID:h/F8Uvbg0
>>685
逆だろバカ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 13:19:50.51 ID:Llq8wlcg0
さっき、ジャンプ買ってきて読んでたんだけど、緑間のラッキーアイテム
「セロテープ」だったんだな。中華バレ見てて、ずっとカタツムリと思って
たから、違った意味で笑ってしまった。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 14:44:45.96 ID:eH+nsUTR0
秀徳の見せ場、洛山の対応、緑間の新技をどう封じるのか
点数差はあんまり開かずに次週ってのはありそう
グリーンレボリューションに匹敵する煽りがあるとなお良し
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 14:52:08.65 ID:dd/BUo2d0
久しぶりに来たけどキチガイやっとコテ付けてくれたのか
テンプレにNG推奨で加えといた方がいいかな
694ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 14:54:28.28 ID:CHTwXaJH0
>>693
そういうことじゃあコテ外すぞ?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 14:58:08.28 ID:g45tciBJ0
グリーンレボリューション以上の煽り?
そんなのきたらAA職人が荒ぶるだろうな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 14:59:25.52 ID:dd/BUo2d0
最近愉快な煽り多いよな…
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:10:56.29 ID:ZStIs+p+0
緑革命は誰かマジで止めなかったのか
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:13:19.42 ID:8RpR3yG60
もうあの連携技がグリーンレボリューションで広まってる
699ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 15:16:37.26 ID:CHTwXaJH0
他のコミュニティサイト見てきたら洛山嫌われすぎワロタwww
ここで退場にした方がいい
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:20:04.96 ID:3D2nvMaL0
>>691
ラッキーアイテムカタツムリだったら素手で触ったら危ないだろう
あいつら、かわいい外見に反して寄生虫飼ってることあるから
触った後は石鹸で手を洗わないといけんのだぞ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:26:17.24 ID:i/tAHz3N0
>>700
たんに知識だしてみたかったのかもしれんが緑間さんテーピングしてるし。
それに現物じゃなくてカタツムリの置物とかでもいいから、それは意味のないつっこみ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:31:23.67 ID:HcAmJYbG0
ていうか既に赤微妙だよな
普通に青に攻略されそうな気がしてならないわ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:32:46.36 ID:ZStIs+p+0
>>698
風評被害パネェ
704ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 15:33:13.73 ID:CHTwXaJH0
既に緑間に攻略されてるし青峰にも攻略されるだろ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:35:23.10 ID:i1MzOgvO0
牛丼さんが大坪さんの事おっさんっていってるけど外見からしたら牛丼さんの方が老けてるような…
706ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 15:38:02.64 ID:CHTwXaJH0
洛山はナルシスト集団だし牛丼も脳ミソおかしいってこと
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:40:25.05 ID:eH+nsUTR0
色が黒いと歳とって見える不思議
708ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 15:42:39.48 ID:CHTwXaJH0
黒い?
青峰wwwwww
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:46:01.69 ID:ZStIs+p+0
大坪さんナチュラルにおっさん扱いされてるのが可哀想なんすけど
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:47:36.79 ID:HbW00vHK0
>>676
これが本バレなら同点にできる程
打つ手なしの連携技を残り4分まで置いとく意味が分からん
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:56:31.03 ID:eH+nsUTR0
ならばいい感じの次バレ頼む
カッコイイ煽りもよろ
712ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 16:03:33.02 ID:CHTwXaJH0
バレ
洛山負ける

煽り
ラスボス候補まさかの敗退
秀徳の光と影決勝へ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:08:04.75 ID:74sLjDvs0
緑の革命連発。
高尾のパスコース塞がれるが、宮地からの完璧なパス。
宮地「この一年で何十万本見せられたと思ってんだお前のシュート」
木村からのパスっぽい描写もありつつ、連続で3Pが決まっていく。
遂に2点差。逆転の3Pが放たれる。洛山に3点が入る。
大坪「なにしてる緑間!そっちは味方のゴールだァーっ!」
赤司「お前の全てを掌握した」
緑間「赤司ぃ…!」
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:20:54.01 ID:Jok0LFszO
思ってたより全然絶望顔なんかじゃないじゃん赤司
あまりにしつこいから、正法が氷室さんにやられた時みたいになってると思ってたわ
715ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 16:22:21.67 ID:CHTwXaJH0
>>714
スレチだから出てって
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:24:46.33 ID:M2hUliKV0
あの頃の氷室さんは輝いておられたな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:27:36.70 ID:PT4YiY8z0
>>714
絶望顔なんてキチガイが必死にひとりで主張してるだけですし…
普通に洛山がちょっと本気出したら終了だろう
緑間さんは有終の美を飾ったということで
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:32:25.72 ID:/lZNvrXp0
どっちかつうと来週の引き用の表情かと思った
意外とやるな…だが僕には、って感じの
719ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 16:35:33.28 ID:CHTwXaJH0
>>718
だからお前は何読んでるの?180Qでしょ?
洛山全員絶望顔してたし
あれが意外とやるな・・・の顔に見えたなら合掌
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:37:47.30 ID:PT4YiY8z0
緑間さんの不運は、負けることよりもむしろこんなキチガイに粘着されてることだなw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:37:57.26 ID:HmW0kgibO
>>718
そんな感じだよな
722ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 16:39:35.33 ID:CHTwXaJH0
>>720
確かに緑間は赤司というキチガイ犯罪者に粘着されてるな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:42:02.85 ID:eH+nsUTR0
マジで技名が緑革命に思えてきて困る
緑間の持ち技、超長距離3Pシュート(スーパーロングレンジスリーポイントシュート)
緑間の新技、超変則手持無沙汰3Pシュート(スーパーイレギュラティビーブレイドスリーポイントシュート)
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:43:19.81 ID:Ig9c0Z0l0
ピザ民 ◆ZggSg3xMAA 連日24時間粘着してる洛山sageのキチガイ

今日のNGID=ID:CHTwXaJH0

※おさわり厳禁・レスした奴も同罪・あぼん推奨※
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:43:41.63 ID:l8ObxezlO
簡易だけどバレ。よくわからなかったところははしょってる

緑3本目決める
洛山71-60秀徳
高尾緑間ハイタッチ洛山無冠3人は絶望顔、赤司は汗をかきながらも怖い顔でうつむいてる。
秀徳メンバーがお互いを鼓舞。
残り4分12秒
高尾が再び緑間へパス
しかしその直後高尾が異変(?)に気づく
反転する(?)会場の1コマ
次のコマでなぜか赤司にボールがわたっている
緑間も何が起こったかよくわからない表情
驚く黄瀬紫原氷室。
再び絶望顔の秀徳メンバーに赤司がうつむき加減でなんか言って次号
目の周りには黒い影のエフェクト
726ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 16:46:58.32 ID:CHTwXaJH0
はいガセ確定つまんねー嘘バレ

今日からって言ったけど明日からダイエットにする(・~・)
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:48:36.61 ID:ShH8s6CA0
>>725
エロイムエッサイム的な光景しか思い浮かばないんだが…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:49:25.54 ID:/lZNvrXp0
キンクリな感じ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:49:41.39 ID:eH+nsUTR0
なつかしい
オカリナでも吹くか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:52:05.44 ID:CfITC6Sl0
前にあった嘘バレで「ナイスパスだ高尾君」ってのがあったなw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:52:06.77 ID:jVAI44Sr0
>>725
得体が知れないところが面白いな
無冠二人の能力は出し渋りで赤司ばっかってのは大丈夫なのか
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:53:57.57 ID:PoGNMldK0
>>728
むしろザ・ワールドを食らったポルナレフ
733ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 16:54:55.95 ID:CHTwXaJH0
今のところ>>712より優秀な嘘バレがない件
734 【11.6m】 :2012/09/10(月) 17:00:52.22 ID:kl6g026u0
>>725
大事な所はしょんなアホ

左ページ赤司独占
左向き横顔でフラッシュバック←『約束』がどうのこうの

緑間何かに気付いたように赤司に振り向く
赤司の左目がゾーンみたいなオーラ


赤司「俺すらも俺に刃向かうな・・・」←うつむき呟き

高尾一騎打ちで見開き会場反転


会場中みんな驚く メンバーも監督も


緑間「・・・これは・・・・」


高尾がもっていたハズのボールを
赤司が持っており2点決める


赤司「必然的な勝利に偶然的なファクターは許さない」
赤司「'皇'はすべてを支配する―――」

黒いオーラ沸々
735ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 17:01:47.33 ID:CHTwXaJH0
つまんねーから自演すんな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:02:17.69 ID:lAJvsigkO
>>734
コートを支配するって言ってたのかと想ってたよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:04:08.53 ID:SLn74QLU0
自己主張が強い奴の嘘バレほど寒いものはないな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:05:14.72 ID:Il6Nz/yQ0
かわいそうだなー
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:07:27.24 ID:/lZNvrXp0
がちなら赤司二重人格説が濃厚になりそう
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:07:40.22 ID:yJ7LpcVL0
>>730
見逃してたわ
こええええw
741ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 17:09:11.65 ID:CHTwXaJH0
いきなりバレ氏が二人くるとか嘘バレに決まってるじゃん。自演自演
気持ち悪
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:30:52.40 ID:Il6Nz/yQ0
月曜祝日の時っていつぐらいに中華くるっけ?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:33:03.18 ID:eH+nsUTR0
こうさんが高三になってから降参してるのを見た
ちゅいに中二病をちゅうかしたらしい

嘘バレでも本バレでもどんとこいやー
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:34:09.11 ID:ojqMPDrC0
火曜日には中華くるはず
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:38:26.89 ID:Il6Nz/yQ0
>>744
ありがと
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:49:54.77 ID:iNsSdNd90
>>743
伊月さんアップしとかなくて大丈夫なんですか
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:52:36.12 ID:Jok0LFszO
>>730
これ何回見ても笑えるwwwww
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:02:31.54 ID:eH+nsUTR0
上にいくからウエイクアップ
何回も見たいのに、なんか芋みたい
でかいケツで解決!
749ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 18:02:49.96 ID:CHTwXaJH0
中華キター
洛山pgrー!!wwww
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:07:42.90 ID:y2IMbU6t0
>>742
今週土曜発売か
忘れてた
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:10:46.18 ID:x89kFPi+0
伊月さんコートへ戻れ

中華は明日かな?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:11:16.03 ID:ojqMPDrC0
伊月先輩元気やな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:13:07.02 ID:/lZNvrXp0
伊月先輩は色んな黒バススレに地味に居るな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:17:06.98 ID:sa4JzcbD0
やっぱまだバレきてないよなー
最近変なのが沸いてるから遡ってまで読みたくはないんだが
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:24:20.71 ID:fBbiFsXb0
ハートフルウソバレ頼むよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:25:57.55 ID:y+Vsyn0i0
イーグルアイ、ホークアイ、エンペラーアイ
メラ、メラミ、メラゾーマ

つまり伊月はメラしか使えんくせに主力気分でいる雑魚
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:29:28.58 ID:p7UfoUxf0
5本目の連係3Pが決まり点差一桁に 洛山77ー68秀徳
タイムアウトとる洛山
緑間に「ナイスパス」と言われて高尾驚く
手は大丈夫かと言う高尾 問題ないと返す緑間の掌かなり赤くなってる
DFの隙を突きつつジャンプした緑間の正確な到達地点にジャストでボールを届けるには
どうしてもスピードのあるパスになってしまうんでキャッチする側の負担が大きい
しかも緑間は即撃つ体勢で構えてるんで掌で十分に衝撃を吸収する状態で受けられない
失敗したら突き指の危険もあり通常のシュートも撃てなくなるリスクがあるから序盤から使えなかった
「このまま逆転だ!」と盛り上がる秀徳ベンチ
赤司が何も対策してこないことに疑問を感じてる緑間と観客の黒子キセキ

洛山ベンチ
白金が高尾にダブルチームつけと指示 赤司がそんな必要はないと言う
高尾にダブルチームつく方法は2本目の時点でわかってたがそれではつまらない
もう少しパターンを見たかったから様子見してただけ
攻略法はいくつもあるが思わぬ方法で楽しませてくれた真太郎に敬意を払って
こちらも一番面白い方法で潰そうか と頭にかけたタオルの隙間から怖い笑顔する赤司

タイムアウト明けても洛山のフォーメーションに変化なし
高尾をもっと警戒してくると思ったが…と肩透かしな秀徳
赤司がボール持って緑間と1on1 アンクルブレイクを警戒する緑間
「真太郎 あの日を覚えているか?」と赤司が突然話しかける
緑間「?」と赤司を見ると二重の◎が浮かんでる左眼と目が合ってなんかハッとする
「お前がハーフラインからのシュート200本を一度も落とさず初めて達成できた日だ
 試合中を想定し練習では僕がずっとパスを出してやったろう
 無理だと言っていたお前に僕はずっとできると言い聞かせたな
 あれは一種の暗示だったんだが… 真太郎 あれは全部嘘だ」
そう言って緑間にパス渡して離れる赤司 周り観客「!?」 呆然とする緑間
宮地さんがわけわかんねーけど撃て!と叫び緑間我に返って完璧フリーでシュート撃つ(オールコート)
しかしリングにかすりもせず大きく外れて全員驚愕 見開いた緑間の目に二重の◎が浮かんでる
赤司が「思い出したか?真太郎 あの日お前は言ったな 僕が神だと」と言って次号
煽り☆天命が下された…!!
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:35:32.87 ID:v/ClPP90O
>>756
甘い。
伊月さんは、ただのメラかと思ったらメラゾーマ級のメラのほうだ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:36:45.17 ID:eH+nsUTR0
>>757
暗示系か

ついでに
隠し事を各誌ごとに書く仕事をしている>>756が文才豊かな嘘バレを披露してくれるぞ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:39:56.14 ID:meq+Pb4h0
>>757
なかなか面白い
メンタリストすなぁ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:43:45.23 ID:VMkvLpu50
>>757
超能力w
面白い方法で潰すとか赤司マジ鬼畜やで
つか神はねーだろwww
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:44:11.16 ID:PoGNMldK0
バスケかと思ったらデスノートだった…?
763ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 18:54:41.15 ID:CHTwXaJH0
またつまんねー嘘バレか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:30:03.26 ID:ojqMPDrC0
>>757


あれは確かに手痛そうだがな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:35:40.73 ID:OPHBYzmv0
>>757
中々面白い、大儀であったと天帝が言っておられます
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:40:23.58 ID:KQMF1O8U0
まあ、バスケ経験者の俺様からすると緑間のアリウープ3Pは防ぐことが出来る。
緑間がシュートモーション入った瞬間にボンバータックルをかませばいい。
緑間は体制が崩れてボールに触れない。もちろん、ファールは食らうが残り時間が少ないためそれでOK。

この連携技の弱点は緑間がボールを持っていないこと。
ボールを持っている緑間にボンバータックルをかませばフリースローを与えてしまうが緑間はボール持ってない。
だからただのファールで済む。おまけに赤司のアンクルブレイクを使えばファールすら取られないかもね。
元々、ボール保持者に対するファールは厳しいが、ボールのないところのファールは見逃されやすいからね。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:41:28.52 ID:e2sog6PSO
天帝の中二っぷりと斉木楠雄の海藤のキャラが被ってます
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:42:08.21 ID:L8UE3ZOu0
高尾潰したほうが楽な・・・いやなんでもない
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:42:31.50 ID:yNiZfekH0
>>767
気が合いそうな二人だな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:43:06.05 ID:qF04XBaKO
あかし催眠術師だったの?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:45:34.18 ID:sa4JzcbD0
天帝はどちらかというと楠雄さんの方に似てる気がする
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:48:22.54 ID:e2sog6PSO
>>769
赤司に漆黒の翼なんて技があっても違和感ない
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:51:28.25 ID:rENM0wxW0
土曜発売の週ってバレいつ来るん?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:52:44.48 ID:ow19htgQ0
この前は月曜に中華きてた
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:53:27.57 ID:UXSAeJid0
楠雄さんの外見は緑革命さんっぽいけどな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:04:00.74 ID:rENM0wxW0
>>757
これはおもしろい
黒子のバヌケになるけど
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:04:37.35 ID:ZP6jfgwk0
ちょっと楠雄さんに天帝眼お披露目の回の感想を聞いてみたい
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:21:30.48 ID:GOHcA8y00
>>772
赤司なんだから漆黒じゃなくて紅とか紅蓮とかだろ

紅蓮の翼が赤司の証!
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:22:14.28 ID:2JtMJZ6A0
>>778
伊月さん暑さで頭がやられましたか
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:23:11.67 ID:x89kFPi+0
>>778
厨ニ患うにはちょっと歳取ってるよ伊月さん
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:30:32.44 ID:Fqj5oJSBO
先週の後付けぽい展開とか最近なんか藤巻ちょっと適当てかやる気ないよね
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:30:47.74 ID:fc2WwBzB0
>>766
バスケよくわからんけど
そのタックルとやらで一発退場にはならんのか?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:30:52.57 ID:L8UE3ZOu0
>>778
伊月さん頭冷やしてこい
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:34:25.34 ID:09YZQpcs0
バレスレでの伊月さんの存在感はすごいな
本編より遥かに活躍してる
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:39:01.69 ID:ZP6jfgwk0
伊月さんが赤司にダジャレ披露したらブチキレられて頭が高いされてしまうん?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:39:05.37 ID:Ig9c0Z0l0
>>757

緑間がゾーン入って暗示破ってやっとオールコート3Pが成功する展開かね
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:43:30.61 ID:L8UE3ZOu0
>>785
マジレスしそう
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:45:45.32 ID:S0XOzT4z0
ボールは分身しないとかボールは決して消えたりしないとか言ってしまうのか
789ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 20:46:40.52 ID:CHTwXaJH0
バレきたあああああああ
>>712が正解
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:48:19.33 ID:UGFN850h0
緑間が負けるのは既定路線だから構わないんだが
オールコート100%スリーを成功させるという設定を覆すのだけは勘弁
100%を維持してこその狂気というかトンデモだと思う
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:55:12.32 ID:0QpOt4/D0
これ本バレだったら緑間さんメンタル弱すぎだろw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:59:26.14 ID:yNiZfekH0
グリーンレボリューションの時点でメンタルやばいだろ
あんなアピール文付けられたら、俺は耐えられない
793ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 20:59:28.72 ID:CHTwXaJH0
>>712だっつの
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:00:47.51 ID:jVAI44Sr0
赤司と緑間のネタ合戦だからネタ切れした方が負けなんだよ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:00:58.23 ID:GOHcA8y00
緑間のメンタルはダメンタル!
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:02:52.42 ID:L8UE3ZOu0
落ち着けよ伊月
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:03:45.15 ID:KLYCmhF40
ネタ枠対決かそういや…
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:08:35.77 ID:tG3eI+FmO
まあほら、頭が高い攻撃食らって一番最初に心折れかけたし

むしろあれで心折れなかった先輩方がすげーとは思うが
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:13:26.69 ID:KQMF1O8U0
>>782
マジレスすると退場になる。
が、軽く体を押すだけで緑間は体制崩れるし、ボールも逸れるよ。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:15:08.09 ID:g8NkYXOv0
>>786
20点差負けでも感動の嵐かw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:18:19.32 ID:9qMNN4Kn0
人気出てきたのと同時に
前より荒らしが増えたな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:22:01.54 ID:MQjl6uuC0
煽りにラスボスってあほか
荒らしなら荒らしなりにもうちょっとその無い頭使えよ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:22:27.88 ID:DrGGOt+50
>>801
そういうもんでしょ
デモだって人数が増えるほどに暴動に発展する危険が高まる
人数が少ないと自分が見えちゃうけど、増えれば隠れれちゃうからね
804ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 21:22:55.50 ID:CHTwXaJH0
つか、荒らしじゃないんだけど
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:24:44.00 ID:ZHUtauz50
もう最終回近いのに人気出てきたしな。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:28:06.19 ID:MA0zpiisO
スコア洛山71対秀徳57から

秀徳の連続得点で流れが変わり、洛山カマさんのスリー落ちる 木村さんリバウンドで秀徳ボール

再び高尾・緑間コンビで新技スリーを狙うもディフェンスのプレッシャーで高尾のパスが若干ずれ、シュート落ちる

しかし木村さんが再び執念のリバウンドを取り、すかさずフリーの宮地さんへ

807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:30:19.67 ID:cE0Sd2Xs0
ぶっちゃけ、秀徳が勝つと本気で思ってる人っているんかな?
I・H予選で、「こんなメガネに負けてもしょうがない」という担当の一声もあって、
黒子は元相棒の青峰に負けるカタチに落ち着いたわけで

元帝光主将のラスボス赤司がこんなメガネに負けるわけがないよね
いや、緑間好きだけどね
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:30:46.44 ID:DDrVTewoO
俺さ、火神がフザービーター決めて黄瀬を破った時とか、これ打ち切りになるだろうなとか思ってたよ。
でも、緑間さんの登場でホント救われたと思う。
あの人のバスケ、もっと見ててえなぁ…
809ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 21:30:47.59 ID:CHTwXaJH0
>カマの3P外れる

ふむ
ここは本バレっぽい
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:31:35.11 ID:MA0zpiisO
宮地さんのミドルシュートが決まり、洛山71対秀徳59
更に盛り上がる秀徳サイド

ここで洛山タイムアウト
赤司の分析によれば新技スリーは成功率は60%程、洛山サイドさえ確実なプレーを続けて行けば問題なく逃げ切れるが、反逆の徒には裁きを与える必要があるとのこと

811ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 21:32:46.92 ID:CHTwXaJH0
はい嘘バレ
はい次
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:34:20.83 ID:MA0zpiisO
具体的な手段は2つ、赤司のもう一つの能力を使うか、カマさんの能力を使うか

最後、「仕方ないわね、アタシがいくわ」というカマさんの不敵な笑みで次週へ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:36:03.21 ID:/mWSFqU80
うーん、赤司の厨ニセリフはそれっぽいが進みが遅くないか
814ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/10(月) 21:36:05.91 ID:CHTwXaJH0
ツ  マ  ン  ネ  。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:37:16.26 ID:yNiZfekH0
>>808
……そうだな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:37:35.45 ID:uFUWfKD9O
なんか赤司さんさわやかじゃないよね
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:41:01.54 ID:sYNRZVyNO
バレは明日みたい
ナルトスレで言ってたよ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 22:15:33.82 ID:6fomPjG30
>>810の「反逆」に限らず、なんか赤司に刃向かってる描き方なのは、矛盾を感じるんだけどな。
でかい大会に出ればバラバラの学校に進学いている以上、必ず赤司と対戦するんじゃん?
そうならないためには、赤司と同じ学校へ進学するか、大会に出ないかの二択だろ?

キセキはなんで高校ばらけたのか、作中では説明されてないよな?
バスケ一緒にすんのがうざったくなったとか、成績がどうにもならんかったとか、
推薦枠の数の問題とか、面白い試合をしたいためとか、どれなんなんだ??
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 22:18:56.39 ID:SLn74QLU0
単純に赤司の「天帝」と緑間の「緑の革命」をかけたネタかと
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 22:20:30.98 ID:eH+nsUTR0
チラバレ乙

ユニフォームを湯に葬るか洗濯する選択肢
ド素人にはどうしろうと?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 22:21:45.10 ID:mfDfHHW/0
伊月さん黙ろう
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 22:22:48.50 ID:+2OJelrP0
ミドリンはやっぱ解説が一番にあってるのだよ
黄瀬の解説はいまいち
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 22:38:41.46 ID:PDRG2tw2O
>>820
これはなかなか手がこんでおり連携も秀逸
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 22:54:45.73 ID:09YZQpcs0
黄瀬は良いキャラだが氷室さんをミジンコを見るような目でpgrしたことだけは許されないな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:10:39.76 ID:eH+nsUTR0
  殺 伐 と し た ス レ に 緑 の ミ ジ ン コ が ! !

_/\/\/\/|_
\          /
<   グリレボ!!  >
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄   オハアサ
        _____/┗┛`丶 、
     ==ニ───- 、   ,,lll,` 、
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │
          │   llllllllllllllllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 グリレボ ´`ll  /
          丶      iillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶───__│
                    \
                      \
             
            ┏┳┓
            ┗┻┛
┏━━┓ ┏━┓┏┓ ┏━┓┏┓ ┏━━━┓
┗━━┛ ┗━┛┃┃ ┗━┛┃┃ ┗━━┓┃
┏━━┓ ┏━┓┃┃ ┏━━┛┃      ┃┃
┗━━┛ ┗━┛┃┃ ┗━━━┛ ┏━━┛┃
┏━━┓ ┏━━┛┃          ┗━━━┛
┗━━┛ ┗━━━┛
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:17:40.10 ID:W4h2mYgy0
ミドリムシじゃだめなんですか
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:24:10.21 ID:MUEgreZdI
そっちなのwwww
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:27:44.30 ID:L8UE3ZOu0
緑のミジンコって一瞬伊月かよって思ってしまった
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:31:08.97 ID:EuR8zhgK0
AAおかしいだろ色々とwww
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:35:45.13 ID:K9sfr2+JO
黄瀬が帰省中
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:40:06.55 ID:CfITC6Sl0
今日はなんだかネタが豊富だな!ネタ帳にメモメモ((φ(-ω-)カキカキ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:41:35.66 ID:SLn74QLU0
伊月さん大量発生中
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:43:39.74 ID:K9sfr2+JO
冗談はさておき、
緑間っちの解説も
いいけど
解説といえば
笠松先輩っスよね!
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:44:39.19 ID:S0XOzT4z0
女臭い流れだな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:44:52.01 ID:BLdf7ykX0
>>833
お前はまずsageを覚えろ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:47:51.56 ID:K9sfr2+JO
ここで主将の
あの〇ァホが
聞けたら…
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:49:38.40 ID:GfVX11OiO
改行の仕方からして女
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:50:00.24 ID:K9sfr2+JO
ぶっちゃけ
WCで誠凛
優勝すると
思う人挙手!



839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:50:48.43 ID:SLn74QLU0
一瞬あの糞コテの新しい荒らしかと思った
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:53:24.80 ID:leDj538z0
荒らしと腐だらけの無法地帯や・・・
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:55:54.95 ID:yNiZfekH0
あぼーんでスッキリ
842ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/11(火) 00:04:54.88 ID:CHTwXaJH0
なんかくせースレだな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 00:11:17.58 ID:P5ZnUC8S0
しばらくいなかったのに話題に出すから来ちゃったし!
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 00:12:11.51 ID:q81hB5eGO
WCで終わるならあとどのくらいやんのかな?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 00:16:13.40 ID:2PzUtMq/O
バレこなかったのか
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 00:18:43.15 ID:QYdqoscL0
高尾と高鬼しよう
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 00:23:51.63 ID:v4p7Vlpr0
伊月さん今日テンション高いっすね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 00:29:17.50 ID:0fa4e4Wz0
鷹尾くん!
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 00:29:48.43 ID:2ys6dck6O
簡易バレ

グリレボは案の定緑間にパスしないフェイクが出来る
それだけじゃなく、グリレボフェイク→高尾にリターン→グリレボとかも出来る
グリレボで8点差まで追い付く秀徳
実淵が赤司にもうひとつの能力を使うか聞くが、時間的に早すぎるって理由で脚下
五番が交代、菅原風太って名前の選手(番号は不明)のが出てきて終わり
850ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/11(火) 00:33:13.95 ID:rLu/lxO90
ツマンネ。はい次どうぞ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 00:44:48.94 ID:qe90FRji0
今までのバレで一番つまんねえな
これが本バレだったら泣くわ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 00:45:49.07 ID:HdvM4biA0
もうそろそろカマの能力が出る頃だよな
853ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/11(火) 00:50:58.33 ID:rLu/lxO90
カマは弱いからなぁ>>128
つか、深夜こなそう
もう寝るおο(・~・)ο
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 00:54:23.35 ID:qe90FRji0
ファンブックで緑間が一番仲の良いキセキが赤司だっつってるらしいけど
この展開って明らかにおかしくないか?

緑間の親って赤司にオヤコロされたん?
緑間がなぜこうまで赤司に敵意を向けてるのかさっぱりなのだが
回想はあのちょっとの将棋シーンで終わりなんか…お前ら一番仲いいダチやったろww

意味わからん
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 00:56:49.60 ID:H2gZyP5O0
無冠の残りの能力も気になるけど
そろそろ3人の二つ名も出して欲しいな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 00:59:15.41 ID:YYFKbt010
>>854
同じ疑問があったのでこれからかなー何て思ってるけど
それだと回想続きで緑間の赤司と高尾との思い出話にしかならないって言う
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 01:00:12.25 ID:zt+r9s7f0
勝ちたいとは思ってるだろうけど敵意ってほどじゃなくね
858 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:10) :2012/09/11(火) 01:01:44.76 ID:jH9/yceV0
と思ったがやっぱちげーわ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 01:03:37.39 ID:qe90FRji0
二人とも同中の一番仲の良かった友達とはとても思えないほどの険しい目をしているが…

絶対何かあったろあれは。でなきゃ納得しがたい
それか、ファンブックの方が間違ってるかのどっちかやな

ハサミの時は普通だったような…

860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 01:09:38.10 ID:udQNENav0
勝負に勝ちたいと思うことと中の良さって全く関係ねえと思うんだが
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 01:16:25.97 ID:V1eQDuJgO
>>860
同意
スポーツやったことないんかこいつらは
競技によってはトーナメントで同じ学校同士が当たったりするのに
プライベートの仲良しと試合は全く別物
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 01:25:07.06 ID:r38O8qv60
バトル漫画で敵対してやりあってるなら何があったんだコイツら…
って思うのはわかるがスポーツの試合なんやでこれ…。仲良くたって対戦するし闘争心燃やすだろ
不仲になったとかそんな前フリもあんまないし(そういう設定出てくる可能性もあるが)
今のところはまんま素直に受け取ればいいやん
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 01:27:48.34 ID:9T5dQM4I0
スポーツをやったことがないんじゃない
リアルに友達がいないんだ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 01:28:03.71 ID:z2xcX15k0
赤司を超えたいんだろ。俺サッカーやってたけど一番嫌いなプレーの奴とプライベートは仲良かったからわかる。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 01:33:12.85 ID:zFtX4A8g0
緑間は永遠の2番手ぽいからなぁ
キセキの中で身長の高さも副将のポジションも

キセキからの苦手率は圧倒的に1番だったけど
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 01:39:34.88 ID:QYdqoscL0
バスケ部だったけど、やっぱり普段とプレイ中は別物
867ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/11(火) 01:40:09.95 ID:T/P0HrD70
さっきからすごい臭いんですが
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 01:47:06.95 ID:r38O8qv60
>>865
カラーリング的な先入観も入ってないかそれw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 02:03:13.54 ID:VieaelO/0
ジャンプ作品はスポーツだろうと能力モノだろうと
結局バトル漫画になるからな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 02:12:05.13 ID:F3wTo2Ji0
のっけから緑間さん吠えたのが、ひきずってんだと思うよ。
変人だけど別にそんなオシャベリではない緑マッチさんがあんなに吠えるって、
ひょっとして過去に何かあったんか?って期待しちゃうんだろう。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 02:15:32.84 ID:VieaelO/0
黄瀬が青峰倒したいって言ったみたいに
緑間も赤司に対して意地?みたいなものがあるんだろ
でも因縁を説明するための描写が将棋回想しかないから読者に対して説得力が弱くて
違和感を感じるんだと思う
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 02:27:25.81 ID:zFtX4A8g0
初回で帝光時代の回想を持ってきたはいいものの
試合開始してみれば秀徳のことしか描かれてないからな

え?最初のアレ意味あったの?みたいな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 04:26:12.00 ID:+LzSM2/+0
規制解除マダー
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 04:28:55.94 ID:+LzSM2/+0
( ゚д゚)ハッ! 解除されてた・・・ スレ汚し申し訳ない・・・
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 06:16:25.23 ID:n0Sr9ijaO
この漫画好きだったけど、最近やっぱり違和感に耐えられないわ。
赤司の能力って他の奴らと違って本人が暴露しない限り他人からはわからないと思うんだけど、
みんな知ってるってことは本人が言いふらしたのかな?
いずれ敵になることくらい赤司ならわかるはずじゃ…
あとは結局誠凛の勝因って相手が不自然に本気出してなかったからだよね。
桐皇にしても陽泉にしても。特に陽泉戦のラストは引いたわ。
面白いのは緑間だけだ。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 06:27:24.69 ID:pcela1OS0
ゾーンの安売りが一番この漫画をダメにする
ゾーンなんて青vs火の一度だけで良かった
あれは反則すぎる、バヌケ化すぎる、おまけに紫原までなるし
ゾーンに入ることがすべてみたいな厨房も増えた
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 06:41:58.54 ID:bN0ZM25l0
描写がちぐはぐなんだよな
陽泉戦でも感じたけど色々詰めようとして結果どれも薄いみたいな
お気に入りの青峰は気合い入ってたけど
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 06:44:09.40 ID:hO02iHvlO
>>876
それは分かる
スラムダンクとの差別化のためとかなんとからしいけど
え、ちょっとやりすぎじゃね?って思った

まぁ
黒バスは好きだけど

879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 06:47:09.48 ID:SM0zlzGI0
陽泉戦は確かに火神と氷室の因縁と紫原と木吉の因縁と
紫原と氷室のダブルエースの関係とか一気に詰め込んだからどれもかなり薄くなってる
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 07:13:15.21 ID:7NN6+4AnO
アンチスレに行けよ
わざわざここに書き込むなよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 07:17:50.81 ID:1u3tqgzfO
火神がゾーン入らないと普通のバスケしかできないのが致命的
空中戦が得意でもキセキは飛ぶ前に地上で止めてくるし火神は地上戦をなんとかしろ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 07:19:14.29 ID:S+CqadhT0
陽泉の後半〜ラストはむしろ一番好きだ
ゾーン関連はこの漫画で強さ議論する時に一番問題になるから
荒れやすいし主張したがるのも仕方ない

ところで正式なアンチスレってないんだな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 07:21:45.15 ID:U+uXzSQ20
バレスレにそんなこと書いて恥ずかしくないのかこいつら
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 07:28:35.44 ID:eb5/c1jC0
もしキセキの世代に空中戦が得意なやつがいたら
ハーフラインからダンクが出来るとか、5秒間浮いてられるとかそんな感じだったんだろうな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 07:42:20.98 ID:fjlJZ61C0
選手やベンチのやつらの必死顔に毎度笑ってしまう
本人達が真剣なのは分かるけど感情移入できない

今日中にはバレくるかな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 07:42:50.82 ID:PXSBQDMKO
>>824
コミックスで見たけどあれ別に青も黄も見下しとか馬鹿にしてるとかじゃなくて客観的に事実を言ってるだけじゃね
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 07:52:49.20 ID:ZQxcJjAQ0
>ところで正式なアンチスレってないんだな

アニメになる前はジャンプでも黒子化してた通り
ファン以外には興味持たれない漫画だからな
特に叩きがいのあるキャラもいないし
なんだかんだで皆いいやつだし

888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 07:56:55.81 ID:QWo6Ok6L0
昔はアンチスレがあった気がするんだけど落ちたまま放置されてる
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 07:57:15.20 ID:l3LhHEgW0
アンチスレは週刊少年板にないだけで結構あるよ
ただ乗り込んでこないしお互い無視してる状態だからなんの問題もない
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 08:05:07.45 ID:ZQxcJjAQ0
検索してもアニメと同人しか分からなかったけどもっとあるのか?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 08:10:54.83 ID:dC4/3PUqP
889じゃないけど黒子で検索しても出てこないな
他の読み方じゃないと
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 08:14:46.87 ID:ALklq+EZ0
まぁ棲み分けはいいと思うが、そういうのも本スレでやることじゃね
バレ待ちで居続けてるんだろうがバレスレではいい加減にしとけよ
893 【14.5m】 :2012/09/11(火) 08:38:22.43 ID:WgkyalCB0
てか毎度毎度思うが黒子本スレとバレスレの勢いはなんなんだ
勢いありすぎて怖い
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 09:26:26.29 ID:VBYFFRc10
これ勢いあるの?
昔ガンダム板にいたときはネタバレスレとかもっと光速だったから
この板のんびりしてんなあって感想だわ
まあ勢いとかどうでも良いけどね
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 09:41:35.48 ID:q81hB5eGO
>>885
むしろベンチとかが白けた顔してた方が嫌だろwww
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 09:53:58.48 ID:TV1hu/CqO
>>894
そっちのバレスレはアンチ&腐どもの流入と場外乱闘で荒れに荒れたせいでもあるだろうし
隔離板と比べたら勢い全然だけど追える速度だからありがたいよ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 10:53:52.78 ID:L3ttQLuA0
>>894
あそこはID出ない板だからカオス
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 11:23:03.10 ID:7NN6+4AnO
緑間と高尾で互いの手を叩く
将棋のマスっぽいエフェクトあり
赤司はアンクルブレイクのDFバージョンもできる
1ゴール差で秀徳リード
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 11:26:22.79 ID:BekwOygHO
バレきますた
簡単に書きます

緑間新技・ウィングストライク(飛翔する爆撃)にどよめく会場全体

紫原によれば、緑間はこの技を帝光時代から必殺技として考えていたが、司令塔である赤司は緑間には何よりも確率を優先することを求め、協力を拒否したことがある

900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 11:28:19.16 ID:7ZAzaj1M0
>>886
生まれつき美人が
「努力しても生まれつきブスはブスね」て意見は
馬鹿にしてるとかじゃなくて客観的に事実を言ってるだけだけど
つまりそれと一緒
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 11:33:17.86 ID:BekwOygHO
流れに乗る秀徳は葉山がドライブで切り込むも大坪がブロック こぼれ球を宮地がキープし高尾へ、再びウィングストライクを警戒する洛山の裏をかき、木村へ
木村がレイアップを決め点差は12点差
洛山タイムアウト
赤司いわく、成功率は必ずしも高くないあの新技に頼るようなら秀徳は墓穴を掘ったと
手はいくつもあるが正攻法で崩す
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 11:35:29.45 ID:KmaNvuG00
>>757のバレのが面白かったな…
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 11:39:04.84 ID:BekwOygHO
まずは実渕が高尾へのプレッシャーを強めパスの精度を低める
そして外れるシュートを根武谷の能力で確実にリバウンド

了解と言って不敵に笑う根武谷
最後は赤司がスコアブックを見るコマ
なんとこの試合、大坪のリバウンドはここまで2本のみ…
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 11:40:59.96 ID:7ZAzaj1M0
秀徳洛山戦なげーよ
1ヶ月3週コースとおもいきやまさかの2ヶ月1週コース確定かよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 11:43:39.85 ID:q81hB5eGO
やっぱ物理法則を無視しない能力は赤司でネタ切れっぽいしWCで終わりかね
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 11:45:30.16 ID:EIORGG9N0
長さはそんなもんでもいいんだが試合描写少ないからか展開が遅く感じる
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 11:56:37.49 ID:i145qLTw0
秀徳の思い出アルバム状態だからな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 11:57:29.10 ID:7ZAzaj1M0
まさか>>903で今週終わり?試合ろくに進んでねえ!
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:00:27.11 ID:SvrGNKEuO
赤司が緑間の技知ってたならびっくり顔と想定以上だ、はおかしくね?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:03:52.53 ID:P5ZnUC8S0
これで赤さんが負ける展開だったら凄く面白いのにwww
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:14:22.61 ID:EIORGG9N0
>>908
だな
想定以上ってことは少なくとも予想してなかったと思うんだよな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:15:27.78 ID:BekwOygHO
ごめん!
続き

根武谷は中学時代掛け持ちでアメフトをやっておりラインマンとしては全国有数の実力者
単純なパワーにおいては間違いなく今大会出場選手で最強
それを生かした最大の武器はいかなる相手にも押し負けないスクリーンアウト

事実体格で勝るはずの大坪はポジション取りで一切優位に立てず、リバウンドが取れていない

913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:15:28.79 ID:R25YY6aL0
>>899
今週の黄瀬の解説は嘘だったのかw
914911:2012/09/11(火) 12:16:00.01 ID:EIORGG9N0
安価間違えた
>>909
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:17:29.38 ID:7ZAzaj1M0
青峰と黄瀬の解説はだいたい嘘
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:18:21.67 ID:R25YY6aL0
こんなの今までの緑間っちだったら考えられないっスね

と思ったがやっぱちげーわ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:19:21.61 ID:BekwOygHO
最後

忠実に作戦を実行し、ことごとくリバウンドをもぎ取る根武谷
緑間スリーも単発で何本か決まるも点差は再び開き、残り1分少しで22点差


最後は赤司がとどめは自身で刺すと言って緑間と1対1体勢で次週
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:21:00.76 ID:AZfiznbg0
マジだとしたら本当に一長一短のキャラを赤司がうまーく組み立ててるんだな〜
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:22:30.84 ID:2ilcLVaF0
>>916
またかよ…
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:22:53.20 ID:BA759aqu0
今週根武谷は大坪にリバウンド取られてたがな
嘘バレには秋田よ
921!ninja:2012/09/11(火) 12:24:55.50 ID:1OYI9oe70
>>917
ありがとうございました
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:25:05.20 ID:7ZAzaj1M0
>>920
と思ったがやっぱちげーわ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:26:36.32 ID:7ZAzaj1M0
>>920
>>大坪のリバウンドはここまで2本のみ…

だからその2本のうち1本が今週のってことじゃ?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:30:59.20 ID:AZfiznbg0
たしかに大坪さん作中でリバウンド取ったのは今週だけか
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:35:04.78 ID:G80AwEZ80
>>898のバレの書き方がそれっぽいけどな
まぁ中華来るまでわからないか
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:35:32.99 ID:0BtfBh1TO
この終盤に厳ついリバウンドしやがるって根さん誉めてたじゃん…
ともちげ病が無冠にまで伝染したか

つかまさか11週コース入った?
次でグリーンレボリューションが破られて赤さんキチ顔で引き→その次で決着の8週コースだと思ってたんだが
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:37:28.81 ID:EIORGG9N0
>>925
それ昨日も似たようなバレ書いてる人いるんだよな
同じ人かもしれんが
全然試合進んでないから嘘バレであって欲しいわ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:42:16.15 ID:HdvM4biA0
>>927
3Pアウリープなんて高尾にダブルチームをかければ楽勝だしな
高尾と緑間の間に一人配置しとけばパスカット余裕w
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:44:38.69 ID:5zXZP7kC0
♪お疲れの彼には、カレーライス。
姉さんには、ねぇサンドイッチでいい?
まだ俺は、抹茶オレで待ちゃおう〜♪
伊月さん、はっちゃけてるわ〜。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:47:51.71 ID:G80AwEZ80
>>927
昨日のは>>676だな
もし本バレだとしたら残り47秒か
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:49:14.39 ID:VeMB25lL0
緑間がゾーン入って
即3P→スティール後に即3Pループで60点差まではひっくり返せるw
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:52:17.98 ID:V1vYG+fwO
917が本バレだと作戦は妥当だが、トンデモ分が不足して面白くないな。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:55:42.69 ID:0BtfBh1TO
トンでも分は誠凛戦までとっとくんじゃないのか
個人的にはもう一回くらい頭が高い並みのインパクト必殺技が欲しいとこだが
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:11:32.75 ID:C37ItrTd0
>>757
これが一番面白い
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:15:39.74 ID:C37ItrTd0
>>676もかな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:19:50.41 ID:VBYFFRc10
>>676
赤緑が二人でよくやった将棋とも絡んでるし、ありかもな
ラッキーアイテムって角だったっけ?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:25:25.50 ID:h30JUtSc0
スクリーンアウトが武器ってのは適度に地味で無冠っぽいけど
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:27:39.29 ID:7ZAzaj1M0
>そして第4Q、洛山の得点を初めて追い越した瞬間
>高尾のハイタッチに答える緑間
→緑間が高尾を認める思い出アルバムラストイベント消化

>まずは「角」を頂くことにしよう
>将棋の盤上のようにコートに線が浮かび上がる
>高尾のパスをたやすくカットする実渕
→洛山戦の緑間のラッキーアイテムは「角行」
 「角」=「連携の機動高尾」=ラッキーアイテム角行(高尾)潰される=負ける
 将棋と試合内容を絡めたラッキーアイテムイベント消化

で本バレが>>676なら流れがフラグ回収が一番自然かなー
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:29:09.39 ID:ZOTME1gA0
わざと追いつかせるor逆転させて、いけるぞ!って雰囲気にしてから
ちょっと本気出すか眼以外の能力開放で再び突き放す鬼畜プレイくるか?
と思ったけど、そういうことするとただの悪役っぽくなるからないか
とりあえずラスボスなので僅差で勝利よりはそれなりに点差つけて勝って
やべえぞって感じを残して欲しい
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:31:07.50 ID:C37ItrTd0
角行の駒でした
941ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/11(火) 13:31:26.49 ID:T/P0HrD70
嘘バレだろ
緑が切り札見せすぎたっておかしいし
じゃここで出さなくてどこで出すんだよ
これが本バレならとうとう赤のおつむもヤベーわ
だいたいオカマはパスカット能力無いし
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:33:53.78 ID:m1vkgkCi0
>>676 がいいな
>将棋の盤上のようにコートに線が浮かび上がる
赤司の領域だな。絵にしたらかっこいいと思うスゲー見たい
赤司って決め台詞だけで見せ場がないからな
そろそろかっこいい演出で見たい
943ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/11(火) 13:37:26.89 ID:T/P0HrD70
下の空白どうにかしろよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:41:38.24 ID:ALklq+EZ0
>>676は真面目な語り口なところに牛丼の文字が出てくるとつい笑ってしまう
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:43:00.25 ID:C8i6c2qz0
牛丼にバックパス
牛丼がダンク

なんかじわじわきちゃう
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:43:36.42 ID:8xB15T1Q0
ここまでで何週使ってるんだっけ
話数と試合の一覧あったよな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:47:28.09 ID:7ZAzaj1M0
▼対キセキWC
【再青】  誠凛 対 桐皇    WC本戦第一試合            第114Q〜139Q(26話) 6ヶ月2週
【紫】    誠凛 対 陽泉    WC本戦準々決勝            第145Q〜169Q(25話) 6ヶ月1週
------------------------------------- 20話の壁 --------------------------------------
▼対キセキIH
【緑】    誠凛 対 秀徳    IH都予選決勝              第25Q〜35Q(11話)   2ヶ月3週
【青】    誠凛 対 桐皇    IH都予選決勝リーグ第一試合     第42Q〜52Q(11話)   2ヶ月3週
【黄-青】 海常 対 桐皇    IH本戦準々決勝             第63Q〜73Q(11話)   2ヶ月3週
------------------------------------- 10話の壁 --------------------------------------
▼対キセキ・対無冠WC
【再緑】  誠凛 対 秀徳    WC都予選決勝リーグ第ニ試合    第85Q〜93Q(9話)    2ヶ月1週
【無冠】  誠凛 対 霧崎第一 WC都予選決勝リーグ第四試合    第100Q〜108Q(9話)  2ヶ月1週
【黄】    誠凛 対 海常    練習試合                 第4Q〜10Q(7話)    1ヶ月3週

【他】    誠凛 対 正邦    IH都予選準決勝             第19Q〜25Q(7話)    1ヶ月3週
--------------------------------------- 5話の壁 --------------------------------------
【黄-灰】 海常 対 福田総合 WC本戦準々決勝             第170Q〜173Q(3話)  3週
       誠凛 対 新協    IH都予選第一回戦            第13Q〜15Q(3話)   3週
       誠凛 対 丞成    WC都予選ベスト4決定戦第四試合  第82Q〜83Q(2話)    2週


【赤-緑】 秀徳 対 洛山    WC本戦準決勝              第175Q〜180Q(6話〜 1ヶ月2週〜 ←new!!

今きてるバレが本バレだとして来週も試合続くなら1ヶ月3周目突入
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:48:35.81 ID:+HRHuUmaO
>>676は嘘だろ
秀徳が逆転した後に洛山が2点返して2点差は物理的におかしい
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:55:14.81 ID:8xB15T1Q0
>>947
ありがとう
1ケ月3週で終わったらキセキVSキセキにしてはあっけない感じだけど
秀徳側の(フォロー)エピソードは入ったから終りというのもありかな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:58:12.18 ID:7ZAzaj1M0
15日181Q  (1ヶ月3週)←来週号
22日アニメ終(西)
24日182Q  (2ヶ月)
25日アニメ終(東)
1日 183Q  (2ヶ月1週)←試合終了?

このコースか?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:08:27.90 ID:8xB15T1Q0
>>950
スレ立てヨロ

アニメは全25話で木吉加入後の誠凛試合なしの海常対桐皇で終わりか
アニメの2期決定が決まれば打ち切り危機は免れると思うけど
次の誠凛対海常が盛り上がりにかけそうで不安
952950:2012/09/11(火) 14:13:32.93 ID:7ZAzaj1M0
ホスト弾かれたから>>960よろしく
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:16:31.23 ID:q81hB5eGO
IGの予定が詰まってるから二期は一年以上先
下手すれば三年後だろ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:20:42.82 ID:an1EU+eKO
>>951
そうかな?自分はかなり楽しみにしてる>誠凛対海常
この漫画始まって緒戦の相手だった海常との再戦は感慨深い
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:21:57.21 ID:s6mGwy2b0
行けるからスレ立ててくるよ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:24:03.03 ID:s6mGwy2b0
はいどうぞ

黒子のバスケ ネタバレスレ 73Q
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1347341020/
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:25:21.92 ID:2pQmhnde0
>>956
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:25:54.77 ID:5zXZP7kC0
乙です。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:31:31.81 ID:C37ItrTd0
>>956
お疲れさまっス

はよバレこいや
待ちくたびれた
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:32:33.97 ID:g19z71Oa0
>>956

誠凜がWC優勝で終わりがいい
引き伸ばしは悲惨な結果に終わる
961ピザ民@46.5kg ◆ZggSg3xMAA :2012/09/11(火) 14:41:45.45 ID:T/P0HrD70
>>956
久々に体重測ったぜ
今月には40kgになりたいが無理やな
洛山負けたらダイエット成功する!と願掛けしとくわ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:43:36.69 ID:s6mGwy2b0
>>959
バレ来るのは夕方だろうな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:48:38.84 ID:rXcsjG2m0
>>956
乙が高いぞ

いよいよ緑間さんの終焉が近づいてるようだな
964ピザ民@ ◆ZggSg3xMAA :2012/09/11(火) 14:50:01.67 ID:T/P0HrD70
中華きた〜!?
965ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/11(火) 14:52:12.13 ID:T/P0HrD70
ミス
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:52:45.22 ID:s6mGwy2b0
最後の輝きが今週になってしまうのか
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:54:09.98 ID:P5ZnUC8S0
ちょ、あぼんnameまた増えたわ・・・めんどくせ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:54:39.39 ID:uOCXKi6W0
>>956
乙レボリューション
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 14:55:33.97 ID:iRoIwjDQ0
今のうちにあぼーんはしっかりしておかないと
場合によっては悲惨なことになるから注意した方が
970ピザ民 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/11(火) 14:56:04.23 ID:T/P0HrD70
何が悲惨なことにーだよww
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:04:26.42 ID:7ZAzaj1M0
緑間の最後+秀徳思い出アルバム=2ヶ月1週コースなら
黄瀬の最後+海常思い出アルバムも2ヶ月1週コース?
そんで決勝前にお約束息抜き回はいって、年末合併号はさんで
2013年から洛山vs誠凛決勝戦が6ヶ月2週〜1年コースなら2014年にはWC終わるな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:06:43.58 ID:9vbIc5y10
11週やる気もする
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:07:18.79 ID:uOCXKi6W0
>>971
すっきりだな
てか、最後に思い出のアルバムって遺影を思い出す
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:13:46.46 ID:T/P0HrD70
コテはずしました。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:15:54.31 ID:9vbIc5y10
思い出のアルバムってまだ3決あるやん!
あるやん…
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:19:47.63 ID:m1vkgkCi0
ほんと三決どうすんだろな
しっかりやってほしいけど黄と緑はなんか気が抜ける関係っていうか
盛り上がりに欠けそうっていうか
どっちも初期キャラでどっちが負けるのも嫌だし
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:20:01.04 ID:Cu8Ty7sE0
当たり前のように忘れられる3決
WCにキセキ保有校がなんやかんや理由つけて全部出場したように
なんやかんや理由つけてすっ飛ばされたら笑い泣きするわ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:23:14.12 ID:iRoIwjDQ0
緑間さんたちが「もっとあの人達とバスケやりてぇな」とか死亡フラグ言うからやな
ここで終わりです感出しすぎだ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:23:17.01 ID:P5ZnUC8S0
コテはずすなよ・・・IDであぼんすっか・・・
3決2週くらいでサクサクいくつもりかな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:23:19.65 ID:6VWfgOld0
キセキ保有校ってなんか物騒な言い回しや
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:23:33.81 ID:7ZAzaj1M0
灰と誠凛で怪我の連戦なのに3決やったら
黄瀬の怪我ネタ試合3連続とかウンザリだろ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:25:42.07 ID:6VWfgOld0
>>978
完全に死にに行くフラグだものな…
しかし本当にどうするんだろうか3決
983ピザ油 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/11(火) 15:26:54.52 ID:T/P0HrD70
コテ変えました。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:27:23.93 ID:m1vkgkCi0
黄と緑の試合をシャラッと片付けてどっちか負けたなんて文字で報告したら大荒れになるよな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:29:35.13 ID:6VWfgOld0
3決やるなら試合内容までやって欲しい
やらんのなら存在自体思い出させないレベルでバッサリと行って欲しい
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:31:10.53 ID:m0o6S0IN0
藤巻が最後の試合扱いをしてるって事は
そういうこった>3決スルー
火神が緑間スルーしてるのと同じ理屈
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:32:51.23 ID:6VWfgOld0
>>986
いや、最後の扱いはしてないだろ
高尾のあのセリフも試合投げずに最後までやったるでーって意味だろうし
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:33:49.24 ID:iRoIwjDQ0
>>986
赤司も黄瀬スルーしてるし
やっぱ両方試合終了時には緑間も黄瀬も虐殺とケガで大変なことになってるのかもな・・・
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:36:53.40 ID:CvhiARmbO
この作品は何が死亡フラグになるのかよくわからん
黄は散々積み上げた死亡フラグを灰の時に一応へし折ったし
灰が勝ってたら違ったろうが
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:36:55.48 ID:tbQaQhZXO
正直秀徳はもういいです
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:40:17.91 ID:6VWfgOld0
>>989
あれは灰崎もフラグ積んでたからな…
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:41:02.64 ID:m1vkgkCi0
黄と緑両方負傷でキセキ不在の3決とかだったらジャンプ片手に立ち尽くす
火神の緑間スルーは赤司の存在に気を取られすぎただけなんだろうけど
緑間に対する無関心ぶりが正直に現れてて悲しかったわ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:43:30.42 ID:G2YJHy3w0
このスレ真上にageられてんの始まてみたわ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:45:09.06 ID:uOCXKi6W0
積み上げたものぶっ壊して落ちぶれたもの立て直して
斜め上を走行中の煽りたちの行く末はいかに
sageる作業をさぁ
995ピザ油 ◆ZggSg3xMAA :2012/09/11(火) 15:45:38.85 ID:T/P0HrD70
994なら苦しく洛山死亡
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:46:33.40 ID:jXdQ25fl0
わろす
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:47:11.43 ID:G2YJHy3w0
まぁお前らも決勝は絶対誠凛対洛山だと思ってるやろ
そういうことやん
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:47:19.31 ID:6VWfgOld0
とりあえず埋める
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:47:58.64 ID:jXdQ25fl0
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 15:48:26.04 ID:uOCXKi6W0
1000ならともちげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。